TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
運痴だけどスポーツクラブいこうと思う
運痴なら私立中学・私立高校へ行くよな?
運動音痴が質問してスポーツマンが答えるスレッド
運動音痴で乗り物酔いの人
【学校】運痴の為の風邪ひき教室【公欠】
クラス替え発表・・・・担任体育狂死
スポーツは害悪でしかない★21
無理やりスポーツ部に入らされた
“スポーツ至上主義”を粉砕せよ!
【脱出】バスケうまくなろう【運動音痴】

お前ら、運動できないって嘘でしょ?


1 :04/08/24 〜 最終レス :2018/07/06
小さいころから短距離走で常にトップ、小学校高学年から水泳長距離スキーを始め
中学からはバレーバスケ、高校からは柔道、大学ではボクシングと何をやらせても筋がいいと
言われた俺にいわせてみれば運動できないっていうのは本当だとは思えない。
お前ら、本当は謙虚で運動ばりばりできるんでしょ?

2 :
取り敢えず死んで下さい。

3 :
>>1
できないっつってんだろこの糞汗色黒スポーツマン
お前ら体育会系はできる事を前提に話してくるから嫌いだ

4 :
俺が苦手なスポーツは野球(ソフトボール)とサッカーだけ。
あとは人並み以上にできる。お前ら本当は運動ばりばりできるんだよな?
俺は小さいころからファミコンおたくだったが、親から強制的に運動させられていたせいかどうかわからんが
筋はいいとコーチor先生からいわれ続けて早24年。スポーツができない人を見るとわざとやってるんだろ?とか
本当に思ってしまう。

5 :
空気読めクズ
でしゃばるなよとっととR

6 :
>>2
昔一度バイクでこけてしにかけた
>>3
残念ですが色黒くないんです。むしろ白いです。
しかも体育会系なんて頭悪そうなやつらと一緒にしないでください。
僕は殆どのスポーツで普通に人並み以上にこなせるというだけなんです。
そのせいで中学生くらいからいじめられ続けてきましたヾ(@† ▽ †@)ノうわーん

7 :
親父は昔野球の選手してましたが俺は野球できません。
お袋は普通に運動音痴です。どうやら親父:お袋の血=8:2で受け継いだようです。

8 :
ほんとに早大理工か?俺理工だぞちなみに学科はEおまいは?

9 :
間接的に母親を貶してるな
親不幸者めが

10 :
応物です。これ以上は言えません
>>8
運動音痴さんですか?
>>9
うちのおかんは思ったことを素直に言う性格で俺も性格がうつってしまったようです

11 :
だれか>7につっこんでやれ。

12 :
>>10
いや、そうでもない。
この板おもしろいから来てるだけw

13 :
み ん な 焦 る な 釣 ら れ て る ぞ

14 :
つーか、筋がいいって言われただけかよ
とくに実績があるわけじゃないんだな

15 :
>>12
面白いですよね
>>13
釣ってない!!!
スポーツができないのは別に恥じるべきことじゃないですよ!
自慢すべき!
ついでに俺は小学生の時点でバタフライできました。

16 :
>>14
実績は特にないっす。
小学生のとき県の長距離選手に選ばれたくらいです。たいしたことはありません。

17 :
>>16
んじゃ五十歩百歩だ
あんまり気にするな

18 :
どうせなら早稲田同士野球チームでも作ろうぜ>>17

19 :
IDがちごてた
ヽ(TдT)ノアーウ…

20 :
人並み以上に出来るならドーバーを泳いで横断してよ、出来ないなんてウソでしょ。

21 :
ほんとでもうそでもいいけど、前の香具師みたく正体ばればれで話がつまらないのだけはやめてくれ。
今のところまあまあ話は面白い。

22 :
>>20
おいらがそんなことしちゃったら本当に運動ができない人たちに絶望感をあたえちゃうじゃないか!
最近は加えて下痢気味だから海に入っただけでお腹くだしそうだ。できなくはないができない可能性の方が
限りなく高い
>>21
前にもこんなスレがあったんですか?誰でも思うことなんですね!
というか、やっぱり皆さん運動できないなんて嘯いて、俺を油断させようって魂胆でしょ?そうはいかんざき!
今日は金確実と言われた糞島ジャパンが予選に続いてオーストラリアに惨敗
非常に残念。まさに生卵気分だ。
今日はもうロンドンハーツ見て寝ようと思う。みんなおやすもー

23 :
1のレスはもっとひねりを利かせて欲しい
つまらんネタスレはいらない

24 :
昨日ロンドンハーツ見て寝ようと思ったらやってなかったよ…ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん
しかし、プロ選手ばかり集めといてあのざまはなんだ野球日本チーム。。。
>>23
おい!ひどいこというなよ!それでも一応運痴なんだろ!?
運痴なのにひねくれてちゃ最悪だぞ!俺は全てが平均を上回るかっちょまえな人種なのだ!

25 :
似たスレってコレのことかな。
http://sports7.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1092806238/l50
出来ないやつが出来るフリをしても面白くないんじゃないかな。
ネタスレは好きだが、1はもっと磨きかけてくれい。

26 :
香の宮タンは、何事も長続きしないB型さんでつか?

27 :
>>26
するどいッ!
しかし何事も長続きしないA型なのでつ・・・
>>25
もしかして漏れがうんちだと思ってるな?が、がーん・・・orz
小さいころからそのセンスを買われスバルタ教育を受けてきた漏れにとっては運動ができないなんて
本当に信じられないんでつ!

28 :
バク転ができない

29 :
井の中の蛙・・・(´・ω・`)

30 :
>>15
ついでに俺は小学生の時点でバタフライできました。
別にそこまで凄いことでもないぞ・・・
意外にお前もレヴェル低いな・・・

31 :
>>4
親から強制的に運動させられていたせいかどうかわからんが
>>27
小さいころからそのセンスを買われスバルタ教育を受けてきた漏れ
あれ?段々矛盾してきたんじゃねーの?

32 :
さて、おまいら暇人の相手をするために戻ってきましたよ。
>>28
バク転できなくてもいいじゃないか!俺なんてバク中できないよorz
>>29
確かに井の中の蛙かもしれん。1,5キロが3分4,50秒くらいで喜んでる馬鹿だから…ヽ(TдT)ノアーウ…
>>30
確かに特にすごいことじゃなかったな。低レベルだっていうのを自覚してない漏れ…
ついでに小学生でウェーデルンできたが運動やらなくなったせいで年々テクニックが衰えていく始末…
俺もう死んだほうがいいかもしれんorz
>>31
矛盾してきたか?ありのままを書いてるつもりなんでつが…
確かに何やらせても上手にこなしてきた漏れは他人に僻まれても仕方ないのかもしれん。
神様、ここにいる人たちは本当は漏れをからかっているだけなんでつよね?運動ができないなんて嘘でつよね???
というわけで、わしはこれかられぽーつ作成にとりかかるためまた来るのは夜か明日になるかもしれんが
よろしくのん。

33 :
>1,5キロが3分4,50秒くらいで喜んでる馬鹿だから…ヽ(
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
降りんピックくらい見ろよ妄想君wwwwwwww
3分34で金メダルだがんばれよwwwwwwwwwwwww
日本一打はお前wwwwww

34 :
>>33
そ、そうなのか!?
でも確かに中学生のとき1,5キロは3分57,8秒くらいだったのは覚えてるぞ!
(やばい、だんだん変になってきてるヽ(TдT)ノアーウ… )

35 :
学校名書くのに意味あるの?
学校名書くとネタだと思われるぞ。

36 :
1500m
WR エルゲルージ(モロッコ) 3:26.00
NR 石井隆士 3:38.24
参加標準記録男子A 3:36.20
参加標準記録男子B 3:38.00

37 :
漏れは足がとうとう速くならんかった
中学で50M 7秒5 がベスト
高校では   6秒6 でついに5秒に到達できんかった

38 :
中学生のとき1,5キロは3分57,8秒
余裕で日本一
もういいから早く死のうな
http://www.rikuren.or.jp/taikai/2002/0820_01/
どうせスパイクも無い体育の授業で出したんだろ?www

39 :
お前らひどすぎ;_;
若干嘘も混じってるがウワアアアアアンorz

40 :
トーマス旋回が出来ない

41 :
スーフリを出す大学の学生の脳構造ってたいしたものだ。

42 :
>40
床でか?
とりあえず動画を見まくれ。スローにしなくてもいいから。
幸い今年はオリンピックイヤーなので動画には困らんだろう。
なんとなく回転の原理が分かってきたら後は足の振りと体重移動。
片手で支持しているときにしっかり地面を押して支えろ。

43 :
>>1
マラソンだけはなぜか得意だったけどね
球技その他は全然ダメだった

44 :
ふふふ、みんな俺に憧れてるな?
>>43
俺も野球とサッカーだけはどうしてもだめだった。
>>41
妄想ばかりで素敵だろう。ふふふ

45 :
なにこれ。1のオナニースレかよ・・・

46 :
>>45
三分五七秒で1.5`走りますからね、中学で。

47 :
>>44
もっとがんばって面白いネタ書け
もう限界か?

48 :
次は100M10.8秒で走ったとか言い出すだろ。中学で

49 :
馬鹿やろう!俺の100Mは11,2秒くらいだ!

50 :
小学校の頃は短距離ずっと一位だったけど、中学生になってから落ちぶれた。
小さい頃はスポーツ万能と言われ、勉強もできてうらやましがられたのに。
親には天才かと期待されてた(マジ)
でも今では運動できない、勉強できない、やる気ない、チビの最悪な条件のととのった奴に成り下がってしまった。

51 :
高校で。
>>50
俺なんて全てが中途半端だから何もほこれるもんがない。

52 :
じゃあ今から自分の体育の成績晒して行こうか〜
ちなみに俺は中学は常に5、高校はこの前92でした〜

53 :
中学時代の体育は3〜4
高校は体育の授業あったがなぜか成績は適当だった気が…
メモ欄みたいなところには常に態度悪すぎ、授業中には真面目に
やりましょうなどとのたまった先生の文章が載っていた。
むしゃくしゃしてやった。今は反省している

54 :
サッカーで心に残った一言
「あいつってほんとサッカー下手だよな」
と、友達だと思っていた奴が俺がいないと思ってうかつに
しゃべってしまったところに偶然俺が通りがかったとき。

55 :
小学生のころに受けた言葉のトラウマがその後も糸を引くので
ありますた。。。

56 :
1のプロフィール教えてください

57 :
俺の体育の成績は小学校の時は、「よくできる」でした。
中学校からは2〜3を行き来していました。
高校は、10段階中4〜5でした。
とりあえず試合は駄目でも忘れものをしてない、授業態度がいいのでついたっぽいです。

58 :
>>56
ぷろひーるですか?どこらへんくらいから書けばいいのかわからんのですが
適当にすぽーつ歴だけ書きます。
幼少期 スキー、水泳を始める
小学校低学年 陸上短距離を始める
小学校高学年 俺よりも早い奴がでてきたので長距離に転向
       ハイジャンプで背面跳びを覚えるが中学生時代強制的に
       はさみとびに強制されて以来背面とびが出来なくなった。
中学1年生 バレーを始めるが3ヶ月で引退、バスケを始めるが1ヶ月で引退
中学2,3年生 幽霊部員として卓球部に所属
高校時代 帰宅部
大学時代 ボクシングを1年でやめた
ちなみに体はものすんごくやわらかいです。屈伸だっけ?が、25,6センチ
くらいですた。器械体操はかなり得意ですた。
>>57
漏れは意識してないのによそ向いてたりしてものすんごく態度悪そうに
見えたらしいです。体育だけじゃなくて他の科目も全部…

59 :
1に書いてあることと比べて若干違うというかショボイな
1は誇張だったんですね

60 :
>>香の宮さんよ、君はセンスがあるのでその実績がある。
我々はそのセンスの1/5ぐらいしかない。だから、上達するのに5倍の時間がかかるわけだが、
練習時間は多分1/100に満たないんです。だから、君の1/500程度の動きしかできないんです・・・
そんな俺も早大理工でした。

61 :
そろそろ飽きてきた・・・(´・ω・`)

62 :
uso

63 :
サンクス!

64 :
           ,.--- 、   ,.----、,.---、      ノ ヽ
       ___  /ヽ   ヽ /   /    }   __,,/  ノ
     ,.-''"  `ー---ヽ    l   /    /`ー-'" `ー--''"{
    /   .....  ::.   ヽ 、__.j   /i  ,. / ::.  ..... ..: ::  |
    〉  ::  ::..  ,,.  `ー-'__, /ヽニン  ::    :: ::: : l
    / ...::    /   ̄ヽ `ー-'    ...:::    .: ..: .:: l
   / :::  ..::  `‐=ニ-く --‐‐‐‐‐‐-----,   ::.  : l
   /  .:: :: ,.ー'" ,.-、 ヽ  ,.-、 ,.-、    | ...... ::   /
  i  ::.    ヽ_/  ノ ノ  し' し'    | ::  :: :::. /
 ,.-l .. ::::::..   |   / /`ヽノ⌒j      | ::. .:: :::/
/  `ー 、  .....::: ___//`ー、  /   ,,. 、 |  ::::::  ::{
ヽ   ヽ ヽ :::  ̄| ̄   / ,.'     ノ  〉 | ::::  :: l
 `ー-、 j }...::   |    {   (___,.-`j /  / | :: ノ ヽ: l
   /`ー-' ......::: |    ヽ_______,,,,.-'/  '‐'"`ヽ'  / :: l
   / :::  :::   ----------  /  ,.-、   / ::  l
  {  :::::::::: ....::  ....::::::::::::::...... ヽ__/  `ー-' ....::::  /
  `ー----、_____                ___,. -、___/
          `ー----、_________,,..--''""""

65 :


66 :
>>1の「運動」を「彼女」に変えて毒男板に立てて見れば結構な反応が来るんじゃないか
ちょっと挑戦してくる。駄目だったら俺は運動どころかスレ立てもできないうんち

67 :
毒男はそういうの慣れてるから

68 :
伝説の良スレage

69 :
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


70 :
出来る奴は出来る
出来ない奴は出来ない
ただそれだけだ

71 :
運動出来たけど海外に行ってからちょっと音痴になってしまいました。
今は下手の横好きでテニスやってます。

72 :
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
 ∧、.ノヽヽ、ニ__ ーノ゙--、..
/⌒ヽ\ '; \_____ ノ.| ヽ i
|(●) | i \  /゙(__)\,|  i |
ゝ_ノ ^i |    ハ  |   ||
. |_|,-''iつ
 [__|_|/
  [ニニ〉
   └'


73 :
嘘だったらどんなにいいかなぁ〜
いや、自分でもびっくりする位体が動かんのよ。
早く走ろうとしても手足が前に進まない。
自分は手先が器用な方だけど、不器用な人なんかは思った通りに全然手が
動かないと聞いた事がある。それと同じだね。

74 :
「やれば出来る」という言葉ほど無責任なものはないな。
現実は「やっても出来ない」奴がほとんどなのに。

75 :
>>74
その言葉を体育教師が使うところが凄いよな!
理論的なことを言わない癖して一方的に非難する。
自分の教え方に問題があるとは考えず、相手だけを罵倒する。
彼らは、ウンチにトラウマを植え付けるために給料をもらってるのか?

76 :
まあ理論を説明しところでお前らが運動できるわけじゃないからなw

77 :
確かに・・・

78 :
>>76
うーん、理論というか、コツというか、
体育教師によってぜんぜん結果は違うぞ。

79 :
>>76
なら体育なんか、最初からやらせるなよ。
無駄もいいとこじゃないか。

80 :
>>79
苦手なものはやらないみたいに人生都合よく出来てるわけないだろ

81 :
学校の授業で必要ない科目といえば
1.古典
2.日本史
みたいな文型科目が思い浮かぶ。
それらに比べれば体育は利用価値高いと思うよ。実生活で。

82 :
>>81
体育は授業じゃないもん。
教師が笛ふいてるだけじゃん。利用価値があるはずなのに
あんな工夫のない授業やってるようじゃ、サギだよ。

83 :
古典や日本史も知らない日本人なんて
話にならんだろ。そういうバカがチョソやチャンコロに
コロっと騙される訳だ。

84 :
日本史を知らないきんにく馬鹿が、自己陶酔してチョンの手先になっちゃうんだYO!

85 :
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、>>1!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪


86 :
なぜか厨房って詐称するとき「早稲田」って名乗るよなww
>>1が来たら詐称喚問してやろうか?

87 :
俺は小1から小6ぐらいまで運動はまあまあよかった、しかし中学にはいってから
苦痛だった、50m走でクラスワースト3にはいってしまう、1500m走でもワースト3
になる、こんな経験が今までになかったのでショックだった、中2なっても相変わらず
遅く、100m走でクラスワースト3、400m走でクラスワースト3、1500mでもワースト3
400m走では貧血で倒れるほどだった、中1、中2の頃は背が低く、細いし、卓球部だっため全然
だめだった、しかし中3から変化がおきた、背が伸びたことだった、200m走ではクラス
の半分ぐらいまで回復した、1000m、1500、2000mでもクラス半分になった。
背が伸びたらこんなに変わるものかと思った。そして高校に入学、サッカー部に入る、
スポーツテストの1500m走でクラス5番目になる、3000mではクラスで3番目になる
それで1年の途中にサッカー部を辞める、2年になり陸上部にはいる4人しかいなかったため
俺が一番はやかった、種目は800m、1500mで1500は4分55秒だった
マラソン大会では5位になる、そして3年、学年でもTOP5に入る速さになる
背が伸びると運動能力があがることがわかった今までだった。

88 :
>>87
漏れは現在は身長180センチで、小学校からずっと一番後ろだったが、
徒競走では常にビリ、ボール投げはセンチ単位の記録、
飛び箱は3段がやっと、高飛びは1メートルが飛べない、と最悪でしたが?

89 :
>>1みたいに、自分の主観、価値観で物事を測り、傍若無人の振る舞いをする
香具師は早計に多いのは何でだ?

90 :
総計に通ってる奴全員が
>自分の主観、価値観で物事を測り、傍若無人の振る舞いをする
わけではないので、総計自体を批判をしないでね

91 :
>>90
うーん、けどやっぱり、養老氏が言ってる通り、
人間は自分の経験内、理解できる範囲内でしか
物事を理解できない動物ではあるわけで。
批判するな、というのは無理ではないかな?
そうじゃないやつもいる、お前は総計の学生全員を
知ってるのか?という反論くらいしかできることはないんじゃない?

92 :
>>91
その次元まで行くと、総計云々は関係なくなるんじゃない?
人間自体に対してのことだから。

93 :
>>1
なんで早稲田とか慶応の香具師は、物事を主観でしか見れないんだろうな・・・
>>1見たいなのが早稲田で大変残念だ。

94 :
以上、自作自演でした。

95 :
>>58パック宙できないのに体操得意って・・Rよ
おまえのような奴は二度と体操を語るなR

96 :
 

97 :
俺は小学校のころ体育は常に2。
あと、音楽も常に2。
それ以外はオール5。
家庭科も5だった。
体育と音楽以外はたいした努力もしてないのに楽勝でいつも5、
逆に体育と音楽はどんなに努力しても2だった。

98 :
俺は小4の1学期までずっと体育2か3。
2学期以降は高校卒業まで4か5。

99 :
>>98
小4の時になにがあったの?

100 :
>>87
1500が4分55で学年5位ってどんな遅い高校なんだよw
小学生レベルか?

101 :
受験校ならそんなもんかも。
でも体の大きさが運動能力に大いに影響あるのは同意。
おれも184だから走るのやジャンプはけっこう行くけど、
これが170くらいだったら、おそらく中の下か下の上。

102 :
>>100
普通の高校はどのくらいなんだ?
教えてくれ。

103 :
>>100
学校のグラウンドでならそんなもんでしょ。
そらトラックで走れば4分前半ぐらい陸上部員なら出すだろうし。

104 :
>>1
俺も運動できないのがウソであってほしいよ(泣
キャッチボールすらもマトモに出来ない俺なんて想像もできないだろ?(泣

105 :
>>104
俺もキャッチボール出来ない。というか、まともにやった記憶が無い。

106 :
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

107 :
キャッチボールって難しいよな球が取れないんだよな
後、授業のソフトボールとかで外野とかをやるわけだが
フライが飛んできても取れるわけがなくてな
みんなから散々文句いわれての悪循環だよ
そんな俺だが、野球部の奴が下手糞な俺にキャッチボールの指導をしてくれた
あの時は嬉しかったよ
ありがとう

108 :
>>107
良い奴がいてよかったな。
球技大会で外野の俺がミスった所為で逆転負けされたなー・・・。
肩も駄目だから、ホームベースまで届かないし。まぁ、俺の中では、ウンチなのを知りながら
外野に置いた奴が悪いということにしてるけど。

109 :
       ゴガギーン 
             ドッカン 
         m    ドッカン 
  =====) ))         ☆ 
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1 
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________ 
     |   /  ̄   |    |/    「    \ 
     |   | |    |    ||    ||   /\\ 
     |    | |    |    |  へ//|  |  | | 
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | | 
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( ) 
     | | | |〈    |    |     | | 
     / / / / |  /  |    〈|     | | 
    / /  / / |    |    ||      | | 
   / / / / =-----=--------     | | 

110 :
>>1は童貞のバカでヒキコモリ







ではなくて優秀ならしね

111 :
>>103
いや、トラックとかグラウンドとかでそんな何十秒も変わらないでしょ。
それともグラウンドだと距離が正確じゃないといいたいの?
うちの高校で一番速かった部類の奴らはみんな4分前半。
部活やってるやつなら5分切りがノルマみたいな雰囲気だったよ。
ちなみに進学校です。

112 :
>>111
陸上やってないやつの意見だな。
俺の学校では記録会や大会で四分前半を出すやつがグラウンドでは5分だったが。

113 :
>>112
俺は陸上はやってないよ。
だけどトラックで4分前半でグラウンドだと5分ってその違いはなんなのさ?
うちの学校は運動部なら5分切りがノルマだよ?
ってか5分なんてそんな速くないだろ

114 :
トラックだとスパイクとの兼ね合いとかで確かにグラウンドよりは速くなるよ。まぁ30秒も縮まることはないけど
あと大会とかだったら雰囲気に飲まれて良い記録が出たりする
そんなおれは1500は4分23中学のときだったけど市で1位だった

115 :
>>100
喫煙率の高いとこはそんなもん

116 :
>>1
自慢になってない。

117 :
でも正直な話、学年上位一桁に入るとかでなければ努力次第であっさり何とかなるのも事実。
水泳や球技は慣れだし、ランニングは呼吸法と体重管理、及び練習。
少なくとも20代までならどうとでもなる。
・・・・・・努力する才能が一番重要かつ貴重で、ここにいる人のほとんどがそれにかけている気もするが

118 :
100 :運動神経名無しさん :04/11/21 19:11:31 ID:tjZP48U2
>>87
1500が4分55で学年5位ってどんな遅い高校なんだよw
小学生レベルか?
運動未経験乙w
陸上部に途中から入った雑魚だが記録会では4分48の奴がスポーツテストでは5分15だったかなw
一周が200mくらいだからカーブがきつくスパイクも無くタータンも無く大会にむけて調整とかそういう期間もなく
30秒近く遅くなる。4分前後のまあまあ実力者で4分30程度しか出せない。
で君の高校のトップは何分で行くのかな?wW
君の小学校ではなぜか1500mやるようだがw4分55で5位でトップは4分30くらいか?
日本一だなwwww

119 :
>>118
ほんとに雑魚だな。しかも小学生でも1500やるし。
ごめん地区のレベルが違うみたいだね
うちの地区はスポ小にかなり力入れてるしね。

120 :
1見たいな人間が増えればイイナ

121 :
>>119
かわいそうになw小学校時点から引きこもりかよorz
あとレベルの問題ではなく陸上部だろうが記録会のタイムには到底及ばないのしかでないってことだw

122 :
http://sports7.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1101731977/101-200


123 :
http://hw001.gate01.com/ky-hirano/newpage37.html
どうも全国7位が1kmで3分4秒1500なら4分30では絶対不可能だしまあ4分45以上はかかると思うがw競技場でw
4分55秒が校内5位の学校はどこにあるのかな?w

124 :
>>1
実際にでけへんわいな!

125 :
お前ら、生まれてきたときから「運動音痴」だったとでも思ってんのか?
運動音痴には、なりたい訳でなったんじゃないとでも言いたいのか?
>>117の言う通りで少し努力すればなんとでもなるもんなんだよ。一流を目指すとかじゃないんだから。
昔に比べて運動能力が低下しているとのはなぜか分かるか?
昔の子供は遊ぶということが外でしか出来なかったんだよ。だから外で遊んだんだ。
今は家ん中でゲームとか出来るけど。その分、外で遊ばなくなった。
本当は食べ物とか栄養とかが良くなってきた今の奴のほうが運動能力が高いはずなんだよ。
運動神経がいいとか言われてる奴で「小さいころ外で遊ばなかった」とか言う奴
いないから、マジで。
「自分は出来ない」と思う前に少しでもやってみろ。今からでも遅くはない。

126 :
>>125
はぁ・・・
煽りにマジレスはかっこ悪いが相手してやるか・・・
>生まれてきたときから「運動音痴」だったとでも思ってんのか?
>「自分は出来ない」と思う前に少しでもやってみろ。
「できる」と思って、「やって」みて、「できない」ことに容赦なく気づかされるのだよ。
周りのみながかる〜くやってみせることをな。
これを黙って12年続けてみろよ。
いい教師にも1度もめぐり合わず、ただただ無能と罵られ続ける12年を。
それをきちんとやってからなら、ちょっとは聞いてやるよ。

127 :
>>125
「相性が悪い部品」で出来た自作パソコンに、
「不具合のあるバージョンのOS」を入れて、
努力して使い続けて下さい。


128 :
ソレはちょっと違うと思うぞ?
技術と言うのは、コツコツの積み重ねでちゃんと身につくものじゃ。
いつまでも九九を難しく感じたかのぅ?
個人差こそあれ、まったく上達しないという前提なのがおかしい。
少しずつでも、と思うのが大切じゃとワシは思うがのぅ。

129 :
> 技術と言うのは、コツコツの積み重ねでちゃんと身につくもの
んなこたー無い、
子供の頃からキャッチボールをやってたけど、
いまだにフライの捕り方解らない。
柔道を三年ぐらいやってたけど最後まで「崩し」が解らなかった。
それだったらガッコの授業ちゃんと出て、予習復習もキチンとやれば、
国民すべてが東大合格するよ。

130 :
>>128
「少しずつでも」と
「本人が」思うことは大切だと、おれも思う。
けど、「本人が思う」ことと、「他人が強制」することとには、
2光年くらい差があるんじゃないかな?
それから、
「本人が思える」ように「他人が指導する」こととも混同しちゃだめだよね。
一番悪いのは、
「本人ができないと思う」ことを理由に、
「他人が勝手に」その人の人格を否定することじゃないかな?

131 :
>>129130
そもそもワシも運動音痴じゃ。
じゃが、それでも努力して、勉強なり、空手なり、剣道なり
人並みか、それ以上できるように頑張った。
そんなワシの立場から言えば、
129の考え方は生まれつきの何かのせいにして妥協しただけのように思えた。
それが納得いかんかっただけの話なんじゃが・・・
主観の相違ばかりはなんともならぬな。
不愉快な思いをさせてすまんかった。忘れてくれ。

132 :
いままで運動音痴板のスレッドで起きた論争を見ていて気づいたのだが、
どうやらこの板にいる人間には2種類いるみたいなんだよ。
運動の心得があるものの才能に見切りがついた運動部崩れと
運動を今までほとんどしないながらも体の鍛え方にピンと来た文化系だ。
それぞれの持っている「ウンチ」の基準が違うらしいんだな。
前者は自分の限界がわかっているがゆえに、「仮に」ウンチを並ばせてみたとき
秀でて何かしらできたものがあっても自分が「運動音痴」だと思い込んでいる。
後者は自分の限界を知らないが、今まで体育の能力向上なんて縁が無いと
思い込んでいるがゆえに対策も講じていなかったが、ふとしたきっかけによって
ウンチ脱出の糸口を見つけ出した人間だ。
「現時点」の両者を比べて、実際に運動できるのはやはり前者である。
しかし、両者の素質や気力を比べてみた場合、前者には運動センスは確実に無い。
だが、後者は能力が伸びるかもしれないし、伸びないかもしれない、今まで特に運動
してないし、しようともしてなかったし、自分の能力の限界を知らないのだから自分にも
他の誰かにも全くわからない。
だから、両者の意見の相違があれば絶対に妥協できないし、反論自体も食い違う。
よって、前者を「運動音痴」、後者を「ウンチ」と定義しよう。

133 :
難しいからシムシティに例えてみると、
前者は、開発し尽くしたものの高い建物が無い小さい島。
後者は、原発と市長の家以外にはイマイチ開発が伸び悩んでいる未開の広野。
前者にはもうこれ以上原発を立てる土地がない。
後者は原発をもう一基増やそうにも資金が少なく手が回らない。
↑つまり、原発の数自体が同じなら、運動能力の違いが端からはわからない。
後者が原発を作るためには、永い歳月をかけて資金を増やす努力ができれば、
資金がたまった時点で原発を作れば良いが、その意見は前者には通用しない。
だから、資金をためるための努力をすれば原発が建てられるという意見があった場合、
前者が自分のテリトリーに当てはめて「通用しない」という意見が正しくはないし、
後者が自分のテリトリーに当てはめて「通用しないわけがない」という意見も正しくはない。
だから、スレッドの前にいる自分がどの立場かということも重要であり、
自分が一通り運動をしてみて(同一競技を3,4年ほど)できなかったなら
わざわざ反論しないで自分の持てる技術を出し合ってスレ住人と共有すればいいし、
ほとんど運動してないけどうまくなりたいとか人並みにこなしたいとか思えば、
ここの板で頑張ろうと思って動き出した人たちを参考にしたり教えを請えばいい。
そうすれば運動音痴板を活性化させて良板にすることも可能だろうと思うのだが、どうだろう?

134 :
簡単に言えば、
「運動音痴板住人の、運動音痴による、ウンチのための板を作ろう」と。

135 :
本当にこの板にあるような運動がとことんできない人間が世の中に存在するのだろうか?
この疑問が本当に浮かんでくる今日この頃。
球技くらいとって投げるだけなんだから誰だってできるだろうに。
運動オンチの動画とかないのかな?実際見ないと信じられません。

136 :
運動できるヤツには出来ないやつの気持ちわかんないんだね
わかりたくもないだろうね

137 :
晒し上げ

138 :
運動できる奴は性格悪いもんな。
高校の時のサッカーの試合中でも俺が邪魔にならないように
隅でそっとしてるとわざわざこっちへ来て俺に足掛けて転ばた上に
三人くらいから頭を思いっきり踏まれてグリグリされた。
それ見てた女子&体育教師が大ウケしてたし。
所詮教師含めてこんなもんだ・・・。

139 :
       ゴガギーン  
             ドッカン  
         m    ドッカン  
  =====) ))         ☆  
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1  
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________  
     |   /  ̄   |    |/    「    \  
     |   | |    |    ||    ||   /\\  
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |  
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |  
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )  
     | | | |〈    |    |     | |  
     / / / / |  /  |    〈|     | |  
    / /  / / |    |    ||      | |  
   / / / / =-----=--------     | |  

140 :
>>1
漏れが運動できないのは本当のこと。嘘じゃない。

141 :
まさに俺なんだが、ガリでチビで、目でボールが追えない、
サーブできない、まともにトス、レシーブが返せない奴にバレーボールができるはずがない。適性すらない。
>>1
お前は基礎体力だけでどんなスポーツもできるんだからうざい。
俺はそれすらない。まさに最低人間。

142 :
>>107
へたくそだと外野に置かれるけどまずそれが間違いだよな
絶対サードの方がいい
俺の場合フライが飛んでる間に緊張して結局落とすんだよ
ゴロのほうが考える時間ないし
ボールの前にグラブおいてりゃいいから楽だった
真正面限定だが

143 :
1は殺されろ

144 :
>141
身体能力が低いだけで最低なんて言ってはいけない。それを両親が知ったら辛い思いをするぞ。

145 :
自分は運動が出来ない、下手だって言っている人たちは好きなスポーツは無いんですか?
私はバスケと野球をやってきましたがバスケの場合、試合だけが好きで練習はすぐに飽きてしまいますが、野球を始めたら練習が楽しくてしょうが無いです。
素振りをしてても、投げ込みやキャッチボールを何時間やっても飽きません。
スポーツが好きなことも才能ですよ(^O^)

146 :
嘘ではない。

147 :
漏れも嘘じゃありませ〜ん・・・

148 :
>>1
ネタ乙
運動ができたらこんなところにはいません
というより、この釣りどうすればいい?

149 :
なんか、見た感じスポーツもそうだが、球技が苦手に奴が多い予感、、、
俺もスポーツまったくできないうんちだったけれど、
球技はなにか自分が人並みにできるものをさがして、それを磨けば他の球技にも
生きてくる気がする、、、人並みにできる球技がねぇよ!ってな方はテニスおすすめ。
テニスには運動神経が良い奴はあまり多くはないから始めた頃はみんな似たり寄ったり、、、

とにかく、なんでもかじってみては???それでかわるかも。。。

150 :
>>149
そうですね。自分はテニスやってるんですけど、他の競技と比べたら
運動神経が良い人はあんまり多くないと思いますよ(強い人は別です
けど)。それにテニスは運動神経も必要ですけどそれより戦術、戦略
心の強さなどがとても重要なので運動神経だけでは絶対勝てない人にも
勝てたりしますよ。

151 :
本当に嘘ではない。

152 :
スポーツの話ばっかりしてるからそう見えるのかもね

153 :
最初に言っとくけどマジレスなんで
努力がどうのこうのいってるやつ!
そんなのは結局それで結果がでたからいってんだろうが!
俺は14年間ずっと運痴だ
で、小2ぐらいからついこの間までそれ直したくて毎日何キロも(大体6〜10キロ)はしってたさ!
それでも変化なしだった
って言うのも俺は誰でも元々血液中にある筋肉を分解する酵素があるんだけど
それが遺伝で多いらしい(まぁ、早い話が軽い筋ジスなんだけどな
これで俺の6年間の努力が水の泡だ!正直ふざけんなって思ったよ
疲労骨折繰り返しても、足の裏が豆だらけになっても走り続けたのにだ!
これが「努力」とやらの結果さ!
それに、走ってる時期だっていつまでも変わんないから
「努力しろよ!」とか「怠けてるからだろ」なんていわれるのは日常茶飯事だったよ
結局みんな結果が出ないと「努力」を認めないんじゃないのか!?
努力、努力というけれど、報われない努力もあるってことを知れよ!
中には恥ずかしがりやで隠れて練習してる奴もいるかもしれない
俺みたいに全然結果の出ない奴もいるかもしれない
だから軽々しく「努力しろ」なんて言葉を使わないでほしい
どうしても言いたいならその人を1ヶ月ぐらい観察して何もしてないってことを確認してからにして欲しい
あと、俺は同情して欲しくてこれを書いたわけじゃないんで
運動については可能性無くなったけど、好きな事にうちこめるようになったし
望んでいた結果とは言えないけど得るものはあったと思うから
こんな+な発想は俺みたいなポジティブ野郎じゃないとしないと思うので
そこんとこは勘違いしないでほしい(実際似たような事でヒッキーになった奴しってるから
長文失礼

154 :
ちなみに運痴度は
年齢 14 中2 男子
身長 159.8
体重 38.5
50m走 16.5秒
握力 右10 左12
反復横跳び 42
長座体前屈 12
上体起こし 0
シャトルラン 20
立ち幅跳び 1.0m
1500m 15分38秒
それと、>>153みたいな事してるのにそんなにひどいの?
って思う人いるかもしれないから、一応書いとくけど
俺の筋肉病は激しい運動すると余計進行するとか
ようするに墓穴掘ってたって事だよな、皮肉だな(苦笑
筋ジスとは違うのかもしれない(実は病名不明で症状からとりあえず病名決めたらしい

155 :
「運動ができないということが嘘だったらいいなぁ」といつも思ってしまう漏れ。

156 :
俺も嘘じゃない。運動ほど劣等感にまとわれたものはない

157 :
>>153
コピペにマジレスするのもあれだが、
俺もその酵素多いらしいぞ
細かい数字は忘れたけどメチャクチャ高かった。俺

158 :
本当に嘘じゃありません。

159 :
>>153
・ランニングなどの軽い運動を長い時間行うと、速筋(瞬発力)がつきにくくなる。
・毎日単純な運動を繰り返すと、複雑な運動に適応する能力が失われる。
・24〜48時間の休息を入れないと、筋肉は分解されやすくなる。
・9〜15歳の間に体をたくさん使う運動(しゃがむ・立つ・跳ぶ・捻る・ためる・踏み込むなど…)を
 たくさんやれば、それ以降いろいろなスポーツにも対応できるようになる(この時期が限界)。
>>153が運地なのは当然。「努力」はそれらを知ること調べることも含むから
それは「努力」じゃなくて「自己満足」

160 :
>>159
そうだったのか・・・
本当に無駄だったんだな
ま、もう関係ないからいいけど
言い訳だけど自己満足って重要だとおもうよ?
>>157
マジレスですよ・・・
それはそうと、同じ境遇の人がいるもんですね
びっくりしました
あと>>158は俺じゃないです

161 :
>>159
というか
ランニングだけしてた訳じゃないんですが・・・
腹筋・スクワットは当たり前として色々やってたよ(腹筋は上がんないけどね・・・
野球・サッカーとかも友達とやってたしね・・・
今更悪いな・・・傲慢な人間だから

162 :
つくづく嫌なスレだ

163 :
153>
へえ、そんな病気があったとは…
ちなみにおいらの運痴度は
年齢 23 ♂ 社会人
身長 164.3
体重 42 (最高値)
おいらも同じ病気かもしれないな〜
153>誰がなんと言おうときみの努力は認める。
おいらは周りとひらきがありすぎて(例えば50mではおいらに一番近いやつで1.5秒ぐらいは差があった)努力するきにならんかったよ



164 :
>>163
その軽さはもしかするとそうかもしれませんね・・・
病院で診てもらったほうがいいかもです
神経系の検査では拷問まがいのものがありますけどw(笑い事じゃねぇか
俺は、北海道の片田舎だったので皆が割りとよかった所為でムキになってたんだと
思います・・・
つねにクラスでの人気度は体育系>文系でしたからね(性格にかかわらず運動できれば尊敬されてた
人の目を気にしすぎて馬鹿やってただけのようなきもします

165 :
球技とかさ出来るやつから見れば、とって投げるだけとか蹴るだけじゃないかって思うかもしれないけどさ
俺にとって見れば、ボールが異常な速さで自分に向かって飛んでくるのをしっかり見て取れるわけがねぇし
取って自分なりに一生懸命投げても、思ったところへいくどころかあさっての方向に飛んでいったりまったくとどかないんだよ。
それに蹴ってもボテボテのゆるーいおそーいボールがあさってのほうへ転がっていくんだ。
出来るやつらの体は思ったことを思ったとおりに出来るかもしれないが
俺の体は思ったとおりにならねぇの。
そのくせ、ミスったりしたらにらんだり笑ったり・・・
そんなことされてスポーツが好きになると思うか?
にらんだり笑ったりしてそいつが出来るようになると思うのか?
所詮、出来るやつとできんやつは相容れぬ存在だってこった。

166 :
>>1
実際に、なんにもできないんだよ。

167 :
運動できないんじゃなくて
運動経験が少ないんだよ

168 :
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

169 :
>>1
苦手を克服することが悪いとは俺は思わない。ただ、人にはそれぞれ
がんばりやすい領域とそうでない領域があるんじゃないか?運動嫌いな
運痴を捕まえてやれ運動しろだの運痴は努力してないからだの言ったって、
そりゃあたしかにやればましにはなってくるだろうし、運動したほうが
健康にいいのも確かだが、別にできなくたってどのみち運動できなくて困るのは
学生の間だけ。それならいやなことに時間を費やすより好きなことを
伸ばしたほうがいいんじゃないか?自分ができるから相手も当然できるだろう
って考え方はあまりにも視野が狭い考え方だと思うぞ。
と、永遠のサッカー少年で教員志望の俺が言ってみるテスト。

170 :
ドリブルすらまともに出来ない高3の俺が来ましたよ。
>>1↑はネタじゃないですよ。
所で、おれって不器用でもあるんだけど、みんなはどう?

171 :
運動ができないんじゃなくて、運動してないんだよ

172 :
まあ、悪循環だわな。
運動音痴

学校などの体育で恥を書く

運動が嫌いになる

ますます悪化

173 :
僕も>>172みたいな感じ

174 :
恥だと思うからいけないんじゃね?
運動嫌いががんばって運動したところで毎日外で遊んだり、
クラブチームに入ってる奴ほどは運動してないんだから、
他のやつと差がつくのは当たり前。要は、何ができないのかじゃなくて
自分に何が、どこまでできるのかを把握することなんじゃないか?
他の奴だってお前ができないのはわかってるはずだから
たとえ笑われたとしても悪意があって笑う奴は少ないはず。
たとえできなくても劣等感を感じる必要はないと思う。

175 :
運動しないからますます差がついて運痴になるわけで。。
自分が運痴だと思う人は影で運動すればいい。陰徳を積め。
でも一人じゃできない運動もあるから、
そこらへんは兄弟なり親なり呼んでやればいい。

176 :
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


177 :
体育の授業でマジになるウンコがいなけりゃいい
俺は運動神経はないが体幹と身体能力のお陰で体操競技はそれなりにこなせたな。
しかし球技が出来ないから困る。

178 :
運動ができないことが嘘であることを望むが、
現実、全く逆な漏れ・・・orz

179 :
                      ̄ ̄\::.. :.\ 
                           \: .;\
                  __,,----------|_| |_|
                /'''   珍米    |_| |_|ヽ
               /     _,,,、    |_| |_|"'ヽ
 毎日ホリデー!    /    ;'''"~      |_| |_| __ヽ
              /       __   |_| |_|ゞ● ヽ
             |      ,,"-●'-'   /|_| |_|、  ::ヽ     絶対に、絶対に 、、
             |     .::      / / ヽi ヽ  ::ヽ    つ・釣ら・・釣られて堪るもんか!
             |     ::       ヽ ヽ_ノヽノ),.-、 i
             ,,―   ::          _,.-'" ,,.ヽi
            // ̄.  ::    _,,,..--‐''"´   _,.,へ )         ンガッ
             ( |  {.  ::    /  ,,____,,...-''i"  l_,-! l
             ヽヽ_/.. ::   / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙ ゙i l  
              \_ ::   ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"     l i
                 ヽ ::  / ノ           /゙i,
                 `、 :: ( (,         ,..ィ' l`'l
                  ヽ  ヽ `ヽi゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/
                    ゛'-,    _       ,,..'ァ'\
                     /   / `ー――'''''  { /
                      /  ノ           / /_
                     \  `ヽ          i___,,」
                      \ \
                       ノ  _>
                      <.,,_/~

180 :
http://youtube.com/watch?v=gNKgUmzL6aU&search=flips%20wallflip%20parkour%20flip

181 :
出来ない

182 :
できません

183 :
1は作りは話し

184 :
俺は膝で出来るけど出来なくなったな(;つД`)

185 :
小学生くらいのころから、貧血気味で
長時間立ってるだけで倒れそうなったり
頭クラクラするし・・・

186 :
ちゃんと肉食ってんのか?

187 :
ってかうんちぐらいで悩むなよ。どうせ年とってじじぃーになればいくら運動神経よかったやつもダメになるんだからさ。

188 :
とんでもない極論乙

189 :
マジで運動神経必要なのは学生だけだろ。社会に出たら全く必要ない。だから今のうちに勉強頑張れ。そして社会に出て運動神経よくて調子乗ってたやつを見返してやれ。

190 :
出来ないんじゃなくて、しねえんだよ
ここの奴らはな
殻に閉じこもって、一生ここで屁理屈でもこねとけやw

191 :
>>189
逆に言えば学生時代に運動できないと終わるわけだが。
特に小中。

192 :
>>1
お前コロコロスポーツ変えてるがなんでだ?
壁に当たったり少し部内でトラブルと止めるんだろ。
一芸を極めると万芸に通ず。コロコロ変える必要はない。
スポーツ万能ならこんな板立てないぞ。
なぜなら部活内で自分には出来るが人には出来ない事があるはず。
おれはそうゆう奴の気持ちも分かるから運動音痴板が好きなんだ。
クソスレ立てんなよ  僕ちゃんは


193 :
183のいうように1は作りだな
こんな魅力ねえスレ二度と来ないよ

194 :
運動音痴板と言うより非体育会系板になってるぜ?

195 :
ほんまや

196 :
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

197 :
やめんかwww

198 :
俺は本当に運動できないよ
とりあえず体を鍛えているところだ

199 :
投資判断「買い」カバレッジ再開 東京製鐵が大幅高
猛暑関連としてエディオンなど家電量販店株も物色
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/
日経平均
14472.9 +363.56

200 :
!!!!!!!!!!!!!LINEスタンプで100万円稼ぎたい方はこちら http://stampfactory.net

201 :
すごくおもしろい副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TNTBM

202 :2018/07/06
スポーツは害悪でしかない。
スポヲタは害悪でしかない。

●過去スレ
01:http://sports9.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1099868027/
02:http://sports9.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1135844602/
03:http://sports11.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1153752339/
04:http://sports11.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1176003731/
05:http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1192620310/
06:http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1221744391/
07:http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1245147685/
08:http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1253631285/
09:http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1275565134/
10:http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1299154176/
11:http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1308989816/
12:http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1324913261/
13:http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1331728038/
14:http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1334223979/
15:http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1349283283/
16:http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1349390045/
17:http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1353225529/
18:http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1362714742/
19:http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1362738810/
20:http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1386580825/
21:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1392846567/
22:http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1407991389/
23:http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/noroma/1415719644/

球技大会
【走るぐらいなら】運動音痴⇒陸上部【可能】
運動音痴だと就職厳しいよな
散歩・散策・ウォーキング
運動音痴がいかに自分が運痴かを自慢するスレ
ブリッジ自慢
ブリッジ自慢
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
運動苦手なのにモテる男性有名人
【マラソン】10km50分を目指すスレ【入門】
--------------------
チラシの裏@アニメ漫画業界
【常夏の島】 スーパーロック KYOI 【サイパンより】
【医療費最大の無駄遣い】MRの給与高過ぎ4
ピュア向き4万円以下のスピーカー
【ECO】エミルクロニクルオンライン3722【アセンブル】
仙台市のホテルについて語ろう
京成グループを模型で楽しもう Part8
【孤高の】孤男一人酒 85杯目【酒呑み】
★☆☆☆☆千葉県ミニバス延長戦☆☆☆☆part.16
-- 新国立劇場を語る --- Part 56
IBC 岩手放送 「ラジオ新鮮組」
【ウヨオタ】青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派【屁理屈】★31
三浦建太郎【ベルセルク】449 アシ募集中(再開するとは言ってない)
【雑草軍団】 明治大学グリフィンズ
[東大]東京大学WARRIORS[ぶっとぶ]
【マクロ】メイプルストーリー Part1【通報】
プロゲーマー はつめさんの問題点を追求するスレ 4穴
石破茂、ついに離党経歴に言及「離党したのは自民党のせいだからw 麻生ガー自民党ガー!」
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part45
お寿司屋さんの専門用語教えれ!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼