TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
情強揃いのPC板でVAIO買うバカはいないよな
新品限定ノートPC購入相談スレッドその98
ノートPC板自治スレ
ThinkPad X200 Series Part 82
ノートPCの液晶を16:9にするのはやめろ
ThinkPad Pシリーズ part3
ThinkPad Tシリーズ part59【カスは禁止】
東芝 DynaBook (SS) 旧型総合スレ その15
SONY VAIO F Part57
Windowsタブレット総合 Part80

Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その36


1 :2018/06/03 〜 最終レス :2018/09/11
ALIENWARE 宇宙最強の ゲーミングノートPC
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/alienware_deals?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn
http://www.dell.com/jp/p/alienware-laptops
http://alienware.jp/

■前スレ
Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その33
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1482210115/
Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その34
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1493519274/
Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その35
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1506358022/

以下のスレで、注文してからのオーダーステータス情報をみなさんで共有しましょう。
※オーダーステータスの更新は、突然されることが多いようです

【いつ】DELLお届け予定案内その69【DELLの】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/pc/1487553746/

2 :
1乙、2ゲット。

冷やかしで、アリエンワー17チャットで更に二万位安くしてくれるんだけど、ノートパソコンはまだ先のは話ろうけど、GTX1180の噂があるんで踏ん切りがつかない。

誰か背中を押すなり止めるなりしてくれ。(;・∀・)
モヤモヤして何にも手がつかない。。。

3 :
1180が載るまで待て

遅くても今年中には載るだろう

4 :
テスト

5 :
>>3
ありがとう。
すぐノート用も発表されて、アリエンワーにも即採用されるといいけど、1080の時はどうだったのかな〜?

8950 1080 2k 16 256+1T プレミアム4年 アクシデンタルダメージ4年(盗難付き)のもりもり仕様で343000円まで値切れてるんだよね。

得かもしれんが、後悔もしそうなんだよね。orz

6 :
ノートのグラボは妥協しない方がいいんじゃね

7 :
やるゲームによるとしか。
デスクトップあるなら動きゃいいし、ノートメインなら妥協しない方が。

8 :
>>6 >>7
二人ともありがとう。
おっしゃる通りです。
場所の問題でノートメインを考えており、少しでも長く使えるものを考えアリエンワー17にたどり着きました。

今自宅にあるのは、10年くらい前の拡張したノートをだましだましネットにつなげるだけなんで早く欲しいなぁってのもある。

やりたいゲームはpubgとかガンダムオンラインくらいでネット配信にも興味ありって感じです。

9 :
電源コードの先端部をL字にできるアダプタとかない?

10 :
ないある

11 :
純正はないけど
市販品ならいっぱいあるやん

12 :
アダプターと7インチタブレットがほぼ同じサイズなんだけどw

13 :
12%オフきたー!これは悩むなぁ…
Alienware17でGTAVのグラフィックMOD、Natural VisionかREDUX導入したらそれなりに動くものなの?

14 :
17とか15とか関係ない
GPUが1080かどうかなだけ

15 :
FHDなら17で十分
QHDとか4Kなら力不足

16 :
>>14 >>15 それなりに動くってことかな?ありがとう
NEW ALIENWARE 17 プレミアム VR とこれの3年保守サービス付きのやつで迷ってるんだけど、3年間もいるもんなんかね?

17 :
保証切れてから修理依頼すると数万取られるから
長く使うなら無難に付けといたほうがいい
アクシデンタルなんとか付けとけば落としても濡らしても無償修理よ

18 :
熱地獄で苦しむとも知らず
無知の恥

19 :
アクシデンタルは過失が認められると保証されない
馬鹿ばかりかここは

20 :
http://www.dell.com/learn/jp/ja/jpbsd1/campaigns/smb-accidental-damage-service-page-jp

21 :
ここにもあたまさかなくん便座親殺しオメンノートブックチェック転載イキりガイジきたのか

22 :
>>17  >>18 >>19 >>20
ありがとう!参考になるわ〜

23 :
>>22
>>18>>19は荒らしだからNG入れとけ

24 :
>>23 う、うい。
チャットで値引き交渉を三人ぐらいにしてみたけどMAX3%引きぽいね。
これ以上下げれた人いる?

25 :
>>19
過失は認められても大丈夫だけど...
故意はダメだが

26 :
オメンガイジに構うなよ

27 :
前スレで青歯に文句言ってた人いた気がするけど
DELLサポートのドライバじゃなくてMSから
自動で入るドライバの方が切断しにくいね

28 :
win10の1803アップデートが止められてる件、トラブルシューティングツールを実行するとうまくいったよ
自分の機種は13R3

https://support.microsoft.com/en-ca/help/4027322/windows-update-troubleshooter

29 :
>>28
自分も13R3なんだけど、1803を入れたら顔認証システムがうまく立ち上がらなくなってしまったのでダウングレードしたんだけど、そちらはどうだった?

シャットダウンして立ち上げるとカメラが立ち上がらなくて、顔認証ほぼ100%失敗する。いちいち再起動しないといけなくなる。あとTobiもうまく動かなくなる。これも再起動すれば直るけどめんどくさい。

30 :
なんかラクマとかメルカリとかでR4のそこそこ性能がいいやつが安く売ってるけどそっち買うのも手かなぁと思ったりしてる。
ただまぁ保障とかついてないとか中古が気に入らない人には向かないんだろうけど…
購入参考までに突っ込みとアドバイスをくださいな
最新の型ってR5でいいんだよね?

31 :
ゲーミングノートの中古なんて恐ろし過ぎるわw

32 :
>>29
tobii関連機能は全く使わないのでアンインストールしてる
Windows helloは今のところ問題なさそう
前バージョンでレジューム後に機能しなくなるのは一回だけあった

33 :
熱対策ってどうしてますか?
グリス塗り替え?

34 :
グリス塗りが一番だが、そこまでは厳しい人はとりあえずレビューが高評価の冷却台でも買っとけばよろしい
あとは原始的だけど卓上扇風機も普通に効果高いよ

35 :
塗り替えのためにバラすの結構大変だった

CPUは問題なさそうだけどGPU側にシート状の
熱伝導悪いの使われてたから塗り替え自体は
やるに越したことはないかなー

36 :
ていうかエイリアンなのになんで最初から良いグリスなど導入しないんだろ
グリスのためにばらすなんてリスキーなことしたくないな

37 :
>>31 ですよねー
NEW ALIENWARE 17【3年保守サービス付モデル】プレミアム VR クーポンと交渉値引きで246,906円まで下がったわ!買いそう!
最終判断材料が欲しいんだけど、GTAVのグラフィックMODとかFF15とかアサシンクリードオリジンとか最近出たゲームは問題なく動くよね?
実際動かしてみた人に感想聞きたいなぁ

38 :
外付け4kじゃなけりゃグリグリ動くよ

39 :
>>37
具体的なスペック記載してくれ。
交渉でどのくらい下がった?

40 :
>>39 http://kakaku.com/item/K0001053655/
スペックはここか公式サイト見て 書いてるよ
値下げは自分が交渉した範囲だけどMAX3%引きやね

41 :
だから4kじゃなきゃ動くって教えただろ?人の話聞いてんのか?

42 :
カスタマイズしないで買ったのか

43 :
俺もそれが聞きたかった。
他のパーツはともかく、やりたいゲームからして60Hzの液晶で後悔すると思う。

44 :
この先気になることが出るとすれば個人的には液晶よりグラボだと思う
とは言え新型Alienならカスタマイズしなくても後悔するほどじゃないでしょ
そもそも価格だって性能の一部だよ
全部上位クラスのパーツにしてたらキリない

45 :
GTAはMODいま出来んだろが
なんかいちいち情弱だな

46 :
煽ることしかできない奴が何言ってるのやら

47 :
質問に答えてもらってもお礼すら言わないマナー無し野郎やんね

48 :
>>42 >>43 まだ買ってはないよ買ったとは一言も書いてない 買いそうとは書いたけども。
>>45 MODできんのか!?すまん詳しく

49 :
まぁまぁイライラせずに。
ビスターリビスターリ。

50 :
なんだこいつマジでゴミクズだな

51 :
優秀な教えてクンじゃないかw

52 :
>>48
お前さぁ。。。ググれば一発やんけ
MODはロックスターが規制かけてるから使えるのが出る度に対策されるんだよ

53 :
Alienware Mobile Connect
https://m.youtube.com/watch?v=ruMezK_7VvY

54 :
>>1
Alienware Lapto専用skinかなりオススメ

種類豊富で今なら送料20$以上で送料無料
Alienware Skins, Wraps & Covers dbrand
https://dbrand.com/alienware-skins

https://i.imgur.com/Xm611wS.jpg
https://i.imgur.com/yPud8Xz.jpg
https://i.imgur.com/jd5X2aa.jpg

55 :
>>54
何日ぐらいで届くの?

56 :
あんまり覚えてないけど
注文から
1,2週間はかかった気がする
>>55

57 :
1803の対応って>>28のが公式なの?

58 :
なんだ親切に教えてやったのに礼もなしかよ
まじ56がしたくなってきた

59 :
>>57
こうすれば入るってだけで特にアナウンスは無いと思う

60 :
アウトレットのアリエンワー13なかなか売れないね。

61 :
>>60
TN1050tiであの金額はねぇ

62 :
でもofficeなしで全く同じスペックのやつが9万で売れてたね

ヤフオク転売屋はこういうの絶対手を出さないよね
15とか17の利益取れそうなやつだけ瞬殺でかっぱらってく
Rばいいのに

63 :
15R3の7700HQ、256GB+1TB、1060モデル買ったの私です。

64 :
>>63
感想は?
どんなゲームが無理でどんなゲームはできる?

65 :
R2 17 6820HK 980M SSD1TB HDD1TBモデルを購入したのは童子です。アンプ使えばまだ戦えるよね?

66 :
>>64
CoD4とHoI2とCiv4は快適にプレーできました

67 :
確かに>>28をやれば1803があたったな
ちな17R4
これでもう適用できませんでしたメッセに邪魔されずに済むな

68 :
>>65
アンプに期待するな。
VRベンチだけでみれば1080tiでもauroraR6比で
5割程度という惨状だ。
デスクトップ比9割とかよく言えたもんだ。

69 :
ちょっと質問
今日オーダーウオッチサービスから国内物流センターから出荷しましたってメール来たんだけど、お届け予定日が22日になってます
国内拠点から1週間移乗もかかるっておかしくないですか?

70 :
ステータスは19時くらいに確定するから
少し待ってみたら

71 :
>>70
ありがとう
オーダーステータス変わって佐川の問い合わせ番号出てきた

72 :
killer wireless ac 1550 (9260ngw)のドライバをsupport assistを使って20.10.1.3からアップデートするとYahooのサイトだけだ見れなくなるんですがなんででしょう?

73 :
サポートアシスト開くと応答無しで困った

74 :
tobii使えなくなるのなら
まだこれしないほうながいい?
>>28

75 :
試しに普通の更新プログラムにあったのをそのまま入れてみたら
とりあえず今のところ正常に更新された
tobiiも正常に認識して顔認証でスタートできてる
alienwareも対応したのか?



ALIENWARE 13 R3 に Windows10 Spring 2018 Update がきたーー!(今度こそ来た) - PG.Lib
http://pglib.sk8punk.net/entry/2018/06/04/ALIENWARE_13_R3_%E3%81%AB_Windows10_Spring_2018_Update_%E3%81%8C%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%83%BC%E3%83%BC%EF%BC%81%EF%BC%88%E4%BB%8A%E5%BA%A6%E3%81%93%E3%81%9D%E6%9D%A5%E3%81%9F%EF%BC%89

76 :
1803+tobiiでトラブってる人、おま環だと思うがなぁ

77 :
購入検討しているのですが
Alienware Graphics Amplifier接続用ポート って別ポート(USBとか)に変換ってあったりしますか?

78 :
欲しい構成だと役32万かー。
25なら即決するんだがなぁ。

うーん。
行ってしまおうか…

79 :
ボーナス出るんだし買っちゃえ!

80 :
>>78
どんな構成?
チャットで値切れば安くしてもらえるよ。

81 :
macbook proなんていらんかったんやー
ついでに外付けGPUも必要なしや
ありえんわー最高です


[後編] eGPUでゲーミングPCも変わる!Windows PCでもGIGABYTEのRX580 Gaming Boxを試す! #531 [4K] [GH5]
https://youtu.be/CjOCDeXfX2k

82 :
R3の前々世代的な長広ベゼルを本気でどうにかして欲しい
わざわざゲーミングでノートを選択するんだからある程度は本体ディスプレイを扱うのにあれは萎える

83 :
まあ4:3入るんじゃないかってくらい下側ベゼルでかいのはどうかと思うね

84 :
>下側ベゼル
ディスプレイ位置が高くなるからからむしろ長所かと思ってたんだが
加えて液晶を高熱部分から離せるし

85 :
極太ベゼルを無理やり持ち上げる珍説
このレベルはそうそうお目にかかれないw

86 :
昨日13%OFF最終日にチャットで値引き交渉して購入決断したら
今日から16%OFFキャンペーンはじめやがった
結局2k位高く買っちまったorz
しかも届くまで3週間かかるとか…

87 :
Alienware 15のGTX 1080 Max-QとGTX 1070だったらあんまり性能変わらない?

88 :
>>86
2000円払って、1日早く来ると思えばいいじゃん。

>>87
あんまりの基準がわからんが、GTX1080は腐って鯛。

89 :
>>88
ベンチ見たら1080Max-Qの方が10%程度上なんだけど、それに3万払う価値があるのかと

90 :
>>86
新しく注文して
今のは受け取り拒否すればいいよ

91 :
2Kの為にそこまでするって...

92 :
オーダーステータスからキャンセルして新しく注文しました。

これまでの経緯
・4日前
13%OFFだが6月12日の価格.com掲載値段より高かったので
12日と同額以下で出来ないかチャットで値引き交渉すると2日間待てと言われる。

・昨日
「先日お忙しい中、チャットサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご検討モデルについてお客様のご予算に合わせて最大限安く申請をして
ただいま承認がおりましたのでメールでご報告させていただきます。」
とメールが来た。12日の価格より1k引きだったので購入決断。

・今日
サイトを覗くと16%OFF開始。
値段が昨日メールで提示されたものより2k安くなる。
最大限安く申請をした値段がたった1日で塗り替えられた事に納得いかずメールしたら下記の回答。
「新しいキャンペーン(以下CP)の件でございますが、弊社ではCPの切り替えが頻繁ですし、
誰も事前にCPの状況把握は難しいですのでご理解、ご了承頂ければと思います。
それでは誠に恐縮でございますが、何卒宜しくお願い致します。」

事前に営業がCP状況を把握していない事に
ご理解ご了承出来ないのでキャンセルし新規注文。

たった1日の差で2000円は受け入れ難い。
1、2週間早く届くなら受け入れられるけどね。
まぁキャンセルして安く買えたから結果オーライ。

93 :
>>92
リアルだと神経質系のキチガイ?

94 :
何十万の物でも安く買った方が満足度高いからキャンセルから再注文なんて当たり前の流れだろうに

95 :
>>89
軽い作業なら大差ないだろうけど、本当に重い作業の時に違いが出てくるんじゃないかな?

1070ではギリギリの負担でも1080ではそれなりの負担で済むみたいな。

それに将来売り払うときも1070と1080じゃ値段的に評価が違うから、うまくやれば3万位なら元取れるかもしれない。

96 :
>>91
2000円あれば
うまい棒200本食えるぞ。

97 :
>>94
同じ日に到着するならそうだけど

98 :
まあ、常に異なる安売りキャンペーンやってるから揉めるわな

99 :
1803来たね

100 :
Alienware17ってxbox360のUSBコントローラー使えます?Win10だから多分使えますよね?

101 :
OMENの新型遅いからALEANノート17 corei7第8世代買っちゃった

102 :
OMEN新型もうまもなくでるのに。
アメリカは売っているから来月だろうな。

103 :
xboxoneのしか使えないよ

104 :
15インチのR4買ったけどハードディスクは9.5mmなら大丈夫なのかな?
2Tに換装しようと思ってます。

105 :
>>103 そうなんですか!ありがとうございますm(__)m

106 :
>>101
いい選択だと思うよ。

107 :
>>104
ssdにしておけ

108 :
皆さんはどんなゲームを楽しんでますか
これからゲームデビューするので教えて下さい

109 :
ゲーミングノート買ってからやるゲームを探すのか
普通逆じゃないの?

110 :
>>108
やりたいジャンルによる

111 :
1803入った後から、dellアシスタントツールが動かなくなっちゃった

112 :
せやな

113 :
>>111
おらも

114 :
>>111
うちも

115 :
今から注文するアリエンワーは1803当てられてるのかな?

116 :
ALIENWARE 13R3 には独自の電源プランがあった件 - PG.Lib
http://pglib.sk8punk.net/entry/2018/06/09/ALIENWARE_13R3_%E3%81%AB%E3%81%AF%E7%8B%AC%E8%87%AA%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%8C%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6

117 :
>>116
この人電源オプションにあるディスプレイ暗転時の明るさって項目に気付いてないな

118 :
17R4で不具合合った?

部品交換って通知が来た

119 :
>>116
あれ?おなじOLEDで1803なのに そもそもOLED(推奨)の設定ないけど
 バランス(推奨)でなくて?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fxxk_authority/20180608/20180608142351.png

120 :
>>119
プロファイルいじってなければ
OLEDってのが残ってると思うよ
中身バランスと大差ないとは思うけど

121 :
>>118
同じく 17R4 で来た。なんだろう。

122 :
このノートは、GPU回しっぱなしでも大丈夫だろうか?
24時間回して、速度低下とかあるだろうか?

123 :
マイニングでもすんの?
壊れるからやめときな

124 :
わかった。マイニングではないが、似たようなものだ。
私はゲームしないのでよく分からないんだが、通常ゲームは何時間ぐらい連続して行うものだろうか?そのくらいの時間数なら大丈夫だろうと見込むが。

125 :
長くても5時間とかじゃね?
昔は最低設定におとした上でmmoの採集放置で24時間稼働とか流行ったけど今は聞かないな

126 :
マイニング以外だとディープラーニングかな

127 :
CG制作に買ったけどやはり良くないのかな?レンダリングで一週間連続とかたまにやる。

hpには止められたけどdellの店員は大丈夫と言ってた。

三年保証付けたけど。

128 :
この機種は無料の部品交換対象です
とか表示されたんだけどなんだろ

129 :
15r3でもでた
進めてくと対象外てでたけど

130 :
それDELLに問い合わせたらサーバーエラーとか言ってた
交歓する部品はねえよって話でした。15R3

131 :
ワロタ

132 :
アリエンワー13やっと売れたみたいだね。

133 :
交換が必要なのはサーバー側だったか

134 :
今、Alienware17の1080買うのはタイミング的にどうですか

135 :
高い買い物になるけど、経済的にゆとりあるならいつ買っても正解よ?

136 :
tobiiが光ってるのカッコいいから17ノート買いました

137 :
>>134
買うなら今、早い方がいい。
ノートの1180は多分一年は待つと思う。

そう思ってアリエンワー17ポチったよ。

138 :
>>135
>>137
ですよね
13%引きのキャンペーンなんて10年に1回あるかないかのチャンスなんでポチっときます

139 :
13パーセント位ならしょっ中やっているような?
滅多に無いのか20パーセント以上だと思うけど。

140 :
20%て・・・
ま、損してるわけじゃないし・・・

141 :
ワイが一番知っているのは最安は去年の21パーセント引きやな。
先月も16パーセント引きやっていたけどw

142 :
13パーセントなんて頻繁にやってる
この間の秋葉原のリニューアルオープンだかの時なんて店舗のポイントと合わせて20パーセント超えてたよ

143 :
>>138
プラチナに1080無償アップグレードで13%オフが17R5が発売されて以来最安値だよ。

自分は電話でオペレーターに更に値切って326000円で購入した。

144 :
買おうと思ったけど最近ゲームやらんしな

145 :
最近寝てない
最近テレビ見ない
最近ゲームしてない

146 :
そこまでして安く買いたいのか

147 :
安く買えるならそれに越したことは無い
オペレーターも販売手当て付くし、ネットで勝手に売れるより実になるからwinwin

148 :
何気に、チャットで質問したら、オペレーターがいい奴で、思わず買ってしまったw
17インチノートがけっこう安く買えたよ…

149 :
ただ、これ穴があって、楽天リーベイツ使った方が、ものすごく安くなることがある。場合によっては10%近いポイントがバックされる。
オペレーターから買うと、ポイント対象外。

150 :
ALIENWARE カッコいいから早く欲しい
気持ちが先走ってる

151 :
>>148
構成は?
いくらぐらい?

152 :
無償アプグレ終わって16%OFFになっちまったか。
買っとけばよかったなー構成次第だけどお得だったよなー
オペレーターにゴネたらまだ行けるもん?

153 :
はじめてDELLの製品買ってみようと思うけど、リカバリーUSBって注文した方がいい?

154 :
リカバリーいらないかな
結局無駄になることが多い

155 :
自分は使わないけど、ヤフオクとかで
処分するとき
セールスポイントになる事がある。

156 :
USBはデータが消えやすいから自分で焼いた方が良いよ。

157 :
皆さんありがとう参考にさせてもらいます

158 :
アリエンワー17ポチったけど、注文の時は3-5営業日で出荷ってなってたが、オーダーステイタス見ると三週間弱かかるみたいだけど、実際はどんな感じ?

最近入手した人教えて下さい。

159 :
>>151
17インチの一番安いやつ。

7700HQ
GTX1060 6GB
16GB DDR4
256GB SSD + 1TB
17インチ用のバックパック

あと、適当にサービス付けて、

ジャスト20万

160 :
20万払って今第7世代いくのか…

161 :
>>160
NEWなら第8じゃね?

162 :
>>159
OMEN by HP 17-an012TX 価格.com限定
NVIDIA GeForce GTX 1070&512GBSSD+1TB搭載モデル
俺ならこっち買うわ
同じ値段で512GBSSDは良い

163 :
>>161
7700hq これ見えないの?

164 :
>>159
てかよく見たら
GTX1060 6GB
OMEN
GTX 1070
俺ならOMEN買うがな〜

165 :
>>164
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1524590467/l50
すれちや、クソダミアン野郎

166 :
>>152
店舗のがさらに安くなるよ

167 :
>>164
ユニクロとナイキを比べられてもなあ

168 :
>>166
店舗って西日本にある?

169 :
帰ったらこれしよう https://goo.gl/DUauFj

170 :
>>169
クソゲーの宣伝ご苦労様ですwww

171 :
リカバリーメディアって「回復ドライブの作成」で作ればいいのかな?

172 :
ノートパソコンに使われてるCPUってモバイル型だから Corei7あってもデスクトップのCorei5に負けてるよねhttps://goo.gl/NRL2p7

173 :
>>169
ウイルス注意

174 :
んータイミング逃しちゃったな、17インチ

175 :
公式が紹介してるなら
オプションで最初からつけてほしい
これからの季節効果絶大なのに

Alienware: Thermal Repasting
https://www.youtube.com/watch?v=0oOEnOkq56Y

176 :
CPU久々の大変革だからどのメーカーも今買い時でしょ

177 :
>>168
博多ヨドバシに
Dellスタッフいるしalienware
かなり安くしてくれるよ

178 :
CPU久々の大変革だからどのメーカーも今買い時でしょ

179 :
172 みんな知ってるけど何か

180 :
クマメマルが届いたのでグリス塗替えをしたいのですが、何か気をつけるべき点とかありますか?

181 :
>>180
静電気対策忘れるなよ

182 :
論外レベルのシート状ペーストがついてるから問題起こすわけで
塗り替えは掃除して普通のシリコングリス塗るだけで十分だよ

183 :
あたりまえだけどショートしないようにテープなどでしっかりと養生すること

184 :
17R4 なんだけど、Ver 1.3 の BIOS更新が何回もきてる。不具合?

185 :
>>184
SKLかKBLのどっちかのバージョンが上がってるはずで同じものじゃないと思う

186 :
>>185
13r3だがやってもまた出る

187 :
BIOS更新何回も通知来るよね。
うちはもう放ったらかしてる。

188 :
更新ユーティリティがなんかおかしいのか
あーいうの全く信用できないから自分でドライバページ見てるわ

189 :
BIOS更新通知と最適化してね通知が完全にバグってるよね

190 :
はい

191 :
20%割引来たか。
そろそろポチるか

192 :
はい

193 :
在庫処分とわかってても
通常30万円が24万円で買えると思うと手が伸びちゃうよね

194 :
1080高いな
1070から1080にアップグレードできんのはそういう仕様なのかな

195 :
20%オフで買おうと思ってるんですけどやはりディスプレイはQWHD以上が良いんですかね?
正直FHDで充分な気がしてるんですけど、ディスプレイはメモリと違って後付け出来ないから迷ってます。

196 :
>>195
gpuによる
1060だとそもそも4kでゲーム出来ない
液晶のグレード上げるならgpuのグレードもあげることになる

197 :
つい気分が高まって凄いのオーダーしてもうた

198 :
>>197
40万か?

199 :
全部のせに5年サポートか

200 :
>>196
ありがとう御座います。
一応、1080持て余しそうだし1060だと物足りないと思ったので間の1070で良いかなぁと思ってはいます。

201 :
サポートとか保証っているんか?
車と違って数年立てば産廃品なのに

202 :
>>201
車みたいにディーラーや修理工場とかに持っていけば治るもんでないし
パソコンで自分で問題解決できる人てかなりのスキルよ

203 :
>>201
1回の有償修理代 >> 4年の延長保証代
デスクトップみたいに部品交換は容易じゃないから自前では難しい

204 :
>>201
保証にこだわるやつが世の中にはいるんだよね。
極端な話、パソコンよりも保証が欲しい、みたいな。
「保証は?保証はどうなんですか?」

いらない人にとっては理解出来ないことなのだけど。

205 :
>>201
いろいろなひとがいるんだよぉ➰

206 :
AlienwareのG-Syncって外付けGPU経由繋いで内臓ディスプレイ使用する時は有効に出来るのだろうか🤔

207 :
Type 2242のSSD装着してる人いますか?

208 :
スマホは保証入ってないな
10万以下ならそこまで保証拘らんな
15万以上とか1年で壊れたらダメージデカイから
2年とかで買い替えできるやつは加入しないかと

209 :
オレは適当に買い換えるから保証は入らないが
スマホも10万程度するし故障リスクが圧倒的に大きいからPCよりスマホのほうが有益に思える

210 :
宇宙最強にコスパが悪い

211 :
コスパ・・・
コスパねぇ。
Rーリに乗ってる奴に「コスパ悪ぃなww燃費最悪ww保険激高ww修理費激高ww」
とか言ってみても貧乏人の僻みだからなぁ(笑)
お前はコスパ(笑)重視の軽にでも乗ってろと。

212 :
ビックカメラでカスタマイズしてビックカメラの金利0%のローンで買いたいんだがカスタマイズ品は対象になってるのかなー
明日行ってみるか

213 :
買ったばかりなのに原因不明のフリーズ二回もしたけど熱暴走かな?

GPUに負荷かけた時とcpuに負荷かけた状態でメッセンジャー系のアプリを起動した時。

エアコンはかけてるけど。

214 :
>>213
それたぶんハズレ引いたかもな

215 :
>>211

> コスパ・・・
> コスパねぇ。
> Rーリに乗ってる奴に「コスパ悪ぃなww燃費最悪ww保険激高ww修理費激高ww」
> とか言ってみても貧乏人の僻みだからなぁ(笑)
> お前はコスパ(笑)重視の軽にでも乗ってろと。

お前は一生シングルチャンネルPC買ってろやw
上手いこと言ったと思っただろうが、どう見てもお前基地だからw

216 :
売っても安いし4年くらいは手元に残すから保証は気分的に要る
一年経たずにモバイルかデスクトップかノートなにかしら買い増すけど

217 :
うわ
ここにもお面ガイジ来たのか
マジキモッ

218 :
>>211
コスパ度外視のコペン乗ってるんだスマンね

219 :
かっこええやん
コスト度外視の軽とか。
好きなものにコストとか気にしたら貧乏根性丸出しだからな

220 :
ゲーミングPCにコストパフォーマンス求めるなら値段優先になるわ
サポート気にするのはコストとは別問題だろ

221 :
>>213
何度くらいまで上がるかソフトで確認して高いと思ったらグリス塗り替えろ
NVMe SSDもメモコン温度が高いならはんぺん等でケースに熱を逃がすと安心

222 :
パーツ増設程度なら問題ないけど、グリス塗替えまでするような分解は保証無くなるってチャットで言われた
実際グリス塗り替えた状態で故障して保証無効だって言われた人いる??

223 :
前にアキバのデルショップで営業の人にグリスの塗替えについて聞いた時は
それが原因の故障でなければ保証は切れないとの返事だったな
多分修理の担当もそんなとこまでチェックはしないはず、とも

224 :
カートに保存してた17のi9の1080構成が28万で買えてしまった
今見たら5万ちょい値上がってたからラッキー過ぎた…

225 :
17インチでCore i9とGTX1080で30万切る構成あるか?
さらに割引のキャンペーンでもあったの?

226 :
>>224
数年に1度しか買わないものを、凄く安く買えられるとは強運ですね。

227 :
>>224
その構成で28万なるのあるんだ
安くても35万程度だぞ

228 :
GTX1080ってマザボ一体型なんだな
ちょっと意外

>>224
おめめ

229 :
ありがとうありがとう
13日の金曜日にどんな構成で買おうかなって色々構成変えて弄くってたら、プラチナVRで何故か1080を選択すると5000円くらいマイナスになったんだ
なんかこれおかしくね?って思いつつカートに入れて、保存済みカートにも一応入れといた
次の日に見たら保存済みカートの方は価格が変わりましたって出て値上がってた
でもカートに入れた方は値段変わらずだったから、試しに購入手続き進んでみたら普通に買えてしまったのよ
自慢みたいですまぬ

230 :
プレミアムサポートとか入ってないのかな?
かなり安いよね。

231 :
構成はこんな感じ
https://i.imgur.com/w36lTcT.jpg
歓迎手紙が地味に気になる

232 :
うちの7820HKの1.5倍だものな
うらやましい

>>230
自分は4年加入したなぁ

233 :
生産終了して国内配送センター中になった。
当初は10日発注で28日着予定がアップデート20日着になった。待ち遠しい。

234 :
i9ってあんまり早くないよな

六年前のディスクトップのi7 3770よりごく少し早いくらいでガッカリ

比較サイトのデータで現行のi7 8700より少し落ちる位との認識だったけど実際どうなのかな?

そもそも3770から8700へも月日が経ってるのに性能上がってないのかな?

グラボは1070にしたけど快適になった

235 :
ディスクトップってPCに疎いおっさん丸出しだそ
分からないなら素直にベンチサイトのスコアから比較すりゃいいのに

236 :
i7 3770って今のi5ノートより低いだろ

237 :
まさに3770から8700にしたけど普段使いじゃそんなに変わらん
エンコはめちゃくちゃ速くなった

238 :
>>236
i7 7700HQ より
少し劣るか同等程度

239 :
そんなことはない

240 :
sandyの次はivyで十分おじさんか

241 :
コスパでOMENねらいだったけど、エイリアンの質感の良さに気づいてしまった

242 :
クロック数は対して上がってないだろ

243 :
アリエンワーでもお面でも良いから早く新型げふぉ出せや!
1080搭載機から買い替えできんやろ!

244 :
買い換えたくても金がねえんだよ

245 :
金が無いくせに欲しがるんじゃねーよ

246 :
欲しがりません勝つまでは

247 :
すごいな
毎年買い換えられるのはすごいと思う

BF5が出るまではうちの17r4は
youtube再生機だわ

248 :
相変わらずの堕スレでございます。

249 :
昔は倍々ゲームでノートPCもスペックが向上してたがここ数年は停滞していて
スマホがかなり性能UPしてるもんな

250 :
1行目と2行目の関連性が分からん

251 :
要約 :「安くて性能高い中華スマホは最高や!」

252 :
>>249
VRを高画質でやるにはGTX980だとキツいぞ
ベンチマークだとGTX1060(3GB)とほぼ同じだし

253 :
>>249
GTX11xx系の性能は凄いらしいぞ

254 :
1170が1080Tiと同性能らしいから冬ボーナスセールで買った方が良いよな
CPUの熱処理も今世代はうまくいってないみたいだし

255 :
1070が1080Tiと同等ってフェイクだろあれ
期待するだけ無駄

256 :
X1070 ○1170

257 :
新MacBook Pro、強力プロセッサ搭載も役立たず 解決策は冷凍庫で使うこと
https://jp.sputniknews.com/science/201807225145321/


同じi9だけどこれだな。確かに最初の3分くらいは早い

258 :
アリエンワー17の8950HKはどうなの?

259 :
>>258
15は同じ傾向

260 :
今の時期冷却台ってみんな使ってるの?
ALIENWAREM18が最近熱を帯びて動作が遅くなるから冷却台を買おうかと思ったものの、どれも17インチまででお手上げ

261 :
は〜。みんなエエな。
おらのエイリアンウェアは配送予定日経過して、HP表示が配送遅れでに変わって四日目。
次の配送予定日も表示されんわ。安定のDELL配送や。。。

262 :
>>260

台は効果少ない
吸い出すタイプの方が良いらしいけど
エイリアンウエアは形が特殊なので悩み中

263 :
>>260
2台かって並べるか
すのこ敷いて下からサーキュレーターで
風送るのがいいと某店舗の店員がいってた

264 :
>>262-263
効果ないのかー
2台買って並べるのは場所取りそうだよね

265 :
使ってる人少なそうだね
GTuneとか他社製のゲーミングノートだと冷却台と合わせてるレビューを見かけるけど、ALIENWAREは確かに見かけない
13か15用の背面か後ろにドッキングさせるファンユニットみたいなのは見つけたけど、これも18用のはなかった

266 :
>>260
17 R4使いだがエレコムのクッソ高いの買った
買った頃はUSBハブが3.0に対応したのがあんまりなかったから
これにした。効果はよくわからないが気休め位に使ってる。
なおケツが6センチほどはみ出してる模様

267 :
18はGPUデュアルだし発熱量が凄そうだな
でも17や15と比べてトラブルをあまり聞かないから冷却機能はちゃんとしたものが付いてるのだろうか

268 :
もはや使用者が絶滅危惧種なんでしょ

269 :
>>264
大抵ファンの風がとても弱いけど
背面に隙間があるのは効果あるので
別の奴が言ってるみたいに、すのこと扇風機が良いと思う

色々調べてたら自分の15は横のダクトから熱が出てるので
そこに吸い出し式を追加しようと思う

270 :
18は何か欠陥があったとかで2014年か15年しか出てないでしょ
値段も当時ぶっ飛んでたし買う人を見つける方がレア

271 :
>>265
これの上に乗せとけ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0723/270370

272 :
>>271
冗談抜きでこれの上くらいで
ちょうどいいくらいでかい

273 :
欠陥というかユーザーが求めているものをエイリアンが提供できなかった
結果的に地球人を満足させられるものが作れず、18インチでの侵略は諦めて撤退した
15、17、13の順に売れてる模様

274 :
冷却台やらすのこやらみんな金持ちだな
俺はかまぼこの板4枚に使用時は毎回ケーキに入ってた保冷剤を冷凍庫から出して底面の中央に置いてるわ

275 :
Alienware買えるのに数千円の冷却台が買えないってどういうことだよ

276 :
分解掃除しようかと思うんだが
ファンまでの開け方とか解説してるところないかな?
ノートって特殊な場合が多いから事前に確認してからやりたい
DELLのノートは昔分解しにくいみたいな事をきいたことあるし

277 :
dellのほぼ全てのノートは公式サイトのサポートに分解手順が載っている
掃除ついでにグリス塗り替えとこ

278 :
普段使い用PCの更新でAlienwareは勿体ないとG7をポチッたら
納期10日のところ一週間で届いた
Alienware17R3のときは25日もかかったのに、DELLはやればできる子

279 :
>>277
そうなのか
見てくる

280 :
分解しにくいのは確かだよ
13R3だがヒートシンク外すまでの手順長すぎてげんなりしたよ

281 :
かれこれ1週間以上輸送中のステータスのままなんだが船便はこんなもんなのかね

282 :
https://www.pcdock24.com/blog/?p=28294
こうなるんだなアリエンワー

283 :
ゴミ溜めの部屋でヤニ厨がニートしていたのが分かる貴重な資料

284 :
見るからに大腸菌まみれで修理する人もこんなの嫌だろな

285 :
月に一度排熱口と挿入口をエアースプレーで吹き付けてるだけでも5年間トラブル無しよ
PCの下にホコリが溜まらないようPC周りを小まめに掃除しとけば大丈夫
キーボードは手垢だらけで爪でカリカリしたら粉をふくが

286 :
クリエイターがMacからALIENWAREに乗り換える理由とは?
【ALIENWAREアンバサダー特別イベント第3弾 クリエイター編】
https://alienwarezone.jp/post/1049

287 :
>>286
同業者でゲーミングpc使ってる人多いわ
俺のソフト的にクアドロとか積む意味ないしmacとか何も考えずにアホが買うイメージ

お仕事用だけどサイドのLEDがお気に入り

288 :
ありえんわーの長所って見た目だけですから
高いけど見た目なんかかっこいいじゃん!
っていうアホばかりですから
自分も含めて

289 :
お前だけな
アホだから気付いてないだろうけど

290 :
見た目長所か?
旧型の真っ赤でイルミネーションピカピカ操作パネルなのは良かったが…
今のはDELLのシルバータイプに三角形のシルエット感を出しただけじゃん

291 :
液晶のぶっといベゼルが改善されればいいんだけどね
あれ無くなれば2インチぐらいアップ出来るでしょ

292 :
ファンが動き出す音がすると同時にフリーズするようになった
寿命かな

293 :
どのくらい使ってたの?

294 :
>>293
冬に買ったから1年半くらい

295 :
>>270
18は珍しく、外部モニターとして使えるんだよな
switchとか繋げられるから重宝してる

296 :
>>294
一年半で調子が悪くなるなんて、よっぽどハードな使い方してたのか?

297 :
>>296
いや、自分では普通の使い方をしていたと思うが

・基本はブラウザとメールチェック
・アラド戦記
・音楽再生
・デフラグ
・オーバークロックやファン操作などの改造は一切無し

デルに聞いてバイオスの検査ツールを稼働させてみたが異常は見当たらなかった
ハード的なものじゃないとなると中に誇りが溜まって発火してる感じなのかな?
分解技術ないから修理送りしか無さそう

298 :
発火してたらそれどころじゃないw

299 :
発熱だった
発火してたら俺生きてないよね

300 :
ここのPCって中古だと異常に安く売られてるのは何なんだ

301 :
企業用のリース品が大量に流れるから。

302 :
メーカー品じゃなくて自作PC扱いになるから。

303 :
デザイン系だけどmacからゲーミングに以降しようかな ここかRazer

304 :
ゲーミングPCってイメージ悪いからな
>>286みたいなのって思ったら誰も手を出さないだろ?

305 :
あれは調子悪くなった時点で分解清掃を自分でしろという案件ではある
だが中古だと同程度のものがありそうだよね

306 :
>>297
モデル名書かないといいアドバイスが来ないぞ
1年半前ならちょうどハードのモデルチェンジした頃だから

タイムリーに17R4のグリス塗り替えをやったが、放熱フィンと
CPU・GPUの冷却ファンのカバーがヒートパイプと一体になってた。
掃除をするならグリス塗り替えをするものと考えた方がいい。

307 :
出る提供のRADEONドライバがそろそろ古びてきたので
公式が配布してる最新ドライバを適用させようとしたら
ディスプレイ真っ暗現象勃発で燃え尽きた
GeForceと違ってPCメーカー提供のドライバ以外は受け付けないの?
GeForce搭載のモデルは公式ドライパでも清浄に認識されてた

308 :
Alienwareってリカバリメディアは最初に購入しないと内蔵ドライブからしか各種ソフト入りの状態でのリカバリは出来ないのか
公式からツール落として作ろうと思ったけど作れなかったよ

309 :
>>308
Windowsが立ち上がれば
ツールは落とせばいいじゃん

310 :
今更だけどこのbiosアップデートしたほうがよい? ファンがうるさくなるのが気になる



Alienware 13 R3システムBIOS

Alienware 13 R3システムBIOS SWB
修正と強化

インテルSkylakeプラットフォームの場合、BIOSバージョンは1.2.3、Kabylakeプラットフォームの場合、BIOSバージョンは1.2.4
1. インテルMEファームウェアをアップデートして、セキュリティアドバイザリINTEL-SA-00086(CVE-2017-5705、CVE-2017-5708、CVE-2017-5711、およびCVE-2017-5712)に対処
2. 最新のCPUマイクロコードにアップデートして、CVE-2017-5715および関連するインテルの再起動問題に対処
3. 熱ファンの動作を強化:

バージョンSKL1.2.3_KBL1.2.4、1.2.4
カテゴリ

リリース日:
08 3月 2018
最終更新日:
08 3月 2018
重要度
緊急

311 :
ビオスは基本的に最新にしておいたほうがいい

312 :
あり得ん我のビオス

313 :
ビオスのダム、決壊

314 :
バイのオス
つまりゲイ

315 :
>>314
クダらな過ぎて笑ったw

316 :
酵母の培養でもするの?

317 :
普段過疎ってるのにしょうもない話の時だけわらわら湧いてきやがる

318 :
ありえん我のビオスワロタ

319 :
>>311
ダンケ
ついでにグラボのドライバもDellのHPから最新のにしといた
サポートアシストは1060の最新のドライバあっても知らせてくれないのな

320 :
Allienware18
corei7 4710HQ メモリ24GB GTX860M SLI
昨日Bios最新(A13)にして
windows10 1803にしたら
タッチパッド使えなくなった
USBマウスだと動く

なんかおなじ症状の人はいませんか?

321 :
>>320
4810MQ M290Xの構成だけど問題なく動いてるよ
Synapticのドライバの最新版入ってる?
Windows10ならWindows Updateで勝手に入ってるとは思うけど

322 :
18使いとはレアだな

323 :
ALIENWARE18は熱暴走が起きない神機

324 :
>>323
おま、何言ってるんだよ?w

325 :
もうradeon用のドライバはでないんですかね dell公式ドライバで
2018年win10のupdateはいりますか?
amdの新しいやつだと熱暴走がはげしくてゲームがまともにできない

326 :
>>325
それDellに直接聞いた方が早くね?

327 :
18はもう作らないのかね
ノート感丸投げしたあのデカさが良かったんだが
昔プレデターっていうエイリアンに対抗したようなゲーミングノートが出るとか言われていたが、アレは結局販売されたんだろうか?
20インチの客船ディスプレイとかで100万超えてて買った人いたのかよと

328 :
https://www.amazon.com/Acer-Predator-GeForce-Protective-GX21-71-76ZF/dp/B06Y6GLSQW
売ってたようだぞ

329 :
ALIENWARE17を買おうとおもうのですが
R5とR4?
今年でた新型と1つ前の旧型って何が違いますか?
公式サイトだと旧型が3万円やすいみたいですが
もし違いが致命的に大きなものなら妥協せずに新型買おうかと思うのですが
メーカーサイトをみても具体的に何がかわったのかわからなくて迷ってます.

330 :
違いが分からない奴は何買っても一緒

331 :
CPUコア数 メモリスピード 冷却機構
たかが3万のためにR4買うのはアホの極み

332 :
>>331
捕捉 GPUはoc使用になってる。

333 :
17R5買ったんだけどさ
本体側の電源コードの先端って光らなくなったの?

334 :
ありがとうございます
色々調べたらR5のほうがよさそうですね
購入の決心がつきました

335 :
エイリアンの発酵がバグり始めてきた
色を変えてるのにデフォルトの青が一瞬チラつくようになってきた
点滅設定にしてても間に青を挟んできて目に付く
アシスタントでチェックしてハードウェアの検査的には問題ないから、ソフトがおかしいのかLEDが狂ってるのか

336 :
何かのアプリを使用してると点滅する設定にしてるんじゃないか?
死んだら付かなくなるよ

337 :
13R3の有機EL綺麗だな
今度はスマホもiPhoneの有機ELにしてみたい

338 :
有機ELの新モデル出ないのかなぁ

339 :
iphoneの有機ELは生産終了だぞ

340 :
生産終了してもまだまだ市場には残ってるし今年新型出るじゃん

341 :
エイリアンウェア17 r5が届くのが25日いこうか
今から楽しみすぎるw

342 :
2080との性能比較で絶望するといいよ

343 :
それを言ったら980M→1080の時もなかなかw

344 :
>>343
期待できるよな笑

345 :
中古のエイリアンってありえん?
何年のモデルか分からないが、17インチ、Corei7 4980HQ、RAM32GB、SSD512&512、GEForce980M、OSなし、付属メディア無しACケーブルのみが58800円なんだけど買い?

346 :
3〜4年前のモデルだな。
まあ、お好きにどうぞ。
俺だったら中古のゲーミングノートは買わない。

347 :
何かよく遭遇するトラブルみたいなものがあるの?

348 :
>>347
インターネットで調べよう(^o^)

349 :
SSD2台ってことはディスクドライブ無しじゃないか?
無しならWindowsを入れるのに外付けドライブを用意する必要がある

350 :
40万近く払った980Mで4kの17R3に対して先日13万で買った1060MaxQのG7が1.5倍の演算性能で諸行無常
だけど、実際にsRGBにも満たない安物液晶やチープフィーリングのキーボードを使ってみると
Alienwareの有難みも再認識したよ

351 :
エイリアンの良い所はボディの素材、キーボードの品質、独自のイルミネーションだからね
単純にスペックだけなら他で安いのがあるのにエイリアンは割高と昔から言われてる
総合的な満足度ではゲーミングノートではエイリアンが今でもトップよ

352 :
エイリアンすごいよね
次のモデルでタッチパネルの画面化が追加されたら完璧

353 :
>>352
13WQHD OLEDはタッチパネルですぜ旦那

354 :
>>353
そうじゃない
今年でたzenbookみたいにキーボードのタッチするところが
デュアル液晶になる事が言いたかった
まああれも特許とられてそうだし他社は真似できないんだろうなあ...

355 :
買ってから2年くらいになる15R3がi5のくせに85℃とかになってたから、分解して詰まってた埃と固くなったグリスを塗り替えたら70℃にすらならなくなった
けど勢い余ってLANカードのアンテナ端子折っちまった。どうしよう・・・

356 :
>>355
Amazonで4000〜5000円で売っているから交換すれば?
bt5.0対応にしちゃえ!

357 :
グリスってグラボについてるやつ?
あれって塗り替えそんな効果あるんですか?

358 :
液体金属に塗り替えればめちゃめちゃ冷えるぞ
普通のグリスなんて目じゃない
塗る時に周辺に漏れないように気を使うのが大変だけど
保証切れてるならやっておいて損はない

359 :
>>356
モジュール側が壊れただけならいいけどアンテナ側は大丈夫だろうか・・・
端子に付いてる破片取れば使えるかな?

https://i.imgur.com/mlKlEsZ.jpg
https://i.imgur.com/HWSyGoi.jpg

360 :
>>359
ピンずれてるからいまいちわからんが
これはやっちまってるな‥

361 :
チップ側買えば大丈夫そうな
あー早く修理に出した15帰ってこないかな

362 :
約6年前エイリアン17が電源一応立ち上がるんだが
リカバリーしようとすると電源落ちる
エイリアンの起動スイッチの顔のとこがいつも紫にしてたが
黄色で点灯して電源落ち
デカイACアダプターからプチプチと嫌な音がするんだが
本体がいかれたのかACアダプターいかれたのどっちかな?

363 :
バッテリー駆動してみれば

364 :
バッテリー駆動できないほどバッテリー消耗してる

365 :
電源投入>PF12連打からのDiagnosticsでハード診断してみれば

366 :
点滅ということは充電できていないって事じゃないの?
アダプタのケーブルのどこかが男性しかかってるって状態じゃない?
アダプタ単体で買えたと思うからそれで一度試してみたら?
本体側の問題なら修理しかない

367 :
しまった PF12って今は言わないのね、F12だね おじいちゃんでごめんね

368 :
みんなありがとう
DELL電話したけどPCが電源起動しなくなっていてDELLの人と話しもしたが
ACアダプターか本体かどっちかもうわかりませんとなった
とりあえずダメもとでACアダプター購入して
それで駄目ならようなら新品のALIENWAREに買い替えるわ
寿命かもなマザーあたりの

369 :
素直に修理見積もり出せば良かったのでは…?

370 :
[gamescom]ALIENWARE Auroraは「Intelの次世代CPUを搭載して」10月にリニューアル予定。15と17は「キーごとの個別LED」を搭載へ
https://www.4gamer.net/games/092/G009238/20180820098/

371 :
まぢか まだ届いてないのにわいのエイリアンウェア型落ちとかwwww

372 :
本当エイリアンウェア金返せや

373 :
キャンセルすればいいじゃん

374 :
なやむなあ...
キャンセルしようにも本当にキャンセルできるかわからないわけだし

375 :
>>374
オーダーステイトからキャンセルできるよ。

376 :
劇的に変わる訳ではなく、目玉はキーの配色か
マイナーチェンジだしあまり気にしなくてもいいんでない

377 :
むしろキー色しか変わってないやろ
こだわらなければどうでも良過ぎるマイチェン

378 :
15%OFFだけどこれ以上安くなる?
次のGPU狙いたかったけどいつかわからんし

379 :
直近では20%引きが最高値引き

380 :
35%引きとかないかな

381 :
95%引きがきたら起こしてくれ

382 :
>>380-381
あんたらは型落ちのガレリアでおk

383 :
レガリアは厭だ

384 :
RTX搭載機(デスクトップ)の発表やらキーボードの個別発光やらで、現行機買うんでも少し様子みた方が良いかな?
今買うかすごい悩む。

385 :
新型が出たら今のモデルはセールになるから今はまだ待て

386 :
おお!ありがとう。
やっぱり少し様子みるよ。

387 :
よし我慢して待つわ

388 :
ちょっと前のセールは新型発表前のセールだったんだなあ
残念でしゅ

389 :
サイトではUSキーボードのみだけど個別発光選べるね。

390 :
日本版はまだでてないのかな

391 :
そろそろデータがいっぱいになってきたので
13R3でSSDを増設したいです
おすすめの教えてぐださい

392 :
>>391
512のSSD

393 :
アウトレットにある8300H/GTX1060の15R4
なかなか売れないね

自分で使う人ならお得だけどな

394 :
NEW ALIENWARE 15 プレミアム VR・ブラックgtx1070版買っちまった!!

395 :
ええやん

396 :
>>393
1060とか買わないから

397 :
>>393
ましてR4だからね

398 :
1060や1050搭載のノートPCなら価格だから
他のメーカー選ぶかな悩むのは20万前後

399 :
日本語で

400 :
チャットと電話注文どっちが値引きできる?

401 :
>>400
電話でもチャットでも当たる人による
今だと総価格から15%offだっけか?
あれを適用した上でパーツごとに値引きしていけば総計30%off近くには持っていける

30%に届かない27〜29%でも決めるべきだけど
デフォのクーポン価格+2〜5%offなら速攻切って別のオペレーターにすぐ変えたほうがいい
だいたい頼めばクーポン+10%offはすぐもっていけるけどな

402 :
>>401
アドバイスありがとう
人によるか確かに昔購入したとき1万円引きされず歯数が限界だったな
ハズレだったんだ

403 :
>>400
楽天のポイント集めてるならリーベイツのポイントの方が得なことがかなりある。
キャンペーンに乗っかると、無条件で7-10%のポイントに繋がる。チャットすると無効。

404 :
>>403
電話も無効なの?

405 :
Webサイト経由してCookieで判別してるんだから無理に決まってるだろ

406 :
クッキー☆

407 :
野性爆弾かな?

408 :
野獣もエイリアンみたいな顔してるしAlienwareを使っていることでしょう

409 :
スレ脱線を無理やり本線に戻してて草

410 :
Alienware17R5買ったんだけど
タッチパッド左ボタンでエクスプローラのスクロールバーの矢印をクリック押し続けてスクロールさせるとボタン離してもスクロールし続けるんだけどそういうもんですか?

マウス操作ならボタン離せば止まるので気持ち悪い

411 :
シナプティックのドライバ設定をよく見よう
フリックで児童スクロールする設定になってない?

412 :
新型発表くるのか

413 :
>>411
TouchPad左ボタンでスクロールバーの下矢印をダブルクリックしただけで勝手に無限スクロールが始まります

TouchPadにそんな機能ありましたっけ?
クリックホールド機能はオフになってます

414 :
13R3欲しいけど、今更買うのもなー。
なんで新モデル出ないのか

415 :
野獣先輩エイリアンウェア説

416 :
昨日17r5届いたのですが
どうもネット接続がおかしいと思ったら
有線接続が正常にできていないみたいで
接続はできても速度が異常なほど遅い症状に見舞われています。
他のpcでは同じルーター同じケーブルで問題なくうごいてるのですが
これはlanハブの初期不良なのでしょうか?
ちなみにlanハブはオレンジ色に点滅しています。

光環境であるにもかかわらず、このpcだけが電話回線みたいに遅くてこまっています

417 :
補足
ケーブルを他の正常にうごいていた別のランのケーブルと差し替えたりもしましたが
やはりこのノートpcのみ接続速度がでないです

418 :
あと2,3日待ってみれば

419 :
17R3使ってるが最近CPUのコアが2つだけ異常に高温になってヤバイ
ちょっとブラウジングするだけで100℃近くなったりする
リキッドウルトラ塗って2年くらいは冷え冷えだったのにな
また塗り直さないとダメなのかねえ

420 :
はい

421 :
18は特に何もしていないけど発熱や暴走とは無縁だな
再起動直後にファンが物凄い音を立ててカクカクになるけど、それ以降は快適

422 :
15だけど右側の穴から12vのusbケーブルで繋いだケースファンで風送り込んだら安定した
i9の性能がきちんと発揮出来るようになった

凄く煩いけど

423 :
https://www.4gamer.net/games/092/G009238/20110726018/

これいまだに現役だが最近デスクにしたからお役御免になった
幾らで売れるかな
てか欲しいやついる?
いまだ最新ゲームでも設定落とせば動くよ

424 :
初期型やん
おれもm15の初期型去年オクにだしたけど4万で売れたよ

425 :
>>423
金になったら儲けもん
2万程度にはなるだろ動くならそれ以上かもしれんが

426 :
台風の影響で配送遅延したらヤダな。

427 :
>>419
素人が塗るから

428 :
>>427
黙れ糞が!

429 :
台風で遅れるとかアリエンワー

430 :
362です
ACアダプター壊れて再起不能PC本体壊れたとお世話になりました
今日駄目もとで頼んでいた新品ACアダプター到着して再生できました
ACアダプター怪しいと指摘していただきほんと助かりました
次のGPU新型出たら新型か型落ちをそろそろ買い替えしようと思います

431 :
知らんがな

432 :
はい

433 :
はいじゃないが

434 :
alienware15 r4を購入したばかりですが右クリックでnvidiaコントロールパネルがありません。
ご存知の方、コレがデフォルトでしょうか?

435 :
>>434
内臓のインテルグラフィックが優位にたってるとかじゃない?
グラフィック切り替えをしても出ないなら設定で知らないうちにメニューに表示させないようにしてる
nVidiaコントロールパネルの設定からオンオフできる

436 :
>>435
dellサイトにnvidiaコントロールパネル& experienceドライバを見つけてインストールしたら解決いたしました。
最初からインストールされてないのですね、、、。
てっきり入っているものだと思い込んでいました。

437 :
ワロタ

438 :
m9(^Д^)プギャー

439 :
R4はグラフィック切り替え出来るんだっけか
R5は切り替え出来ないのが地味に不満
あとThunderbolt端子使うと何故かIntelの方に繋がるのが地味にムカつくわ

440 :
ラドンの場合は切り替えにOSの再起動が必要だから、チップ内蔵のグラフィックを使う機会がない

441 :
R4も切替ありませんでしたね。
タスクマネージャー上ではuhd630は稼働している気配はありませんでしたが。
Thunderbolt端子使うと稼働しだすのですか?

442 :
この災害でエイリアンが配送中の事故で納期延期の人いるのかな

443 :
それなw

444 :
かなりの数のコンテナ流されてたよな

445 :
笑えるw

446 :
俺のは届いたから流されればいいよ

447 :
いいねw

448 :
>>441
普通にタスクマネージャにもUHD630出てるし、Thunderboltに繋げばUHD630で描画してくれる
元々仕様にThunderbolt経由でDP接続出来るとは書いてないし繋がるだけ面白くていいと思うけどけ

449 :
gtx1070 OCとgtx1080 max-qが5万円の差だったが、FHD環境でのベンチ結果を見る限りでは、ほぼ差は無い。。。
1080max-q版を選ぶメリットは何だろ。

450 :
AlienwareR5のbluetoothはAptX LLに対応してるのでしょうか?
それともAptXのみ?

451 :
ここで聞くよりデルのチャットで聞こうな

452 :
チャッと出るサポートか

453 :
Alienware R15 i7-7700HQモデル買ったけど幸せ
でかいけど

454 :2018/09/11
ネットに繋がらなくて

ちょっと古いPanasonic Let'snote再利用 Part.5
レッツ!ドヤリングPC 検討委員会 2カフェ目
【ASUS】VivoTab総合Part1【TF810C/ME400C/TF600T】
スマシコ、F9と同一確定!!現在特定炎上中!! 2
レッツ!ドヤリングPC 検討委員会 2カフェ目
GPD micro
Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 Part47
2.5inch HDD 4台目
【MacBook】アップルのノート絶好調!【Pro,Air】
【EPSON】Endeavor NA801 Part6【8600MGT】
--------------------
【安倍友不逮捕の闇が世界へ】伊藤詩織さん勝訴ニュース、世界で報道 英仏加米
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7633【アップランド】
『日本12位』田舎福岡『ライバルは栃木』pt3
【大洗】痛いガルパンおじさんとその仲間たちヲチスレ12【闘神・ツナギ女、奏】
【20代半ば〜後半】1980〜82年度生まれ 9【専用】
バカ安倍の日本政府、K-1前日に「コロナのため興行自粛を」
働く奥さまの愚痴スレ-83-
M'sというカリスマ実業家、キングマサ氏のスニーカーショップ
受サロがザコクスレだらけでクッソワロタwwwwwww
【ワッチョイ】ウィキペディア 第1刷【Wikipedia】
新・天狼院書店 11店舗目 シアターカフェ?
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ76 [無断転載禁止]2ch.net
個性的だが萌える絵柄について
【EC】楽天・三木谷氏「送料無料の言葉反省」、送料込みに変更
ウイニングイレブン2019 チームプレー Part7
【パヨク悲報】出生率は世界最下位、自殺率は1位というオワコンのヘル朝鮮
鞘スレ
グレープフルーツジュース
【手芸】ヨーヨー総合スレッド【曲芸板】
軽自動車を丁寧に洗車してる奴が居てクソワロタww
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼