TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ル・アビタウマンションのFaust爺が深夜0:30過ぎてるのにうどんか何かこねてるんやけど
アニメ実況2162作目
【エアプ開発】ACT FANTASY XIV:FF14アンチスレ【現役が7年間ドラクエアンチ兼造語症ガイジのFF14】
男はどうして女の子のパンツに惹かれるのか?
なんで荒らされてるん?
ローン組んで一戸建て建てようと思うんだが
干してあるパンティー盗む奴ってなんなの
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part5723
みちょぱ、ゆきぽよ、あいみょん等オジサンには区別つかない
低価格SIMフリースマホのスレ

お前ら、CPUやグラボやケースのホコリ何ミリ?330mm


1 :2019/05/21 〜 最終レス :2019/06/08
!extend:checked:vvvvv:1000:512

過去スレテンプレサイト
http://www58.atwiki.jp/omaeratenpure/

お前ら、CPUやグラボやウサギに噛み切られたLANケーブル何本?329本目
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1556377910/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :


3 :
いちおつ

4 :
新しいGoogleグラス出たけど、あくまで業務向けなのね

5 :
いっちょつ
ケースのホコリが気になるならまな板にすればいい

6 :
【募集】ファンの羽についた埃をとる方法

7 :
ケースの中のホコリも見えるサイドパネルがガラスのケースを買ってみた
綺麗だけど割れそうでちょっと怖い

8 :
エアコンプレッサーでチップ抵抗を吹き飛ばす

9 :
SilverStoneの教えを守って、吸気量>排気量 & 全吸気パスにフィルターを守れば
ファンやフィンにホコリが付くことなんてないと何度言えば

グラボを2,3世代ごとに買い替えて古いのは中古屋に売ってるけどSilverStoneのケースにしてから
ファンにホコリついてる-200円査定がなくなったからな

10 :
95Hz/WQHD/HDR対応で3万円以下の27型ゲーミング液晶
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1185677.html

スペックだけ見るとすげぇちょうどいいんだが
俺全然わからんメーカーなんだけどどうなんだろう

11 :
HDRを取るかハイリフを取るかによるけどJapanNextのWQHD/27in/144Hzもあるぜ。3万は超えるけど
http://japannext.net/?page_id=6298
IPSで100Hz超えてもパネル応答が追いつかねーだろという意味では95Hzが現実的な解かもしれないなー

12 :
誇りか・・・何処かに置き忘れたな

13 :
ほっこりした

14 :
>>6
俺は幅広の絵筆で払ってるよ

15 :
精密そうなとこは、カメラのセンサー用のブロアーを使ってる

16 :
>>6
掃除機でブオーン

17 :
家族からiPhoneがインターネットに繋がりにくいって苦情がくるんだけど
自分の歴代androidはwifiに繋がればネットは安定してたのでイマイチぴんとこない
iPhoneはそういうとこあったりするのかな
一応聞くとwifiの電波はめちゃくちゃ強く掴んでるらしい
wifiは繋がってるけどインターネットに接続できない状態

18 :
iPhone XSでWiFiのトラブルを抱えてる人はいるっぽい
自分のAndroidタブレットは、相性が悪いルータがあって、そのルータとは5GHzでまともに繋がらない

19 :
NECの無線APとXperiaの謎の相性みたいなの

20 :
>>17
うちは電子レンジ使ってる最中にそうなる
WifiアイコンはMaxなのにネットの応答か無い感じ

21 :
802.11acで接続してないとかそんな感じなんやろか(適当)

22 :
全くないなあ

23 :
うちの会社は社員に、iPhoneやiPadを貸与してるから数千台あつかってるけど、
iPhone,iPadの無線チップは割とダメな感じだね。
強い電波のAPに誘導するような設定をしてるのに弱い電波を掴んだままとかよくある。
MacBookも割とよく接続が切れたりする。
と言っても、Android端末で同一の機種をそんだけ使ってないから比較できんけどなw
無線APはArubaとかCiscoのちゃんとした業務用。

24 :
ローミングっていうのは電波強度がいくつ以下になるまでは同じところ掴みっぱなしになるものだから
別にダメなわけではなく動作としては何もおかしくないよ
iOSだと-70dBmまで同じAPを掴んだままになる
https://support.apple.com/ja-jp/HT203068

んでネットワーク屋はローミングの閾値をAPコントローラー側で-30dBmみたいに決めて
切断パケット送って無理矢理切断して再接続させるようなことを行うわけ
なので依頼した業者が調整ミスってるか、クライアントの通信接続仕様決めずに
サイトサーベイ結果だけ見せて納品してるだけかと

25 :
>>17
IPアドレスが取得できません、みたいなのならルーター再起動でいけるやろ

26 :
Win10来たか

27 :
>>17
接続台数制限とか

28 :
NTT-X、MSI製RTX 2080 Tiカードを3.5万円引きの特価販売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1185/538/amp.index.html

そろそろ次が出るってことかw

29 :
135000ぐらいだったから他と比べて極端に安いわけでも無かったような

30 :
https://www.youtube.com/watch?v=yp-Yb7QDTus
これを文書化したいけどどういう方法があるの?
中身はクソなので触れないで

31 :
ssとってつなぎあわせる

32 :
Windowsアップデートきたか

33 :
NTTXは最近ナイトセールで2xxx代のグラボ値引きしてて相場で買うよりかなりお得になってることがあるな
やはりこの価格帯じゃ、売れないんだろうな
1xxxx代はコスパ最高だったから同じくらいでないと買い換える気も起きない

34 :
1080tiからだと2080tiしかないのもなあ

35 :
レイトレせんから
1060完全に壊れたら乗り換える程度かな

そこまで急いでない

36 :
3000まで暇だな

37 :
2060はまだレイトレ抜きで考えてもギリギリ相応かな(1070,1070ti比)
2070以上は割高感

38 :
ファーウェイ自前OSっていうけど
仮にそれを買うユーザーがいたところで、それにコンテンツを供給する見込みが絶望的だから、負のスパイラルよね

39 :
正圧で吸気にフィルター付けてるけど超細かいホコリが付いてる

40 :
>>38
HUAWEIの話題は荒れるし専用スレもあるからそっちでやろうぜ

41 :
すまん、Huaweiのスマホ使ってる情弱おる?w
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1558314214/

ちなみにこっちね

42 :
「Firefox 67」が正式公開 〜暗号通貨採掘・フィンガープリンティング防止機能を搭載
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1185902.html

「Firefox」スクリーンショットのクラウド保存が終了 〜「Firefox 67」で削除
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1185957.html

43 :
PCぶっ壊れて安物パーツで一式新調することにしたんだけど、15年ぶりにケース買ったら思いっきり変わってるんだな。
・電源がケース下につく
・電源自体が付いてない
・電源とHDDを目隠しで隠す
・裏配線対応
・光学ドライブ無し
・搭載ドライブ数の減少
・サイドパネルがアクリル
・フロントがメッシュ
基本はこんな感じ。

光学ドライブは横幅が長くなる原因だから消えて欲しいと思っていたので歓迎だけど、全然横幅短くなってねえw 意味ねぇw

見せるケースなのかサイドアクリルが流行だけど、電磁波漏れそうだし、見せるようなパーツを使う気は無いので、側面板金ケースを探した。思いっきり数が少なくて選ぶの大変だった。
アクリルパネルは昔使って懲りた。理由は忘れた。

光学ドライブが付かないのはなんか不便だな。CDの取り込みに使うぐらいなんだけど。

44 :
プレコに齧られて不透明になっちゃったとか?w

45 :
光学ドライブはUSBで外付け。使うときだけ繋げるでおk
常時つなげときたいやつは生き方を見直せ

46 :
まじでそれでいいのに、BTOには必ずついてて困る
今年はリプレース大変なのに

47 :
なんかグーグル検索が改悪されてない?
デザインがかわってキャッシュから見るっていうのが出来なくなってるんだけど

48 :
Firefox67いいな
暗号通貨マイニングとフィンガープリントのブロック機能が搭載されてブロックアドオン使う必要もなくなった
セキュリティって面ではFirefoxはブラウザの中ではひと際抜けてきたな

49 :
10のアプデって大丈夫なん?

50 :
DDR4-2666のメモリー買ったんだけど、もしかしてヒートシンクの無い奴ってやばい?

>>44
ぶつけて割れて接着剤で付けた。思い出したくもない

>>45
やっぱりその使い方しかないのかな
外付けすぐ壊れる

51 :
光学ドライブなしなんてあり得ない!って数年前までは思ってたけど、
今冷静になって考えてみたら、年に1回ぐらいしか使ってなかったわ

52 :
67にしたらbaidu search updateも消えたな。
表に出さなくなっただけかもしれないけれども(´・ω・`)

53 :
去年組みなおしたメインマシンは一応DVDドライブついてるけど一度も使ってないな
考えたら初期不良チェックもしてねーわ・・・まあいいや

54 :
ずるずると先延ばしになっていた大量のCDのリッピングに取り掛かったが、流石に外付けの薄型ドライブでやる気はしない
72倍速ドライブを発掘してきたいぐらいだ

55 :
Windows新しいの落ちてこねーぞ!(´・ω・`)

56 :
>>50
メモリにヒートシンクは不要

57 :
前回のアプデを何かのプロセスRことでスルーしたから
今回のはさすがにやらないと確か3世代ぐらいでパッチでなくなるんだよな
気が進まんなあ

58 :
>>50
2666までは無いモノが大多数、2800以上になると有るモノばかり

59 :
>>50
5インチの外付けケースという物が存在してだな

60 :
次買う時は5インチベイ、3.5インチベイ、2.5インチベイのないケースを買うんだ…

61 :
>>11
これ糞ハズレのごみ液晶だぞ
ベゼルがずれていたり中に異物が混入していたりとゴミの中のゴミ

62 :
グラボの横幅が広くなったせいでフロントとリアに12cmファンまでしか付けらんないような細めのケースだとわりときつい

63 :
>>43
光学ドライブ要るの?要らないの?w

64 :
反日の奴らは何でryzen推しばかりなの?

65 :
スマホはバカでもできるpc
小学生から老人までおk

66 :
バカが使うからバカッターになるんで使わせない方が・・・

67 :
>>56
>>58
なるほど。

DDR4はスタンダードモデルでもSPD情報にOC設定が
入ってると聞いて、DDR2でちょっとクロック上げただけで
動かなくなるのを体験してる身としては正直驚いてる

68 :
1.2Vで動くヒートシンクなしのDDR4は、SPDに3200まで入ってるのが出てる

少し特殊な環境で、SPDに入ってる2933で起動しないって話が最近あった
とあるメモリを挿すと、SPDの2933では起動せず、UEFIでメモリの設定をオートから変更するために別のメモリが必要になるらしい

69 :
Win1903怖くてBA出来ん

70 :
2666のであれば2933ぐらいまでなら普通に動く

71 :
>>54
マジレスすっと、ライトンのDVDドライブ用意できるだけ用意して、EAC多重起動で同時8枚リッピングよ。

72 :
ケース新調したらフロントパネルUSBコネクターがマザボにつかなくて全俺が泣いた

73 :
マザボを変えろしぴゆもかえろ

74 :
>>72
Core i 2000世代〜4000世代にUSB3.0のインナーコネクタはマザー・ケースとも独自規格の時代があって
偶然それで合ってた場合はどっちか買い換えると合わない。AINEXあたりが変換ケーブル出してたけど
うちの環境では使えなかったなあ

75 :
パカチョンpcといえばスマホ

76 :
アプデこねーな
ビビってんのか?

77 :
マニュアルで入れないと自動では降ってこないぞ

78 :
ヘイ毎度!
Windows 10 May 2019 Updateに12個の不具合、MSは更新しないよう呼びかけ
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/05076/?n_cid=nbpnxt_twbn

79 :
しろするなしろ

80 :
SSDのIOPS一覧みたいなサイトってないよね?
IOPSで選ぶ時に定番みたいなのってあるのだろうか

81 :
今、新規セットアップしてる人はどうしろと

82 :
>>80
IOPS重視ならNVMe SSDから選べとしか

83 :
>>78
■<更新しろ
●<更新する
■<更新するな

84 :
1803は11月12日までしかサポートないんかーい
なのに現時点で不具合12個とかいつうpですればいいんだよ

85 :
勝手にBAされるのにするなとか酷い

86 :
>>84
不具合の減った1809のISOダウンロード用MediaCreationToolを確保するんだ

87 :
Firefox 67いいな

88 :
既にあげちゃった^^

89 :
>>86
なるほど最新のじゃなくそっち入れればいいのか
天才!!!

90 :
メカニカルキーボードで静音なのを探してるんだけど赤軸と青軸と茶軸ってどれが静音なんだっけ

91 :
ピンク軸

92 :
>>82
そのNVMeの中からどのモデルがいいのか知りたい
今だとSamsungの970 EVO PLUSかな?

4kBのQD1で比べるといいみたいだけど
QD32しか書いてないのも多い…

93 :
また新しいFFベンチか
捗るなあ

94 :
最近のグラボやCPUじゃ14のベンチじゃ軽くてフル性能測れなくない? 15のベンチのがいいと思うんだが

95 :
>>90
https://www.youtube.com/watch?v=12L0QZFf2XA
中国系のパチモンは動画にないけどMX系ならだいたいこの動画で音が聞ける

96 :
>>92
価格comのレビュー漁るとベンチ画像張ってたりするで〜

97 :
>>92
Intel Optane SSD 905P M.2 380GB

98 :
>>93
DLちゅう

99 :
SCORE: 8208
平均フレームレート: 56.56806
最低フレームレート: 18
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: ウィンドウモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 高品質(デスクトップPC)
システム環境:
Microsoft Windows 10 Pro (ver.10.0.17763 Build 17763)
Intel(R) Core(TM) i5-2500K CPU @ 3.30GHz
16347.160MB
NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti(VRAM 4029 MB)

これより低いのはいないと思うけど

100 :
Ryzenにしたらカクッと下がるから不思議よね

101 :
OPERAのエンジン変わってから時々クソ重いなぁ
レスポンスが売りだったのに残念だわ

102 :
https://www.techpowerup.com/255835/arm-revokes-huaweis-chip-ip-licence
キリン終了のお知らせ

103 :
なぜ暗黒は

104 :
SCORE: 2952
平均フレームレート: 19.68267
最低フレームレート: 9
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: ウィンドウモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 高品質(デスクトップPC)
システム環境:
Microsoft Windows 10 Home (ver.10.0.17763 Build 17763)
AMD Ryzen 5 2400G with Radeon Vega Graphics
14267.164MB
AMD Radeon(TM) RX Vega 11 Graphics(VRAM 2032 MB)

105 :
半年前にPC新調して初めてまともにグラボ動かしたw

SCORE: 11617
平均フレームレート: 84.55154
最低フレームレート: 36
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: ウィンドウモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 高品質(デスクトップPC)
システム環境:
Microsoft Windows 10 Home (ver.10.0.17763 Build 17763)
AMD Ryzen 5 2600 Six-Core Processor
16304.934MB
NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB(VRAM 6052 MB)

106 :
>>97
ベンチの画像見たけどかなりいいね
でも容量が…増えると高くなるんだろうな
いいものは高いってのは仕方ないか

107 :
ゲームしない俺の雑魚PCだとこんなもんすわ
GT1030とRyzen5 2400G(>>104)は互角って聞いてたけど、結構差が出たな
てか俺のWindows最新版じゃなかったのかよ

SCORE: 4093
平均フレームレート: 27.47075
最低フレームレート: 9
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: ウィンドウモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 高品質(デスクトップPC)
システム環境:
Microsoft Windows 10 Home (ver.10.0.17134 Build 17134)
Intel(R) Core(TM) i5-6500 CPU @ 3.20GHz
8141.699MB
NVIDIA GeForce GT 1030(VRAM 1982 MB)

108 :
スクエニは大体ゲフォ最適化してるし

109 :
ラデオン最適化するメリットがないから仕方ない

110 :
とうとうセールだけど1TBクラスSSDが1万切ったな
1ヶ月後には普通に1万切りそう

111 :
ほむ

SCORE: 12785
平均フレームレート: 104.6046
最低フレームレート: 39
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: ウィンドウモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 高品質(デスクトップPC)
システム環境:
Microsoft Windows 10 Pro (ver.10.0.17134 Build 17134)
AMD Ryzen 7 2700 Eight-Core Processor
8121.871MB
NVIDIA GeForce RTX 2060(VRAM 5980 MB)

112 :
>>110
どこセール?

113 :
>>112
960GB SSDが税込9,980円!あきばお〜が“赤字覚悟”のセール実施中

ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1186307.html

114 :
前にも書いたけどNTT-XちゃうかADATAだけど
CFDでも11000かな

115 :
赤字覚悟とかいてるから仕入れ値は最低でも9kかかってる

116 :
シリコンパワーとか聞いたことないのでぬけますね

117 :
9年前に組んだPCで、グラボが5年前のやつ

SCORE: 10730
平均フレームレート: 73.72021
最低フレームレート: 25
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: 仮想フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 高品質(デスクトップPC)
システム環境:
Microsoft Windows 7 Ultimate (ver.6.1.7601 Build 7601)
Intel(R) Xeon(R) CPU X5675 @ 3.07GHz
18423.113MB
AMD Radeon R9 200 Series(VRAM 4071 MB)

118 :
赤字かくーご

119 :
>>113
ありがとう

赤だけかな最悪は

120 :
>>90
赤は静かで軽い

121 :
9900kは夏乗り切れるんかなぁ

122 :
サブ機

ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク
計測日時: 2019/5/25 1:22:24
SCORE: 18315
平均フレームレート: 137.3584
最低フレームレート: 60
評価: 非常に快適
-非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。

画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: 仮想フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: 仮想フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質

システム環境:
Microsoft Windows 10 Home (ver.10.0.18362 Build 18362)
Intel(R) Core(TM) i7-9700K CPU @ 3.60GHz
16304.039MB
NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti(VRAM 11127 MB)



面白そう、買ってみるかな

123 :
アマが玄人志向の1050/tiを売り切ったみたいなんだけど、そろそろ2050/tiが出るのかな?

124 :
そこにはもうGTX1650が後継であるだろ

125 :
>>123
ファンレスが出るだけだろ

126 :
>>123
次が出るまで在庫処分は始まらんぞ

127 :
RTX積めないから2050は出ないのか

1050ti → 1650
1060 → 1660
1070 → 1660ti
1080 = 2060

こんな感じで考えといていいんだろうか?

128 :
個人的にECSにいいイメージないけど、こういうの好きだわ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1186508.html

129 :
米尼って日本にマウス発送してくれるようになったのか、前注文したときはお前の地域には送らんって言われたから諦めたのにw

130 :
わいUWモニタ使い。
スケーリングはアスペクト比を維持して拡大にしてるのに、FFベンチをFHDのフルスクリーンでやると
横幅いっぱいに拡大されて表示されるっていう。

コンパネから「アプリ等での設定を無視してここの設定を使う」って所をチェックしたらちゃんと脇に黒帯が
つくようになったけれど、なんなのかな包茎(´・ω・`)

131 :
Windows10のIPv6接続ってなんか癖あるん?
ルータ設定でv6チェックしても接続してくれないんだけど・・・
Win7のときはたしかこれで自動で接続してくれてたと思う・・・

132 :
Win7のときは実際はv4接続してましたってオチ

133 :
プロバイダのオプションでv6契約をしないとルーターのv6オンにしても使えんやろ

134 :
じゃ俺はいつの間にかFWでIPv6関連を不許可にしていたに一票

135 :
>>90
CherryMX Silentっていうのがあってぇ
Silentは赤軸ベースだから赤軸か銀軸でもいい

136 :
ロジ独自のメカニカルもそこそこ静か

137 :
灰軸のカッチンカッチンは音デカすぎてビビった

138 :
そもそも静音ならメカニカルよりパンダグラフの方がええんちゃうの
メカニカル高いしな
どうせ高い金出すなら東レの静電気の買った方が静かやで
3万円ぐらいするけどw

139 :
東レ 興味があります

140 :
SCORE: 13406
平均フレームレート: 118.1975
最低フレームレート: 38
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
システム環境:
Microsoft Windows 10 Pro (ver.10.0.18362 Build 18362)
Intel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz
32636.395MB
NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti(VRAM 11127 MB)


PC新調したい
でも十分使えるから新調できない…

141 :
>>122>>140
グラボは同じなのにね

142 :
1080Tiなんて買ったら故障するまで次のグラボ買えないな
8年後とかか?
よっぽど技術革新が起きるか、ハードコアなVRゲームがでるかしないとなかなかだな

143 :
最近のゲームはグラボとかの性能よりもメモリ容量の方がネックになる気がする
やってるゲームがRTSや4xゲームばかりのせいかもだけどw

144 :
やっぱCPUやメモリー回り足引っ張ってるんだなあ

145 :
SCORE: 14982
平均フレームレート: 116.7944
最低フレームレート: 46
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質

システム環境:
Microsoft Windows 10 Pro (ver.10.0.17758 Build 17758)
Intel(R) Core(TM) i7-4790K CPU @ 4.00GHz
8140.141MB
NVIDIA GeForce GTX 1080(VRAM 8079 MB)

146 :
そういや昨日FFベンチをFHDフルスク最高品質で回した結果が、9900K+2070で19000ちょいだったな。
グラボ的には1080Ti>2070なのに>>122を微妙にでも上回ったのは、FHD程度じゃ2070でも性能的には
頭打ちになるんでそれ以上あっても意味がないのか、FFベンチがグラボの性能差をCPUの性能差で
ひっくり返せるくらいCPUの影響が強いベンチなのか、どうなのかしら(´・ω・`)

147 :
4Kにしたらまた変わってくる?

148 :
>>111だけど
設定を最高品質に、解像度を手持ちモニター最大の2560x1440でやってみたけど、あんま変わらんな

SCORE: 10837
平均フレームレート: 76.02332
最低フレームレート: 31
画面サイズ: 2560x1440
スクリーンモード設定: ウィンドウモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
システム環境:
Microsoft Windows 10 Pro (ver.10.0.17134 Build 17134)
AMD Ryzen 7 2700 Eight-Core Processor
8121.871MB
NVIDIA GeForce RTX 2060(VRAM 5980 MB)

149 :
SCORE: 12005
平均フレームレート: 96.2923
最低フレームレート: 37
画面サイズ: 2560x1440
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質


SCORE: 9288
平均フレームレート: 63.28199
最低フレームレート: 22
評価: 非常に快適
画面サイズ: 3840x2160
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質


システム環境:
Microsoft Windows 10 Pro (ver.10.0.18362 Build 18362)
Intel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz
32636.395MB
NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti(VRAM 11127 MB)


非常に快適ってほんまか?w
FHDとWQHDでは最低フレームレートはあんまりかわらないんだな
4Kになるとかなり差が出る
9900KみたいなCPUも知りたい

150 :
>>142
レイトレ載ってるしRTXは十分革新されてるでしょ

151 :
レイトレは採用ソフトは殆ど無い・・・

152 :
            FHD  WQHD    4K
スコア        13406  12005   9288
平均fps        118    96     63
最低fps         38    37     22

対FHDスコア比  100.00% 89.55%  77.37%
対FHD平均fps比 100.00% 81.36%  65.63%
対FHD最低fps比 100.00% 97.37%  59.46%

153 :
>>149
9900kは9700kより下がってたw

154 :
毎日100台販売している巷で有名な1万円中古タブでオススメできると思う?
容量きついからUSB3メモリかクソ遅いSDカードにインストールする事になるけど
https://iosys.co.jp/items/tablet/windows/arrows/wifi/arrows_tab_q506_me/168722

155 :
価格の同じCPUのクチコミから

800×600でプレイしてみましたが、たしかにPTは厳しそうです、ソロならなんとかできる感じでした。街の中に入ると途端にカクつきNPCが表示されるまで時間がかかります。
参考になるかわかりませんが…

まぁソロでギリギリって所だろうねドメインはたぶんコマ送り
範囲狩りなどもっての他と思うよ(想像

156 :
いくら古い蔵とはいってもATOMでオススメは無理なんだよなあ

157 :
室外はそれほどの気温でもないのにPCが暖房機過ぎて暑い

158 :
栽培複垢ならいける

159 :
旧FF14の時に1万円で買ったHD5770(1G)を7年ぐらいメインで使ったな
昔ほどゲームしないからグラボが壊れないしあんまり買い換える気にもならない
グラボ買い替えるのって、マザボの規格が変わって使えなくなって初めて変えてる

160 :
ぽんこつベンチが張られていないので><
SCORE: 8966
平均フレームレート: 63.1906
最低フレームレート: 23
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
システム環境:
Microsoft Windows 10 Pro (ver.10.0.17134 Build 17134)
AMD Ryzen 5 1600 Six-Core Processor
16336.867MB
Radeon RX 570 Series(VRAM 4076 MB)

161 :
AGPっすか

162 :
AGPがあったのは4000シリーズまでかな

163 :
AGPはほんま相性に苦しめられた思いで
おすすめPC版のサービス始まったころにアイオーデータのti4200買ったのに付けてみたら相性問題で使えなかった

164 :
14ちゃんには毛ほどの興味もないがうちのミドルローだとこんなだった
GPUは常に100%だったがCPU使用率は30%未満

SCORE: 7675
平均フレームレート: 52.1496
最低フレームレート: 16
評価: 非常に快適
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: ウィンドウモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
システム環境:
Microsoft Windows 10 Home (ver.10.0.17134 Build 17134)
AMD Ryzen 5 1600 Six-Core Processor
16316.836MB
NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti(VRAM 4018 MB)

165 :
Ryzen 5 1600、RX 570 4GB、フルHDの最高品質で9000 苦ポポポポ

166 :
アムドのゴミをさっさと窓から投げ捨ててやり直せ

167 :
>>164
GPUが非力すぎてCPUが遊んでる感じかね

168 :
SCORE: 8092
平均フレームレート: 56.21989
最低フレームレート: 15
評価: 非常に快適
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: ウィンドウモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 高品質(デスクトップPC)
システム環境:
Microsoft Windows 7 Professional (ver.6.1.7601 Build 7601)
Intel(R) Core(TM) i5-2500K CPU @ 3.30GHz
8168.887MB
NVIDIA GeForce GTX 670(VRAM 1990 MB)

>>99と似たような感じか

169 :
AGPは世代ごとに信号電圧まで違うという互換性の無さがつらい

170 :
SCORE: 19906
平均フレームレート: 138.8546
最低フレームレート: 61
画面サイズ: 1920x1080

SCORE: 14740
平均フレームレート: 97.99231
最低フレームレート: 39
画面サイズ: 2560x1440

SCORE: 11340
平均フレームレート: 75.67876
最低フレームレート: 27
画面サイズ: 3440x1440

SCORE: 7203
平均フレームレート: 48.1706
最低フレームレート: 17
画面サイズ: 3840x2160

スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
システム環境:
Microsoft Windows 10 Pro (ver.10.0.17763 Build 17763)
Intel(R) Core(TM) i9-9900K CPU @ 3.60GHz
32725.223MB
NVIDIA GeForce RTX 2070(VRAM 8031 MB)

流石に2070で4Kはきついなーと思ったら、最後に非常に快適って言われてワロタw
あとUWQHDで回した際に、文字やグラフは画面端に来ていたが肝心のゲーム画面は16:9で左右に黒帯がついていたんだが、
こんなんでちゃんと計れていたんだろうか。

171 :
>>164
i5 2500kより低くておかしいなと思ったら、設定が最高品質なのか

172 :
ベンチ晒しは最高品質でやるもんやろ

173 :
>>170
FHDでは大差、WQHD微差で負けるけど
4Kだと逆転するのか

174 :
んだねー、やっぱりGPU性能としては1080ti>2070って事なのかと。
FHDやWQHDではHaswellがボトルネックになってて1080Tiを活かしきれていないし、
逆に4Kだと2070がボトルネックになって9900Kが遊んでるって事になるのかな。

175 :
Microsoft Windows 10 Pro (ver.10.0.17134 Build 17134)
Intel(R) Core(TM) i7-4770K CPU @ 3.50GHz
16313.441MB
NVIDIA GeForce GTX 680(VRAM 2007 MB)

画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: 仮想フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質

SCORE: 7512
平均フレームレート: 51.71653
最低フレームレート: 15
評価: 非常に快適


化石レベルってほどでもなかった
ファンぶん回ったけど

176 :
1060でも買えば幸せになれるものを・・・・

177 :
最高品質でもグラこんなしょぼいのかよっていうのが結構衝撃だったわ

178 :
表示数を増やす方向のグラフィックスカードエンジンだからね
MMOなら正解でしょ

179 :
もう6年以上前のエンジンだしなあ。使ってるレンダリング機能はDX9に毛が生えた程度だ

180 :
俺クラスになると逆に参考になるレベルだろう

SCORE: 1341
平均フレームレート: 8.561828
最低フレームレート: 1
評価: 設定変更が必要
1920x1080 最高品質 DirectX11 ウィンドウモード
Intel(R) Core(TM) i7-2630QM CPU @ 2.00GHz
Radeon (TM) HD 6850M(VRAM 1010 MB)

SCORE: 3243
平均フレームレート: 21.61333
最低フレームレート: 3
評価: やや快適
1920x1080 標準品質(ノートPC) DirectX11 ウィンドウモード
Intel(R) Core(TM) i7-2630QM CPU @ 2.00GHz
Radeon (TM) HD 6850M(VRAM 1010 MB)

181 :
>>122は仮想フルスクリーンだからスコアが少し低かったみたい

SCORE: 19555
平均フレームレート: 148.9479
最低フレームレート: 65
評価: 非常に快適
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
システム環境:
Microsoft Windows 10 Home (ver.10.0.18362 Build 18362)
Intel(R) Core(TM) i7-9700K CPU @ 3.60GHz
16304.039MB
NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti(VRAM 11127 MB)

182 :
一時期はコスパ王と呼ばれたi3-8100が火を噴くぜ
つても2060積んでるとさすがにCPU側がボトルネックになるかと思いきや戦闘シーンではむしろGPU側が天井張り付きだった
まあ街中はGPU50%〜70%だったし最低フレームはそういうとこだったけど

SCORE: 12716
平均フレームレート: 99.65984
最低フレームレート: 36
評価: 非常に快適
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: 仮想フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
システム環境:
Microsoft Windows 10 Home (ver.10.0.18362 Build 18362)
Intel(R) Core(TM) i3-8100 CPU @ 3.60GHz
8089.582MB
NVIDIA GeForce RTX 2060(VRAM 5980 MB)

183 :
>>104 >>107
ちょっと俺の性能半分という地雷1030もみてくれよw
ウソだろ本当に半分以下みたいだぜ 2400Gの足下にも及ばない

SCORE: 1856
平均フレームレート: 12.02941
最低フレームレート: 6
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: ウィンドウモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 高品質(デスクトップPC)
システム環境:
Microsoft Windows 10 Pro (ver.10.0.17763 Build 17763)
AMD Ryzen 7 2700X Eight-Core Processor
32697.172MB
NVIDIA GeForce GT 1030(VRAM 1982 MB)

184 :
1030ってiGPUに余裕負けするほど性能低かったとは知らなかった
俺も後で回してみるか

185 :
ワイのゲーム動かさないノートPC、ガクガクなのに評価: 快適とは・・・

SCORE: 3857
平均フレームレート: 25.8484
最低フレームレート: 10
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: 仮想フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
システム環境:
Microsoft Windows 10 Home (ver.10.0.17134 Build 17134)
Intel(R) Core(TM) i7-6700 CPU @ 3.40GHz
16267.000MB
Intel(R) HD Graphics 530(VRAM 128 MB) ※ベンチじゃ見えんが、GeForce GTX 950M 4GBっす

186 :
グラフィック最低まで下げれば余裕で遊べるな
上限30fpsでもゲームに支障はないし

187 :
>>183
アムダーはその中華企業の反日産廃CPUを窓から投げ捨てろ

188 :
紅蓮ベンチと比べて最高品質のスコアかなり落ちてる気がするんだけど推奨スペック変わりないよね?
14休止多くてこのPCあんまり使ってないから知らない間にどこかパーツ駄目になって来てるのかな

189 :
数字変わらんなら新しいベンチ出す意味ないやろ
ゲームそのものはクソゲーでもグラフィックの人達は真面目に仕事してるんだし
負荷がかかるようちゃんと調整してるってことや

190 :
新生→紅蓮でもスコアはかなり落ちたよ

191 :
>>188
CPUの性能が落ちてるからとか?

192 :
ベンチより新種族のキャラクリがメイン

193 :
【FF14】FINAL FANTASY XIV ベンチ part46
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1502697511/857

857 名前:798[sage] 投稿日:2019/05/25(土) 19:54:21.62 ID:vtb3iKKR
>>849 紅蓮のHTT有(>>830の設定)もやってみた。漆黒の方が全然効果大きいね。

    HTT有り  HTTなし  向上率
紅蓮 26423   28137    6.5%
漆黒 22708   28559   25.8%

194 :
HTT切るとスコアが上がるんだ

195 :
マルチスレッド化が足りないとオーバーヘッドにしかならんからな

196 :
物理コア増えた来たから最新のCPUだとHTTなしの方が早いかね
4C8TとかだとHTT切るとパフォーマンス落ちたような気がする

197 :
>>193
これはCPUがXeonだから物理コアだけで必要数満たしてるからHTT切った方がいいね

198 :
SCORE: 9421
平均フレームレート: 66.3724
最低フレームレート: 26

画面サイズ: 2560x1080
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質

Microsoft Windows 7 Home Premium (ver.6.1.7601 Build 7601)
Intel(R) Core(TM) i5-4590S CPU @ 3.00GHz
16268.691MB
NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB(VRAM 6036 MB)

UWFHDの参考程度にCPUがネックになってるので現行CPUならあと1割位伸びるはず

199 :
CPUとグラボでバランス取れてるかと

200 :
>>170だが、HTT切ってやってみた。

SCORE: 19876
平均フレームレート: 138.2231
最低フレームレート: 61
画面サイズ: 1920x1080

SCORE: 14649
平均フレームレート: 97.48975
最低フレームレート: 40
画面サイズ: 2560x1440

8C16T程度じゃ、切っても変わりなしだったわ(´・ω・`)

201 :
4Kも頼む

202 :
>>201
SCORE: 7190
平均フレームレート: 48.10526
最低フレームレート: 17
画面サイズ: 3840x2160

HTT切っての4Kだとこんな感じ。
ほぼ誤差と言っていいくらいだけど、切ると微妙にスコアが下がって上回ることが無いってのは、
一応この環境ならHTTの効果はあると言っていいのだろうかw

203 :
さんきゅー

204 :
ロープロファイルキーボード(赤軸・メカニカル・Nキーロールオーバー・テンキーレス・バックライト搭載)
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SKB057R

静音メカニカル探してたんだけどこれにしてみた
キーボードで8980円はちょっと高かったけどそれに見合うもんだったらいいなあ

205 :
なんでキーボードをいちいち光らせる必要があるんだよw
そこ省けばもっと安い静音のメカニカルキーボードあるんじゃねーの

206 :
SCORE: 12096
平均フレームレート: 83.62629
最低フレームレート: 33

画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質

システム環境:
Microsoft Windows 10 Pro (ver.10.0.17763 Build 17763)
Intel(R) Core(TM) i7-4930K CPU @ 3.40GHz
65500.844MB
NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB(VRAM 6052 MB)

よし、まだまだ頑張れるなw

207 :
>>205
光るのイヤイヤと言い続けるクソ雑魚少数民族ジャップのために光らないモデルは出てこない
むしろグローバルスタンダードの波に乗って積極的に光らせていけ。LEDモデルを求めていけ

208 :
>>181
爆上げやんけ
やっぱ1080ti速いな、それとゲームには9700kだな

209 :
またAMDの後塵を拝するんだねインテル

210 :
片付けしてたらphenom II 1090T マザーにぶっ刺したままの奴が見つかったが
もう今更動かしてもしょうがないし打っても二束三文だしどうしたもんか
鑑賞用として残すか

211 :
CPUは鑑賞するには良い

212 :
セラミックパッケージの頃はキーホルダー化が流行った

213 :
ダブルグリスバーガーのi3は殻割りして遊んだなあ
ただi7ではもったいなくてできない

214 :
>>183
GDDR5版じゃなくてDDR4版の方かw
消費電力は低いらしいから、ゲームしないのなら良いんじゃね!

215 :
>>205
部屋の電気消してFF14やってたりすること多いからキーボードが光るとタイピングしやすくて
助かるんだw

216 :
ブラインドタッチできないやつwww

217 :
>>209
オマエ頭おかしいのか???wwwww
病院Rよキチガイwwwwwwwwwww

218 :
ゴミゼンはあいかわらずintelの10-20%落ちwwwww
そして最低フレームレートも低い。脆弱性とかどこに影響があるのって感じwwwwwwwwwwwww

同じRTX2070で20%も落ちるなんて・・・と一般ユーザーが嘆いていたよwwwww
布教しまくっているアム信者は罪深いよねwwwwwwwwwwwww

219 :
暑いから見えないコメが増えたな

220 :
うちのメインマシンでも16000代だからまだ戦えると思うけど
他人様がツイッターで20000代のベンチスコア上げてると
新しいの欲しくなるな〜1070Tiちゃん

221 :
>>207
何処の人?自分たち国のコミュニティに帰りな

222 :
出た当初9700kは半端だのなんだの言われてたけど
何気に9700kがベストチョイスなんだよなあ
両方あるけど9900kは水冷でも熱すぎで扱いにくい
全コアOCは電圧盛らないとだからなおさら熱いし

一方9700kは-0.1vしても楽々全コア5.5ghz駆動なんで
空冷でも高負荷時に65℃で済んじゃう良いCPU

223 :
キャッシュでかいし9900KをHT無効で使ったらどうなの

224 :
変わらん

225 :
ハイエンドグラボでFHDにしてCPUベンチ状態にすれば差が出るかと

226 :
ペクチョンはできるだけタダでプレイするのがデファクト

227 :
>>218
ttps://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=mds-zombieload-mit&num=10

228 :
計測日時: 2019/5/26 19:52:20
SCORE: 19972
平均フレームレート: 150.9328
最低フレームレート: 68
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
システム環境:
Microsoft Windows 10 Home (ver.10.0.17763 Build 17763)
Intel(R) Core(TM) i7-8700K CPU @ 3.70GHz
16324.660MB
NVIDIA GeForce RTX 2080(VRAM 8010 MB)

なかなかやるやんけウチのPC
8700Kは@5.0GHzで運用、グラボはMSI Gaming X Trio
蒸し暑い部屋だけどCPU、GPUとも65度を超えることは殆ど無かった。

229 :
8700Kとかそこまで熱持たないのに9900Kはむちゃくちゃあついってのはなんでやろな

230 :
>>218
CPU脆弱性問題への修正パッチ適用でIntel CPUでは15〜16%の性能低下が発生との調査結果
ttps://hardware.srad.jp/story/19/05/24/0720244/

231 :
>>229
https://www.4gamer.net/games/436/G043688/20181210030/
原因はこれ

232 :
デモのレイドかっこいい!
動画検索→あっ…いいです

233 :
>>225
チャンコロがなんで日本のコミュニティに紛れ込もうとするの?

234 :
>>231
長くてよくわからないんだけど、まとめるとベンチスコア上げる為に無茶なOCしてるってこと?

Ryzen 7 2700Xが3万切って滅茶苦茶コスパ良くなってるな

235 :
2700X去年買ったけどイマイチだったな
CPU全開でぶん回してると必ずOSが落ちる
Win10でCPU系マイニングすると10時間持たなかった
負荷が重いとタスクスイッチが旨く行ってない感じ
カタログ通りのスペックではまともに動かないと思った方がいい

236 :
>>234
時期にZEN2が出るから、若干投げ売りになりつつあるね

237 :
9900KS

さすがにバカにしてるなこれは

238 :
公式選別品か

239 :
9900KSFはよ

240 :
オールコア5GHzでまわる程度のコアを選別品とかゆって20万で売りつけるボロい商売ですよ

241 :
Coffee Lake → Coffee Lake Refresh → Coffee Lake Refresh GPU省略品 → Coffee Lake Refresh 選別品

いよいよもってネタが無くなってきましたって感じねw

242 :
重めのクラゲーはあまりやらず、ブラゲ複数同時起動がメインの場合
1スレあたりの処理性能(Core i7)よりスレッド数(Ryzen 7)重視した方がええんやろか

243 :
8垢以上ならそうじゃね?
8垢も同時にぶんまわさんからわからん

244 :
8C16Tでも足りないくらいブラゲ複数起動するとか、人生を見直すほうが先やろ

245 :
高いマザボって何が違うの

246 :
光る

247 :
>>241
GPU抜きの選別品だろ

248 :
光る 回る 音がでる

249 :
ZEN2出ないと本気出す気ないの丸わかりだな

250 :
Zen2って最初はG付きから発売していくのかな?
グラボは別で使うから個人的には付かない分安いのがいいんだけど・・・
付くと若干割高になるし・・・

251 :
Zen2の定格4.0GHzで回る16コア32スレッドのCPUに期待してる

252 :
>>244
9900Kはi9、i7-9700Kは8C8Tやろ
なんて揚げ足取りはともかく予算的に9900Kはちょっと…

ブラゲ自体は4〜6個程度でも他にも色々やってるからスレッド数多い方がいいんかなとか

i7-6700KからやったらRyzen 7-2700Xでも十分スペックアップになるだろうし
いや実際は今時期が悪いから3000番台待つけども

253 :
俺のマザボが光って唸る!

254 :
>>248
元ネタをパロったWA2ネタですら、もうおっさんしか知らんネタになってしまったのではなかろうか……

255 :
9世代目はintel得意のリネーム商法でもあるな

i9が今までのi7(8C16T)
i7はi5(8C8T)
i5はi5の選別落ち(6C6T)2コアつぶし

で売り上げ上げてる印象

256 :
カンファレンス観てるが毎度の事だなコレ
革ジャンおばさんニッコニコ

257 :
米AMDは27日(台湾時間)、28日より開幕となるCOMPUTEX TAIPEI 2019にて、基調講演を開催。
この中で、同社CEOのリサ・スー氏は、新アーキテクチャ「RDNA」を採用するGPU「Radeon RX 5000シリーズ」の情報を公開した。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1186/674/amp.index.html

258 :
りさおばちゃんなんか楽しいこといってた?

259 :
>>248
Aopenで喋るマザボあったよな

260 :
NVAIとは一体…

261 :
これがNaviちゃんですか

262 :
http://uproda.2ch-library.com/1011790DG3/lib1011790.jpg

Zen2でたら買い換えるつもりだけどまだこんな化石CPUでもフルHDなら戦えるなw

263 :
化石ゲーを化石CPUで遊べることに何の問題が?

264 :
>>255
ほんとお前の脳内の印象でデタラメかいてるなw

265 :
クッソ安い…マジか

266 :
>>255
7th
i7 4C8T
i5 4C4T

8th
i7 6C12T
i5 6C6T

9th
i9 8C16T
i7 8C8T
i5 6C6T

結構違う

267 :
NVIDIAのRTX2000シリーズやGTX1660もあれだったけどAMDも型番コロコロ変えすぎ

Radeon RX 680でよかったんちゃうん

268 :
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1186695.html
Ryzen 7 3700X 8コア/16スレッド、3.6〜4.4GHz駆動 36MBキャッシュ TDPは65W 329ドル
Ryzen 7 3800X 8コア/16スレッド、3.9〜4.5GHz駆動 36MBキャッシュ TDPは105W 399ドル
Ryzen 9 3900X 12コア/24スレッド、3.8〜4.56Hz駆動 70MBキャッシュ TDPは105W 499ドル

269 :
AMDに足りないのはネーミングセンスだと思う

270 :
3700Xしゅごい

271 :
3700Xええなぁ

272 :
>>268
>Core i9-9900K+GeForce RTX 2080 Tiより、Ryzen 7 3800X+Radeon RX 5700の方がゲームにおいて69%高性能

いつもの事だし期待しちゃいけないと思いつつも、こういうの見るとちょっと期待したくなっちゃうから不思議(´・ω・`)

273 :
3700Xしゅごい。スペック的に上位のはずの3800Xがかすむ

274 :
俺は3900X狙いだな
499ドルだと販売価格は6万円〜7万円ぐらいかな

275 :
3700X+2070かなぁ

276 :
3800Xちゃんがすごい微妙に見えるね
ちょびっとクロック上がっただけでなんでTDP40Wも増えてるの

277 :
>>234
ベンチスコアを上げるためのブーストではなくて
従来のモデルと同じTDP95w(消費電力ではない)なのに異様なほど電力消費量が多い
調べてみたらTBの時は設定されてる電力量を越える消費電力での動作が可能なパラメータが設定されていて電力バカ食いで動作するように設計されてる
だから熱い

278 :
こんな値段ならそら2000番台投げ売りされるわ
2000番台も十分性能あるのになんかもう色々すげーな

279 :
あぁ、比較対象がシングルでRTX2080TiってことはこれRX Vega系のクラスのやつなんか
RX680だったら『CrossFireでRTX2080Ti超え!』ってアピールになるだろうし

280 :
>>274
ご祝儀価格で8万は行くやろ

281 :
リーク全然外れとるな
やっぱあてにならんw

282 :
さてIntelがど動いてくるかだなぁ

283 :
これGPUは大正義NVIDIAで組むとしてもCPUはAMDでもいいねってなるかね

284 :
3600もなかなかええな

285 :
Intel10nm出てから考えればいいんじゃね?それが本命の人多いだろうし

286 :
インテルの本命はジョンケラーが設計したCPUが登場するときだとおもうw
たぶん2021年ごろ

287 :
>>272
例え同等でも値段安く済むなら良いものだね

288 :
Ice Lakeがビミョーな10nmとはいえ量産され予定通り年内に出回るならな
近頃のGPU無しって歩留まりの急激悪化でその原因がスゲー10nmラインの構築失敗で、
既存の14nmラインを無理に強化して劣化したって話だし・・・Intel次は転けられんぞ

289 :
R5はおいくらドル円?

290 :
10nmのはホリデーシーズンらしいから早くても11月
zen2は7月
増税は10月

291 :
NAVIちゃんはレイトレないぶん性能上げやすいのか?
と、思ったがPS5はレイトレチップなんだよなソフトRT?

292 :
こらインテルはDDR5前倒しさせてそれ採用とかじゃねーとやばいな

293 :
AMD、NAVIこと「Radeon RX 5000」シリーズGPUを7月出荷
〜新設計のRDNAアーキテクチャ採用、GCN比で性能1.25倍/電力効率1.5倍に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1186723.html
>Radeon RX 5700シリーズとNVIDIAのGeForce RTX 2070を、Strange Bridgeというゲームのフレームレートで比較し、ほぼ同等から10%程度上回る性能を実現していると説明した。

294 :
>>280
499ドルで8万円とかもう詐欺やでw
Ryzen 1800X(499ドル)が登場したとき6万円ぐらいだったから今回もそれぐらいちゃうんかな

295 :
アスク<ククク・・・、私をあまり甘く見ないほうが良い

296 :
1ドル150円くらい?

297 :
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part76【14nm+】
167 Socket774 (アメ MMcb-V7Wq) sage 2019/05/27(月) 12:18:12.03 ID:mUOPynusM
3800Xは12コアに出来ず
Intel勝利確定

171 Socket774 (アメ MMcb-V7Wq) sage 2019/05/27(月) 12:28:02.23 ID:mUOPynusM
ダンピングだろこれ

201 Socket774 (アメ MMcb-V7Wq) sage 2019/05/27(月) 12:56:48.30 ID:mUOPynusM
ここで裏切る奴らは二度とIntelに帰ってくんなカス共

〜〜17分後〜〜

【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part148
256 名前:Socket774 (アメ MMcb-V7Wq)[sage] 投稿日:2019/05/27(月) 13:13:00.77 ID:mUOPynusM
AMDを検討してるんだけど570ってPCIe4対応の他に470と比べて何が違うんですか?

298 :


299 :
3700Xからちょっとの性能アップで3900Xと同じTDPになっちゃうって3800Xちゃんの立場すげー弱くない?

300 :
シングルスレッド性能はやっとIntelに追いついたん?

301 :
IntelがCPU不具合用の機能をoffにしたらシングル性能が15%近く落ちてトントンにはなった

302 :
3800xと比べると3700xではろくにターボが掛からないので相応の性能差は出る

303 :
後は実売価格だな

304 :
3700XのTDP低くていいな。マンションのアンペア低すぎて夏はブレーカーダウンに怯えるのよね・・・。

305 :
>>299
商売的には3800Xも意味があるらしい
間の価格帯にものを挟むと、上下の得られる利益が上がるんだとか

実際、3700Xが非常に魅力的に見えてるやろ

306 :
PS5はどれになるんやろか

307 :
新しいFF14ベンチのCPUパワーが試されるFHDでゴミゼンはあいかわらずintelの10-20%落ちwwwwwwwwwww
そして最低フレームレートも低い。脆弱性とか実害ゼロでどこに影響があるのって感じwww

同じRTX2070で20%も落ちるなんて・・・と一般ユーザーが嘆いていたよwwww
布教しまくっているあむだ〜狂信者は罪深いよねwwwwwwwwwww

308 :
PS5はZen2+NaviのAPUだからな…
AMD RYZEN 7 3700Xのクロックダウン版(3GHz程度? 45W)で+Navi GPU(RTX2060相当 150W程度?)が積める限界やろな…

309 :
>>285
それまだ脆弱性抱えたままだし14nm++と比較して10%の性能上がらないらしいじゃん

310 :
4-5年先にたぶん出るであろう完全新規設計までインテルのは全部穴だらけのゴミだろ
月刊インテル脆弱性の度にパッチ当てられては性能ダウン、しかも全部は埋めきれない

311 :
>>309>>310
対応策が出て安心安全になっているだろ
脆弱性はgoogle研究者(笑)がわめいているだけで一軒も実害が報告されていない
性能差はベンチマークで証明されている
何度も解決済みの事項を持ち出すのはもりかけ野党と同じで頭が悪すぎるぞ
インテルが解決した実害はないと言ってるのだから

君らは具体的な被害や事件を参考にしながらほらインテル危険だったと証明する責任がある
それが言えないなら証明されていないアムドが危険と考えるのが普通

312 :
>>311
>>230

313 :
Ryzen3 3600が199ドルってことは日本じゃいくらになるかな?
25000円前後ってことはないよねw
おそらく28000円〜?
コスパ悪そうだから投げ売りされるだろう2600を15000円位ならこっちで組むか・・・

314 :
あの有名な吉田氏も アムドの被害にw

吉田製作所 買って悪かったもの  
 
・Ryzen TR 2990WX 23万円   (PremierePro不安定) ←ダントツ1位
 
https://m.youtube.com/watch?v=UNMoyt4uJ-g

315 :
尼だともう2700Xが3万円切ってるんよな
コスパがほんとすごい

316 :
実害ゼロの脆弱性より 一般人が気にするのはこういうことだつーのw

AMDを使わない理由   
https://www.youtube.com/watch?v=qInol5xvKxM

317 :
このスレでクラッキングの可能性の方を危険視してるやつっていたっけ?
対策パッチで遅くなる方気にしてる感じがするんだが

318 :
「日本AMD ask」で検索。 
日本AMDと代理店アスクが同じ住所だったり、
日本AMDと代理店アスクで同じ社員名が出来たり、
アスクが日本AMDを名乗ってることが分かる。
    
まずアムドは日本法人を持っていない
日本で販売されたアムド製品は韓国にあるアムドアジア拠点の取扱いになる
あとは竹島やレーダーや天皇謝罪要求の嘘を見れば分かるな?

319 :
こういう書き込みを見るとやっぱりintelにしようと思っちゃう

165 重要:Socket774 (ワッチョイ 971c-JQdd)[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 20:02:47.64 ID:Em82OIAn0
Ryzenなんて色んなメーカーが動作保証外て安定動作しないし7nmプロセスでもIntelの12nm以下の性能
同じ消費電力ではIntelが上なのは間違いなし
性能低いから安売りしてんのにありがたがってお布施してる儲には頭が下がる
脆弱性とか騒いでるが被害者0だし
世界一目の肥えてる日本人がIntel選んでる事実から目をそらすのはそろそろやめろ

169 重要:Socket774 (ワッチョイ bfb0-vVMj)[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 20:22:39.53 ID:TztZ+D/20 [2/2]
AMDはアプリケーション不具合起こすのが怖い
もうこれが昔染み付いてしまってintelで動いてAMDで動かないが大量にあった。
「応答が停止しました」にならないためAMDで動く類似ソフトを探すのに相当苦労した。
あの思いをしてからAMDは買えない・・・

今でもソフト会社の推奨にAMD入ってないこと多いから
なんか不具合起きた時に「AMDCPUは〜」って言われるのが怖くて買えない

320 :
>>229
8700Kが熱を持ちにくいってことはない
グリスバーガーが熱を運ぶときのボトルネックになってる8700Kの方が9900Kよりも消費電力のわりに熱いと思う

321 :
2700Xも329ドルで初値42000円
3万切りはさすがに1年かかってるけど35000円くらいにはすぐ落ち着きそう
9700Kが5万弱するからコスパやばいね

322 :
3800と3700の差ってブーストクロックかかるコア数に差があるのかね

323 :
AMDの下剋上来たな
政権交代だ
今度はインテルが野党になるんだよ
鼻で笑われるがいいわ

324 :
まだレビューも出てないんだから落ち着けw
Zen2は確かに期待はしてるがまだゲーム性能でインテルを追い越すまではいかないと思うぞ
ただ間違いなく差は詰まってきてるが

325 :
AMDはリーク時の性能がピーク。これ一番言われてるから

326 :
デスクトップ市場での人気は完全に逆転するだろうねえ
TSMCの7nmの供給量ではデスクトップ市場の半分さえ満たすのは困難だから、シェアで逆転というのはないだろうけど。

あとは稼ぎ頭のサーバとモバイルでどうなるかだな。サーバはOptaneという強力な付加価値を売りにできるけど、モバイルは現状で打てる手はあまりないし

327 :
Zen2きたらようやく我が家のFX-8150ちゃん供養出来るわ…

328 :
サーバーは稼働実績ないと話にならんので10年かけて稼働実績作ってから来てください

329 :
>>268
Ryzen7 3800X 8コアのCPU*1
Ryzen9 3900X 6コアのCPU*2

こうなのかな

330 :
アフィやりたいアホが最近暴れまくっててなんだか酷いな

331 :
スリッパ 2990W使いの俺としては、新しいスリッパが気になるぜ。

332 :
>>329
Ryzen7 3800X 8コアのCPU*1
Ryzen9 3900X 6コアのCPU*2
Ryzen9 3920X/3950X 8コアのCPU*2

333 :
さすがスリッパ、TDPハンパネェと一瞬思った

334 :
ASRock、Mini-ITXケースに入る世界初のThunderbolt 3ネイティブビデオカード
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1186849.html

なんでRX570かなぁ

335 :
不都合バグてんこもりの低スペが下克上wwww
冗談キツすぎだつーのwwwwwwwwwwww

336 :
まぁインテルは価格改訂だけで十分戦えるかな

337 :
10000円以上値下げとかしないと勝負にならんやろ
したらしたでしぬ

338 :
新工場での生産が起動に乗ればがっつり値下げすることはできる
昔は216mm2の製品を高いやつでも317ドルで売ってたんだからな

339 :
>>324
脆弱性の爆弾があと四つくらいあるから全部塞ぐと確定で単コア性能負けるやろ

340 :
FFベンチのスコアが低い限り認めないんよ
実際のところ逆転した場合でもイカサマ認定するだけなので何も変わらないんだ

341 :
NTTX玄人志向2080tiが12万切ったか
徐々に安くなって来てるな
Dポイントのキャンペーン中だったら買ったんだけどなぁ

342 :
オンキヨーが死んだのか…

343 :
発狂してる人はID検索したら何ちゃら製作所だの
はちまだの、PSOスレではセガの回しもんがどうたらと自作自演してたよ多分何か理由があって今必死らしい

344 :
コピペの人は別にIntel、NVIDIA、14ちゃんが好きなわけでも、
AMD、PSO2、ドラクエ10に親殺されたわけでもないと思うの

345 :
>>339
つーかZen+の時点で、Intel側にパッチを当てたら
ほぼ並んでただろ

346 :
ついにX570Taichiもアホみたいに光るようになってた
X370なら控えめな白だったのにやはり全面RGBになちゃったね

347 :
コピペの人って本当に人なの?

348 :
nvidiaには一回お灸据えないと
調子こいてどんどん値上げしてるからな
AMD台頭こそが正しい未来なんよ

349 :
nvidiaが懲りて3080tiは8万円、3080は6万円、3070は4万円、3060は2万円になってくれますように……

350 :
特価セールで2080が5万で買えたら超ハッピー

351 :
CPU切替器って今使ってる人いないのかな?
アマで買おうと思ったらいまだにアナログRGBのCPU切替器ばっかりだった

352 :
ドル補正と物価補正いれたら価格維持しとるよな?
円と日本の経済が衰退してるだけなのでは
インドとかだと世代交代のたびに安くなってるのかも

353 :
ミドルのGTX2060が4万円ぐらい
ローエンドのGeForce4 Ti4200が当時3万円ぐらい
2002年は1ドル130円ぐらいで今は1ドル110円ぐらい
NVIDIAのはそんな値段変わってないと思うけどね

354 :
ローエンドはMX420とかMX440位なイメージで
Ti4200はミドルアッパーだったような

355 :
480が499ドルで2080が699ドル、80が付くのは40%値上がりしてる
その間のアメリカの物価は15%上昇
ライバル不在とかマイニングブームとかGDDRの価格とかレイトレ・テンサーコアとかも価格に影響を与えてそう

356 :
何にせよハイエンドが1200ドルなんてことは今までなかったからなw

357 :
GTX 1080 Ti <せやな

358 :
もしかして>>357は煽ってるつもりなんだろうか

359 :
TITAN X<俺だよね?

360 :
設計やの自分としてはnvidiaさんはクアドロの方でぼりまくってるから
一回は潰れて欲しいです

361 :
ハイエンド出す分には構わないんだが
売れ筋の2万クラスを疎かにしないでくれ

362 :
>>351
価格優先なんだろう
uchino職場の事務仕事絡みのモニタ類は未だにアナログ接続だぜhahaha

363 :
ハイエンドじゃなくても良いから
ハイミドルとかハイローとかミドルトップをもっと出して欲しい

364 :
ぉ、IntelさんIce Lake出荷開始やて〜

365 :
KVMスイッチはDVIやHDMIに対応しようとするとEDID保持だとかHDCP対応とかで専用LSI&電源が必要になって
簡単には参入できない分野だ。逆にそこまで行くとおまけでKMエミュレートもついてて快適だが

需要のせいか自分が買った頃から殆ど撤退してるけど、ずっと出し続けてるエレコムのやつじゃあかんのか?

366 :
2倍のグラフィック性能!
3倍の無線能力!!
3倍のAI速度!!!

すごいぜICELAKE

367 :
質問したいんだがpcゲーとかMMOFPSやらなくてゲームはブラゲやツクール程度なら性能どのくらいのpcがええんやろか
i5のGeforse1060で十分?

368 :
そんなのならi5だけでええやろ

369 :
ラトックがHDMIとUSBなKVM出していたはず

370 :
IceLakeは型番どうなるんだろ
第10世代だから10n00(例えばi7-10700K)とか、Xn00(同i7-X700K)とか?

371 :
一説によれば10xxGxとなるらしいね
10xxはCPUグレードGxはGPUグレード

372 :
甥っ子にやるんだがグラボないと今後困るかと思ったんだ
10万程度に抑えれると良かったんだが

373 :
Core i7-1065G7、Core i5-1035G1、Core i3-1005G1の3つのSKUを選択できる。

これはもう覚えられないよw

374 :
>>372
そういう目的でその予算ならi5に1060でまあ悪くは無いんじゃないかな
ふと何かのゲームを遊ぼうと思ってグラボ必須で対応外って出ちゃうと「おじさん使えねーな」って言われるしw
今から買うのに1050Tiはさすがにアレだし

375 :
>>374
サンクス、これで探してみるわ

376 :
10nmのやつはノートとモバイル向けなので
デスクトップ向けは半年先でーすw

377 :
今回はライン構築成功したde! ってアピールだろう

378 :
IceLakeは元々クロックが上がらないといってるから、すぐにi7,i9クラスが出てくるかも不明だが

379 :
icelake i9+Z4xxチップセットが出たら買うつもり
いつ頃になるんだろう

380 :
メインストリームデスクトップではIceLakeはスキップじゃねえかなあ
HEDT向けにIceLake-XとXチップセットは出るだろうけど

381 :
グラフィック性能がすごい→フルHDのゲームが30フレを割り込むことが減りました

だもん
すごいよIceLake

382 :
>>372
PC使い始めたら後々このパソコンでフォートナイトまともにできないじゃん!おじさん無能!
って思われるから1160や1060辺り乗せとくべき

383 :
AIに強い=AI用命令をご用意しました
ビデオ処理に強い=AVX512を追加しました
データ通信に強くなりました=サンボルとWi-Fi6に対応しました
FIVRを復活させたのでチップセットに互換性はありません

だいぶ違うじゃない
Intel頑張ってる

384 :
>>382
レイトレできないじゃん!おじさん無能!
4K60fps割ってるじゃん!おじさん無能!

グラボ載せないでメモリと高速ストレージにカネ回すほうが正解かと

385 :
度々すまない探した結果
LEVEL-M0B6-i5F-RNが良いように思える共になんで他より安いのか分からないんだけどこれ平気ですか

386 :
グラボは必要ならあとから付ければいい
俺も>>384のほうが良いと思うけどな

387 :
SATAでもいいからSSDとメモリは2枚ないとあかん

388 :
メモリ8GBx2
240GBSSDにカスタマイズで大丈夫そうですか

389 :
所で次のインテルのCPUはいつでるんだろ
グラボも20系に換えようと思ってるから楽しみ
7700でも今んとこ全然問題ないんだけど

390 :
OSしか入れんでも500Gは買っておいた方がいいんじゃね?

391 :
そんなに変わらないからSSDは480GBとHDDは3TBにして夢と希望も詰められるようにしとこう?

392 :
メモリ16GB SSD480GB HDD3TB追加で
送料(税込) 2,160円合計金額(税込) 139,922円
これで良いか!

393 :
システムにSSD、データにHDDは最強だけど、使用者がインストール先やデータ置き場をWindowsオススメの
MyDocumentやProgramFilesから変更するスキルが必要になる

394 :
メインメモリ:8GB1枚 → 8GB×2
SSD:なし → 480GB SSD / 2.5インチ Serial-ATA
HDD:1TB HDD → 3TB HDD

これで合計金額(税込)116,013円ってなったけど何か他のもいじった?

395 :
HDDそんなにいるんか?

396 :
HDDは取り付け簡単だし別で8TBでも買った方がいいわ

397 :
ツクールとかブラウザゲーとか言ってる時点でゲーマーの甥なんだからグラボで正解だろ
今はしてなくても折角スマホじゃなくPCなったんだから3Dゲーやってみっか!って120%なる
その瞬間叔父さん使えねーわってなるかならないかの別れ道だぞ


尚甥の今後の人生考えるならグラボ入れないが正解

398 :
甥っ子の事を考えるならMacをあげるのが正解

399 :
>>362
価格ですか。確かにHDMI対応は高いね

>>365
9000円近いので買う勇気が起きなかったです

>>369
ラトックまだ生きてたんだ。懐かしいです

いろいろ悩んで
・HDMI切替器
・USB切替器
を組み合わせて3000円ぐらいに収めたんだけど、やっぱり分かれてると使いにくい
エレコムかラトックの買っとけばよかったなと後悔中

400 :
学生の頃にゲームできるPCが手に入っちまうと人生ブレイクするよな
ソースは言わずともわかるな?

401 :
>>400
これからはそういう環境で育った奴らの時代が来るんだよきっと
俺らはアレだ、生まれたのが早すぎたんだよ

402 :
>>400
https://i.imgur.com/IDq9B9F.jpg

403 :
>>394
3年保証とかいれてた

404 :
A10フュージョンを載せてiPod touchが復活してた
アイフォーン7とおなじCPUかあ
ソシャゲが捗るね

405 :
なんつう古臭いデザイン

406 :
SDカード使えないとか嘘だろ?

407 :
1回でもSD使えた記憶ないんだけど

408 :
第5世代未だに目覚ましとして使ってるわ
見た目同じで性能10倍以上あがるし買い換えようかな

409 :
正直スマホで2chとブラウジングと漫画と動画視聴しかしねえからCPU性能あっても何が良いのかわからねーわw

410 :
3900X興味があるけど12コアって事は6+6のマルチダイだろうからそこがちょっと気になる
ゲームに関してはマルチダイって足枷になってスリッパのレビューだとむしろゲーム性能おちちゃうって感じだったな
3800Xと3900X悩むよなあ

411 :
PCのCPU性能はぶっちゃけそこまで困ってないからな
あまりゲームやってないからなのかもしれないが
個人的にはGoogle Dev BoardやNVIDIA Jetson Nanoのほうが気になってる

412 :
https://i.imgur.com/8onY3p5.jpg

やっぱりASRockは変態だった
28コアCPUを積めるITXとかあこがれちゃうなー

413 :
憧れるってそれサーバー用
サポートOS見てるだろうし分かってるだろうけど

414 :
3700Xが魅力的やなー

415 :
もちろんサーバー用なのは理解してるが、
トチ狂った仕様にロマンを感じたからな

PC転用じゃ最大のネックは電源になりそうな気もする

416 :
>>410
MCMでも2個なら影響はない
ただ3個4個になるとゲーム性能は落ちる
理由は2個なら両方ともにメモコンにアクセスできるけど3個4個の場合はZen2の設計上でメモコンにアクセスできるのは2個までだから
つまり、0.1.2.3ってMCMすると1がメモコンにアクセスするのに0経由、3がメモコンにアクセスするのに2経由になってそこで遅延が発生して性能が下がる

417 :
3700Xの発表会見た感じ比較対象がi7-9700Kだったのでi9-9900Kの性能には届かないんだろうな

418 :
i7-2600Kの性能はi3-8100以下って動画見て悲しくなった
そこまで性能低かったのか
でもまあ2013年発売だしよく頑張ったよ

419 :
>>417
Cinebench R20 single
9700K 100%
9900K 102%
3900X 104%

420 :
9700K 375ドル
3700X 329ドル

つまり9700Kより安くて速いよってのをアピールしたかったんじゃ
まぁレビューが出るまで実際はわからんけどw

421 :
なるほどねー。価格帯でアピールしてたのか

9700Kって海外だと375$なのかよ!
現地法人あるのに日本ぼったくり杉

422 :
今$329って¥36000くらいでしょ?
初値は税込¥42000くらいじゃね

423 :
夏ボで3770K機から乗り換える

424 :
Ryzenちゃんはソケット変わらないから載せ替え楽でいいわ

425 :
でも最新マザボじゃないとPCIE4は使えないぞ
ゲームやるならかなり影響は出てくるぞ

426 :
出ねーよ

427 :
USB AやBやmicro全部死滅しくれないかな

428 :
いま9900kと9700k使ってるから買うことはないけどZen2がどれくらい売れるか楽しみ

やっぱり競争があるのは良いことだ

429 :
レガシー端末切り捨てられないしTypeCのコスト高いから、まだ無理

430 :
USBがレガシーインターフェースになったのか(感慨

431 :
むしろ今更TypeCとか普及させようとしてんじゃねーよ
どんだけAとMicroのケーブルが普及してると思ってんだってな

432 :
ITX製品いっぱいきてて嬉しい

433 :
マイクロのBやSATAのシリアルはポッキリ折れやすいから大キライやよ

434 :
あの有名な吉田氏 アムドの被害にw

吉田製作所 買って悪かったもの  
 
・Ryzen TR 2990WX 23万円   (PremierePro不安定) ←ダントツ1位
 
https://m.youtube.com/watch?v=UNMoyt4uJ-g

435 :
どんだけ雑な扱いしてんだよ・・・
折れたことねーわ

436 :
実害ゼロの脆弱性よりも 一般人に売れないのはこうゆうことだつーのw

AMDを使わない理由   
https://www.youtube.com/watch?v=qInol5xvKxM

437 :
「日本AMD ask」で検索。 
日本AMDと代理店アスクが同じ住所だったり、
日本AMDと代理店アスクで同じ社員名が出来たり、
アスクが日本AMDを名乗ってることが分かる。
    
まずアムドは日本法人を持っていない
日本で販売されたアムド製品は韓国にあるアムドアジア拠点の取扱いになる
あとは竹島やレーダーや天皇謝罪要求の嘘を見れば分かるな?

438 :
こういう書き込みを見るとやっぱりintelにしようと思っちゃう

165 重要:Socket774 (ワッチョイ 971c-JQdd)[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 20:02:47.64 ID:Em82OIAn0
Ryzenなんて色んなメーカーが動作保証外て安定動作しないし7nmプロセスでもIntelの12nm以下の性能
同じ消費電力ではIntelが上なのは間違いなし
性能低いから安売りしてんのにありがたがってお布施してる儲には頭が下がる
脆弱性とか騒いでるが被害者0だし
世界一目の肥えてる日本人がIntel選んでる事実から目をそらすのはそろそろやめろ

169 重要:Socket774 (ワッチョイ bfb0-vVMj)[sage] 投稿日:2019/05/14(火) 20:22:39.53 ID:TztZ+D/20 [2/2]
AMDはアプリケーション不具合起こすのが怖い
もうこれが昔染み付いてしまってintelで動いてAMDで動かないが大量にあった。
「応答が停止しました」にならないためAMDで動く類似ソフトを探すのに相当苦労した。
あの思いをしてからAMDは買えない・・・

今でもソフト会社の推奨にAMD入ってないこと多いから
なんか不具合起きた時に「AMDCPUは〜」って言われるのが怖くて買えない

439 :
ギリギリチョップ

440 :
>>431
上下確認せずに指せるし
電流の上限が違うだろw

441 :
新しいFF14ベンチのCPUパワーが試されるFHDでゴミゼンはあいかわらずintelの10-20%落ちwwwwwwwwwww
そして最低フレームレートも低い。脆弱性とか実害ゼロでどこに影響があるのって感じwww

同じRTX2070で20%も落ちるなんて・・・と一般ユーザーが嘆いていたよwwww
布教しまくっているあむだ〜狂信者は罪深いよねwwwwwwwwwww

442 :
ライトニングさんはそこそこ普及したよね

443 :
>>440
上下はCの特徴だけど、電流供給周りは端子形状とは別のUSB3.0とか3.1の規格だから
理屈上はMicroケーブルだけど最新のUSB PDってのもありえるんよ。Aはあるしな

444 :
USB4がライトニングさん準拠だしな
はよ不朽しまくってくれ

445 :
サンダーとライトニングの区別

446 :
>>443
microはUSB3.0にするには端子が足りねえから
micro Bってゴミみたいな横長端子になっちゃって規格変わるんであり得ないんだよなぁ・・・
ポータブルHDDによく付いてる端子

447 :
IEEE1394が流行ると思ってた時期がありました
DPが主流になると思ってた時期がありました

448 :
サンダーボルトさんだったわ
いつも間違えるんよ・・・

jazzが聞こえたら俺が来たと思え!

449 :
>>443
ttp://uzurea.net/usb-type-complate-list/#micro_usb

microはBのUSB3.0対応見ただけで諦めるレベル
センスが無いw

つーかTypeBもそうだがコネクタの形状変えるなよと

450 :
>>357
1080tiは699ドルやでw

451 :
JAZドライブの音?

452 :
>>451
あれなかなか面白そうだったけど、メディアの耐久性どんなもんだったんだろ
今でもドライブあればきちんと読めるのかね

453 :
ライトニングはもう死ぬしかない運命だからな
AppleもUSBにいずれシフトするだろうし

454 :
FFの新しいベンチがあるって知ったのでコピペ
いまって、ファイルを作らなくてもクリップボードからアップロードできるんだね。

https://i.imgur.com/YjinCt3.png

455 :
win7終わってもintelはまだまだダメっぽいな
zen2が出る頃はzen+の値下げがくるからzen+と特価MB買って
メモリとビデオカードに金をかけるか
そしてintelの復帰を待つ

456 :
Zen2でSandy1060おじさん卒業する人おるか?

457 :
ロジクール PRO メカニカルキーボード
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-keyboards/pro-gaming-keyboard.html

これ購入しようと思ってるんだが誰か使ってる人いないかね
打鍵音・キーストロークの深さ・キーの重さ とかどんなもんか知りたいんだが
1万円以上するし買ってみて思ってたのと違ったじゃ悲しいしw

458 :
左手デバイスって最近はいいのなし?

459 :
HEVCを30%上回る映像圧縮「VVC」'20年標準化。次世代地上放送に向けNHK研究
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1187024.html

>VVCエンコード/デコード処理の負荷については映像の内容によっても異なるが、エンコードがHEVCの9.7倍、デコードは同1.7倍の負荷がかかるとしている。

エンコ職人のPC買い替えが捗るのか

460 :
>>458
http://azeron.eu/

461 :
>>455
今もう投げ売りな感じに見えるから下手すると7月7日まで待ってたら在庫切れになってたりして
しっかしintel復活するのいつだよ大分かかりそうだな

462 :
H.264→HEVCの時は負荷約10倍に対して圧縮率約2倍だったけど
HEVCから更に負荷10倍になって30%しか良くならないんじゃそろそろ限界かも知れんね

463 :
ハードウエアエンコーダとデコーダに丸投げするから問題ない

464 :
AV1の立場はどうなんねん!

465 :
>>457
使ってるけどcherryの茶軸と大差ないよ
言われないと気が付かないレベルでcherry茶軸と一緒
打鍵音は青軸ほどではないにしてもそこそこする

466 :
>>457
そこをこだわるなら現物が置いてるショップまで足を運ぶしかなかろう
打鍵の音、感覚なんて個人差アリアリの世界だし正しく伝えようもない

467 :
お金かけるか(納得いくまで買い続ける)、時間かけるか(試し打ちに行く)

468 :
キーボードと椅子はちょっと触ったり試座したくらいじゃよくわからんと思う

469 :
>>457
Romer-Gはチェリー赤軸と銀軸の間くらいに思っておけばいい

自分に合うかどうかは都会の電機屋行ってサンプル触るしかない

470 :
迷ったら、買ってみろ!

471 :
展示品のキーボードってボロボロになってるのよく見かけるけど
ぜんぶお店の負担なんだよな

472 :
そうなん?メーカーから送られてくるんじゃないのか

473 :
商品とまったく同じでないと意味がないから、わざわざメーカー側で展示用のものを用意する意味はないわな

474 :
今後マルチコア化はどんどん進むからそのうち100万コアとかになってパワーが余りだすんじゃないかな
でもトラフィックもどんどん増えていくので処理が重くてもいいからとにかく圧縮率の高いもの
って方向に行く気がする
youtubeとかの動画データが回線圧迫するわけだし

475 :
ヘッドホン作ってる会社が試聴用に店に貸し出したら、ボロボロに壊されて返ってきたとかでトラブってたな
白物家電とかは展示品ってことで安く売ってるのを見るけど、
モノによって店の負担とメーカー負担それぞれあるんじゃない?
量販店とかのほうがメーカーよりも力関係強そうだし

476 :
量販店はメーカーに店頭用サンプルはもちろん販売応援員という名目の無償の店員すら要求するぞ
メーカーのジャケットとかハッピ着てるのはほぼそれだ

477 :
テレビ買いに行ったら三菱のハッピ着た人におもいっきり粘着されたわ
息臭いし最悪やった
一旦別の売り場に避難して、別の店員捕まえてパナのテレビ買った

478 :
メーカー説明員で嫌な思い出あるのはBOSEだな
求めてないもの押し付けてきてウザかった

479 :
家電量販店の全く商品知識がない店員の至極薄っぺらでどうでもいい説明を延々聴き続けるのと
PCパーツ店の目も合わせてくれないガリメガネの店員の超絶早口な上ディープすぎて付いていけない説明を延々聴き続けるのと
どっちだろう、泣きたくなる場所は

480 :
ネット通販サイコー

481 :
やはりヨドバシのプロパー店員しかない

482 :
客が寄り付かないからなのか
つきっきりで接待してくれるメイドメガネ屋がアキバにあったっけ

483 :
>>479
2つマルをつけてちょっぴり大人か

484 :
多少イメージは変わったが
秋葉なんてヲタの聖地なんだし接客されると圧迫感あるから
しゃべりかけず放置して欲しいわ

メガネなんてかけれればどうでも良い
他にお金かけたい層か

とことん趣味や趣向を凝らしたメガネを
自分で調査して買う層

この2極だから接客要らんよなぁ

485 :
>>479
超絶早口な上ディープな説明は
優しさのせいだったりするんだろうね

486 :
(お買い上げ)ア・リ・ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ・ます!!

487 :
>>484
これは眼鏡エアプ
眼鏡買う時はどんだけコミュニケーションとると思ってるんだ

488 :
メガネ新調しに言ったら横にいたデブ女に綾瀬はるかみたいですねって褒めてたのを聞いて
ここまでやらんとメガネ売れんのかと思って戦慄したの思い出したわ

489 :
メガネかけるための目の数とか耳の数がそっくりだろ

490 :
(性別が)綾瀬はるかみたいですね

491 :
客ほったらかす眼鏡屋は地雷だからそういうとこでは買わん方がいい

492 :
intelはintelで内臓グラはRYZEN7 3700Uを超えたとかはりあってるのがほほえましい

493 :
まあマスゴミと頭の悪い主婦がが頑張って村社会壊して育児しづらい環境作り上げたからね

494 :
JINSのネット通販で買うようにしたら眼鏡3000円で済むわ
数万も出してたのが馬鹿みたい
どうせ家用だし

495 :
店でも5000円くらいだぞ

496 :
5000円のメガネってレンズ使いまわすのか?
安いレンズだと曇りやすいし
そこそこのレンズで5000円とかセルロイド時代レベルじゃないか?

497 :
その手の記事はいっぱいあるから読めばいい
https://diamond.jp/articles/amp/7654

498 :
JiNSでも一応ニコンとかHOYA製だけどね

499 :
>>498
最近JINSで買ったのでレンズみたら「ケミレンズ」という名前の現地メーカー?
中国製だったわ
レンズだけで1枚2500円って事だったので
仕入れは1枚1000円もしないだろ

500 :
今プラスチックレンズだから安いんだよ

501 :
君たちは自作スレで何の話してるねんw

502 :
いま掛けてるメガネの度数を知らないからネットショップ使えない

503 :
レンズとかは製品データで選べるけど
掛けた時にここが当たる、斜めになる、角度が変みたいなのは
細かい調整が必要なので店頭じゃないと難しい

504 :
メガネのBTOについて

505 :
ここから3Dプリンタでフレームを自作する話になるんやろ?

506 :
そういやCDプレイヤーが高かった頃、ピックアップレンズのプラスチック化に成功して劇的にコスト下がったとか聞いた

507 :
クレカお漏らししたヤマダ、傘下のツクモは別システムで助かったぜ・・・

508 :
たしかコニカだな
高性能プラスチック非球面レンズで世界牛耳ってた
今は知らんが

509 :
メガネは実質BTOみたいなもんやろ

510 :
最近ツクモでカード使ったな
Amazon PayとかPaypalとか使えるといいのに

511 :
お前ら、メガネの厚さ何mm? 331mm

512 :
>>502
JINSのネットショップならプレゼント用にレンズ券というのがあって、
届いたフレームと一緒にJINS店舗に持っていけば、
その場で測定とレンズ加工装着をやってくれるよ
家から一歩も出たくない奴は知らんw

513 :
>>502
眼科受診した方が良いぞ、視力低下の原因がヤバくても眼鏡屋じゃ見つからん

514 :
病院で検査受けると保険が効くとかなんとか詳しくは知らんがそんなのテレビで見たな

515 :
ねみみん世代は緑内障心配せないかん

516 :
>>512
それもう最初から店行ったほうが早いんとちゃうか

517 :
フレームとレンズ込み5kで安いやんと思ったがブルーライトカットやら薄型やら色々オプション付けたら結局2万近くした思い出

518 :
>>516
それなw
まぁ、初JINSでネット限定かつセール最終日だったからソレでやったが、
店に持ち込んで小一時間で終わったよ

519 :
頑丈じゃないと困るからチタン系で傷コートとかつけてたら普通に3万いくな

520 :
人によっては起きてるあいだじゅうお世話になる代物
満足のいくもの買おうぜ

521 :
1万ので十分すぎると感じる眼科医師であった(マジ話

522 :
ネ実で(マジ話

とかやめてくれ恥ずかしい

523 :
安いのを適当に使う方がいい

524 :
うんこ漏れそう(マジ話

525 :
マジ話(マジだとは言っていない

526 :
昨日は結局この話題で終わったのかこのスレ・・

527 :
PCI Express 5.0策定が完了とかニュースになってるけど乗っかるならIntel7nmあたりかな?

528 :
2と3で違いある?
ベンチスコアが誤差程度と聞いたけど
4、5の(現状)メリットある?

529 :
PCIE4になることでグラボとCPU間の道路が太くなるし高負荷になるほど3と4で差は出るかもね

530 :
PCIe5が搭載されてる機器が出るのにどのぐらいかかるかわからんのが
発熱とかコストの問題で延々普及しないと言うことはあり得る

531 :
まあグラボは16レーン使ってるから当分いらないという話はあるな
4.0だの5.0だのはストレージ向け需要だと思う

532 :
確かにストレージ向けに欲しい
IntelもAMDもチップセットとは4レーンで繋がっていて、チップセット経由のストレージは帯域を分けあってる
今使ってるマザーボードの2つ余ってる1レーンのPCIeスロットにM.2のSSDを追加してもそれなりの速度が出るといいのに

533 :
やっと今度AMDが4.0対応するのに5.0なんてまだまだ先

534 :
レーンがボトルネックにはなっていないから4.0でも5.0でも速度は変わらないのに、
5.0対応!5.0は4.0のn倍の性能を出せます!って宣伝しまくるんやろなぁ(´・ω・`)

535 :
でも、それに対応させる為にチップセットが激アツになりM/Bに冷却ファン搭載するんやで・・・

536 :
昔はサウスブリッジにファンとか当たり前だったしへーきへーき

537 :
ファン付いてるのは良いんだが軸ズレ起きたら
汎用品使えないし補修部品が手に入らないのがなー

538 :
久しぶりにPCのうしろ見たらコネクターるいのところに綿埃がのりこめーしてたわ
エアフロー意識だけでは駄目やなあ

539 :
排気量>吸気量だとケースの隙間からホコリを吸い込むのでそういうことになる。排気ファンなんて実は無くてもいい

540 :
現状でもグラボをライザーカードや延長ケーブルで繋ぐと結構転送速度落ちるらしいけど
ノイズに弱いのかね?

541 :
物理距離

542 :
FF11の2アカ用にRyzen5 2400G、グラボ無し、Win10のPC購入したが、ログイン後POLからFF11(ウインドウモード)に切り替わるのに20秒くらいかかるんだけどなんでかな。
ちなみにFF11自体は影リアル、天気ONでも問題なく動く。

543 :
新クラインストールだと何か切り替わりがクソ遅いみたいな苦情がフォーラムに上がってた気がする

544 :
これやな

新インストーラの不具合?
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/55482

545 :
>>544
情報あり。
新インストーラーは簡単でBAもすぐ終わっていいなと思ってたが、こんな罠があったんか。
旧インストーラーも保存してるから、入れ直すしかないかあ。

546 :
今のところはそのようで

547 :
GIGABYTE、リード5GB/s超えのPCIe Gen4接続SSD
〜実測値15GB/sの超高速PCIeカードSSDも
世界初となるPCIe Gen4対応SSD「AORUS NVMe Gen4 SSD 2TB」

548 :
それだけ速度上がるとまた発熱も凄そうだな
ただでさえM.2はもう熱いのに

549 :
素人考えだけど、PCIe Gen3の×16じゃダメなの?

550 :
2035年のビデオカードを公開とか、鬼が笑うとかいうレベルじゃないな
しかし2004年のビデオカードはGF6800とかなわけだから、案外変わってないとも言えてしまうか

551 :
6800は最後のAGPネイティブチップってことを考えると
グラフィック用途のPCIE無くなってるんじゃね?と思ったり

552 :
2035年にはエッジコンピューティング活用したクラウドGPUの利用と
Google TPUみたいなAIチップ積んだ製品が一般化して機能分離進んで、
一般人用のビデオカードっていうものが消えてる可能性もある

553 :
>>542
国産MMOをやりたかったらまずその中国製の反日産廃アムドを窓から捨てろよwww
さっさとインテルゲフォ買ってこいダボがwwww

554 :
うんうん、Zen2楽しみだよね

555 :
さすがに無茶では? Core i9-9900K対応のファンレスCPUクーラー
https://ascii.jp/elem/000/001/868/1868472/

メモリグラボ干渉無い設計でいけるんだな
さすがNoctua

556 :
>そこはNoctuaだけに期待しないで続報を待とう

557 :
TDP95くらいだっけ?
無謀じゃないかなぁ

558 :
いわゆるチンチン状態。

ってなんかいやらしい・・・

559 :
いいこと考えた!
ファンレスでも使えるんだからファンを付けたらスゲー冷えるんじゃね?

560 :
ITXのアルミケースが全面ヒートシンクになってる奴とか天板突き破ってラジエターみたいなのが飛び出してる奴とか色々ありますよね
ほぼほぼ無音でまわる風量そこそこなファンを開発した方がいいと思うの

561 :
メモリ8GBx2、前回タイムセール8480円で最安だと思ってたメモリがタイムセールでさらに安くなって7800円っ!

今すぐ必要ってわけでもないけどどうしよ買っておこうかなw

562 :
メモリスロットは全部埋めるものじゃなかったのか

563 :
>>559
まんま書いてあるで

>なお、完全ファンレスの状態であればTDP 120W、ケースファンを搭載するなどエアフローがある環境ならTDP 180Wまで運用可能だ。

564 :
>>561
それより16gbx2が16800円が木になる

565 :
メモリなんて枚数増えれば増えるほどトラブルの元だから
デュアルチャネルなら必要な容量を2枚で実現したほうがいい

566 :
3400G
グラは殆ど進化無しでCPUがちょっと速くなるみたい
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1187776.html

567 :
結構知らない人は多いがメモリは4G×4と8G×2なら同じ容量でも後者の方が速い
詳しくは長くなるからググってくれ

568 :
G付き欲しがる人はGPU性能目当てだろうし、
本番は来年かねぇ

569 :
んでインテルの新世代CPUはいつ出るんだい?

570 :
https://www.youtube.com/watch?v=V3AMz-xZ2VM

M2と普通のSSDって値段ほど性能差ないんやなぁ

571 :
IPC75%上がるIntelの噛ませでしかない中共とズブズブの産廃ゴミゼン

572 :
イライラしてるぅぅぅ

573 :
>>570
電源・SATAケーブルレス
それだけでも利点

574 :
今日からiPhoneは18万かあ
2年レンタル(24回ローンで毎月レンタル代払った上に端末ボッシュート=下取り)でも12万とかドコモ儲かってしょうがないな
https://i.imgur.com/N6pExTD.jpg

575 :
今まで既存ドコモ民が払ってた金額がわかるな

576 :
クソ高いゲーム機だな

577 :
iPhone XS Max 512GBの値段出して何したいんだ
iPhone XRなら6.6万だろ
ゲーミングPCの最上位モデルの値段出して値段高いわ〜って言ってるようなものだぞ

578 :
三大キャリアに親を殺されたMVNOマンがいるからな

579 :
M2はあとヒートシンク付ける空間がちゃんと確保されてれば言うことないんだけどな
ネジやらクーラーやらと干渉しすぎ
まあ温度上がらないのが一番良いんだけどそれは無理そうだしな

580 :
未だにiphone買う層はスマホオンリー世代じゃね?
PCメインの人にとっては、どうせスマホなんて2年ちょいしか持たないから3万ぐらいのでいいよ
その分PCに金かけたいし

581 :
そうやって安いスマホ選んだらファーウェイだったりするんだよね

582 :
と言いつつpixel3を10万円で買っちゃったんだよなぁ
あんまり人の事言えないっていう

583 :
買う前にメーカーぐらい確認しろ、痴呆かよ

584 :
>>581
ファーウェイはマルウェアにスマホ機能がついてるだけだから論外だろ
今選ぶとしたらシャープのsense2かasusのzenfoneの安いのとかじゃね
zenfoneは三大キャリア取扱なしだから実質一択だけど

585 :
そういや娘にファーウェイ買ったとかやたら推してたのいたけど、今息してるんだろうか
正気じゃないなって思いながらも生暖かく見守ってたが

586 :
日本も途上国のように安さだけでスマホ選ぶようになったらもうおしまいやな

587 :
おまえのスマホHUAWEI!とかいっていじられてそう

588 :
かわいい為やで

589 :
XperiaのミドルレンジをSIMフリーで出せば良いのにと思うんだがな

590 :
Intelの場合、マザーボードのM.2スロットには熱くならないSATA接続のSSDを挿して、PCIe接続のM.2 SSDは冷やしやすいPCIeスロットで使うのもいいのかな

スマホ、家族に安めのAceを買おうか迷ってる

591 :
PCはDELLとHPとlenovoしか生き残ってないし
スマホもはやくそうなれよ
いらんものつけて高値で売りつける昔の日本のPCメーカーみたいなのがいつまでも通用するかよ

592 :
キャリアの端末販売禁止にしたらいいのに
Xperiaのハイエンドも最初からSIMフリーで出して欲しい
あたeSIMも欲しい
FeliCaも欲しい
DSDSも欲しい

593 :
貧乏な国>うちんとこはたいした情報ないから為を使い続けるよ!

594 :
マレーシアの首相は開き直ってたなw
うちは取られて困る情報もないしHUAWEIを禁止しないって

595 :
取られて困るとかじゃなく、情報操作と監視で中国のコマにされるようになるだろうけどな
為の進めてる5GクラウドRANの構想が実現すると、冗談抜きで世界金盾できるようになるし
そのために中国三大キャリアと為が馬鹿みたいな大金積んで東南アジア中東アフリカに
海底ケーブル作りまくってるしな

596 :
禁止しようがしまいがARMのライセンス止められたらもう作れん

597 :
新製品はな、現行品はまだ作れる

598 :
記者「証拠は出てませんよね。推定無罪、疑わしきは罰せずが法律の原則ですが?」
トランプ「米国の安全保障に関わる問題なのです。何か実害が出てては遅い。アンフェアなやり方を許しては
いけないのです」
記者「ありがとうございました。トランプ大統領のロシア疑惑に対するインタビューでした」
トランプ「え、ちょっ」

599 :
>>589
シャープがまさにそのやり方で儲けてるがソニーは自前の固定回線契約者向けにしかSIMフリー端末売らないもんな

600 :
俺は中国よりトランプやアメリカを信じるよ

601 :
別にどっちも信じはしない

602 :
https://www.mwelab.com/en/emperor.html
https://i.imgur.com/LEqAwxj.jpg
憧れちゃうなあ
1,200ドルかあ

603 :
アメリカはアメリカでアメリカが解読できない強度の暗号の輸出を禁止してるしな
世界中のパケットどころか電波すら盗聴監視するシステムもってるのは昔からだし

どっちも情報ぶっこ抜き大好きのクズだけど、日本にとって少しまともなクズはアメリカってだけだな

604 :
動かないのかよ!

605 :
妹家族が実家に遊びに来てて姪(JC3年生)が調べもの死体からワイのパソコン使わせてって言うから使わせてあげたあと
検索履歴調べてみたら「援交 サイト 無料」ってのがあったんだが俺はどう動くのが正解だと思う
これはやっぱ妹に知らせたほうがいいよな

606 :
>>602
1200ドルなら安くない?
1200ドルがはした金とかいう意味ではなくて

607 :
>>605
すぐに家族会議しろ

608 :
死体はまずいですよ!

609 :
スタンダード5330ドル
5.1chサラウンド音響と6面液晶フルオプションで1.2万ドルだったわ

610 :
姪のバカもう知らない!

611 :
確かゲーミングチェアとオットマンとデスクの組み合わせで最小構成10万のプランあったよな
あの辺が最低ラインなわけだから1,200ドルならそう高くもないのでは?

612 :
>>605
おじさんが援交で検索してた、はいこれが証拠ログって強請るためなんやで

613 :
>>605
お前が援助してやれば誰も不幸にならんやん?

614 :
>>602
この内容で1200ドルならバカ安やろ
安すぎて逆に不安になるわ
チェアの部分も安いやつ使ってるだろ

615 :
>>605
誘ってるのよ

616 :
カネがほしいんだよ!

617 :
>>616
ケツの穴売ってこい

618 :
ASUSのダライアス専用49インチモニタースゲーな
迫力は物凄いんだけど、16万もするし4K買った方が安いし解像度も高いしで本当にダライアス以外使い物にならなさそう

619 :
久しぶりにPC組もうと思うんだけどRyzenって相性問題多いの?
値段的に9900k買うより3900xのほうが良さそうだけどAMDって今どう?

620 :
安いのに組んでる人が居ない
それがRyzen
おまえが人柱になるんだよジョジョォー

621 :
俺も1700と2700で組んでるし
ちょっと流行ったFF14ベンチでもRyzenの名前がチラホラあるが

Ryzenのメモリー相性問題はごく初期の物で今は無いよ

622 :
Ryzenはとりあえず7月のzen2発売待ちやな
シングルスレッド性能でIntel追いつくっぽいから期待しといていいんじゃなかろうか

623 :
たいかんwでもここでも結構Ryzenがいるみたいだな
Zen2でさらに増えそう

624 :
youtuberが騒いでるだけで相性問題はそんなにないじゃないの?
変なパーツ使わなければ普通に動くよ

625 :
Athlon 200GEって6,000円だから性能がE8400程度かな?と思ったら、Q9550を軽く越してるんだな

passmark
Athlon 200GE 4948
C2Q Q9550 3963

626 :
俺も4月に2700Xで組んだよー
初アムドで何か癖あるかと思ったが、大丈夫だったで

627 :
AMDで組むならグラボはRadeon?
2080tiでもいいの?

628 :
俺は2700X+1080tiで問題なし

629 :
ワイもryzen+げふぉ

630 :
PowerDVDのPro以上使ってればらでおん!でいいと思うけど
それ以外に積極的に選ぶ理由が薄いというか…

631 :
ATI時代のradeonのドライバはOSのメインストリームサポートが切れた時点でドライバどころかグラボのサポートまで
切るような鬼畜なことをしてたけど、AMDになってからはサポートが伸びたよな

632 :
Sandyおじさん(2500K)を卒業してIvyおじさん(3770)になったんだが
高負荷時のCPU温度が15℃も上昇してまってるな
TDP低いはずなのに温度がこんなに上がるって事はコアとスプレッダの間のグリスが乾燥しきってるんだろうか?
殻割とか怖くてしたくないんだが、70℃ちょいくらいなら許容範囲かのう

633 :
ソルダリングからTIMで温度が10〜20度上がったからそんなもんよ。95度辺りまでは動作保証範囲
Intelが保証範囲に収まるからTIMにしたんだしそのまま使ってOK

液体窒素使ってOCするときTIMが熱ネックとか、10度下げる気休めがほしいなら殻割りすればいい
そんな金とリスク取るなら9700Kとかソルダリングに戻ったやつ買ったほうがいいけどな

634 :
何が起きてんだ
変なスレが乱立してる

635 :
>>633
KじゃないんでOCするつもりもないし、このまま使ってみますわ

636 :
>>634
キムチの攻撃らしい

637 :
R0ステッピングのCPU早うどんどん出せよw
PS3やswitchのエミュはintelが前提で作られているからなw

638 :
基地外がスレ立てまくってる

639 :
2080tiとAMDでも大丈夫ならRyzenで組むかな

640 :
放っておくとどんどん落ちるでーw
(Intelにとっても大迷惑な)インテル狂信者だけでも鬱陶しいのになー

641 :
はよ対処しろ

642 :
タイムセールでメモリ買おうと思ってるんだけど、
8GBx2を2セット買って4スロット埋めて32GBよりだったら
16GBx2を1セット買って2スロット32GBの方がデュアルチャネルシングルランク?とかいうので若干早い?

メモリスロット余らせるの勿体ないから4つ埋めようかなと思ってたけど
埋めらせない方がいいこともあるのだろうか・・・
いまいちよくわからん・・・

ちなみにRyzen2600予定

643 :
3700Xで組むことにしたぜ!

644 :
AMDを誉めまくって保守要員を召喚するんだ

645 :
今度組む時はAMDにするかな
intelとかクソすぎて使ってられねえ

646 :
AMDサイコー

647 :
来ないんじゃない?
あれだ荒らしてんのそいつなんだし

648 :
>>642
4枚は速度的にも安定性的にも悪手

649 :
>>642
埋めざる得ない理由(兎に角沢山メモリを積みたい)が無ければ埋めない方が良い

650 :
俺はもうオススメしかしないから応援の意味でRadeon買ってるけどNaviで盛り返してくれればなぁ
他人がゲームするとかならゲフォ勧める

>>642
4枚だとシングルチャネルになってRyzenだと割と致命的だぞ

651 :
7月に出るNAVIは$499と$399?だから、$499の方はGTX1080並みなのかなー

652 :
今年の夏で40度行ったらPCどうなるの?

653 :
去年耐えれたから余裕だろw
cpu水冷キッドって壊れるの?
ファンは壊れたことないんだけど

654 :
エアコンつけろやw

655 :
去年ヤバいとおもったので来週頭にエアコンつけるが、業者が入るので部屋掃除めっちゃ苦労してる
趣味の部屋だから本の山だらけだしちょっと目を凝らすとフランス書院美少女文庫のアブノーナルなタイトルの本がぽつんと置いてあるので社会的に死んでしまう

656 :
業者は次の仕事が詰まってるから何も思ってない定期

657 :
水冷のホース延長してラジエターを冷蔵庫に入れたらどうなんのっと

658 :
冷蔵庫開けっ放しかよw

659 :
いまどき虹も参事もネットで見れるのにフランス書院とかねーわ

くらいは考えながら仕事してるはず

660 :
冷蔵庫は発熱し続ける物には無力だとあれほど
むしろゆっくりしか熱を奪えないから逆に熱が籠もってやばい

661 :
身内でどこどこの誰々の家にこんなのあったぜって笑いあうけど
しばらくして忘れても近く通る度に思い出し笑いネタにされる程度だよ

662 :
ラジエターは単車か軽の使って屋外に放置すればいいんじゃね?
でも夏場直射日光当たると逆に冷えないな

663 :
水冷のパイプを100とかにして中で熱帯魚飼うと面白そう

664 :
エアコンの送風口のところにラジエーター設置がさいつよ

665 :
ラジエーターを近くの川に沈めておくのが最強なんだよぁ

666 :
水の中にPCまるごとほうりこんで冷却する実験だか遊びだかをやった記事を前に見た気がするな

667 :
文章のエロスも存在するんだよなあ…
そう思う業者であった

668 :
昔ATIのradeonで痛い目に遭ったから二度と買うまいと思ったけど、
GTX460頃のゴタゴタで結局HD5770を買ってしまったな
1万なのに割と使えるグラボだった

AMDのCPUはソケ939時代まで昔は純正チップセットってのが存在してなかったので
マザボのBIOSやらドライバがやたら不安定でかなり苦労したので懲りて、
Wolfdale世代からはインテルしか買わなくなったんだけど、最近のインテルCPUの値上
がりでまたAMDに手を出してしまった
今は純正チップセットがあるからかなりマザボが安定してきたな

669 :
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える 
https://pbs.twimg.com/media/D8DD-rlUcAADLZ0.jpg 

@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
   
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。  
  
数分の作業で出来ますので是非ご利用下さい    

670 :
去年の夏はPCに1000円くらいのサーキュレーター直宛で耐えきったで

671 :
CPUのグリスって交換するまで変えなかったけど、こまめに塗り替えないとダメみたいね
特に高性能タイプのグリスは1年に一度ぐらい塗り替えないとカピカピになってダメみたい

672 :
白いグリスはカピカピになってからが本番

673 :
CPUの熱で揮発変性して性能が落ちるグリスはCPUグリスとして不良品だから
定期的に塗り直せって書いてるメーカーの奴は買う必要なし

674 :
>>669
金回り良いな

675 :
白いグリスをオーディオメーカーが採用してるのってカピカピになってからのことを考えてらしいな
今流行りの熊グリスとかMX-4とかはカピカピになるのが異常に早いから遅くても1年で塗り替えないとダメらしい

676 :
んなわけない
グリスのネチョネチョ成分はシリコンで熱伝導率は悪い
乾いてカピカピの状態でスペック上の熱伝導率になる

塗り直して良くなるのは塗り方がおかしい場合だけだ

677 :
熱伝導グリスって本来そういうもんだよな。耐熱グリスが100度以下で変性するわけない
4,5年使ってて性能劣化してCPU温度上昇って経験はまったくないし
塗り直せ、グリスの性能が落ちてるぞ論はパーツ屋の陰謀だと思ってる

678 :
水銀をグリス代わりにしたらどうだろう
と思ったらめちゃくちゃ熱伝導率悪いのね

679 :
かつて水銀は薬だった。19世紀、その毒性を暴いた海難事故
https://www.gizmodo.jp/2016/01/mercury_shipwreck.html

680 :
簡単に説明すると、白いグリス自体は熱伝導率は低いけど粘性が有って経年劣化に強い
ただそのままだと最近の高発熱CPUに使うのは厳しい
そこで熱伝導率を上げる為に熱伝達物質(銀、酸化アルミナ、銅等)を入れるんだけど、これは金属なので当然と言えば当然なんだけど入れる割合が高くなるほど熱伝導率が上がる
グリスによっては殆どが熱伝達物質なんてものもあるぐらい
熱伝導率の高いグリスは固くて塗りにくいのはこれが原因
当然グリス成分が減る訳で絶対量が少ないので揮発=カピカピになるまでの時間が短い

681 :
グラフェン混ぜ込もうぜ!
2%混ぜるだけで1.5倍になるらしい
グラフェンだけ2%混ぜ込むと柔らかくて塗りやすいのに性能は既存の高級品レベル
高級品に混ぜると性能アップ
素晴らしい

682 :
最近のグリスってどんなもんだろうかとググってみたら4年前の記事が・・・
https://ascii.jp/elem/000/001/024/1024346/
キンカン、スティックのりが意外と機能しているのはなんでじゃろ?

683 :
考えられる添加剤は大体試されてるみたい
これの4分ぐらいから解りやすくグリスの種類を解説してる
https://www.youtube.com/watch?v=U0WJZe4OqYE

あと、信越化学工業にデータシートが置いてある

684 :
Thermal Paste Round-up: 85 Products Tested
Results: Air-Cooled GPU; Medium Mounting Pressure
https://www.tomshardware.com/reviews/thermal-paste-comparison,5108-11.html
液体金属ツヨイ

Results: CPU Air Cooler; Low Mounting Pressure
https://www.tomshardware.com/reviews/thermal-paste-comparison,5108-10.html
グラフの下位2つが歯磨き粉と入れ歯密着剤

685 :
キンカンは揮発はやそうだから持続性はないだろ
スティックはよさそう

686 :
すげえひえるハッカいりのりが最強では?

687 :
グリスが乾いてるとか見るためにはがした時点で
接点が変わっちゃうからダメだろーとか思うのだが

688 :
乾いてるという言い方自体がおかしいんだよなあ

689 :
Liquid MetalとMetallic Pasteの違いはなんだよ

690 :
粘性じゃね

液体金属は強いけど犯すから普通のアルミ製空冷とかに使っちゃだめだぞ

691 :
最近のPC事情さっぱりでちょっと調べてるけど
第2世代Ryzen、正式対応メモリ?が2933MHzらしいのになんで2933MHz用のメモリってあんまり発売されてないのこれ?
メモリの売れ筋みても2666MHzばっかだし、Ryzenはメモリ回りシビアって聞いたからもしかしてそういうことなの?w

692 :
>>689
豆乳とおからみたいな

693 :
そらintel様の正式対応が2666だってことと
そこからあえて高速狙う連中の需要がコスパ含めてどこにあるかってことだろうよ

694 :
話は変わるが日本企業っていまだにFAXが現役バリバリなんだけどなんでなんだろうな
メールの送受信じゃダメなんだろうか
あとFAXってセキュリティも甘いから企業では絶対使わないほうが良いよね

695 :
外国はどうなの?廃止してるところはどれとどれ?

696 :
電子データは改竄できるから…

697 :
当然だけどメールの方がよっぽど信用できないよ
アレは本文を暗号化しない限りメールサーバー間のやりとりは平文だから

698 :
FAXのプロトコルはまったく暗号化もされてないから政府はもちろんだけど民間企業でも意識高いところはもう使ってないよ。
例えるならメールを平文で暗号化もせずやりとりしてるようなもん。

699 :
メール

なんとかビジネスメール

このファイルをひらいてください!

いつもなんたらかんたら


これがFAXならウィルス汚染はない

700 :
>>697
さすがに今どきメール送受信をSSLやTLSで暗号化せずに使ってる人なんて居るわけないと信じたいが・・・・w

701 :
ようしらんけどデフォでメールは暗号されてないの?

702 :
FAXは最初から紙で出てくるのが利点

703 :
2666以上は2666の選別品のOCメモリー
2666のヒートシンク付きなら3200でも普通に動くよ

704 :
>>701
GmailとかYahooメールとかみたいなウェブメールだと何もしなくても暗号化はされてるけど
Microsoft OutlookとかThunderbirdとか外部のメールソフト使ってるなら手動で暗号化設定しないとダメかも

705 :
>>698
途中で盗聴されない限りセキュリティは高いし普通に使ってるよ
でもメールは通信料が実質無料なのでコスト的にFAX使うとこは減ってる

706 :
配信中のメールの暗号化 Google 透明性レポート
https://transparencyreport.google.com/safer-email/overview

地域別の上位のドメイン: 送信暗号化
宛先: au.com 0%
宛先: docomo.ne.jp 0%
宛先: ezweb.ne.jp 0%
宛先: nifty.com 0%
宛先: ocn.ne.jp(ocn.ad.jp 経由) 0%
宛先: softbank.jp 0%
宛先: softbank.ne.jp 0%
宛先: vodafone.ne.jp(softbank.ne.jp 経由) 0%
宛先: yahoo.co.jp 0%

707 :
フェイスブックがメール情報ぬすみまくりだな

708 :
送付ファイルをうっかりクリックしてしまうおじいちゃんがきてもFXなら安心だしな

709 :
PCで作成した書類をコピー機でスキャンしてFAX機能で送信するとFAXサーバー内の送信BOXにPDFで保存されるてのは便利なようでなんか違うような気がしてた

710 :
>>706
Yahooメールって暗号化されてなかったのかw

711 :
>>701
メールサーバー間、例えばYahooメールのメールサーバーとGmailのメールサーバ間はほぼ平文
MTA間の暗号化プロトコルはあるにはあるけど意味がないのでほぼ使われていないと思っていい

メールの本文はS/MIMEなりで個人で暗号化してくださいという仕組み。経路中誰にも読まれないようにするには
送信相手個人が指定する暗号鍵を使う必要があるので自動で暗号化ってのはどうしてもできない
(MTA間を暗号化、例えばYahoo-Google間を暗号化しても鯖缶は鍵がわかるのでメールが読めちゃう)

GmailやYahooメールのサーバーをWebブラウザで見てる場合その経路はHTTPsで暗号化されてる
個別のメールクライアントを使ってる場合はSMTPs/POP3s/IMAP4sというs付きの通信方式が
メールサーバとPC間を暗号化したプロトコルになる。サバクラとも対応してる場合は使えばいい
この場合、経路中のプロバイダやNTTはのぞき見できない

メールサーバー管理者、GoogleやYahooはストレージを直接覗くことでメールをのぞき見できる
誰にも覗かれたくない場合、メール本文をS/MIMEなどで暗号化するしかない

712 :
わかったにゃー

713 :
Facks

714 :
>>710
例えばYahooメールのMTAだけ暗号化しても相手先が対応してなかったら平文になるしね

仮に双方対応して暗号化してもそれはサーバー間で鍵を決めて暗号化してるだけなので
経路は安全でも、双方の鯖缶はメールを読めちゃう

とにかくS/MIME対応クラで本文を暗号化して個人でセキュリティ確保してくれってのがインターネットメールの思想

715 :
Outlookも鯖缶はメール内容全部読めたような

716 :
Gmailに関しては内容が広告に紐付いてるんだから、そんなの気にしてたら使えんわ

717 :
気になるならProtonMailみたいな強固なメール使えばいいんじゃないか。
ただ相手にも同じようにProtonMail使ってもらわないと意味がないがw

718 :
メールとLINEだったらセキュリティ的にはLINEの方がマシだったりするん?

719 :
3日前メモリ3000MHz 16x2が12000とかあったから思わずぽちったが値付けミスでKonozamaだろうなぁ

720 :
>>718
LINEはLINEの中で完結してるから最悪LINE社にしか漏れないという意味では漏れる経路の多いメールより安心ではある
ただし何かあったときにはすべて漏れる

721 :
暗号化が必要な内容をメールで送る方が悪い
そういうのは直接会って伝えろ

722 :
USBとかノートPCそういうのによる情報漏洩はもう今では意識されてるしルーズな企業も減ったけど
メールのやり取りに関してはまだまだ気を付けてない企業おおいよね
個人ならGmailで良いとしても企業ではメールで仕事のやり取りするなら上に出てるようなProtonMailとかを双方使うようにしていかないと
ダメよね

723 :
全体CCつけて社内不倫メール送信した部長がガン泣きで鯖缶にコールした事件あったな

724 :
外部にメールするときは上司の承認ガイル

725 :
paidyって所から、スマホがチーンってなってウェブサイトから5000円払ってねってきたんだけど、
これって振り込め詐欺だよね?
電話番号が流出したって事か?
普通はメールで支払ってくださいってくるよね?

726 :
>>723
送って0.2秒後には手遅れでワロタw

727 :
SMSできたんなら手当たり次第の可能性の方が高いぞ
080とか090に片っ端から電話して生きてる携帯リスト作るbotあるし

728 :
確か迷惑メールって送っただけで処罰されるよね
警察も見せしめにもっと捕まえてマスゴミに報道させまくりゃいいのに全然減らねえな

729 :
あいぽんのチーンってメールなの?

ブラウザで支払方法が書いてあったけど

730 :
チーンはメアドじゃなくて電話番号宛てのショートメッセージやな
メールはペコポンってなる

731 :
SBは旧メアド(@softbank.ne.jp)宛のメールもメッセージの方に届くらしいな

732 :
PCの電源って別に延長コードにぶっさしても問題ねーよな?
エアコン工事かましたらコンセントの位置変わっちまって困っとるんだが
つーかマジでエアコン専用コンセントとか居るのかよ無駄な利権ばっか増えてやがる

733 :
余程のタコ足にしない限り問題なかろ

734 :
人柱募集中^^
https://iot.ratocsystems.com/products/rs-btirex2/

735 :
ドライヤーとか炊飯器の方を気にした方がいい

736 :
>>732
エアコン電気喰うからな、特に暖房運転だと1000W普通に超えてくる
リビング用になると単相200Vがデフォ

737 :
エアコンは200Vだから普通別じゃない?
エアコンとブレーカー分けるの重要

738 :
時間スリープにはいると左上にまとまるのやめてほしいわ

いつなおるんだよ

739 :
EDIDを保持してくれるディスプレイを選べばよかったのに

740 :
100vのエアコンも結構あるぞ八畳用までなら

741 :
自分からスリープと時間スリープ

7ではこんなことはなかったのだ
なんで10ではできんのだ
あほがやってるのか
ああ何回もトラブルおこしてるしな
はあ

742 :
今のクーラーは15畳用超えないと100vだよ
第一、一般家庭で200vが来てる家なんてないだろ
多分アース付きコンセントと今違いしてる

743 :
一軒やなら200vあるところはあるでしょ
最近では電気自動車の充電とかさあるし

744 :
x 今違い
o 勘違い
去年の秋の台風でクーラーが潰れて買い替えた
工事費入れて15万もした

745 :
>>738
直らないよ。それが正しい挙動だから
ディスプレイ本体の設定にディープスリープOFFやスリープ互換モードがあれば使う
なければEDID保持器(HDMI)かホットプラグ保持器(DP)を買うしかない
後者は稀に出回る同人ハードを買うか自作する感じになるけど

746 :
時間スリープ設定をなくせばいいけど、
電気代がムダにかかる

747 :
電気代を気にするなら、省電力のノートPCにすればいいんじゃね?w

748 :
7にはなかった10の正しい挙動

くそくらえだおれがいやだといっている!

749 :
俺は優しいからな
ソボロとりにげするにも相手の負担を軽減するためにできるだけ値切ってから
とりにげするんや

ジョークネタです

750 :
家電量販店でエアコン買うと、専用コンセントがないと取り付けしてくれない所が多い。
無い場合は有料でコンセント増設。

洗濯機もホースが抜けると水が出泣くなる専用の蛇口じゃないと取り付け不可。
ただしこっちは2000〜3000円くらいで、蛇口の先っぽ交換するだけ。

751 :
GTX970で最新ドライバ入れたらHDRとG-sync選べんくなってもうた

752 :
>>751
終わったグラボに最新なんか入れるなよ

753 :
200vは最近の家なら普通に取れるし
わりと複数回路使う家が多い

754 :
100Vを200Vに変えるのは難しくなかったような
ただちゃんと資格持ってる人にやってもらわないと犯罪だと思う

755 :
電柱からは3本来てて、右中、左中って100Vを2系統取れるけど
右と左ってやると電位差が200Vになるんだっけ?

756 :
相当古い家じゃない限りは配電盤いじるだけでよかったような

757 :
配電盤じゃなくて分電盤か

758 :
最近PC新調したのでざっと流し見してたけどメモリ4枚挿しってあんまよくないのね
最初4*2だったけどやっぱ16は欲しいなと8*2を追加して今合計24の状態なんだけど4*2は引っこ抜いちゃおうかな

759 :
基本的に2枚だけ刺してデュアルチャンネルが一番速い
クアッドチャンネルに対応してれば4枚刺しでもいいけど
いまはもう1枚でも8GBとか16GBとか大容量あるし良いよね

760 :
ソケットの横に4列ずつメモリスロットあるやつだけど
コア数増えた今ムダに電気だけ食うパソコンになってしまった

761 :
IHって200vだっけ?

762 :
据え付けのはだいたい200v単相3線だろうけどポータブルなやつなら100vかね

763 :
新MacPROのケースいいなあ
ATX対応で中華パクったらダサくなりそうだけどw

764 :
すごいホコリ溜まりそう

765 :
>>707
キッチンのIHは200V、これは全部マックスで使うと5000-6000Wとかいくので
まあそんなこと普通はしないけど
そこらで買うポータブルタイプは汎用コンセント想定だから100V 1200W位のが多いかな
汎用コンセントは1500Wまでってなってるけど劣化してくから、少しゆとり持たせて弱めにしてるんだろう
あとエアコンは昨今だとリビングとか広めのところは200V、各部屋は100Vってのが多い

766 :
>>763
あげるのがすごい楽なのがいい

767 :
1500wしか取れないって事はPC1台に付き1系統コンセントが居るわけだな

768 :
Zen2のベンチまだかなあ

769 :
>>767
そやで
マイニングの時は複数のコンセントから電源とってた

770 :
もう少し待ってZen2のすりっぱにすりゃいいのに
Xeonとかアホやな

771 :
メモリ最大1.5TBとか言ってるの見ると
俺が新しくしようとしてるPCのメモリ16GBで本当にいいのか心配になってくる

772 :
トランプが独占禁止法でグーグルを訴えるっていってるみたいだな。
グーグルの解体、吸収の株が激動だろ。

773 :
サムスンがモバイル向けGPUでAMDと提携ってあるけど
スナドラを使ってないモバイル向けなのかな

774 :
>>772
中国の件でアメリカのいう通りにさせるための脅しでしょ

775 :
NewMacProも電源は1400Wか
電子レンジ丸一日付けっ放しと考えるとわらけるな

776 :
常時MAXのわけないだろw
メインで使ってるPCはCPUとGPUのフルロードで400Wくらいだけど
アイドル時は95Wだ

777 :
工業製品然としたデザインのPCのアンチテーゼみたいなおしゃれなデザインで売ったマックも
似たようなのが増えすぎてその逆張りをしたのか、サーバーラックから取り出した無機質な工業部品みたいになってんなw

778 :
新しいMacおろし金かよ

779 :
えぇMacさんさすがにコレは酷くないですか…

780 :
おろし金装備ワロタ

781 :
海外でチーズおろしって馬鹿にされてたから検索したらそっくりやなw

782 :
ワイには蓮コラに見えるわ

783 :
>>776
アイドル時で95Wってどんだけメモリー刺してHDD何台積んでるの?

784 :
メモリ4
SSD1、HDD5かな

785 :
前はゴミ箱やったしproのデザインは悪い意味でこんなもんやろw

786 :
よく見たらオプションでラックマウント用のオプションも出るのか
正確にはXeon 3UサーバーにMacOSインストールできるようにして自立できる脚付けた感じなのね

787 :
マッカーが絶賛してたから良デザインだよ!

ちなみにゴミ箱はアメリカの工場が技術力なくて量産できなかった
トランプ^^;

788 :
いやWWDCの生中継見てたけど正直会場もものすごい困った空気になってたやんw
かなり信者系のブログやニュースサイトでもおろし金呼ばわりばっかだったし

まあARでうちの部屋に置いてみたらまあ昔のMacとそう変わらんなとは思えた

789 :
ゴミ箱の方が辛かったからまだこの方がええと思うけどな
俺は8コアのマクブクプロ買うか迷ってるわ

790 :
https://i.imgur.com/VQK2j2o.jpg
これでいいやん

791 :
次のsurfaceはフォールディングの二画面になるっぽい
迷走始まったな

792 :
マイクロソフトもデスクトップマシン出してほしいんだけどなあ

793 :
正直こんなゴミ箱だのチーズおろしだのやるくらいならフルタワーでよくない?っていう

794 :
ソフト屋がハードウェアを作ると迷走するのはわかっているのに、
なぜ続けるのかw

795 :
20万でお釣りが来そうなスペックなんだが5999ドルもするのな

796 :
>>795
CPUとマザボだけで20万超えね?

797 :
6チャンネルで12枚させる28コアまで行けるマザボは自作でも20万するから
20万でお釣りどころか買えるわけないんですけど

798 :
なんで、わしのパソコンの時間3分早まってしまうん?
2か月くらい前になおしたんやけど?

799 :
未来と繋がってるんだろ

800 :
未来に生きてるから

801 :
X299のマザーなら4万くらいで安くて枯れてるけどわざわざMacで使わなくてもいいかな

802 :
RTX20xxを100ドル値下げする話ってどうなったんだっけ

803 :
100ドルじゃなくて15000円下げてほしいわ

804 :
2080tiとか3万ぐらい値下げが欲しい

805 :
>>792
上位にMS謹製デスクトップPC、オマケでX箱のゲームもリッチにプレイ可能タイプはあれば、そこそこ売れるかもね

806 :
逆にX箱最上位はwindows10入ってるとかのが面白そう

807 :
RTXの上位が出て、従来のRTXが値下がりするのはNavi対抗?

808 :
>>783
7900X使ってた時は1080Ti、32GB RAM、Optane SSD 480GBでアイドル80Wぐらいだったわ
9900Kに買い換えたから、今はそこまででは無い

809 :
X箱の新製品きたで
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1188411.html
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1188/411/lyn_02_l.jpg

810 :
ボディーソープとコントローラーだけ売ってればいいと分かってしまったか

811 :
これ使ってゲーム大会にこいという臭い奴らへの暗喩だな

812 :
ゲーミング消臭スプレー

813 :
メガドラミニの発売日が楽しみだ
ここの住民のほとんどがPS世代だろうがかまわない
たのしみなんだよぉぉぉぉぉぉぉ

814 :
外国人って基本的にシャワーは浴びるけど日本人みたいに体をゴシゴシ洗う人は少ないからワイルドな匂いがするんだぜ
それを改めようっていうマイクロソフトの一手

815 :
メガドライブミニは新規タイトルをぶっ込むあたり凄い

816 :
ネ実民は殆どFC、SFC世代じゃねw
中学、高校の時にFCが出たっていう人も少なくはないやろw

817 :
オススメ開始が高校だろ
ネ実のボリュームゾーンは

818 :
>>813
セガ、メガドラミニを“メガドラタワー”化するキットも限定販売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1188458.html

当然買うよな?

819 :
オススメロンチ当時のLS会話やPTチャットでは大学生以上が多かったな
FFナンバリングとはいえソフト+BB代をポンと出せる年齢となると当然だろうが

820 :
オススメ開始当初はBBUを通常販売しなかったからボリュームゾーンはもっと上やろ
当時高校生じゃプレイ環境の自力構築が無理

821 :
学生かもう社会人やってる奴が多かった記憶
ネ実そのものは世代交代というか流入民も多いだろうからボリュームゾーンはもうちょっと下かもしれんが
逆にこのスレはもっとおっさんが多い印象

640x200,8色→640x400,16色→640x480,256色の変遷を見てきてるあたりじゃね?

822 :
8、16bit御三家とか、PC9821なんて知らないですし、おすし

823 :
>>813
もちろん買うぞ
昔持ってたのがメガドラ1+メガCD2のまな板仕様だったからタワーにはちょっと憧れてた

824 :
MSXとかX68000とかもしりませんしー

825 :
640x400,16色とかMS-DOS v5.0位でニフティーネットでエロ画像を漁って
Susieで見ていた頃からwindows95位までじゃね?

windows98でたあたりでもう同級生とか臭作出てたから256色以上あったで

826 :
FOSTEX HP-A4ってヘッドホンアンプ買ってきて繋げたんだがWindows10って音量がデカすぎない?
Windows10側の音量を10%ぐらいまで落とさないとアンプ側で最小の音量に絞っても大音量すぎて鼓膜がやばいんだが
ちなみに使ってるヘッドホンはゼンハイザーHD660S(インピーダンス150Ω)のやつ

827 :
ヘッドフォンだけでも十分な音量があるのにアンプなんざかましたらそらそうなる

828 :
アンプの先にアンプつなげてる状態なんだろ

829 :
>>825
MS-DOS末期の頃には256色のエロゲあったで・・・
トッモに起動の仕方がわからんと渡され、起動ディスク書き換えてお世話になった記憶がある

830 :
>>818
やろうと思ったら押し入れにあるし・・・

831 :
ぼちぼちヘッドホンなんざつけてらんねー!って気温になってくるがいい感じのノイキャンイヤホンがないな

832 :
susieっていうとSCSIドライバを思い出す人もいるんじゃね

833 :
プラグインは今でもJaneとかでお世話になる方を思い出す

834 :
久しぶりにMSX引っ張り出したら、FDDのゴムが切れててディスク読み込めなかった

835 :
>>826
HP-A4+オーテクA900Xで使ってるけどそこまで音量大きくないぞ
PC側100%でも本体ボリュームで調整出来る程度
インピーダンスの違いはあるだろうが、一回サポセンに電話した方が良いと思う

836 :
会社からもらった8年前のセロリンノートでもi3-2330M(1000円)、SSD240GB(4000円)にするだけでまともに使えるな
問題は使えるからと言って別段用途もなく自己満足で終わる事だがw

837 :
そもそも別途アンプまで買って音質にこだわるならWindowsミキサー通すなって話
wasapi使うなりしなさいよ

838 :
ネ実世代はBBユニットを買えて課金も出来た世代だからおすすめが始まった時点で最低でも大学生以上だろ
それ以下は移民

839 :
BBユニットw
移民かな

840 :
兄弟でやってたからサービス開始時高校生だったわ

841 :
普通PlayStation.comで外付けHDD買うよね

842 :
えっ、新しく内蔵タイプを買い直したよね?

843 :
WASAPI使うんでも排他モードにするんやで
もしくはASIOだな

844 :
おれはパソコン版が出てからやり始めたな
ボーナスで北森3.0GHzとGeForce ti4600を買いましたよ

845 :
わざわざODNだか、使ってもないプロバイダ契約したな

846 :
>>842
意味がわからん
時期が全然違うけど

847 :
>>845
うちはOCNだったわ
ペイオンとかいうサービスで払ってた

848 :
初期PS2+BBUnit。プロマシアあたりで拡張ディスクが読み込めない問題発生
修理に出すとその間ログインできないから、HDD一体型PS2を買う。このパターン奴多いハズ

849 :
俺PS2開幕組。当時設備にお金かかったせいで社会人多かった気がしたけどな?
余談やけどオススメのデータ量ってカンパニエ壁1時間殴っても10MB程度だそうな

850 :
PS2版はスルーしたけどなぜスルーしたのかは覚えてないな
PSOでネトゲの楽しさは知ってたはずなんだが

851 :
ディスク読み込めなくて買い直すとか甘えんな
分解してレーザー出力調整しろ

852 :
M.2のSSDがかなり値下がりしたなーと思ったら安いのはSATA接続の地雷品だけでNVMe接続は全然安くなってないでござる

853 :
>>850
BB Unitが販売じゃなくてプロバイダからのレンタル限定だったからだと思う
何か手続面倒くさそうとPC版まで待ったからな

854 :
外付けHDD買えばよかったのでは

855 :
>>851
PSではやってたけどPS2ではとうとう挑戦する時間なかったんだよなーあれ簡単だった?

856 :
オススメでグラボの存在を知ったんよ
グラボ買ったけどSOTECの小さいケースでグラボが刺せなかったんよ
フレームに切断してグラボさせるようにしたんよ!

857 :
>>851
時間だけ余って金のない貧乏人じゃないんでね

858 :
JCOMを使ってたけど、HDDはBIGLOBEで買ってゆびくわ

859 :
ゆびくわ組は移民か・・・;:

860 :
>>849
出先でWiFi飛んでなくてもデザリングで余裕やで
僻地でソロしかやったことないけどw

861 :
オススメは大人数で激しく動いても3KB/s程度だから
そのまま1時間続いても通信量は10MB程度やな

862 :
ブロバイダから成約記念おすすめマウスパッド貰ったけど
絵柄の変わる綺麗な奴だったんで袋のまま置いておいたら
気づかず10数年経って茶色く劣化して使い物にならなくなった・・・

863 :
https://news.mynavi.jp/article/20190605-838062/
Intelの10nmってほんとにダメなのな

864 :
本当の次世代までの一時つなぎだからな

865 :
「グランディア」「グランディアII」のHDリマスター版が海外向けに発表。SwitchとPC向けで,日本語対応もあり
https://www.4gamer.net/games/463/G046332/20190606065/

名作のリマスターなんだが日本向けはない模様
ただ日本語対応はするみたいだから字幕かね

866 :
>>865
グランディアは冒険活劇で楽しめるが
「II」はなぁ・・・

867 :
100ドル値下げ→9000円値下げ
100ドル値上げ→15000円値上げ

何故なのか

868 :
>>866
グランディア2も面白いぞ

869 :
グランディアは2までは良かったよね
えくすとりーむ(笑)

870 :
>>865
日本語対応って書いてあるね

871 :
この目覚まし時計(予価9,999円)、奥行き結構あるよね
https://buzzap.jp/news/20190606-anker-soundcore-wakey/

872 :
機能が硬直化した日本の時計メーカーより、アジアンメーカーのとりあえず作ってみた的なノリの時計達は好きなんだけど
電波時計とか自動時刻合わせ機能がないのは結局時計として使い物にならんのよね

873 :
スマホで時計合わせできたらよかったね

874 :
置き時計で土日祝日に対応したやつねーかなあ。
土日祝日は目覚ましならないやつ欲しい。

875 :
そういうスマートな置き時計は中古や使わなくなったスマホにそういうアプリを入れるのが一番やで
自分が結局そうなった

876 :
液晶ってかなり電池食うから置き時計には向かないぞ

877 :
電源つなげっぱなしだよ。置き時計なんだから

878 :
スマホをふつうに目覚ましに使ってるけど萌えボイスだから
か○しゃに忘れたりしようものなら大惨事もありうる
使ってないスマホにするかな

879 :
液晶焼けてそう

880 :
>>872
電波時計もガラパゴスモノだから、なんともなー

881 :
使わなくなったスマホを置時計にしてるけど、ばっちり焼き付いた。

882 :
新しいChromeリモートデスクトップが出てるんだけど人柱とか募集しています><

883 :
昔から使ってますけど快適です

884 :
仕事先が停電して電力会社の人に来てもらったけど
電柱登って上で「んあーー」「ぉあーーー」って声出してるけど大丈夫かな

885 :
発情期なんだろ
ほっといてやれ

886 :
パソコンがウィルスです!

コンビニ行って85000円ほどプリカをかってくさい!

887 :
>>886
天安門

888 :
TeamViewerが去年ぐらいから商用利用誤判定が増えてウゼーってなって
chromeリモートデスクトップに乗り換えてる人が多い、俺含め知り合い連中

889 :
のうのう事件もつけてくさい

890 :
>>889
oh miss spell

天安門事件

891 :
六四天安門

892 :
>>802
新ラデ待ちじゃね

893 :
げふぉの7nm世代ってサムチョンfabになったのか

894 :
サムはずっとTSMCの同世代のラインより性能悪い傾向だから
ずっとTSMCのが確保できなかったときの保険みたいな扱いだからな

895 :
アマゾンのスイッチとかゲームとか
サムスンsdカードセットだらけよ

賄賂つんだのか

896 :
ampereが2020年予定みたいだが、さすがに12月とか年末だよな・・・?

897 :
単に利幅がいいだけじゃね

賄賂的な意味合いでリベート積んでるのかもだが

898 :
https://i.imgur.com/M1v4r1B.jpg

899 :
>>898
詳しく

900 :
>>898
kwsk!!

901 :
2080Tiをちらつかされて行かないPC小僧がおるかいな?
手にしたら義務教育卒業までPCで行える作業は事足りるだろう

902 :
男女逆だと事案

903 :
21:27 - 2018年8月23日

904 :
tiじゃないのか

905 :
このマンガでは文字はみにくいんだがよくわかるな

906 :
裸のボードとか端子が錆びたり削れたりしそうで不安になる

907 :
だが待ってほしい、自分が持っている旧型のPCにグラボだけ2080Tiをつけてたところで、
宝の持ち腐れになってしまわないだろうか。

ここは一つ、2080でいいからその分の差額でCPUとM/Bをくれ、もしくは2070でいいから差額で
CPU、M/B、メモリとSSDを揃えた一式にしてくれと交渉するのがいいのではないだろうか(´・ω・`)

908 :
メルカリで転売して先輩に刺される流れ

909 :
そんな天の邪鬼やから先輩はショタコンに走っとるんやで!

910 :
ついていくって言っても中学生位がグラボなんてケツの穴にまだはいらんやろ
俺だって最近やっとだぞw

911 :
家行くだけで2080Ti貰えるならドキドキするだろうな
帰り道すれ違う全員が犯罪者に見えるレベル

912 :
オマエのスロットゆるゆるだな!

913 :
それ台湾人だからたまに不思議な日本語になってるけどいいおねショタ描くよな

914 :
硬すぎるメモリスロット指痛くなるからちょっと緩い方が良い

915 :
マレーシア人じゃなかったっけ

916 :
グラボの横差しが荷重で問題になってるから縦置きできるような工夫がようやくできてきたのに中差しだと?

917 :
中に差すぞ!

918 :
2080ti貰えるなら喜んですっとんでいくだろw

919 :
>>908
先輩を売ればいいのでは

920 :
グラボ持ち歩いてる女いたら怖いでしょ

921 :
きっと初期の突然死したタマで家に持って帰って挿しても画面表示半分死んでるような状態でそのお詫びに

922 :
護身用にグラボを持ち歩くとかよくあるんやで

923 :
グラボ買ったらHDMIケーブルがどうやっても刺さらなくて不良品かと思ったらM-HDMIだったというオチ

924 :
G・P・U!
G・P・U!

925 :
Chromium版EdgeにChromeアプリ入れられるんやな
これでリモートデスクトップやれそうだわ

926 :
へっ使い込まれすぎてゆるゆるじゃねーか

やっぱり新品じゃねーと

927 :
必ずお読みクダサイ!

セキュリティ強化のためにうんぬん

928 :
この度、MUFGカードWEBサービスに対し、第三者によるアクセスを確認いたしました。

万全を期すため、本日、お客様のご登録IDを以下のとおり暫定的に変更させて
いただきました。


なお、新たなID?パスワードは、セキュリティの観点より「8桁」のご登録を強くおすすめいたします。

929 :
詐欺メールだなw
推奨パス桁少なすぎw

930 :
半強制なパスワードの定期的な変更は詐欺メールに引っかかる奴が多すぎるのもあって最近は非推奨なんだっけ
いくら桁数増やしても自分で打ち込むから意味ないっていう

931 :
Zen2ってまだベンチでてないんか

932 :
強制変更は鯖OSくらいでいいよ

933 :
普通は騙されんと思うけど、Zen2と勘違いしてRyzen2000番台買って帰るあわてんぼさんが出そうだな

934 :
まだ発売もされてないもんのベンチマークなんてあるわけないやんけ
あるとしたら出処不明で信ぴょう性のない飛ばし記事ぐらいや

935 :
人に全部聞く知識でゲームPC組みたがる奴www

936 :
全部人に聞きたいなら工房なりドスパラなりに行って店員の言う通りに買えばいいのでは?

937 :
公式に出たのは8コアのES品のCinebenchのスコア、2057だけだと思う
AMD CEO Lisa Su's 2019 CES Keynote - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=bibZyMjY2K4
動画の1時間27分30秒過ぎから9900Kよりもハイスコア、低消費電力ってアピールしてるリサ スーCEO

938 :
なんかマザボが高くなりそうだって話なんだけど大丈夫ですかw

939 :
どうせintelで買ってもROGとか高いやつ選ぶしへーきへーき

940 :2019/06/08
PCIE4.0引き回すんじゃコストかかるんじゃね

ネ実ブラゲスレ つゆいり
白魔道士組合190
ミスラ〜やミスラ〜どんなんクサイヤン!インドむ〜
【DQ過疎】FF14が国内シェアでもドラクエを抜く 40
オリンピックにeスポーツが追加されるけど
私は妖精。何か聞きたいことがあったら答えるわよ
なぜ学校では税金・年金・保険・社会保障などを教えないのか?
【FF11】●〜ゝ゜√バハムート鯖(00:Bahamut)総合スレ●510
ロードス島戦記の思い出
ネ実デレマススレ そのボナンザは5等
--------------------
【世紀末】MAD MAX /マッドマックス 【サバイバル】part.4
【9期】ズッキこと鈴木香音ちゃんを応援するのだ★1.1
【WoWS】World of Warships 第683艦隊
田舎に出没する暴走族&走り屋
【CCさくら】カードキャプターさくら クリアカード編 11枚目
【コール】林遣都の噂226【やめない】
【Android wear】motorola moto 360 part10
■鴻上尚史/第三舞台/虚構の劇団 Part13■
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 18速目
未成年なのに「さん」付けで呼んでしまうキャラ
今年の歌会始で読まれた歌を教えてください
【MAZDA】マツダCX-8★28列目【3列SUV】
【ローゼン】薔薇乙女同人15【メイデン】
【路上の喧嘩に】大道塾空道【最適だぜぇ〜】
株質問・すごく優しく答えるスレ274
【メ〜テレ】鈴木しおり Part26【UP!】
外出て「きもい」「気持ち悪い」と言われたらageる
【春夏】サイクルウェア総合135着目【秋冬】
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 15
【高市早苗】夫婦別姓に準じる例の改正案の件
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼