TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
大河ドラマ「真田丸」を漢字二文字で表すスレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart28
【再放送】カズオイシグロのノーベル賞受賞に便乗する姑息な綾瀬はるか【大根演技】
吉沢亮とかいう無名ボンクラ俳優のせいで2021年度の大河ドラマが最低の出来に
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part182
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart28
大河ドラマ「応仁の乱」or「足利義政」
NHK真田丸20話の豊臣秀吉落書き事件捏造ファンタジーっぷり問題について
真田丸 part371
後北条氏は何故大河の主人公にならないのか?

秀吉、経久、純友・・・・今こそ語ろう緒形拳


1 :2014/01/28 〜 最終レス :2020/03/16
『太閤記』で大河ドラマの礎を築き、
その後も多くの作品で好演したミスター大河・緒形拳。
出演作と配役
太閤記 − 豊臣秀吉
源義経 − 武蔵坊弁慶
新・平家物語 − 阿部麻鳥
風と雲と虹と − 藤原純友
黄金の日日 − 豊臣秀吉
峠の群像 − 大石内蔵助
太平記 − 足利貞氏
毛利元就 − 尼子経久
風林火山 − 宇佐美定満

2 :
早く死に過ぎたよな

3 :
もう少し早く生まれて緒形さんの太閤記見たかったわ。
黄金の日々の秀吉も良かったけど、脇役だから出番が少ないし。
素敵な緒形さんの主役で見たかったな。

4 :
うちの母親は尾形拳以外の秀吉を認めない

5 :
>>4
「緒方拳」表記はけっこう見かけるけど「尾形拳」表記は初めて見た

6 :
子供の頃、緒形拳と竜雷太がごっちゃになってた。
どちらも名前が漢字三文字で、猿っぽい顔ではあるけど……。

7 :
草燃えるの頃の中山仁と、太平記の頃の緒形拳の顔がちょっと似てる気がする
そして自分は数ある怪演、熱演の中で一番地味といってもいい
足利貞氏が最高に好きだ

8 :
緒形さんの貞氏、渋くて格好良かったよな。
太平記を観るまでは自分も緒形さんの役は黄金の秀吉イチ押しだったんだが、
太平記第一回を観てシビレたね。
闘犬事件て腐る高氏に
「解っておる」
そして
「清子の里のおこしは誠に美味いなぁ」と泰然自若として部屋を出て行く姿には。
それを微笑みながら見送る藤村さんも良かったし、良いシーンだった。

9 :
>>8
訂正
×闘犬事件て
○闘犬事件で
スマソ。

10 :
太平記、初回冒頭ではまだ若さが見える貞氏が
その後は忍従の人になっているのがまたいい。
円喜に頭を下げなかったことを悔やむシーンが一番好き。
自分の立場や役割を理解して耐えに耐えてきた貞氏が、
息子の危機に人間臭さを出してしまうってのがたまらん。
それにしても、フランキー堺と緒形拳の演技合戦なんて
豪華だよなあ・・・

11 :
「毛利元就」での経久の「首を刎ねろ」は歴代大河トップクラスの名シーンでしたな

12 :
>>11
あのシーンは沼田爆のドヤ顔から恐怖に怯える顔への急転直下も良いスパイスになっていた

13 :
「風と雲と虹と」での藤原純友のテーマ曲はかっこよかったな
加藤剛の将門の質実剛健に対比しての飄々としつつも策士の純友でファンになった
また緒形拳と太地喜和子の2ショットが良かったんだよな

14 :
・女性主役、夫婦主役に一本も出ていない
・主役を勤めた峠の群像を除き、全て中世モノと戦国前中期モノ
・徳川の治世が始まってからの作品(関ヶ原・大阪の陣、江戸初期)、幕末近代の作品には一本もでてない

従ってこの板住民好みの作品を「選り好みして」出ているきらいがある
そこが常連としては如何なものかというきらいはある
過去の緒形スレ同様に恐らく絶賛スレになるのはわかっているが敢えて幅の狭さを指摘してみる

15 :
「わしはいいジジイで死ぬくらいならば、血しぶきの中で地獄に堕ちるが本望だ。」は名言

16 :
幅の狭さというがキャスティングするのはNHK側だから本人が断らない限りは
どうしようもない話のはず。
知る限り役が来て大河で断ったという話は聞いたことがない
だからNHK側がその時代に合わないと思ったんじゃないか?

17 :
風林火山の出演記者会見で
「最近の大河は小綺麗になっちゃってたけど、風林火山は
埃っぽい空っ風の中に内野勘助が現れた時三船敏郎を彷彿とさせた」
みたいなことを言ってたから、小綺麗と感じて敬遠した作品もあったかもね
緒形は映画「風林火山」で三船勘助と川中島で運命を共にした旗持ち役だったんだよな

18 :
>>14
主役作品を除く意味はよくわからないが、確かに幕末作品に出てないのは意外だよな。

19 :
吉川英治の4作品中3作品に出演、出てないのは徳川治世メインの武蔵
一方、徳川初期メインの山岡作品、幕末の第一人者司馬作品の出演はゼロ
どうも偏りというか、合い口があるよね。
スガコ作品なんて絶対合わないだろうし。(ここは石坂西田両氏と決定的に違う)
大河で大正世代の重鎮との共演が少ない、
藤村志保さん以外の常連女優との共演が極端少ないになど
偏りの多さに前から違和感は感じていた
太平記ってのは、人的、作風的には明らかに黄金の日日につながるラインなんだよね
黄金の日日に人的に繋がっているってことは、
獅子の時代や山河燃ゆに何らかのオファーがあった可能性は高いと思うんだよな
なんか幕末近代を避けていた気がしてならない
息子ですら、幕末大河に足跡残したんだが。
たらればだけど、もし健在だったなら
坂の上の雲にオファーがあっただろうか?
また、あったとしてそのオファーを受けただろうか?
なんとなくだが、NHKはオファーはするだろうが断ったんじゃないかと思う

20 :
>>19
81年に主演した人に、80年や83年のオファーがあったかどうかは極めて微妙かと
ただ、あまり「偏り」にばかり目を向けてもなあ。
元々2作で終わる予定だった大河ドラマが未だに続いているのは、
太閤記のヒットなしにはありえない。(その後もいくつか危機はあったが)
他の常連と違って偏りがあるというなら、逆にこの功績は緒形にしかない。
石坂浩二も同じようなことを語ってた。

21 :
1964 赤穂浪士    不出演
1966 源義経     出演(連続)
1968 竜馬が行く   不出演
1970 樅の木は残った 不出演
1972 新平家物語   出演
1974 勝海舟     不出演
1976 風と雲と虹と  出演
1978 黄金の日日   出演
1980 獅子の時代   不出演
1982 峠の群像    出演(主役)
1984 山河燃ゆ    不出演⇒以後、太平記まで不出演
この間、西暦奇数年出演は太閤記のみ
というわけで、作品さえ合えば連続、隔年も平気な稀有な人
峠の群像の前後年、おんな太閤記と徳川家康は無理としても
獅子の時代と山河燃ゆはその気があれば十分可能だった
あと、黄金の日日にメインで出てなければ絶対草燃えるの出演を希望したと思うw
それと武田信玄。典型的な緒形拳向けの作品。インターバル的に出演しなかったのは謎。

22 :
「峠の群像」良かったな・・・当時としては「カッコ良くない大石」の元祖
らしいけど、リアルな忠臣蔵という感じだった。

23 :
>>22
見たよ。
面白かった。
緒方さんってやっぱり舞台役者なんだなぁ、と改めて感心させられた。
新国劇時代のエピソードとか、知らなかったし。
ただ欲を言えば、大河作品の緒方さんの映像と裏話が見たかったかな…。

24 :
>>22
「太閤記」の見知らぬシーンが流れてたけど、
発掘されたのかな?

25 :
>>7 俺は純友
>>13に激しく同意

26 :
緒形拳が目をかけていた荒井紀人は、もう俳優やめたのか
検索してもウィキもないし、ひょうたんスピーカーのとこに行くだけ・・・

27 :
>>17
「風林火山」は映画と同時期に民放テレビでもドラマ化されていて、
緒形さんは信玄役だった。
テレビでは主役を張っている役者に、映画では足軽をやらすなんて、
映画の方がテレビより格が高いんだと子供心に植え付けられた。
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-11391

28 :
うy

29 :
「酒でも飲まぬか山本勘助」が忘れられない。最後の大河が風林火山でよかった。

30 :
同じ笑顔でも愛嬌たっぷりなものと、背筋が凍るような不気味なものがあったな。

31 :
「太閤記」は本能寺の変の回だけのDVDが売っていたので買ったが
やはり、もう少し早く生まれてリアルタイムで観たかった。

32 :
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-4.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-2.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り122号室住人
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!

33 :
坂の上の雲では何役の予定だったんだろう

34 :
大河ドラマは主演の若手俳優が初回の頃は不慣れで見てられないのが
緒方拳さんで救われていた。

35 :
尼子経久が強烈すぎた

36 :
>>14
>・女性主役、夫婦主役に一本も出ていない
>・主役を勤めた峠の群像を除き、全て中世モノと戦国前中期モノ
>・徳川の治世が始まってからの作品(関ヶ原・大阪の陣、江戸初期)、幕末近代の作品には一本もでてない

大河限定でという主旨なんだろうが、 上記のような作品・役柄は大河以外の作品
(映画・舞台・民放ドラマ・現代劇・時代劇)でさんざん演っているからなあ。
出演した大河作品の役柄だけで役幅の狭さと言われても。。。

37 :
秀吉と千利休の対決は凄かった

38 :
>>37 だって緒形拳VS鶴田浩二だもん

39 :
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

40 :
あげ

41 :
【青戸6丁目住民一同のK】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

42 :
太閤記 − 豊臣秀吉     観てない
源義経 − 武蔵坊弁慶    ★★
新・平家物語 − 阿部麻鳥 観てない
風と雲と虹と − 藤原純友 ★★★★★
黄金の日日 − 豊臣秀吉   ★★★★
峠の群像 − 大石内蔵助   ★★
太平記 − 足利貞氏     ★★★★
毛利元就 − 尼子経久    ★★★
風林火山 − 宇佐美定満  ★★

純友を一番にしたのは、難しい役どころを魅力的なキャラでストーリの幅を広げたこと。
将門と貞盛だけじゃ単調になったでしょう。秀郷の出番を増やしてもね。

43 :
風林火山の宇佐美さんよかったなぁ

あの当時 声張り上げるシーンで声出てないと言われてたけどお身体弱ってたんだろうな

最近の大河では風林火山が1番好き!がずーと続いてて 「最近」が古くなりつつあるw

44 :
姿を見せなかった葵の秀吉もイメージはこの人なんだろうな

45 :
貫地谷いいわ〜貫地谷

46 :
純友のテーマ=緒形拳

47 :
今年の大河の桶狭間回が酷かったので、
お口直しに風林火山の「桶狭間」を観直した。
緒形さん出てますね〜
渋くて素敵です。
緒形さんの出演作品は、どれも人気高いですよね。

48 :
風林火山では声が出てなかった。もう結構病んでたんだろうな

49 :
936 緒方拳、伊予国で反乱を起こす
1156 緒方拳、流罪となった崇徳上皇に従って讃岐国へ行く
1174 緒方拳、主人の源義経とともに奥州へ行く
1185 緒方拳、壇ノ浦で平家を滅ぼす
1331 緒方拳、鎌倉の足利邸にて死去
1521 緒方拳、山陽・山陰11か国を制圧する
1548 緒方拳、Gacktに仕える
1554 緒方拳、緒方直人に仕える
1561 緒方拳、川中島の合戦で武田の啄木鳥戦法を見破る
1582 緒方直人死去。この後、緒方拳が天下獲りに動き出す
1585 緒方拳、関白になる
1703 緒方拳、江戸の吉良屋敷に討ち入る

50 :
>>48
確かにそうだった。

51 :
>>11
あれなあ、経久が沼田爆に刀をゆっくり突きさしてRんだわw

ずぶずぶずぶって感じでw

痛いと思うわあw

52 :
>>49
他の常連と比べるとどうしても弱いよな
特に関ヶ原以降がスカスカ

53 :
>>42>>49
この人は幕末では出演なかったのか?
まあ幕末大河ドラマが増えてきたのは近年だったからなあ。
もうちょっと長生きしていたら幕末の人物ももっと演じていたかも?
井伊直弼とか?

54 :
てす

55 :
>>49
1336 緒形拳の息子、足利幕府を作る
1573 緒形拳の息子、足利幕府を事実上滅ぼす
1588 緒形拳、足利幕府を名目上も完全に滅ぼす

56 :
息子まで入れたら
常連は収集つかなくなる

西田敏行とか読んで意味を理解する自信がない

57 :
>>53
幕末が少なかったのは初期よりも寧ろ中期
ズバリおんな太閤記から武蔵までの間、23年で2回しかなかった
この時期は幕末は日テレ年末時代劇のお家芸だった

初期は寧ろ今と同じくらいのペースで幕末量産していた
花の生涯、三姉妹、竜馬が行く、勝海舟、花神、獅子の時代…
この中に緒方拳向きの役があったのかどうか、だな

紀尾井町、音羽屋、或いは加藤剛や松平健のように
本当の一流は中世も近代もどんな時代でもこなしてきた…

58 :
加藤剛って2作品しか出てないぞ

59 :
2サスの「人間の照明」が酷かったので
竹野内豊が主役のやつ、観直した。
緒形さん出てますね、棟居刑事の上司役で。
本当に色々な作品でお目にかかれますね。
緒形さんの包容力のある人懐っこい笑顔に癒されます。
悪役もできるし、人のいいおっちゃん役もいけるし、
時代劇も現代でもはまる凄い役者さんですよね。

60 :
あ、「しょうめい」字、間違えた
「証明」でした。

61 :
高氏、父のように迷うな!神仏の許しあらば、天下を獲れ!

62 :
>>55
2段目の緒方拳の息子て、役柄上じゃなくて実子のことかよww

63 :
>>61
その場面かっこよすぎ

64 :
ならば師氏、我等はいつになったら北条と戦える?
戦うには味方がいる。味方となるべき源氏の一党を見殺しにして、我等はいつになったら北条を倒せる?

65 :
風林火山は出て欲しくなかったわ
声もでてなくて痛々しかったもんな

66 :
あげ

67 :
ゲゲゲの実写版ぬらりひょんは最終年の役柄 だったな。
スターウォーズのヨーダ様のような仕上がり

68 :
タイガドラマモオモシロイケドオススメノジョウホウ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

QEE3I

69 :
>>48
当時実況板にいたけど
「なんて棒なんだ」
とかみなに言われていて可哀相だった。
あれだけの名優、棒なわけがなかろう!

どこか具合が良くないのだな、ぐらい容易に察せられように。

70 :
炎熱商人
撃たれながらも松平健を庇ってた

71 :
途中から演技が固まってつまらなくなった

72 :
役によって演技を変えるようなのは三流役者や

73 :
ザ・ホワイトハウス

74 :
推理バラエティー 誰もいない部屋

75 :
土曜時代劇

76 :
Mr.ビーン

77 :
水曜ドラマシリーズ

78 :
ばらえてい テレビファソラシド

79 :
NHKニュース10

80 :
ためしてガッテン

81 :
太平記

82 :
人形劇 三国志

83 :
科学時代

84 :
NHKニュース解説

85 :
土ようマルシェ

86 :
夜の指定席

87 :
コメディーお江戸でござる

88 :
オロップ牧場の仲間たち

89 :
英語でしゃべらナイト

90 :
週刊・ヤング情報

91 :
こどもの四季

92 :
ドキュメントにっぽん列島

93 :
危険信号

94 :
日本の素顔

95 :
あすを読む

96 :
ジェスチャー

97 :
ネコジャラ市の11人

98 :
黄金の日日

99 :
ニュース特集

100 :
飛び出せ!定年

101 :
草燃える

102 :
水曜ドラマシリーズ

103 :
こどもの四季

104 :
ステージ101

105 :
にっぽん愉快家族

106 :
歴史誕生

107 :
NHKニュースTODAY

108 :
アシンと十三人の盗賊

109 :
魔法のじゅうたん

110 :
あなたに挑戦!

111 :
地球ファミリー

112 :
スポーツタイム

113 :
脱線問答

114 :
ウルトラアイ

115 :
コメディーお江戸でござる

116 :
土曜元気市

117 :
新大型時代劇

118 :
新感覚ゲーム クエスタ

119 :
ふるさと愉快亭 小朝が参りました

120 :
西郷どん

121 :
アニ*クリ15

122 :
生きもの地球紀行

123 :
70年代われらの世界

124 :
英語でしゃべらナイト

125 :
歌のグランド・ショー

126 :
はてな劇場

127 :
新・大草原の小さな家

128 :
ゲーム ホントにホント?

129 :
連想ゲーム

130 :
ものしり博士

131 :
双方向クイズ 天下統一

132 :
夢・音楽館

133 :


134 :
ゆうどき

135 :
武蔵

136 :
功名が辻

137 :
頭のゲーム脳ビタくん

138 :
NHKヒットステージ

139 :
家計診断 おすすめ悠々ライフ

140 :
未来への遺産

141 :
なんでもワンダーランド

142 :
真田十勇士

143 :
ゆうどき

144 :
ドキュメンタリー

145 :
春日局

146 :
NHK歌謡コンサート

147 :
燃えてトライアル

148 :
にっぽん愉快家族

149 :
名探偵ポワロ

150 :
クイズ面白ゼミナール

151 :
文化展望

152 :
あすを読む

153 :
歴史ドキュメント

154 :
あすを読む

155 :
歴史ドキュメント

156 :
若者たちはいま

157 :
NHKニュースワイド

158 :
こども面白館

159 :
ゆく年くる年

160 :
スタジオ102

161 :
ドクタークイン 大西部の女医物語

162 :
竜馬がゆく

163 :
サイエンスQ

164 :
バラエティー生活笑百科

165 :
空飛ぶ机

166 :
竜馬がゆく

167 :
経済羅針盤

168 :
カレンダークイズ あぁー思い出せない

169 :
お笑いオンステージ

170 :
赤穂浪士

171 :
お宝映像クイズ 見ればナットク!

172 :
ジェシカおばさんの事件簿

173 :
歌はともだち

174 :
独眼竜政宗

175 :
その時歴史が動いた

176 :
ソリトン

177 :
クローズアップ現代+ E

178 :
地球に乾杯

179 :
ひげよさらば

180 :
クイズ日本人の質問

181 :
あすを読む

182 :
刑事ロニー・クレイブン

183 :
今夜も生でさだまさし

184 :
NHK特集

185 :
お宝映像クイズ 見ればナットク!

186 :
シャーロック・ホームズの冒険

187 :
にっぽん列島あさいちばん

188 :
ドクタークイン 大西部の女医物語

189 :
NHK青年の主張全国コンクール→NHK青春メッセージ

190 :
NHK歌謡ステージ

191 :
西部二人組

192 :
ドラマ人間模様

193 :
天地人

194 :
水曜ドラマの花束

195 :
こども名作座

196 :
レンズはさぐる

197 :
大相撲中継

198 :
歌のメリーゴーラウンド

199 :
新・大草原の小さな家

200 :
経済羅針盤

201 :
ドラマ8

202 :
土ようマルシェ

203 :
地球ファミリー

204 :
アシンと十三人の盗賊

205 :
NHKニュースTODAY

206 :
笑いがいちばん

207 :
助けて!きわめびと

208 :
銀河ドラマ

209 :
チロリン村とくるみの木

210 :
功名が辻

211 :
翔ぶが如く

212 :
勝海舟

213 :
ドラマDモード

214 :
ドキュメンタリー

215 :
こどもの四季

216 :
あなたに挑戦!

217 :
おはよう5

218 :
音楽の広場

219 :
日曜家族スタジオ

220 :
こども面白館

221 :
クローズアップ

222 :
ドラマ家族模様

223 :
家庭劇場

224 :
NHK歌謡ステージ

225 :
トップランナー

226 :
びっくり法律旅行社

227 :
NHKニュースワイド

228 :
探偵ストレンジ

229 :
音楽番組

230 :
10代とともに

231 :
三姉妹

232 :
平清盛

233 :
連続クイズ ホールドオン!

234 :
権力と陰謀〜大統領の密室

235 :
勝海舟

236 :
あすは君たちのもの

237 :
歴史誕生

238 :
地球!ふしぎ大自然

239 :
峠の群像

240 :
紅孔雀

241 :
飛び出せ!定年

242 :
加山雄三ショー

243 :
こちらわんぱく放送局

244 :
ビッグショー

245 :
琉球の風

246 :


247 :
金曜バラエティー

248 :
にっぽん愉快家族

249 :
真田十勇士

250 :
シャープさん・フラットさん

251 :
私の秘密

252 :
宇宙人ピピ

253 :
ものしり博士

254 :
歌のビッグステージ

255 :
日曜特集

256 :
おんな城主 直虎

257 :
北条時宗

258 :
絆はじめよう

259 :
八代将軍吉宗

260 :
レッツゴーヤング

261 :
ぼくもわたしも名探偵

262 :
あなたに挑戦!

263 :
こども面白館

264 :
リッチマン・プアマン

265 :
あすへの記録

266 :
トライ&トライ

267 :
ゆうどき

268 :
海外取材番組

269 :
国盗り物語

270 :
元禄太平記

271 :
NHKニュース10

272 :
日本の素顔

273 :
土曜元気市

274 :
武田信玄

275 :
ぼくらチャレンジャー

276 :
ウルトラアイ

277 :
春日局

278 :
テレビ気象台

279 :
大相撲中継

280 :
WALKING EYES アルクメデス

281 :
こちらブルームーン探偵社

282 :
NHKプレマップ

283 :
海外取材番組

284 :
プリンプリン物語

285 :
独眼竜政宗

286 :
トップランナー

287 :
夜は胸きゅん

288 :
海外取材番組

289 :
たのしいうた

290 :
その時歴史が動いた

291 :
ドラマ新銀河

292 :
文化特集

293 :
夜は胸きゅん

294 :
ドキュメントにっぽん列島

295 :
親子クイズ

296 :
家計診断 おすすめ悠々ライフ

297 :
海外取材番組

298 :
魔法のじゅうたん

299 :
双方向クイズ 天下統一

300 :
文化特集

301 :
少年ドラマシリーズ

302 :
ものしり一夜づけ

303 :
お笑い三人組

304 :
あなたとNHK

305 :
リッチマン・プアマン

306 :
NHKニュース21

307 :


308 :
頑固じいさん孫3人

309 :
この人○○ショー

310 :
おはようみなさん

311 :
アンジェラ 15歳の日々

312 :
ルポルタージュにっぽん

313 :
ウオッチング

314 :
びっくり百科

315 :
峠の群像で、突然茶碗を落として号泣するシーンは忘れようったって忘れられん。

316 :
ヨースケ@HOMEさん、37歳急性心不全で急死…映画「小さな恋のうた」音楽担当
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6327736

ウーマン村本、TVに苦言「真実を伝える道具ではない」
羽鳥アナ「視聴者に安心を伝える。それじゃダメなんですか?」
あなたね(二人称に点火)火事場でご安心くださいって言っていいわけないじゃない。
https://twitter.com/kei_nakazawa/status/1098727149068898304
放射能とは一切無関係を装って、
NHKなどは、放射能による事実を完全に隠蔽しながら「ためして合点」などの番組で、
「これから心筋梗塞の激増時代がやってくる」と、被曝病を隠蔽する目的の特集さえ組まれた。
東海アマブログentry-522.html
NHKは、アナウンサーも隠蔽犯罪に加担しており、いずれ真実が明らかになったときは、
こうした報道を行ったアナウンサーまでも断罪されるべきだろう。
東海アマブログentry-668.html
心不全や突然死は、爆発的に増えてる、ありふれた病気だからね!と刷り込…
爆発的拡大の根本原因には触れない、考えさせないのは、この国のいつものやり方なんでしょうね。
すぐ忘れるし疑問も持たないように飼い慣らされた国民だから…
https://twitter.com/kanariasusume/status/1138445540453171203
(deleted an unsolicited ad)

317 :
クラウドファンディングやってるな

緒形拳さんのアーカイブを構築し、大衆文化の変遷に迫る!
https://academist-cf.com/projects/168?lang=ja

318 :2020/03/16
☗

大河史上初●最低女優賞に選ばれた上野樹里(笑
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart28
【衝撃!!】 お玉とクロコの怪しい関係 【お玉ダイル】
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part116
喋々夫人、宮崎あおい主演
本当★空想大河ドラマ小田信夫★ネプチューン出演
天地人で貶められた武将を慰めるスレ
【庄司智春】綾瀬はるかの男性遍歴を振り返ろうぜ【松坂桃李】井筒和幸北野誠「ヤリマン」寺田心「草」
クマーとやる夫が語る大河ドラマ5  日露・平清盛編
【赤っ恥】綾瀬はるか主演の八重の桜が大コケした原因を考察しよう【大根演技】
--------------------
好きな人に言えない本音スレ Part.3
時代劇の理不尽な点を強引に解釈するスレ 参
【サッカーW杯】 メキシコ監督「言いたくないが、今日、韓国のファールを24個うけた。予防措置が必要だ」★2[06/24]
-++セルスレッド6・フォン・カラヤン++-Nr.68
【コロプラ】ジョリーロジャー27
小野友樹スレ10
【週刊実話】リチウムイオン電池の吉野彰博士に“IT大国”韓国は何を思うのか…アイゴーと叫び、嘆いているように見える[10/10]
生まれ変わったらなりたい星人。
amazarashi★74
在特会桜井誠は朝鮮人だよね
軽4WDスレッド
余市・宮城峡17本目 【シングルモルト】 (c)7ch.net
スーパー駐車場を逆走、インチキ確保した車カス。殺人未遂で逮捕され社会ルールの厳しさを叩き込まれる
【名前コピペ追放に!】LINEクリエイターズ着せかえ販売★10【今度こそ運営頼みます!】
アンチ渡辺直美
ゴキブリ入っていたら 店員にどういいます?
【SABON】サボンについて【スクラブ】
【バイオハザード】 コロラド州に蔓延した謎の伝染性病原体の為、46の学校を閉鎖
【速報】北朝鮮が飛しょう体を2回発射
今コピーしてるものをペーストして去れ@B
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼