TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★4
【長崎】クルーズ船「コスタ・アトランチカ」新たに60人近く感染確認…自衛隊も協力[4/25]
【何かいい名前ある?】茨城空港🛩?海外向け愛称に「Tokyo」→納豆空港がいいのではとの声
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断、期限5月か 新型肺炎で ★8
【野党】予算委員会質疑の時間配分→コロナ肺炎1分30秒、杉田水脈の野次疑惑6分、河井案里の件28分、桜を見る会1時間47分
【合衆国】トランプ大統領、新型肺炎に関する会見を行う (日本時間26日朝8時)
【裁判】性暴力被害を告白した伊藤詩織さんの裁判が明日判決。いま彼女は何を思うのか。
【朝日新聞】ボーイズラブのブックサイト紹介で「禁断のBL」「のぞいてみたい」ツイートに差別的で古臭いと批判、謝罪
【速報】北海道で新たに13人新型コロナウイルスに感染確認 10歳未満も2人 ★2
【毎日新聞】「竹島も戦争で取り返すしか」 N国・丸山穂高議員がツイート

【社会】私たちはコロナという名前、自分たちの仕事に誇りを持ってます 暖房機器メーカー「コロナ」が新聞広告 社員らを労わる [シャチ★]


1 :2020/06/14 〜 最終レス :2020/06/16
 キミのじまんのかぞくは、コロナのじまんのしゃいんです――。暖房機器メーカー「コロナ」(新潟県三条市)は13日、社員とその家族向けのメッセージ広告を地元紙の新潟日報に掲載した。社名から新型コロナウイルスにまつわるニュースに心を痛める社員らに、自信を取り戻してもらいたいとい

う思いを込めたという。

 「コロナではたらくかぞくをもつ、キミへ」と題し、小林一芳社長から宛てた形。子どもでも読めるように、全てひらがなとカタカナで書かれている。

 「もし、かぞくが、コロナではたらいているということで、キミにつらいことがあったり、なにかいやなおもいをしていたりしたら、ほんとうにごめんなさい。かぞくも、キミも、なんにもわるくないから。わたしたちは、コロナというなまえに、じぶんたちのしごとに、ほこりをもっています」などの内容だ。

 同社によると、新型コロナの感染が広がって以降、社員の子どもが学校などで中傷された事案の報告はないが、落ち込んで帰宅してきた子の話はあったという。広告掲載にあわせて、小林社長は「社名が新型コロナウイルスを連想させることから社員の家族やお子さんが学校やメディアで耳にする言葉に心を痛めることがあった」とのコメントを出した。広告と同じ内容の手紙も社員に送った。

 同社によると、社名のコロナは創業者の内田鉄衛が考案。コロナ放電の色とコンロの青い光が似ていることや、太陽の大気「コロナ」のイメージから、石油暖房機を表現する社名として命名したという。1935年に商標登録した。

 5月発表の2020年3月期決算は、売上高が前年比5・4%減の787億円、最終的なもうけを示す純利益が同69・1%減の3億円で減収減益だった。暖冬と少雪により暖房機の販売が振るわなかったためで、新型コロナ禍の影響はなかったとしている。(長橋亮文)



朝日新聞デジタル 6/13(土) 5:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/67443a02e25d9bd599ce8f417bb2e0186305324b
コロナが地元紙の新潟日報に掲載した広告
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200613-00000006-asahi-000-5-view.jpg

2 :
ねぎわう

3 :
宣伝になって良かったな

4 :
コロナクラブの声明まだ?

5 :
日本にはコロナという読みの名前の人は存在しないだろうな

6 :
田中邦衛は?娘は介護のためにNHK辞めたのか?

7 :
コロナとエクリプス、なんで差がついたん?

8 :
そもそも中国ウイルスとか武漢肺炎って名付けられるの嫌がって付けられただけの名前だからな

全く気にしなくていい

9 :
コロナの灯油ストーブには大いに世話になった、頑張れコロナ

10 :
マジでこの会社は不運だと思う
あと昔見た株式会社ニートって会社も

うちはコロナのストーブ使ってるんで今後とも良品よろしゅう

11 :
一方コロナビールは…

12 :
なんでいつまでも新型コロナと呼ぶのか

13 :
コロナワールドもあるよな

14 :
3月にコロナのストーブ買ったわ

15 :
不謹慎企業

16 :
コロナ、暖かいなり…

17 :
仕事上つきあいあるけど、
コロナの人にメール送るときなんかちょっと気を遣ってしまう。

18 :
昔オウム真理教が世間を騒がせたとき、出版社のオーム社が
「当社はオウム真理教と無関係です」と必死で公告していたっけな。

19 :
>>18
改正後のアレフも同じ話ありましたね

20 :
土曜日にエアコン買ったで
あまり人がいない部屋なので
他社に比べて安かったという理由のみで選んだだけだけどw

21 :
俺もコロナのストーブ使ってるわ
名前なんて関係ないね

22 :
うん、社内で手紙送るだけで済ませてればよかったのに
これはくっさいね

23 :
トヨタのISISはどうなったんや?

24 :
コロナのファンヒーターにはお世話になっております

25 :
近所のおじさんがトヨタ・コロナ乗ってるけど3月頃からエンブレムはがしてるのワロタw

単なる地味なセダンだけどねw

26 :
>>23
トヨタはコロナもあるだろう

27 :
縁起でもねーな

28 :
>>23
もともとトヨタはゲリラ、過激派御用達だからなぁ

29 :
今見たらクーラーもヒーターもコロナだったわ

30 :
うちの風呂はコロナ

31 :
>>8
それはCOVID19だろ
ウイルスとしてはコロナウイルスの一種だ

32 :
>>28
「トヨタ戦争」とかWiKipediaある限り、記録に残り続けるんだろうなぁ。

33 :
コロナって元々太陽のイメージだもんな

34 :
そんななかでも、わたしたちコロナは、
くらしをゆたかにする”つぎのかいてき”をつくろうと、
きょうも、がんばっています

社員の子供に宛ててるっていう前提守るなら熟語使うなやw

ぱぱーつぎのかいてきってなにー

35 :
うちずっとコロナの灯油ファンヒーター
安くて長持ちで安心の品質
応援してます

36 :
コロナの支社がうちの会社の近くにあってでっかくCORONAって書いてあるが
表通りじゃないから今まで気づかなかったわ

37 :
>>26
今のプレミオだっけな

38 :
給油口が手がよごれないんだよね

39 :
>>32
見出しにはなってないけど「ニンテンドー戦争」もあるで

40 :
WHOにコロナ名称を変えるように裁判起こせ
今なら勝てるぞ

41 :
面白いと思ってんのかね

42 :
そんなの気にせず今年も春までの寒い時期にコロナの遠赤外線のヒーターがお供だったぞい🔥😘サンキューコロナ

43 :
海外ではコーヴィッドだけど日本人には言いにくい

44 :
楽天で安いラウンジチェア買ったら名前がコロナだった

45 :
うちのファンヒーターもコロナ!

46 :
火力のダイニチ
オールラウンダーのコロナ
何となくいるトヨトミ

石油FF三巨頭

47 :
我が家のエアコンは勿論567

48 :
バカパヨが凸したのかね
かわいそうに

49 :
コロナビールとかもあるよな、コロナってどういう意味なの

50 :
てかコロナも新潟だったんだな
同じ石油ストーブ・ファンヒーター作ってるダイニチも新潟市だよな

51 :
たぶん世の中でコロナコロナ騒いでる奴はコロナの意味わかってないと思う。

52 :
伝統の社名ではあるが、変えた方が良くね?

53 :
今の時期、うちではコロナの除湿器が大活躍してるわ。
お世話になってます。

54 :
いや心では思っても別に一般社会でコロナアカンいうやつおろんやろ気にしすぎや

55 :
武漢ウイルスでいいやん素敵やん

56 :
>>49
英語はcrown
コロナビールのロゴにあるはず。

57 :
>>5
女の子で頃名ちゃんがいる

58 :
普通の人は新型コロナと暖房メーカーのコロナとビールのコロナを混同しないと思うわ

59 :
>>49
王冠

60 :
コロナってエアコンのメーカーかと思ったら暖房なのか

61 :
亀田がテレビによく出てるとき亀田製菓に苦情入れる人いたってね

62 :
気持ちは分かるがトヨトミ派だ
済まんなw

63 :
すべての「コロナ」の名を持つみなさんへ。
そんな子供じみた「いやがらせ」なんか思いつきもしないぜ。
いや、「子供じみた」なんてそもそも子供に失礼だな。

64 :
ファンヒーターはコロナだわ

65 :
武漢ウイルスとでも名付けていれば良かったのに

66 :
ころなっていう名前のガキが一番悲惨
クラスで変な空気になってるはず
親がアホだからしょうがない

67 :
そもそも正式名称はサーズ2なのになんでいつまでも新型コロナて言ってんだよな

68 :
正式に武漢大邱ウイルスと統一すべき

69 :
>>61
世の中一見正常に見えるキ チガイが結構いるからな…

70 :
>>52
元の社名は内田製作所
そっちに戻せばいい

71 :
コロナの除湿機頑張ってくれてるよー、水捨てるの楽しい

72 :
さすがに名前変えたほうがいい
かわいそうだけど仕方ない
株式会社エイズとか株式会社エボラとか嫌だろ

73 :
かわいそうに

コビットって言ってやれよ
糞マスコミ

74 :
ロロナなら居そうだな2.3歳時あたりに

75 :
刹那

76 :
ウチのアパート、
余り無いコロナのエアコンだわ…
感染しちゃう?

77 :
>>5
ころな君がいるってラジオで聞いた

78 :
コロナのストーブか、トヨトミのストーブか、よく比較検討して買っていたな
今ではエアコンメインだから使わないが、懐かしい

79 :
製品のコロナのロゴの後ろに “に打ち勝つ”のステッカー貼って便乗しな
ピンチはチャンス

80 :
暖冬だからってそんなに売れないもんかな
一度買ったら10年は使うだろ

81 :
ごめん、俺ダイニチ派なんよ。

82 :
コロナ鉛筆の佐藤です

83 :
コロナのカーボンなんとかいうの暖房器
使ってます
優しい温かさで重宝してます
ありがとう

84 :
広告出す必要ないんだがなぁw
気にし過ぎなのか、社員の子息でもいじめられているのかなぁ?

85 :
めいしんこうこくどうろの あきかんのなか

86 :
食品関係でもないし問題ないだろ

87 :
https://i.imgur.com/icxJxpQ.jpg
https://i.imgur.com/nT5lKVO.jpg
中村雅俊なにやってんの

88 :
コロナって愛知じゃなかったか

89 :
ファンヒーター15年使ってる
一回壊れたけど格安で修理してくれた

90 :
うちもファンヒーターはコロナだな、
けっこう長いこと使ってるが不具合一切なし。重宝してます。

てか、こんなことで苦情入れるとか叩くとかってヤツ、異常すぎだろ。

>>63
「子供だまし」で騙されるのは大人だけってな。

91 :
太陽から噴き出す凄まじいエネルギーを象徴する言葉。

コロナウイルスでなくウニウイルスだったら非難の方向が違っていたな。

92 :
愛知はパロマか

93 :
全然印象変わらないけどなストーブはこれからもずっとコロナを選ぶよ

94 :
コロナシネマもなかなか縁起のいい名前だな

95 :
コロナの暖房器具を使っています
最高です これからも愛用させて頂きます

96 :
日本が好きな中国人に人気のエロ漫画
おしかけ!爆乳ギャルハーレム性活。 ひし形とまる
doudoujin.blog.jp/archives/1077294946.html
この作品はインターネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし・・実はコレ中国人が勝手に翻訳して勝手にアップロードしているのだ
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。

会社の名前がコロナというだけで嫌がらせをしているのはやつらと同レベルのクズだ
というか中国人なのかもしれない

97 :
>>35
同じく 燃費もいい

98 :
>>1
早くウイルス名を武漢肺炎に変えるべき。
コロナとか広く使われてる一般名だろが。
風評被害で迷惑だわ

99 :
ゲーム実況者のコロナゲームズが
ステイホームとあつ森ブームでめっちゃ登録者数と再生回数増やしててわろた

100 :
>>1
言葉狩りって実に嫌だよな
感情に任せてギャーギャー騒ぐ

メーカーのコロナさん、頑張れ

101 :
>>10
そうぞうだけどneetじゃなくてneatなんだろうなその会社
うちの近所にもneatって会社ある

102 :
家ん近くにコロナワールドがあります

103 :
>>102
名古屋人発見

104 :
同じくコロナ社って出版社もかわいそうだな

105 :
>>28
ランクルでイスラムゲリラは戦ってるし

106 :
>>98
ウイルス名に病名そのものをつけるって斬新やな

107 :
政府は何でさっさとcovid-19を通称にしなかったんだろうな
どうでもいい名前の変更はすぐする癖に

108 :
>>88
愛知はトヨトミ
秀吉の出身地だから分かりやすい

コロナとダイニチが新潟


この3社が石油ファンヒーター、石油ストーブの大手

109 :
>>101
先々代(二代目)ジムニーのキャッチフレーズが
タフ&ニート(Tough&Neat)だったな。

110 :
部屋のエアコン、コロナ製だわ。冷房専用だけど

111 :
社名にケチ付けるのは子供だけだろ
そういう奴は新聞も読まない

112 :
オレコロナ! ← 逮捕
私はコロナの社員だ! ← 逮捕?
新しいコロナチャレンジが・・・・

113 :
気持ち、わかる。コロナっていう喫茶店があるよ。
元来光冠っていい意味なんだもの。でも、気の毒。

114 :
コロナで死んだ人や経済的ダメージ食らった人達のこと考えたら社名変更するべきだろ

115 :
実際何にも関係ないしな
言葉狩りしてもしゃーない

116 :
>>13
これ
関係者にインタビューしてみたいw

117 :
これが本当の風評被害
わかったか糞政府とカスゴミ

118 :
王冠やもんな

119 :
会社は気の毒だな。
大阪にコロナホテルってのがあったが、改名するのかねえ。
あとはDQNネーム付けられたコロナちゃん、コロナくんの行く末が気になるわ。

120 :
夜、沿岸部で電柱からジーーって音が聴こえたら、その電柱の音がする部分をよーく見てみるといい
紫色の光るもんがある、それをコロナ放電っていう
主に塩害によるもんで雨風が強い日の翌日は古い電柱なら大概そうなる

121 :
ガキじゃないんだからいちいちいい大人が反応しないだろww反応するやつは低能

122 :
実際、コロナで風評被害うけてるの?

123 :
お前らってコタツ持ってるか
俺の家って無いんだよね
子供の為にも買おうかな

124 :
タンクがパチンはコロナだけだからな

125 :
うちはコロナのエコキュートやでw

126 :
製菓会社のリスカよりかまし

127 :
広告出すのにいくらかかってるの?ただでさえ売り上げ減ってるんじゃないの?

128 :
やはり武漢ウイルスと呼ぶことにしよう

129 :
>>123
もっていたけど夫も子供もコタツからでない=誰も家事の手伝いすらしないでオカンぶちきれて永久封印だわ

130 :
頃菜ちゃんいるからなあ。改名が認められるケースになるとは思うけど大変

131 :
>>108
愛知のは、コロナ会館ね。映画館

132 :
コロナコミックだっているんですよ!

133 :
ウイルスのほうの名前をボローニャにしなされ

134 :
ヨイアサ ヨイアサ コロナでヨイアサ♪
このCMもう一度見たい。

135 :
>>129
ぶっw
その可能性はあるな

136 :
>>60
うちの職場のエアコン、コロナ

137 :
FFファンヒーターはここが一番いいもの作ってるよ、がんばってくれ(´・ω・`)

138 :
>>120
コロナだとおもって捜したらクビキリギスだったぞ。

139 :
こないだコロナの除湿器買ったわ
洗濯物よく乾いて、買って良かった

140 :
新製品「武漢」開発か

141 :
武漢肺炎と呼ぼう

142 :
いい加減マスコミは正式名称(SARS-Cov-2、COVID-19)使えよ

143 :
内田製作所→コロナ
北日本食品工業→ブルボン
コスモ石油→大協石油
米山木工所→ヨネックス

144 :
うちは乾燥機がコロナだな。しっかりしたメーカーだからこの名前で買わないとかいう幼児みたいなこという大人はいないと思うが
学校で親の会社の名前でからかうとかするかね?教師が焚き付けたんならともかく

145 :
これからは武漢ウイルスって言うわ

146 :
>>135
家人がコタツは人を堕落させる装置だっていって出すのを止めた
いいファンヒーター買ったんでコタツ出さなくてもよくなったってのもあったが

147 :
これこそ無駄だ
広告費を社員に還元しろ

148 :
呼び名を武漢ウイルス2019にすべき
最後に年号付ける。中国はウイルスの宝庫。
また新しいウイルスがいつ出てくるとも限らんからな

149 :
二階の小さい部屋を趣味のために使う目的で整備してエアコンも入れたが、メーカー
がコロナだった。価格の割にしっかりした性能で気に入っている。とばっちりもあり
そうだが、王道で評価される企業になるように応援しています。

150 :
何故たまたま名前が同じだからというだけで周りから色々言われなけりゃならないんだろうなくだらねえ
うちはコロナのニ槽式洗濯機をいまだに使ってるぜ
壊れてもないものをわざわざ買い替えたくない

151 :
ストーブはコロナしか買わない

152 :
差別する奴がいるんだよねぇ

153 :
川崎病は逆に川崎市が原因で風評被害を受けた感。普段からの行いが悪すぎるだろあそこ。

154 :
>>16
日持ちしなさそうないなり寿司だな…

155 :
だから武漢肺炎にすれば良かったな

156 :
コネ採用や顔採用のオンパレだろ
クズ会社、R

157 :
バカが「名前が同じだからウィルスと関係あるのだな」と思いこむのかな

158 :
ただ単にキモイ

159 :
>>13
コロナクラブもあるしな

160 :
カメの餌は大丈夫だろうか?

161 :
なかなかいい広告だと思うが、この間片付けたばかりのシーズンオフ

162 :
コロナは悪くない
ネーミングがたまたまだ
野呂さんとかの方が悲惨だからな

163 :
うちの窓枠取り付けクーラーもコロナ社製やで。

164 :
やはりコロナは社名がコロナって名なのを気にしていたんだ…

165 :
TOYOTAは逃げ切ったな

166 :
コロナビールはベルギーだっけ?ぜひコラボを

167 :
>>11
売れてる気がする
色んな所の輸入ビールの棚見ると他のビールより減ってる

168 :
いや、意味ないよね

悪いのはウイルスとは無関係と知りながら悪ふざけしてるアホなんだから
会社に問題ないことなんかみんなわかってる

169 :
>>157

ネタにしてゲスな真似をしたがるのだろ

170 :
>>167
コロナビール飲んでコロナ撃退だーってノリで買ってくれる人多かったようで

171 :
なんか会社名に違和感があったんだが・・・・・
パロマと勘違いしてたみたい。

172 :
コくちナかと思ってたわ。
コロナだとヤバいね。

173 :
コロナビール('A`)

174 :
小池のポストコロナ発言には抗議していい

175 :
嫌がらせ電話が実際にあったと聞く

176 :
コロナのエアコンと除湿器使ってるわ
5年経っても壊れる気配無し

177 :
コロナ騒ぎの時に社用ワゴンにコロナ書いてあってパチ屋の駐車場で飯食っててワロタ
大変なんだろうなーと思ったわ

178 :
>>1
コアヒート3台つかってるよん

179 :
>>1

かつて、

紳士服ディラー
洋服のほにゃららも

似たようなとばっちりを
受けたとか受けなかったとか

180 :
忘れてたのにわざわざ言わんでも。

スーパー銭湯とか映画館の複合施設のコロナだってあるんだから黙っといてやれよ。

181 :
風評被害を与えた名前

戸塚宏
佐村河内守
多田野数人

182 :
ちなみにオイラの部屋の窓エアコンはコロナ
只今出力全開120%でフル稼働www

183 :
>>5
心愛と書いてころなとかいそう

184 :
>>79
こういうアイデア出せる人本当にすごいと思う
超絶仕事出来そう

185 :
>>31
じゃあ武漢ウイルスでいいよな

186 :
あと、トヨタの場合はモロ「新型コロナ」あるしな。

187 :
ジョギング中によくすれ違ってた犬のコロナちゃん、首輪の名札を外してた

188 :
武漢ウイルスと呼んでおくべきであった。

189 :
暖房器具メーカーだと思われているけど

エアコンも売ってんだよね

風評被害こわいわ

190 :
>>186
そういえばあったなw まだあるんかいな

191 :
こういう事をしなければならない程酷い目に合ってるのかい?

192 :
>>8
頭悪そう

193 :
キラキラネームで、古炉奈ちゃんっているよね、どこかに。

194 :
うちのエアコン、コロナのだよ
快適な空調をありがとう

195 :
コロバナイ

196 :
これほんと可愛そう
社員の子供が学校で知能障害者にイジメに遭ってるからこの広告だしたんだろ

197 :
コロナビール、あっさりしてあれはあれで美味かったのに見かけなくなった

198 :
>>168
悪ふざけしてるやつがいなくても落ち込んでる子がいるって書いてあるじゃん

199 :
王冠。いい名前だよね

200 :
皆既日食の日に生まれたのでころなと名付けて
今いじめられてるってのがあったね

201 :
ろうわる...

202 :
>>191
社員の子供が学校でイジメられてるんだと

203 :
コロナのフラッグシップモデルのファンヒーター
音も静かだし石油臭さが本当になくて優秀

204 :
名前を隠しちゃったパターン

【社会】 薬物撲滅広報車は「ASKA」 岐阜県警、名前隠し活動 [中日新聞]
https://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409908770/

危険ドラッグなど違法薬物が社会問題となる中、岐阜県警は、小中高校生向けに薬物乱用防止を呼び掛ける広報車の名前に苦慮している。
その名も「ASKA(アスカ)2000」。
覚せい剤取締法違反の罪に問われた人気歌手を連想させる名前は、車体に粘着テープを張って隠されている。

205 :
民度って何だろうな かわいそうに

206 :
>>185
最初から武漢ウイルスだ
武漢を言わせたくない連中がコロナ社に賠償すべき

207 :
耐寒地用のエアコンが増えたとは言え

信頼度と即効性ではストーブに及ばないもんな


寒い地域の住民からしたら必需品だよ

208 :
除湿機ならコロナ。
長年頑張って寿命が来ても
新コロナ除湿機を買う。

209 :
去年の暮れにファンピーター買ったわ。
競合するダイニチとくらべるとちょっと高い。

210 :
むしろこれのせいでようつべで類似した名前で活動してる奴が
片っ端からAI誤BAN食らっててそっちのがひどい

211 :
まあこれは降ってわいたまるで関係ないとばっちりな災難で
おおいに気の毒なことだよな。
それで思い出したあまり関係ないネタかもしれないけど、
著名犯罪者と完全に同姓同名な全然別人って何人か知ってるけど、
これも帰責性のまるでないとばっちりなんだけど、気の毒だよなあ。
横で聞いてても本当に毎回初対面の人にそのネタでいじられてるんだからね。
(いじるやつも本当に自分が最初にそのこと気が付いたようにゆーからねw)
あんまり毎度のことだからそのことについて同情して言う旨を伝えると
本人は「慣れました」とか寂しそうにいってるけど、そりゃ気分穏やかじゃないよね。
いや、話を戻すとコロナ社も社員諸氏もその子弟も気の毒だ。
次に暖房用品を買うことがあったから義侠心から候補にしよう。
ついでに夏場ならコロナ退治にビールを飲もうwww

212 :
コロナの除湿器使ってるが安いのによく働いてくれてる

213 :
共産党のような頑なさはオススメしないな

214 :
こんなん気にするバカいないだろ、と思ったらキッズ向けか
キッズは学校でうんこするだけで卒業までうんこマンでカースト最下位にされる魔境だからな
コロナいじめもあったりするのかもしれない

215 :
リンナイと豊臣とともに、名古屋の会社だと思ってた

216 :
武漢肺炎でいいよ。
コロナに似てるからウイルスにコロナってつけるのは
現代的ではない。かと言ってcovidは書きづらい。
新型肺炎て落としどころを作ったマスコミは結構考えたなとは思う

217 :
嫌なら大菌を買えってことだな。

218 :
ココナは千人以上居るだろ

219 :
まぁこれでコロナという名前に文句やら言ってる奴は人間関係切ればいい。
頭悪い層相手にしちゃダメよ。
優良企業だから。

220 :
今はマンション暮らしなので使ってないが
ファンヒーター買うならコロナですわ

221 :
もうこの際だからいいますが
武漢肺炎でいいですやん

222 :
武漢菌にしとけばよかったのにな

223 :
>>50
ダイニチは元コロナ社員が独立
技術を持ち逃げしたとコロナ社員が言っていた

224 :
ところで、パチンコ屋のコロナは?

225 :
窓際エアコンではお世話になった。大変だろうけど頑張って欲しい

226 :
経営判断として社名変更したほうがいいだろ

227 :
東北住んでた時はダイニチ使ってたわw 微妙にコスパが勝ってる

228 :
ところで>>1をみたらコロナ社のコロナは
「太陽の大気「コロナ」のイメージ」もあるって?
またしても関係ない話するけど
太陽について小学校の時とかお勉強するとコロナと並んで
プロミネンスって言葉が出てくるじゃないすかw
まあ太陽コロナの中でおきる半円状の炎の渦みたなもんなんですけどね。
これって名前もカッコいいし現象そのものもかっこいいよなwww
プロミネンスって日本語も紅炎というそうだしw
実に厨二マインドを刺激されるタームだなあってことを
なんとなくふと思い出した。コロナとはあんまり関係ないヨタですがwww

229 :
先週コロナのエアコン買った
冷暖房だけのシンプルなやつ
安くて良かった

230 :
>>119
あえて改名せずにイクらしいで

231 :
>>88
愛知はパロマじゃね?

232 :
>>223
詳しいな。石油ファンヒーター界のカワサキことトヨトミってどういう会社なの?

233 :
今日ジョーシンで安い特売のコロナのエアコン買おうとしたら、「絶対やめたほうがいい。もう少し出してパナか三菱かダイキンにしろ」って言われたわ

234 :
>>88
それコロナワールド

235 :
武漢ウイルスにしろや

支那R

236 :
コロナって太陽から来てると思っていたけど
ウイルスのコロナってなんなんだろうな?

237 :
罪を憎んで人を憎まず

238 :
新聞社が儲かっただけ

239 :
>>236
コロナがラテン語で王冠だから。どちらも王冠のようなヒレがついてる

240 :
トヨタ コロナ

241 :
>>1
だから『武漢肺炎』や『支那ウイルス』と呼べと何度も。

242 :
コロナとの共生

243 :
>>10地元は別になんも気にしてないけどね

244 :
これが本当の風評被害

245 :
コロナって 関西圏にはあんまり馴染みがないよねぇ?
北陸とかの寒いとこの温泉宿で コロナの製品なんか見た気がする…

246 :
>>1
こんな馬鹿馬鹿しい広告出さなきゃいけないレベルの風評被害出てんのか?
さすが民度の高い国日本やで

247 :
>>13
おめー愛知県人だな?

248 :
今回は災難だったねえ。

249 :
どうしろと言うんだよ?甘えてんのか?

250 :
これが本当の風評被害ってやつだね

251 :
CORONAのエアコンは安いけど
必要な機能はある。

252 :
王冠

253 :
俺のイメージ
ダイニチ→点火最速、無臭、高火力
      →消費電力が非常に多い

コロナ→万能タイプ

トヨトミ→消費電力が非常に少ない
    →点火遅い、石油臭い、低火力

254 :
>>89
そんなんだから売り上げ下がるんだよ

255 :
>>12
東京コロナは嫌なんだろ

256 :
昔から3世代お世話なるほど使ってるからな。
全てはチャイナが悪い

257 :
気持ちは痛い程解るけど、社名変更も検討しておいた方がいいよ
民草は想像以上に愚かだから。でも応援してる
俺もコロナの石油ファンヒーター持ってるもんw

258 :
使うだけで感染しそうなイメージ。
可哀想だけど社名変えた方が良いな。

259 :
頑張れと思ったけどうちのストーブダイニチだったわ
暖房器具って他の家電よりブランド意識低いからあんま関係ないんじゃね
値段とサイズで決めてメーカーは買ってから気付くぐらいの人多そう

260 :
うちのボイラーはコロナ製だったんだけども、
違うメーカーに変えた。
他意は無い。

261 :
武漢肺炎で統一すれば解決

262 :
>>245
大阪支店 〒564-0044  大阪府吹田市南金田 1-8-47

263 :
>>112
私はコロナ(のファンヒーター)を持ってる

264 :
>>1
大人しくしてろよ。
いらぬ反感買うんだよ、そういうの。
日本人はわかってんだからさ。

265 :
無駄にひらがななのがキモい
>>253
そんなダイニチが好き
「シューーーーン シュバッ!!!」 とか点火音で驚かせるところも含めて

266 :
>>258
マジ??小学校くらいは卒業してる??

267 :
コロナの暖房系石油製品はいいけど
エアコンは本当糞だぞ
冷えない
あと冷房専用機とか作ってるのここだけかも
エアコンだけは他者より安い理由がちゃんとあるよ

268 :
日本人なら暖房器具のコロナとコロナビールを応援しよう!

269 :
>>233
まあ安いから壊れやすいからね

270 :
コロナ マークII HT
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/11/X30MarkIIhardtop.jpg

271 :
私はコロナです!と言ってみろ

272 :
コロナのファンヒーターが丁度コロナが流行っている時期に壊れたんだけどファンヒーターもコロナにかかるの?

273 :
こないだエアコン買わせて頂いた
普段使ってない部屋だったから、安くて助かりましたw

274 :
コロナと他社メーカーが同じ金額でたら、なんとなく他社を買う人も出るだろ
可哀想だけどマイナスイメージでしかない、社名変えたほうが絶対いいよ

275 :
 いい話だなぁ

276 :
>>268
コロナビールにライムで瓶飲みとか、俺はもう20年前からやってたような気がするわ
当然そのスタイルは変える気はないね

277 :
床暖付きのストーブはサンポットだけどファンヒーターはずっとコロナ使ってるわ

278 :
>>272
詳しく。事によっては通報するから。

279 :
コロナワールドの方が強烈だな

280 :
>>1
こういうことにならないようにCOVID-19と呼ぶことにしたのに、日本のメディアは完全無視でコロナ連呼だな

281 :
ウチのウィンドウエアコンはコロナ、これからたっぷり働いて貰う

282 :
なんで同じコロナって名称だけで誹謗中傷するんかね
そういう頭弱い連中なんて気にしなくていい

283 :
ここらで止めても いいコロナ〜♪

284 :
>>2
いたわる
だろ

285 :
コロナは名古屋の会社だとばかり思っていた
あれはトヨトミか

286 :
トヨタに至っては「新型コロナ誕生」だものね

287 :
ろ、労わる

288 :
そういやうちの窓エアコンもコロナ製だった
今年もお世話になります

289 :
>>285
それコロナワールド

290 :
ダイニチ派だけど

親が昔コロナって名前の車乗ってた
懐かしい

291 :
コロナウィルスと言う奴は低知能
賢い奴らは武漢ウィルスと言う

292 :
コロブナ

293 :
太陽の火という意味だろ

それ自体をネタにするのは本物のクズ

294 :
コロナのストーブ使ってるよ
いい製品だよ

295 :
女の子で同名の子結構いそうで心配ではあった

296 :
>>278
コロナに電話したらもう部品がないと言われた
コロナは治せなかった

297 :
>>192
ニーハオ

298 :
>>72
コロナの元々の意味にネガティブさはないんだから、変える必要はないだろう。

299 :
コロナを撒き散らすエアコン開発よろ

300 :
某ネットゲームでキャラ名コロナにして、あちこちで周囲チャットで
辛いだの苦労してますだの、風評被害がひどいだの発言しまくってたんだが
たまに本気で 「ざまぁww」とか 「そんな名前変えろ!不謹慎だ」とか返てくる奴がいて、
そういう奴らを即ログ取って運営に通報する遊びが一瞬だけ流行ったw

ドラクエや黒い砂漠は、カンストクラスの有名人も何人か釣れてアカウントに傷がついたリ、BANされたり2chスレで話題になったりしたが

FF14だけは普通にみんな心配してくれたり、応援してくれたり誰も批判しなくてワロタw

301 :
コロナワールドは?

302 :
こじつけも過ぎるよな
日本人って不吉だとかそういうネガティブなこじつけ話が好きだから
だから自殺率も高いんだよな

303 :
コロナのファンヒーター使ってます
いい製品です

304 :
>>293
coronaは、ラテン語で花輪とか、花の冠。

305 :
ああそういえば
全然連想しなかったわ
する奴もいるんかな

306 :
>>23
なくなった

307 :
アンスラックスとかメガデスとか叩かれたのも良い思い出

308 :
武漢肺炎ウイルスと呼べばすべて片付いたのに、チャンコロの言いなりになったマスゴミが悪い。

309 :
ふつう、会社名にコロナが付いてたって、ネガティブには思わないでしょ。
むしろ宣伝効果になるんじゃないの。

310 :
>>291
医者や研究者はコビッドだな。
まぁ、武漢ウイルスや武漢肺炎でも良いと思うけどな

311 :
トヨタの「Mk-U」がコロナMk-Uなのを知ってる人は少ない

312 :
どうでもいい、暖房器具ならまだ出てこなくていいだろ

313 :
新型SARSでいい

314 :
どこにお勤め?
俺コロナ
逮捕!

とかか
(´・ω・`)

315 :
ラテン語のコロナは英語のクラウン
トヨタは何考えてるんだよ

ちなクラウンギヤは王冠歯車

316 :
誰も本気で気にしてないと思うけどな
茶化してるだけだろ
もし自分がコロナ社員だったら美味しいネタだと思うわ

317 :
ファンヒーターは4台くらいあるわ
コンパクトだけどパワーあるんだよね

318 :
「きみ」やめて、「あなた」のほうが良かったけど

319 :
石油ファンヒーターを長野の山荘で使ってます

大手メーカーは撤退してしまいましたがコロナの製品はコスパ高いです

320 :
冷房(エアコン)はコロナ
暖房(石油ファンヒーター)はダイニチ

321 :
今はエコキュートですっかりクリーンな印象のコロナだが
昔はこんなCMソングも流してた (○○は聞き取れず)
歌に合わせておっさんとOL風の2人がイチャついてた

コロナ コロナ コロナで よいやさ
夜の相手は チ チン チン
酔えば天国 遠足 そーれ
部屋は極楽 快適 ○○
掃除 洗濯 コレックス そーれ
シングルライフも よい よい よい
コロナ コロナ コロナで よいやさ

322 :
トヨタはこれを察知して、
コロナという車名を、プレミオに変えていたのか!

「新型コロナ 発表展示会。 週末はお近くのトヨペット店へ」だと客は来ないからな。

323 :
>>312
エアコンもありますぜ?

324 :
元々太陽の何かだよね
宇宙用語だし気にしてないよ


おれんちのストーブはトヨトミだがなw

325 :
>>7
そんな土俵の違う2車を比べられましても・・・

326 :
>>319
大型ファンヒーターはコロナ良いわ。

327 :
悪いのは 新型コロナ であって旧型は 悪くないよ

328 :
>>192
頭糞悪そう

329 :
ww

330 :
アフリカ諸国もどんどん発展してくな
日本のネットとマスコミは頑なに認めないけどw

331 :
>>327
旧型ってのもメーカーとしては響きが良くない
元祖コロナでいい

332 :
>>330
すまそ、間違えた。

333 :
イチイチこんな宣言をしなきゃいけないのか
アホか

334 :
>>322
https://minkara.carview.co.jp/smart/summary/1017/12210/

335 :
コロナワールド
コロナビール
と並ぶ世界三大コロナだから

336 :
名前を聞くだけでおぞましいんだよ

337 :
ダイニチ派だったけど次はコロナにします。

338 :
>>18
>>19
あったな

339 :
コロナマークII
コロナまぁ苦痛

340 :
これ大人で気にする奴はいないけど子供はキツいわな
うちの石油ファンヒーターはずっとコロナだ

341 :
いいじゃんコロナ頑張れよ

342 :
最近のエアコンは人感センサーやら
お掃除機能と「無駄機能」が満載で
修理する人は嫌だろうな……
シンプルな造りのエアコンの方が
人の手でのお手入れがしやすいし
部品も少ないから修理も安い
自分も修理してたけどエアコンは特に嫌だった

343 :
コロナのエアコン購入候補に入ってたけど買いたい機種は売り切れてた
結構売れてるんだな

344 :
中国産の食品が問題になった時に、中国地方という意味の中国食品て会社にクレーム電話が殺到した話を思いだした
日本にもそれなりにアホは居るんだよなあ

345 :
>>336
太陽は平気なの?

346 :
ちょっとあざといな〜

347 :
外国ではウーハンバイラスと言っているのに日本ではマスコミがコロナコロナ言うから。

348 :
石管のヒーター最高だよ。くるっと回せるヤツ。
うちのぬこも大好きコロナ。

349 :
社名変更したほうがいいだろ
店で迂闊に「コロナ」なんていったら警察沙汰だぞ

350 :
>>342
今のダイキンとか機能凄くて、結露水で内部洗浄とかすんだよな
もう部外者じゃ修理できんわなw

うちにあるの、フィルター掃除さえも手が出せないのあるわ

351 :
>>5
そういう名前で前から活動してんのは居るわ

352 :
うちボイラー30万で買って自分でセットしてくださいって言われて何とかセットしたんだけど
不安定なもんだから一回見てくださいって電話したら見るのに五千円かかりますよって営業のあんちゃんに言われたんだって
結局おかしいだろって言ったら保証内ですって終わったんだけど営業ってこうやって小銭稼いでるんだなと思った

353 :
>>349
わたくし、コロナの者ですが・・・

354 :
>>349
大袈裟すぎるな
バカじゃないの

355 :
鬼畜という昔の映画見てたら新宿のシーンで新型コロナが飾ってあった

356 :
別に気にしてないからコロナでいいよ

357 :
>>19
びっくりドンキーの運営会社だからな
外食にオウムのイメージなすりつけられたらそりゃ関係ないと大声でいうわ

358 :
昨年末にコロナストーブ買ったんや

359 :
>>343
ピンポーン
「コロナですけどエアコン取り付けに来ました」
この時点で通報されて逮捕?

360 :
素晴らしい社長だけど社名は変更した方がいいと思う

361 :
北海道の人間からしたらコロナというより「CORO•NA♪」のストーブCMと田中邦衛のイメージだよ。
企業イメージ確立してるんだから気にせずやったらええ。

362 :
>>284
いたわる、か。ろうわるって何って思ってたわ。

363 :
>>23
ISIS「アイシス」
ISIL「アイシル」
ISITL「アイシテル」

364 :
デカい会社で、もっとcm打ってれば、コロナウイルスと言わせなかったのにな

365 :
うっ・・・うわはははははははははははは!

366 :
>>1
これずっと大変だろうな影響はないのかなと気にはなってたけど
このタイミングで誇りに思ってるとか言うよりは
世間的なイメージを考えて社名変更するって言ったほうが良かったんじゃないの

367 :
言いがかりなんか気にする必要はないのに

368 :
会社名が怖すぎだろ。

369 :
太陽だっけ?

370 :
>>366
これでコロナウィルスと結びつけるようなやつらは相手にする必要なんかないだろ
そもそも知能も購買力もない

371 :
北海道民は半分くらいはコロナストーブのお世話になってるはず

372 :
他人の親の会社なんて
普通知らねえだろ

373 :
昔実家でヒーター使ってた
木目調×黒懐かしい
今自分ちはだいぶ前に買った除湿機2台現役で活躍中
お手頃価格でシンプル機能
同時期4台買ってちゃんと今も稼働してる除湿機2台がコロナ

ありがたがっている人たくさんいますよ!

374 :
社員とその家族の事を考えたら、社名は変更した方が良い。
精神衛生上、コロナの社名はよくない。

375 :
ダイキンにするわ

376 :
もちろんそうだろうし、なんの関係もないんだが
嫌な記憶が喚起されるようになったら、もうどうしょうもない
俺なんか学校に近づくのも嫌だ

377 :
前のエアコンがコロナだったな
安いのに故障もせず長持ちした

378 :
厳寒の青森でいちばん寒い2月頭に突然ストーブが止まった
コロナサービスに電話したら女が「すごく忙しくて3月になる」
死ぬだろいまならと怒って言うと「コジマ行って買えばー」
これは実話だよ

379 :
自然発火の恐れとかいって、自主回収のCMやってたとこだっけ?

380 :
>>1
長いわ

人気漫画家にでも依頼したら良かったのに

381 :
いい会社だな
暖房器具買う時には検討するよ

382 :
>>153
人名だよ 無知は恥

383 :
大丈夫ー
そういえばウチのストーブもコロナだわ

384 :
朝日ですか?w
読売か産経だとまた印象違うよな。w

385 :
マスコミが新型コロナ、新型コロナ言うから悪いんだよ
コビッドと言っとけばこの被害は防げた

386 :
>>349
本社が愛知なら

387 :
武漢ウイルスと呼ぼう、コロナ応援してるよ
でも安いクーラー急遽ほしくてコロナが真っ先に候補に挙がったけど
消費電力高くて白くまくんにしちゃったよ

388 :
コロナのエアコンには偏見あるけどね

389 :
コロナてDQNネームの子もおるよな

390 :
>>385
基地外じゃないと間違わないわな。w
コロナって、結構、メジャーな単語だったからな。w

391 :
子供の世界の話かw
大人が何ら気にも留めていないネタで、マウントごっこやるのが子供世界だしな。

392 :
過去にはオウム電機も被害受けたな

393 :
>>1
そもそもウイルスにコロナって名前が付いてるのは何でだ?

394 :
>>386
愛知にはコロナワールドっていうレジャー施設チェーン店がある

395 :
俺の友達の
ころ なつお にも教えてあげよう

396 :
コロナは地味だけど良いメーカー
こんな事になるなんてついてないというか

397 :
この期に及んでまだコロナの製品使うやつおるんか

398 :
>>392
Ωを知らないバカばかりだったと言う話になるのよね。w

399 :
コロナと略するのが悪い

400 :
>>1
日本アスベストは社名変えたけど、あれは実際アスベスト製品作ってたからな
コロナはイメージだけだもんな

401 :
>>392
出版社のオーム
も電気部品のオームも
Ω記号でさえ

402 :
こんなん気にするようなアホはほっておいたらいい
もちろん社名変える必要なんてない
エアコンも暖房機もコロナ使ってるけど、いつか壊れて買い替えるときもここの会社のものを買うつもり

403 :
>>394
見た目

404 :
ソニー信者なのでPS3で暖を取ってます

405 :
うちもコロナのファンヒーターだ
社員さんもそのお子さんも気にせず頑張れ!
でもこれは商品やないけど実例があるんだよな
かなり昔初代仮面ライダーと時を同じくして超人バロム1という特撮があったんだ
それの大ボスが魔人ドルゲというんだが神戸在住のドイツ人の大学教授の息子のドルゲ君がいじめれれる可能性があるから名前を変えてほしいと訴えた
ひと悶着あった後番組の最後に「このドルゲは架空のもので実際の人物と関係ありません」と流れるようになった
子供は差別的ないじめとかもこのように実際にあるんで社長さんの配慮は素晴らしいと思う

406 :
>>393
太陽っぽいから

暖房メーカーがコロナって社名にするのもなんとなく分かる

407 :
>>393
形状が太陽のコロナ環に似ているウイルスの一種だからな。
だから、いい意味、悪い意味もないのね。

408 :
実はコ口ナ(こくちな)だった事にしとけ

409 :
コロナの除湿器愛用しているよ
コロナウイルスは昔からあるし新型コロナじゃなくてコビッド呼びに統一するべき

410 :
雪国の暖房器具メーカーだしな。
コロナ、ダイニチ、トヨトミ、チョーフ?
くらいかな?日本で石油暖房器具作ってんのは。

411 :
逆に考えるんだ
一般人「そういえば有ったな暖房機器メーカーでコロナ」
V字回復しか見えんな

412 :
馬鹿は悪で醜い
なにしろ、この広告を出さざるを得ない理由となるバカが世の中の大多数、という事実に目を向けるべき
馬鹿って言った方がバカ、バカだって美しい心、とかもうやめよう
バカが悪い、馬鹿は醜い、とにかくバカが悪い
俺もバカだし正義じゃないが少なくともコロナという会社をウイルスと関連させるバカではない
バカは悪で醜い

413 :
コロナの窓用エアコン先週買ったぞ
頑張れ

414 :
コロナもダイニチも新潟の企業

415 :
コロナを組み合わせた漢字が「君」になるというどうでもいい話が先日あった

416 :
コロナ社かわいそう
マスコミや政府自治体は新型ウイルスをコロナと呼ぶのやめろよ
営業妨害だろが
WHOが名前つけしそれで呼べ
小人19

417 :
パヨクはバカだからな。w

418 :
>>109
そうだったな。それと、松原みきの「ニートな午後3時」って曲で「ニート」と言う言葉を覚えたから、最初は違和感があった。

419 :
変えてもいいだろ
1年で終わらんしw

420 :
>>350
東芝、パナ、三菱、富士通、シャープならあるが
ダイキンは修理したこと無いな
凍結機能とかどうなってるかすら分からん

ドレンホースをこまめに掃除した方が良いかも
田舎だとコガネムシが詰まる

421 :
>>1
それとこれとが違うことくらい分かってるから大丈夫だよと言ってあげたい…

422 :
俺コロナーで逮捕される時代にやっぱ問題あるw

423 :
悪の象徴中国そして武漢
武漢ウイルスでいいだろう

424 :
コロナのエアコン
コロナビール
コロナホテル

425 :
>>416
CoVとでも呼べばいいかな
ID19でも

426 :
>>422
ほら、醜いだろ

427 :
>>418
neatとneet
neetは割と最近の造語だしね

428 :
コロナって名前だから買わないなんてあるのか?

429 :
ランクアップすればイフリートマロウになれる

430 :
>>412
いや、実際に影響はあると思うんだよね
なにせ語呂というか響きがまんまだし
その上で社名変更をしないという判断が良いとは決して思わないけどなぁ

431 :
頑張れっていうやつがたくさん買ってくれるわけじゃないからな
社長の気分はいいかもしれんが現実見たほうがいいよ

432 :
自分の世代だと、
コロナと言えば、トヨタが真っ先に連想させられる
マーク?←マーク?←コロナ マーク?
という経緯を見てきていて、カッコいい車、という印象が第一に来る
当然当のトヨタはすでに捨てた名前なので知らん顔だけどな

433 :
ラプンツェルのアニメもコロナコロナ言ってるけど問題になってないから気にしなさんな

434 :
素人でもカビ汚れなどのクリーニングしやすい壁コン、窓コンはコロナだけ
どこのメーカーも冷房以外の余計な機能をなんでもかんでも付け過ぎだろう

435 :
コロナ渦

436 :
冬はコロナのファンヒーター使ってるわ
T社やD社とかと使い比べても一番燃費がいいんだよ

437 :
>>430
逆に商機じゃないか?コロナは。エアコンの風はコロナウィルス撒き散らすって流れだから、
今年の日本の暖房は、石油暖房器具が売れるんじゃね?

今年の真夏のエアコンは、もう腹括って使うしかないが、
冬場は選択肢が出て来る。

438 :
SARS、MERSと来て新型コロナだからな
ちなみに全部コロナウィルス

439 :
コロンビアに社名変更しよう!

440 :
トヨペットだっけな

441 :
コロッナッ♪

442 :
地元に コロナの湯 っていう健康ランドがあるな。

443 :
>>437
コロナのエアコンでコロナになったら笑えないどころじゃないな

444 :
>>437
いやぁ、イメージ悪すぎてふつうの神経してたら絶対に別の会社の製品を選ぶ
なにせ残念なことに世の中には逆張りの煽りキチガイなんてものもいるからな
わざと選んで煽ってんのかなって思われる可能性すらある

445 :
そういえば「トヨストーブ」ってメーカーも有ったような

446 :
「よごれま栓」は便利だ

447 :
>>444
蟹をみて発狂する人と同じレベルだな…

448 :
太陽のコロナというイメージだったのにねぇ(´・ω・`)

449 :
君という漢字を分解するとコロナになる
君たちはみんなコロナでできている

450 :
>>434
窓コンはもっと普及して欲しいよなw
分解清掃出来て、工事要らずのポン付け仕様。

20年前と仕様が変わっていないから、もっと最新技術ぶっ込んで欲しいよw

451 :
ゴジラは新カードの死のコロナビームが削除・変更させられたといふのに……w

452 :
コローナッ

453 :
>>447
蟹の意味が分からんけど
イメージってものはあるでしょう
これを否定するような神経じゃ人と会話もできないと思うけどな

454 :
コロナのエアコン壊れたからパナソニックにした
ナショナルはもうない

455 :
バーニング・コロナ
シャイニング・ヘルクロー
ゴールデン・デスヘアー

456 :
コロナの暖房器具にはお世話になっています
ありがとう

457 :
>>443
「コロナの暖房器具で、コロナをやっつけよう!」ってなキャッチフレーズで、
吸気から吸い込んだ室内のウィルス漂う冷気を、高温筒でウィルスを燃焼させるイメージ図でw

今年の冬はエアコン以外の暖房器具が売れそうだな。

458 :
>>453
逆にクレーマー気質のキチが他社に行ってくれたら
この上なくプラスやないか?w

459 :
>>1
「コロナ社」という出版社もある。

460 :
ゴミ箱がニートwww
https://www.ec-life.co.jp/fs/eclife/DS-186-510-6

461 :
コロナではたらくかぞくをもつ、キミへ
って、漢字を使わなかった意味が分かった気がする

462 :
ふるさと納税でも食い物以外では最も検討している新潟県の燕市と三条市 日用生活用品の 企業なんかを見てもこの燕市と三条市にあることが非常に多いですよねすごく頑張ってる

463 :
社名や商品名って験を担いで縁起のいいものにするからな
うちの暖房コロナにしましょう!なんてとても言えない
万が一本当にコロナが出たら…

464 :
素敵な会社ですね☆

465 :
AIDSで会津は被害受けなかったぞ

466 :
>>463
おまえ頭おかしーよ

467 :
>>465
微妙過ぎるだろwwww

468 :
コロナって社名は仕方ないけど、社名の上にナチュラルクラスターってのは技術名にしたって本当に間が悪いと言うか
https://www.corona.co.jp/aqua-air/nanofeel/mechanism.html

469 :
>>466
いや、験を担ぐなんてふつうの行動でしょうよ
むしろ
あえてコロナw
ってほうがキチガイでしょう

470 :
>>430
いや、レスありがと
その通りだと思う

だから、バカが跋扈することを是とした「世の中」(日本?)てもうダメじゃね?って話なわけで、今日明日に変わることではないわな
変えた方がいいかもしれないですね

471 :
なんやねん労わるて労うやろ
頓珍漢な日本語やめーや

472 :
>>1
暖房4台 エアコン1台 お世話になってます
家の必需品です
メーカーコロナで働くご家族を誇りに思って下さい

473 :
コロナって名前結構あるしな
武漢ウイルスにしといた方がいいだろ

474 :
親の勤めてる企業の名前なんか子どもは普通知らんやろw

475 :
>>11
コロナ同士で企業コラボ期待w

476 :
最近マジック・ザ・ギャザリングにゴジラとか日本の怪獣が登場したのだが
コロナビーム(これ自体は映画でも使っていた技)が廃止になった

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1244864.html

477 :
冷房専用エアコンお世話になってる
安くて頑丈だわ

478 :
>>469
ほら、またバカで醜い
疑わないからたちが悪い

そういうものだとしても、抗うことのできる知性が伴わない
その集合が世の中だ。偉そうに馬鹿が

479 :
コロナという名前は太陽の象徴ですからね

とばっちりですたね (´・ω・`)

480 :
雪国なんで他の地方の感覚ハッキリ分からないけど
コロナって有名すぎるくらい有名だよね?
いまさら暖房器具買うのにコロナって聞いて
ウイルスを彷彿させるから嫌だって人いないと思うのだが

481 :
>>478
いや、きみアスペなんでしょう
敢えてコロナ〜w
でいっておいて
理解できない相手の方がバカとか言い出すやつは
自分がまずおかしいんだって

482 :
後から出てきたコロナのせいで、変えることになるとすれば全くもって残念だろうね

483 :
>>453
REALTEKという会社のチップのことかな
蟹のマークがついてる
安くて良く使われていたが評判が悪かった

https://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/798/1798671/

484 :
パロマとの違いがいまいち分かってない

485 :
ガンバレ
コロナのエアコン一台買うよ

486 :
人生でコロナ製品関わったこと無い奴なんて居ないだろ
コロナの除湿器この時期最高ですありがとう

487 :
エアコン買ったぞw
窓用のヤツ

488 :
パヨクは自分を基準にして騙せると思っているのね。w
だからΩも知らなかったのよね。w
それが大手の記者のレベルまできているのが今。w
ネットのブログなんかで大手よりレベル高いのが結構出るはずだわ。w

489 :
>>1
コロナは暖房器具で有名じゃん

490 :
会社でコロナのサイト見たら
いきなりスネア利いた曲が大音量で流れてびっくりしたぜ
やめない古のホ〜ムペ〜ジ的なこと

491 :
ころっなっ?

492 :
>>490
常にボリューム全開設定状態ですか?

493 :
会社とは関係ないしどうとも思わんが
新聞広告までしてアピールするのは宣伝じみてちょっと不謹慎に感じる

494 :
武漢ウイルスとか中共ウイルスと呼ぶのが正しいのに可哀相だな

495 :
左翼はコロナ頑張れとコロナのエアコン買っているのだろうか?w

496 :
>>483
まあLANもINTELって言ってるの未だにいるね
Realtekで困ったこと無いしINTELも使ったことあるけど差もわからん

497 :
友人がコロナに勤めてたが、営業マンは土日出勤が非常におおい(代理店主宰展示会や販売会への出展)、
代休や有給も取り難い、給料はショボいと
散々だったと言ってたぞ

498 :
>>496
蟹は富士通の廉価パソコンのNICにも使われていたから、実用ではそう問題なかった
かもな。w
まあ、蟹さんマークには笑えたけどな。w

499 :
食品関係じゃなかったのが不幸中の幸い

500 :
コロナのハイエンドよりのファンヒーターずっと使ってる
さすがに名前がどうので変えるつもりもないだよ

501 :
コロナワールドあるけど別に偏見とか全然持たないけどな
ただ、普通に三密に関わるから行かないだけ

502 :
わかっとるよ
安心しな

503 :
>>15
どうしようか迷ったが一応しかるべきところに連絡しといた

504 :
>>1
本来、武漢ウイルスって呼ぶべきだろ。武漢から広がったウイルスなんだから。
新型コロナなんて由来のわからない名前で呼んでるのがいけないんだよ。

505 :
トヨトミから塩が届く美談で。

506 :
>>504
実はSARSも同じだったのよ。
当初の呼び方は中国が関係ないように思いっきり配慮していたから。w

507 :
>>505
トヨトミの製品、韓国に輸出されて売れているのだろうか?w

508 :
メディアはいつまで新型コロナウイルスって長ったらしい言い方するんだろうな
海外はみなコビットって言ってるのに次のウイルス出てきたら新新型とか言うつもりなのか
アホかと思う

509 :
ウルトラマン

510 :
今は誰の子の親がどこに勤めてるか言わない限りわからないけどな

511 :
コロナのエアコン、今使ってるw
窓コン業界ではコロナが有名

512 :
いつかはクラウン

513 :
これ本当に気の毒だよ
マスコミが中国に配慮しまくって「新型コロナウイルス」とか連呼定着させやがって。
海外ではみんな「武漢ウイルス」と報道してたのに

514 :
コロナのストーブあったな

515 :
こんな広告で儲かるの新聞じゃないの

516 :
俺コロナ! と言って逮捕されて名前をさらされたおっさんがいたな

517 :
>>9
ウチもお世話になってる。
何にも気にならない。
必要であれば購入する。
頑張って。

518 :
>>508
マスコミのせいでマジで今回のウイルスの名前がズバリ「コロナ」だと思い込んでるヤツらが多いんじゃないかな
風邪もコロナウィルスなのに

519 :
>>508
だよね。

520 :
>>5
殺那(ころな)くん(5)

521 :
よく言った!
クーラー買うわ!

522 :
おひさまのカタチなだけ

523 :
ちなみに、コロナのエアコンは日本製な
ネトウヨ諸君、まさかメード院チャイナのクーラー使ってないだろうね
あと、コロナは窓コンなんで、ニッチな人しかたぶん使ってないw普通にオススメ、換気できるしコロナ対策にもなる

524 :
デ○ズニー映画の「塔の上のラプンツェル」の舞台も「コロナ王国」でラプンツェルもコロナ王国の王女なんだ、これ豆な。

525 :
おまえたちおじさんだとコロナと聞いてイメージするのは、トヨタの車>ビール>暖房機器
の順なのにね

526 :
ストーブ界のトヨタやぞ

527 :
昔と違ってどこで撮影されてるか分かんないのにいじめなんてまだあるんだな

528 :
>>508 >>518
いや、逆にそういう話が、仮にコロナ社の人づてでもなんでもいいから
国会で呼び方変えた方があの会社のためになるんじゃね?
って議論をされてない時点で悲しいことだと思うよ
まあ、他の呼び名になったらなったでどこかがかぶるのかもしれんが

529 :
>>5
五六七って名前があった

530 :
さすがに株価に影響してたりはしないよね。。。

531 :
やっぱり初めの頃みたいに「武漢ウイルス」で良かったんじゃないの?

532 :
>>508
コロナは風邪だし、変異するのは日常だし、死者の数が例年より大きく増えたわけでもない
それで、どう不安を煽ってパニックを起こさせるかと考えた際に「新型コロナは未知である」なら
決して嘘にはならないし、あとは普段は報道すらしないそれらの感染者、死者を言って煽れば
新型コロナ騒ぎを経験してないキッズ世代と、TV=神のような彼らの親の世代を起爆剤に行ける!と踏んだのかと
これが落ち着けば、マスコミはまた何かパニック要因を見つけられるまで低迷した視聴率・売上に戻るし
限界まで、飽きられてもやや続けるくらいの勢いでパニック煽りを続けるだろうさ

533 :
無駄無駄
日本人は無辜のものを叩くの好きだから

534 :
石油ストーブで一番性能いいのはコロナ

535 :
もう新型とかもつけずにコロナだけで今回のウイルスそのものの名前になっちゃってるからな

536 :
表記、「殺那」にすればアニメっぽくてええやん

537 :
>>1
そう!
コロナの湯の人々も頑張って下さい!
>>531
それだな
人類殺傷用攻撃型武漢ウイルスでおけ!

538 :
社名を変えたら負けた気がするよな…
がんばれコロナで働く人たち

539 :
風評被害の田中邦衛が大激怒

540 :
武漢に気を使ってコロナって言葉に凄いネガティブな意味付けられたの最悪だわな
SARSみたいに造語にすればよかったのにcovid19じゃ馴染まんわ

541 :
武漢肺炎という名称を野党が猛反発したせいで結果的に損害被った企業だよね

542 :
>>534
北海道ではコロナとサンポットは2大FFストーブメーカー
無くなると非常に困る

543 :
酒屋はそうは思ってないらしいが

544 :
>>23
車体が歪むのが目視できるほどの欠陥車だったけど長い事売られていたな

545 :
土屋太鳳の姉がそんな名前だと思ったら、炎香だった

546 :
>>22
馬鹿じゃないの?

547 :
苗字が片桐なだけで機長

548 :
>>8
そもそも症状は肺炎だけじゃねえしw
肺炎以外にも色々症状あるのに肺炎って名前つけるのはアホw

549 :
ジャミル・ニート「俺の気持ちが少しは分かったか?」

550 :
コロナよりも内田製作所の方が長いんだな
これを機に社名を戻すのもアリかもしれん

551 :
でも石油ストーブ選ぶ時に、
コロナかよ、ウイルスと同じ名前じゃん縁起悪いから他の買うわ、
とか思う奴いるのか?

552 :
インフルエンザもコロナウイルスなのに名前が決まっていないせいでずっと新型コロナだもんな
武漢風邪で良いんじゃないか

553 :
>>552
covid19な

554 :
コロナの石油ファンヒーターは自分の中では最強
スイッチオンしてから即温風出るのは真冬の早朝マジ助かる

555 :
>>1
「コロナというのはあたたかい、たいようのひかりのことです」
みたいな一行を付け加えても良かったかな
車やビールは王冠の方の意味だけど

556 :
>>553
それも日本では同音異義語が放送コードに引っかかるからな

557 :
だから初めからチャンコロウィルスにしておけば良かったんだよ

558 :
本来は良い意味だからけっこう社名とかになってるよね
ギターのフェンダーもコロナ工場だなこれは地名だけど

559 :
>>1
コロナって太陽からの放射現象の事だろ コロナに異常反応する奴はお天道様に唾を吐く行為に等しいな

560 :
「コビット19」ではマズいのかねぇ

561 :
除湿器と給湯がコロナです!お世話になってます!

562 :
グレイト・コロナの称号をゆるす

563 :
コロナのエアコンはシンプルで安くていいよな
他のメーカーも自動掃除機能とかいらんから安いの出せばいいのに

564 :
気にすんな
ワカチコ

565 :
>>560
コーヴィッドだから

566 :
>>357
あと、資生堂も昔売ってたムースやジェルのブランドがアレフだったから、風評被害も良いとこだ。

567 :
コロナじゃ無くて、COVID-19だけどな。

568 :
ここのコロナには世話になってきたから悪いイメージないで

569 :
コロナビールも同じ心意気で頑張ってほしい

570 :
コアヒート2台使ってるよ
日本製で安いし温かい

571 :
コロナがすき








572 :
商品名だと思うけど、うちにある手縫い糸が「コロナ」だった

573 :
イワタニもほっこり

574 :
コロナの製品は優秀だよね
今ってファンヒーター扱ってるメーカーここともう一社しかないんだよね
昔、灯油18リットル買うのにワンコインでおつりがきた頃は、どこの家電メーカーも作ってたけど
つか、灯油ってなんであんなに値上がりしちゃったの?
全部税金?w

575 :
日本も世界みたいに武漢V言わないから

576 :
今年はコロナのCMが一度もなかった

577 :
このスレはコロナちゃんのおとうさんに監視されています。
<・><・>
「うふふふふふふふふ」

578 :
意外にコロナって名前のお店とか多いよね
元々はポジティブな名前なのに

579 :
>>12
正式名称の語呂が悪いからな

580 :
室内解放型は日本の技術だろうね
欧州は炎が青いし、電気と同等ぐらいに火災や中毒も少ない

581 :
結局は製品の質なんだよね
一瞬はコロナという名前で引かれるかもしれないけど
品質が良かったら客は購入する
コロナの製品は価格を抑えながら日本製で高品質な印象がある

582 :
そんなに気にしなくても、誰も何とも思ってないよ。実際、なんにも言われてないんでしょ?

583 :
オーム電気も苦労したんやで

584 :
やっぱ気にしてたんだね

585 :
そもそも風邪のコロナは何故コロナと命名したのか

コロナビールも迷惑しているだろう

586 :
だから中国肺炎でいいだろw

587 :
気にすんなよぉー
大丈夫だよー

588 :
仕方ないよいじめと差別は人間の本質だから

589 :
意味が分からない、コロナが流行ってるからコロナさんところとは
今後お取引はしません!とか言われたんか?そんなんおるわけないやろ(´・ω・`)

590 :
>>585
コロナビール売れてるよ美味しいから

591 :
>>581
確かにそう。
だから世界で日本が凋落して韓国製品が伸びてるのか。

592 :
まあ、秋冬にも同じこと言う必要があるな

593 :
>>1
その三条市が「市外から来たら二週間の隔離閉鎖」と脅しているからな
県外ではなく市外とか
新潟市民どころか燕市民すらコロナ扱いだもんな

594 :
>>247
小田原民じゃね?

595 :
こんな広告載せる金あるなら社員に金配れや

596 :
そもそもコロナウイルスって前々からあったわけで、
いつまでも新型コロナと呼ぶのはさらに新しいコロナウイルスが出たときに具合が悪い。
COVID19でも良いが、いまいち呼びづらい
やはり今回流行した場所に因んで、武漢肺炎 武漢ウイルスとでも呼ぶのが適切であろう

597 :
>>589
これだけコロナという言葉に悪いイメージがついてる時に
コロナとその他のメーカーの製品があったら流され易い人は気分的にその他を選びがちやろ
それでもコロナの製品は売り切れてるくらい売れてたからたいしたもんだわ

598 :
やっぱ暖房、エアコンに特化してる分他よりいいんかな?
ダイキンもだと思うけど。 

599 :
日立の除湿器を使ってるが、商品名がコロナだった

600 :
コロナの文字好きだから暖房器具はなんとなくコロナにしてた
なんか可愛い

601 :
これでイメージが悪くなったと思わないが

子供はそうはいかんのやろうな

602 :
>>1
日本語で王様だろ?

603 :
子供が新潟日報なんか読むわけないだろ

604 :
>>596
風邪もインフルエンザもコロナ。
知ってた、 。

605 :
くた゛らねー

606 :
イメージが悪くなってなかったら
なんでわざわざこんな広告うつのかわからん子供はもう寝たほうがいい

607 :
>>264
オウム事件も知らねえキッズは黙ってろよ。
びっくりドンキーの運営会社の株式会社アレフが
どんだけ迷惑を被ったかも知らんくせに。
あと、北海道雄武町。

608 :
>>596
まだ「肺炎」とか言ってるの?
コロナのメインの症状は肺炎じゃなくて血管障害ってわかってきてるのに。
ほとんどのテレビで報道されてるし
だから「新型肺炎」って言葉をすべてのテレビ局が止めたんだけど。

情弱なの?

609 :
ガス器具と安いエアコンのイメージ

610 :
結局、新型コロナなんて大したことないじゃん。友達や知り合いに患者いないでしょ?パンデミックならそこら中にいるはず。

611 :
筒型ストーブはコロナかアラジンだよね

612 :
>>123
炬燵は幸せになります。しかし脱水起こりやすいしこたつ布団やら場所とるし寝るのもこたつになるし出さないで真冬生きられる人は出さない方がいい
真夏に40度の熱でて悪寒戦慄になったときシーツでは間に合わずふらふらになりながらこたつだしたわ。中に潜ったときは神だと思った

613 :
>>578
いわゆるコバンザメ系だろ。
著名な企業のイメージをそのままのっかるやつ。
パチンコ屋なんてそんなの多いしな。
全国に同名異店が多すぎるパチンコダイエーとか。

614 :
>>579
アメリカ人も発音しにくい?聞き取りにくい?みたいだね
ABCやCNNだとヘッドラインはコゥヴィッド19でも
ニュース原稿ではコロナヴァイルスって言ってるし

615 :
カリーナやアリオンに吸収されてしまったトヨタの名車のこともたまには思い出してください
コロナエクシブは僕と青春を走り抜けました

616 :
社名と今回のウイルスが何の関係もない事は小学生でもわかる
そんな事をわざわざ記事にする人の神経がわからない

617 :
うちは代々コロナの石油ストーブの世話になってる
これからもコロナ製品を選び続けようと思った
がんばれコロナ

618 :
>>616
お前がIDをコロコロナなのは小学生でもわかる

619 :
しかし三条市って
暖房器のコロナやキャプテンスタッグのパール金属とか
けっこう名の知れた企業が創業しているな
だから地方都市なのに商店街がゴーストタウンしても
元の需要があるから復活出来たのだな

620 :
>>616
頭でわかってても行動に移せないことなんていくらでもあんだろ。
泳ぎ方を知ってても泳げるとは限らんようにな。

621 :
流石に関係ないやろと思うけど
世の中には突き抜けた馬鹿がそれなりにいるからなぁ

622 :
こっちはコロナ あっちはそもそもコロナって正式名称じゃないし
武漢小人19だから

623 :
>>1
やーい、コロナ!

624 :
愛知にはコロナワールドがある
コロナワールドのコロナの湯によく行ってた

625 :
>>1
そもそもマジになることないのに

コロナワールドで映画を見てから、
コロナストーブにあたりながら、
コロナビールを飲めばそれでいいじゃないか

626 :
>>624
小田原にもコロナワールドあるよ

627 :
>>508
WHOが決めた正式名称の「COVID-19」を使いたくないのかもしれない

628 :
うちのファンヒーターはコロナだから
負けずに頑張って欲しいわ

629 :
>>583
wwwwwwwwwww

630 :
>>614
口頭だとウイルスって単語入れたいもんな流し聞きでも判りやすいし
大方の人が中華とか武漢とか使えないから嫌味なくコロナ使うって感覚だとも思うけれど

631 :
それは紛れもなくヤツさ

632 :
(株)テドロスには風評被害に負けずに頑張ってほしい

633 :
だから子供がイジメに遭ってるからだって言ってるだろーが
会社だってこんなくだらんことにいちいち関わりあいたくねーよ
下層階級の馬鹿なガキに学校で従業員の子供がイジメに遭ってるからだろーが馬鹿が

634 :
アパートのエアコン暖房が全然暖かくならないわ

635 :
元々は王冠の意味で太陽の炎にもなってる悪くない言葉
それが急に病原体のイメージになってしまったからとんだ災難だね

636 :
冬はいいけど
夏のエアコンや除湿機は売り上げ落ちるかも
でもこれでイメージアップできたのでは
うちにはコロナの除湿機と窓用エアコンがあるよ

637 :
>>633
子供ってそういうとこあるもんな
やーいコロナー
メガネかけてるだけでからかわれたし、トイレでうんこもできない世代

638 :
広告しなくてもいいのに。みんな分かってるから。

639 :
>>112さすがに社員だっていえば大半はわかるだろ

640 :
>>142
これ

ウイルスの正式名称が出来た時点で呼び名を変えないマスコミが悪い

641 :
ここのエアコン便利なの多いよ

642 :
コロナって社名結構いっぱいあるよな

643 :
地下鉄サリン事件あった時に洋服の青山が新聞の広告欄使って青山弁護士とは一切関係ありませんって出してたの思い出すな

644 :
>>643
そんだけあほが多いってことだな

645 :
8畳用の窓エアコンってありますかね

646 :
>>22
クズだねお前

647 :
2chって糞みたいな言い争いばかり目にしてきたけど、こんなに応援する奴らが沢山いた事に胸が熱くなったぜ…

648 :
やっぱ武漢肺炎って呼ぶべきだよな
コロナは風評被害が半端ない

649 :
エアコンに超高性能フィルター付けて売り上げ増加を狙え

650 :
かわいそう。武漢ウイルスでいいじゃん。

651 :
戦前からある会社なんだな
名づけの経緯もいいし名前に誇りを持って欲しい
むしろ応援するわ

652 :
ここまでカールビンソン無し

653 :
コビッドじゃダメなん?
コロナと違ってかぶる名前ないからコロナより遥かによくね

654 :
呼称を「中国ウィルス」にすれば何ら問題ない。

655 :
>>635
ほんとそう思う
呼び方変えた方がいい
小林社長も頑張れ!

656 :
だれも気にして無いぞ こんなん 自意識過剰の被害妄想で狂ったか?

657 :
>>1
ボウリング場などを運営している
コロナワールドもそうだ
ガス機器会社のコロナの社長は立派だ
コロナとは何か
太陽コロナ語源で検索するなり
コロナウイルスの語源で検索すれば
感染するビリオンの部分が太陽の周りにある
ガス層の映像によく似ているからって感じだ
ラテン語が語源で光の輪・光環・花冠や王冠
コロナウイルスの突起状のビリオンが似ているから
ってことらしい
風評被害ってあるのかわからんが
アホが名が同じってだけでいじったりするかもしれん
いじったやつにはスカっと反論してやれ

658 :
>>655
名前なんか変える必要がない
太陽コロナのコロナじゃボケって
言い返せばいいだけだな

659 :
社員の方には老舗メーカーとして誇りを持って働いていただきたい

660 :
ニーガタ

661 :
コロナビールも大変だろうな
この前ワイルド・スピード見てたら出てきて苦笑した

662 :
賃貸オーナーやってて、エアコンの入れ替えでコロナ製がクッソ安いんだけど
さすがに借主が嫌な顔するかもって思って買えない

663 :
>>1
腐れ中共の所為だわな
コロナも損害賠償請求していいよ

664 :
>>657
>ラテン語が語源で光の輪・光環・花冠や王冠
きれいな言葉だね
反論するには充分過ぎる
その前に変なこと言う奴がおかしいのが前提だけどね

665 :
>>659
第二次世界大戦もくぐりぬけて不況下の今でも続く立派な老舗会社だな
知名度が高いから逆に新潟の会社なのを知らなかったわ
新潟自慢の会社だ。応援してるよ

666 :
だから武漢ウイルスって呼び名で報道するべきなんだよ

667 :
COVID-19の「19」が余計やわ

668 :
>>520
殺は名前に使えて薔薇は使えない理不尽www

669 :
製品はものすごく立派なのにね
はっきり言って可哀想すぎる

670 :
そういうわけでこれからは武漢肺炎と呼ぶべし

671 :
えらい!

672 :
これは完全コロナだわ どう仕様もねえ感性
俺なら普通に敬遠するね
みんな知らないと思うけど救急車の圧倒的多い日が存在する
俺が知ってる限り5年前から 
それが何なのか自分なりに調べたら太陽のフレアが関係しているらしい
その圧倒的な太陽のフレアを発生させるのがコロナだ
完全一致 語呂合わせとか言っても俺がそう感じた時点でコロナアウト
事故正当化はななだしい 嫌なものは嫌だ やめてほしいことはやめてほしい
コロナなんて語呂うんざりだ消えろ

673 :
ここの窓付きエアコン使ってるけど15年経っても問題なく動いてる

674 :
covid19なのにコロナコロナ言うメディアのせい

675 :
ウイルスの正式名はSARS-CoV-2なのに、SARSであることを広めたくないからコロナと呼んでいるように見える
SARSを連呼すると、ただの風邪とかもはや言えないもんな

676 :
>>631
それコブラ

677 :
>>603
一応子供向けの紙面の反対側に載っていたよ

678 :
他にできることないの?
無駄な金の使い方ですよね

679 :
暖房器具のコロナは有名だから売り上げに影響しないんじゃない?

680 :
コロナって子露菜だと思うw

681 :
売れ線の空気清浄機があったら儲けられてたかもしれんのにな。

682 :
>>679
このスレですら影響出てる
>>662

683 :
海外のメディアでの報道はCOVID19でほぼ統一されてるのに日本のメディアはいまだに新型コロナだからね
マスコミがよくないね

684 :
>>619
農家のコンビニでお馴染みのホームセンターのコメリとムサシ(かつやの母体)も創業が三条市 。
販売戦略が上手い土地柄なのかと思う。

685 :
いい話だとは思うが
>全てひらがなとカタカナで書かれている。
↑いくら子供相手でもこれは子供をバカにしているような気がする
ルビを振ればいいだけだし知らない漢字は親に聞いて読むのが子供だから

686 :
会社は何も悪く有りません。
我が家のエアコンもコロナ製使用しています。悪いのは中国武漢ウィルスです。早目に世界に知らせれば、こんな騒ぎになっていません。コロナ社はいい迷惑です。これからも応援します。

687 :
言わんでいい

688 :
俺はコロナだ!

689 :
>>688
おもしろいようでつまらないようでおもしろくもない
頑張って生きろよ 人生はそれなりに長い

690 :
オーム電機、オーム出版元気かな?

691 :
SARSMERSは名前ができたらそう呼んだのに
今回は新型コロナって呼ぶの長いよね
なかなかコビッドが浸透しないよね

692 :
>>10
市内にニートハイツという賃貸物件がある

693 :
コロニャにしたら(・ω・)

694 :
山本五十六は親父が56歳のときに生まれたが、五十七(ころな)という弟がいる

695 :
テレビのテロップで新型コロナって書かれ出した時から思ってたけど、ヨタがコロナまだ売ってたらギャーギャー騒いで違う呼び名にさせてたんだろうな。
今度妙に王冠形のウイルス流行ったらどうなるんだろう。

696 :
企業のコロナとウィルスのコロナと結びつける日本人は少ないだろうけど
ウェブ上の検索で本来一番上に来るはずの
企業コロナがずっと下に追いやられてるのはイヤだよな

697 :
強気に出るならコロナ全盛期にやれよw

698 :
>>585
コロナウイルスからの命名かな
コロナウイルスの命名は見た目

699 :
コロナは風邪のウイルスで有名だから
「ただの風邪」のイメージを押し通したかったんだろうな
ウイルスの分類上は「SARS2」が順当な略称なんだけど

700 :
小学生くらいは人の気持ちに配慮できないからからかいのネタにするだろうな

701 :
>>585
見た目がコロナだから

702 :
コロナガステーブル
昔からお世話になっています

703 :
やっぱ火の回りは日本製だよね

704 :
コロナって燕三条のメーカーなのか。
あの辺金物屋ばっかのイメージだわ。

705 :
>>8
は?バカ?

706 :
>>656
大人は知っているから気にしないけれど、子供は違うから。
事案の報告はなくても、記事に書いてある「落ち込んで帰宅してきた子」に何かあったのかも知れないな等と考えての広告だろう

707 :
武漢熱って言えばいいのに

708 :
>>704
正確には燕三条って地名はないけどな
あの辺の人たちって自分が職人気質を意識しすぎてちょっと一般感覚と離れてるとこはある

709 :
コロナウイルスは以前からメジャーなので
コロナという言葉自体はなんとも思わない
コロナビールも好き

710 :
>>34
社是とか経営理念の一節なんだろうな
ここだけ違和感がある

711 :
名前なんてただの一つの記号だよ

712 :
この流れに反するかも知れんけどコロナのストーブよく壊れたわ。トヨトミに替えてから全く壊れなくなった。

713 :
>>11
消毒用アルコール作って貢献してる。

714 :
>>1
『COVID-19』とメーカー名(社名)の『コロナ』をわざと混同して
イジメとか、心が腐ってるとしか思えない
 
親がそう言う事を言うからそのガキがイジメに走る
こういうイジメをするガキはその親共々タヒ刑でいい
ロクな遺伝子じゃねえし
 
 
コロナの社員さん達、心晴れやかに頑張って下さい
コロナの暖房器具は世話になったわ

715 :
>>13
コロナの湯は風評被害甚だしいと思った

716 :
>>529
お兄ちゃんは一二三?

717 :
でもオレコロナと言ったら逮捕されるんだよね

718 :
諸悪の根源はマスゴミ。海外のニュースを見るとCovid-19とWHOが決めた名称が
使われている。日本だけCovid-19が使われずに未だに新型コロナ。語呂が悪いのは
わかるが正式名称なんだから、コロナは止めてCovid-19を使うようにすべきだろ。

719 :
なんとも思ってないよ

720 :
社員・子供を利用して、いい話にしてるような

721 :
他社の製品に比べてエアコンが安めだけど
作りがシンプルだから?
余計な機能はいらないし他に問題が無ければエアコンを買い変えたいんだけど

722 :
ころっとコロナ

723 :
暖房器具はともかく、エアコンはうるさい
ご近所迷惑になるから泣く泣く交換したよ

724 :
いいコロナとわるいコロナ

725 :
>>33
そうか
ラプンツェルの国名がコロナの訳が分かった

726 :
新型コロナウイルスの新型が出たらどうするの?新新型?真・新型?

727 :
>>5
心菜(ころな)
心蓮那(ころな)
とかいそうな気がする

728 :
サーズ1が余りにも世間に恐怖植え付けたからサーズ2と言わないんだろ
いつまで新型コロナなんだよ

729 :
気にする奴いるかねこんなの
何とか真理教と被った人らは気の毒
だったけどさ

730 :
コロナビールの売上は関係ないのに下がったらしいが

731 :
可哀想だが誇りでは食っていけまい・・・

732 :
秩父に山口組って会社があるな

733 :
うちのコロ太(芝犬)はセーフ?

734 :
>>1
コロナ製品
エアコンにしてもストーブや石油ファンヒーターにしても
ディスカウントストア御用達のいまいち二流感があるんだが
ストーブはトヨトミ
石油ファンヒーターはダイニチ
エアコンなら日立か三菱

735 :
>>37
コロナマークIIはコロナの派生

736 :
>>70
全然関係ないけどニッサンは田端鋳物だっけ?

737 :
さっさと社名変更できないと生き残れんぞ
トップはその判断ができねーとダメ
いちいちこんなバカなことしてたらシェアを失うだろうな

738 :
トヨタの新型コロナに期待

739 :
>>737
冗談でしょ?w

社名をころころ変える会社なんか信用されないぞ

740 :
子供にとって高度過ぎる内容だし、大人は低レベルな考えはしないので無問題じゃないのか?

741 :
>>734
石油ファンヒーターはダイニチに次いで第2位のシェアなんだから、二流メーカーでは無いだろ。

742 :
起業者社長の名字にすればいいんだよ
技術力と蓄積があって自信があるなら名前は関係ない
ただし、コロナ、以外の名前にした方がいい

743 :
新型コロナウイルスの情報を伝える「コロナちゃん」て何者!?
https://kansaipress.com/coronachan/

744 :
学校で親の勤務先の社名なんて言ったことなかったな

745 :
>>734
ダイニチ?
で、コロナが二流??

746 :
>>741
家電メーカーが石油ファンヒーター市場からみんな撤退したからなあ

747 :
そろそろコビッド19に統一したらどうかね諸君
武漢ウイルスでもよいぞ

748 :
>>745
二流とは言っていない
いまいち二流感がある、と言っている

749 :
だから正式名称を武漢ウイルスにしておけば良かったのに。

750 :
欧米みたいに死者多ければ名前に憎しみ持つだろうけど日本なら大丈夫じゃない?

751 :
>>747
武漢ウイルスと呼ばせたくないから
言いやすいコロナって呼ぶんだろうなあ

752 :
コロナ♫

753 :
>>11
口に入れるやつはさすがにためらうよねw

754 :
社名かえろよ

755 :
>>748
技術持ってかれて独立されて
元のコロナが二流扱いされて
 
コロナも可哀想にな・・・

756 :
>>359
通報されるけど通報者が警察に厳重注意される

757 :
エアコンが古くなったので今年コロナのエアコンを購入したよ
これで夏場もしのげる
ありがとうコロナ

758 :
パロマにしとけばよかったのに

759 :
コロナと言えば??
「ファンヒーター」


ウイルス蔓延の前にこれだけ全国に知名度があったんだ
誇るべきだし
ウイルスと混同して買わない奴は元々買う気がない奴
相手にする必要なし
性能で購入決めている人が殆どだから頑張ってほしい

760 :
俺がコロナと聞いたら宇宙戦艦ヤマトのこれを思い出す

https://blog.goo.ne.jp/yamato-viva/e/a96b26d3a07279d6d8ecc11e72629583

761 :
これには田中邦衛もニッコリ

762 :
これ見てからラーメン屋どころか暖房機器メーカー信用しなくなった

https://i.imgur.com/ljM69Of.jpg

763 :
>>52
オーム社だって変えていない

764 :
>>737
なわけないだろ。出版社のオーム社はオウム事件後もつぶれなかったぞ。

765 :
新潟日報一紙に出しただけで全国拡散で会社ageできたんだから、これ企画した人間は相当な知恵者

766 :
新型を発売しにくくならね?
店頭POPとか気を使いそうじゃねえかw

767 :
太陽「俺にとっても風評被害だわ」

768 :
大丈夫 心配ない

769 :
武漢さまにはあれだけ配慮するのに
コロナと付く企業・商品名には一切考慮しないマスコミ

770 :
家にあるストーブは床暖式含めて3台とも全部コロナ製
応援してるよ

771 :
>>508
それを言ったら、「次世代ゲーム機」という呼び方をどうにかしてほしいわ。
PS4 や Xbox One が販売開始されてからもそれらを「次世代ゲーム機」と
呼んでて、すげえ違和感があった。

「次世代ゲーム機」は、まだ販売されていない(例えば今なら PS5)を指すものであって、
すでに発売されたものを「次世代」と呼ぶべきではない。
販売開始されたら、それは「現世代ゲーム機」なんだよ。

772 :
コロナの窓コン、窓から投げ捨てたらええんか?

773 :
昭和時代は内田製作所だったのを
主力商品のコロナ石油ストーブに合わせて社名変更したと聞いたが。
そのとき、コロナウイルスと同じコロナなんだから、悪性度の高いコロナウイルスが流行したらヤバいって気づかなかったのか?自業自得じゃね?
空調機器メーカーなんだから、汚名挽回でウイルス対策製品を開発すれば社会貢献になるだろ?
広告出す金で、地元の子供達に自宅学習に必要な機器を与えることもできる。
子供達に夢を与える技術でもなく、ネット社会に役立つものを与えるでもなく
ただポエム1面広告ってなに?

774 :
コロナビールと共同でやったらよかったのに。

775 :
眼には眼を
コロナにはコロナを

776 :
ギルティコロナ

777 :
ここでトヨタがコロナを復活させたらマジキチ

778 :
>>4
その前に出版のコロナ社がw

779 :
あーあ。
こんなんで目立つと、逆に、あそこの子の親はコロナで働いてるってとか話題になるわ。

780 :
>>779
そもそも新潟の企業だから。
首都圏ならともかくw

781 :
復活させても良いコロナ?

782 :
コロナのストーブ2台使っています
毎冬助かっています
名前なんて全然気にならない
これからもお世話になります
がんばってください

783 :
「ころな」なんて、人の名前でも普通にありそうだよな。
意味も語呂も悪くないし。

これまでも「ころ〇」とか落書きされたりしてたんだろうが、
疫病のイメージになっちゃったのは不幸だな。

784 :
名前が同じだからって関連付けてしまうって
世の中バカな人間がいるもんだな。
知能低すぎだろ。明らかに関係ないのに。
「なんとなく避ける」とか書いてる奴、小学校くらいは出てるんだろうか。

785 :
コロナが大スポサーなら報道では使われなかった名前だろうな

786 :
>>767
太陽がもしも無かったら

787 :
田中邦衛「あっ!さっちゃん久しぶりぃ!」
田中邦衛「アイちゃんだったぁ」
ていうコロナストーブのCM好きだった

788 :
武漢熱 武漢肺炎は差別に繋がるとかいって国内企業が風評被害
誰だコロナ渦とか言い出したやつ

789 :
新社名がコヴィドになるらしい

790 :
中国地方の会社で中国○○って会社にクレームが殺到したって話ちょっと前にあったな
今まで目立ってなかったけど思ってるよりガイジって結構多いんだな

791 :
>>789
いっそテドロスとかにしたらどうだろ

792 :
>>765
新潟になんの関わりもない薄っぺらい美談の好きなバカが早速リツイートしてて
ああこういう奴らが飛びついて逆に差別広めてるんだなって思った

793 :
>>401
福岡にもオーム乳業がある。
元は大牟田乳業だったらしいが。

794 :
>>1
オーム社もあの当時迷惑したそうだw

795 :
そんなので誹謗中傷してくるようなやつとは関わらなくていいだろ
子供時代から友達の質を高められるチャンスだぞ

796 :
子供なら面白がってやりかねんかもな「コロナ! コロナ!」って

797 :
コロナワールドの風呂はなかなかいいぞ

798 :
>>779
なる訳ねーだろw
どこまで底抜けバカなんだ?

799 :
こういっちゃなんだが
誰も呼んでない気がする

800 :
コロナが憎い

801 :
どうやったってガス給湯器のメーカーに風評被害は行きようが無いと思うんだが

802 :
「コロナのほこりをもってる」 とか脅しやんけ

803 :
>>802
みたいなアホが実際に抗議してそう

804 :
去年コロナのエアコン買ったばかりだし、その前はコロナの窓エアコン持ってたし、
シンプルなお手頃価格のコロナはありがたいです

805 :
因みにポケモンならぬデジモンにコロナモンってのが居るw
わんぱくな男の子のようなモンスターで、男性系デジモンでは1番好きw

806 :
>>1
労う
ろうわう?

807 :
普通にコロナ製品使ってるけど
別にウィルスと関係あるわけでもないし、安くて良い物なら問題なく売れるよ

808 :
>>18
元々東京電機大学出版局から別れてできた会社だったね

809 :
数十年ぶりにストーブ買いに行ったら基本の形全然変わってなかった
既に完成された製品なんだな

810 :
>>13
コロナ前に潰れたパチンコNEWコロナ
よりだいぶマシ。

811 :
>>760
沖田艦長:「古代!波動砲でコロナを撃て!」
古代:「は?波動砲で?コロナをでありますか?(プロミネンスなのにプッ)」
沖田艦長:「古代!復唱はどした!」
古代:「はっ!波動砲でコロナを撃ちます。ターゲットスコープオープン(ぷぷぷっ)」

812 :
しかしなあ
コレラ チフス ペスト エイズ
なんて社名に誇りを持たれても違和感しか無く

813 :
前に名称警察がコロナと名の付いた企業に電話しまくってたけどな
あれ取り締まれないのかな

814 :
名前はともかく、ダイキンに負けないで欲しい

815 :
ウルトラマンがCMやってたよね

816 :
>>812
そこまで強烈なのだとさすがに避けるだろうが
社名をノロや野呂にすると、強毒性新型ノロウイルスが発生したら風評被害ハンパないから避ける、と同程度の知恵があれば、
コロナが強毒化してしまう今回の事態を想定して
内田製作所を社名変更するとき、UCHIDAにするような形で済ませておいて、わざわざコロナにするようなチャレンジャー過ぎる事はさけただろうな。

817 :
日本のメーカーだからなコロナ

818 :
大阪にコロナホテルってのもある
コロナのエアコンとかなぁ
名前に罪はないが、今はまだ無理だろう

819 :
他県に住んでる友達がコロナワールドの写真をドヤ顔で送ってくる

820 :
コロナンに変えればいいのに
カワイイし

821 :
ダイニチが攻勢をかけますね

822 :
安くていいもの作るメーカーの印象。
武漢肺炎でいいのに、変なとこに気を遣うから、他の人が迷惑被る。

823 :
>>108
サンポットじゃね

824 :
>>503
不謹慎企業

825 :
>>508
オレの周りは『チャンコロ菌』って言ってるわ。

“菌”じゃねーし。

826 :
>>18
青山弁護士と洋服の青山は関係ありません。

827 :
>>1
社名を変えないって、ホンマに日本企業か

828 :
ブルーバード、お前の時代だ!。

829 :
>>611
トヨトミの着火電池要らずの機種がオススメ 

830 :
>>508
戦闘機なんて新型出るまで何十年も最新鋭ってつけるんだぜ

831 :
>>816
UCHIDAは内田洋行あるからw

832 :
>>812由来は
太陽じゃばーか

833 :
しばらくは通名使っても良いんですよ

834 :
>>831
たしかに

では、旧社名のカタカナ表記がダメなら
やはり主力商品の名前を社名にするしかないな。

ウルトラミニ、よごれま栓、異風人、アグレシオ
あと、名前忘れたが、小型給湯器のCMみたことある。

なんかオヤジギャグっぽいダジャレな商品名ばかりだなwww

835 :
>>1
昔、回収騒ぎのあった会社だったかな
まだあったんだ、この会社

836 :
>>832
社員か?

俺の従弟が御社の会長と同じ大学出身なので
従弟が見てた御社の会社案内に、太陽コロナや由来が載ってたのは見た。
(従弟は学校推薦の関係で他社に行ったが)

コロナウイルスも同じ太陽コロナが由来なの。
だから、コロナウイルスが強毒化したら、こういう風評被害受けるのは必然なんだよ。
馬鹿はお前だ。

837 :
トヨタの車でコロナって名前の車があったな。

838 :
YouTubeってコロナって音声に反応して自動で削除するんじゃなかったっけ?
こういう企業の宣伝動画とかも潰されちゃうの?

839 :
>>773
>>816
さすがにそこまで要求するのは酷だろ。
それを言い出したら内田関連に限らず どんな名前だって風評被害にあうリスクはゼロとは言えんし。
コロナという社名によって多少の迷惑は被ってても、致命的なダメージを負った訳ではないからな。

840 :
ホームページみても声明がなかったから、気になっていた

841 :
社名変えろとか簡単に言うけど
松下電器がパナソニックに変えた時は100億以上かかってるぞ
コロナはそこまで大きい会社じゃないけど億単位でかかるのは想像に難くない
元々の意味は太陽を囲む炎の冠だし、誇りを持って社名を掲げればいいよ
うちもコロナのストーブとファンヒーターを一台ずつ使ってるし応援してます

842 :
コロナの社名変えるよりDQNネーム改名のほうが世の為人の為

843 :
友達「おまえどこで働いてるの?」
自分「俺はコロナ」
店員「はい通報」

844 :
コロナ社員がコロナに罹ったらどうなるの?
相殺されて無職?

845 :
何年か前にネットで調べてヒートコアという
電気ストーブを買ったけど結構いいよ
一人暮らしで自分だけ暖かければいいので
東京の冬はこれだけで過ごせる

846 :
社名をアマビエに換えて、エアコンに全力投入とかどーだ?

847 :
史上最大のパンデミックは「スペイン風邪」だけど
スペインが感染源でもないのに風評ひどいwww

848 :
昔、一時期【オーム電気】って会社が色々と騒がれた時期があってだな・・

849 :
コロナって太陽のコロナからとってるからそりゃ被るわ

850 :
いくらウイルスが太陽のコロナみたいな形してるからってそんなポジティブな名前つけるから既存の会社が迷惑を被る

851 :
Daiichiは安くて点火も早くて使いやすいんだけど
ちょっとでも古い灯油を入れたら死ぬ軟弱な体をしてるから来年はコロナにするわ

852 :
まあなんかは重なるけどな
O157だって
国道157号線とちょっと重なるし

石川県金沢市から福井県大野市を経由して
岐阜県岐阜市に至る一般国道

853 :
ほんとに、ここの社員の子供が学校でイジメられてんの?
まさかとは思うが、実際日本は、医療従事者の子供がイジメられるぐらいの民度だからなあ
ありえない話ではないと思う

854 :
>ほんとうにごめんなさい
なんで社長が謝んの?そんなんで社長が謝ったら、かえって子供に良くないだろ
そんな事でイジメてくる奴の方が頭おかしいってちゃんと教えてやらんと

855 :
コロナのストーブ、20年以上使っている。
がんばれよ

856 :
けっこうあるよね。
社名にコロナ。

857 :
>>850
だよなあ。
今からでも変更してやればいいのに。

858 :
全米が泣いた

859 :
>>1
Rや売名
新潟のコロナ?
知るかそんなもん

860 :
そこまで言うなら、もし社員の子供がイジメられたら、
社長自ら地域の教育委員会に抗議する事にすると表明すればいいのに

861 :
ガキの頃から最後のコロナって聞いてきたから馴染みがある

https://youtu.be/ZKKX_Dfo4cM

862 :
>>859 ←これは恥ずかしいw

863 :
>>1
>暖冬と少雪により暖房機の販売が振るわなかったためで、新型コロナ禍の影響はなかった
あたりまえだろwコロナの影響があるとすればこれからだろ
ちなみにうちの石油ファンヒーターはダイニチですwこれからもずっとねw

864 :
CORONAでいいだろ
こんなんで長年築いたブランド捨てることない

865 :
>>692
函館かな?一昨日旅行で見に行ったわ

866 :
>>529
七五三という苗字の人はいたけどな
しめ

867 :
>社員の子どもが学校などで中傷された事案の報告はないが、落ち込んで帰宅してきた子の話はあったという
なんだこれ、ボカした言い方してるけどやっぱ何かされたんだろ

868 :
corona-chan

869 :
ほんとの名前はサーズ2なのにね

870 :
ワクチンつくれよ

871 :
コロナウィルスも太陽のコロナに似てるから名付けた名前だしね

872 :
https://i.imgur.com/ZGaBiOU.jpg

873 :
子供向けの平易な文章に見せかけて
愛社精神や異常なやりがいをゴリゴリ押し付けてくる内容が怖い

874 :
次の快適がどうのこうのじゃなくて
コロナはこういう会社です、コロナウイルスとは何も関係ありません
ってことをもっと書かないと
ただのポエムじゃんこんなの

875 :
うちのストーブもコロナだった
もう15年くらいずっと使っている

876 :
今のところコロナちゃん無し

https://i.imgur.com/q4rL4x7.jpg

877 :
道民は8月に入ると流れるコロナのストーブのCMで
秋の始まりを感じる

878 :
>>762
なにがいかんの?働いてる?

879 :
>>762
20万円分の鉄屑あげるから俺に車作って

880 :
>>762
人件費とか光熱費とか店の家賃とかもかかってくるけど

881 :
新潟だったのか

882 :
オーム電気だかも可哀想だった

883 :
>>508
コビトに聞こえるからSSS級の放送禁止用語

884 :
知ってる。コロ ナ〜〜あー♪

885 :
言霊が日本人に根付いてるからな

886 :
>>5
カレーうどんのみせはある

887 :
>>5
頃菜っていそうだな

888 :
高橋克実が三条市出身なのでグッディでこの話題やって欲しかった

889 :
コロナのエアコン愛用してます
くだらん輩はスルーして頑張って

890 :
「ゴロニャン」に社名変更して世界的な萌えブランドとなる機会をコロナは失ったのだった。

891 :
「武漢」に変えようぜ

892 :
日曜にコロナのエアコン設置したぜ

893 :
>>876かわいい

894 :
>>876
>>652

895 :
従業員のことをキミとか、気持ち悪いな

896 :
でもいずれ社名を変えざるをえないんじゃないか

897 :
そういやうちのファンヒーターのメーカー、コロナだったな
大丈夫だ、そんなにメーカー名は気にしてないから

898 :
うちの暖房器具もコロナさ。
大丈夫!
コロナなんて言わないで武漢肺炎ウィルスと言うから。
マーガレット・チャンとテドロスの陰謀には屈しない。

899 :
石油ファンヒーターがコロナ製だった。
つーかまだ閉まってないのに気付いた。

900 :
>>1
コロナでまず最初に思いついたのが、暖房機のコロナだったなぁw

901 :
TVのニュースで見たけど、なんだかなあと思ったな。
嫌がらせでも受けてたのかな
単なる便乗売名とは思えない何かがありそうな気がする

902 :
NHKでは住宅設備会社のコロナと言ってたが、
コロナといえば一般的には暖房器具メーカーだよな

903 :
コロナワールド

904 :
俺は連続幼女殺害事件の時パヤオがとうとうやっちゃった・・・と思った。

まぁさっさと政府が「VARS」でもなんでも良いから命名すりゃよかったんだよ。
支那への忖度ばっかで思いやりの足らん国だなまったく。

905 :
親父のあこがれの車だったのになぁ
安月給で、スプリンターからなかなか抜け出せなかった

ずーーーっと後になってクレスタに乗ってたけど

906 :
>>1のは子供宛てだぞ。多分苛めに逢って親に相談したんだろうな。
新型コロナ連呼してる糞マスゴミとテドロス犬さえ居なきゃとっとと武漢肺炎とでも命名出来たんだに。

907 :
この広告を見て家のストーブを確かめる
コロナだった人はなんか得した気分
うちは・・・・ちょっと損した気分・・・

908 :
武漢に改名したらおもしろいのにね

909 :
>>848
風評被害に遭ったのはオーム出版
オウムに理系のイメージあるからオーム出版はオウムが裏にいるんだろうって
ストーブとウイルスを本気で結び付けてるのは頭の悪いネット民だけやろ

910 :
だからちゃんと正式に中国ウイルスと命名すべきだ。関係ない所が犠牲になってるんだから目も当てられん。

911 :
>>1
そもそもホテルにしろビールにしろ
同じ名前だからって忌避するほうが頭弱いやろ
そら「うんこ」だの「R」だの
口に出すのが憚られる名称と同じならわかるけど
「コロナ」なんて一般的な名称なんやし
「王冠」といういい意味合いを持つんやからさ

912 :
コロ助に社名を変更すれば良いのでは?
コロッケを温める機械とか売れば儲かりそう。

913 :
コロナ社の社員が「俺、コロナ」と言ったら捕まるだろうか

914 :
科学技術系出版社の コロナ社 もよろしくー

915 :
コアヒートスリム愛用中
風評被害気の毒

916 :
ウルトラRスモスも風評被害だなあ・・・

917 :
>>890
コロニャがいい

918 :
>>73
昔コビトって会社があったな
ボトルチョコレートが美味しくてさ

919 :2020/06/16
>>767
お願いだから本気出さないでね

【LIVE】衆院・法務委員会「桜を見る会」に反社勢力が出席 招待したのか?「個人情報なので控える」 芸能人は制裁を受けてるのに…★2
【コロナ】一ヶ月前はイギリスも日本と同じだった 今の日本と同じ死者335人から外出制限するも、一気に死者1万人規模へ★3 ramune ★
【速報】コロナのPCR検査 結果出るまで1週間待ちに ★3 [1号★]
【ノーベル賞】ノーベル化学賞受賞の吉野彰さん、一夜明け旭化成に出社。集まった社員たちから大きな拍手
【アベノミクス】パナソニック、家電部門の本社を中国に移転へ★3
【群馬】民家などから20匹の猫の死骸 ミイラ化や白骨化、共食いの形跡も...入り口に釘、長期放置か
【戦争だけはごめんだーーー!】故・手塚治虫氏のメッセージを再び伝える時が来た…!
【北朝鮮】石破派、 官邸に抗議へ 文春記事に怒り (衆・鳥取1区)
【パチンコ業界】店名公表パチンコ店、堺では300人行列 住民「ウイルス持ち込むかも、怖い」★3 [猪木いっぱい★]
【イタリア】620人乗る移民船 イタリア新政権が受け入れ拒否 批判相次ぐ
--------------------
ぶっちゃけヤリたいハロメン
雑談 毒雑のドン・ファン
◆◆自毛植毛スレ32株目(国内クリニック専用) ◆◆★
カメラバッグについて語る 66個目
【F-22】日本へ技術供与を検討する米国に韓国メディアが注目 韓国ネット「韓国に技術提供したら数日後には金正恩の机の上に」★2[08/25]
パソコンショップSEVEN Part2
本スレ【ナイス教】DAM☆とも67【ポア】
【アズレン】アズールレーン Part 2429
王様のブランチ★6
照ノ富士の何がダメだったのかを改めて語るスレ
totoGOAL3 29ゴール目
【東洋水産】星 空 凛
謹突蒔界隈 Part.10
【道玄坂】ハーレム【Harlem】
☆BiSH初めて見たけど顔面リトグリよりやべえれす 地下売上議論24092★
「ヒトの祖先」はサルではなく“カッパ”だった!
【仕事も育児も】ラルク小川の更生法【放棄中】
和田豊辞めろ
【KARA】カラ〜Since2007・DSP総合スレ・☆3
マスクの一時的な品切れはわかるけど、未だに流通してないのはさすがにおかしいだろ 誰か抜いてんの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼