TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【速報】東京、パニック状態! 都内スーパー、かつてない混雑 水・食料品の買い占め発生中★14
【新型肺炎】「感染報告氷山の一角」
【安倍政権】安倍昭恵、花見自粛要請の最中、モデルの藤井リナやNEWSの手越らと私的「桜を見る会」を開催していた ★4
【法制】カトリック教会、今後、死刑を一切認めない立場に方針変更 ローマ法王「死刑は人間の尊厳への攻撃だ」★8
【スペイン】低所得者向け「ハチの巣」住宅が物議、日本のカプセルホテル参考 TV、WIFI付き 月額200ユーロ(約2万6000円) ★2
【菅官房長官】#小泉進次郎議員 の入閣が望ましい「今後の活躍を期待しているということだ」
【22時半】ガードレールに軽衝突 全員死亡・北九州
【宮崎】スナックでトラブルになった相手をチェーンソーで追いかけ回した男を逮捕
【京アニ】2階に横たわった10人、死亡か。尚も逃げ遅れた人がいるとみて京都府警が確認中
【池袋暴走】「飯塚幸三運転手に対し厳罰を」被害者の遺族が郵送での署名受付中 ※署名用紙ダウンロードあり★3

【(´;ω;`)】弁当のほっともっと、直営店190店を閉店へ 赤字転落見込み


1 :
2019年8月9日 18時51分
朝日新聞デジタル

 持ち帰り弁当店「ほっともっと」を展開するプレナス(福岡市)は9日、全国の直営店190店を9月以降に閉店すると発表した。

 人手不足による人件費高騰で店舗の運営費が上昇しており、不採算店を中心に閉めて構造改革を急ぐ。

 プレナスは7月末現在、「ほっともっと」を全国で計2731店運営している。このうち直営店は911店舗で、閉店対象は約2割に上る。同社はこれまで直営店運営から、別のオーナーが運営を担う加盟店化を進めてきたが、採算がとれない店では加盟店化することが難しいと判断した。

 閉店に関する費用計9億5千万円を販売管理費に追加計上するとして同日、2020年2月期決算の業績予想を下方修正した。純損益は当初計画の2億4千万円の黒字から、8億3千万円の赤字に転落する見通し。通期の赤字は2年連続となる。売上高も当初計画の1592億円から、1533億円に下方修正した。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16906331/
https://www.hottomotto.com/doraemon2019summer/img/kv_sp.png

2 :
アベノミクス景気なのに!

3 :
なんでだよ
http://korea0809.zhp.jp/

4 :
ほってもっと

5 :
以下
藤井隆禁止

6 :
久しぶりに食べたら唐揚げ味変わった気がするんだが

7 :
>>2
やっすい弁当なんて食わんのよ

8 :
のり弁食べたい

9 :
190ってヤバくね

10 :
チキン南蛮弁当だけでいいからやめないで

11 :
大不況
ですなあ

12 :
質が落ちた気がする

13 :
ベントマン派なので関係ない

14 :
のり弁だけあればいいわ

15 :
やよい軒は好調なんかい?

16 :
値上げの連続でめちゃくちゃ高くなってるもんな。
メジャーなハンバーグ弁当が590円とかまじでありえない。

17 :
外人おるやん

18 :
もう日本人は弁当買う金もないのよ

19 :
> 構造改革を急ぐ。

構造改革とは賃金引下げやリストラのことですよB層さん。
知らなかったでしょう。
それだけじゃないけどね。

20 :
手作り感が薄すぎる イオンの弁当とかと変わらん

21 :
カツ丼好きです。一時期あった肉キャベ丼?ってのも美味しかったから復活して欲しいー

22 :
沢渡店のデブのBBA。もう少しまともな接客せいや。

23 :
弁当屋が赤字転落て
日本の景気もう終わりか

24 :
近所の店を閉店されると困るなあ

肉野菜炒め弁当が気に入ってるのに

25 :
なんかすぐ出来ればな・・・
待ち時間が長いんだよ

26 :
たいしてうまくないのに時間かかるからなあ
待てない日本人にはむかない

27 :
ほっともっとはとにかく安いからありがたいと思う

28 :
>>11

>>12

なんで君らは>>1すら読まないでズレたレスしてんの?
もしかしてろくに日本語読めないの?

29 :
ふつうにスーパーの弁当のほうが美味いし安い

30 :
>>16
5年ぶりくらいにハンバーグ弁当頼んだらえらい小さくなってて驚いた
あの頃は卵も乗ってたのに

31 :
コンビニに負けたか
商品提供するまでの時間が長すぎるんだよw
最高でも5分待たせちゃ駄目! 

ひと仕事3分以内で完結出来るシステムへシフトしなさい

32 :
カツ丼がめんつゆの味そのまんま

セコマのカツ丼を見習ってほしい

33 :
>>16
590円も払えないのか?

34 :
どこを閉店するのかな? 近所の店も含まれるのかどうか気になる。

35 :
やっぱ直営よりもフランチャイズ奴隷制のほうが儲かるんだな

36 :
今やスーパーの惣菜コーナーの弁当の方がお得だし美味しい

37 :
生活圏にオリジンしかなくなるのは困る

38 :
自業自得とはまさにこの事
しかしアベノミクス()のおかげで閉店とリストラが捗りますなぁ
これで増税だからな日本R

39 :
スーパーがあるから?

40 :
>>28
190の不採算店

41 :
一番安いのり弁以外取り柄がないと思ふ

42 :
最低賃金高過ぎだろ。
最低能力を担保する訳じゃないしな。
最低賃金未満の能力の奴なんて幾らでもいる。

43 :
景気がいいから、こういうデフレビジネスはどんどん潰れていきますなあ

44 :
ホモ弁安すぎるからやろ

45 :
コンビ弁当が消えて
ほとんど行かなくなった

46 :
手作り弁当がマイブーム
曲げわっぱの弁当箱二個買ってしまったわ

47 :
>>32
>カツ丼がめんつゆの味そのまんま

それは富士そばとまったく同じなんだが、あっちは黒字だな
やっぱり立地が大きいんだな

48 :
>>10
チキン南蛮弁当食べたけどアレあかんやろ、もっと鳥ももの正肉感がないと
前のステーキ弁当も成型肉感ハンパなかったしああいうメニュー増やしちゃうとお客は離れるよ

49 :
>>1
こんなビジネスモデル泥棒はさっさと破綻すべき

50 :
店舗おおけりゃ客が来るわけでもないしな

51 :
ほっかほっか亭はどうなん?

52 :
ほっかほっか亭が無事なら大丈夫だ

53 :
困ったな。
駐車場がないからな。

54 :
直営店はそれでいいがフランチャイズのオーナーは大変な時だな

55 :
店の数すげえ多いのな
さすがに増やしすぎやろ
弁当屋だろ

56 :
ほかほかの勝利

57 :
今日も買って帰った
コンビニ弁当より美味しいのに・・・

58 :
おいおい俺のレパートリー減るやん
たまにしか食わんけど

59 :
もううまさは求めてないどれだけ安くて腹がふくれるかだ
食わないのが最大の節約だからな勝ち目なし

60 :
飲食外食は人手不足だな。
デフレなのに人件費高騰は厳しいわ。

61 :
セブンイレブンは儲かるから直営店を出せよ

62 :
安く、早く、味まあまあ
じゃないと売れないぞ

63 :
弁当なんてスーパーの半額タイムに買えるだけ買って冷凍しとけば3日くらいは持つしな

64 :
俺の家のすぐ近くに建ててくれたら毎日でも行くのに
立地悪すぎてわざわざそこまで弁当買いに行こうなんて思えねーんだよ

65 :
ほっかほっか亭といつも間違える
ほっともっとは塩唐揚げ弁当がまぁまぁ好きだったけど付け合せの野菜が変わったりしたし会計が面倒臭い券売機になってから遠のいたな手作り弁当感が無いし

66 :
これを機会に

https://www.youtube.com/watch?v=JDbEAfImjtU&t=35s

67 :
現代ジャップ社会の支配構造

英米のネオナチ

天皇(植民地総督)、在日米軍

五摂家、皇族、薩長閥、坊主

岸とか笹川とかの混血フィクサー

役所、自民党、日銀、やくざ、カルト教団

大企業

中小企業

お前ら

大体、大企業から上のクラスターは、
特定の閨閥に牛耳られてる。

安部は英米のネオナチと天皇の「あいのこ」でもあるんで、
英米のネオナチと天皇の間に立ち位置がある。
だからこの馬鹿の扱いが皇室じみてるわけ。R

68 :
オリックスがほもフィ見捨てたせいやな

69 :
安くて美味しいのになあ
待ってる間がめんどいからかな

70 :
のり弁当300円
もうちょっと安く (´;ω;`)

71 :
素直にハークスレイ傘下でほっかほっか亭の看板維持してればここまで落ちはしなかったろうに

72 :
値段を安くするといっぱい売らなあかんから、
売れんようになったらすぐ赤字。

73 :
2割も閉店は一気にきたな
近所から消える地域も多そう

74 :
戦後最長の好景気!

75 :
そっかそっか

76 :
ほっかほっか亭がよかった

77 :
コンビニよりうまいやん?

78 :
若い頃は唐揚げ弁当やらカツ丼、チキン南蛮弁当とかよく食ってたが
今はのり弁で充分満足出来る

年取ったもんだわw

79 :
LGBT差別やめろ

80 :
夜に半額処分してくれれば行く

81 :
>>1
やよい軒のおかわり有料も仕方なしかw

82 :
ホモ弁、気がつけば三年近く買った記憶がない

83 :
ほっかほっか亭とかの名称で訴訟合戦になってたんだっけか

84 :
転向した加藤三兄弟次男を連合赤軍に再合流させて
マインドコントロールで血の粛清させる発案したのは後藤田な。

それで総理の道は閉ざされたし、カミソリと以降呼ばれた。

-----

公社を民営化して官公労を無力化
総左翼勢力を弱体化させて保守2党時代を作る絵を描いたのが
後藤田正晴
有能だけど極悪人

85 :
同族経営のブラック企業の最たる会社。
挙句に息子の社長が経営能力が無いので悲劇的やろうね。
多くの社員は使い捨てボロボロでしょうね。

86 :
こうやって住める場所が減っていき脆弱な日本になっていく。
安倍政権はもう終わってる。
間違いを認めることもできなくなってる。
財政出動をしぶるからこうなった

87 :
ほっともっともほっかほっか亭も安っぽいんだよ
かまど屋が一番マシ

88 :
鮭弁買わなくても切り身買って、5分くらい茹でれば食えるからな
弁当は便利ではあるけど、何故か食後、脱力する

89 :
都内はオリジンに駆逐されてっからな

90 :
>>22
沢渡…在日さんだよなぁ

91 :
から揚げのリニューアルは悪手だったな
アレ以来ほっともっとでから揚げ買ってないわ

92 :
【北海道】79歳男性、ブレーキとアクセル間違え ほっともっとに突っ込む 営業を休止
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1564962493/

93 :
>>33
ものの価値がわからず
貧乏に堕する馬鹿の言葉だなw

94 :
ほっともっとの肉食べてお腹壊してから行ってないわ

95 :
なんかほかの企業も含めて日本の転落が目に見える速度で落ちてる
ほんとにまじでやるのか消費税増税

96 :
清潔な店舗が多いけど待ち時間が

97 :
>>1
えっなんで

98 :
いざなぎ不景気

99 :
好きなんだけどなあここの弁当

100 :
>>55
買収前のジュンク堂書店と同じように、利益少ないのにチェーン店舗数が年々増えてる会社はヤバイ
自転車操業でいつ潰れるかわからない

101 :
え?デフレ弁当に特化してる特殊な店以外でほっともっと300円のり弁を超えるのは見たことないな。同じ値段で

他のはスーパーやほかの店がいいってのは同意

102 :
不採算店を直営からフランチャイズにできるわけ無いだろアホか

103 :
ほっともっと、マズイんじゃ
やっと潰れたか

104 :
近所のほか弁を潰しといて、そりゃないだろ

105 :
はっきり言って食いたいとは思わんくなった

高くてもコンビニ弁当+α のがマシ

106 :
ほっかほっか亭に反旗を翻して
徹底的にコストカットしてコンビニ弁当みたいな弁当を作ってる店
ヤマザキデイリーの手作り弁当の方が美味いくらい

107 :
ほか弁屋はボリュームが大事なんだよ
最近は下手するとコンビニ弁当以下のボリュームでそれ以上の値段するからなw
売れなくて当たり前やでw
数売れない→コスト高くなる→もっと値上げの負のスパイラルwww

108 :
もっとメニュー変えろよ

109 :
お弁当屋さんの弁当はおいしいとか言っておいてまずくしてちゃ世話ないよな
別にタイ産やブラジル産使ってもいいんだよ、でも肉の味がしないような加工しちゃダメ

110 :
ごめん、のり弁しか買ってない。

111 :
もうスーパーで300円台の弁当売られだしたら厳しいわなぁw
店員も少なくて時間ばかり掛かってるし

112 :
最大のほっともっとは、

やばいから買わなくなった

ここの弁当食うと必ず吐く

やばい食材使ってねーだろうな

113 :
ホモ弁よ、おまえもか

114 :
今は皆自炊してんだよ

115 :
今閉店しまくってる企業ってどこだ?
ほっともっと
TSUTAYA
ミニストップ
他は?

116 :
弁当屋はもうダメだな

117 :
本当に人件費なのかな?

118 :
弁当とか食うのめんどくさいんだよ
ケバブで良い

119 :
最近のほっともっとは、

やばいから買わなくなった

ここの弁当食うと必ず吐く

やばい食材使ってねーだろうな

120 :
惣菜系は不況に強いって聞いたのに

121 :
>>1   9945  (株)プレナス
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9945.T&d=1y

122 :
作りおきを買わずに注文すると舌打ちされたでござる

できたての弁当が食べたいからほっともっとに行くわけで、作りおきならコンビニと変わらないやん……

123 :
地元の店は混んでるの見たことないから消えるだろうな

124 :
作り置きオンリーでやすくしたら?
注文してから長いしスーパーと比べて非効率
そこらへんで淘汰されちゃうんじゃないか

125 :
中居くんがほっかほっか亭のから揚げがすげーうめーと絶賛していて
買って食ったらマジで旨かった

今は全然違うから揚げになってるんだけど
なんで変えたんだろう
もう一度食いたいわ

126 :
団塊ジュニアに大人気だった無敵のチキン南蛮とのり弁がもう
待ち時間長いし米がまずいんだよ

127 :
どんどん弁当のほうが美味い

128 :
不味いからどうしようもない

129 :
ほっかほっか亭のとりめし弁当食いたくなった

130 :
ほっともっとより安い弁当屋あったのにな。
潰れてほっともっとも閉店かよ。

131 :
ペイ使えないからまったく行かなくなったわ

132 :
ホモは食べて応援しろ

133 :
ガパオライスが変わっちゃってるんだよ

134 :
弁当屋は需要ありそうなのになぁ
近所にあったら絶対に便利

135 :
時代が変わったからな

136 :
>>33
それだけの予算あったら5日分の弁当作れるわ
・サンドイッチ
・スパゲティか焼きそば・焼きうどん
・かつ丼か親子丼
・チャーハン、オムライス系
・ホットドックかハンバーグ
これを一週間で回す
四週間で2500円の予算で余裕です
日曜と水曜に作り置きするから簡単だよ

137 :
>>37
同じ環境だわ
困るよなあ

138 :
>>87
大隅弁当がいいわ、容器の蓋閉まらないぐらいの量で最高

139 :
>>117
原材料費も高騰してる
業務用米に加工肉はすごい上がった

140 :
出来もしないのに予約取って大事な昼間その客捌くので終わったら
昼の客にしたら予約弁当屋かってなるまんなぁw

141 :
>>134
今は深夜までスーパーが空いてるから

142 :
うちの最寄り、毎回30分程度待たされる激込み状態なんだけど。。。もう1店来て欲しい。

143 :
また安倍ちゃん景気回復だなんて嘘ついたのか

144 :
近所のが閉店しないことを祈る

145 :
コンビニより旨いのに

146 :
唐揚げがリニューアルしてからレモンとコショウがつかなくなったけど
あれがよかったのになんで無くしたんだろ

147 :
ホモ弁は
たまにのり弁が食いたくなる

148 :
>>77 コンビニとかスーパーの弁当より旨くて安い。スーパーの方がうまいとかいうレス見るけどそんなスーパーあるなんて羨ま
ホモ弁上回るスーパー弁当近くに一件もない

149 :
努力で安くして、20%還元のpaypayとか使えないって
馬鹿としか言いようがない。

150 :
勝俣を社長にするしかないな。仕事なさそうだし

151 :
美味くねんだもん。唐揚げなんてヤギのウンコくらいの大きさだしさ。

152 :
ほっかほっか亭潰すためにわざわざ近くにポンポン作ってたけど、
思いのほか普通に粘られたから諦めたとかでないの

153 :
ほか弁は潰れないよな
かまど屋ってまだあるのかしらんけど

154 :
もう弁当屋ってスタイルが時代遅れ

貧乏人はスーパーで激安弁当食うし
金持ちは自炊するかファミレスに行く
中途半端

オリジン弁当もいづれだめそうだな

155 :
5年前より今の方が悪いという人は、
よほど運がなかったか、
経営能力に難があるか、なにかですよ。

156 :
肉野菜炒め弁当好き

157 :
店内に食べるスペースを設けてくれれば行く。

158 :
>>1
ほか弁は微妙に高い!
ほっかほっか亭では
幕の内弁当無くなったし
野菜サラダ付きで
今の値段なら買うけど
閉店やむを得ないわ!

159 :
10連休で経済効果あったって政府が大本営発表しているのに

160 :
この前久しぶりにほっともっとで弁当買ったけどチーズハンバーグ弁当の付け合わせが
嫌いなカニクリームコロッケじゃなくなっててよかった
付け合わせに嫌いなもの入ってると買うのためらっちゃうから
余計なもの付け合わせにするのやめてほしい

161 :
10年前(2009年)のメニューと価格
今と比べてみよう
ちなみに当時のり弁当は290円でした。
https://web.archive.org/web/20090401234240/http://www.hottomotto.com/menu/list/index.php?id=10&category=1

162 :
利用したいけど駐車スペースがないからコンビニに行ってしまう

163 :
これでやはりやよい軒はおかわり無料なくなるのかなぁ

おかわりしないお客様からのクレームとか
訳のわからない事言ってw

164 :
ほっかほっか亭よりは美味しいのにな。近所の潰れちゃった(´・ω・`)

165 :
>>111
いやそれ逆で、今スーパーの弁当の方が値上げラッシュ
相対的にほっともっとの300円のり弁は価値あるよ

たとえば生協は298円でここののり弁と戦ってたんだけど、いま350円+税で勝負やめた

166 :
冬場とか出来立てなのに冷たくなってる
もっとほっとに改名しろ

167 :
若い頃、会社近所にほっかほか亭あったので、よく唐揚げ弁当食ってた
つーか、久しぶりにかまどやのホカ弁食ったら、スゲー量減ってるな

168 :
ミニストップみたいにバイキング方式にしてくれんかなぁ

169 :
毎年のように値上がりしてる

170 :
安倍統計だと好景気だったはずだが

171 :
名古屋・港区の南陽店、潰してくれよ
あそこに何度「ご飯が無い」だの「ステーキソースが無い」だの言われたか…
客が食いたいもの売らん弁当屋なんぞいらんわ

172 :
地元のほっかほか弁当で十分。

173 :
高い
だから客が離れる

174 :
ねっちゃりご飯じゃなかったら週4は利用してた

175 :
ここに限らずだけど
中国産・福島産・形成肉・パンガシウス・遺伝子組み換え・添加物…
安い食事ってこうじゃん

176 :
単純に競合が増えたんだと思うんだよね
テイクアウトできる飲食店も増えたし

177 :
>>1
コジキ専用だもの
コスパが集まってきたら潰れる。

酒場で酒飲まずに食ってばっかりの奴とか
店主に土下座してから会計しろと。

コスパ悪くてもたまには高いもの買ってやれよ

178 :
10連休で経済効果あったって政府が大本営発表しているのに
サービス業の賃金は上がらないんですが

179 :
ついこないだ290円だったカレーが今460円
しかも具がなくなった

とても買う気しませんて

180 :
毎週新商品が出るコンビニに比べたらなんの代わり映えも無いもんな
待ち時間も長いし、だからといって特別おいしいわけじゃない
ほんと利用しなくなったよ

181 :
>>122
すでに作って並べてあるのと同じ弁当を新しく作ってって言ったの?
そりゃムカつくでしょ

182 :
内需が死んでるから輸出をしていないような事業は追い込まれていく

これがアベノミクス

183 :
サイゼリアのランチよりはうまいけどね

184 :
やよい軒は
繁盛してんのにな

185 :
高いじゃん
オフィス街に昼だけ売りにくる弁当屋の方が全然安いからな
高いくせにそれほどだから全く買わなくなったわ

186 :
280円弁当とか増えてきたもんな
値段のわりには結構うまい

187 :
>>65
10年くらい前 ほっかほっか亭から分裂してほっともっとができたとき
既存のほっかほっか亭の2軒隣にほっともっとができて、今はそこのほっかほっかが無くなっていた

188 :
人件費なら値段上げろよ(完)

189 :
注文してから出てくるまでの時間と価格と味を考えるとここで買う意味ってなんかあるんだろうか
ってなるぐらいぶっちゃけ中途半端なとこだしなー
先を見て赤字店舗潰すならまあいいんじゃないかな

190 :
だって、まずいもんw

チキン南蛮たのんだら塊だけ出てきたしw

191 :
500円あればマクド食えるからな

192 :
ほっかほっか亭の方が上だよな
もっとは甘すぎない?

193 :
注文して待たされてる時にデカイGが出てきたんだけど、おっさん店員が素手で捻り潰してたw
おっさんは咄嗟に俺の方を振り返って見たんだけど、俺は目を逸らして見てなかった振りをしたら、
その店員手も洗わないで俺が注文した弁当の盛り付けやってて、それ以来行ってない

194 :
県内に店舗がなかった

195 :
>>165
300円じゃなくスーパーの「300円台」な。
結局ここものり弁300円が売りだけじゃもう縮小均衡だよ

196 :
結構困る人いそうだな
サブウェイが大量に閉店した時も悲しかった

197 :
「ほっともっと」はいらない子だから無くなってもいいんです

198 :
>>185
材料がろくでもないけどな

199 :
>>170
そりゃ人口が増えないなら新しい店ができたらそっちに客とられるからな
決まったパイの奪い合いなんだよ

200 :
そんな美味いわけでも安いわけ
でもないし
昼休みの待ち時間もったいないし
行かなくなったな
牛丼とかのが安いし速い

201 :
4〜6 月期のGDPはプラス、10連休で経済効果もあったって政府が大本営発表していたのに

202 :
やっぱり不味くなったよなあ

203 :
うわー、地元も数店は消えそう・・・
割と近いとこに固まってたりするからなあ
歩いて行けた人とかは本当に困るようになるよ

204 :
ほっともっと側も貧乏になっていってるから値段が上がってる割に質が下がっていってる
客側も貧乏になっていってるから買えない
一億総貧困ジャップランドの末路

205 :
空前絶後の好景気やないんか

206 :
スーパーで300円弁当とか
売ってるからな〜

207 :
>>163
試験的に12店舗で有料にしてたけど、5月末で終わったんよね。
試験期間は未定と言ってたけど、1ヶ月半で終わったところをみると
かなり評判悪かった=売上落ちたのではと期待してるんだけどね・・・

208 :
>>1
そう言えば、店の従業員多すぎだったのは気になってた。
あれで利益出てるのか不思議だった。

209 :
ここの商品開発はクソ
食いたい弁当ないし、量減らして値上げばっかよな

210 :
人件費の向上&原材料費の向上、挙句に人口減と他業種参入での競争激化で客数減少。
販売戦略で主力ののり弁値下げしたけど客数増に繋がらなかったのが痛いやねえ。
不況云々よりも戦略ミスの方がデカいわな。

211 :
奴隷が居なくなって閉店でしょ。
テナント代や人件費引いたら300円弁当なんて忙しいだけで
利益なんて出ねえよ。そりゃ撤退しますわ。

212 :
ほっかほっか亭が喜んでいます

213 :
アベノミクスで国民が貧しくなったから弁当も買えなくなったのだろ
恨むなら安倍を恨め

214 :
少食だからここくらいのが丁度いいんだけどな

215 :
米と揚げ物の弁当は売れないよ

216 :
>>182
日本で商売するのはホンマしんどい
海外なら同じ労力で簡単に儲かるからな

217 :
誰かのりおかか白身魚タルタルちくわ磯辺揚げ屋作れや

218 :
>>179
具見えないな
https://i.imgur.com/HSWVIhA.jpg
https://i.imgur.com/MluqE0G.jpg

219 :
初めて行ったら1時間待ちて言われたな。もういってないけとそんなに時間かかるもんなんだな

220 :
もっともっと して

221 :
もうワイはのり弁も買えない
ココまで貧しくした安倍が悪い

222 :
>>93
590円払えないのか?

223 :
おいおい・・・なでしこリーグ大丈夫か

224 :
質より量の店が量減らして値上げすればそうなるよねw
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!

225 :
>>213
でも国家公務員の給与は今年も上げます
庶民の消費税増税美味しいです!

226 :
こがねちゃん弁当って今はないのかねえ
おかずは大したことなかったけど、ライスがとにかく美味しかった
一粒一粒がキラキラ輝いていて真ん中の小梅が初恋の味だった

227 :
>>201
国民が行楽にでかけたらほか弁需要も減るんじゃね
豪雨とかで外出を控えても減りそうだし

228 :
コンビニ登場の時点で淘汰される事は決まっていた。
ここまでよくもたせたと思う。

229 :
ノリ弁130円だろjk

230 :
安倍「ほっともっとが無ければ銀座の料亭にいけばいいのであります」

231 :
スーパーもだけど「鶏肉+謎の物質揚げ」をから揚げって言うの止めようや

232 :
>>213
普通は逆。
いいもん食えるようになったからホモ弁に行かなくなったw

233 :
待ちが長いから行かなくなったな

234 :
明太高菜弁当を全国展開しろ。

235 :
海苔弁頼んだら客が先に二人しかいなかったのに30分待たされたんだけど?
しかもたいして美味くなかったしもう二度といかねえよ糞店

236 :
>>218
艦これカレー思い出したw

237 :
誰でも出来る消費税増税への対抗策@

朝鮮系金融機関なら日本の金融機関と比べて10倍から100倍の高年利

朝銀西信用組合、SBJ銀行 、ハナ信用組合 、イオ信用組合 、ミレ信用組合
京滋信用組合 、兵庫ひまわり信用組合などが有り破綻した場合1000万
まで保護される

5年間預け入れた場合の利息
      郵貯(0.01%)   朝銀西信組(0.6%)
 500万   2500円     150000円
1000万  5000円     300000円

30万有れば2万の風俗15回行ける
朝鮮人は確かにクソだが、それ以上に腐りきってるのが鼻クソみてえな利
息しか付けようとしない日本の銀行員だということを学んで欲しい、あな
たが猿ではなく学習能力のある人間なら

238 :
田舎だけど弁当屋が他のブランドも含めて消えまくりだわ
あと残ってるのはトラック駐車場があってイートインできるところだけ

239 :
金芽米じゃない頃のがうまかったなぁ

240 :
>>219
それたぶん面倒な時に追い返してるのだろ
直営なら売り上げ大して気にしないからな

241 :
弁当屋のパートって作りながらたべてんのかな?
くそでぶが多い

242 :
焼き肉弁当はかなりうまいがな

243 :
>>187
ゴメン
早口で何言ってるのか分からなかった

244 :
あのプラスベジは失敗だったと思う
弁当に生野菜はいらねえんだよ

245 :
そういえば近所で開店時に食べたらお腹壊したわ
やっぱりやばかったのね

246 :
まじかよ
おろしタツタ弁当買って帰ろうと思ってたのに

247 :
・まず第一にそれほど安くない
コンビニならお茶と菓子パンで300円代でささっと買えてしまう

・次に時間がかかりすぎる
サラリーマンは時間が命。のんびり待ってなどいられない

・人件費が高い
時給があがっているのもあるが、手作りなので数人雇わないとホールとレジをこなせない

・健康意識が低い
安価な揚げ物に頼ってしまっているため、カロリーを気にする女性や
健康を気にする中年以上の男性には行きにくい

・過剰梱包
弁当1つでも輪ゴムやパック、袋、お手拭き、箸など費用がかかりすぎる

248 :
コンビニと値段で勝負できないなら勝てないよね
わざわざほっともっとまで買いに行く手間を考えると
コンビニより少しでも安くて、アツアツで美味しくないと・・・
つーか、ガストの日替わり定食にも負けてるでしょw

249 :
昨日ほっともっとの電子マネーに2万円チャージしたばかりや。あかんやつだったかも

250 :
店舗に入った途端、あらかじめ作り置きしているのがこっちに並んでいるからそこから選べ
みたいな態度を取られて2度と行かなくなったという人の話は聞いたことがありますね。

251 :
>>218
なんか刑務所で出しそう

252 :
誰でも出来る消費税増税への対抗策A

料理→電熱調理器、IH調理器(5000円から)
風呂→電気湯沸しキット2、スーパー風呂バンス、湯沸し太郎(2万円)

でガス会社を解約してガスを右から左に動かして価格を吊り上げてる
だけのクソ商社を倒産させよう

スーパー風呂バンス1000、湯沸し太郎共に夏は3時間180円、
冬は6時間180円でお湯が沸く

湯沸し太郎は2、3年で壊れる事もあるが、壊れるの
はコントローラー内部の基板でヒーターは壊れない

アマゾンで温度コントローラー(TMC-1000 )という製品と三極
のAC100Vプラグ(ME2538)を購入し、棒のヒーターのAC
100Vとアース線をAC100Vのプラグに接続し、温度コント
ローラーを接続することで、特定温度で加熱を停止する事が可能
なので買い換える必要なし

253 :
ampmやスリーエフにあった冷凍弁当も選択できたら時短になるし美味いのにとか思ったり。

254 :
ちょくちょく食べてるけど地元の店無くならないか心配

255 :
米不味いのは弁当屋として致命的

256 :
>>207
で、メニュー値上げしたなw

257 :
>>234
いらねー

258 :
>>136
まじで?すげえな
女だよな?
いい嫁じゃん

259 :
ディスカウント店の激安弁当も増えてるんだろ
ラ・ム―に190円弁当とかあった

260 :
外食産業はもうあかんね

261 :
夕方、予約無しで行くと1時間くらい待たされるのに、
メチャ繁盛してるのに赤字とは。

262 :
そういやほっともっとの弁当は何年も食ってないな

263 :
昔近所にあって繁盛してたのにな
肉野菜炒め好きだった

264 :
なんであんなに待ち時間長いの?
人手不足とか問題になる前からそうだったから何か根本的な欠陥があるような気がする

265 :
>>1
いよいよか

266 :
>>1
裁判沙汰にまでなったほっかほっか亭の方はどうなってるんだ?

267 :
最近スーパーで500円の弁当を買うと
ご飯がおにぎり一個分ぐらいしか入ってなくて
値上げしない代わりに量を減らしてやがるから困る

268 :
誰でも出来る消費税増税への対抗策C

情強の俺はどっぷり中華三昧。
中国無しの生活なんて考えられん。

製品が中国製どころか、最近は買う所もAliExpressとかGearBest
とかの中華サイト。
日本でも送料無料だし、パソコンが1万円台だったり、スマホケー
スが100円だったり、とにかくアホみたいに安い。

楽天w、ヨドバシw

269 :
>>232
スーパーの閉店前半額シールに群がってるよ

270 :
安いだけで美味しくない
ゴミじゃん

271 :
だって
冷凍おかずの弁当屋になっちゃったから
そんな弁当買うなら、スーパーで買っても同じだし

ホカ弁の方が実際に作ってるから温かい弁当食ってるって感じしたし
美味しかった

272 :
なんかハムみたいな肉がダメだわ

273 :
肉野菜弁当が好き

274 :
弁当専門店なんてもう流行らんか

275 :
誰でも出来る消費税増税への対抗策D

遂に下着も100均になった
ダイソーは、紳士パンツが200円とかなので×
ワイは、「ワッツ」って100均使ってる
シャツ100円、ボクサーブリーフもトランクスも100円。
すぐに破れないし、無問題
キャンドゥのトランクスも無問題だった

ユニクロ&しまむら   さようなら〜(@^^)/~~~

276 :
スーパーが弁当と惣菜に力を入れて来たからな
近くのスーパーなんて 飯 カレー等惣菜とかをバラ売りしているから 自前で弁当が作れたりする

277 :
セレブはオリジン弁当

278 :
>>181
作りおきって、待ちたくない人のためのものだと思ってた

279 :
これがアベノミクスの破壊力だ!!!!!!!!!!

280 :
まずいからな安いだけで
ほっかほっか亭に行くわ

281 :
おっそいんだよ!
予約客ばかり優先しやがって

282 :
特のりタル屋になればいいのにな
あとあの野沢菜のシャキシャキ漬物売り場併設

283 :
唐揚げを安くして量を増やした
しかしまずくしたから客が離れた
今の経営陣は商売がわかってないね

284 :
チェーン店のデメリットは雇われ根性で商売に情熱を注げないってとこで
ほっともっとの店舗は見事にそういう店になってるのが分かる
完全マニュアルでそれをやるのが仕事ってなってるね

285 :
あの楕円形の容器がちょっと。

286 :
唐揚げが驚くほどまずくなった
衣がかたい、なんか塩唐揚げみたいになった

3年くらい前に戻してほしい

287 :
カードや電子マネー使えないからこうなるんだよ。

288 :
>>281
予約しろよ

289 :
>>24
https://www.hottomotto.com/files/menu_img/2211.jpg
こんな美味い肉野菜炒め弁当が500円しないって奇跡だよな?
時間かかるってやつはネットで事前注文して受け取り時間指定しとけ!待ち時間なくて便利だぞ
https://www.hottomotto.com/files/news_img/385.jpg
毎年夏に出すガパオライスも大好き

290 :
中身減らして容器変えてないから蓋開けたら時のなんだこれ感満載なのが悪いんだと思うけどな。

291 :
改悪ばっかりしてるからな

292 :
10月にかけてあらゆるものが怒涛の値上げラッシュだね
日本経済崩壊やわ

293 :
ほも弁終了…と思ったらほんの一部かい

294 :
あと唐揚げのスパイス売り場の併設
それだけでいいわ

295 :
>>20
そうそう。
何が悲しくてホカ弁屋で工業製品を
買わなきゃアカンのかって感じ

296 :
安い、うまい、早い
のどれかを二つは及第点に満たしてないと厳しい

297 :
オリジン弁当とほっかほっか亭とほっともっとなら
どれ?

298 :
>>27
安くねえよ

299 :
>>12
店で作ってないからね
ただ、冷凍したおかずをチンして出してるだけの弁当屋に成り下がった

300 :
>>247
ほっともっとでお茶と菓子パン買うのか?

出てくるまでに時間がかかるのと、スーパーに比べて高いから

301 :
永田町の数字だけ好調な経済

役立たないな

302 :
切り捨て御免

303 :
自分ここの唐揚げ好きなんだけど、結構みんな評価厳しいのね。バカ舌なのは認めますけど。

304 :
>>289
ほっともっとって実際買うとこんなに具が入ってないしなあ

305 :
ステルス値上げのせいだろうね
味、量、質が昔より完全に落ちてる

306 :
人件費が上がるのは、糞の人事院が不当に公務員人件費を上げるからだわ

そして増税、物価上昇、
民間は人件費高騰により放置すれば倒産

307 :
>>136
()

308 :
いや高いんよ500円以上するだろ
スーパーや惣菜屋の方が安いんよ

309 :
そもそもホカ弁なのに何でケースの中のをすすめるの?
持ち帰ってレンチンするならスーパーやコンビニ弁当と一緒じゃん。

310 :
最近は手作り弁当も冷凍食品使いすぎてるからか
コンビニ弁当と代わり映えしなくなってきたよな

311 :
ホモも苦しいのか

312 :
>>294
あの唐揚げのスパイスだけ売ってないかな
あのスパイスうめえ

313 :
メニューがどこも似たり寄ったりだから
飽きられるのも早いんだよ

314 :
弁当屋は高コストで高くてもいいから味で勝負するべきだったのだよ
コンビニと同じ土俵で安くマズいもの売って戦っても負けるに決まってる

315 :
直営店は赤字が多い。
なぜだか分かる?

316 :
名前変えたからな。

317 :
石のように硬い唐揚げ出されてから潰れる事をずっと願ってます

318 :
■株主優待の内容紹介  ★ 株式継続保有期間 1年以上
https://www.kabuyutai.com/kobetu/shoku/plenus.html

319 :
>>289
ここのガパオライスほんと好き
毎年飼う

320 :
高い唐揚げ屋が多くなってきた

321 :
>>281
当たり前だろ俺も同じ目にあってからは俺も電話してから行くわ

322 :
コンビニやスーパーと比べてメリットがわからない

323 :
そういや最近行ってなかったわ
待つのめんどくせぇしな

324 :
キャッシュレス決済の還元策とかにも全然乗ってなかったしな
なんでやらないんだろうと思ってたら本部はそれどころじゃなかったってわけか
セブンといいここといい馬鹿が上に上がって保身に走っちゃだめだわなー

325 :
値上げしまくったから 
作りおきの250円弁当のほうが上になってしまった 

326 :
>>286
ほっかほか亭も昔は唐揚げはもっと美味しかったのにな
リニューアルする度に不味くなっていく

327 :
>>303 いや、からやまとかいう唐揚げ屋よりホモ弁の方が美味しい

328 :
独自の電子マネーなんて作ったのが失敗の元やろ

329 :
>>289
たいしたことねえ
ほも弁は特のりタル弁当一択だろ
特のりタル屋になればいい

330 :
ポプラとかいうコンビニの弁当食べてみたい。

331 :
いちどのり弁買ったけどしょぼすぎてびっくらしたわ。
ごはん大盛にしたらおかず足りなくて泣いた。
そりゃ潰れるで。

332 :
低賃金バイト前提のビジネスは淘汰されるよ
若年層の支持率が高いわけだよ

333 :
最近流行りの茶色い建物
高級感を出したつもりだろうが
目立たなくて目に入らない
商売するなら目立ってなんぼ

334 :
>>274
流行るよ
栄養士が健康的な食事つくったりすればいい
安かろうなところは駄目だ

335 :
唐揚げまずくしすぎたからな
そりゃこうなるよ

336 :
つかさ、直営店が閉店の対象って言っても
近くにある店が直営かフランチャイズか、わからないんだけど
客にとってはどこを見れば判断できるの?

337 :
日本は食い物の値段が安すぎだと思うけど
それってやっぱり人件費が安いから可能だったんだな
もちろん海外の安い食材が一番の理由だろうけどさ
とにかく飲食店だらけだから人件費上がって淘汰されればいいよ

338 :
明日は、海に行って
水着のねーちゃん見ながら
のり弁でも食うとするか

でも暑そうだな

339 :
こういった外食チェーン店がこんなに大量に店じまいするなんて一体どうなっているんだ?
安倍総理は以前、エンゲル係数上昇はアベノミクスの成果で賃金が上昇した結果外食志向が高まったと説明していたが
これでは話が合わないじゃないか、頭のいいやつ、何故だか教えてください

340 :
アルバイトがリストラ
されて無職に><

341 :
>>279
人件費や材料費や税金は確実に上がってるのに、
それを販売価格に反映できなければ、そりゃ赤字になる。
反映させると客が激減してやっぱり赤字。

日本社会はどういう訳か詰んでる。

342 :
>>322
コンビニ弁当は餌
スーパー弁当は温かくない
ほっともっとは温かい

343 :
分裂した頃はホモ弁が上だと思ってたけど、最近はほっかほっか亭のほうが充実してると思うわ

344 :
景気が良いのは上級と公務員だけだよ

345 :
アベノミクスで木っ端微塵だわな

346 :
のり弁当安くてうまい

347 :
店員が教育されてないから行きたくねえわ
こういう店って100%地域性じゃん

利用者は地元の客だろ
なぜか商品開発に力入れて接客サービスはほったらかしにしやがる

348 :
1コインのほっかほっか亭唐揚げ弁当は不滅です。

349 :
ほっともっと潰れた店をホカ弁が買い取って
ホカ弁売ってほしい

絶対に客増えるし

350 :
安さを売りにする飲食はもうダメだな
人件費が賄えない

351 :
>>339
えーと、マズイからです

352 :
ローソンストア100の方が安いしなあ

353 :
>>7
むしろホカ弁すら買えないくらいの貧困という可能性が

354 :
待ち時間長い
券売機に抵抗

355 :
とにかく遅い
昼時はレンチンでいいから作り置きしておいてよ
味なんて大して求めてない

356 :
>>339 だってアベチョンはアベノミクス途中でやめたもの

357 :
>>13
関東は店舗少ない

358 :
>>263
最近食べた。すごいまずかった。

359 :
好景気過ぎて安い飯屋なんて見向きもされなくなっただけ高級路線に舵切らないと会社自体が無くなるぞ

360 :
【男の事件簿】ほも弁に車突っ込む北海道
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1564923473/

361 :
>>71
一度も傘下になったことなんかないだろ

362 :
ほも弁見ないからなぁ・・
あっても気が付かないだけかもしれないが・・・

363 :
>>7
それが不味いのに1000円位なんだわ!

364 :
>採算がとれない店では加盟店化することが難しいと判断した。
当たり前だろ

365 :
ここは会社がクズすぎるから全店終了でもOK

366 :
ほっかほか亭を裏切った天罰やw

367 :
>>343
ホモ弁はあれだけ待たせるのに作り置きしてるからな
ほっかほっか亭と分裂したのも
作り置き推奨のホモとあくまでも目の前で作る方針のほっかほっか亭との確執で分裂した

368 :
>>37
オリジンはイオンに買収されてから完全に質が落ちた

369 :
めんつゆパスタが週に10回だな。

370 :
たまに食べる野菜炒めが美味いんだよなあ
近くの店舗が生き残りますように

371 :
店舗にもよるがあの待ち時間は死活問題
時間ない人間は絶対に使わない

372 :
ポプラがあれば問題ない

373 :
店頭の弁当の写真みて「お、これで500円ってすごいな」
→注文
→現物は店頭写真よりシナシナのおかず達でボリュームも写真比30%減

これを3回くらいそれぞれ別メニューで食らって以来行くのをやめた

374 :
ほかほか弁当はうまかったのになぁ

375 :
ここは10月の消費税増税でも持ち帰りで8%なんだろ
なのに190店舗閉店ってかなりヤバいんだろうなぁ

376 :
>>339
1万歩譲ってアベノミクスがダメだとしても
ゴミのような野党がまともな経済政策出せるとは思えないんですが。。

377 :
肉野菜炒めだけはめっちゃうまい

378 :
それに薄利多売のお店って数をこなさなければいけないのに
ほも弁って真昼以外はいついってもガラガラやん
黒字になるわけないわなw

379 :
直営店かどうかって見分ける方法あるのかな

380 :
唐揚げ弁当の唐揚げが一個足りなかったタピネ

381 :
少子高齢化で庶民の胃袋も小さくなっております

382 :
>>367
まじかw

383 :
昔のほっかほっか亭の頃は店ごとに独自メニューが有ったが、ほっともっとになってからは独自メニューが全廃された。
それからはオリジン弁当一択になった。

384 :
というか長続きしてるほっともっとも見たことない
できたなーと思って何年かすると潰れて、少し置いて違うとこにまた出てくるイメージ

385 :
ホカ弁に負けたのかぁ

ほっともっととほかほか弁当が隣り合ってる所あるよ
むっちゃ競争してる

386 :
>>366
そうそう、ほっかほか亭の頃は美味かったよなぁ(^^)

387 :
>>343
ほんとそれ。

388 :
スーパーの方が安いし、目で見て選べる
コンビニの方がスピードが速くて手間が掛からない

389 :
>>330
普通だよ
飯が滝田照ってだけで大したことない

390 :
あんま美味しくない上ボリュームもない
から揚げをしょぼいくしてから一気に落ちぶれたな

391 :
わいほぼ毎日唐揚げ弁当食ってるぞ
何かの間違いだろ

392 :
ほっともっとよりほか弁のが好きだった

393 :
>>312
業務スーパー

394 :
>>343
コンビニ弁当にも言えるけど
コスト下げて利益出そうとすると客は必ず逃げる
コストなんか気にせず、以前のままの弁当出してくれたら
徐々に客が増える

395 :
昔に比べると、
値段は高いし、量は少ない。
全体的に劣化しすぎ。

396 :
>>287
今は予約ならカードを使えるようになった
https://nettomotto.jp/sp/r/top

397 :
週一で特のりたる弁当のみ食っている

398 :
>>368
ショップ99もローソンに買収されてかなり劣化した
というか存在自体消されそうw

399 :
商品に魅力がないんだわな

400 :
並ぶの面倒
昔と違ってコンビニ弁当がうまくなってる

401 :
>>345
ほんとこれ
みんな経済的に余裕ができて安かろう悪かろうの弁当なんて売れなくなった

402 :
●美味い
チキン南蛮
おろしチキン竜田
肉野菜炒め
親子丼

●まずい
唐揚げ
コンボ

403 :
高くて少ない

404 :
最初のほっかほっか亭はめっちゃ旨かった
マクドも
どっかで手抜きしてきよるんよなぁ

405 :
ほっかほっか大将が好きだったけど、最近見かけないな…
ライス大盛にすると蓋が閉まらないくらいに盛ってくれたパートのおばちゃんが懐かしい

406 :
今、話題のハッピーグルメ弁当といったら?

407 :
ご飯が固くてまずい。
そのイメージがあるので行かなくなった。

408 :
>>4
アーッ

409 :
福岡でバイトが850円だっけ?
そりゃ人あつまらんでしょ

410 :
俺が行く店は唐揚げ弁当だけ昼時はいつも作り置きだ。ご飯のフタあけると水滴だらけで悲しくなるよ。

411 :
コンビニみたらマーケティングがわかるよね

弁当のコーナーは減ってるわ
まず女子が弁当を買わない

おにぎりはアホほど売れるけど弁当の需要が日本から無くなっているんだよ

412 :
いまどき客を待たせル弁当屋なんて存在する意味が分からない。全部潰れてしまえ。

413 :
>>322
安いのに、すごく美味しい。

414 :
>>394
セブンの焼肉弁当とかなんだアレ
麦飯に戻せ

415 :
>>375
去年ぐらいに利用して
300円弁当なのにしっかりとした梱包してたから
こんなんでほんとに利益出てんのかと思って会社の売り上げみたら
ほんと売り上げ高に対して利益はほんとスズメの涙で驚いた記憶あるわw

416 :
   7561  株式会社ハークスレイ
ほっかほっか亭などのフランチャイズを運営する会社。
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7561.T&d=1y

417 :
ほっかほっか亭も値上がり値上がりで内容もどんどん酷くなっていって
高いのばかりだと売れないからショボショボの安いの出して必死にやってるけど買う気しない

418 :
ほか弁にもイートインコーナー作ればどうだろう

419 :
唐揚げたべるならジョイフルで唐揚げ定食食べるわ

420 :
ホモで赤ジかよ。
救い難い奴等だなぁ。

421 :
以前は頻繁に利用してたけどリニューアル後のから揚げがあまりにも不味くて利用しなくなったわ

422 :
増やしすぎたんだな

423 :
サラヤのおむすび屋さんってまだあるのかな?
土手沿いにあったイメージ
郷愁

424 :
ほっかほっか亭めちゃくちゃ食べたいけど
車で1時間圏内にはホモ弁しかないからなー

425 :
オーベルジーヌとかも全国展開しちゃいなよ

426 :
>>407
店舗で違うが、ここの場合やわらくてダメって意見の方が多いけどね

427 :
フランチャイズオーナーなんか集まらんやろ

428 :
具体的にどこの店舗か公表してる?

429 :
人手不足と言いながら落ちるバイトもいるんだよな

430 :
ご飯食べないから?野菜足りないから?
たまに食べると美味しいのにね

431 :
待たせすぎ

432 :
 やよいのお代わり終了やろな

433 :
スーパーの惣菜がくそ安いからな
最近は種類も豊富だし

434 :
高校で下宿してた頃、ほっかほっか亭で唐揚げ弁当ばかり食ってたわ、夕食に二人分

435 :
汁物を持ち帰る容器の密閉性と保温性は大いに評価するのだが
これらがダメダメのオリジン弁当に大きく差をつけていた

436 :
ほも弁のドラえもんドラミちゃんよりほか弁のプチ弁当の方が喜ぶ

437 :
>>29
スーパーってその場の食材で作るんだっけ?
そりゃ効率いいわな

438 :
チェーン店の弁当を食うくらいなら個人店の弁当食う方が安くて美味くて安全でボリュームあるからね

439 :
買って食った事あるけど味が不味くてゴミ箱に捨てた

俺は二度とあんな糞不味い弁当は買わない

440 :
安い品目が少くなったから?
ランチの安いノリ弁無くなった
今日は790円うな重買ったけど
3切れで足らなかった

441 :
人手不足による人件費高騰(爆笑)

442 :
のり弁だけにして機会につくらせればいいのに

443 :
>>398
近所のショップ99は潰れた

444 :
ほも弁当

445 :
安いだけならスーパーで298円弁当なんか買える時代だもんなあ

446 :
>>324
馬鹿な背広組が組織を滅ぼす
これもその一つか

447 :
>>402
最近食べてないけど高菜弁当のおかずのとり天がおいしかった
高菜は臭いけど

448 :
もうコンビニやスーパーで餌みたいな弁当食うしか選択肢がないな
自炊する暇もないし

449 :
>>376
出口のない異次元の金融緩和政策やっちゃったからこの後に誰がやってもどうしようもない状態です

450 :
以外にポプラの唐揚げ弁当の方が上手かったりする

451 :
>>2
つ 好景気倒産

452 :
からあげ弁当食うくらいなら、のり弁2個食べるわ。

453 :
まーた空き地にコンビニ建ちまくるのか
やだやだ・・・

454 :
近くにたくさんスーパーあるからそこで好きな弁当買っているわ

455 :
30年前に共働きの鍵っ子向けの温かい弁当としてブームになったんだよな

456 :
>>275
馬鹿発見

457 :
ほっともっとが超安い弁当だったのに、安い弁当いっぱいでてきちゃったもんな

458 :
イートインを全店に設置して土方とDQNを集客する
店内喫煙と飲酒可
これで立ち直ると国際政治学者舛添要一氏

459 :
唐揚げ旨くないよな

こんな頑張らなくちゃいけない一番の人気メニューが駄目ってのは大きい

ファミチキLチキがライバルだし、711の和風ぽい唐揚げのほうがうまい

460 :
王将のテイクアウトおすすめ

461 :
>>7
むしろ昔より値上げしてて味は変わらず値段は高いで客がいなくなったんだろうよ

462 :
男の人はみんな唐揚げ劣化でもうスーパーとかコンビニ弁当でええやってなったと聞いてる

463 :
>>399
今、売上いいのはまさに頻繁に新商品やキャンペーンする
マクドやスシローみたいだなぁ。
それがないところは縮小均衡でダメで。

安い所も目新しいもので客呼ばないともう無理

464 :
のり弁が不味すぎる

465 :
>>405
得体のしれないチェーン店なのか何なのかよくわからん弁当屋があった時代は良かったよな

466 :
190店舗って半端ないな
倒産コースまったなしか

467 :
食品税まず無くそう

468 :
ぶっちゃけほか弁とかかまどやのがうまいんだよな
弁当屋ってあれじゃん
からあげの美味さで全てが決まるっつーか

469 :
あの雑なステーキ弁当好き

470 :
持ち帰り弁当はどこが制覇したんだ?

471 :
分裂した時にほか弁とホモ弁の店が隣同士にあって行ったけど
ホモ弁の酷さにこりゃ潰れるなと確信した

472 :
>>1

需要減少、では無く労働力人不足で閉店か。。。

ほっともっとは外食産業だが炊き立てのご飯やおかずが美味しく安全なので有名
食材に関しても添加物や線量検査なども自社で二重にやっているそうだ。

仕事が無い氷河期高卒や世代関係無くリストラ無色で長期失業在宅や不定期就労の君! ほっともっとで働かないか? (´∀`)9
食品業界の常でお昼や夕方は社食でお弁当も食べられるから、高い食費も押さえられるゾ。
店舗で真面目に働けは中高年中途入社でもすぐに店長や地域統括幹部社員等に
昇進だ。真面目に働く外国人も管理する。報酬もはずむな。これはチャンスだ

473 :
俺のほっかほっか亭を返せや
ゲロマズほも弁

474 :
>>372
俺もポプラ大好き。
常連になるとタダでご飯大盛りにしてくれる
ふりかけ数種くれたり。
これは他の弁当屋やコンビニでは真似できないサービスだろ

475 :
>>42
人一人を拘束して最低賃金以下の利益しか出せないような企業は不要て話ですよ
それか経営者が自分の手の範囲だけで回せばいい

476 :
>>383
そうか

477 :
>>1
この前買ったんだか、かなり高いのな
これならスーパーの温めたほうがよっぽどいい

478 :
ID:bj6atE5v0
馬鹿の見本

479 :
>>452
のり弁頭大盛りで

480 :
>>183
あれは人間の食い物ではないね

481 :
マックはもう

倍グランクラブハウスしか注文しなくなった

482 :
赤字はいいけど
夜行くと工場の大量注文入ってるからよそに行ってくれとか
忙しい時行くと面白くない顔したりそうゆうとこから直した方がいいよ

483 :
これがアベノミクスの果実

484 :
ほっともっとにも手が出ない貧困層

485 :
配達してくれ

486 :
発動したの?

487 :
>>465
オウムのやってた弁当屋は繁盛してたんだろうか

488 :
アベノミクス虚報
GDP+1.8%

489 :
>>458
ケチ添えが言うなら間違いねーなw

490 :
もう塩鯖や特カラ食えないのか

491 :
一方 「かつや」 は・・・   http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/images/top_20190802.jpg

492 :
>>462
カラアゲの重要さをわかってなかったんだな
基準なのに

493 :
よーし、ほっとpayで一発逆転だ!

494 :
>>466
全体が2600店あるから採算の悪い下位の10%店を閉める感じかな

495 :
なんかきれいなオシャレ感がある店舗で、ほっかほっか亭時代から利用してると、遠ざかった感じが

496 :
近くの店グリルとかいうのにリニューアルしてアホみたいに混んでるな

497 :
>>465
昭和時代

498 :
チキンバスケットうめえのに

499 :
ほっかほか亭の頃しか行ってない

500 :
コンビニ弁当と味が大差ない割にコンビニ弁当より高い

コンビニが弁当に限らず安さとクオリティかなり高い上に品揃え豊富 トイレもあって寄りやすい
その影響で差別化できてない店は苦しいだろうね
コンビニ強すぎる

501 :
>>487
オウムの弁当屋はさすがに見たことねーや

502 :
早くもなく安くもなく上手くもなく
何も利点ないんだもん
反対に選べるならこの店行く理由知りたいわ

503 :
>>474
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チ○ポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。

504 :
ほっともっとはリニューアルという名の値上げが続いていてすっかり忘れてた
公式WEBによるとのり弁だけは価格を維持しているのかな

505 :
>>491
確かに

増えてるわぁ

506 :
オラオラもっとキムチ弁当つくって反日活動しろよカス弁が

507 :
>>1
値上げすればいいじゃん
なに人のせいにしてんの
性悪だな

508 :
中身の割に高いし、店員の態度悪いし、まずくて胸焼けする
よほどの緊急事態でない限り近寄らないわ

509 :
>>443
ショップ99からローソン100になって中国人バイト増え
一気にここまで逝った感あるなぁw

510 :
よく使ってたけどこの頃スーパーの弁当のが安くてまあまあ良い!

ほっともっと高く感じる。うどん量めちゃ少ないのな!

511 :
ネットで注文してクレカ支払い済で取りに行くんだけど毎回店舗で料金請求してくる

512 :
>>357
うちから数キロのところにあったベントマン西新井7丁目店は潰れました(´;ω;`)

513 :
>>368
うちの近所のオリジンは結構レベル高いな。
オペがきついとかいうのはネットで見るjけど、
うまいこと回ってるとこもあるのだろう。

514 :
毎回毎回くっそ待たせるから二度と行かない
ワイはオリジンの作り置きをさっと買って帰りたい派

515 :
本当に実業はもうからないな

516 :
ほっかほっか亭の一人勝ちか・・・

517 :
弁当屋で唐揚げ弁当マズかったら潰れる
なぜなら男の客の半分は、唐揚げ弁当頼む

逆に言えば、唐揚げ弁当さえ美味しかったらリピーター増える

518 :
ほも弁すら割高に感じる

519 :
昼いくと面白くない顔するのなんだんだよ

520 :
のり弁とトン汁(100円)だけ作り置きしていればよい

521 :
>>437
売れ残りを加工するリサイクル

522 :
待たせる割に別にたいして美味しくないからなぁ

523 :
>>503
カープを馬鹿にしたら殴るぞ、わしも

524 :
>>504
オリジン弁当も謎の迷走をしてるよな、そう言えば。

525 :
コンビニ潰してこっちに回せば解決

526 :
>純損益は当初計画の2億4千万円の黒字から、8億3千万円の赤字に転落する見通し。

これやられると、株主たまったもんじゃないだろ。

527 :
最初出たときは画期的やったんやぞ
暖かい弁当が食べれるってな

528 :
もっとほっとだったら大人気だった

529 :
>>136
4週間で2500円とか惨め過ぎる生活出来んわ
尊敬できる
普通の人で4週間なら2万位はランチ代使うよ

530 :
容器が黒一色で、彩が悪いというかオカズの種類が少なく、同じ金額払うなら別のモノ食べるわ。
買いたいと思わないよ。

531 :
近所にあるけど対象になってないといいなぁ
肉野菜炒め弁当だけ買ってる

532 :
錦糸町のマルイの脇の250円弁当屋まだ生きてる?

533 :
>>491
まつやで定食食うよりやすい

534 :
あの微妙な味噌カツ定食好き

535 :
おかずのみのメニューを増やしてほしいな
米はあるんだよ

536 :
人件費で赤字なるなら潰れていいよ
その程度の企業なんていらん

537 :
もう何年も食べてないな

538 :
オリジンのがうまいからな

539 :
ここってのり弁以外選択肢が無いからな
それ以上出すのなら別の選択肢になる
味は人それぞれだが、価格も量も満たしてない
じゃあのり弁が最高に美味いのかというと、差してそうでもない
まぁそういう事だよ

540 :
>>497
いや平成にもあった
マミーとか迄姿消したのってここ10年くらいじゃなかったっけ?

541 :
いいと思う
外国人増やしてまで商売やる必要はない
安倍しね

542 :
だからガバオ飯とかわけのわからないもの出さなくていいから
特のりタルに特化、でサイドメニューでカツ丼つくっとけば
売れる、野沢菜の漬物とスパイス売り場併設でな
特のりタルで悪ノリすればいい

543 :
ここのと限らないけど唐揚げすきなんだが、スーパーのお惣菜とかでもいいけど、味が濃いんだよな。

うまいの知ってる?
コンビニとかでもいいけど。

544 :
今流行りのハッピーグルメ弁当と言えば?

545 :
>>2
今めっちゃ景気悪いのよ(´・ω・`)

546 :
スーパーの惣菜部が作った弁当が300円くらいで売られているもんなぁ・・・

547 :
海苔タルタル弁当とカツ丼買えなくなるの困る

548 :
>>521
よそは知らんが残り物なんか全廃棄で使わないよ

549 :
ほっかほっかの大勝利かよ

550 :
人件費高騰なんて信じられない

551 :
野菜炒め以外スーパーでいい

552 :
コンビニ弁当はほっともっとより不味いわ。
コストダウンしすぎて漬物とかの副食がみすぼらしいし。

553 :
>>491
かつやのカレーのまずさは異常

554 :
>>491
服や髪の毛がラード臭くなるから最近行ってないな

555 :
中国は、上海なんて日本より土地も人件費も高いだろうに、食べ物はなんであんなに安いんだろうな?

556 :
>>543
ファミチキー

557 :
下手に地域の食堂に入るよりほっともっと

558 :
>>2
数十年前の先のバブルでも、
マーケティング不足、時代にそぐわない経営してる企業は無慈悲にバンバン倒産してた。

559 :
10年以上行ってないけど閉店となると行きたくなるわw

560 :
近所のほっともっとはつぷれないで欲しいな

561 :
ほも弁

562 :
ホットモットは店舗の立地が意味不明
基本駅から遠いし目立たない

563 :
>>169
俺らの給料もこいつらのバイトの最低時給も値上がりしてるからな

564 :
>>33
値段の話するとこういう頭の悪いやつって必ず出てくるな
払える払えないじゃなく
値段に見合った価値かどうかの話なのに

565 :
1回しか食ったこと無い・・

566 :
>>543
ファミチキ

567 :
さすがはアベノミクス!
結果出しすぎ!

狙ったとおりに経済マイナス成長!!

568 :
デリカぱくぱくの覇権は近いw

569 :
ま、ポプラの弁当が最強って事で。

570 :
>>552
セブンはみすぼらしいけど
ファミマとかなら結構いいもん買えるぞ

571 :
>>437
賞味期限がきれそうなのを惣菜にしてその日に売り切るからな。効率ええだろ。

572 :
>>527
>最初出たときは画期的やったんやぞ
>暖かい弁当が食べれるってな

そりゃ、何でも基本的にはそうだろw
スマホだってPHS時代と比べれば夢の未来的機械だよ。

573 :
ホモ弁のせいでかまどやもほっかほっか亭も市内から消えた。ほんと害しかなかった。

574 :
俺の特のりタル弁当返して!

575 :
>>553
かつやのカツカレー大好きだぞ
あの値段であのボリュームなら大満足

576 :
アベノミクスの果実がこんなに

577 :
>>462
コンビニや全国チェーンのスーパーが弁当を軒並みコストダウンしてマズいから
地元スーパーの弁当買うこと多くなった

だって、地元スーパーの弁当は、唐揚げを店内で本当に作ってるから普通に美味しい
しかも、玉子焼きや漬け物、ほうれん草とかも付いてて
地元スーパーの弁当買った方がお得で美味しい

578 :
高いもの
ハンバーグ弁当なんか、ハンバーグにポテトサラダ、すごく少ないおかず、ポテフラとご飯で590円
いくら作りたてでもこれは高すぎるわ

もっと主婦が作の面倒なときに持ち帰れる中食の安いおかずとか、
酒飲みのオヤジが頼みたくなるようなものにシフトすればいいのに

579 :
今時わざわざ弁当屋で買う奴ほとんどおらんやろ
近くにあるなら行きたいがw

580 :
>>485

駐車場があるよ! チャリで運動もかねて、すいーっと
車やバイクで仕事の帰りにほっともっとにあったかうて美味しく安全な弁当
買いにいこうぜ。

581 :
ホモなんて不潔な名前つけたから

582 :
フランチャイズの会社がだな

583 :
プラスベジいつまで続けるんだろう?
これ手抜きしてるだけよな

584 :
ご飯だけ売ってくんないかな。惣菜はスーパーで調達して家で喰いたい。

585 :
小売りは死につつあるな、日本
実際、もうみんな自炊だろ?

586 :
>>560
そう思いながら素通りするお前らなのだった

587 :
>>545
お前の回りだけじゃないか?
飲み屋は混んでるし
真っ先に節約するところだろ?

588 :
人件費高騰で採算割れとか搾取し過ぎだろ今までが

589 :
>>529
そういうゲームだと思えばそれを楽しむのは個人の勝手だけど俺にはできんわ

590 :
>>33
弁当なんてカネに糸目をつけずに買うもんじゃないだろ
納得できる価格じゃないなら買わないよ

591 :
しばらく行ってないけど前と変わってないのかな?
だったら今はもっとうまい弁当屋がいくらでもあるからしょうが無い

592 :
スーパーは飲み物と弁当で五百円以内。そりゃ客離れするよ。

593 :
のり弁以外買いたくない

594 :
>>36
スーパーの総菜部門で仕事してるけど、最近は色々と細かく
バラエティーに富んでて、なおかつ健康的なお弁当で
しかもお手頃でないと売れないから
開発する方も、現場で作る方も大変です・・・

595 :
ほっともっとは唐揚げ弁当にレモン汁を入れなくなったことが衰退の原因

596 :
景気はすでに悪化してるのに増税という暴挙 

597 :
>>399
のり弁、美味しいよ。
付け合せの漬物や昆布の佃煮みたいなどうでもいいようなものが、
わりと美味しい。 そういうところでポイントが高い。
品川の常盤軒みたいなもんかな。

598 :
>>2
アベノミクス?あれは安倍総理の甥がフジテレビにコネ入社して菅義偉の息子が大成建設にコネ入社して終わったんだよ
安倍総理はアベノミクスは成功していると国会で言ってた
大企業の正社員は特権階級だなぁ

599 :
コンビニ弁当に比べると、比較にならないくらいうまいとは思う
ただ、食べたい時にやたら待たされるので行かなくなる

600 :
人手不足かあ

601 :
大きな工場の横で作れば夜勤者が買いに来るよ

602 :
ほっかほっか亭を返して!!!

603 :
タルが別売りはありえないだろ

604 :
前はめんどい時に買って帰って家で食べたりしたけど、高すぎてそういう選択肢には入らなくなった
外で人数分の昼飯を用意しないといけない時とか、特別な時にしか買わない。そしてそんな機会はそうそうない

605 :
昔の幕の内弁当のように頼んだらご飯つめてサッと出してくれたらおっさんはルーチンでアホみたいに通うで
ワンコインでササッとな

606 :
>>192
分裂当初はほっともっとのが質上だった印象
ただ資本体力なくて質落ちてきてこの現状、ほっかほっかのが今は上だね

607 :
今は本当に物が売れないわ

608 :
>>548
売れ残りを流用したら、人件費が余計にかかって安くならないからな。

609 :
より近い所にオリジンできたから行かなくなった

610 :
基本、揚げ物と焼肉ハンバーグ系の弁当って 脂質と炭水化物、総カロリーが多すぎ。

体重と体形を気にする女子、油モノが苦手になる高齢者には向かないわな。

ガテン系は、弁当ならすぐに買えて、すぐに食べられるコンビニで買うし
夏なら冷房がガンガン効いてるラーメン屋で塩分とカロリーをがっつり取りたいだろし。

結局、子育て中で、子供の夕飯は作るけど
旦那の夕飯を手抜きしたい専業主婦がメインだろからなあ

少子化、結婚制度崩壊の現代日本では成長する要素が無いわな

611 :
コンベニと比べてもしゃーないわな苦笑

612 :
日本人は気付いてないが物価そのものが高い

613 :
唐揚げが、なんつーか2度揚げしていない感じ
わかるかなぁ
カラッカラっていうか

上手く表現できないわぁ
あーまた食べたい!って思わないよ

614 :
>>461
企業努力が足りないんだよな。

マクドナルドの女社長にアドバイザーにでもなってもらえばいいのにね。

615 :
鳥からなんて揚げて冷凍のやつをもう一回揚げなおすだけだろ?
伊藤忠が中国から仕入れたやつ。
業務用の買って食ったら同じ味がしたもん

616 :
>>253
あの冷凍弁当って時短どころか解凍時間が長過ぎて店員と気まづい空気で待ってたイメージ

617 :
>>572
まぁ経営なんて十年持てばいい方らしいから
そろそろ壽命なんだろ

618 :
繰り返されるリニューアルの度にマズく高くなるんで、いつの間にか食わなくなったな

619 :
昔は昼は弁当を食べないといけないもんだと思っていた
今はパンとジュースとかで済ましてもいいことに気づいた

620 :
>>598
馬鹿は黙ってろよ。w クズ野郎が。

621 :
>>595
まじかよレモン汁と粉がメインなのに

622 :
ホカ弁との違いがわからない

623 :
あ〜大関さん弁当くいてえ・・・

624 :
600円ぐらい払えないのか?って払えないんだよなぁ
それが今のサラリーマン事情

625 :
やっぱ待つのがダメだよなぁ

626 :
質が落ちててこれだと買う気がしない

627 :
もう安めの専門店なんて全部コンビニに駆逐されてダメだろ
(けっしてコンビニのほうがうまいというわけではない) 
ドーナツもフライドチキンも駄菓子もいっぱいなくなったじゃん

628 :
売りのチキン南蛮とか劣化したからな
そりゃ傾くわ

629 :
業務米が3年で3割も値上がりしてるんだから、弁当屋は値上げだって限界あるし、オフィス街の店舗以外全滅なんじゃないの

630 :
唐揚げに胸焼けしてから買ってないな

631 :
>>516
ほっかは未だあるの?
軒並み消えたけど

632 :
>>584
売ってる

633 :
ほっともっとは予約が出来る

メニューと時間指定して予約しとけば、明るいが混雑する店頭で
長く待つ事も無いんだな

634 :
結構高いからコンビニのおにぎりとかにしちゃう・・・

635 :
>>612
物価が高いのが先進国と思ってる上のひとが多いのですよ

636 :
金稼げるようになったら食ってみたいから待ってろ

637 :
アベノミクスの破壊力は半端ないねー

マジで安倍さんは邪神だろw

638 :
>>1
アベノミクスw

639 :
のり弁はソウルフード
これが食えればまだ大丈夫

640 :
>>614マクドナルドは徐々に商品を値下げしてよくなったね
一時期は休日もドライブスルーがガラガラなのに今では列になってる

641 :
>>597
逆に言えばのり弁しか買うものなくねえか?
少し高いステーキ弁当みたいなの買ったけど
肉はかたいわ、ソースはしょっぱいわで普通に後悔したことあるわ

642 :
10数年前のマクドナルドの時もそうだったけど
お金があるから閉店出来るんだよ。
本当にヤバいと閉店すらできない。

643 :
>>614
弁当開けたらハンバーガーとポテト出て来そうで嫌だ…!

644 :
コスパが良かったまんぷくのり弁当復活させて欲しい

645 :
>>584
スーパーでもご飯だけ売ってるだろ総菜コーナーに

646 :
>>610
ガテン系は車屋の移動販売してる大盛激安弁当買ってるからな
素人は知らないだろ

647 :
予約しないで行くやつって頭おかしい

648 :
待たせるとかアホ回答、電話して注文しろよ。
10本入り手羽唐揚げ旨いぞ酒のつまみにしている

649 :
人件費が上がってる一方で消費増税
値上げしたら売上減

不採算店は一旦ここで閉めとかないとこの先立ち行かないんだろう

650 :
ももちゃんっていう、めちゃくちゃ可愛い子が、東京アイドルセブンティーンにいるよ!

651 :
ここ待ち時間が異常に長いんだよなあ

652 :
最近結構使ってるから近所のは潰れないでくれー

653 :
唐揚げ不味くなったのが全て。
アホやで。

654 :
ご飯が他と違ってうまいので
ご飯単品追加で買うのが通

655 :
掘って!もっと...

656 :
やよい軒に併設すればいいだけなのに

657 :
スーパーの弁当、惣菜コーナーの方が安いし美味いから行く機会ないわ。

658 :
奴隷不足だからね

659 :
コンビニに直営店が少ない(ほとんどない)理由がおわかりいただけただろうか?

660 :
加盟店は奴隷の扱いだったからなぁ。
でも無洗米はこの会社が一番に商品化したのよ。
2代目が馬鹿過ぎて社員が荒んだのが敗因やろな。

661 :
>>2
あと先のバブルでは、
人手不足と人件費高騰でバンバン倒産もした。

ほっともっとは、本当に人手不足なのか、
単にマーケティング不足なのかは、ほっともっと自身しか知らないが。

662 :
弁当すら買えなくなった日本人www

663 :
東京23区で渋谷区目黒区に店舗無いんだぜ
やる気ナッシング

664 :
親子丼頼むと待ち時間15分

すき家だと食い終わるよ(笑)

665 :
松屋とかと戦えてないよな
遅い少ない味普通じゃだんだんリピートされなくなるわ

666 :
なんで?と思ったけど値上げしてたんか

667 :
>>500
いろいろ添加物使って味整えてるから美味しい

668 :
>>529
その手作り弁当のクオリティによるだろ
高けりゃいいってもんじゃないじゃん

669 :
貧乏人はコスパコスパと叫びながら
栄養偏ったもの食って60ぐらいで死ぬ

670 :
おれの近所のほっともっとも潰れるんかな
よく買ってるから心配

671 :
ほっともっとのから揚げ好きなのに、いつも揚げたてを作ってもらう

672 :
コンビニ弁当=添加物たくさんだけど・・・
食っててうまいのか?(´・ω・`)

673 :
>>646
なんだその特権
しらねーよ

674 :
不採算店が直営の約2割てwww
出店した責任を関わったいろんなやつに取らせないとまたやらかすぜw

675 :
量が少なくて割高
地元の弁当屋の方が100倍いいわ
周りの物価も高い東京は知らんが少なくとも九州の片田舎だとそんな感じ

676 :
たしかに昔のほうが海苔弁のフライもデカくてうまかった気がする

677 :
>>667
美味しんぼとか信じてそう(笑)

678 :
調理場から中国人3人ぐらいのでかい声が漏れていた
買ったかつ丼もべチャっとしてまずかった
ほっともっとにはそれ以来行かなくなった

679 :
アベノミクス

大成功

680 :
カットステーキ重は焼きすぎなのか肉が硬すぎで食えないよ
二度とかわない物のひとつだは

681 :
弁当買う金ねンだわ

682 :
そってぼっせってボサノバグループ昔いたよね

683 :
>>522
時間がかかるのはしょうがないんだけど、弁当出来上がってからが長いんだよな
「俺ののり弁出出来上がってカウンターの上に乗ってるのに、会計が混んでまだまだ時間掛かりそう」
という瞬間が最高に嫌だ

684 :
>>25
あっ、それ言えてる。

スマホからオーダーして出来上がり時間に取りに行くってあればなぁ。

685 :
時間かかりすぎ。お昼の時間ない時にあれじゃコンビニ弁当にするよ。

686 :
>>353
都会は250円弁当とかあるからな。
チキンカツ弁当とかデカイチキンカツ
入っていて250円

687 :
赤字黒字は場所で決まる

688 :
ベジなんとかというセンスのかけらもないやつ。
たまに気に入ったメニューも即無くなる。通常容器にWも詰め込むから普通にこぼれる・・・テストしたのか甚だ疑問。
色々と雑過ぎる。

689 :
>>1
つーか、高いし行かないし

690 :
から揚げ弁当不味くなって足遠のいたわ

691 :
https://i.imgur.com/C83ffMi.jpg
地元の弁当屋
蓋が閉まらないくらいの大きな唐揚げが有名な店

さすがに毎日とかは行かないけど
1ヵ月とか2ヵ月に1回くらいは、このデカい唐揚げ食いたくなって行ってしまう

692 :
>>12 わいも進撃コラボ弁当が出てた頃に急激に味が落ちた気がして買うのやめた

693 :
ハンバーグはびっくりドンキーが1番美味いな。
どこで食べてもブヨブヨした肉の味がしないハンバーグばっかりで、もう嫌。

694 :
かなり好きだけど滅多に食わない

695 :
すき家とかも増えたからな
昔はこんなになかったから弁当買ってたわけだよな

696 :
>>38
ん?
おまえは負け組なのか?

697 :
弁当屋よりスーパーの弁当のほうが安くて多くてうまいな。

698 :
>>661
ここ2年くらい改装ばかりしてるイメージある

699 :
>>136
炭水化物のウェイトが高すぎ

700 :
>>545
田舎だけど1食1000円以上するレストランが飽和状態だぜ?
どこに住んでるんだよ
韓国か?

701 :
>>595
レモンとかそういうの以前の問題
唐揚げそのものが信じられないくらい不味くなった

702 :
>>683
俺んとこは先払いだが、そんな事も店で統一できてないんだな

703 :
>>614
消費期限切れの鶏肉をだな

704 :
閉店ってどこだろう?近所のやつじゃないといいな。

705 :
人件費だよなーここは。

706 :
>>689
この程度高いっていうのは自分の稼ぎをなんとかするべきだぞ

707 :
>>651
電話予約してないの?
1個でも予約できる

708 :
ここの『肉野菜炒め弁当』 ウマ過ぎてご飯進み過ぎて困るくらい旨い・・・
(ステマジャナイヨ)
肉野菜炒め弁当専用だけど週1〜2くらいで利用してるから無くなられると困るなあ・・・

709 :
>>699
貧乏人は太る
これマメな

710 :
直営店で利益でないってやばいな
それで誰が加盟店やる気になるんだよ

711 :
ほっともっとよりほっかほっかののり弁のほうが好きだ

712 :
昼飯に600円出せる日本人はもういないよ
今は300円台が激戦区だよ

713 :
近所の店閉鎖は困るなあ〜ここの弁当美味いと思うんだご

714 :
昼休みに昼飯食うのに
予約すんの面倒くさいだろ
だったら行かない

715 :
400円以上する弁当なら、コンビニ、すき家とか行くしな

716 :
>>677
美味しい成型肉とかね

717 :
>>663
そこら辺に住むアッパーな方々は、弁当にしたってカキエモンの宅配とかウーバーで好きなもの頼みマスカラ

718 :
アベノミクスとはなんだったのか・・・

719 :
店舗数しらべたら

ほっともっと 2600店
ほっかほか亭 1000店

ぐらいの差

720 :
>>706は人の価値観を否定してあおるのだね

721 :
予約するぐらいならコンビニいくわw

722 :
ほっともっとはコンビニみたいに作り置き弁当も置いてほしいんだわ

723 :
>>577
だから、そういう地域の店舗は潰したんだろうね。
これで良いんだと思うよ。
そもそもがそんな良い場所じゃない所への出店だから利益が上がっていたのに、周りの変化について行かなかったんだと思うよ。
飽くまでも弁当不毛地帯を狙えば良かったのにね。

724 :
ほっかほっか弁当との長い法廷闘争がすごかったね。。。

725 :
https://i.imgur.com/3xscE1f.jpg

726 :
食いたいけど金がない
昼は200円台が限界

727 :
>>491
やべええ
明日行くわ

728 :
>>711
タルがデフォだからな

729 :
昼だけホットモットにしたらどうだ?
昼行列、夜ガラガラ
これは経営者がイカンな

あと150円くらい値上げせぇ
50円は従業員に払うんやでぇ

730 :
個人が出来ることは大手スーパーが余裕で出来るからな
好景気だから個人はめちゃ高級料理で勝負しないとダメだろ

731 :
ほんとどこが好景気なん?

732 :
得丼復活してくれ

733 :
原料高のスタフグだからな無理やろ

734 :
この間生姜焼き弁当食べたけど正直微妙だった
まだ牛丼屋の方がマシかも

735 :
2700店もあったことに驚きだわ
そりゃ飽和状態だろ

736 :
最寄りのところは止めないでくれ

737 :
>>458
ハゲの言うことは信用できないが、これはマジで立ち直るかもよw

738 :
ほっかほっか亭を裏切って独立したと思ったら、倒産かよ

739 :
ほか弁「ざまあw」

740 :
>>136
病気になるから止めとけ

741 :
あれ?好景気は?w

742 :
>>706
例えば500円のカップ麺あって
クオリティが100円のカップ麺と変わらないのなら
相対的に高いとはいえないか?
そういうことよ

743 :
こうけいきなのにねぼう

744 :
スーパーでは
エビチリと唐揚げとほうれん草の卵炒めが入った
中華弁当が398円で売られてるんだが

閉店の理由はこのあたりかと

745 :
少しくらい沢山払ってもいいと思わせるようなアイテム不足だね。

学生時代はのり弁好きだったけどなぁ。

746 :
>>500
コンビニ弁当はご飯が薬臭くて無理だわ

747 :
>>712
それがマジなら結構やばい状況だぞ

748 :
店舗によるが、ここののり弁は驚くほどうまい時がある
毎回確実にうまいのり弁つくれるなら千円出しても良い
のり弁専門店でリニューアルしたらどうよ

749 :
弁当1個買うのに20分待ち

750 :
最近ハマってるのが松乃家
とんかつ専門のファーストフードで
ロースかつ定食が500円でご飯とみそ汁がおかわり無料でコスパよすぎる
ちなみに牛丼の松屋の系列だから食券システムで注文早いのもいい感じ

751 :
>>716
かつやのカツ丼も成型肉だってさ。
もう気にしない方がいい。

752 :
確かに最近全く利用してないな

753 :
>>1
経団連の飼い犬である自民党に投票する頭の悪い貧困労働者がいるからな
肉屋を支持する豚とは、まさにこの事なのにな

754 :
ハンバーグの質が落ちすぎなのはあるね

755 :
駄目な経営者は商売=コストカットと思ってるからなぁ
今は金持ってる奴は持ってるから
多少高くても売れる商品を用意するのが大事
都市部に住んでると高い店でも混みすぎて困るぐらい客は入ってる

756 :
ほか弁に負けたか?

757 :
三軒隣がほっともっとなのだがここ15年間で10回も利用してないな…
それもご飯の炊き忘れでライスだけ買いに行くのを含めての回数だからな
でも繁盛してるみたいだよ
いつも御飯時には駐車場が満車
あれで不採算なら何の商売やっても無理だろうね

758 :
ほっかほっか亭は旨かったなぁ

759 :
質と量落としすぎなんだよ

760 :
乞食のオマエラ、ついに弁当すら買えなくなったか
スーパーの半額品に並んでそうw
アベノミクスで中流は貧民に、貧民は餓死寸前にww

761 :
あきらかに唐揚げとかしょぼくなったもんな!
お客を舐めすぎ

762 :
>>701
唐揚げ不味くなって行くのやめた。
値段下げてもクソ不味くしてどうするねんと。
こんだけみんな不味い言ってたのに前の鶏肉に戻さなかったんやね。
そら潰れるわ。

763 :
肉野菜炒め弁当の評価高すぎてわろ
まぁ確かに値段の割に美味いし俺もそれしか買わないが

764 :
>>731
地方だけど軽自動車がバカにされるくらい高級車が増えたぞ
お前んとこは?

765 :
10月からまた上がるよ。
200円台〜400円くらいの弁当を買っていた層がごっそり抜けたのかな?

2010年→現在 価格(円)
のり弁当 290円→300円
特からあげ弁当 430円→490円
しょうが焼き弁当 400円→500円
肉野菜炒め弁当 480円→520円
チキン南蛮弁当 460円→500円
幕の内弁当 480円→500円
ロースカツカレー 530円→680円
カルビ焼肉弁当 540円→560円
親子丼 390円→420円
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-30-3f/miu_wanko/folder/1291336/48/36043748/img_1?1273931644

766 :
昔はよく買ってたな
今は自分で握ったおにぎり2個

767 :
アベチョン増税で潰れたのは事実だろ

768 :
高い

769 :
かつやのカツとからあげが2つぐらいついてるのが素晴らしいわ

松屋がやってるとんかつの店も美味しかったよ

770 :
>>529
週5、一食120円。夜の残り詰める作戦じゃないと無理だな。

771 :
えーよく利用するから困るわ
人口三万の市に二軒あるから多分どっちかは整理対象だろうな
家に近い方が残ってくれるといいな

772 :
>>750
大阪にはないんか?
見たことないんやけど

773 :
そもそも腹減ってるときにわざわざ弁当なんて食うかっつーの
ラーメンとか牛丼とか食うだろ

774 :
>>635
外食に関しては先進国最安レベルなんですよ。&

775 :
近所のほっともっとは前行った時は客多くて弁当できるまで40分待たされた
待たされると思ってそれ以来行ってないけど今なら空いてるのか?

776 :
ほっともっとよりほっかほっか亭派

777 :
>>584
そういうことしたいんなら、テーブルマークのパックご飯のほうがいい。

778 :
野菜炒め弁当最強

779 :
コンビニの惣菜や弁当が旨くなりすぎて、待ってまで買う価値がなくなったわ。値段もたけーし

780 :
やよい軒にすれば解決だろ

781 :
>>764
は?

782 :
日本亭のデカカラ知っとるか

783 :
>>744
白米のレベルに雲泥の差あるじゃないか
味音痴かよ評価してやれよ

784 :
ほか弁かなり減ってたけど、ついにここも厳しいのか・・・
ここに限らず、結構助けてもらったからなぁ。

785 :
Hotto Mottoは米まで売ってるくせになんかご飯がまずいんだよなあ

786 :
>>641
そこな
のり弁も具材が小さくなってんだけど、それでも300円でこれはポイント高い
その上が400円台だが100円乗せる価値が無い

787 :
スーパーの弁当の方が安くて沢山買える。
これをどうにかしないとだめ。
牛丼屋は牛丼一点特化でコスパ良いけど弁当屋は色々作ってるから効率悪そう。

788 :
メインターゲットがあやふやだからな。
繁華街にある店も地域によっては営業時間短いし。

789 :
ほっかほっか亭はまだ選択肢の一つとして有りなんだけど
ほっともっとは論外なのに関東で店舗ありすぎだろ
かまどやが一番美味いのに関東にほとんど店がないのが残念

790 :
>>746
そうなの?
正直コンビニでご飯ものは買ってないから知らんわw

791 :
いらっしゃいませいーっ! あなたの町や村のほっともっとです。全国各地に御座います
ネットで予約も出来てます。 従業員アルバイトも、もっともっと募集ですよ☆ ← ほんと猫の手も借りたいんだな


☆Hootto Motto
https://www.hottomotto.com/

792 :
移転したら行きにくい場所になってしまった
前はあんなに混んでたのに今はガラガラ
立地条件大切

793 :
>>475
そんな店を潰してるじゃね?

794 :
ほっともっとの弁当っておかずが肉系に偏りすぎてて微妙

肉系食べたいなら牛丼屋行くし
普通にバランス取れた弁当欲しいならスーパーで買う

795 :
近所のほっかほっかは出前バイクが走り回ってるわ

796 :
とにかくマズイ上に量が少ない。
10年前は未だよかったような。

797 :
>>760
そうだぞほんと金がねぇ

798 :
レストラン並みに待たせるからな
多少は作り置きすればいいのに

799 :
のり弁当とか揚げ物美味しいだけど...
悪い油を使ってるのか...すぐ下痢になる

800 :
小僧寿し「こっちにおいでー」

801 :
人手不足はあらゆる業界に広がってるね

802 :
西友やOKストアの弁当が安いような

803 :
>>746
何だろな
なんかコンビニ無理なんだよな
保存剤とかばらまいてる?

804 :
>>750
それじゃ行き着く先はホットモットと同じじゃないか?
貧乏人には忖度しない方が貧乏人の為でもあるよな

805 :
持ち帰りで弁当屋が有利だったのは、コンビニは不味くて、スーパーは冷めてて、持ち帰りができない定食屋が多く、出前は待ちきれない頃の話


https://i.imgur.com/s3QhBR7.jpg

806 :
うちの近所は大丈夫か?

807 :
唐揚げがおかしくなってるのに直す気ない
前の唐揚げ食いたくなったら
やよい軒行くしかない

808 :
ココスといい
ドラえもんの呪いか

809 :
もうちょっと質あげたほうがいいな
冷凍食品のレベル上がりすぎて
レンチンと大差なくなってきた
そうなると負けるのは必然

810 :
無駄に店舗増やしすぎなだけだろ
いきなりステーキも一気に増やしたから一気に閉め始めるだろうな

811 :
唐揚げがリニューアルしてから不味くなった

812 :
一度行った事あるが値段とボリュームが合わない

813 :
値段の半分は店や本部に取られるんだから
スーパーや個人経営の弁当屋の弁当のほうが
同じ値段で相当に質をあげられるんだよな

こういうチェーン店で月並みなおかずの
安い弁当を買う奴は馬鹿だよ

814 :
>>46
>>136
うざい
このスレこなくていいと思う
インスタで手作り弁当自慢でもしてたらいいのに

815 :
かまどやが一番美味しい。
店によって差があるのが難点やけど。
大盛り無料の店も多いしね。

816 :
色々な業種で不採算店なんて少子化でこれからもっと増えるやろな
オリンピックでちょこっと盛り上がってそれから日本のお先は真っ暗
何も希望を持てる要素がない

817 :
コンビニ弁当よりは美味いやろ

さすがに

818 :
直営店なら赤字で、フランチャイズなら黒字ってのはどういう理屈なの?

819 :
>>781
は?
てなんだよ

820 :
一番早いの下さいって頼んだとき「カツ丼」だったよ
カツが置いておけるからだろうな

821 :
>>701
たしかに以前のほうがジューシーだった気がする

822 :
入れ物も駄目だし量もメニューも駄目「ほっともっと」という名前もダメダメだァ〜
国民一同犬猫も黙ってたんけど「ホモ弁」って呼称で迷走すると確定完了してたかんな
だってさぁオ・カ・シ・イでしょう。間違ってる誤ってる。時々この蔑称について熱く主張したくてたまらなくなるんだ

823 :
ほっともっとまずいからほか弁が食べたいのに、ほか弁は幻の店になってしまった

824 :
>>1
ありがとうアベノリスク

825 :
一部商品の味がやよい軒とそっくり

826 :
たしかにコンビニの弁当や惣菜うまくなったよね
冷凍食品もうまいやつあるし
惣菜じゃないけどカット済み青ネギ便利すぎだし

827 :
ネトウヨご自慢の
日本は外食が安い!弁当が豊富!海外が驚いた!
ってのも外道食材と奴隷労働の成果だったしな
なんでもかんでも安さを求めてるといろいろ歪む

828 :
>>803
お野菜はジア塩素酸まみれですけど
ごはんはどうだろ

829 :
>>1
ホモォ...

830 :
枝分かれしてレシピ盗んで
ほっかほっか亭を潰して回った末路がこの様か

831 :
どこが閉店するかはよ発表しろよ

832 :
ポプラが徒歩1分なんで勝ち組かな

833 :
>>691
シンプルでいいね
客の嗜好を最大限に取り入れてる感じが素晴らしい

で、気になったのがとなりのライス!
これよ、これ
美味しそうだわ

834 :
>>727
カツカレーは不味いけどな。

835 :
どんどんがあるからいいや

836 :
店舗なくて縁がないけどHPの弁当画像見た 不味そう

837 :
朝日新聞の記者は安倍や麻生並みの経済音痴だな。人件費高騰なら弁当価格上げればいいだけだろう。
というか名目賃金なんてほとんど上がっていない。ガッツリ上がったのは公務員だけ。

なぜ不採算になるのか。不景気だから価格上げると売れなくなるからだろ。

838 :
うちの近所も客は減ったんじゃないかな
最近はスーパーの弁当の充実度がめちゃ高い

839 :
>>755
今は資産を減らして負債減らして企業指標よくするのが主流だからな
日本に限らないけど。
直営店なんてどんどん潰したほうがROAとかROEとかよくなるから

840 :
>>77
使ってる油の質なら

弁当屋 〉 スーパー惣菜 〉 超えられない差 〉 コンビニ弁当

841 :
>>764
貧乏人は車乗れないから
高級車が目立つようになっただけだゾ

842 :
オレンジ弁当に完敗か

843 :
LGBTに特化してみては

844 :
コンビニ弁当が美味いってのはさすがにない

845 :
自分が高校の時、丁度ほっかほっか亭が流行り始めたんだが
毎日買ってたな、今日は海苔弁の大盛りに唐揚げのおかずだけとか
あの頃の唐揚げ弁当やハンバーグ弁当の値段と味を再現してくれないかね
そしたら毎日買いに行くよ

846 :
外人入れない限り弁当作る人手さえないんだよ
嫌な仕事は外人にやらせる、他の先進国では当たり前のことを日本でもやれ
日本人が安い仕事をやるから給料もあがらんのだ

847 :
好景気過ぎて安い弁当なんて誰も買わなくなってしまったのだ

 ア ベ ノ ミ ク ソ ば ん じ ゃ ー い !

848 :
>>33
昭和40年代?

849 :
唐揚げもチキン南蛮もくっそまずくなってるし仕方ないね

850 :
>>772
大阪にもナンボでもあるやろが
全店がおかわり自由ではないが

851 :
うちの近くの弁当屋20時閉店とかバカなの?
早すぎだろボケが

852 :
ほっかほっか亭時代の高菜弁当とかビーフ弁当食いたい

853 :
温かいだけでビックリする位不味くなったので、これは当たり前の結果

854 :
コンビニ弁当の飯はグリシンというアミノ酸てんこ盛りにして甘みをつけている

855 :
安すぎやもんな

856 :
唐揚げの劣化みんないってるのに改善しないんだな

857 :
>>772
あるぞ

858 :
おいしーさどんどん お弁当どんどん

859 :
>>834
カツカレー不味く作るのって難しくない?

860 :
韓国にあるユニクロと同じ数

861 :
かまどや 2300店

こんなにあるのに行ったことないわ

862 :
>>849
美味しい肉は中国人が消費するからな。

863 :
>>841
地方は車持ってない大人なんていないよ

864 :
唐揚げ弁当の味が落ちた

865 :
「次の日曜日、草野球の助っ人着てくれ。昼飯おごるから」と言われて渋々行ったら
お昼に、ほっともっとののり弁を出されたときの殺意ときたら・・・。

866 :
ホモと比較してスーパーの弁当や他の弁当屋がこっちの方が満足感高いなって繁盛するんだから、
赤字でも比較対象として営業し続けて貰わないとダメ

867 :
店構えての弁当屋でやっていけるのか?
ビジネス街に出稼ぎに行くくらいの気概がないと潰れるだろ

868 :
>>847
10年前より値段は上がっているぞ。

869 :
>>786
新商品がコケるたびに開発費用の負担がレギュラー商品に掛かる

870 :
からあげ弁当からサラダが消えてから行かなくなったわ

871 :
ポテトもびちゃっとしてて微妙じゃない?

872 :
>>859
たしかにw
どうやったらマズくなるんだ

873 :
ほっかほっか亭は大丈夫なのか?

874 :
昼間ガラガラだもんな。終わったな。

875 :
>>859
正直松のやは芸術だと思う
あんなにクソ不味いカツカレー作るなんて…

876 :
ほっともっとは焼き物揚げ物いずれにしても
火を通しすぎと感じるわ硬くて不味い

877 :
>>861
昔は美味かった今は知らん

878 :
かまどやって創業者が在日だって2chで聞いた。

879 :
加工品をチンするレベルで手作り感が全くなくまずくなった

880 :
ほっか弁の 白米は めっさ うまかった
あの技術は すごいと おもうわー...

881 :
>>70
300円の弁当を更に値切るとか
お前見たいのがAA使う人種なんだなって理解した

882 :
> 同社はこれまで直営店運営から、別のオーナーが運営を担う加盟店化を進めてきたが、採算がとれない店では加盟店化することが難しいと判断した。

悪魔か
セブンイレブンを代表するコンビニ業界の狂気に当てられすぎ

883 :
親子丼もとんでもなく不味くなって値上がりしたよね。。

884 :
>人手不足による人件費高騰
言い訳すんな糞が

885 :
弁当屋のチェーン店ってどういう風に買うのかわかんないなカウンターで注文する系なんでしょ?
コンビニ、スーパー見たいに平置きしてるなら気軽に買えるんだが

886 :
高いもんな
スーパーで二個買える

887 :
うーん、最後に買ったのは、6年前かな
幕の内物足りなかった…
でもどの店もちょこちょこ客は入りようね。

888 :
>>854
コンビニおにぎりが異様にうまい秘密はそれか

889 :
駅から離れた所にしかないからな。

890 :
ほか弁より業績好調というイメージが合ったのだが

891 :
昼に味噌汁飲みたい時に重宝してるのに

892 :
数年前は唐揚げが美味しすぎて酒のつまみにしてた


今は衣がかたいパサパサ肉でクソまずくなった

893 :
人件費がモロに直撃する業態だもんなぁ。。。
多少値上げしても文句言わんのだけど。

894 :
>>702
いや、先払いは統一されてると思う
自分が注文した弁当は出来上がってるのに後から来た客の会計に手間取って、なかなか受け取れないっていう意味だと思う

895 :
>>556
>>566

あれ、唐揚げなのか。
あと、国産鶏?
ああいう店で調理するものは表示義務がないし、どうも怪しいんだけど。
(後出しになってしまった。スマ)

896 :
>>872
スーパーで売ってるカツそのまま使うと、カツが厚すぎてまずくならね?

897 :
>>846
安倍儲もここまで拗らせると頭おかしくなるんだな

898 :
>>876
おおよそ揚げ物のラインアップ数と味は比例する

899 :
>>879
プレナスに最初から手作り感なんてなかったけどな
外食業界全体のレベルがあがってる

900 :
唐揚げ弁当が不味くなった
付け合わせのおかずも減ってた

901 :
弁当専門店だけどスーパーのお弁当とあまり大差無いところがな

902 :
>>876
食中やばいからな
フランチャイズの焼き鳥もカチカチやで

903 :
>>841
都会に住んでるの?
田舎は車ないと生活成り立たないことすら知らないのか
だったら好景気じゃないというのは嘘だろ

904 :
サラダが不味いんだよなあ
すき家レベルに達してほしい

905 :
唐揚げ弁当が不味くなってから利用回数は減ったよ

906 :
得丼復活したら買いに行く
かつやも全部乗せやってる時にしかいかない

907 :
35年くらいまえ、運動会の弁当としてほっかほっか亭の唐揚げ弁当持ってきた母親、おまえ、KYか?

908 :
俺は夕飯しか買わないから別に待ち時間気にしないけど
昼飯利用の人だとちょっと時間かかりすぎかな

909 :
行っても、団体注文が入っていて2時間待ちとかザラだもんな。

910 :
>>154
変なグリルにしたら客足が遠退いてきた

911 :
>>861
かまどやは旨かったぞ
いま近所にはホットモットしかないけど

912 :
チキン南蛮に添えられてるスパゲティが
5本くらいになった時点で見限った

913 :
一生好景気だと叫びながら滅びていくのが日本人にはお似合いだね
韓国共々早く滅びてね小日本w

914 :
ずいぶん昔にごたごたあって独立した時に食ったけどまずかったなぁ

915 :
松のやってのが松屋のか? なんか病院の待合室みたいに番号がディスプレイに映し出されて待ってる店だよね
ご飯味噌汁おかわり自由でおいしかったよ

916 :
牛丼屋みたいにメニュー絞るなりして効率上げて行かんとダメだろうな。

唐揚げ多くして価格は300円くらいにしてくれたら行ってもいいかな。

917 :
これはコンビニが乱立したせいだな。
昔はコンビニも少なかったし、弁当やパンもまずかったからな。
コンビニに負けただけ。

918 :
>>786
やっぱみんな感じてるんだな
のり弁の竹輪ちっちゃくなったあげく
油でべとっとしててサクサク感台無しでびっくりしたわ

919 :
時代が変わっても金持ちは金持ち貧乏人は貧乏人なんだよ
中間層がどっち側につくかだけ
今は中間層が金持ち側についてるくらい好景気だよ
消費税前とはいえ新築建ちまくってるぞ

920 :
ジス イズ アホノミクス

921 :
私旦那さんの弁当つくって二年目くらい
メタボ検査に引っ掛かったから
あとわたしも昼ごはんラーメンとかで体調悪くなってきたから
最初はなんか乗り気じゃなかったけど
もう外食や買い食いできないといって
弁当作らせるようになった
メタボは大分解消
やっぱり外食や買い食いだと油がすごいからそれだけでちがう

922 :
うちの子供(13歳)が、ドラえもん弁当のこと
「私が子供の時と中身なんにも変わってないじゃん。カレーとおにぎりだけ。飽きられて当たり前」
って言ってる

923 :
成形肉のカツは食ったら必ず吐くので
いくら〇つやや松〇やが繁盛していても行かない

924 :
正直ほっかほっか亭が良い

日本人の実質賃金が上がらなくなって20余年
そりゃ弁当も買えない輩が増えて、こうなるに決まってる

自民党は一般日本人は見ない

年々一般日本人に渡る金が減っている
これは何を意味するかと言えば、
このままじゃ、ずっと先細りしか無いって事実

925 :
よくほも弁で唐揚げまずくなったっていうけど最初から旨くはなかったろ
まともなのがそういうレベルのしかなかったのは確かだが

926 :
クソ弁当ごときで時間かかりすぎ
一度怒ったことあるわクソが

927 :
昼間からビール飲める炭火焼きホルモン屋いくわ

928 :
>>867
昔からある地元の弁当屋は繁盛してるからな
ビジネスモデルよりも味に問題があるとしか思えん

929 :
オリジン弁当不味いんだよな
ほっともっとても駅近店舗増やせばいいのに。

930 :
>>1
無駄にコンビニみたいにひしめき合ってるからな
なんであんな増やした
うちの近所も5分以内に2軒あったしそら片方死ぬわ

931 :
>>893
値上げできるなら赤字になってない。
値上げできない状況だから赤字におちいってる。

932 :
消費税増税ダイエットが流行りそうだな。

933 :
>>818
フランチャイズなら売上から金抜いて赤字はオーナーに押し付けられるから

934 :
松屋の牛丼並(みそ汁無料)+野菜セットの430円がコスパ最強

935 :
もう終わりが近いな
近くのオリジンは客寄せ凄いわ

936 :
(´Д`)9 そこのフリーな貴方、ほっともっとは貴方の力が欲しいんだな。。。
      従業員募集です! 世の中人不足です

      Iwant you I need You Iwant you I need You
 

937 :
だって唐揚げが不味いという一言では済まされない味だよ
一口食べた激怒する

938 :
ポプ弁大盛りでお願いします。

939 :
ここに くらべて セブンの弁当 食べると 味覚が 壊れたわー
まじで!
セブンイレブン弁当にどんな毒入れてたのか?
??

940 :
>>112
光るお米だろうな
病院行けよ

941 :
期間限定だけどナス味噌弁当がおいしいんだよね

942 :
>>922
努力不足なんだね

943 :
>>929
不味いし、味がどれも濃いんだよ、早よタヒねと言われてるんだね

944 :
>>915
この前行ったら、コバエが五匹も飛んでたわ
そんでお茶の中で溺死した
味は普通だった。かつやより甘くなかった

945 :
>>925
いやだから
まともなのがまずくなったんだろ

946 :
頼むからガパオライス弁当やってくれよ…

947 :
人殺し総理大臣

948 :
ほっともっとが
レンチンを弁当箱に詰めてるだけの店で
やよい軒が
それを食器に盛ってるだけの店だからなあ
どんどん質が落ちてるのにそれでいけると思ってる経営陣がアホだろ
ほっかほっか亭を返せよ

949 :
>>684
アプリ調べろw
知らないお前が悪いww

950 :
>>922
もうちょっといいもの食わせてやれよ
育ち盛りやん

951 :
オリジンてイオン傘下になったから
そのうちイオンに寄せられて劣化するのが確実

952 :
駐車場のない店だけ弁当屋で残して深夜営業メインに。
駐車場のある店はやよい軒に改装。
まぁ7割は閉店やな。

953 :
ほっかほっか弁当の店って古くさくて汚いんよね

954 :
え!直営店多すぎwwww

955 :
>>33
590円だったらもっとコストパフォーマンスのいいハンバーグ弁当買えるってことじゃないの

956 :
>>928
地元の弁当屋は価格維持に必死でどんどんヤバい感じになってるわ
どこから調達してきたんだってのが多い

957 :
>>943
オリジンうめーだろ
価格も良心的
今時下げてんのはここぐらいだろ。
特に生姜焼きはジャスティス

958 :
弁当一番があるので選ばないな

959 :
カットステーキ重の肉がケミカル過ぎてダメだった…

960 :
チキン南蛮すき

961 :
昼間めちゃ混んでるけどな

962 :
なんでもそうだけどクソ不味いとか言われてると逆に食べてみたくなる
美味しくないものはたくさんあるけど美味しくしようとしてクソ不味いってなかなかできる事じゃないよ?

963 :
700〜800円位で見た目豪華な弁当出してくれよ
なんで貧乏人を相手にする
努力しなきゃいけないのは貧乏人の方だろ

964 :
うちの地域のホモ弁当はいつもガラガラw
量は少ないし高いんだろ?
他の個人弁当屋唐揚げ弁当450円でボリュームあるし
他の320円の弁当もボリュームあるしな。
小奇麗だけど行かないよ。

965 :
>>6
なんか質落ちたよな

966 :
ほっかほっか亭の方が安いしうまい

967 :
略称が「ほも弁」な時点で

968 :
>>950
13歳がドラえもん弁当食べるわけねーだろw

969 :
>>1
うちの近くのところはなくなるのかなぁ?
客入りはよくなさそうだけどちょい困る

970 :
>>895
緑肉事件とかもう忘れ去られてるのか

971 :
>>958
なんだそれ?

972 :
>>805
汚い台所だこと
猫かいってほんと貧乏にん多い

973 :
唐揚げがメインなら唐揚げ弁当屋になってこ

974 :
>>679
アベノミクスで入手した安倍の肉です

975 :
>>5
ゲッツ

976 :
コンビニ乱立してるからコンビニでこと足りるしなあ、、、

977 :
日本人はなに食ってんだ

978 :
唐揚げ前のに戻せ
そうすればなんとかなる

それと旨辛チキンをレギュラーにしろ
増収増益だ

979 :
弁当を一つ買う事が苦しいアベノミクス。

馬鹿老人は理解してないw

980 :
【経済】6月の景気動向指数3か月ぶりに低下 5年2月ぶりの大幅低下 
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565076434/

大幅低下!

アベノミクス大失敗ww

981 :
から揚げだろ

元に戻せよ(´・ω・`)

982 :
ほっかほっか亭があればいい

983 :
唐揚げが劣化してるのはわかる
だから俺はおろしチキン竜田弁当香味醤油にシフトしたわ

日本亭のデカから4弁当が持ち帰り弁当では一番美味いと思ってるが
地元のが調理人が体壊してやめちゃったんだよなぁ
どっかにできないかな

984 :
うちの近くのほっともっともヤバい気がするな

店の前を通る度に客いなくて大丈夫か?って思ってた

のり弁好きだから無くなると困るな

985 :
唐揚げ弁当やトンカツ弁当に限ると近所じゃ食堂の方が倍くらい豪華なんだが

986 :
>>725
オウムのオープン記念サービスが怖すぎる

987 :
アホノミクスはまだ道半ば

988 :
>>943
ちなみに、オリジンは弁当に塩分標記してあるから、塩分低いの選ぶば良い。
他の弁当よりはオリジンは塩分が全体的に少ない

989 :
>>46
夏場は食中毒に気をつけてや

990 :
こういった弁当屋
長い間利用してなかったけど
この前いったら、結構うまかった
ほっともっとじゃないけど
コンビニより、全然いい
コンビニで買うのアホらしくなった
値段も含めて、断然お得

991 :
>>1
コンビニの方が美味そうだもんな
どっちも買わんけど

992 :
>>461
それそれ。
中身が減ったりしてどんどんしょぼくなってくのに、値段が上がる。
値段上がって美味しくなったんなら納得だけど逆だもんなあ。
行く気なくなるわ。

993 :
【(´;ω;`)】弁当のほっともっと、直営店190店を閉店へ 赤字転落見込み★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565352121/
次スレ😭

994 :
>>971
江戸川区の弁当屋や、唐揚げ弁当が良い

995 :
ココの貧乏人は、例えバブル景気が30年続いても
貧乏のままだろ?

996 :
ほっかwほっかw

997 :
ほっかほっか亭の勝ちか
どっちも油が悪くて腹壊すから食わないけど

998 :
>>571
コンビニの全廃棄より合理的だわ

999 :
>>805
ネコの後ろ足が可愛い

1000 :
>>947
こういう奴って何かの病気か?

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【シリア】安田純平さん換金いそぐ理由 「身代金を払わないと彼は死ぬことになる」★3
【小池都知事】東京五輪開催延期“容認の考え”
【新型コロナ】帰国者を受け入れたホテル三日月が声明を発表「同じ日本人として、帰国者のために、政府の要請に応えることを決断」
【ナチス】 まもなく開かれる相模原事件初公判 「内なる優生思想」に私たちはどう抗うか
【武漢ウィルス】「中国、新型コロナ問題の責任取れ」全世界1万人訴訟…英研究所「G7、新型コロナで430兆円の被害」
【「元徴用工」問題】自民・河村氏、「賠償を妨害しない」発言否定 姜氏発言は希望的観測を述べたもの?
【池袋暴走】飯塚幸三元院長の妻、事故について「覚えていない」★2
大阪府の吉村知事が外出自粛要請無視するパチンコ客にカツ!! 政府に対し「パチンコ依存症問題に取り組むべき」 [首都圏の虎★]
#丸山穂高議員 「俺は女を買いたいんだ!」国後島で政府関係者と揉めていたことが判明 なお買春は日本・ロシア両国で違法行為★4
【ロシア】エプロン姿の中ロ首脳、パンケーキ焼く 経済フォーラム関連行事 焼き上がったらキャビアを添え、ウオッカと共に舌鼓
--------------------
女さん「胸チラ見してるのバレてますよ(笑」 <=その理屈はおかしい [623653551]
◆〓〓◆ハメろ! AIG損保セックス大作戦◆〓〓◆
ヒルズ族が羨ましい負け組
働き出したら使うようになった言葉 [998671801]
Eテレ「テレビでハングル講座」
【チラシより】 カレンダーの裏 7【大きめ】
ひっそりと海外でプレーする日本人選手25
河合主水 SSR 5
泉八郎ゲームキャラで萌えるスレ
仮面ライダージオウ Part100【いってらっしゃい…!】
椎名林檎の声の劣化 ついでに歌唱力も
【SG】fusianasanの仕様を考えてみるスレ【SG】
AIR SWELL
スパガのプロデューサー エイベックスを退職。秒読みがはじまる 2秒前
加藤桃子ちゃん応援スレPart14
【国内・海外】女児の産み分け11【情報交換】
【メルカリ】2017年5月執行 末尾の刑 圏外飛ばし 4
年収と車の関係。
【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ8
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ707
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼