TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
たけしです
テスト
テスト
雑談オセロ。。
餃子のスレ
Welcome to the new 'nntp' board!
雑談将棋
わからない
【ネットボランティア】余ったCPUを・・・
NNTP -gt; 2ch互換BBS 実験スレッド

☆★NNTP(ニュースグループ)スレッド nr.10★☆


1 :2009/05/18 〜 最終レス :2020/05/27
NetNewsの各グループ、流れる画像・動画・音楽等の情報に
ついて語るスレです。
前スレ
☆★NNTP(ニュースグループ)スレッド nr.9★☆
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/nntp/1152160681/
テンプレその他は >>2-5 を参照

2 :
有料鯖 (内容無保証 )
www.usenetserver.com, www.randori.com, www.easynews.com
     www.NewsRover.com, www.newsfeeds.com, www.news2web.com
     www.newsville.com, www.easynews.com, www.newsreader.com
     www.Giganews.Com, www.nomadnews.com, www.onlynews.com
     newsone.net, www.omeganews.com, www.newsranger.com
     www.interbbs.com, www.supernews.com, www.spidernews.com
     www.uncensored-news.com, www.news.astraweb.com, www.airnews.net
     www.newscene.com, www.octanews.com

3 :
基本ツール
○バイナリ特化型ニュースリーダー
http://www.bnr2.org/ Binary News Reaper
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/treasure/ HyperNewsReader
○PAR, PAR2 は以下のツールを使う
http://www.pbclements.co.uk/QuickPar/ QuickPar お勧め
http://www.slyck.com/smartpar.php SmartPar ちょっぴり速いが、PAR2 未対応
http://www.fluidstudios.com/fsraid.html FSRAID
○動画方面には
http://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/ WinRAR
http://www.vcdgear.com/ VCDGEAR(.DAT -> .MPG)
○その他
http://www.geocities.com/SiliconValley/Mouse/4668/ QuickSFV
○振鯖探し
OpenNewsFinder
http://tools.artin.nu/

4 :
○PAR/PAR2 解説
NNTP ではその特性上、「記事の抜け」が避けられません。
ですので、大きな分割ファイルや、シリーズをコンプリートすることが
難しく、以前はリポストをリクエストするしかありませんでしたが、
そんな中で画期的なアイディアが生まれました。
バイナリが欠けていたとしても、PAR ファイルが必要数あれば、
取り損ねたファイルを「自動生成」することが可能なのです。
hoge.part1.rar hoge.part2.rar hoge.part3.rar hoge.part4.rar
という4つの分割ファイルがあって、このうちのどれか一つが
欠けている場合、hoge.p01 というファイル(パリティファイル)
を拾って、QuickPar にかけてみてください。
そうすると、見事に欠けていたファイルが復元されます。
もし、2つ欠けていた場合には、.p01 .p02 の2つのパリティ
ファイルを拾ってきて、同様に QuickPar にかけてあげれば、
2つとも復元されます。
なぜ、こんなことが可能か? 実は凄く単純なことです。
D1+D2+D3+D4=P である場合、D1=P-D2-D3-D4 であり、
また、D4=P-D1-D2-D3 が成り立ちます。
その P となるものが「パリティファイル」なのです。
実際にはもう少し複雑な計算になりますが、原理はこのとおり。
本データの欠損を補う量の PAR ファイルを拾ってくれば、
復元が可能なのです。

5 :
PAR2 は、PAR を進化させたもので、PAR がファイル単位でしか
復元ができなかったのに対し、ブロックという単位での復元を
行います。
NNTP では、分割ファイルを更に複数アーティクルに分割して
投稿するのが一般的ですが、このうちの1アーティクルが
欠けても、1ファイルを丸々失ってしまうことになります。
PAR2 では、完全ではないファイルのうち、有効なブロックを
生かしてくれるので、復元に必要なパリティ・ブロック数を
節約することができ、また、不定サイズのファイル群のパリティ
ファイルに無駄を生じさせることがありません。
その他にも PAR に比べてメリットがあります。
現在のところ、一押しの PAR ツール QuickPar
http://www.quickpar.org.uk/index.htm
PAR についてもっと知りたい方は SorceForge へ。
http://parchive.sourceforge.net/

6 :
スレ建て乙

7 :
お勧めのグループある?

8 :
nihon.internet.website.2ch

9 :
Mag-fashionすげえな
めん玉飛び出たわ
ポーズがグッドでお気に入りだったけど
B地区すら見えしないと思ったら
具がはみ出してるやんwwwwwww
いや今更な話題だが

10 :
とあるa.b.m.animeのデータ
あがってるファイルが全部par2だけ・・・
一体どうやって結合すんの?
わけわからん(;´Д`)

11 :
バイナリが保存期限切れ

12 :
もしかせんでもとあるアニメの第7話かw
それちゃんと全部復元するのに必要な分のブロックが投稿されてるんで
par2全部落として復元するだけ。
漏れの非力なパソコンだと復元に1時間かかったけどな('A`)

13 :
>12
うぐ おっしゃるとおりの第7話です。(^_^;)
par2全部落としたつもりですが、quick par で時間がえらい懸かるってことですね?
quick par走らせてそのまま放置するが吉。って解釈でおk?
ありがとございます。 やってみます。

14 :
出来た。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>12に感謝!

15 :
y&bが過疎ってるんですけど、みんなどこかに引っ越したんですかね。

16 :
>>15
投稿していた奴にメールで聞いてみればいいじゃん
グループによっては教えてくれる事もある

17 :
par2だけで配布するという発想はなかったな。ちょっと目ウロコ。

18 :
米 AT&T、Usenet への接続廃止へ
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/06/11/0018228

19 :
>>18
いっそインターネットへの接続止めればいいのに

20 :
米AT&T、この不況を乗り切るためInternetへの接続を従量制に(1秒5セント)

21 :
Hi,
I am doing a megapost of non nudes models...
Setnumbers might be wrong, files might be missing...
Take it as it comes...
Of each set a preview picture is posted...
I Will post in 5 parts...
The total post contains 547431 pictures, 142 GB in size...
15% par for each serie is included...

22 :
>>21
a.b.p.katie?

23 :

Auto Binaries Collector
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se136488.html
このソフトってすごく使い勝手悪くない?
いきなりグループ内のすべてのファイルをダウンロードし始めるんだけど・・。

24 :
たしかにココ最近
katie で着ろりが大量うp中で 他のファイルが
流されちゃってる・・・

25 :
http://www.usenetserver.com/ja/index.php?
いつのまにか日本語に対応してた

26 :
日本語対応が増えるのは良いことだな。

27 :
本当だ。昔使ってたけどギガに乗り換えちゃったよ。
また乗り換えようかな・・
でもギガと比べてまだ未成熟な気もする。

28 :
>>25
よく見ると規約とかは翻訳されてない。
gigaに比べると不完全なので俺はgigaでいいや。

29 :
大物を落としたくなった時に3ドル無制限はかなり重宝(1時間あたり3Gしか落とせないけど)

30 :
慣れたところが一番

31 :
教えて欲しいんだけど、
今度、パソコンを買い換えるんだけど、
OSをXPからVISTAの64ビットにしてもBinary News Reaperは問題なく使えますか?
Windows Vista(R) Home Premium SP1 正規版 (日本語版) 64ビット
を使っている人教えてください。お願いします。

32 :
giga繋がる?

33 :
もうなんも落とすもんねーな。

34 :
AMS流れなくなったな

35 :
binsearchが使えない
parだけ纏めるなよ 本体も入れとけよ

36 :
そういや漏れの使ってた検索サイトがいつの間にか潰れてたぜ・・・

37 :
「漏れ」って久しぶりに見た
やはりここだけは時代が止まってるんだな

38 :
y-a-bに大量ポストされてるのって中身なんなの?

39 :
>>38
くだらねえ外人のスナップショットの詰め合わせ
ハプニングもないし落とす価値なし

40 :
>>39
オレも知りたかった、あんがと。

41 :
>>39
サンキュー

42 :
>>49
ヨンキュー

43 :
>>59
ゴッキュー

44 :
ポスターたちはどこに行ってしまったんだろう
落とすものがない

45 :
AVでも落として適当に見るとか。
炉利ならAVなんか見ないかw

46 :
bella-modelやvladの新作が見たいんだけど上がってこないね

47 :
>>44
俺の行っていたグループの連中はircに入り浸っている

48 :
Kuni-scanの人ならircで会った事ある

49 :
abmeaを掘り返してるんだけど、マッサージ盗撮シリーズの外人受けの良さに驚いた。
確かにあのジャンルは画期的な発明だけども、あれが外人にも通用すると思ってなかった。

50 :
日本製だと知ってて見てくれると有難い

51 :

  ('A` )つ,☆ペチペチ
   と_,、⌒) )
     (_ ノノ

52 :
>>51
約一月ぶりの書き込みがそれか!

53 :
Where have all the posters gone
Gone to jailhouse everyone

54 :
10年前の分割ファイルをリクした奴に即行で
応えた奴がいたのには驚いた

55 :
y & b のPretty Katiaの分割ファイルが全て破損してるんですけど
他の方はどうですか?ちなみにHNR使ってます。

56 :
http://pb.pictureview.com/cgi-bin/NuPV/GetPage/2x8x100x146/pv2/1/B-8-0-0/alt.binaries.pictures.youth-and-beauty/2132/20091012/70/index70.html
HNR特有の問題かな

57 :
廃れそうで廃れないニュースグループ
もう何もないから解約しようと思うと案外流れてくるもので・・。

58 :
ギガニュースの人が流したりしてるのかね

59 :
>>58
俺もそれおもったことあるわ。
ロダのRSやMUなんかも意図的とも思える量が…。

60 :
なんかいいのあった?

61 :
洋楽は元気に流れているな
ツアーの追っかけですぐ出てくる
出所はどこかわからん

62 :
最近復活気味

63 :
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生RAVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1256707678/

501770019531249

64 :
alt.binaries.japan.iroppoi
に今頃気付いたんだけども、力武イズムというものはいいな。
イビツな体型でパイパンであれば、モデルの年齢に関係なく、力武作品となりうる。
それを疑似幼児ポルノと無粋な呼び方をしたマスコミはなんとも下品。
出てきたら、また、新たな力武イズムで突っ走って欲しい。

65 :
未だにグループが増えているんだな
海外はnntpでしか好き放題にやりとりできないのもあるんだろうな

66 :
nntpは死なず

67 :
ロリータ死すとも

68 :
ttp://www.bnr2.org/
気がつけば2005年で更新終っているんだ

69 :
bnrってセブンで動きますか?

70 :
y&bがさっぱりだと思ってらtottyにけっこう来てるじゃん。
もっとはやく気づけばよかった。

71 :
このご時世にネ申サーバー

72 :
そんなグループ知らんかったああぁぁ。
とんとんとん。

73 :
Easy News 朝からダウン出来ない・・・
HNR使ってるけど落とそうとするモノ軒並み「記事要求に対してエラー受信」ばっかりだ
(´・ω・`)ショボーン

74 :
何番?

75 :
katieのBDは見たことの無い絵が多いな これは落とさなくっちゃ

76 :
もうBTやーめた。

77 :
さて、今年もあとわずかだな...。
なんか話題ねーのかよw

78 :
>74
スマン 自己解決しますた

79 :
Down禁止法とか児ポ法とかがnntpに及ぼす影響はいかに?
nntpの匿名性(ユーザーから言えば安全性)はどの程度保たれるのかな?

80 :
大抵のところが投稿時のIPを記録してないって言ってるけど
ほんまかいなと思う・・・

81 :
a.b.e.p.80s に、ババアになったジンジャーリンが黒人と絡むビデオが流れていた
賠償請求したい気分になった

82 :
ハッピーホリデーでまた大量になんか流れるんかな?

83 :
クリスマスプレゼントまち

84 :
そんなドラマみたいな事して通用するかいな

85 :
GiganewsのVNPサービス凄いな(;´Д`)
完全匿名でネットサーフィン出来る

86 :
なんかよく分からんが匿名にしてくれるサービスっぽいな。
一般提供も始めるらしいからこれからは必須のサービスになったりするんかなあ。

87 :
どっかにクリスマスプレゼントは来てないのか

88 :
あけましておめでとう。

89 :
不景気だなあ
ろくなポストがない

90 :
フリ鯖が枯渇している

91 :
逆に不利鯖がまだあることに驚く
てかロクに使わんのに有料鯖使うおれもどうかしてる

92 :
ついに終わった
もうだめだ

93 :
またフリ鯖か?

94 :
何が終わったか気になるがな。

95 :
新婚期間

96 :
青いバスがでるよ

97 :

       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    だ >
             < 予 れ  >
             <    も >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /          \
          /            \
         /                 \
       /                   \

98 :
こないだモバゲートップを携帯で開いたら
検索ボックスに入ってた単語が
倉橋のぞみ
だった
吹いた

99 :
NewsLeecherいいね。
こんな高いの誰が買うんだよと思ってたんだけど、
試用期間が終わったら間違いなくOrderしてしまいそうだ。
・HNRで特定の投稿者の投稿がデコードできない
・HNRで巨大グループのヘッダを落とすと、なぜかメモリ不足で落ちる
・BNR2で巨大グループのヘッダを落とすと、極端に動作が遅くなる
・BNR2でローカルのヘッダリストがよく壊れる
なんて人にはおすすめ。
ところで、SuperSerchの仕組みはどうなってるんだろう。
専用のデータベースにアクセスしてるのかな?
なんか気持ち悪いんですけど。。。

100 :
SuperSearchは専用のデータベースを使っています。
全てをインデックスすることは巨大なインフラが必要で、
購読料を支払うことになります。
かなり役立つと思います。
ttp://www.newsleecher.com/?id=special_gn
すでにGigaの客じゃないなら、
このページで新しいダイヤモンドかプラチナのアカウントを作成すると
GigaをキャンセルするまでSuperSearchはただです。

101 :
leech使ったら、BNRには戻れない。

102 :
Unison使ってる人いる?
ver.2はどうなのかなー。

103 :
bnr再起動すると、Queueが消えてることがあるのは何とかならんかね

104 :
なんかゲームやアプリケーションの名前が
恐ろしい数流れてたけどありゃなんだ?
ファイルサイズもせいぜい1Mぐらいで
ソフトそのものが流れてたわけじゃなさそうだけど。

105 :
オレはウィルスかトロイとみなしてすぐ消した

106 :
>>104
rarの奴じゃね?
びるす

107 :
wassilij だけでヘッダーリストがざっと50万か。

108 :
なるほど、ヴィ留守か。
下手したら引っかかってたわ('A`)

109 :
wassilijたん、まだまだ投下しまくりだな・・・

110 :
どこやねん

111 :
dukeたんも思い出してあげて下さいw

112 :
名前変えてまた垂れ流しとるな・・・

113 :
BNRってWindows7でも動きますか?

114 :
newsceneでええやん
なんでみんなそんなに金をケチるのよ

115 :
Astraからalt.binaries.sounds.mp3.jazzが消えてた。
これがないと、おいそれとCD買えないから困った。

116 :
なんかあったんかね。

117 :
すまん。bnr2の問題っぽい。
leecher試用中。

118 :
冬のソナタ50万ぐらいあるよな・・・
もう嫌がらせに近い気がする('A`)

119 :
投稿者とかで自動的に削除する機能がほすぃ。

120 :
ギガ調子悪いぞ
ヘッダ読みこまねぇ

121 :
朝からヘッダが来なかったが俺だけでなくて安心した

122 :
gigaさっきまで繋がらなかったが、
openVPNの設定(GUIの方)をしたら繋がった。
なんか向こうの方で設定ミスってんじゃない?

123 :
ギガ・プラチナ会員ですが同じくヘッダが来ません。
質問があるのですが、画像集めのリーダーに
SBnewsを5年ほど愛用しています。
http://www.newsrobot.com/
です。
ギガのnewsbinを使っている方がいれば
使用感を教えていただけないでしょうか。
お願いします。


124 :
ギガのヘッダ来たよ

125 :
まあさすがに1日もあれば直るわな。

126 :
トレーシーローズに動画13本きてるけど
パスなに?
ところで
「パス何?」
「昔からいるやつなら知ってるだろ帰れニワカ」
「パス厨R」
等々、洋の東西を問わず同じ応酬でわらった

127 :
懐かしいねえ。jbpeとかもう15年前ぐらいの話か。

128 :
これ見て!
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
ばらまこーよ!

129 :
「ニュース」で検索して爆撃してるのかw

130 :
某ハイスピード ココ2・3日の流れは何なんだ?
おかげで定期で流れる物が訳判らなくなってるし
ログ見るだけでリストがパンクしそう

131 :
某マルチポストがなくなった?だけまし。

132 :
漂白剤276話だけで20個ぐらい流れてそうな勢いだなw

133 :
すごくインチキなものだけど、PAR2 をバッチ実行するものって需要ある?

134 :
>133
ここにあるExecSより使いやすいなら欲しい。
http://www.bekkoame.ne.jp/~hiroko.k/sukonbu/software/index.html

135 :
>123
すごい遅レスだけど、、、
定期巡回するグループはHyperNewsReaderを使って全ファイルをダウンロード、
ピンポイントでファイル(巨大動画ファイルとか)を落とす場合はNewsbinを使う。
Newsbinはヘッダのダウンがすごく速いので、100万件超とかでも気にならないのと
nzbファイルに対応しているので、nzbファイルさえあればWebやP2Pでダウンロード
するのと同じくらい簡単なのがいいね。
nntpで投稿されたファイルを検索してnzbを作れるサイトと組み合わせると最強。

136 :
>>134
ざっと眺める限り、そっちの方が出来いいわ。

137 :
ハイスピードだけで50万もある・・・('A`)
ヘッダの確認に時間かかりすぎるぜ。

138 :
差出人: A.E.O.N <interc...@next.my-machine.com>
日付: Fri, 09 Mar 2001 23:03:42 +0900
件名: Re: Stop sending E-mail to reve.iijnet.or.jp
>この疫病体が。
>
>なに、しゃあしゃあ抜かしてやがる。てめぇのようなNetNews全体を愚弄する
>馬鹿ものにはいえねぇ科白だってことがわかんねぇようだな。
>
>このabuserが。とっとと「会話の補完」とやらをやってみやがれ。
>--
>鴇谷智彦:CIS
>mailto:to...@fhe.freeserve.ne.jp

139 :
http://groups.google.com/group/fj.misc/msg/e23175533e87eda5
http://groups.google.com/group/fj.news.usage/msg/467098628b2333f9
|
|⌒彡
|冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / <  富士通採用試験に出るよ。
| /    \__________________
|/
|

|
|  サッ
|)彡
|
|

140 :
なんなのこれ?

141 :
昔は匿名掲示板どころか
所属機関と本名を丸出しにして罵倒しあってましたからねー

142 :
http://groups.google.co.jp/group/nihon.config.policy/msg/e47884d6a857dd7a
ニュースグループ: nihon.config.policy
差出人: "Naoto Zushi" <news-admin@muzik.gr.jp>
日付: Sat, 13 Dec 2003 23:46:17 +0900
>  私は過去、現在の@niftyのフォーラムの運営に携わり、その前には商
> 用ネットワークの運営管理をしていました。
>  そういうネットワーク管理者で過去言われた話として、一人のabuser
> の断罪をためらう間に、10人以上の善良な会員が去り、100人以上の参
> 入予備者が逃げる、というのがありました。
>
>  abuserに寛容な世界は、今の趨勢にマッチしない、ということです。
> --
> ----------------------------------------------------
> Naoto Zushi(厨子 直人) <news-admin@muzik.gr.jp>

143 :
自分のabuseには寛容だった将軍様は誰でつか?

144 :
そういうのは他所のスレでやってくれないかな。
ここはエロ画像とかエロ動画とか、そういうものについて熱く語り合うスレだから。

145 :
http://groups.google.co.jp/group/japan.yoso/browse_thread/thread/5d205bdacd15f65e/e05699d27f4fc208?hl=ja
http://groups.google.co.jp/group/japan.yoso/msg/e05699d27f4fc208?hl=ja
>> | 俺は実名投稿者であって、
>
>> 先ずは、姓だけでなく、名前(持っていたらミドルネーム)も示したらど
>> うですか?
>
> 夢沢・アントワーヌ・レオン・フロレル・ド・サン・那智。
>
>> #「鈴木」とか「高橋」とか「田中」だけじゃ匿名と変わらないと思う。
>
>「田中島正幸」(敬称略)っつーのも、NetNewsでは匿名と
>あまり変わらないのでは?
> 私の場合、奥さんと真慈(長男)に危害が及ぶのを
>恐れているので、自分から本名をあかすつもりは
>ありません。「fj.rec.poems」や「japan.poem」に
>投稿した作品に関して、好意的な感想メールを送って
>下さる方がけっこういらっしゃるのですが、ごく稀に
>「崇拝」に近い文面のメールを受け取ることがあります。

146 :
> だからといって、こんなに面白いインターネットや
>NetNewsをやめる気にはなりません。
>
>「交通事故は恐ろしいが、車のメリットを放棄したくは
>ないので、自分ができる限り安全運転に心がける」と
>いうのと同じスタンスです。
>
>******************************************
> パンツを被れば開運招福! 75点の男 
>  ▲ Nachi Yumesawa --夢沢那智--
> φ(^^;) ema...@nna.so-net.ne.jp
> 6月1日からの2週間は第2回ネットニュース
>アイドル人気投票週間です。投票はお早目に。
>******************************************

147 :
本名で投稿しろというから本名で投稿したら
なぜかインターポールが来たでござるの巻

148 :
そういや暗号化システムはどうなったんかなあ。

149 :
差出人: A.E.O.N <interc...@next.my-machine.com>
日付: Fri, 09 Mar 2001 23:03:42 +0900
ローカル: 2001年3月9日(金) 午前9:03
件名: Re: Stop sending E-mail to reve.iijnet.or.jp
>この疫病体が。
>
>なに、しゃあしゃあ抜かしてやがる。てめぇのようなNetNews全体を愚弄する
>馬鹿ものにはいえねぇ科白だってことがわかんねぇようだな。
>
>このabuserが。とっとと「会話の補完」とやらをやってみやがれ。
>--
>鴇谷智彦:CIS
>mailto:to...@fhe.freeserve.ne.jp

150 :
ハイスピード、カオスな状況が収まらんな。
今度は80Kで大量にヘッダ垂れ流しか・・・

151 :
グループをnzbでまとめて一気に落とすって出来るの?

152 :
>>149
これ永遠に残るんだろうなあ。
ネットで初めて見たキチガイは日下部で、初めて見たメンヘラはAEONだった。

153 :
グループをまとめたnzbファイルがあれば可能だろうけど。

154 :
Google groups に半永久的に保存されるだろ?

155 :
N・Z・B!
N・Z・B!

156 :


157 :
なにか
いいもの
ないかな

158 :
a.b.m.e.asian 久しぶりにイイすなぁ

159 :
セイバン天使の羽根ランドセルのCMが力武っぽい。
動画版フレンズを見てるみたい。

160 :
テレビはアニメしか見んからそんなCMは見れそうにないぜ・・・

161 :
26日0〜8時ぐらいの記事が抜けまくりだな。
記事抜けは久々だぜ・・・

162 :
ハイスピードは、何で同じの連続して投稿すんだよ。

163 :
はやぶさの剣を装備しているから

164 :
linuxで良く頑張ってるとは思うけど
傍目ではエラー訂正やパリティに関しての無知を晒して
トラフィックを無駄に使ってるようにしか見えないな
誰もいなくなったグループよりはましなんだろうか
P2Pからpar無し丸ごと転載されるよりは手間も害も少ない

165 :
単なる設定ミスで暫くしたら気づいてくれると思ったら
そんなことはなかったでござるの巻。
parも一緒に投稿してんのにはやぶさの剣装備は
マジで理由が分からん・・・
ヘッダ30万で済む所を60万とか勘弁して欲しいけど。

166 :
いわゆるbotのようなものだから投稿に拘りなんかなんか無いんじゃね

167 :
いまだにスパムをフィルタリングする極意がわからん

168 :
僕はSPAM界の神になる

169 :
posters come back

170 :
where?

171 :
test

172 :
tottyのパス、abc123だけわかんね。

173 :
なんか良いの流れてたん?

174 :
a.b.al

175 :
>>174
おおっ、そんなグループがあったとは…
thanks!

176 :
ヴィーディーメンバーズこむってどうなのかな

177 :
VDMEMBERはどうみてもFBIのおとり捜査だ

178 :
Σ(゚Д゚;エーッ!!

179 :
gigaの糞化が我慢できなくなってきた
10年ぶりだと安くて早いの探すのがえらく面倒だ

180 :
どう糞化したんだ?

181 :
LSシリーズとかみんなどこにいっちまったんだろう

182 :
海外の大容量あぷろだに置いてある

183 :
just4todayとpublic.teranewsがここ数日間ダウンしている。just4todayは一時的な
メンテナンスだと思うが寺はホ−ムペ−ジにもアクセスできないし、もうこれはだ
めかもしれんね。また抜けのない公開サ−バ−を探すry。

184 :
テラだけは潰れないものと思ってました

185 :
public.teranewsはtoomanyconnectionでアクセス権取れたことがねえ。

186 :
teraのホームページ今アクセスできた

187 :
ハイスピードの2重投稿がなくなったっぽいのは喜ばしいな。
ひとつだけ記事番号が突出してたからな・・・
しかしなんで急に止める気になったんかねえ。

188 :
2重投稿再開でござるの巻き・・・orz

189 :
nzbを付ける進化をした>Comfun
パリティも1つおまけするようになってウザさも増した
GameDemon(JBinUp)は相変わらずパリなしゴミ撒き散らしで進化なし
skuldはpowerpost2000AA使いで一番サーバーとクライアントの負荷は少ないが
BDMVのRAWでパリティ多め複数グループはやはりウザい
どいつもP2Pからの転載野郎のロクデナシだと思われ捏造ファイルもアリ
nfoのアド辿れば直接文句も言えるかと
まんどくさなので俺はやらんけど

190 :
comfun、分割ファイルのサイズを無駄に大きくしたら
エラー率も100個に1個とか無茶苦茶になってる・・・

191 :
comfunのyEncはバグ持ちみたいだからなあ
自動リペアのleecher使いには問題にならない程些細な事なんだろうけど
leecher使い辛いし

192 :
結局元に戻して何がしたかったんだ状態だな。
エラーについてはよほど文句が行ったんかなw

193 :
newsbinproで検索をFrom:で検索したいのですがサーチの項目にもないし
NLならposterの検索項目あるのですが、newsbinproはFromの検索はできないのでしょうか?

194 :
寺、どうしちまったんだ。

195 :
何かあったん?

196 :
>>195
もう10日ぐらい「サーバーが見つかりません」エラーが出るんだ。

197 :
ベ イカレン トコ ンサルティングは新卒内定辞退強要を行った執行役員を
かくまう、非常に悪質な犯罪企業です。ベ イカレン トを名乗る
ふしだらな元ホスト営業があなたの会社にも訪れる可能性があります。
関わるともれなく産業スパイ活動により情報流出が発生します!


198 :
また15時間分くらいの記事が抜けてるな・・・
>>196
試したら確かにないな。
まあそんな時期もあるってことだろう。

199 :
easynewsに入ってもう10年目だよ 割れもやってないしロムも落としてないつーか興味なくなった
そろそろ辞め時なのかな俺の余ってる500GほどのロールバックGigs誰か買い取ってくれw

200 :
オンラインストレージの代わりに使えないかな。
rarでパスワード付けて。

201 :
ロールバックGigsって何ぞ?

202 :
用語間違えてたすまんロールオーバーGigsだ
一番安いクラシックアカウントだと月に20GまでDL出来る 使わないと最大500Gまで溜まる
あと継続していくといろいろプラスしてくれるが

203 :
あとeasynewsはHTTPサービスが恐ろしく優秀だからなー
ワンクリックでrarの中身見れるしmp3なんかだと再生ボタンアイコンが付いてきてその場で再生とか
便利つーかやりすぎだろみたいなw 違法サービスなんだからもうちょい大人しくしろよみたいなw

204 :
ニュースグループは死んだ

205 :
highspeed に 韓流あげている クズが居て イライラする
こっちは鼻っからアニメだと思いこんでいるんで アニメかと思ってタイトル検索するとPVだったりしやがる

206 :
AKBとかあったんで歌のPVか何かだろうなと思ったらやっぱそうか。
なんでアニメのとこに上げんだろうな。

207 :
global.quake

208 :
Eweka Internet Services を遮断 ゴミ撒き

209 :
abaなんか100万単位で記事流れてて凄いな

210 :
10重20重投稿でも謎だったのに113重投稿とかされると
どうしてこうなったのかcomfunを小一時間問い詰めてみたい。

211 :
NNTPオワタね

212 :
comfun対策としてnlを使うことで回避できるが有料な上にdecoderやfilterが貧弱とかcomfun以外ではあまり役に立たない
decode負荷が軽めなので昔のCPUでもそこそこ動く以外の利点をbnr使いの俺は見いだせなかった
xnewsとかnewsbinは使わなくなって久しいので分からない。。。

213 :
久々にabmeaで500万ヘッダーほど落としてみたら、85%スパムでびっくりの巻

214 :
ハイスピードなんか100万ヘッダー落としてみたら85%重複でびっくりすんぞw

215 :
最後に残ったポスターが去り、そして誰もいなくなった

216 :
はやぶさの剣はいつから呪われた装備になったんだよ

217 :
板の過疎っぷりがすごいな

218 :
ircに移動しているな
お誘いあったがワケワカメ

219 :
急に明日虎からのダウン速度が10分の1ぐらいになった・・・
まさかバイダの規制対象にでもなったんかなあ

220 :
新年だからって特に何も流れてないなw

221 :
昔はホリデーは特別だったよなあトオイメ
と言う俺も全然接続すらして無いが

222 :
Paypalで申し込めば何度でもFreeTrialが受けられるから美味しいな
リミットに到達すれば向こうから停止してくれるので料金もかからん

223 :
海外ロダ閉鎖ラッシュで、NGに回帰しようという流れがあるね

224 :
オフ会とかFTPも復活するかもな

225 :
nntpのスパムは宣伝よりポイズニングが主体で、誰が何のためにやってるのかよくわからん。
このポイズニングを効率的に回避できないとnntpへの回帰は難しいと思うな。

226 :
Web上のsearchサービスを使えば今でも利用価値がある
米国TV放送のTS録画入手など「質」があらかじめわかってわかっているものを利用している
利用中のサーバのDL速度は5GB/2時間程度で、コスパとの見合い許容範囲
但し高速サーバを選んだとしても相当遅いのが現実なので、投稿(=upload)するつもりはまったくない

227 :
ポイズニングってのはウイルスばら撒きの事か? 
ファイル名だけ変えて中身同じのexeファイルとか確かに凄い量だよな
WinRarのパッチ探しすら疲れるかんじ

228 :
あんなん誰がひっかかんだよwwwって思うが
100万人に一人でも引っかかればって感じで流してんのかね

229 :
(^ν^)「ν速から来ました。この板見てたら寂しくなったのでageときます」

230 :
TKH

231 :
ほしゅ

232 :
あげ

233 :
詐欺会社ベイカレント・コンサルティングに注意!
内定辞退強要 退職休職強要 賄賂接待 社員経歴偽造
偽装派遣 パワハラ 顧客情報流出 高卒執行役員
入社後被害者多数!絶対に入社してはいけません!
ベイカレント内定辞退強要被害者間宮理沙著「終わりがない就職活動日記」


234 :
a.b.global.quake
こんなグループあったんだなw

235 :
もう終わってるけどなw
ところでIVに特化したグループないかしら?

236 :
IVってなんぞ?

237 :
Does anyone know of a working m2n gateway, and how to psot to it? I used to
use anon.lcs.mit.edu and newsanon.yi.org, but they don't appear to work now.
Many of the free and university sponsored sites are shutting down or restricting
inbound mail from their internal networks only due to abuse.
There were a couple of GNU Project sites that just recently shut down as well - for -
you guessed it - big-time abuse. Providers have some pretty serious consequences
if their domains/ip blocks become known areas that generate spam.
Here is an additional list that you can check. It is not a new list - but you may find
some useful and still open sites:
group.name@news.cs.dalca group.name@news.demon.couk group.name@dispatch.demon.couk
group.name@brushtail.hna.comau group.name@myriad.alias.net mail2news@c2org
mail2news@utopia.hackticnl
Here is a list of spotty servers. I think most of these have filters up now:
group.name@undergrad.math.uwaterlooca group.name@julian.uwoca
group.name@cs.dalca group.name@news.cs.indianaedu
group.name@cass.ma02.bullcom group.name@paris.ics.uciedu
group.name@magnus.acs.ohio-stateedu group.name@ug.cs.dalca
group.name@usenet.ucs.indianaedu group.name@bullcom
group-name-news@newsbase.cs.yaleedu group.name@comlab.ox.acuk
group.name@ccs.uwoca

238 :
何て書いてあるんだw

239 :
Does anyone know of a working m2n gateway, and how to psot to it?
I used to use anon.lcs.mit.edu and newsanon.yi.org, but they don't appear to work now.
昨日、仕事が終わって家に着き、冷蔵庫を開けたところ見慣れない食べ物が入っていた。
こんなもの買った覚えはないが……?
Many of the free and university sponsored sites are shutting down or restricting
inbound mail from their internal networks only due to abuse.
恐らく家族が買ったものであろうと判断して、とりあえず食べて見ることにした。

240 :
マサチューセッツ州は停止しているようだ。
一カ所だけ生きているようだが反応無し。

241 :
public.teraが全然だ
ipアドレス変わってからtoo manyじゃなくrefusedになった
どうしたことか

242 :
寺になんかあったんかね

243 :
無料鯖激減どころか絶滅したっぽいな

244 :
Does anyone know of a working m2n gateway, and how to post to it?
無料鯖はあるがjapanには1件もない。

245 :
http://groups.google.com/group/fj.news.usage/msg/467098628b2333f9
差出人: A.E.O.N <interc...@next.my-machine.com>
日付: Fri, 09 Mar 2001 23:03:42 +0900
ローカル: 2001年3月9日(金) 午前9:03
件名: Re: Stop sending E-mail to reve.iijnet.or.jp
>この疫病体が。
>
>なに、しゃあしゃあ抜かしてやがる。てめぇのようなNetNews全体を愚弄する
>馬鹿ものにはいえねぇ科白だってことがわかんねぇようだな。
>
>このabuserが。とっとと「会話の補完」とやらをやってみやがれ。
>--
>鴇谷智彦:CIS
>mailto:to...@fhe.freeserve.ne.jp

246 :
無料鯖は存在するが使えるgatewayが無い。binariesを受け付ける
gatewayが全くない。

247 :
          ,oo⌒へ)/へo、
        f彡"/γ/ハヾ、 ヽミ>
          | f //ノノ从))) ))
         l ヘ | fエ fエ レ'く   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ从ハ~~ ヮ~ノノリ) < なに、しゃあしゃあ抜かしてやがる
            _ノ〕 ー'〔__"     \__________
            r"  ^  ^ `ヽ.
         l  f    Y   ヘ i
            | i、 ゚ ノ、 ゚ ノ |
         | )      〈 j
           V   ,    V
          f       j
            f  、     , i
          |  ヽξξノ  }
             |   (U)  |
           |    ll   |

248 :
洋モノAVのBDの大元ソースはニュース・グループ!
探し方は自己努力で頑張ること

249 :
メッセージがサーバーにありません
サーバーにメッセージが見つからないため、要請されたメッセージをダウンロードできませんでした。
--------------------------------------------------------------------------------
通常、ニュースサーバーは記事に有効期限を設定し、空き容量を確保します。
IMAP は一度に複数のメール プログラムがアクセスすることができます。 複数のメール プログラムで
メールをアクセスすると、表示されているメッセージの一覧が最新の情報でなくなる場合があります。
[更新] ボタンをクリックすると、一覧を更新します。

250 :
板違いじゃないスレ?

251 :
10年以上粘着を続けられるってすごいね。
久しぶりにGoogle groupsで見てみたら、粘着さんとdeus氏以外誰もいなくて笑ってしまった。
まぁ、サーバ動かして全部探したわけじゃないから、他で動いてるのかもしれないけど。

252 :
http://xsusenet.com/
フリーで25GB落とせるよ 

253 :
>>251
遠慮しないで"登校"しろよ

254 :
comfunたんの重複病がまた激しくなってるな・・・
なんで500個のファイルが30万になんだよ('A`)

255 :
亀嶺なねーちゃんを東郊東光頭高当港東興してくれ!!!!!!!!1

256 :
投降しろあほ

257 :
100 ヘルプのテキストが続く。
200 要求受け付け可能である(投稿可)。
201 要求受け付け可能である(投稿不可)。 
205 通信路を切断する。
211 ニュース・グループが選ばれた。
記事の数、記事番号の上限、下限、ニュース・グループ名。
235 記事の転送は成功した。
335 記事を送れ。最後は、CR-LF . CR-LF 。
400 サービスを中断する。
411 そのようなニュース・グループがない。
421 もうそのニュース・グループには次の記事がない。
435 その記事は欲しくない。(もう既に受け取っている)
436 転送に失敗した。後でもう一度転送しB$iて欲しい。
437 転送に失敗した。もう転送するな。
500 コマンドが認識できなった。
501 コマンドの文法に誤りがあった。
502 アクセスが制限されている。

258 :
DL違法化で、目立つところを避けてnntp回帰って線はないかな?

259 :
[P2P,VPN,VPS,Seedbox,DDL] 10月以降の対策スレ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/download/1345981094/

260 :
2ヶ月以上空いて再び亀嶺なねーちゃんが再開しましたが
その2人は以前陶工されたはずです。
2010以降をお願いしたい。

261 :
データを遅れるが転送しないぞ。撥ねているのか。

262 :
astrawebがマスターカードやめてくれと泣き言をいってきた。
おまえんとこの設定が悪いのに。

263 :
投稿者は1人しかいない。
タイトルとデータが一致しません。
最近のデータをお願いしたい。

264 :
Astra使っている人へ
決済を、2CheckOutからMulticardsかPaypalに変えてくれとメールが来たんだけど、
みんなのとこにも来た?

265 :
アストラが急に接続できなくなったので
久しぶりにログインしてみたら
reactivateを要求されて
paypalに変更しなきゃならんみたい
面倒くさい

266 :
特にメールはないけどそんな強制的なことすんなら
もっと前から周知してくれと思うわな
ちゅうかpaypalとやらの登録方法調べなあかんな・・・

267 :
2checkoutは10月あたりからおかしかったんだよね。
プロトコル違反とかでマスターカードから拒否されるようになった。
その後「マスターやめてくれ」って泣き言を書いたメールはきたけど、
やっぱ、そういう問題じゃなかったな。

268 :
オレのはリア充も泣いて謝る三住VISAなのに
それでも蹴られた
2COは何やらかしたんだろう

269 :
こんな文面だったよ。

Dear Valued Astraweb User,
Account: xxxxx
We regret to inform you that we no longer work with 2CheckOut as our billing processor. We are unable to rebill your credit card for news.astraweb.com.
Your subscription has lapsed and we have deactivated your account. You will no longer be billed. We did not notify you earlier, as we had to let your account
lapse before you could change billing processor. It also enables you to be eligible for reactivation discounts.
We encourage you to reactivate your account with our other processors, Multicards or Paypal. For the inconvenience caused, we are offering special
discounts if you reactivate your account with us.
Please visit this link for the discounts and to reactivate:
http://www.astraweb.com/members_v2/reactivate-special.cgi?u=xxxxx
The discounts apply for the first billing only.

結局、俺はMulticardsに切り替えて、初回、$15→$7.5のdiscountになった。

270 :
漏れんとこにも2COで決済できないってメール来た
明日虎たん決済会社変えたってことか
まあずっとアクティブだとなんか特典とかあるわけじゃないから
一旦切れても特に問題ないけどさ

271 :
あけおめ。
なんか良いの流れてる?

272 :
手形

273 :
お前が流せ

274 :
abmea がまだ生きてるのはありがたい

275 :
「ネットニュース」の意味が違う時代に来てしまったんだな
NNTPを使ったことのある人は、インターネット黎明期になるのかな
2chとか Web 掲示板を見たときバカにしたけど
最近じゃなにもかも HTTP だ
WEB メールつかう人増えたから HTTP だし

276 :
          ,oo⌒へ)/へo、
        f彡"/γ/ハヾ、 ヽミ>
          | f //ノノ从))) ))
         l ヘ | fエ fエ レ'く   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ从ハ~~ ヮ~ノノリ) < なに、しゃあしゃあ抜かしてやがる
            _ノ〕 ー'〔__"     \__________
            r"  ^  ^ `ヽ.
         l  f    Y   ヘ i

277 :
どうしてComfun死んでもうたん?(´・ω・`)

278 :
abmea がスパムにやられてる

279 :
Comfun死んでアニメもどうなるかと思ったが
他の人がぼちぼち流すようになったな
数が減った分登録しやすいw

280 :
abmeaを500万ヘッダーほど落としてみたら、90%がスパム。

281 :
abgもしばらくなかったのにスパム復活しとる・・・
毎日100万単位でよく垂れ流せるなと思うが
スパム垂れ流すのに別に労力はいらんか・・・

282 :
一人で頑張って投稿している方がいらっしゃるが
最新版をお願いします。

283 :
新年だからって何もないなw

284 :
【訃報】御堂岡啓昭さん死亡 44歳―掲示板荒らし・ネットストーカーとしてfj時代から長きに渡り活躍
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1390468698/

285 :
news1.usenet.nl に繋がらないんですが原因分かる方いらっしゃいますか?
ソフトはNewsLeecherです
ログインIDを unf-*******-***@usenet.nl にしてパスも入力したんですがログインできません
ポート119と443は開放済みです
usenetの専用ソフトならログインできるんですが、どうも使いにくくて・・・
他のニュースリーダーソフトは使用できないのでしょうか?
公式に問い合わせようにも英語&電話番号必須でちょっときびしいです・・・
どなたかお願いしますm(_ _)m

286 :
参考
http://www.asahi-net.or.jp/~AE5T-KSN/japan.html

287 :
y&bもないじゃんかorz

288 :
(・з・)キニスルナ!

289 :
なんか面白いトコないですかねぇ

290 :
ニュースグループの使い方がそもそもわかんね

291 :
ishuoniたんまたシステムエラーか

292 :
ジミーの朝
oh my love
Cross Creek
Golden Road
泣きながら
Stay Free
Bicycle Girl
孤独のススメ
友よ
photograph
ルート53
念書

293 :
お目当て消失のため戯画から明日虎に移行計画中
とりあえずひと月お試ししてみるべ

294 :
お目当てってなんぞ?

295 :
>>294
>>287-288
等々...
遅いけどギガより破損率低いような気がするし、なにより安くていいかも

296 :
なんかアニメが急に止まったな・・・

297 :
FBIがニュースサーバを支配して裏から操作していたことが内部Kされる
http://gigazine.net/news/20140916-giganews-fbi-whistle-blowing/
トピックで分類されグループ化されたテキストやメッセージの交換を目的とするネットワークのUsenet上で、
画像や動画といったバイナリーデータを保存する有料ニュースサーバ「Giganews」の元社員が、
FBIによってGiganewsが裏からコントロールされている事実をKし、その詳細を公開しました。

298 :
ニュースグループに興味があるんですが、
初心者にもわかりやすく使い方がわかるサイトを教えろ。

299 :
「NNTP 使い方」で検索してみた限り、0からNNTPを理解するのは絶望的な感じがするよ。
有料サーバーを使ってみてもいいと思うなら、ハードル下がるけど。

300 :
>>299
そうなんすよ。
このグーグル先生すら答えに窮するNNTPの深淵を
誰か教えろください。

301 :
ここにも戯画のユーザー多いよなあ
まあ日本に住んでる分にはFBIも関係ないか・・・

302 :
果たしてそうかな

303 :
暮らしを見つめるFBI
GiganewsはFBIの提供でお送りしています

304 :
gigaの元社員Caputo氏はaltnetのCaputo氏の親戚ですか
usenet界を支配していたCaputo一族のことも気になる

305 :
なにここ生きてたとは
突然新着入った

306 :
(spool server died prior to completion of the article dump)
どうすればいいのん

307 :
windows10でHNR試した人いるー?

308 :
武道・武芸板でウィルス・テロ発生
http://c.2ch.sc/test/-/band/1414830083/106

309 :
なんかここ最近の明日虎は430率が高いな・・・
他に移れということか

310 :
>>300
nzbをwebで拾って、オープンサ−バ−で落とすのが通

311 :
バイナリ系のオープン鯖見つけるってすごいな

312 :
ここ近年の破損率が上がってる気がする
2年もたないとかGigaは酷かった
鯖のSSD化でも進んでるんだろうか?

313 :
明日虎復調かな?

314 :
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

315 :
爺buds

316 :
すげーーーーーーーーーーーーー
まだ有るんだここw
書き込み無いけどw
乙です

317 :
                      ウワァァァアン!!
                 。・。∧_∧。・。
                。゚  ( ゚´Д`)  ゚。
                  o( U U
                   'ー'ー'
         皆、何処行ったの〜。

318 :
まあチェックはしてるんだが
しかし明日虎なんかちょいちょい抜けるようになったな・・・

319 :
高卒でもできたカンタンに金を稼ぐLINEスタンプ販売
http://goo.gl/8siisb

320 :
今年初投稿か
なんかコピペしてたので
43 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2016/02/22(月) 22:22:22.222 ID:cdgRhIEc0222222.222


321 :
NNTPってどうやって使うのかすらわかんねーわwww

322 :
Thunderbirdとかで使えたような

323 :
昔のあびいとかモデル系の抜けを今更クレカ所持した俺が補完したいなとか思いますが可能ですか
まあ、そんなの面倒だけどw
そっち方面とか生息してるんでしょうか?w

324 :
FreenetのFMSのクライアントとしてnntp使えるな
むしろそこはアウトなものしかないが

325 :
っていうか、NNTPって何をするためのものなんですかね

326 :
ファイル共有したり掲示版みたいな使い方したり

327 :
うっほほっほ うっほっほ!

328 :
なんか明日虎が珍しく落ちとるな
ファイルの歯抜けひどいしまさか夜逃げ・・・はさすがにないか
1,2時間ぐらいで復帰してくれるといいが

329 :
マダヤッテルヒトガイルンダ

330 :
かみーらのダッキーの波巣わからん

331 :
>330
自己解決

332 :
なにこれみんなエロ画像目当てでやってるの?

333 :
キチガイたくやの九州スワッピング掲示板の書き込み

ユウキ
男性 鹿児島県
11月2日で
鹿児島市内の方で確実に会えSW出来るカップルさん・夫婦さん募集します。
自分170・48の細身体型
彼女155・42の細身体型

彼女は年上の方がタイプですので30歳以上の男性で常識ある方希望です。
ご都合合う方居たらお願いします。
同室 OR 別室
同室
貴方の年齢
28
パートナーの年齢
24
スワッピング経験回数
2
レズ絡みOK?
OK
11/02 02:21
[PC 58.87.225.168(p3a57e1a8.kgsmnt01.ap.so-net.ne.jp)]

334 :
もう終わりかな。giganewsに月2500円払うならラピゲに2000円払った方がいいわ。

335 :
a.b.m.e.asian死んだ。もうだめぽ。

336 :
>>335
meowとかつかわんの?

337 :
>>336
ググったけど私にゃさっぱり…

338 :
meowiso

339 :
>>338
あざます
スレ的にツールかサーバのことかとw

340 :
死んだってどういう風に?

341 :
>>340
八月半ばくらいからヘッダ読み込まなくなってキャッシュ空にしたらぬるぽみたいな感じ
鯖は明日虎

342 :
giganewsは普通に生きてるよ。9月以降も記事流れてる。ただ、abmeaに関しては最盛期の1/5ぐらいじゃないかな。
ちょっと前に二ヶ月休止して、ヘッダ落としてみたら、150万しかないし。

343 :
>>342
あざます。
昔戯画だったんすがFBI云々&けしからん系壊滅&破損大須で逃げました
abmeaだけのために戻るのはちょっとな…

344 :
もうちょっと様子見てダメだったら虎退会します。

なので暴露しますが年契約して請求きたの最初の二年だけで、ここ数年完全にフリ鯖状態でした。
南無南無(-人-)

345 :
虎のabmea復活してた

346 :
明日虎paypalの支払いできなくなった
どうしようか困った

347 :
ネットで稼げる情報知りたい人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

CNJ9M1F15E

348 :
マンスリーよしもとTV_3月号「2007年ヨシモトの男前って誰だ!?」ゎぐつえちたせもぎつ

349 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
現在、国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

350 :
2ヶ月休止して、abmeaのヘッダが80万。MP3系も沈黙してるグループ多数。終了かな。

351 :
マジか
復帰しようかと思ってたのに

352 :
【中庸はNG、右か左】 世界教師マ@トレーヤ「新時代を切開くため70億人を2つのグループに分ける」
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1534987219/l50

PCとスマホのモニターを覗いている傍観者のみなさん、腹を決めてください。

353 :
明日虎再入会手続きしたが丸二日音沙汰なし。
死んだの?

354 :
生きてるぞ

ちゅうか音沙汰なしってどういう意味だ
普通はアクティブになってしまいやろ

355 :
ROM探してたらここに流れ着いた

356 :
フルトン・ストリート駅_っふぶょがぶぼはきが

357 :
http://r2.upup.be/wV2qsULdHm

358 :
giganews 解約。さようなら、nntp。

359 :
また一人同士が去ってしまったか

360 :
ツイッターで #MLCT のタグがまわってくる度にちょっとドキっとする病

361 :
明日虎のサイト無駄にリニューアルしとるな・・・古いブラウザだと表示できん

362 :
何か新しいネタないのかね?

363 :
去年からpビューティのパスがわからん助けて

364 :
おまいう

365 :2020/05/27
そろそろ次スレ用意するわ

☆◇●ニッセンってこうですよ〜●◇★【31】
yEncというエンコード
よーしパパ糞スレたてちゃうぞー
雑談囲碁
( ´_ゝ`)流石だよな俺ら@nntp板(´lt;_` )
なんだここ?
nntp( ´D`)ののたんプの板は
偶然にも最悪な少女
ニッセンの恥部ユービ○トVI
お前ら騙されてnntp板に飛ばされた訳だが
--------------------
【open】泰葉CAFE 60【ID梨】
絡みスレ@同人板759
少し懐かしい牝馬
【引き強になるスレ】書き込んだ奴は当たるスレ★11
みのもんた朝ズバッ!&サタずばッ
"あ"と打って最初に出てきたのがお前の武器 [998671801]
【ヒコタン】蒼彦太 応援スレ Part1
思い出の横浜市営地下鉄を語りましょう!
遂にアトピーが治った本当に。
【台風19号】静岡市で冠水被害…「膝下まで水」通報相次ぐ
もし、ヌード写真集発売したら買いたいと思う女子アナ
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16830【MVPチャイカ】
【COOLPIX】Nikonネオ一眼総合 Part5【P610/P900】
【芸能】竹達彩奈:漫☆画太郎による似顔絵に会場ざわつき 「もっと“汁っけ”ほしかった」 2019/11/10
1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経ったPart13
FEELCYCLE 関連ヲチスレ Hit35
【東京】ビルボードライブ東京【ミッドタウン】
自動車グリーン化税制 13年超の車両だけでなく過走行車にも重課を検討
【バス運転士】現役ウテシの雑談スレ6便【意見交換】
【元ラーメン店主】三輪雅治【追放常連】 ★3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼