TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【BSプレミアム】英雄たちの選択【木20歴史】part.2
◎NHKは国営放送に値するか?◎
【要注意人物】伊藤雄彦【スタジオパーク】
【出たがり】三宅民夫【老害】
【NHK広島】勝丸恭子 気象予報士【34歳】
ガッテン!
橋本奈穂子アナウンサー Part47
【あさイチ】橋本奈穂子 Part73【快調!なぽこ】
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 302■
NHK新潟放送局スレッド 14

■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 276 ■


1 :2018/08/26 〜 最終レス :2018/09/06
前スレ
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 275 ■ 
https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/nhk/1533415133/

>>980 が次スレを建ててください

2 :
前スレ https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/nhk/1533415133/1000 へのレス。

>警察はどうやって犯人を検挙するんだ??

「警察の法解釈の運用に従って」だろ?
だが容疑者が無罪か有罪かどうかを決めるのは司法だ。

3 :
988 返信:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/08/26(日) 00:08:43.18 ID:B++BDWxT [7/11]
>>973
自分達は棚にあげて他人だけを卑下できるヤツは見当たらないなw
ちょっとなに言ってるのか分かりにくい


自分の言ってたとこに間違いがあると認めたくないのか
間違いを認識できないのか知らないが
お前が頭のおかしい奴だってことだけは再認識できた

>自分達は棚にあげて他人だけを卑下できるヤツは見当たらないなw
>ちょっとなに言ってるのか分かりにくい
・卑下
 自分をあえて低い位置に引き下げてへりくだること。

自分達は棚にあげて他人だけを自分をあえて低い位置に引き下げてへりくだることができるヤツは見当たらないなw

文法めちゃくちゃだし、言葉の意味理解してないみたいだから
お前のは「分かりにくい」じゃなく「何が言いたいのか理解できない」

4 :
NHKがあなたの家に訪問してきても、まともに相手をしてはいけません。
これは契約する/しない以前の、防犯のために必要なことです。

●名乗らない訪問者を相手にしない・家の中に入れない
 所属さえ告げない不審人物は門前払いが正しい対応です。玄関を開けてはいけません。
もしかしたら押し入り強盗かもしれません。
※ちなみにNHK訪問員はインターホンでの応対では名乗らないそうです。

●NHKを名乗っても家の中に入れない・防犯対策として撮影を実行する
 実際にNHKの放送受信契約業務で訪問した訪問員が、訪問先で猥褻行為を働く事件が複数起きています。

NHK契約訪問で強制わいせつ容疑 受託会社員を逮捕(元記事削除済み)
https://web.archive.org/web/20131027090450/http://www.asahi.com/articles/OSK201310260011.html
NHK受信料契約時に女性にキス 「仲良くなったと思い…」 強制わいせつ容疑で委託会社社員逮捕
元記事:http://www.sankei.com/affairs/news/170330/afr1703300027-n1.html
Webアーカイブ:https://web.archive.org/web/20170330093113/http://www.sankei.com/affairs/news/170330/afr1703300027-n1.html

 たとえNHKの身分証明書を掲示されたとしても安心してはいけません。家の中に入れた途端に豹変するかもしれません。
玄関を開けたら押し入って来る可能性があるので、玄関も開けてはいけません。

NHK訪問員は相手にしない・家の中に入れない。

5 :
■知っておこう、NHK二重取りの構図■

NHKは番組制作の他に放送技術開発も行っていますが、その経費は受信料により賄われています。
そしてNHKの経営は今の所、黒字のようです。

【毎日新聞】288億円黒字 受信料、過去最高更新
http://mainichi.jp/articles/20160511/k00/00m/040/150000c

そして実は特許収入も得ています。
こちらの特許庁のページで「NHK」で検索すると、日本放送協会が筆頭出願者の特許が大量に出てきます。

【特許庁】特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage

特許を取得しているという事は、基本的に特許収入を得るという事になります。
実際、NHK発表の資料で特許収入がある事が示されています。

【NHK資料】平成27年度 収支予算と事業計画の説明資料
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan27/pdf/siryou.pdf
※該当は12ページ『副次収入』の『技術協力収入』の項目欄で、前年度からの収入減理由が「特許使用料の減等」となってます。

この特許料は最終的にテレビ等の価格に反映されます。つまりエンドユーザーが特許料を払っている事になります。
受信料でエンドユーザが放送技術開発費用を負担しているのに、テレビ等を購入した際に更に負担している事になります。
つまり受信料と特許料で放送技術開発コストを二重取りしているのです。この二重取りの構図は番組制作にも言えます。
NHKは番組制作の費用を受信料から賄っているはずです。しかし番組を収録したDVDやBlu-rayも発売しています。
つまり番組制作費用を受信料とディスク販売で二重取りしているという事になります。

6 :
■気をつけよう、NHKの罠。親族死亡時の受信契約の扱い■

まず、NHKの受信料は定期給付債権である事が最高裁で判断されています。

受信料債権の消滅時効は5年と判断した判決
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/446/084446_hanrei.pdf

> 上告人の上記契約に基づく受信料債権は,年又はこれより短い時期によって定めた金銭の給付を目的とする債権に当たり,

そして受信契約は対価関係がない片務契約であると札幌地裁は言っています。

夫がいない間に妻が行った受信契約での裁判(札幌地裁)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/134/080134_hanrei.pdf

> 契約当事者間に対価関係はない片務契約である放送受信契約に(後略)

対価関係の無い片務契約で、NHKから契約者へは金銭等の支払いが無い無償である為、法律での贈与に当たります。
また契約締結により受贈者であるNHKが何かしらの負担を新たに負うわけでは無いので、負担付贈与には当たりません。
従って民法552条が適用され、定期の給付を目的とする贈与は、契約者の死亡で失効します。

民法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M29/M29HO089.html

> 第五百四十九条 贈与は、当事者の一方が自己の財産を無償で相手方に与える意思を表示し、相手方が受諾をすることによって、その効力を生ずる。
> 第五百五十二条 定期の給付を目的とする贈与は、贈与者又は受贈者の死亡によって、その効力を失う。

つまり受信契約は契約者死亡により効力を失うので相続されません。相続されるのは生前の未払いの受信料のみです。
問題は契約者の死後、期間が経ってからNHKが未払い分として請求して来る事です。
しかし契約失効はNHKが死亡を知った時ではなく死亡時です。死後NHKが知るまでの間の受信料を払う必要はありません。

そしてここからが重要です。NHKは姑息にも名義変更を求めてくる場合があります。結論から言いますと、名義変更に応じない事を強くお勧めします。名義変更すると、
死後の受信料まで追認した事にされ請求される可能性があります。そのまま放置しておき、NHKが請求時に契約者死亡だけ伝え、その後も放置するのが良いでしょう。

7 :
■放送法64条第一項は今や必要無い条項である■

まず前提として公共料金は税金と違い、受益者が負担し非受益者は負担しなくて良いというのが基本です。
電気・ガス・水道・電話・交通機関等、公共料金はあくまで使用者(受益者)が支払い、使用していない者(非受益者)まで払う必要がないものです。
しかし日本放送協会(NHK)だけは例外で、放送法64条第一項で協会の放送を受信可能な受信設備(テレビ)を設置しただけで、
NHKと契約する事を義務付けています。

放送法
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=325AC0000000132&openerCode=1

> 第六十四条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。(後略)

何故NHKだけがテレビを設置しただけで契約を義務付け受信料を徴収する事が法律で許されているのか。
それはこの裁判判決でも指摘されています。

http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/393/083393_hanrei.pdf

> 放送法は,原告という特別の法人を設立し,これに国内放送を中心とする事業を行う権能を与え,原告の国家や経済界等からの
> 独立性を確保するために,原告の放送の受信者に費用分担を求め,さらに,徴収確保の技術的理由に鑑み,原告の放送を受信し得る
> 受信設備を設置した者から,その現実の利用状態とは関係なく,一律に受信料を徴収することを原告自体に認めているものといえる。

つまり他の公共機関のように、受益者と非受益者を区別したり、未契約者や受益者でありながら公共料金(受信料)を払わない者(不払い者)の
放送受信を止める技術的手段が放送法施行当時(昭和25年)無かった為であり、あくまで例外の運用だっただけです。
しかし今や技術的手段が無かったアナログテレビ放送は停波し、個別に受信を止める技術的手段を持ったデジタル放送のみが契約対象となった今、
この例外運用を続ける理由は全くありません。そして理由無く個人が尊重されるべき自由を制限する条項は憲法に違反する可能性がある為、
放送法64条第一項はもはや削除すべき不要な法律と言えます。

8 :
■NHK職員の平均年収は約1100万円以上■

【NHK資料】収支予算と事業計画の説明資料
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan27/pdf/siryou.pdf
※第5ページの事業収支の『給与』欄から、平成27年度給与支出は1,182億円となっている。

【NHK良くある質問集】職員数、平均年齢、平均勤続年数を知りたい
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/1nhk/03/01-03-07.html
※回答から、男女合わせて約1万人となっている。

給与支出を職員数で割ると、一人当たり約1100万円となります。参考に他の職種だと、

大学教授 約1,087万円
勤務医師 約1,479万円
パイロット 約1,532万円

だそうです。

9 :
■NHK職員の犯罪発生率は民間企業の50倍、民放の30倍!!■

【livedoor NEWS】スカート盗撮逮捕連発 職員がワイセツ犯罪に走る職場ストレス
元記事:http://news.livedoor.com/article/detail/5938323/
Webアーカイブ:https://web.archive.org/web/20130219024932/http://news.livedoor.com:80/article/detail/5938323/

>  確かに、職員数約1万500人、子会社約7000人、契約スタッフなど合わせると計2万人を超える大所帯だが、
> 犯罪の発生率は民放の30倍以上。民間企業と比較しても50倍以上と異常な数値を記録している。
>  「NHKの警察担当記者はよく『検挙率を挙げたければ、NHK関係者をマークすればいい』と軽口を叩かれる。
> 半ば当たっているだけに反論できない自分が情けない」(NHK関係者)

なおこの件でNHKは記事を出したマスコミを訴える事はおろか否定する声明も出していないので、かなり信憑性は高いと言えるでしょう。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////

■NHKの犯罪件数は、毎年10件以上は発生している■

 下記のデータ例から不祥事や犯罪件数というものは、年によって乱上下するものではない事が判ります。

一般職国家公務員の処分データ
http://www.jinji.go.jp/kisya/1703/choukai28-2.pdf
※H28年だが()内にH27年のデータも入っている。

H28年の犯罪白書から、刑法犯認知件数の推移
http://www.moj.go.jp/content/001240287.pdf

 きっちり不祥事や犯罪を把握できている状況においては、年毎の不祥事や犯罪件数は安定するという事であり、
NHKのように年毎に数倍の違いが出るという事は、まずありません。
 NHKの犯罪件数が年毎に乱上下しているのは、報道されたか否かの違いであり、年毎の実際に発生している件数は
年毎のデーターの中で、最も多かった数を採用するべきでしょう。
従って、実際は毎年10件以上、犯罪は発生していると考えた方がいいでしょう。

10 :
集金人の名刺も偽名な感じがする

11 :
いやいや、そうやって何処の高速道路が無料になった?
なんなら有料道路でもいいよ?多数例示してくれドヤby ID:y/JOFK2Y

現行で有料ETCのばかりなんだけど
そんなに並べて何がしたいんだ??ドヤby ID:y/JOFK2Y

受信料と構造が似てて割といい議題だったねwドヤby ID:y/JOFK2Y

古ーいデータのwikiに頼らずに
名前を個別にググってみ?
恥ずかしくてもう出てこられなくなるぞwwドヤby ID:y/JOFK2Y

wikiが好きなんだなw
て、あれ?措置??東日本大震災?wドヤby ID:y/JOFK2Y

12 :
いやいや、そうやって何処の公共放送が非課税になった?
なんなら有料放送でもいいよ?最高裁判例してくれドヤby ID:OqUmy1Zh

現行で棄却のばかりなんだけど
そんなに隠蔽して何がしたいんだ??ドヤby ID:OqUmy1Zh

受信契約と安全協会が似てて割といい詐欺だったねwドヤby ID:OqUmy1Zh

古ーいデータの妄想に頼らずに
最高裁を判例にググってみ?
恥ずかしくてもう提訴こられなくなるぞwwドヤby ID:OqUmy1Zh

詐欺が好きなんだなw
て、あれ?逮捕??被災者集団提訴?wドヤby ID:OqUmy1Zh

13 :
>>1 乙
詭弁NHK信者がいつものドヤ顔手法で粘着していたようだがw
NHK信者は相手にソースを求めるけれど、正しい反論をしても自分に不利だから絶対に認めないんだよねw
有料道路で詭弁を炸裂させようとしたら、結局突っ込まれて終わりの恥ずかしいNHK信者
もう誰もこいつの信者にはならないよw

14 :
ピンポーーーん ピンポーーーん
・・・
トントン トントン
・・・
ドンドンッ ドンドンッ
・・・
ドォンッッ

15 :
自動撮影ドアホン設置

シ〜ン、、、

16 :
>>8
NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を請求?子ども等の相続人に支払い義務
http://biz-journal.jp/i/2018/07/post_23933_entry.html

今更独り善がりな詭弁に騙される人は居ないと思いますが
一般的な弁護士さんの見解は上のようになっています
これは法的には裁判にも成らないような常識です

17 :
>>9
警察白書によれば国内の年間の犯罪件数は200万件にも届きます
つまり国民の50人に一人は交通違反を含めて何らかの違反者となるわけです
それの50倍と言うことは、NHKは全員が犯罪者となるわけですねw

なお、警察は企業別や職業別での犯罪率は当然発表していません
どうやって実際の犯罪率を比較したのか謎の空想ですww
これらが如何に適当な数値操作で導いたものか理解するのは誰にも難くないでしょう

18 :
>>16
受信契約は相続しない。無駄な誘導は見苦しいぞww

19 :
>>16
お前にとって都合のいいだけの弁護士による全く判例を元にしていない見解が、判例を基にした見解に勝るねえ(笑)
ちなみに金を請求するNHK側に証明責任があり、請求された側に証明責任は無いから、
受信契約が相続されるという最高裁判決を、お前が出してね。

>これは法的には裁判にも成らないような常識です

判例を出せない言い訳はいらないから、とっとと判例を出してね。

20 :
>>17
大元の記事が、交通違反も含めている事を証明してください。

21 :
>>17
それと、>>9 がNHKと比較しているのは、民間企業勤めか民放に勤めている人間で、無職は含んでいないですよ?
まさかNHKは無職を含めたデーターと比較しないとダメという事ですかね?

22 :
ここ1年弱のNHKの犯罪、不祥事

栗原貴幸(41)、石川泰之(46) 子会社NHKアイテック社員 架空発注を繰り返し2億円以上を着服
男性職員(40代)NHK横浜放送局職員 受信料の払い戻しを装い51万円を着服
男性記者(20代)NHK福島放送局職員 タクシー券の不正使用、勤務手当の不正受給で24万円の着服
荒井良雄(52) NHK大津放送局技術部職員 弁護士事務所に脅迫の電話
弦本康孝(28) NHK山形放送局酒田支局報道室の記者 女性を脅迫し性的暴行を加え、全治2週間のけがをさせる、他2件の強姦事件ともDNAが一致
吉田隆裕(25) 株式会社エヌリンクス所属、委託社員 受信料徴収の訪問先で女性に無理矢理キス
NHKの報道番組キャスター 女性への痴漢行為
梶原登城(47)NHK制作局ディレクター タクシー運転手に暴行、骨盤骨折で全治3ヶ月の重症を負わせる
男性職員(40代)NHK松山放送局職員 車で走行中に違法モデルガンを発砲、騒ぎを起こす
神鳥弘了(55) 業務委託事業者 受信料集金の訪問相手の手をボールペンで刺し負傷させる
志田光(30)  NHK沖縄放送局技術部職員 女子シャワー室にカメラを設置し盗撮
古都茂樹(52) NHK広島放送局技術部専任部長 他人の車のドアミラーを蹴り破壊
男性職員(37) NHK名古屋放送局中央営業センター職員 受信料から58万円の着服
坂元誠一郎(45)NHK福岡放送局久留米支局報道室の記者 運転代行業者の腹を殴るなどの暴行
登坂淳一(47) 元NHKアナウンサー 女子アナへのセクハラ、後輩へのパワハラが判明
小柳実(70)  元NHKアナウンサー、塾講師 指導と称し受講生の20代女性の胸や尻などを触る
横山寛生(27) NHK室蘭放送局苫小牧支局の記者 猛吹雪の中ロードサービス会社に車の回収をさせ、社員1人を死亡させる

2017年10月 女性記者(31)の過労死を死亡後4年経過してから公表、NHKは「遺族の要望で報道しなかった」と説明するも遺族はこれを否定
2017年10月 個人情報が記載された約3000人の受信料の帳票を紛失
2017年12月 NHKがブラック企業大賞のウェブ投票賞を受賞


23 :
NHKの犯罪率は無職も含んでいないと話にならないそうですwwwwwwwwww

24 :
戸を開けると、>>14が「衛星契約しろ」と言う。

テレビが有りません、ワンセグ付き携帯やスマホも有りません。

「netで支那の衛星放送が見れる以上、衛星契約が要ります。
「文句は習近平に言え」と言うけど。

中国は著作権侵害。
NHKは他国のコンテンツを口実に衛星契約を強要。

25 :
>>18
契約者の死亡により即時に権利義務一切は相続人全てに承継されます
但しこれは債務者の主張により一身属性の書面によらない契約は除かれる場合が有るようです
3ヶ月程度を超えての一方的な放棄は無効ですのでご注意を

26 :
>>19
通常の法運用にそぐわない主張をする側にのみ訴訟で相手に認めさせる必要がありますね

27 :
>>25
契約者死亡後に受信契約が相続されるとした判例を出してくださいな。

28 :
>>20
NHK所属者の交通違反を含めることに依存はありませんが?

>>21
職業、業種、企業別のデータはどのように収集しましたか?

29 :
>>26
>通常の法運用にそぐわない主張をする側にのみ訴訟で相手に認めさせる必要がありますね

「受信契約が相続しない」が通常の法運用とやらににそぐわない主張である事を判例というソース付きで証明してください。

30 :
>>22
ニュースになった記事を貼るだけの簡単なお仕事w
そりゃこれ数えるだけなら民間の50倍にもなるわなぁww

31 :
>>27
受信契約が一般的な例にそぐわないという証明をどうぞ?

32 :
>>29
>>31

33 :
>>28
>NHK所属者の交通違反を含めることに依存はありませんが?

「依存」を「異存」のミスとしてレスします。お前の異存の有無とかどーでもいい、全く考慮する価値の無いものです。
重要なのは元記事に交通違反が含まれているかどうかです。元記事が交通違反も含めている事を証明してください。

>職業、業種、企業別のデータはどのように収集しましたか?

知らん。元記事は「民間企業」と「民放」と言ってるので、それが違うと主張するのなら、お前に違っている事を証明する責任がある。

34 :
>>31
自分の証明責任を他人に擦り付けないように。
「受信契約が相続しない」が通常の法運用とやらににそぐわない主張である事を判例というソース付きで証明してください。

35 :
>>32
>>34

36 :
>>33
では、警察白書で明確にまとめられているように凶悪犯罪だけで括ると
>>22 の殆どは計上出来なくなるようですが異存はありませんね?
ですので交通違反等の軽犯罪も含めるように求めているだけですよ

37 :
>>33
>知らん。元記事は「民間企業」と「民放」と言ってるので、それが違うと主張するのなら、お前に違っている事を証明する責任がある。
はい、では「犯罪率」という以上は全件を把握していなければなりません
NHKの方が難しければ民間企業、民放の方だけで構いませんので取り敢えず提示させてください
なお、元記事は削除されて概要だけになっています

38 :
>>35
現行運用に素直に従うのであれば訴訟の必要もないでしょう
お疲れさまでした

39 :
>>36
>>22 は 犯 罪 も 含 め た 不 祥 事
>>9 は 犯 罪 に 限 っ た 話 で、別の話だ。
混同して話を逸らそうとしても無駄。

で、元記事が交通違反も含めている事の証明はまだか?
ゴタクはいらないから、とっとと証明しろよ。

40 :
>>38
>現行運用に素直に従うのであれば訴訟の必要もない

お前独自に定めた現行運用(笑)など、他人が考慮してやる価値は全く無い。

41 :
とりあえず、>>38 で証明を放棄したので、「契約者死後に受信契約が相続される」は根拠なしという事で。

42 :
>>39
>>22 のような犯罪は犯罪率の比較には計上されていないという理解ですね??

43 :
>>40
では、これからは法治国家日本に済む者としての自覚をもって法に従うようにしてください
お疲れさまでした

44 :
>>42
ゴタクはいらないので、とっとと元記事が交通違反も含めている事を証明しろよ。

45 :
>>41
そのように訴えてみるだけで実感できますよ
法治国家とは判例の蓄積でもあります
勉強に励んでください
お疲れさまでした

46 :
>>43
はい。法治国家に住む者として、受信契約は相続しないとの法解釈に基づき、NHKからの名義変更要求は拒否します。

47 :
>>44
繰り返します

>>22 のような犯罪は犯罪率の比較には全く計上されていないという理解で宜しいですね??

48 :
>>45
はい。あなたが息をするように嘘を吐くという事が実感できました ^^

49 :
>>47
ゴタクはいらないので、とっとと元記事が交通違反も含めている事を証明しろよ。

50 :
>>46
その拒否は徒労です
これからは法律を少しは学んでから使うようにしてくださいね
お疲れさまでした

51 :
>>48
はい、それは大変良かったですね!
お疲れさまでした

52 :
>>50
>これからは法律を少しは学んでから使うようにしてくださいね

それはあなた自身のことです。あなた以外に該当者がいません。
証明責任を学んでから書き込んでくださいね。

53 :
>>49
>>47

54 :
ということで、ID:B++BDWxT は嘘吐きで確定ですね。

55 :
>>53
>>22>>9 とは関係ないので、応える必要性は皆無です。
ゴタクはいらないので、とっとと元記事が交通違反も含めている事を証明しろよ。

56 :
>>52
このスレだけで語られても世間には通用しませんよ??
仮に声を集めたとして民意の多数決だけで法律は根本的に左右されていますか?

57 :
>>55
なるほど
では、各々の犯罪率を算出した根拠となるソースを提示願います

58 :
>>56
>>8 がこのスレだけに書かれていると、本気で思ってるんですか?

おめでたいですね ^^

59 :
>>58
このスレだけに書かれていないとどうなりますか??

60 :
>>57
イチャモンをつけてるのはあなたなので、あなたに証明責任があります。
証明責任を他人になすりつけようとしないように。

61 :
>>59
さあ?どうなるんです?

62 :
>>60
イチャモンというには元ネタに少し位は真実味が必要ですねw
普通の運用を説かれて困る理由は何でしょう?

63 :
>>61
フェイクの流布となりますね
御愁傷様です

64 :
一般的なただの真実を語るサイトはあなたたちの偏執的な攻撃によって迷惑を受けているようです

NHKが死者の分も受信料請求:死亡後に相続人は解約手続をするべきか
https://www.jijitsu.net/entry/nhk-jushinryo-sibou-kaiyaku

フェイクの流布は社会的にみても今すぐに中止しなくてはなりませんね

65 :
いやいや、そうやって何処の高速道路が無料になった?
なんなら有料道路でもいいよ?多数例示してくれドヤby ID:y/JOFK2Y

現行で有料ETCのばかりなんだけど
そんなに並べて何がしたいんだ??ドヤby ID:y/JOFK2Y

受信料と構造が似てて割といい議題だったねwドヤby ID:y/JOFK2Y

古ーいデータのwikiに頼らずに
名前を個別にググってみ?
恥ずかしくてもう出てこられなくなるぞwwドヤby ID:y/JOFK2Y

wikiが好きなんだなw
て、あれ?措置??東日本大震災?wドヤby ID:y/JOFK2Y

さて、今日のドヤ顔大先生のID:はどれ?w

66 :
>>12
捏造はダメだぞwドヤ顔大先生w

67 :
>>62
>普通の運用を説かれて困る理由は何でしょう?

それが普通だと証明してから言ってください。
では普通であるという証明どうぞ。

>>61
フェイクだと断定しているので、フェイクである証明責任はあなたにあります。
あ、でも証明から逃げてるので、フェイクを流布しているのはあなたという事になりますね。

68 :
>>64
フェイクである事の証明として、受信契約は相続されるとした最高裁判決を提示してください。

69 :
NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を詐欺?キチガイ架空徴収詐欺師上田良一に解約命令
http://biz-journal.jp/i/2018/07/post_23933_entry.html

国税庁公式「キチガイ詐欺師上田良一逮捕」

匿名詐欺師局員 IID:B++BDWxT

弁護士法人ALG&Associates執行役員・弁護士山岸純
https://www.avance-lg.com/lawyer_contents.html
解約の連絡
〒163-1128
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー28F
連絡先 TEL:03-4577-0705

70 :
>>67
はいどうぞ >>16
とういうか始めに提示しているのをスルーし続ける理由は何でしょう?
また、これを一般的な法解釈として認めない理由は??

71 :
法が絡む大事なことは信用できるところに聞きに行く
ネット掲示板のどこの誰かもわからないような奴の根拠のない戯言なんて聞くわけない
そんなことも理解できない頭だからID真っ赤にしてまで
自分の言ってることは正しいんだから認めろと一方的な押し付けができる
それがNHKマンセー・受信料マンセーの知的障害者

72 :
>>68
具体的に受信契約での相続の判例がないと言うこと、
これは今後受信契約だけが相続の例外扱いされる判例が出ない限り
一般的な相続の扱いとして運用され続けると言うことしか意味しませんね

73 :
>>71
大正解と言わざるを得ませんね
ここでどんな多数決を発揮しても意味を見いだせません
>>6 のような解釈運用が適当であると認識している司法関係者、
又は弁護士などの見解はお持ちですか?

ところで、一般的な法解釈を説くと何故NHK信者に認定されてしまうのでしょうか??

74 :
昨夜は離婚BBA的には途中で終わって満足できなかったようだw
本当に逝く迄オナニーしないと発狂するようだなww

75 :
67 自分:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/06/24(日) 12:08:33.27 ID:UmIIFOZs [4/12]
>>64
そうやって自己紹介するからw誰もお前を信用しないのだと思うぞww

640 自分:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/06/17(日) 22:23:09.27 ID:O1lcctGf [1/4]
休日休み無しで張り付いているのか離婚BBAは
相変わらず行間読んだ思い込みで支離滅裂に喚いて突っ込み入れられるとなりふり構わず
論点逸らして言い訳オナニー
さらに突っ込むと煽りとオウム返しで逃げてでも張り付くオナニー・・・

サイコパスに休日の概念は無いのだなw

76 :
593 自分:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/07/06(金) 21:29:00.83 ID:s6pyvLTr [3/3]
離婚BBAは己の妄想が一般常識で、あくまで代弁者に過ぎないと主張しているようだが
いかんせん何の根拠も出さずたった一人でオナニーを続けている事実は変わらんなw

離婚BBAの一般常識とやらが同意されるところで好きなだけオナニーすればいいのに
ここに何があるのだろう?ww

77 :
202 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/08/07(火) 12:39:22.71 ID:OnQwPDk4 [5/11]
>>197
いやいやw
独りぼっちで吠えている奴のソースを求められているのはお前で【立ち位置】をすり替えるなってw

信用性の有無というのは確固たる証拠か、不利益を被らないほうを信用するのは当然だろう?

NHKが発足して何年になる?
そこまで言うならないわけがないだろう?
早く【一般的】と称するソースを出せよw

出せないなら、そういうことだww

78 :
>>73
どこの誰かもわからないやつが「一般的な法解釈」とか言って
NHKに都合がいいような個人の見解を押し付けてくる
これだけで十分です

嫌なら個人の見解を述べる
までにして、押し付けや正しいと言い張るのはやめましょうね

79 :
>>78
特にNHKにだけ都合のいい解釈では無いんですが
そこのところが理解できませんか?

法に関して一般的ではない個人の見解を述べることに
一体どのような意味を見出だしているんでしょうか?
それより、判例や従来の法解釈を探って戦略を練るのが妥当だと考えられますよね??

80 :
例えば、債権者に不利な相続関連の法が有ったとして
その対策で債権者に出来ることは死亡の徹底した監視の様なものになるわけでしょう
何故なら故人に対しての債権が相続人に請求できなければ、正に「死に得」が蔓延してしまうという理屈ですね

そのような事態のならないのは何故だと思いますか?
それは債権者の権利は確実に相続人に対しての請求として保護されているからに他ならないからです

これが一般的な契約に関する相続での決まりとなっています

81 :
受信契約は対価関係のない贈与契約だ。
故に契約者死亡で契約は終了し引き継がれない。− これが一般的。

NHKとの受信契約のみが引き継がれなければならないとする特例は その証明が必要だと考える。

82 :
>>70
それは判例ではない。やりなおし。

83 :
745 自分返信:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/08/23(木) 11:49:18.82 ID:QWSc9lkj [2/2]
事実をごまかすために回りくどく、嘘を散りばめてでも自己正当化しようとするのはサイコパスの典型
突っ込みどころが多すぎて、なまじ突っ込むと嬉々として論点をずらす
で、最終的に追い詰められて煽りと、オウム返し、自己紹介に終始する>>20のパターン

はた迷惑基地外を見るのに持って来いのスレw

84 :
>>72
>具体的に受信契約での相続の判例がないと言うこと、

つまり、受信契約が相続されるというのは、公的な判断ではない。

>これは今後受信契約だけが相続の例外扱いされる判例が出ない限り

×今後受信契約だけが相続の例外扱いされる判例が出ない限り
○今後受信契約が相続の扱いをされる判例が出ない限り

>一般的な相続の扱いとして運用され続けると言うことしか意味しませんね

お前がそうおもうんだったらそうなんだろ。お前の中ではな。


で、最高裁の判例はまだか?

85 :
>>80
お前の感想文になんの説得力もない
ズバリ証拠を提示しろ
1レスで済むぞw

86 :
>>81
贈与契約の様なものであるかどうかについては、逐次の司法判断に任せるところですが
民法552条の適用例を探ると
「一身属性で書面によらない契約」 であろう事は確定しています(最高裁判断)
結果として、受信契約に552条が具体的に適用された事例が新規に現れない限り
「契約者死亡で自動解約」の様な文脈による解説は現状で全て誤りだと簡単に断言できますね
これらを解説しているのが
NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を請求?子ども等の相続人に支払い義務
http://biz-journal.jp/i/2018/07/post_23933_entry.html

となります

87 :
>>82
判例は見当たらない、と繰り返し申し上げているところですが??

88 :
>>84
全く法解釈にさえなってませんが?
全ては民法552条が適用される前提でしか仮定できていませんね

89 :
>>85
>>86

90 :
>>79
>その対策で債権者に出来ることは死亡の徹底した監視の様なものになるわけでしょう

送付した郵便物が受け取り拒絶で戻ってきた時点で、現地確認して契約者が死亡してれば契約解除の内部処理をすればいいんじゃないですかね。

>何故なら故人に対しての債権が相続人に請求できなければ、正に「死に得」が蔓延してしまうという理屈ですね

死んだ後にも債権が発生するという考え方が間違っているので、「死に得」には該当しないですね。

>これが一般的な契約に関する相続での決まりとなっています

それを証明して下さいな。証明方法は、受信契約は相続されるという最高裁判決しかありませんけど。

91 :
>>86
>「一身属性で書面によらない契約」 であろう事は確定しています(最高裁判断)

判例を出して。最高裁の判断ならある筈だ。

>>87
>判例は見当たらない、と繰り返し申し上げているところですが??

なら、「受信契約は相続されるから、死後の受信料が債権として発生する」は根拠がないという事で決着ですな。
お疲れ様。

>>88
お前が、受信契約が相続される事を証明するんだよ。

92 :
>>86
ボットかお前はw→>>77

>>87
ではお前の主張は単なる妄想ということで終了だな

>>88
>全く法解釈にさえなってませんが?
??
解釈違いを解釈になっていないと思うのなら確実な証拠を提示するべきだな
単なる侮辱で終わってしまうぞw

93 :
>>90
>受け取り拒否の返送
相続人の存在をこれにより確認できる場合は多いようです
返送ではなく宛先不明で戻ってくる場合は債務放棄などの処理に移ります

>死後の債権
契約に基づき債務が発生し続けるような契約の場合は、
相続人により故人の情報が伝えられ了承する以外では債務は契約に基づき自動的な事務処理により発生し続けます

>証明
NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を請求?子ども等の相続人に支払い義務
http://biz-journal.jp/i/2018/07/post_23933_entry.html
よく読んで理解し納得してください
個別の反論は法廷でのみ有効です

94 :
>>8はそれほどまでにNHK儲にとって都合が悪いらしい
ここまで頑なに否定するところをみると>>8は真実なのだろうな

95 :
>>91
NHK曰く、NHK受信契約は契約者が亡くなっても解約しなければ継続される
https://m.srad.jp/story/18/06/28/0445219

https://www.crear-ac.co.jp/shoshi-exam/minnpou552/

いろいろ読み込んで知識をつけて下さい
受信契約の様なものに適用された事例は無いようです

96 :
>>92
>>95

97 :
>>93
>個別の反論は法廷でのみ有効です
アホか!
真逆の立ち位置レスをしてごまかしてどうする?w

異論があるならNHK側が個別に訴訟するのだよ
というか>>77

頭大丈夫か?ww

98 :
>>93
>相続人の存在をこれにより確認できる場合は多いようです

返送しているのが相続人だというのは短絡的考え方だね。

>契約に基づき債務が発生し続けるような契約の場合は、

NHK、若しくはお前がそう思い込んでいるだけだよな。
いやNHK自身が死後も発生し続けると考えていない可能性の方が大だな。
何せ、受信契約の相続について争った判例が無いという事だからな。
あの裁判上等のNHKが判例を残すような事をしていないという事が、全てを物語ってるな。

>NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を請求?子ども等の相続人に支払い義務

判例を元にしていない一弁護士の見解が何か?>>8 に抗弁するなら、判例でどうぞ。

99 :
>>94
私も間違えそうになりましたが、このスレでは >>6 のようですww

100 :
>>98 を訂正。

×>>8 に抗弁するなら、判例でどうぞ。
>>6 に抗弁するなら、判例でどうぞ。

101 :
>>97
NHK側の立場としては従来の解釈運用通り、受信契約は相続人に継続されるのであって
各種請求として事務処理を進めるだけとなるでしょう
異論を認めさせるには申し立てをするのは債務者側だけの権利となりますね

102 :
>>95
だ か ら>>77
お決まりの堂々巡りだな
どれだけ見解持ってきて誤魔化しても遅いなw

103 :
>>98
>返送しているのが相続人だというのは短絡的考え方だね。
遺産分配に関わらず法定相続人というのは自動的に成立しています
なお、赤の他人が郵便物を搾取するのは窃盗に問われます

>判例がない
無いことは争いがないことを意味しているだけとなります
これから新しく判例を求める場合には不可能ではない主張ではあるでしょうか?

104 :
>>101
なら何故、相続人に訴訟を起こす事無く、名義変更のお願いで済ますのですか?

「受信契約が相続される」というのは本当にNHKの解釈運用なんですか?
「受信契約が相続される」がNHKの解釈運用である事を、ソース付きで証明してください。

105 :
>>102
>>101

106 :
>>101

また会話がそれているがまぁいいw
では受信契約は相続されないと判断してもコチラはなんの支障もないわけだな

何故しつこく吠えているのだ?
頭おかしいからか?

107 :
>>104
受信契約の相続について係争が生じない為と考えられますね

108 :
>>105
でたよ堂々巡り>>97

109 :
>>106
その個人的な見解を支持する司法関係者や弁護士などのソースを提示できないと
妄想の域を出ない拒絶でしかありませんが、その点については如何でしょうか?

110 :
NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を詐欺?キチガイ架空徴収詐欺師上田良一に解約命令
http://biz-journal.jp/i/2018/07/post_23933_entry.html

国税庁公式「キチガイ詐欺師上田良一逮捕」

匿名詐欺師局員 IID:B++BDWxT

弁護士法人ALG&Associates執行役員・弁護士山岸純
https://www.avance-lg.com/lawyer_contents.html
解約の連絡
〒163-1128
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー28F
連絡先 TEL:03-4577-0705

相続人≠同居人≠家計同一人≠世帯主≠後見人≠保証人

111 :
>>109
>>77

112 :
>>108
受信契約が例外的に一般の契約相続の例外として扱われた判例はどこでしょう?

113 :
>>109
というか
だから何の問題があるのか?と問うているのだが
会話ができるか?w

114 :
>>103
>遺産分配に関わらず法定相続人というのは自動的に成立しています

配偶者と子供二人なら、合計3人が法定相続人ですが、受信契約を相続するのは誰?

115 :
>>107
だから、それがNHKの運用である事を証明して。
NHKが裁判起こさずに名義変更お願いしてくる所をみると、
NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事が怪しい。
それを証明できるソースを提示して。

116 :
>>112
お前が、受信契約が相続されるという事を、判例で証明するんだよ。

117 :
>>77
分析してみましょうか

>いやいやw
>独りぼっちで吠えている奴のソースを求められているのはお前で【立ち位置】をすり替えるなってw
このスレでの多数決には意義がないことには既に触れました
ソースとは判例でしょうか?
受信契約が一般的な契約に準じて権利義務の一切として相続される事は定説なので
別段の係争が無い限りは裁判自体が成立し得ないものと考えて差し支えありませんよ?

>信用性の有無というのは確固たる証拠か、不利益を被らないほうを信用するのは当然だろう?
自らが不利益を被らない方を信じることに法的な根拠が見当たりませんね
信じるのは勝手なんでしょうが根拠のない風説となり得ます

>早く【一般的】と称するソースを出せよw
>出せないなら、そういうことだww
必要がないので存在せず、要求に応じて提出する意義も感じませんね

118 :
>>113
>>6 はどこが変なのか理解できた様で何よりです

>>114
遺産分割を決定するまで全ての人が対象となります
なおその期限は3ヶ月程度が一般的です

>>115
NHKの解釈運用は誓約相続であるので、事務的な請求としてのみそんざいしています

>>116
受信契約が一般的な契約の相続の例外であると示せる判例をどうぞ?

119 :
>>117
>受信契約が一般的な契約に準じて権利義務の一切として相続される事は定説なので

なら裁判上等のNHKが裁判を起こさない理由は無いし、それを大々的にアナウンスしない事もおかしいです。
NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事を、ソースつきで証明してください。

120 :
>>117
>受信契約が一般的な契約に準じて権利義務の一切として相続される事は定説なので・・
しつこいなw
その定説とやらを提示せよと言っているw

>別段の係争が無い限りは裁判自体が成立し得ないものと考えて差し支えありませんよ?
その通りだw
だからお前の主張のソースが求められている
大丈夫か?w

>自らが不利益を被らない方を信じることに法的な根拠が見当たりませんね
>信じるのは勝手なんでしょうが根拠のない風説となり得ます
お前の感想文ではそのようだが、NHKが長い歴史で違法証明していないのが逆説というか>>77をごまかしているだけだなw
異論があれば出せよアホ!w

>必要がないので存在せず、要求に応じて提出する意義も感じませんね
必要がないのなら>>106

だから何が言いたい?ww

121 :
>>118
その全ての発言に対して、根拠となる判例を求めます。

>受信契約が一般的な契約の相続の例外であると示せる判例をどうぞ?

お前が、受信契約が相続されるという事を、判例で証明するんだよ。
証明責任を他人に擦り付けてんじゃねーよ。

122 :
>>118
>>6 はどこが変なのか理解できた様で何よりです
>>77,>>106
思い込みもほどほどになw

123 :
>>119
必要がない と何度も申し上げているところです
強制力に頼る為に不要ではないので受信料裁判は起こされていると考えられましょう

124 :
>>120
以下が法に明るい方々の見解となります
よく読んで確認してください

NHK曰く、NHK受信契約は契約者が亡くなっても解約しなければ継続される
https://m.srad.jp/story/18/06/28/0445219

https://www.crear-ac.co.jp/shoshi-exam/minnpou552/

いろいろ読み込んで知識をつけて下さい
受信契約の様なものに適用された事例は無いようです

125 :
>>122
>>117

126 :
>>79
匿名掲示板で身分も明かさず根拠も出さずに
嘘か本当かもわからないものの一方的な押し付けは頭がやばいやつの行為って理解できませんか?

127 :
>>123
>必要がない と何度も申し上げているところです

NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事を、ソースつきで証明してから言ってください。
なぜなら、元々NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしていないのであれば、裁判を起こさないのは当然だからです。

もう一度言います。
NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事を、ソースつきで証明してください。

128 :
>>123
は?
運用実績、公式見解ぐらいあるだろう?
まぁあっても必要がないというなら>>106だがなw

こいつの∞ループオナニー何とかならんのか?w

129 :
>>124
NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事を、ソースつきで証明してください。

130 :
>>126
突然の自虐ご苦労様です

>>127
>>124

131 :
>>130
ゴタクや誤魔化しはいらないので、
NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事を、ソースつきで証明してください。

132 :
>>128
規約などに特段の定めがなければ、一般的な相続の決まりに従って当然ですね
ネットなどに特記する必要さえありません

133 :
>>128
>>132

同じところでだけグルグル回りたいのは趣味ですか??

134 :
>>124,>>125
>>75,>>113
だから何故不毛に一人で吠えている?w
お前は信じられない、嘘つきで終了しているので、覆したいなら無いというソースが必要だぞ?ww

135 :
>>131
>>132

同じレスばかりにって退屈です

136 :
>>130
まさかと思うけど、こちらが求めているのは、

N H K が 「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事のソース付き証明ですよ。
>>124 はNHKとは関係の無い第三者の見解であり、NHKの法解釈運用である事の証明にはならないですよ。

137 :
>>134
私が嘘つきなのかどうかの勝手な断定では
一般的な契約の相続を覆せませんよ??

138 :
>>132
本当に独自感想文ばっかだなw
では>>106で終了だな
しつこいことこの上ないな
足掻く理由が分からんw

139 :
>>136
>>132

140 :
>>135
>>132 は全く、NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事のソース付き証明にはなってないですが。

そうやって誤魔化すしかできないという事でよろしいか?

141 :
>>133
>>106,>>113
会話ができるか?w

142 :
>>138
>>88

143 :
>>137
>>106,>>113

144 :
>>139
ねえ、日本語理解できますか?こちらが求めているのは、

N H K が 「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事のソース付き証明ですよ。

誤魔化すなら、そもそもNHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしているというお前の発言そのものが嘘だという事になりますけど。

145 :
>>141
>>6 のようなフェイクを流布することに問題が生じているようですが??

146 :
ID:B++BDWxTはアスペだろ

147 :
>>144
>>117

148 :
>>142
>全く法解釈にさえなってませんが?
??
解釈違いを解釈になっていないと思うのなら確実な証拠を提示するべきだな
単なる侮辱で終わってしまうぞw→>>75

149 :
>>145
>>106
会話ができるか?

150 :
>>147
>>117 も、NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事のソース付き証明になっていない。
どうやら誤魔化す事しかできないようだから、お前の言うNHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしているという発言は、
嘘で確定だな。

151 :
>>148
ネットに >>6 のようなものを信じてしまう層が存在するとすれば
解釈違い という生易しい段階ではなく
恣意的な誤誘導にさえなりかねませんよ

152 :
>>149
>>151

153 :
>>149
わざとなのかどうか知らないが、俺は「NHKが受信契約が相続するという法解釈運用をしている」という事を
ソース付きで示せ言ってるのに、こいつ関係の無いレス番を返してくるだけなんだよ。

154 :
>>151
ゴタクはいらないから、NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事のソース付き証明を、とっととやれ。
無関係のレス番やURLの提示とかいらないから。

155 :
>>150
以下が法に明るい方々の見解となります
よく読んで確認してください

NHK曰く、NHK受信契約は契約者が亡くなっても解約しなければ継続される
https://m.srad.jp/story/18/06/28/0445219

https://www.crear-ac.co.jp/shoshi-exam/minnpou552/

あなたたちの恣意的な誤解釈を指示している弁護士などを
今すぐに提示してください

156 :
>>153
>>132

157 :
>>152
やはり思い込みが強くて会話にならんなw
だから>>106

>では受信契約は相続されないと判断してもコチラはなんの【支障】もないわけだな
これに返答しろよ

ここまで言ってもごまかすしかないだろうがな、結局>>77には手も足も出ないっとw

158 :
>>154
受信契約は一般的な契約の相続にはあたらないと示す方が現実的でしょう??

159 :
>>157
>>151

160 :
NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を詐欺?キチガイ架空徴収詐欺師上田良一に解約命令
http://biz-journal.jp/i/2018/07/post_23933_entry.html

国税庁公式「キチガイ詐欺師上田良一逮捕」

匿名詐欺師局員 IID:B++BDWxT

弁護士法人ALG&Associates執行役員・弁護士山岸純
https://www.avance-lg.com/lawyer_contents.html
解約の連絡
〒163-1128
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー28F
連絡先 TEL:03-4577-0705

相続人≠同居人≠家計同一人≠世帯人≠後見人≠保証人≠別居人

161 :
>>153
>>75,>>76,>>77だからね

嘘、妄想の証明はできない。ただオナニーしたいだけだろう

162 :
>>155-156
それはNHKとは関係の無い第三者の見解でしかなく、NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事のソース付き証明ではありません。

そうやって誤魔化すという事は、HKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事実は無いという事でよろしいな。

163 :
>>158
本当に好きな単語だな一般、現状、現実ww→>>77

164 :
>>130
やっぱり知的障害者の妄想の押し付けなんですね
客観的な根拠やあなた自身の信用性を求めたらはぐらかして逃げるのが
それを証明しています

現実世界でこういう問題に直面した時
2ちゃんねるでID:B++BDWxTがこう述べてましたなんて言っても
「そんなの鵜呑みにして信じるなんて頭やばい奴」扱いされるだけです
あなたのやってることはその程度の事なんです
理解できましたか?知的障害者さん

165 :
>>159
だめだw会話にならない
で?NHKの長い歴史でその錯誤誘導とやらでこちらにどのような支障が【出た】のだ?

まさか正義の使者?気取りで事前に予防していると思い込んでる狂信信者ではあるまい?w

166 :
>>158
受信解約は一般的な契約の廃止にはあたらると示す方が放送法でしょう??

167 :
>>158
日本語理解できないんですか?私が求めているのは、

N H K が 「 受 信 契 約 は 相 続 さ れ る 」 と い う 法 解 釈 運 用 を し て い る 事 の ソ ー ス 付 き 証 明 です。

NHKではないお前や法律家の見解ではないです。従って、基本的にソースのURLには .nhk.or.jp が含まれている筈です。

もう一度言います。お前が出しているのは、NHKとは関係の無い第三者による見解であり、NHKがその法解釈運用をしている事を示していません。

168 :
>>162
故人の受信契約の件で苦情をネットにあげていた人は
裁判ではなく請求に悩まされていたのではありませんか?
これが何よりの運用実績として示せるものだと信じられますね

169 :
>>6 がフェイクなら、NHKは大船に乗ったつもりで、裁判起こせばいいのに。
まあ逃げ回っている所をみると、「NHKが受信契約は相続されるという法解釈運用をしている」という発言自体が嘘のようだけどね。

170 :
>>163
あなたたちとは一番離れた世界の言葉ですねww

171 :
>>164
私自身だけの意見は全く述べておりませんが何か??

172 :
>>168
それはお前の見解であり、ソースではないです。お前の見解とか全く価値が無いです。
以下、>>167

173 :
>>168
結果が出ていないのを妄想で思い込むタイプかw
知っていたがなww

174 :
>>165
事前予防もなにも問題が起きていない様ですが??
少なくとも訴訟は起こされてませんね

175 :
>>167
>>168

176 :
>>168
故人の受信解約の件で詐欺をネットにあげていた人は
裁判ではあり架空徴収に悩まされていたのではありませんか?
これが何よりのキチガイ詐欺師上田良一逮捕として示せるものだと命令しますね

弁護士法人ALG&Associates執行役員・弁護士山岸純
https://www.avance-lg.com/lawyer_contents.html
解約の連絡
〒163-1128
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー28F
連絡先 TEL:03-4577-0705

177 :
>>172
裁判ではなく請求だけに悩まされている事実が私の見解?
実情はそちらの方がご存知なのでは??

178 :
>>173
訴訟になりそうなんでしょうか??
経過はちょっとわかりかねます

179 :
>>174
何を淡々と堂々巡りさせている?
だからすでにお前の妄想、嘘と終了しているのが分からんのか?w

ああ分かっているならこんなに粘着していないわなww

180 :
>>178
知らんよ
お前がご尾任すために引用したんだろう?
質問返しするなアホ!w

181 :
>>177
>裁判ではなく請求だけに悩まされている事実が私の見解?

そ れ を 運 用 実 績 と考えるのが、お前見解だろ。

182 :
>>178
逮捕になりそうなんでしょうか??
キチガイ詐欺師上田良一はちょっとわかりかねます

NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を詐欺?キチガイ架空徴収詐欺師上田良一に解約命令
http://biz-journal.jp/i/2018/07/post_23933_entry.html

国税庁公式「キチガイ詐欺師上田良一逮捕」相続税法違反 消費税法違反

匿名詐欺師局員 IID:B++BDWxT

弁護士法人ALG&Associates執行役員・弁護士山岸純
https://www.avance-lg.com/lawyer_contents.html
解約の連絡
〒163-1128
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー28F
連絡先 TEL:03-4577-0705

相続人≠同居人≠家計同一人≠世帯人≠後見人≠保証人≠別居人 放送法違反

183 :
828 自分返信:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/08/25(土) 11:41:32.33 ID:oTkk/rOJ [1/18]
745 自分返信:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/08/23(木) 11:49:18.82 ID:QWSc9lkj [2/2]
事実をごまかすために回りくどく、嘘を散りばめてでも自己正当化しようとするのはサイコパスの典型
突っ込みどころが多すぎて、なまじ突っ込むと嬉々として論点をずらす
で、最終的に追い詰められて煽りと、オウム返し、自己紹介に終始する>>75のパターン

はた迷惑基地外を見るのに持って来いのスレw

184 :
弁護士口調 ID:B++BDWxT  匿名詐欺師局員

弁護士法人ALG&Associates執行役員・弁護士山岸純
https://www.avance-lg.com/lawyer_contents.html
解約の連絡 詐欺の通報
〒163-1128
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー28F
連絡先 TEL:03-4577-0705

185 :
>>171
・どこの誰なのか不明
・法の知識もどの程度あるのか不明
・法に対する経験や実績が不明
・出してくる根拠は、関係ないも、弱い、個人見解が混ざってる
・都合が悪くなると無視かはぐらかして逃げる

あなたの発言を信用できない要素はこれだけあるが
信用できる要素は一つもない
ご理解できますか?知的障害者さん

186 :
>>179
では >>6 が広く貼られているフェイクという事で

>>180
訴訟にはならないというコチラの主張では重要な点です

>>181
??そうでしょうか?

>>185
他人にだけ向けているようで自虐にしかなってませんよ?

187 :
>>186
NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を詐欺?キチガイ架空徴収詐欺師上田良一に解約命令
http://biz-journal.jp/i/2018/07/post_23933_entry.html

国税庁公式「キチガイ詐欺師上田良一逮捕」相続税法違反 消費税法違反

匿名詐欺師局員 IID:B++BDWxT

弁護士法人ALG&Associates執行役員・弁護士山岸純
https://www.avance-lg.com/lawyer_contents.html
解約の連絡
〒163-1128
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー28F
連絡先 TEL:03-4577-0705

相続人≠同居人≠家計同一人≠世帯人≠後見人≠保証人≠別居人 放送法違反

188 :
>>186
>では >>6 が広く貼られているフェイクという事で
まるでつながらないがお前の中ではそうなんだろうなw
だれか翻訳してくれww

>訴訟にはならないというコチラの主張では重要な点です
>>106

>他人にだけ向けているようで自虐にしかなってませんよ?
意味不明だが、賛同者はここに一人いるぞw

189 :
>>186
自虐だというなら
誰にも賛同してもらえないあなたは何なんでしょうね
知的障害者さん

それに
私に対して言っているのでしょうが自虐にしかなってませんよ
がわかりやすいと思うんですが
なんで知的障害者さんは
>他人にだけ向けているようで自虐にしかなってませんよ?
なんて伝わりにくいうえに私バカですアピールするような言い回しするのだろうか?
日本語の理解力が小学生程度なのか?

190 :
>>186
>??そうでしょうか?

そうです。で、NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事のソース付き証明はまだですか?

191 :
>>186
>では >>6 が広く貼られているフェイクという事で

勝利宣言するなら、NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事のソース付き証明をしてからにしてくださいな。

192 :
ヒント
弁護士型匿名家族割詐欺師局員 IID:B++BDWxT

193 :
>>186
詐欺宣言するなら、キチガイ詐欺師上田良一が「お客様コードは相続される」という法解釈運用をしている局員の氏名付き証明をしてからにしてくださいな。

194 :
この死者に請求された件って結局
死亡月で解約扱いにするというNHKの回答だったよな
つまりこれがNHKの運用ということだよな

195 :
ID:B++BDWxT のように心を病んでる犬どもが多くてうざい

とっとと氏んでくれないかなぁ

196 :
NHK信者は夕方のお勤めに出掛けたのかな
ストレス溜めて戻ってまた発散しに来るんだろ?
マジうぜぇ…

197 :
とりあえず、NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事のソース付き証明がなされなかったので、
NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしているという事実はなく、ID:B++BDWxT による妄想という事で決着だな。

198 :
ところでNHKは契約者死亡時には相続人に名義変更を求めるという事だけど、
これが事実ならNHK自身が受信契約は相続するという考え方をして無いんじゃないか?
相続するのなら、名義変更を求める必要も無く、法律に基づきNHKの方で勝手に名義を相続人に変えればいいのだから。
ところがそれをせずに名義変更をさせるという事は、名義変更をしないと契約を維持できない、被相続人の一身に専属したもの、
とNHK自身は考えているのかもな。

199 :
>>198
>相続人に名義変更を求める
相続税法違反

>求めるという
棄却

>変えればいい
二重契約

>名義変更をさせる
B粕法違反

200 :
自動で有無を言わさずに強制相続される契約って何があるの?

201 :
昨日もETCの事を自動で踏切が上がるシステムとか言ってたから
正しい意味を教えてやったら「おもしろくねぇw」とか言ってたから
NHKマンセーの知的障害者はあってるあってないじゃなく、面白いかそうじゃないかで語ってるんじゃないかなと

202 :
また某弁護士ブログの身勝手リンク引用のNHK信者が暴れて醜態をさらしたのか?w
人に迷惑をかけてばかりのNHK信者には困ったもんだw

203 :
>>198
例えば銀行口座が本人不在では継続させないようなものでしょうね
これは銀行側の理由でしかないですがね

>>200
正確には全く違いますよ
死亡時に自動的に支払いなどの契約上の権利義務の一切は相続人に承継されますが
契約そのものは故人と結び続けているという事になります

204 :
【人気レス 1】

>>8
NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を請求?子ども等の相続人に支払い義務
http://biz-journal.jp/i/2018/07/post_23933_entry.html

今更独り善がりな詭弁に騙される人は居ないと思いますが
一般的な弁護士さんの見解は上のようになっています
これは法的には裁判にも成らないような常識です

205 :
【人気レス 2】

>>9
警察白書によれば国内の年間の犯罪件数は200万件にも届きます
つまり国民の50人に一人は交通違反を含めて何らかの違反者となるわけです
それの50倍と言うことは、NHKは全員が犯罪者となるわけですねw

なお、警察は企業別や職業別での犯罪率は当然発表していません
どうやって実際の犯罪率を比較したのか謎の空想ですww
これらが如何に適当な数値操作で導いたものか理解するのは誰にも難くないでしょう

206 :
【人気レス 3】

一般的なただの真実を語るサイトはあなたたちの偏執的な攻撃によって迷惑を受けているようです

NHKが死者の分も受信料請求:死亡後に相続人は解約手続をするべきか
https://www.jijitsu.net/entry/nhk-jushinryo-sibou-kaiyaku

フェイクの流布は社会的にみても今すぐに中止しなくてはなりませんね

207 :
【人気レス 4】

>>78
特にNHKにだけ都合のいい解釈では無いんですが
そこのところが理解できませんか?

法に関して一般的ではない個人の見解を述べることに
一体どのような意味を見出だしているんでしょうか?
それより、判例や従来の法解釈を探って戦略を練るのが妥当だと考えられますよね??

208 :
>>203
詭弁大嘘つき論点すり替え例えにならない例えで錯誤誘導ドヤ顔手法に固執するNHK信者の常套手段ですね
誰もお前にだまされる馬鹿にならないねえw
誰もお前に入信しないねえw

209 :
【人気レス 5】

>>81
贈与契約の様なものであるかどうかについては、逐次の司法判断に任せるところですが
民法552条の適用例を探ると
「一身属性で書面によらない契約」 であろう事は確定しています(最高裁判断)
結果として、受信契約に552条が具体的に適用された事例が新規に現れない限り
「契約者死亡で自動解約」の様な文脈による解説は現状で全て誤りだと簡単に断言できますね
これらを解説しているのが
NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を請求?子ども等の相続人に支払い義務
http://biz-journal.jp/i/2018/07/post_23933_entry.html

となります

210 :
>そこのところが理解できませんか?
裸の王様が、俺の服が理解できないのかって言ってるわけですねw

すごくよくわかりますよw 裸の王様脳のNHK信者君w

211 :
【人気レス 6】

>>84
全く法解釈にさえなってませんが?
全ては民法552条が適用される前提でしか仮定できていませんね

212 :
【人気レス 7】

>>90
>受け取り拒否の返送
相続人の存在をこれにより確認できる場合は多いようです
返送ではなく宛先不明で戻ってくる場合は債務放棄などの処理に移ります

>死後の債権
契約に基づき債務が発生し続けるような契約の場合は、
相続人により故人の情報が伝えられ了承する以外では債務は契約に基づき自動的な事務処理により発生し続けます

>証明
NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を請求?子ども等の相続人に支払い義務
http://biz-journal.jp/i/2018/07/post_23933_entry.html
よく読んで理解し納得してください
個別の反論は法廷でのみ有効です

213 :
【人気レス 8】

>>97
NHK側の立場としては従来の解釈運用通り、受信契約は相続人に継続されるのであって
各種請求として事務処理を進めるだけとなるでしょう
異論を認めさせるには申し立てをするのは債務者側だけの権利となりますね

214 :
>>209
NHK教原理主義過激派信者が、過激派思想の人間に人気レスだと言って不況と入信を迫っているわけですねw

人気って、裸の王様が俺の立派な服が人気だといっている人気ですねw
大笑いなNHK信者を信じる馬鹿はいないなあw

215 :
【人気レス 9】

>>106
その個人的な見解を支持する司法関係者や弁護士などのソースを提示できないと
妄想の域を出ない拒絶でしかありませんが、その点については如何でしょうか?

216 :
NHK信者の言う人気レスではなく、ただの粘着コピペレスですねw
そして既にその詭弁の数々を突っ込まれて一見さんもよくわかっています
誰もNHK信者に入信する馬鹿になりませんねw

217 :
【人気レス 10】

>>77
分析してみましょうか

>いやいやw
>独りぼっちで吠えている奴のソースを求められているのはお前で【立ち位置】をすり替えるなってw
このスレでの多数決には意義がないことには既に触れました
ソースとは判例でしょうか?
受信契約が一般的な契約に準じて権利義務の一切として相続される事は定説なので
別段の係争が無い限りは裁判自体が成立し得ないものと考えて差し支えありませんよ?

>信用性の有無というのは確固たる証拠か、不利益を被らないほうを信用するのは当然だろう?
自らが不利益を被らない方を信じることに法的な根拠が見当たりませんね
信じるのは勝手なんでしょうが根拠のない風説となり得ます

>早く【一般的】と称するソースを出せよw
>出せないなら、そういうことだww
必要がないので存在せず、要求に応じて提出する意義も感じませんね

218 :
知的障害者ID:B++BDWxTがまた妄想の押し付けを始めた

219 :
【人気レス 11】

>>113
>>6 はどこが変なのか理解できた様で何よりです

>>114
遺産分割を決定するまで全ての人が対象となります
なおその期限は3ヶ月程度が一般的です

>>115
NHKの解釈運用は誓約相続であるので、事務的な請求としてのみそんざいしています

>>116
受信契約が一般的な契約の相続の例外であると示せる判例をどうぞ?

220 :
何度フルボッコしても勝手にほとぼりがさめたと思い込んでしれっとオナニーするのがサイコ離婚BBAクォリティーw

221 :
【人気レス 12】

>>119
必要がない と何度も申し上げているところです
強制力に頼る為に不要ではないので受信料裁判は起こされていると考えられましょう

222 :
自分はソースを示さず相手にソースをひたすら要求し
自分の正当化だけに必死なNHK信者が粘着中ですw
しかも、相手が全うな反論をしても、絶対に認めない人格
それがNHK教原理主義過激派信者ですw

あなたはだまされる馬鹿になりますか?w

223 :
【人気レス 13】

>>120
以下が法に明るい方々の見解となります
よく読んで確認してください

NHK曰く、NHK受信契約は契約者が亡くなっても解約しなければ継続される
https://m.srad.jp/story/18/06/28/0445219

https://www.crear-ac.co.jp/shoshi-exam/minnpou552/

いろいろ読み込んで知識をつけて下さい
受信契約の様なものに適用された事例は無いようです

224 :
【人気レス 14】

>>126
突然の自虐ご苦労様です

>>127
>>124

225 :
【人気レス 15】

>>128
規約などに特段の定めがなければ、一般的な相続の決まりに従って当然ですね
ネットなどに特記する必要さえありません

226 :
>>218
レス乞食と自分の過激派教典の粘着披露戦法だねw

でも誰もだまされる馬鹿にならないw
だってNHK信者は裸の王様脳だものw
着てない服が見えるだろうって押し付けるのと一緒だよねw

227 :
【人気レス 16】

>>154
受信契約は一般的な契約の相続にはあたらないと示す方が現実的でしょう??

228 :
>>219
NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を詐欺?キチガイ架空徴収詐欺師上田良一に解約命令
http://biz-journal.jp/i/2018/07/post_23933_entry.html

国税庁公式「キチガイ詐欺師上田良一逮捕」相続税法違反 消費税法違反

匿名詐欺師局員 IID:B++BDWxT

弁護士法人ALG&Associates執行役員・弁護士山岸純
https://www.avance-lg.com/lawyer_contents.html
解約の連絡
〒163-1128
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー28F
連絡先 TEL:03-4577-0705

相続人≠同居人≠家計同一人≠世帯人≠後見人≠保証人≠別居人 放送法違反

>故人の情報が伝えられ了承するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

229 :
【人気レス 17】

>>162
故人の受信契約の件で苦情をネットにあげていた人は
裁判ではなく請求に悩まされていたのではありませんか?
これが何よりの運用実績として示せるものだと信じられますね

230 :
【人気レス 18】

>>179
では >>6 が広く貼られているフェイクという事で

>>180
訴訟にはならないというコチラの主張では重要な点です

>>181
??そうでしょうか?

>>185
他人にだけ向けているようで自虐にしかなってませんよ?

231 :
>>227 【詐欺レス 16】
NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を詐欺?キチガイ架空徴収詐欺師上田良一に解約命令
http://biz-journal.jp/i/2018/07/post_23933_entry.html

国税庁公式「キチガイ詐欺師上田良一逮捕」相続税法違反 消費税法違反

匿名詐欺師局員 IID:B++BDWxT

弁護士法人ALG&Associates執行役員・弁護士山岸純
https://www.avance-lg.com/lawyer_contents.html
解約の連絡
〒163-1128
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー28F
連絡先 TEL:03-4577-0705

相続人≠同居人≠家計同一人≠世帯人≠後見人≠保証人≠別居人 放送法違反

>故人の情報が伝えられ了承するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

232 :
全うなソースを示さずに、妄想教典の披露だけw

裸の王様が、はだかなのに俺の着ている服のほうが立派だぞっていっているのににてるw

どんなに粘着レスをしても、裸の王様が裸を披露して自分は立派な服を着ていると言い張っているだけw
そういうことw

233 :
健忘症だから>>224>>130と同じこと書くし
知的障害者だからなんで89回も書き込みして賛同者が一人も現れないのかが理解できないID:B++BDWxT

234 :
>>227 【詐欺レス 16】
キチガイ詐欺師池上彰は死亡者の受信契約のには支払らないと示す方が一般的でしょう??

235 :
>>230でも同じ事してる
やっぱID:B++BDWxTは頭おかしい

236 :
もはや悪質な荒しですな

乞食犬の異常な精神性は狂人組織のそれ

237 :
>>230【詐欺レス 18】
NHK受信料、死後に「未解約」理由に数年分を詐欺?キチガイ架空徴収詐欺師上田良一に解約命令
http://biz-journal.jp/i/2018/07/post_23933_entry.html

国税庁公式「キチガイ詐欺師上田良一逮捕」相続税法違反 消費税法違反

匿名詐欺師局員 IID:B++BDWxT

弁護士法人ALG&Associates執行役員・弁護士山岸純
https://www.avance-lg.com/lawyer_contents.html
解約の連絡
〒163-1128
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー28F
連絡先 TEL:03-4577-0705

相続人≠同居人≠家計同一人≠世帯人≠後見人≠保証人≠別居人 放送法違反

>故人の情報が伝えられ了承するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

238 :
>>203
>例えば銀行口座が本人不在では継続させないようなものでしょうね

何を指しているのか全く不明。例えになっていない。

で、NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事のソース付き証明はまだか?

239 :
裁判官「イミフーーーーーー相続しねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ」
弁護士「とっとと解約しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

匿名詐欺師局員 IID:B++BDWxT

弁護士法人ALG&Associates執行役員・弁護士山岸純
https://www.avance-lg.com/lawyer_contents.html
解約の連絡
〒163-1128
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー28F
連絡先 TEL:03-4577-0705

240 :
世間的・社会的というならどこの誰かもわからないやつの言うことを信じるほうがアウトなんだが
健忘症で知的障害者のID:B++BDWxTはそれが理解できない

241 :
ID:B++BDWxT

この馬鹿むしろ工作員かもなwwwww

242 :
第一親等が死ぬまで契約しない キチガイ匿名詐欺師局員 IID:B++BDWxT
第一親等が相続するまで払わない キチガイ匿名詐欺師局員 IID:B++BDWxT
第一親等が死んでから払う キチガイ匿名詐欺師局員 IID:B++BDWxT

ここまで読んだ

243 :
何一つ会話できない水飲み鳥ボットの妄想ポエムレスが【人気レス】だと?


精神破綻のカマッテチャンであることを自ら証明してどうする?ww

244 :
【人気レス 19】

>>198
例えば銀行口座が本人不在では継続させないようなものでしょうね
これは銀行側の理由でしかないですがね

>>200
正確には全く違いますよ
死亡時に自動的に支払いなどの契約上の権利義務の一切は相続人に承継されますが
契約そのものは故人と結び続けているという事になります

245 :
【詐欺レス 19】

>>244
例えば銀行口座が契約者死亡では業務取引ないようなものでしょうね
これは金融庁の命令でしかないですがね

>>244
正確には全く違いますよ
死亡時に自動的に支払いなどの契約上の権利義務の一切は故人に履行されますが
契約そのものは相続人と結び続けていないという事になります

246 :
>>244
総務省公式「死人の受信料払えねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ」

247 :
相続の仕組みを学びましょう
さすれば、民法はもちろん商法、その他特別法など、
どれをとっても債権者が一方的に不利になるように定められた項目など有りはしません
それが社会に暮らすもの全ての掟です

248 :
弁護士口調型匿名詐欺師局員 ID:B++BDWxTwwwwwwwwwwwwwwwww

249 :
>>247
>債権者が一方的に不利になるように定められた項目など有りはしません

総務省公式「死人の受信料払えねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ」

250 :
>>247
>>76
布教活動に終わりがないとはいえ、迷惑な話だ
賛同者がいそうなところでやれよキチガイ

251 :
憲法の判例を遵守しましょう
さすれば、民法はもちろん商法、その他消契法など、
放送法をとっても消費者が一方的に不利になるように定められた項目など有りはしません
それが社会に暮らすもの全ての命令です

252 :
>>247
>どれをとっても債権者が一方的に不利になるように定められた項目など有りはしません

契約者死亡時点で契約失効は一方的に不利になる事ではないですね。
死者は協会放送の受益者にはなりえませんから。

253 :
>>247
で、NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事のソース付き証明はまだか?
スルーするなら、NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている説は、お前の脳内妄想だったという事で。

254 :
>>252
故人の受信料を請求された件の人は
誰宛の名義で請求書が来ていましたか?

>>253
私程度が提出する必要性を認めませんね
詳しくは >>247

255 :
故人の契約について相続人が思う通りの処理をしたいのなら、期限は概ね3ヶ月程度が限度です
それ以後は債権者の指定する相続人に負債などが押し付けられる可能性すらあるのです
どちら様も出来うる限りの迅速な対応をしてくださいね

256 :
>>254
誰宛かはあまり関係ないですけど?死者がどうやったら受益者となり得るのか、説明願います。
説明できなければ根拠が無い言いがかりという事で。

>私程度が提出する必要性を認めませんね

言い訳はいらないので、NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事のソース付き証明を。

257 :
>>255
お断りします。請求書を個人宛に送付された時にだけ、「死亡の為受け取り拒否」で返送します。故人の三文判押してね。
それ以外はスルーしますよ。

258 :
>>256
契約の相続において受益者という考え方は存在しないようです
あくまで契約は故人のものであり続け、その権利義務の一切を相続人が受け継ぐという事でしかありません

259 :
>>257
故人を装うことは違法性が高くなりますよ?

260 :
ETCにゲートw

261 :
>>258
>あくまで契約は故人のものであり続け、その権利義務の一切を相続人が受け継ぐという事でしかありません

そう判断した最高裁の判例を出してくださいな。

>故人を装うことは違法性が高くなりますよ?

受け取り拒否の返送で故人の三文判使用が違法だと判断された判例を出してください。

262 :
捺印という行為は日本ではそのものズバリ所有者本人の同意、承諾として扱われます
故人の契約についての同意を相続人がどうやってとったのかについて疑問が生じかねません
それらは正当な遺書などにより確認させる事なら可能ですが…

263 :
>>254,>>255
粘着ドMキチガイは分かったから
押し付け妄想感想文に価値はない
事実と裏付ける受信契約が相続されるソースを提示しろ

できるのならなw→>>77

264 :
運転免許持ってないだろw
学科で落ちたんですね分かります

265 :
ボロボロの自転車で家に来たのおまえだろw

266 :
>>261
NHK曰く、NHK受信契約は契約者が亡くなっても解約しなければ継続される
https://m.srad.jp/story/18/06/28/0445219

既に出していますが、その中の一部に求めるものが存在します

267 :
>>255
>3ヶ月程度
直ちに廃止

>負債などが押し付けられる
二重契約

>>258
>権利義務の一切
解約命令の一切

>>259
>故人を装うことは違法性が高くなりますよ?
受信契約を装うことは放送法違反が認取なりますよ?

268 :
>>262
で、判例は?お前の個人的見解はどうでもいいから、判例を出しなよ。

269 :
>>266
それ、最高裁の判例ではないです。やりなおし。

270 :
17時から20時まで消えるのはドンドンしに行ってるから?
17時は留守の家が多くて20時以降の訪問は禁じられてるからか

271 :
>>266
総務省曰く、NHK受信契約は契約者が亡くなっても解約

272 :
>>268
無断で署名捺印された契約書の効力について
https://tabatamorio-office.com/news-021

273 :
>>269
裁判の必要がない様な常識には必要ない事でしょう?

274 :
>>266
それと、受信契約が被相続人の一身に専属したものではなく相続されるのであれば、NHKが名義変更を求める事がおかしいです。
相続されるのであれば、相続人に名義変更を求める必要なく、NHKの方で名義を相続人にして請求すればいい筈です。

で、NHKが「受信契約は相続される」という法解釈運用をしている事のソース付き証明はまだか?
いったい何時まで逃げ続けるつもりだ?

275 :
>>272
死亡で提訴されたキチガイ詐欺師上田良一の詐欺について
https://tabatamorio-office.com/news-021

276 :
>>272
判例ではない。やりなおし。

>>273
判例を出せない言い訳はいらないので、判例を出して。

277 :
>>274
>>258

278 :
イライラしてる見たいだけど
今日は何個契約取れたのかな?

279 :
>>276
弁護士は過去の判例等を用いて解説します
ネットなどからだけでは参照できない判例の方が多いようです

280 :
集金人て皆んな人相悪いけど何故?
オートロック絶対開けたくないわ!

281 :
>>277
死人の受信料払ってる局員氏名はよ

282 :
>>279
弁護士は最高裁の判例等を用いて解約します
放送法などからだけで命令できる判例の方が多いようです

283 :
>>277
>>258 では全く >>274 のレスになっていない。やりなおし。

>>279
おや?裁判が必要の無い問題のはずなのに、今度は「ネットからは判例が参照できない」ですか?
何でコロコロと言う事が変わってるんですかね?

ちなみに、それも判例を出せない言い訳でしかないですけど。

284 :
>>280
集金人って、こんな事件を起こすような奴らだからねえ。

NHK契約訪問で強制わいせつ容疑 受託会社員を逮捕(元記事削除済み)
https://web.archive.org/web/20131027090450/http://www.asahi.com/articles/OSK201310260011.html
NHK受信料契約時に女性にキス 「仲良くなったと思い…」 強制わいせつ容疑で委託会社社員逮捕(元記事削除済み)
https://web.archive.org/web/20170330093113/http://www.sankei.com/affairs/news/170330/afr1703300027-n1.html

ちなみにNHK本体も強姦事件とか起こしてますけどwwwww

285 :
>>283
ゴミブログで埋め尽くされた受信料以外の契約で
相続に関することを検索すれば理解できるでしょうね
正に
NHK曰く、NHK受信契約は契約者が亡くなっても解約しなければ継続される
https://m.srad.jp/story/18/06/28/0445219
辺りの語りたくなる通りの現実です

286 :
>>285
それは判例ではない。やりなおし。

287 :
>>285
総務省曰く、NHK受信契約は契約者が亡くなっても解約

総務省公式「死人の受信料払えねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ」

288 :
>>286
コメント?より引用しておきますね

>判例がないためとか強調するのもアホかと。そんなもん裁判にするまででもないだろうこんなもん。典型的な未知論証。

未知論証でググるとあなたの正体が浮かび上がります

289 :
>>285
俺の靴舐めたら契約してやるよw

290 :
無知に訴える論証
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5%E3%81%AB%E8%A8%B4%E3%81%88%E3%82%8B%E8%AB%96%E8%A8%BC

法律談義としては参加するのも情けない限りです

291 :
>>285
だから立ち位置w
理解を求める側のセリフではないことが分からんキチガイだなw

どう表現すればいいのだろうか?
証拠提示の必要有無はID:B++BDWxTが決めることではなく
ID:B++BDWxTの能書の信ぴょう性をはかるこちら側だということに気づけ

よって、というか>>77をアレンジしただけなのだが会話にならんから無理だな
まぁ結論はその場しのぎの>>83で堂々巡りさせている精神破綻者ということだ

292 :
>>291
好みで信じることが救われていない典型的な例ですね

293 :
法律談義だってさw

294 :
>>292
馬鹿なら馬鹿らしくしとけよ馬鹿w

295 :
>>292

根幹についての煽りなのかな?w
好み、興味、利害、何でもいいが自己紹介は置いておいて
説得したい側の立ち位置からやり直せw

296 :
>>293
真実を公知せしめるという大義名分は有るものの
ここで論議することは実質的に発言者だけからは何の効力も持たないのであって
そのような表現が適当であると存じますが?

297 :
>>294
激しく同意
馬鹿というか人外だがなww

298 :
詐欺に訴える論証
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5%E3%81%AB%E8%A8%B4%E3%81%88%E3%82%8B%E8%AB%96%E8%A8%BC

放送法としては命令するのも情けない限りです

>>292
匿名で詐欺ることが救われていない典型的な例ですね

299 :
>>296
>>250

300 :
>>296
ハァ?必死で難しい事言おうとしても馬鹿丸出しだから無理無理w

301 :
>>296
最高裁を判例せしめるという命令は有るものの
ここで詐欺することは放送法に匿名詐欺師局員だけからは何の効力も持たないのであって
そのような詐欺が適当であると存じますが?

302 :
>>288
いやあ、個人サイトのコメントが判例に勝るとか、頭に蛆湧いてるんですかね。

303 :
知的障害者ID:B++BDWxTが虚言を繰り返し、最終的にどこを目指してるのかが理解できない

304 :
>>303
俺には死にたいけど怖くって自殺できないから、誰か俺を殺してみろって感じに見える

305 :
エーと、日付が変わったところで、
これが最後かな??www  すんごうい 暇人ww
295 名無しさんといっしょ sage New! 2018/08/26(日) 23:45:33.05 ID:B++BDWxT [106回目]

−−−
ID:B++BDWxT
203-206,208,210-212,214,216,218,220,222-224,226, 228-230,【人気レス】 wwwwwwww
人気less! 243-244,246,253-254,257-258,261,265,271,276,278,284,287,289,291,295


306 :
裸の王様手法のNHK信者が106回書き込んでも、誰もだまされる馬鹿にならなかった
自分の裸なのに立派な服を着ているから見ろと言っているということが定着したからだなw

307 :
106回wwwwwwww

その情熱を他に活かせよ乞食wwwwwww

308 :
何度フルボッコしても勝手にほとぼりがさめたと思い込んでしれっとオナニーするのが不払い未契約滞納信者クォリティーw

309 :
>>308
意味もわからずパクるほど悔しかったみたいだねw

310 :
必要ない判例がないだけで勝ち誇れるってスゴイ事だね
あり得ないほどヨワヨワの根拠w
しかもそれに同調する人が多いのか?
ココってそんな手の付けられない馬鹿が多数集まる不思議なスレだよ

311 :
「解約しなければ契約者が死亡しても契約は継続される」って?

死んだから解約しますって電話すると

受信機の有無や状態などを確認する前にまず最初に

「契約者死亡の時は名義変更のみでの対応となります」

なんて何故言うんでしょうかね?

解約しなければ継続って言うか
まず解約させないスタンスな訳で
解約します言っても解約は出来ませんの一点張り

手っ取り早く名義変更させちまえばいいのさって匂いがプンプンしてくるぜ

312 :
名義変更以外は絶対に認めませんっ

平均年収1780万円NHK職員の大勝利!!

313 :
>>310
勝ち誇るとか意味不明だが
お前の中で不思議と思うスレが大好きで常駐粘着しているのは何故だ?w

そろそろ己と向き合う術を身に着けたほうがいいww

314 :
判例がどうとか、どちらの理屈が正しい筋が通ってるとかどっちでもいい
別にたいした話じゃない

ただ、106回もレスし執着するその異常性がこわ面白い

315 :
死人がどうやってNHKに解約の電話するんだ?
墓の中からか?

ぼーと電波垂れ流してるんじゃあないよ

316 :
さすがは烏合の衆の見本市w
集まって吠えるだけで知識どころか知恵すら出ねぇww

317 :
知恵も知識も無い乞食だから
声も出ねえよ

318 :
死亡しても解約させませんっ
言われたとおり素直に名義変更しなさいっ

平均年収1780万円NHK職員の大勝利!!

はい、お前らの負けーーー

319 :
貧乏人の栄えた試し無し。

大企業、公務員、医者弁護士、大勝利!

320 :
最低賃金で働く単身労働者が3日働いても、NHKの受信料すら払えない
自称みな様のNHKが、貧困層の生活を圧迫している

321 :
日当100円以下だと確かに普通の生活なんか無理だな…
頑張れよ……

322 :
ここ1年弱のNHKの犯罪、不祥事

栗原貴幸(41)、石川泰之(46) 子会社NHKアイテック社員 架空発注を繰り返し2億円以上を着服
男性職員(40代)NHK横浜放送局職員 受信料の払い戻しを装い51万円を着服
男性記者(20代)NHK福島放送局職員 タクシー券の不正使用、勤務手当の不正受給で24万円の着服
荒井良雄(52) NHK大津放送局技術部職員 弁護士事務所に脅迫の電話
弦本康孝(28) NHK山形放送局酒田支局報道室の記者 女性を脅迫し性的暴行を加え、全治2週間のけがをさせる、他2件の強姦事件ともDNAが一致
吉田隆裕(25) 株式会社エヌリンクス所属、委託社員 受信料徴収の訪問先で女性に無理矢理キス
NHKの報道番組キャスター 女性への痴漢行為
梶原登城(47) NHK制作局ディレクター タクシー運転手に暴行、骨盤骨折で全治3ヶ月の重症を負わせる
男性職員(40代)NHK松山放送局職員 車で走行中に違法モデルガンを発砲、騒ぎを起こす
神鳥弘了(55) 業務委託事業者 受信料集金の訪問相手の手をボールペンで刺し負傷させる
志田光(30)  NHK沖縄放送局技術部職員 女子シャワー室にカメラを設置し盗撮
古都茂樹(52) NHK広島放送局技術部専任部長 他人の車のドアミラーを蹴り破壊
男性職員(37) NHK名古屋放送局中央営業センター職員 受信料から58万円の着服
坂元誠一郎(45)NHK福岡放送局久留米支局報道室の記者 運転代行業者の腹を殴るなどの暴行
登坂淳一(47) 元NHKアナウンサー 女子アナへのセクハラ、後輩へのパワハラが判明
小柳実(70)  元NHKアナウンサー、塾講師 指導と称し受講生の20代女性の胸や尻などを触る
男性職員(27) NHK室蘭放送局苫小牧支局の記者 猛吹雪の中ロードサービス会社に車の回収をさせ、社員1人を死亡させる
2017年10月 女性記者(31)の過労死を死亡後4年経過してから公表、NHKは「遺族の要望で報道しなかった」と説明するも遺族はこれを否定
2017年10月 個人情報が記載された約3000人の受信料の帳票を紛失
2017年12月 NHKがブラック企業大賞のウェブ投票賞を受賞
2018年8月  委託業者の労働者たちが未払い賃金の支払いを求めてNHKを提訴


323 :
公共の福祉マインドマイナス無限大の乞食ら
頑張れがんばれコ・ジ・キ

324 :
解約以外は絶対に認めませんっ

4K設置したものの大勝利!!

死亡しても解約させますっ
放送法とおり素直に解約しなさいっ

4K設置したものの大勝利!!

はい、キチガイ詐欺師上田良一逮捕ーーー

325 :
例えると「赤い車が事故を起こしたことありますか?」という質問に「赤いことが原因で起きた事故はありません」って書いて答えた気になってる基地外だぜ。相手にするのは時間のムダ。

326 :
>>310
×必要ない判例
○必要な判例

日本語は正しく使いましょう。

327 :
>>326
もうとょっと正確になw

×必要な判例
○司法権力に頼る場合に必要な判例

328 :
毎週末来てウザいんだけど来ない様にする方法ありますか?

329 :
例えると「赤い車が事故を起こしたことありますか?」という質問に「赤いことが原因で起きた事故はありません」って書いて答えた気になってる基地外だぜ。相手にするのは時間のムダ。
2

330 :
行間読みを自慢する意味不明&非常識キチガイだからなぁ

331 :
NHKがマンションのオートロックを突破して直接ドアのチャイムを鳴らしてきやがった
ここまで来たらもう犯罪だろ

332 :
>>329
裁判とかでそこが要求されているのならば
的確な答えには成りうるね?
例えば「特定された赤い車」についての返答の場合ね

333 :
>>331
問う必要はない。
犯罪だ。
オートロックマンションの場合、要件の一軒毎に許可を取り直さなければ違反。

334 :
>>332
日本語でおK

335 :
106回の乞食は氏んじゃった?

336 :
>>333
やっぱり
居留守使って様子見てたら、隣の家の人に怒鳴られたみたいで、大声で謝ってるのがドアスコープ越しに見えたわ
とんでもない奴やだね

337 :
>>333
大家とか管理人が許可すれば
ドアの前までは普通に行けるけど??
これはオートロックだろうと変わらないよ

338 :
>>335
今日はID:替えながら頑張ってた見たいだよw

ってかもう昨日の話か

339 :
>>337
許可取ってないから大声で謝ってたんだろ

直ぐ上のレスも理解出来ないのかw

340 :
つべ見ると、集金人の悪行がエスカレートしてる
指示を出してるのは本体だろうが、滅茶苦茶だ

341 :
大家や管理人が許可を出しなんてどこにも書いてないのに
勝手に許可を出した前提で話を進めようとする知的障害者ID:mZpwVQNV

342 :
>>339
>許可取ってないから大声で謝ってたんだろ
へ!?全くそんな根拠になってないけど??
どこで許可もらってないって読めちゃったんだ??

343 :
知的障害者ID:mZpwVQNV=ID:0Aiv0QAq

344 :
>どこで許可もらってないって読めちゃったんだ??
とか言ってるが知的障害者ID:0Aiv0QAqは
何を根拠に許可を取ってると言ってるのだろうか

345 :
タラレバ妄想ポエムに突っ込んだら
嬉しそうに質問返しして遊ぼうとする→>>83>>75

毎日毎日・・・他に楽しみがないのか?このドMかまってちゃんは

346 :
>>328
NHK撃退シールを、検索してらみよう!

347 :
お金なければ
自動撮影ドアホン設置中
のシールだけでも効果あるよ

348 :
例えると「赤い車が事故を起こしたことありますか?」という質問に「赤いことが原因で起きた事故はありません」って書いて答えた気になってる基地外だぜ。相手にするのは時間のムダ。
3

349 :
>>348
裁判とかでそこが要求されているのならば
的確な答えには成りうるね?
例えば「特定された赤い車」についての返答の場合ね

350 :
>>349
はい、勝手に条件付け足しちゃってからの
それを論点にしちゃう手法にはもう飽き飽きです

351 :
>>350
思ったような返答が引き出せなくてワガママな文句を繰り返すのは勝手だが
一体何が言いたくて書いてるんだ?
いつでもどこでも紋切り型のやり取りしか出来ないタイプ?

352 :
>>351
書いてある通りに捉えればいいだけなのにw

347への意見を言ったら、「思ったような返答を引き出せなくて」って…ちょっと意味わかんないですw

勝手に条件付け加えていませんか?付け加えましたか?どうなんですか?
ってのがわがままな文句に聞こえちゃうのかなぁ?

353 :
もうこのスレに突撃してくるNHK儲はキチガイだから
スルー推薦にしてもいいかもな

354 :
>>352
ああ、何となく分かったよw
意図的に都合の悪い部分を削ぎ落としてるから、そこに触れられると困るんだww
それこそ都合のいい条件だけから判断してもらわないと困るみたいなw

ま、判断材料を提示したいならなるべく詳細に正確にしなきゃね?

355 :
>>349
意味不明な行間読みの指摘に迄行間読んで妄想とは
アホ通り越してあきれる精神破綻者だな
何故そう論点ずらしてごまかすことしかできんのだ?

ああ会話何処とか言葉が不自由だったなw

356 :
>>354
いきなりの自己紹介
恐ろしいほど徹底しているなw

357 :
>>354
赤い車がどうとか俺の発言じゃぁねーけど?wそれになぞってはなそっか?

赤い車が事故った事があるか?←結果を聞いてるのに対して

赤い事が原因で事故になったことはない←赤い車が事故ったかどうかを意図的に回避

赤い車が事故ったことはあるか?に対してあるなしを答えた上で
事故の原因は赤い色なのですか?と聞き返せばいいんじゃないでしょーか?
「今は原因は聞いてねーし聞かれた事をまずは答えよっか?」
ってこったな

「この赤いのはトマトですか?」

「赤いからってトマトだとは限りません」

ってやりとりみたいでめまいするわw

358 :
>>357
???
ちゃんと「赤い車が事故った事はない」という意味の返答と取れるよねw
そもそも質問が言葉足らずで変だとは思わないのか?

またどうせ何かのマニュアル丸かじりで消化できてないのにやっちゃったのかなww

359 :
>>358
>ちゃんと「赤い車が事故った事はない」…
出た勝手な思い込みの行間読みw

普通質問の意図が不明なら答えた上でそれを伝えたらいいだけなのに
先ばしんのは日本語解んないからかなw

360 :
つか今まで何度も聞き返されてんのに絶対に「赤い車が事故った事はない」っ答えたことないよね?w

361 :
>>358
質問者の意図もわからず勝手に話を進めようとするから論点がずれるのが分からんのか?
それともわかっていて都合が悪いからごまかしているのか?

いづれにせよ言い訳捨て台詞に終始する>>75パターンでしかないなww

362 :
再掲犬HK教

尊師:ポチ(通名:モミモミ→歴代会長「任期あり持ち回り制」)
経典:受信規約
信仰:テレビ
お題目:法だ裁判だブラックだ、ごちゃごちゃ言わずに払え
説法:タラレバダロウ
信者の入信動機:【的外れな不公平自慢】、被害妄想狂の自己愛者
筆頭信者:ペチ→元オーディオマニア君(離婚BBA)に代替ww

犬信者の人格は主に4つ

A.ペチ: 恫喝と脅迫オナニーで悦に浸りに来るキチガイ、常駐
B.元オーディオマニア君(離婚BBA): 意味不明の妄想で主に印象誘導、不安感煽り担当のキチガイ、以前のポジティブリスト君に酷似してる
C.テレビ連呼厨二君: 幼さを表現して犯罪もんのセリフをひたすら言い続けるキチガイ
D.意味不明の丁寧語調君: 丁寧語調であらわれるが思考回路は信者思考のキチガイ

A,B,Cは大体セットまたは入れ替わりでわいてくる。Dはめったに来ないがしつこいw

共通してるのは思い込みのみで発言するため【絶対】反論質問にまともに答えない(答えられない)

一言で一蹴されることを延々と妄想し続ける思い込みの激しいゾンビなので堂々巡り

363 :
いづれにしてもNHKの大勝利!

少なくとも現状はNHK(上級国民)の大勝利!
このスレに居るようなアンチNHKは少数派
よってNHKは安泰
文句があるなら政治家(上級国民)にでも頼んで放送法変えてみろ

結局はおまえら下級国民の負けーー

364 :
>>359
学校の先生じゃ無いんだよねw
勝手に相手に何かを期待して裏切られたら勝手にキレてるとしか思えない

>>360
何をどう例えたいのかに依るのに
全容を意図的に隠したまま妄想するなよw

>>361
>>354

365 :
ただの荒らし
駄目だこりゃw

366 :
>>364
自己紹介  乙w


367 :
>>358
なんだ?何かのマニュアルってまた妄想はじまっちゃってるよw

質問のせいにしたり、意味の返答ととれるよねってまたうやむやな表現でしか返答できねーなら返事いらねーよ

てかさ、346への347のレスがメルヘンがかってることに気づけない時点でね…

ん?IDころころ変えてる同一人物なのか?それとも全くの別人なのか?さぁどっち?

368 :
うやむやな表現
じゃなくて
あやふやな表現だな。

369 :
TVerが便利すぎてテレビいらなくなったんでメルカリで処分。
地元のNHKの営業部に電話したらあっさり解約できた。
コールセンターはもめるって聞いてたんで直でNHKにかけたけど、ちょっと拍子抜け。

370 :
集めたカネを全部使い切るだけの組織
無駄な番組
無駄なチャンネル数
無駄なカメラ台数
無駄な出演者

371 :
ベッキーを見るからか奥様がNHKを嫌ってるね
ワッチョイあり&過疎スレにも関わらず

>でも稀にNHKの昼番組のワイプに沸くんだよね〜
ほんっと迷惑!もう受信料払いたくない!

>関わる人、その関係者に至るまで不幸にしちゃうんだね!流石ベッキー!
その勢いでNHKも解体へ導いて!それが出来るのはベッキーだけ。
総務省が味方に付いたもんだから、世間から嫌われまくってるベッキーや斉藤由貴なんか、普通に出しちゃって。
この時間なら誰も観ていないから、カタコトのえーごを披露しちゃうとかやってみちゃう?ww

>NHKには出てるんだね。苦情が来てもどこ吹く風なテレビ局なだけあるわ。
けど民法からは総スカンの裏返しだと思うと、笑えてくるw
ベッキーが絡むと大体とんでもない目に遭うし、NHKが解体への第一歩になるなら暫し目を瞑ってやるわw

372 :
と、まぁNHKは奥様に嫌われてるな

373 :
何でNHK大好き知的障害者って
自分の低能をアピールするような発言しかしないんだろ

374 :
何で反NHK未契約不払い滞納信者って
自分の低能をカミングアウトするような発言しかしないんだろ

375 :
最近のNHKの手口
「払わなくても良いから口座だけ登録しといて」
その後は請求の嵐ですけどね。

376 :
本気で
abemaとDlifeと
BS11とmxしか見てない

NHKなんか、まったく興味ない

377 :
赤い車を持ち出したのは俺だが、アンカーないのに反応してくるのってスゲーな。

378 :
>>377
赤い車じゃなくて本当に言いたい事でちゃんと言ってみ?
そうなると突っ込まれ放題だから言えないんだろww

379 :
>>378

お前が精神破綻者だという例えは周知の事実だが
まだ他にに何か例えて遊んでほしいのか?w

380 :
>>378
1+1=?と問うと、リンゴの収穫は毎年一定だ、それが現行運用だとか返してくる

こんな感じでいいか?w

381 :
本日も基地外犬乞食さん、ご苦労様でした

明日の基地外レスに備えてゆっくりお休みください

382 :
明日も解約しこそすれ
間違っても契約する人のいませんように

383 :
NHK受信料免除「低所得世帯の学生」の対象拡大

NHKは28日、来年2月から実施することが決まっている
「親元から離れて暮らす低所得世帯の学生」を対象にした受信料免除について、
「授業料免除対象の学生」「公的扶助受給世帯の学生」も追加すると発表した。
同日、総務相に認可を申請した。

https://mainichi.jp/articles/20180829/k00/00m/040/174000c

384 :
学生って年齢制限無いんだよな
有効な学生証さえ持ってればお爺さんでも学生ww

385 :
貧乏学生免除とか耳障りの良いこと言っとけば
福祉系や日教組系や市民団体系の議員を丸め込めるからな
放送大学の存在価値もアピール出来る一石二鳥作戦だな
貧乏なのは学生だけではない今の日本

386 :
受信料とか言ってないで、全部税金でやったら良いんじゃね?
制作費とか職員の給与とか全部予算化した上で収支は会計検査院の検査で適正かどうか判断するようにすれば良いんじゃね?

387 :
テレビ無いので「無い」と言うといろいろしつこく尋問してきやがる
どこが公共の福祉やねん
スクランブルしろ
迷惑団体めが

388 :
>>386
給料下げると優秀な人材が流出するんだと
電波利権に胡坐かいて暴利貪ってる民放も癌だわ
電波オークション導入して民間の給料を下げてからじゃないとNHKはテコでも動かないだろうね

389 :
つーかインフラ維持と技術開発だけ残して公共放送やめたらいいのに
法律変えるの面倒ならニュースと天気だけ残せばいいだけ

390 :
なんで君らはそんなにNHKの事ばっかり気にできるんだよww

391 :
>>388
ちょっと意味わかんない
民法が暴利貪るてどゆこと?

392 :
みな様の受信料で支えられてるから公共放送という本末転倒

393 :
>>390
集金にんが犯罪者まがいにウザい
公共名乗ってる
あんたほどじゃない

394 :
>>386
国籍条件ないから国営なんて冗談やめて
ジャパンデビューだのしばき隊の差別反対インタビューとかやりたい放題やってんのに
潰せないならスクランブルするか民営化して勝手にやってもらうかにしてもらいたい

395 :
>>393
詐欺紛いの集金行為を本部から咎められた元集金人みたいww

396 :
>>395
どう読んだら本部から咎められた元集金人って発想になるんだ?
メンヘラ…メルヘンの世界ではそうなのかも知らないけど、つか集金人の気持ちをよく知ってるみたいだね
経験者かな?

397 :
潰れてもだれも困らないNHK

398 :
NHKをぶっ潰せ!

399 :
>>391
電通の事だろ?

400 :
最近、NHK関係の話題がなくて静かだ

去年12月は最高裁が双方の上告を棄却し、
放送法は合憲だから裁判所が契約を締結させ設置した日から支払いが生じるとなったことと
NHKが主張する自動契約が完全否定され、契約は双方の合意が大原則だと結論づけられ、
承諾に応じない相手は裁判に訴えて裁判所が一件一件を判断することになった

その後、12月の裁判の被告はどうなったのだろうか?そして今年始めは受信契約申し込み増だと大々的に宣伝報道していたが今はどうなのだろうか?
NHK信者の生意気妄想はいらないが、静かだからこそ何かが動いているのだろうか?知りたいもんだ

401 :
障害者を法定数雇用してないだろ

402 :
いや、犬乞食が障害者そのものだから

403 :
みんな払わなくなって潰れてほしい

404 :
振込みのほうが高いって詐欺だろ

405 :
受信料契約すんな払うなって党員がどんどん増えて
払わなかったら社会的に不利になるって詐欺トークが皆無に成ったのはちよとめでたい

406 :
NHKをシバきたい

407 :
>>404
手数料を 向こう持ちじゃなくって コッチ持ちなんだよ
まともな企業じゃないからwwwww

408 :
振込手数料NHK持ちて(、年額12円以下にしないと受信契約に応じられません。

契約は双方の同意が亡ければ成立しません。

当方にとっては契約が無い事が望ましい。

409 :
「携帯料金4割値下げ」なら災害対策はどうなる? ドコモ担当者が語る
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15229480/

災害対策ねぇ…

410 :
>>407
いや振り込み票でのコンビニ払いは
手数料NHK持ちだと思ったが??
だから引き落としは割安にできるんだぞ

411 :
帰宅の瞬間を狙って、家に入る瞬間を狙って訪問しますっ

412 :
誰かが帰宅を待っていてくれる幸せを感じる瞬間
これなら払ってもいいと思った

413 :
童貞殺しな服を着た美人か来れば
話だけは聞いてやる

414 :
玄関開けっぱで話すの止めてくれ
蚊が入るんだわ

415 :
>>410
銀行引き落としはNHKの手間を使わない分安い。
振り込み票のは手数領分を上乗せしてる(見かけ上NHK持ち)

416 :
>>414
開けてくださいと言われてそのまま開けたクチ?開けなくていいんだよ。防犯上危ないって。

417 :
ドア越しにテレビはない二度と来るな
でok
ぐだぐだ言って来たら無視
しつこいようなら警察呼ぶぞ 二度と来るな 失せろでok

418 :
マンションに共同のBSアンテナが立っている場合、テレビにチューナーも付いていたら衛星契約になるのですか?
分波器は付いていないのでケーブルを差し替えればBSは映ります
ネットでいろいろ検索しましたが、分波器を受信設備に含むのか不明でした

419 :
分配器入れて、ケーブルを2本TVに繋げば「衛星契約が必要です」と言われる。
分波器でも分配器でも アンテナケーブルの一部 と見なすべき。

420 :
要らない電波送り付けないで下さい

不要な物を押し付けて料金請求するなんてチンピラのやることですよ。

421 :
押し売り という

422 :
>>419
つまり分波器も受信設備のひとつという解釈でよろしいでしょうか
ネット検索すると、分波器についてNHKからの回答もまちまちのようですね
実は家族が衛星契約を結ばされたそうで、分波器がないのに契約させたことを理由に契約無効を申し出たいです

423 :
>>422
そもそもテレビが有るのをなんで認めてしまったのか?
赤いB-CAS刺さってたらケーブル繋いでないなんて通用しないよ

424 :
BSは契約しないと一ヶ月で黒枠出るのに
NHKの言ってる事も変なんだけど

425 :
>>423
これまで地上波契約はしてました
それが急にNHKが来て衛星契約に変える必要があると言われたそうです

426 :
>>415
銀行口座の引き落としに手数料がかかる!?口座振替と口座振込の違い
https://xn--t8j1jva9ig0jxgycv870d.jp/withdraw-fee

(経理に関わった経験有れば)常識だと思ったけどな?
生涯無職ばっかりかココ??

427 :
訪問人が来ること自体を止めさせる方法は無いのか?
家に近づかれること自体が不愉快

>>411
クズっぷりが半端ない

428 :
>>425
そうやって地上波契約してる人まで敵に回すんだよな
テレビが壊れて捨てたので解約の手続きお願いしますって
電話してその後はテレビ有りませんで門前払いするしかないよ
家に入って確認する権利はないのだから
量販店のこずかい稼ぎのチクリで来てるだけだから
買ったものは贈り物にしたって言えばいいよ

429 :
往生際が悪すぎて引くww

430 :
オートロックは絶対あけてやらない

431 :
>(経理に関わった経験有れば)常識だと思ったけどな?
>生涯無職ばっかりかココ??

経理に関わらない仕事なんていくらでもあることを知らない知的障害者か世間知らずなんだろうな
こんなこと言えるくらいだし

432 :
>>431
わらった

433 :
.           _
           |;;;;|
    ヽ二二二二二二二二7
   ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::ヽ   
  ../::::::==       `-:::::::ヽ
  ::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l::::::l      
  i::::::l゛ .,/・\,!./・\ l::::::!   おなべの中から ボワっと
  .|::::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |::::i        
  (i ″   ,ィ____.i i   i //     インチキおじさん登場〜♪
   ヽ    /  l  .i   i/
   ..lヽ ノ `トェェェイヽ、 /´ 
   ..|、 ヽ  `ー'´ /
 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
  |            |
  |            |
  \______/
    _ 〔 从从从 〕 _
   |       【○】 |


434 :
犬乞食は障害者と犯罪者ばかりだからねぇ

435 :
>最高裁:テレビ付き賃貸入居者にNHK契約義務、初確定

テレビが付いてるのでレオパレスは絶対に利用しません

436 :
去年12月の最高裁の判決で、双方とも上告(?)したんですよね?
詳しい人頼む。

437 :
事実上
自民党がスポンサー遣ってるのと同じ構造だからな
中立性なんて保てる訳がない
さっさと法律変えろや

438 :
誰か、塚原千恵子に、鶏卵、ぶつけてー

439 :
>>438
だけど暴力は絶対ダメだと思うの
でも優しい時もあるのとかチンピラに洗脳されて
食い物にされてる女の台詞だからな

440 :
>自民党がスポンサー遣ってるのと同じ構造だからな
>中立性なんて保てる訳がない

・たとえば、財源を税金にしたら…?
その場合、NHKの運営資金を国家権力に依存することになり、
財政面で時の政府の大きな影響を受けることになります。
事業運営の自主性が損なわれ、表現の自由を守る言論報道機関
として役割を十分に果たせなくなるおそれがあります。
ttps://www.nhk.or.jp/info/about/public/supported.html

441 :
民営化しろよ
NTT見たいに化けるかも知れないだろ
絶対に買わないけどw

442 :
>>440
なんで事実上って単語外して論点そらすの?w

443 :
>・たとえば、財源を税金にしたら…?
>その場合、NHKの運営資金を国家権力に依存することになり、
>財政面で時の政府の大きな影響を受けることになります。
>事業運営の自主性が損なわれ、表現の自由を守る言論報道機関
>として役割を十分に果たせなくなるおそれがあります

なら民営化ですね
はい解決

444 :
・たとえば、財源を判例にしたら…?
その場合、NHKの運営資金を設置したもの権力に依存することになり、
財政面で時の政府の大きな影響を受けないことになります。
事業運営の自主性が損なわれず、表現の自由を守る言論報道機関
として役割を十分に果たせるキチガイ詐欺師上田良一逮捕の法令があります。

総務省電気通信消費者相談センター

〒100-8926 千代田区霞が関2-1-2 中央合同庁舎第2号館

Tel: 03-5253-5900
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/madoguchi.html

445 :
>>441 >>443
・NHKは民営化できないの?
地震災害や台風等、緊急時に行う長時間の報道や、年間数十日にも及ぶ
国会中継などの放送は、受信料で成り立つ公共放送だからこそ可能です。
子ども向け番組や福祉番組などを地道に放送する教育テレビや、海外に
向けて多彩な情報を発信する国際放送は、商業ベースでは容易に成り立ちません。
ttps://www.nhk.or.jp/info/about/public/supported.html

446 :
・・・ と、表向きには言っておこう。 まぁ、いいさ。(byNHK)

447 :
>>445
報道wワイドショーじゃないか被災地の人はテレビどころではないし
見てるのは興味本意の野次馬だけ
国会w長時間の与党のCMだろ

448 :
NHKの予算国会を深夜に放送するなど
不都合な国会を取捨選択的に放送するNHKなんか
まったく不要

ネットでは100%視聴できる

449 :
>>445
・NHKは国営化できないの?
地震災害や台風等、緊急時に行う長時間の報道や、年間数十日にも及ぶ
国会中継などの放送は、受信料で成り立つ公共放送だからこそ命令です。
子ども向け番組や福祉番組などを地道に放送する教育テレビや、海外に
向けて多彩な情報を発信する国際放送は、キチガイ詐欺師上田良一逮捕ベースでは容易に成り立ちます。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/madoguchi.html

450 :
災害報道とかいっても、本当に窮地に陥っている人はテレビなんか見てる暇はない。
スマホでネット見るほうが100倍役に立つんだから、NHKなんかつぶしてその予算を
ネットの環境整備に充てたほうが多くの人の命が救われる。

そんなことは役人たちも分かってるはずなんだけど。

451 :
大災害で懸命の復旧も無く俺のネットだけは繋がる筈だから安心!
いくら平常バイアスで妄想しても無いものは無いんだよ
命あっての物種だろ?
好き嫌いもいい加減にしとけw

452 :
災害情報は気象庁管轄だからな
Jアラートで知らせてネットで詳細な情報を公開すればいい
NHKなんかよりよっぽど早く広くどこでも周知させられる環境がすでに出来上がっている
もうNHKは役割を終えたといってもいい

453 :
テレビは地震で鉄塔が倒れたら終わりだけど、ケータイはアンテナ壊れても
車載基地局が出てその日のうちに復旧できるしな。

454 :
地震災害や台風等、緊急時に行う長時間の報道や、年間数十日にも及ぶ
国会中継などの放送は、受信料で成り立つ公共放送だからこそ可能です。

災害云々の部分
民放ではできない、公共放送でないと出来ない、公共放送にしか出来ないことを証明出来なきゃ
自慰行為を正当化したいがための言い訳にしかならないし
マンセーの知的障害者と同じ押し付けでしかない

455 :
必要と思ったときに選択肢がなかった時代の産物を既得権益死守(教団及び信者の食いぶち)する関係者や老害がわあわあ喚いてるだけだろう
まぁ自然淘汰されるまではウザいが、それだけのことだ
毅然と、粛々と民主主義を貫けばいい

あと、的外れな不公平感をもつキチガイ
万引きで捕まったやつがほかの万引き反を憎むような感性のキチガイも迷惑だがなw

456 :
西日本豪雨全面的な特別災害報道に切り換えなかったゴミ犬協会

災害や緊急時にこそ相応の報道体制をとらないでお前らの存在意義など皆無だろ
いたずらに被災者を増やしやがって R全滅しろ

457 :
少し表現が違うな
>あと、的外れな不公平感をもつキチガイ
>万引きで捕まったやつがほかの万引き反を憎むような感性のキチガイも迷惑だがなw

あと、的外れな不公平感をもつキチガイ
万引きで捕まったやつが誰彼構わず万引き犯と思い込んで憎むような感性のキチガイも迷惑だがなw

458 :
>>453
衛星は地震じゃビクともしねえよw
お前は船乗りみたいな衛星回線持ちか?

459 :
>>456

これか
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2018/07/post-7313.html

さすが 内閣N ほう助H 協会K といったところか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f3cb0ceedb6ea79f0a5e4b886d5d3f73)


460 :
NHKはスクランブルかければ皆 納得するのにな

461 :
キチガイ詐欺師上田良一は同時配信かければ皆 逮捕するのにな

462 :
>>460
スクランブルかけたら契約者激減して保てなくなるからやらないんだろ?

463 :
確かにNHK内部ではデジタル化前にはそんな議論も交わされてたね
やってみれば国の支援を全面的に受けて何の問題もなかったどころか
逆に解除しておけと消費者から要望される始末だったからな
杞憂とはこう言うことだよ

464 :
BSはスクランブルかけてるクセに契約強制してくるな

465 :
BSだってNHKにチャンネル合わせてロゴが映れば契約が必要だぞ?
まさかテロップ消しさえしなければ契約申告義務が無いとでも思ってたのかな??

466 :
契約内容には一切口を出させない、一方的すぎる契約
普通に考えて違憲
富裕層からも貧乏学生からも同じように強制徴収
消費税よりひどい逆進性

467 :
>>465
>契約が必要
JCOM公式「団体割引払わねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ」
フレッツ光公式「団体割引ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ」

>契約申告義務
消費者庁公式「契約申告しねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ」

まさかテロップ入れさえしなければ廃止命令が無いとでも思ってたのかな??

468 :
>>464
契約しなければいい。

469 :
スクランブルはNHKからしたら損かもしれないが民意をとれば良い方法だろう
国から税金も払わないことにして契約とれるような番組作れば良い

470 :
そんな、このスレだけの民意で語られても…

471 :
局員ファースト
国民ラスト
NHK

472 :
“左遷”の森友スクープ記者「記者続けたい」とNHKを退職へ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/236473

473 :
4K8KはNHKしか放送しないの?

474 :
皆さん監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか?
日々記録してきた監視記録晒してあります。
スレが大変炎上しております是非ご覧くださいませ。

http://itest.2ch.sc...koumu/1505527744/l50

国会議員の先生方亀井さんのあとを継いで集団ストーカーの追及を宜しくお願い申し上げます。ーーーー
集団ストーカーで殺された清水由貴子殺害事件 追及を宜しくお願い申し上げます。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12168492452

文春が集団ストーカーを報じる
https://plaza.rakuten.co.jp/ubout51/diary/201801270000/

職業路線バス運転手が集団ストーカー対象になるとこんなことされてます。
10/2
1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ。
そしてまた類似なことがありましてね、1月23日の1559分浜松市天竜区春野駐在所を通り過ぎ様とすると、脇道からすぐにでも止まりそうな速度で出てくるシルバー色な車がいてこちらが優先道路でしたから、
>そのまま通り過ぎ様とするとその乗用車はノーブレーキで出て来ましてね、また衝突するところでしてね、それもまた路線バスに!
>車内には学生さん多数が乗っていて急ブレーキを踏んだ為騒然としたんですがね、相手は高齢者が運転していた訳でもなく、
>中年の体格のいい男性でしたがね、またまた駐在所の脇道からだなんてなかなか重なるもんだなと思いましたわ。
怖い怖い路線バスになにするんだよって感じだな。

475 :
>>463
>逆に解除しておけと消費者から要望される始末だったからな

相変わらず、ソース無しか。

476 :
 .彡⌒ミ
(´・ω・`)



477 :
アナログからデジタル放送へあと4年!
全国5000万世帯が2011年7月24日までに移行する
https://imidas.jp/jijikaitai/a-40-024-08-01-g207

「B-CAS廃止」――その動向
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0810/16/news045.html

http://otegaruhp.com/broadcast/html/_TOP/

478 :
古いの引っ張ってきたね。。

479 :
>>478
>>462 のネタが古いから合わせてやらないとなw
当時のネタには当時のソースだよww
お前らのソースは??

480 :
>>479
いいからさっさと集金回って来いよw

481 :
>>463,>>477
嘘も思い込みづけることで事実となると本当に思い込んでいるのか?
どこにスクランブル化が民意によって反対されたと記載があるのだ?
印象操作しかできない>>83ww

482 :
>>480
NHKマンセーの知的障害者は掘り返されたくない、改めて議論をされたくない、現状を維持したいから必死で邪魔するわけで

483 :
あれれ?
お得意の答弁を引用しないのか!?
ネタの時期すらバレるとヤバイくらい衰退してるのかねw

484 :
>>483
誰にレスしているのか分からんが>>75

485 :
なんだ >>75 の相手にだけレスしてたのか
損したなw

486 :
>>485
ww
別人(と思い込みたい)だろうと同一人物だろうとお前のレスは全て>>75を外さないところはすごいw

で?
スクランブル化は民意の話はもうRたのか?ww

487 :
会長会見
https://www.j-ba.or.jp/category/interview/jba100827

NHK改革
スクランブル化の提案
公共放送になじまない
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-04-02/2006040204_02_0.html

NHKの受信料制度 BBCとの若干の比較
https://ukmedia.exblog.jp/3263334/

「平成21年7月10日情報通信審議会中間答申「デジタル ・コンテンツの流通の促進」
https://www.nichibenren.or.jp › data
(pdf)

488 :
NHKマンセー知的障害者が貼ったリンク、最終的には全部「NHKはこう言ってる」じゃないか

489 :
>>487
話題をそらしたいのか引き続き嘘を正当化するための印象操作したいのか
誰にレスしたいのか

もうむちゃくちゃだなw

490 :
????

で、君らのソースは?

491 :
ぶるどっくそーす

492 :
>>490
>>77,>>481>>75

493 :
あと510日の回 - B-CASカードは今後どうなっていくのか
https://news.mynavi.jp/article/chideji-23/

【NHK】受信料の支払いが強制なら"B-CASカード"無しでも見れるようにしないと「契約不履行」になるのでは? 小飼弾氏が言及
http://news.n i c o v ideo.jp/watch/nw3160645

地上デジタル放送の利活用の在り方と普及に 向けて行政の果たすべき役割 - 総務省
PDF www.soumu.go.jp › digitalcontent › pdf

494 :
>>493
で?
>逆に解除しておけと消費者から要望される始末だったからな
は何処に書いてある?

495 :
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           /::::::::::::::::::::::::ノヘ::::;―、:::::::::::::::\
         /:::::::::::;-' ̄  ̄   ̄    ̄ヘァ:::::::::i
         i:::::::::彡             ミ::::::::ヘ
         |:::::::メ  、__      __, ヾ:::::::|
         |:::ノ   / _ ヽ   /._ ヽ ミ::::|
         |::|    イ`ー'ヽ     イ`ー'メ  |:::::|
         (     ` ~ ノ i  ヽ ` ~   イ::イ  をい パヨ朝鮮人!
         し     ~~  ノ;          い
         ヽj:.:.: . : .    γ   ,、)、    i::ノ  日本出ていけやぁ!
         |:::.:.ヾ : .    ` ''` ~   ヽ   )::|
         |::i:.:.:.:. : . /   _! i_   i   /:::|
        /ヘ:.:.:. : .  i  ハニエ_!_!‐ヽ i イ イ::::::|
     /:;:;|   ヘ:. .  ( 〈     ノ ノ  / \:;:;:;:- 、_
  :;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ   ヽ  i  ヾエエEァ´   /   i:;:;:;:;:;:;:;:;:
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ    \ ゝ、:::::::::  ' ノ   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;::
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      ` ー -- ― '    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
             は す み と し こ


496 :
受信契約強制されるので、ワンセグ付携帯機器の購入は避けることにする

497 :
消費税も上がることだし、NHK解約して、節約〜節約〜

口座引き落とし
NHK地上契約(1ヶ月)・・・1,260円
NHK地上契約(1年)・・・13,990円

498 :
>>494
消費者の代表者がさんざん発言してるのを読み取れないなら黙っとけw
恥ずかしいヤツだな

499 :
>>498
なるほどw
一個人の消費者をピックアップして、拡大解釈し、ひいては民意に迄勝手に思い込んで
能書垂れてわけだなw

しかも貼り付けたリンクは真逆の意見であるにもかかわらず見たい用語があればそれだけの為に貼り付ける傍若ぶりw

スクランブルはなじまない
スクランブルは既にかかっている
民意によって解除されている

本当にめちゃくちゃだなww

>>75だから突っ込みたくなかったのだが
こちらの主張に反論したいなら【NHK】のスクランブル化は民意により反対という話にそろそろ戻さないか?w

500 :
>>499
で、そういうキミのソースはまだ??

501 :
例えると「赤い車が事故を起こしたことありますか?」という質問に「赤いことが原因で起きた事故はありません」って書いて答えた気になってる基地外だぜ。相手にするのは時間のムダ。

502 :
>>500
>>492
鶏頭というか、行間読みというか、見たいものしか見えないというか
いづれにせよ会話が成立しないのでいい加減にしないとなww

503 :
>>502
ソースなんて難しい事言ってごめんね?
根拠となる記事のURLだよ
キミたちのレス以外のね!

504 :
>>503
>キミたちのレス以外のね!
妄想自慰 乙 としかw

505 :
知的障害者ID:5NsKpyZTがまた妄想の押し付けしてる

506 :
>>487
>公共放送になじまない

ネット同時配信でパスワード制というスクランブルに相当する制度にすると発表してしまったので、その言い訳はもはや通用しない。

507 :
>>506 のソース。
【朗報】NHKネット同時配信は受信料支払者のみ閲覧可能に、スマホ・PC所有者全員からの受信料徴収はなしに
https://buzzap.jp/news/20161214-nhk-webcast-payment/

508 :
上野千鶴子とか西原理恵子みたいなのを出して
偏った思想フェミニストの思想を何か一般的な女性の意見みたいに偉そうに言ってきたり
そういうのだけでnhkなんて要らないと思うし払いたくないわ、こういう人達は出演してる女性も含めて日本の一般人の人や男性見下してるしね
ほんとうにnhkのこういう所、表では差別だとか良くないと言いながら、自分達は一番日本の一般や日本の男性を見下してるnhk

509 :
NHKガンガン見てるよ

タダで見られるのに皆なんで払ってんの?バカなの?

510 :
ここ5年ほどBS放送が見れるのに地上波契約を続けてたんだけど、最近
NHKが来て受信契約に関してお話があるというメモを残して行きやがった。
もし面会した場合、今月からの契約変更を要求されるのか、それとも
5年ほど前に遡って請求されるのか、どっちだろう?

511 :
>>510
作文乙
契約してないのにBSNHKが見れる訳ないだろ
ブラックCASでも使ってるのかw

512 :
>>511
BS-NHK にはテロップが入るけど、BS民放は見られるだろ。
少なくとも「地上波契約のみでBS放送が見れる」という言葉に嘘は無い。

513 :
>>511
衛星契約だけしてもテロップ消えないのはわかってる??

514 :
>>511
録画用HDDを通せばテロップは消えるよ?知らねえの?ww

515 :
ゴミ登場www

516 :
>>503
>根拠となる記事のURLだよ
>キミたちのレス以外のね
は?日本語でちゃんと話せw
ではお前は何のソースを提示して、こちらに何のソースを求めているのだ?w


>>510,>>514
知らんよ
それこそNHKに聞けよ。というかやりたいようにどうにでもできるだろう?
なにがしたいんだ?

517 :
今日は集金人が昼と夜の2回も来たけど、契約取れなくて焦ってるのかな
モニターでナビタン持ってるのが見えたから、無視しておいたけどね

518 :
>>516
>>511 へのレスなのに何でお前が応答してんの?

519 :
>>516
ん?今更かよw

>ではお前は何のソースを提示して、こちらに何のソースを求めているのだ?w
NHKが収益の為に見えなくするスクランブルを今現在しないというソースと、
多くの国民が受信料払うよりスクランブルを選ぶという絶対数のデータ

520 :
>>518
そう見えるのか?
ああ514も一緒にしたからな>>510がベースで返信している


>>519
アホか!
>>462については賛同するが、お前お得意の推測に過ぎないし、>>460の要望がベースとなるので
それについてお前は>>463の押し付けを行い、意味不明の根拠とする>>477を始めたのだぞ?w
問題をすり替え、ごまかさずに、なんの根拠か説明するようにw

521 :
>>520
>そう見えるのか?

>>514 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/09/01(土) 19:51:04.86 ID:zNlAfFRu
> >>511
> 録画用HDDを通せばテロップは消えるよ?知らねえの?ww

>>516 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/09/01(土) 20:40:34.96 ID:DzR8qED4
> >>510,>>514
> 知らんよ

522 :
>>520
いや、だからさw
散々言ってる様にお前ら同士の賛同なんてこっちには何の効果もないのww
口だけじゃないのを示したいのなら
確実なソースね?ソース

523 :
>>519
>多くの国民が受信料払うよりスクランブルを選ぶという絶対数のデータ

逆にお前が消費者からスクランブル解除の要望があったソースを出すんだよ。早くしろノロマ。

>>463 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/08/31(金) 20:41:29.20 ID:Hr2uEq7r
> 逆に解除しておけと消費者から要望される始末だったからな

524 :
NHKをシバき隊

525 :
>>521
だから
>ああ514→510も一緒にしたからな506がベースで返信している

>>510,>>514
知らんよ

>>510
それこそNHKに聞けよ。というかやりたいようにどうにでもできるだろう?
なにがしたいんだ?」

これでわかるよな
もう返信しないぞ




>>522
だから問題をすり替えるなw→>>77>>521

526 :
おっとすまん
>>522
だから問題をすり替えるなw→>>77>>521

>>522
だから問題をすり替えるなw→>>77

527 :
いやいや、だからさw
散々言ってる様にお前ら同士の賛同や
先出し優先のワガママなんてこっちには何の効果もないのww
口だけじゃないのを示したいのなら
確実なソースね?ソース

528 :
>>527
>根拠となる記事のURLだよ
>キミたちのレス以外のね
は?日本語でちゃんと話せw
ではお前は何のソースを提示して、こちらに何のソースを求めているのだ?w

どうしてそう都合の悪いところは見えないのだ?w

まず
ではお前は何のソースを提示して
次にそれが分かったところでこちらがそれについて返すのだよ?

会話ができるか?ww

529 :
>>527
>>523

お前がソースを出すんだよ、お前が。

530 :
>>514
わざとそこには触れないでいるのに
シタリ顔で馬鹿なのおまえ

531 :
>>527
賛同者がいる以外全部お前の自己紹介じゃんw

532 :
スレ内で賛同者が居ればソースなんかなくても絶対的に正しいww
重症なネトウヨかよw

533 :
>>532
>>77>>83>>75
会話できずに感想文でフェードアウトはお決まりのパターンだなw

534 :
朝日売春婦捏造をちゃんと不買しているか?
電子新聞を契約していないか?
携帯電話で朝日売春婦捏造と契約していないか?
携帯電話のサービスに朝日売春婦捏造のコラムが読めるなどというものと契約していないか?
ただでネットで読むことまでは否定しないが、朝日売春婦捏造を買い支えてはいけない。
家族親戚友人知人にも朝日売春婦捏造の不買を呼び掛けよう。

535 :
>>510
面会してないのに、突然「衛星契約変更のお知らせ」というハガキが届く

20年近く前の話だが、実際に俺がされた話
マンションの屋上にBSアンテナっぽいのがあったから、多分共同アンテナだと
思うけど、BSなんか見てないし、そもそも当時持ってたテレビはBSが映らない

電話でもめたが、受信料(地上波)払うのやめると言ったら取り消しに応じた
他にも契約してるとNHKは好き勝手やってくるから、引っ越しを機に解約した
当時住んでたのは山梨県

536 :
そりゃあNHKは幾らかでも金取りたいだろうし
委託された業界は強引に契約取ろうとするやろ
つまり払ってる奴はアホっちゅうこっちゃ

537 :
>>535
どこから葉書が来たか書けよw
どうせ集金人関係じゃなくて集合アンテナ管理のケーブル会社か
マンション管理組合だろ??

538 :
朝日は基本好きなんだが
あの慰安婦報道は頂けないね
日本にだけでなく
世界に向かってその悪影響が無くなるまで訂正・詫び報道をし続けたら
骨がある新聞だと基本状態が続いたのに

NHKは論外

539 :
集金人が可愛い女の子なら契約してもいいが
オートロックの記録見ると泥棒顔したムカつく男ばかり

540 :
1.歩合制報酬で下請訪問人を世に放つ
2.スクランブルなしで電波を世に放つ

この2つの組み合わせ、合わせ技は最強。
そりゃ詐欺脅迫トークになるはずだわな。

541 :
NHKの職員が直接集金に来い
言いたいことがたくさんある
下請けじゃだめだ

542 :
何勘違いしてるか分からんが
そういうのは自分が行け

私はアンタのママじゃないのよ〜

543 :
あまりしつこいから「しばくぞゴルァ!」とインターホン越しに言ったら罪になりますか?

544 :
脅迫罪

545 :
威力業務妨害
迷惑防止条例(騒音)違反

546 :
それじゃやんわりと極低音で「ここは同志会事務所でテレビねえんだがそれでも何か用かい?」と穏やかに言うようにします。

547 :
>>546
集金乞食やここに常駐するNHKマンセーの知的障害者みたいに人の道から外れて堕ちたいならご勝手に

548 :
なんで日本国営放送が韓国ドラマを
流すんじゃ 受信料が朝鮮人に渡っとんか
ふざけるなNHK

549 :
>>548
国営では無いでしょ?

550 :
つーかこれ吹いた

【NHKのヨイショ記事】辻元清美さんのお母さん特製愛情カレー
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1535887770/

551 :
【NHKのヨイショ記事】辻元清美さんのお母さん特製愛情カレー
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1535887770/

【生コン業界の“ドン”逮捕】辻元清美議員(立民衆大阪10区)に“ブーメラン” 永田町に衝撃走る〈週刊朝日〉★4
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1535883253/

国民感情として、受信料なんか払う必要なしや。国民の勘定無視していまっせ。

552 :
受信料から下請けに歩合制報酬を払って、それでまた受信料をゲット

NHK職員はウハウハ

553 :
>>549
国営じゃなかろうが民営だろうが
日本国民から強制的に徴収してるのは事実でしょ
何で日本国民から徴収してるお金で韓国にお金払ったり外国にばら撒くのか
そんなの要らないし、nhkはフェミニストが多いし日本の男に煩いし
そういう所見てもnhkはおかしいんだよ
nhkマンセー奴は帰れ、他人の意見も聞けよ

554 :
NHKはおかしいよ
国内最大の架空請求詐欺業者だからな
で、国営ではない

555 :
契約内容を一切知らせずに契約を迫る鬼畜組織

556 :
ノイジーマイノリティの悲痛な叫びは今日も続く…。

557 :
NHK受信料・受信契約総合スレ<22>より↓ 、 エビとか元一とかなつかしいなぁ

112 :名無しさんといっしょ :2005/04/25(月) 01:17:11 ID:3G8D+p7K
海老も「性善説に基づいた世界に類を見ない理想的な制度」と
しょっちゅう言ってたよね。
> NHKの橋本元一会長は22日、会長就任後初めて読売新聞との単独イン
>タビューに応じ、「受信料落ち込みの回復に会長生命を賭ける」と、強い
>決意で改革に臨む姿勢を打ち出した。
>「将来も公共放送の役割が求められるならば、性善説に立った今の受信料
>制度がベスト」と、罰則規定の導入には否定的な考えを明らかにした。
>(ttp://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050423i101.htm)

558 :
NHK受信料・受信契約総合スレ<22>より↓ 、 しかし 今後も変わらないのかねぇ

113 :名無しさんといっしょ :2005/04/25(月) 01:25:00 ID:LZWpj3Al
>>113
実質、性善説ではなく集金人を大量投入して、
恐怖を煽って契約させる性悪説制度なんだけどね。

559 :
>>553
それ言ったら欧米の放送も流せなくなるだろ?
よく知らないが韓国にだって日本の大使館が有るんだろ?

560 :
>>559
そんな権力のハナシまで行かなくても、多くは放送局同士の関係だよ
韓国は日本アニメのクールビジネスみたいに量産ドラマを各国に売り込み続けてるし
現にそれで利益を上げてる

561 :
>>539
俺は嫌だね、反日活動してる日本の女性の所にお金が落ちてほしくない
>>555
それもあるよな何に使われてるのか、どこにいくら使われてるのかも一切不明

562 :
>>560
意味が分からなかったかな?
大使館が有る=国交が有る
だからな規制に掛からなければ企業同士がどんな商売するのも自由

563 :
フィクションの反日教育してたかる国にびた一文払いません

564 :
>>562
国交があるだけ、と企業同士の関係は普通であっても
そこに国策での売り込みが入る意味は解りそうか?
勿論それは税金投入を意味するわけだよ

565 :
犬HKが反日?ネトウヨの被害妄想も病気レベル
犬HKも嫌いだがネトウヨはもっと嫌い

566 :
アヘ様へいこら&中朝韓様マンセー
=日本国民不在=反日
NHK

567 :
NHKは、反日というよりサヨクであろう。
ネトウヨは、実質移民の大量導入を推進するアベ政権を批判するべき。
小泉竹中政権の非正規礼賛派遣解禁で雇用不安定化させ少子化推進して日本人を減らし、外国人を入れるアベ政権。
つまり日本人を外国人に置き換えていくという。。
ウヨは、日本の伝統文化とか国柄とか、主体性、主権とか、どーでもいいんだろ。なんたって、
日本人を外国人に置き換えていく、人間そのものを置き換えていくアベ政権のこと
が大好きだからな、バカウヨは。
野党もNHKもサヨクでアホだし、アベ政権は似非保守だし、ウヨは単なるバカか?

568 :
政官財・米ファースト国民ラスト≒ウヨク≒アヘ政権・維新の党・国民民主党
国民ファースト政官財ラスト≒サヨク≒・・・

569 :
我らがネトンスラーたちのトンスルパワーは絶大なものがあるな
今日も我らネトンスラーは安泰だ

570 :
一つ質問です
3人暮らしだったのですが自分は職場寮暮らしを始めて(テレビ未使用未所持)、
両親が今月から特養行きになって実家を売却することになりました
実家のテレビは特養の父の部屋に置くことになったんですが、
この場合、実家の住所の受信契約の解除はできますか?
住民票上は特養の住所に引っ越すことになるんですが・・・
特養として受信契約はしてるそうなので、解約できないとなると
同じ住所で二重取りになってしまいますよね?
当然特養の月々の利用料に受信料も含まれてるでしょうし

571 :
>>570
特養でも住民票が取得できるなら契約できるだろうけど、殆どの場合減免対象だからほぼ無料だろう
施設側が受信契約するタイプなら賃貸ではなく長期宿泊施設扱いなので
客自身が受信契約とかを考える必要はなくなる
君が住む寮も考え方は同じ
どっちにしても、一旦解約とは考えずに単なる引っ越しと考えるのが妥当と思えるがね?

572 :
>>570
そのまま説明して解約だな

573 :
>>570
特養は受信料の全額免除基準が適用される社会福祉施設です。
https://www.shakyo.or.jp/news/20180718_nhk_menjo.html
ただ申請が必要なので、どう手続するのがいいかを特養に
相談するのがいいかと思います。
「特養として受信契約はしてるそうなので」というのは、
恐らくこれらの申請を含めて特養がフォローしてくれる
ということではないでしょうか。

実家を売却するのであれば、ご両親が受信料を払うことは
ないと思います。

574 :
>>570
まずは施設に聞いてみましょう
ここは受信契約締結の為に嘘ばかり吐いて騙そうとするNHK マンセーの知的障害者が潜んでいるので

575 :
今の時代に小金井の活動があれば
NHKはどうなっていたかなー

576 :
皆さんありがとう
NHKに聞いてみたところ、いったん引っ越しの扱いになり
施設側から個人ごとに免除申請する必要があるそうです
今週の休みに特養に顔出すのでそのときに申請に関して聞いてみます
ありがとうございました

577 :
ふと思ったが
受信料の納付状況・契約情報を下請けに漏らしてるから
NHKは個人情報保護法違反じゃなかろうか?

578 :
だいたいなんでNHKのデータベースにうちらの住所氏名が登録されなきゃならんのだ?
奴らが集金人が来ても名乗る必要さえ無いよな?

579 :
一時期受信料契約してたから集金人が"登録"をって言ってきても登録はしてあるって追い返せるのはいいわ
なんであいつら契約じゃなくて登録って言ってくるんだろ?
テレビ撤去したから二度と再契約するつもりはないけど

580 :
>>579
直近の2年間で何回引っ越した?

581 :
>>580
解約したのは3年くらい前でそっから住所は変わってない

582 :
ホテルでNHKテレビつけたら変な歌番組? やってる。
一方で無料のラジオは台風情報やっている。
受信料なんて払っても防災にくその役にも立たないことがよくわかった。

583 :
そうそう乞食に騙される方が馬鹿
不完全な法整備のまま搾取するとか日本だからできること

584 :
>>579
それ、訴訟起こされるパターンだろ

585 :
停電しててnhkが見れないわ

586 :
停電すると電気はありがたいとおもうわな
nhkはなくても困らない

587 :
関東地方某所
台風で風が強いのに複数回来てる
ドアホンのカメラに顔が映らないようにしてやがる

588 :
>>585
払った受信料を返してもらいたいね

589 :
NHKをシバき隊

590 :
>>582
これは酷い。L字幕も無しか?

591 :
>>579
ナビタンに登録

自分たちがナビタンに登録してるからって、それをそのまま言われてもね。
ナビタンに契約済みか対応困難(893風とか)のような登録をされない限り、
解約やテレビがないと言っても集金人が来る可能性はあるらしい。

592 :
【台風21号上陸】NHKが「屋内」から台風中継 安全第一の対応にネットで称賛集まる
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161778879/

593 :
今までインターホン無視をしていたけど毎週毎週ウザいから今度来たら外で話つけるから外で待っていろと言ってやろう。

594 :
>>585
ワンセグ機器はそういうときのフェイルセーフ
防災意識は真剣に!

595 :
>>594
災害時はラジオですけど。

596 :
>>585,595
停電現場の生の声がラジオから聞こえてきた
「朝起きたら停電しているんです。スマホやラジオしかありません。ラジオで情報収集しています。」

やっぱり災害時はラジオですね
ところが現場を知らないワンセグ新興宗教信者が布教活動に必死ですよw

597 :
>>590
L字は出てたけどあんなの見て希望の情報が出るまで待つくらいならラジオのほうがマシ。

598 :
>>597
確かにw

ところがワンセグ新興宗教信者だとL字があるだろって勝ち誇るのかな
ワンセグの画面でL字が見られる俺サイコーってw
しかもテレビ報道はセンセーショナルな現場のヘビーローテーションじゃないかな?
ラジオはドライバーや出勤途中の人のためにも番組内容を一部変更して、
リアルタイムの運行状況や通行止め状況を伝えているよ
しかも現場の人たちがリアルな情報を局に届けて、それを伝えるんだよね
通行止めや運行状況の詳細はネットからだね

599 :
>>593

あざ〜すっ
それこそ思う壺です

600 :
○○法 第○条
一、日本国内に住んでいる者は、受信設備を設置している、していないに関わらず、ナビタンに住所氏名を登録されなければならない

601 :
>>597
ありがと。やっぱラズオだべ。

602 :
ラジオのご利用有難うございます!
ラジオ施設は受信料で運用されており
このような辺鄙なスレとはいえ、その重要性がご理解いただけて恐縮です

603 :
>>602
NHKのラジオ放送だ、なんて一言も言ってないけど?

604 :
NHK板で間抜けな言い訳だな

605 :
>>604
だから災害時にNHK要らないんだってば
間抜けな突っ込みだな

606 :
>>604
ほんとほんと
NHK板まで来て何してんだろうねコイツらw

607 :
【台風21号】台風取材、関空の産経新聞記者 まさかの孤立、食料はバナナのみ、おなかがペコペコ、身にしみた準備の大切さ
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1536132372/

携帯が全く役に立たなくなる様なこんな状況
やっぱり頼りになるのはテレビとワンセグだね!
え?ラジオ?誰が持ってたの??

608 :
あ、完全自宅引きこもりだと外で災害に見舞われる事はあり得ないのか!
ゴメンね、さみしくさせること言っちゃって…

609 :
さすがに601の後に602のレスは頭悪すぎるだろw

610 :
>>607
災害が起こると電気、ガス、水道などのいりがたさが身に染みるね
いつもは公共料金払うの大変だなんて思ってるけど

災害が起こるとNHKなんか無くても何の問題も無いと判るね
今まで欺されて支払って来た人も解約したくなるね

611 :
さすがに >>604,605 の後に >>605,609 のレスは頭悪いのに必死過ぎだろw

612 :
レス先間違えたwww

さすがに >>604,606 の後に >>605,609 のレスは頭悪いのに必死過ぎだろw

613 :
>>610
そうだね!
キミにとっては自宅でのことだけ考えてれば完璧だよね!!

614 :
>>606
NHK板はNHKマンセーしかしちゃいけないなんてルール、書いて無いようですが。
お前が勝手に思い込んだ俺ルールを他人に押し付けないように。

615 :
必死ですね無用な団体の職員さん

616 :
NHKマンセー・受信料マンセー・ワンセグマンセーの知的障害者は
災害時にNHKのラジオやワンセグいがいでじょうほうを

617 :
情報を得たり、得ようとする行為が許せないみたいだね

618 :
タダ見してりゃいいだけじゃん

619 :
誰もそんなこと言ってないのにそう聞こえるなんてスゴイね!!
出来ないことはどうやっても出来ない、やれることはやる
ただそれだけの事だよ

620 :
そうそう
契約できないもんはできんよ

621 :
キミが勇気を出してせっかく主張したところで
司法によって脆くもねじ曲げられちゃうんだけどね!
悲しいね、世間って!

622 :
>>619
>誰もそんなこと言ってないのに

そうだな。誰もラジオでNHKを聞くとは言ってないのに、NHKを聞く事前提で話しちゃう馬鹿とかいるよね。

623 :
>>621
捻じ曲げられた例って、これのことか?

例の最高裁判決文
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/281/087281_hanrei.pdf

※原告=NHK、被告=受信設備設置者です。

>  この点に関し,原告は,受信設備を設置しながら受信契約の締結に応じない者に対して原告が承諾の意思表示を命ずる判決を得なければ受信料を徴収することができないとすることは,
> 迂遠な手続を強いるものであるとして,原告から受信設備設置者への受信契約の申込みが到達した時点で,あるいは遅くとも申込みの到達時から相当期間が経過した時点で,
> 受信契約が成立する旨を主張する(主位的請求に係る主張)。
>  しかし,放送法による二本立て体制の下での公共放送を担う原告の財政的基盤を安定的に確保するためには,基本的には,原告が,受信設備設置者に対し,同法に定められた原告の目的,
> 業務内容等を説明するなどして,受信契約の締結に理解が得られるように努め,これに応じて受信契約を締結する受信設備設置者に支えられて運営されていくことが望ましい。
> そして,現に,前記のとおり,同法施行後長期間にわたり,原告は,受信設備設置者から受信契約締結の承諾を得て受信料を収受してきたところ,それらの受信契約が双方の意思表示の
> 合致により成立したものであることは明らかである。同法は,任意に受信契約を締結しない者について契約を成立させる方法につき特別な規定を設けていないのであるから,
> 任意に受信契約を締結しない者との間においても,受信契約の成立には双方の意思表示の合致が必要というべきである。

ようするに、こういう事です。

NHK「いちいち裁判して受信契約を強制させるの面倒だから、申込書を送った時点で契約締結したことにしてよ」
裁判官「馬鹿なこと言ってないで、ちゃんと裁判しろよ」

つまりこの部分はNHK敗訴です。

624 :
>>623に先を越されちゃったw
愚かすぎるID:ZUGjLAHu愚行を指摘してやろうと思ったのにw

では
ID:ZUGjLAHuが勇気を出してせっかく主張したところで
司法によって脆くもねじ曲げられちゃうんだけどね!
悲しいね、ID:ZUGjLAHuって!

ぶあーーっはっっはっっはっっはっっはっっはっっは

625 :
>>602

626 :
主張って勇気出してするものらしい

さすが犬乞食は一味違うな

627 :
>>602
それが、災害のにNHKラジオすら聞かないのに全然大丈夫なんだよ
加えて放送法はラジオのみなら、契約をしなければならないというのがこの限りではなくなるんだよ
だからあんたが的外れな指摘をしていることをよく理解しているよ

628 :
>>613
災害時、電気、ガス、水道は代替がきかないけど、
NHKなんかなくても他からの情報で事足りるということじゃない?
どこから自宅でのことだけって解釈になるんだか・・・

>>621
司法が捻じ曲げてるんじゃなくて立法、行政が放置だろ
それをいいことに、NHKは勝手な解釈でやりたい放題
全く存在価値を感じない

629 :
NHK崇拝主義人民共和国民のID:ZUGjLAHuがまたマンセーマンセー言いながら押し付けしてるのか

630 :
>>607
ラジオはラジコで聴くんだよ
チューナーがない携帯でも聴けるからね

631 :
>>607のID:ZUGjLAHuが勇気を出して脆くもねじ曲げがばれちゃったね
>社内に連絡しようとしたが、携帯電話はつながりにくくなっていた。撮った写真も送信できない。やがて携帯は全く役に立たなくなった。
ワンセグも受信しても社内に連絡できないじゃんw
これがNHK信者の得意技の論点すり替え詭弁だねw

632 :
見たいものしか見えず、見えないものまで見えてしまう離婚BBAが
妄想ポエム、感想文を暴走炸裂させていたようだが
なにか恥ずかしい、必死でごまかしたいレスでもあったのか?w

633 :
生活保護や障害者以外は
年収の多寡にかかわらず一律で強制課金する悪徳組織
逆進性が高すぎなのに政治屋は批判しない特権階級

634 :
インターホンで、こちらの名前だけ確認され、どなたですか?って聞いたら、名字だけを名乗り、どちらの〜さんですか?と聞いたら、やっとNHK受託と身元を明かす。。

ドア開けたら
再度こちらの名前の確認をされ、ナビタンで地上波の契約をしていることを確認。

次にケーブルテレビか光ファイバー入ってますか?
の質問
→ケーブル入ってない、NTT光入ってると回答

マンションに共同のBSアンテナが設置されてます
お宅は薄型テレビですか?
→はいと回答
BSの文字を消す方法の説明をして回ってるんです。
→BSは見ないから必要ないですと回答

すると、この文字みたことありますか?
とbs1の受信契約を促すメッセージの紙を見せ、
一度でも見たならBSが映るので衛星契約義務があります!
消す消さないは関係ありません
(消しかた説明に来たんじゃなかったのかよ。。)

→実家で見たことあります
ここではありません。と回答

635 :
ここには衛星放送の受信設備を設置してません
と言ったら、

テレビあるんですよね?
受信設備って何だと思いますか?
と返されたので、

受信設備の設置はアンテナ、給電線、テレビ本体が接続されて完了すると思ってます とこちらの主張をした

しかし、薄型テレビなら、
ケーブルをVHF/UHFにしか繋いでなくてもBSに繋ぎ変えれば映るから関係ない、分波器なくても関係ない、衛星契約義務あり との主張

このとき、こちらが携帯を手にしてるのに気付き、録音してるんですか?
なんで携帯もってるんですか?
違法ですよ
というから、録音してないよと画面を見せる

テレビ、アンテナもあるのにあなたが契約したくないから契約しないって言うんですね、では上司に連絡しますから
といってナビタンに何か入力して帰っていきました

グッドスタッフという会社のスタッフだったが、終始高圧的で態度悪かったわ

636 :
同軸ケーブルってUHF/VHF専用でBS未対応のやつも売ってるんだけどな
BSの方が周波数高いから

それ使ってるから、BS端子に繋いでも受信できません になる

637 :
NHKをシバき隊

638 :
キチガイ詐欺師上田良一返金命令
台風21号、住宅被害は1千棟超に 停電31万戸で続く
9/5(水) 23:49配信
朝日新聞デジタル

639 :
明日またnhkで日韓高校生の交流キャンプとか
nhkの親韓報道やるんだろ。いい加減にしろ親韓nhk
韓国だけは批判せずに韓国の反日は見て見ぬふりの韓国の言いなりの報道局nhk
それで日本人の嫌韓には偉そうに説教するnhk
こういう事やってるから払いたくないんだ。

640 :
グッドスタッフは、契約件数1位で表彰されてるのか
えげつないやり方してるだけあるよな

http://gstaff.co.jp/

2017年5月10日
NHK契約収納業務において、栄誉ある平成28年度会長顕彰営業功労賞に、グッドスタッフ名古屋営業所・大阪営業所が選ばれました。
その受賞式が29年3月17日にNHK放送記念日・記念式典がNHKホールにて執り行われ、その式典の中で会長顕彰営業功労賞を受賞致しました。


NHK委託も、何年か前は物腰柔らかかったんだが。。

641 :
総務省にも、課題と認識されてる

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/kohei_futan/pdf/070720_2_si1.pdf


1衛星受信契約に関する現状と課題@

@マンション等の集合住宅において、各戸ごとにアンテナを取り付けなくても
建物自体に衛星放送を受信することのできる共同受信施設が整備されつつある
という住環境の変化、

Aいわゆる薄型テレビの多くに内蔵されている
三波共用受信機(※)の普及によって、
地上契約を締結している薄型テレビの保有者が、
衛星放送を受信することのできる環境を整備している集合住宅に転居することにより、
衛星放送を受信することのできる環境に置かれ、
その結果、衛星契約の締結、衛星付加受信料(945円/月)の支払いを
義務付けられる例が増えている。

※地上放送、BSデジタル放送及び東経110度CSデジタル放送が受信できる受信機

642 :
総務省にも、詐欺と認識されてる 平成19年
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/kohei_futan/pdf/070720_2_si1.pdf

最高裁にも、詐欺と判例されてる

1衛星受信契約に関するキチガイ詐欺師上田良一と詐欺@

※地上放送、BSデジタル放送及び東経110度CSデジタル放送が受信できる受信機を設置したもの

643 :
集合住宅で、自分の部屋を訪問して契約を迫る部外者を、自分の部屋から撮影・録音するのは違法性はないだろうと、自分は思っている

防犯カメラと同じこと。
そして後で証拠とするため。

644 :
北海道で大地震です!
皆さん、ラジオをご利用ください

ラジオのご利用有難うございます!
ラジオ施設は受信料で運用されており
このような辺鄙なスレとはいえ、その重要性がご理解いただけて恐縮です

645 :
>>634
誘導尋問だよな
そもそもテレビ有りませんで済む話なのに
地上波分だけ払ってあげたいのなら
家のは青CAS製品ですでいいと思うよ

646 :
>>644
ラジオ局はNHKだけではないだろうに

647 :2018/09/06
災害後の情報は早さが重要なのに三時間以上たってから騒いでるアホがいるな

SONGS 2曲目
名古屋放送局キャプ転載スレッド 1
【BSニュース】實石あづさ その6【BS列島ニュース】
【あさイチ】駒村多恵さんpart2【料理・園芸】
【大分局】 副島萌生アナ 【めいちゃん】 Part2
気象予報士 渡辺蘭ちゃんを語るスレ Vol.3
終わった方が良いNHKの番組
【4時も!シブ5時】廣瀬智美スレッド★9【MC】
【仏像神社の石像大量破壊テロ】韓国人が稲荷神社でキツネ像壊す 100体近く被害 NHKは殆ど隠蔽
【キネコ/VTR】NHK番組発掘プロジェクト総合スレ【フィルム/音声】
--------------------
【IAEA】北朝鮮の核開発停止、兆候みられず
【中央日報】日本「中国、外交的重要性を考慮して日米チャーター機をまず配慮」[1/30]
【怨恨】雇い止め・解雇された元局員専用【嫉妬】
【日テレ】市來玲奈PART16【行列・Oha!4・NFL倶楽部・newsevery】
血圧130以上で高血圧
女子MMA総合スレ 26
旦那親との同居がたまらなく嫌 part15
【4座長】吉本新喜劇67【4リーダー】
【第11飛行隊】ブルーインパルス展示課目37
【NGT48】曽我部優芽 応援スレ★1【2期生】
ヤマト運輸 新東京主管支店について・・・PART2
【WHO】テドロス事務局長「死に物狂いで戦わなければ数百万人が死ぬ」
ONE OK ROCK 232 o'clock
ボウリングする時にかける音楽
今年は歴史的な水不足になる恐れ!
【三菱】AGC株式会社 10なんだし【窯業】
邪聖剣ネクロマンサー
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 538
【秋も】浅田真央アンチスレ510【忘れないで祭】
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4855
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼