TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
京アニの作画や資料、コンピューターの思い出
悠木碧がすきだ
黒髪ロングで大人しい清楚な娘
わい「このカレー味薄くね?」嫁「文句うっさいわね!!!じゃあ自分で作りなさいよ!!!!」
FF11でトレハンの仕様が公開されてしまうwwwww
なんで女ってすぐ感情的になるの?
【新生FF14】豚小屋スレpork.118【(´・ω・`)】
ネ実声優スレ
最も男女の実力差小さい高人気スポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リーダー「あと少しで上がりそうな方いますか?」 俺「@500」

スキゾイドの奴って生きるの辛そうだよな


1 :2020/02/01 〜 最終レス :2020/02/13
かわいそう

2 :
ブレードライガー

3 :
>>2
https://i.imgur.com/SBkv7uK.png

4 :
ザ子供の頃親父に組み立ててもらったウルトラザウルスを学習机の上に飾って寝たら翌日首折れてたのが今でも不思議だ

5 :
>>3
これは生きるの楽しそう

6 :
>>3
それコマンドウルフじゃね?

7 :
最近はスキゾってだけで特に障碍者扱いはしなくなったみたいだな
ほっといても一人でよろしくやってるし社会的な悪影響もないから
本人が経済的に困窮でもしてない限り大丈夫だろうっていう

8 :
ゾイドはサンダーライガー位しか知らないや

9 :
また俺のゴジュラスをバカにする流れだなこのゴリラ野郎ども

10 :
名前だけで笑えるw
ゴジュラスww

11 :
でもラプターって石化うざい

12 :
デイズゴーンのスキッゾムカつくよな

13 :
鈴木ゾイドかと思った

14 :
強迫性障害の一つに1日に何時間も手を洗い続けるみたいな症状があって、これだとまともな社会生活はまず無理だけど
これがカウンセリングなりで5分ぐらいまでに軽減されたら、なんとかやっていけるレベルだから医者は正常って判断する
障害なんて言葉がつくから必要以上に構えちゃうけど
かわいそうなんてレッテルは不要で、あいつはそういう人なんだなってできないことの理解さえしてさえいればいいんだけどな

15 :
核うてるゴジラみたいのいたよな?
名前が思い出せずにモヤモヤする

16 :
荷電粒子砲って名前の響きがすこ

17 :
>>14
でもよぉ全然普通じゃねぇよなぁ
アライグマの親戚なのって感じで近寄りがたい
障りがあって害となる…こりゃ本人にとってじゃなくてその他皆さんにとってということだから
社会から見て障害なんだからしょうがない

18 :
好きなゾイドの話で盛り上がれよ!

19 :
>>15
デスザウラー?

20 :
>>8
どこの獣神だよ!

21 :
https://pbs.twimg.com/media/DntYvSrUUAEpuGa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DntYxwyU8AEPWF5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DntY1LBVAAA4Ax6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DntY3N7V4AA5H5U.jpg

22 :
スキゾイドがオススメやったらどんな感じのプレイヤーになるんや?

23 :
シャドウフォックスがいい

24 :
5個当てはまるわ

25 :
キライゾイドの方が人生辛そう

26 :
ワイ完璧に当てはまるんだが自覚はない

27 :
ゾイドスレじゃなかったんか

28 :
実はアニメしか知らない

29 :
ゾイドスレじゃねーのかよ
嫁がこんな感じだわ
何事にも感心が薄い

30 :
>>22
獣やったりからくりの可能性を研究したり職人極めて競売で回してたりマイペースに楽しむんじゃね?

31 :
無理矢理群れる方がおかしいと思うけどなあ

32 :
ネトゲだと直接顔合わせてやりとりせんから、おすすめだと普通にリーダーとかやってたでw

33 :
MMOは固定組んでも所詮はログアウトしたら終わりの薄い仲だからいいけど
スマホに一日中通知が来るSNSでフォローのし合い既読の付け合いみたいなのは嫌なんだよな

34 :
コマンドウルフでさえ群のリーダー格を隊長機に据えると部隊全体のテンションがアップするというのに
お前らときたら・・・

35 :
LSで雑談するのは好きだが「じゃあワイさんの○○取りに行きましょう」とか出張って来られると途端にめんどくさくなる

36 :
スキゾイドって最近流行りなん?
スキゾイドとかジゾイドとか30年ぐらい前に子供の頃読んだ親父の蔵書に載ってた記憶があるけど
スキゾイドはやせ型が多いとか言う、今では根拠不明な体型説まで書いてあったww
なんで今更こんな言葉がネットで流行っているのか

37 :
好きゾ

38 :
そうは言うても
スキゾイドって言葉を初めて聞いた
ゾイドスレだと思って開いたし
>>21みると
ボッチとは違うんだな

39 :
ゾレドスレじゃなかった

40 :
1-20まで完全にゾイドスレだと思ってたぞw
>>21は7個当てはまるわ

41 :
性欲はあるけど三次元人と関わりたくはないのは
当てはまるのか当てはまらないのか

42 :
uchino実兄に割と当てはまる項目が多いな…

43 :
ゾイドスレじゃねーのかよ
これよくある大抵当てはまる系の奴じゃないの

44 :
好きゾイドだぞ

45 :
巧妙なゾイドスレだぞ

46 :
ありのままでlovin'uくらいしか知らないけど、やっていけそうでしょうか

47 :
生きるの楽しそうだよね
>>3はスキゾイドちゃんっていうのかかわいい

48 :
>>22
釣りギルド入って獣使いになってあいつもうじき引退するわと言われても
LSの最後の一人になるまでプレイしてる

49 :
>>30
一概には言えないけどすげー上手くやるパターンも
面と向かわない分素が出しやすく同時に気を配るだけの余裕も出て意外と地雷も踏まないとか
あくまでコミュニケーションが嫌いってわけじゃなさそうだしなぁ

50 :
>>40
全部じゃねーか!
いやワイも……

51 :
スキゾイドは
やっぱバトルストーリーのケンタウロスかな
https://i.imgur.com/NOtpOhp.jpg
https://i.imgur.com/wIyvGaV.jpg

52 :
ドリルついてるトリケラトプスがうちにあったにゃー

53 :
クリスマスプレゼントでゴリラみたいなやつ貰ったわ

54 :
>>52
マッドサンダーいいなぁ
かっこいいよね

55 :
なんか持ってたなーと思って押入れ漁ったらライトニングサイクスだった

56 :
スキゾの俺様がPOP

ボダだけかな
最悪なのは
最初はフレンドリーに近づいてくるのはいいが
次第にコミュ障のお前を教育してやる的な説教が多くなり横柄な態度が目立つようになる
仕舞にはあまりにうざいのでそっけない態度をとると俺を馬鹿にしてんのかとファビョりだす

こっちが挑発したわけでもないのに絡んできて不満をぶちまける
どっちがコミュ障なんだよと

57 :
>>22
俺が11やったときは
初MMOでやることなすこと珍しくてwkwkしながら誘われたLSに入る
→会話にまったくついていけないから面白みがなくなりソロ活動がメインになる
→惰性でそのまま14やるもはなからソロメイン

ちなみに学生時代は学業よりも多くの時間を引きこもってファイファンに捧げた
なお、PTプレイ必須の廃装備は取ったことがない

58 :
>>21にかなり当てはまるとこ多いんだがなんか怖くなってきたわ

59 :
最初は俺もこれかなと思ったりもしたけど、俺の場合「単に一人が好きなだけ」やったわ
友人は必要ないから何十年もおらんし彼女が出来ても関係が続かない

60 :
孤立していてかつ孤立するのが好き →スキゾ
孤立しているが本当は孤立したくない →回避性

61 :
それじゃスキゾイドちゃん高齢処女じゃないですか

62 :
こんなもんただの性格の傾向でしかないやろ
なんでもかんでも障害つけて、陽キャ基準の傲慢さにイラッとするわ

63 :
アラサーくらいの子が初代アニメを原作と呼んでて
いや原作とかねーしあえて言うならバトルストーリーじゃね
って言いたかったけどマウントクソリプおじさんにはなりたくないので黙ってた

64 :
>>21
これなんかおかしいの?

65 :
>>62
パーソナリティ障害は必ずしも駄目な物、矯正しないといけないものではない
逆に名前をつけてこういう傾向ですよ、と広く開示したほうが本人にも周囲の人にも安心できるという側面もあるんやで

66 :
ボーダーってデッドボーダーか

67 :
いまやってるゾイドは初代アニメっぽい感じだけどどうなん?

68 :
俺は回避性パーソナリティ障害だった

69 :
>>61
人間関係に興味がないと容姿や愛想がね…

70 :
なんでマッドサンダーは主人公機になれないのか

71 :
スキゾイドとゾイド好きの話が、混在してても平気なのが特徴

72 :
ファミコンのゼネバスの逆襲じゃマッドサンダーでも3回
デスザウラ-MKIIの攻撃被弾すると落ちる

73 :
なぜ>>3に速攻で貼ることができるのか

74 :
ゾイドスレの定番なんだろうかw

75 :
画像検索で出てくるのを1が貼るはちょろいのでは

76 :
なんで動物のロボットがヒト型に変形しなくても好きになれるのか
ガンダム好き、ヒト型ロボット好きとしては理解出来ない

77 :
>>21
一個も当てはまらないのがなんか悔しい

78 :
もとから動物が好きなんだろ

79 :
ゾイドの話をしてるのがねみみん
病気の話をしてるのが移民

80 :
ワイルドも楽しかったよ
息子が喜んでた

81 :
息子に罪は無い

82 :
風雲再起とかマンモスガンダムとかいたやろGにw

83 :
ゾイド好きの為のスレじゃないのか・・・去年辺りアニメやってたしてっきりツイ発の造語だと思ったわw
あ、bokuはディバイソンが好きです
15年くらい前にあったゲーセンにあったゾイドの対戦台またやりたいです

84 :
ゾイドってさ
すべて、ひとつの時系列なの?
それとも全部、独立した世界観をもつ別々の話?

85 :
孤独を好むつってるだろ

86 :
シリーズごとに違う
公式で設定あるのかは不明

87 :
全部別やろ

88 :
zoidsのsつけ忘れると凄い怒られるってマジか

89 :
>>70
強すぎる割りに
活躍期間が短いからかなぁ

90 :
>>83
ゾイド 為
キラードームか

91 :
>>76
うまく言えないんだけどキャップかな
あのゴムキャップがなんかすげえ刺さった

92 :
人が巨大ロボになったら強いんだから獣が巨大ロボになったらもっとつええに決まってるから好き

93 :
野生のパワーを科学で再現できるわけが無いよね。

94 :
ヒト型のロボットってただ人間を巨大化させただけじゃん?って思う様になってからヒト型にあまり魅力を感じなくなった
武装がかっこいいとか言うけどいやそれパワードスーツでええよねっていうw

95 :
どっちを極めてもいいヘキサギアってコンテンツがあるからよろしくな!

96 :
むしろ人搭乗型ロボットとパワードスーツを明確に区別する必要があるのか?
パワードスーツってのも結局は人の動きをそのままトレスする方式のインターフェイスを備えた操縦型ロボットだぞ。

97 :
例えばタイバニのようなパワードスーツ型の
新作ガンダムが出てきても文句いうだろ?
巨大ロボットは人と違う(歩き方がギクシャクだったり、手首がクルクル回ったり)動きが若干あるから
人気なんだと思う

98 :
ワイのモルガどや?w

99 :
わいのコックピットはずる剥けやぞ

100 :
キャノピー飛んだんか?

101 :
尻尾先端の搭乗員に喧嘩売ってんのかオラァ!

102 :
そこら辺の敵が仲間になるって結構元祖系なんかな

103 :
ゾイドの話だけになるとつまらないな
スキゾイドの話もちょっと混ざるくらいが
皆本当にゾイドの話していいのかな?って思ってて面白い

104 :
すまんな・・・>>103
盛るがはゾイドのアクションゲームで高速化してシールドとミサイル付きにしたらデスザウラーすらのーだめで倒せる強機体だったな

105 :
スキゾイド奴等は共感も自己主張も興味薄いからな
ゾイドとスキゾイドの話題を共有でとなったらゾイドの話をしたい奴ばかりが書き込むことになる

106 :
ゾイドのアケゲーはだいぶやったな

107 :
子供の頃は魚ディックってオヤジギャグかよwwwとか思ってたけど
普通に考えたらウォーターからに決まってるわな

108 :
スキゾイド(否ゾイド好き)

109 :
>>3
スキゾイドchanなんで木を植えたり山を造成したりとジオラマ作成してるんだ
ゾイドってプラモデルではなくアクションフィギュアの類だからブンドドして遊ぶもんだろ

110 :
ジオラマ派なんだろ

111 :
スキゾイドの反対はムカンシンゾイド

112 :
スキゾイドって暗黒の魔法でありそう

113 :
ワイゾイドやったんか

114 :
今やってるZEROも悪くないけどやっぱヴァンが主人公のやつが一番面白かったよな

115 :
ゴジュラスってよく東宝が怒らなかったな
まだ著作権に寛容な時代だった頃の名残りか

116 :
わいの知り合いのスキゾイドは一時期ゾイドコンテンツが死にまくっててマジでつらそうやったな

117 :
ゾイドゼンブ

118 :
アブゾイド

119 :
アブゾースキ

120 :
初期シリーズしか知らんわ…
アイアンコングはなぜか記憶に残ってる

121 :
スラッシュゼロはあんまり人気出なかったんかな
ワイは結構好きやったんやけどw

122 :
Gガンパクったゾイドとかちょっと^^;

123 :
デスザウラー捨てちゃたなぁもったいね

124 :
>>91
あれがなんかいいよね

125 :
>>121
OPのNO FUTURE! NO FUTURE! NO FUTURE! NO FUTURE! のとこが大好きだったぜ

126 :
リノンちゃんかわいい

127 :
丸焼きよー!

128 :
FCゼネバスの空中戦のBGM好き
無駄に偵察飛ばして戦ってた

129 :
子供の頃はコマンドウルフとディバイソンの良さがわからなかった
今はめっちゃ好き

130 :
ZEIDS

131 :
ズーロイドだから…

132 :
スキゾ=猫
一般人=犬

133 :
ゾイドスレと思って開いたらゾイドスレだった

134 :
>>70
コロコロの漫画だと主人公機みたいな扱いじゃなかったか

135 :
中学か高校のころかなあCGのアニメのやつやってたよね
すげー!って思った

136 :
ヴぁーんが主人公のゾイドが一番面白い
なによりフィーネchanがかわいい

137 :
ムンベイはくさい

138 :
https://image.reservestock.jp/pictures/13317_ZTQ3ZDhjNTE4OGRhY.jpg

139 :
サイコってそういうことなん?

140 :
ビンジョイド

141 :
アナルとヴァギナル居ないのはおかしい

142 :
多重人格探偵では?

143 :
サイコは第一印象が魅力的だから惹かれてって餌食になる

144 :
サイコジェノザウラーの話ですね

145 :
サイコ野郎は魅力的というより自信満々で妙な説得力があるから、何となくそいつのペースに巻き込まれてしまうのだ

146 :
青い奴だっけ?

あー、旧も含めたゾイドのゲームでねぇかな
スマホでも良いんだけどクソじゃなかったらな

147 :
>>138
どれも聞いたことがない言葉だ
右(上段)にいくほど、付き合いやすいって並びになってる?

148 :
今ならゴドスもらえる!

149 :
ゾイドのゲームと言えばファミコンの奴が好きだったな〜
あのBGMが結構脳に焼き付く

150 :
セルケト型のデススティンガーもラスボスの風格あったよね

151 :
シーザー・ザ・キングとシャドウエッジのプラモかフィギュア出して武器屋

152 :
オーラルって口腔って意味だけどどういうこと?

153 :
英語やないで

154 :
キャラクトロジー心理学とかいうのをググったら怪しい宗教みたいなとこだったわ

155 :
インフィニティではボスやったよなデススティンガー
NPCボス戦もデススティンガーだけは楽しかった

156 :
ちょっとまえにプラモスレにはってあったですスティンガーがめっちゃかっこよかったのう

157 :
ゾイド高そう
ガンプラよりましかも知れんが

158 :
ゾイドとトランスフォーマー、どうして差がついたのか

159 :
動力あるんでガンプラより余裕で高いです
動力ないフル可動仕様のやつもコトブキヤから出てるけどもっと高いです

160 :
キングクリムゾンの曲に21世紀のスキッツォイドマンってのがあったなぁ

161 :
LS会話にはわりと参加してくるけどコンテンツは誘っても来ない
いつも一人でちまちま遊んで合成上げて太公望取ってミッション進めて
からくり士を育てて、おそらく難しい事はよく分かってないし、どんな装備があるのかすら覚える気自体無さそう
オススメで遊ぶのは好きらしいけど平日は寝る時間が来るとサッと落ちて夜更かしはしない
昔いたhimechanを思い出す

162 :
ディバイソンの角と蹄がダイキャスト製なのがロマンやったな

163 :
このスレに触発されて初ゾイドを買ってみたけど、
これ組み立て式なんだな
トランスフォーマーみたいに完成品を売ってると思ってたわ
しかも動力あってギミック付いてるし

164 :
ゾイドと言えば動く!だからな
ウォディックを水底に沈めたものよ

165 :
モルガいっぱい並べてクロウラーの巣を再現したいw

166 :
そもそもガンプラは模型全体で見たら量産効果で異常に安いんだゾ

167 :
確かにクオリティ考えると安いっちゃ安い

168 :
>>164
D-day発動!!のウオディックがのそのそ水中から出てくるシーンには感動した

169 :
シャドウフォックス好き

170 :
水棲系のやつって発泡スチロールかなんかの浮かぶ素材ついてなかったっけ
風呂に浮かべてゼンマイ巻くと泳いだような
記憶違いかな

171 :
ハンマーヘッドシャークモチーフのやつ買ったことあるけどそんなのついてなかったよ

172 :
ハンマーヘッドは物理的に泳げないのでついてなかった
シンカーとウオディックは角切り発泡スチロール入り

173 :
ワイのカノントータスの大口径ビームキャノン見る?w

174 :
ワイのはゴジュラスキャノンやw

175 :
ファミコンの2はカノントータスを買って
初期装備のキャノン砲をひっぺがして売ってカノントータスも売ると
無限に金稼げたな

176 :
完全にゾイドスレじゃねーか

177 :
好きゾイドスレじゃないの?

178 :
ガル暗のスレにしてもいいんだが、な・・・

179 :
スキゾイドのスレだろ

180 :
好きゾイドだな
未だにコマンドウルフを超えるゾイドに会えない

181 :
リノンスペシャルを超えるネタゾイドはいない

182 :
ケーニッヒウルフがカッコカワイイ

183 :
グスタフに似てるからか新シリーズのバズートルが結構好き

184 :
なんか大型獣系ばかり待遇が良いのが気に入らない
ゴドスとかモルガとか物量戦で活躍させてやれよ

185 :
ライトニングサイクスがパージして加速するシーンが最高すぎた

186 :
ワイの中では主人公はゴジュラスだったから
たまにはゴジュラス系を主人公にしてほしい

187 :
ライジングライガーのドス特攻は正直どうなんって思ってしまうわ
色合いもちょっとつらい

188 :
ライガーゼロパンツァーのゴテゴテした感じもええでw

189 :
アーバインもいまやアイアンマンに

190 :
ワイルドフラワーが最高過ぎて
あれが流れるだけで勝つる

191 :
パンツァーの設計ミス感が凄く良い
バトストで腹這い移動してるのがかわいいんだ

192 :
シールドライガーDCSくらいならまだわかるが、パンツァーはなんかな

193 :
バーニングビッグバンがカッコいいやん?

194 :
>>184
ジェネシスでモルガ主役だったじゃん

195 :
ガルモ主役のオススメスピンオフとか

196 :
ブラッディデスザウラーのラスボス感異常

197 :
ゾイドスキーだけど新しいシリーズは何かちょっと好きじゃない

198 :
ワイルドで盛大にずっこけたからな

PSのゾイド2みたいな神ゲー作って欲しい

199 :
ゾイドのゲームってゲームボーイのやつしかやったことない
横シューの

200 :
ファミコンのシミュレーションゲームしかやったことがない

201 :
戦場の絆のゾイド版がいつか出るそう思ってた時期が私にもありました

202 :
ゾイドのスマホゲーやったけどビックリする程つまんなかったw

203 :
グリーだかモバゲーだかのはやったな
ガチャからどうでもいいパーツばっか出てずっと初期機体のままだった

204 :
GCのゾイドの対戦ゲームみたいなやつおもろかった記憶しかないわ

205 :
アケの奴はかなりやったわ
コマ犬がケーニッヒウルフの下位互換だったのは許さないよ

206 :
ちょっと前に始まったゾイドアニメもまたキッズ向けでがっかりした

207 :
ジェノザウラー使いだったなw
下手くそで近接をよく暴発してたっけか

208 :
>>206
視聴してないのはわかった
これが駄目なら初代ゾイドも糞って言ってるようなもんなんだが

209 :
一期を見てがっかりしたのかも知れん
二期は良いぞ

210 :
ワイルドライガーが従来のライガー種より小さいのがなぁ…あとあの使いにくそうなブレード…
ブレードライガー、ライガーゼロシュナイダー、ムラサメライガーは背負ったブレードを横に展開して振り向きざまに斬りつけるスタイルだったのに対して、前方に向かって頭の上に三本のブレードが伸びているスタイル

あの位置だとライガーゼロシュナイダーのタテガミより更に使いにくい気がするのだが

211 :
ワイルドライガーの強化版はブレード1本になってなんだこれとおもったらパイルバンカーだったロマン機体やぞ

212 :
ワイルドゼロは割りと面白いよな
ワイルドも演出はそう悪くなかったんだが
キャラクターが子供だましというか

213 :
ライジングライガーは僕の考えた最強のライガー種
とりあえず全ステータスカンストさせて近・遠距離対応出来る攻撃手段付けて弱点無し

214 :
いきさきのーないー♪

215 :
公式見てもワイルドとゼロじゃ対象年齢変えてきた感じするね
ライオン種(シュッ)ってふりがなついてるのは笑ってしまう
ギャラガーだけは嫌いじゃなかった

216 :
ここまでソナゾイドなし

217 :
ゾイドってどうやって遊ぶのアレ

218 :
>>217
>>3

219 :
ノロノロ歩いてんじゃねーよとブンドドしてガンダムぶつけたらケンカになったよ

220 :
スキゾイドの娘がゾイドでブンドドしてるの好きゾイド

221 :
Zoid<なるほど、な…

222 :
わいのグラウンドストライクレーザークローどや?w

223 :
ガンダム派にもZナイトさん与えときゃええねん

224 :
https://youtu.be/5GV2dX4vYn8
今でもカラオケ行ったら歌うわこれ

225 :
Wild Flowersかと思ったらWild Flowersだった

226 :
「急に用事ができた」午前二時
二戦目でリーダーが言った

227 :
初期の帝国と共和国の戦争描いた作品ないのかな

228 :
そこが見たい気はするけど
バトルストーリーを基に自分なりに脳内ブンドドしてくのが一番楽しい

229 :
PSで出てた戦略ゲーおすすめ 鹵獲もできるぞ!(共和国ブルーに塗られた爽やかホーンとか)

230 :
帝国=悪という風潮

231 :
帝政は覇権主義だからね
現代ではめっちゃ嫌われる

232 :
ええいクソギコナビが欲しい
とはいえ対するのが共和国っていうのはなんか凡庸だわな

233 :
でも帝国華劇団は…?

234 :
嫌われるというか拡張してくるやつが火種になるのが普通なんで
話を作ると自然と帝国主義が悪役をやることになるんよ
あと独裁制じゃないと倒すべき相手がふわふわするからまためんどいんで共和制とかはそういう意味でも敵にむかない

235 :
>>234
敵は元老院にあり

236 :
王政共和帝国

237 :
スキゾイドパーソナリティ障害(スキゾイドパーソナリティしょうがい)
あるいはシゾイドパーソナリティ障害(シゾイドパーソナリティしょうがい、英語: Schizoid personality disorder: SPD)とは、
社会的関係への関心の薄さ、感情の平板化、孤独を選ぶ傾向を特徴とする人格障害。
従来は分裂病質人格障害(ぶんれつびょうしつじんかくしょうがい)、統合失調質人格障害(とうごうしっちょうしつ- )、統合失調質パーソナリティ障害とも呼ばれていた。
だそうだがなんでいまスレたったん?

238 :
スキゾイドちゃんのエロ画像ください

239 :
スキゾイドは業を背負う者のパーソナリティー。
決してその先に希望はない。人の悲しみ、憎しみを背負うことを義務付けられた存在。

240 :
でも他人に興味持てって言われても正直どうでもいいじゃんね

241 :
でも他人のゾイドなら?

242 :
>>237
アフィやろ

243 :
>>241
興味深い、不思議!

244 :
名勝負ランキング
1.ブレードライガー(GFバン) vs ガンスナイパー
2.ストームソーダー(ロッソ) vs ストームソーダーステルス
3.ウルトラザウルス(ムンベイ) vs デススティンガー(ヒルツ)
異論は認める

245 :
ライトニングサイクスへの乗り換え回好きゾイド

246 :
酒井智史とかいう好きゾイドのふりをした自己愛性人格障害

247 :
ライガー系大型ゾイドよりコマンドウルフとかミーアキャットみたいな中型ゾイドが好きやなあ

248 :
シゾイド
デスザウラーかな?

249 :
スキゾイドちゃん、あるあるだけどなー
人格障害扱いされるほどかねぇ
普通に社会性もあるし常識もあるだろ?
あと子供の頃買ったサラマンダーが段々すぐ倒れる病気にかかるのは何でなん?

250 :
荷電粒子砲ってレーザーみたいなイメージだけどウォーターカッターのすごいやつ的なやつなんやな

251 :
アイアンコングが熱い

252 :
家電粒子砲はガガガだっけか

253 :
ジェノザウラー系が使っとったね

254 :
カノントータスもいつの間にか荷電粒子砲になってた

255 :
レーザーと荷電粒子砲は飛んでいく物が違うだけ

256 :
というかメガ粒子砲と同じやし

257 :
ワイスキゾイドちゃんだったわ
https://i.imgur.com/PvYl0oY.png

258 :
>>257
相手するのがだんだん面倒くさくなるな

259 :
大体こんなんだな
会話で頭使うの面倒くさい

260 :
けいじと兼続の関係くらいがええわ

261 :
1コマ目だけ頑張るが時間経過で素がでるなwいちいち作りテンションで相手すんのめんどいよな

262 :
>>257
こんなん腹パン不可避やわ

263 :
>>257
営業で取引先の人とは薄っぺらい会話できるワイみたいや

264 :
あるある過ぎて草も生えない

265 :
しょうがないだろ
話題の持ちネタがないんだよ
向こうがひたすら話してくれれば相槌打てるけどこっちから雑談ふれないんだよ

266 :
>>265
コミュ力というのは相手に話させて聞く力やぞ

267 :
話し上手聞き上手とかいう本があったなぁと思いだした

268 :
初対面はブレードライガーだけど
半年くらいするとシールドライガーになるってこと?

269 :
今でも音楽が耳に残る好きなゾイドゲーム懐かしくてwiki見たら
ゾイド中央大陸の戦いってタイトルなんやけど
すごい人が音楽担当してたんやなw

270 :
聞き上手に徹することは可能だけど
どうでもいい話を興味ありそうに掘り下げるのは結構な苦痛
>>257 になるのは自然な流れ

271 :
ここまでスキゾイド1割 好きゾイド9割

272 :
ワイしょっぱなから無理なんやけどスキゾイド失格?

273 :
スラッシュゼロのライガーゼロが好きなんよな
フェニックスだのファルコンだのは知らん

274 :
>>272
とりあえず挨拶とどこに住んでて通勤ルートは……とか序盤の会話はなんとかならね?
そこから普通の雑談ってやつに移行できないけど
ゴルドス好きなんだけどなんかあんまり出番無いよな

275 :
ゴルドスは無印の最初の方でほっこりエピソードがあったぐらいしか記憶がない

276 :
>>272
最初から無理だとただのコミュ障じゃ?w

277 :
ゾイドワイルドゼロでモルガ出て来たけど強キャラになってたな
ワイルドブラストでドリル突撃強すぎ

278 :
ドリルモルガから進化したのだろうか やつも格闘は強かった

279 :
モルガの成虫まだ?

280 :
サラマンダーの次に買ったのがゴルドスだった

281 :
スキゾイドちゃんは若くてかわいい女の子だから許されるところがあるけど
おっさんはそうも言ってられんのが辛いところだなw
うすっぺらい対応でいいから接客業は意外と得意だけど、やっぱり工場とか職人みたいな仕事の方が気楽

282 :
おっさんの方が最初から世間に相手にされていない分楽だろ

283 :
おっさんになるほどコミュ力が当たり前になるのが現実
誰にも期待されてない若いうちに鍛えておかないと死ぬよ

284 :
デスブラストってシャドウキーとどう違うのっと

285 :
なんだかんだでムラサメライガーが歴代で一番ライオンらしい顔してるよな

シールドライガーやライガーゼロ(ノーマル)は鬣が目立たな過ぎなんだよな、メスライオンって言われても納得するレベル
ブレードライガーやライガーゼロシュナイダーになると一転してオスライオンになるけど

286 :
獅子において狩りをするのは雌だぞ
メレオレオナ様はそう仰った

287 :
鬣有るからオスだよね

288 :
そもそもライオンじゃなくてライガーだしな

289 :
人道的な理由で今はライガーとかタイポン作ってないから、若い子はしらんかもね

290 :
スキゾイドっていわれてもピンとこないが
オススメで
lsにいるのに
ソロメインで活動やってるような人って言われると納得する

こんばんはとお疲れさまでしただけ、発言してログアウトしていく人

291 :
コミュ力あるように演技はできるんだよ
それ以降は意思と反してるから疲れるし面倒になるから人と親しくはならないんよね
アニメのように陰キャラにがんがん絡んでくるような奴は現実にはおらんしな、美少女でもない限り

292 :
人道?

293 :
人と仲良くなりたいのに仲良くなれないワシみたいのは何て言うのw

294 :
泣いた赤鬼

295 :
スキゾイドちゃんとは言うが
スキゾイド奴はほとんど男なんだよな

296 :
シュバルツの女ならたくさんいただるぉ

297 :
https://dic.nicovideo.jp/oekaki/283946.png

298 :
せめてネオドイツの女貼って

299 :
孤独は苦にならないけど孤立は不利益につながるから最低限のコミュはとるよ

300 :
暗い赤に白と金というカラーリング、非キャノピー型コクピット、どう見ても帝国製デザインだが
ライガーゼロみたいによし逃げしたわけでもなく純共和国製という謎のライオン型ゾイド

301 :
今やってるやつのおもちゃはガショーンてなるのが気に入らなかったので買ってないが
HMM化が決まったのでそっちは買う

302 :
オリジナル版
タカラトミーから発売されている動くおもちゃ
フレームにパーツを組み付けていく形式
動力部(モーター+電池ボックス、またはゼンマイ)の物理的影響によりデブ体型になりがち
でも欲しいのはウィーンウィーンと歩くゾイドじゃなくて躍動的に走るゾイドなんだよなぁ(笑)
HMM(HIGHEND MASTER MODEL)版
プラモデル
パーツ数多い、ポロリしやすい、接着推奨と、ややハードル高い
アレンジが効いていてオリジナル版に比べて全体的にシュッとしてイケメン
オリジナル版より高価
ZA(ZOIDS AGGRESSIVE)版
完成品アクションフィギュア
縮尺を従来の1/72から1/100とした小型シリーズ
HMMよりアレンジは抑えめとなり、一方でオリジナル版の動力部に由来するデブ体型は修正されているため、劇中のCGに近い
パーツのポロリなどHMMにあった問題点は概ねなくなっているが、完成品であること、小さいこと、アレンジが抑えめであるころなどから物足りないと感じる場合も
ヨダン・ダガー縮尺が1/100なのでマスターグレードのガンプラと並べることでスパロボごっこができる
ちなみに小さいがHMMより高価である

303 :
>>302
は?
ウィーンウィーンと動くのが最高なんだろ
なんもわかっちゃいないなお前
これだからアニメからの奴は

304 :
アニメの勢いで走ったらそれはそれで怖いわw

305 :
買ったその日に壁と戦ってお亡くなりになるだろw

306 :
ハイパーダッシュ乗せて部屋のなかで走らせたミニ四駆のようにな

307 :
飛ぶガンプラ並みの無茶な注文

308 :
サイクス先輩渾身のシャカシャカダッシュ

309 :
躍動的に動くおもちゃワロタ

310 :
ボストンダイナミクスに作ってもらおう

311 :
>>305
襖には勝てたよ

312 :
そのあとカーチャンにめちゃめちゃ負けるやつやん

313 :
結局走れてもちゃんと操作できないと意味ないわけでやはりプラフスキー粒子

314 :
ゾイドビルドライガーズが始まるのか

315 :
ゾイドガンダム

316 :
ガンゾム

317 :
ガ・ゾウムいいよね

318 :
もう少し早ければけものフレンズとコラボできた

319 :
HMMかZAでエナジーライガーとかライガーゼロイクスとか出ねぇかな

というかライガーゼロ帝国仕様はあってイクスはないのか

320 :
>>318
けものフレンズとコラボしたところで泥舟なんだよなあ

321 :
惑星Ziに行ってフィーネのおっぱいを見たい

322 :
>>311
障子の間違いだよね?ふすま破るって凶器やん!

323 :
ビー玉だったかベーゴマだったかコロコロの漫画で兵器になってたとかなんとか

324 :
ファミコンで世界征服しようとしてたやつもいたしな

325 :
ガンプラマフィアもいるぞ

326 :
カスタムロボで世界牛耳ろうとした奴らが居るくらいだし

327 :
>>321
あれで性癖が確定したキッズもおるやろな

328 :
劣化しちゃった覚えしかない

329 :
/ゼロのあの換装はなかなか作り込んでて好き

330 :
何故バーサークフューラーのCASは使われなかったのか

331 :
エレファンダーの兵装交換システムのがよさげだった

332 :
ストライクガンダムはライガーゼロのパクり

333 :
機動戦士ガンダムF90 1990年
新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT 1997年
ゾイド新世紀スラッシュゼロ 2001年
機動戦士ガンダムSEED 2002年

そもそもミッションパック→ユニットシステム→ストライカーシステム、シルエットシステム、ウィザードシステム→AGEシステムだからね?

334 :
すごい早口で言ってそう

335 :
アグリアスはセイバーのパクり

336 :
ストライクとゼロは乾燥パーツコンセプトがもろかぶりだから

337 :
インパルスという肉沁みの権化とシンというピエロのこと、ときどきでいいので…やっぱいいや

338 :
イェーガー(高機動仕様) → F90A、ジェミナス01L.O.Booster
シュナイダー(格闘戦仕様・バリア装備) → F90F、F90K、ジェミナス02Aesculapius、グリープ
パンツァー(砲撃戦仕様) → F90B、F90S、F90V
ヨシ!

339 :
F90はちょっと・・・

340 :
アホみたいな数のオールズモビルとクロスボーンバンガード相手に
紙風船みたいに脆い母艦とただのカカシレベルの友軍機を庇って守り抜いて戦ったヒーローやぞ

341 :
当時小学生だった俺
攻略本片手に進めるも、後半のマスドライバー基地のステージでどうやっても味方が全滅して詰んだ

342 :
今F90のガンプラが旬らしいでw
A~Zまでのパーツバリエーションを作るとかなんとか

343 :
https://bandai-hobby.net/site/f90project/
これか

344 :
F90ってマイナーもマイナーなプロジェクトでアニメ化すらされてないやつじゃないの

345 :
元々TVシリーズ作る予定だったんだけど、それがF91の映画に変更になって
公開までのつなぎでTVシリーズの主役としてデザインされてたF90がプラモ展開にされたとかなんとか

346 :
SFCの変なガンダムげーのおかげでF90のほうが馴染みがあるな
あれ結局クリアできないで終わったけど今久しぶりにやってみようかな

347 :
キッズには難しいやつ
一応終盤にはF91も開放されるんだっけ

348 :
シャルルが映像化か

349 :
シャルル・サンソンことムッシュドパリの物語、イノサンですね?

350 :2020/02/13
オ〜ルハイルブリタニァアアア””

新型コロナウイルスマジやばくね
ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その1467でいい
樽♀取り逃げ祭り
槇原敬之の思い出
ネ実ブラゲスレ Doll Festival
【発売日に】エロゲスレ241本目【話題を】
デジョン2 ソボロトリニゲーター4
犬を飼おうと思う
アマゾンプライム 500円、Hulu 1026円、dTV 550円、U-NEXT 2189円、Netflix 880円、NHK 1310円
WHO「ゲームを週に20時間やる奴は病気」
--------------------
【速報】東京+102 [455169849]
日韓漁業交渉が難航 韓国政府「日本に交渉への参加促す」
参議院いらねーだろ
三月場所は中止?無観客?★2
【不撓不屈】大分トリニータ897【OITA TRINITA Spirit.】
MacBook Pro (Part 199)
夏目友人帳 伍 ネタバレスレ11
【あんスタ】あんさんぶるスターズ!182曲目【隠蔽体質運営】
【金子恵美】辛斤 シ写 糸冬 単戈【当選w】
ロト6 その682
ピアス雑談スレ@10
JavaScriptは難しすぎ
【PSO2】リバレイト武器作成
SSDの価格変動に右往左往するスレ35台目
【駄工作】気団上位スレが童貞丸出しで不自然な件についてPart4【バレバレ】
【速報】神戸市のいじめ教師、児童への暴行も判明 右腕が骨折しても学校は警察には届けず
◆嫌いだけど人に言えない◆165
Supreme
【フジ系土ドラ】 さくらの親子丼 【真矢ミキ】 2
Tom Clancy's Splinter Cell スプリンターセル Pt55
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼