TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【れいわ新選組】財務省前で山本太郎議員と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ 他の国会議員は誰も参加せず(参/東)
【コロナ速報】東京都で新たに40人以上の感染者★11
【汚染処理水「30年かけて放出」東電が案発表 海か大気に放出 福島第1原発
【速報】相模原市、一家4人感染 50代男性はJR東日本の駅職員 相模原駅で勤務していたと発表 ★7
【新型ウイルス】予断許さぬ東京の感染状況“500人超増加”の試算も
【気象庁】台風19号 「大型で非常に強い」から「大型で強い」台風に変更★2
【都合の悪いことは全部外国人】「相模原19人殺害事件の犯人の本名は韓英一」デマ広がる。根拠とされる記事に名前の記載なし
【皇室】両陛下 きょう広島県と岡山県の西日本豪雨被災地を訪問 ヘリコプターとバスを何度も乗り継いで日が暮れるまで被災地に
【電車】JR常磐線 特急が停車駅通過「停車忘れていた」千葉
【毎日】評伝「女帝 小池百合子」異例の15万部突破 [蚤の市★]

↘【原油】下落して21ドル台へ。 21時33分 21.99ドル 27日


1 :2020/03/27 〜 最終レス :2020/03/28
↘【原油】下落して21ドル台へ。 21時33分 21.99ドル
https://twitter.com/gold_oil/status/1243516500348198912?s=21
2020/03/27
(deleted an unsolicited ad)

2 :
>>1  
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10
○ 中国・・・・・・・81,340人 ・死 3,292 (?)
1 アメリカ・・・・・85,749人 ・死 1,304
2 イタリア・・・・・80,589人 ・死 8,215
3 スペイン・・・・・64,059人 ・死 4,858
4 ドイツ・・・・・・47,278人 ・死 281
5 イラン・・・・・・32,332人 ・死 2,378
6 フランス・・・・・29,155人 ・死 1,696
7 スイス・・・・・・11,951人 ・死 197
8 イギリス・・・・・11,658人 ・死 578
9 韓国・・・・・・・・9,332人 ・死 139
10 オランダ・・・・・・7,431人 ・死 434
26 日本・・・・・・・・1,459人・ 死 47
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10

▼国内武漢コロナ 居住地トップ10
【検査数27,005  退院372】
1 東京都・・・・281人
2 北海道・・・・165人
3 大阪府・・・・160人
4 愛知県・・・・157人
5 兵庫県・・・・120人
6 神奈川県・・・102人
7 埼玉県・・・・・73人
8 千葉県・・・・・48人
9 京都府・・・・・33人
10 新潟県・・・・・29人
※大分県・・・・・・25人
※和歌山県・・・・・18人
※岐阜県・・・・・・16人
      

3 :
目指せガソリン90円台!

4 :
コロナよりも一大事

5 :
ロシア辺りが戦争仕掛けるとか

6 :
国債…、、

7 :
>>5
アメリカが地味にヤバいことなってるしあそこなら仕掛けそうで怖い

8 :
近所は136円、ちょっと遠出したら126円。

9 :
これはこれは。戦争始まるかな?

10 :
俺のダブルブルが死ぬ
ブルブル

11 :
戦争に備えて備蓄しとこうぜ

12 :
インチキ暫定税率はいつまで続くんだよ
ガソリンは消費税外せや!
3重の課税とか違法だろが!

13 :
>>10
週明けワイのダブルインバースが火柱上げそうや

14 :
唯一のいいニュース

15 :
冷戦終結直後で
トマホークが市街地をゆっくり飛んでた
湾岸戦争前の物価になった。

16 :
原油が28円安い!って買ってた人元気かな‥

17 :
ロシア死亡のお知らせ

18 :
どんどんガソリンが安くなっていく!
良くないことだが。

19 :
来月には100円でよろしくな

20 :
でも電気代は上がるらしいね

21 :
世界中の工場止まってるからね

22 :
冷戦終結後と湾岸戦争の間の時代の物価。
日本のバブル崩壊直後あたりか。

23 :
>>18
日本が元売とでも?アホか。

24 :
>>3
バランスが崩れてる値下げ喜んでる場合じゃない

25 :
買い増しだな。
下がったら喜んで買うだけ。

26 :
原油20ドルとかもう二度と無いとおもってたど、何があるか分からんね。
石油関連株仕込み時なんだろうな。

27 :
今日は株も下げるんかね
1500ドルくらい

28 :
アメリカのシェールオイル会社潰れるやん

29 :
コロナに苦しむ国々へ向けた、アラブ土人から粋な差し入れ。
週末はドライブにいこう!ただ車から降りるなよな!!

30 :
いいね 日本の電力・エネルギーに追い風だぜ

31 :
ドル50円にならんかな

32 :
俺が買ったら更に下がるんだろうな

33 :
ロスケやばいやろ。

34 :
1671
WTI原油ETF 今日は1000株購入
来週も1000株購入する
5年後たのしみ

35 :
何で電気代5月からあげるんだよ。
ふざけんな。

36 :
原油ETFの積立はじめようかさすがに

37 :
ガソリン安くなって嬉しいけどなにが気に入らんの?アラブとかロシアのお財布心配してあげてるいい人なんか

38 :
戦争おこれば高騰 うはうは

39 :
でもガソリンはそんなに安くなってないよな

40 :
俺にとってはガソリン価格の下落が1番の経済政策だな

41 :
>>39
値下げは鈍足
値上げは光速

42 :
>>5
戦争になるかはわからない
でもイタリア人のカンちゃんってYouTuberが現地にロシアの対生物兵器特殊部隊送ってきたって言ってたな

43 :
でもダウさんは?

44 :
わしのwti原油etfがあああああ!!!
やめてやめてやめて。

45 :
ロシアとサウジが根性でアメリカ潰すんだっけ?w アメリカの失業者300万越え
年末まで事態悪化したら800万・・・・ 全米デトロイトw

46 :
WTI原油ETF
令和5年には成金になってるわ

47 :
>>44
原油ベアと両建てして損失を防いでは?

48 :
1?21ドルなのか

49 :
>>28
>アメリカのシェールオイル会社潰れるやん
それが目的やん。

50 :
原油下がってるのを見て買いに走った素人さん生きてるかな
まだここから半分の値段になる可能性あるぞ
サウジが協調減産やめるのにあがるわけねーだろ

51 :
>>34
ETFって減価するって聞いて
ちょとびびってるんだけど
5年も持ってていいの?
デマ?
印旛では痛い目にあってる

52 :
ロシアのことを「木の生えたサウジ」と言うことがある、だと。
プーチンは今頃泣いてるだろう。

53 :
>>47
そういう方法もあるんだね。
ありがとう

54 :
>>47
ノーポジとの違いを教えてくれ

55 :
1月から原油価格から3分の1になってるのに何故いまだレギュラー130円台なのか
税金が60円弱だとしても110円から120円で出せるだろ?
いつも10%上がっただけで即価上げてんだからさ

56 :
下げを見極めなさい。
下がり切ったところで全財産を突っ込めば、来年には大金持ち。

57 :
>>51
インバースは減価する。ダブルインバースはめちゃ減価する。普通のは信託報酬分減るけど、普通の投信と一緒。

58 :
>>11
プールにか

59 :
>>57
それを聞いて安心したわ。
どもどもありがと。

60 :
>>30
5月から電気代 値上げかい?
不思議だよな。

61 :
需要が無いんだからw
交通関係ほぼストップだし
物流だけじゃ使いきれんわ

62 :
>>51
先物を乗り換える度のコストがかなりかかるのでやめておいたほうがいいよ。ロールオーバーするたび減価する。
コモディティはそのものが利益を産むわけではなくて、むしろ在庫コストがかかるわけ。

63 :
世界の産油国で採算取れるのが、中東産油国にだけになってしまった
ロシアが仕掛けた石油戦争で、各国が大増産してるから長期価格上昇する可能性は1%も無い

64 :
一時18ドル台までいったしな。
コロナの広がりを考えると再度トライしそうな感じ

65 :
浮かれてたダウはこれでまた下がりそう

66 :
レクサスIS-F買おうかな
ガソリン90円になるでしょ
IS-Fは5000ccV8でリッター2kmらしい

67 :
たぶん30年くらい前だと思うんだがガソリンリッター50円があった
あまりに安いのでレシートとっておいたが、文字が消えていた

68 :
ロシアは中国と原油の長期契約を結んでるのでバレル20ドルでも破綻しないって市況板で見た

69 :
100円切るのはいつ?

70 :
原油EFTは半年程度なら勝負できるが、数年単位なら確実に減価する、下げるのはWTIの相場どおりで上げるのはWTI相場の半分だ。

71 :
JXTG大変な事になってるな
超優良企業なのに

72 :
>>68
欧州向けが大半だぞ
ロシアが協調減産から抜けたと言い出してサウジとかのOPEC各国大激怒
サウジは欧州向け価格をロシアの半分以下まで下げて
ロシアの欧州シェアを全て奪いに行ってる

73 :
昨日原油ブル買ったのに残念です

74 :
戦争が近いな
かなり仕掛けてきてる

75 :
原油って元素分かってるんだから合成出来んのかね?
と文系が疑問に思って見る

76 :
>>74
> 戦争が近いな
> かなり仕掛けてきてる

世界大戦は余剰労働者によって起こる。
疫病で人がたくさん死ぬと相対的に余剰労働者が減る。

77 :
ガソリンはまた何か環境税みたいなのが、いつの間にか勝手に上乗せされてんだろ
本来ならば、高くともリッター100円台になってないとおかしいからね

78 :
福岡。今日120円で入れたよ。

79 :
オイルで戦争なんて起きるのは平成までだぞw

80 :
>>75
合成にエネルギーもお金がかかるので無意味。

81 :
>>63
産出コストだけなその通りだけど、国家の運営コストを原油で賄ってる国の方が苦しい。
アメリカはシェールのガス会社が倒産しても国は平気だし、倒産した後に設備を安値でメジャーが買うから鎖国しても石油には困らん。

82 :
>>45
中国に宣戦布告するわ
ボーイングは戦闘機 GMは戦車作って復活

83 :
ペルシャ湾の優良油田の生産コストは1バレル3ドル位で、
「世界で最後まで生き残る油田」って言われてる

84 :
はよ価格に反映させろや

85 :
>>75
できるぞ、合成するためのエネルギーが高すぎるし
そもそも石油の炭素を利用するのがメインだから、石油そのものを合成する意味がない

86 :
>>81
国家予算の大半を原油、ガスの利益に依存してる
ロシア、中東各国、ノルウェーとかはやばそうなんだよな

87 :
>>67
20年前くらいにレギュラーリッター78円ってのなら知ってる。
ハイオク満タンで5000円でお釣りきた良い時代だ。

88 :
2000年付近はなんであんなにガソリン安かったんだ?

89 :
>>66
普通に走るなら6、7キロ走るよ。
高速を流すなら2桁行くわ。

90 :
まだまだ下がるよ

91 :
どっかの産油国が妥協すればまた50ドル前後目指すのん!?

92 :
我慢できずに買ってもうた
いや0にはならんやろ、0には

93 :
>>41
ほんと糞だよな

94 :
ガソリンはまだまだ高いな

95 :
産油国やっていけるのか
ロシアとか国滅ぶぞ

96 :
>>66
LFA買おうぜw

97 :
>>91
ロシアが減産妥協しないと、大増産の原因だし

でもロシアの国家予算や経済は石油・ガスの依存度が異常に高いので
ウクライナとシリアで戦争してる現状では、協定無視して増産しまくって稼ぐしか選択肢がない
(プーチン政権になって資源企業の殆どが国有化されて、プーチンの仲間が社長になってる)

98 :
おかしい さすがにガソリン価格は下げなさすぎ
これでまた60ドルとかまで騰がればレギュラー170円くらいになるだろ..

99 :
>>46
バカかよ

100 :
来月にはまたガソリン代が下がるな

101 :
なんで下がるのは金曜日?
市場とかETFで買わせないように?
日曜日に上がるだろな

102 :
>>83
そんなの信じるなよ

103 :
>>62
分かりやすく

104 :
>>64
いつ?

105 :
これより下を想像できないので5ドルくらい更に落ちても耐えられるなら、原油先物はいまがお買い得
年末には30ドル以上にいるだろうし

106 :
ロシアがギブアップするまでやるつもりだ。
しばらく安い状態が続くよ。

107 :
>>60
電気代に反映されるのは3ヶ月後くらいじゃね確か

108 :
>>96
大排気量車でアクセル踏んでエンジンにガソリンが「クォー」って流し込まれて
アスファルトを蹴って加速していく感じが最高w
ストレス吹っ飛ぶ

109 :
今値下げされてるガソリンは、赤字でやってるだけだから、
原油価格が上がらなければGSがバンバン潰れるよ

110 :
2000年ごろはリッター80円だったよね

111 :
>>105
そうな感じにナンピンしてるポジションの多くを刈り取るまで売られる気もする

112 :
茨城住みで毎日車通勤で30km走る俺に朗報

113 :
>>105
4年前くらいに下がったときも20ドルくらいで盛り返したんだっけ。

114 :
ロシアより先にサウジが財政破綻するんじゃねえかな

115 :
空売りした俺月券糸且

116 :
原油が安くなればガソリンも安くなる。バンジャーーーイ!でも、不景気になるんでそ?

117 :
今夜はダウスレ立ってない?

118 :
そもそもサウジとロシア仲がいいわけないじゃん
一番悪いのはアメリカだろうな増産して

119 :
世界中の中銀が紙幣刷っても一次産品がまったく上がらなとか
一体どうなってんの
リーマンショックの後遺症はまだまだ続いてるということですか?

120 :
いくら下がってもアメリカはまだまだ平気

121 :
原油ダブルブル持ってる俺どうなりますか?

122 :
金融市場が大混乱の中、唯一実体経済に連動しているのが原油だよな

123 :
本当かどうかわからんが、サウジの採算ラインが29ドルだったか
それを信じるなら、このラインにいるのも長くて3ヶ月程度やろ

124 :
>>12
暫定税率はないぞ
民主党が恒久税にしたから

125 :
>>119
具体的になに?

126 :
>>124
ウフフフフ

127 :
原油が狂うど!

128 :
>>114

サウジって60だか80ドルにならんと財政赤字なんだろ
特権が豪遊してるだけのアホ国家やでw
産業もなし

129 :
原油ってなんで値下がるの?
便乗値上げとかやってそうなのにガススタ

130 :
サウジはコストが安いから大丈夫とか言ってるバカは死ぬぞ

131 :
今日給油で122円やったな、それでも大昔の100円まで行かんかなぁ

132 :
短期的にはオイルマネー縮小で遺体が
長期的には非産油国の勝利

133 :
何が始まるんです?

134 :
>>129
生産活動が止まってんねんでw
ガソリンスタンドだけが石油やあらへんでw

135 :
>>123

原油の採算は数ドル
財政の均衡が80ドル

136 :
>>125
不良債権が沢山あってアメリカの金融機関は見た目ほどには元気がないとか
日本の90年代の銀行みたいに
量的緩和でゾンビみたいに延命してるだけだったりして

137 :
>>128
国家予算を原油の売り上げで組んでるからな、なおベネズエラは160ドルにならんと国家予算賄えん模様

>>130
コストと違うコストは安いが国家予算を賄わんといかんから今の価格じゃ全然無理

138 :
>>109
潰れねーよ。昔ガソリンスタンドに務めていたが
売上は落ちるが、むしろ利益は上がるんだ。

139 :
>>129

シェールやロシアを潰して値段を吊り上げるため
サウジが捨て値で大増産してる

140 :
ETFってのを知らないで投信で買ってしまった(´・ω・`)
まぁロスカットや追証の心配はないから
別にいくら下がろうとかまわん。
いつか倍になってくれればOK。

141 :
>>123
29ドルってどこからでてきたの。
8ドルです。財政は80ドル想定。
ちなみにロシアは40ドル。アメリカシェールは50ドル。

142 :
原油関連銘柄買うなら何?

143 :
今までサウジの生産力が1200万バーレルあったのに我慢させられてたんだよね
その間にシャールオイルがシェアを取りそう
常識的に考えれば機会があればシェールオイルを叩き潰したいのがサウジアラビアの戦略

144 :
>>136
見せかけだけのバブル現象で経済が好調に見えたが、
レーガン時代の80年代から問題化していた双子の赤字は
未だに解消されていない。それどころか、当時と比べ物にならないほど
膨れ上がっている。
誰も口にしなくなったが、今や、米国の対外債務は天文学的な数字。
もっとも、貸している国は、日本、中国、ドイツ、サウジアラビア。
この4か国が大半を貸し込んでいる。
まあ、他の国も無傷ではいられないだろうがw

145 :
内燃機関最強伝説。電気自動車なんか要らんかったんや。

146 :
>>114
毎年福祉予算すら20−30%削減してるロシアと違って
サウジは全国完全福祉を少し削減すればいいだけ

147 :
>>146
ロシア人は貧窮に耐えられるが、サウジ人が贅沢をやめられるかな?

148 :
まだレギュラー140円だぞ
はよ値下げしろ

149 :
サウジは7-8円が採算ラインなんだぜ

150 :
>>141
たぶん30ドルはサウジの国家予算を賄う数字、4年前くらいにサウジのファンドが投げ売りしたろ多分今も変わらん

151 :
いよいよマンデー来るのか

152 :
>>148
どこのクソ田舎だよ、都内はセルフ128円だよ

153 :
ガソリンはもう100円台だぞ
https://e-nenpi.com/gs/ranking

154 :
高知県やべーなw
https://e-nenpi.com/gs/prefrank/39/1/

155 :
数年単位でガチホできれば絶対儲かる

156 :
原油は腐る
貯蔵タンクは満杯

157 :
何でこんなにガソリン高いんだよ
また談合か?

158 :
LNGや水素とか油に変わるエネルギーを駆逐するには原油価格20ドル以下でないとならないとサウジの親方が思ってるみたいだな

159 :
>>147
ソ連時代だけの話しだぞ、ソ連時代ですら体制維持するのに
石油・ガスを輸出して、その利益で国民にばら撒いていたのに
ソ連崩壊は、原油価格が下がってごまかしきれなくなったから

160 :
燃やし放題でグレタちゃん憤死

161 :
>>108
そんな高額車買えないけどストレスなんて全く無いわw
踊らされているみたいでなんか可愛そうだね。

162 :
出光クレカ申し込んだから届く頃に激安になっててほしいわ

163 :
>>157
半分は税金だから

164 :
近所のセルフまだ136円w
120円台になる見込みなさそうww

165 :
>>159
アホ?

166 :
>>103
原油ETFは原油先物で運用してる。先物は期限があるから、期限前に売って次の期限の先物を買わなくてはいけない。この時に差額を毎回損する。
これは原油を現物で持っている人の管理コストに近い。原油をタンクに入れてたらショバ代がかかるでしょ。

167 :
さらにETFの管理コストを証券会社から取られるので、長期でもってたら損するばかり。

168 :
>>166
期限はどれくらい?
管理費で0.5%とか取ってるのは差額とは違うの?

169 :
>>66
3ローターエンジンに挑戦しようよ?

170 :
ロシアはしれっとギブしそうだよなw

171 :
プーチン顔面蒼白

172 :
日本は安く買って備蓄しろ備蓄

173 :
今の在庫捌けたらリッター98円くらいになる水準

174 :
安倍政権=岡本重明 財務次官がPKO買い支えをあきらめたんだろ。
株価PKOに必死で、余分な金はないとw
米国にベネット・ハッチ・カーパー法の制裁食らうから資金作りの円売りも限界がある。

175 :
>>123
サウジは10ドル台後半だね。
掘削コストだけなら
 ・サウジ : 20ドルを切る感じ
 ・ロシア : 40ドル
 ・シェール : 50ドル
ただし、正常な国家運営に必要なのは
 ・サウジ : 80ドル
 ・ロシア : 60ドル
 ・シェール : 関係なし
産出量は以下だが
 1位 : 米国
 2位 : ロシア
 3位 : サウジ
サウジはバルブを絞ってるだけなので、直ぐに増産可。

176 :
火力の割合が高い電力会社株買いやね どこよ オセーテ

177 :
それでもやっぱりガソリン1リットルの方が牛乳1リットルより高いのであった

178 :
110円

179 :
先週入れたのに更に落ちたんかい

180 :
>>166
原油ETFが実はおいしくないってのも理解できたけど、
株価も為替も予想と違って下がらないどころか乱高下したりで持つの怖いし、何買えばいいかわからん。
長期的にはいつか下がるけどまだ経済対策期待で上がるから、下がったところを仕込んで短期で売りを繰り返すべきなんだろうが、
直近では上がりすぎた感あるし、いやまだ上がるかもしれんし・・・下がるのもいつかわからんし。
金も値下がりしてるし、本当にどうしたら良いのかさっぱりわからん。
静観か、当たればいいやぐらいの感覚で少額を適当にポジるぐらいか。

181 :
なお需要減を補うため電力各社は値上げする模様

182 :
>>180
と思ったけどクソポジ損失出して後悔する未来しか見えないから、やっぱ個別株を割安な時に仕入れることにする。
現物で持ってりゃ、さらに下がってもそのうち救済されるだろうから。
余談だが今回のコロナショックではVIXのETFでリアルに死にかけたわ・・・
欲をかいても良いことは何もないし、大金持ちになる夢は諦めるわ

183 :
セルフへ行ったが、1000円で1リットル多く買える

184 :
>>177
牛乳ラインって160円じゃね?今はガソリンのが安い

185 :2020/03/28
サーチャージも下がってるの?

【都知事選】れいわ・山本太郎代表が記者会見へ 14時〜 共同通信 ★2 [ばーど★]
【追悼】登山家、栗城史多さんの死去を受け、支援企業が追悼コメント。リクルート「信じられない」江崎グリコ「とても悲しく残念」★3
【福島・いわき市】東京消防庁のヘリで 救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる 心肺停止状態で搬送 ★6
【書籍】小学館が漫画のフィルム包装の取りやめを書店に呼びかけ。立ち読み可能にしたら売り上げ20%増★3
【奴隷】UberEats配達員、拉麺汁溢す→客、注文キャンセル→本部「配達員謝罪に行け」→説教される
【社会】なぜ若者は全然結婚しなくなったのか…超少子化・日本の「ヤバい現実」★2
【土人】スペイン 新型コロナの高齢患者を乗せた救急車に、若者たちが罵声を浴びせながら投石 ★2
東京五輪「中止なし」を共有と#小池都知事
【参院選世論調査】2ちゃんねる版 あなたは、どの政党を信用しますか? ★3
【速報】東京 48人感染 新宿“夜の街”集団検査20人含む 6月15日(月) ★6 [孤高の旅人★]
--------------------
【ヒートテック】防寒タイツ専用スレ
続き【仏国】カーディフ生命
【支えあおう】熊本日日新聞【いま心一つに】マグ6
【電撃FCI】電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION Part.82
TOHOシネマズ Screen148
Nikon D7200 Part18
【さよなら私のクラマー】新川直司8【君嘘】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.77%
帰り道が136万5千枚なのにSingOutが110万7千枚しか売れてないんだけど
星と翼のパラドクス 愚痴・不満スレ 愚凸13回目
処女のまま閉経 [659060378]
菅直人元首相、安倍首相の公立小中高休校要請に「急遽準備もなく対策を発表。リーダとして最悪」 ★2
沖縄で海保ボート&自衛隊地本に放火 犯人のジジイは中核派のパヨク活動家でした
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 136
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ460
【ブルセラ】中村愛美【パンツ売り】
【自治】ペット大好き板 転載禁止議論スレ
公務員は陰湿ないじめが多い PART14
奈良農協(JAならけん)の自爆営業について3
【オン会】メンヘラ同士酒飲もうぜ!191次会
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼