TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
マウスコンピューター 8インチタブレット WN801-BK
Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その39
【DELL】Studioシリーズ Part 23【ノートPC】
【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★5
【馳為】CHUWI タブレット 質問スレ Part.4
【VGNZ】SONY VAIO 旧Z part89【VPCZ1】
【AMD】ASUS K55DRンゴw Part7【Trinity】
【VAIO株式会社】VAIO S/SX 総合 Part16
【Ultrabook】 ASUS Zenbook総合スレ Part19
【Vivo・EeeBook】ASUS E203NA/E200HA/X205TA ★23

富士通 FMV-LIFEBOOK 総合スレ4【法人向け】


1 :2017/05/19 〜 最終レス :2020/04/19
富士通の法人/ビジネス向けノートパソコン、
FMV-LIFEBOOK シリーズについての総合スレ。

■公式
現行LIFEBOOKラインナップ
http://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/
今まで発表した製品
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/blb.html

■前スレ
富士通 FMV-LIFEBOOK 総合スレ3【法人向け】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1323702292/

■関連スレ
富士通 FMV BIBLO/LIFEBOOK Part 41【個人向け】©2ch.sc
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1489786507/

2 :
バッテリーリコールでこっそり

3 :
>>998
>>パネルをフレームから外すだろうからその時に分かると思うけど
>>液晶の裏はシールドされてて、上部の本来アンテナが入る部分だけプラになってるはず

シールドは外枠だけに見えるんですけど、白い背面の内側がシールドされているんでしょうか?
http://i.imgur.com/K5OYE15.jpg

4 :
>>1乙

5 :
>>3
液晶パネルは電波の通しにくい層があるよ
反射層(金属蒸着)
透明電極層2枚
TFT層(半導体)


6 :
>>5
やっぱりそうですか。
上部は諦めて、ヒンジの内側両端あたりに落ち着きそう。
標準品は長いケーブル使って液晶上端に配置してるのかな?
ぐぐったけど見つからなかった。

7 :
無線内臓増設ってなんでもいいの?

8 :
アリで7260 U.FL Wifi Antenna探したら一発で出てきたのでポチりました。
55cmと85cmの組なので、おそらくぴったりサイズ。
到着まで時間がかかるけど、その間はアマで用意したアンテナでしのぎます。

お騒がせしました。

9 :
>>7
メーカー、機種によってはBIOSでプロテクトされてて、少し手を入れないと動作しない組み合わせもあるようですが....

10 :
LIFEBOOK A561/Dが手元にあったからFHD化出来ないかと調べてみると
http://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/1201/a561d/spec.html
標準のHD液晶パネルがLP156WH4-TLP1で

http://www.panelook.com/LP156WH4-TLP1_LG%20Display_15.6_LCM_overview_15688.html
>Signal Interface LVDS (1 ch, 6-bit) , 40 pins , Connector
LVDSのSINGLEChannelの40pinだと液晶ケーブルがFHDに必要なDUALchannelケーブルじゃないようだ

11 :
A561/d 液晶ケーブルで調べると
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XKN1PGJ
3枚目の40pinコネクタの結線ケーブルを見るとスカスカだからsinglechannelケーブルかと思われ

標準のHDとHD+が選択できるけどSINGLEの限界がHD+までだった気がする…
となると、FHD化にするにはLVDS 40PIN  DUALCHANNELケーブルを流用しないとか。
しかもケーブルが用意出来ても基盤からDUAL分の情報が出ているのかも不明…

オクでLIFEBOOK系の液晶ケーブルの中古の相場を見ると2000円+中古FHD液晶パネルで5000円程度と考えると

12 :
手元に多数の液晶ケーブルや液晶パネルがあるなら総試しで試せるんだけど
あいにくそういう環境じゃないから厳しい。。。

13 :
うーん
お得感ないな

14 :
Windows10にしていいですか?

15 :
>>3です

>>5
とりあえずヒンジの内側でギリギリ足りました。
http://imgur.com/LrJWxQn.png
http://imgur.com/q2SapHX.png

WiFiでそこそこ電波拾ってます。
Speedtestでは300Mbpsくらいは出ていて、LAN内のNASにシステムディスクのバックアップを取っていた時は600Mbpsくらい出ていたみたいです。(何か間違ってる気がするけどうろ覚え....)
それと、BTの51pinマスクはまだしてないけど、Aliで発注した長いケーブルが付いたら一緒にやるつもりです。

16 :
>>15
乙乙

17 :
>>15っす
アンテナ届いたので付け替えたけど、結果は変わらない気がします。
ルーター間との距離1mで遮蔽物なし状態で-41dB前後で安定。
5Q番ピンマスクしてもBTは認識されずでした。
ドライバはインテルから落として、USBにチェック、UARTにアンチェックでインストです。
ってことで、このPCはUSBに配線無いのかな?

18 :
画像
http://i.imgur.com/n5FACoj.jpg

19 :
FMV-A8255にIntelの7260HMWを内蔵してみました。

そのまま刺しただけだと認識はするものの、電波が飛ばなくて参りました。
メーカー製PCは飛行機とか電波が飛んだらまずい場所でハード的に無線を
無効化するスイッチが付いてるわけですね。
この機種はもともと標準では無線LANを内蔵してませんが、オプションで
付けられるように本体前面左側にスイッチ位置にのメクラ蓋が付いてて、
内部にはちゃんとスイッチがありました。
メクラ蓋を少々加工すれば外部スイッチになると思いますが、特に必要性も
感じないので常時有効状態にしておきます。

一応2.5GHz、5GHzともしっかり繋がり安定してます。
でも、やっぱりというか、残念ながらBluetoothは死んでますね。
この系統の機種でminiPCI-eのフルスペック化に成功した情報はありませんかねぇ。

20 :
>>19
あ、2.5GHzじゃなくて2.4GHzですね。

21 :
ピン切り取ってないの?

22 :
>>21
情報が見つけられませんでした。
51ピンをマスクするっていう件ですか。
今週末に試してみます。

23 :
>>22
というわけで試してみました。
残念ながらこの機種は51ピンマスクだけではダメみたいです。
まぁ、そんなにいろいろ繋ぐわけでもないので特に問題は無いですが。

24 :
もうひとつ
19ピンだったか21ピンだったか

25 :
C8230チップセット940GMLではコアソロが限界で詰んだ

26 :
前スレの終わりの方でFMV LIFEBOOK N532/eをFHD化した続きで
海外モデルのN532-0M3501DEはどうやらi7も載るみたいなので日本モデルのN532/eにも載る?
https://www.notebookcheck.nl/Testrapport-Fujitsu-Lifebook-N532-0M3501DE-Notebook.90087.0.html
>van Intel Core i3-2328M tot Core i7-3630QM,
特にCPUファンとかフローも取り回しはまるっきり同じに見える
それと標準でも大容量ACアダプターなので余裕をもって45Wでも行けるだろうと…

ヤフオクでi7-2760QMが格安で手に入ったので、早速ポン付け。
無事4コア8スレになって、ブラウザーを適当に立ち上げてみるが
CPU使用率も4−10%程度でCPUコア温度は54‐60で排熱もなさそう
これなら使えるかなと思い、今度は負荷テストで80−90%程度かかる処理を
一気にCPUコア温度が97度、CPUファン全開でも排熱がドライヤー状態
10分程度様子見して、熱暴走で落ちることはなかったけど、PCの底板が触れない程加熱

一応i7動きましたが排熱問題で基盤にも影響でそうな温度だったので
元のi5 3320Mに戻して自己満足終了

27 :
>>特にCPUファンとかフローも取り回しはまるっきり同じに見える
写真見る限り、ファンもヒートパイプ・シンク、全然違うだろw 漢だな!

28 :
http://imgur.com/a/CriCJ
http://imgur.com/a/NPbYR
CPUIDで温度とWの比較

29 :
http://imgur.com/a/Gos1n

上のURL上手く画像が貼れなかった…

30 :
biosロックのかかったpc格安で買ったけど
ログいっぱいになったからログクリアしろって
立ち上げのたび表示されてその都度f1を押す動作が・・・

おまいらbiosにパスワードかかってるの買ったらダメだぞ
マジゴミだから

31 :
リセットすればいいのに

32 :
LIFEBOOK P771/D の BIOSロック解除方法は・・・、

33 :
ない

34 :
安いリース落ち品買ったんでしょ

35 :
自力で BIOSロック解除したわ。

36 :
「おーい、みんなー。買い換えるから今まで使ってた会社のパソコン持ってこーい
「あぁ、どうせ中古販売店にながすんだな。じゃあBIOSロックして嫌がらせしてやるか、ヒヒッ…

37 :
>>36
定期的にリプレースするならリースじゃないか?ならばリース会社の所有物だよね
BIOSロック品は破損扱いでもう一ヶ月リース代を払わされて破棄

38 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1075018.html

39 :
重量で後退
クルクルパッド廃止
白いキーボード廃止
セカンドドライブベイ廃止
ドック廃止(クレードルって何やねん)

いいことないじゃないか
これならDELL latitude 12 のほうがいい

40 :
>>39
latitude 12 買っちゃったの?
ご愁傷様

41 :
ご愁傷様ではないわな
スピードは段違い

42 :
S560だけど以前からたまに音が出ないことがあったのが、
最近は毎日出なくなってきた。以前は再起動すれば出ることもあったけど、
それも駄目になった。調べていろいろ手を打ったけど駄目。寿命かね。

43 :
物理的にスピーカーがお亡くなりになったのなら仕方ない

44 :
A576はどうですか?国内メーカーパソコンに興味があるのですが
前にhpの海外ノート使ってたんですが
初期設定の画面の段階からフリーズしたりとおかしいところばっかでした

45 :
>>44
かなり安っぽいぞ

46 :
>>45
動作面はどうですか?lenovoやhpみたいに起動時から重くて
バックグラウンドで内蔵ソフトがなければ 十分です 他に分かる方いらっしゃいますか?
家電の店頭も探したのですが 置いてなくて確認できなかったです

47 :
>>46
i5 8gb ssd fhd 11ac win10
起動は速い

48 :
そらSSDだから速いやろ
当たり前

49 :
>>44
仕事でつかうなら2万くらいでWin7が買えるだろ
うちはSofmapで1万円で買ったがもう4年使ってる

50 :
A

51 :
E742/F
BIOSのアップデートをしたら電源投入直後にパスワード入力を求められるようになってしまった
富士通に問い合わせたら修理になると言われた
中古で買ったパソコンなので購入する前のことは分からないのだが、これは
1)以前の持ち主が設定していたパスワードが復活した
2)BIOSアップデートが失敗した
このどちらなの?

52 :
>>51
可能性としては
BIOSパスワード元々設定済みで
起動時にパスワード入力しない設定になってたのが
アップデートした際に設定が外れてしまった
可能性が高い

53 :
余計なことをして壊すのは
工学の第一法則

54 :
ROMライター使って、
頑張れば 復旧できるよ。

55 :
BIOSアップデートの注意書きに書いておいてほしかったな
富士通に電話したら、自己責任の一点張りだったからな
修理にいくらかかるかと聞いたら1万7000円+マザーボード交換費だと
24桁のパスワード解除ができるまで待つわ

56 :
>>51
マスターパスワードが設定されてるんだろ
大企業のPCなら当然設定されてるわな
社員が一番信用できんから
実際にはまだBIOSは書き換えられていない
今から書き換えるがいいいか?パスワードを入れろの状態

だと思う

57 :
>>56
BIOSの書き換えは行われたよ

58 :
>>57
これは試した?
Rock54でurlが書けなかったので
"[メモ]FUJITSU製PCのBIOSパスワードリセット"
でググって

59 :
事故責任にきまってんだろ
厚かましい乞食だな
そもそも中古で買ったPCに富士通に問い合わせるなカス

60 :
>>58
それむかしのしかむり

61 :
ちなみにマザーボードについている電池をとってみて電源を入れたら
時計があっていませんとメッセージが出て
F1は継続、F2はBIOSセットアップと表示されて
F2を押したらパスワードの入力を求められた
パスワードはEEPROMに書き込まれているから電池を取ってもダメだな

62 :
さっsと@あきらめて捨てろ

63 :
もう捨てようと思うのだが、i5-3320Mがヤフオクで売れるなと・・・

64 :
石が正常動作保証で3000円ぐらいか

65 :
捨てるつもりなら 全分解して
winbond の 8Mbyte(64Mbit)の SPI FLASH ROM外して
バイナリーエディタで編集書込みすれば 直る!。
機種名,シリアルナンバー,UUID がなくなるけど。
ピンのショートは止めとけ、EEPROM内容がおかしくなり、余計厄介なことになる。
Num Lock点灯は、EEPROM内の データ異常。

66 :
でそのための機材どこにあるんだと

67 :
CH341A / SPI ROMライター / アマゾンで \400円以下
半田ごて / 近所のホームセンター
バイナリエディタ / xedit,WinHex など, 自分の好みで好きな物
BIOS / 富士通公式サイトから DOWNLOAD ,EXEファイル実行してけば、実体ファイル拾える

完璧じゃん。

68 :
近所のホムセン安物ハンダゴテでソッコー壊す未来しか見えない

69 :
>>68
無鉛半田が融けなくてパターン剥がす未来しか見えないよね

70 :
チビチビ半田盛らない。
8pin SOP にどっぷり半田もって、カッターでそぎ落とす。
少ないとかえって、パターン剥がす。
2〜3回程度なら問題ない、10〜20回もやっていると流石にダメージがあるが・・・。

71 :
それとフラックスたっぷり

72 :
>>61
パスワードって4文字だっけ?

73 :
>>55
ああ、24桁か。
ブルートフォースアタックはムリね

74 :
wi-fiの修正分はどれ?
A8280

75 :
kore

76 :
物置からt-8290が出てきたんだがremixos かphoenixos 入れてオモチャにできるかな?

77 :
>>76
SSDに入れ替えれば割と使えるかも

78 :
>>77
ssdかぁ
手持ちで余ってるのが無いなぁ
中途半端な追加投資するぐらいなら最新の中華タブ買った方が幸せだろうし

とりあえずhddのままインスコしてみるンゴ

79 :
富士通も消えた!

富士通 レノボ・グループとのパソコン事業統合を正式発表
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171102/k10011208671000.html

80 :
体面保つため法人向けサポート・販社機能だけは100%自社に残すけど、、って話だな

81 :
AH530A3のHDD 500GB の厚みは
いくつかご存知の方いたら教えてください

82 :
a574/hを格安で手に入れたからどうせならキーボード新しくして液晶も1366×768から交換したいんだけど他のa574シリーズとの部品の互換性とかあるんですかね?
フルHDにできればしたい

83 :
ごめんスレの上の方見たらダメそうね
1600×900が限界か

84 :
富士通とレノボ、パソコン合弁合意の舞台裏 13カ月もかけたのは
好条件を引き出すため | IT・電機・半導体・部品 - 東洋経済オンライン

http://toyokeizai.net/articles/-/199152

85 :
ah50nhのhddが危篤なんだが 何ミリだっけ

86 :
SSDにしろ

87 :
未だにHDDとか

88 :
7mm買えば間違いない
9.5mmだと判明してもSSD用のスペーサを足せばよい

89 :
>>81 >>85
HDD型番からメーカー仕様表探せば確実なサイズが出てくるはず。


あと法人用の方にもバッテリに関するリコール出ているから要チェック

90 :
>>85
現物チェックが確実でしょ
どのみち交換だから分解しないといけないしね

91 :
>>60
俺も昨日biosアップデートしたら
パスワード掛かって往生したよ
2013年製の24桁のだったんで難儀したけど
3時間掛けてなんとか解除出来たよ

92 :
>>91
天才ハッカー現る

93 :
いや
怪しい英文のサイトでやり方書いてたよ

94 :
それの アドレス 教えてくれよん.

95 :
P772/Eを利用していますが、Win10にUPしてもまともにドライバーないので
Win8.1か7のまま使った方がいいですか?ポインティングデバイスやファンクションキーが
一部動かないみたいですが、P772/Fのドライバーを当てて動かす方法とかありますか?

96 :
Win8.1のドライバなら流用できない?
とりあえずクリーンインスコでなく、一度Win8.1からアップデートかけなよ
そしたらダメなのと使い続けられるのが分かるから

97 :
>>96
現在Win7 Pro 64bitですが、Win8.1を入れなおしてから
再度アップグレードする方がいいですか?
少し時間がかかりますが、7からではうまくいかないようでしたらやってみます。

98 :
>>97
そりゃWin8.1からアップデートした方が良いけどさ
P772/EってP772/Fとスペック同じだからP772/FにWin10ドライバが用意されてるなら
それ使った方が良いように思えてきたわ、ゴメンw

99 :
>>95
ドライバーが無いのになんでWin10を使いたいの?

100 :
>>99
そろそろ、Win10のアップデートができなくなるらしかったので
確認のため、クリーンインストールしてみたのですが、やはり動かない
ところがあったりしましたので質問してみました。
P772/FにWin10ドライバは用意されていますが、そのままだと多分はじかれるかなと思って
試していません、何か改変して利用しないと使えないのでしたら、その方法が知りたかったので。

101 :
試してないのなら、試してからまたいらっしゃいな

102 :
>>100
弾かれるわけないだろ

103 :
ドライバーはまずインストールして動かなかったら
考えるもんじゃ

104 :
板違いで改めて書き込ませて頂きます。
ノートPCのA576/RをOffice付きで購入しました。
初回セットアップをしてスタートメニューにExcelもWordも入ってるなと確認しました。
このとき起動はしませんでした。
その日のうちに工場出荷状態に戻したくなってリカバリしたらOfficeがインストールされていません。
取説類を読んだらMSからDLしろとかMSアカウントが必要とか書いてあるのですが
さらにライセンスキーが必要と書いてありました。
このライセンスキーって透明な袋(リカバリメディアや保証書が入ってる袋)には
見当たらないし、箱の中にもないんだけど今はそういうものですか?
前の富士通ノートにはライセンスキーの白いカードが入っていたんだけど。

105 :
BIOS エラーメッセージ 6×4=24桁はpwgen-fsi-6x4dec.pyを使えば解除できた。
Python2.7.14を使用

106 :
>>104
officeモデルなら必ずライセンスキーカードが入っているはずだからもう一度探してみては?
MSアカウント作って、そこからofficeのimgファイルをダウンロードする手順だけど
キーカードが無ければ終わり。買い直しだよ

107 :
>>104
Officeをインストールしてインターネットに繋がるとPCの固有番号からデジタルライセンスで自動認証されると思う
ライセンス画面で「Office はこの PC に付属しています」 みたいな画面が出るかと

108 :
>>104
どこのネットショップで買ったの?

109 :
>>105-108
皆さん、レスありがとうございます。箱はもう捨てちゃったんですよね;
入っていたのはノート本体、マウス、アダプタと電源ケーブル、
透明な袋(保証書や簡単な説明書類とリカバリCD類だけで手元にある)で
Officeのライセンスキーカードはこの袋には入っていなかった。
箱に別に入っていたのか、それとも透明な袋に入っているはずのものなのか知りたくて。
購入は富士通のサイトからだから問い合わせてみますね。

110 :
>>104
中古業者のOfficeインストール済みは
ボリュームライセンスを悪用してるだけ
再インストールは出来ないのでリカバリの時点でライセンス喪失してる

111 :
>>110
なるほどです。でも今回は新品を富士通から購入したからそういうことはないはずです。

112 :
リカバリする前に、ライセンスキーを確認するソフトでメモっておかないと駄目なんかな

113 :
富士通のサポートセンターにかけてみたらやはり透明な袋の中に入っているはずとのこと。
機種や時期が違うけど個人で開封してるところを動画配信してるの見ても透明な袋に入ってるし。
確認してもらうことになった。どうなるんだろう。。

114 :
テンキー付きキーボードの機種にテンキーなしのキーボード買っても取り付け無理だよね?
倍ぐらい相場の値段差があってこまる

115 :
>>114
え、どゆことだろう。テンキーなしのキーボードも問題なく使えると思うけど。

116 :
>>115
A574/HX今使っててキーが取れたから交換しようと思ってテンキーなし版のA574/H見たらなんか左右が余りそうな気がするんだけど

117 :
>>116
筐体上面のパネルがテンキーありとなしで違うよ。
よくみると、ホームポジションの関係でテンキーなしはタッチパッドもセンターに、テンキー付きは左寄りに付いてるし、キーボードのはまる部分の幅も大違い。

118 :
>>117
やっぱダメか
キーボード単体でも不動品ジャンクでも数千円はするけど妥協するしかなさそうね・・・

119 :
>>116
あ、ノートPC板ですもんねw
恩返しになんとかお答えできたらと思ったけど無謀だったw

120 :
「投機的実行機能を持つ CPU に対するサイドチャネル攻撃」について
http://www.fmworld.net/biz/common/info/20180109/

121 :
救済は2012年以降、5年という所か

122 :
流石にC2D、FMV-C8240は無理で蚊帳の外だなw

123 :
危険なのは、投機的実行機能を狙ったウイルスまたはスパイウェアを踏んだ時だよね。

ウイルスバスターが対応すれば、大丈夫なのかな??

124 :
教えていただきたいです。マニュアル見てやったんですが,,,。
http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/lifebook2/a574kx.html

A547/K系(HDD500gb)を中古購入し、元7proだったので、純正(おそらく)ディスクで8.1proにリカバリした。
win7時は、パーティション C:Dが半分ずつ、235:235くらいだったと思う。
で、biosの設定やら8.1用に準備してリカバリした。終了後見たらCドライブだけになった。
C,Dで分けたかったが、8.1のリカバリ説明がなく、
7用のリカバリマニュアルの方法でいけるかなと思い、トラブル解決ナビ起動の方法見てやってみたけど
ユーティリティに領域設定の項目がない。
8.1で、FMVでは分割はしないこと推奨してるですか?

個人向けだと
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=1009-9570#tejun2
領域の変更ができない機種に、「領域設定」は表示されません。
とかあったり、win10では分割をすると保証対象外になるとかの表示がちらほらあったり。

下記サイトのようにwindowsの機能、ディスク管理からの分割しかないのでしょうか。
https://solutions.vaio.com/2122

もし何かでCだけリカバリしたいときに、win機能の分割でやったのだと
解決ナビではじかれたりしないでしょうか

125 :
>>124
Windowsの機能で出来るのであればやったらいいと思う。
確か個人利用では法人向けlifebookは基本的に保証対象外だったと思うし。
A547/K系ってのが見付けられなかったけど、その辺の世代だと
そろそろHDD寿命が近くないか?

126 :
>>125
ありがとうございます。winの機能の方でやりました。

http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/lifebook2/a574k.html
おそらくですが、富士通のAだと、A547/ HからKのものが
2-3万中古法人人リース落ちものの主流の時期な感じです。
HDD、4年目くらいになるのでしょうね。

それでかわかりませんが、キーボードの真ん中あたりからたまにビープ音が短く
ビーってい1回なります。たまにといっても3日に一回くらいwebページ閲覧中鳴る場面がある。
3回ピピピッて時もありましたが。
http://jisaku-pc.net/hddnavi/bios_beep.html
検索はしてみたものの。1週間の初期不良時期もすぎたのでほおってますが。

127 :
>>126
正式なモデル名や型番はノートPC裏面のシールに貼ってあったりする。
品名(例:LIFEBOOK A574/HX)、型名(例:FMVA0500SP)みたいな感じで。
シールが無かったら荒業的に以下のチェックツール使うのもあり
https://azby.fmworld.net/battery_exchange/2015/tool.html

その品名や型番をグーグル先生で検索してみれば何か出てくるかもしれない。
A574/K、ビープ音で以下のリンクが出てきたけど見た?
http://www.fmworld.net/biz/common/info/20160810/

個人的な考えだけど、自作歴がそれなりにあるならばHDDをSSDに交換して
取り出したHDDをデータ用書庫で使えばパーティション分割しなくてもと思ったりもする。
4年選手のHDDってかなり性能落ちていると思うし。

128 :
>>127
ありがとうございます。
574KX (型番****)なので検索で出てきたドライバーは
ほぼ適用(入れてないソフト分は外す)して、
いただいているリンクのファームウェアは機種には該当せずでしたので、
あてておりませんでした。アップデートツールまではつかってなかったのでやってみます。

当機症状は...と1回or3回短い音。症状が若干違うので、類似機種として報告がされてないだけで
同型でもしかしたら似たような症状が出ているのかもしれません。

↓この辺からするともしかするとメモリが臭いなぁと思ったりしています。
http://jisaku-pc.net/hddnavi/bios_beep.html

今回、使っていた個人FMV機種が壊れて、サポ助言で調べても復活せずでして、
それの中継ぎ的に購入。そのサポ助言のおかげでFMVのBIOSやナビの使い方が結構わかったので
何かあったときにちょっとわかるFMV機(初中古/法人)にしました。

この機種は、HDDにたどり着くまでがキーをはがしたりする機種なで
記憶ドライブ交換は結構難易度がありますよね,,,。

メモリの方、接触とか確認からしてみようと思います。

一度

129 :
>>128
ビープ音は各種ツールのアップデートでうまくいくことを祈ってる。
biosのリンクを見る限りメモリが原因っぽいけど、
メモリ関係を抜き差しするなら静電気に注意だね。
もしだめならエスパースレ等で再度質問してみることもお勧めする。
BSoDには腐るほど当たっているけど、ビープ音には全く縁が無いもんで。

HDD交換に関してはいろいろ剥がしていかなきゃいけないタイプだから
自己責任で行くか、業者に出してしまうかだね。
下記のリンク辺り参考に行けそうかどうか判断してみて。
(A573/Gの動画だけど作業自体はほぼ一緒だと思う)
https://www.youtube.com/watch?v=Gn3atRZvBgA

130 :
富士通特有の?
ドライバーズディスクを作成の罠

https://ameblo.jp/m0561jp/entry-12195801703.html
http://landhere.jp/blog/a244.html
https://www.churenpoto.jp:6443/blog/item/302

131 :
s762/gに10クリーンインストールしたんだけどワンタッチボタンとかが動かない
一応ドライバーも拡張機能ユーティリティも入れたんだけど
スタートアップに登録されないみたいです

132 :
もしかして元が10仕様じゃないやつ? 

個人向けサポートだと、win8、機種により8.1仕様の時期(ダウンG7)の
10向けドライバー更新出しているものでさえ
10-FCU以降に更新のものは動作保証対象外になりますと言われます。

なので法人もだいたい同じ扱いになるかも。

133 :
>>132
元は8から7にダウングレードされてるものです
せっかくUEFIついてるからUEFIブートしようと思ってクリーンインストールしたんですが
やっぱり普通にアップグレードしないとダメみたいですね

134 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

135 :
平和とは、大国騙くらかして、出来るだけ安値で防衛してもらうこと
自国で揃えたら金かかるし大変
とコピペにマジレス

136 :
2月初旬ころにいくつかドライバーアップデート出てた。
Infineon TPMファームウェア インテル(R) ディスプレイドライバー 他

137 :
知人が要らなくなったA561/DXを頂戴して、
セロリンで32bit仕様だったのを
i5-2520Mに乗せ換えてメモリ8GBにしてSSDに乗せ換えてと、
いくら掛けるんだよと突っ込み待ちな作業を遂行。
しかし、知人がリカバリ用のディスク関係なくしてたから
さらにオクでディスク落として7Pro64bitとして復活。
そっから10Proにアプグレでイマココ状態。
正直快適。
ごろ寝でネット見るのにいい。

ところでA561/DはHD+の選択肢が仕様上であるようだけど
A561/DXには記載は無い。

だれかばらしてA561/DXのLDVSの(40pin)の状態をみたことある人いないかな?
パチンコでちょっと勝ったから、無駄づかいをしたいのだがw
パネル買って、ポンづけられるのか?
40pin 2ch 6-bit LDVS-DUALのケーブル買えば行けるのか?

誰かしらないかぁ〜い!

自分でばらす労力を惜しんでいることに対する
叩きは甘んじて受ける!(gkbr

138 :
オクのディスクはひつようなくね?裏のプロダクトキーで10pro認証できなかったのけ?

139 :
>>138

10にするかも決めてなかったから
とりあえず7Proの64にしたかったんや。
32やと8GBにしても使いきれないやん?

それにそのまま元が32やと
10Proアプグレしても
32になってまうやろ?
(10のディスクでクリーンすれば良かった?)


ってことで7Proの64ビット選択して
入れ直したかったんや。

間違ってたらすまん

140 :
10pro64bitのクリーンインストールで済むと思うが。。

141 :
>>138
>>140

そっかぁ〜
無駄遣いしちゃったかw


はぁ〜誰か
A561/DXでFull HD化した人
いねーかなぁ〜

142 :
こんなパンダみたいな底辺パソコンをいじって何になる

143 :
>>142
車載コンピューターのログ取り専用機にした

144 :
ただ消費電力大きいから、今はBeagleBone Black使い始めた

145 :
社畜は真面目にやればバカをみる。ホラ、シャープだって平気で粉飾じゃん。信用より金ですよ。
仕事はみんなやってる振りだから。ソニー、東芝、シャープはまもなく父さん。信用より金ですよ。

146 :
会社員って適当。やる気がある振り。働いたら負けだよね。
会社員ってやる気とか精神論バカだよね。ソニー、東芝、シャープはまもなく父さん。納期とかどうだっていいし。
仕事ってちゃんとやるほうがアホ。バカ上司の子守は大変だ。まずは自分が奴隷だと気がつかないと。

147 :
社畜なんでちゃんとやるほうがアホ。ホラ、シャープだって平気で粉飾じゃん。
仕事なんて本気でやる気がある奴なんていねーって。やる気がある振り。どうみたって働いたら負けじゃん。
仕事なんてみんなやってる振りだから。バカ客の子守は大変だ。納期とかどうだっていいし。
仕事は口先だけでさ。働いたら負けだよね。

148 :
連投バカにつけるクスリはねえw

149 :
馬鹿に付けるクスリなら沢山ある。 毒とか劇とか爆とか睡眠とか麻とか。
但し、それで人間の馬鹿さ加減は直らないというだけのこと。

馬鹿に付けるクスリの効能:
他者への迷惑行為を抑制すること。用法、用量を守ってご利用下さい。普通の病院・薬局で出てくることはあまりないだろうが。

150 :
中古のA574/HX買って一年になるけど今月初めにCPUをcore i5 4300Mからi7 4610Mに換装した
PASSMARKのスコア的には大きな差はないけど満足

ひとつ気になったけど、i7 4800MQとかに換装した場合、
TDP10Wアップすると熱と電力消費にどれくらいの差が出るかな?

151 :
>>150
専用機のBIOSには他のCPUエラッタパッチ情報が無いので動いても障害が出る

152 :
>>151
そっか残念
教えてくれてありがとう

153 :
ある程度ならWindowsの方でなんとかしてくれるよ

154 :
起動直後じゃないと無理なパッチはBIOSで
(節電モードやクロック関係、バスタイミング等)

起動後でも当てれるパッチはOSの初期化時のインテルドライバー等に組み込まれていてCPUパッチ当てや回避ソフトが走る

155 :
CPUのエラッタ情報を見てOS側で対処できそうな物や特殊な状況でしか起こらないエラーなら安心して使える

156 :
>>150
過去に別機種でC2DのExtrem Editionを乗っけた事が有るが、熱設計の許容範囲外なのか寒い時期は動作するが一定の負荷をかけると電力供給、排熱の何方かでパソコンが落ちた事象が発生した。

動きはするかもだけど、安定動作はまた別物という事。

157 :
つうか、そういう改造するならある程度仕方ない、って割り切らんと

158 :
最近、BIOSロックのかかった個体が安くなくなったよなぁ。
ネットで情報出回りすぎでつまらなくなった。

159 :
枯れ木もレスの賑わい

160 :
>>137

でA561/DXでFHD化情報を求めたものなんだが、
衝動に勝てずに、FHDの15.6"液パネをオクでゲット。
とりあえずポンづけしてみた。
普通に映ったけど・・・・
1920x1080 は字がつぶれてるというかスカスカでNG。
これが1chのケーブルだからってことなのか・・・?
しかもM/Bのコネクタが、独自仕様で市販のLVDS 40pin 2ch 6-bitでは
使えない・・・・・・・
これって同時期でHD+の使用のあるモデルの「そのLVDSケーブル」なら
行けるのかなぁ・・・・?
だれか教えてor考えを聞かせてくれ!

161 :
馬鹿には無理

162 :
>>160
古いSノートでもSXGA+とXGAモデルでは配線の本数が見た目から違ってたから可能性はあるかも

163 :
>>161
辛辣ぅぅぅぅっ!

>>162
結線されてる本数が明らかに参考のために別途用意した
LVDS 2ch(DualChannel) 6-bit 40pinのケーブルとは
本数が違うのは確認ずみなんだよね〜
いやぁ、M/B側のコネクタが独自コネクタなのが残念だわ・・・

A561のシリーズはPci-eにUSB給電が結線されてないから
Wi-Fi & BTのコンビカードもBTが認識されないっていうから
もぅ、いじって遊ぶのはここまでかなぁ?

164 :
http://azby.fmworld.net/support/win/10/update1803/attention/at0105.html
まじかぁ...

165 :
わろた
最強マルウェアwin10

166 :
>>165
読解力無い人?

167 :
win10最悪だな

168 :
図は、マグネキャッチで持ち上げたFMVをふくまろの頭の上に落とす厄災リンク。

※マグネキャッチでパソコンを釣り上げたら、ハードディスクがぶっ壊れます。
強力な磁気を浴びるからね…。

169 :
>>168
(´・д・`)バーカ HDDはそれ自体が強力な磁石だっつーの

170 :
HDDに磁石は危険

171 :
BIOSレベルでタッチパッドを無効にできない時点でクソ。R。くたばれ。この世からなくなれ。
NECや東芝がずっと前にやってることを何故できない?

ログオンのたびに「マウスを検出したので〜」いちいち出すなクソが!!!!
R!!!!

172 :
社員は家族、親戚もろともR!!!!
この世から消え去れ!!!!

173 :
Intel Graphics Driversの更新情報こねぇ…
INTEL-SA-00166の情報もこねぇ…

174 :
ECOボタンって、何に使えるの?

A553H、Win10で…

175 :
会社のパソコンが更新された。
型番みたらu938/sと書いてある。
軽くて良いけどバッテリー持ちが悪すぎる。
usb type cが付いてるけど、充電出来るmobileバッテリーってあるのかな。
ググったら20Vしか受け付けないらしいけど。

176 :
60W出せるモバイルバッテリーはAmazonに少ないながらもあるようですが
使えるかどうかはわかりませんからね

177 :
>>175
会社がバッテリー代ケチって大容量バッテリーにしなかったんだな
この製品はあとで交換できないのだから大きい方にしとくのが正解だよな

178 :
>>177
今みたら大容量と120gしか変わらないじゃん。ケチりやがって。しかも、usbに刺すモデムから、ずっしり重いwifiルーターに変えやがった。改悪だな。

179 :
P772/Gを中古で購入してOSをインストールしようと思ったけど、起動メニューでDVDドライブが選択出来ない。セキュアブートの無効化も試したけれど効果なし。USBブートも出来ないし、まいったな。

180 :
>>179
P772/Gの仕様知らないけど、以下を試してみては。
・互換性サポートモジュールを「使用する」にしてみる
・USBブート媒体を、Rufusを使いパラメータをGPT/UEFI/FAT32/8192バイトで作ってみる

181 :
>>179
USB光学ドライブはBIOSセットアップで設定しないと見えないけど、その事かな?

質問するなら、具体的な状況やインストールする媒体くらいは書いてくれないと原因絞れないので次から気をつけて

182 :
>>180
>>181
情報不足申し訳ない。
型式はFMVNP8AEで、DVDレスモデルなので内蔵DVDを後から組込んだ状態です。
セキュアブート無効関係は既に実施済みで、教えてもらったUSB方法でもBIOSで認識せず。
DVDはBIOSのドライブ構成では表示されているけど、BIOSの起動メニューでは表示されない状態です。

183 :
外付けDVDではどうなの?
普通ドライブレスだと真っ先にやるハズだけど

内蔵DVD一旦抜いて外付けDVDで起動したらどうなるかな
俺はP771を持ってたけどレノボについてた純正USBDVDで
何の設定も無しにそのままインストールできましたよ

184 :
>>183
目からウロコで早速やってみたけどダメだった。
ちなみにDVDではwin7とwin10を、USBではwin10で試してます。

185 :
じゃ最終手段で、HDDだかSSDだか知らないが
別PCに繋いで入れて772に戻す

186 :
>>185
実はその方法も既に試していて、win7はエラーが出て起動せず。win10はインストールOKでした。
でも、できればクリーンインストールしたいと思って試行錯誤の段階です。

187 :
>>185
自己解決しました。BIOSがおかしくなっていたみたいです。お騒がせしました。

188 :
良かったね(。-`ω´-)

189 :
ニダ

190 :
今、ThinkPad X230を使ってますが中国メーカーのPCが不安で次は別のにしようと考えてます。

富士通で12〜13インチモデルでそこそこハイスペックで打ちやすいキーボード搭載したオススメのモデルってどれでしょうか?
英語キーボードに出来れば尚良いのですが、不可なら日本語キーボードでも構いません。

191 :
富士通のPC部門もレノボにドナドナされたんだけど。。。

192 :
もう富士通PCにレノボ謹製のぶっこ抜きチップって既に入っていますか?

193 :
入ってますん

194 :
>>192
入ってないよ
NECと違って開発製造を共通化してないしね
そういうのがあると官公庁や法人の商談にも影響するし、
極力やらんだろうね

195 :
まあそう思いたい気持ちも分かるよ
だけどねぇ…

196 :
全くアダプターから外すことなくデスクトップみたく使ってるんだけど、バッテリーは外しておいたほうがええのな?
2台使ってて片方のバッテリーはご臨終状態。片方はアップデートしました(発火対象バッテリーじゃなかったけど)

197 :
A552/EX はこちらで良いでしょうか?
使わないというので(自営の)実家から引き取りました。wan(エラーの出ている)あるけどlanないっぽい。
仕様確認してもlanなし設定あるようですし実家は有線だし。
ということでlanを載せたいんですが、裏蓋のネジ穴にアイコンありません。
画像検索しても法人機種だからなかなか見つからず。
この機種でも基本構造同じ他機種でもいいので分解手順と
どの規格のlanカード(モデムも要るのか)買うべきか
又メモリもひとつ空いているので相性よい品
ご教示ください。

198 :
IEEE802.3がないですと?

199 :
>>197
無線LAN無しモデルに無線LANを内蔵させたいと言うことなら簡単には無理です。
何故なら液晶パネル側にアンテナが入っていないのでパネルを分解してアンテナを仕込むのは面倒過ぎる。プラも劣化しているので爪を折る可能性大

USBに挿すタイプの「無線LAN 子機」が無難かも。
アマゾンで700円から2000円まで位で売っている奴で十分

200 :
今はメモリの相性問題なんてあまり聞かないので安い中古メモリを買いなはれ
無線LANについては>>199に賛成

>>198 その機種は無線LANはありなしの選択ができるから無しにしたんだろうね

201 :
d。他機種はファン交換その他でキーボード剥がすのは慣れてますし、
電池外してCMOSクリアもしたいので
Intel Dual Band Wireless-N 7260 あたりを考えているのですが、
この機種は特に分解が難しいのでしょうか?

202 :
実機あるんだから自分で見りゃ分かるだろ
いちいち書き込むようなことじゃない

203 :
これか
https://www.digimonostation.jp/0000165355/

204 :
個人向けのスレがないようなのでこちらで質問させてください

ちょっと教えてください

LIFEBOOK WS1/C2ってSSDの替装とメモリーの増設
簡単にできますか?

宜しくお願いします

205 :
>>204
>>202

206 :
>>204
できますん

207 :
>>204
この人(>>201)なら簡単に出来る
この人(>>197)は難しいかも
この人(>>204)は?
同じ人だけどね

208 :
違う人ですよ。

昔、富士通を何台か使っていたから好印象を持っていて
バッテリーが交換できるしドライブも乗っていて、今時の細縁ほどでもないにしろそこそこ小さいのが気に入って
検討してるんですよ。

メモリー増設が若干高いので自分で入れて
寿命の長いSSDを載せようかと。

209 :
>>208
仕様書と電気屋のSH75/C2の裏みればメモリ増設が簡単かは何となく見えてくると思うけど(まだ見てない
/M辺りならのSSD交換は簡単だったはず

210 :
ありがとうございます!

それにしてもバッテリー交換とドライブ付きの小型PCは絶滅危惧種ですねぇ

211 :
メモリは二枚のうち一枚しか交換できないんじゃないの?
SSDの方は無理かと

212 :
S936と同じ構造じゃないか?
https://lifework-mft.com/archives/1163

213 :
>>211
うんそれは分かってるんだ。
性能よくて耐久性のある16GBを自前で替えたほうが安そうだからと思って。

SSDのM2を変えるのは無理なのかね?

214 :
>>213
ここはお前の日記帳じゃねえんだチラシの裏にでも書いてろな!

215 :
>>214
以外の親切な方、お願いします。

216 :
教えてクレクレ君はレス乞食

217 :
>>215
一度裏蓋開けてSSD周りの写真撮ってアップしてみたらいい返事得られると思うけどな。

218 :
マウンティングと上から目線の自治に愉悦を感じる嫌味クン

219 :
迷ったらとりあえずバラす
中古だからこの辺躊躇せずにできる
んで改造できそうなところを探す
PCっていってもプラモみたいなものだから換装とかしたいんならまず自分の持ってる機種がどういうものか自分の目で把握するのが大事

220 :
おっと中古スレと間違えた

221 :
教えてもらっても結局は自分でバラすしかない

222 :
>>220
どう見てもリースアップの中古スレだから
どんどん参加して”

223 :
個人LIFEBOOスレは中古とかジャンク修理しましたなんて書き込んだら貧乏乞食扱いで罵倒される

ジャンクを修理なんて技術力あると思う。

そんな人は中古企業落ちで不具合出てもも自分で解消できるんだな

ある意味凄い。

224 :
むしろ新品のパソコンなんて初期不良が怖いから買わん。
できれば一年ぐらい使用された中古がベストだと思う。
デスクトップなら調子悪くても自力でパーツ交換して修理できるかも知れんが、
ノートはなかなかそういうわけにはいかないからねぇ。

225 :
>>224
比較的新しくて奇麗なのにお別れするのは再現性が低いが我慢できない程の難あり

226 :
自分が使う道具の手入れくらい出来ないようでは、素人止まりにしかならない。
キーボードや光学ドライブ、HDD、液晶パネル交換くらいなら 難易度は大したこと無い。

コンシューマ向け機種の使いもしないソフトてんこ盛り仕様が嫌いで
自分でインストールし直して使うよ。

とりあえず、P772/G i3/2GB/320GB/ドライブレス/無線/OS無し/AC付き ジャンクは
問題なく使えた。

227 :
>>225
ごく稀に最高性能追っかけるマニアのお下がりで美品もあるけど
大体は液晶に難があったりとか多い気がする

228 :
win10はいまだに不良

229 :
今はどうだか知らんが、昔会社でFMVを仕事用に買ってたが、10台買うと3台ぐらいは必ず不良だった。
あまりにもひどいのでゲートウェイから調達するようにしたら不良なんてほとんど無し。
そういう経験があるからFMVの新品なんて買うもんじゃないと思ってる。

230 :
富士通のHDDが短寿命で問題起こしてた時期があったな

231 :
割と最近の更新でも音でなくなるとかあったもんな
ちなゲーム用のHP

232 :
>>230
懐かしいな
当時は社員でさえ社割無ければ他社のPC買う状況だったわ

233 :
教えてください。
LIFEBOOK T902/F 簡単にアクセス出来る場所にMini PCI Express端子が有るのですが、この端子に、mSATA SSDを設置できるのでしょうか?
同一形状の端子で、この端子を利用できる機器には、二つの規格が存在し両対応か片方のみと対応か注意する必要であるそうですが。
よろしくお願いします。

234 :
a552ex の無線lanカードのスロットの規格は
mini PCImini PCI express mini PCI express half M.2  どれですか

235 :
CPUやチップセットの世代から考えていけば自ずと答えは出るでしょう

236 :
>>235
情報ありがとうございます。

233です
A552EXのチップセットはHM70 Express・T902のそれはQM77 Express
拡張オープションの項目では
PCI Express レーンの最大数 8は変わらず
I/Oの仕様の項目中
SATAポート数やSATA6.0Gp/sのポート数が違いますね。
SATA 6.0Gp/s1ポートをHDD用に使えば残りは........
mSATA SSDと2.5インチ変換ケースを購入して試すことにします。
(Mini PCI EXpress 端子がサポート外でも2.5インチSSDとして利用出来る事を信じて)

237 :
>>233  です。
都合で2店覗いて見ました残念ながら在庫がなく入手できませんでした。
m.2SSDの在庫は在りました。
もう少し足を延ばして店舗巡りを楽しんでから、通販の利用を考えます。

238 :
>>233 です。
色々とおさわがせしました。
mSATA SSD入手して、mini PCI Express端子に装着しBIOSからも認識されました。

これを起動ドライブに指定して、2.5インチHDDをデータ倉庫にしようと考えていたのですが、転送速度が遅くなるからお勧め出来ませんとメッセージが表示されました。(2.5インチHDDもSSD化済ですが、倉庫に速度より容量が欲しいので、通常のHDDでOKかと)
クローン化が上手く出来ないので外付けケース入手次第試してみます。

239 :
答えられないくせに
そういう茶化した書き込みしなければいいのに

240 :
では答えをどうぞ

241 :
実際、内蔵無線LANのスロットなんてPCの世代でほぼ判断できるし
無線LAN仕様見ただけで分かるレベルなんで、そんな質問するような人は手を出すなよと思う。
http://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/1206/a552ex/spec.html

242 :
中古で買って、必死で2ちゃんで回答探すのは難儀なこって
しかも「教えろ」的な態度じゃあな

243 :
>>234
アンテナ配線がないから
初心者にはハードル高いよ
LANカード刺しただけではダメ

244 :
会社支給のリース中のPC改造とかダメでしょ?様々な情報は歓迎だけど
ここはリースUP品とかジャンク品買った人も来ていいの?
ジャンクを修理して使用するなんて馬鹿にされるの?

245 :
少なくともオレは別に全然かまわんけど。
ただ、家電屋の工作員が商売にならないネタはすぐにつぶしにかかるんだよなぁ。
そういうのは反応しないで無視でいい。

246 :
>>244
倒産して返すときに元に戻せるならOK
リース上がりは廃棄なのでそのままでもOK

247 :
それより、コレ買っとけ
よう分からんがお買い得
https://www.justmyshop.com/camp/iloveufmva573g/?m=jms30m01

248 :
リース会社が倒産したなら、どさくさに紛れてこっそり家に持ち帰ってウマー。
返す時にパワーアップ改造されてるなら、リースUP品で俺らに回ってくる時ウマー。

>>247
無期限保証や永久保証を謳っている時点で怪しい。言い回しが極端すぎる
ノートパソコンで無期限保証や永久保証なんてありえない。
その会社が永久に存続している保証もない。

249 :
2年くらい頑張ってくれればいいんじゃない?

250 :
>>244
俺はリースアップのP772を3万で買って
メモリー16GB、SSDに換装、セカンドベイに1TBのHDDを突っ込んで
LANカードをAC7260に換装してBT化してもう3年
なんの問題もなく使えてるよ、こんなに良い機種とは思わなかった

251 :
>>250
やるねー。アキバにもリースアップっぽい中古がジャンク屋にあるから、漁ってみるか

252 :
>>247
安いけどカスだな

253 :
>>247
ゴミ

254 :
2chの検索でのctrl+Fでの検索が突然出来なくなりました。
復旧の仕方教えてください。
よろしくお願い致します。

255 :
>>254
思わぬ操作で、ショートカットキーが変更されたのでは?

256 :
まるちんこ

257 :
個人向けスレ無くなっちゃったの?

258 :
馬鹿が荒らして潰したからな

259 :
あらま〜

せっかく愚痴披露しようと思ったのに。

260 :
LIFEBOOK WS1/C2 に サムソンの1枚32GBのメモリー突っ込むと
36GBで動くかね?

261 :
i5-8250U
最大メモリーサイズ (メモリーの種類に依存)
32 GB
多分対応する1チップの容量的に
16チップ16GB2枚が限界

262 :
1枚はオンボードで4GB
新しく開発された32GBは無理で16GB
つまり20GBが限界って事ね?

263 :
>>260 それって法人向けではなく個人用だよな。スレチだよ。

そのCPUで検索すればすぐに上限が32GBって出てくるのに自分で調べずに
上から目線っぽい「動くかね?」なんて言い回しは感じ悪い。

264 :
233 です。
LIFEBOOK T902/F 簡単にアクセス出来る場所にある Mini PCI Express端子に
mSATA SSDを増設 無事起動ドライブとして利用出来る様になりました。
心配した読み書きもそれなりの速度で動ているようです。
これで2.5インチベイにHDDを設置して2ドライブ運用できました。
(大容量のHDDにするか値下がり激しいSSDにするか悩ましいところです)

265 :
2014年に買ったノートPCだけど、液晶拭いたら取れないホコリがいっぱいあってよく見ると液晶の内部にホコリが入ってるぽい。

これ保証きくと思う?

266 :
ごめん書くと間違えた🙏

267 :
中古のP772を3年使ってるけど
Thinkpadに比べてやわやわ感から耐久性が心配だったけど
意外と壊れないね、結構荒く使ってるけど

268 :
文教向けは伊達じゃないからな

269 :
1日数回固まるようになった。ファーンは煩い
HDD?

270 :
今更ながら中古で買ったFMV-E8240にWindows10 64bitをインストールした。
2007年の機種みたいだが全く問題なく動く。
これはありがたい!

271 :
おめ

272 :
とにかく富士通の糞ガラクタは二度と買わない
去年買ったラップトップはDVDも録に再生できない
動画が頻繁にカクカク してイライラするわ

何年か前にもエアコンが2年足らずでぶっ壊れた

安かろう悪かろうの富士通
泥棒と詐欺師の富士通
皆様も二度と富士通に騙されて購入されない事を願う

273 :
去年買ったラップトップでDVD再生すると動画がカクカクして見てられないんだよね
何年か前に買ったエアコンも2年足らずで壊れたし
何だか相性が悪いね

274 :
エアコンは知らんが
DVDに関しては再生ソフトかコーデックの相性が悪いんじゃね?

275 :
E8240にWindows10入れたものだけど、逆に俺的には丈夫かと思ってる。
バッテリーは完璧にダメだが。

276 :
P772/Eに10クリーンインストールした
8向けのSynapticsドライバーでタッチパッドもスクロールパッドもカスタムできて動いてくれてる
7ではフォトビューアがComstrageエラーで高確率で止まってたから10のが全然いい

277 :
耐久性よくて意外と使い勝手が良いんだけど
セキュリティ関係を中心としたサポートの遅さが致命的…

278 :
>>276
そりゃあんたの環境だけの話だろ

279 :
Win10とか情弱の極み

280 :
E742ですが、今HDのパネル乗っていますが、乗せ代えられるフルHDの液晶パネル(ケーブルも交換必要?)って、ありますか?

281 :
タスクマネージャーのディスクてのが100%になって一日数回固まるんだけど
これ何か対処法ある?

282 :
HDDが壊れてるんじゃ無いの?
smart出して調べてみたら

283 :
買って数カ月だけど壊れるもん?
smartてなに?

284 :
Googleドライブを使ってる

285 :
もしくはDropboxを使ってるのかな?

286 :
一日数回は酷いとき。週何度かなるけど2日くらいに一回は必ずなる。
今もディスク100%で2ちゃんもろくにできない
グーグル関係はchromeで将棋やるくらいだよ

287 :
ウィルスソフトのスキャン実行時のときとか関係ないよね?

288 :
そもそもウィルスやワームが動いてたり

289 :
相談するならとりあえず型番とか自分で交換したパーツとか書いたら?
それすらできないならエスパースレ行けよ

290 :
ディスク100 %で張り付き。
で検索!

291 :
定期的と言えば、ウイルス対策ソフトのマカフィーがスケジュール検索を動作してる時もCPUリソース100%まで使い切っちゃうよね

292 :
マカフィーなるウィルスソフトを使ってる奴がいるのか!

293 :
f/d/d/fddhdhsjyjyt.yahoo.co.jp k/i/t/kitashinagawa556

294 :
>>291
それかもおれもマカフィーだし。
でも画像も出てくる遅いしHDDの可能性もある

295 :
中古で買ったE741/Cのメモリを増設しようと思ってスロットを見たら
下位規格のメモリ(PC3-8500)が刺さってた。
このPCの対応メモリは、PC3-10600で、上位規格の12800なら
使えても、下位規格の8500は駄目なんじゃないの?
何で使えてるんだろう。

296 :
賢いbaiosのおかげ
オバークロック対応のメモリーの可能性も

297 :
Core i 第二世代はPC3-8500/10600に対応なので動作面では無問題
ただ、サイトの仕様に10600と書いているのでそう言う面では問題

Core i 第三世代でPC3-10600/12800対応になりここで8500が切り捨てられた

298 :
>>297
ありがとう勉強になった!
Core iの第二、三世代って基本設計は同じらしいけど、そんな差異があるんだな。

299 :
>>298
メモコンがCPUにあるからなぁ

300 :
E742 のLVDSケーブル(フルHD対応)入手する方法ないですか?

301 :
E742/Fです

302 :
ジャンク品を探す前提での見分け方なら

http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/custom/custommade_notebook.html

リンク先にある該当機種のカスタムメイド構成情報を確認して、今回の機種のフルHDパネルなら一桁目が1もしくは2の個体のジャンク品を探し、パーツを抜けばOK

過去には4000円程度で条件の合う機体が出てたみたいだから気長にどうぞ

それ以外に入手経路があるなら、自分も知りたいので情報お持ち方よろしくです

303 :
>>300
去年の夏か秋にヤフオクで見たことある

あとA561/DをHD+化する動画
https://www.youtube.com/watch?v=0qejhbWLqgE

304 :
>>303
ありがとうございます。
分解して確認したら、動画と同じ方法でいけそうです。

305 :
P772/Fを今更ながらWin10化した
心配したネガな部分はないね
WiDiが使えなくなったけど、WiDiが死んでるからね
無理やり増設したAC7260が本気を出した

306 :
LIFEBOOK A553/HXのHDDをSSDに換装したが、
まあ分解しづらいな。
最近のLIFEBOOKもこんなに分解しづらいのか?

昔のBIBLOは本体底面から容易にアクセスできたのに。

307 :
>>306
言うても、同じサイズのネジ外すだけだぞ
場所によって長さは違うから、そこは要注意

308 :
>>307
へえ、いまのLIFEBOOKも分解しづらいのか。
モニターのヒンジともキーボードを外さないと
ディスク換装できないとかアホすぎるな。
今後は買わないからどうでもいいが。

309 :
A572/Fジャンク(液晶不具合ACアダプタなし、i5 3320M/2G/320G)をオクで送料込み3,500円買ってみた。
キーのテカリは全くなくHDD稼働は約500時間。そして、光学ドライブはなんとブルーレイ!(UJ240AF)
この機種にブルーレイのオプションなんて無いはず。ゼベルにはDVDとかのマークは何もなし。

パネルも注文(3200円)したし、あとでメモリを4GBにするつもり。
久しぶりにいい買い物した。SSDにして自分で使うか、HDDのまま転売するか迷ってる。
15,000円くらいで売れるかな?

310 :
>>308
いや、ネジ外して下外すだけだぞ。
特に入り組んだ場所とかもないし
それも難しいようなら、最初からノートの換装なんてやめとけ

311 :
>>310
LIFEBOOK A553/HXは背面のネジを外してからキーボードとヒンジの間のパネルを外して液晶パネルを外してキーボードを外してパームレストを外してようやくHDDを外せる。
めちゃくちゃ面倒くさい。

312 :
機種によってずいぶん違うな。A572/Fはネジ1本外すだけでHDD部分の蓋が外れる。
マウンタはHDD蓋ネジとメモリ蓋のねじで固定されているのだけなのでアッサリ迅速超簡単

>>310 
「難しい」のではなく「手順が多くて面倒」って事。
個人モデルのCPU を交換したときはまさに>>311くらいの手間がかかった
スイッチパネルやキーボードのフラットケーブルも外さないといけないし
ネジが多いのでどこに付いてたかをきちんと管理しなけりゃいけない。

313 :
超簡単P772だな
無線LANモジュールだけはパームトップを外さないとだめだった

314 :
うちのA550/Bが去年の11月頃から
負荷かけるとKP41でブルースクリーンになる

メモリもSSDもボタン電池も問題なし
藁にもすがる思いで替えのACアダプタ購入した

これで直らなきゃマザボかOSか……

315 :
>>314
参考にならんと思うがうちのFMVもブルーになるときが合ったが、原因は完全に放電してるバッテリーだった。
バッテリー抜いてACだけで動かしたら出なくなったわ。

316 :
>>315
こっちのは幸いバッテリー生きてるから違いそうだなぁ

あとwin10 pro使ってるんだけど
core i5第一世代用グラフィックドライバが
win10をサポートしてないのも若干キモチワルイ
他にこの症状出てる人あんま聞かないから関係ないと思うんだけどね……

317 :
なんだかバッテリーを60%しか充電させないアップデートが来た
発火の恐れとかなんとか、燃えるようなバッテリーを付けるなボケ
即刻アンインストールしたわ

318 :
>>316
一回抜いて使ってみて。
うちのはたまにブルーバックになるって言ってたFMVでWin10のインストールも途中で進まなくなってたのよね。
どうも空の電池が有効になったり、無効になったりしているみたいで安定して電力を供給できない仕様のようです。
AcerのPCはバッテリー空でも安定して動いてたけどね。
FMVの電池仕様に問題があると思ってるんだが。

319 :
>>317
バッテリーの無償交換のキャンペーン中らしいよ。
バッテリーのチェックツールを走らしてみ?
俺のは交換対象外だった。

ちなみに、メモリが安かったので16GB買ってきて入れた。
Amazonで9千円。
SSD480GBも入れた。
Amazonで7千円。
でもCeleron 1000M(号泣)

320 :
どうも週2回くらい固まる。タスク見るとディスクが100%になってる。
シャットダウンすれば治るときもあるし。ウィルスソフトの何かを触れば直ることもある。
シャットダウンするときはプログラムの更新をしてますと出るときが多い。
これってプログラムの更新をたまにしないと固まるってこと?
プログラムの更新てシャットダウンの時されるんだよ?電源とか週1くらいしか切らないから
こういうことが起きる?

321 :
>>320
Win10のパッチの問題もあったよね。
再インストールしたら?
うちも最近ノート2台を再インストールした。
FMVはWin10、ASUSはWin7両方とも調子が悪かったのね。
Win10はパッチのアップデートができなくなっていた。
よくある問題みたい。

322 :
>>321
再インストールとか難しすぎる。
今登録してるのが全部消えるんじゃないの?
画像もでるのが遅いけど気にならない程度

323 :
そんなの、フリーソフトでバックアップ取っとけばええだけのことじゃん・・
そこらに使わなくなった500GBのHDD余ってるだろうに

324 :
>>322
結果的に全部入れ直した方が早いと思うよ。
こっちもそれで躊躇していたが、過去のゴミもクリーンにできて快適になったよ。
OS入れ直しをお勧めするよ。

325 :
いまのWindowsは「半年に一度の再インストールで快適に過ごせる」というOSだよ。
アップデートは甘え。

326 :
またディスク100%で固まる。なんなの?
やっぱ更新プログラムを無視するとこうなる?

327 :
>>324
初期化するってこと?

328 :
OS入れ直しってHDDのリカバリ領域からでいいのかな
それともディスクから準備するべき?

329 :
>>326
いまだにHDDとか使ってるのか

330 :
>>327
そうです。うちのはWin7だったので、ついでにWin10にした。
Win10インストールディスクのISOイメージはMicrosoftにあるのでそれを使いましたよ。
ドライバーのインストールがちょっと面倒でしたね。

331 :
>>326
更新プログラムはバグってると思われますよ。
うちのPCは去年の9月頃から更新できなくなったのよね。
それで悪銭苦闘してもダメだったので入れ替えました。

332 :
>>330
ちょっと間違えた。
Win7をWin10にアップしたPC
それを再度Win10にクリーンインストールした話。

333 :
>>330
初期化は難しそうだな〜
まだこのPC買って1年たってないよ。今はシャットダウンしたら普通に戻った。
更新プログラムはなかったけど。ディスクが100%になって固まったのがシャットダウンで
なおった。週に1度しか電源切らないからそれが原因なのかな。
後は画像がでるのが遅い。となるとHDDがやられるのかな

334 :
ちなみにwin10
AH53/B3

335 :
更新プログラム止まってない?

336 :
>>326
update サービスを停止
C:\Windows\SoftwareDistribution の中身(内側のフォルダも全部)を削除
update サービスを再開

これで大体は治る
治らなかったらあきらめろ

337 :
もし無事に全部終わったらUSBに回復ドライブ作っておくといいぞ
Windows updateと最新ドライバが更新済みの初期化ができるのが利点

338 :
>>303

A561/dをHD+化する動画を見ていたら、
関連動画でA561/dをFULLHD化する動画が出てきた

https://www.youtube.com/watch?v=a0XE9sSS5ts&vl=ja

>>11でFHD化できないと思っていたけど

確かに動画ではA561/dにLP156WF1(TLF3)のFULLHD液晶を取り付けている…
ということは、自分が勝手に液晶ケーブルがLVDS40PIN singleチャンネルだと思い込んでいただけで
あの細い、スカスカな液晶ケーブルでDUALチャンネル分を出力していたということに。

となると、
http://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/1107/a561c/spec.html
で、外部ディスプレー出力でFULLHDをサポートしているモデルであれば
案外液晶パネルを替えるだけでFULLHD化って行けちゃうものなのかも?
一応データ纏め画像 https://imgur.com/a/hFF28Bu

A561/dは今は使わずに押し入れの中で眠っているし、
LP156WF1-TLF3はTHINKPADをFULLHD化したのに付けているから試そうと思えばできる。
けど、THINKPADからパネル外して、押し入れからA561/dを出すのは時間がかかりそう
自己満足の為に時間がある時にでも試してみるかな。

339 :
>>82
>>83

http://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/1406/a574h_a553h/index.html

超遅いレスだけどa561/dと同じでHD+モデルがあるから
もしかするとa561/d動画で成功しているのを見ると
FULLHD化できるかも?


>>137
>>160
>>163

上の方でa561/dxでHD+モデルが設定されてない物に
FULLHDパネルを人柱で入れたら、映るけどスカスカな画像になったというのは
明らかにDUALチャンネル信号ではなく、シングルチャンネル信号なので、
情報量が半分でスカスカ表示されたという現象だと思われるし

目安はHD+モデルがあればFULLHDに出来るかもしれない。
けど確証は持てないので実験がてら程度に考えておいた方がいいのかも
HPとか動画で実績があるものは大丈夫そう

340 :
>>301
>>304
http://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/1212/e742f/

このモデルは最初からFULLHDモデルがあるので
FULLHDパネル交換したらほぼ間違いなくできたと思われ。。。

341 :
動画を飛ばし飛ばしみていて、見逃してたけど、今全部最初から最後まで見たら

途中でLVDS40PINシングルチャンネルケーブルから
他機種のLVDS40PINデュアルチャンネルケーブル CP506039-01を流用していたぁああああああああああ

すみません。それならFULLHD化で動きます。私の早とちり
FULLHD化する場合は液晶ケーブルも替えましょうねってことでした。さーせん

押し入れの中からA561/Dを出して試そうかと思ったけど、DUALケーブルを手に入れないと無理と分かったので
押し入れの肥やしのまま眠らせておくことにします。。。。

342 :
P772の1280x800の解像度が好き
Masbookproと同じなんだよね

343 :
>>341
自己レス
ヤフオクで液晶ケーブルでLIFEBOOK 液晶ケーブルで探したけど
ことごとくシングルチャネルの液晶ケーブル
40PIN側のソケットが3本+6本がシングルチャネルで
その間に4本が結線されていれば2チャネルの物

https://imgur.com/a/pGcFhym
これ全部シングルチャンネル 40PIN LVDSケーブル

https://imgur.com/a/6pwnTyT
これがデュアルチャンネル 40PIN LVDSケーブル

344 :
でもこれでヤフオクでLIFEBOOKでデュアルチャンネル液晶ケーブル(LVDSケーブル)が出ないし
出ても競争になってしまって高価な買い物になる可能性も…

新品でいいLVDS 40PIN 2ch ケーブル無いかなと検索していたら
中国のAliExpressにあった… 

https://ja.aliexpress.com/popular/pin-to-lvds.html

https://imgur.com/a/fhpFr1V
LVDSケーブル 2ch 40PIN でも色々なケースがあるみたいで色々出てくる
しかも1本1$−4$程度で送料無料まである…

345 :
LVDS 2ch 30pin はあれど 
LVDS 2ch 40pin +電源ケーブル?みたいな二股タイプは見つかるけど、これじゃない
+電源ケーブル付は何に使うのかと思ったら、
 https://imgur.com/a/97CDRtZ
LVDSコントローラーの基盤を使ってラズベリーパイとか自作液晶パネルに繋げるためなのね…
この、赤青ケーブルの二股部分が無いタイプが欲しい

346 :
https://ja.aliexpress.com/item/Double-Eight-LVDS-2ch-8bit
-I-PEX-20454-40P-LED-Screen-Cable-WLED-40P-LVDS-Screen/
32808701594.html?spm=a2g11.search0104.3.229.9be8d277W8v5
Uk&ws_ab_test=searchweb0_0,searchweb201602_1_10065_1006
8_319_10059_10884_317_10887_10696_321_322_10084_453_1008
3_454_10103_10618_10307_537_536,searchweb201603_16,ppcSwit
ch_0&algo_expid=b16632ae-204b-477b-b457-2cddbd7b7f91-33&algo
_pvid=b16632ae-204b-477b-b457-2cddbd7b7f91&transAbTest=ae803_3

https://imgur.com/a/mngS2Dh
LVDS 40pin 2ch ケーブルで一本ケーブルがあったけど、
2枚目のNo Connectの5本分が何を供給しているケーブルなのか…

347 :
>>341
eBayでデュアルチャンネルのケーブル手に入れてE742/FのFullHD化できたよ

348 :
>>347
情報ありがとうございます
eBay LVDS 40pin 2ch で検索しているのですが
https://www.ebay.com/itm/I-PEX-20453-20455-40Pin-2Ch-6Bit-40cm-LVDS-Cable-for-14-0-15-6-17-3-18-4-LED-LCD/372608514963?hash=item56c132bb93:g:-usAAOxyXVBSNDD-
https://imgur.com/a/X5sGJ1x

https://youtu.be/a0XE9sSS5ts?t=63
A561/dをHD+~FHDにした人の動画のコネクタ仕様表が同じ

349 :
Ebay LVDS 40PIN 2ch ケーブルで二股の物しかヒットしないのですが
片方の電源?ケーブルはそのまま放置しておいても使えるものなのでしょうか???

350 :
>>343
自己レスと忘備用
http://forum.notebookreview.com/attachments/lvds-40pin-6-bit-1ch-and-2ch-layout-jpg.115307/
4本*上下で2本で合計8本

351 :
>>348
自分はCP506239-01で探したよ

352 :
>>351
https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=m570.l1313&_nkw=CP506239-01&_sacat=0
ありがとうございます。発見できました。
一番安心なのは上位機種流用ですよね。

353 :
>>347
ふと気になったのですが、E742/fの機種だと
http://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/1212/e742f/
15.6型フルHD(1920×1080)
15.6型HD+(1600×900)
15.6型HD(1366×768)
でFULLHDがカタログされているのですが、
HDモデルだと1チャンネルで別ケーブルなんですね・・・
てっきり、上位機種にFULLHDがあれば、
下位機種も2チャンネルだと勝手に思ってました。。。

1ch・2chの差だけで言えば4本*2本のケーブル追加で
コネクターのIN側に情報を流さなければいいだけかと。

ヤフオクに2chケーブルが少ないのはHD+ FULLHDモデルが売れてなかったから
絶対的流通量が少ないからなんですね。HDでも2chケーブルを使ってくれていればなぁとか

354 :
>>314だけどSSD入れ替え+クリーンインストールで直った……
診断ソフト見ても正常100%って出るしチェックディスクかけてもエラーでなかったのになんでー
買って4ヶ月で逝かれるってどうよクルーシャルくん

355 :
>>354
おめ!

356 :
ケーブルゆるんでたとかじゃね

357 :
ノートPCでSSDにケーブル使います?

358 :
フィルムケーブルなのもあるよ

359 :
3世代coreiがオクに大量に出てるよね。普段は個人用のC2D機T9500(変装)使ってるけど、
企業モデルは安いしSSD搭載したりしたリペア物やジャンクも豊富。そろそろC2Dを卒業してここの住人になろうかと思ってる。

用途は、ネット見てるとか簡単な表計算しかしてないけど最近のサイトはフラッシュ埋め込みとか重い

360 :
>>353
おーい。今オクに1600×900の上半身出てる。ケーブル有り。でも送料込みで5,000くらいだから高いな

361 :
>>359
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&fr=auc_top&p=LIFEBOOK+E741%2FC&x=33&y=34&fixed=0
corei5 2520M のFULLHD液晶で1万ちょっと・・・・
i5で遅ければi7に載せ替え可能

>>360
見つからんかった。HD+パネルは持ってないから
HD+中古で3000円位するから
パネル+ケーブルで5000円だとちょっと考えるなぁ

362 :
>>359です。
A572/F i5 3320M 2.6Ghz/8GB/SSD240GB/BD/1600×900で16k円のを見つけたけどどうしよう。
C2Dと比べたら爆速なんだろうね。

今使ってるC2D機は、最近液晶あたりから「プー」って音が出るようになったけどインバーターの寿命かなぁ?

363 :
i5と言っても2コアなんで大して速くはならないよ

364 :
>>362
2コア4スレのIvy Bridgeの3320は
ノートPCのメインでlifebook N532/eで使っているけど
表計算・ブラウジング程度ならCPUの10%も行かないよ

i5でも満足できなければi7に乗せかえもできる
A572/FのHD+ならFHD化もパネルを交換するだけで、液晶ケーブルはそのまま使えるね

365 :
GW暇だから押し入れから使ってない色々なノートPCを引っ張り出してみた
A561/DとかA8290とかC2Dの13インチのLIFEBOOKとか出てきた

lifebook N532/eをFULLHDした際に、標準でついていた17.3インチ HD+パネルも出てきたので
THINKPAD E520 15.4インチのHD→FULLHDで使っていたのを、試しに17.3インチのHD+をつけてみたけど案外いいかも
液晶パネルがノートPC本体から約2インチ分はみ出ているから蓋を閉じられないけど
半常設で机の上で使うなら、これはこれでありかも…

366 :
押し入れからN532/eのパーツ取用にヤフオクで落としておいたジャンク品が出てきた
N532/eはHD+ケーブルでLVDS 40PIN 2ch だった…
となると、A561/DのFULLHDできるかも。

ただ、液晶パネルの40pinコネクターの位置が左右の関係で違うと
コードケーブルの長さが足りるかどうかが問題になりそう

367 :
液晶パネル側のコネクタは40PINだったけど、
本体側がA561/dが30pin N532/e側が40pinだった

それはいいけど、キーボードトップが外れて元に戻らなくて凹む。
富士通のノートのキーボードトップって一回外れると戻らないのか…

368 :
Enterキーが面倒だったのおぼえてる 他はそうでもなかった気が E742

369 :
A561/Dのキーボードは、パンダジャッキみたいなタイプの2つのパーツが組合させて、
キートップ裏のくぼみにはめ込めばいいから気長にやっていてもくぼみにはまらない。。。
ちょっと強引にスライドさせるようにはめたら、パンダジャッキ部分のパーツが割れた…

あ、、、ヤフオクでジャンクキーボード探すか トホホ

予備の予備のノートPCだからいいかな。。

370 :
例の16k円A572/Fは、入札期間が長いから考えてたら・・・・。即決20k円で瞬殺されてたorz

371 :
qwqwq

372 :
>>371
バーカ
バーカバーカ
バーカバーカバーカ
バーカバーカバーカバーカ
バーカバーカバーカバーカバーカ

373 :
qwqwq

374 :
>>373
バーカ
バーカバーカ
バーカバーカバーカ
バーカバーカバーカバーカ
バーカバーカバーカバーカバーカ

375 :
qwqwq

376 :
>>375
バーカ
バーカバーカ
バーカバーカバーカ
バーカバーカバーカバーカ
バーカバーカバーカバーカバーカ

377 :
qwqwq

378 :
>>377
バーカ
バーカバーカ
バーカバーカバーカ
バーカバーカバーカバーカ
バーカバーカバーカバーカバーカ

379 :
https://www.thine.co.jp/contents/articles_detail/serdes-lvds.html?SmartPhonePCView=2
LVDSとeDPについて

難しい…

380 :
さいきんP772/Gをかいました!
よろしくおねがいします!

381 :
qwqwq

382 :
>>381
バーカ
バーカバーカ
バーカバーカバーカ
バーカバーカバーカバーカ
バーカバーカバーカバーカバーカ

383 :
4Kパネルが格安で手に入ったので何か試したい

https://imgur.com/a/JgXaDZx
Signal Type eDP (4 Lanes) , Connector , 40 pins
Voltage Supply 3.3V (Typ.)

4Kパネルを見ると、
コネクタはLVDSではなく、次世代のeDP 40pin 4レーン
電圧供給は17.3インチまでが3.3Vでそれ以上の大きいパネルになると5v供給になるみたい

https://imgur.com/a/16onvut
同じようなパネルでWQHD(3K)でも、eDP 40pin 4レーン

LIFEBOOK LIFEBOOK sh75/pだと標準搭載WQHDパネルで液晶ケーブルがeDP 40pin 4レーンなら
基盤+液晶ケーブルからは情報量的には4K分は出ている可能背もあり?

LIFEBOOK SH75/pは個人向けだから、同時期に発売されたLIFEBOOK 法人を見たけど
WQHDパネルを載せているモデルが自分には見つからなかった…
どうせなら法人モデルでやってみたいけどない物は仕方ないか

384 :
>>383

https://imgur.com/a/fsEOnjo
4Kパネルはこっちのスペックだった…

WQHD+でもeDP 40pin 4レーンだから変わらずか

https://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/1410/u904h/
法人モデルを発見 WQHD+までは標準搭載されているらしい

385 :
LIFEBOOK WQHD WQHD+ モデルに搭載されているパネルは eDP 40pin 4レーン 
4KパネルもeDP 40pin 4レーン。外部出力で4Kされているモデルなら行けるか?

LIFEBOOK FHD モデル eDP 40pin 2レーン Intel Core i5 4XXX (Haswell:ハスウェル)以降
LIFEBOOK FHD モデル LVDS 40pin 2チャンネル Intel Core i5 3XXX (Ivy Bridge:アイビーブリッジ)以前

eDPにも2レーン・4レーンと
LVDSの1チャンネル・2チャンネルがあったように画面サイズによって
情報量が違うのでレーンを増やしているみたい

となれば、A561/DのHDからFHDに変えた際に、
上位機種のLVDS 2チャンネル液晶ケーブルに変えて
FHDパネルに交換すればFHD化できたから、

eDP 2レーン液晶ケーブルを、上位機種とかのedp 4レーン液晶ケーブルに交換すれば
もしかすると4K化できるのかも?

386 :
>>368
オクで買った中古のu904が、まさにEnterキーが入り辛い
これ直すのキーボードユニットの交換必要なのかな?

387 :
>>380
おめ、ガンガン使おうね
16GBまで対応してるよ

388 :
>>386
U904/Hいいなぁ。標準でもWQHD+
ヤフオクで狙っているけど落札相場見ていると15000円以上で躊躇している状態
4KパネルテストとかでハスウェルクラスのノートPCが欲しいー

389 :
>>385
自己訂正
lifebook fhdモデル   eDP 30pin 2レーン 
lifebook WQHDモデル eDP 40pin 4レーン

https://imgur.com/a/f5BXbk2

FHDモデルをWQHD液晶に変える場合は、eDP 40pin 4レーンケーブルが必要と。

390 :
ヤフオクでWQHD 液晶ケーブルで検索すると
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=1&p=+wqhd+%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB&x=34&y=34&fixed=0
Thinkpad WQHDモデル用のeDPケーブルが出ているけど、ケーブルだけで4・5000円するのね…

安い4Kパネルを手に入れたけど、安いFHDモデルのノートPCを買って、貼り付けようと思ったけど
FHDモデルでもCPUがハスウェルクラスだと1万5000円とかで、
WQHDモデルでハスウェルクラスだと2万5000円とかする。

FHD15000円のPC+WQHDのeDPケーブルを揃えて、マッチングしませんでしたもきついな…

モニター外部出力させたのを4K液晶コントローラーボードにつないで使う手もあるけど、
4K液晶コントローラーボードが4・5000円したはず。しかも、USBの5Vでは動かないから
ACアダプターをあたらに繋げないと… 

安物買いの銭失いになりそうな気がしてきた。

391 :
lifebook U904/hを買って手元に届いたけど、激薄液晶パネルタイプは初めて手に取ったけど
今までの法人lifebookパネルは隠しネジで止まってたけど、薄型パネルはラッチでパチパチ外していくタイプ…
これどうやってラッチを外すんだ。下手に力を入れると液晶が薄いから液晶パネルが割れる

爪で境目をグイグイ入れてみたけど、ラッチが外れる気配もない
薄いプラスチックカードを差し込むみたいだけど丁度いい厚さのを見つけないと
https://www.pcdock24.com/blog/?p=16181
http://pcs.exp.jp/パソコン修理/広島パソコン修理広島市-2k液晶パネル交換-fujitsu-lifebook-s904h/

とおもったら、
https://pc2.biz/archives/952
マザボ側から分解してパネルを開ける方法もあるのね…
結構面倒くさそうだけど、これが一番安全かも

392 :
手元にあるのはU904/hでWQHD+(3200×1800ドット)モデルだけど、
14インチでWQHD+でも文字サイズ100%で表示させると文字は小さくて見えなくはないけど常用は厳しそう
となると、14インチクラスで4Kパネルに交換して文字サイズ100%にするのは意味が無いような…

ましてや、薄型パネルでパネルを割る可能性を考えるとこのままWQHD+で十分なのかも
14インチ以下ならコスト・パフォーマンスのバランスでFHDで十分な感じがしてきた。

lifebook N532/eのHD+からFHDはパネル交換だけで出来て楽で実用性があったけど
今回のWQHD+から4Kは自己満足の域になりそう。

N532/eは2ドライブ内蔵が出来るタイプだからSSDとHDDを入れて、
偶に、外出時にデータ加工する時には広い画面、
ストレージの大きさとデータがHDDに保存できるメリットが大きい

lifebook u904/hでWQHD+からパネル交換で4K化しようと思ったけど、
余り現実味が無いような感じも受ける。
余った4KパネルでLCDコントローラー(アリエクスプレスで4千円程度)を買って自作モニターを作ってみるのも面白いかも。
WQHD+と外部出力で4Kモニターで家の中で使うには作業効率が上がりそう

LCD 4K対応コントローラーが手元に一つあれば、
23インチとか24インチの4Kパネルが格安で手に入れば面白そうだし

393 :
ハヅキルーペだぁぃすき

394 :
>>359です。                     ↓
オクでE741/C i5 2520M/4GB/160GB/DVD/HD/Win7/AC付を送料込み3,400円で買いました。
キーボードの黄ばみテカリなし。パームレスト摩耗無し。液晶傷無し。程度良し。無線LAN付いてた

安SSDに入れ替えてWin10P64を入れた。 んーーー!?なんか字が小さいな?設定見たら・・・・
なんと1920×1080   HDってなっていたのに? これで3,400円なんて信じられない。
パネル単品買うより安いよね。

晴れてC2Dを卒業してここの住人になりました。

395 :
FHDパネルだけでも中古で4・5000円するので儲けものですね
掘り出し物で羨ましい 

396 :
E742/E i7 3520M/4GB/DVD-RW/HDD,AC無BIOS確認ジャンクを、送込み9,300円で買ってみた。
SSD入れてOS入れたら、FHDキターーーーーーーー。サクサク動くし、いい買い物した。

397 :
P772なんだけど、キーボードが打ちにくいよね
本来、新品ならもっと節度があるの?

398 :
手元にあるのは厚かましいキーボードなんだ?

399 :
厚かましくはないけど
キートップがぐらぐら動くから打ちにくい

400 :
キーボード掃除したら誤入力がなくなった

401 :
富士通レッドを選ぶ人あんまりいないのかな。街で見かけたことない。

402 :
そもそも業務用以外で富士通のパソコンを街の中でみかけたことがない。

403 :
>>402
普通の仕事中じゃない人は街中でパソコン出さんだろ

404 :
個人用はアップル以外見ないだろ

405 :
図書館でおじいさんが使ってるのは見たことあるな

406 :
尼のマケプレで買った3500円のバッテリが大当たりだったわ
富士通純正で9割がた残ってる感じ

407 :
まあ業務用のパソコンなら富士通のPCを街中というか店舗の端末で見ることはある。
その場合はレッドである可能性は低いしね。

408 :
E741/D Win7 i5 4GB HDD250GB 送込6,000円で購入。

ウヒョーーー FHDとSSDキターーーー!大吉 大当たりーーー。
出品者はPCの事がよく分からないみたい。

409 :
判ってないのはお前の方だω

410 :
なんで?Win10入れてFHDとSSDをアピールして転売したら利益出るって。

411 :
A754/Kが安いな

412 :
法人向けはやはり業務用のマシンだな…。

413 :
本体安く手に入れてもバッテリーがクソ高いな

414 :
>>409 12,000円で売れました。鰻重うまかったです。

415 :
lifebook a573/g win10 i5-3340m 4gb ssd250gb マルチdvd acアダプタ付 無線lanなし
11k位なんだが買いかな?

416 :
11kは送料込みの値段です

考えすぎてこの時間...

417 :
>>415
メモリは買い足せば問題ないし、第3世代のCPUでUSB3.0も使えるし、元からSSDが積んであるし、液晶の解像度に不満が無ければ有りかと思うよ

418 :
3〜4世代のi5/8GB/HDD500GB以上、SSDなら240GB以上/DVD-RW/FHD/Wi-Fi/ブルートゥース/AC付
送込み13kくらいでありますでしょうか?

419 :
訳有ならあるんじゃね?

420 :
訳って、例えばなんですか?怨念とか水子の霊が憑いているくらいなら気にしませんが。

421 :
前の持ち主が孤独死した部屋の中にあって体液とか付いてたとか?

422 :
>>418です。
冗談とかネタ抜きでも、このスペックで13kは無理そうですね。

423 :
だから仮にあったとしてもジャンクだと思う
安物買いの銭失い

424 :
>>417
買ってメモリつけた
ありがと

液晶は視野角狭っ

425 :
A574/Hのi5モデルが1万だったから買ったけど
買ってから調べたらHDD換装が激ムズだと知ったんだけど
USB3.0端子からSSDつないで
この外付けSSDからWindows10をインストールし起動させることは可能でしょうか

426 :
>>425
そんなに難しくないよ。
a561と比べてもキーボード外す作業が追加されるだけ。

427 :
>>425
外付けUSBのHDDやSSDにWindows10はインストールできなかった記憶がある。
出来ませんみたいなメッセージがでたような。

A561やA572は、HDD蓋を外せば簡単にアクセスできるけど
A574はキーボードだけでなく、上半身(液晶部分)を外してパームレストまで外さないとHDDを交換できない。。
フラットケーブルや液晶コネクタの取り外しは慎重に。もちろん裏のネジは全部外しておく

むずかしいのではなくて、作業工程が多くて面倒だってことです。
ネジが多いので小分けして覚えておかないと後で大変なことになる。
自分は、100円ショップで買った製氷皿を使っている。

HDDのゴムマウンタは7o用しか見た事ないけど、実物見て確認した方がよい。

428 :
>>427
ありがとうございます。
キーボード外すとか挟むからビビってしまいました。
スマホで写真取りつつ作業進めた方がいいのかな...

429 :
>>428
A574/HXでHDD→SSDに換装したときに参考にした所紹介しておく
型番が若干違うけど基本構造は一緒

https://youtu.be/wdOzCMolQ6Q
完全分解してる動画だけど実は蓋を外さなくてもギリギリ換装できる
下のリンクで蓋外す場合とギリギリ抉る場合あるんで比較してどうぞ

https://i-tsunagu.com/windows/lifebook-hdd/
http://yeh.jp/blog/fmv-a574_hdd_change/

430 :
俺もA574/Kを9000円くらいで入手したけどグリス塗り替えするのにどんだけの作業するハメになるんだよと思った
性能は購入額考えたら満足なんだけどなぁ

431 :
隙間からHDD交換、出来そうに見えるけどまず無理
頭のネジが外れてないと壊れそうでそんな隙間あけらんない
PCのネジ外すほうがよっぽどマシだぞw

432 :
すまん、隙間から換えたわ…
結局その数日後にグリス塗り替えるのに全バラシになったけど、全部バラしたほうが心配少なくていいのは間違いないw

433 :
電脳売王でA561/D…CPU B710、メモリ2GB、HDD250GB、テンキー無しが税送料込みで
4,460円だったから出先でのVSCode用に買ってみた
メモリ2GBさすがに厳しいだろうから699円でメモリ2GB買い足して合計4GBに
届いてWindows10インストールして初めて気づいたけどモニタが1600*900のHD+だった、ラッキー
Wifi入って無かったからUSB Wifiアダプタを770円で購入
ただ2.5HDDの遅さを舐めてたWindows10の起動に2分くらいかかるし、
VSCode立ち上げすらかなり待たされて辛い
ってことですぐにSSD(死蔵されてたX-25V 40GB)に換装したら
起動が43秒まで短縮してだいぶマシになった
ただ、CPUのB710も14年ぶりのシングルコアだったけどさすがにきつ過ぎる…
何するにしてもCPU使用率に100パー貼り付けきVSCode立ち上げ時のボトルネックになってる
ってことで今度はデュアルコアのB815を送料込み600円でゲット
ここらへんはノートとしてパーツ交換がかなり楽なモデルで助かるね
それでもB815じゃ相変わらずCPUは最底辺だけど、VSCode使うくらいならそれほど
ストレスなく使えるレベルまで持ってこれて、これで総額6530円(SSD自前)
これなら始めからヤフオクでA561/DのCore i3モデル落としたほうが安上がりだったかな

434 :
>>433
それ時給換算したら大損してるだろ

435 :
元が取れなければどっちも屑

436 :
むしろパーツ交換は金払ってもやらせて欲しい娯楽の範疇

437 :
>>433
全く同じ構成のa561を電脳で980円で買ったよ
とりあえずSSD化と余ってたメモリ突っ込んで10GBにした
近いうちにcpu換装予定
流石にこのcpuだとwin10はきつい

438 :
久々にa574全分解したけどいちいち開け閉めは面倒なんで徹底的にメンテナンスかけたわ
でも561 572辺りのほうが実は全バラするとめんどくさかったりするから全バラで清掃かけるなら断然こっち
あっちはVGA外したりが結構めんどいしヒートシンクの固定金具外れやすいから少し厄介
なんだかんだ言ったけど富士通は動作が安定してるから好きだわ

439 :
A574/Hのバッテリーが欲しいんだけど
互換の安いのでも構わないが
型番は何で検索すべき?
アマゾンでA574/Hで検索すると何件か出るけど
詳細欄みてもA574/Hで載っていない

440 :
FMVNBP229とか229Aじゃねーの

441 :
ヤフオクで中古が結構出てる。送込み1500〜2500円くらい。
家にあるA574/Hは、229Aが付いています。

442 :
うちのはMXだけど229Aがついてる

443 :
カタログくらい自分で見ろっての
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/catalog/ctlg_lifebook_201310b.pdf
> 内蔵バッテリパック :FMVNBP229A
> 内蔵バッテリパック(L) :FMVNBP235

444 :
すいませんご迷惑おかけしました。
FMVNBP229Aの型番で調べます。

445 :
S904/Jの電源ジャックがグラグラして接触しなくなった…

ばらしてみたらジャックはマザボとは別の小基板にはんだ付けされてたんだが
基板パターンごと剥がれて取れかけてた

とりあえず昔使ってた東芝RX3からジャックだけはぎ取って移植してホットボンドで固定
これであと10年は戦えるな

446 :
DCジャックの部分の半田クラックや基盤剥がれは
アナログ機器の時代から定番の故障だもんな

447 :
P772を3万で買ってもう5年くらい使ってる
512SSDに16GBメモリー、AC7260の換装くらい
先日、Amazonのマケプレで中古バッテリー買ったら大当たり
ホントに気に入ってる
最近の薄いPCは好きじゃない
サイズ、縦横比が昔のThinkpad600を思い起こすんだよね

448 :
12.1だと持ち運びも楽だからいいな

449 :
>>434
まあそうなんだけど、弄り回すことに意義を感じてる人には何てことない。

450 :
A561のCPU交換したら起動しなくなって焦った
昭和のテレビよろしく底面をひっぱたいたら起動したり
また翌日には起動しなくなったりと、なんか接触不良っぽい感じ

原因調べた結果CPUをソケットに固定する時にマイナスドライバで締め付ける部分
が樹脂だから破損が怖くてあんまり強く締めなかったのが原因だった
あそこはちょっと怖いけどギチギチに締めないと接触不良の危険があるんだな

451 :
>>450
それもうHDDだかSSDのデータ化けてるよ
ご愁傷様

452 :
意味が゜わからない
CPU換装後の起動テストはSSD外してくのが常識だよね

453 :
>>452

454 :
>>452

455 :
>>452
外してテストしたことないんだけどダメなん?

それより富士通のノートの電源入れた時のがちゃがちゃいう音が好きなんだが
最近の機種もそうなんかな

456 :
>>455
健在やで
ガチャガチャブーンッって暴れまわってたまに破片出る

457 :
S936/MのDVDマルチドライブをヤフオクで入札して発送なんだが、発送元が
中華かよwww
CHINA POSTは不安しかない

458 :
どう考えても9.5mmドライブ単品のみでベゼルが無い/合わない うえにマウンタも無しのやつ

459 :
>>457
あーあ
ゴミ買っちゃったんだ

460 :
>>459
在庫処分に12.7mmのほう送りつけられたりしてw

461 :
>>459
発送されるまで、わかんなかったのよ
ヤフオクにはクレーム入れた

462 :
>>456
↑なんやこいつw

463 :
>>457
GENOに山積みで売ってるよ
だいたい1980円

464 :
富士通純正ね
マウンター付き

465 :
ベゼル付き

466 :
ウイルス付き

467 :
個人向けスレがそろそろ埋まるんですがこっちに合流してもいいすか

そもそもなんで分裂してるんだろ?

468 :
個人向けスレがそろそろ埋まるんですがこっちに合流してもいいすか

そもそもなんで分裂してるんだろ?

469 :
合流しないほうが良いと思う。
中古やジャンク(せいぜい4世代まで)で買った人が多いので話の内容がかみ合わない。

個人向けには、
中古やジャンクを買う人を、乞食と言って馬鹿にする人がいる。
それが原因で荒らしが暴れまくって一時は使用不能になった。
荒らしがいるからこっちに来ては困る。

個人向けならBIBLOに入れてもらいなさい。

470 :
A574/Kってi7搭載モデルはないが載せ替えられるんだな
Core i7 4702MQに換装している動画あった

471 :
>>470
できるよ
うちのはセレロンモデルのmxだけどi7-4700mq載ってる
4702に比べるとTDPは高いが動作も熱も問題ないよ

472 :
A572/Fのメモリを増設したくて教えてもらいたいんですけど、メモリタイプがDDR3-1600 PC3-12800 SO-DIMMで
1.5vと1.35v(低電圧)のどっちなのでしょうか。
あと4GB1枚2000円くらいで売っているメモリがありますがどこのメーカーが相性がいいのでしょうか。
メーカーによって性能差はあるのですか?

473 :
572fには適当にメモリ突っ込んでるけどとりあえず低電圧と通常電圧一緒にしなければいいんでない?
sandy以降はあんまメモリの相性で困ったことってないな
心配なら両対応のあるからそれ買うとよろし
メーカーは聞いたことないようなとこのもの買わなければおk
それより572はSSD化するほうが断然早くなるよ

474 :
有機ELのヤツは10月中旬の発表から未だに
発売されませんが何時になったら買えるんでしょうか…

475 :
>>474
スイマセン、スレ違いでした

476 :
AH77Yの液晶が真っ暗になっちゃったから壊す覚悟で素人ながら液晶交換しようと思ったけど調べたらケーブルが原因の可能性もあるみたいじゃないですか
これ原因の切り分けって方法あるの?目視?

477 :
画面をよくみて、うっすら表示が見えれば
液晶のバックライト切れだと判断できるけど

478 :
>>477
完全に映ってない

分解試みたけどこれ液晶どうやって外すんだろ
ネジ穴ないっぽいしフチにヘラで無理矢理?

479 :
>>476
AH77Yは個人用モデルだからここで聞くのはスレチ。
だが個人モデルに居る連中は、新品を買う話題ばかりだから液晶交換の事を聞いても
答えられん人が多いし、自分で修理なんて言ったら、新品のPC買え!とか乞食扱いされる。

HDMIには出力されるか?
分解してケーブルの状態を確認する(切れてる?)
なんか、液晶パネルの故障のような気もするが・・・

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e401486137
https://azby.fmworld.net/support/repair/syuribin/charge.html?supfrom=repair_top
がんばれ!

480 :
液晶交換は上半身と下半身の分離ができないと多分無理

481 :
C2d機を使っているけど故障すると困るので、メインとしてi5のA561あたりを物色していた。
年末に酔った勢いでポチってしまったのが
CELSIUS H730/i7-4600M/16GB/SSD256GB/DVD-RW/Wi-Fi/FHD/QUADRO K2100M/25,000円

パームレストや天板はアルミ製だし、高容量電池だし、ずっしりと重いなぁ。
ACアダプタは、なんと7.89A。バケモンか

482 :
>>481
今見たらi5 4GBグラボなしでも結構いい値段するんだな
やっぱ国産メーカーは高いな…

483 :
でも富士通じゃなきゃ使えないような身体に調教されちゃったの

484 :
i5のP772/E買ってきた。これいいねえ。

485 :
s935/k中古で買った
バッテリー餅悪いらしいけど概ね満足ざぜ

486 :
S935は液晶13.3インチで問題無い人なら割りと良機種だと思う
細かい欠点もそこそこあるので神機種とまではいかない

487 :
>>486
S904→S935と2代続いて中古が出まくってるよな
画面は高解像度、そこそこ軽くてベゼルも狭い
USB3も3つあるし
光学ドライブは不要ならセカンドHDDベイとして活用できる
裏蓋も爪とかで止まってないしビス取ればすぐ分解可能

今の中古価格で買える他のリース上がりの他社製品より
細かいとこに金がかかってそう

バッテリの持ちが悪いのとキーボードがしょぼいのが弱点かな
あとRAMがオンボード2GB+1スロットしかなくて最大量が少ない

488 :
>>487
メモリはオンボで最低4GBは欲しかったな
後継機では改善されているみたいだけど
スピーカーショボいのも欠点の一つだな
液晶が綺麗で動画見るのに良いだけに勿体無い
だからヘッドフォン付けっぱなしになってるわ

489 :
どなたかP772/Eのポインティングデバイスドライバのバージョンを
知ってる方いないかな。
先日買ってきたやつはこれが抜けてて、富士通に行っても表記上
適合するのが見当たらないんだよね。

490 :
デバイスマネージャでハードウェアID調べてネット検索すれば
何かしらヒント出てくるんじゃないの

491 :
海外なら普通に置いてある
http://www.fujitsu-pc-asia.com/driversupport/selectioninterface/selection.html

492 :
>>490
ありがとう。それだと対応ドライバがどっちゃり出てきちゃってね・・・
>>491
すげえ!ありがとう。助かりました。

493 :
単に日本のサイトが高飛車で不親切すぎなんだよ
buffaloなんかもアメリカのサイトのほうが充実してたりするし

494 :
日本は自己責任の国だからしゃーない
欧米あたりはおせっかいなやつが多くて迷ってるやつを救う文化があるからな

495 :
外資系のサイトだと
ページ開いてしばらく無操作だと
「おこまりですか?」とかうざいの出るからな
日本の企業でもたまに見かけるが
やめてほしい

496 :
>>495
アメリカは訴訟国家だから
分かりにくいサイト作ったら訴えられて必ず負けるようにできてるからな

497 :
限りなく分かりやすくしていますよ少なくとも私の書いてきた内容はね…
それに全く建設的議論に応じもせずただ文句ばかりつけてきたのは誰だ?
それ知ってるでしょう、だからそういう文句もう翳さない方が身のためですよ
ずっと言ってますよそういうの皮肉効いてくるからいい加減にしたほうがいいって…

498 :
P772の天板の先っちょ、なんであんなにペラいの…また割れが増えちゃったよ。

499 :
LIFEBOOK A552/E を使っています
メモリを増設しようと思ったのですが種類がわかりません
D3N1600PS-8G
を買えば良いでしょうか?

500 :
合わないことはないけど、どうしてそれを選んだの?

501 :
A552はPC-10600S。それは上位のPC-12800Sだから良いと思う。
CPUがB730ならペンティアムのB900シリーズを1000円くらいで買って変装すればかなり速度改善するよ
HM70 ExpressだからCore iは乗らない。

502 :
U939(FMVU2404HP)、商社の在庫品で特価11.8万
ビックリ...

503 :
C2D世代のLIFEBOOKを4種類持ってたけど使わなくなったから
ケーズデンキに持ち込んで無料処分した

ヤフオクで低グレードCPUモデルを買って、より高いクロックのCPUに載せ替えたりしてたなぁとシミジミ
T7800 2.60 GHz  800MHz
T9800 2.93 GHz  1066MHz
P9600 2.66 GHz  1066MHz
あと一つ何だったかな

504 :
>>503
そのスペックなら今でもそこそこ使えそう。オクに出せば、いくらか金になったんじゃね?

E742/F i7 3520MのBIOSロックジャンクを送込6800円で買ってみた。ロック解除してOSいれてっと。
ウヒョーーFHDキターーーーーー。

ヤフオクでCPU単品で、5千から7千円で入札あるからすごく得した気分。
上半身ケーブル付きなら4千円くらいで売れそうだし、どうしよう。

505 :
FUJITUのBIOSパスワードロックって案外簡単に外れるんだね
6×4版 5x4版があったりするようだけど
4数字を6個で24桁 4数字を5個で20桁
1回目→3hqgo3、2回目→jqw534、3回目→0qww294eと入力して
表示されたコードを解除ツール(pwd-fsc)に入力して作成されたパスワードを入力
6×4解除ツール(pwgen-fsi-6x4dec)の拡張子がpyなのでPython 2.7.14
ttps://www.python.org/downloads/windows/

そういえば、自分は昔python環境作ったから簡単に出来そう
これでうまくいくようなら、今後BIOSパス掛かっているのを格安で落として
自分でパス解除すればいいなぁ

506 :
C2Dマシンもそこそこのクロック数が出ているモデル+SSDでWIN10だったけど
全種類画面がHDだったのもあって、一度FHDを味わっちゃうと元に戻れない

昔はジャンクでヤフオクで動作品だけどノンリターンノンクレームで出してたけど
手元に箱・梱包材がないので揃えたり発送とか面倒だったから
無料で処分できるならとSSDだけ抜いてケーズデンキで無料処分してもらった

507 :
>>505 まさにそれ。あっさり解除できた。

508 :
Win7のP772/Eしか持っていないんだけど、こいつ不意にフリーズするクセってある?
リカバリ直後なので、何かとWindowsUpdateがケンカしてるのかもだけど。

509 :
ジャンクで、AシリーズよりEシリーズの方がFHDとかHD+の可能性が高いな。

510 :
https://happy-married-life.com/gadget/vaio-all-series/
いいねこれ

511 :
>>510
そうか?
Vaio株式会社になってから面白みのないパソコンばかり作るようになったと思う
と元ソニヲタの俺が言ってみる

512 :
>>509
ヤフオクだとEシリーズでFHD HD+ HD モデルがあると
ジャンクでヤフオク搭載して画面サイズが書いてないと
どの画面サイズのモデルが来るのか、おみくじみたいな感じになりそう

513 :
http://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/
最新LIFEBOOKシリーズだと
E559/A がHDのみ
A749/C がHD FHD選択
Eシリーズって勝手に高性能モデル
Aシリーズって廉価モデルだと思ってた

514 :
PCよりもipadの方がサクサク動くんだけど何が足りないのかな
corei7でメモリも8あった気がするんだけど
とにかく遅い

515 :
>>513
Eはエコノミーってイメージがあるから
どちらかと言うと廉価モデルの印象やな
Aはエースで高級モデル

516 :
FHDキターって人は、ほぼEシリーズじゃん。

517 :
2012年頃は E742 i7 FHD>A572 i5 HD+ だったのに

518 :
A4ハイパフォーマンス/ハイスペック/大画面スタンダード (Nシリーズ、Eシリーズ、Hシリーズ、Xシリーズ)
A4スタンダード/エントリー(Aシリーズ、Cシリーズ)
最新E7**が無くなったのか
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/blb.html

519 :
Eシリーズは2016年の7*6 5*6からDisplayPortで4K出力(5*6,5*7はHDMI端子が無い 5*8,5*9はHDMでも4K出力出来る)
Aシリーズは4K出力出来ない
2016年のE756・E746・E736からニューモデルは出てないのね E7系

520 :
E746・E736もHDMI端子無しだった

521 :
>>518
なるほど
A5XX < E7XX
E5XX < A7XX
X5XXはHD/HD+
X7XXはHD/HD+/FHD

522 :
https://happy-married-life.com/gadget/mac-all-series/
うんいいねこれ

523 :
>>522
それは、他のスレにも貼ってるだろ。ここの住人には要らぬ情報だ。うざいんだよ。空気読め

524 :
仕方なく見てやったけど、なんかバカそうな女が作った馬鹿そうな女向けのサイトですかね。

525 :
ほぼ同意するけど
相手するレスする香具師も同類

526 :
EシリーズのジャンクはFHDの当たりがあると聞いてE742/Fを買った。

FHDコネーーーーーーーー。HD+だった。orz

527 :
俺AシリーズだけどFHDだったな

528 :
>>498
だよね
パーツで売ってないのかな

529 :
Win7Pro32bitのP772/EのBIOSを更新しようと思ったのですがエラーで更新できないみたいです
リカバリーしてこの32bit版のBIOS更新ソフトを利用したのですが、一瞬エラー表示が出るだけで動きません
どうしたら更新できますか?BIOSで標準読み込みして書き換えの許可は大丈夫なようですが
http://www.fujitsu.com/downloads/COMP/fpcap/drivers/BIOS/P772/BIOSWindows(x32)_P772_ST_1.19.exe

530 :
BIOSの現在のバージョンは1.12です、古いので少し前のBIOSから更新しないと無理なのでしょうか?

531 :
>>529
どんなエラーが出たか書かないと・・・・
Fujitsu BIOS Driverが必須ドライバーだが、インストールした?

532 :
>>531
Fujitsu BIOS Driver1.0.0.2はインストール済みです
エラーはコマンドプロンプトの表示が一瞬で終わるので読み取れないです

533 :
BIOSは重要だしあまり知識がないなら
海外ページじゃなく日本のページから参考にして更新してください
http://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvdownload?mode=1&driverNumber=E1026329

534 :
P772/Eで経験もあるがCMOSクリアすればできるかも
マニュアル https://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/lifebook2/p772e.html
解体動画 ttps://www.youtube.com/watch?v=SN_KW8TfI3w

535 :
>>528
聞いてないから確たることは言えないけど、法人機だけに個人の修理ため部品を出す
とは考えてないだろうね。富士通に持ってこい、が関の山だと思う。

>>529
それ俺もできなくて、ほったらかしてる。

536 :
何度かポーズボタンでタイミング見計らってエラー読み取れるように止めてみました
Error: power status informat ion is not provided by current BIOS.
と出ているようです

537 :
壊れてるわ

538 :
電源についての設定が、BIOSのどれかのバージョンで
加わってるってことじゃないの?
なら順番に入れていくしかないよね。

539 :
旧バージョンは検索してみたのですが、見つかりません
もしご存知の人がいらっしゃいましたらURLを教えていただけませんでしょうか?

540 :
https://happy-married-life.com/gadget/lets-note-all-series/
いい

541 :
アキラメロン

542 :
業者の書き込みがウザい

543 :
深く考えないでu745 ポチっちゃった
いいかな?

544 :
>>543
いくらで買ったか知らないけど、安かったなら悪い選択じゃないと思うよ。
バッテリーも45Whで十分だし

545 :
>>544
1.3k
今届いて使ってるけど良さげです
SSD変えたいけど何が良いんだろ?

546 :
>>545
良い買い物したね。
そのまま使った方が良いのでは??
win7の第5世代i5マシンにお金をかけるよりも
使い倒して、2〜3年後に新しいマシンに乗り換え
が良いんじゃないかな。

547 :
>>546
デスクトップ用途でSSDを使わないのは人生の無駄遣いだと思う。
時は金なり。
今すぐにでも換装すべきだと思う。

548 :
>>547
現時点では、そんなん使い方と運用次第。
速さより容量を取りたい人も一定数居る。
外付けを嫌がる人も居る。
とは言えSSDがHDDに対して容量で見劣りしなくなる時代は
そう遠くない感じはする。

549 :
SSD何が良いっすかねーマジで

550 :
QLCに続いてPLCの製品化が進んでいるSSDには何も期待していない

551 :
俺なんかはhpのS700を何台かに使うけど、よく行く店で500GBが5k円くらいで
買えたからってだけ。
可もなく不可もないやつをお値頃で買えるのがあれば、それでいいんでないの。

552 :
尼の120GBSSD値上がり傾向に無い? 2500円切ってたのが3000円超えてるし全体的に500円以上上がったような今だけかな

553 :
SSDは激しく値上がりしてる。480GB以上のモデルはやばい。
今は買い時でない。
まあ、俺はコロナ騒ぎの前に買ったからいいけど。
最近は尼よりもPayPay還元で得するヤフショ使うことが増えた。

554 :
ホントだ。年初はHP・S700の500GBは5kくらいで買えたんだけど、
今は7kまで跳ね上がってら。
当分見送りだな。

555 :
>>554
それ中華の廃棄チップのやつだろ?やめといた方がいい
大事なデータ失くしたら目も当てられない

556 :
何を使ってもデータは分散させるしか予防法なんてないしね。
俺はこれでいいさ。

557 :
俺は2TBのHDDぶち込んでる
主要データをほぼ持ち歩けるのでかなり便利

558 :
https://happy-married-life.com/gadget/fujitsu-all-series/
これええんちゃう?

559 :
グロ

560 :
P772を5年満足して使ってましたが
パナに乗り換えました
さようなら

561 :
俺んとこには今日P772が2台来て、明日1台来るぞ・・・

562 :
https://happy-married-life.com/
これをNG設定するとスッキリするな

563 :
連鎖あぽ〜んでもっとすっきり

564 :
>>529
リカバリ直後ならできた。
WindowsUpdateを受けるとダメになるから、バッテリ関連のアップデートが
そのBIOS更新を阻害してるっぽい。

565 :
A574KXを10にアップグレードした方いますか?
メーカーは対象外としてますが、何かエラーはなかったでしょうか?

566 :
>>565
1909で入れたけど、問題なかったよ。
デバイスドライバはUP DATE中に入っていく感じ。

567 :
>>565
俺は、リース落ち買ってSSD入れたりしてWin10入れて転売しているが、A574なら全く問題ない
自動的にドライバもあたるよ。A561とかA572,A752,A741,A8290(C2D)とかOK

サブキーとかスクロールキーは10をクリーンインストールで使えない場合がある。
SDカードスロットも使えない事もあるがドライバを探して入れればOK。

568 :
>>566
>>567
レスありがとうございます
行けるとのこと安心しました
検索してると富士通の古い機種はBIOSからレガシーUSBをオフにしないとエラーになるという情報が多くてどうなのか気になってました

569 :
遅レスだけど、LIFEBOOK系はC2D時代のをWIN10も普通にアップデートできるし
core i系だったらまず問題なく行ける
プロダクトキーがあればUSBにISOイメージを焼いてクリーンインストールで
デバイスドライバもほぼ当たるし、FUJITUのサイトでデバイスドライバーも公開している

ただし、パソコンに貼ってあるプロダクトキーシールが消えかかって読めないとか
ヤフオクでOS消去済みとかHDDレスで購入するとOSを新たに購入しないと無理

570 :
中古業者の書き込みが必死

571 :
正直、C2DノートでWin10を動かしたくないなあ。ただでさえ、かったるいのに。

572 :
>>569
ヤフオクのジャンクPC出品でプロダクトキー晒してる人が結構いるよ。
プロダクトキーのシールだけ安く出てるし

573 :
2年前に買ったやつ、画面に横線が入るようになってこれ以上悪化したら
嫌だなぁと思っていたら1週間ぐらいたったら消えて良かったよ
調べて考えられることをやってもダメだったんだけどね

574 :
ライフブック最高

575 :
液晶はちょっとした力が加わっただけでも表示がおかしくなるしね。
天板の上に本とかを置いて、圧力でケースが見た目にはわからない程度に歪んで
表示がおかしくなった、というのもあったよ。

576 :
メモリ8GBにするとずいぶん違うよな

577 :
2GBで快適ですよ

578 :
Win10 64bitで?

579 :
相手にすんなよ。

580 :
中古のライフブック買ってきて、
色々、専用ソフトのアップデートをしようと思ったけど
「BIOSをアップデートしようとしたら失敗した、暗号が掛かった」とか
恐ろしい書き込みがあるな……。
最新Microcode Update (MCU)に対応云々とかって重要なの?
素人には気付かないレベルの事なら
放っておこうと思う。

581 :
BitLocker有効のままBIOSアプデしたら回復キー求められるでしょ。

582 :
専用ソフト・・・ってなんだろ。
ドライバのこと?

583 :
だから中古なんか買うなよ

584 :
>>580
microcodeはintel製CPUの設計/製造時の不具合を修正
する為のプログラムでCPU内メモリーに格納

microcodeupdateはそのmicrocode自体の修正プログラムで、BIOSと一緒にCMOS内に格納されてる
主にセキュリティ対策と不具合の修正

ブラウザの動作やソフトの安定性に問題があれば
是非更新した方が良いよ。

585 :
>>584
ありがとう。
結局暇だったんで、やってみて無事終了しました。
最近はOSの重要な更新とかも、
自分の与り知らないところで、PC側が勝手にやったりするから
完全に自己責任が求められる重大な作業となると、
簡単な事でも、ちょっとドキドキするなぁ。

586 :
このスレでいいのかわかりませんが
Fujitsu Lifebook A574/H FMVA05004
のHDDからSSDへ交換したいのですが
YoutubeでA574/H HDD交換で検索すると
A574/KX A574/Kの動画がヒットしたのですが
手順は同じなのでしょうか

587 :
A574/Hと/Kって何が違うの?

588 :
>>586
同じです。A573やA553も同じ。ネジが多いので、小分けして管理しましょう。

>>587
KはHの後継機種で、CPUが1ランク上がる程度でほぼ同じ
また、HはHD+までしか選択できないがKはFHDが選択可

589 :
なるほど。俺はP772ばっかりやるけど、EFGの違いみたいなものね。

590 :
このメーカー、まだBIOSでタッチパッドを無効にできなかったりする?
NECもTOSHIBAもできるぞ。
これができないってのはマジで使えない産廃。

591 :
>>590
お前はいつの人間だよ

マウスを接続すると自動的にタッチパッドは無効になるし、同時に使用する設定も可能

BIOSの設定でタッチパッド設定メニューを"Fn+F4"
に割り当ても可能

592 :
>>591
完全無効化じゃないじゃん。

593 :
無効化できないんだな
やっぱ産廃確定

594 :
バラしてコネクタ外しちゃえば良いじゃない。

595 :
>>591
最近のノートはタッチパッドが大きすぎるからマウス前提の操作だとうっかり触ってしまうことが多い。
法人ならマウスごときは消耗品として壊れたらすぐ支給される。

起動するたびに「マウスが検出されたのでタッチパッドは無効に〜」
っていちいち出されるのがイラつく(当社調べ)。

しかもこの検出はユーザー+端末の組み合わせごと。
つまり、同型機で一度設定しても、他の端末でサインインしたらいちからやり直し。
マジクソ。Fuck!!!!!!!!

>>594
本体部分を全部バラしたらできるけど。
最近のLIFEBOOKはバラすのめんどいぜ?
HDD換装すら本体を開けないとならん。
よって富士通=糞

596 :
富士通が糞って言いたいだけなのがよく分かった

597 :
こいつは触っちゃダメ
糞って言いたいだけだから、以後スルーで

598 :
>>597
すまん

599 :
BIOSを語ってバラせないのはただの無能。
ハッキリして良かったじゃん。

600 :
SH90、バラすの簡単だったけど、
このシリーズ、もう7年くらいデザインが変わってなかったんだな……。
光学ドライブ付きモバイルの最終形態で
新しい設計がされることはもうない?

601 :
P772もバラしやすいね。
他の同世代機と比べて、使うネジの種類も本数も少なくて、合理的に
できてた。
タッチパッドのコネクタ外しなんかは、工具不要。

602 :
Sシリーズ使いだけどキーボードの融着だけはどうにかならんのかと思う
まあ一般人が交換する事なんて想定してないんだろうけど
それだけの為に道具買うのが馬鹿らしい

603 :
まあ薄くしようとすれば、部品の接合はネジ→はめ込み→接着になってっちゃうわね。

604 :
そういやもう実質レノボなんだっけ

605 :
忘備録
lifebook系でDCジャック部が緩んだり、グリグリ回さないと通電しない接触不良で充電がされない場合は
・DCジャック部のパーツ割れ・緩みだけであれば、100均グールガンでホットボンドで固定
・DCジャックの内部側のケーブル部分の断線であれば、はんだ付け
・DCジャックの中にあるピンが折れたり、DCケーブルをグリグリすると直る場合の接触不良であれば、
 ヤフオク・メルカリで ノートPCの型番 DCジャックで検索して購入してケーブルごと交換
LIFEBOOK全般にDCジャック交換だとほぼ全バラシの必要性あり
稀に、DCジャック部が基盤にダイレクトに半田直付けタイプもあり
はんだ付けに自信がない人はケーブルそのものを交換したほうが楽で確実・安全
DCジャック+ケーブル+コネクタのケーブル一式でも1000円程度で落とせる
業者にDCジャック交換を頼むと部品+修理代で15000円‐20000円程度を目安に
LIFEBOOK系のDCジャックケーブル一式
https://imgur.com/a/yz9p9CR

606 :
追記
https://youtu.be/6CbxHu9N39s?t=376

607 :
https://youtu.be/wdOzCMolQ6Q?t=162
FUJITSU LIFEBOOK A573/G分解動画
DCジャック部分を交換するんで色々動画を調べていたけど
LIFEBOOK A系はA561/Dを使っていたけど、HDD交換って裏蓋開けて簡単にできていた記憶が
A573/G以降とかはHDD交換に半バラシしなくてはいけないとは・・・

608 :
グリグリして状況悪くなることはあっても良くはならないだろう

609 :
A561とかA572は光学ドライブレスモデルでもマザーにコネクタがあれば比較的簡単にドライブが付くな。
マウンタも流用できるし(ネジは流用できない)

A574や573は、サブ基板とマウンタを手配しなければ手も足もでない。
オクにはたまにしかでないから面倒

610 :
備忘録な。

611 :
つまりだ

壊れないように扱えばええということなのだな

612 :
LIFEBOOKのDCジャックって、昔より丈夫になってる?
2003,2006に買った15インチBIBLOは、どちらも5年位で
他は大丈夫なのに、ジャックが接続不良になって使用不可になった。

2011に買ったSHは、モバイル兼用だから頻繁に抜き差ししたけど
10年近く経ってもまだ大丈夫。
電池の方が赤ランプが点滅して、DCでしか使えなくなった。

613 :
>>612
https://pc-pc.biz/wp/400

基板に半田で直付けだと、抜き差ししていると
ポッキリ足が折れたりするみたい

多分SHはDCジャック+ケーブル+コネクタタイプで
逃げ部分があると思われ

>>609
なるほど。勉強になりました

614 :
>>613
ああ、修理屋さんにも有名な故障だったんだ。
SHは買った時からコネクタに少し遊びがあって
グラグラして不安な感じがしたけど
そういう設計になってたんだな。

615 :
>>607
だからFujitsuのノートは糞だと何度も言ってるだろうに。
あそこ、官公庁とか学校を騙して売ってんだぜ?

使いかた全然違うのにな…。

俺んとこはそれで酷い目に遭っている(現在形)

616 :
>>615
威力業務妨害

617 :
コネクタさえ外せない糞さんが、また何か言っているのね。

618 :
>>602
そうそう、交換しにくい上に打ちにくいんだよなーあれ
すぐにゴムカップが劣化してキータッチがフニャる
S9xxシリーズはキーボードとメモリ片側オンボな点を除けばレッツ並の良機だと思うんだが…
液晶も最低FHD IPSだし

619 :
>>618
個人的には内蔵ポインティングデバイスも不満
Alpsのポインティングデバイスを採用して欲しい

620 :
Synapticsのポインティングデバイスはダメねマジで。

621 :
ライフブックは神

622 :2020/04/19
>>619
乳首一択
富士通もレノボ化したんだし乳首つけてほしいわ

ASUS Vivobook X201E/X202E part4
【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 10台目
【マウスコンピューター】 m-Bookシリーズ part5
中古ノート総合スレ 54台も買うなんて
test
【HP】 Spectre x360専用スレ Part3 【Premier】
Microsoft Surface Pro Part138
Panasonic Let's note -レッツノート- Part262
【新品】低価格・激安ノートを語ろ1【レノボ専用】
スマシコ、F9と同一確定!!現在特定炎上中!! 3
--------------------
福原の態度の悪さについて
みつばちマーヤの冒険
【ガルパン】ガールズ&パンツァー戦車道大作戦part282
【7421】カッパクリエイト 3皿目
シールオンラインエミュ鯖スレッド part8
【嫌韓】中国人はなんで嫌韓してんの?【工作】
つくばのACCSはデジタルU局見られないぞ!!
☆ ビン飲料の栓 ★
TRPGができる店を作りたい
LECと愉快な販売店たちXXXX アトム、コスモ
昼寝していた元カレを金づちと包丁で襲撃した女子大生の畷(なわて)優奈容疑者を逮捕 [264950841]
元サラリーマンの俺がアフィリエイトで会社を起こす
必殺仕事人2016への要望をどうぞ
ヴィレッジ ヴァンガード、なぜ行かなくなった? [304868982]
【最弱無敗の神装機竜】ルクス・アーカディアは雑用王子かわいい 2
【まろ】 かにょんこと福田花音ちゃんを応援するにょん!132【作詞家】
【地球やばい】バイバインが始動
【ゲーム】平成最高のゲームは「クロノ・トリガー」 ファミ通、ゲームファン7100人に調査
【朝日新聞】G20記念撮影、背景は秀吉の居城(大阪城) 韓国反発の可能性も★3
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂   被爆鉄 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼