TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ブラタモリ 66ブラ目
サーファーTAKASHI専用スレ N国監理委員会 営業本部長
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part247
再復活・ゆく年くる年のスレ
NHKアナウンサー・キャスターラウンジスレ ★69
【おねんどお姉さん】岡田ひとみについて語るスレ
【BSニュース】阪田陽子 その1
【気象予報士】山神明理さん Part5【おはよう日本】
【NHK】歴史秘話ヒストリア part8?
【東京マーケット情報】加藤桂子さん【BS1】

チコちゃんに叱られる Part2


1 :2018/07/14 〜 最終レス :2018/09/06
総合テレビ 金曜日19:57−20:42(再放送および一部地域本放送 土曜日8:15−9:00)

公式サイト
http://www4.nhk.or.jp/chikochan/

前スレ
NHK「チコちゃんに叱られる」
https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/nhk/1501735855/

2 :
>>1
Part2なのにスレタイ変えちゃってるよねぇ。なんで?

3 :
ねえねえ岡村、このなかでいちばんばかで、めちゃくちゃで、まるでなっていないような大人ってだあれ?

4 :
8月24日金曜 NHK総合1 午後7時57分〜 午後8時42分
チコちゃんに叱られる! #13
「つまようじの溝」には、大阪の生産者たちの強い思いと、びっくりの発想が隠されていました。
スタジオ初登場の朝比奈彩さん、長嶋一茂さんも思わず感心します。
他にも「関東の味付けが濃い理由」、「夏に花火大会が多い背景」。
そうきたか!という疑問が次々、誰かに言いたくてたまらなくなる番組です。
さらに、とっても意地悪な「略さずに言ってみよー」も健在。家族や親子で、ゆったりとご覧ください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】朝比奈彩,長嶋一茂,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/nhk/1501735855/931
931 :名無しさんといっしょ[sage] :2018/07/13(金) 18:36:36 ID:kKVt5JYy
休止になった#13放送日決定
8月24日 (金) 19:57-20:42
8月25日 (土) 8:15-9:00

5 :
岡村        田中       矢作
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ



           >>3      

6 :
.

朝比奈-´⌒二⊃     >>3        ⊂二⌒丶,長嶋
     _ソ.                     ヾ__

7 :
吉本板ってないの?
そっちでやりゃいいのに

8 :
>>7
吉本の番組じゃねーだろ馬鹿め

9 :
NHK板の三大荒らし、雪見オナニーことYou Give Me All I Need(春日井の実況キチガイデブ)
http://hissi.org/read.php/nhk/20180705/WFlGUHFFVVE.html

参考
2018/06/01(428件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180601/aWFIMVVvY3M.html
2018/06/02(556件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180602/Nk5NWjEyTFc.html
2018/06/04(437件)2位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180604/NEI4UjJxTVo.html
2018/06/05(453件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180605/Yk9aT3hSMXk.html
2018/06/06(330件)2位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180606/Qk9PNlVtWlc.html
2018/06/07(391件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180607/VmE4VkVuODQ.html
2018/06/08(353件)1位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180608/anEwak5rSU0.html
2018/06/09(282件)2位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180609/cHU5YmpsZXU.html
2018/06/10(295件)4位 http://hissi.org/read.php/livenhk/20180610/blBZTk1Dd3E.html

10 :
一茂かよ

11 :
>>https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/nhk/1501735855/1000

ボーッと1000取ってんじゃねえよ!

12 :
ボーッと生きてんじゃねーよ!

13 :
チコに
何であんなに偉そうに
されなきゃいけないの?

と、不愉快になる。
たまにしか見ないよ。NHK好きだけど。

14 :
何も知らない大人が何でも知ってるチコちゃんに叱られる番組だから
ボーッと生きてんじゃねーよ!はキャラクターの持ちギャグとか決め台詞みたいなもんだし気にならない
川田妙子みたいな可愛らしい声で毒舌みたいなやつでも良かったかなと思うが、やっぱりあの顔とキャラには加工された声の方が合うね

15 :
https://www.sankei.com/entertainments/news/180718/ent1807180002-n2.html

07/14土 13.9% 08:15-09:00 NHK チコちゃんに叱られる! ※再放送の方

16 :
また最高視聴率更新か。どこまで上がるんだろ。再放送なのに(笑)金曜の方も二桁前後取ってるなら毎週視聴率23%〜24%取ってることになるな。

17 :
.

18 :
土曜朝にボーッとテレビ見てるから視聴率高いのだな

19 :
朝ドラからの流れやん

20 :
>>19
そうでもないらしいよ
チコちゃんの前にやってた番組は視聴率それほど良くなかった

21 :
前番組は「週刊ニュース深読み」か
そこそこ長かった番組だったからねえ

22 :
二郎と海彦ファンのマダムがテレビの前で全裸待機してる時間だから視聴率高い

23 :
スペシャルは見たいけど、国分が要らねーな。

24 :
林センセの偉そうに知識披露するのは嫌味でうんざりだが
チコの偉そうなのは面白い

25 :
NET BUZZで#12やるぞ。

26 :
>>19 東京だと

7:00〜7:55 怪傑えみちゃんねる MXテレビ
8::00〜8:15 半分、青い。     NHK
(この間、観るものが無い。)
13:00〜13:55 マルコポロリ MXテレビ

関ジャニクロニクルは、多くの人が外出するであろう、
変な時間帯に移動してしまったし。

27 :
キムなんてべつにどってこ無いんだけど
チコのCGと声に誤魔化されてなんか面白く聞こえてるだけだよ
上げ過ぎだな

28 :
>>14
川田妙子…w

29 :
>>27
いくら木村嫌いとは言え口調もずっと一緒だし必死過ぎると思うの

30 :
あれはスタジオではどう見えてるんだろう
最初のテスト版放送見た時衝撃だったな

31 :
普通の着ぐるみみたいにずっと同じ顔でしょう
岡村はCGで顔が大きくなるのわかってて相応のリアクションするけど、全然動じないゲスト解答者は一度も放送見てないんだろうな〜と思う

32 :
>>14
製作のキーパーソンもトリビアのスピンアウトなので
番組をよく観察してみると目新しい所はさほど多くはない

>>16
前スレでも既出だが金曜放送は各地方局番組の割り込みが認められていて
特に関西圏では土曜日が本放送扱い、
しかも裏番組のうちテレ東を除くキー4局はすべて関西局発w

33 :
今年の年末(来年年始)はチコちゃんスタッフの誰かが
新春テレビ放談にお呼ばれするだろうな、と

34 :
スタジオではのっぺらぼうなんじゃないの?

35 :
>>34
顔はあります。のっぺらぼうではありません。

36 :
昨夜#12が再放送されていたけど

どうしてパンツを履くの?
の理由がゲルマン民族に都会人が憧れたから…

それはパンツが広まった理由だよね
ゲルマン民族は神様と交信したくてパンツ(スパッツ)を履いてるのではなく、寒いからだよね?

37 :
NHKのスタジオパークにチコちゃんへ手紙書く用紙があるのかな?
ます田うたちゃん(5さい)の手紙が専用用紙だった

38 :
ここかな

https://cgi2.nhk.or.jp/prog/form.cgi?p=P4382&tb=f1&f=P4382

39 :
スペシャル来る〜

40 :
上げてる人が必死だと思うけど

キムなんてべつにどってこた無い
チコのCGと声に誤魔化されてなんか面白く聞こえてるだけだよ 今んとこね
上げ過ぎだな

41 :
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6290532
前スレでもあったけど、スタジオではこの写真の着ぐるみで出てるんだっけな
過去の回でCGを入れるスタッフの部屋を映したことあったね

42 :
<チコちゃんに叱られる!>キム兄は「8割アドリブ」 意外なMC力とチコちゃんの秘密
https://mantan-web.jp/article/20180719dog00m200074000c.html

43 :
録ったやつそろそろ消そうかと思ってたけど
取りあえず止めた

44 :
大人気チコちゃん制作者が語る神ワザ神ボイス神設定
https://www.nikkansports.com/entertainment/column/umeda/news/201807190000915.html
>チコちゃんプロジェクトはCG7人で1チームの班が6班あります。

多すぎwww

45 :
最初は今流行りの顔の動きに同調して動くCGかと思って
すげーな今ここまでできるのかとか感心してた
よく見ると表情がマンガチックな後付けだな

46 :
>>36
質問と答えが咬み合ってないの、よくあるよな

47 :
>>36
馬に乗るとき擦れるからだって言ってたような

48 :
ばかやろ〜
なんで山梨だけチコちゃん見せねえんだよ〜
ふざけんな 受信料返せっつこん

49 :
山梨は明日朝からやってるぞ

50 :
>>42
やっぱり木村のアドリブだったんだな
このスレにも「アドリブじゃない、誰がやっても一緒」と頑張ってる人いたけど、正直そんなバカなと思ってたよ

だってチコちゃんと木村って性格がソックリ過ぎるw

51 :
>>50
木村祐一というピン芸人の芸を見たことがない人の発言かもなあ?

昔のキム兄のフリップ芸、見る機会あったら見てみてよ
めっちゃ面白いよ

52 :
近頃NHKのクイズ番組は外してばかりで1年で終わるのが多かったけど
これは久しぶりに当てたと言えるんだろうか。

53 :
クイズモンスターのことならシステム開発費のことは気にしないでください

54 :
>>52
1年で終わったNHKのクイズ番組って何のことだよ?

ボーッと生きてんじゃねえよ!

55 :
この番組だって飽きられて短命に終わるだろ
早くもマンネリ化の兆し

56 :
大人になると時間が短く感じられる理由が変だったよな
こじつけ

57 :
このスレの住人は意見交換活発だから1年が長く感じるだろう

58 :
シティボーイズさんは準レギュラーになりつつあるなw

59 :
シティボーイズ入院したんじゃなかったのか
入院前の収録かな
幼少期からピーマン平気で食べてたけどそんなに苦いかな?

60 :
主観の問題に客観的な答えがあるはずないのにな
それで他人を罵ろうってんだからみっともない

61 :
マジ去年の思い出が無いわ

62 :
録画リスト見て思ったんだけど、ナンバリング無くなったんだね

で、
「#」はナンバーであってハッシュタグとは読まないっ!
そして、「♯」はシャープ

63 :
大竹のあのひん曲がった口は
品性のかけらも無い

64 :
>>62
俺以外にも#と♯を意識してくれている人が居てうれしい

65 :
来週金曜は夜やらないけど
代わりに翌日の再放送枠で本放送やるんかい
うーむ

66 :
俺のスマホだと
「ナンバー」で変換しようとしても「#」が出てこないし
「シャープ」で変換すると「♯」も「#」も出てくるんですが、なにこれ

67 :
>>66
〜しないって打ったら「〜し無い」って出そうだね
そのスマホ

68 :
>>67
それはなかった。「しない」

なんかもう棒2本クロスしてるのはみんなシャープという認識に支配されそうね
表記では#使っててもわざとシャープと読むとか…
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/番号記号

69 :
福島でも昨日の夜はなくて、
今朝だけだった。来週もなのか。

70 :
ナンバーと呼ぶのすら違和感
井桁だろ2バイト文字だし

71 :
俺もイゲタだと思う

72 :
てえと「#13」をなんと読むの?

73 :
>>72
その場合は「ナンバー13」。記号の文字単品を指すときは「ナンバーサイン」(またはイゲタ、他)

74 :
>>62
半角のイゲタにはハッシュという読みがあるみたい。

75 :
>>69
27日ある地域
東北6県、中国5県、栃木県、香川県、愛媛県

他は 28日のみ

76 :
SNSやネットで話題になってるから見てみたけど、
何が面白いんだこれ?
首だけがCGの人形にアテレコするとか、使い古されすぎの手法やし、
フジ出身のディレクターが作ってるらしいので仕方ないのかな?

ましてや、パネラーの人選(うつ病、旦那が営業でも売れてない、娘が麻薬中毒で逆ギレ)も
おかしいしな

77 :
面白く無いと思ったならいちいちこんなとこまで来なくていいよ

78 :
信者が育ちやすい番組なことはわかったがね。

79 :
民法のワイドショーとか好きそう

80 :
ここの住民だと、
激レアさんを連れてきた!、YOUは何しに日本へ?、ゴッドタン、マツコの知らない世界、ガイアの夜明け、
アド街ック天国、全力!脱力タイムズ、孤独のグルメ、のど自慢、笑点、水曜日のダウンタウン、
世界ネコ歩き、世界ふれあい街歩き、吉田類の酒場放浪記、ブラタモリ、タモリ倶楽部、

あたりを好きそう。
(あと、チコも)

81 :
連投とか相手にして欲しい寂しい週末

82 :
あの答えなら、大竹「飽きたから」は正解じゃんと思った

83 :
一つの項目が終わると「違う学説もあります」だの「別な資料もあります」だの
言い抜けシーン挟むんだ
なら、そんな不確かな「説」で人を罵るのは、許容される行為じゃないだろうに

何だろうな
「理非曲直などどうでもいい。他者を罵るシーンを入れて、それがバズれば勝ち」
みたいな、ネット詐欺と紙一重な製作態度を感じる

84 :
もしパネラーがその別説を答えて、それを罵った時に初めて許容(誰の?)越えるんじゃないのかな
一つの説を覚えたての披露したがりってことで五歳児設定じゃないのかね
理非曲直()

85 :
バラエティー番組。エンターテイメント。

しのごのいわずに、気に入らなければ見なきゃいいだけで、見てコメントしてる時点で話題にしようと思って貰えてるわけだから相手としては充分だよ。そんな風にすっかり巻き込まれてるわけで。

86 :
>>84
>別説を答
それ有ったよね何回か
何の話題か忘れたけど
むかっと来た事は覚えてる

87 :
漢字で書いたら「恥子」て。。。。。。

88 :
>>83
この手の教養バラエティー番組なんてみんなそうだよ。
有力な学説より、テレビ的にウケる説を絶対的な正解として紹介するもの。
「諸説あり」と言ってるだけこの番組はマシ。

89 :
うちは知子って変換されるが、、、、

90 :
>>83
お前みたいな難癖クレーマー対策だよw

91 :
>>88
諸説も全部解説したら重くてついてこないし、みる方もそんなに一つを掘り下げて研究するつもりもない。

だから一つ紹介して諸説あり、で充分。

小さい字で書くより、ちゃんと全画面でかいてて良いと思うよ。よくある ※特別な許可を〜とか 小さくて見落とすより、伝えようとしてる。

92 :
一言で言おうと、このノリについてこれた人が多いんだろうね。そしてハマると。

93 :
>>87
視聴者の千子ちゃんに失礼だろ!

94 :
あ、ところで、BPOの優良放送認定1位おめでとう。
岡村は優良と低俗の両方を獲得したことになるのかw

95 :
>>88
諸説ありますってはっきり出してるからいいよな
他のバラエティだと起源に触れた番組でも諸説ありますって出したとしても画面端に小さな字で出してるだけ
最近流れてる保険のCMの中で世界で初めて交通事故を起こしたのは〜ってやつでも画面端に諸説ありますって断り出してる

96 :
頭がピーマンって久々に聞いたわw
元ネタ何だっけ?

97 :
>>94
こないだまでめちゃイケやってた岡村が、NHKで今までと全然違う教養系のの番組やってる、
ってのがこの番組の1つのポイントなんだと思う。
とにかく、「岡村がNHKに」ってだけで新鮮。
同じ番組をフジでやってもまず流行らなかったと思う。

98 :
トキメキ説よりも分母が大きくなるから説の方がしっくりくるんだよな。同じ1年でも40年生きた人の1年と10年生きた人の1年だと充実度が40分の1と10分の1の違い。

99 :
>>96
芸人の由来とかは無いよ

ピーマンは中が(種以外。種では無いのかもしれんけど)空洞なので、そういう例えになっただけ。
例えば、「おまえ、大根みたいな足だなw」みたいな使用法と同じ。

100 :
>>97
民放はすぐぞろぞろゲスト並べるからダメ

101 :
>>99
いや、そりゃ分かるんだけど、
1970年代?に突発的に流行して廃れた言葉だから、誰かしら有名人が使ったのが広まったんだろね。

102 :
諸説あります

103 :
「諸説あります」
これも含めて笑えるかが、番組が好きになれるかどうかの境目だと思う。

104 :
アンチはみんな森田さんに踏み潰されろ

105 :
アンチと言う時点で、自分たちが信者だと自認してるってこと?(対極語なので)。

なぜかこの番組って、ちょっとでも批判する人がいたら徹底的に叩いたりと、狂信的信者になる人がいる
(番組を素直に楽しんでるのでは無く)

106 :
>>104
それは折檻じゃなくてご褒美
俺も女帝に踏まれたい

107 :
ちょっと評判になると叩きに精出す人いるけど
だったら良いと思う番組も書いてよって思う
書けないだろうけど

108 :
そんなこと言い出したら、ネット民に人気ある番組を挙げていけば、
叩かれることは絶対に無いやんかw

要するに、
ジャニ、吉本、AKBグループ、エグザイルグループ、を避けていけばいいんだからさw

109 :
だから知ってる人だけ知ってるくらいがちょうどよかったんだよなあ
ヒット番組になっちゃうと必ず番組であげる諸説にイチャモンつけてくる奴が現れてくる

110 :
>>104に噛み付くぐらいだから為にする叩きなんじゃね?

111 :
吉本がモデルわろてんかにあさイチの華大起用にチコちゃんの岡村にキム兄とNHKの吉本路線が止まらんな

112 :
>>108
吉本がでてるという理由で叩くのかw

113 :
>>101
テレビで使うよりも雑誌や書籍で文筆家が書き表した新しい表現がピーマン頭なんだと思う。

114 :
「ピーマンって中が空っぽだからお前の頭とおんなじだね」と言う表現は、そりゃ誰かの口から偶然出た言葉かもしれないが、それを史上初めて印刷物に載せた人こそ、この言葉を生み出した人と言っても過言ではない。

115 :
生み出した、は過言だと思う
世に出したとか広めた、ならわかる

116 :
ヘロドトスが史上で初めてナイルの賜物って言ったかどうかわかんないけど“書”にしたからヘロドトスの言葉になったんじゃん?

だからやっぱり「生み出した」で良いんだよ

117 :
エジプトはナイルの賜物

118 :
鶴瓶師匠がゲストに呼ばれたら
チコちゃん
「駿河学くん♪」
鶴瓶師匠
「本名で呼ぶの止めてもらいます?」

119 :
にらめっことゲラゲラ笑いの時間
俺は真顔なんだが

120 :
あのアハハハウヘヘヘはいつからやりだしたの?
どういう意味なの

121 :
吉本の人は
吉本マークでも入った腕章付けてくれんかな
一般視聴者にも内情の一端が判るように

122 :
121はNGにぶっ込んだほうがいい
NHK板荒らしだから

123 :
>>120
4月から
にらめっこする意味で検索

124 :
チコちゃんとにらめっこして負けた人の笑い声(という設定)じゃないの
スタッフとかが大袈裟に笑ったり驚いたりガヤ入れるはのよくあると思うよ
ちびっこ視聴者にはテレビの前で全力で変顔してる子もいるかもしれないが、別に強制じゃないんだからやらなきゃいいし真顔でもいいんじゃない

125 :
今週は朝の再放送枠だけなのか

126 :
>諸説あります
意見には個人差があります

127 :
効果には個人差があります

128 :
クレーム避けのお札

129 :
まとめてー まとめてー  バカー

130 :
シティボーイズ入院したん('・ω・') ?

131 :
大竹退院1ヶ月後だから当分出番なしだ

132 :
何回見ても、チコの声とキム兄が結びつかない

133 :
「諸説あります」は他の番組でもよく見かける。
日本人のおなまえっ、とか、ブラタモリとか

134 :
かなりクレームが来たんだろうね

135 :
妄想

136 :
キョエと岡村
https://www.youtube.com/watch?v=DUTKmvE2pPU

137 :
https://pbs.twimg.com/media/Di065sfV4AEToC7.jpg

07/21土 13.1% 08:15-09:00 NHK チコちゃんに叱られる! ※再放送の方

138 :
関西弁丸出しにするのは自重して欲しい

139 :
なんやて

140 :
恥垢ちゃん

141 :
初回面白かったが2回見たら退屈になった。長続きせんよな、きっと。

142 :
もっと女帝に過激なこと言わせろ

143 :
TV番組『チコちゃんに叱られる!』メイキング>>CGと着ぐるみの融合でクルクルと表情を変える5歳児キャラクター
https://cgworld.jp/feature/201807-nhk.html

解説が専門的過ぎてついていけない('・ω・')

でも生番組に出演させたいという野望は凄いな。
今年の紅白とか出てきそう。

144 :
表情は後からCGで加工してるけど
着ぐるみの中の人はリアルタイムで
キム兄の台詞に合わせて動いてるんだよね
それもまたスゴイ

145 :
>>143
こりゃ大変だ、CGスタッフさんご苦労様ですだわ

146 :
SPとかやってダウンタウンの浜ちゃんかさんま辺り呼んでもらいたい
岡村テンパるだろうけどそれよりチコちゃんがどういう反応するのか掛け合い楽しそうで観てみたいわww

147 :
あのチコちゃんと出演者がサシでやりとりするところの緊張感がいいよね。
民放だったらひな壇に芸人ズラズラ並べるところを、三人に絞って正解だったんじゃない?

148 :
ねえねえ ダウンタウン〜

149 :
あのカラス?がハガキくわえてるとこ要らんよな

150 :
キョエちゃんは必要

151 :
鳥の中の人は誰なん? 美由紀おばさま?

152 :
キョエちゃんの中の人、変わったよね

153 :
NHKの女子アナで清恵って名前の人が
当ててると思いこんでる

154 :
全ぜんいらないな
意味がボヤけるだけ

155 :
638 名前:名無しさんといっしょ 2018/07/24(火) 21:01:30.27 ID:O5Promw+
近江ちゃんお誕生日まであと2日
いつも可愛い女神様のお誕生日は
日本国民揃ってお祝いしましょう!!!
::∧∧::: ∧∧ :::∧∧
(*・з・*)(*・ω・*)(*・ε・*)
+∪━∪ ∪━∪ ∪━∪+
+┃女┃ ┃神┃ ┃様┃+
+┗┳┛ ┗┳┛ ┗┳┛+
+┏┻━━━┻━━━┻┓+
+┃お誕生日おめでとう┃+
+┗━━━━━━━━━┛+
639 名前:名無しさんといっしょ 2018/07/25(水) 15:12:06.09 ID:BJ/7+pT/
明日はいよいよ近江ちゃんお誕生日です
いつも可愛い女神様のお誕生日は
日本国民揃ってお祝いしましょう!!!
:::∧∧::: :∧∧ ::::∧∧
(*・з・*)(*・ω・*)(*・ε・*)
+∪━∪ ∪━∪ ∪━∪+
+┃女┃ ┃神┃ ┃様┃+
+┗┳┛ ┗┳┛ ┗┳┛+
+┏┻━━━┻━━━┻┓+
+┃お誕生日おめでとう┃+
+┗━━━━━━━━━┛+

640 名前:名無しさんといっしょ 2018/07/25(水) 15:30:43.97 ID:q4NR+lwB
近江の誕生日のカウントダウン
毎日同じAAで頭の悪さ丸出し 単細胞だから毎日変える位のこと思いつかないのか
そういう気配りがないから生身の女に相手にされないんだよ
しかも今日のAA耳がなんかずれてるしな。ホント詰めが甘いお間抜けさんだね。
全く使い物にならない。
オンナから馬鹿にされるわけだな。

156 :
>>147
お金がかかっているのは出演者3人+中の人。
問題は3問だけだし、解説してくれる人は(大学側)は宣伝になるから安いだろうし。
再現ドラマが無くなったのが痛い。
民放のように仕方がないのか、後ろに侍らすように女性を置かなければお金かからないだろう。

157 :
友人がチコちゃんそっくり。賢いことを隠さず蘊蓄たれる。女性。しかも顔、表情も似ている

今のところ、チコちゃんの話題は避けているのだが、この前、彼女が唐突に「筒香」の話題をふってきて、ドキドキしてしまった…

158 :
.
:::彡⌒ ミ ::::彡⌒ ミ::::彡⌒ミ
 (*・з・*) (*・ω・*) (*・ε・*)
+ ∪━∪  ∪━∪ ∪━∪+
+ ┃女┃  ┃神┃  ┃様┃+
+ ┗┳┛  ┗┳┛  ┗┳┛+
+ ┏┻━━━┻━━━┻┓+
+ ┃ お誕生日おめでとう .┃+
+ ┗━━━━━━━━━┛+

159 :
土曜関東台風の予報だけど台風ニュースで休止になったりしないか心配

160 :
>>159
あーそう言えば台風が来るんだっけ、こりゃ今週もチコちゃん流れるな、まあ仕方ないが

161 :
今週金曜日やらないな。土曜日だけだ。あぶねーな台風で中止の確率大だな。

162 :
「学校のチャイム音のなぞ」ほか 予約した

163 :
チコちゃん好きだ
キモ可愛くてハマっている

164 :
カラス無い方がいい
意味解らん

165 :
キョエちゃん好きだけどなあ

166 :
テレビに出て来るアイコンなんて全部意味が無い

意味がないくらいがちょうどいい

167 :
【独占】人気爆発「チコちゃんに叱られる」
声担当、キム兄が初めて語る「チコちゃんの自由さ」
https://www.businessinsider.jp/post-172030

168 :
こういう記事が次々と出てくるね。
番組人気の勢いが凄いな。

169 :
NHKの中では相当ヒット作なんだろうな

170 :
https://pbs.twimg.com/media/Dit2EyDUEAQll4o.jpg

171 :
>>108
創価タレもいらね

172 :
あれ?今日の放送は幻の13回?

173 :
全部同じ味なんだよな

174 :
>>172
げんじつー!

175 :
シロップの味は全部一緒って事かな

176 :
制作協力にアクロ加わる

177 :
やっぱり島崎和香子はええな

178 :
ボーっとしてたら前半見逃した('・ω・')

179 :
来週も休みだけど再放送枠はレギュラー1回目をやるんだな
最初の頃は見てなかったので有難い

180 :
パイロット版もやればいいのに

181 :
公式サイトだとレギュラー放送は8月24日(再放送25日)から再開するみたいだね
その前の17日夜に特番(多分全国放送)をやるみたいだけど

公式サイトを見ると金曜にやらない地域から相当苦情が出てるのか言い訳が掲載されてる

182 :
土曜に本放送、金曜に前週の再放送の方がスマートじゃないかね('・ω・')

183 :
チャイムが導入される前の廊下を先生が鐘を鳴らしながら通ったってやつ
停電で校内放送ができない時はやってたな

184 :
そういや昔の年代設定のストーリーのドラマで職員が鐘鳴らしながら廊下歩いてるシーン見たことあるわ

185 :
江戸時代の設定のドラマで
遠景に電柱と電線が映ってた

186 :
>>172
いや、一茂と朝比奈ではなかった。
>>175
昔ながらのは、そう。抹茶くらいよ、シロップ違ったのは。最近は果実使ったとかミルクティとか、変わってきたから違うのよ。
>>180
みたい!

187 :
>>184
ついこないだマッサンが始業のベル振ってたぞ

188 :
今のうちにゆっとくけど大久保は出すな

189 :
入りにくい方では
島崎とほぼ同回数出てやがってほんとイラついた

190 :
鐘は数人で鳴らす発想はなかったんだな

191 :
鐘鳴らすくらいの仕事を数人がかりでやらんわな

192 :
鐘1校に1個しかもらえない時代なんじゃないの

193 :
校庭で鳴らせばほとんどみんな聴こえるんじゃないか?(荒天時除く)
鐘がなきゃ拍子木でもいいと思う

194 :
>>190-191
昭和31年だから団塊の世代がブワーッと生まれて校舎が急に大きくなって、それで生み出された苦肉の策

昭和26〜27年くらいまでは、一校あたりの生徒数もそんなにいなかったはずだぞ
廊下も一本で、鐘鳴らし係も一人で事足りたはずだ

195 :
甲子園のサイレンは生徒の恐怖心を甦らせなかったのかな?

196 :
ウチの爺ちゃんは嫌がってた

197 :
チコちゃん面白いのはいいんだけど
芸能人頼りの番組にならなきゃいいんだけど…

198 :
>>191
時間差が大きいのにチャイムが出来るまでほっとく他力本願が公務員

199 :
りなっち最高!

200 :
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

201 :
チンコちゃんじゃないのね?

202 :
大森〇中ってたくさんあって、しかもここで大森を名乗るか?というほど広範囲にちらばっているので〇中と聞いてもピンとこない
件の四中は池上本門寺の下

203 :
>>196
あれなー よくパヨ連中は噛み付かんよな
アサピ主催だからかね?

204 :
>>202
大田区の池上とかその辺は元々雑木林しかないようなクソ田舎だったから、
妥当な地名が無かったんだろうね。

205 :
うちの小学校は全校児童2000人超のマンモス校で校舎は新旧4つあったが、鐘は職員室の窓開けたとこの軒下にぶら下がってる一つで充分聴こえたわ

206 :
調べたらチャイムの井上先生、ご存命なんだな
そもそも起源は3つあってほぼ同時期にそれぞれ考案されたみたいだな
今回ばかりは諸説扱いしなかったら面白かったのに

207 :
ボッキしてんじゃねーよ!

208 :
あれじゃ「鯖を読む」じゃなくて「鯖を数える」って言わなきゃダメだよな

209 :
>>208
【読む】は、元々は【数える】という意味だよ。

210 :
じゃあ「読む」は元々何だったの?

211 :
どうして「読む」が元々違う言葉でなけりゃいけないんだ?

212 :
♪読まれた鼻毛が5万本

213 :
07/28土 16.4% 08:15-09:00 NHK チコちゃんに叱られる#16

214 :
↑情報源無記名なので無効とさせて頂きます
悪しからず
ガセ捏造内容改竄が蔓延しておりますので

正しい掲載例

本日の産経新聞紙面から

07/28土 16.4% 08:15-09:00 NHK チコちゃんに叱られる! ※再放送の方

215 :
なんだよ16回って土曜しかやってないから
見れなかったよ
土曜日はあくまで再放送だろうが
ボーっと適当なことやってんじゃねーよ

216 :
さすがチコちゃん、5歳なのにすごい人気だねぇ。

普段金曜の放送を見てる人まで土曜になだれ込んできた結果なのかなこれ。
もう土曜朝の放送一本でよくね?

217 :
NHKはさっさと16回再放送しろ ばかー

218 :
火曜日の夜
うたコンが終わった後夜8時15分から
始まる方の番組編成の方がいい。

219 :
>>217
レコーダーに名前で予約しておくと良いよ。うちはそうしてる。夜中に再放送してくれたのも録ってくれた。

220 :
>>3
キム

221 :
ナレーターは森田美由紀さんより加賀美幸子さんの方が格調高い

222 :
>>217
見落とす
お前が悪いわ、バーカΨ(`∀´#)

223 :
人形キモイ

224 :
みるなよ

225 :
>>216
関東では先週の金曜日に放送が無かったんだよ。
土曜日の放送のみ。
金曜日には旅情番組みたいな特番を放送していた。
だから土曜日の視聴率も上がったんだと思う。

総合10位 @今日の読売新聞朝刊より

226 :
予約録画がユージと壇蜜の旅番組で愕然としたわ

227 :
カラス不要

228 :
キョエちゃん可愛いじゃん!
好きだよー

229 :
ウフフフッ!ウフフフッ!の件と
にらめっこのコーナーは倍にしてもいい

230 :
にらめっこ要らねえだろ
尺稼ぎにしか思えない

231 :
にらめっこなんかしてないにらめっこコーナー
糞も面白くない

232 :
にらめっこ別に要らないけど尺稼ぎって…10秒くらいじゃないか?

233 :
アイキャッチみたいなもんよね

234 :
カラスにらめっこ不要

235 :
時折やってる「うふふうふふえへへ」ってやつ、昔の芸人のネタにあったような…

236 :
>>232
NHKはCMがない分、場面転換のような間が必要。
今日のフジでブルーハワイについてやっていたね。

237 :
>>219
番組名予約機能がないメーカ-もあるのだ

238 :
https://twitter.com/i/web/status/901624930160148481
寺島進「今日ステージ上がってる何人かは朝鮮人なんで…
本当、朝鮮からミサイル飛ばさないように願ってるだけでございます」

白竜 キム兄 木下ほうか「……」
キム兄「この後、謝罪会見ですね」


おもいっきり朝鮮人

239 :
で?

240 :
金曜日無くて土曜日#1になってる。

241 :
>>236
フジではなんて言ってたの?

242 :
にらめっことお便りコーナーはNHK番組としての良心だと思うわ。
あれがあるからNHK番組としてバランスを保てていると思う。

243 :
昨日のフジテレビ「ノンストップ」なんか、
「チコちゃん叱られる」の青信号の回を、出典無しで丸パクリしていてズッコケた。

>>240 子供だから夏休み。

244 :
制作会社が同じなんだろうね。
パクリっていうか転用。リサイクルw

245 :
日本人のおなまえもあちこちでパクリ企画でてたもんな。

246 :
>>243
チコちゃんに叱られる!の制作はフジサンケイグループの番組制作会社である共同テレビが担当…

同じとこが担当してるようだな

247 :
>>238
マジで言っててワロタ

248 :
今夜のチコちゃん全国各地で無し。
明日のチコちゃん再放送#1
やらない地方局あり。
福岡とか。。

249 :
>>248
ガ━━ 川 ・ื д・๊ )リ━━ン

250 :
チコちゃん最近見始めたから1回目楽しみ

251 :
東京杉並区阿佐ヶ谷で。
チコちゃん♪人気
お祭りに登場。阿佐ヶ谷七夕まつり。
http://pbs.twimg.com/media/DjqB2w-UYAA9LD_.jpg

252 :
>>251
かわいい(・∀・)!

253 :
#1って通常放送の最初のやつ?特番の?

254 :
>>251
可愛いけどめっさ邪悪w

255 :
>>253
パイロット版ではない

256 :
Twitter検索するとあちこちの祭の飾りでチコちゃん作られてるw

257 :
某ミッキーとは違うのか

258 :
       (⌒─⌒) ゥ,、 
       ((´‐ω‐)) 明日の朝やるチコちゃん やらない地方判明。(オンライン番組表より)
    ___(__つ_/ ̄ ̄ ̄/ 石川県・中国地方・九州・沖縄地方。別番組だった。    
          \/___/

259 :
おい 番組HPを見たら
8/24放送の説明しか無い。
それまで ずっと休みなのか・・・

http://www4.nhk.or.jp/chikochan/

260 :
⌒ ⌒
⌒ ⌒ こういう目になってるときが好き。

261 :
#1は女帝の「よ〜ん」が聞けるやつ?

262 :
>>259
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2018/07/007.pdf

開始時間が違うから注意
再放送枠はないのかな?

263 :
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/aasaloon/1531437462/

264 :
>>228
中身が矢部だと知っても好きなのかな

265 :
「すべての日本国民に問います」って在日外国人からクレーム来ないの?

266 :
チコちゃんどうなってるのか?とオカンがうるさく聞いてくる。誰かわかりやすく教えて。

267 :
>>259
(金)は夏休み編成
(土)は高校野球中継

268 :
チコちゃんがどうなってるのかも知らずに
チコちゃん可愛い〜などと言っている日本人のなんと多いことか

269 :
チコちゃんの表情をCGで描いている様子を以前見ました。スタジオ収録中のチコちゃんはのっぺらぼうなんですか?
(宮城県・りょうた5才)

270 :
今月のチコちゃん放送予定。
17日金曜日夜7時半からスペシャル
(一部の地域除く)。
24日から通常。

271 :
>>265
ニカ?

272 :
https://i.imgur.com/pyn5MlX.jpg

273 :
>>265
この日本語の言葉の起源はなんでしょうみたいな問題だから、在日は分からなくて当然でも日本人は知ってるよね
っていう意味なんじゃないのかな
知らんけど

274 :
言語と利き手の関連性は科学的に証明されてないのでは?
極端だがもしヒトの言語が発達してなかったとしても右利き多かったかもしれん

275 :
>>274
諸説あります

276 :
ナレーションの森田さんの声を中江真司に変えればそのままトリビアの泉のナレーション

277 :
中江真司さん・・・

278 :
>>275
とすると番組いかんな

279 :
http://pbs.twimg.com/media/Djqj58OU8AAkN9j.jpg

280 :
チコちゃんはね?
チエコって言うんだ?
本当はね?

281 :
ご丁寧にオパンツまで製作してある。。
http://pbs.twimg.com/media/Djwy0WNVAAAMrSG.jpg

282 :
チコちゃんのサウンドこれのパクリなのか。。
https://youtu.be/Q72GTRUpzrk

283 :
Don't sleep through life!
って元がある言葉なの?

284 :
>>279
チンコからなんか出てる

285 :
>>282
パクりでなくて流用
ちなみにこちらも
https://youtu.be/cMCrPFY8bY4

286 :
サラ
メシ
ってまだダラダラやってんだな

287 :
>>282
この番組は知らなかった
かっこいいと思ったら宮川泰!

>>285のジョリイは冒頭のコーラスから記憶あるのにイントロだけ何故か覚えがない

288 :
カリキュラマシーンはシュールな番組だったからなあ。
朝っぱらからこんな内容やっていいのか?って子供心に思ってたけど大好きだったわ。

289 :
昭和風味な気がしたのはこのせいかw
キム兄やら岡村が選びそう

290 :
昨日1話見たけど声とか今より可愛くなくて進化してるんだな

291 :
流用って事は権利はNHKが買取り済み?
それとも著作権を払うのかな

292 :
BGMを使うだけなら問題ないんじゃないの(JASRACの問題)
5のかたまり 10のたば とか印象に残ってるなぁ<カリキュラマシーン
あと いずみたくシンガーズ に当時としては珍しいロンゲの兄ちゃん

293 :
>>278
それらしく語ってた先生(?)が胡散臭い悪徳商法者に見えた
子供とか鵜呑みしかねん

294 :
>>270
工エェ川 ಠ д・้ )リェエ工

295 :
>>292
それをパクリって言うんじゃね

296 :
>>288
スタッフが「ゲバゲバ90分」と同じだったからね。
子供番組で破壊的だった(もち褒め言葉)だったのが「ウゴウゴルーガ」!
「チコちゃん」に繋がる系譜。

297 :
>>292
世に発表されてる楽曲ならそうだけど、
テレビ番組のオープニング音楽なんてカスラック管轄外なんじゃ?

298 :
実質パクリだね

299 :
>>295
少なくともそれはパクリとは言わないでしょ
マネして違うものを作ったのではなくそのままなんだから
ウィキペディア見ると他でも結構使われてるみたいだし
もし問題があるならその時点で訴えられてるんじゃね

>>297
あったよ
http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/ からカリキュラマシーンで検索したら
作品コード 011-5918-6 で登録されてる

300 :
カリキュラで検索しようとすると
カリギュラって出てくる
このスケベどもめ

301 :
>>282
サウンドだけじゃなくふんいきも
リスペクト感あるね

302 :
スキャニメイトは今で言うCGやな

303 :
チコちゃん
ショートケーキ
自作なのかそれともオーダー
できるのか。。
http://pbs.twimg.com/media/DjveTW2XsAEUM5W.jpg

304 :
ゲバゲバ90分もカリキュラマシーンもサントラ発売されてなかったっけ?
もう廃盤かなぁ

305 :
>>303
誕生日に「ボーッと生きてんじゃねえよ」とか言われたくねえ('・ω・')

306 :
のどごし生のCMでゲバゲバ使われてたな

307 :
>>304
ゲバゲバはまだ入手できると思う。Amazonとか。ただし未収録曲もまだまだあるけどね。
雰囲気は十分に伝わってくる。

カリキュラはどうかなぁ…?

308 :
人形キモイ

309 :
>>291
普通のテレビ局は沢山曲を使うから「毎月これだけ払うので何曲でも使ってもいい」っていう
使いたい放題プランで契約してるって以前何かの番組で聞いた

>>295>>298
パクリと著作権料払っての流用は全然違うよ
例えばつい最近も松本人志の考えた企画が海外に売れてたっしょ?
あれも本人に著作権料払って流用してるのでパクリじゃない

310 :
パクるって言い方だと無断で金も払わず使ってるイメージだが
いくらなんでもオープニング曲でそんなことする訳ないからね
許諾は得てるだろう

311 :
>>309
だからそれがパクリじゃね?
払ってないんでしょ?

312 :
ダメだこいつ永遠に話を通じねえ

313 :
>>311
本当に国語が苦手で、文章の意味を理解するのが苦手な人と仮定して話をするね
もし釣りならごめんね

ご飯屋さんでも「食べ放題」というのがあるよね?
3000円払ったら食べ放題、飲み放題、っていうやつ。
そのコースを頼んで、飲食終えた人に対して「飲食代払ってない!」なんて言う人いないよね?

これと同じだと考えれば理解しやすいよ。テレビ局は「曲使い放題」のプランで契約してるのね。
だから、パクリでもないし、ちゃんと払ってるって事。

小学生あたりでも解るぐらい噛み砕いて書いたつもりだけど解らなければ言ってね

314 :
>>311
は多分JASRACというものを理解していない。

テレビ局が音楽を流したいとき、本来なら著作権者と交渉して著作権料を払う。
だが大勢のテレビ局・大勢の著作権者がいるとお互いに交渉が面倒なので、 これを取りまとめる組織を作ろうという話になった。
それがJASRAC。

だから、放送局は著作権者と交渉せずとも、JASRACにカネを払いさえすれば合法的に音楽が流せる。
そのJASRACとの契約の話が>>313

315 :
カケ放題の話はホントなのかね

>>313みたいな馬鹿長話は斜めで想像つくよ

316 :
>>315
以前に他の番組で音楽の使用料の話をしていたよ。

各テレビ局が年間数千万の定額払いで使用料納めてる、って。NHKが、とは云ってないけど。民放の番組で、そのキー局が払ってる話だったから。

317 :
バルク契約っていうんやで

318 :
>>309で初めてそれらしい言葉が出る前は業界人でなければそういう事知らないな

319 :
ジャスラックのwikiに書いてある話で良いんじゃないの

320 :
>>318
ごめんJASRACを知らないのは想定外だった

曲かけ放題はホント
テレビ局だけではなくそのへんのショボい飲食店や服屋やカラオケ屋でも月額や年額で払ってる
ニュースでもよく報じられてる話だから、テレビ業界の人じゃないと知らないような話ではないと思うし
少し前もJASRACが音楽教室のレッスン中に奏でる曲に著作権料が発生するから月額制か年額制か曲別制を選べと迫ったニュースが
大きく報じられて2ちゃんでカスラック祭り起きてた
今JASRACで確認してみたらNHKは年額制みたい

321 :
>>320
そのへんのショボい飲食店や服屋は契約してる有線放送の会社にカネを払ってるだけだし、
そのへんのショボいカラオケ屋ならカラオケ配信会社にカネを払ってるだけだろ。
配信会社がちゃんとJASRACと契約している限り、二重にカネを払う必要はない。

322 :
録画したの楽しみにしてたのに 『ふたりのキャンバス』 ってなんだよ!ヽ(`Д´)ノ ナンダヨ!

323 :
>>321
JASRACはショボい店には良心的だから自力で払ってる店多いよ
JASRACはショボい店なら毎月500円で好きな曲かけ放題
店舗専門の有線契約すると毎月6300円とか、安い所で2000円

大規模な店やチェーン店はJASRACが目を光らせてるので>>321の言うとおりに有線利用するところが多い

324 :
>>320
いやそれらしい言葉と言うのはカケ放題契約の事
しったかさんは後出しジャンケンが得意なのかな

325 :
民放のバラエティー・ドキュメンタリー番組にかかる他作品からの流用曲も全てこの方式
放送時はそれでよくてもソフト化する歳に新たに著作権契約しなければならないので曲が差し替えられたりインスルメンタルになったりする

326 :
>>311
ボーっと生きてんじゃねえよ!

327 :
>>311
お前はここに「OP曲パクリですか?」とメールを送ってキョエにバーカと言われろ
https://cgi2.nhk.or.jp/prog/form.cgi?p=P4382&tb=f1&f=P4382

328 :
5才だからな

329 :
>>324
後だしジャンケンもなにも一番最初に曲かけ放題の話をした本人だよ

最初は各局の契約内容の委細なんて知らないんで「以前何かの番組で大抵のテレビ局は大量に曲使うので使いたい放題プランだと言ってたよ」とだけ知らせた
でも>>318が本当の話かどうかを疑ってるみたいなので、JASRACとの契約先一覧を読み、NHKが年額の曲かけ放題プランを結んでることを確認。それを>>320で知らせた

>>299が調べてくれたお陰でカリキュラマシーンはJASRAC登録曲だということが確定してる。
だからチコちゃんOPはパクリではなくJASRACに著作権料を支払い合法的に登録曲を借りてるだけ。というのも確定。

結論出たし>>311叩きするのは嫌だし、この話はここで終了して良い話のでは?

330 :
あんたもういいよ

331 :
>>330
うん、読んでわかる通り、完全に結論出てるし自分ももう良いと思うので終了して良いのでは?って書いてるんだけど
だから>>330に同意だよね

332 :
本日の産経新聞紙面から

08/04土 15.2% 08:15-09:00 NHK チコちゃんに叱られる! ※再放送

333 :
再放送っていうか再々放送で15.2%www

334 :
見てなかった人も多いだろうからな
自分も有難かった

335 :
 8月17日金曜 NHK総合1 午後7時30分 〜 午後8時42分
 夏休み拡大版「お盆ってなに?」ほか
 お盆ならではの「お盆」の問い。思いもよらない答えにびっくりすること間違いなし、VTR内の朗読には
 初登場のある方が挑戦、見事に語ってくれます。
 「なんで恥ずかしいと顔が赤くなるの?」では文字通り恥ずかしい実験が登場します。
 ゲストが1対1でチコちゃんと向き合う恐ろしい「チコの部屋」も健在、次々に至近距離でしかられます。
 浅野ゆう子さん、若槻千夏さんとゲストも豪華、誰かに話したくなる疑問、満載です。
 【出演】岡村隆史,【ゲスト】浅野ゆう子,若槻千夏,国分太一,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

録画するぞ録画するぞ録画するぞ

336 :
 8月14日火曜 NHK総合1 午後11時00分 〜 午後11時10分
 チコちゃんに叱られる! ミニセレクション

気になるんだが

337 :
>>332
直前の「半分、青い」のラストで、久しぶりに律(佐藤健)が
登場して、その直ぐ後に編集で律が回答者で出てるしてたので
朝ドラ視聴者が、どっと流れ込んだんじゃない

338 :
#0から録画してるが、パイロット版消してしまったのは失態だわ。
パイロット版は自分は確か二回録画しているが、三回くらいあったの?

339 :
>>338
前スレを読め

340 :
>>339
Wikipedia見たら、やはり三回あったんだな。
チコちゃんは白金の住民という設定なんだねw。
レスありがとうね。
…パイロット版こそ再放送してくれないかな。

341 :
>>338からの話読んでWiki見たら、
自分はパイロット版は全部見てたが、#0を見逃してた事に気づいてしまった

342 :
>>341
ボーッと生きてんじゃねえよ!

343 :
この番組のキーワードは氷河期

344 :
キムさえクビにしてくれればもっと面白い番組になるのに

345 :
>>341
ばかー(キョエちゃんの声で)。

346 :
本日の朝日新聞朝刊 文化・芸能面で特集記事掲載。

共同テレビの人が、人気の理由を解説。

347 :
「チコちゃん」の一喝、なぜ人気? NHKクイズ番組、司会は着ぐるみ「5歳児」
https://www.asahi.com/articles/DA3S13626448.html

348 :
>有料会員になると続きをお読みいただけます。

ボーッと 貼ってんじゃねえよ!

349 :
「チコちゃんに叱られる!」にハマる人の心理
https://toyokeizai.net/articles/-/231094

350 :
チンコちゃんと咥えられる?

351 :
>>349
つまんねー奴だなぁ

352 :
表紙
http://pbs.twimg.com/media/DkCRI4EUYAAzppp.jpg

353 :
可愛い

354 :
http://www.nhk-sc.or.jp/stera/

355 :
岡村とチコちゃんが仲良さそうにしてるね。
矢部っちかわいそう('・ω・')

356 :
おまいらもしかするとチコちゃんに萌えてないか?

357 :
>>352
一瞬チコちゃんの胴体が見えなかったw

358 :
>>352
茶の間の手の届くところにステラを置いとくんだが、
いくら可愛くともこの顔を2週間見続けるのかと思うと・・・

359 :
>>352
悪い顔してんなあw

360 :
>>352
CG無しのデフォルト顔がこれなんだっけ

361 :
>>360
先日の間宮祥太朗の「チコちゃんの眉毛が段違いになっている」という意味の発言からすると、収録の際はこの顔の着ぐるみを使ってるんだろうね。

362 :
カラスとにらめっこ
は要らんな

363 :
>>361
だろうね、じゃなくてそうなんだけど。

364 :
今週高校野球でチコ不足じゃねーか。

365 :
>>364
チコ「では近う寄れ」

366 :
>>364
いちおう14日15日11:00〜「チコちゃんに叱られる!チコっとだけスペシャル」がある

367 :
>>366
それの再放送っぽいのが15、17日と
あと17日に夏休みスペシャルかな

368 :
あと18日に#2選ってあるから、再放送の再放送?

369 :
人気だからってどんだけやるんだよwww

370 :
8/14(火)23:00-23:10 チコっとだけスペシャル「ポン酢のポンって何?」
8/15(水)12:25-12:35 チコっとだけスペシャル「ポン酢のポンって何?」
8/15(水)23:00-23:10 チコっとだけスペシャル「親子で一緒に過ごせる時間」
8/17(金)12:20-12:30 チコっとだけスペシャル「親子で一緒に過ごせる時間」
8/17(金)19:30-20:42 夏休み拡大版「お盆ってなに?」ほか
8/18(土)1:10-1:55 チコちゃんに叱られる!選 #2 ※金曜深夜
8/18(土)1:55-2:40 チコちゃんに叱られる!選 #11 ※金曜深夜
8/21(火)23:00-23:10 チコっとだけスペシャル「お賽(さい)銭って何のため?」

371 :
>>370
強い…

372 :
5歳児視聴者に本放送見せる気はさらさらないなwww

373 :
次の番組改正で時間帯を検討するのに
お試しで放送して視聴率どの位出るのか
試すのかな

374 :
そのチコっとだけスペシャルはパイロット版の回が放送されるんだな

375 :
本放送始まって毎週予約してたのに激しく歯抜けてた
朝とかやってたのかよ

376 :
カネオくんと番組の雰囲気が似てるな

377 :
キター https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/aasaloon/1531437462/14

378 :
>>377
w

379 :
うち17日のチコちゃん夏休み拡大版やらないわ〜。

380 :
それは可哀そうだわ。

381 :
17日の放送
放送しない地方
東北地方 (福島県を除く)
オンライン番組表より

382 :
なんだ、今週なかったのか…

383 :
>>381
+四国4県
(よさこい祭り)

384 :
15,17日昼0時20分から放送
放送しない地方あるのを発見。
東北地方、四国地方。

うはうはできないね
可愛そう。。

385 :
うわっ該当orz
よさこい興味ないわ

386 :
>>381
てっきり関西もやらないものと諦めてたからやると知って嬉しい

387 :
http://pbs.twimg.com/media/DkCCIdKUwAAl5Aq.jpg

388 :
>>387
クイズ番組の系譜の中に位置づけようとしてるけど、
チコちゃんはクイズ番組って感じじゃないよなあ。
パネラー同士で点数競ってる訳でもあるまいし。

389 :
点数競うことがクイズ番組の条件ってわけでもないかと

390 :
カラス と にらめっこ
何であれが有るのかわからん
ていうかいらないよ

391 :
にらめっこはどうでもいいがキョエちゃんは必要

392 :
CM無いんだから箸休めは必要

393 :
にらめっこ1回10秒くらいだろうから、削除してもしなくても何も変わらない
場面転換的な意味で挟んでるだけだろうし別にいいんじゃね

394 :
稀に漢字クイズがあるからクイズ番組…

395 :
>>106
折檻は折れた手摺り(檻)で子供をボコったことが語源
諸説あり

396 :
>>390
アイキャッチに文句言うなよ……w

397 :
>>80
YOUは何しに日本へ?、マツコの知らない世界、アド街ック天国、
孤独のグルメ、世界ネコ歩き、吉田類の酒場放浪記、ブラタモリ、
タモリ倶楽部は好きだわw

あとはモヤさまとせっかくグルメも好き(放送時間が被るからこちらは録画でw)

398 :
その中ではタモリ2つとモヤさましか見てない

399 :
web毎日新聞にも記事があるね
チコちゃんに「叱られたい」続出 人気の秘密
https://mainichi.jp/articles/20180812/k00/00m/040/139000c

有料だから読めないけど

400 :
この番組、クイズというよりトークバラエティだね。チコちゃんの質問にゲストがどんなもっともらしい答えをひねり出すのかとか、正解vTRの後で話す内容が面白い。チコちゃんの質問は、そのためのネタ振りだと思う。

相手かまわずツッコミを入れまくるチコちゃんもいいよ。

401 :
でも最近チコちゃんの質問に逃げる人が増えたよねw

402 :
>>401
どういう事?

403 :
>>402
ボーッと生きてんじゃねーよと言われたくないのでとりあえず氷河期のせいって言っとけ、みたいな

404 :
>>400
ハマタをゲストに迎えて
チコちゃん「ダウンタウン!」を聞きたいw
チコちゃん基準では「シティボーイズ」とか「おぎやはぎ」とか
グループ名が呼び名になるそうだからw

405 :
チコちゃんがこれから呼びたいゲストが何処かに出てたけど
現時点でのコンビやグループはお好みではないようだよ
そして過去の黒歴史のコンビ名で呼んだりするのが好きww

406 :
最強のゲストは、辺見えみりだろな

407 :
もし実現すれば、だがw

408 :
ねえオカムラ〜、この中で、一度はチコのことを好きだったけど、本当はチコのことを嫌いなお姉さんって、だーれ?

409 :
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/aasaloon/1531437462/15-

410 :
キム兄は松ちゃんの舎弟みたいなもんだから萎縮するだろうな
岡村はもっと萎縮するだろうけど

411 :
今夜放送チコちゃん
今のところ全国各地対象。

412 :
↑ 今夜は 中止になってた。
台風15号のニュースに変更。

明日の昼、ぽん酢やる模様・・・
公式HPもそのように変更してた。

413 :
話を蒸し返して恐縮だがなぜシナそばなんだろうか?
小麦をこねたらうどんになるんじゃないのか
なにゆえシナうどんと呼ばないのか、不思議だ

414 :
支那ってつけてたのは占領地から引き上げてきた軍人な
お国の英雄であった彼らがやることは誰も止められなかったんだよ

415 :
>>413
かん水使ってたらうどんとは全く違う麺だよ
製麺の基礎知識ぐらい持とうぜ

416 :
>>415
たぶん、蕎麦粉がはいってないのに「そば」と名付けられたことへの疑問では?

417 :
口永良部島 レベル4
昼の放送やるかな・・・

状況が急変したら また今回も中止なのかな・・・
 

418 :
無事に放送されたな

419 :
今夜 チコちゃんあります

午後11時00分〜 午後11時10分
チコっとだけスペシャル「親子で一緒に過ごせる時間」

420 :
ポン酢の語源はオランダのポンスと答えればいいと思ってた。
お盆の語源は「う○○んえ」と聞いてるが…どうだろうね。
一応伏せてみました。

421 :
>>420
ポンスじゃ何のことかわからへん!

422 :
うわ、ツッコまれた。
県立地球防衛軍ってマンガで言ってたから、それしか覚えていない。

423 :
東北チョコっとだけスペシャルやらないのに
DVDに録画されるわ、高校野球延長で
放送時間のお知らせテロップが出るのがムカつく

424 :
>>419
見逃すとこだったわ!さんきう(`・ω・´)

425 :
ねーねーおかむらー
なんであたし チンコちゃん じゃなくて
チコちゃんなんかわかるー?

426 :
チ○コちゃん

427 :
夏休みだから仕方ないね

428 :
今公式見てたら ついさっき更新・・・夜中なのに・・・

夏の拡大スペシャルPRイベント開催!@JR品川駅コンコース
今週末(8月17日)放送の「夏休み拡大スペシャル」に向けて、
8月15日(水)から8月17日まで品川駅構内でイベントを行います♪
場所:JR品川駅コンコース
OPEN時間: 10:30〜18:00
■ チコちゃん風船割りゲーム
■ チコちゃんボード写真撮影
■ チコちゃんうちわ配布
などを予定しています。
チコちゃんのキャラクターグリーティングも開催!!
11:00〜15:00 毎正時10分間の予定です。
※暑さなど様子を見ながらの開催になります。

ぜひ遊びにいらしてください♪お待ちしています!

429 :
>>428
うちわいいな〜

430 :
恥骨ゃん

431 :
恥垢ちゃん

432 :
うわーっ。昨日の深夜の分、予約しておいたのに録画できてないの。
ショック!

433 :
>>414 
支那は、支那人が欧米との交流と共に自称し始め、
それを日本人は正式呼称清国の通称として呼ぶようになる。
清国から中華民国と変わったけど、混乱続きでどうなるかわからないため、
それまで通称だった支那が正式呼称同様の扱いとなる。
戦後日本に要求し始めた「中国」は日本にも同じ地域名があり
なかなか定着しなかった。

434 :
中華思想の国としては「支」の字を使う日式の綴りがお気に召さないんでしょ

435 :
師邦だったら良かったのか?

436 :
それは、チンコがボーと生きてたら
タマにもうしわけないからー

437 :
チコちゃん「志那ってのは、志那人自身が使い始めたことばぁー」どどどん

438 :
5歳児って下ネタ好きだよね

439 :
チコっとだけの視聴率発表まだかな。。

440 :
チコちゃんのイベント楽しくてうはうはしている人多数。。

http://pbs.twimg.com/media/DksP1aPU4AErFyJ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DksP1aPU4AATQbs.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dkr_bw6VsAAMT_8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dkr7Le_VsAMlDsn.jpg

441 :
うちわもらうには大きい5才にはハードル高い

442 :
>>440
3枚目のがうちわ?
心霊写真みたいになってるけどw

443 :
スタジオではあの顔なのか

444 :
チコちゃんの初期バージョン今思うと酷かった

445 :
おっさんもおばさん達も嬉しそう!?
団扇貰っているから?
http://pbs.twimg.com/media/Dkste0yU4AAQfdV.jpg
目が。。
http://pbs.twimg.com/media/Dksopy0VsAEelgB.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DksbtarVAAAEF63.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dko0TV1UYAg0Fut.jpg

446 :
自称5歳でええんやで

447 :
くそぅ 会社の帰りに間に合わぬ

448 :
東京はいいなぁ
可愛い触りたい

449 :
チコちゃんの中の人は女なの?

450 :
5さいだよ

451 :
>>449
スタジオ収録では中にキム兄が入っていておかしくはないが
外に出たときに必ずそれをやる必要は無いだろうなw

452 :
スタジオ撮影もスーツアクターだよ
キム兄は入っていない

453 :
8/25放送って
あの金曜夜に放送しなかった第16回か

454 :
>>453
うん。翌朝も結局ニュースになったので
全く放送されなかった。

455 :
チコって存在全てがCGじゃなかったのか。
スタジオの人たち、何もない空間にあたかもチコがいるかの様に振る舞っててなかなか演技がうまいと思ってたけど、どうなってんだ

456 :
パイロット版?とかから見てると分かりやすい何かがあった

457 :
イベント品川駅。
かなり混雑している模様。。
http://pbs.twimg.com/media/DkxKqBiUYAA7hpo.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DkxIaQEV4AAjJP5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DkwtedbV4AAEV0o.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DkmvXMXU4AArGvX.jpg

458 :
>>455
この記事が詳しい
https://cgworld.jp/feature/201807-nhk.html

簡単に言えば、着ぐるみの頭部の動きに合わせて、
CGの頭部モデルを合成してる感じか。

すっぴんはNGってことだけど、モーションキャプチャ用の丸いセンサーでもついてんのかな。

459 :
マーキングが必要なのは形態を完全には把握してない場合であって
もはや逆説的に画面上で置換するくらいの位置合わせは自動作業でも可能
もちろん手作業で微修正くらいはするだろうけど
スタジオ収録くらい光源が安定してれば簡単な作業で済むだろうさ

460 :
チコっとだけSP見たけど、うちの犬も普通に枕使うわ

https://i.imgur.com/n6NyTlh.jpg

461 :
今日は昼、夜、深夜とチコちゃんデーや

462 :
>>405
板尾創路をゲストに呼んで「130R」、
山口智充をゲストに呼んで「DonDokoDon」

463 :
>>460
室内飼いの犬猫とかはお気に入りのクッションとかあるから枕にする子も居るよね

464 :
ねえねえスケートボーイズ

465 :
ねえねえあきれたぼういず

466 :
いじって面白そうな人とそうでない人がいるからな

467 :
>>463
枕にもするし発情の対象にもするんだわ
洗濯するとキレられるしw

468 :
ねぇねぇバカルディ〜

469 :
この番組好きだけど、木村にDVの報道が出たら終わってしまうんだろうなあ。

470 :
http://pbs.twimg.com/media/DksP1aPU4AATQbs.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dkste0yU4AAQfdV.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dko0TV1UYAg0Fut.jpg

東京のイベント大盛り上がり

471 :
>>470
上に貼ってあるよ

472 :
>>420だけど。
> お盆の語源は「う○○んえ」と聞いてるが…どうだろうね。

盂蘭盆会(うらぼんえ)までは合ってたな。正解は貰えそうにないが。
アナウンサー陣をディスったのは目新しいな。

473 :
拡大版面白かった
深夜の選まで寝るわ(´・ω・`)

474 :
「カーペットはじゅうたん」って何だよw
他にもっと掘り下げる価値のある視聴者投稿あっただろw

あと郵便マークは手紙のテだって聞いたけどな。
前も書いたけど、最後に諸説ありとさえ謳えばどんな胡散臭い説でもOKみたいなやり方は腑に落ちない。

475 :
まだそこまで見てないけど、逓信省(ていしんしょう)の「テ」って聞いた事が。

476 :
番組を面白くするために「そういえば、なんでだろう」って事柄のギリギリを攻めてるから「諸説あり」になってしまうんだよ。
一つの、確定された説しかないものはたいていの人が知っている事柄になってしまうから。 
大人ならそれくらい理解してやれよ。それとも本物の5歳児か?

477 :
盂蘭盆会は知ってても、サンスクリット語まで遡られるとお手上げだわ。
みなの裏をかくのがターゲットだから、苦しい説明になりがちだけど、それがギャグとして成立してんじゃない?

478 :
クイズじゃなくてトーク&情報バラエティ

479 :
今回の盂蘭盆に関してはかなりグレーじゃねえのか
最近は「odana(ご飯ののったお盆)」てのが有力な説
そもそも『盂蘭盆経』には「逆さ吊り」の描写がないし、仮に「逆さ吊り」で「盂蘭盆」を理解すると文章成立しない箇所多々あるんじゃが...
まぁ諸説あるってことで片付けられるけども笑

480 :
出演者と視聴者に挑みかかるのが目新しいかもね。
いかにかわすか、ハラハラする。

481 :
>>478
まぁそれだわな。
クイズそのものより、解説VTRが最大の見せ場。
かつての「トリビアの泉」と全く同じやり方。

初っ端の「お盆って何?」で言えば、
NHKアナをイジったり、もはや準レギュラーの六根清浄のお坊さんを出したり、
謎のインド人に歌わせたり、清水ミチコになぜかえなりかずきの物真似やらせたり。
てんこ盛りな感じで楽しかったわw
番組スタッフの本気を感じた。

482 :
最終回ではナレーターの人がしかられるおち

483 :
森田さんは盆の意味わかってたのかなぁ
知っていたと思いたい

484 :
時間的に見れなかったけど拡大枠だし再放送はないやつかなー

485 :
ちなみに、六根清浄のお坊さんは現役の住職でありながら駒沢女子大学の教授でもあり、
更には講演やら執筆やらテレビ・ラジオ出演やら
「いちはら観光大使」「税金広報大使」やらをこなしている超マルチ仏教学者なのな。
素晴らしい。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E5%85%AC%E6%85%88

486 :
業界人と思われる呟きと発売中の日経エンタテインメントから

06/15金 *9.0% 19:57-20:42 NHK チコちゃんに叱られる!
06/22金 *9.0% 19:57-20:42 NHK チコちゃんに叱られる!
06/29金 10.1% 19:57-20:42 NHK チコちゃんに叱られる!

07/13金 *9.1% 20:00-20:45 NHK チコちゃんに叱られる!
07/20金 *9.4% 19:57-20:42 NHK チコちゃんに叱られる!

08/15水 *4.0% 12:31-12:41 NHK チコちゃんに叱られる!チコっとだけスペシャル
08/15水 *4.0% 23:00-23:10 NHK チコちゃんに叱られる!チコっとだけスペシャル

487 :
森高千里の気分爽快の歌詞の中に「あ〜し〜た〜 あした〜私は何〜しよう〜♪」
というフレーズがあるけど、あれは正確には翌日の朝だけ何しようかという意味だったんだな

488 :
元旦と元日みたいもんか

489 :
摘んでも次の日の朝また生えてくるから明日葉やで

490 :
マジックカーペットとか普通にみんな知ってると思った

491 :
今日は深夜にも再放送2本あるし
チコちゃんデーやな

492 :
>>474
諸説のどれを採用するかで、ほかのもあること書くのは当然だと思う。

私は子供の時、本で逓信省のテと聞いてたから手紙のテっていわれたら納得行かない。だけど、諸説ありで逓信省の説もありますっていわれたら、受け入れるよ。
説はいろいろあって、一つを採用する以上必要だし、世の中諸説あるものだらけだもん。一説でドヤ顔される方が無理。

493 :
今の〒マークは、始めからそれじゃなくて
何かの都合で今のに変えられた様なのを聞いたことが有るような気がしたが
何からどうしてそう変えられたのか全く思い出せない
他の何かと勘違いしてるかもしれない

494 :
>>486
再放送の方が視聴率高いっていう話を聞いたけど
再放送の視聴率ってどれくらいなんだろう?

495 :
>>472
阿部ちゃん出したなら武田ちゃんも出して欲しかったぜw
女子アナだと森田さんが女帝なんだろうか?



>>494
スレ遡ればいくつかあるよ

496 :
つぶやきの友情出演のギャラで大阪出張費が減ったって言ってたが、友情出演ってギャラ無しじゃないのか?

497 :
オファー出した側の友情

498 :
北酒場の節でボーッとしてんじゃねーよはわろた

499 :
朝(あした)に礼拝夕べに感謝みたいな、朝をあしたという表現もあるな。

500 :
鈴木里奈でチコチコ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

501 :
>>496
ほら、そこは正直な番組だからw

502 :
深夜の再放送も初めて見たけど楽しかったわ。

フジをはじめとする民放局向けに多くの番組を制作してる会社だろうに、
「最近流行している安易な番組制作」とか思いっきり身内ディスってるじゃねえかw

503 :
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、スタッフが「ハッハッハ!」と乾いた噓笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。

504 :
何ひとつ面白いことを言わず、番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。

505 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。

506 :
あしたにみちをきかば、ゆうべにしすともかなり
が頭にあるから「あした」が「翌日の」朝に限定されるのにちょっと違和感あった

507 :
おまえのゴミみたいな頭で違和感あったら何だっつうのw

508 :
再放送がない!!!!!

509 :
調べずに明日朝の再放送でいいやって昨夜スルーした人は朝起きてガックリだったろうな

510 :
>>506
朝に道を聞かば、夕べに死すとも可なり - 故事ことわざ辞典
http://kotowaza-allguide.com/a/ashitanimichiwokikaba.html

あしたは朝って書くって習ったから違和感はないし、間違って覚えてるの直せるチャンス。
>>507
論語覚えてるんだからほめてあげたら?
ゴミではないよ。
>>505
大事なことでもないのに三回も誤爆が!

511 :
明るい日なんだから朝でしょう
昼も明るいけど

512 :
一応答えや解説に明らかな誤りもあるんだけど
そこは諸説あると言う事で逃げている
まあ娯楽番組だから気にしては負けか

513 :
なんていうか、全部笑えるかどうかで、その人のこの番組の評価が決まる気がする。

514 :
来週からは通常の放送ペースに戻るみたいだな

515 :
昨夜東北地方でしなかった拡大版
今月25日土曜日午前10時5分から
放送。。
あ 今調べたら四国地方の方も該当。
遅くなったけどうはうはできて
よかったね。

516 :
恥ずかしいと顔が赤くなるのVTRで、人前でこける演技の何とわざとらしいことか

517 :
カーッとすると血圧上がってんのかと思ったら下がってんだな
勉強になる

518 :
チコちゃんで笑ってゆりかごでどよ〜んとなるのが金曜日の正しい過ごし方

519 :
「ねえねえ岡村ー、この中で一番高級腕時計が似合う人って誰?…
時計の針はどうして右回りなの−?」
というのをいつかやってもらいたい。

520 :
北半球の日時計以外に面白い答えもなくない?

521 :
CGのあの顔頭でかい

522 :
結局、絨毯とカーペットは何がしたかったんだ?
日本語と英語以外の差なんか思ったこともねーわ

523 :
チクングニアちゃんに叱られる

524 :
土足文化対応がカーペットで、土足禁止が絨毯かと思った

525 :
土足文化対応がカーペットで、土足禁止が絨毯かと思った

526 :
朝(あした)浜辺を 本居宣長(もとおりのりなが)

527 :
すまん、通信エラーで二回送信した

528 :
メジャー2 EDのクイズが草

529 :
絨毯とカーペットは
読者疑問も受け付けますよという
アピールなのかな

530 :
そうめんとひやむぎみたいなありがちのはダメだろうな

531 :
>>530
誰も考えもしないような素朴な疑問がいいんだろうな。

「どうして虹ができるか」なんてのは誰でも一度は考えることだし、
それ故雨粒で光が屈折するからどうのとかから説明できる大人も大勢いるはず。

だが「どうして虹は7色なの?」なんて疑問にも思わないから、
チコちゃんに聞かれても「えっ?」としか言いようがない。
これはなかなかの良問だったと思う。

532 :
>>510
あしたが「朝一般」ではなく「翌日の朝」に限定されてることについて言ったんだが、お分かりいただけなかったか

533 :
どの本で読んだか、世界には虹=六色、五色の国があるって知ってたけどな。

534 :
>>532
前提となっている句の気分が未来形というか、「明日の朝に使命を知ることができたなら、当日の夕べに命を失うとしても構わない」なのではない?

535 :
恥ずかしい時に顔が赤くなる時の体の仕組みの説明はあったけど
なぜそれが「恥ずかしさを伝えるため」だと考えられるかの理由は説明されなかったよね?
(赤い顔の人を見た側の人間の反応とか)そっちの方が大事というか聞きたかったんだけどな…

536 :
>>535
紅潮するのは血が上った時で、蒼白になるのは体調悪い時って、自分も経験してる(経験則)から、相手もそうなのだと慮る

赤→声かけないで
青→声かけて

537 :
>>532
この時代は、毎日を生きることが大変で、
朝とかいてあしたというのは翌日の、だと教授が言ってましたよ。まあ、諸説ありでしょうね(笑)

538 :
>>509
前夜「チコちゃんに叱られる」の恒例土曜朝の再放送は、
8/18(土)では高校野球準々決勝第1試合「大阪桐蔭ー浦和学院」
実況中継に取って代わられて休止でした。

それにつけてもNHKの高校野球への昨今の異様な肩入れぶりが
怪訝なのですが、奈辺よりの圧力なのでしょうか?
【高校野球】準々決勝 大阪桐蔭 11-2 浦和学院 大阪桐蔭12安打4本塁打で快勝、ベスト4に進出!! ★2

539 :
>>538
100回記念だし。
高校野球は全国大会だからまだ別にいいのでは。
正月の民放でやるニューイヤー駅伝や箱根駅伝の方が偏りがひどいと思う。

540 :
甲子園中継なんて毎年の事なのに何を言ってるんだ

541 :
にらめっことカラスは邪魔

542 :
にらめっこやるんだったらもっとブッ飛んだ顔しろよ

543 :
>>539
なんかさ、決勝が平日の21日みたいだけど
日曜の今日じゃなくてよかったのかな??

544 :
>>543
日曜日はみんな休みたいやん

545 :
>>541
カラスは「バカーーー」だけのほうがよかった

546 :
>>540
いや、ワシも甲子園は好かん。

547 :
フジのスーパー競馬で
佐野アナが井崎脩五郎に
「そろそろ当てないとボーッと生きてんじゃねえよ!って言われちゃいますよ」
って言い出して笑った
民放にもチコちゃんが浸透しだした

548 :
そりゃ笑うわ。

549 :
ねーねー岡村ー

高校野球の決勝戦が日曜日に行われず、その日曜日が休養日に充てられるの、何で?

550 :
いくつかのヒントはある
・熱中症予防でナイターまでやったくらい変な試合設定
・100回記念大会で出場チームが多い
・お盆での視聴率不足を何とか伸ばしたい

551 :
視聴率対策なら日曜に持ってくるだろ

552 :
決勝戦のあとに表彰式があるから
高野連の偉い人達は甲子園に行かないといけない
すると日曜日なのに休めない
高野連の偉い人たちが日曜日に休みたいから
高校生のことを思って、という理由をつけて休養日にしたんだよ

553 :
それなら開会式を日曜に持ってきた説明がつかないだろ

今年は試合数が多いから変則日程になったってとこだと思うけど。

554 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。

555 :
詳しい説明ができなくても「盂蘭盆会」ぐらいは常識として知ってるだろ
NHKのアナウンサーって倍率は高いだろうにどういう基準で採用してるんだ?
若い女ならまだしょうがないけどいい歳のおっさんがまるで知らないとは

556 :
>>554
コピペ基地害
捕まるよ

557 :
杉浦さんは(知らなくても)仕方ない? のツッコミにはワロタわ。

558 :
某業界人の呟き

08/17金
*5.4% 12:20-12:30 NHK チコちゃんに叱られる!チコっとだけスペシャル
14.0% 19:30-20:42 NHK チコちゃんに叱られる!夏休み拡大版
*2.6% 25:10-25:55 NHK チコちゃんに叱られる!選 #2
*2.6% 25:55-26:40 NHK チコちゃんに叱られる!選 #11

559 :
小野ちゃーん…
この言い方好き

560 :
>>558
煽った割にはこんなもんかね。
高校野球で放送が不規則なのが痛いな。

561 :
ギャラクシー賞オメ

562 :
>>561
7月の月間賞

563 :
>>549
「え?何で?」

564 :
>>554
他のバラも同じ手法だろ
特につまらん松本や有吉の番組は

565 :
今週末台風20号・・・また中止とかないよな

566 :
>>552
雨天順延、引き分け再試合があるとそれは崩れる

567 :
裏番組のぴったんこカンカンでも[ぼっと生きてんじゃねーよ]って使われてたからこの番組意識されてんだなあと。脅威なんだろうな

568 :
「ねぇねぇ、岡村ぁ〜。唾とヨダレの違いって、なぁに?」

569 :
今日の23:00からチコっとだけスペシャルやるぞ。忘れるな。

570 :
ベストカーって雑誌読んでたら、クルマ版「チコちゃんに叱られる」って企画記事があった。
パクるなよ。

571 :
いいんじゃない
ボーッと生きてんじゃねえよ!
が流行語大賞とってほしい

572 :
森田さんは噛まないよね〜ニュース9日なんかやってた時も
全然噛まなかったわ。スポーツは有働さんだったな、懐かしい。
よくチコちゃんのナレ担当承諾したなと思ったけど。

573 :
>>572
ここに起用意図が書かれてるね。
https://mantan-web.jp/article/20180817dog00m200046000c.html

ふざけた台本を真面目に読むってのも、「トリビアの泉」と全く同じ手法だわな。

574 :
>>573
おお、ありがとう!読んだけど面白いなw森田さんならではなんだね。

575 :
よ〜ん

576 :
>>569
んー、うちはみちたんだ。(ちな東北)

577 :
>>573
ジョージポットマンが山根アナを起用したように

578 :
チコっと、前半見逃した・・

579 :
お賽銭入れる理由はわかったけど
その後になんで願いごとするの?

580 :
チコっとだけスペシャル、木村祐一が出てきてワロタw

このご時世にRが汚れの象徴とかよう言うわNHK。

581 :
初シティボーイズ呼びが見れたw
この回だけ見てなかったんだよな

582 :
所属していたグループ名で呼ぶと言うけれど、
たかみなのときAKBと、ミキティのときモー娘。と
言ったっけ?

583 :
現役しか呼ばないんじゃない?忘れたけど
シティーボーイズは現役

584 :
ソロ活動とグループ活動の内容が解離してるようなキャラに対して
黒歴史的ないじりで使うだけだろうにw
逆に知られざる経歴とかでわざわざ持ち上げてからオトすのは
現状がパッとしないタレントw
バラエティMCの王道だぞ?

585 :
チンコちゃんと咥えられる

586 :
レギュラー化以前の3回分も放送して貰いたい

587 :
それの一部がチコっとスペシャルでしょ。

588 :
>>582
モー娘は言った。

589 :
言ってたか

590 :
呼称について、特にガイドラインみたいなものは無いのでは?

591 :
いじりにガイドラインと言っても…

592 :
上でそういうのを模索してるみたいだったから、放送作家の思いつきと匙加減だろうなと

593 :
>>583
別にそんな決まりはない
YOU→FAIRCHILDのおばちゃん
田中直樹→ココリコボンバー
紫吹淳→歌劇団
北斗晶→デンジャラスクイーン

かつてのグループ名とか愛称ならまだしも
石原良純→都知事の倅
河北麻友子→ニューヨーク
とかもはや何がなんやら…

594 :
強いて言うなら、面白ければウケればオーケーだろうね。
ガイドラインなんてないよきっと。

595 :
チコちゃんの声の人のイメージなんじゃないの
その人が自分の脳にインプットされた時のイメージ?

596 :
>>486訂正
08/15水 *5.7% 12:31-12:41 NHK チコちゃんに叱られる!チコっとだけスペシャル

失礼

597 :
複数の放送作家で何年も続けていくつもりでコンセプトデザインしてたらガイドラインみたいなものは細かく決めたり(海外とか)しそうだけど、番組中で方向性を模索中ってことを率直に吐露してたりするから無さそうだなーと思った
キョエちゃんが喋るのは、個人的には様式美を通して欲しかったなー

598 :
>>593
そんな感じで適当だと思ったんで適当に言ってみた

599 :
>>595
あれらのいじりが全部木村のアドリブなのだとしたら凄いと思う。自分は放送作家が書いてガチガチに固めてるもんだと思ってるけど

600 :
木村は出演者の経歴を予め自主的に調べてるんだよ
インタビュー記事で本人が答えてた

国分の時は真っ先にTOKIOと言った

601 :
女性器に吸い寄せられるキム兄

602 :
お前らも暇だなww

603 :
>>590-595,597-600,602

ガイドラインがないんんだったら、スレ立ててつくればいいじゃん

604 :
立てた

「チコちゃんに叱られる!」 のガイドライン
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1534923182/

605 :
>>599
バラエティ番組で台本ガチガチなんてあり得んよ

606 :
金額が大きくなるとその分大量のケガレが捨てられますよ
ってことかな神社的に

607 :
小説家星新一は「坊主はサービス業」と書いてたからなぁ。商売でしょ。

608 :
>>599
昔松本が言ってたけど、木村祐一は記憶力が良いから
個人情報や店の名前や一度通った道なども尋ねたらとパっと答えてくれるらしいよ

609 :
以前貼られてたどこかのリンク先に事前に自らいろいろ調べてるとか書いてなかったっけ
そうした事前準備の上でのアドリブやり取りなんでしょ

610 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。

611 :
ちょっとグダリそうになったりするし
手探り感あえて残して編集してあると思う

612 :
朝ドラで和子さんが人生相談受けててあさイチで「和子さんに叱られる」って呼ばれてたw

613 :
おはにぽで三条アナが
「去年のガソリン価格いくらでした?」
「すみません。ボーッと生きてました」
だって。局挙げて流行らせようとしてるな。

614 :
>>613
というより話題になってるから使ってみただけでしょ
他局アナもボーと生きてると叱られますよとか使ってるくらいだから

615 :
それならいいんだけど。
あとでディレクターに「こういうときはチコちゃんの決め台詞言えや!」って怒られてたら可哀そう。

616 :
それはねーだろw

617 :
既に流行語大賞が云々と言われ始めてるからな

618 :
金曜日、14%でトトロより視聴率いいじゃん

619 :
ふぎょぎょ

620 :
じぇじぇじぇ

621 :
台風の影響で放送休止だ
こんかいの内容って7月の放送休止になった回だよね
呪われてるな

土曜日の再放送枠、放送ありますように(−人−)

622 :
>>621
間違えた
放送休止になったのは
「日本人のおなまえ」だった

チコちゃんは明日だった

623 :
       (⌒─⌒) ゥ,、 
       ((´‐ω‐)) 明日の24日放送チコちゃん 放送しない地方判明。(オンライン番組表より20時現在)
    ___(__つ_/ ̄ ̄ ̄/ 秋田県・近畿地方・中国・四国地方・九州・沖縄地方    
          \/___/


624 :
吉本が絡んでるからなのか、VTRの作りが一昔前のフジみたいな民放ノリなのが、不満。

硬派に作れとは言わんが、品がない。

625 :
福井

626 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。

627 :
お前も面白くねーな

628 :
>>624
作っている人がそういう人なんだから仕方ないだろw
民放のそういうバラエティーでならしたディレクターを引っ張って来たんだよ
芸人の選定も全てはそういうことからであって吉本がどうこうってのは結果でしかない

629 :
>>624
同感。
色んな知識が得られる番組のコンセプトはいいのだが、とにかく演出がクソ。
民放の悪い部分をまとめたような作り。
こんなクソ番組に、皆様の大切な受信料が‥

630 :
>>628
NHKがディレクターを引っ張ってきた訳ではない
この番組は共同テレビの制作である

共同テレビは何なのかについては共同テレビのホームページを見ていただきたい
http://www.kyodo-tv.co.jp/products/program/variety/

631 :
知識バラエティならトリビアが至高だな。
へんな芸人演出とかも少なかったし。ただし金や時間がかかってそう。
でもNHKならそういうのは屁でもないだろ。

632 :
トリビアの泉は
チコちゃんのプロデューサーが監修してたんだよ

633 :
チコキャラの面白さだけで観てるわ

634 :
嫌々言いながら観てる人もいるもんなんだな

635 :
>>633
自分も

636 :
>>634
お前じゃねえかwww

637 :
IDが偶然批評コメと一致したわ…

638 :
チコちゃん 高野連の犯罪を叱ってください
岡村さん 高野連の犯罪を斬ってください


高野連だって高校生に無償で切符切りさせてるじゃん

だけど高野連幹部の報酬なんて
絶対に公開しないインチキ野球団体だよ

高野連は役員と職員の給与表を公開したうえで
試合の入場料を決めるべき

公式戦の時に働らかせている高校生に法定時給以上のバイト代を支払うべきです

切符販売
切符切り
ファールボール回収
清掃
グラウンド整備
行列整理
アナウンス

何でも無償でやらせる高野連は 外人研修生を扱き使う悪徳縫製業者より 悪質な団体なのですよ

639 :
 
駅ピアノ がひつこい
得意なんだろうけど

640 :
を、ひさびさに夜の放送あるわ!by青森

641 :
批判を受けてローカル番組とずらしたな

642 :
「なぜ関東は関西より味が濃いのか」は諸説多いだろうね。
関西は蝦夷地から北前船で流通した松前昆布に合わせて薄味にしたとか、
関東は関西より水が硬いから昆布ではダシが出なくて鰹ダシに合う濃口にしたとか、
様々な説がまことしやかに語られてる。
何を正解にしてもクレーム出そう。

だいたい、番組でも指摘されたとおり薄口醤油の方が塩分濃度が高いんだから、
肉体労働者向けに塩分の多い味付にしたというのは説明になってない。
もっと掘り下げて紹介してほしかったところ。

643 :
塩分の多い味付け、とは言ってないはず。濃い味付け

644 :
>>632
トリビアとチコちゃんは、同じプロデューサー(年収○千万円)が監修しているのか。
だからどちらの番組も、出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのか。

645 :
>>642
実際に塩っぱいじゃん
塩分が濃いのは事実

646 :
「味が濃い」ってのは一概に塩分濃度が高いだけとは言えないだろう
その場合を的確に示すなら「塩辛い」となる
その辺りを曖昧に扱い直すことで例示できる現実からチコちゃんの答えを出したに違いないね

ex.「このプリンめっちゃ味が濃いね!」

647 :
>>632
それってどういうコネですか?

648 :
>>647
少しは自分でググれやw

この番組のプロデューサーである小松純也氏は「ごっつええ感じ」「笑う犬の冒険」「トリビアの泉」等を手掛けてきた、
フジテレビのエースの1人。
木村祐一や岡村とも旧知の仲。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E7%B4%94%E4%B9%9F

現在は共同テレビ社(フジテレビの子会社の制作会社)に第2制作部長として出向しており、
その立場でNHKに企画を持ち込んで誕生したのがこの番組。

よくこの番組の人気の理由として「NHKらしくない」というのが挙げられるが、
むしろフジテレビの遺伝子を正統進化させて誕生したのがこの番組。

649 :
民放のアイディア力、NHKの取材力とアナの力量。うまく融合したのでは?

650 :
うちは再放送2つやるな。
来週の金曜日も野球でつぶれて土曜日が本放送 ><;

651 :
ところでいまチコちゃん見てるんだけど、>>642は今週の放送のネタかぁ。うーん。
ねぇ。以下提案だけど。
関西みたいに、土曜日本放送の地域もあるんだから、このスレは土曜日までネタばれなしにしない?

652 :
うわぁ こういうこと言い出す奴イヤだゎ

653 :
受験生は滑り止めに風呂入るといいってことか

654 :
反対一票か。
他の方は?

655 :
なんで朝比奈は“彩ちゃん”なんだよ
自転車とかチャリダーとか呼び方あるだろが!

656 :
ツイッターでもネタバレすんなって言うような奇特なヤツは存在するね
大勢はリアルタイム実況を共有して楽しむんだから
「こんな場で少数意見言えるオレってカッコイイ!」
程度の自己満足だと考えている

そもそもさ、
じゃあどういう目的でこのスレを開くんだ?
って言う様な何かは感じるw

657 :
>>654
君が
金曜日の放送開始から
土曜日の放送終了まで
ここに来なければいいのでは?

658 :
うすくち醤油は、「薄口」でなく「淡口」と書くんじゃねえのか?

659 :
>>657
それも選択肢だけど。
一応、土曜本放送で賛同する人がどれくらいいるかの確認だよ。
反対が多いなら、そうするしかないだろ?

660 :
>>659
せいぜいガンバってみてください

661 :
念のため言うけど、ラジオ番組でネット局の本放送が全部終わるまで、ネタばれなしルールでやってるスレもあるからね。

662 :
自分は土曜日に観てるけど金曜が本放送で土曜は再放送じゃないの?
ドラマとかじゃないしネタバレ見ちゃっても気にしないよ

663 :
地方によってはこの間のSPがまだ放送前なところもあるよ(うちだけど)
その場合はずっと待ってくれるのかい?
ってことで別にそんなネタバレ配慮はこの番組には不要と思う

664 :
あくまで提案だって。
また、実況スレは別にあることもお忘れなく。

665 :
味が濃いってのは濃厚とかこってりとか
そういう事であって塩辛いとイコールじゃないよね
まぁ実際は塩辛いかもしれないが
旨味とか甘味も要素にある筈だ

旨味と香りは番組内でも言ってたな

666 :
>>663さんの意見は重いな。
そう納得言出来る人が多いなら仕方ないか。

667 :
>>662
関西など一部の地域では、本放送が土曜日で、再放送が無いんだよ。

668 :
不特定多数が匿名で書き込む、たかがネットの掲示板でネタバレ禁止とかw
やれるもんならやってみろやw

669 :
うちの地方は金曜にやらないときの方が多い
でもお前さんには賛同しない

670 :
どうしてもスレに張り付きたいなら放送日放送時間直前の書き込みまでで見るのやめれば良いのでは
他局だけど例えばナイトスクープとかは自分はそうしてる
他人にどうしてもらうじゃなく自分がどうにかしないと

671 :
>>668
誰も強制するなんて書いてないだろ。
>>669
ありがとうございました。
>>670
自分が見てる他のスレでは、みなの(ある程度の)納得でネタばれなしで進行してるんだよ。
ここではばれありでいいというのが総意となら、こっちが見ないようにするよ。

672 :
>>667
公式では金曜日が本放送(地域によってはローカル番組枠)
再放送の土曜日が全国一律、という解釈になってる

うちの地域でも土曜しか見れない

673 :
>>664
ああまあそうだなw
ただそれをやり始めると「俺は録画したのをまだ見てないんだよ!」
っていうのまで考慮しなくちゃならなくなるぞ?
キリがないんだよ

674 :
>>673
そこまで考慮しなきゃいけないのかな。自分もそういう時期あったわ。
録画を見ていないのは個人の都合だから、あくまで放送局が送り出した時点を基準にするべきでは?
だから、>>672さんの書いてる、金曜または土曜ってことだね。
確かに>>663さんのところのように、未だに未放送の場合は難儀だね。
こういうケースまでがあると、ネタバレ見たくない人はこのスレに来ない方が合理的なのかな。

675 :
>>655
彩ちゃんは彩ちゃんでいいだろ

676 :
つまようじ職人とか言うと、ドリーム職人思い出すな

677 :
>>674
仕切り乙

678 :
二郎のエセ博多弁を久しぶりに聞いた

679 :
>>651
ネタバレ対策に、本放送までスレを見ないって自分がすればいいんだよ。うちはそうしてる。

680 :
>>679
レスありがとう。
今のところ、賛同者ゼロだなぁ。
このままなら、そうします。

681 :
アメリカの爪楊枝は両端が尖ってる

682 :
ブルーハワイの味について説明した人がオーナーをしているかき氷店が今週のマツコの徘徊する番組で扱われていた

683 :
四角のつまようじもあるよね。

684 :
自律神経壊れてる人が手足ふやけないってのはなんかちょっと恐怖した

685 :
マイナスワン カラオケは知ってるよね

686 :
岡村の世代ならカラオケが
カラのオーケストラって事は知ってるだろ

687 :
ねえ岡村、知ってる?旦那とドナー(臓器提供者)は語源が同じなんだよ!

毎日一つ〜 マメ知識ライライライ

688 :
丸い爪楊枝は食品を刺してつまむもので、歯をしーしーする爪楊枝は三角って聞いたことあるな

689 :
角張った楊枝は竹材が多いだろ?
普通のが丸い理由はこけしが付けられたのと同じ理由だ

690 :
>>681
韓国の爪楊枝は食べられる

691 :
韓国の物なんか使いたくない

692 :
使いまわしてそう。

693 :
ドライバーの漫然運転や居眠り運転を検出すると
「ボーッと運転してんじゃねぇよ!」と警告音が鳴るシステムをベンチャー企業が開発中

694 :
それいいな

695 :
大型トラックにはそんなのが付いてる

696 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。

697 :
>>693
ビックリしたドライバーがハンドルを切り損ねる事故が多発するのですね(´・ω・`)

698 :
あれスタジオでは迫力ないのかね
一茂は最初棒立ちしたまんまだったし
最後は乗っかってたけど

699 :
チコちゃんの目には照明が映りこんでるから、基本は普通の顔なのかな?と思ってた。それをCG班が細工するのかと…※諸説あります。

700 :
>>697
その程度でハンドル切り損ねるんだったら、後ろで取り締まりのパトカーや白バイに
いきなりサイレン鳴らされたら二次被害ものだよ

701 :
>>699
頭はまるごとCGだよ
光の映り込みは勿論すべてレンダリング
希に手や他の出演者が被ると手作業になるんだろうけどね

702 :
鶴見辰吾を出せ!

703 :
チコちゃんにシコられる

704 :
あのカラス、チコちゃんにもバカ言い始めたなw

705 :
更に進化してCG加工しなくてもリアルタイムで顔面が変化できるようになりますように

706 :
チコちゃんの仕草も上手いよね。
中の人凄い

707 :
一茂が野球の話しようとした時にチコちゃんが興味持って近付いてくのなんか可愛かった

708 :
>>706
中の人、声に合わせてあの動きをするってのがすごいよね。

誰か、ミッキーの中の人ではとか言ってたけど、
人のしゃべりに合わせて、あの動きは、単なる
ミッキーじゃ無理なんじゃ

709 :
>>696
コピペ気違いは4ね

710 :
>>703
「チンコちゃんをシコられる」っていうタイトルのAV出そう(´・ω・`)

711 :
>>710
ボーッとイッてんじゃねーよ!

712 :
ボーを挿れてんじゃねーよ

713 :
この人気を利用して実写映画を製作しそうなNHKw

714 :
チコちゃんと写真撮りてぇ
先日品川駅に現れたチコちゃんは、どんな表情をしていたんだろう

715 :
調べてみたら微妙な表情だった
あれじゃねぇだろ、あれじゃ

716 :
最近頬を赤らめてキラッキラの可愛い表情を一瞬だけ垣間見せるチコ…萌える

717 :
レギュラー番組化したから消耗が激しくなって内容がクソ化して短命に終わる

718 :
>>713
サラリーマンNEOと沢嶋さんの悪夢が…

719 :
>>702
再現ドラマと称した鶴見慎吾のプロモーションビデオwww

720 :
>>702
何でも言われるままに食べる人が頑張ってたじゃんw

721 :
>>708
なんか、「チコちゃんの中の人はミッキー」って書いたサイトが検索上位に出てくるせいで、
まことしやかに言われてるね。
NHKは子供向け番組を経験したすご腕のスーツアクターが何人もいるだろうから、
その人達の誰かじゃないかと俺は思ってるわ。

まぁ、こんなん真実が明らかになる訳ないんだから、
考えるだけ野暮じゃないかと。

722 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。

723 :
>>722
だったら観なきゃいいのに
しっかり観た上に感想まで書き込むなんて相当なファンだよ

724 :
>>723
このコメント、コピペだからスルー推奨

725 :
>>717
それが怖い

726 :
>>648
いやコネを聞いてるんだけど

727 :
某業界人の呟き

08/24金 12.3% 19:57-20:42 NHK チコちゃんに叱られる!
08/25土 14.1% 08:15-09:00 NHK チコちゃんに叱られる!

728 :
>>727
へー、結構いいね・・・。

拡大スペシャル、オンデマンドでやらないのなんなの!!
放送したものに関しては、全部オンデマンドでも観られるようにして欲しい!!
ってNHKにメールしたけどなしのつぶて・・・(泣

729 :
>>728
国分がいるからじゃないの?
でも西郷どんが対応してるから関係ないか

730 :
ボーっと噂をしてんじゃーないよ
http://heart-to-heart.jp/wp-content/uploads/2018/08/DcWbFB3UwAIIT35-1.jpg
http://beauty-department.net/wp-content/uploads/2018/04/chiko1.jpg
http://blog.zige.jp/resources/member/003/570/2030708/large/a2oNQL0h.jpg

731 :
>>425
チンコちゃんじゃなくてチコちゃんなのは…ドドドン!
それは「ちびまる子ちゃん」の略だから

732 :
もう「アハハウフフ」やらないのかな?

733 :
「笑っていいとも」で、何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしているプロ意識ゼロの老害タモリと、
バカな観客が「そうですね!」とかバカなやり取りをしていただろ。
あれを見て電通の奴らはほくそ笑んでいたんだぜ。なぜだか分かるか?
広告代理店の人間からすれば、
何も考えてないバカが多いほど仕事がやりやすいからだ。
そういうバカどもに、
「韓国ドラマが流行ってますよ」「K-POPが流行ってますよ」と宣伝するだけで、
簡単にのせられるからだ。
自分の頭でちゃんとモノを考えていたら、
「そうですね!」とかバカなやり取りは恥ずかしくて絶対に出来ないし、
電通の宣伝にも簡単にはのせられない。
しかしタモリも、「いいとも」の客もバカで何も考えてないから、
「そうですね!」とバカなやり取りを平気でやっていた。
そういうバカが増えるほど、電通の奴らからすれば好都合なのだ。

昔、「テレビが一億総白恥化を進ませている」と言った人間がいたが、
正にその通りなのだ。
バカテレビ局とバカタレントが、
自分の頭でモノを考えることをしないバカな国民を増やしている。
そしてそういうバカどもが、日本を破滅へと向かわせている。
テレビの罪はあまりにも大きい。

734 :
>>719
鶴見慎吾の半生を森本レオが語るのだな

735 :
>>734
それを歌にして歌うのが八代亜紀

736 :
>>732
♪あはは、うふふ、えへへのおほほで、あははのは

737 :
おはにぽでリンダが「ジェスチャーの始まりは地方ごとに方言が違うため、身振りで会話したなどいろいろな説があります。」って言ってたけど。

そこは「諸説ございます。」でしょう。

738 :
ねえねえ岡村。アジアの中でNHKに一番愛されてる国はどぉこお。

739 :
韓国でしょ

740 :
>>739
ボーっと生きてんじゃねえよ!

でもチコちゃんは知ってます
アジアの中でNHKに一番愛されてる国は ドンドン

中国

741 :
知能が低いネトウヨも見てるのか

742 :
>>736
「ありがと」

743 :
ボーっと生きて何が悪い!と叱ってやる
なぜ物知りじゃないと叱られる(`_´)

744 :
今夜テレ朝で浜田司会の
平成生まれ3000万人そんなコト考えたことなかったクイズ
って番組は チコちゃんのパクリみたい

745 :
ボーっと生きとんやないでぇ。

746 :
チコちゃんにチンコくわえられたら、あの尖った歯で出血しそう

747 :
ドンドン「結果はっぴよー」

748 :
ドンドン

749 :
あのキメの時の鳴り物の太鼓って、「ドドンッ!」だと思ってた。

750 :
ハマタがパクってくるとは
岡村さんやったな

751 :
チコちゃんは正解までが短いからいいよね。
バンバン引っ張るクイズ番組は見ててつまらん。

752 :
森「やれ『CMのあとすぐ!』だとかお決まりの芸人のボケだとか、すぐに答えを出さないクイズ番組の何と多いことか。
でもチコちゃんは知っています!」
チ「(ででんっ)この番組がすぐに答えを言うのは…皆様の受信料でやってるからぁ〜!」


>>751
確かに正解までは短いけどさ、解説が必要以上に冗長じゃんww

753 :
>>728
>>729
この番組はバラエティで本人として出てるのでNGなんだと思う
西郷どんはドラマで役を演じて出ているのでOKなんだと思う
TVerでもジャニが出てるバラエティは配信されない(途中で挟むCMにはジャニバラのもあるのに)

754 :
>>752
この番組はトリビアの泉と一緒で解説VTRが最大の見せ場だよ。
正解発表はおまけ。

755 :
>>754
うん、分かってるよw
確かに考え方として正解ではあるが
理解しにくいワードとの無理矢理な結び付けもやるしね
解説がなければ殆ど意味が無かろう

756 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。

757 :
【アスペル君はこんな人】

・最近までお風呂は母親と2人一緒に入ってた
・親子でソファに並んで仲良くAV鑑賞している
・アスペが借りてくるAVを母親がいそいそと返却
 (当初コッソリ見ていたがアスペがオープンすぎて気にしなくなる)
・女連れ込んてセックス中、母親に見つかり焦るも
 「恥ずかしがらなくていいの、アタシも若いころやりまくりだったわ☆」と激励される
・息子の整形疑惑に「うちの家系は育つと二重になるのよ!」と発言
・ここまで読んだお前バカ
・「俺性欲めっちゃ強くて下ネタ大好きなんす!」「息子は私に似て性欲が強いからw」
・「女に無理にキスしたら問題。だから唇を満たすため男にキスする」
・息子は発達障害とはちょっと違うとおもいます(母ブログより)
・小学生時代、忘れものを届けに学校に行ったら近所のコンビニで立ち読みしてた
・「学校へ行くついでにゴミを出して」と頼んだらランドセルを家に置いてゴミだけ持って行った
・小学生時代、帰り道でネコを友達と追いかけて練馬から埼玉まで行った
・小学生時代、学校へ行かずに水中眼鏡をかけて1時間、お風呂に潜った
・母の舞台の楽屋挨拶に行き、初対面のアベに「ただの知らないジジイ」と放言
・「アスペは産まれたまま大人になった」 桑子談
・天皇陛下を呼び捨てにして先生に本気で怒られる
・「うちのお母さんの作る餃子はクソ不味いんです、ベチョベチョの脱水しきれてない洗濯物みたいな」と発言
・バイトの面接に履歴書が必要だと知らずに持ってこない
・米を研げない
・缶詰の開け方がわからない
・親方の傘を無くす
・親からから記念に貰った腕時計を収録直後に紛失
・クリーニング屋のバイト先で「きたねえ!!」「くせえ!!」を大声で連発
・動物にあげるエサを食べたりしてわくまゆにドン引きされる
・母親のパート仲間にムリヤリ手を出してたと暴露される
・女クラスメートの胸を揉んでガチで引かれ、銭湯のおばんに告白して本気で拒否される

758 :
今週の予告動画見てたら
チコっているんじゃないよー 発言

759 :
正解出してつまんねーやつだなって言われるのをチコってるっていうことにするのかな?

760 :
>>729
いや国分のせいでしょ、
映画やドラマは配信あっても、ジャニが出てるバラエティは全く配信無い

761 :
最近のジャニはネットに緩くなってきたけどバラエティはダメなのかー知らなかった

762 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。

763 :
↑短いバージョンww

764 :
>>762
気違いコピペは
(  ̄ー ̄)ムフフ

765 :
>>744
ボーっと生きてる大学生たちがスタジオ解答する番組なんだな

http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd153545565028356.jpg

766 :
うは。。。

なんかNHKPRできたーー
https://mobile.twitter.com/NHK_PR/status/1035048990675533824/photo/1
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

767 :
http://i.imgur.com/dmyJswK.jpg
夏休みの宿題は全部済ませてから

768 :
リンク失敗したのでこっち。

明日、渋谷のスタジオパーク
11時半にスペシャルゲスト。
なんか見たことのある
シルエット。。
http://www.nhk.or.jp/studiopark/

769 :
ちびまる子ちゃんじゃね

770 :
チコちゃんのキメぜりふがあるだろ。

771 :
https://twitter.com/NHK_PR/status/1035048990675533824
飛べるかな?ツイッターの貼り方分からん
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

772 :
>>771
ありがとう
録画しとく

773 :
明日の チコちゃんの予告動画。
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=15848

774 :
あれ?

明日のスペシャルゲストって
NHK渋谷にあるスタジオパークに
やってくるということでは?
http://www.nhk.or.jp/studiopark/index.html

775 :
明日の31日放送。
やらない地方判明。20時現在
東北・中部・近畿・四国・九州・沖縄地方と
島根県。

776 :
>>774
この前の品川駅のイベントみたいに
着ぐるみのミーグリなんじゃないかな

777 :
ミート・アンド・グリート

778 :
>>775
ほとんどアウトじゃねーか!
ボーっと告知してんじゃねーよ!

779 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。

780 :
>>775
これはひどい

金曜放送は毎回放送地域が違うのな

781 :
島根やるよ

782 :
今週の朝日放送で「そんなコト考えた事なかったクイズ」という浜田司会でチコちゃんに似たようなテイストの雑学系クイズ特番やったと思ったら、今度はそれを越えるとてつもねー朝日放送の番組キタ
https://pbs.twimg.com/media/Dl2u3BGU4AAfc4I.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dl2ujCZU0AAL9vh.jpg

783 :
コレはパクりっていうかパロディーっていうのでは

784 :
今日の放送では久しぶりに「つまんねぇやつだなー」が出るかw

785 :
※許可を得てふざけています

786 :
パロディーってか最早これは便乗
そして賛同と隷属

787 :
便乗したらNHKの宣伝になるってことわかってるのかな?

788 :
よ〜ん

789 :
それだけ人気番組になってるって証拠で

790 :
これぞまさしく、巷で流行中の安易な番組づくりw

791 :
ちょっと流行ったからと言って安易に番組を作るテレビ局のなんと多いことか

792 :
>>768
番組にゲスト出演するんじゃなかったんだね

スタジオパークのイベントに着ぐるみが出るってだけで
番組で中継されるわけじゃないんだね
番組ジャック的にゲリラ出演するのかと思って録画予約したのにw

793 :
>>791
笑。

794 :
テレビではこの人が。
http://pbs.twimg.com/media/Dl5oURUUUAAmJKQ.jpg

会場では。。
http://pbs.twimg.com/media/Dl5aqncU4AAtCSR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dl5aqnaUwAEofZ8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dl5YGa8UcAANqWj.jpg

795 :
>>794
この靴の部分はちゃんと脱ぎ履きできるタイプなのかな?

796 :
>>775
放送時間見直すべきだな〜

797 :
関西は1日(土曜)の8:15分からだった

798 :
>>795
靴単体としての体裁がおかしいから
足(のパーツ)と一体だと思うよ

799 :
八嶋は空気を嫁よ。

800 :
やっぱカリキュラマシーンじゃねーか

801 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。

802 :
にらめっこ
カラス
なんか無理矢理途中にねじ込んでるだけだし

803 :
皆さん監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか?
日々記録してきた監視記録晒してあります。
スレが大変炎上しております是非ご覧くださいませ。

http://itest.2ch.sc...koumu/1505527744/l50

国会議員の先生方亀井さんのあとを継いで集団ストーカーの追及を宜しくお願い申し上げます。ーーーー
集団ストーカーで殺された清水由貴子殺害事件 追及を宜しくお願い申し上げます。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12168492452

文春が集団ストーカーを報じる
https://plaza.rakuten.co.jp/ubout51/diary/201801270000/

職業路線バス運転手が集団ストーカー対象になるとこんなことされてます。
10/2
1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ。
そしてまた類似なことがありましてね、1月23日の1559分浜松市天竜区春野駐在所を通り過ぎ様とすると、脇道からすぐにでも止まりそうな速度で出てくるシルバー色な車がいてこちらが優先道路でしたから、
>そのまま通り過ぎ様とするとその乗用車はノーブレーキで出て来ましてね、また衝突するところでしてね、それもまた路線バスに!
>車内には学生さん多数が乗っていて急ブレーキを踏んだ為騒然としたんですがね、相手は高齢者が運転していた訳でもなく、
>中年の体格のいい男性でしたがね、またまた駐在所の脇道からだなんてなかなか重なるもんだなと思いましたわ。
怖い怖い路線バスになにするんだよって感じだな。 t

804 :
八嶋は「トリビアの泉」で10年間MCを務めた男だからな

八嶋と岡村は同い年 学年も一緒なんだよね

805 :
チコちゃんでチコってる?(混乱)

806 :
江口洋介もうんち好きだよね

807 :
あ、チョイスの人だ。
>>804
それは知らなかった。トリビアの泉って見たことないわ。

808 :
トリビアも面白かったよ
特に夜中時代ね

809 :
深夜は面白かったなー
特にホイチョイのとか好きだったよ

810 :
昔のバラエティー番組だと、懐かしのテレビの歴史を振り返る番組でも勉強できたんだけど、最近の番組はテレビ局間のVの貸し借りの高額化も相まって、振り返る機会がないから、知らない人はほんとに知らない

811 :
有名な番組ってのは知ってたよ。よく名前は聞いたからね。
調べたら、当時テレビは個人的に一切見ていない時代ですわ。

812 :
夏休みがあるのは先生が勉強するため
といってたけど
先生が勉強するために夏休みを作ったんじゃないから
答えになってない

813 :
>>812
資料が残ってないから分からない


これが答えです。

814 :
>>812
まるで2002年の完全週休5日制導入以前は先生もまるまる休んでたみたいに伝えてたけど、
そんな訳ねえし。

(番組でも最後に触れられてたが)
最初に夏休みを設けた理由を調査したけど確かな答えは分からなかったんだろうね。
それならボツにするかサウスポーの回みたく「分かりません」って結論にすればいいのに、
夏休みの小学校の先生を取材しただけで無理矢理構成した感じだったね。
なんか、早くもネタ切れ感が漂ってるんだけど。

815 :
>>814
社会的な考察する番組じゃねぇんだから
細けぇことはいいんだよ

816 :
文句いうヤツは美由紀の部屋で折檻

817 :
夏休みには、冬休みや春休みにはない登校日というものがあった。

818 :
夏休みを作ったのはなぜ?
という問いじゃないからなぁ。

819 :
>>815
いやいやいや、
「バーベキューと焼肉の違いって何?」だったら、かつての奴隷が調理する肉料理がバーベキューのルーツだったとか、
「学校のチャイムはなぜあの音?」だったら、かつて鐘を使っていたのを戦争を想起させるから変えたとか…

現在まで続く何気ない習慣が、実は当時の社会情勢から生まれたものだったってのはこの番組の重要な見せ場だと思うけど。
それで今度は「夏休みってなぜあるの?」って聞いておいて、
2002年頃から先生も夏休みに勉強しているとか言われても、はぁ…としか。
そういうことを知りたいんじゃねえし。

820 :
過剰な思い入れ。

821 :
知るための番組じゃなくてそういう事疑問思ったことなかったなぁと
気づきを貰う番組だと思ってる
その後納得行かなければ自分で調べるまで行くと子供にとってもいいよ

822 :
知誇ってんじゃねぇよ

823 :
シコってんじゃねぇよ

824 :
チコリンペン

825 :
生(き)真面目な人は
見ないほうが良いよ(^-^)

バラエティー番組だから

826 :
>>813
資料がない=得意の証拠隠滅までもっていってほしかった

827 :
昔は学校にエアコンが無くて暑いからとか子供が畑仕事手伝うからとか諸説あったじゃん

828 :
いやいやいやいや この番組は
チコちゃんを愛でるのが主旨で目的だから
ついでに岡村を見守る事も

829 :
公務員のくせに夏に休んでずるいと叩かれたり
顧問と残業がキツイと逆ギレしてみたり教師も大変だね
尾木ママ「ほ〜んと良い時に辞めたわよね〜ボク」

830 :
なぜ夏休みは始まったの? 文部科学省に聞いてみた
というサイト見たけどやっぱり理由は解らないんだな

831 :
部活指導と英語の授業は専門の人を雇えばいいのにね

832 :
予算がないんだよ。

833 :
なんか新しい営業 キターー

http://pbs.twimg.com/media/DmAUxRfUUAENrVH.jpg

834 :
>>833
>岡村隆史(ナインティナイン)、チコ、塚原愛

チコちゃん呼び捨てwwwwww

835 :
>>833
高ぇw

836 :
>>833
豪華ゲストでも来そうな謳い文句ww
基本的に地方の教室は暇だからなあw

837 :
チコちゃんのってCGが無いときの顔ってどうなってるのかね?
リアルタイムでCGじゃないよね?

838 :
>>837
そのへんのことも含めて
行ってみたい!、て思う人多いんじゃない

839 :
CG無しの顔は
のっぺらぼうなんだと
思ってた時期が私にもありました

840 :
>>837
>>352の顔だと思う

841 :
>>835
NHKカルチャーなんたらはこれより高いのもある
これは若干安い方じゃないかな
子供価格もあるし

842 :
八嶋ってかしこくて面白いんだね
あのくらい乗っかってくれたら番組もありがたいだろう
大竹みたいに準レギュラーになればいいのに

843 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。

844 :
昔NHKでやってた雑学クイズ番組の「クイズ日本人の質問」を思い出すわ
どっこいしょの語源とかもこの番組で高橋英樹がやってたのを覚えてる
10年もやってた番組らしいからそりゃ内容も被るわな

845 :
>>843
コピペ気違いは
生きてる価値なし

846 :
>>844
視聴者参加の不定期番組け?
まだたまにやってるような??

847 :
日本人の質問はさすがにやってないw

何か他の番組と勘違いしているのかな

848 :
番組の説明だと、以下のような背景だ。
●夏休みは欧米に倣って導入されたという説がある。
 →もともと夏休み中は先生も休んでいた。
 →2002年以降、週休2日が始まり先生がヒマという批判があった。
 →先生も夏休み中に出勤・勉強するようになった。

尾木ママが「昔は出勤しなくてよかったから、その頃に教師を終えて
よかった。今の人は大変」みたいなこと言ってたね。
「夏休みは何のためにあるの?」という質問なのでやや違和感があった。
「どうして夏休みなのに先生は出勤しているの?」とか、
「夏休みは何のためにあるのか?昔と今とで何が違うの?」とかなら
違和感は無かったはず。

849 :
>>848
●夏休みは欧米に倣って導入されたという説がある。
 →もともと夏休み中は先生も休んでいた。
 →2002年以降、週休2日が始まり先生がヒマという批判があった。
 →先生も夏休み中に出勤・勉強するようになった。

この順番通りに説明してれば、ここまで違和感は無かったと思う。

「なぜ夏休みがあるの?」
→「ボーッと生きてんじゃねーよ!先生が勉強するため〜」と、
夏休みが出来た直接的理由をすっ飛ばして最近の動向を説明し出したからおかしい訳で。

尾木ママは専門家と言うよりただのテレビタレントだからね。
テレビ的にウケそうなコメントを言ったまでだろうね。

850 :
尾木ママ嫌い
コメントが辛辣過ぎることが多い

851 :
内情をそのまま暴露しても自分は既に萱の外だからねw
難点を言えば教師に対する情報や考え方そのものが「古い」こと
現状に関わってる部分は、教師としての立場ではなくコメンテーターだからね
あんなにやり易い仕事はなかろうw

852 :
日本最小のネズミ「カヤネズミ」を長年害ちゅうだと思い込んでいた日本人
ボーッと生きてんじゃねーよ!

853 :
殺鼠剤を殺ちゅう剤と書く局もある

854 :
>>853
ネズミだけにか

855 :
>>853
「じんこうこきゅう」を漢字で書けという問題で「人口呼吸」と書いて不正解になるようなもんだな

856 :
人肛呼吸だよな

857 :
まだ肛門期の人がいますね

858 :
ねえねえ岡村
この中でカエルの肛門に茎藁ぶっさして息で膨らます遊び
やってそうなのは誰?

859 :
>>844
それならそういう番組として、ゲームホントにホント の方が古いと思う
これで結構雑学みたいなのやってて大好きだった

860 :
>>833
つい申し込んじゃったよ
全国の教室で担当者分担してやってるみたい

861 :
幼稚園児の中にえらい美少女が1人いたね
もう芸能事務所に目を付けられただろうが

862 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。

863 :
某業界人の呟き

08/31金 10.0% 19:57-20:42 NHK チコちゃんに叱られる!
09/01土 16.5% 08:15-09:00 NHK チコちゃんに叱られる!

864 :
土曜やばすぎ

865 :
土曜日は、「半分、青い」の視聴者の大半が、そのまま見てるんだろうけど、
それにしても視聴率、高いね

866 :
カルチャー
12/2 青山教室。
https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1157712.html

11/3名古屋教室
https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1161627.html

あと高松、広島、ふくやま教室あるよ。
どうやら4月頃からやっていた模様。
https://www.nhk-cul.co.jp/

867 :
本放送の金曜日が一部地域、再放送の土曜日が全国一律だからね

868 :
>>865
だって他に見るものないもん

869 :
>>865
半分、青いよりもチコちゃんなったら視聴率上がるってここで散々言われてる

870 :
>>805
糞も面白くねえな

871 :
>>869
「半分、青い」の視聴率、最近、絶好調で、9月1日のは23.2%だったそう
チコちゃんよりも高いよ

872 :
子供はうんこしっこちんこま◯こが大好きなんだけど、さすがにNHKではアレが限界だったと思えるな…。

873 :
昼は近田。なんか久ぶり。

874 :
14時はハガケン。

875 :
ごめん。誤爆…

876 :
白金の明学の近くに小学校があるだろう・・・チコちゃんみたいな、カリアゲの女の子が通学
するのを目撃したぞw

877 :
>>872
Eテレならもっとキレてるよw
残念ななんとかとかww

878 :
ざんねんないきもの辞典の歌は素晴らしい

879 :
記事うPされてた

NHK「チコちゃん」再放送が番組最高16・5%…土曜朝に民放を圧倒
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/09/03/0011606126.shtml

880 :
ついでに見たった

https://www.daily.co.jp/gossip/2016/09/27/0009530387.shtml

881 :
これは古いけど

https://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/04/16/0008996427.shtml

882 :
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。

883 :
チコちゃんでチコってる?(壊)

884 :
民間だったらチコちゃんグッズを出して儲けるだろうな

885 :
口の悪い音声端末とかどうだろう?

「おっけーチコ、今日の予定を教えて?」
「ボーッと生きてんじゃねぇよ!」

886 :
>>884
民放だったらとっくに作って番組内で宣伝してるな

887 :
>>884
うちの近所の「コ○プみらい」というスーパー行ったらチコちゃんに髪型が似てる
ラブコちゃんというキャラクターが使われてた

888 :
「ハーイ、チコ!さっきのレシピの料理あんまり美味しくないね…」
「ボーッと喰ってんじゃねぇよ!!」

889 :
>>850

そうか!? おら、養老猛先生が好きだべ

890 :
>>887
よくあるキャラデザインだから
かぶるのはしかたない

891 :
>>887
ラブコちゃんは生協のイメキャラとして全国規模で使われてるっぽい

892 :
チコちゃんにRされるぞ!

893 :
九州だけど前まで金曜に見れたのに最近土曜しか見れなくなった
ガッカリ

894 :
チコちゃんに限らずNHKはアプリ出さないのかな
ミッツカールとかどーもくんとかカブトムシとか
防災アプリ以外にも出してくれてえんやで公共放送

895 :
「笑っていいとも」で、何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしているプロ意識ゼロの老害タモリと、
バカな観客が「そうですね!」とかバカなやり取りをしていただろ。
あれを見て電通の奴らはほくそ笑んでいたんだぜ。なぜだか分かるか?
広告代理店の人間からすれば、
何も考えてないバカが多いほど仕事がやりやすいからだ。
そういうバカどもに、
「韓国ドラマが流行ってますよ」「K-POPが流行ってますよ」と宣伝するだけで、
簡単にのせられるからだ。
自分の頭でちゃんとモノを考えていたら、
「そうですね!」とかバカなやり取りは恥ずかしくて絶対に出来ないし、
電通の宣伝にも簡単にはのせられない。
しかしタモリも、「いいとも」の客もバカで何も考えてないから、
「そうですね!」とバカなやり取りを平気でやっていた。
そういうバカが増えるほど、電通の奴らからすれば好都合なのだ。

昔、「テレビが一億総白恥化を進ませている」と言った人間がいたが、
正にその通りなのだ。
バカテレビ局とバカタレントが、
自分の頭でモノを考えることをしないバカな国民を増やしている。
そしてそういうバカどもが、日本を破滅へと向かわせている。
テレビの罪はあまりにも大きい。

896 :
八嶋ワロタw

897 :
「ハッハッハッ!」

(出演者の下らないコメントに、スタッフが乾いた嘘笑い)

898 :
八嶋が二回目正解出しちゃう時のチコちゃんの表情がスタッフの「空気読めよマジで」ってのを表してたなw
今までで一番良いなと思った表情だった

899 :
ボーッと生きてんじゃねーの軽いバージョンいいな癖になる

900 :
その辺はキム兄うまいな

901 :
900

902 :
次スレ
https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/nhk/1536120339/

903 :
つまんねぇやつだなー!のときの悔し紛れの書き取りテストは残してほしいな

904 :
そう
あれがいっちゃん面白いは

905 :
「はいペン持って!ペン!」
あると思ったのに無かったなぁ

906 :2018/09/06
>>893
全然やってくれなくなったよね
ほんとどうでもいいローカル番組やってるし
チコは毎週土曜朝に見てる

NHK山口part5
所さん!大変ですよ
【BSニュース】長谷川静香
【気象予報士】関口奈美 Part8【首都圏ネット/首都圏ニュース845】
NHKRを叫ぶスレ
にっぽん縦断 こころ旅 Part45
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part323
【BSニュース】河野千秋 その4
【復活】近畿2府4県の女性キャスター&レポーターを語る4
【仏像神社の石像大量破壊テロ】韓国人が稲荷神社でキツネ像壊す 100体近く被害 NHKは殆ど隠蔽
--------------------
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子104
テレビのリモコンにサランラップ巻くのなんで?
◆ ◇ 彩  光  舎 ◇ ◆
ドメサカ板でも( ゚ω゚ )お断りします Part4
【NMB48】横野すみれ☆3【すーちゃん】
【岩屋防衛相】ホルムズ海峡「自衛隊派遣考えていない」「対話を通じて緊張が減じるよう努力」
神戸横国千葉の工学部なら下位旧帝と同等という風潮
【在日】 朝鮮学校の保護者たち 「乳児教育無償化からの朝鮮学校除外は差別だ」
NIGHTMARE CITYの感想スレッド
アサヒのドデカミン
【嗜好交流での】攻め受け固定者の悩み・愚痴スレ【リバ認定禁止】
オッズパギャンブーKドリチャリロト-3
北海道 Part84
【悲報】美少女プロゲーマーの”Mayumi”ちゃん、「女性であることを利用され搾取された」とチームを訴える [465033593]
【京言葉】安田美沙子 102【癒し系】
韓国 東京五輪で危険な福島産の農水産物が選手村に使われることを世界に宣伝し共にボイコットを訴える
Intel Atom搭載のノートパソコンはどれがイイ?
AC版のミスタードリラー 設置店舗情報
【日本紹介】日本在住の外国人の動画について話合うスレPart98
【親父Lヘビー級】 拳 四朗 【倅 Lフライ級】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼