TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【政府】国家公務員の給与増決定 6年連続 ★2
西浦教授 感染者は発表の「少なくとも10倍超える」
【熱中症】庭に簡易ベッドを出して日焼けをしていた28歳の男性が心肺停止の状態で病院に運ばれ死亡。愛知県
【訃報】有名なシルバーバック・ゴリラ、密猟者に殺される ウガンダ [オクタヴィアス5世★]
【山口】捕鯨船団の母船「日新丸」 老朽化が進み新たな捕鯨船が地元で建造されるよう国からの支援を求める /下関
グレタさんが17歳の誕生日、「祝うようなタイプではない」
【歴史】三橋貴明「邪馬台国は九州」「畿内説は自虐史家たちの政治的意図を感じる」「Y遺伝子、大陸と日本人は全く似ていない」★2
【茨城】ゾンビから逃げて謎解き カシマで体験型イベント
【大阪です】営業継続パチンコ店で行列、越境客も…自営業男性「遠征してきた。コロナ?ハッ?パチンコはオレの趣味や!」 [ばーど★]
箕輪マンションで家賃滞納外人一家4人が無理心中図ったか・長野県

【司法】「日本の無期懲役は一生刑務所ではなく、出所してくるのが通例」は本当か?


1 :2019/12/15 〜 最終レス :2019/12/19
無期刑受刑者は約1800人、仮釈放は毎年10人前後

 無期刑受刑者の仮釈放の運用状況は、法務省が犯罪白書やウェブサイトで毎年公表している。今年12月発表された資料によると、過去10年(2009〜2018年)に行われた仮釈放審理で、仮釈放が許可された無期刑受刑者の割合は329人中72人で、わずか22.0%だった(「無期刑の執行状況及び無期刑受刑者に係る仮釈放の運用状況について」2019年12月、表2-2)。つまり、受刑者が仮釈放審理を受けられるのは30年以上収容された場合に限られ、その頻度も十年に一度だが、許可されるのは4分の1に満たない。

 被害者の数が多い場合、仮釈放が認められる可能性も低くなる。吉村知事が言及した熊谷の殺人事件の被害者は6人であった。死亡被害者数が3人以上で仮釈放が認められた無期懲役受刑者は、過去10年の仮釈放審理において25人中3人であった(同資料・表2−8)。

 他方、刑務所で死亡する無期懲役受刑者は、仮釈放される受刑者よりも多い。過去10年で実際に仮釈放が認められたのは89人であったのに対し、刑務所内で死亡した無期刑受刑者は210人で、約2.3倍だった(同資料・表1−1)。

 近年、無期刑受刑者は現在約1800人で推移している。だが、毎年仮釈放が認められているのは10人前後にとどまり、刑務所内で20〜30人が死亡している。このことからみても、大半の受刑者が仮釈放されないまま刑務所内で生涯を終えているとみられる。


仮釈放される無期刑受刑者の平均服役期間も、近年は30〜35年間で推移しており、15年間前後で仮釈放されていた1960年代の2倍以上に延びている。こうした大きな運用の変化により、無期懲役刑は事実上「終身刑」化しているとの指摘(日弁連)もあるほどだ。法務省出身で刑事政策が専門の浜井浩一龍谷大矯正・保護総合センター長も、次のように指摘している。



仮釈放制度があるとはいえ、法務省の報告書にもあるように、現状では仮釈放される人より刑務所内で亡くなる方のほうが圧倒的に多く、その数は年々増加しています。現状を鑑みると、事実上一生刑務所内にいる仮釈放のない終身刑と変わらない運用となっています。

吉村知事には大阪維新の会を通じて、ツイッター投稿の内容について質問していたが、15日正午現在、回答は来ていない。

<結論>

現在、無期懲役刑の受刑者が仮釈放される可能性があるのは刑務所等に収容されてから30年後であり、仮釈放許可率も低い。近年、刑務所内で死亡した人数は仮釈放を許可された受刑者の2倍以上であり、無期懲役刑の受刑者の多くが刑務所内で死亡している。日本の無期懲役制度は仮釈放のない終身刑と異なるが、「一生刑務所ではなく、出所してくるのが通例」との吉村知事の主張の根幹部分は「誤り」と判定した。

12/15(日) 16:52   全文は↓で
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20191215-00155011/

2 :
無期とかいらんから死刑でいい

3 :
金の無駄

4 :
みんな知ってる

5 :
出所した奴の再犯率はよ

6 :
礒飛とナカダと小林も処刑しなきゃな

7 :
「心配するな、模範囚なら20年で出られるから、その時に残りを払う」

8 :
司法にパヨク系が増えて国際人権派と連携、反吐が出る

9 :
新幹線ヒャッハーのあの糞ガキが無期食らっても50歳くらいで出て来るんだな
またやるな

10 :
再犯とかも全部公表して
裁いた裁判官にも責任を取らせろ
仮釈放も釈放した責任者に責任取らせろ
民事も含めてな

11 :
2割以上が釈放されてるのに、
> 事実上「終身刑」化している
とか、寝言は寝て言えといいたい

12 :
無期懲役の平均出所年数は32年

戦後、無期懲役者は約2000人だけど、

出所できた人間は7人しかいない

出所条件に『遺族の許可』があるから、

遺族がOK出さない限り、出所はない

13 :
毎年10人も仮釈放してるほうが問題だわ

14 :
無期を終身刑と勘違いしていないか?
あくまでも刑期の期間を定めてないって意味で無期なんだぞ日本は
で大体30年くらいで出てくるのが通例
それが嫌なら終身制を新設するしかないな

15 :
9割は刑務所で死ぬ

よっぽどの模範囚だけ30年で出てこれる

16 :
>>13
よっぽどの模範囚ならよくね

17 :
体弱って80くらいでも出されんの。だったら最後まで入れといて欲しいだろ。

18 :
むしろ、
死亡被害者数が3人以上で仮釈放するやつがいるとは

19 :
>>14
大体ってなんだ記事よめよ
9割は獄中で死ぬんだが

20 :
懲役250年とかアメさんでやってるようにすればいいんじゃないかな

21 :
>>17
出されることはない
期間ではなく成績だから
あと本人が望まなければ出ない

22 :
99、9%出所はないんだから、

問題提起しなくていい

出所できたなら遺族のOKが出たってこと

外野がガタガタ言わなくていい

被害者がいいって言ってんだから

23 :
刑務所を離島に設置して、刑期を終えてもその島から出られないようにすればいいのにな。
ある程度の生活インフラは保証してやるとして、おまえら犯罪者同士で農業や林業で生きてそこで死ぬってのもわるくないだろ。

24 :
>>18
社会性が出たような大事件で無期囚は出たことがなくね

25 :
名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか?


この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
2011/01/09 16:57:19補足
な・・
結婚してるなんて・・


ベストアンサー


2011/01/14 14:10:53


A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。


B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?


C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。


D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。


E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。。

F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934

26 :
>>14
>>1くらい読めよw

27 :
>>23
ほんとの模範囚なら?
その後日本にすごい恩恵与えるような活動するような

28 :
>>20
本人ももう死刑にして欲しいだろそんな生きたくないわ

29 :
「通例」と持ち出すんであればまぁ最低でも50:50ぐらいじゃないと駄目なのは確かだな
再犯率も高いし出す必要がないってのは俺も同じ意見というかむしろ死刑でいいと思ってるぐらいだわ
ただ通例ではないというただその現実の指摘は認めなきゃいかんわ

30 :
人に見られてないとクソも出来ない様な体で出てきても幸福とは言えないだろwww

31 :
>>11
2割も釈放されんぞ記事読めよ
9割は獄中で死ぬ

32 :
>>15
デマ
刑務所で飼うのコストかかるから数年で仮出所後行方不明がほとんど

33 :
欧州なんかだと日本ほど仮釈放が厳しくないみたいな話を聞くけど
日本で死刑やマル特無期に該当するレベルなのは現場で殺されてるんじゃないの?と思ったり

34 :
>>29
再販率が高い犯罪犯してるやつは出ない
というか再犯しそうなやつは出られんわ

35 :
俺が言うのだから間違いない

36 :
>>32
法務省矯正管区局の白書読め

37 :
許可されるのは4分の1に満たないってそれ少ないと?
多いだろバカかよ。

38 :
アメリカみたいに
懲役刑は積算すべき
480年とか言う具合に

39 :
決して低くない再犯率

http://www.news24.jp/sp/articles/2010/11/12/07170446.html

40 :
>>37
いやその他は年齢で死ぬんだよ資格得る前に

41 :
>>31
9割という計算の根拠は?

42 :
>>41
矯正管区局の白書

43 :
すげえ多いじゃん
いくら刑務所の中で模範的でも、30年も世間から離れてたらできる仕事なんて無いだろ
また再犯するわな

44 :
>>42
その白書にある計算式書いてみて

45 :
https://i.imgur.com/65GZEFo.jpg

46 :
>>32
おまえそんなデマ書くなよ

47 :
>>42
君、その白書見てないでしょ

48 :
これ嘘だと思うぞ
俺は従犯だから普通に出てきたけど主犯の無期のやついまだに出てきてないもん

49 :
無期停学が卒業するまで停学って思ってる人かな?

50 :
>>48
ロング乙

51 :
>>38
あれ、どんだけひどいことしたのか分かりやすいよな

52 :
>>48
mjsk?

53 :
刑務所は長くいればいるほど死ぬ確率が高い場所でなくてはならない
死ぬイベントを増やすべきだ

煮え湯の沼を渡るとか、天井からトゲとかをかいくぐる等のイベント
他の囚人からのかわいがりタイム
ノロ先生猛威
とかな

54 :
>>43
まともな仕事はないから、生活保護か、再犯だな
どちらにせよ一生税金で飯食ってくわけよ
本当甘いよな
何も悪いことしてないのに食ってくのに精一杯な人間がいっぱいいるってのに

55 :
>>27
うーん、恩恵与えるような活動する人は
長い目でみたら幾人もでてくるでしょ。
例外なしでいいんでないの。
えん罪だとか言い始まったらキリねーんだけどさ。

56 :
>>4
未だにしらないレスしているのみるからな
わりと知られてないのかもしれない

57 :
>>27
ヨレヨレのじじいに何が出来ると?

58 :
だから恩赦とか仮釈放で出られないように懲役1000年とかにしろと

59 :
>>45
分かり難いな

60 :
>>54
仮釈だから、再犯したら無期なんだよ

61 :
刑期を終えても国民の許可なく元犯罪者を出すなと言いたい

62 :
今回の恩赦でたくさん出てきたろ

63 :
>>62
いや全く

64 :
通例じゃ無くて少ないってだけで
反論になってないがな

再犯でまた被害者が出ても感知しないと?
仮釈放が原因で何人殺されても数パーセントだから気にすんなと言ってる?

仮釈放後に殺される人にとっては凶悪犯一人でも100%

65 :
終身刑がないなら米国みたいに一人殺して何年合計数百年って制度導入すればいいのに

66 :
>政令恩赦50万〜60万人 公民権停止回復も対象

だとさ

67 :
無期=まっ35年ぐらいで出られるでしょ
まっそんなもんよ
老人になって出所しても年金は必ずもらえる
服役中は国民年金払ってる
出所して社会福祉に不満があったら又服役すればいいことだし

68 :
>毎年仮釈放が認められているのは10人前後にとどまり、

出てきとるやんけ。

69 :
でも刑務所も当たり外れがあるんだろ?
山田孝之のドラマで見たけど網走とか冬は独房は零下で凍傷とかになるんだろ?
どうせ懲役食らうなら那覇とかがいい

70 :
懲役30年があるからそれより早くは出られないだろうね

71 :
海外みたいに仮釈放無しの終身刑があってもいいが
コストがかかるだけだならな
よっぽどのサイコパスは即死刑か一生出さないほうがいいけどな

72 :
>>23
刑務所は反省させて更生させるのが目的であって、苦痛を与えたりサバイバルさせることが目的じゃないからな。

73 :
30年経って仮釈放審査が始まり許可されるのはおよそ2割
30年経たずに亡くなる人もおるわけで9割くらい獄中死やろな

74 :
>>68
夢が見れなくなってヤケになられても面倒だろ

75 :
無期懲役をやめてアメリカ式で懲役3000年とかやればいいんじゃね?

76 :
仮釈放に遺族の許可が必要だと言うが
例えば一家全員が死んでいたり
身寄りの無い人が被害者だとどうなのか

先日の事務次官の長男殺しに当てはめたら
加害者が被害者の遺族ということになる

77 :
そりゃ、終身じゃなくて無期だからな。

78 :
懲役30年か
15年以上真面目(刑務所内ではトラブル起こさない人)にしてれば
18年目あたりから5年間・・で
「人望と信用」があり真面目なら早くて23年目あたりで仮出所?
(4年間観察・観察期間3年真面目なら観察も3か月に1回面接で終了)

79 :
>>12
これ知らんかったわ
普段裁判員ごっこやってる俺らは覚えておかないとな

80 :
低いったって存在するんだからなぁ
仮釈放なんて認めちゃいかんだろ

81 :
>>73
それだと30年きっかりで出てこれるような言い方だな
実際は仮釈の申請が出来るようになるだけで大半は獄中で死ぬ

82 :
>>18
故意の「殺人」ではなく、「致死」なんではないか

83 :
22パーセントって多いだろ

84 :
>>78
無期なんだから普通の懲役じゃない
最低30年は出れないって言ってるだろ

85 :
新幹線の事件は無期懲役狙いだったそうだが、
刑務所生活てあの被告が言うように何も考えずに決められた事だけやってりゃ楽勝なもんなんかね?

86 :
>>76
妻じゃないの

87 :
>>12
>>79
許可が必要ではなく、
参考にする。
https://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/5a793e3983a3db20ac12f0ca39609b15
>同委員会は、被害者らの意見を、仮釈放の許可・不許可決定の参考にする。

88 :
>>83
40年経ってから出れたのかもしれないし、50年でやっと出れた奴もいるだろう
そいつら合わせて22%だ

89 :
22%ってメチャクチャ多いだろwwwww0.5%くらいがちょうど良い。

90 :
大阪民国はこんなバカの国と

91 :
余程の知識か情報を持ってないなら即死刑でいい
税金の無駄

92 :
30年前の犯罪白書見ると無期懲役になるのがだいたい毎年40人くらいだから仮釈放が10人くらいだと4分の1くらい
個人的な感覚だと通例ではないだけですげー多いと思う

93 :
無期だから期間が決められていないんだよね。
だから一か月後にでも出所が可能なわけで。
無期≠終身刑
ではないですよ。

94 :
つか生かしとく必要あるの
どうせ殺人犯とかなんだから死刑でええやろ

95 :
無期懲役なんてあるのは日本だけ

96 :
>>93
期間が決められてないんじゃなくて期間がないんだよ
期間がない
意味わかる?
死ぬまでってこと

97 :
>>85
田代まさしがYouTubeで言ってたけど、よそ見3回しただけで何もない懲罰房に1週間入れられるような理不尽な世界
ノーミスで30年も過ごせるなんて余程優秀な奴じゃないと無理
刑務所で最上級の1類の囚人は自分で車運転して出勤できるし、音楽プレイヤーとかも使えるらしいが、歴代でもほんの僅かしかいないらしい
そもそもそんな凄い人間なら刑務所なんて入らないからな

98 :
>>97
車運転とか音楽プレーヤーはねーよ。

99 :
>>86
万一、夫婦が共犯だったら?

100 :
無期懲役と終身刑が別物って常識だろ
無期は刑期を決めてないだけ
終身はその名称の如く死ぬまでだ

101 :
>>94
死刑は国家として必要ないと判断した犯罪者。
無期は国家として必要ないとまでは判断されていない犯罪者。

102 :
刑務所が混雑するから仮釈放までの期間は今後短縮されるよ

103 :
>>98
ニワカ乙
1類は使えるんだよ
テレビで言ってたわ

104 :
つい最近TBSの報道特集で60代無期懲役囚の男が仮出所した当日にくも膜下出血をおこし保護司と面接中に崩れるシーンを放映した
その後病院で死亡が確認されたというウソだろと言いたくなるようなシーンが放映された

105 :
いいねを押すボタンがほしいね

106 :
大体30年で仮出所だっけ。

107 :
刑務所に入ると虫歯の根管治療も
インスリン打つ事も
目の検査もまともに出来なさそうだしなあ
健康に自信がないと入れない

108 :
>>103
シャブ中の言うこと真に受けんなよw

109 :
>現状では仮釈放される人より刑務所内で亡くなる方のほうが圧倒的に多く
10人仮釈放で、20人から30人は出所できずに刑務所内で死亡
4人に1人程度は仮釈放で出所してるんだろ?
これのどこが圧倒的なんだ?
あほなのか?

110 :
>>107
虫歯は麻酔無しで削ってくれるぞ。
抜いてもらう方が楽だな

111 :
>>1
出所させるんじゃねえよ無期なら死ぬまでだ。終身刑。それと税金使うんじゃねえよ重労働させてそのアガリで刑務所も廻せや。

112 :
>>62
恩赦対象は罰金刑以下のみ。
サンフランシスコ講和条約の際の恩赦に服役囚釈放したら、
再犯者続出し批判されたんで、

113 :
>>110
削って神経抜いて銀歯入れてくれないのなら
腫れて痛いだけだから
抜いた方がマシだな

114 :
なんで終身刑を作らないのかが永遠の謎・・・

死刑と無期懲役の間を作るべき
司法の欠陥

115 :
>>100
終身刑という言葉が少なくとも日常レベルでほとんど使われない(少なくとも無期懲役よりは確実に会話やニュースにすら出てこない)日本で「違うとわかるのが常識」とまでは言えないと思うが

116 :
こいつらの作業報奨金だけでもたいがいの額なるやろ。13年熊本行っとったワシの先輩ら出て来た時140万持って出てきたもんな。

117 :
無期は場合によってはあっという間に出てくる
ヘタに有期刑になるよりお得

118 :
>>17 80才でも刑務所の工場とかで働かなきゃならんほうがキツいわ。

119 :
どんどん死刑にすりゃいいのに

120 :
>>100
無期懲役と終身刑が別物ってこと自体がデマ

121 :
>>114
本当に激同 それで今年の馬鹿な無期懲役判決が救われる 死刑終身刑無期懲役の順であれば相当被害者家族も納得出来るのと思う

122 :
つまり大阪府の吉村洋文知事はバカ
元弁護士なのに

123 :
>>117
お得になるわけないだろ

124 :
無期で30年そいつはムショで生きてるわけだからな
無料というわけにはいかないだろ
死刑執行ならそこで終わり。
そいつの食糧費等々は不要になる

125 :
もし、死刑を廃止したら

「無期懲役も廃止しろ」
と日弁連は言いだす

126 :
世田谷ボロ市で刑務所作業製品の販売所が出ていたな。
「足も洗う 刑務所石鹸」だってさ。

127 :
>>118
尾道では
おはじき混ぜたのを受刑者が色別に仕分けするのが刑務作業。
翌朝刑務官がそれをまた混ぜる。

128 :
一昔前は、無期なら仮釈15年弱で出れた
遺族の承諾も無しで、仮釈した事を遺族に伝える事も極秘
無期と死刑では天国と地獄と言われていたのはそのため

今は無期には厳しい
平均仮釈32年
遺族の承諾得ないと無し
被害者が若いと遺族もまだ若いので事実上終身刑になる

129 :
新薬の被験者になって社会の役に立ってほしい

130 :
終身刑というのはアメリカとオーストラリアとあとわずかの国にしかないらしい
終身刑で死ぬまで収監されるの確定となると規律など守れなくなる恐れがある
受刑者らは何故マジメに刑務作業したり刑務官の命令守ったりするかというといつか出られるという希望があるからで
それを断たれるとどうなるか
やけくそになると思わないか
仮釈放の希望を残すというのは人道的な話だけでなく刑務所の安全を守るためにも重要

131 :
>仮釈放が許可された無期刑受刑者の割合は329人中72人で、わずか22.0%だった

22%「も」仮釈放されたことが異常だろう

132 :
>>117
キミが言うあっという間は何年くらいなんだ?

133 :
【兵庫】六代目山口組・?山清司若頭の出所で口火を切った「仁義なき戦い」
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576399538/l50


134 :
>>125
最終目的は刑務所廃止かなw

135 :
>>45
やっぱ満期で出る奴は再犯率高いんだな。
なかなか興味深い統計だわ。

136 :
アメリカ式にすべき
人殺したやつは社会で生きる資格ない

137 :
>>101
生かしとくだけコスト掛かって無駄なんだが?

138 :
>>130
終身刑っていっても、日本の無期懲役と同じような運用で、人によっては仮釈放もあるみたいだな。

139 :
無期には仮出所しても満期が無いので死ぬまで執行猶予状態と同じ
月一の保護司との面会、旅行の制限など死ぬまで続く
問題を起こせば無所に逆戻り、まぁ中に居るよりかわ自由があるわな

140 :
>>130
安全じゃないほうが罰として適してる。
死刑にならなかった極悪犯を一緒にいれるといよ。

141 :
受刑者らにかかるコストとは主に刑務官の人件費や施設運営費なわけで
これが不要というのは幼稚すぎる

142 :
死刑→無期懲役→有期懲役→禁固→罰金→不起訴
この順番だっけ

143 :
受刑者の少子高齢化
もっと若返りを図る政策が必要

144 :
>>140
雑魚にとってはそうだが無秩序だと王様を作っちゃうじゃん

145 :
税金の無駄
死刑反対派は受刑者にかかる費用払えよ

146 :
>>過去10年(2009〜2018年)に行われた仮釈放審理で、仮釈放が許可された無期刑受刑者の割合は329人中72人で、わずか22.0%だった(「無期刑の執行状況及び無期刑受刑者に係る仮釈放の運用状況について」2019年12月、表2-2)。
>>つまり、受刑者が仮釈放審理を受けられるのは30年以上収容された場合に限られ、その頻度も十年に一度だが、許可されるのは4分の1に満たない。


いや、無期懲役囚を一匹でも出所させたらダメだろ
殺人で懲役食らって、
出所後にまた殺人を犯す凶悪犯がどれだけおんねん

147 :
>>146
どんだけいんの?

148 :
>>112
菅谷政雄とか美能幸三もその恩赦で減刑されたな。
後の山口組大幹部と広島抗争の中心人物。

149 :
>>146
どんだけ?

150 :
>仮釈放される無期刑受刑者の平均服役期間も、近年は30〜35年間で推移しており、
15年間前後で仮釈放されていた1960年代の2倍以上に延びている。

30年以上になってるんだ。20年行かないかと思ってた。

151 :
>>45
満期出所でも仮出所でも
再犯率がゼロじゃないとダメだろ
一般人の犯罪率よりも低いから良いって訳じゃない

152 :
>>147
>>149
>>45 が出してくれている

153 :
市橋達也や畠山鈴香も無期懲役
70歳くらいになりゃさすがに出してやれと思わんか

154 :
無期懲役なんてとことん働かせて出所なしでいいだろ。
前の職場でハマローズとかいう囚人が作った石鹸使っていたっけな。
あと不公平がないように死刑は半年でしっかり行うこと。

155 :
>>153
市橋はまたやるぜ
バラバラ殺人だからな

156 :
無期、有期に関わらず、仮出所システムは刑務所の治安を守るためのもの
死刑囚みたく一日中独房に閉じ込めて廃人にさせるなら問題ないが、
懲役刑は共同生活させて、作業場で労働させにゃいかん
有期は真面目にお勤めすれば刑期が短くなるかも、
無期は30年模範囚でいれば出られるかもと希望を持たせて大人しくさせる
 
ギリギリ死刑を免れた無期懲役囚は希望を持たせたうえで、死ぬまで許可しなければいいだけ

157 :
>>152
これ無期刑の話じゃないし
粗暴犯は殺人犯だけじゃないんだけど

158 :
>>152
出てないけど

159 :
>>157
>>158
ある程度の目安になるだろ
詳細な統計は知らん

160 :
本当

裁判官と弁護士に責任を追及できます

161 :
>>1
偽装人権屋は犯罪擁護のみで被害者保護も再犯防止意識もないキチガイ
社会の真面目な人の安全担保よりも、自己中金儲け私利私欲逆恨み犯罪クズ優先
懲役服役刑務所による、強制労働は、生活保護よりまし
しかしどのような犯罪も、出所後の再犯の可能性は許さない
有期刑刑期後、性犯罪残虐嗜好薬物依存犯は再発性が高いのでそのまま、
刑務所内で飼うべき  処遇は変えてもよいが社会とは隔離
  犯罪者同士、けん制して神経すり減らして怯えながら暮らす状態
完全更生のため、臓器提供がいい  弱者の立場を知り真面目になることもある
  性犯罪者は、性器削除・性感神経削除で良し
無期懲役は、臓器提供させるべき  10年は、食生活で体質改善  10年で構成したら臓器提供
 30年まじめにやって、社会復帰のチャンス 保釈審査 でよい
残虐犯  Rは 刑期5年 10年でも、臓器提供させる
  更生の期待できない嘘つきクズは、最初から臓器提供にも期待できないし
  嘘で善人気取ることもなし、塩油のおおい食事させて高血圧にさせればよし
   薄く毒物混ぜて、寿命コントロールすべき
20代大学生Rサークル R殺人ガキ  数年で出されても危険
   性器削除必須
人権クズ  犯罪者の再犯被害者への保証しても被害事実は消えない
   取り返せないことの保証はできない  偽装人権やめて しね!
死刑も  冤罪の可能性除去したら、反省更生に臓器提供させてすぐ執行でよい
  執行官の精神苦痛を和らげるために、国民が協力すべき
  インターネットでリモートスイッチで 執行装置ONできる仕組みにして
  クリックできるようにしておけばよし  被害遺族も押すだろう

162 :
終身刑導入でOK。

163 :
維新の政治屋って、平気でデマをばらまいて信者がそれを事実として拡散するからタチが悪い。

164 :
>>5
たしかめたい

165 :
>>156
昔やってた刑務所密着番組で警務官が同じような事を言ってたな。
実際出られるかは別として、出られるって希望が秩序の維持に役立ってるって。

166 :
無期が刑期の定めがないって意味なら「うそ?釈放?」の空耳みたいにすぐ出せよ

167 :
>>9
ああいうのは検察から「出さないでね」のメモが付いてくるので一生出られない

168 :
というか弁護士くらいの司法関係者だとマル特無期って単語くらい聞いたことがあるはず。

169 :
死刑判決の多かった昭和後半の方が、今より無期囚の仮出所が多かった気がする。
平成以降は、死刑を極力回避する代わりに、無期刑を事実上の終身刑化してるってことだろうけど、司法としてそれはどうなのよ。

170 :
【東京】警部補が東京・町田のコンビニトイレに拳銃置き忘れ 客が警察に届ける
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576400457/l50

171 :
ちなみに「模範囚」って大変なんだぞ
他の囚人の違反をチクったりすることで模範点数が上がったりするから
基本的に他の囚人とは仲良くできないしイジメられることも多い
そんなのに30年も耐えられたらご褒美として仮釈放が与えられるかも知れない、というレベル

172 :
>>53
空調なしの寒さ暑さがそれに該当するだろ
実際高齢者や病気持ちが死んでる

173 :
一番知りたいのは仮釈放となったのが再犯してるかどうかなのだがどうなの?

174 :
ショーシャンクでじいさんが出所後自殺してたが20年30年収監されてても出たいと思うもんなんだろうか

175 :
>>90
政治経験が一切ない怪しい自己啓発セミナーに出てるようなフリーアナウンサー、こいつが維新ってだけでトップ当選させるようなバカが多い地域だからな。

176 :
>>1
6人死んでるんやで、その6人は無期どころか死刑やで。
 

177 :
>>23
それなんてパピヨン

178 :
こう見ると、殺された人数が1人でも3人でも、平均在所期間は30年台前半で大差ないし、
犯罪の程度は仮釈放の判断にそこまで影響しないみたいだな

179 :
海外の裁判で「終身刑」と日本で報道される場合でもほとんどは仮釈放あり
翻訳に問題がある
こういう報道の仕方も認識の間違いを生む

180 :
>>1
>「一生刑務所ではなく、出所してくるのが通例」との

極左のテロリストは死ぬまで出してもらえないけどなw

181 :
>>122
サラ金のスラップ訴訟のサラ金側の弁護士をやっているような弁護士だぞ、あとたかじん関連でも何かやらかしていたような。

182 :
>>140
刑務官の安全も考えろよ
アメリカの刑務所でギャングか幅きかしてるのは、
刑務官が危険にさらされているから。

183 :
>>169
裁判官の人間としての質が下がっているからな
一般人が議論の末に裁判員裁判で下した死刑判決を
控訴審で次々に覆しやがる
法の番人としての気概が無い

184 :
>>171
そんな大変な目にあう様な犯罪を犯しているから
当然過ぎる報い

185 :
20年も入ってれば出てくるもんと思ってたわ

186 :
死刑になるより辛い人生かも

187 :
ピクシブ百科事典の無期懲役の項目、記事は真面目なのに
トップのイラストは笑える

188 :
無期は辞めればいいのにね
禁固300年とか絶対に出てこれないようなシステムにすればいいのに

189 :
無期が厳しくなった代わりに、
刑務所の処遇は甘くなったよ
友達や恋人などとも手紙自由
平日夜と土日祝日はテレビ見放題

190 :
>>169
違う
無期懲役の仮釈放について、刑罰が軽すぎるという批判が増えたから運用基準が変わっただけ

191 :
>>96
期間がないでもいいんだけど、
期間がない≒死ぬまで
というのは言葉の意味を考察すればヘンと思わんか?
「そんなこと考えたこと無いっ〜」という人種とは噛みあわんとは思うがな。

192 :
>>191
期限のある有期刑の対比としての無期刑であって
君が言葉の意味をどう考えているかなんてどうでもいい

193 :
仮釈放されて逃亡する奴もいるだろ

194 :
>>27
テレビのドキュメント番組で無期囚のレポやってたのを見たけど、中にはめっちゃ人間性が変わってタンス作りや陶芸品とかで専門家から評価されるレベルの作品を作る人もいるみたい。
インタビューで二人が1人ずつされてたが両者とも「何もする事ないし、ひたすら真面目にやってたら今みたいになった。
こんな事ならもっと早く真面目な人生送ればよかった。でも、罪のない人様を殺めて自分だけのうのう生きてるのも申し訳ないから、仮釈放なんて考えてない」って内容の潔い事言ってたなぁ。
刑務所のお偉方も「あそこまで改心する人も滅多にいない。長い看守生活して1人いるかいないか」って言ってた。
つまり、本当に「ごく僅か」しかいないって事だ。
仮に改心したとしても、本当に社会に貢献出来るのかどうかは別次元だから何とも言えないけど、可能性は僅かながらあるんじゃね?

195 :
出られる可能性があるのとないのでは大違い

196 :
更生というけれど俺らだってこの先人殺ししないという確証は全くないわけで
それは刑務所出所者も同じこと
絶対に再犯しないとは言い切れないけどやるとも言えない

197 :
>>14
無期懲役≒終身刑
仮釈放がないものは、>>1の通り明記される
なお、仮釈放がない終身刑を導入している国は少ない

198 :
無期って止めて欲しいわ
25年でも30年でも50年でもいいから 150年でもいいから
量刑をきちっと示して欲しい
懲役50年のやつを25年で出してたらちょっと早すぎるだろって思うし

199 :
無期という30年間以上の懲役を明けて、ポンッとシャバに戻ったときが本当の地獄というね

200 :
めちゃくちゃ多いじゃねえか
無期食らったやつなんか冤罪でもない限り出すなよアホかよ

201 :
改心したフリをして模範囚を演じていれば15年でめでたく仮釈放
そしてまた新幹線……
バカな国だね

202 :
飯を食わせのももったいないから
ある程度の犯罪は
全員死刑にすべきだ
年間1万人程度死刑にするのが望ましい

203 :
>>191
付け加えると、君の中じゃ死んだあとも刑罰を課すことができるのかもしれないが
通常は死人にまで刑罰を課すことはできないので、期限がないは死ぬまでだ
出来もしないことを妄想するだけ時間の無駄

204 :
>>10
> 再犯とかも全部公表して
> 裁いた裁判官にも責任を取らせろ
> 仮釈放も釈放した責任者に責任取らせろ
> 民事も含めてな

それがいい
再犯したらプロとしての判断が間違っていたわけだから
裁判官は責任とるべき
裁判官自身の実刑も含めて

205 :
>>16
無期懲役食らってるような奴は出す必要なし。

206 :
>>204
裁判官の仕事は犯罪者の矯正じゃないが

207 :
>>16
保釈こそ、裁判員みたいな制度にすりゃいいんじゃね。
彼らが出てきて、再び犯罪を起こすとなると、その恐怖に直面するのは我々だから。

208 :
死刑賛成反対とか、無期懲役は軽すぎとかいう意見は当然あっていいのだが
意見の根底に事実誤認があるというのは始末が悪い。
事実誤認に基づいた主張に対しては、「事実認識が間違っています」というしかないからな。
・無期懲役は終身刑と同じ、日本の法律用語で終身刑のことを無期懲役というだけ
・他国の終身刑は仮釈放の可能性があるもの(仮釈放なしの終身刑がある国もあるが少数)
・日本の現状で仮釈放は最低でも30年の服役後だし、認められる方が少数派
・中でもマル特と呼ばれる指定をされた無期懲役囚はまず仮釈放が一生認められない
最低限これくらいは正しく認識して、そのうえで意見を述べてくれ。

209 :
どうせミスリードしようと企んでいるだろうけど死刑は絶対に必要、国民の意見の○割とか言ってすり替えるつもりだな

210 :
アメリカの懲役230年のように積算しろよ
懲役100年と300年が同じ扱いで態度が良かったら300年の方が出てきちまうかもしれないなんて制度がおかしい

211 :
>>127
なにその賽の河原

212 :
3人以上殺しても出てくる奴が居るってどうなってんだ

213 :
そんな罪状下ってんのに割合多いと思うけど
この記者アホだろ

214 :
>>208
大阪民国大統領は弁護士なのに分かってなかったぞ(笑)

215 :
日本で無期が一番多いのは岡山刑務所
確か全無期の八割が居たはず

216 :
>>210
   , - 、
 ./ 正 ヽ
 |  論  .|
 |  だ  .|
 |  な  ノ
  ヽ :./
    ̄

217 :
苦しませたい派からすると受刑者は可能性が残ってるほうがつらいんじゃないか

218 :
>>215
無期懲役囚は、全国の矯正施設に、1800人いる。
岡山刑務所では現在、受刑者560人のうち無期懲役囚が250人。
https://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/f74352b5dfc1d1c886ec4169ea1abacd

219 :
毎年10人も出てくるなんてありえないだろ

220 :
>>219
70代80代のじい様やよほとんど
流石に許せ

221 :
>>220
?意味わからん
高齢者なら出て良いの?

222 :
>過去10年(2009〜2018年)に行われた仮釈放審理で、仮釈放が許可された無期刑受刑者の割合は329人中72人で、わずか22.0%

いや、二割以上出てきとるやんけ。

223 :
>>1
一生イカ釣り漁船かカジキ漁船に乗せるかシベリアで油田ガス田作業奴隷させろ。

224 :
>>222
無期懲役囚の2割が出られるわけじゃなく30年以上服役して仮釈放審査にかけられた人の中の2割
マル特無期懲役で仮釈放審査自体されない人、30年経たず亡くなる人もおるわけで全体ならばもっと少ない

225 :
ちなみに無期懲役は生涯無期懲役な
娑婆に出てきてもそれは単なる仮釈放

226 :
30年の審査に通らなかったら次はいつ?

227 :
>>16
よっぽどの模範囚は犯罪しないw

228 :
無期って期限を決めてないというだけで出さないという意味じゃないよな。

229 :
無期の人たちって筋トレとかしまくってムキムキになってるんだっけ?

230 :
今は違っても将来の運用では分からない

231 :
>わずか22.0%だった

無期なのに22%も出所してたら十分多いだろ。ふざけてんのか。

232 :
>>228
いや違うよ
期間がない即ち原則生涯塀の中って意味
だから無期懲役者は恩赦とかない限り生涯懲役囚だよ

233 :
>>232
>>1読めよ

234 :
>>211
法律で受刑者には作業をさせなくちゃならない。ただ能力的に不可能、という人への対応
刑務作業で自分の食い扶持稼げる人なんて1割もいない

235 :
昔は無期でも模範囚やってりゃ10年くらいで出られて有期刑より上の刑罰なのにこれはおかしいだろって指摘を経て今の最低でも30年になったとか聞いたな

236 :
>>155
三橋も医学部には入れなかったが、千葉大の工学部で、頭も身体能力も
高かったんだけどな。本を読んだが、怒ると切れる性格していたのが原因。出所は
60歳すぎか? かわいそうなやつだよ。。。

237 :
>>233
仮釈放で監獄の外に出てても生涯無期懲役刑は継続してるんだよ
だから「仮」釈放なの

238 :
>>232
アメリカみたいに罪を合算していって懲役325年とかやった方が分かりやすいかもね

239 :
>>235
そう
30年くらい前はそうだった
その後批判を受けて大きく運用が変わった
今は限りなく仮釈放を認めない終身刑に近くなった

240 :
有期刑が20年、累犯で30年まで伸びたから30年以下で出ることは無いんだな

>>13
寝たきりとかヨボヨボになってんじゃね?
30歳で入って60・70過ぎて出てきてもどうにもならんだろ

241 :
>>240
そう
刑法改正とスライドしてそう運用が変わった

242 :
>>99
遺族がいなければ許可のとりようが
ないだけの話し 結果死ぬまで だな

243 :
>>240
カイジで例えれば、地下強制労働からの一日外出権。あれの無期限版だと思っていい
公的支援を受けて社会で生き延びることもできるし、貴重な機会と知らず棒にも振れる

244 :
でも出られる可能性もあるんだろ

245 :
遺族からしたら生きられてるのが許せないんだろ
刑務所とか留置所は食事はどんな感じなんだろうか
空調設備はどうなんだ

246 :
30年もぶち込まれた後で出所させられても生活に困るだろう
まるで浦島太郎だな

247 :
>>244
0ではないな

248 :
無期とは単に刑期が決められないってだけだからな
終身刑とは違う

249 :
釈放の可能性はある 同時に事実上の終身刑にもなり得る可能性も

250 :
>>248
刑期が決められてないってのは終身だよ
終身刑には仮釈放ありとなしがあるが、日本の無期懲役は仮釈放のある終身刑

251 :
模範囚ならみんな10年くらいで出られると思ってたよ

252 :
悪くない
https://youtu.be/OYK5kcHyBn4

253 :
>>251
昔の刑法はそういう規定だった
無期でも10年経てば仮釈放が可能だった
現実には20年以上は入れてたが

254 :
犯罪者の食事なんか白飯とふりかけだけでいいだろ

255 :
>>1
そもそも、日本の無期懲役は終身刑化じゃなく終身刑だから
全員が原則出所するなんて事はない

例外的に仮釈放が許可された者が仮釈放されるという話

256 :
ドラム缶とサカキバラは殺処分すべきだった

257 :
>>11
仮釈放されても死ぬまで刑期は終わらないから、事実上ではなく正真正銘の終身刑なんだがな。

258 :
>>251
今は有期刑の上限が30年だからね。
どんなに模範囚でもそれ以下は無い

259 :
>>211
認知症受刑者のリハビリだろ

260 :
でも来年恩赦あるから全員出てこれるよ。

261 :
>>14
無期懲役は死ぬまで刑期が続く終身刑だよ。不定期刑じゃないから二度と一般人には戻れない。

262 :
死刑より終身刑の方がある意味残酷なのになw

263 :
>>248
刑期は決まっている終身で死ぬまで
死ぬまで無期囚は仮釈放されても無期囚なので仮釈放後に何か軽微な罪で逮捕され
仮釈放が取り消されれば無期再開

刑期が決められていない刑を言い渡すのは不定期刑といい
少年法等にあるような5〜10年と刑期に幅を持たせて具体的に定めないものを差す

仮釈放で刑期が終わるとか思っているのか?

264 :
30年経過して運が良ければ出所か。
死ぬ少し前に最新の娑婆を見させてくれるのな。
刑務所から出たくない奴が圧倒的だろうな。

265 :
>>210
ところがアメリカは人権保護大国だから、懲役300年のやつが仮釈放で20年で出てくることもあるらしい。

266 :
無期なら死刑で良いじゃん

267 :
>>266
やはり殺されるのは嫌だよw

268 :
死刑反対派が終身刑の創設をと言うけれど、そんな彼らに無期懲役は実質的に
終身刑ですよ?って言うと、無期懲役が実質終身刑になると無期懲役囚の仮出所
への希望が無くなってメンタルがやられるとか今度は言い出す

269 :
>>131
1800人中の70人、しかも10年間でだww
年平均の仮釈は10人弱だけ
ほとんどが獄死するよ

270 :
>>268
人参ぶら下げて服従させるんだよ、いいことじゃん

271 :
>>261
その例外が、仮釈中の恩赦

272 :
>>268
??
死刑反対派の要望は死刑の撤廃だが

273 :
>>270
じゃあ死刑いらないな

274 :
>>142
実は無期には無期懲役と無期禁固がある
無期禁固が言い渡されたのは記憶に無いが内乱罪等の法定刑で存在している

275 :
>>266-267
ある日突然死刑台に連れて行かれる心配は無いし、他の受刑者との
交流もありますからね

276 :
>>273
うん、いらないと思う
拘置所も死刑囚は、はれ物に触るように扱ってる
マル特無期で良いよ

277 :
>>61
無期懲役に刑期の終わりは存在しないよ。

278 :
>>277
仮釈中の恩赦はありうるし、実例あったはず

279 :
死刑は絞首刑は残酷だから、江戸時代のように打ち首が罪人にとって楽でいいのでは?

280 :
>>167
本人にはご褒美だな

281 :
>>77
それ同じ意味だよ。

282 :
>>85
冷暖房なしで暮らしてみたら?普通はかなり苦痛だろう。

283 :
サブタイ【司法】でいいの?
【行政】じゃなくて?

284 :
>>282
冷暖房ないわけないだろw
死ぬわ

285 :
>>279
一回でスパッと切れると思ってるのかw

286 :
>>268
終身刑は暴動を起こす可能性が高くて危ないってよ

287 :
畠山静香も無期懲役が確定したっけな。ということは最短で出られたとしても懲役30年かよ
今から30年後とか考えると気が遠くなる。しかも出られない可能性のほうがずっと大きいし

288 :
30年刑務所に入ってて出てきたら何するの?

289 :
とにかく一番怖いのは再犯なんだよ

反省したふりして仮釈放中に再犯てのが多いだろ

その被害者の身にもなってみろ

290 :
出てくるやつ結構いるんだな
やはりサクッと死刑にすべきなのか

291 :
死刑になるような事しといてシャバに出て来ることがあるのがそもそもおかしいんだよ

292 :
>>285
ギロチンなら1発で切れるよ。

死刑は絞首刑は残酷だから、ギロチンのほうが罪人にとって楽でいいのでは?

293 :
>>1
22%も仮釈放って、多いわ。
0%にしろ。

294 :
>>292
それは打ち首とは言わないな

295 :
4分の1に過ぎないって印象操作だよね。
無期懲役という判決を下された罪人はかなり極悪非道のことをやったのだから、むしろそれにも関わらず4分の1も後に自由になるなんて、被害者・被害者家族・社会的道徳性を考えても甘受されることではない。
日本の刑法等や法曹の人間は、本当に被害者に厳しく、加害者・犯罪者に甘いな(笑)

296 :
>>288
生活保護

297 :
>>292
ギロチンは切り損なう可能性あるらしい

298 :
死刑賛成派に「そんなに死刑にしたいなら、今後はお前が執行ボタン全部押せよ」というと
それは公務員の仕事だから…とか、そういう問題じゃないし…とかなぜか逃げるんだよな

299 :
ネットで執行ボタン押せるならなんぼでも押すぞ

300 :
長期間、金かかるな

301 :
死刑賛成派は冤罪での死刑はなぜか否定すんだよなー

別に冤罪で死刑なんて普通にあんだから気にするような事じゃにのに

302 :
>>95
欧州の終身刑=日本の無期懲役

303 :
>>298
むしろ死刑スレだと
賛成派は俺がやるというレスで溢れるぞ
何処の平行世界の人?
ちなみに江戸時代に鋸挽きという刑罰があったんだけど
本当はその鋸は見せしめ用で実際に挽いては駄目
しかし、その鋸を挽こうとする奴が現れるので
鋸を挽かないように監視する役人が置かれるようになった

304 :
>>100
無期懲役の無期は不定期刑ではなく、生涯ずっと刑期が終わらない終身刑という意味だよ。

305 :
仮釈放の審査だと娑婆で面倒見てくれる親族がいるかも重要らしいが、ほとんど見放されてるからね。
有期刑より無期刑が短くてよいわけないから最低30年服役、
20歳でお勤めはじめても50過ぎ、人生やり直しほぼ不可能。
日本で無期をくらったら獄中死ほぼ確定。
さらにその上に死刑もある。凶悪犯罪には徹底的に厳しい日本、僕はそれでよいと思います。?

306 :
麻酔無しの指チョン、足チョン、腕チョン、耳チョン、鼻チョン。
これぐらいの刑を入れるとだいぶん犯罪減るよ。

307 :
>>109
7〜8割が獄死するのなら圧倒的だね。

308 :
>>67
釈放→生活保護申請→大体通るみたい。
それが再犯防止になっているか?
一階建ての年金より、多く貰える。

309 :
足にくさりつけて豪雪地帯の雪かきでもさせろよ

310 :
>>69
今は網走が人気が有る。 
夏は冷房無しでも涼しい。 
冬は暖房が効いている。
食事が上手い。
反対に名古屋、大阪、四国あたりは、ヤバいそうだ。夏は暑く、刑務官の態度がデカいそうだ。

311 :
>>292
ギロチンは実際、一発で切れる「人道的な」道具として発明された

312 :
北海道は近くの農家から直接食べ物を買い付けるから食事が安く作れてその分を味に転嫁できるらしい。
いや、知らんけどそれっぽい事を聞いたような聞いてないような気がするよ

313 :
刑務所の居心地ってどうなの?
ま、周りにいるのがみんな極悪人という段階でいいわけねえわな

314 :
>>173
再犯が例え万引きでも刑務所で無期懲役だからな。

315 :
>>69
今の網走はいいらしい。
冬は暖房が入るし、夏は他に比べて涼しくて短いから。
那覇は知らないが、関東にしろ近畿にしろ、冷暖房なしでの生活はつらいよ😣

316 :
刑務所の中っていう漫画描いた人は北海道の札幌刑務所かどっか入ってたけど
出所近い人や模範囚は屋外で畑作業やってそこで収穫した野菜が刑務所の食事に出されるらしい
あと牛や豚の世話などもある

317 :
>>305
無期懲役をググってみると仮出所の条件に身元保証人がいることとなっているけど
30年後じゃ両親は亡くなってるだろうし兄弟も無理だろうね。岡山県には無期懲役囚の
身元保証人を引き受けてくれる施設というか機関があるんだね

318 :
>>315
冷房のないとこに行かなくちゃいけないかと思うだけで無理だな

319 :
残りの寿命10年くらいで自由にしてやれ

320 :
無期懲役って牢屋を出られても、仮釈放で一生保護観察がつくものと説明すればいいだけだろ

321 :
>>317
更生保護施設やな
身元引き受け人のおらん人は半年くらい家賃無料で住めてその間に仕事探せる
青葉もここ入ってたらしい

322 :
最近の無期はガチで無期だぞ。死刑から減刑されて無期になった場合はホントに出れないとか。

323 :
>>297
ルイ16世は極度の肥満体だったせいでギロチンの刃が途中で止まってしまい、執行人が上から押して
数十分かけて切断。

324 :
>>1
そんなのお前が無期受けて確かめて来れば済むことだろ。
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、かの有名なノストラダムスも予言している。


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
大祭司が居場所を変えるとき
(百詩篇第2巻41番より)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩
 大祭司=キリスト

この詩を要約すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目は金正恩が怒り狂うと読める。
4行目はクリスマスを指すと読める。(クリスマスとはキリストの降誕祭を言う)

今月24日に、日中韓首脳会談が中国四川省の成都で行われることになった。
これはどこか違和感のあるニュースだ。何故なら安倍は文を嫌い続けてきたからだ。
それがさしたる理由も無く突然会う運びになるのは不自然極まりないと言える。
さらに場所が成都と(三国志ファンならご存じだろうが)中国の奥地なのが解せない。
これには何か裏があるハズだ。おそらくトランプは北朝鮮への軍事攻撃を決めた。
しかしそれを実行するには大きな障壁がある。韓国大統領の存在である。
在韓米軍を自由に動かすためには、文在寅に居てもらっては困るのだ。
わざわざ遠方に呼んだのは、有事の際にすぐ帰ることが出来ないようにするためだ。
文が四川に居るうちにケリを付けてしまおうというのが日中米の密約に違いあるまい。
トランプは北攻撃を中国に承認させる見返りとしてアメを与えたのだろう。
(関税や南シナ海、香港など諸々の件で大きな譲歩を見せた)
日本では米軍の駐留費5倍の噂があるが、これも北を攻撃する見返りとしての約束だろう。
安倍総理は今月15〜17日に予定していたインド訪問を取りやめた。
それもよく分からない理由で。おそらく戦争間近でそれどころではないのだろう。
麻生副総理は防衛大臣でもないのに、潜水艦「うずしお」に丸1日かけて試乗した。
有事の際は、中国に居る安倍に代わり現場の総指揮を執るための予行演習であろう。
安倍は中国、麻生は潜水艦と、2人ともが安全な場所に行くのがどうにも怪しい。
金正恩は「クリスマスプレゼントに何を選ぶかはアメリカ次第」と言っている。
ICBM発射の動きを見せれば、アメリカにとっては格好の攻撃理由にもなる。
在韓米軍の家族も、クリスマスであれば自然な形での退避が出来る。
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、ノストラダムスの予言通りなのである。
奇しくも今年はノートルダム(ノストラダムス)大聖堂や首里城が焼失するという
不可解な出来事も起こっている。危機はすぐそこまで迫っている。

325 :
>>316
牛や豚の餌に懲役の残飯食わして餌代浮かしてちょろまかしてたのが問題になって、今は養豚はないと聞いたことがあるけど‥
どうなんだろう🤔

326 :
無期懲役は終身刑
仮出所は仮出所
別の制度なわけで、セットじゃないし。

仮出所があるから終身刑じゃ無いというのなら、
アメリカの終身刑だって、大統領が赦免権を持ってるんだから
終身刑じゃ無いって話になるわな。

327 :
>>322
上に30年で仮釈放と出てるがな。
15年で出してた昔に比べたらまだましになったとはいえ事件時30歳であれば60歳。
まだ十分に人殺せる年齢だぞ。

328 :
有期懲役の最長が30年になったから,無期はそれ以上でないといけない

329 :
数十年ぶち込まれて仮出所したとこで何すんだよってのが大半らしいけどな
死体になって帰ってきたり適当な奴に因縁つけて殴って即帰宅ってのが相場みたい

330 :
>>198
無期懲役の刑期は死ぬまでだ。二度と一般人には戻れないし死ぬまで身分は無期懲役囚人のままだということだよ。

331 :
>>100
翻訳の誤りで、英語だと同じ。

332 :
>>322
マル特無期懲役でしょ?求刑死刑が出た場合に無期懲役が確定した場合の無期囚は
マル特無期懲役囚となり死ぬまで出してもらえない

333 :
>>114
丸特無期はすでにある。

334 :
今は人を死傷させた罪,性犯罪,公安関係の無期はまず仮釈放は無理
そのほかの罪なら,30年になったら仮釈放あるかも

335 :
本当でしょ

336 :
>>119
2000年以降は死刑判決激増。

337 :
>>201
刑務所に入りたい奴がなんで仮釈放で出るんだ?アホか。

338 :
例えば30年前ってテレビもブラウン管でポケベルもないような時代だろ?
そこから突然いまの時代にきたらと思うとちょっとワクワク感はあるよな

339 :
>>326
英語では、無期=終身刑でおなじなのにね
仮釈なしの終身刑も、欧米、日本ともに既にあるし (日本はマル特)

340 :
>>204
仮釈放の審査に問題があるだけだ。裁判官は関係ない。

341 :
うちの近くに更正支援の施設があって無期喰らって仮釈放されたら人らが通ってるが
意外と自由に暮らしてるよ

生活保護と国民年金でそこそこ生活可能な収入あるし
刑務所で稼いだ金も累積500万近くになるそう
加えて支援施設で食住も得られる

342 :
無期懲役の人は中途半端に出所しても意味がないから、出所したくないのでは

343 :
>>5

性犯罪は100%じゃね?

344 :
>>342
刑務所長は任期中に最低1人の無期刑囚の仮釈放を認める
という慣例があるからね

345 :
独房への彫刻刀の持ち込みを許可された死刑囚も過去にはいるんだから無期懲役で一生独房の人もいれば出所できる人もいるやろ

346 :
30年檻にいれられて世間に放り出されるのも地獄かね
ショーシャンクみたいな感じ?

347 :
無期懲役の人は途中で出てくる〜

って、勝手に出てくるみたいに思ってるのが不思議。
誰かが仮釈放を決めて、それで出てくるだけだろ。
そんなに出したくないのなら、仮釈放の制度を無くせばいいだけ。
「無期懲役に処する。ただし、仮釈放を適用する」って裁判所が判決を下したわけでもなかろw

348 :
>>222
仮釈放審理までに獄死する囚人や、仮釈放の審査にすらたどり着かない囚人が別にいるからね。

349 :
おまえら厳しいよね
厳罰化の民意はそれはそれで怖いよ
刑務所は更正施設だじ

350 :
>>226
次は40年、その次は50年。

351 :
あと
無期懲役囚であっても一定の模範囚になれば外部の職業訓練を受けれると
いうのも覚えた方がいいね
刑務所外に出て支援施設に住み民間の工場通いになるので事実上の仮釈放とも言える

352 :
天皇が変わるたびに更生もしてないのが出てくるんだろ

353 :
一生出てこれなくても犯人がのうのうと生きてることが耐えられない遺族もいるだろう

354 :
今は被害者感情が反映されるから遺族が納得しないと最低三十年は入る事になる
その三十年も真面目にしてて仮釈放の審査が始まる時期だから
品行方正や表彰されてても外に出る事が出来るのは四十年近くかかる
出て来たら老人なんだから実質の終身刑だよ

355 :
>>228
無期は刑期の終わりはないという意味だよ。
仮釈放されなければ獄死。仮釈放される保障はないし、出さなければならないという決まりもない。

356 :
30年で全員が自動的に対象になると勘違いしてるやつ多いけど
仮釈対象は選ばれた数十人でそのうち実際に仮釈になるのが20%以下
70歳前半までに仮釈になるのは行状がよく犯罪内容に問題が少なく身元引受人のいるほんの僅かで
実際には80歳近辺で出られたらラッキーの世界

357 :
30年入って出てきて「これからの人生前向きに頑張るぞ〜」ってなる訳が無いからなぁ
テキトーに酒や風俗楽しんで金無くなったら再犯してまた刑務所
未来の被害者がたまったもんじゃないわ

358 :
一昔前に仮出所は15年程度だと聞いたが
今は30年くらいになったんだな
何が模範囚だ
市ね

359 :
仮釈放や刑務所外施設利用の制度を無くせばいいだろ

360 :
>>9
ああいう自閉症+妄想性パーソナリティーや統合失調症の精神疾患者はお墨付きサインがあるから大丈夫

361 :
なんでおまえらそんな厳しいん?
受刑者の人権考えろ

362 :
無期懲役(ださないとは言っていない

363 :
>>1
>過去10年(2009〜2018年)に行われた仮釈放審理で、仮釈放が許可された無期刑受刑者の割合は329人中72人で、わずか22.0%だった
この議論において
何の意味もない数字だ
馬鹿

364 :
そらそうだろ、無期であって終身ではないんだし
期限が決まってないだけ
停学もそうだろ
無期と言ってもずっと停学なんてことはない

365 :
>>364
芸能人の無期限謹慎も数年で出て来るよね

366 :
>>27
模範囚と有益な人間の区別もつかんとか、そして更にそれに対して指摘するアンカもつかんとかほんとこの国もう終わってんなぁ

367 :
仮釈放自体は厳しくなったけど
今は15年程度で模範囚でなくても外部で職業訓練を受けれるみたいね
外部の施設で寝泊まりしながら民間の工場で刑務作業扱いの訓練
その間の生活は当然縛られるが刑務所内よりは自由
テレビも見られてお菓子も食える、企業によってはファミレスやコンビニ弁当もある

法的に刑務所外に出なくても、物理的には娑婆に出れる

368 :
>>278
それは死刑でも死なずに出てくる可能性があるみたいな話だね。恩赦、しかも無期懲役で対象になるなんて宝くじの一等を当てるようなレベルだ。

369 :
>>1
>つまり、
どこがつまりだ
馬鹿

370 :
出所するとは言ってもあくまでも仮釈放だから移動の自由とかはないんだよね。死ぬまで。

371 :
「これでまた殺人かできるー悔しかったら俺を死刑にしてみろよーあーはっはっはっ」という
悪態付いて無期懲役確定になった奴の名前忘れたけどあいつも死ぬまで出してもらえないだろうな

372 :
>>370
月一の面談はあるが比較的自由だぞ
被害者に絡まなければ旅行の許可も普通に降りる

373 :
>>356
有期刑は概ね刑期の三分の一、無期刑は被害者感情が悪い奴でも三十年で審査に入る
ただ仮釈放に向けた環境整備や本人の更生具合の判断で審査が止まるだけ

374 :
死刑反対の人って終身も反対なんか?
どんな罪を犯しても10年くらいで出てくるのが妥当って感じなのかね

375 :
>>284
本州の刑務所に冷暖房は無い。昔は北海道でも暖房がなかったから床に氷が張るような環境で寝ていたんだぞ。

376 :
この事はあまり深く探らないのが暗黙の了解だろ

377 :
>>368
宝くじの1等は2000万分の1だから比べものにならない

378 :
>>373
あとは刑務所長の慣習で仮釈放の実績を残す必要があるので
嫌でも仮釈放申請をさせるよう圧力をかけるしね

379 :
スレタイの死ぬまで出られないのは終身刑だよ。

380 :
>>375
新しい施設は舎房こそ空調はないけど通路には空調が入ってるみたい
病棟とかは昔から空調は有ったけど

381 :
素朴な疑問
「仮釈放」とはいったいどういう状態なの?

382 :
>>19
9割もねえだろ
馬鹿

383 :
>>381
また殺したら戻ってくるということだろうな

384 :
>>327
30年いても仮釈放されないほうがずっと多い。

385 :
>>20
いつも思うんだが
あれ減刑あるんだろ

386 :
>>329
出たくないなら仮釈放してもらわずに入っていれば良いし、仮釈放を取消してもらえば刑務所に戻れるが?

387 :
>>381
定期的に保護司の面談とレポート提出、非定期の出頭が義務
居住地以外の移動は許可制
有期刑や拘留者の仮釈放と扱いは変わらない

388 :
終身刑じゃなく刑期を定めない意味だからな
即日よし釈放っていっても理屈上は許される

389 :
>>72
苦痛を与えないと反省なんかしねえよ
馬鹿

390 :
>>342
出たくない囚人が仮釈放になるわけないだろう。

391 :
>>386
刑務所の仮釈放ノルマがあるからね、嫌でも仮釈放申請をさせられる
実際無期刑囚の仮釈放申請率は9割以上

392 :
トラウマ植え付けた原因の犯人が出所してくる、って筋書きの
サスペンスドラマが多いからな

393 :
最低30年は仮釈放なし
仮釈放できるのは年10人程度
仮釈放の審査通過率は20%
審査落ちたら次は10年後


こんなの実質終身刑だろ

394 :
遺族にとっては仇討ちのチャンスでもある

395 :
>>364
無期懲役の無期は無限と同義だよ。死ぬまで終わらないのが無期懲役だ。

396 :
在日は即釈放
日本人が拉致されるからね

397 :
R犯を保護するアベ内閣。

398 :
>>371
再犯のおそれがあるので仮釈放申請は認めないで終わりだわな。なんで出られると思ったのか不思議だね。

399 :
>>377
恩赦がそんなしょっちゅうあるとでも?無期懲役が対象になるなんて99%ないんだが?

400 :
何十年も刑務所で暮らして社会に出しても適応出来る訳無い 出所させる方が間違い

401 :
人権弁護士が「死刑を廃止する代わりに減刑なしの終身刑を」と主張しているが
もし死刑が廃止されて代わりに減刑なしの終身刑が設けられたら
次は「減刑なしの終身刑の廃止を」という運動を始めるそうだ

402 :
>>9
本文読まなかったのか?

403 :
>>388
意味不明なデマを流すな

404 :
>>399
宝くじ1等なんて99%無いどころじゃないじゃん

405 :
>>381
それと、無期は刑期がないから死ぬまで仮釈放状態
交通違反の赤切符でまた塀の中へ
まれに、執行免除(恩赦)で、完全な自由の身になれる奴がいる程度

406 :
>>11
少なくともここ30年、無期懲役で出所した人は少なくとも70歳以上で、重度の認知症か介護無しでは身動きできなくなった重病人だけ。

407 :
まああんまり刑務所を快適にすると
社会保障施設と勘違いする奴が出てくるからな

408 :
>>391
出たくないなら模範囚でいる必要はないし反省してないと言えば良い。仮釈放されてから戻るのも、仮釈放取消になれば良いだけだから再犯しなくても戻れるんだが?なんで無理やり出されると勘違いしたの?

409 :
この国は明治維新からいろいろおかしい

410 :
>>381
刑期終えてないけど娑婆に出してあげるってこと
普通の懲役刑は刑期に期限があるから、仮釈放取り消されずに残刑期間満了すると刑期満了になる。
無期懲役の場合刑期に期限はないから残刑期間の満了という概念がない
だからずっと仮釈放のまま
なんかあって仮釈放取り消されたらまた刑務所に逆戻り
つまり生涯が刑期なわけ
普通こういう刑罰のことを終身刑という

411 :
無期懲役の囚人の中には、絶対に出られない終身刑と一緒ならば、いっそ死刑にしてくれと懇願する者もいるそうな。

412 :
>>393
実質じゃなくて本物の終身刑だぞ。無期懲役は死ぬまで無期懲役囚のままだ。二度と一般人には戻らない。

413 :
税金のムダだから死刑で良いよ

414 :
>>404
宝くじ一等は毎年何本もあるが、恩赦は一生に何度もないぞ。

415 :
>>1
ちょっと安心した。
本当は即刻死刑にするべきなんだけど。

416 :
なんで税金でこいつら養わなきゃならんの

417 :
今年の即位の儀でかなり大量に恩赦を出したと聞く

418 :
「無期懲役」じゃなくて「終身刑」にしろよって毎回思ってるが
日本の刑法には終身刑は無いんだっけ

419 :
22%は刑務所の外へ出てるんじゃねーかよ
無期懲役食らうなんて殺人かRだろ?
こいつらもう怖いもん無しだからまた殺人Rやるじゃん
無職が無敵の人呼ばわりされてるが、30年も刑務所に居て、もう人生壊れてる人間なんて本当の無敵
最後にやりたいことやりまくってやるって思うに決まってる

420 :
>無期刑受刑者は現在約1800人で推移している
こんなに居るのかよ

421 :
>>420
交通事故以外で死刑にしなかった殺人者がそれだけ居るって事だよ

422 :
今まで生きてきた期間と同じだけ塀の中で犯罪者達と寝食を共にするなんて考えられない
絶対に悪いことはしないぞ

423 :
>>414
刑の執行の免除は常時恩赦で常時あるし実績も毎年あるぞ

424 :
以前に報道特集で無期懲役の受刑者を取材してて
記者「罪状は何ですか?」
受刑者A「強盗殺人です(キリッ)!」
受刑者B「強盗殺人です(キリッ)!」
受刑者C「強盗殺人です(キリッ)!」

こんな奴らばっかし

425 :
>>385
判決の時に発表されるね。
仮釈放は半分過ぎてからとか、100%無理な条件を突きつけてくるけど。

426 :
1人殺しただけでは無期懲役にならんね
+強姦か強盗もつかんと
もし人殺したとしても金は絶対取ってはいけない

427 :
死刑反対日便所連が無期にも口を出すのか
犯罪者が街ウロウロしてれば便護士儲かるもんなあ〜

428 :
>>12
この記事は間違いだと言いたいのか?
10年で72人と書かれているが

429 :
懲役10年よりも平均して短いんだっけ。

430 :
出てくる奴22%もいるのかよ
存在価値ないんだし殺処分でいいやん

431 :
>>407
刑務所を地獄にするには、死刑制度廃止して終身刑にしないと。
刑務所が地獄化すると軽犯罪者の再犯や、シナチョソの犯罪目的旅行が減るからいい方向にいくかもとは思うけど。

432 :
日本でも懲役256年とかやればいいのにな。

433 :
>>423
過去60年近く、無期懲役が恩赦の対象となり減刑された例は皆無のはずだが?

434 :
>>433
仮釈後の執行免除のことだよ

435 :
昔は刑務所でも体罰あったからな

436 :
終身刑とは異なり、無期懲役は期間が決まってい無いだけの懲役な印象。金を積めば翌日出られそうな刑かと。

437 :
いやいや22%もいちゃダメだろwゼロにせんかいw

438 :
>>434
過去60年近くは無期懲役が対象になっている事例は0のはずだが?何を根拠に言ってる?

439 :
>>416
じゃあ刑務所の予算を0にするので、犯罪者は収監しないようにしますねー

440 :
>>436
アホか。無期懲役の刑期は死ぬまでだ。

441 :
刑務所では
「仮釈放は権利ではなく恩恵である」と教えてる
勝手に早く出してくれるのでは無く努力して然るべき態度を見せてこその結果であると
少なくとも心身に問題がある奴、反省の意思を示さない奴は出さないから

442 :
吉村知事のくだりがよくわかんないけど、なんか頓珍漢なこと言ったのか
無期懲役でも10年出ててくるとかなんとか

443 :
まぁこれくらいの餌を用意しないと囚人が荒んで管理コスト上がりそうだもんな
ローコストでみんなハッピーでいいじゃん

444 :
税金でご飯と寝床を保証?

445 :
今日の読解力スレ

446 :
何で22%も出てくるんだよ!

447 :
近年懲役30年とかの判決が出てきたせいで、無期はソレ以上長くないと如何って風潮と聞いたが

448 :
何か、同じような誤解しているのが多いな。とりあえず>>208を読め。

あと、全体の22%が出所しているのではなく、30年以上経って、申請して、認められたのが22%。

449 :
出てきたら車が空飛んでんだぜ

450 :
小笠原の無人島に放置するのが良くね?

451 :
>>450
出所後半島流し

452 :
30年もご飯を保証してあげるわけ?

453 :
>>438
http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/51/nfm/n_51_2_2_5_5_0.html
刑の執行の免除は,主として無期刑仮出獄者が更生したと認められる場合に,保護観察を終了させる措置として行われており,(中略)これらの者の社会復帰を促進する刑事政策的役割を果たしている。

454 :
いつもの鉄砲玉リロード

455 :
30年以上と法律で明記されている訳でもなく、その時々で運用は長くも短くも変わる可能性はある。

456 :
>>242
実は夫婦が共犯して長男を殺したが
夫は妻をかばって、自分の単独犯行だと自供
結局、妻には嫌疑がかからず被害者の遺族として
加害者である夫の仮釈放に同意する

こんな場合でも仮釈放は認められるべきでしょうか

457 :
>>455
それはない
有期刑のマックスが30年で無期懲役は最低でもそれ以上

458 :
死んだやつの年齢と出てきたやつの年齢見ないとなんとも言えなくないか
40年経てばみんな出てくるけど無期懲役の平均寿命が60年でだいたい30歳で犯罪おこす、みたいな状況なら出るのが通例といってもそれほど誤りじゃない

459 :
>>453
で、実例は?

460 :
生かしといても税金の無駄なんだから
死刑でいいんだよ

461 :
>>459
実数は公表されてないので不明だが「主として」とあるにも関わらずこれをないと解釈するのは不可能だろう
見苦しい

462 :
有期刑のやつにはしないって話だろ
する必要あるほどすぐに出れないし

463 :
>>461
見苦しいのはお前だろ

戦後無期懲役に適用された例はないと指摘されていることから目をそらして
常時あるとか毎年あるとか妄想垂れ流して

464 :
無期懲役が免除された例が毎年あるのなら一つでも実例を示して見せろ

465 :
>>457
高齢で何か事情があったのか知らんが平成25〜27年に各一人ずつ29年で仮釈放されている

466 :
>>463
主として無期刑仮出所者が更生したと認められる場合に,保護観察を終了させる措置として行われる刑の執行の免除は平成16年までは毎年10人以上それ以降は毎年5人前後行われております

467 :
芸能人の無期限謹慎と一緒やで

468 :
>>453
その白書では仮釈放中の無期懲役囚人が何人恩赦の対象になったのか判断しようがないね。

469 :
>>465
入ってからは29年だけど受刑日数としては30年越えたって認識かもしれんよ
有期懲役だと裁判中の拘束期間は結構な期間刑期に入れられるのが通例だし

470 :
>>468
そうだよ
でも主として無期懲役受刑者に対して行われるものとされてるんだから0じゃないのは確実でしょ

471 :
>>453
>法務大臣に恩赦の申出を行い,内閣が恩赦を決定し,
>次いで,天皇が認証すると,恩赦が効力を生ずる。

これで無期懲役囚が恩赦になればもう仕方ないだろうね。

472 :
模範囚制度には言及してないね

473 :
>>469
未決通算は判事の裁量でゼロも少なくないよ
検事Kなら全部が未決通算に編入されるけどね

474 :
再犯率も知りたいな

475 :
>>332
求刑からして無期懲役だったオウムの林郁夫が今後出てくることはあるんだろうか…

476 :
>>470
個別恩赦を含めて恩赦で減刑になった無期懲役囚人は60年くらいずっと0だという国会答弁はあるけどね。
仮釈放自体が認められにくいのに、簡単にその後に恩赦を受けられるのかは疑問だね。

477 :
独房に入れて、食事も水も出さずに餓死させろよ。
食事を拒否して自殺したとして処理すればいい。

478 :
>>432
懲役は2の累乗数年とするとして、何乗にするかだけを裁判では決めてはどうだろう?

傷害→よ(4)くよく反省してほしい、4乗だ
強盗→ご(5)うとうらしく、5乗だな
強盗傷害→と(10)んでもないことだ、10乗だ
何億円もの脱税→や(8)っぱり、厳しく、8乗くらいで
殺人→遺族はく(9)やしくてたまらないだろう、と9乗で
何人もの殺人→社会全体にと(10)ても大きな衝撃を与えたから、10乗だ

このくらいかる〜い感じで、ゆるい気持ちで懲役刑を決めたらいいと思うのよ

479 :
仮釈放されて、どうやって生活するの?
支援者がいなければ生きれないだろ?

480 :
>>470,476
「恩赦による減刑」と「恩赦による刑の執行停止」がごっちゃになっているっぽいな

恩赦による無期懲役囚の減刑はここ何十年も出されていないし、多分これからも出ない

恩赦による刑の執行停止は毎年出されているけど、保護観察処分を停止するだけで無期懲役刑がなくなるわけではない

481 :
故意で人1人殺したら死刑にすべき。
ハンムラビ法典こそ司法の原点にして至高。
いいかげん偽善者による劣化および無駄を排除すべきときだ。

482 :
一審で死刑求刑されたら最後、仮に無期に減刑されてもマル特無期になって一生刑務所生活
だから裁判員制度もあながち無駄とも言えない

483 :
アベック殺人事件の犯人6人中、主犯格2人が無期懲役(一人は求刑死刑)で現在も服役中
去年で丸30年超えたが現在も服役中ということは去年の仮出所審査はダメだったようだな
まあ一人はマル特無期だからでられないが。それにしてもウィキ見ると本当に胸糞悪い事件
出所した他のメンバーなんて殆ど賠償金も払わず1度たりとも被害者遺族に謝罪すらしていない
主犯格も反省しているようなことを言っているが仮出所になれば他のメンバーと同じになるだろう
死ぬまで出さないでほしい

484 :
仮釈放されるのって、ボケて寝たきりになったようなのがほとんどなんじゃね
再犯どころか、介護施設から出ることもできないから、遺族も許可すると

485 :
それと性犯罪絡みで無期になった奴はマル特無期とは別に仮釈放はされないらしい

486 :
無期懲役の凶悪犯罪者が更生したとはいえ、1/4近くが仮釈放されるってことだろ?
「大半」っていったら半分以上ってことだから事実誤認は間違いが無いけどな

まあ維新の政治家の言葉尻を捉えて批判したいっていう暇人の戯れ言だなww
吉村も「大半」のところを修正したらいい
一般人からしたら無期懲役になるような凶悪犯罪者が仮釈放される、という事実の
方が驚きじゃないかな

487 :
>>452
https://keiji-pro.com/columns/53/
上限は30年が日本での通例らしいが...

488 :
>>280
ああいうのは刑務所でいじめられるだろ。

489 :
>>1
優良だと7年で出れるって聞いたけど
どーなん?

490 :
無期懲役にしなくていいから1日500?カロリーで重労働10年とかにしろ
確実に始末できる

491 :
無期懲役って字のままの解釈だと期限は決められない有期刑って感じがするわ
終身刑は一生刑務所です終了みたいな感じ

492 :
やっぱり死刑判決で、運がいいと獄死くらいがバランス取れてると思う

493 :
無期なんて死刑の一歩手前の凶悪犯
死刑になってもおかしくない連中が大半
しかも1800人もいる
こんな奴らを生かしとく必要ないし、餓死させればいい

494 :
犯罪者どもには自給自足の為に朝から晩まで畑仕事や何かを製造販売させて
刑務所の運営費や刑務官の給料まで賄えるようにしろ
税金を一切使うな

495 :
今仮釈放される人は昭和に入って平成の間ずっと刑務所にいた人ばかりか

496 :
期限がないのだからそりゃそうだろ

497 :
>>20
アレも痛し痒しだわなぁ。死刑の無い州じゃあ刑務所内で無敵化するし

498 :
30年過ぎて出所しても
ボケててそのまま死にそう

499 :
>>338
30年経っても秋元康が女性アイドルグループ商法やってるとはなあ

500 :
>>487
無期懲役に上限は無い。

501 :
>>424
無期懲役で強盗殺人の他にどんな罪が多くあるのかね?
外患誘致罪とかでもあるまい
放火殺人も強盗殺人よりは少ないだろう
複数人殺せば死刑の方が多いのかもしれんし

無期懲役囚でバトルロイヤルでもして減らした方がいいわ

502 :
ペルーの殺人鬼は
死刑にしてほしいが
無期で確定したら一生外に出すなよ
あいつは絶対再犯するぞ

503 :
スケバン刑事サキの母親なんて絞首刑になったのに死ななかったので、病死するまで閉じ込めておくなんてあったな。その後超法規的に外出してたりしてたが

504 :
無期受刑者の老後は老人ホーム化するので、動きがのろくなったら人里離れた山奥で
釈放したら良い。

505 :
>>484>>485
法務省の無期懲役の運用がネットに出てるのでそれを見ると解るけど
仮釈放される無期囚は60歳代以上が多いけど50歳代もいるし強姦など性犯罪者も
10年間で4人仮釈放になっている。在所期間を見ると本当に長い年数服役しているのがよく解る

506 :
>>1
一人でもでてくれば問題だろうに。

507 :
>>5
子供への性犯罪者、覚醒剤使用者は再犯率75%ぐらいだと思う
酒やタバコがやめられないのと同じ感覚
詐欺も似たようなもの、薄給や力仕事などで働く意欲などはない
放火魔は頭逝かれてるが、放火の再犯率は聞かないのでジサツでもしてると思われ

508 :
出所してくれるのが通例というのは言いすぎかもしれないが
反論のための計算もおかしい

確かに無期刑受刑者全体の出所できる確率は低い
「大半の受刑者が仮釈放されないまま刑務所内で生涯を終えている」というのも正しい
だがそれらは高齢になってから投獄された連中をたくさん含んでいる
五十代で無期懲役なら、そりゃ刑務所で死ぬだろうな

だがこいつはまだ三十代。仮釈放される確率はそこそこ高い

509 :
海外は射殺が当たり前っていうのがね

510 :
無期懲役の場合、保釈は年数だけで決めるのではなく年齢も考慮にすべきだと思う。
こいつはまだ60代だから保釈しない、とか。

511 :
>>509
どこでそんなデタラメな知識を?

512 :
7年で出てくるとか顔真っ赤にして言う無知無教養の人はおそらくこの記事を読まないだろう

513 :
>>509
身柄確保するときに武器持ってて暴れたら撃っちゃうかもしれないけどみんながそうとは限らないから

514 :
>>1をまとめると、

■無期刑受刑者は約1800人、仮釈放は毎年10人前後

■十年間の仮釈放者339人、うち無期刑受刑者72人

■十年間で死亡被害者数が3人以上の無期受刑者で仮釈放3人

■過去10年で仮釈放89人、獄中死210人

↓データから結論

無期懲役刑は事実上「終身刑」化しているとの指摘(日弁連)もあるほどだ。
法務省の報告書にもあるように、現状では仮釈放される人より刑務所内で亡くなる方のほうが圧倒的に多く、その数は年々増加しています。現状を鑑みると、事実上一生刑務所内にいる仮釈放のない終身刑と変わらない運用となっています。





データと結論がこれほど食い違ってる記事も珍しいな
圧倒的とか大半とか日本語知らんのかな?

515 :
>>38
でも、州知事の権限で恩赦や刑期減刑でかなり短縮するケースもあるからなぁ。
仮釈放なしの終身刑すら稀に仮釈放審査ありの終身刑になったりするケースもあるし、死刑直前で執行延期→仮釈放なしの終身刑→仮釈放審査ありの終身刑ってケースになった該当州ではさすがに問題になったみたい。

516 :
前科も前歴もない俺ですらまともに仕事ができなくて生活保護なんだから、前科もちに
仕事なんかある訳ねえだろ。堀江貴文とかは超レアケースだから何の参考にもならん。
ほとんどは落ちこぼれのクズだよ。

517 :
>>489
無期懲役になるような事件やらかした奴が急に優良な人間になるんかい

かつて尊属殺人罪があったころとは違うんだぜ

518 :
実際15年ぐらいで出てくるというね

519 :
働けないから生活保護コースじゃないの

520 :
>>23
遠島送り

521 :
>>424
単なる殺人で1人殺害なら無期にはなりにくい
2人殺害ならよくて無期、下手すると死刑
3人殺害なら死刑

1人殺害で強盗か放火だと無期、下手すると死刑
強盗か放火で2人殺害だと死刑

相場はこんなもん

泥棒して見つかったら諦めて無抵抗にしないと無期のリスクが出てくるってこと
抵抗して相手が頭でも打ったら死ぬリスク激増だからな
この場合は殺意のあるなし関係ないから

522 :
>>518
今はあり得ないよ
早くて30年

523 :
無期懲役刑は、そもそも終身刑だろ。
そうじゃないな無期きにする必要ないからな。
よほどの理由がない限り出しちゃだめだわな。

524 :
>>523 介護だなんだで手が掛かるようになったら娑婆にポイ捨て

525 :
日本の無期懲役は法制度上は仮釈放のある終身刑だよ
終身刑という名前になっていないだけ
確かに昔は10年程度で仮釈放になるケースはあったが今は仮釈放になるのは30年からで受刑者の大半は獄死

526 :
本当か?とかそんな疑問持たないでいいように仮釈放なしの終身刑とか外国みたいに懲役300年とかの刑罰作れよ

527 :
>>518
殺人でも10年程度で出れた昭和じゃないんだから。

528 :
在日曲解戦法

529 :
毎年10人も仮放!
最悪や!

530 :
>死亡被害者数が3人以上で仮釈放が認められた無期懲役受刑者は、過去10年の仮釈放審理において25人中3人であった
3人以上殺して仮釈放された受刑者がいることがあり得ない
何年入ってようと仮釈放があるなら無期懲役にしちゃいけない

531 :
>>515
模範囚だと基本半分
家族殺害とかなら合わせて40年って判決で
4年で出ることもあるのが米国

532 :
速度違反でも、刑務所に舞い戻るんだよな?

533 :
ショーシャンクかよ
胸糞悪くなる話だな

534 :
維新の会の吉村って、たかじんの嫁とできてたとうわさだが

535 :
結果的に死んでるならじゃあ死刑存続で問題ないじゃん

536 :
昔は、仮釈放で10年くらいで出てこれるから無期懲役の意味がないと被害者が怒っていた。
終身刑を作れ、って話が出るほどだったな。

537 :
無期懲役刑を二回も三回もくらった奴がいると言う事は無期懲役の意味をなしては
いないと言う事だろうな

538 :
ごくわずかしか出て来ないんじゃなくて、1人も出て来ないで欲しい…。

539 :
>>536
それがまさに「事実誤認に基づく主張」なんだよ。
無期懲役と終身刑は同じもの。

540 :
出てきてから、する仕事があるのかね。ナマポ行きか?再犯するかじゃ無いのかな

541 :
もったいないから福島第1原発で瓦礫処理させたら?
一石三鳥

542 :
>>539
なのにマスコミもその奇妙な使い分けをしてるんだよなあ

543 :
>>517
刑務所はやることないから人生を見直す暇だけは山ほどある。
なんで結構心を入れ替える人はいる

544 :
出たとしても一生仮釈放

545 :
なら死刑にしろよ、金の無駄

546 :
>吉村知事には大阪維新の会を通じて、ツイッター投稿の内容について質問していたが、15日正午現在、回答は来ていない。

安倍ちゃんに聞けよw

547 :
在日が凶悪犯罪しホーダイ

548 :
>>489
最短でも30年は出てこれない
どこで聞いた話だ

549 :
アメリカのとある企業がコールセンター部門の一部を刑務所に委託していて
時給10ドルだった。
有期刑で家族持ちとか若くて無教養な囚人に、電話対応やパソコンの技術を教え収入も与える
家族に仕送りも可
出所したら再度採用もあるらしく、更生に役立っているそうだ
日本でも慢性人手不足のコールセンター業界は検討したらいい

550 :
>>16
真面目なのは刑務所の中だけだろう

551 :
22.0%も出てくるのかよ
冗談だろ

552 :
裁判員裁判の死刑判決を、職業裁判官が無期懲役に覆す事例。
その中には人間の正義感に反する不当な判決がある。
→ https://i.imgur.com/UuMCK9B.jpg

553 :
>>1
>>毎年仮釈放が認められているのは10人前後にとどまり、刑務所内で20〜30人が死亡している

刑務所からいなくなった人間のうち,
3〜5割は出所してるやんけ.

この程度の数字弄りで誤魔化せるとか思ってるなんて,
法曹関係者ってホント屁理屈しか出来ないんだな

554 :
>>1
楊井人文

おまえはgohooをちゃんとしろよ。

555 :
>>93
違うよ。
終身刑だよ。「期の終わりがない」
「無期停学」の無期とは違うんだよ。
法律用語だからね。

556 :
>>553
3〜5割ってどういう計算だ?

それに、 仮釈放数/(仮釈放数+獄死者数) の割合に
どんな意味があるんだよ。

仮釈放と獄死者を合わせても無期懲役囚のせいぜい2%だが。

557 :
読解力のないやつがたくさんおるな
ケーキ三等分できるか

558 :
3人以上殺してんのに出て来てるやつがいることにびっくり

559 :
こんなの意味のない刑罰だ。
なら死刑にしてしまった方が本人のため。

死刑よりも残虐な刑罰

560 :
悪質な偏向裁判官を法曹界から一掃するには、提訴する側が裁判官を
忌避できる制度の確立は急務であり、国民審査制度もさらに拡充すべきだ。
→ http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576400930/325

561 :
>>555
いやちゃんと「終身刑」と明記すべきだな

562 :
>>539
違う違う。
昔は仮釈放が非常に多かったんだよ。
無期懲役だけじゃない全部で比較すると、
昔:満期釈放 5:仮釈放 10
今:満期 5:仮 5

期間も短かった。

563 :
出られる希望を与えたまま実際は出さない罰ってええやん
終身刑だと開き直るし

564 :
懲役刑も期間を長くするより、北海道の開拓とか
重労働かつ社会にプラスになる労役を科すべき。

封筒貼りとか箪笥作ってんだろ?
無駄に長く過ごしてるだけ。

565 :
色んな数字が並んでるけど、結局は1/3が仮釈放されて2/3が獄中死って事?

566 :
>>555
なぜ無期懲役なのに仮釈放なんてあるの?

567 :
身内殺しとか児童虐待、少年犯罪なんかも
もっと厳罰化してほしい

568 :
無理に否定したいみたいだけど、30年で22%もでてくりゃ、出所してくるとみなして問題ないだろ。
50年問題おこさず服役したら100%ぐらいの確率で出てくるんじゃねーの?

569 :
死亡してる例を上げるのはおかしい
60歳で服役すれば死ぬまで入るのは当然

年齢別に何年服役したかを調べないと片手落ち

570 :
>>566
なんでだろうね。
校正することが目的だからとか。
ただ、刑務所では仮釈希望を持ってまじめに努めているいる人が多いらしいから、
目的は果たしているようだ。
有期刑だと、不良行為があっても、期間を伸ばすことができないから(期間が来れば
誰でも釈放される)問題をおこすのが多いのだとか。

571 :
無期は終身刑じゃないんだから更生したら出所するんだよ
平成27年の無期刑新仮釈放者数は9人
平均受刑在所期間は31年6月

572 :
>>521
そう言う事「プロの泥棒だった人」が言ってたな。

もし住人と鉢合わせになったら「逆方向に逃げる」って。
理由は突き飛ばすと「強盗」になってしまうから。

573 :
20~30年のコストを国民や企業が負担する意味が分からない

574 :
>>1
そりゃ、受刑者は仮釈放の可能性って餌を与えないと自暴自棄になって、刑務所内でいろいろやらかすからな。
実際は終身刑だろ。

575 :
寿命との兼ね合いだよね。長生きしたら出てくる。2,3人ぐらいなら殺っちゃってもだいじょーぶと法曹界がいってるね。

576 :
>>574
めっちゃでてますがなw

577 :
人殺しは更生なんかしないし

してもらいたくもない

命を捧げて謝るのが筋

578 :
無期で出所後殺人あったな^^

579 :
>>518
昔はそうだった。
無期懲役で、30人とか40人が仮釈放されてた時代があった。
30年以内の仮釈放も多かった。
平成23年以降は30年以内はない。
仮釈放の人数も一桁に減った。
結果、無期懲役の受刑者が増加中。

まあ、犯罪自体が減ってるから、刑務所に入っている人数そのものは減っている。

580 :
>>523
欧米の終身刑は、いわば死刑の代わりだ。
日本は死刑があるからな。
死ぬまで許されないような犯罪は死刑になり、そうでないものが無期懲役や有期になる。
死ぬ前に許される可能性がある。
それが日本の刑法の考え方。

581 :
>>382
亡くなってるのは仮釈より寿命が先に来るのがほとんどじゃない
60歳で無期になったらもうムリ

582 :
>>526
だから、日本には死刑があるじゃん

583 :
日本の無期懲役は中国のよりはるかに厳しい

584 :
>>488
死刑囚になって懲役の人達とは隔離されてる方が幸せだと思うわあのタイプは

585 :
>>581
無期懲役になるような犯罪は、若いやつが多いけどな。
70歳の老人が3人を殺害するのは難しいからね。

586 :
>>562
だから終身刑というのは仮釈放があるものなんだって。
仮釈放なしの終身刑を導入している国は少数派。

587 :
無期が結構つらいのは知っている。
至れり尽くせりで、長寿まっとうさせて死ぬまで出られないのは死刑よりつらいだろうな。
まあ、悪いことをするなということか。

588 :
>>586
日本では仮釈放のあるなしで無期懲役と終身刑を分けてるって事でしょ

589 :
>>1
なあに戦争して日本が負ければ、
憲法改正されて無期懲役囚どころか
死刑囚も釈放されちゃうぞ。

590 :
そもそも日本はそう簡単に無期懲役にならない。
人殺しまくったヤクザの親分ですら有期刑で数年で出られる
アメリカなら仮釈放無しの無限拘禁確定だが
犯罪者に優しい国

というか、金がねぇんだわ
捕まえて、裁判して、収監して、
莫大な金がかかる、税金

国家予算的に見ればヌルい方が安上がり

591 :
刑事犯ってのは叩きやすいし、アホ大衆のスケープゴートにするには最適だからなw

592 :
裁判員裁判の死刑判決を、職業裁判官が無期懲役に覆す事例。
その中には人間の正義感に反する不当な判決がある。
→ https://i.imgur.com/CaGE4Ii.jpg

593 :
>>590
逆だ逆、そんなのは大昔の話で今は組織犯罪はほぼ無期、死刑もある
刑事罰全般に日本の方が重いし、刑務所内での自由も無い
司法制度の中世やら人権批判も言われるし、犯罪者には厳しい国の一つ

まーアメリカはアメリカで刑務所なんてただの動物飼育棟だがw

594 :
毒でも飲ませて殺処分しとけ

595 :
>>562
10年とか大嘘ですしwww
仮釈放が有ったのは本当だが

596 :
無期懲役とか死刑より残酷だろ。
30代で無期に成ったら、上手く行って出れるのが60代後半から70代前半。
40代ならほぼ刑務所で死ぬ、何の希望も持てずにな。
死刑を吊る方式じゃなく薬物投与に変えれば、無期じゃなく死刑にしてくれって
奴も相当出るだろ。

597 :
ぶっちゃけ死刑囚が無期懲役だよなw ベルトコンベアが正論なのに

598 :
適当に病死扱いで始末しろ

599 :
>>588
言いたいことは分かるけど、それがそもそも大間違いで、日本においても
制度上無期刑は終身刑そのものだし、海外においても仮釈放のない終身
刑なんて相当レアな制度だということがほとんど理解されてないという指摘でしょ
そもそも「終身刑」と「無期刑」を区別したのはマスゴミの理解が乏しいせいなんで、
そろそろ卒業したらいい

600 :
>>596
死刑囚ですら死にたくないって奴結構いるのに
無期より死刑がいい、なんて奴はかなり少ないと思うで

601 :
毎年10人の無期懲役受刑者が仮釈放され
そのうち毎年5人が刑の執行停止(事実上の釈放)になっている

少なくとも無期懲役で刑期満了で出てくる人間が1割いる以上
仮釈放なしの終身刑を求める声は無くならんだろう

そして今では15年で刑務所の外で職業訓練を受けられる
仮釈放ではない状態でもね

602 :
実質死刑って言うけど無駄飯食らって生き延びさせるわけ
死刑なら執行すれば以後コストなし
この差は大きいじゃん?

603 :
だいたい25年から30年くらいで仮釈放だろ
今は司法が「間違った人権思想」に毒されているから、
これからはもっと早く出てくるんじゃないかな
流れは犯罪者天国に向かっているだろ

604 :
>>603
思い込みではなく、正しい事実認識から始めよう。

605 :
>>603
せめて1くらい読みなよ
日本語書けるなら読めるだろ

606 :
>>603
お、人権思想に詳しいんですねw
もちろん名門法学部出身だろうし、法学博士号も持ってるのかな?

607 :
無期懲役って懲役13年くらいで出れると聞いたことあるが

608 :
>>607
それ、ウソだから

609 :
>>606
司法に巣食っているお前みたいな「歎異抄」的人権屋にはうんざりしているのさ

610 :
>>599
いや、日本では無期懲役に仮釈放ありなしを含んでるからその差を刑務所で判断できるのってどうなの?って話じゃないの
本来は裁判所で判断すべきレベルの刑差ではないかと

611 :
無期懲役でも10数年で出てくるって、ヤクザ映画が植え付けたイメージだよな。

612 :
>>610
いや刑務所の独断で決められるわけでないよ
検察がOK出してそれから刑務所が仮釈放審査するはず

613 :
>>593
オマエ、たまにはニュースとか見たほうがいいぞw
つい最近も山清司が出所してるだろ、たった6年
アメリカで同様の事案だと普通に終身刑、無期懲役だよ

614 :
>>610
何言いたいのかよくわからんのだが
 裁判の判決には
 「仮釈放ありの無期懲役」と
 「仮釈放無しの無期懲役」の二種類がある、
って言ってるの?

615 :
マル得云々って最近よく聞くけど、しっかり法律に明記されているのか?されていないなら根拠のない妄言と同じ
しかもそれが今後ずっと続くとも限らない

616 :
>>610
いわゆる「仮釈放のない終身刑」はそういう議論だけど、まず何より、
「無期って言っても30年くらいで刑が終わり、出所するんやで」という
議論を克服してからその先に進んだほうが良くない?という提言だよ
分かってる人についてはいいんだけど、分かってない人多いでしょ

617 :
>>615
当然ながら法律には明記はされてない
だから根拠がないとは思わないし、法律化しても変更される可能性はあるけど、
やはり立法措置はした方がいいよなとは思う
ただ今まで司法判断でやってきたわけじゃないんで、ポンと変えますで
済む話でもないかも

618 :
>>613
高山はただの恐喝だろ
むしろ初犯なら下手したら不起訴になるのに6年とかなげーよw
ヤクザだからこの刑期

619 :
>>609
つまり人権の事なんて何も知らないのに、知ったかしてる中身の薄さってことかよw
無知の知って言葉ぐらい覚えとこうよw

620 :
https://i.imgur.com/SegoQLO.jpg

最高裁や高裁の裁判長が重大な誤審をしても、特に処罰もされずに逆に勲章を授与される。

621 :
>>615
被疑者単位ではなく事件単位で付けられる
ただ紐付けはあるから仮釈放審理で必ず引っ掛かる

622 :
名前詐欺だからな無期懲役なんてのはw
奨学金=ローンと同じwこんなのは無くしていかないとダメだと思うな〜

623 :
なんで吉村知事が出てくるの?

624 :
あー元々彼のTwitter発言がネタになってるのか

625 :
死ぬまで飼うなんて税金の無駄すぎ
無期懲役も終身刑もなくして、10年懲役後に死刑にしろよ

626 :
この手の話が出てくるたびに懲役30日を思い出す

627 :
今の無期懲役刑だと

刑務所内で15年服役すれば、外部の協力企業で職業訓練を受けられる
これは模範囚でなくても一定の実績があればOK
刑務所の外で寝泊まりし、定時勤務、就業先でコーヒーも飲める、ファミレスやコンビニの飯も食える

服役後30年で仮釈放申請ができる、というかしなければならない
刑務所の都合で一定の仮釈放実績を求められるからである
無期懲役囚の仮釈放申請率は9割、残り1割は本人が寝たきりの状態である

そのうち2割が仮釈放を認められてシャバに出る
保護司が付き、500万程度の報酬を手に支援施設で生活

その後再犯や問題行動がなければ3年を目処に刑の執行停止が認められる
面談居住移動の制限が無くなり、事実上の釈放になる
(ただし公民権は永久に戻らない)

裁判員裁判の前には、このぐらいの説明を必ずされる

628 :
日本はアジアだからね。欧米とは違うんだよ。

629 :
期間か決まっていないという意味の無期であって無期限の無期ではない

630 :
何で勝手に「通例」ってことにしてるんだ?

631 :
>>629
という誤解がなぜか蔓延してる
期限を定めない刑は不定期刑というので、無期はそういう意味じゃない

632 :
https://i.imgur.com/FsNpJ6Y.jpg
悪質な偏向裁判官を法曹界から一掃するには、提訴する側が裁判官を
忌避できる制度の確立は急務であり、国民審査制度もさらに拡充すべきだ。

633 :
確実にまともじゃない手段で人を殺害している凶悪犯が年平均で10人ほど野に放たれてるわけか

なんだこの国・・・

634 :
30年以内に仮釈放で出たというケースでも出所時はすでに高齢ってケースがあるからな
有名な無期懲役囚だと金嬉老
1968年の逮捕で無期懲役の一審判決が1972年
最高裁で確定したのが1975年
「韓国に強制送還し二度と日本に入国しない」という条件で仮釈放になったのが1999年だが、このときの金嬉老は70歳だった
まあ金嬉老は韓国に強制送還された後に殺人未遂・放火・監禁事件を引き起こしてたりするが
死亡したのは82歳だった

635 :
>>592

↑ 裁判員裁判の死刑判決を、職業裁判官が無期懲役に覆す事例。
その中には人間の正義感に反する不当な判決がある。

636 :
出所が前提の無期刑だから死刑とは別にあるのだし
死刑制度がある国で本当に無期刑があるなら税金の無駄だからね

637 :
税金で生かすのは問題だ
刑務所内で殺し合いさせるべき

638 :
>>566
仮釈放ってのがそういう制度だから
懲役10年だけど、8年目で仮釈放ってのと同じで
死ぬまで刑期だけど、三十五年目で仮釈放、みたいなもん

639 :
生かす価値ないゴミを税金で生かす意味がわからないよう

640 :
>>639
意味も何も「生かす価値ないからR」なんて制度が、
自由主義国家であるはずないじゃん

641 :
>>514
日本語を知らないのはお前だろう。

642 :
飯塚幸三事件も書類送検後検察の動きもなく、すでにスレも立たず忘れられていく途上にあって、このまま検察がだんまりを続ければ来月には世間も忘却し誰も関心を持たなくなるんだよ。
無期懲役で30数年仮出所となっても、もう被害者遺族も遠い昔の話になっていて隣に住んでいてもわからないくらいになるんだよ。

643 :
親戚が1人俺が産まれる前から無期懲役で入ってる。
今32歳だから33年以上か。
もうすぐ出てくるとか話、全然聞かないけどな。
親族で会社やってるから、出てこれるならそこで働くはずだし。

644 :
>>642
来月になったら忘れるの?鳥頭だな

645 :
>>571
無期懲役は終身刑だが?

646 :
>>612
今の仮釈放の判断は法務省の管轄、つまり行政でしょ?
本来は司法の範疇ではないかという話
>>616
なるほど

647 :
>>580
欧州の終身刑=日本の無期懲役

648 :
>>406
つまり刑務作業どころか日常生活が全く自立できない状況だから出されただけか
そのまま引受人がいなけりゃ特養行き?

649 :
>>612
仮釈放審査は刑務所(矯正局)ではなく保護局の担当。
保護局(地方更正保護委員会)が審査する過程で、
検察官の意見も聴取するという手続き。

650 :
アメリカ様は死刑にしないそうだが、その場で射Rるのが正義みたいなのに、属国の日本は
真面目に生かして捕まえてなんなん?そんで市民に知らせず野に放つってなんのゲーム?

651 :
>>650
どこでそんなデタラメな知識を仕入れたんだよ(笑)

652 :
>>600
来年の春まで暖房なしで暮らしてみたらわかる。

653 :
>>601
無期懲役に刑期満了は無い

654 :
>>643
そのまま獄死する可能性のほうがずっと高いんだから不思議じゃあない

655 :
ほとんどが刑務所内で一生を終える
だからどうした
一部が出所してくる事実のほうが大事だろ

656 :
>>648
身元引き受けが無いと仮釈放されない

657 :
>>640
自由意思で他人の命を奪うのはいいわけ?

658 :
たとえ、現在では無期懲役囚のほとんどが一生刑務所から出てこない状態になってるとしても、それに関しては法律上の規定は全くないんだよな?
それが気になる

659 :
>>657
「いい」ってどういうこと?>>640のどこを読んで、自由意思で他人の命を奪うのは「いい」と
いう主張だと判断したの?人のレスまともに読む気もないんでしょ?

660 :
>>653
刑の執行停止がある、これが事実上の満了になる
公民権は永遠に戻らないが扱いは有期刑の前科モンと変わらんし

661 :
これから仮釈放される無期囚は、平成時代丸々、あるいは
日航ジャンボ機墜落より前から刑務所の中にいた連中になる。
いま釈放されても浦島太郎だろうなぁ。

662 :
>>148
仁義なき戦いやな

663 :
>>660
「事実上の満了」なんて俺様定義をドヤ顔で言われても(笑)

664 :
>>661
今は仮釈放の前に入念な職業訓練受けるからそんなに困らない
シャバでの食事や買い物も訓練の一環で出来るし

665 :
>>658
審査は別として原則死刑以外はシャバに出れるのを保障する体系だからね
永牢だと更正意欲を削ぐって理由でね

666 :
東名高速道路の交通犯罪、双方がその時に車を停止していたので、犯罪者を危険運転致死傷罪で
起訴出来ないという滑稽な法律論議。 → https://i.imgur.com/wSPKNni.jpg

667 :
>>658
はっきり決まっているのは無期懲役の刑期は死ぬまでってこと。

668 :
>>338
30年前だとポケベルもケータイもある

669 :
>>660
身分が無期懲役囚のままなら終わりじゃないね。
刑の免除と単なる執行停止もかなりの違いがあるよね。

670 :
共産党と連携する日弁連の死刑廃止を、
自由圏では言えて唯物独裁国では言えない理由
→ https://i.imgur.com/VW2EakF.jpg

671 :
>>668
30年前に携帯電話なんてあったか?当時最新が↓のようなやつで、
一般人が気軽に買えるようなものではなかった。

http://history-s.nttdocomo.co.jp/list_mobile.html
http://history-s.nttdocomo.co.jp/img/list_mobile.jpg

672 :
>>669
執行停止だと、可能性の話としては執行停止が取り消されて
再び収監されることもありうるからね。

673 :
>>669
だが執行停止になれば自由に働けるしタバコも吸えて酒も飲める
スナックにもパチンコにも行けるし旅行にも行ける

被害者遺族が見たらどうしたもんかね?

674 :
>>672
そこは有期刑の執行猶予と何ら変わらんから論点にならん
実際再犯に走る無期懲役囚もいるにはいるし

675 :
>>660
出さないなら出さないで、判決によりその判断を
固定化するのは何もおかしなことじゃないよね
それで全然いいと思うんだが、そもそも反対者が
いるんだろうか

676 :
>>674
そう。だから、刑の執行停止は「事実上の満了」とは言えないよね。

677 :
>>676
再犯さえ無ければ普通の前科者と同等の生活が出来る
遺族はどう思うだろうね?

被害者遺族の前姿出して「はーい(。・_・。)ノ」出来るからね

678 :
>>665
無期懲役に出られる保障は無い。仮釈放しなければならないというルールも存在しない。

679 :
もう無期懲役ではなく終身刑にして希望を無くしてやれ

680 :
>>678
仮釈放自体は刑務所毎の実績ノルマが求められてるから無くならないよ
所長の任期中に最低1人って感じで

可能性が低いのは認めるが、更正の保証は完全にされている

681 :
>>673
仮釈放されたのなら被害者は納得しているはずだ。
執行停止は
>法務大臣に恩赦の申出を行い,内閣が恩赦を決定し,
>次いで,天皇が認証すると,恩赦が効力を生ずる。

という手続きを踏んでいるわけで、外野がそこまで口出ししても仕方ないだろう。

682 :
>>677
執行停止の事由がなくなったら執行停止は取り消される。
再犯云々とは関係ない。

(刑訴法482条、執行事務規定34条)

683 :
>>681
執行停止は恩赦ではないよ。

684 :
>>674
再犯で執行停止や仮釈放取消になれば刑務所での無期懲役に戻るわけで、一般人とは天地の差がある。

685 :
>>307
>過去10年で実際に仮釈放が認められたのは89人であったのに対し、刑務所内で死亡した無期刑受刑者は210人で、約2.3倍だった
2.3倍なので3.3人に1人は仮釈放になってる。
なので大体3割が仮釈放
3割を圧倒的とは言わない。
圧倒的という言葉を使って印象操作してるわ。悪質。

686 :
>>684
再版ならどうせ捕まる
犯罪なら一般人も釈放囚も変わらんよ

687 :
中勝美

688 :
>>680
模範囚として過ごし、深く反省していても必ず仮釈放されるわけではない。
運が良ければ出られるだけで、出られる保障は無い。

689 :
>>685
> 2.3倍なので3.3人に1人は仮釈放になってる。

国語も算数もできないのかな?

「死亡もしくは仮釈放によって拘禁を解かれた者」のうち
約1/3は仮釈放によるもの、ということだ。

690 :
>>682
で、取り消される理由は?
過去事例ならほぼ再犯、万引きやわいせつ行為犯罪の類
これなら有期刑でも同じだろう

691 :
無期の仮釈放は文字通り無期の仮釈放。
仮釈中の刑法犯は勿論、仮釈放のルールを逸脱したら即務所帰り。

692 :
>>688
出られる保証はあるが可能性は限りなく低い
が正しい表現ね

693 :
>>690
仮釈放の取り消しと刑の執行停止の取り消しの区別はついてる?

694 :
>>683
じゃ、その部分は取消でお願いします。

695 :
>わずか22.0%だった
わずかじゃねえだろ!

696 :
死刑廃止国って言いながら,
裁判すっとばして警察官が射Rるんだろ?

697 :
獄中死が大多数だから
実質終身刑だな(´・ω・`)

698 :
>>692
可能性が著しく低いものを、保障があるとは言わないだろう。単に出られる可能性が僅かながらあるというだけだ。何か一定期間で決められたことを守りさえすれば必ず仮釈放されるというわけではないんだから。

699 :
無期懲役囚の10パーセントが完全ではないにしろ一般市民と同等の生活を送る道がある
って時点で欠陥制度なんだよね
仮釈放を一切認めず更正の機会すら与えないのが終身刑
終身刑を求める人はこの解釈でいいんだよね?

700 :
>>698
ゼロと0.00001%でもだいぶ違いますが?

701 :
一人でも仮釈放されてるんなら可能性はあるだろ

702 :
>>699
その定義だと、世界的には死刑も終身刑もない国が主流ってことになるんだなぁ。欧州の先進国も死刑どころか終身刑すらないってことになるわな。

703 :
>>702
それは正解
永牢が正しい表現だなw

704 :
>>700
そりゃ違うだろう。それがどうした?

705 :
ざまぁwww

706 :
今出てくる模範囚は30年以上ぶり、携帯電話さえ使ったことないのか
面白そうだ。

707 :
無期懲役を食らうのは、強盗殺人や放火殺人のような悪質な
粗暴殺人犯か、赤軍やオウムのような殺人テロリスト。

後者なら、30年後に仮釈放されても支援者はいるだろうし、
本人もインテリ層が多いから、なんとか娑婆で生きていく
ことはできる。しかし、このカテゴリーの無期囚が仮釈放
されることはまずない。

一方、前者のカテゴリーは、教育水準も社会階層的も低い
ことが多いし、身寄りもないケースがほとんどだろうから、
60歳前後で娑婆に放り出されても生きて行けないよなぁ。

708 :
>>706
今は仮釈放前の職業訓練が充実してるからその辺の指導は徹底的に受ける
釈放後も支援団体の保護司から手取り足取り教わる

709 :
>わずか22.0%

いや、俺的にはとても僅かとは思えないのだが・・・
そんなに居るの?ってのが正直な感想だったよ。

710 :
終身刑にしちゃうと、管理しにくいんだってな、どーせ出れないからと暴力をふるったり。

仮釈放って希望があれば、従うだろし。
何十年先でも。

711 :
>>709
実数はもっと少ない。

712 :
死刑を免れた男たちってドキュメンタリーで無期懲役で32年ぶりにシャバに出た59歳の人が出てその日昼食食べた後に脳梗塞で亡くなったからな
長らく健康的な生活送ってた人が急に具合悪くなることはあまりないと思われ明らかに急な環境の変化や緊張感のせい
無期懲役囚にとってもシャバに出ることは不安なんやろ
20代で刑務所入って60で出たってどうしたらいいかわからんよ

713 :
もう死刑廃止でいいじゃん

714 :
>>712
無理やり出されるのはあり得ないんだから死ぬまで刑務所にいたら良いんだぞ。

715 :
>過去10年(2009〜2018年)に行われた仮釈放審理で、仮釈放が許可された無期刑受刑者の割合は329人中72人で、わずか22.0%だった
これ仮釈放審理2回目の奴も含めてだからな。
いかにも低いという悪質な印象操作。
1回目だけならもっと多い。

716 :
恩赦で簡単に出されたら被害者はたまったもんではないな

717 :
>>716
恩赦で簡単に出されてはいないから心配すんな

718 :
>>714
有り得なくはないぞ
刑務所ノルマのために申請書書かされるケースもあるし

719 :
>>712
あったな。
あれは驚いた。
出所後、カメラが追いかけてて、まず、甘いモノが食べたいという。
元気そうにお菓子を食べてて、んで、どこかに部屋を借りて、仕事探しを始め、
就職先の面接中、気分が悪くなって、そのまま。

720 :
>>709
審理を受けた人員が母数だから、あんまりピンとこないけど

721 :
村西監督いわく、 
現実に仮釈放を受けるには30年から35年かかっています。それでも仮釈を貰える人はほんのわずかです。
2007年の集計では、全国無期受刑者1670名のうち、仮釈となった者はたった3名でした。
3名の服役年数は31年10ヶ月でした。
毎年3名ずつ無期懲役囚が仮釈をもらえると仮定して35年で約105名の人間が仮釈を貰える計算になります。
全国の無期受刑者1670名のうち35年頑張れば105名は仮釈で生きてシャバに出ることができるのでありますが、
パーセントでいえば6%です。

722 :
>>718
反省してなりふりをして、わざと懲罰にでもなれば仮釈放されないだろうが。仮釈放は本人の意思に反して追い出すような制度じゃないぞ。

723 :
>>722
30年懲役すれば刑務官の言う事はホイホイ実行するようになる

724 :
ショーシャンクにあったけど最初は塀を憎み次に慣れ次第に安心するようになるんやろな

725 :
>>660
執行停止(482条)でも保護観察は付くのでは?

726 :
本当にこの件については
ちょっとの調べものさえしないで思い込みで文句を言う人が多すぎて困る。

727 :
>>718
>>723
さっきから刑務所現場のことをさも知ったように書いてるけど、
関係者の方?それとも、なにかの受け売り?

728 :
>>709
それはあくまでここ10年で仮釈放審査対象に
なった329人のうち仮釈放になった割合が
22%という事でしょ。
無期懲役受刑者総は1800人なんだから
こちらで仮釈放者の割合出すと
72/1800×100で4%となるからそこまで
多くはないでしょう。

729 :
俺が学生の時には平均25年で出られるって習ったな
所長が気づかずに30年拘禁した受刑者がいて
「気づかずにすまなかった」と謝罪したとか

今から20年近く前の話だが

730 :
>>723
刑務所から出たくないなら実行する必要性がないだろうが。アホか。

731 :
15年前の2004年に有期刑の最長が20年から30年に増えた
それに伴って無期懲役も長くなった
マル特無期懲役に関してはオウムの林郁夫は絶対に出してはいかんという取り決めがあってそれで特別枠設けられたらしい

732 :
>>707
再犯可能性という観点では、オウムや連合赤軍の連中が
いまさら再犯する可能性はほぼゼロだし、経済的にも
仮釈放後は文筆や講演で食っていけそうだから、
仮釈放してもよさそうなんだけど、公安政策的に彼らを
仮釈放することは、まずないだろうね。

733 :
同じ人間が二回も無期懲役を食らうんだからホントとしか言いようが無い

734 :
被害者遺族にお伺いをたてて、遺族が釈放に応じた場合にのみ出所できると聞いた。
当然、遺族側は応じる訳もなく、事実上の終身刑となるらしい。
聞いた話なので、どこまで本当か知らないけど、事実であって欲しいね。

735 :
>>659
あったまわるう

736 :
>>537
無期懲役で仮釈放されてからの犯行でなくても、
一度無期懲役の判決が確定し、収監されてから
別の事件が発覚したら、その別の事件では
改めて裁判が行われるので、そこで再び無期懲役の
言い渡しを受けることはありうる。

737 :
若いのはほとんど出てきてるやないか!

738 :
累犯で無期懲役ならこっそり処分したらいいのに

739 :
釈放しても構わんが、出所した事を被害者の親族に教えるのを義務付けてやれ
その後に何が起きても責任は問われないという条件も付けてくれればいいな

740 :
>>737
なんの資料を見てそう言ってるの?

741 :
>>494
えっ今でもお仕事してるよ
7時間くらいwww

742 :
>>14
何故かこんな感じで無期懲役を不定期刑と
思い込んでる人多いね。
法務省はそんな事言ってないのに。

法務省:無期刑受刑者の仮釈放の運用状況等について
http://www.moj.go.jp/hogo1/soumu/hogo_hogo21.html

743 :
>>5
性犯罪 95%
薬物   90%
窃盗   75%

744 :
>>739
例えば遺族が出所した人を亡き者にしようとして住居に火をつけて
他に犠牲者が出ても責任は問われないんだよな
「何が起きても」だもんね?

745 :
>>644
現状でももう忘れかけてるでしょうが。

746 :
>>734
要介護4とかも仮釈放扱いって聞いた。
刑務所介護施設じゃないからだそう

747 :
定年過ぎた貧困層は無期懲役狙いで人殺しそうな日本社会になりそうだな

748 :
受刑者の仮出獄は、法律上、有期刑については刑期の3分の1の経過、無期刑については
10年の経過が、その要件となっているところ、実際上、長期(10年以上)の受刑者については、
その刑期の8割程度を経過した段階で仮出獄が認められる場合があるという運用となっている

無期刑については、従来、30年程度の有期刑に相当する扱いであった思われるが、
有期刑の上限が20年から30年に引き上げられたことにより、40年程度に相当する
扱いに移行しつつあったと思われ、この過渡期のデータを基にするのは問題がある

受刑当初から高齢であれば仮出獄が認められる前に死亡することが多くなるのは当然で
あるし、仮出獄が認められる段階において、すでに高齢となっている受刑者は、そもそも
仮出獄を望まない事例も多いと考えられるので、単純に母数に算入するのは相当でない

749 :
仮出所があるなんて被害者浮かばれないし裁判も何だったんだよって思うわ。

750 :
今の量刑は長すぎると思うのは俺だけなの?
ノルウェー並みとまでは言わないけどもっと人権に配慮してもいいと思うんだけど

751 :
>>748
これなんだよね。
有期刑の一番長いの+αって考えだから、長くなった直後は絞られる

752 :
>>297
>ギロチンは切り損なう可能性あるらしい
昔はそうだったかもしれないが、いまはいくらでも切り損なわない高性能のギロチンがつくれる。
首をミリ単位の精度で固定して、1トンもある重い刃を、20メートルの高さから落とせばどんなに頑丈な首だって一発で切り落とせる。
絞首刑は残酷だから、罪人のためを考えてギロチン刑にそたほうが楽だと思う。

753 :
年老いてから出所させられても行く当ても無し、縁を切られて世間を彷徨う
ショーシャンクの世界が待ってるだけ

754 :
>>712
岡山刑務所を取材した番組見ると何十年も収監されてる囚人てインタビューすると
ごく普通の善良な人みたいな感じられてしまう。しかし恐ろしい犯罪人なんだよね
認知症で自分の年齢も犯した罪もすでに忘れている老人受刑者は仮釈放されたそうだね
しかし1年以内に亡くなったそうだ

755 :
デマ流して犯罪を誘発する首長がいる大阪。。。。。

市民恥ずかしくねーのか?

756 :
>>753
そういう人は仮釈放されないぞ。

757 :
死刑判決出されても十数年後には街で見かける事もある

758 :
仮釈放される可能性がある終身刑でしょ昔から

759 :
>>558
放火じゃないかな?放火の場合死亡者がでても割と罪が軽いからね
殺意はなかったと言えばそれまで

760 :
単純に危険人物を永久に隔離するって方向性はないのね

761 :
死刑と無期懲役とでは差が大き過ぎる
生きてても良いけど独房から一歩も出られない終身刑が有っても良い

762 :
終身刑の獄中死は当然に問題ないが死刑囚が6ヶ月以上、拘置所生活して
執行以外で死亡したならその間の法務大臣は責められるべき!
法治国家を標榜する国の最高責任者を受任したのだから職責を果たせよ
税金ドロボー!となじられるべき

763 :
死刑は全部無期でいい
無期は税金で養うので、犯罪を生み出した未熟な社会に対する制裁にもなる
刑務所で暮らしたいと犯罪を犯す人間が出てくるのは正に社会が改善を求められているという事
無期懲役には社会的なメリットがあり欠点はほぼ無い

764 :
無期懲役を廃止して減刑無しの終身刑か加算刑が法で認められるなら死刑を廃止にしてもいいと思うけどね

765 :
ID:5uOq+Fop0 = ID://Iv2jI60 の知ったかぶりが痛ましい

766 :
オウムの林郁夫は20年くらい経つけどまだ出てないね
被害者にお金送って念仏唱えてて
そもそも人間的にはそんな悪い奴じゃないのに
だから快楽殺人者とかは一生出れないってことだね

767 :
10年で出れると聞いたけど

768 :
>>767はバカだと聞いたけど

769 :
知恵遅れ乞食パヨクを全員処刑すれば全て解決だからなっ♪

ゲラゲラ

770 :
無期懲役刑も死ぬまで入れたら刑務所が老人ホーム化するから70歳までで良い
70歳になったら冬になってすぐ北海道の人里離れた山奥で夕方に防寒服無しで
釈放すれば良い、翌日まで生きていれば生きる価値のある人間だろう。

771 :
>>743
やっぱり性犯罪が一番高いのな。

772 :
>仮釈放が許可された無期刑受刑者の割合は329人中72人で、わずか22.0%だった


いやいやいやいや
5人に1人以上釈放されてるやん
予想よりはるかに多いわ

めっちゃ釈放されてるのに
これのどこが「事実上の終身刑」なの??

773 :
>>766
まだたった20年しか経ってないからな。
あと10年後に被害者全員の同意を得えて、かつ世論がそれを許すと判断されれば仮釈放はあるかも知れん。
まあ無理だと思うけど。

774 :
>>112
罰金刑以下って散々言われてるのに、未だにこういうこと言う人ってわざと?と思ってしまう

775 :
>>772
その5人に1人は高齢で痴呆だったり末期癌だったりするから、出所しても人並みの社会生活は無理。
そういう意味では事実上の終身刑だよ。
しかもここ10年くらいで国民の厳罰傾向が強くなって、司法もそれを反映させてるから、今後はさらに数は減るよ。

776 :
無期にするくらいなら死刑にしろよ
マジで金の無駄

777 :
受刑者の方には安全で快適な暮らしをして欲しい。
天井には頑丈な梁を渡し、浴衣には長めの帯をつけて上げよう。

778 :
俺が知っているだけでも無期懲役で仮釈放後の事件で殺人未遂1件と殺人2件知っている
殺人事件は両方ともお礼参り殺人で模範囚とか絶対信じられない

779 :
>>206
じゃあAIで十分だろw

780 :
>>17
それが終身刑の総仕上げなんだよw
刑務所しか知らない老人がいきなり社会に放り出される……最高じゃんw

781 :
多いわ
BRやって1人に絞れ

782 :
>>107
刑期が長い受刑者ほど、歯が抜けている事実だな。

783 :
>>779
実際世界中でAI裁判官が開発途上らしい
どこまで期待できるのか不明だが

784 :
>>1
刑務所で一度でも問題を起こした奴は仮釈放されないって話だよ。
凶悪な奴が収監されて、どれだけの人数が最初から真面目にやっていたのかよくわかる数字だね。

785 :
突然なくなるわけじゃ無いし、体が弱ってきた時どうしてるんだろう
牢屋から閉鎖病棟みたいなとこに移されたりするのかな
ガンが発見されたら抗がん剤治療受けれる事も出来るんだろうか

786 :
>>785
そりゃ、善良な市民とは待遇も違うさ。
ガンが見つかった時には大抵手遅れで100%死ぬけど。

787 :
>>785
癌は切るか切れなかったら緩和治療が原則みたい。

788 :
>>778
いつの話?

789 :
正直、凶悪犯罪者が模範的な刑務所生活を送ったからなんだってんだって話だよな
見せしめとして極刑か一生刑務所に居て貰った方がよっぽど社会の為になる
刑務所で反省したら出所して普通に生活送れますじゃ困るのよ

790 :
最短何年で出られるか調べてみろ
驚きのお笑いだ
日本は犯罪大国なんだけど
そう統計に出ない理由がある

791 :
>>754
そんな状態なら仮釈なんてされないほうがよかったろうにな

792 :
>>754
岡山にそんな長期の受刑者いるとは思わなかった
軽い罪のやつだけがやってくる刑務官の実習訓練所みたいなところかと思ってた

793 :
>>17
それも刑罰

794 :
無期は期間がないって意味だから
終身刑とは違う

795 :
終身刑受刑者に自殺権を与えるべき

796 :
出所できてからも永久保護観察が無期懲役じゃろ。
所在確認拒否して再入所なんて話は聞いたことないけどね

797 :
>>792
中国矯正管区なら山口刑務所が新入刑務官の修行の場
収容者も短期初犯で比較的楽なトコ

ここから広島、岡山、松江とかの修羅場に異動する

798 :
>>772
事実上じゃなくて本物の終身刑だぞ。

799 :
>>794
無期は満期つまり刑期終了がない死ぬまで続く刑という意味だよ。

800 :
無期は期限の定めがないと言う意味
だから有期刑より早く出所する人もいる

801 :
無期んとこを終身刑にすべき
あと死刑の上も必要

802 :
>>752
命を無駄にしちゃいけない思想だと
死亡まで生体実験とかで活用するのが正解なんじゃない?

803 :
>>743
性犯罪って薬物より再犯率高いのかよ
性欲の強さって生まれつき決まってるようなもんだし性犯罪者も可哀想だな

804 :
でしょ

805 :
>>2で終わってた。

806 :
>>800
期限の定めがないのは不定期刑。
無期懲役は刑期の終わりがない終身刑。

807 :
仮釈放が許可された無期刑受刑者の割合は329人中72人で、わずか22.0%だった

22%ってわずかって言わないだろ

808 :
死亡している受刑者が多いとか割合の話ではなく
1人でもでてきていることが許せ無いし恐ろしいんだよ

809 :
だから俺が書いているように70歳になったら今の時期に北海道の人里離れた山奥で
防寒服無しで釈放すれば良いんだよ。生き残ったら生きる価値がある人間だが
殆どの奴等は凍死するだろう。

810 :
>>807
無期懲役受刑者の総数は約1800人
それで計算しろ。

811 :
>>1
出所したら即、行方不明って事で、バンバン闇で処刑されれば良いのにね♪

812 :
>>807
実数はもっと少ないぞ。

813 :
昭和の頃は実質的に20年から25年の不定期刑として運用されていたみたいだけど、殺人の前科者を
仮釈放したらまた人を殺してしまったという事例がいくつか有って伸びる方向になり、有期刑の最高刑も
増やされたため今のような運用になったらしい

814 :
>>775
> その5人に1人は高齢で痴呆だったり末期癌だったりするから、出所しても人並みの社会生活は無理。
> そういう意味では事実上の終身刑だよ。
どんな屁理屈だよ
て、お前は出所した人間を調べたんだよな?
痴呆だったり末期癌である証拠は?
脳味噌腐っちゃってんのかお前

815 :
どんどん出所させろよ
元殺人犯が再び殺人を犯しても悪いことか?
殺人事件なんて悪いことではないだろ

816 :
>仮釈放は毎年10人前後

こんだけ居れば十分。漏れなく全員無期懲役食らった連中だぞw

817 :
懐かしの事件の無期の人はみんな出所してるのかと思うと怖いわ

818 :
毎年10人前後も凶悪殺人鬼が野に放たれているということ

819 :
懲役刑自体か経費の無駄だから、さっさと吊るすべきだよな

820 :
>>752
1トンもある刃を、20メートルの高さから落とせばどんなに頑丈な首だって一発で切り落とせるが、
まれに首を切り落とされても数秒間生きていることがあるらしい。その数秒間の苦痛はすさまじいものだろう・・
確実に一瞬で絶命させるには、重さ100トンくらいの鉄塊を高所から落として、頭蓋骨をせんべいのようにへしゃぐ必要があるだろう。
絞首刑は残酷だから、一瞬で罪人を楽に死なせる「超重量鉄塊による頭蓋骨粉砕の刑」のほうが人道的なのではないか?

821 :
仮釈放とか廃止しろ

822 :
無期刑は死んでも罪人であることは変わらない

823 :
99歳になったら無条件に釈放でいいと思う。

824 :
80年代末〜90年代なら、「10年で仮出所」ってのは正しかったんだよね
あの時代、かなりリベラルな雰囲気で、死刑判決の件数も減ってたし、無期懲役の仮出所までの年数も減ってた。

その後、2000年代になって、社会全体がリベラルから保守・右傾化していって
厳罰主義思想も高まって行って、死刑判決も増えて、無期懲役の仮出所の年数も増大していった

だから、90年代の記憶から発言すれば、「すぐに社会に出てくる」というのも間違いではない
今の運用状態だと、30年以上経過しても仮出所できないケースの方が多いわけだが
根本的な問題は、その時代によって運用があまりにも違うことだな

825 :
>>824
90年代までは強姦して殺したやつですら10年そこそこで出てこれてたな

そもそも今は有期刑が延びたので長くなったのでわ

826 :
>>824
そうだな
実際昔は今から見ると軽かった
今の無期囚は30年後に仮釈放が問題になるわけだから、
法制化すべきだわ

827 :
運用上終身刑と変わらないと言うのであれば、終身刑を導入しても問題は無いのにな。

828 :
>>827
だから呼び名の問題だけだと何回言えばいいのか。
終身刑のことを法律用語で無期懲役と呼んでいるだけのことだよ。

829 :
>>199
今だと「携帯電話」なんてものあるし、自分の中の常識が現実と違い過ぎて、何も出来ない。
保護施設に入るか、年老いた兄弟姉妹と一緒に身を隠しながら余生を送るしかない。

830 :
>>752
ギロチンで落とした後、数秒間は意識があるケースがある。
(瞬きしたケースもある)
その場合激痛が起こっている場合もある為「残虐でない」とは言い切れない。
(もしやるのなら、致死量寸前の鎮痛薬投与でやるしかない)

831 :
>>502
あれは八王子医療刑務所の保護房から出られない。
多分30年になる前に「死亡出所」
極端な話「保護房の中の物を使って自殺又は事故で死亡」でも良いケース。
(看守が責任を負わないケース)

832 :
>>731
林郁夫は諦めているだろう。

833 :
無期は期限の定めがないと言う意味です
有期刑よりも早く出所する人もいますよ

834 :
>>833
今の運用からすると「いました」が正しいんだろうな。

835 :
>>830
殺人犯が被害者に苦痛を与えずに殺害したのならば
無痛の処刑方法でなければ不適切かもしれないが
激しい苦痛と共に殺害したならば
苦痛を伴う処刑はしかたないのではなかろうか

836 :
普通の観光外国人は気にもしないよね。何しに来る人かな? w

837 :
>>835
「それはそれ、これはこれ」なのが今の世の中。

838 :
>>830
>ギロチンで落とした後、数秒間は意識があるケースがある。
だから首が飛んでも数秒間は生きていることがあると817で書いてるんだがw
またモルヒネなどの鎮痛剤は100%の鎮痛効果はない。
重さ100トンの鉄塊を高所から落として一瞬で頭蓋骨をせんべいのようにへしゃげば、痛みを感じる間もなく一瞬でRる。
絞首刑は残酷だから、「超重量鉄塊による頭蓋骨粉砕の刑」が最も人道的。

839 :
>>838
「執行」する方がトラウマになって、今の御時世では出来ないわ、その方法。

840 :
>>839
残酷な絞首刑ではトラウマにならないで、罪人が一瞬でRる人道的な「超重量鉄塊による頭蓋骨粉砕の刑」でトラウマになるとは、不可解すぎて理解できないが?
頭大丈夫かね?

841 :
>>840
「血まみれ、粉砕された頭部がある死体」
「せいぜい汚物が漏れるぐらいの縊死死体」
片付ける時、どっちが精神的ダメージが少ない?
刑務官の負荷がかなり違うぞ
俺なら「どっちを選ぶか」と言えば後者だけどね(´・ω・`)
貴方こそ「残虐」の持つイメージが常人とは異なっていると思うわ。
北朝鮮の独裁者と感覚が一緒?

842 :
>>841
100トンもの鉄塊を落とされてせんべいになった人体はもはや人間の原型をとどめてないからね。いわばスーパーに売ってる加工食品と同じ。
一方汚物を漏らしている縊死死体はまさに死体そのもの。いわば豚や鳥や牛や魚の死骸にそのままかぶりつくのと同じイメージ。

もちろん後者のほうが受ける精神的トラウマは少ないだろうよw

843 :
面倒なことせず、死刑囚を棺桶に生きたまま詰めて焼却炉で焼けばいいやん
後片付けの簡単やし
1日に10人くらい処理できるぞ

844 :
無期とか要らん。
終身刑にしろ!

845 :
22%ってめちゃくちゃ出所してるじゃねえか

846 :
>>844
「真面目にお勤めしていれば、ひょっとしたら出所出来るかも知れない・・・」と思わせるのがミソ

絶対に出所出来ない終身刑だと、真面目にお勤めしなくなる

847 :
有期刑、死刑はどう言う形であれお勤めが終わればそれで終わり
でも無期懲役はどんなに反省しようが仮釈放されようが永遠に許される事が無い刑罰なの

848 :
>>1
そんな高率で出所してくるのか

事実上一生刑務所内にいる仮釈放のない終身刑と変わらない運用となっています。

10年以上一人もいないという状況になってから書け
出てくる可能性がある制度だろ

849 :
>>848
中で死なれるといろいろ面倒だし、認知症で手に負えなくなると出すんだよ

850 :
死刑はいらん。終身刑も無期懲役もいらん。
人豚の刑にしろ。

851 :
30年もいて作業していると一財産たまるそうだ。

852 :
>>851
懲役の給料は1等工〜10等工まであり、一番高い1等工で月23000円。
年にすると27万6000円。
30年間働くと8百28万円。

853 :
経費がもったいないから死刑にしよう

854 :
ジャップは加害者の人権を尊重しろ!!!

855 :
>>852
どんなに節約しても5年で無くなるな
5年後また犯罪するしかなくなる

856 :
>>841
ただの肉にしかみえなくて人間の形してないほうが良くね?

857 :
>>1
22パーセントはわずかではないよ
日本人の22パーセントが生活保護なら、2400万人にあたる
有権者5000人の約半分だからな
わずかだって言うなら担当弁護士が出所後の全責任持って、
微罪でも犯罪犯したら即連座で執行するって法制度にしてみ

即座に死刑が増えるから

858 :
>>844
無期とか要らん。
終身刑にしろ!

政権に都合の良い人は仮釈放、他は終身刑、死刑?
無期懲役はその意味でわざわざ用意しているのではないか?

859 :
>>857
「わずか」と言いたいなら、5%以下だな

860 :
>>848
数字のマジックだよ。
・ 無期懲役で収容されている受刑者は2500名ほどいる
・ 仮釈放されるのは年に10名以下で確率は0.5%以下
・ 仮釈放された奴の在所年数は平均30年以上、最短でも25年以上

したがって
・無期懲役確定時に40歳以上:
 仮釈放の審査が行われる頃には70歳を超えている
 高齢すぎて社会に適応できず、仮釈放される可能性はほぼゼロ
 ほぼ全員が獄中死

・無期懲役確定時に30歳以下
 上記の条件の受刑者に仮釈放確率がない分、確率が上乗せされる
 ので、30年以上服役すれば仮釈放される可能性はそこそこある。
 だがそれでも50%は越えず、せいぜい30%
 そして長期受刑者のうち模範囚と認定される確率がその程度。

この2番目の条件を恣意的に解釈し、
「無期懲役でも30年以上服役して、(その時点で70歳以下なら)
 大抵(の模範囚)は、仮釈放される」
という奴もいる。
間違ってはいないが、意図的に伏せられている条件を満たすのが
極めて困難なだけ。

861 :
>>857
仮釈放で再犯なら裁判官や弁護士には何の落ち度も責任もない。
仮釈放審査をした奴の落ち度と責任だぞ。仮釈放しなければ済む話だからね。

862 :
当たり前やん
終身刑じゃないから

863 :
>>860
計算が間違っている。
仮釈放審査をしたうちの22%だから、仮釈放審査に辿り着けない囚人や獄死は数に入っていない。
無期懲役囚になった22%が仮釈放されるのではない。実数はもっと少ないということだ。

864 :
>>862
無期懲役は終身刑だよ

865 :
>>1
いや、無期懲役なのに一人でも出れるのがおかしい、てのが世論なのに、死亡率とか四分の一なんて言葉や比較が出る方がおかしいんだよ、アホ。

866 :
あの万歳三唱の新幹線のキチガイ、絶対出所して来て第2の殺傷事件やらかすぞ!
裁判所はどう責任取るんだ?

867 :
>>863
上記計算に仮釈放審査は考慮されていない。
受刑者数、最低服役年数、1年ごとの仮釈放者数から
導き出される結論だ。

868 :
>>852
コテでドヤってるとこ恐縮だが
1等工になるには最低でも5、6年はかかる
受刑開始時の10等工とか月1000円もいかないし
立ち仕事や自営作業ならいいけど
年取って座り仕事になると4等工あたりまでしか上がらない
1等工で30年務める計算は成り立たないよ

あと給料じゃなくて作業報奨金
まめな

869 :
>>862
仮釈がないのが終身刑という考え方は少なくとも日本では違うみたいよ
一部のマスコミはそういう使い分けをしてるみたいだけど

870 :
朝鮮人には日本は犯罪天国w

871 :
古代中国には人豚の刑があった。
人豚にした上で、仮釈放ありの無期懲役ってのはどうだろう?

872 :
>>16

【タイ】模範囚として減刑・釈放されたタイの連続殺人犯「切り裂きジャック」、新たな殺人関与の疑いで指名手配
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576703756/

873 :2019/12/19
>>866
事件への反省が審査要件の1つなので
今のままなら仮釈放の審査で蹴られるよ
審査すら上げてもらえないかもしれない

事件の内容やら裁判の詳細はもちろん刑務所も把握しているから
こいつはマル特無期になると思う

【コロナ】肺炎、1人から3人以上にうつる 感染力、WHO見解上回る可能性 ★3
追突されコンバインの教諭死亡・栃木県茂木町
【安倍演説ヤジ連行事件】「安倍やめろ」と選挙妨害し拘束された男性、過去にネットで天皇制批判の文章していた
【兵庫】尼崎で発砲音10数発「入れ墨の入った人が倒れている」 撃たれたのは神戸山口組幹部か
【東京】「自粛して。警察呼びます」とライブバーに張り紙。「残り少ない手段、取り上げないで」と店主 [首都圏の虎★]
【政府】「コロナ患者増えた地域」では「外出自粛」も要請 ★3
【沖縄】尖閣周辺に中国船 19日連続
【大阪】「枚方」、一体なんて読む? 難読逆手に市が前代未聞の全国調査★4
【中国SF】「三体」異例のヒット 小松左京を愛読した著者
【経済】「月末の金曜日は忙しいという指摘はあった」・・・“プレミアムフライデー”浸透せず? 経済産業省、別の日への振り替えも推奨へ
--------------------
スピリチャル その真理と神意識
あやちょと飯窪さんが二人で鍋を囲んでたらありがちなこと 155皿目
 なんの為にピアノを弾いていますか? 
ヤフオク! ビートルズ 9
ワークスアプリケーションズ25
【34歳】婚活アカウント ぎらにゃんOL観察スレ9【親のすねかじり】
【モバゲー】単車の虎【五十三匹目】その弐 Part.2
【ソフトバンク】ニューヨーク州に140万個のN95マスクを寄付と発表 ★3
【どまつり】にっぽんど真ん中祭り★15【名古屋】
【SNKAS】 SNKオールスター part9
【WoWS】World of Warships 第603艦隊
☆魔力だけなら蠍座は他の何座にも負けない。★
LINEクリエイターズ絵文字販売2
電脳冒険記ウェブダイバー
集団ストーカーについて知っている事を教える23
【芸能】はんにゃ・金田、酒乱キャラが招いた悲劇?年明け早々、番組Dとガチケンカに…
【中央日報】 働きに来た中国人も含む…韓国政府のおかしな中国人観光客統計 [04/25]
東京4大学(学習院・成蹊・成城・武蔵)を語ろう
【話題】テレ朝本社を消毒のため封鎖へ
【加計学園問題】柳瀬氏、面会は獣医学部長 「加計ありき」強まる
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼