TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
日野が作ったMMOが明日からサービス開始やけど
【FF14アンチスレ】FINAL FANTASY XIV 22260【70万BOTオンラインでテンパ敗北】
ネ実ミリシタスレ 美咲chanの一周年
童貞のまま40歳になってしまった
おまえらが間違って覚えてそうな常識
プリッシュ「ウルミアそろそろいいか?」
【安倍自民】《ランサーズ"Lancers"》【内閣ネット調整室】
ストライクウィッチーズ 54.3ズボンめ
31歳ワイ、正社員常駐シス管なのに年収300万....
氷菓

6÷2(2+1)=?


1 :2019/07/02 〜 最終レス :2019/09/13
http://i.imgur.com/gcbKafj.jpg

2 :
1だろ

3 :
よん?

4 :
6÷2(2+1)=6÷2×(2+1)=9
6÷(2(2+1))=1

5 :
1

6 :
左の割るが+に見えてなんで9になるのか分からなかった

7 :
貧弱一般人は左でおk

8 :
小学生レベルの問題が分からない奴おらんやろ

9 :
何故掛け算優先なのか、理解してる子供はいない

10 :
9

11 :
1だろ

12 :
9やろ

13 :
よん?

14 :
9でいい

15 :
×の省略が最優先だったような
6/2(2+1)でも1だよな
6÷2×(2+1)なら9でいいと思う

16 :
かけ算の記号は省略できる!と習ったばかりの中学生がドヤ顔で作った問題だっけ

17 :
2(2+1)が纏めて一つの数字って教師なら説明するやろ・・・

18 :
よん?

19 :
つまり1だろ

20 :
×を省略する事で二つの解釈が生まれてしまうため式が間違ってる

21 :
÷使ってるのに❌使ってないのはおかしい。答えは2通りある。

22 :
2(2+1)なんて定数だけの式は数学上意味がない
だから習うもへったくれもない

23 :
9やろ
左から計算するのが掟や

24 :
https://grapee.jp/wp-content/uploads/10674_04.jpg

25 :
ネタに走っても面白くならないし、問題がおかしいとマジレスするのもあれだし
何か微妙な問題よねこれ

26 :
こういう頭悪そうなアフィ問作れるのってある意味天才だと思う

27 :
1だろバカか

28 :
問題のおかしさに気づいてへん奴はけっこう多いからマジレスもあったほうがいい

29 :
こんなん問題があかんということで全員点数貰えるサービス問題だよ

30 :
9でいい

31 :
算数的に考えると:『9』
数学的に考えると:『1』
数式自体が間違っている!(問題の出し方が悪い)

32 :
数学とは学問である以上、相手に誤解を与えるような記載はしてはならない
もし仮に意図的に誤解を招く記載をしたのであれば、学問に対する姿勢を糾弾されても仕方がない

33 :
>>31
3行目は理系

34 :
>>31
よん。

35 :
よん?

36 :
2分の15
つまり、7.5が正解
こんなんもわからんのか

37 :
2(2+1)の部分
文字式でなら×を省略して良いが、数字だけの計算で×を省略して良いというルールはない
よって解なしでFA

38 :
ねじつではよん?でせいかいにゃん

39 :
9個でいい

40 :
ゴーグル先生の電卓だと9になるな

41 :
本来、数学とは公理を元として定義を積み上げていくものである
本来は四則演算の順番も出題前に定義すべき所をあくまで「省略」しているだけである
したがって、計算順に疑義が生じた場合には出題者に説明責任が生じる
ようするに>>1よ「2(1+2)」とはどういうことだ?

42 :
ネ実で数学スレ立てるなら正解が4になるようにしとけよ

43 :
40-32÷2=?

44 :
関数電卓有能

45 :
>>43
4と0、3と2の間にxが省略してある?

46 :
多項式で考えるなら先にカッコをなくす計算しないか?
だから、2(1+2)は(2+4)
2(3)は間違い

47 :
数字だけの数式の場合×の記号省略したらあかんしょ

48 :
>>45
答えは4! というネタ

49 :
ヨシ、+と÷の記号が使われてるから数字だけじゃないな!

50 :
4!も誤答だと言える人は何割くらいいるのか

51 :
ミスラ式計算にゃー

52 :
構文エラー

53 :
数学の順序としては()内の計算→x^yの計算→掛け算と割り算→足し算と引き算のはず
だがしかしWin7の電卓を関数電卓にして>>1を計算すると9になる
つまりこれはマイクロソフトとグーグルのうお何をするやmだ;えhぱおt;あg

54 :
にゃーはばかじゃないにゃー

55 :
ぐぐったら10年くらい前からあるネタなんだなw

56 :
それで正解はどっちなの?

57 :
問題に不備があるでFA

58 :
正解が1つだけとは限らないだろ

59 :
は?

60 :
正解はいつもひとつ

61 :
ひとつじゃねえよ……

62 :
コナンを支持するわ

63 :
バーロー

64 :
え?
1やろ?
https://i.imgur.com/FJaVLOJ.png

65 :
6÷2(x+1)においてx=2の場合の解を求めよ

66 :
よん?

67 :
文字が入ればこの式はふつうに解けるんよ
文字がないのにへんな省略してるからおかしいって話

68 :
>>64
DRGはなんや、リューサン出てくるんか

69 :
よん?とか化石ネタいつまで続けるんだろうね

70 :
http://wiki.ffo.jp/html/973.html

71 :
もう四則演算なら出来ます!なんて言えない

72 :
実際何を求める時にこんな計算式になるんや?

73 :
よん?

74 :
剣+2(暗)+白風*詩=

75 :
馬鹿ばっかりやな

76 :
6モ<5モx詩

77 :
メリポなのにいつも前4にしたがるリーダーいたの思い出した

78 :
9だろ

79 :
よん?

80 :
略すな、ちゃんと()で全部閉じろ、そんなんだから誤解が生まれるんだ。
ジャップは本当に無能

81 :
なんで日本だと思った?

82 :
元ネタは台湾かどっかの中学のテストだっけ?

83 :
>>82
元は台湾の中学の小テストで、正解は9だけど引っかけ問題作りました的な話をブログに載せた

84 :
はい
https://i.imgur.com/BY5AWm3.jpg

85 :
数学では多項式を先に解くというルールがあるから6÷2(3)で1
算数だと6÷2×3と直して頭から解くから9
出題者の意図としては9が正解でそもそも問題が悪い

86 :
なにかのソシャゲのスレかと思ったら難しい話ししてた

87 :
ヨンさま

88 :
多項式はxとかyとかが入ってないといけない
入ってないなら×を略してはいけない

89 :
>>88
3√5とかは?

90 :
3√5はさんかけるるーとごっていみだろ
35はさんかけるごかさんじゅうごかわからないから×をしょうりゃくしてはいけないんだよ?

91 :
国によって違うらしい

92 :
>>90
3(5)でいいじゃない
https://img.youtube.com/vi/e1TCihDNGAk/0.jpg

93 :
私には難しい話はよく分かりませんが

94 :
6÷{2×(2+1)}

95 :
みんな頭いいんだな

96 :
馬鹿ばっか

97 :
【分かりません】

98 :
よん?

99 :
よんってよく見るけど何?

100 :
>>99は移民じゃない集会でも開くかw

101 :
カッコついてる場合は先にそこやっつけて
カッコない式作れって教わった気がする

102 :
括弧はずすと6÷23になってしまうからな
演算子が抜けると数学者でも計算できない

103 :
えっ?

104 :
日本
6÷(2×(2+1))=1
みたいに習うけど

エクセルはw
6÷2×(2+1)
6÷2×3=9になるw

数学者は9が正解というけど
日本の教え方が間違ってるんか?

105 :
エクセルだと÷の使用も×の省略も許されないが
どこから得た知識だよw

106 :
>>104
大学教授や数学者は式から読み取れる可能性のすべてを考慮するから
解答が1つじゃなくなるから解答不能って答えるってどっかで見たけど
上の 数学者でも計算できない はそういうことだろうし
つっても数学者も1りってわけじゃないからなw

107 :
左から馬鹿正直に計算するマヌケ以外は2(2+1)を優先させるだろ
2×(2+1)と書いてあったら別だけどな
同じ意味でありながらなぜ別の表記をしてあるかが読み取れないマヌケ以外はこんなへ理屈みたいな事言わない

108 :
演算優先順位なんて百も承知のうえでその先を考える奴と
習ったことを思い出すところから始める奴とじゃ
話なんて噛み合わないというもの

109 :
6/2(2+1)?9

110 :
÷を/に勝手に書き換えるのは
bをhに書き換えるくらい許されない

111 :
6÷2×3だろ

112 :
どういう状況でこんな数式が出てくるのか

113 :
中学になって×記号の省略を習った直後の状況

114 :
6÷2(2+1)=6÷2(3)=6÷23=0.2608695652173913

115 :
???

116 :
よん?

117 :
よんってよく見るけど何?

118 :
移民乙!

119 :
よんは数字の4のことだよ

120 :
http://wiki.ffo.jp/html/973.html

もうブロントすら知らない人が増えたんだろうな・・・

121 :
何十年も許さないとか言ってるキチ連中だからね

122 :
>>120
なんでブロント?元ネタはブロンドだろ?

123 :
日本語で

124 :
ネ実民ってしつこいよね

125 :
ちょっと変わったIDが出たからとスレ立てただけなのに、10年間100スレ以上にわたり粘着される
それがネ実

126 :
>>9
いやただの統一ルールだから理解してるやつはこの世にいないが…
pcはそんなこと知ったこっちゃないからちゃんと四則演算のルールぎめしないとこうなる

127 :
>>104
6÷2×(2+1)はだれがやっても9だと思うぞ…

128 :
>>106
式の解法は統一されてるのが前提だからそれはただの曲解
つか、その理屈なら数式自体が意味がなくなるだろ

129 :
数式だけぽんと出されても正解も何もないだろ
何かを計算しようとしたときにしっかりその何かを導き出せる数式を考えることが重要
この数式で何が求められるんだよ

130 :
ヨン様ってここから来てたのか

131 :
え?

132 :
>>129
何言ってるんだお前

133 :
どう考えると9になるん?

134 :
>>133
前から処理だろうな
3(2+1)

アホすぎて俺も一瞬わからんかったわ

135 :
前から処理もクソあるかよ 6 × 1/2 × 3 だぞ9以外ありえない

136 :
>>135
6

6


小学校の考え方思い出せ

137 :
と言うか>>133>>134の答えが気になる

138 :
なんで最後の×3が分母側に入るんだよ説明しろ

139 :
上の方に理由はいくつもあるだろ

140 :
これ出題者の設定した解は9なんだよな

141 :
だから÷を/に勝手に変えるなと

142 :
>>136は掛け算と割り算にも優先順位があるようだな

143 :2019/09/13
×省いてるからあるよって上に書いてるだろうがw

102失われたゲルググの技術
ミスター・ブシドーって誰なの?
アニメ実況2212作目
スイッチを買うとしたらまず何のソフトを買う?
緋翼のアートマ
腰痛に詳しい奴ちょっと来い
自殺ってそんなに悪いことか?
FF11 新規・復帰者スレ part358
小沢<為ーぱYOPAYOOOOOOOOOOOO
ネ実で俺しかプレイした奴いないだろうな、というゲーム
--------------------
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★94き
こどもおちち機種総合Part4
【とじとも】刀使ノ巫女 〜刻みし一閃の燈火〜 part152
【野球】セ・リーグ D4-2T[7/15] ビシ先制打&トドメ打!アルモンテ同点弾&決勝打!大野雄好投中日5連勝 ジョンソン誤算阪神4連敗
【PiGU】NoSurprises season1【POPiD】
年収700〜900万の男性独身貴族集まれ〜
【NPB】野球協約について【暴力団】
ワンピースのたしぎのおばさんを徹底的に叩くスレ Part.3
【みんな】バイク便スレ180【辞めたよ】
Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part12
何故最近の男物パンツは前開きが無いのか
【福島・いわき市】東京消防庁のヘリで 救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる 心肺停止状態で搬送 ★2
東京の女子高生って今もこんなにスカート短いんだな
頭から離れなくて狂うほどそばに居てほしい人に 10
【よーろー】【養老】【ひろみ様】【HiromiCRyQ】2
【朗報】超人気カップル系YouTuberのヴァンゆんさん、ハロウィン後の渋谷でゴミ拾いをして若者達に手本を示す [192973851]
日本の女モデルはハーフやクォーターが多い件
【企業】ビール輸出「99%減」で噴出する韓国からの完全撤退論[11/6]
嫌いだけど人に言えないもの191
ニコニコ生放送 part10526 イボ痔奴隷なぼキチガイジ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼