TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【豚コレラついに日本上陸】岐阜の養豚場で豚コレラウイルス検出 610頭処分へ
【茨城】ダイナマイトを積んだトラックが爆発 原形をとどめないトラック 運転手の男性が行方不明 桜川市の砕石工場★4
【新型コロナ】東京都 新たなモニタリング指標作成へ 第2波に備え [太郎★]
【西日本豪雨】菅官房長官「死者200人 不明21人」
武漢市の医師らオムツ着用で診察 トイレに行けない為(´・ω・`)「もう限界・・・」「助けて」
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★22
【チャーター機】第2便、帰国210人のうち26人が入院
【社会】#佐賀県知事 「 #新幹線求めていない 」「お金の問題だけでなく、在来線がどうなるかも大切」市町側も支持相次ぐ★2
【政府】「コロナ患者増えた地域」では「外出自粛」も要請 ★3
【朝日新聞】G20記念撮影、背景は秀吉の居城(大阪城) 韓国反発の可能性も

【新型肺炎】世界はマスクを求めてる


1 :
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200129/k10012264411000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_017

新型肺炎の感染拡大で一気に需要が高まったのがマスクです。

SNSを見ると、不足を見込んで高値で売ろうとする動きから日中の友好関係に関するコメント、さらには賛否両論があったマナーの見直しまでさまざまなことが起きていました。
(ネットワーク報道部記者 橋本知之 野田綾 國仲真一郎)

転売ヤー現る

「マスクひと箱60枚入り9万8000円」
新型肺炎でマスクの需要が一気に高まる中、やはり現れました。

ふつうに買えば、ひと箱660円ほどの商品を大手通販サイトで高く転売しようとする動きです。

これは極端なケースにしても、ひと箱6000円なども見られます。

もちろんメーカーは関わっていませんが、10万円近い値段がつけられていたマスクを製造している会社に感想を聞きました。

マスク製造会社
「感染エリアが日々、拡大していくなか、マスクの高額転売や大量購入も起きており、メーカーとして不本意です」

Made in China

マスク需要の高まりを受けてこの会社では今月19日からの1週間の出荷量が前の週の3倍に急増したそうです。

ただ、その工場は中国にあります。

春節の10日間の休みを3日に短縮する増産体制を組んだそうです。

新型肺炎が広がる中国でも出荷しつつ、日本の需要にも応えるべく「しっかり供給していく」としています。

ちなみに、ほかのメーカーのマスクを見渡してみても多くが中国製。

厚生労働省が平成20年にまとめた「新型インフルエンザ流行時の日常生活におけるマスク使用の考え方」では、冒頭に「不織布製のマスクのほとんどは諸外国で生産され、輸入されているため、流行前に準備しておくことが推奨される。ある程度の備蓄を推奨する(一部抜粋)」と明記されています。

私たちの感染症対策も外国製のマスク抜きでは語れなくなっているようです。
(リンク先に続きあり)

2020年1月29日 20時46分 NHK

2 :
コロナウイルスってただの風邪の一種だよ
わかっていない馬鹿が多すぎる
いつも通りの生活していればいいんだよ 
予防の必要はないし、マスクもいらない 

ただの風邪が少し変異しただけなのに騒ぎすぎ
すぐに病院に行く馬鹿な人もいるようだな
けど風邪くらいは、ほっとけば勝手に治る
手洗いと、うがいをしていれば、それで十分だ

3 :
マスクは薬箱に常備しておきましょう

4 :
チンポにマスクはいらない、生が基本、マスクは甘え

5 :
朝鮮製のマスク
https://i.imgur.com/cWfXRU4.jpg
https://i.imgur.com/mZUVTcK.gif

6 :
だから感染者以外のマスクは科学的に無駄だって

7 :
>>2
だよな コロナなんて ただの肺炎だから 唾つけておけば治るよな

8 :
https://i.imgur.com/PElVgsv.jpg

9 :
新型コロナ付着済みマスクの可能性って事?

10 :
株式相場の主役
川本

11 :
過疎地域の店は売れ残っているぞ

12 :
買い置きしてるマスクはMade in China
これはしばらくマスク日本に回ってこないだろうね
花粉症の季節なのにキツイ

13 :
https://i.imgur.com/JFd2Zg4.jpg

14 :
日本で売ってるマスク、ほぼメイドインチャイナのマスクなんだが…
これ大丈夫なん?

15 :
N95マスク20枚セット10万で売るよ
まだあと243セット残ってる
早い者勝ちだぞ

16 :
中古でじゅうぶん

17 :
>>7
肺炎だぞ。知らんのか?

18 :
春節と今回新型の件で中国国内のマスク工場が稼働しないんだろ

19 :
目先のインバウンド目当てに総理大臣がキャリアー中国人招き入れるくらいだからな

金は命より重いんだよ

20 :
子供しか売ってなかった。マツキヨ

21 :
体だけが目当てだったのね

22 :
増す苦

23 :
マスクなんて効果無い派そっ閉じ

24 :
効果なくても精神衛生上あった方がいい
電車とかバス使う人ならなおさら

25 :
アマでも高騰

26 :
いまさら騒いでる奴はバカすぎる
10年半くらい前にもマスクが品薄になってた記憶もないんだろう

27 :
もう電車に乗るのはマスク必須にしてくれよ
電車の中で咳されたら殺意覚えるレベル

28 :
マスクを着けても扱いを間違えていたら何の意味もない。

29 :
まだまだあるけど一応買っておくかー

30 :
ユニ・チャーム株買い時だろ

31 :
おまえらの市町村では買い占めされて品薄になってない?
東京の品川区ではまだ大丈夫

32 :
どんどん質が悪くなっていきそうだから、今のうちに一回かかっておくと
耐性が出来たりしないのかな。

33 :
マスクやハンカチで押さえることもなく、電車の中で思いっきり咳き込んだりクシャミせたり、鼻かんだり、こいつら頭おかしいだろ

34 :
もう売ってないよ

35 :
>>2
じゃあなんで志望率2%以上あるのよ
結構多いじゃないの

36 :
マスクは、ある程度予防効果あるし必要物資
アルコール消毒液やジェルタイプの消毒液の方がもっと必要な物資

37 :
ガスマスクなら欲しい

38 :
100均で売ってるのは効果なしかよ

39 :
マスク切れでパンツかぶる人が現れそう

40 :
さっき帰りに寄ったスーパーで
中国人家族が一人2箱までのマスクを出たり入ったりで買い占めてたわ
袋一杯のマスク何袋も持ってケラケラ笑いながら帰っていった

41 :
>>31
品川区なんて中国人が寄り付かないからだろ、田舎区
大田区はマスクがなくて大変なんだよ!
横浜の瀬谷区にまで買い出しに行ってる

42 :
おい、ユニ・チャームよ、緊急事態なんだから
24時間体制で作れよ。のんびりしてんじゃないよ!

43 :
一箱660円程度のマスクなら
そこらの布とかで自作しても一緒やろ

44 :
誤差程度でもないよりはマシだしな

45 :
ないならバンダナでもマフラーでもいいよ
飛沫を行き来させないのが重要
空気感染には打つ手ないが

46 :
>>2
確かにいつもインフルエンザのほうが致死率は高そう

47 :
>>42
もうやってんだよ24時間体制で

48 :
ドラッグストア回ったが箱マスクは小さいサイズしかなかった

49 :
でもねえ、食事や水を飲む時にはずさないといけない
なんか原始的な感じ

50 :
マスクまん
https://www.youtube.com/watch?v=Wbj2dOTHv-g

51 :
>>34
地方では、店頭にまだ在庫あるよ
電車乗って買いに来なw

52 :
そのネットオークションで転売してる奴がマスクの製造メーカーの関係者だったら笑える

53 :
会社の近所のスギ薬局行ったらマスクの棚ガラガラで笑ったわ

54 :
あいつはイプキスだ

55 :
武漢ウイルスの伝染には
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が頑張っているニダ!
感染したらすぐに日本に行って
 武漢ウイルスをばらまいてやるニダ!  

56 :
>>2
おまわりさんこいつです

57 :
中国製w
安心ですって言われても無理
はよ東南アジアにシフトしてくれ

58 :
ユニ・チャーム「ガンガン行こうぜ」

59 :
>>2
怖いならひきこもれw

60 :
電車やバス車内でセキをしてる奴に限ってマスクをしてない法則発動中。

61 :
馬鹿連中は今までふざけて咳き込んでた事を悔いるぞ。
そういう意味合いだろ。

62 :
マスク効果あるだろ
感染した運転手がマスクしててくれたからあまり広がらなかったと思う
もし感染前の一回目の運転からマスクしてたら運転手自身もかからなかったと思う

63 :
だから入国禁止しとけとあれほど
マスク買い占められて日本人が使う分買えねえじゃねえか

64 :
>>49
人前でゲホゲホしながら飲んだり喰ったりしないし
ゲホゲホしてる奴の近くで飲んだり喰ったりしないだろ

65 :
まだストックあったから気にしてなかったけど花粉症対策のマスクがなくなるのは大変困るな

66 :
そのマスク工場でマスクを作ってる従業員って肺炎にかかってないの?
わかると話題としては面白いと思うけど。

67 :
Made in chinaしか売ってなかったけど、日本の会社なら大丈夫?

68 :
緑茶飲んどけ

69 :
ルチャの時代が来るのか?

70 :
>>42
おいおいw
ユニ・チャーム自体はマスクを作っていないよ

日本製マスク製造の本山は、島田にあるんだよ
大半がそこで製造

71 :
マスクなんて洗えば何度でも使える
それでも不安ならマスクの下にキッチンペーパー

72 :
俺の買ったイオントップバリューマスクがどこ製か見てたら、紐のついてる面が外側です
とか書いてある、しまった今まで裏表逆でつけてたわ、恥ずかしい

73 :
>>48
マジでそれ。
なんで普通サイズ(男性、Mサイズ、大きめ)はきっちり売り切れてるんだ。
小さめはけっこう残ってるのに。

74 :
日本は中国へマスクを送った、、、、
自国配布ではなく。もう蔓延しててどうしょうもない地域にマスクを送った。
中国人の反応は気前がいい!日本だそうだ。
あほか。
で、こちらは貼っておく。第十話がくる!


中国に100万枚以上のマスク寄付。日本企業や市、新型コロナウイルス感染拡大で
中国での新型コロナウイルスの感染拡大を受け、イトーヨーカドーや大分市が、マスクを武漢市などに寄付しました。
https://www.buzzfeed.com/jp/sumirekotomita/coronavirus-mask
2020/01/28 16:25

109名無しさん@1周年2020/01/28(火) 10:58:30.18ID:yAGqOABF0
ドラマ「武漢封城」 〜赤壁の戦い〜

第一話「クリスマス・イブ」
第二話「P4研究所」
第三話「春節」
第四話「武漢第4病院」
第五話「武漢閉鎖」
第六話「市長の選択」 
第七話「拡散」
第八話「加油!武漢!」
第九話「感謝!日本からのマスク」
第十話「小日本畜生猿共!」
第11話「魔女狩」
最終話「コウモリの刺身」

75 :
>>32
RNA変わるから無理だよ。意味分かる?
遺伝子の勉強したことない人は分からないんだろうなぁ

76 :
>>49
ショッピングモール行ったら普通に食事してる奴わんさかいて正気を疑った

77 :
マスク年中作りまくって余ってんの日本くらいだろうな

78 :
昨日あたりで完売するかと思ってたけどまだけっこう売れ残ってるね
花粉シーズンこれからはじまるから元々たくさん作られてたんだろうね

79 :
マスクよりも、真に重要なのは手洗いなんだけどな
マスクはうっかり鼻をほじって感染するのを防ぐくらいの効果
群衆の中に入った後、除菌ウェットティッシュでしっかり手を拭く方が効果が高い

80 :
 

   
関西でのIRカジノについて
大阪=朝鮮人韓国人 に対しての厳重警告:
【関西では、下記のとおりに解釈運用を行う】
『 刑法 第二十三章 賭博及び富くじに関する罪
(賭博)
第百八十五条  賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。
ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、
この限りでない。
(常習賭博及び賭博場開張等図利)
第百八十六条 常習として賭博をした者は、三年以下の懲役に処する。
2 賭博場を開張し、又は博徒を結合して利益を図った者は、
三月以上五年以下の懲役に処する。 』
>ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、
>この限りでない。
刑法185条のただし書きに書かれてあるように、
換金を行うことは一時の娯楽にとどまらない行為
であることから関西では厳しく禁じられている。
関西においてはIR法で許可することは、あくまでも
パチンコと同じことで換金を全く伴わない遊技だけ
である。
※ 朝鮮人ども、韓国とはもう国交断絶だ。
パチンコ遊技が原因でな。今後、パチンコ
などのようなことで収益が得られるとでも
思っているのか。今後はパチンコの違法換金
についても、取締りを超激しく行っていく。

 

81 :
不織布のマスクって洗ってまた使えるもんなんですか?
誰かやった人います?

82 :
田舎だから残ってるんだけど
転売していい?

83 :
マスク洗濯するといい香りになるよね

84 :
うちの家はなにも考えてなかったけど100枚以上備蓄があったわ。

85 :
箱入りマスク普通サイズ買ってきたのに、デカすぎて隙間が。おいらの顔小さかったんだな〜

86 :
甘酒
マヌカハニー
R1で乗り切る
あとは手ピカジェル

87 :
ホームセンターとか100均に行ってきたけど
どこも普通に売ってた
ダイソーは一人一個とか書いてたけど
品切れってわけでもなく普通に置いてあった

88 :
もう黒いマスクしか残ってねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

89 :
彼らにもうマスクは必要ない。必要なのは死体焼却場だ。

90 :
前回のなんたっけ?おーいちごーななのときだだけ?
その時嫁が大量に買い溜めしたマスクが山ほどあるんだけどあげるよ

91 :
>>75
DANならしってる
こないだスレで勉強した

92 :
>>67
殆どのマスクが中国製だよ
日本企業も中国工場だらけ

93 :
>>16
つよい

94 :
どうせ事態が収束したら、大量に売れ残ったマスクをたたき売りするんだろ

95 :
山ちゃんの吹き替えが求められてるのか

96 :
>>30
もう売りどきだろ

97 :
世界なか売りに行こう

98 :
>>88
黒いマスクって毎日交換しなくてもばれないから
使い捨て無くていい貧民用のマスクだろ

99 :
どうせ普通のマスクじゃ完全な予防にならないなら、布マスクじゃダメなの?洗えて何度も使えるし

100 :
俺が手編みで内職してやるよ

101 :
普通に売っているようなマスクでは、空気感染は防げない

102 :
>>86
あーヨーグルトのやつかい?昨日聞いて驚いた。あと耳裏のやつわかるかい?

103 :
マスクマン放送から30年、ようやく世界が追いついたか・・・

104 :
ダイソーに並んでるぞ
薬局いくから売ってないんだよw

105 :
こんな時こそそのへんの草で治ってしまう埼玉県民の強靭さがうらやましく思える

106 :
花粉症の人は可哀想

107 :
自分のマスク50枚ある。
ちょっと少ない気がするけど、
売り切れでないんだもん

108 :
マスクって自分の菌を移さないって言う細やかな配慮のためのものって外国人わかってんのかな?w

109 :
イオン大量仕入れしてたぞー
従業員はマスク禁止だけどね

110 :
>>89
中国は4日で造ると宣言したぞ

111 :
>>81
滅菌はできても濾過性能は落ちる
この意味わからなかったらやめとけ

112 :
>>100
手編みでN95か…

113 :
台湾人はブラジャーでマスクを作った
欲しい

114 :
通勤で毎日二枚使うからマスク在庫100枚くらいじゃ足りないわ
明日の夜にスーパー行こうと思ってるけどまだ店に残ってるかな?

115 :
Amazonで50枚入りかぜ花粉用18000円より

116 :
>>63
福島土人が原発マネーじゃ飽きたらずマスク買い占めて転売してる
『新品.未開封 BMCフィットマスク …(¥17,700)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m30560844483/

117 :
ネックウォーマーで鼻と口隠せば大丈夫だよ

118 :
>>111
いや、家庭では 滅菌 は無理かと

119 :
マスクしないと生きられない世界て腐海かよ

120 :
>>88
黒いマスクのイメージ
中二過激暴力デモ隊
チョン流
ヤンキー

121 :
ヨモギとか殺菌効果のある草を鼻につっこんでれば治るんだよ
さいたまーは

122 :
マスクは予防にならねぇんだから
街角でゲホゲホ言ってるやつに拡散防止に片っ端から無料で配れよ

123 :
花粉症なんだけど、まだ今年のマスク買ってねえよ。
今日仕事帰りに見に行ったら何もなかった。
どうしよう。
ババアがマスクないか店員に大声で聞いてた。

124 :
マスクは感染者が感染拡大させないためだろ。必要ないけどね

125 :
>>110
2月上旬に死体処理場を作るなw1000人規模を目指してるらしい。あれはな、、、www
生き埋めにするつもりだよ。こういう中国の対応は僕は好きだね。

126 :
もうティッシュ重ねてホッチキスで輪ゴム留めて自家製マスク作っておけ

127 :
>>2
マジレスの嵐でわろた
中々の出来だけどマルチはうざいぞ

128 :
>>46





129 :
感染者とマスクつけてセックスしたらセーフ?(´・ω・`)

130 :
>>118
塩素系につけとけばなんとか

131 :
>>2
ヒッキーなら大丈夫だぞ

132 :
>>114
マスクなんかいみないんでしょ?
鼻毛伸ばした方がまだいいんじゃねーのか?

133 :
コロナの危険が高い大阪でも普通に売ってるぞ
マスクに意味がないことをジャップは気付かない

134 :
>>88
いい大人とかジジババとか小学生が黒マスクしてたらやばカッケーだろ
緊張感を煽るので奨励できるw

135 :
大阪バスガイド 感染してたわ
NHKニュース

136 :
マスクだけじゃなくノロスターも買っておけって
ウイルス服についてたらどうすんだ

137 :
>>132
鼻毛で飛沫は防げないな

138 :
マスク工場にマスクを買い求める人々が殺到
https://twitter.com/i/status/1221705522606247936
その内マスクを巡って殺人とか起きるんじゃないか?
(deleted an unsolicited ad)

139 :
花粉症の人はいいマスクを知ってそう。
自分の体で人体実験して使ってるだろうから。

140 :
花粉症の人がやばいな

141 :
>>132
ウイルスは鼻毛に留まり、隙あらば肺に入る予定。

142 :
俺氏二月頭から花粉症
電車の中で鼻水とくしゃみしても許してや
買い占めた奴らが悪いんや

143 :
中国人が大量に買い込んでたな

144 :
>>114
まだ間に合う店があるなら今晩中に行こう
バスガイドさん感染の報道があったので明日の日中はマスクが多量に買われるだろうから

145 :
とりあえず、鼻出す馬鹿はなんとかならんのかあれは

146 :
今日売り場の95%が食品のスーパーでマスクだけ買ってる男がいたわ

147 :
伊達直人の名前でマスク送ってやれ

148 :
いまだにマスクしてない人は既に感染しているの?
バイオテロお断り

149 :
>>130
殺菌 はできるね

150 :
転売屋の養分

151 :
>>145
眼鏡ユーザーなら仕方ない

152 :
以前もマスクが品薄になった時あったじゃん
収束した後のドラッグストアはどこもマスクがピラミッド状に積んであって
投げ売り状態 あれ見ちゃうと焦って買う必要ねーよ 日本はねw

153 :
>>133
大阪の何処だようちの周りは濡れマスクしかなかったわ

154 :
>>98
そもそもウレタンだから洗って繰り返し使うやつだからな

155 :
>>2
もう見飽きた

156 :
自分が今日、一軒目に立ち寄った店では、レギュラーサイズはピンクしかなくて、
高齢のご夫妻が、お父さん、もうピンクでもええやん、ピンクはいやや(´・ω・`) みたいな会話してた

157 :
アマゾン6000円w

158 :
イオン、まだ店員にマスク厳禁を強制してるって。
マックスバリュ行ってきたけどマジで店員さんマスクしてなかったわ
ツイッターとかで批判が公式でされてもスルー。すげえわ

159 :
>>148
だから意味なんてねーんだって

160 :
>>139
花粉症だけど薬飲んでてマスクしてないわ
鼻の下にワセリン塗ってる

161 :
明日買ってくるか

162 :
入国した中国人は帰国するのを拒むよ。
戦後の日本みたいなもんだ。
朝鮮人が買えるを拒んで今居座ってる。その2世3世がほんとに不快だ。

163 :
新潟の中核都市、まだマスク山積みだわー
買って転売しようか

164 :
>>127
けっこうよく出来た縦読みだけど、もう見飽きたわw

165 :
マスク作ってる仕事の人はずっと残業か

166 :
>>133
気付いてるから買わないんじゃw

167 :
早めに花粉症用にマスクとメガネ買って準備整えてて良かった

168 :
マツキヨからマスクが消えてた
コンビニにはあったわ

169 :
百均とかコンビニとかアナログルートだとまだ売ってるな

170 :
息止めとけよ

171 :
1つのマスクを1ヶ月使えばよゆう

172 :
クッソー在庫抱えておけばメルカリで大儲けできたのに

173 :
マスクで防げたら中国人に犠牲者はおらんわな
武漢から帰ってきた人も感染したりせんだろうよ

174 :
近所のスーパーへしか外出しなくて、マスクも何日間か使ってるんだが普通だよね?
みんなは毎回取り換えてるの?

175 :
パンティを堂々と頭から被って町を歩ける日はすぐそこ
ナプキンやオムツでもいいしタンポンを鼻に突っ込むのもアリ
まあパンスト被りが現実的かな

176 :
咳してる人がいたらウッって息止めるんだよ
そのあと水筒のお茶をごくり

177 :
自分ちの買い置きも残り少なくなって
買いに行かなくっちゃ

178 :
ティッシュ重ねれば大丈夫だろ

179 :
空気感染じゃ無理だろ防毒マスク以外
ついでにゴーグルも
ゴム手袋も常備な

180 :
マスク売ってるところには必ず中国人がいる
そこに日本人はマスクを求めて集まる
そういうけと(´・ω・`)

181 :
コロナウイルスでワクチンできたものあるの?

182 :
>>152
いまオクで高値で買うヤツが一番のアホ

183 :
もう政府によると配給制度しかないと思うよ。
民間のマスク販売は禁止。違反者は
刑事罰にし転売屋も締め出す。
全ては政府の管理下に置く。消毒液も
含めても良い。住民票を提示でかつ有償だ。
国民の健康生命に直結する戦略物資だから
緊急措置。

184 :
hepaフィルター使えば、ペットボトルガスマスクいくらでも作れるだろ

185 :
2011年の震災の時に貰ったマスクまだ余ってるわ

186 :
仕事で必要なのに
肺炎に過剰反応してる人みたいに見られて
カッコ悪いからマスク買えない

187 :
>>6
最近は医者がマスクに効果がないと明言してるけど
確か海外の調査だっけ?
まぁ日本でおばちゃんがよくやってるマスクだと効果ほとんどないのは確かだが
鼻か隙間多く付けてて疑問に思わないのかな?

188 :
>>2
耐性がない新型ならどうなるのかな
スペイン風邪みたいなもんで大したことないかもな

189 :
観光地でもない限り大丈夫だろ。
近所の西友とかに感染者がいるわけない。

190 :
>>174
本来、医療としてのマスクは長時間使い続けるものではない
業務用のなんちゃってマスクならともかく

191 :
ドラッグストア4店回ったが無かったわ
積んだろこれ

192 :
光戦隊マスクマン

193 :
>>1
ゴホゴホと咳が出るからマスクをしたいけど
売り切れで困っている
そんなあなた
ハンカチで口を押さえる
のでも、よろしくてよ
むしろ頬がスカスカのマスクより
感染防止効果は大

194 :
とりあえずマスク、消毒用アルコール、米、水、缶詰、氷砂糖、トイレペー、ティッシュ、ビタミン剤を1ヶ月分ほど買っておいた

195 :
耳ほじると耳から菌はいるよ
耳もガードしとけ

196 :
>>8
これはwwww

197 :
マスクに効果が無いなら鼻毛も効果がないことになる。

198 :
マスクするのは、重病人だけ
日本だけがおかしい!
と言いまくっておった連中がマスクなんてするな!
世界の常識を乱したらいかん

199 :
昨日、都内のスーパーで50枚いり550円
一人なので1箱買ったけど今日はもう無かった

200 :
明日から電車やバス乗る時は本当に手袋もしようかしら

201 :
わかった。
今から不織布マスク洗って、明日使ってみるわ。
オレがみんなのために実験台になる。

202 :
>>191
引き籠れ

203 :
レジ袋とパンストを頭から被れば完璧

204 :
>>198
それ白人な

205 :
中国人が暴買いしてるのが本当なら、マスクを買いに行くのは危険
バッティングするだろうから

206 :
てゆーか無いなら作ればいいだろ
洗って再利用上等なら別に手ぬぐいでも何でもいいし
そんくらいできないのは人間失格
駅の構内を歩くときとかマスクの有無で体調変わるんで
ウイルスの侵入を100%防げなくても免疫力リソース保護の意味は十二分にあるよ

207 :
自分が長年愛用しているマスクも、中国製だよ。5枚で900円くらいの。
値段じゃないけど、これが合っているから、ずっと使ってる。
今回は騒動の一足前に買えたけれどね。普段は2日くらい同じのを使うけれど、
今は毎日変えてるから、足りなくなるわ。当分は追加で買えそうにないしね(´・ω・`)

208 :
待ってる 待ってる 待っている〜♪

209 :
>>200
炊事用の奴な

210 :
コンビニで買う罠

211 :
花粉マスクしか置いてない><

212 :
近所の薬局、さっそくマスクの段ボール大量に搬入してたw

213 :
マスク狩りが始まるのか・・・

214 :
>>16
ナプキンで充分

215 :
ひょっとしてと調べてみたら案の定だったw
マスクを扱う一部上場企業の株が
高い会社では1日で500円も爆上りしてる

216 :
首都圏の電車内ではマスク義務化したらどう?

217 :
>>139
買い溜めしてたマスクある
メガネしてるんで鼻の隙間が少しでもあるとダメなので
密着するやつ、でも買い足ししようとしたら売り切れてた

218 :
昨日までは箱入りマスクが買えたんだが今日はもう品切れだった
買っといてよかった

219 :
>>8
ネタだと思ってたわw
本当にやる人いるんだな

220 :
マスク山ほどあった
ひと箱買ってきた

221 :
豊橋の Japan brand mask が、ありますが
チョコチョコとした機能付きだそうです
少し高価ですが
お口汚しに 1枚ほど 日本製mask お試しにいかがでしょうか?
よろしく お願い致します

222 :
>>200
ああいいね

223 :
>>191
地方都市に行けばあるよ
日本海側

224 :
>>75
ヒトヒト感染で起きる程度の変異だとまたかかっても軽症ですむよ
既存のコロナウイルスもそうだしインフルエンザもほとんどがそうなってる
多くの人が重症化するようなウイルスの変異はこれまでの歴史では全て他の動物を介して起きてるから
もちろんヒトヒト感染でさらに質が悪くなる可能性は0ではないけどまずないと思うよ

225 :
三次元マスクがお薦め。皮膚がチクチクしないし日本製

226 :
>>207
そんなお高級マスクまで売り切れてんの?

227 :
中国製とかw
コロナと共に。。、

228 :
濃厚接触ってマスクしてない人からは2メートル以内ってこと?
マスクしてたら1メートルくらいでいいのかな?

229 :
>>201
干しかたに注意しろよ
よーくすすいで洗浄剤きっちり落として
すぐに乾かさないとカビ生えて逆効果だぞ死ぬぞ
心配なら水洗いだけにしとけ

230 :
まだこの段階だとゴーグルは恥ずかしいな
スキー用ゴーグル、水泳ゴーグル、作業用ゴーグル
とゴーグルはいくつかあるんだが
一番密閉は水泳用だけど恥ずかしいよな

231 :
噂が出てすぐ株を買っときゃよかったなー

232 :
花粉が早めに飛びそうなんだけど、マスク調達できなくて今から憂鬱だ

233 :
>>181
一年くらいかかるとか

234 :
マスクが売り切れの店は中国人が来たってことじゃないの?
買い占めるみたいだから。

235 :
>>191
DIYすれば良いじゃない
眠ってる独創性を解き放て

236 :
>>189
春節舐めんな
向こうから遊びにしてから、アーサーが来るのはもちろん在日中国人も里帰りして帰ってくる頃だぞ

237 :
ジム・キャリーが一言
 ↓

238 :
ウィルスはたいていのマスクなんてすり抜けちゃうもんな

239 :
都内ドラッグストア3軒見たけどピンクのとか3枚入りとかしか残ってなかったわ
マスク売り場の人だかりもすごくてびっくりした

240 :
マグネットパワープラス!

241 :
>>230
花粉症用の眼鏡あるよ
ゴーグルほどごつくない
今日マスクと一緒に使ってた
苦しかった…

242 :
>>236
向こうから遊びに来るのはもちろん、の間違い

243 :
オージーいいよな
患者は完全に離島へ隔離だから

244 :
2日前に行ったときよりは減ってたけど
まだ余裕あったな
もう少し溜め込んどいた方がいいのかな?

245 :
アマゾンとヨドバシとの価格差がひどいことになってるw

246 :
>>74
第十話 あらすじ
猛威を振るうウイルスの出所について、様々な怪情報が飛び交っていた。
そのうちの一つは、ウイルスが731個のエンベロープ蛋白を持つという
ものだった。嫌な予感を感じた社会科教師のタオは、かつての日本軍施設
跡地をパートナーとともに訪れ探索する。そこで見た物とは…

247 :
>>6
飛沫浴びそうな医療従事者以外は気休めと朝の情報番組で言ってた

248 :
暗い闇 切りさいて
明るい朝日が さすように
地獄から よみがえる
予防マスクの 白い布
待ってる 待ってる 待っている
みんな待ってる 正しい力
今こそ 今こそ 今こそ きめろ
予防マスク 予防フィーニッシュ!

249 :
工業用のなら会社にたくさんあるんだけどな

250 :
使い捨てのも洗って再使用してんかな

251 :
花粉眼鏡もこれから売れそうだな

インターメスティックが手掛ける「ゾフ(ZOFF)」は中国に30店舗あるが、武漢市には出店していない。
上海事務所のスタッフは行政の指示により2月9日まで春節休暇を延期し、自宅待機中で、現在のところ、
同社スタッフや同居家族・同居住地区内での感染は確認できていないという。売り上げに影響が出ている一方、
目の粘膜からウイルスが感染するという情報を受けて花粉対策眼鏡が売れており、日本でも中国からの観光客が買い求めた。
https://www.wwdjapan.com/articles/1020436

252 :
タイガーマスク運動

253 :
即席でマスク作る方法放送したらどうよ?

254 :
人が多い場所はなるべく避けるか・・・

255 :
マスク作ってる会社は大儲け
衣服よりマスクに原料売った方がいい

256 :
支那人、蔓延させて転売で大儲けw
安倍晋三の手助けでと。
「どんどん遊びに来てください。」ですからあれは。

257 :
早く買え!!
まだ間に合う!!
家族を守れ!!
社員を守れ!!

258 :
コーナンとかスーパーとかダイソーならまだあるかな?

259 :
濃厚接触は、確か
1メートル以内でのおしゃべりでの接触。
くしゃみや咳で、2メートル唾が飛ぶことによる接触

260 :
>>229
わかった。
まずは水洗いでいってみる。

261 :
台風の前日も買い溜めしまくったな

262 :
何年か前、新型インフルエンザが流行ったときに買い溜めたマスクがまだ残ってるわ
あのときのマスク騒動再びだね

263 :
ゴーグル抵抗あるから長い付けまつげだよ

264 :
転売ヤーを封じ込める法
直接手渡しを希望して場所を指定、あらかじめ警察に通報
手渡し&お金を支払ったところで御用
これくらいの「おとり捜査」は是認されるべき。
【お誘い逮捕】として全国展開した方がいい。

265 :
マスクなんて駅に行けばたくさん落ちてるぞ

266 :
国はユニ・チャームに行政指導しろよ。
さっさとマスク作れって!

267 :
昨日まではネットでも安くあったのに今見たら高いのしかない。
あれは正規でなく転売なのかな。
店頭は少しづつ小出しで売っているようだからそのまま続くと良いな。

268 :
3Mの株仕込んだ奴はウハウハだな

269 :
>>200
誰も気にしないよ

270 :
>>255
どうせ元々もうすぐ花粉の時期で売れまくるし…

271 :
日本はチャーター機で帰って来た人
2週間は検査入院として隔離義務付けが必要
五輪中止になるかもしれんし
日本で蔓延したらもう観光も何もかもダメ
国家の信用問題なんだよ

272 :
近場のドラッグストアはガラガラでマスクも箱のやつ大量にあったわ

273 :
花粉にウイルスがくっついて拡散とか無いよね

274 :
>>268
川本ほしかったわ、今からは手が出せません

275 :
ダイソーも売り切れてるんやろか。
いつも山積みしてあるけど

276 :
マスクなんていざとなったら自分で作れるだろ
布切れ何枚か重ねてゴムひもを縫い合わせればいい

277 :
>>41
羽田って大田区だっけ?
大田区も守備範囲広いよね

278 :
>>1
ミニシアター系のタイトルつけるのヤメレ。(´・ω・`)

279 :
布マスクを複数個、毎日交換して洗濯しながら使っている
使い捨てのやつってあんまり信用していない。布製が好きなんだ
未開封の布マスクのストックもまだある

280 :
>>204
日本の一部のメディアや知識人や経営者も言っておったで

281 :
働き方改革で日本の工場は8時間しか使えないし
厚労省はこの地球規模のマスク不足を
如何乗り切る心算だろう
マスク不足はこのままダンマリを貫くのかな?

282 :
あんなマスクじゃダメだ
ミル・マスカラスみたいなの作れや

283 :
しまった
家にアヒルの口みたいなマスクしか残ってなかった

284 :
ダイソーマスクの白い牙♪

285 :
確かにメイドインチャイナでは、マスク自体にウイルスが
付着してそうな気がして嫌だわww
予防のためなのにな

286 :
今中国人が買い漁ってるから、逆にマスク売り場に近づくのは危険www

287 :
>>248
しろい〜マスクの〜

288 :
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
春節に合わせてパンでミックを引き起こし、世界経済を後退させ
ジャップの消費税減税とハイパーインフレを促すユダー
ついでに日本でも流行させ、日本人の中国人対する感情も悪くさせるユダー
習近平の来日にも悪い印象を持たせるユダー
さらに野生動物に悪い印象を与え中国人にユダたちの女性ホルモン狂牛病まみれの牛肉を嗜好させ癌とホモと痴呆症を増やすユダー
中国の旧暦の廃止をも促し西洋のグレゴリオ暦を標準にさせるよう仕向けるユダー
春節前に都合よく中国で新型肺炎が流行るわけないユダー
突然変異で生じる限度を超えた感染力と毒性の強さユダーqqq
これは研究室で感染力と毒性の強い株を選んで培養してそれを繰り返さなきゃ生じないレベルユダよqqq
代々木公園で発生した不可解なデング熱のようにねqqq
モンゴロイドは根絶させるユダーqqq
y outu.be/OgwxTP9mH3U
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ
フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう
エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない43

289 :
カジノ息子でボロボロになっていた製紙会社は喜びそう

290 :
>>8
あがるーーー♪

291 :
マスクって何年くらい保存できるんだろうな
5年くらい前に買ったマスク(50枚入)が家にあるわ

292 :
マスク不足と聞いて
https://i.imgur.com/gR2JWKH.jpg

293 :
世界は😷マルクを求めてる

294 :
マスクがないからTバック被って歩いてもいいんだよ

295 :
>>214
そういや、ナプキンが災害などで、手に入らない場合は、マスクでも代用できそうかなぁ?
う〜ん…

296 :
コーナンで売ってる作業用の98%とか99%とか書いて売ってるのぢゃ駄目なの?衛生用は何か違うの?

297 :
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
や、やばいユダ、このウィルスが空気感染を引き起こすのがばれたら
今回の新型コロナウィルスが生物兵器だということを示す有力な証拠になってしまうユダー
ユダたちの生物兵器だとばれてしまうユダ

「〜空気感染する感染症は結核、水痘、麻疹の3つだけです。」
https://www.tepika.net/column/vol41.html

298 :
>>282
口と目と鼻が出てるじゃねーかよ!
ミスターノーみたいなのにしよう

299 :
百均のコーヒーフィルターの方が材質は良くね?
息できるか知らんが

300 :
月光仮面スタイルではあかんのか?

301 :
情弱ばかりだな。
ドラッグストアに置いてある市販マスク(サージカル含む)はまったく意味ない。
N95以上でないと。。。
国立感染症研究所がレポート出してるのに。
コロナウイルス N95で検索

302 :
中国でマスク作ってるのに矛盾してるだろ。

303 :
マスクはさ、つけてると顔自体があったかいんだよ
そして喉の保湿
少なくとも冬場電車内、会社内でマスクするようになってインフルはもらわなくなった
もちろん手洗いとうがいはやっている
コロナも予防を期待したい所

304 :
ババアになると生理用品を隠さなくなるよね
トイレの棚とかに平気で箱ごとおいてある

305 :
変態仮面とか出てきそうだな

306 :
>>282
覆う部分が逆だろw

307 :
地方なんだが、コンビニのマスクが全部売り切れてたwww

308 :
3Mって接着剤かと思った

309 :
>>226
うん。喘息あるから、定期的に買ってるんだけど、普段は1割引とかで売ってるのに、
騒動になってからは、定価で販売してた。それでも売り切れで、入荷も未定って。

310 :
ジム・キャリー「呼んだ?」

311 :
変態仮面を見習う時が来たか・・・

312 :
マスクなんて気休めだから

313 :
もしマスクどうしても手に入らなかったら
もう竹の皮、不織布とかで自作するしかない
たまにアルコール吹き付けてな

314 :
マスクしてても感染者の咳とかから出た飛沫が目の粘膜についても一緒だしな

315 :
マスクの鼻側の針金曲げないで付けてる人多いよなw

316 :
>>19
目先の金だけでなく、実質的に貧しい老人だけをRウイルスみたいな状況だからね…

317 :
マスク日本のメーカーでもmade in chinaが多い

318 :
>>307
個人経営の商店はどうだろう
調剤薬局にもあるらしいで

319 :
>>271
五輪が中止になったら国としては大赤字で国家が傾くぞ
どのくらいの予算つぎ込んでるかわかるだろ

320 :
酒のんでアルコール消毒した方が効くやろ

321 :
>>285
10年前くらいの品薄のときは
増産された中華マスクが変な臭いしてて着用すると頭痛と吐き気と喉が痛くなる悪魔の代物だったw
今は中華製でもそうそうないけど、これからの増産分は正直ちょっと怖いなあ
ありとあらゆるの総動員して来そうでw

322 :
>>281
工場現場が残業なしと思ってるなら大間違いだ

323 :
実力も無いのにファッションでマスクを被る奴が多過ぎる!
そんな下等な奴らのマスクを狩って俺のコレクションに加えてやる!

324 :
マスクは乾燥を防ぐために以外では期待してない
でもそれが絶大

325 :
メイドインチャイナのは中国に回すんじゃない?
なんせ人口がすごいし

326 :
黒いやつは強盗にしか見えない

327 :
マスクにアルコール消毒をかけて使用するのが効果的

328 :
家は加湿しておいたほうがいいんだろうか

329 :
口が臭いひとがマスクするともう近づけません

330 :
>>166
中国製だし
買ってあるが使うの躊躇してる

331 :
>>285
すでに死んでるわ

332 :
マスク何箱も買うより
栄養ドリンク多めに買っておけ
感染したら体力勝負だぞ 

333 :
>>298
NOの字のとこにフィルターついてんの?w

334 :
そもそも、純粋に日本製って1割もない
マスクの一部を圧着で日本製、最低なの袋に詰めて日本製

335 :
そして在庫をかかえオークションで投げ売りまでがいつもの流れ

336 :
マスクの唯一の弱点はめがねが曇ること

337 :
マスク狩りがはじまるなw

338 :
俺はもうノーガード戦法。

339 :
>>319
ほぼ確定してるだろ

340 :
感染者を診察した医者がマスクしてたのに
移ったみたいだからな・・。結膜感染するなら
ちょっと今までと違うタイプかもしれんね。
入国制限する段階に入ってるのかもなー

341 :
こないだから花粉で目がウルウル喉にイガイガなのにマスク不足とは
楽天スーパーセールで20枚入り3つ買っといてよかった
早く届いておくれ

342 :
寒い日本の列島に
今日も嵐が吹き荒れる
マナー無用の悪党に
正義の予防をぶちかませ
ゆけゆけダイソー
ダイソーマスク

343 :
ヤフーショッピングとか見てみなよ
通常500円前後の箱が5000円〜15000円で売られてるw
そういう店のリストをどこかにアップしておきたいくらいw

344 :
ガーゼのマスクじゃだめなの?

345 :
テスラ株!

346 :
>>50
マスクマンw
なんか笑える
そんな歌あるんだw

347 :
>>301
頭オッハピーやな
そんなクソみたいなレポート
将来いくらでも覆る可能性はあるんだから
サージカルマスクだろうがナプキンだろうが
しておくことに越したことはないんだよ

348 :
タイガーマスクとか強そうでいいじゃないか
アルコール消毒で何回も使える

349 :
工事現場で使う防塵マスクでよいのでは

350 :
夕方あわててドラッグストアにいってみたけど売ってないし。
熱はないけど咳と痰がでるんだな。
なんだよ、中国人が遊びに来て感染を拡げてマスクは買い占めるし、日本人を困らせてるだけやんか。

351 :
咳込んだら射殺でいいじゃん

352 :
以前に日本でインフルエンザが流行った時には、国外のニュースで大勢の日本人がマスク付けて歩いてる姿を小馬鹿にしてたよな。

353 :
あんなもんで防げたら苦労しないからなw
俺は電車乗らないからカーエアコンを抗ウイルス仕様にした
今の車は気密性高いからエアコンさえ気をつければリスク低くなるし
ウイルスを不活性化させる素材を採用してるのなんて僅かなメーカーしかない

354 :
教科書に載ってたペスト治療用の革製のマスクを復活させろ

355 :
サージカルでもダメなのか
もう花粉用のやつでいいか?それしか売ってなかったんだわ

356 :
>>343
店名出しててそういうのやるの恥ずかしくないんかね
転生すりゃ良い感じか

357 :
>>328
寝室に、濡れタオルを一本干すだけでも違うよ。
喉の粘膜が乾燥すると、コロナに限らず風邪をひきやすくなるからね。

358 :
1年前に購入した50枚入りマスクあるから大丈夫だと思って
製造元調べたらメイドインチャイナだった orz

359 :
先週の日曜日20箱買ったぞ!
今日、ドラッグに行ったら、もぬけの殻。空しく一人三点までと掲示があった。大爆笑
お前ら、危機管理無さすぎ。

360 :
明日から塗装用マスクで出勤するわ

361 :
かなり以前はマスクつけてる日本人を世界中が「変な姿」として奇妙がっていた
まず韓国がまねをし始め
いまや世界中が慌てている
HENTAIにゲームにアニメにマスク
世界中が日本化するのだ
これでいいのだ!

362 :
今うちのおかんが防護服はどこに売ってるのかオレに聞いてきた。
いよいよやばい。

363 :
関係あるかどうかわからないけど、
ケニーGは鼻から息を吸いながら口から息を吐ける

364 :
https://pbs.twimg.com/media/B4ujb8vCAAEm-kz.jpg
こいつコロナウィルスなめてるだろ

365 :
>>359
合計何枚なの?

366 :
>>317
メーカーでなく商社じゃねぇ

367 :
マスク作ってる会社の株爆上がり?

368 :
>>340
え?眼から?目がだるいんだけどまずいんやろか…

369 :
マスクの繊維を素通り

370 :
サンダーライガーのでいい?

371 :
特需くる━━━━(゚∀゚)━━━━!!

372 :
コーナンで防塵マスクでも買っとくかな

373 :
>>263
付着するじゃん…

374 :
trfかよ

375 :
それより免疫力を上げておけ!!
もう感染するのは防げないって。。

376 :
ゴーグルというか、花粉症用のでもいいんじゃね?
なんならカズキルーペとか

377 :
とりあえず般若のお面で防護するわ。

378 :
>>355
マスクする習慣がないんだな
普段からマスクする習慣ある奴ならその恩恵はよくわかってる
結論からいうと無いよりマシ
いくらウイルスを100パー防げなくても体力の余力を確保できるから

379 :
足立区 ある店にはあった
文京区 ある店にはあった
千代田区 繁華街は中国人が押し掛け
再入荷したとたん売りきれ

380 :
>>1
主要生産工場を持つ中国が経済活動混乱とか
あれ?これ詰んでね?
世界中にパンデミック?

381 :
マスク感染あるで

382 :
引きこもり以外全員死亡。

383 :
中国製でも、どんなフィルターを使っているかじゃ無いの?
日本製でも、薄いペラペラのやヒモが切れやすいのもあるしね。

384 :
>>371
もうきてるー

385 :
>>376
毒ガス用マスクでも無理

386 :
ゴーグルは流石に付けてたら違和感あるだろうから伊達メガネ買ってこよう

387 :
>ただ、その工場は中国にあります。
すまん、ここはさすがに草

388 :
>>2
縦読み

389 :
ゴーグルつけないとヤバイんだけど誰もつけてないよな
俺は一応伊達眼鏡かけてるけど

390 :
鼻や喉の粘膜が乾燥して荒れてると感染しやすい
マスクしてれば喉がガラガラにならないから、すこしはマシ

391 :
くればぁかっとけばよかった
何回も洗って使えたのに

392 :
お前平田だろ

393 :
>>224
人口で作られたウイルスでも?
変異を想定して作られてるかもしれないでしょ?

394 :
>>371
もう来てるよ遅いって
買い占めた奴の売り時

395 :
札幌郊外だけどドラッグストアにアイスと菓子買いに行ったら中国人の客いて
必要性感じてないのに焦ってマスク買っちゃった

396 :
3時間も探し回ってやっと子ども用60枚入りを1箱と大人用おひとり7枚入り2袋を手に入れた
どこも次の入荷は未定とか来月中旬とか言ってたぞ

397 :
>>344
コロナウィルスの大きさが0.1〜0.3μm
ガーゼは調べてないからわからないけど、
何も表記のない安い箱マスクを調べたら「2.9μm以上」だったからこれだとスカスカ
手元にある「ウィルスカット!」をうたう個包装マスクは0.1μm以上だったから
ギリギリ通すか通さないかのライン(パケには99.9パーカットとは書いてある)

398 :
>>13
ウケ狙いでナプキン着けてるのかと思えるけど、結構真面目にやってるんだよな。
インタビューで真面目な顔して答えてたから。

399 :
>>389
花粉症用の眼鏡かけてる
鏡があるとぎょっとするほど怪しい人になってるがまあいいや

400 :
対ペスト用の画面がめちゃくちゃカッコいい

401 :
>>354
SCP-049は収容します

402 :
花粉を水にするマスクとか不良在庫いっぱいあるよね

403 :
そのうち、マスクには、汚染level機能付きの数値が表示されるようになって、
度合いにより、色が変わり
専用ゴーグルには、汚物ターゲットの生写真が映像化され、記録できるようになるさ

404 :
札幌雪まつり中止しろ
中国人しかいないまつりだ
入国禁止しろ
取り返し利かなくなるぞ

405 :
もうすぐ花粉も飛び始めるのにどうするんだよ…

406 :
あまり書きたくないけど
ユニチャームが関わっている所の買うのお勧め
あそこの日本製は、ベースは中国じゃなくてシンガポール製
意外と知られていないが、介護用オムツとかの衛生品の品質高い

407 :
昨日気になってドラッグストア2軒、スーパー1軒行ってみたけど
普通に売ってた、とりあえず1軒100枚ずつ合計300枚確保した
田舎でも今後品薄になる可能性あるし、もう200枚位買っとくか

408 :
>>30
もう少し時価総額の少ない銘柄を狙いなはれ

409 :
目、耳、傷口、手から口へ徹底しないと防げない
マスクは感染させる側が感染リスクを下げる
下げるだけ防げない

410 :
マスクの上からペストマスクかぶろうず
お洒落

411 :
>>400
かっこいいよな

412 :
今のうちにかかって病院で手厚い手当を受けたほうがいいぞ。

413 :
顔の前に空気清浄機でもつけとけよ
人間死ぬときは死ぬんだよ

414 :
今のうちに買いだめしておくかな

415 :
新型インフルエンザのあとに投げ売りしてたのを安く大量に買い置いたから今回は買わんでいい。
今度も騒動が収まった時に市場に大量に余るんだろうなw

416 :
全透明のスキーゴーグルみたいな奴だとそんな厳つくないぜ
防塵マスクはマフラーで隠せば良い

417 :
>>397
ウィルス自体の大きさは小さいけど
水分と一緒にある程度の大きさの飛沫として飛んでくるならそこで止められるだろ

418 :
そういや昔、タバコのフィルターを鼻につめるとよいとか言ってたな

419 :
お前らパナのジアイーノ買っておいた方がいいぞ
ノロ祭の後に怖いから買ったけど今見たら殆ど在庫無くなってた
16万だけどお前ら年収1000万だから楽勝だろ?

420 :
花粉症で普通に困る

421 :
人間は一日でプール一杯分の空気を吸ってるからな
空気感染…ペース的に間違いなさそうだけど
やっぱこの病原体は人工的なのかなあ・・、
武漢にアジア最大のウイルス研究所か…嫌な感じに文明が進歩しちゃったよね

422 :
マスクなんてコンビニにいくらでも売ってるやろ・・・あれ?

423 :
普通のマスクの上にコレ
ペストマスク
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/3/a/3a1c59a9.jpg

424 :
マスクメーカー世界的特需
工場フル稼働だね

425 :
>>390
これ
それに加えて
・冬の時期の肌露出部分が一番多い顔面をカバーする
・顔面粘膜部分の鼻粘膜、唇、口腔をカバーできる
・飛沫感染カバーできる
部分も大きい。
ハッキリ言って、
日本にいながら「マスクなんて予防の役に立たねえよw」と中国人を
せせら笑ってるアホの方がヤバいんだよな。
俺はこの件でマスク買いに走ってる中国人を馬鹿にできない。
(なお、うがい手洗いが前提)

426 :
>>225
それ箱で普通サイズ買ったけどぶかぶかだった

427 :
お前らが中国製中国製と笑うから、マスクの箱を確認してみた
うちのはベトナム製だった\(^o^)/
安心して使うわ

428 :
>>423
もっとキリコみたいなのがいいです

429 :
俺は甘いマスク、2枚目確保

430 :
>>246
日本のせいにされるんですね
わかります

431 :
>>423
ぺすとますくは くちばしの部分に殺菌作用のあるハーブを入れるんだよ。
あと、湿潤保たれるんで何気に効果高い。
ネタ扱いされるんだが、それなりに実践効果があったわけなんだな。

432 :
>>417
飛沫感染だからそれでおけ
うがい手洗い
洗ってない手で目と口触らない
そんで帰ったら外に来てた服をアルコールスプレー

433 :
普段から鼻が弱いんで、使い捨てマスクを昔から買いだめてる。
今5箱ぐらい在庫あるけど、最近家族がバンバン使いだして、減るのが速い。困った

434 :
マスク売ってなかった
仕方がないから子供用買ってきた

435 :
一週間前に中国人が買い占めて行きました

436 :
マスクは必須だな

437 :
まだプレミアムなんとかってちょっと高いマスクは残ってるからへーきへーき

438 :
>>1
レスポールの曲みたいなスレタイやめれ

439 :
中国製のマスクとか買った事もないが

440 :
インフルエンザの方が感染力と死亡率が高い事実
お前らマスコミに踊らされ過ぎ

441 :
お前ら、電車とかでマスクしてないヤツが咳してても睨むなよ。
目からも感染するから、そいつから顔をそらせ。

442 :
消毒液も買わんと

443 :
Amazonと都会は売り切れ
ちょっと郊外に行くと普通に売ってる
「おひとり様10箱まで」にはワロタ
どんだけ買い占めてんだと

444 :
EVの時代だもんな

445 :
メイドインチャイナのマスク。
ウイルス付き。

446 :
世界のウィルス・汚物ハクジン「ウィルスを防ぐには…」
ヒト「は?」
>>1
『移民との衝突』
インディアンはヨーロッパの風土病に対する免疫を持たなかったため
ヨーロッパ人と初めて接触したインディアンは容易にヨーロッパからの伝染病に感染し死亡した
インディアンの人口は激減し、インディアン社会は深刻な打撃を被った。
入植初期には、拉致したインディアンや裁判で有罪とされたインディアン、
戦争で捕虜となったインディアンを奴隷として売買することは合法とされた。
フレンチ・インディアン戦争やアメリカ独立戦争など、ヨーロッパ諸国が
インディアンの諸部族を戦力とみなして同盟を結んだために植民地をめぐる争いに巻き込まれた例も多い
白人社会の大規模農園開拓で土地や水源を奪われたり
バッファローなどの自然資源を巡って度々対立した記録が残されている

447 :
ゴーグル「わしも必要なのに…」

448 :
鼻と口だけ隠してなんになるん?
その上に穴二つあいてんのにwww
マスクしてても感冒にかかるだろ? それと一緒
空気感染にそんなもん通用しないぞ

449 :
>>446
インディアンを殲滅する目的で、白人が病原菌の付着した毛布などを贈って
故意に伝染病に感染させようとした事実が歴史に記録されている
ヨーロッパ人がアメリカ大陸にやってくるようになった頃
1890年12月ウンデッド・ニーの虐殺により、白人によるインディアン戦争は終結した
最終的には推定1000万人いたインディアンは白人の直接・間接虐殺により実に95%が死に絶えた
しかしそれ以前からはスペインはサント・ドミンゴ、プエルトリコ、ジャマイカ、キューバなどを征服し、
そこの先住民ほぼ100万人をRか病死させるか奴隷にした結果
ほとんどが絶滅してしまい、純血は確実に絶滅した
さらにインカ帝国、マヤ帝国、アステカ帝国のような”文明大国”は
スペイン人の暴虐な植民地政策による虐殺またはヨーロッパからの疫病により人口が激減し
例えばインカ帝国の人口が最大で1600万人存在していたが108万人まで激減し
アステカ帝国の領域に限って言えば、征服前の人口はおよそ1100万人であったと推測されるが
1600年の人口調査では先住民の人口は100万程度に激減した
スペインは植民地政策でアメリカ合衆国・カナダよりも多く先住民を一掃してしまい、
その数は2000万人 - 3000万人である、スペインの植民地政策の凄まじさが理解できる

450 :
マスクして、一日2回風呂入って、うがい
銭湯は行かない方がいいかもな

451 :
>>431
トルーパーみたいなのでいいよね

452 :
>>449
153七つの海の名無しさん2019/03/01(金)
【USA】ポルノサイト閲覧に20ドルの支払い義務付け 米ハワイ州で法案
人身売買も性病も欧米蛮族、キリストカルト教徒が持ち込んだものだろ
ハクジンが侵略居座りを止め謝罪した上で自分の国に帰れば解決する話だ
>ポリネシア社会の変容
捕鯨船と商人と宣教師がポリネシアの島々に性病のほか
天然痘、はしか、インフルエンザなどの伝染病をもたらし、抵抗力を持たないポリネシア人の人口は激減した。
イギリス人の入植者が多数流入し南島の土地の99%が入植者の所有する土地となっていた。
これに対してマオリ人たちは反撥し、1845年にニュージーランド戦争(マオリ戦争)が勃発し、武力衝突

これを繰り返してきたのが欧米蛮族
オーストラリア人やニュージーランド人なんてもん存在しないしな
スペインなどもそうだが侵略して原住民を抹殺や追い出ししてからの乗っ取りで
”同じ奴ら”が別の国を名乗ってんのは異常だ
世界各地の成り済ましハクジン&特定アジアン犯罪者を一掃したらそれが正しい意味の『浄化』だよなぁ

453 :
つい最近までにほんじん4のマスクをバカにしてたよね
在日メディアが率先して
外国人は…と誘導して
で、今コレwww

454 :
>>417
ウイルスは単体で空気中に存在してるとすぐに死滅するんだよな
むしろ乾燥空気中にホコリなどに付着して舞い上がって移動するからやっかいなんで。
そういう意味でマスク有効なんだけど、ウイルスの大きさのみで効果の是非が語られることとなり、
勘違いした馬鹿がスーパースプレッダーになるという地獄

455 :
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ   
    彡! __     ミミミミミミ  
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
    "!|    _ !| _    !!ミ   
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡   世界はこのマララは求めていませんか?qqq
      ヽ   `ー'´  |ゞ.
    ______ト-_ _ _ ノ _______
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/x559

456 :
>>1
■白人の世界侵略を阻止し、有色人種を解放した大東亜戦争
【500年にわたる白人の世界侵略史】
この侵略世界史の5世紀間、スペイン、ポルトガルをはじめ、オランダ、英、仏、米、露など、
すべてヨーロッパ出身の白人である
その間、東南アジアや、アフリカ大陸、アメリカ大陸の原住民らは、
奴隷か植民地民族として呻吟していたのである。
この時代は、一口に言って、白人による世界植民地侵略制覇の時代と断言できる。
彼らは繰り返し、世界中を荒らし回った。
彼らは文明とキリスト教の宣教の名をかかげながら、
異民族に一片の憐憫の情をも示すことなく、
【早いもの勝ち、手当たり次第に奪いつくし、殺しつくしていったのである】

457 :
もっと深刻なのは防護服。これがないと治療が出来ない。
ちなみに中国の現状は、需要の1/3も生産出来ない\(^o^)/
替えがないから医者がオムツだぞ。
https://www.epochtimes.jp/p/2020/01/51098.html

458 :
>>456
ところがここに奇跡が起こった。
この白人侵略の世界史の虹の中に彗星のごとく忽然と現れたのが日本だった。
有色人種は、科学技術という文明で武装した白人には
とうていかなうはずがないとあきらめきっていたのに、
長い間国を鎖していた名もない日本が、独り忽然と白人侵略に立ち向かったのである。
力には力で対抗するしかない世界の帝国主義の時代に、
日本も強大な軍事力を蓄えて彼らの侵略を阻止するために立ち上がったのは、
日露戦争(1905年)から大東亜戦争(1945年)にいたる僅か40年余りであった。
それは世界侵略史500年の歴史のわずか十分の一にすぎない一瞬の出来事であった。
【日本の存在と決断と犠牲】とが、その後の世界史上
【白人侵略の停止、植民地解放、人種差別撤廃の動機】となり、
世界地図を塗り替えるほどの人類史上最大の革命をもたらしたことは、
何人も疑うことのできない事実である。

459 :
>>440
インフルエンザは大体の人は治癒するだろう
この新型コロナウィルスは治癒するより死亡数の方が多いんですが

460 :
>>458
『今こそ白人の暗黒の歴史を白日のもとに』
西欧500年の発展、繁栄の基礎になっていたものはなんであったのだろう。
それは【世界史上例を見ないほどの悪逆非道の非白人支配と略奪の上に築かれたもの】であった。
西洋文明の発展、西欧人の栄耀栄華の陰に、
その何百倍もの非白人の苦痛、苦難の犠牲があったのである。
五世紀にわたって白人の文明と繁栄を支えるために、
どれほどの不正と搾取、虐待と殺戮があったことか、
今こそ、
この白人の触れたがらない暗黒の歴史を白日の下に晒す時が来たのである。
これなくして21世紀の平和は語れない。
この過去の世界史を総括して反省しない限り、21世紀の真の歴史は生まれないと知るべきだ。

461 :
>>6
症状が出てないからって感染してないとは限らないからな。
もし自分が感染してて気づかなくても、マスクしていればある程度周囲への伝染を防げる。

462 :
光戦隊

463 :
コロナウイルス バーベキュー味

464 :
コピペ馬鹿が湧いてきたな
都合が悪いスレか

465 :
マスクは感染防止の効果ほとんどゼロだって散々テレビで言ってんのに、このマスク信仰は何なんだ
俺もマスクするけど

466 :
>>422
住宅街のコンビニはどこも売り切れてた
うちらのほかにもマスクがないと騒いでる親子までいた
幹線道路沿いのコンビニに小さいサイズのと加湿用のマスクが売れ残ってたくらい

467 :
ワクチンが完成する夏まで、感染しなければ勝ち。

468 :
遠目にみたら
世界はマヌケを求めてる
に見えた

469 :
https://news.militaryblog.jp/web/How-to-make/a-gas-mask-from-a-Coke-bottle.html
https://img.yaplog.jp/img/18/pc/a/r/1/ar125/11/11326.jpg

470 :
中国人なんてバイ菌の総合商社みたいなもん
インフル、コロナだけに注意すりゃいいってもんじゃない

471 :
生理のナプキンもマスクになるって

472 :
買わせる為には恐怖心煽るのが一番効くからw

473 :
自治体ご買い上げて配れよ、メーカーも転売をよく思ってないんだろ?みんなに行き渡るしウィンウィンじゃねえか

474 :
武漢の営業マン
http://imgur.com/YtcE6HZ.png

475 :
カバンにいつも入れてる奴いるからマスク乞食するか

476 :
>>441
じゃあ、×○の小さなプラカを持ちなよ
×を上げれば 睨まなくて済むでしょ

477 :
普段使ってるのがあと一箱と半分、
+去年一箱買ったけど耳が痛くて使わなかったのが一箱まるまる
耳が痛くなるのは休日の買い物時使うか
2か月は持つから、それまでにはマスク特需も収まってるだろ

478 :
マスクいっぱい買い占めたけどメルカリとかヤフオクで売れるかなあ?

479 :
http://imgur.com/Z6HJfIH.jpg

480 :
100%の予防にはならないよ。職場で向かいの席のおっさんに、
ノーマスク、手で覆わない、顔もそむけないままのくしゃみと咳を一日かけられ続けたら
次の日風邪をひいたから。くしゃみの声すら殺意わく。こっちは毎日マスクはしているけど
プリーツタイプの99%ウイルスカットでは防げなかった。

481 :
頭からパンティストッキング被らないと効果ないって東大医学部の知り合いが言ってた

482 :
予防ならマスクより除菌スプレーだよ

483 :
ゴーグルを忘れるな
間違ってもグーグルじゃないぞ

484 :
>>474
ワロタ

485 :
>>443
うちの会社隣のコンビニはむしろ全く売れてないwww
在庫山のようにあった。
ちなみに横浜市の端っこ

486 :
イーロン「だよな」
ロビン「うむ」
キャンサー「フッ」

487 :
>>467
完成しても量産されて供給が行えるのは来年

488 :
ハンケチ4つ折りにして口に当ててもよいよ。

489 :
紫外線ライトとか効果ないんかね

490 :
>>480
ただの風邪だと思ってたらインフルだったけど、マスクしっかりしてたらずっと密室で一緒に仕事してた秘書にうつらなかったよ

491 :
タイガーマスク

492 :
>>480
1日も時間要らない。一回でもぶっかけられたらアウトだよ。マスクはウィルスに対して防御効果ないから

493 :
>>488
ハンカチって言えやジジイw

494 :
メルカリで結構売れたぞ
今のところ9000円儲けた

495 :
田舎はお一人様5箱までって書いてあるそう
送るって心配してる

496 :
出川哲郎の充電させてもらえませんか?
で、奇跡の泉があったなぁ

497 :
そのうちwifiからも感染するようになるぞ

498 :
全店さっさと個数制限すりゃいいのに

499 :
今日、ひかり乗ってたけど中国人はマスクしてて日本人はほとんどマスクして無かったわ

500 :
市販のペラペラマスクなんてティッシュと変わらんよw
商売人って悪党だよなw

501 :
>>480
おまいさん、食事の前の手洗いとかキーボード消毒、スマホ消毒してないだろ

502 :
>>490
感染者がマスクするとくしゃみや咳で環境を汚染しないから効果あるよ

503 :
仕事帰りドラックストア100ショップスーパーも回ったが
大人用は最低でも3枚360円以上しか売ってなかった
こんなにも世間の動きが早いとはおもわなんだ

504 :
俺もマスク買い占めるわ

505 :
花粉症の人たち大変だー

506 :
国が膨大に備蓄するなり
増産支援体制取れるようにしてないの?
本当にヤバイの流行したらどうするつもりなの

507 :
>>500
飛沫はある程度防御できる
ティッシュ数枚重ねでも素顔よりマシ

508 :
>>6
自分が助かるものじゃないが飛沫の距離は格段に短くなるから感染力は大幅に下がるな
割高なものかって社会を守る、とてもすごいことだ

509 :
マスクで儲けるなら今!バレるまでの勝負!急げ!売り抜けろ!

510 :
マスクの効果があったから>>480は今生きていられてるってことに気付け
マスク無しにオサーンのくしゃみなんて掛けられたら、翌朝までに死んでるわ

511 :
厚労省 いい加減にしろ ヘラヘラ野郎とか
小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】@onoda_kimi
新型コロナウイルス関連肺炎対策本部にて様々意見が出ましたが…。「法的に入国拒否が出来るのは指定感染症になれば…」と法務省の答弁がありました。
が、新感染症の所見がある者も上陸拒否理由になるんじゃないのか?指定感染症の閣議を明日しても施行は10日後なのにそれを待つの?
指定感染症になれば治療費は公費になる。それ目当てで日本に来る者が現れることは容易に想像できるのに!意図して来日した者を公費治療などあり得ない。
外国人観光客の治療は民間の旅行保険でやるべきだと主張するもの厚労省からは一切前向きな答弁は貰えませんでした…。
入国拒否出来ない事も、治療目当ての外国人に公費投入する事も答弁には全く納得できない。指定感染症が公費治療と知れ渡ってから入国拒否ができる(と法務省が言う)日まで10日以上あるのに!
入国拒否出来るようになっても感染症の疑いを自己申告とサーモグラフィーとか言ってたら平気で突破してくる。
WHOの判断など真に受けて待っていたら国民は守れない。だから2ヶ月前に自民党の会議で、こういう事態に備えての国内専門家を集めた独自の国際感染症緊急事態への国際貢献に係る専門委員会の設置を求めて実現したのに、
今回まだ一回も招集してないそうです。何のために自民党が提案したのか…
政府=自民党の考えと勘違いしてる方たまにいますが、悔しいかな自民党内の会議の考えが必ずしも政府を動かせるわけではありません。
こういう会議で必死に各省庁に改善を訴えて、それでも各省庁にYESと言ってもらえない事も多々多々あります。粘り続けるしかないので、主張を続けます。

512 :
転売してる業者と個人アカウントは要チェックだな

513 :
マスクではウィルスを防げません。
咳や唾が飛んで人に移すのを、少し妨げるだけです。
マスクをしている人は、自覚症状のある保菌者なので離れましょう。

514 :
会員制ドカタショップが穴場

515 :
>>499
んまぁ!
危機感無さすぎよ

516 :
日本製マスクはもうとっくに売り切れて次の入荷がいつかわからないから仕方なく中国製マスクを大量に買う人が続出
これから花粉症シーズンなのにマスク必要な人かわいそう

517 :
なんやかんやで食事とかでもマスクは外すから、
やはり手洗いが重要だな。

518 :
プロレス団体はマスクの在庫あるなら中国に送るべき

519 :
メディコム先週10箱買っといてよかった

520 :
マスク作ってる会社は、今は売れて儲かるだろうけど、春先辺りから世界中でマスクがダブつくからその時に空売りするわ

521 :
目が剥き出しw
足下がお留守のヤムチャみたいw

522 :
マフラーを深めにして009ごっこでごまかすか

523 :
>>253
材料費に当てるんでナンバーズの当選番号教えて

524 :
結婚相手を選ぶならどれがいい?
1.16歳のAカップ普通顔
2.16歳のBカップちょいブス
3.20歳のAカップ普通顔
4.20歳のCカップブス
5.30歳のAカップ美人
6.35歳のCカップ普通顔
7.35歳のDカップブス
8.滝川クリステル(42歳)

1-7は、肌や顔の加齢具合は一般的な年相応とする

525 :
使用済みのマスクを再販しようとするなんて商魂逞しいわ

526 :
>>505
早めに動いたから大丈夫
ただスギ花粉の自分四月からの分までは用意してないw

527 :
アゴにマスクをずらしてる馬鹿がいるよな。
アゴにウイルスが付着してるんだよ。
それを口に戻すとどうなるか解るよな?

528 :
さっき、ダイソーでマスクコーナーで選んでる人が何人かいたけど
7枚入りで棚いっぱいにある状態
・少し考えてから15個くらい買ってた女性(日本人)・・・1人
・少し考えてから5個買っていた女性(日本人)・・1人
・女性たちに遠慮して別のコーナーに迂回の男性(日本人)・・・1人

・ためらうことなくカゴ一杯に買っていた女性(中国人)1人
  →こいつはwechatで通話しあいながら買ってた
  
他者と分け合うという観念が全くない様子。
自分と身内がよければそれでいいんだろうけど本当イナゴ並みの脳みそだあいつら

529 :
>>8
優勝

530 :
うちにはまだサージカルマスクが2ケース(100枚)あるからヤフオクで販売しよう

531 :
>>260
水分が残っていると菌が繁殖するから、エアコンや暖房の熱気をしっかり当てるように

532 :
>>518
香港デモ参加者の皆さん「マスク送るよ。スローガンつきで」

533 :
直接手渡しとか言うアホのせいで運営に怒られた(´・ω・`)

534 :
>>490
あなたのようにただの風邪だと思ってもマスクしてくれる人が増えるといいんだけどねえ
実際はマスクなしで咳くしゃみを撒き散らして周囲にばら撒く奴が多い

535 :
>>1
【キッチンペーパーを折るだけ、紙マスクの作り方(大サイズ)】
https://sonaeru.jp/goods/handiwork/groceries/g-12/
https://sonaeru.jp/content/images/contents/goods/handiwork/groceries/g-12/main.JPG

536 :
マスクだけ買い占めて手洗いうがいしないアホおるやろ

537 :
N95マスクの値段とんでもないな
1枚あたり2000円とか
中国の金持ちが買い漁ってるんだろうな

538 :
マスク転売うめえわ
今日だけで10万儲かった

539 :
普通のマスクは予防効果はないぞ
自分が感染した時にすれば他の人に感染は多少防げる
感染後は家族や知人の前ではマスク、満員電車や公共の場所で赤の他人しかいない状況だったらマスク=お金の無駄になるからしない方が得だぞ

540 :
シナ軍が使ってるマスクとゴーグル売ってくれよw

541 :
俺の周りの店でもマジでマスクなくなってたわ
なんかもうパニックになりかけてるぞこれ

542 :
日本人のマスク姿を嘲笑してたくせに

543 :
>>533
グルなんだろうな

544 :
ゴーグルもしないと無意味w
その内水泳用ゴーグルも売り切れるだろw 目の粘膜からも感染する………
アルコール消毒液も携帯して一日中消毒三昧w

545 :
>>480
よく殴らなかったな
ウィルスとか以前の問題だ

546 :
>>528
100円のマスクって何か効果

547 :
花粉持ちだけど、普通のマスクの上に塗料用のマスク(ごつい奴でなくフィットするやつ)を
かぶって2重にすると結構効果ある…ただし息苦しい

548 :
>>541
前も同じだったな
大量に買ったやつがあとで投げ売りしてたが

549 :
コロナには無駄かもしれんが
その他の風邪なんかには幾らか有効だろ

550 :
>>467
ワクチンが完成しても、生産できる量が限られてるので
パンデミックのときは優先順位があり、接種できるとは限らない
鳥インフルエンザのときに議論されてた
日本のワクチン生産施設は足りないてあった
優先順位 テキトー
1.医療従事者
2.政治家
3.治安維持
4.インフラ従事者
5.上級国民
一般人はその後になる
最凶ウイルスパンデミックの優先順位
1.子供
すまん後は任した

551 :
>>546
逆にヤバそうw

552 :
>>538
お前に俺の花粉症の鼻水をぶちまけてやる!

553 :
>>547
マスク上級者さん
眼鏡が曇るのなんとかならないのかな

554 :
マスクの高額転売は禁止にしろ!やったら逮捕な!

555 :
一度マスクを外したら捨てて新しいのを使ったほうがいい
そのマスクにはすでにたくさんの飛沫がついているからね
高いマスクを1日1個つかうなら安いマスクを
一日に何回も交換したほうがいい

556 :
このスレの住人メルカリにいない?
転売ヤーとか煽るのやめたまえw
こっちも商売なんだよ(´・ω・`)

557 :
目からも入ってくるからゴーグルもつけんと予防効果は低い

558 :
>>528
誰かも分からんノロマのために残しておくのは分け合うとは言わねえよ
買わないやつは必要ないから買わないだけ

559 :
>>546
コロナに100円のマスクはないよな
何でも100均で買う人らだろ

560 :
マスクすると耳の裏が痛くなるから俺はしない

561 :
マスクは花粉のシーズン直前で既に生産体制フル稼働でこれはやばいな
これ以上増産する余裕はないところにインフルコロナ花粉症でマスク争奪戦がおきそう

562 :
日本人はマスクを求める。
その次は恵方巻を求める。
でバレンタインデーを

563 :
>>20
人身売買かよ…

564 :
それより飛行機がいらない

565 :
>>552
元値の安いマスクは転売できねえから全部残してきたぞ
花粉症ならそれで十分だろ

566 :
>>552
コロナにかかってからしたって

567 :
相当田舎のうちの近所のドラッグストアもマスク売り切れ
信じられん

568 :
>>48
スーパーのティッシュとか売ってるコーナーに小袋こがぶら下がってたりするよ?

569 :
市販のマスクで防げれば誰も苦労せんw

570 :
>>139
100均の安っいマスク2枚重ね
ホームセンターで売ってる防塵マスク
マスクの隙間が開いて気になる人はソックス止めのスティックノリ塗って密着させる

なお花粉症には効いたけどウィルスに効くかは不明

571 :
エボラが話題になった時、マスクを大量買いしておいた俺に死角なし。

572 :
>>556
今日だけで10万儲けた
朝から動いたら楽勝だったな

573 :
>>526
とりあえずしのげればいいね
明日は南風3m、金曜は6m級の風みたいだから気をつけて

574 :
今年は恵方巻がマスクの代わりだな
口に咥えた恵方巻から酸素を供給
米がフィルター

575 :
>>539
サイテー

>>528
親戚縁者すべてに配るらしい

576 :
メガネが曇る人はマスクのノーズクリップの部分を外側に折り返すといい

577 :
>>571
エボラって相当前だろ
マスク劣化してないか

578 :
ホフマンのアウトブレイク見てるけど面白いw

579 :
何十個も入ってるやつは全く効果ないだろ

580 :
よく行くマツキヨからは、大きめサイズの箱マスクが消えたよ
品薄情報が出た時に買っておいたから
何かあった時の為に取り置きしてた分と合わせて、5ヶ月分位のマスクが手元にある
これから花粉症シーズンにもなるから、マスクが無いと困る

中国人はマスク買うのを止めて国へ帰れ

581 :
>>576
ありがとう!

582 :
マスクなんて世界中で売ってるだろが

583 :
除染作業するような防護服を身に着けて
出勤までするようにしないと防ぎ切れないだろうからね。
そこまで出来る人間は、まず居ないでしょう。
なので入国制限の方が大事 

584 :
>>493
ジジイはハンカチーフな気も

585 :
2〜3日前は余裕で売ってたのにな。
無職で家から出ないから必要無いけど、念の為に買っておいて良かったよ(´・ω・`)

586 :
まあ飛まつ感染を防ぐくらいのマスクなら自分で作れるから
不織布でもハンカチでも何でもいいんだよ
とにかく飛沫が乾燥する前にこまめに交換すること

587 :
濡れたタオルでいいじゃん

588 :
>>187
じゃあなんで手術の時マスクすんのかと

589 :
>>48
うちも小さいサイズだけ大量に売ってた
顔デカだから無理だ

590 :
五輪中止が迫っている件について誰も言わない

591 :
アレルギーで年中ないと困るから早くバカは収まってほしい
どうせ使い方駄目で意味ないって

592 :
>>8
漏れあんしん!

593 :
発生源が中国なのに中国製マスクを買い漁るとか
浅ましいわww

594 :
>>588
細菌感染対策だよ

595 :
転売のクソ高いのは全然売れてないがな

596 :
>>553
マスクが曇るのは隙間があるわけでよろしくない
鼻の金具を顔に接するように調整する
マスクの付け方でググると、正しい装着方法の説明がある

サージカルテープで隙間をふさぐてのもあるな
付け外しがたいへんだけど

597 :
安物マスク+折りたためるサンバイザーで飛沫から観戦をガード

598 :
目の粘膜からもウィルスが入るから
メガネやグラサンも有効なんじゃね

599 :
>>586
付けてれば息で乾燥しないだろ?

600 :
インフルエンザは予防接種あるしクスリもあるしな
今回は完全に苦しいだろうし自分の治癒力を信じるしかねえ
怖い

601 :
職務質問されるかも知れんがマスクして更にフルフェイスのヘルメット被って街を歩くしかない

602 :
>>564
Flygskam

603 :
日本にいる中国人の転売ヤーちね

604 :
>>585
マスクしてもで防げないんだろ?
マスク付けさせないといけないのは中国人だろ
アイツら満員電車でもマスクせずにペラペラ喋ってる

605 :
代金は中国政府に請求しようぜ。 つーかインフルエンザから何から何まで近年の悪いことは殆ど
中国発じゃん。いい加減に中国ぶち壊して全員処刑してやった方が世界のためだよ。

606 :
ばばさま みんな死ぬの?

607 :
ID:3tHq65zc0<=超ばか消防

マスクは咳やくしゃみが出てから
人に汚染ないためにするのだ


ウイルスをマスクで予防できるわけがないだろ

608 :
慢性鼻炎で普段からマスクつけてるんだが手持ち無くなっても品薄続いてたらきつい

609 :
>>461
>マスクしていればある程度周囲への伝染を防げる。

いや全く防げない
こういう非科学的なデマ情報を平気で流す奴がいるからネットはタチが悪い

610 :
N95マスクのカップ型は、かなり息苦しいのもあるから
結局頬の隙間から空気が入り込んだのを吸うことになったりするので、
おばちゃん愛用の日焼け用のサンバイザーを下げるほうが増しかも??

611 :
>>8
マスクより効果高そう
息出来るんかな

612 :
うちの近所まで外人が買い占めに来ててたまげたわ
前から買いだめしといて良かった

613 :
そこら辺で売ってるのが効果あるわけないんだよなぁw
前にも書いたけど不活性化させる素材を使ったマスクじゃないと意味がない
それを知って急いで転売してるのが今

614 :
このままだったら、オリンピック中止になるのは仕方ない。
ってか、お祭り騒ぎしてる場合じゃない自体になってきたし

615 :
>>231
すぐ川本産業かってれば6倍になってたよ
まあもう手は出さないほうがいい

616 :
マスク銘柄連日ストップ高
異様だよ

617 :
武漢はマスクの生産地だからな
メイドインジャパンは爆買いで中国人に買われ
普段なら余るはずのメイドインチャイナも物流ストップで日本に入ってこない

618 :
>>553
曇りどめジェル塗る

619 :
>>553
くもり止めスプレー買え
1000円しないだろ

620 :
>>43
イオンの65枚660円のやつは「ウィルス飛沫 PM2.5 花粉」って書いてるから性能はそれなりに備えてるはず

621 :
空気中を浮遊してるウイルスはマスクの目を通過できるんだけどな
飛沫感染は防げるけど

622 :
私、感染してるかも知れませんって書いた札を付けて歩けばどうだろう?
みんな避けてくれるから感染リスクが減るんじゃない?
満員電車もスキスキになるかも?

623 :
もうお前ら、パンスト被れ

624 :
>>599
水分はマスクの繊維に吸収されて、ウィルスはそのまま素通りしてくる

625 :
世界が協力して世界中で2週間渡航禁止にしたら感染は広がらないんじゃねーの?
中国だけでなく日本はもうアウトだろうし、海外に行った日本人が今度は海外で感染ひろげるかもしれんし

ほんと安倍は世界に迷惑かけてるわ

626 :
>>72
それな
俺も昨日そのトップバリュのやつ買って
同じこと思ったわ

627 :
爆買いしてる中国人は転売ヤー

628 :
脱サラしてマスク屋になろうかな

629 :
ポリエステルか何かの花粉用の穴スカスカのが
売り切れてるぐらいなんだよな。
結構情弱は存在するなと思ったが、それでも
飛沫感染予防にはなるからいいんじゃねと

630 :
>>622
それ中国人がやってたな
自分は武漢からきた!電車で席譲れと

631 :
>>617
輸出禁止にしたよ
マスクもうすぐ買えなくなる

632 :
>>621
飛沫感染も大小あるんだよ
小さい飛沫はマスクじゃ防げない
そして数は当然大きい飛沫より小さい飛沫の方が遥かに多い

633 :
カジノで大損したどっかの製紙会社の御曹司いたよね

634 :
マスクなんて何の意味もねえのにな

635 :
>>623
生まれたときからかぶってるニダ

636 :
女性用パンティが代用になること教えてあげたら

637 :
>>629
上念が飛沫を防げればそれでいいと言ってた

638 :
>>621
空気中を浮遊するウイルスって前例あるのか
飛沫感染じゃなく

639 :
>>606
しぞ

640 :
会社にある作業用のマスクは向こうが見えそうなぐらい薄いわ

641 :
ウイルスの汚染伝染の最も大きいものは接触
例えばバスの握り棒や座席など感染者の咳、くしゃみ飛沫が付いたところ
に触れば手にウイルスが残る
これが経口で口に入るのが一番大きい伝搬率でこれは証明されてる
したがって石鹸で手洗うわけ 普通の石鹸で良い

642 :
街歩いてもマスクしてる人の方が少なかったけどな
日本滅びんじゃね

643 :
>>634
医者も仕事以外ではマスクしないしね

644 :
中国の転売屋とかみてみろ
マスク売場を陣取ってでかい声で飛沫飛ばしながら会話してる
文明が発展しても精神も衛生観念も追いついてない

645 :
隔離じゃね?w

646 :
>>640
三層と単層(一層?)があるよね

647 :
直接 顔にくしゃみされるのは論外で
この場合 マスクしてても 防げない

648 :
>>638
空気感染は空気中を浮遊してるウィルスだよ
あと、飛沫も大小あって、小さい飛沫はウィルスサイズレベル

649 :
>>117
それだとタートルネックボーイ(包茎)になっちゃうから嫌だよ

650 :
>>621
コロナウィルス単体では飛ばないで
飛沫とか塵とかに付着して移動するからマスクは有効とのこと
あと人間は知らないうちに目とか口とか鼻ほじったりしちゃうから直接触るのを防ぐ役目もあるらしい

651 :
そういえば職場に缶詰みたいなカートリッジ取り付ける防毒マスクあるの思い出した(´・ω・`)

652 :
>>638
インフルエンザは空気感染するんじゃなかったっけ
湿度が高いと浮遊できないから乾燥する時期に流行するとか

653 :
マスクで予防はできない

654 :
>>213
よく入り口に置いてあるアルコール消毒液とか盗む奴いるんじゃないか

655 :
>>583
行政庁のトップの任命権は安倍なんだよー

656 :
マスクより手袋の方が効果高いだとさ

657 :
>>650
んなことない
マスクの効果認められてない
そもそもマスクなんかで防げるって根拠ないのよ

658 :
>>641
それソースは?
俺が調べた時は、接触感染なんて稀で、ほぼ飛沫と空気感染
だったけどな

659 :
黒いマスクが売れ残ってたんだけど
日本人のワイ、買う勇気がなかった・・

660 :
スマホってどれくらい菌付いてるんだろ

661 :
>>56





662 :
やっぱりマスカラスとかライガーのマスクは価格が高騰しているのか?

663 :
>>657
なんで医療分野って似非科学が蔓延してるんだろうね

664 :
都内だと外食は控えたほうがいい
今の時期どこも中国人だらけだしマスク外して食事してる時に移る可能性がある

665 :
>>622
満員電車内で咳込んでしゃがんだら周りから人が離れていくかもなw

666 :
>>2
ネットデマに踊らされるな
トンマであわれな奴等だぞ
ウィルスみたいな情緒だし
ヨイショされたい一般人だ
はっきりバカだと言えよう
害でしかない奴等なんだが
悪気がなくぐれつだからさ
でる所で騒ぐ勇気もなくて
しかしとんまな妄想を叫ぶ
かんどうオナニーでもして
ななめ上のことしか言えぬ
いまにしか興味がないよな

667 :
マスクする日本人笑ってたやないかい

668 :
タバコでウイルスは不活化される

669 :
東北はまだ余裕

670 :
>>661
無理だろ、本人が中国人Rって言ってんだから

671 :
簡単にできる対策は鼻毛伸ばす。メガネかける。
これで10倍防御

672 :
>>653
飛沫の防御には効果あるよ

673 :
GMaskの復活

674 :
2000万払って引き払ってもらうのが安い

675 :
>>1
虎だ虎だ
お前は虎になるのだ

676 :
小顔だから子供用で助かってるわ

677 :
>>162
糞田舎から出て来た在京は支那同等うざいわ

678 :
ついでに行っとく
スピロヘーターなど高等細菌は接触表面で
1周間以上生きた状態
紙幣などで感染した事実がある
やったあと洗ってももう遅いのはそのため

679 :
>>672
普通のマスクでは全く効果ないよ
呼気・吸気の40%はマスクの目を通らず、上下とわきから漏れてるんだから

680 :
>>88
あの黒いマスク花粉しか防がないからな

681 :
年末の大掃除用のマスクの余りが10枚ほどある。

682 :
正義のヒーローなんとかマスクみたいなキャッチフレーズだな
正義のマスクマンみたいな漫画キャラてなんかあったっけな

683 :
今朝2ちゃんで都内で朝一でマスク薬局に買いに行ってくるわ
って言ったらせいぜいもう女・子供用しか売ってねーよ、品切れだよ
と散々言われたけど午前中までならギリ売ってる店数店舗あって
7箱買えたけど多分もう午後には全滅してると思う
大半が中国産のマスクだからこれ暫くは日本で追加ねーぞ

684 :
まあ手に付着したウィルスを口や目に触れない様に防ぐ意味もあってマスクはしてた方が良い気がする
コロナウィルスの影でインフルエンザが目立たないがインフルエンザ予防にもなる

685 :
中国人が普通の値段で売ってるマスクを買い占めたせいで日本人は高値の転売しか購入できなくなったんか

686 :
>>678
梅毒凄いな
紙幣とかどうすりゃいいんだよ

687 :
できる対策は、こまめな手洗いと消毒、早寝早起き三食バランスよく食べてストレスを溜めないこと、です。

688 :
しかしこの状況で外でのマスクの使用率低すぎじゃね…?大丈夫か、この国

689 :
>>685
トロい奴は、負け

690 :
24日時点の報道であくまで「インフルエンザ対策」なので
その辺は重々承知の上で「自己判断」「自己責任」で
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-51232723
マスクは有効? ウイルスの感染拡大を防ぐには
2020年01月24日

691 :
>>26
全く同意
新型肺炎と聞いた時点で豚インフルの時の教訓でマスク売り切れが想定された。
すぐに走って箱買いした。
ついでにアルコールジェルも。
もう1つ教えておく。
揺れたら即水を買いに行け。
感染はマスクとジェル
地震は水が売り切れる。
初動が大切

692 :
>>688
みんながアホではないから
多くの人はマスクに効果がないことを正しく認識しているのだろう

693 :
厚労省のサイトでもマスクが推奨されているのに
未だにマスクは効果がないとかエセ専門家の
脳内シミュレーションに騙されてる奴がいるよね

694 :
>>684
インフルエンザもコロナもマスクしたって意味ないよーだ
はっきりいうとマスクはメクラのゴールキーパーだよ

695 :
医療現場で使われるマスク 30枚で7万円だったかな
アマゾンで見た

696 :
マスクがなければラスクを食べればいいじゃない

697 :
とりあえず箱のマスク買っといた
田舎住みだけども
店員さんもマスクしてた

698 :
俺の在庫あと60枚…。

699 :
>>678
そういや2ちゃんで以前、便座にちんこ着いたせいで童貞なのに性病になった人の話聞いたな
ほんとかうそか知らんけど

700 :
いわゆる空気感染はしない 飛沫感染だ マスクの買えなかった人はバンダナでもよい 高額マスクを買うことはない 阿漕な業者の思う壺にハマるな

701 :
>>693
マスク効果無いって言うの多いよね
編み目がウイルスより遥かに大きいから文字通りザルの編み目だって説

702 :
メイドインチャイナって
地産地消でいいじゃん

703 :
50枚入りマスク10万円ワロタ。
近所のスーパーで300円で売ってたぞ。
中国語出来れば儲け放題だな。

704 :
マスク転売うめえ
明日発送したら10万利確な
特別に教えてやるけど、2/4に快適ガードプロが店舗に再入荷するから、
転売価格で買えない貧乏人は2/4に店舗で買って、相場戻すの手伝ってくれよw

705 :
>>691
同じく

706 :
中国のマスク不足深刻化、ペットボトルで異様自作も
[2020年1月29日19時45分]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202001290000815.html

707 :
50枚入り、60枚入りとかの箱で売ってるマスク。
ガチで在庫1つもなかったw
@大阪

708 :
ttps://www.depomart.com/

709 :
「ひるおび」で専門家が言ってたが
「目」からも感染するらしい

710 :
>>706
中国人はこういうところが逞しい

711 :
田舎のせいかどの店でも普段通りの値段と品揃えで売ってる

712 :
>>707
一枚十円のマスクすらないのか

713 :
外国人は日本人がマスクしてると馬鹿にしてたけど今でも馬鹿にしてるのかな?w

714 :
>>193
そうね、でも今は高密着型マスクが売ってるけどあれもかなり隙間なくて快適だよ

715 :
ウィルス戦という大惨事世界大戦始まってるんじゃねこれ?w

716 :
>>20
こえーよw

717 :
>>701
それは実は効果ない理由を求めてるだけ
実験や観察によってマスクの効果は認められてないってのが本当のところ。
理由は知らないけどとにかくマスクしたところでマスクなしと差異が無かったの。

718 :
>>688
ここでも必死でマスク否定してる人とかいるからダメだと思う
毎年のインフル流行時でもかかってない人はマスクしてて
ゴホゴホ咳してる人に限ってマスクしてない逆転現象よく見るから
たぶん今回のコロナも防げないと思うよ

719 :
>>693
直感的に考えてもマスクは有効だよね
マスク意味ないとか言ってるのはなんなんだろう

720 :
中国で起きてる問題はマスクではない
戦争始まったかのように食料品が買占めされてスーパーが空になってること

721 :
洗えるマスク買ったけど(´・ω・`)どうだろう

722 :
>>701
全てはその脳内シミュレーションなんだよね
完全に防げなければ意味が無いって言う論理なんだろうけど
実際の実験では感染数を減らせたと言うデータがいろいろあがっている

723 :
しかし、感染者って確認された人数国内で5人目ぐらいだよね?!
実質その5名の為に国民全員がマスク付けたりするのも
異様な光景で過剰ではあるよな。実際、水際対策もザルすぎて
大勢の感染者が入国してしまってるのも問題あるけど。
潜伏期間や無症状の患者が居たりするのも厄介やよな。

724 :
コロナでデフレ脱却

725 :
mekomaskがあるじゃないか

726 :
>>691
地震は日本以外に跳ね返る
日本人を殺そうとすると、外国が犠牲になるわ
NHKは焦って、地震が起こった体で番組作るぐらいだぜw

727 :
>>721
いいと思います(´・ω・`)

728 :
>>717
鼻や口の湿度が保たれるから
入りづらくなる効果はある。体力があればな

729 :
ウィルスだから無駄や言うてるのに

730 :
白いマットのジャングルに♪

731 :
>>631
コロナ菌付きマスク(´・ω・`)

732 :
こんだけニュースになってるのに50代60代と思わしき人で通勤時にマスク付けてないやつスゲエ多いな

733 :
エ クワントクエスト マスケーラ

734 :
ファミマで大量のマスク入りの箱を送ってきたぜ
お前らありがとうな!
店員半笑いで恥ずかしかった

735 :
口元にハンカチとかタオルでも巻いてればいいじゃんって思うんだが
大して効果変わらんだろ?

736 :
ウィルスはマスクを通る大きさだとしても
喉や鼻の保湿にはマスクは効果ある
冬場にマスクするようになって乾燥で咳込まなくなったし風邪ひきにくくなった
あとはコロナウィルス相手に俺の体がどこまで太刀打ちできるかだが自信はない

737 :
マスクの規格でPFE99%とか表示してたらまともだろう
99%て表示でも、粒子径のサイズが大きいのがあるから

738 :
>>730
葛飾柴又生まれのアニメか?

739 :
ちょっと前まで支那人は日本人のマスク信仰をバカにしてたくせに
己に災いが迫ると買い占めかよ
反吐が出るな

740 :
>>685
ドラッグストアでも百均でも普通の値段で並んでるよ

741 :
>>728
だから、その期待もあったけど、どんなに観察を繰り返してもマスクありによって予防効果が見られた事はなかったの。
マスクはただの飾りなんだよ。

742 :
>>701
効果はないが理由としてはそれは間違い
マスクというものは、網目のサイズで捕獲してるわけじゃないからね
原理的には網目より遥かに小さいウィルスまでちゃんと捕獲できるが、
呼気の40%は網目を通らずマスクの上下左右から漏れてしまうことが
効果がない理由

743 :
>>201
すでにそれ何度もやってるわ
いつもポケットから出し忘れて洗濯機で洗っちゃうんだけど、凄く綺麗な状態だからそのまま、また使ってる
洗濯ネットにいれて洗えば繰り返し使えると実証済み

744 :
型を作って水に溶かしたティッシュをベース素材にして自作マスクでも作るか

745 :
>>711
あるうちに自分で使う分買っとけ
俺も地方だが今日みてたら中国人が爆買いしていた

746 :
マスクは来ると思って買い占めてた
近所にはどこにもない状態
昨日から売り始めてすでに元は回収の上に30万利益
前部を今の相場でうれば1000万いくな
ほんとありがたいwwww

747 :
>>729
自分が感染したときに
周りに撒き散らす飛沫を減少させる効果はある

748 :
さっきスギ行ったら中国人家族5人が上限の5箱ずつ買ってた
レジ並んでるやつ見てたけど中国人はマスクしてて日本人は全然してないw
街でマスクしてるやつ見たら中国人決定

749 :
つぎは手の消毒ジェルとアルコールウエットティッシュが消えると読んで買ってきたが、
目薬とうがい薬と除菌タイプのハンドソープも買えば良かったかな?
その次に品薄になるのは中国産ありきの製品か?

750 :
石灰撒き散らせよ

751 :
>>718
そもそもウイルス関係なくても他人の唾液汚いのにまき散らすバカ多すぎ
そいつらのせいで1年中マスクだ

752 :
>>722
> 実際の実験では感染数を減らせたと言うデータがいろいろあがっている
臨床データではそんなもの見たことないが、マウスを使った実験か何か?
一般の人間の実使用においては感染数は減らないよ

753 :
気!気!
オーラパゥワー
でなんとか

754 :
>>746
同じこと考えてる奴多いから今日中に売っとけ
来週には大量に店売りされるから

755 :
>>717 >>722
俺的にはマスクは効果あるはずと思ってる
そう考える理由のヒントはコロナは麻疹と違い飛沫感染だから

756 :
スーパーストロングマシンでも被ってろ

757 :
>>741
それは豚インフルの時マスクが売り切れで手に入らなくなった時、安心させるために流れた気休め。
マスクは感染を防ぐ。
防がないなら医者はしてないはずw

758 :
群馬のスーパーや薬局は普通に売ってるよ。
今週末はわからないけどね。

759 :
>>742
漏れるのね
それなら分かる
網さえ通れば静電気で吸着できるものね

760 :
>>751
電車なんかだとくしゃみしてるやつほどマスクしてないもんな
俺は自衛のためにしてるわw

761 :
>>755
飛沫感染だろうが何だろうが、呼気の40%が漏れるようなマスクで飛沫は防げないよ

762 :
>>715
中国共産党VS世界蛇悪魔勢力
北京(ロイター)-中国の習近平国家主席は火曜日に世界保健機関の長に、新型コロナウイルスは「悪魔」であり、中国はそれに対する戦いに勝利すると確信している、と語った。

JANUARY 28, 2020 / 8:28 PM
https://www.reuters.com/article/us-china-health-xi-idUSKBN1ZR182

763 :
そこいらで見かけるアルコールスプレーをかければ
再利用できるんじゃね?

764 :
>>755
効果のなかったインフルエンザだって飛沫感染な
効果があるのはとにかく手洗い
そして健康的な生活だ!

765 :
>>666
パーな奴が多いよね
ヨクボケというかなんというか
クだらなすぎる
はえみたいに鬱陶しいだけ
死んだ人までいる病気なのに
ねっとで騒いでる連中の気が知れない

766 :
完全にではなくても軽減出来るってだけで
マスクは有効
肺にもいいし
アルコール除菌スプレーとかなかったら
ウォッカでもいーよな?

767 :
>>748
そんなことないよマスクつけてる人増えてるし、
ドラッグストアでマスクがほとんど売り切れた売り場の前で唸ってるのはみんな日本人だった
中国人は余裕そうだよw

768 :
スレタイ、小室哲哉みたいに言うなw

769 :
アレルギー性鼻炎でマスクがかかせないから売り切れはマジ困るわ…
一応一箱買っておいたけど

770 :
>>75
リボ核酸か、懐かしいな

771 :
中国人らしき人たちが長い行列をつくって並んでいた
なんだ、中国人に人気の飲食店でもあるのか?
と、思っったら、行列の先は宅配便屋だった
日本で買った大量のマスクを肉親に送っているようだ

772 :
>>761
6割減らせるのか

773 :
ガーゼも買い占められたら
マスクドスーパースターになれない

774 :
>>6
でもさ、気道の保湿や保温はちょっと意味あるんじゃないかな
乾燥によるただの風邪から抵抗力弱ってコロナウイルス発症とかの連鎖もありえるわけだし

775 :
>>768
やっぱりw
trfかと思ったわ

776 :
>>693
ほんとそれ、このスレにもN95マスクが最高とか言う奴が
居るけど、カップ型でゴムきつく絞めての密着性が防塵に有効なだけであって
性能自体はN99よりもかなり落ちるのになw0・1以下のウイルスは防げんよ。
ちなみに数字の95は直径0・3マイクロメートルの粒子を95%以上除去する効率

777 :
>>723
インフルも流行ってるから損はないよ

778 :
ニンニクでも食べて体力つけとくか

779 :
>>757
だから、予防効果があったってエビデンスがないの
今売ってるマスク、ウイルス対策にとか書いてないだろ?
そりゃそうだ、そんなこと書いたら違法だもん。効果ないんだから。

780 :
マスクより重松製作所のフルフェイスだわ。

781 :
昨日まで家に在庫3枚で電車通勤だから焦ったけど
無事60枚入り3箱買えたよ
ホームセンターにかろうじて大人用があった
花粉の季節に入ってマスク消費が激しくなるけど
やたらめったら捨てずに大事に使うしかないな

782 :
Ǹ95ほしいけど見た目がいかにも心配性だろおまえの形してるから
いやなんだよな

783 :
花粉に備えて今あるやつ使うの止めようかな・・・(´・ω・`)

784 :
今日の昼過ぎ、都内某区の割と大き目のダイソーでは普通に売ってたよ
枚数少な目のも普通に並んでた
売れ筋の「30枚入り」は、白いのは小さめのサイズ(女性用?)のみ
普通サイズのは「ブラックマスク」ばかり
あくまで今日のお昼すぎ時点なんで明日行って売切れてたらごめんなさいね

785 :
>>81
毛羽立って痒くてしかたない

786 :
>>759
そう。だから防護服着て、N95マスクと防護服を粘着テープで目張りすれば効果がある(病院ではそうしてる)
が、一般人がただ適当に普通のマスクつけただけだは効果がないってこと。

787 :
>>732
白痴化だろうな。自分には関係ない話とか。

788 :
>>758
良いのはもう無いよ
残ってるのは中華のゴミマスクだけ
マツキヨもPBマスクしか残ってなかった
それでもよければ「まだある」けどさ

789 :
>>782
N95はただのホコリ防止
ウイルスに効果はありません

790 :
何というマスカレードな世の中だ

791 :
>>717
実験が不適切なのかもしれない

792 :
>>568
ありがと

793 :
アルコールジェルも売切れてた
田舎なのに

794 :
ウイルス付きのマスクが輸入されてそう

795 :
>>752
マスクしたら咳き込む感染源の防御になるし
直接口に入るリスクも減らせるし
データとか必要ないだろ

796 :
マスクから鼻の穴だしてるおっさん見るとイラっとする

797 :
>>791
なら効果がある記録探してきてくれ

798 :
イータックの抗菌を府近ければよいっていうまじない

799 :
>>772
10億のウィルスが6億になったところで、感染率が4割下がるわけじゃない
それどころか感染率は全く変わらない
ウィルス十数個程度で感染するからね
つまり、予防のためにはウィルス0個レベルまで防がないと意味ないんだよ

800 :
だいたいよく使ったマスクを売れるよね
他人のつけてたマスクする奴の気が知れない

801 :
>>796
老人に多いよ😆

802 :
>>2






803 :
>>767
その店は地方都市の中心部にある店なんだが
マスクダダ余ってて日本人は見向きもしてない
レジ待ちの日本人は25個かかえた家族見て失笑してた

804 :
>>795
観察の結果、マスクしててもマスク無しと感染率変わりませんでしたってデータがあるの!

805 :
ウィルスが体に入った量によって発症するからな
マスクはそれができる

806 :
風邪薬や咳止め薬におまけで添付されている
マスクも品切れなんだよな・・・

807 :
こういうのでよければまだ買えるかと。
ttps://img.fril.jp/img/263207148/l/744845034.jpg

808 :
マスクなんかしても防げないよ
飛まつ感染のウイルスって
そんなに大きくない。
気休めでウイルスたっぷりの鼻水のしずく拾うだけw
繊維に絡みついたウイルス
呼吸とともにすいっと気道に入り込むに決まってるだろ。
感染者がツバキを飛ばすのを予防する効果しかない。

809 :
ウィルスが付着した手で唇をさわるのを防ぐ、
という意味でマスクは効果的。

810 :
俺は喘息もちだから掃除すると絶対咳とまらなくなるから顔の両側にフィルターつけるタイプのマスクならあるわ
着けて外出たら頭おかしい人あつかいされそうだけども

811 :
マスクをすれば表情を悟られにくくなるからコミュ障のあなたも仕事が捗るようになる いいからマスクをしなさい

812 :
>>764
俺インフルエンザ罹りやすいんだよね
いくら健康に気をつけてても罹る
逆に同僚で罹らない人は何もしなくても子供の頃から罹ったことないとかいう
未診断時に独りで一週間職場でマスクもせずゴホゴホ言ってたのに何十人か居た同室の誰もうつらなくてあまりに酷くなったので仕事の落ち着いた10日目に行ったら陽性だった
前日にも外せない用事で目の前至近距離で顔つき合わせたように打ち合わせしたのに彼らはなんともならなかったんだよね
他方で俺は子供の頃から流行した年には必ず罹ったの
やだなー

813 :
>>805
少しでも入る量を防ぎたいってことだよな

814 :
>>795
大事な時期に似非科学流布するのやめてくれよ
その弊害が人命にかかわることもあるんだからさ
「データはないけどしないよりした方がマシに決まってる」という謎理論
の思い込みも非常に危険
「しないよりした方がもっと危険」ということが医療では普通にあるからだ

815 :
>>742
解体屋さんが使うような
プロ仕様タイプでないと
一枚布の形状では限界なんだろな

816 :
N95最高とか広めたのはメディアとかの影響が
デカイんだろうね。あんなの防塵マスクだもんな。
ウイルスにはスカスカ

817 :
>>797
室温・湿度管理でインフル予防 20度以上、50〜60%が理想
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO93955790T11C15A1W13001/
このほか、適度な湿度と温度を保つには、部屋の換気ほか、うがいやマスクの着用、水分をこまめにとるなどで口の中を潤すこともよいだろう。

818 :
これで日本で買い占めってどんだけ迷惑なの

819 :
キツネみたいな結核用マスクなら
きっと防げるんだろうけど
あれ医療機関じゃないと売ってないよね
しかも高い

820 :
>>799
なんか矛盾してないか?
減らせてるよな?

821 :
>>805
それを知らない人が多い

822 :
ミルマスカラスに一枚わけてもらおうぜ

823 :
マスクしてなぜウイルス防げるなんて思えるの?
根拠ないじゃん

824 :
自作マスクがなかなかの出来
https://i.imgur.com/kVa0q9G.jpg

825 :
一度人の手に渡った事のある中古マスクとか
絶対やだわww

826 :
マジでマスク全然売ってないじゃん
高いのしか残ってない

827 :
>>824
こわいw

828 :
>>824
俺の屁も防げんだろ

829 :
テレビで中国人のおばさんが
ペットボトルで頭からかぶるマスクを自作してたり
生理用ナプキンを顔にくっつけてるオヤジがいたり
やっぱ中国はすごいなぁ――とおもった

830 :
マスクも重要だが手洗いは効果があるそうで
一応ニュース記事のリンク貼っておくから
都内の交通機関使う人はこまめに手洗いしなさいよ
首都圏駅トイレにせっけんは? 設置率調べてみました
2020年1月15日 12時08分
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020011590120840.html
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2020011599120840.jpg
>駅のトイレにせっけんはありますか―。
>関東地方で運行する十二の大手鉄道事業者にこんなアンケートをしたところ、
>六事業者が100%設置済みだったのに対し、四事業者の設置率は30%以下にとどまることが分かった。
>清潔自慢の日本の公衆トイレにせっけんがないのはちょっと意外。
>東京五輪・パラリンピックを前に、駅のトイレのせっけんの設置状況を調べた。

831 :
>>824
剣道してそう

832 :
マスクつけない ウィルス100個吸い込む→発症
マスクつける  ウィルス10個吸い込む→自分の免疫力で退治できる可能性がある
→発症しない

833 :
>>812
予防注射しても免疫つかない人いるけど
予防接種した事ある?
うちの母も風邪やインフルエンザにかからない人だったけど
難病でコロリと逝っちゃったから何が良いのかわからないわ

834 :
マスクをアルコールで湿らせてからすれば
消毒効果あるんじゃね
乾かないように定期的に湿らす必要はあるだろうけど

835 :
>>687
今のところ、それやっとけば十分だな。
インフルエンザ対策のようなもん。

836 :
>>817
ごめんな、それ根拠ないのよ

837 :
ほんとのパンデミックならマスクなんて所詮気休めだよ
東京も大阪もゴーストタウンになる日が来るかもしれない
神のみぞ知る
ただただ念仏を唱えよ
「民主よりマシ民主よりマシ民主よりマシ民主よりマシ・・・」

838 :
>>804
どういう実験なのか不明だし
そもそも飛沫を防げるから理屈で有利で
実験とか無意味だし
マスクに飛沫がかかったら直接かかるのと
同じって結論の実験なのかな

839 :
>>834
酔っ払っちゃうでしょアホやん

840 :
>>830
強迫性人格障害にならんといかんな

841 :
イータックの抗菌スプレーふりかけるよ

842 :
これから花粉ピークになるし増産予定でしょ?
手元に3箱あるが花粉症だとくしゃみで消費が激しいからもっと欲しい
また入荷するよね

843 :
恐れるな 己の免疫力を信じよ

844 :
マスクは少しある
ナプキンも買いだめしてあるわ
安心だわ

845 :
>>824
コフォー・・・コフォー・・・と音させながらライトサーベル振り回しそうだな

846 :
>>820
だからウィルスの数が多少減らせたところで、感染率が減らなければ意味ないんだよ。
感染率はウィルスの個数に比例するわけじゃないんだから。
十数個程度で感染するから、0か1かの世界なんだよ。
医療防護の標準のように、N95と防護服と目張りで完全に防げない限り、意味がない。

847 :
どうしても不安な奴に画期的な対策を伝授する  呼吸をしないことだ

848 :
やっと日本に追いついてきたのか世界さんよ

849 :
マスクもいいけど、手洗いもね

850 :
>>706
見たかった記事だ
Thanks

851 :
中東の女性がしている衣装なら安心なのにな

852 :
今日彼女の股間マスクで
ふんどしみたいにして隠したら
ものすごくエロエロで興奮した

853 :
>>836
根拠がないエビデンスを出せなければ、根拠があることになるのかもしれない

854 :
>>832
そうだよ
ウィルスの侵入が多いと白血球が負けて発症する

855 :
>>840
水道水のみでもだいぶ違いますよ
自分も通勤時の駅で用足ししても手洗いせずに出ていく人たくさん見てるし

856 :
もう感染して2週間隔離された方が楽じゃね?

857 :
コンビニ寄ったらユニチャームの30枚入りがあった
定価で1500円って高いのでスルー

858 :
過ぎ去れば結局2000年問題のときのようにあの時は杞憂だったなーとなるのかならないのか

859 :
>>846
それでお前さんは無菌室にいるのか
大変だな

860 :
>>847
試したら死んじゃったじゃないですか

861 :
>>826
高いのを転売すると、自分の分は実質無料だぞ

862 :
>>839
酔っぱらえたら一石二鳥じゃん
気持ちよくなれるし

863 :
>>713
中国で今、マスクしてない人は公共交通機関に入場出来ない
笑うわ

864 :
地元でもマスクの限定販売やってたわ
びっくりした

865 :
川崎駅周りは小さめサイズと子供用キャラものマスク高級品以外ほぼ完売
ストックあるけど補充しようかと思って100均コンビニドラッグストアディスカウントストア一通り回っちゃった

866 :
>>857
1枚50円で安心が買えるなら野菜もんでしょうに

867 :
豚コレラなんて
いくら野生のイノシシを警戒しても
防ぎようがなかったし
けっきょくあれって飛沫ではなく空気感染っぽいと
憶測だが考えられるわけで
今回のコレがそうでないことを祈るしかないね

868 :
花粉症だからマスクは絶対確保したい
急なくしゃみで人にぶっかけなくて済むし
お気に入りのいつもの日本製買うで

869 :
>>860
成仏してください

870 :
大量に買われるから個数制限してる小売店多いけどほんとキツイわ

871 :
>>858
オイルショック時のトイレットぺーパー買いだめのように
踊らされた方が後々笑い話になっていいかもしれない
何事もなければね

872 :
ラファエルめっちゃ人気やん

873 :
>>817
>>836
室内の湿度についてはエビデンスあるよ
ただし、マスクとの関係はただの類推であり根拠ないけどな
喉なんて常に湿ってるんだから(喉が完全に乾燥してたら死んでるw)、マスクしようがしまいが
咽喉内の湿度なんて変わらない

874 :
>>833
子供の頃はインフルエンザワクチンしたらその晩に熱が出たな
注射器は一人一本でなくまだクラスで使い回し接種の時代だったし

それでワクチン嫌いだったけど
大人になってワクチン打った年は罹りにくくなって打たなかったら罹ったな
今の人らは一人1本でB型肝炎にもならないし幸せ者だね
俺は心当たりのないB型肝炎抗体あるんだよねw

875 :
>>867
中国にはアフリカ豚コレラとい爆弾もある。

876 :
>>803
羨ましい
あるうちに1箱くらいは国産のやつ買っておいた方が良いよ
超快適と三次元マスクが人気だよ
もう袋のしか売って無い

877 :
小さめしかなかったって聞くけど小さめでも十分では鼻と口隠せればいいんだし

878 :
311直後の電池みたいに一時的に品薄になって超高値転売屋が現れるけど
すぐに増産体制が敷かれるだろう
中国人が無理なシフトの中でゲホゲホやりながらマスク作ってくれるから安心だ

879 :
そうなんだよ
俺にしてみりゃこんなウィルスなんて糞、もうな花粉症の季節なんだよ
そっちの方がよっぽど憂鬱だわ

880 :
大手医療用通販 マスクの例

3日前 普通に発注 量無制限
2日前 青色欠品
昨日  白のみ1カートン限定

サーズの時えらい目こいたから早目に在庫しておいて良かったわ

881 :
>>855
手洗いとうがいだけでも
全く病気にかからないよ
15年以上病院知らずだし

882 :
大阪だけど今日普通に買えた
明日は知らん

883 :
>>866
え?レタス?て思ったw

884 :
中世欧州でのペストの時は市販のマスクとか無いから大変だったろうね

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%82%B9%E3%83%88%E5%8C%BB%E5%B8%AB
ペスト医師

https://i.pinimg.com/originals/af/45/86/af4586e9a5798c5901b9c76c9ad170f8.jpg

885 :
マジ マスク売り切れ
中国人が買うから日本人には手に入らないって
おかしくない??
@札幌

886 :
マスクよりうがいと手洗い
消毒用エタノールをスプレーボトルにいれて定期的に手に吹きかけもみもみして自然乾燥

887 :
Amazonも売り切れてんの多いんだけど
地元の店でもそうなってないか心配になってきた…

888 :
>>874
ヘルスでもらったって正直に言いなさい

889 :
収束のメドが全く分からないからどれくらい確保しておけばいいか見当が付かないな
なくなるまでには供給追い付けばいいけど
外側に殺菌スプレーするといいってやってたよ

890 :
>>812
長く生きてるがインフルは一回もかかった事が無いんだよね。
風邪はよくひくんだけど、一度もインフルと言われた事が無い。
インフルの特徴で関節の痛みが有るらしいが、それが全く無いから、やっぱタダの風邪なんだろう。

891 :
現地からの写真
https://i.imgur.com/CBrdNYx.jpg

892 :
>>885
沖縄県にはまだありそうだな

893 :
マスクの会社株爆上げだろなー

894 :
>>877
小さいのもすぐに買えなくなるから今のうちに

895 :
ワークマンとかにある防塵マスクも売り切れたりするのかな

896 :
>>874
B肝は性病

897 :
チャイニーズ マスカレードフェスティバル

898 :
>>891
宇宙か

899 :
>>873
雨の日に湿度が変わるのであれば、マスクの意味もあるのかもしれない

900 :
N95じゃなきゃ意味ないんだけど、あんな高いマスク常備したくない
マスク1枚で昼飯代が飛ぶわ

901 :
どこに生物兵器が潜んでるか分からないからマスクしたいのにうちの職場マスク禁止だからなぁ

902 :
>>47
今使っておるのがその10倍界王拳なんじゃよ
みたいだね

903 :
渋谷区笹塚、なくなってた。

904 :
どうしてもマスク手に入らないならガーゼ生地(ガーゼのハンカチでもいい)耳にかけるゴムヒモを手芸店や100均で買う
昔からあるガーゼのマスクみたいに何重か重ねてゴムを挟んで縫う(上は縫わない)
器用な人ならプリーツ付けてもいい鼻側にワイヤー入れると尚良し
更に高性能な空気清浄機のフィルターをマスクの出来上がりサイズの一回り小さなサイズでカットしマスクの上から差し込み使用する
フィルターは使い捨て、ガーゼのマスクは洗面器に漂白剤を薄めた水をはり洗濯、もしくは小鍋で煮沸
なので何枚か作るといい

905 :
>>891
何の映画撮影??

906 :
マスクは売ってたけどクレベリンは売り切れてたな

907 :
>>890
> 長く生きてるがインフルは一回もかかった事が無いんだよね。

気づいてないだけ。あなたのような人も血液検査すると大抵抗体が見つかるから、軽症ですんでいて自覚してないだけ

908 :
>>874
注射回しうちでかかったのならB型肝炎訴訟おこしたれ

909 :
>>901
イオン乙

910 :
咳こんだりクシャミこいてる奴に限ってマスクしてない馬鹿多いからな。だらしねー

911 :
日本基準がスタンダードに!


ウイルス大流行で

912 :
>>857
どんな形状のマスク?
ユニチャームってだいたい5枚で500円ぐらいじゃない?
30枚で1500円だったら安いと思うけど

913 :
あの値段と品薄じゃ、貧困層にマスクは無理だわ。

914 :
マスクをするとドブのような匂いがする

915 :
>>899
湿度60%以上ではウィルスの活性はゼロだ。
喉の中も雨の日の外も湿度は90%以上。
マスクの意味は全く無い。

916 :
マスクは顔の一部です

917 :
>>889
日本マスクの9割が中国産だからどうなんだろうね?
こっちが収まってもむこうが収まらないと入荷しないのでは?と思ってしまう
フィッティや快適ガードも中国産と知ってびっくりしたよ

918 :
カインズとかDIYメインで雑貨も売ってるとこだとまだ平積みされてたけど漁られたかな

919 :
マスク
ナプキン
防塵メガネ
イソジン
キッチンブリーチ
消毒用エタノール
緑茶
キッチンペーパー

用意した
なお、防塵メガネと消毒用エタノールはまだ届いてない

920 :
>>906
キッチンハイターを湯飲みに入れて置いとけ

921 :
>>890
そんな人ほどインフルのいろんな抗体もっているから不思議や

922 :
>>914
マスクが臭いんじゃなくてお前の口が臭いということだ

923 :
ま、俺は温かいから付けるよマスク

924 :
>>914
それはあなたの口の匂いだな

925 :
買うんだったら
マスクでなくイエモンや午後の紅茶だろ
15分おきにかぷかぷ一口飲む
のどのウイルス全部胃に落とす。
目や鼻粘膜は外出先ではどうしようもないw
家に帰ってから洗浄してももう遅い。
くっついたやつは粘膜内に入ってしまう。

926 :
>>917
マスクにすでにコロナウイルスが
練りこまれていたらシャレにならない!

927 :
>>832
ウイルスの数と免疫力のバランスで
死ぬか生還かの違いはありそう

928 :
ハイターよりブリーチだ
貧乏人はキッチンブリーチかっとけー
それ薄めて掃除しろ

929 :
>>855
水道水だけの手洗いって、相当時間掛けてゴシゴシやらなきゃ意味無いよ。
汚れを広げるだけだよ。

930 :
>>914
言っていいのかわからないけど
アンタの口臭ですよ…

931 :
うおおおおおおおおおおおおおおお!

932 :
>>900
N95は普通の人ではまともに着用できないよ
着用したとしても普通の活動は出来ない

933 :
>>915
雨が降って地面が濡れていても、風の影響で湿度が低い場合があるのかもしれない
喉は吸気により湿度が変化することまで想像した方が良いのかもしれない
マスクの意味がないエビデンスを出せないのであれば、悪魔の証明になるのかもしれない

934 :
満員電車は寒いけど窓開けっ放しがいいだろうね。

935 :
>>920
本当これ

936 :
>>921
> そんな人ほどインフルのいろんな抗体もっているから不思議や
不思議ではなく、インフルエンザに感染してるんだよ
軽症だから発症に気づいてないだけ
本人はただの風邪と思って、キャリアになって拡散してる

937 :
>>888 >>896
心当たりない、てこと
>>908
やってる人居るけど抗体あっても抗原は出てないからいいや
注射されたときに血が注射液の中に逆流してたからな
それを平気で他の子にも打ってたんだよ
昭和ってあり得ないだろ?
あの頃の医師は許せないよな、てもう生きてないなw

938 :
>>931
クセー口閉じてろ

939 :
>>932
トレーニングに使用するくらいだもんな

940 :
これに関しては転売そんなに悪いとも思えん
マスク作る奴らが大変じゃん
私は金もリスクも取りたくないから早く作れ!ってか?

941 :
ヘイ武道
マスク狩りだ

942 :
スプーンやら食器類は毎回ブリーチぶっかけ

943 :
あー先週中に買いだめしといてよかった

944 :
>>934
確かに
そもそも、車外の寒さを想定した服装をしているのかもしれない

945 :
>>890
いいな。不顕性感染かもしれん
本来の宿主のネズミさんかな

946 :
>>2
自作?良くできてる
たくさん釣れてるし、何より2レス目

947 :
>>940
でもマスク作ってる人の給料は据え置きだよ
転売屋は悪だよ

948 :
>>933
いずれにしろ統計データでもマスク着用と非着用で差がなかったから、
効果が無いことは証明されてるんだよ

949 :
>>940
転売してもキッチンペーパーでの自作が増えるだけかもしれない

950 :
紙さえあれば自作出来そうなんだけど
あの紙なんて言うんだろう

951 :
SARSのときに買ったやつがまだある
2003年だったから17年前か

952 :
マスクは以外と電気屋で売ったで売ってる。
空気清浄機と合わせて売ろうとしたからな。

953 :
札幌だけど、大人用も子供用は売り切れ。
大人と子供の中間サイズだけあったわ。

954 :
マスクの代わりに目出し帽をかぶればいい

955 :
>>890
風邪はヒト由来コロナウイルス含め百種類ほどのウイルスが原因とされてる
あなたの免疫系はいろんな種類の抗体もってるのかもしれんね
ウイルスの嵐の中でも生き残れそう

956 :
>>950
不織布だよ

957 :
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ   
    彡! __     ミミミミミミ  
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
    "!|    _ !| _    !!ミ   
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡   世界はこいつも求めている!qqq
      ヽ   `ー'´  |ゞ.
    ______ト-_ _ _ ノ _______
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/x548

958 :
>>900
延5180人の医療従事者がサージカルマスクとN95でインフルエンザ患者に対応した時の感染力の違いでは
ほとんど差は無いみたいだけどサンプル少ないか
サージカル20%N95 25%程度感染を防ぐと仮定されてるっぽい
https://jamanetwork.com/journals/jama/article-abstract/2749214

959 :
>>946
コロナスレには必ず現れて、大量に引っかけてる

960 :
>>948
エビデンスを出せないのであれば、効果があるのかもしれない
自分でマスクをして効果を確かめた方が早いのかもしれない

961 :
自分で作れよ
そんな難しいもんでもねーだろ

962 :
助けてくれロビンマスク

963 :
>>950
不織布のこと?

964 :
>>863
中国人は前からマスクしてたよ。
空気の汚染が酷いから、来日中国人は以前から来るとマスク買いだめしてたし。
あと羽生ゆづるがマスクしてたからか、中国でのフィギュアのニュース見てると凄い高確率でマスクしてる。
バカにしてるのは欧米人だね。

965 :
>>956
ありがとう
ただの不織布だったらなんとかなるかな

966 :
>>950
ペーパータオルで自作しろ

967 :
5000円くらいで当面の対策は出来るはず

968 :
必要なのはマスクよりも手洗い石鹸とエタノールじゃないのか

969 :
>>963
ありがとう
不織布じゃなくなんか特殊な紙なのかなと思った

970 :
>>912
うちの方はユニ・チャーム50枚入りで約2000円(税抜きで)
ほんと消費税が高いと実感する 安いのから売れているね

971 :
先週普通に買えたから楽勝だと思ってた。
在庫があっても、中国人が朝に買っていったってよw田舎の住宅地のドラッグストアだったんだけど。
でも高めの少ない数のマスクはまだある。
今回の件とは別件で身内に入院患者がでて見舞い行く度自前でマスク用意しなきゃいけないから
ある程度の数必要だと思ったんだが。

972 :
ちょっと高いけどイソジンの手洗いソープとか売ってたよ
茶色い泡が出るやつ

973 :
>>950
フローリングそうじ用のドライシートとかいいかもなw

974 :
満員電車に乗る人はマスクしないよりした方がマシってレベルでしょ
直接飛んでくるよりいいよ

975 :
>>950
100菌で売ってる不織紙を買えばいいのでは?

976 :
飛沫防ぐ目的ならキッチンペーパーとかでもよくね

977 :
>>973
サイズちょうど良さそう

978 :
近所の薬局とかに無いなら(品切れの可能性あるが)
ダメ元で近所のダイソーへ行くといいかも

979 :
>>972
イソジンの匂い嗅ぐと風俗連想してチンコが・・・

980 :
その辺の薬局で売ってるようなスカスカのを使ってもな
無いよりマシってレベルだな
仕事上で防塵マスクみたいなのを数回使ったことあるけどアレはソコソコ凄いな
あれくらいのを使わないと意味無いだろ、医療用の奴とかさ

981 :
>>970
ユニチャームのは仕様変更してからメチャ値上がりした
その代わりメガネ曇りにくくて分厚い
変わる前の薄いやつは数日前でも近所で比較的お安く売ってた

982 :
>>951
物持ちいいけどカビ生えてんじゃない?

983 :
>>964
今はみんなマスクしてるけど、感染拡大前はほとんどマスクしてなかったみたいよ、
もともとしてる人はいたようだが1割以下だったとか

「新型肺炎の感染規模はSARSの10倍」香港の専門家、「武漢はすでに制御不能」と絶望
管氏は「市場は年越しの買い物をする多くの人でにぎわっており、私はまずその光景に驚いた。
市場の地面は湿っており、風通しも良くなかった。
それなのにマスクをしている人は1割もいなかった」と述べた。
その後、市内を見回った管氏は、武漢の新型肺炎が既に制御不能な状態だと判断、22日の航空券を買った。
「SARS、鳥インフルエンザの現場を数多く経験した百戦錬磨の私でも、逃亡兵になるしかなかった」
https://www.businessinsider.jp/post-206340

984 :
>>884
欧米人は挨拶ごときにキスやらハグやらするから、伝染病は防げないと思う。
初対面の人間でもキスやらハグしてんの見ると、ゾッとする。

985 :
>>960
エビデンスはたとえばここに書いてあるよ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/12/post-13582.php

986 :
マスクだけじゃだめだって画像見りゃわかるだろ。ゴーグルかメガネかけろ

987 :
ウエットティッシュの紙なら
マスクに使えないかな?

988 :
>>958
5%しか違わないのか
ならサージカルマスクでいっか
20%とか気休め程度だけど

989 :
タイガーマスク、タイガーマスク!

990 :
>>865
川崎かまんま俺

991 :
PITTAでマスクは洗って使えるらしいね
ちょっと欲しい

992 :
>>885
東京だけど普通の住宅地のコンビニやドラッグストアは普通に売ってる。
中国人居ないし。

993 :
>>984
ハグもキスも初対面ならエアハグでエアキスだよ

994 :
>>991
やめとけ

995 :
すごいねー、オイルショックのトイレットペーパーかよ
まぁ最初だけだね、普段マスクしないやつは直ぐに面倒になってマスクしなくなる
メーカーも増産するから一週間後には店頭に並ぶよ

996 :
>>982
古いマスクは劣化するせいか石油臭くなるな

997 :
女性はuvカットの顔用サンバイザーみたいなやつすればいいんじゃね?

998 :
気休めなのはわかってるけど、それだけで十分役目は果たしてる

999 :
>>992
つまりマスクがたくさんある地域は中国人が少ない安全な地域

1000 :
>>995
製造は中国だから発注かけてそのまま現地に寄付の予感

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【東京都中央区】築地市場の野良猫保護、5千万円かけて約30匹を収容できる施設建設★2
【根本匠厚労相】「非正規と言うな」通知撤回 本紙の情報公開請求後に
【北朝鮮】日本について「朝鮮半島で平和の風が吹くや、平壌行きにただ乗りしようとしている」と主張★3
【産経・FNN世論調査】安倍内閣支持率36.2%(−8.4) 不支持率46.7%(+7.8) 自民7.8ポイント減の31.5%★7
「首都機能移転で東京の3密解消を」 岩手・達増知事が持論アピール ★3 [蚤の市★]
【ABEMA TIMES】ローソンPB新パッケージ、SNSで「可愛い」VS「分かりづらい」論争に 社長がコメント [爆笑ゴリラ★]
【速報】イラン攻撃、第二波始まる
【アメフト】宮川選手「試合後、事の重大に泣いていたらコーチから『優しすぎるところが駄目なんだ』と責められた」
【速報】アメフト 日大・内田前監督と井上奨コーチが緊急会見中! 午後8時から 指示否定中★8
【野党】予算委員会質疑の時間配分→コロナ肺炎1分30秒、杉田水脈の野次疑惑6分、河井案里の件28分、桜を見る会1時間47分★2
--------------------
立命館大学法科大学院
体操…ていうか柔軟…
【芝田優作】ZIPMAN!! Part.3
【CANON】 iVIS HF S10 【AVCHD】
夜明けのMV、国内動画再生数2週目64位の異常事態
何気に口煙
【ごみ焼却場】小金井市政2【ごみ市民】
グラブルトーク尽くし
龍が如くでしかキャバクラ行った事無いやつ最近多いな
この会社だけはやめときな三重県版36
Tree of Savior 質問スレ Part29
【モンスト】おっさんスレpart40
白人と日本人のハーフに生まれたかった
【BS1】 気象予報士 吉井明子 Part4
無職・だめvs親類縁者・世間・マスゴミ・政治1回戦
ダイスの神84【旧カード難民】
【長距離】おまいらのコンビニ飯何よ?【グルメ】
【2400発】CRおそ松さん〜はじまりはじまり〜【小当たりRUSH】
倉庫から脱出したい!
サーフィンやりたいけど店員とはかかわりたくない3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼