TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【鉄道】東京圏「遅れが多い路線」ワースト10 通勤ダイヤを乱す“あの理由”
【人口減少】日本の子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新 ★8
【北海道】札幌市消防局職員34人が賭けマージャン 1回数百〜数千円 全員に厳重注意
【新型肺炎】熊本の1例目女性、医療機関たらい回し
【調査】沖縄県の出生率は34年連続全国1位 離婚率も16年連続全国1位
【LIVE】衆院・法務委員会「桜を見る会」に反社勢力が出席 招待したのか?「個人情報なので控える」 芸能人は制裁を受けてるのに…★6
【東京医科大】女子受験生を一律減点…関係者「いわば必要悪」 「女3人で男1人分」★10
【アメフト】日大アメフト部は存続の危機へ・・・。連盟が今月中に最終処分★2
【大阪】学校給食にチキンラーメン 発祥の地・池田市で取り組み
【紛失】「愛と誠」紛失原画落札、オークション運営元・まんだらけが声明 「問題になること自体に違和感」 講談社を批判★3

【経産省】太陽光発電パネル廃棄費、10年積み立て 太陽光事業者に義務化


1 :2019/11/26 〜 最終レス :2019/11/28
経済産業省は26日の有識者会議で、太陽光発電パネルが2030年代に大量廃棄されることに備え、発電事業者に一定の関連費用を10年間積み立てることを義務付ける方針を示し、大筋で了承された。第三者機関への積み立てを原則とし、事業者の資金不足などで廃棄が進まないリスクを回避する。


電力大手が最長20年間、発電事業者から再生可能エネルギーを定額で買い取る「固定価格買い取り制度」(FIT)の関連法改正案を来年の通常国会にも提出し、義務化を目指す。
FITを利用して設置した事業用太陽光が対象で、家庭用は対象外。国への定期報告などから信用できる事業者には内部積み立ても認める。
買い取り価格にはパネルの廃棄費用も含まれている。これを確実に積み立てておくことで、事業終了後にパネルが放置され、有害物質が周辺に拡散するような事態を防ぎたい考え。
太陽光発電はFITが始まった12年以降、急速に普及が進んだ。経産省によると、耐用年数を超えるパネルはピークとなる35〜37年に年17万〜28万トン発生し、廃棄が大きな課題となる見通し。

時事ドットコムニュース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019112601070&g=eco

2 :
積んだな

3 :
民主党が悪い

4 :
直人君のせいだろ

5 :
積立だけして、廃棄ラッシュ到来前に計画倒産すれば良い

6 :
そんな廃棄物は菅の家の庭に山積みにしとけ
そして押しつぶされてR

7 :
なんだよー、植えまくった杉ヒノキが全部ソーラーパネルに変わると思ってたのに

8 :
今時のは保つでしょ
初期の頃のはパネルが白濁とか焼ける
ゴミだな

9 :
ときすでにおすし

計画倒産でしょ

10 :
10年遅いな

11 :
負の遺産かよ

12 :
こらまた荒れそうだな
土壌を長期に汚染しそうな物質使ってる?
ハゲ山に野ざらしやろ?どうせ

13 :
でも自民党が悪いんですよ

14 :
廃棄しなくてもいいでしょ
お金かかるなら敷地の端っこに埋めるし

15 :
今さらジロー

16 :
>>7
お前が全部買えば?杉も檜も儲からんから大歓迎ですよ〜♪
でも、砂漠の国に移住した方が安上がりだと思うわ

17 :
意味不明な法律

18 :
【太陽光パネル廃棄問題】はすみとしこ「20年後くらいには廃棄物が大量に」 ネット「旧民主党政権の悪夢の遺産」
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1561540455/

太陽光パネル、販売価格100万円、原材料費1000円、あまりの安さにリサイクル進まず
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1550541249/


まあ、現実は厳しいな。
あと十年もすれば太陽光パネルの不法投棄が社会問題になるだろう。

19 :
整備品で再流通できないもんかね
ソーラーパネルの値段て高止まりして全然値下がりしないから中古で安けりゃ需要ありそうだが

20 :
>>6
坂本の家にも

21 :
しかも材料からパネルを完成させるまでの使用電力が設置から寿命までの発電電力よりも多い。

22 :
中古パネルや廃棄パネルで自宅発電セット作る人増えそう

23 :
昔は古畳、今は太陽光パネルが不法投棄されるような未来がやって来る。

24 :
電気を売った中から廃棄費用を天引きすればいいのに

25 :
むしろミンス党員に負担させるべき

26 :
孫正義を十分儲けさせたので、回収に入ります。

27 :
燃えねえゴミに出せよ。

28 :
24名無しさん@1周年2019/11/26(火) 20:42:44.27ID:XDcf1YXW0
電気を売った中から廃棄費用を天引きすればいいのに

あなたのような賢い人間が官僚になれば日本は終わらずに済んだ

29 :
えー、原発業者は核廃棄物に何の責任も持ってないのに?
連中にも最終処分を義務付けろよ

30 :
事業者には朝鮮人も居ると言うし、リスクヘッジは必要だよ。
これは経産省を褒めてやりたい。

31 :
買取終わっても廃棄しないで売電する場合はどうするんだろ
そもそもFITってそういう制度のはずなのにな
なんかFITを役人が理解してないというのも困った話だな

32 :
処分費用が高額だから不法に投棄されるはず

33 :
原子力発電所の核燃料廃棄物処理に関しては
日本政府が莫大な税金を投入 補助補填するよな。
太陽光発電はどうなんだい?

34 :
>>28
いやいや、自動車は新車購入時にリサイクル料負担するけど

35 :
>>12
クロムとか自然界に出したらダメな物質をいっぱい使ってる
密閉して埋めるしか無いから放射性廃棄物と変わらん

36 :
>>35
クロムは問題ないし、そもそも使ってない
頭悪い人?

37 :
電力会社で作る電力よりも安価なら
買い取るようにすれば良いのに
減価償却が終わってるんだから
もったいないだろ

38 :
わかってたことなんだよなぁ
40年もつから不要!とか言ってる人もいるけど

39 :
脱原発ぬかすやつらの浅薄さ

40 :
【太陽光発電】野口健さん「環境破壊に繋がるメガソーラー、早く規制しないと手遅れになる」 ネット「これを決めた 菅直人と孫正義…」
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1553591396/

森林を切り開いてメガソーラーとか本当にアホですわ。

41 :
いっぱいは要らないけど遊びで1枚欲しい
あと、中高生くらいの教育用にいいんじゃないか?

42 :
なら原発は国民に金返せよw

43 :
ザマァって感じだな

44 :
やっぱり太陽光発電は環境にいいね!

45 :
電気事業者だけ特別な税を課せばええやん

46 :
廃棄しなけりゃいい
効率10%でも使ってればいいだけのこと

47 :
>>37
安定供給できないから一定以上は不要だろうね
夜間も安定して電気作ってくれるなら買い取るだろうが
蓄電池用意するとか費用かかるでの誰もしないかと

48 :
電力会社が払えばええやん
クッソ儲かっとるのにな

49 :
>>21
1kWパネルは年間1000kW発電する
40年使ったとして40000kW、40万円相当の工業用電力だ

原価のうち40万円が電気代として
1kWパネルは売値が20万円
はて、売れば売るほど赤字なの?www
電気代は2万もかかってねーんだよ

50 :
そういや、伊東のソーラーパネルの件はどうなった?まさか開発されてないだろうな?

51 :
>>42
それ
電力会社も処分と廃炉費を転嫁せずやれよと

52 :
>>1
ゴミ発電なの隠さなくなってきたな

53 :
手遅れだろw

54 :
>>47
計算はしてないが
送電線網の維持費、送電ロスを考えたら
やりようが有ると思うが

やらんよな、発電コストが上がれば
スライドして価格を上げるだけだから
工夫なんて不要だものな

55 :
技術も成熟しないうちに
朝鮮系の業者が中国製のパネルを売ってぼろ儲けしただけ
民主がアホなことするから

56 :
世界一奪還を掲げて太陽光推進を始めた福田の置き土産だな。
歴史修正主義者が民主がーでごまかしてるけど

57 :
民主なんか当選させた日本人が悪いよな

58 :
いまになって森を切り開いて太陽光パネル設置する人って何なの・・・

59 :
すでにバックレされた放置ソーラーパネルが日本中で発生してんだけど
甘い言葉で土地貸した連中涙目

60 :
>>6
スギゾーの家にも

61 :
>>7
林業が成長産業とか真顔でカン政権が言ってたのってこういうことだよな

62 :
屋根のパネルは破棄するつもりないんだけど

63 :
太陽光発電と蓄電池で、地産地消の電力網を構築する話が殺されたよね
過疎の地域への送電維持は大変なのにね、手をつけないよね

64 :
太陽光パネルを設置してる家を見ると
アホが住んでるんやろなぁと思ってしまう

65 :
静岡県の伊東市とか、国定公園で市民と漁協が反対してるのに韓国系企業がメガソーラー作ってる

耐用年数超えたら切り開かれて荒れた森に産廃が残って、水源と景観が荒れるのはいまから想像できるのに

民主党はホントに迷惑なことをしてくれたよ

66 :
後出しジャンケン お見事 涙目一杯

67 :
パネルは生きてるけどコンディショナーが死ぬのが大半

68 :
>>28
最初から天引きしといた方が効率的かつ確実やん

69 :
後出しすぎるだろw
年間売電額200万円 21円連系の所で、88000円位の負担増。
投資利回15.4%→14.6%に0.8%も落ちる。
売電単価が32円と21円とでは、負担割合変えろよ。同じ負担するにしても不公平は
無しにしろ。

70 :
電気使用税みたいなの毎月一割払わされ続けているのに
積み立てておかないで何に浪費したんだ?
中国韓国産ソーラーパネルを中韓業者が山削って敷いて利益も祖国に送金して
制度考えた役人はまじアタマおかしい

71 :
>>36
問題なくはないし使ってる。
勿論6価じゃないから安全という一般的な話しを踏まえて、純な重金属が高濃度にあるという不自然な状況自体が問題な。
重金属鉱山付近の水は飲用に適さないという意味。

72 :
年間売電量に対して負担金を徴するのではなく、売電額に対して負担金を徴せよと
思う。21円連系で4.5%の負担。 16円連系だと5.7%の負担になる。
逆に32円だと2.8%の負担額でしかない。これは不平等だわ。

73 :
売電価格に対して、一律3%程度の廃棄賦課金を課せばおしまいだろ?
経産省劣化しすぎだ。しっかりしろ

74 :
え?消耗品なの?

75 :
不法投棄で重金属汚染が捗る、ジャップはRばいいニダ
こうなるって言い続けたけどソーラー脳は理解しなかった

76 :
パネルって半導体の再利用できんのか?

77 :
有害物質だってよ。
放置するやついるんだろうなあ。

78 :
>>74
パネルは10年で性能半減、耐久だけなら20年かな
バッテリーは5年程度が限界だし
インバータ周りも10年程が限度

79 :
>>46
採算が合わなくなるから誰もそんなことしないよ。
ある程度以下に効率が下がったら廃棄した方がマシになるんだから。

80 :
>>71
そういうところが馬鹿だって
クロムは水道の蛇口とかにも使われてる
食器なんかにも使われてる
何がダメなんだ?
おまえの頭だろ?

81 :
原発反対言っている馬鹿共の家に捨てろ

82 :
パネル自体は効率低下していくけど30年でも40年でも稼働するぞたぶん

83 :
>>79
ばか?
採算取れちゃってるからあとは効率1%だろうが、全部利益にしかならん

84 :
>>78
30年稼働してるやつあるじゃん

85 :
結局、最後は環境に負荷がかかる。
ミンスは責任を取れ!

86 :
>>83
中古のパネルはそれなりに市場もあるしな

87 :
放置とか酷いことになりそう

88 :
今からかよ

89 :
どこの田舎行っても山ソーラーで景観ぶち壊れ終わっとる

90 :
流行してるときに起業したいって言った知り合いを太陽光は負の遺産になるって止めて正解だった

91 :
>>90
引退した政治家がこぞって太陽光発電やってるけどな亀井とかさ

92 :
>>84
効率10%や20%に劣化したら維持にかかる代金で赤字になるよ、いや赤字でいいなら構わないんだけど

93 :
韓国業者がバックれる想定でやるのは正しい

94 :
>>92
均せば8割くらいは余裕で維持するよ
https://www.sankei.com/smp/region/news/160423/rgn1604230064-s1.html

壷阪寺の太陽光発電パネルは計40枚あり、1枚の出力は35ワット。
全体で、一般家庭が消費する電力の約3分の1をまかなえるという。
インドから贈られた大観音石像の開眼に合わせて昭和58年に大石像のそばに設置され、照明用に使われている。

設置から28年後の平成23年に性能評価の試験が行われたが、劣化割合が極めて低く、製造時と同レベルの高性能を維持していることがわかった。

95 :
元々空き地ならいいけど、今の段階で山切り開いて採算取れるのかね。
木を切るのだけでどんだけかかるのやらと、今工事中のとこをみて思う・・・

斜面を固めるなんてせずに防水シートかぶせただけなんだよね。
丸裸でやってる業者と比べたらちょっとは良心的に見えるけど。

96 :
>>95
メガソーラーは保水への影響が心配よな

97 :
なお製造にかかる電気量は…

98 :
>>97
総発電量と比較したら無視できるレベル

99 :
>>96
大雨で丸裸の斜面が崩れてくる心配をするのと、防水シートかぶせまくりで
全部水が流れてくるのとどっちがいいのか・・・

隣接する土地の人は余計な心配が増えるし、景観ぶち壊しなのは明らかで

100 :
>>94
それ原価のクソ高い超高級パネルですやん
今の主流である中国&韓国製のは持たないよ

101 :
超高級パネルとかあるのか?
頭おかしいやつの考えることはわからんw

102 :
>>100
そのデータ持ってきて

103 :
廃棄させずに売電し続けるように国が対策すべきだろ
廃棄してしまったら、国民に負担させてまで何のためにFITをやったのか
経産省は責任を問われることになるだろう

104 :
>>103
ほんとこれ
発電をし続けるように誘導しないと国家的な財産をドブに捨てることになる

105 :
赤字になるやん

106 :
>>105
なんで原価償却が終わってイニシャルコストほとんどかからない資産での発電が赤字になるんだよ

107 :
パネルいらないんなら欲しい。自分で接地すればコストもたいしたかからん。

108 :
>>5
計画倒産してもそれまで積み立て分は外部だから帰ってこないぞ

109 :
新しい税作れよ
太陽光発電税でいい
それで強制的に回収しろ

110 :
>>106
個人宅の屋根ならともかくある程度の売電目的なら管理費含め色々かかるんよ、常識

ついでに
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/article/FEATURE/20140123/329440/?P=1
シャープが全力でやってた頃のパネルだから
納品型番が―とか馬鹿な事は言わないでねw

111 :
>>110
35年位前のやつだぞこれ
全力ってなんだよw

112 :
>>1
梯子外しw

113 :
>>110
中国製パネルの性能カーブのデータまだですかね

114 :
>>1
さすがに原発には及ばないかもだけど
この負の遺産の処分は見逃さないかw

115 :
こういうスレ立つと必死で反論するやつ

116 :
>>19

パネル自体は長寿命なハズなんだけどね

裏側を見ると弱点が素人でも分かる

117 :
>>114
環境問題と言う意味でならわかるが
パネルは中古市場が成立してるんだから売ればいいだけだよ

118 :
事業者はFITで儲けてるのだから問題ないな

119 :
>>113
メーカーが都合の悪いデーター出すわけ無いがな、実に性格が悪いなw
まぁ、メーカーの保証が大抵は10〜25年な辺りを察しろと

120 :
壊れたり更新時期になったりしても撤去や廃棄をしない一般家庭。
そのうち、家の屋根から出火が相次ぐんだろうな。

121 :
一戸建てなどの屋根を借りて初期費タダで設置して
15年20年過ぎたら家主に設備を無償譲渡みたいな
屋根貸しでやってる事業者は逃げる準備万端

122 :
10年後には残骸の山ですよ
田舎にいけば草茫々で錆錆の光発電の後が見られるようになります

123 :
今頃こんな事言い出してんの?
経産省無能すぎやろ

124 :
>>1
福島第一の廃炉は税金と電気料金
国民負担

125 :
>>119
産総研データではアモルファスシリコンでも20年で2割強の低下で出てるけどな

126 :
>>22

電圧が高いから危険だよ

127 :
なんだかんだ言っても、1ヵ月平均7000kwhの発電量を確保できる代物が低圧50キロ
の野立て発電システムだから、買い取り終わってから蓄電池入れて、周辺の集合住宅などに
売れれば、年間で100万円程度の売上にはなるよな。
年間80000kwh×36円=288万円を 100万円で売るよって言えば飛びついてくると思う。

128 :
この前の台風19号で太陽光パネルの被害もかなりアップされてたけど、
池に浮かべるタイプまであるのは驚いたわ。
案の定、ぐちゃぐちゃになってて。
あれ片付けたのか?

129 :
【政治】菅首相の突然の「脱原発表明」の陰に「ソフトバンク・孫社長」の存在
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1310812670/

【政治】 菅首相、「自然エネルギー推進庁」構想を披露…孫氏らを招き懇談会★3
raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1307914071/

【政治】孫正義氏 買い取り額上限制「本末転倒だ」 再生可能エネルギー固定価格買い取り法案★2
raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1312593281/

【ネット】ソフトバンク孫社長、ツイッター上での「政商」批判に「たいがいにせい」と激高、「利益は1円もいらない」と宣言★6
raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1312695994/

【電力】 買い取り価格、太陽光発電は税込み42円  期間は20年前後、経済産業省★2
uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1335195745/

太陽光の買い取り価格42円は不正な利益誘導だ
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html

【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1394063028/

130 :
>>129
FIT制度つくったのは麻生の時な

131 :
>>41
自作で楽しんでる人達がいるね

132 :
阿呆ですね

133 :
>>83

メンテの費用はどこから出てくるんだね?

134 :
昔流行った屋根の上の湯沸かし器のように放置されるに決まってる

135 :
>>1
原発燃料廃棄物の処理費用は誰のカネで積み立てるんだ?

136 :
>>121
DMMでやってたね

137 :
これはゴミの廃棄処分費だけか?

山に登って取り外して撤去する工賃のほうが金かかるはずだが

138 :
これも電気料金に上乗せするの?
売電で利益は出てるんだから、パネル買った人たちに応分負担で請求すればいいじゃない

139 :
>>126
てめーはパネルの電圧知ってるのか?

140 :
>>139
20枚くらい直列にするから場合によっては750V以上になるから
A種接地の必要な高圧電気工作物扱い
素人は手出し無用です

141 :
廃棄物が大量に発生する太陽光発電って地球に優しいのか?

142 :
こないだの台風でぶっ壊れて、保険で新しくなったので、発電効率上がった。

143 :
>>1
内部積立認めるとか抜け穴塞げよwww

144 :
>>140
最近は1000vこえるとこもあるらしいぞ。

145 :
不適切会計が当たり前のアベノミクスで内部積立認めたら意味ないけどどーすんのコレ

146 :
◆当然だよ 今までやってなかったことのほうが問題

147 :
やっぱ太陽光発電は基幹電力にはならないんだよ
飯田なんとかとかいう奴責任取れよ

148 :
10年20年後には大量の放置パネルが誕生するんだけど、どうすんの?

149 :
もう遅いと思いますが
やらないよりはましだと思います

150 :
>>142
そのぶっ壊れたのはどこに行ったんだろうな?
まさかタイムふろしきで直したと思ってないよな?

151 :
今作ってんのも中止しろよ

152 :
関連銘柄教えて

153 :
太陽光業者に負担させるんだね
政治家がこぞってやってるだけあるね

154 :
破産して逃げるのが様式美

155 :
>>148
買取価格が下がっても発電する間は使われるだろうから
20年以上先に廃棄が増えると予想。

156 :
民主党のせいで
自然破壊して土砂災害
挙げ句の果てに産業廃棄物が今後どんどん増える

157 :
屋根の上や太陽光パネルを乗っけてる家はバカなの、恥ずかしくないの

158 :
伊東市のメガソーラーは韓国系企業だし先日の台風でパネルが飛散してるんだぞ

159 :
8割積立で徴発しとこう

160 :
>>127
深夜電力の値段が相場だろ

161 :
売電料金から分割で強制徴収しろよ。

162 :
なお、原発の廃炉費用も、この間の事故補償の費用も、国民負担というねw

163 :
>>156
そのロジックなら、原発なんてあり得ないな

164 :
>>163
まったくだな。
バカの経産省が税金投入したJDIの株を損切りするか
経産省職員のボーナス削って出せばいい話。

165 :
日本製のパネルならハンダ以上の有害物質含まないから
ほとんどがガラスとアルミと配線材料なので高額にはならんよ。
屋根にあるやつは取り外費用が一番高いかな。

166 :
>>157
なお、先の台風では勝ち組だった模様

167 :
民主党系議員には落とし前つけさせるべき

168 :
>>166
屋根貸しで賃料貰ってる家とか負け組もいる

169 :2019/11/28
積み立てた金で天下りが飲み食いか

【愛知県】5月末ごろまで休校延長の方針
【通販】Amazon、返品しすぎるユーザーを追放 ★4
【外食】焼きいもがスイーツとして若い女性に人気 コンビニ業界ではローソン100で月間約200トンも
孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
【大阪】スタバに車2台突っ込む、けが人なし 西区
【地域】唯一残る「屋上遊園地」 51年の歴史に幕
【教育】甲子園の応援強制参加に、母親が猛クレーム「ネットでKする」 ★3
【グレタvs ドイツ鉄道】グレタ「帰りの列車で床に座ってた」 ドイツ鉄道「途中からはファーストクラス(1等車)に座っていた」★10
【宣戦布告】NHKがN国の立花党首にコメント「お支払い頂けない場合は法的措置を取らせて頂きます」★4
安倍政権の継承「しない方がいい」57%、安倍総理4期目反対66% 朝日世論調査 [中山富康★]
--------------------
【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ38【異世界狂想曲】
(´・ω・`)隠しスレ
【進撃の巨人】エレミカを語るスレ8
LEGEND - S - 洗礼の儀 - IN 広島 旅のお供と打ち上げガイド Part.19
【削除】いなり助六75【依頼】
【中央日報】米国と通貨スワップ締結した韓国、約30%供給…他国は? [5/29] [新種のホケモン★]
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.62
楽天ブックス 73冊目
身長135cmの女の子がAVデビュー RやSEXの練習がしたくて来ました。 [309927646]
貴方は海の中何時間立泳ぎで泳いでいられますか ★
ロマチェンコ(天才)vsリゴンドー(バケモノ)
【デレステ】スターライトステージ★11197
【ソフト】業務用ダーツマシン改造スレ【ダーツ】
麺類をすすらない人が急増!ヌーハラ問題が影響か part3
【マルホン】CRシャカリーナ part1
ワグネリアンの追い切りがやばすぎる
【HKT48卒業生/=LOVE・P/≠ME・P】さっしーこと指原莉乃応援スレ★5117
生活保護を抜けたい人&抜ける為に頑張ってる人が集まるスレ
【国内】外為オプション悲喜こもごも★7【総合】
キャンディーズの楽曲4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼