TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【福岡】丸刈りにされ、高圧洗浄機で水を噴射され、打ち上げ花火や石で狙われ、ブログにうpされる 元運送会社員が訴え
WHO「パンデミックじゃないけど、潜在的なパンデミックに備えて」
【速報】イラン攻撃、第二波始まる ★4
【新型ウイルス】武漢市のある湖北省では5日続けて新たな感染者は確認されなかった
【清潔民族】日本の状況「世界が当惑」 感染増を回避、理由分からず ★16
【自民】石破派・鴨下氏「安倍首相で参院選厳しい」 ★2
【参院選】「NHKから国民を守る党」が本気で狙う国会議席 立花代表「NHKは参院選でうちをどう扱うか頭を抱えているそうです」★6
【コロナ専門会議】ウイルス検査、患者が増えた地域では全員に実施しません。入院が必要な肺炎患者の確定診断検査に移行します
【長崎】イノシシと格闘 海に沈めた50代の釣り男性、太もも切る大けが 目撃者「頭と体つかんで。がたい良かったですね」 ※イノシシ動画
豊川市長の「マスク返して」受け、中国側がすぐさま5万枚調達!日本のネットユーザー「涙が出てきた」 ★3

【少年法】「年齢引き下げ百害あって一利なし」元家裁調査官ら声明


1 :
少年法で保護される対象を20歳未満から18歳未満に引き下げるか議論されていることについて、家庭裁判所で少年の非行防止に努めてきた元調査官250人余りが「少年の立ち直りにとっても、再犯を防ぐうえでも、百害あって一利なしだ」として反対する声明を発表しました。
声明を出したのは、家庭裁判所での少年審判で調査を行ってきた元調査官255人で3日、法務大臣に声明と署名を提出し、東京 霞が関で会見しました。

法務省の法制審議会では、3年後の民法の改正で成人年齢が20歳から18歳に引き下げるのに合わせて、少年法で保護される対象も18歳未満に引き下げるか議論されています。

これについて声明で「18歳と19歳の少年たちは未成熟でつまずきやすい一方、立ち直りの可能性が極めて高く、家庭裁判所や少年院の措置の効果が得られやすい。18歳と19歳を対象から外すことは、本人の立ち直りにとっても、再犯を防いで安全な社会を作るうえでも、百害あって一利なしだ」として、引き下げに強く反対しています。

呼びかけを行った元調査官の伊藤由紀夫さんは会見で「賛同した元調査官たちは、18歳、19歳の少年たちの立ち直りの可能性が高いことを知っている。少年たちの将来の可能性を閉ざしかねないことに危機感を持っている」と話していました。

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190904/k10012062291000.html

2 :
再犯を防ぐよりも初犯を思いとどまらせる方が効果高いんじゃない?

3 :
成人の18歳化 反対

とのこと

4 :


  >>1 元調査官255人 ! お前らが、一番の害悪だ!。  人間のクズ!  畜生が!



5 :
それはあなたが決めることではありません。

6 :
10歳まで引き下げるべき。

7 :
成人としての権利を与えるなら、成人として処罰すべきだろう

8 :
町内会使って「見守り」しなくていいならいいんじゃないか(皮肉だぞ)

9 :
>>1
>家庭裁判所での少年審判で調査を行ってきた元調査官255人

こんだけの経験者が寄り集まっても、説得力がないことしか言えないというのはどうなのか
無能?

10 :
ああ、よくかんがえたら、俺は少年法廃止派だったわ。

11 :
100利あって1害なし
人殺したら5歳でも死刑で

12 :
なに 今頃声明? もっと早くしろよ 混乱させたいだけだろ。

13 :
>>1
あー、有識者が下げるの反対なら下げた方がいいな

14 :
>>2
せやな。犯罪防止の観点から考えないとな。

15 :
>本人の立ち直りにとっても

はあ!?
どんだけ被害者の心情軽視なんだよ
お前らの存在が日本にとって百害あって一利なしだよ!!!

16 :
犯罪者は刑務所ヘ

17 :
>>7
だよね

18 :
>>7
まあそう言う事。権利と義務は表裏一体。

19 :
貴様がそう言うのなら、引き下げる必要ありやな。

20 :
>>1
くそやかましいわ。犯罪者の味方共が。

21 :
真面目に生きてる人が損をする社会

22 :
>家庭裁判所や少年院の措置の効果が得られやすい。

少年院出所者の再犯率ってめちゃめちゃ高かったような…

23 :
一利なしとは流石に無理があるわ。

24 :
>>1
被害者抜きの議論やめろ
まずは被害者のことを考えろよ


それと、なぜ刑務所に入ったら立ち直れなくて、少年院なら立ち直れる前提にしてるの?
そこがおかしいでしょ

賠償で現状回復できる窃盗などは20歳でもいいけど

25 :
むしろ少年法廃止でいいだろうに。
情状酌量の余地があるなら事件ごとに裁判官が判断すれば良い。

26 :
少年院行きなら逮捕から1年程度隔離できるが、成人として扱うのなら執行猶予になるケースが多いだろうしな
非行で補導できなくなるわけだから、未熟な年齢で自己責任には無理があるわ

27 :
>>17
>>18
わるい。俺は>>10なんだわ。
脊髄反射で書いてた。すまぬ。

28 :
犯罪に手を染めたらどうなるか、小学校の授業で詳しく教えるべき
いじめ、万引きという言葉は使用を控え暴行、窃盗を使う

29 :
犯罪者に対して、わざわざ税金で立ち直りの機会を与えないということだからね、
議論がずれてるよね。
不公正だから。

30 :
刑務所に行っても仕方ないしな
犯罪犯したら死刑で良いんじゃないか

31 :
まあ下げても変わらんだろうな
バカにバカな行動すんなつっても無駄だし

むしろ親兄弟学校先生と周囲の人間を連座制で実刑付けたほうがましだろ
必死になって抑え込むだろうな

過剰反応でネグレクトどころか親子ともに家庭内暴力増えるだろうけど

32 :
義務教育までだろ少年なんて高校なったらバイトもするんだし少年じゃない

33 :
10進法の数字のイメージからかもしれないけど
逆に20才や21才には立ち直る可能性ないの?

34 :
小学生終わっても盗んだらダメとか脅したらダメとかすら理解できてないのは池沼だからな
少年法は12歳以下限定でいい

35 :
成人を18歳に引き下げ、少年法は13歳まで引き下げるべき

36 :
18歳と20歳の差がよう分からんわ
2歳減った分、ちゃんと手当してほしい

少年院満杯で本来少年院に入るべき子が児童自立支援施設送りになったり、医療系の施設も少なすぎるから現状でもやらなきゃいけない事できとらんでしょ

37 :
なんの問題もないぞ
18歳に判断できないことか?
法律の遵守が

少年法は戦後の混乱期を照準に作られた
親もおらず社会も面倒を見れない
焼け野原で生きていかねばならない
皆が「闇市」という違法行為で生きていた時代のことだ
現代日本社会の18歳を甘やかす必要もバカにする必要もない
立派な社会人だ

38 :
少年法は被害者には一利も無い点について
罪を犯したらそれ以上の罰を与えろ
それでも理性なく犯罪犯す奴がいるだろうけど
一生隔離するか死刑でok

39 :
人権?

40 :
>>37
校則も守れないのにw

41 :
万引きと酒鬼薔薇聖斗は一緒にできないけど
悪いことしたらちゃんと捕まるってのは大事じゃね?

42 :
マスコミが報じたい一部の犯罪者の一部の状態しか目にしないお前らと
そういうバイアス抜きで現場で子供たちを見てきた奴らの差だな

43 :
>>41
今でも捕まるぞ

44 :
凶悪な犯罪を犯した触法少年が、立ち直って世間で身分を隠して平穏に生活することを
日本の社会は望んでいない。
そうでなくなるには数十年の単位が必要。

45 :
じゃあ選挙権も元に戻すよう同時に訴えろよ
そういう点には触れずに少年法の部分だけ優遇部分残すとか通るわけねーだろ
つか人権クズ共のこういう主張もうウンザリだわ

46 :
子供のうちから甘やかされてたら

大人になってダメって言っても通用せんでしょ。。。

子供の時に狂った歯車が人生を台無しにするんだよ

47 :
少年なのか成人なのかはっきりしろよタコ助

48 :
自分の子供が少年に殺されても同じ事が言えるのかね?

49 :
せめて凶悪犯罪は引き下げろ
人殺しといて少年の未来も糞もあるか
むしろ早くから殺人なんてできるやつに更生の余地なんぞ考えられん

50 :
>>1
18歳と19歳の再犯率のデーターぐらい出してくれよ

51 :
少年法無くしたらいいだけじゃね

52 :
世の中の人はこぞってこの年齢の子供を恐れてるんだから
こうなるのは避けられないよ
ぶん殴って矯正して良いってんなら別だけど

53 :
12歳までだ少年法

54 :
ただ単に「仕事が増えるのイヤだから反対」ってのが本音だろう

55 :
若いと立ち直れるよね。
人をあやめた元少年が料理店開いたりしてるしな。

56 :
立ち直りのデータをまず出さないと話にならん

57 :
その前に立ち直らせろや

58 :
>>1
未成年者の凶悪事件とわけないからこうなるわけで
調査官のツケでもあるわけよ

59 :
18歳にもなれば
やっちゃダメなことくらい分かるよ

60 :
少年院なんか行ってるやつは筋金が入って悪の道に突き進むだろう。
関東連合なんか少年院上がりだらけだろう

61 :
>>55
一カ月近くRと暴行で監禁してコンクリート詰めのやつらも1人は弁護士だしなwwwwwwwww
むちゃくちゃやって殺しておいて弁護士wwwwwwwwwwww

62 :
専門家とか極々一部の人間しか納得できない綺麗事で
むやみに量刑を軽くするのはやめてほしい

63 :
https://pbs.twimg.com/media/CYQo-8WUQAAgtia.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CYQo-8TU0AEGt-Y.jpg

64 :
馬鹿か?この国でやらかすのは訳が違うぞ

65 :
https://pbs.twimg.com/media/CYQo--kUoAAb0oX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CYQo-8VUMAA9kZY.jpg

66 :
https://pbs.twimg.com/media/CYQo-8VUMAA9kZY.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/685718678936014848/pu/vid/720x1280/JDzI6Q4ylQByRbZ3.mp4

67 :
それをいうなら少年法自体が一利もないやんけ

68 :
18歳で選挙権があるのだから少年ではないだろ

69 :
前科者でまともな奴を1人としてみたことない

70 :
不寛容主義でなければ、弱者が苦しみ続けるだけ

71 :
再販率は?

72 :
悪い事卒業するのが早くなって
つまずきにくくなりそうやけどな
経過措置で何年かかけて合わせるとか

73 :
そこそこ存在自体が百害あって一利なしだから廃止でいいんだよ。
ガキのうちから何かやらかしたら問答無用で殺処分でいいくらいなのに。

74 :
>>62
あと少年法の問題点としては、
少年法の審判は裁判みたいに公開の場で裁かれないこと
国民の目や専門家の検証から隠されている
おまけに一審制で審判結果がおかしくても被害者は控訴すらできない
こんな閉じられたぬるま湯の世界でずっと仕事していると、頭がおかしくなるのかもな

75 :
犯罪者が立ち直っても
被害者は浮かばれない

76 :
> 18歳、19歳の少年たちの立ち直りの可能性が高い

性犯罪は無理

77 :
こいつらさらっと成人の刑務所の更正効果を全否定してるよな。

78 :
殺人と性犯罪は治らないから年齢10歳まで引き下げでいいよ。
それ以外なら少年法あってもいいけど。

79 :
今は30代40代でも子供おじさんなんだから引き上げるべき

80 :
要約「俺達の仕事を奪うな」

81 :
5歳以下でいいじゃん

82 :
具体的に再犯率がどれくらい違うのかね?
明らかな差があることを示してほしい

83 :
立ち直るのなんて一部やろ
殆どが再犯する

84 :
いや、12歳でいいだろ。

85 :
じゃあ少年法廃止で

86 :
殺人事件に関しては成人と扱いを同じにするべきだろう

87 :
廃止で良いのに何で年齢年齢煩いんだ?
凶悪犯でも子供だから無罪はおかしいだろ

88 :
>>2
それね
世代的な問題もあってか18歳19歳はともかく
いまの14歳15歳近辺が随分と狡猾になってる

89 :
18歳で少年とか無理あるだろ
結婚できるし選挙権だって持ってるのに判断力が無いとかどうよ

90 :
こんなことを言ってる奴が百害あって一利無し
少年法自体が不要

91 :
悪人に人権はない

りないんば〜す

92 :
無理ある

情報過多で睡眠時間も短いのに少年ではない

93 :
いまでも勝手に裁判所が情状酌量してんのに
2重に酌量してる少年法なんていらんでしょ

94 :
年々子供の成熟度は変わってるんだから引き下げるべき。

95 :
>>7
ほんこれ
選挙の票だけは欲しいんだろうなw

96 :
20が成人ってことになってるが
まあ18、19とかってもう人格形成されちゃってるよな
少年と言える年齢ではないと思う

97 :
日本人の場合は20歳でいいんじゃね。
朝鮮人の場合は15歳くらいにしないとな。

98 :
元調査官ありがとう

99 :
少年法自体が要らない!

100 :
百害をまず列挙してみろ
その10倍の利点を説明してやる

101 :
引き下げじゃなくて逆に重罰にさせろ
クソガキは若いうちに処分しろ

102 :
少年の立ち直り?
被害者は一生立ち直れない事案でもか?

103 :
15まで下げるべき
高校生で未熟?
善悪すらわからない高校生なんて害しかないだろうが
アホかよ

104 :
これで罪を逃れて真人間になれた奴なんて絶対に一人もいないから全部殺していいぞ

105 :
10代なら立ち直れるっていうけど
20歳以上の犯罪者は立ち直れない前提みたいなのもどうなのよw

106 :
有能な歩くデータベースの人

再犯リスト貼ってくれお願いします

107 :
今まで少年法でおいしい思いをしてきた奴がここぞとばかり声を上げる

108 :
被害者にとっては現行が百害あって一利なしな件

109 :
年金支給の年齢を引き下げろ

110 :
なんでも画一的にしないで、最高刑が死刑、無期懲役の場合は少年法の適用外にすれば良いよ。

111 :
なにこの感情論しかないスレ

112 :
>>2
ほんまこれ

113 :
>>1
時代錯誤の少年法こそ百害あって一利なし!

114 :
>>1
18から20未満の再犯罪率が低いソースを提示して欲しい。

115 :
家庭裁判所か。
せめて最高裁が反論してから出てこい。

116 :
>>1
こいつら福祉保険局は少子化でケースが少なくなり、予算削減が許せないんだろう。
毎回予算、予算で、どれだけ多くの予算を手に入れらるかしか考えてない。
 
20才から18才になるとケース自体少なくなって、福祉保険局のリストラが進む。
予算も何千億円って予算が削られる。しかも削った予算を法務省矯正局に行くから
許せないんだろう。

117 :
少年だろ?

頑張っても15歳までだよ
俺は14までしか守らなくていいと思う

15でRしたクズはどのくらいいるんだ?

118 :
>>1
他人の人生奪っておいてちょっとしたつまずきで済ますつもりかw
それこと死人に口なし、被害者の人権よりも加害者である少年の人権のほうが優先するのかいw

119 :
更正するチャンスを与えないと犯罪者が増える一方になる
廃止論者は現実をみていない

120 :
15まで引き下げていい。

121 :
これは選挙年齢 引き下げの時に、やっておいたほうがよかった議論だな
人間の責任能力を、何歳を持って一人前とするかという話なのだから
現状選挙権はあるのに、刑事責任能力は問われないという変な状態になってしまっている

122 :
少年法は廃止
普通はこう考えるぞ

123 :
裁判屋って山口県光市の事件を見ても何も感じないんだな
血の通わない法律馬鹿

124 :
>>119
何人が更生して、何人が再犯(殺人又はそれと同等犯罪)を起こすか
データが無いと何とも言えんな。

125 :
選挙権があるならちゃんと自分の行った事の責任を取らせねえとダメだろ

126 :
12歳でいいよ

127 :
>>119
刑務所に行って更生した人はいくらでもいますよ
逆に、少年院行っても二十歳過ぎて再犯した人も知っている
年齢と責任能力に応じた刑罰こそ更生の早道
甘やかすのが一番良くない

128 :
死刑廃止派もそうだが、この手の話で反発する奴らって大抵被害者の立場や気持ちを考えてないよな
きっと自分らが加害者側の立場を経験した人間ばかりなんだろうね

129 :
少年法自体が不要
犯罪を誘発し犯罪者と人権屋の利益にしかなっていない

130 :
無責任に綺麗事を言うだけの連中が妨害するんだよな

他害の可能性の高い精神障害者の措置入院制度も綺麗事しか言わない連中に骨抜きにされて、
野放しになっている精神障害者が人を殺しまくり、障害者施設大量殺人事件が発生しても改善せずに、京アニ放火では戦後最悪の大量殺人まで行うことになったと言うのに未だに放置

131 :
>>119
それは成人もいっしょ
しかも18歳の少年ってwそんなのいるかよw

132 :
>>121
てんすさんと同じでしょ

133 :
>>116
後、家庭裁判所の調査官のリストラに繋がるから、
どうにか予算削減、リストラを止める為にケースを20才から18才に削減
反対してるのだろう。
 

134 :
日本人の再犯率と朝鮮人の再犯率は違うだろう。

135 :
>>129
現状は人権屋のためにあるようなもの

136 :
そもそも少年法は要らない定期

ところで小2の子が溺れて友達は見捨てた事件どうなってんだろう今

137 :
ではまずは凶悪犯罪したゴミが立ち直った例を出せよ
ゴミは一生ゴミクズのままだろ

138 :
少年院に入った少年の再非行率は低い。
問題は少年鑑別所で在宅試験観察にされた少年の
再非行率の高さ

139 :
18の頃の自分なんてホント子供だったからなあ
成人と同じレベルの法律的扱いは辛いな

140 :
残念ながらクズ家庭で育ってクズ少年になったらそのままクズまっしぐらなんだよ

141 :
21歳になったら突然立ち直りの可能性が低くなるなんてことはない。
要はどこで線を引くかの問題で,2年やそこら早いか遅いかでよくなったり悪くなったりするとは思えない。

142 :
パヨク集団かよ。

143 :
こいつはアホなのか

利しかないわ
どんどん悪は牢屋へぶち込め

更生なんてしない

144 :
18、19の時点でクズなやつはその後もほぼクズ

145 :
>>1
調査官ってひびきが糞雑魚っぽいんだけど
何する人なの?

146 :
>>22
いや低い。
執行猶予で社会で野放しにするくらいなら
少年院に入れて社会から隔離した方がいい。

147 :
根拠を教えてほしい

148 :
>>119
ケースを20才から18才に削減すると、家庭裁判所の調査官のリストラに繋がる。
ケース削減の予算は法務省矯正局に移るので許せないのだろう。
 
まあ予算削減、リストラは調査官の命に関わるので、ケース削減は絶対認められない
事象であろう。
 

149 :
>>2
これなんだよな
求められてるのって

150 :
あぶない刑事の20歳の誕生日前の日付けで処理してあげる回が、前時代のものになってしまうわ

151 :
少年法の存在自体が百害あって一利なし。

152 :
別に年齢はそのままでもいいから人を死なせたり障害が残るけがをさせたりする犯罪は除外してくれ。

153 :
子供であっても凶悪犯にも厳罰をが普通の考え方。

少年法が意味が無くなってのも、こんなアホどもが緩々の処分をするから、

少年法に甘える。

イギリスなら8歳の殺人犯」にでも死刑があるぞ。

未成年の子供に責任がないなら、親の親権に責任を求めろ。

親は親権で子供の被害に対して損害賠償を要求するではないか。

ご都合主義の考え方をし過ぎではないか。

この惚け団体。

154 :
>>1
絶対に引き下げろ 
少年法で保護される対象を18歳未満まで

百害あって一利なしは
おまエラ元家裁調査官な

155 :
>>1
立ち直りってw
犯罪者が更正なんてするわけないだろ

156 :
>>127
少年法18歳引き下げはまっとうだと思うよ

157 :
廃止でいい

議論は不要

158 :
軽犯罪(計画的、集団行為は別途)は少年法でいいよ
殺人やR 拉致監禁 いわゆるいじめ(恐喝、強要、強姦、輪姦、強盗、放火)
これらは通常裁判で。
それから、執行猶予は 犯行時の年齢から二十歳になるまで+3年間を確定にしろ
同様に未成年者に対する犯罪も厳罰にしろ

執行猶予なし。未成年者略取は最低10年

どっちもICチップ埋め込め

159 :
そんなことどうでもいいから水道管について話し合え

160 :
犯罪する奴は年齢関係ないわ。
ソースは俺の人生経験。

161 :
>>138
>少年院に入った少年の再非行率は低い

それ数字ある?
俺の知っているやつは少年院行って再非行してるんだけど
傍から見ていて不思議なのは、そいつ少年院の先生には凄い感謝しているんだよね
少年院の看守(先生)と収容されている少年の関係性ってどうなっているんだろう?
俺中高時代の恩師にそこまで感謝してないぜ
シャバでは理解できない特殊性があるんだろうと思うけど、それがいいことなのかはさっぱり分からん

162 :
いつまで少年なんだ、青年だろ。

163 :
>>2
そもそもそういうことを考えれるなら捕まるようなことはしない

164 :
イレズミクソガキさっさと刑務所にブチ込め

165 :
>>139
きみは18歳の未熟なころ、人を殺したり半殺しにしたりしてたのか?

166 :
>>119
   更生───  漢字を間違えないように・・・!!  

167 :
255人のクズども。いかに世間からずれてるかを自覚するがいい。

168 :
義務教育終わったら大人なんだよ
どんだけ、甘やかしているんだ?
昔の元服みてみろよ

169 :
犯罪する奴は少年法だの引き下げだのを知らない

170 :
いつまで性善説に夢見てるんだ

171 :
>>1
縄文時代の平均寿命は14歳。0才死亡を抜いた平均寿命でも16才。
18才はもう良い大人だよ。

172 :
>>2
少年法の対象になるならないは抑止効果あるよな
少年法対象年齢だとチャンスあるから犯罪を試す奴が出てくる
初版犯した奴は再犯率も高い女子高生コンクリ詰め事件がいい例だわ

少年犯罪減らしたいなら12歳以上は刑法対象でもいい
逆に民法上の成人は20歳以上でないと詐欺や労働搾取のカモだろうね

173 :
腐った芽は早く取り除いた方がいいんだが。そんな若くから犯罪に走る奴は更正する方が稀
だいたい被害者はやられ損だぞ

174 :
>>1
   _Å_   女子高生コンクリート詰め殺人事件
  .[vvvv]
  (´・ω・)  キング カワイソス
  /

175 :
加害者だけじゃなく、被害者のケアもちゃんとしてやってよ

176 :
>>172
過去に成人する刑が軽いうちに人を殺してみたかったという例があったよな

177 :
【更正】   税の申告や登記の申請に誤りが見いだされた時、税務署や登記官の側からその誤りを改めること。  

178 :
もともと戦災孤児が日々生きていくために仕方なく犯罪に走るのを多少大目にみるようつくられた法だろう。

179 :
昔は元服で大人
18歳で少年とか笑わせるな

180 :
悪い奴は更正しないのは、コンクリート殺人で証明されてるだろ。(´・ω・`)

181 :
犯罪者にとって百害あって一利なし

182 :
15でいいわ
昔なら元服
一人前

183 :
いや一利はあるだろバーカ

184 :
>>146
なんで執行猶予がつくと思ってるの?初犯だから?
軽犯罪想定してるんだろうけどそれだけじゃないからw
そもそも低年齢で犯罪犯すような不良品いらないでしょ

185 :
犯罪者は立ち直れるが
被害者は立ち直れない

186 :
>>2
なるほど

187 :
全くだな。おまえらも自分たちが18歳のときすげーアホだったろ。

188 :
年齢が下がれば
仕事が減るから?
反対なんかな?

189 :
他の国に合わせて引き下げろ。18はガキじゃねぇ。人を殺せて、騙せる。

190 :
分かってて凶悪犯罪を働くクソガキが居たからだべ

191 :
>>146
データを示さないと説得力ないよ

192 :
「立ち直り」だの「再犯を防いで」って
そもそも初犯を減らすための対策する気は無いんだなこいつら

193 :
>>167
ケースを20才から18才に削減すると家庭裁判所調査官のリストラや予算削減、
年金削減に繋がる。削減した予算は法務省矯正局に移るから、
それも許せないのであろう。
 

194 :
>>2
頭悪杉。

195 :
現代は習得すべき技能が多いから独り立ちに時間がかかる
それで成人年齢が高くなっているだけ
社会性や精神はとっくに大人だよ

196 :
ほんまかいな?
仮にそうだとしても軽犯罪と凶悪犯罪でも異なりそう

197 :
この手の有識者は言ってることの逆が社会的に正解

198 :
>>176
あったな佐世保だったか?

199 :
>>184
おまえがいらないわ。日本から出て行ってくれるからな。

200 :
>>1
>18歳と19歳の少年たちは未成熟でつまずきやすい一方、
>立ち直りの可能性が極めて高く

20歳や21歳の人だって未成熟でつまずきやすいし、
立ち直りの可能性も同じぐらい高いはずだろ?

つまり、こいつらは成人の更生を全く何一つ考えてないんだ。

201 :
少年法の年齢引き下げは
国民年金の加入年齢引き下げ(国民年金の値上げ)に伴うものだから
年金の値上げがメインストリートでこんなのは脇道
議論するだけ無駄

202 :
自分達の過ちを正当化させたいだけにしか見えない

203 :
>>176
そんな1000万人に一人いるかどうかみたいな例を理由に法律を決めなくていい。

204 :
あのテレビでへらへら笑っていた調査官か

205 :
せめて根拠となるデータだせよ

206 :
更生とか考えなくていい
死刑相当事案だけで
いいんだが。

207 :
大多数の国民の意識
被害者>加害者

元家裁調査官の意識
加害者>被害者

208 :
連中の更生に関わってきた仕事柄情が移るのは仕方ないけど
少年法改正に反対ならまず民法改正に異議を唱えるのが筋

209 :
少年法が一利無し

210 :
体だけデカくなって裁かれないと知恵つけてやりたい放題なんて、はるか昔からなんぼでもあるぞ
悪知恵働かせる子供なんていくらでもいる
事件の重大さによっては10歳から刑事罰でいいと思ってる

211 :
生きてる価値マイナスなサヨちょんは妊婦さえR極悪なんだし今さら良い子ぶるのはやめようぜ

212 :
>>206
じゃあ、おまえのような危険思想の持ち主がまず死刑で。

213 :
別にそんなゴミどもに立ち直っていただく必要は無いんですがね

214 :
殺人・強盗・放火等の重大犯罪については少年法撤廃しろ。
俺らにとっては「クソガキの更生の余地」よりも「確実な再犯の阻止」が重要だ。

215 :
そもそも少年法がいらない

216 :
小学生にでもなれは
人のものを盗ってはいけない
人に傷つけてはいけない
そんなことは知っている
幼稚園児を相手にしてるような話だな

217 :
下の毛が生えてたらアウトでいい

218 :
ませるのが早くなって
幼児性が長くなってる

219 :
ほとんどの国民が初犯さえ犯さずに90年とか生涯生きるのに、同意得られるわけないわ
犯罪者に甘すぎ

220 :
>>1
でも現行の少年法で、この人らが「少年の非行防止に努めて」きてもこのていたらくだからなあ

保護することが非行防止に一利でもあるというなら
いっそ少年法の適用年齢を40才くらいまで伸ばせばいいんじゃないの?ww

221 :
>>203
そもそも犯罪者が更生するわけないということをこいつらが一番知ってるんだろうね
飯のたねと社会実験程度にしか考えてないと思う

222 :
>>214
女子校生コンクリ殺人とか、被害者製造機だよね。
現在も被害者出し続けている。
 

223 :
凶悪事件には少年法いらんね
軽犯罪のみ少年法残せばいいよ
14歳まで少年法適用で

224 :
>>214
再犯が100%防止できるよな。

225 :
犯罪を犯した後の話

犯罪を犯す前の話
がある。
年齢を下げて犯罪抑止を期待しているのだろう。

226 :
>>1
立ち直るも何もまともな奴は18にもなって犯罪なんてしないって話じゃねーのか

227 :
18歳で、累犯親父と一緒の部屋で生活したら、そらあ直ぐ染まるでしょう?もっと早く、現場は意見出せよ!遅いだろ!

228 :
どういう視点で見るかにより
結論は変わる。

229 :
,
何の落ち度もない、純真な子供を平気で殺した

未成年の犯人、数年したら、何食わぬ顔で

社会に、放し飼いになる、被害者、被害者家族は救われない

230 :
18歳や19歳に選挙権与えるのに
罪を犯せば、まだ子供扱い?
18歳や19歳に少年法使うなら
選挙権も要らないだろ?

231 :
少年法適用に回数制限つければ良くね?
一回で反省して更正できないやつは何度もやるだろ。

232 :
圧倒的に大多数の公共の利益を優先してほしい
抑止力により、未然に防げた場合の潜在的被害者の数とか、考えもしないんだろうな

法があっても絶対止まらない奴はいるが、法があることで止まる奴もいるんだよ
それを無視し過ぎ

233 :
 


縄張りが縮小するからなあw


 

234 :
そもそも少年法がおかしい

235 :
,
何の落ち度もない、純真な子供を平気で殺した

未成年の犯人、数年したら、何食わぬ顔で

社会に、放し飼いになる、被害者、被害者家族は

救われない、被害者の悲しみに向き合わない人権派

236 :
「18歳と19歳の少年たちは未成熟でつまずきやすい一方、立ち直りの可能性が極めて高く、…
そんな未熟な
18歳と19歳に投票させて大丈夫か?

237 :
高校3年生で犯罪した場合
全国紙に名前載るんだぞ
子持ちの親は嫌だろ

238 :
死刑でいいよ

239 :
なら選挙権は取り上げろ

240 :
一昨年だったかな?18歳の新人警官が先輩を射殺し銃持って逃走したの。

あのときは逃走中という重大性から顔写真と名前が迅速に公開されたけど、
下手したらあんな事件でも顔と名前非公開で被害が拡大する危険性もあったわけで。

杓子定規に年齢で保護しましょうとするよりは、結果責任の重大性により公開される事もありますよという含みを持たせるほうが良いのでは。

241 :
>>231
そもそもその最初の一回だって被害者は居るわけで
それを減らすのが更生なんかよりも最優先

242 :
18歳と19歳が未熟なら
投票権も要らないだろ?
未熟な子供が政治家を選んで大丈夫?

243 :
20未満だからといって、殺人犯しても数年したら
戸籍まっさらで名前と顔替えて、コネで仕事与えて娑婆に放出。

こんな甘々な処置で更生できるわけがねえだろ。
名前も顔も知られ、娑婆で石投げられながらも
歯を食いしばって信頼を掴んでこそ「更生」じゃねえの?

それが出来ずに再犯犯すような奴らは
最初から生まれつきの犯罪者だったんだよ。
再犯の時点でさっさと吊せ。

244 :
全員結婚できる18が妥当だと思う
15で姉様は嫁に行きー♪な時代なら15でいいかも知れないけど

245 :
>>203
未成年で殺人犯したりするやつがその後更生するほうがもっと確率低いだろ

246 :
この元調査官達の住所や家族構成のリストを
各少年院に張り出しとけよ、更生すんでしょ
で、強姦魔や殺人鬼の少年達よ、再犯の欲求を抑えられない時はそこ狙えば
許してくれるんだってさ

247 :
むしろ少年法なくせよ
実名と顔写真も公開して
加害者の家族をマスコミRする許可もだそうよ

248 :
>>7
これだな
成人なら少年法は適用すべきではない
個人的には15まで引き下げていい

249 :
,
何の落ち度もない、純真な子供を平気で殺した

未成年の犯人、数年したら、何食わぬ顔で

社会に、放し飼い、再犯罪を繰り返す、悪法

被害者、被害者家族は、今尚、救われない

被害者の悲しみに向き合わない人権派の屁理屈

250 :
ねーよ。
平等訴えるなら権利だけでなく罰も平等だろうが。
被害者の気持ちを考えたことあるのか?

なんでこいつらっていつも加害者寄りなの?

251 :
>>1
おいおい、少年犯罪の再犯率が7割超えていると
聞いたが、事実を公表しろよ

252 :
ただ単に、扱い案件が増えるのが面倒なだけだろ?

253 :
>>222
少年法で生き残るから犯罪者が学習するんだよ
次はどうやったらばれずにやれるかばれても裁判過程で故意でない状況に
見せかける方法を学習してくんだわ

コンクリ事件の湊だっけ監禁と殺人未遂だろ
コンクリ事件の犯人4人中3人は再犯してるし
残りの一人もばれてないだけで裏で何やってるかわからない

こいつら担当した奴責任取れよ
あの時死刑にしとけばこんなことになってないぞ

254 :
少年法は世紀の大悪法

255 :
権利を行使できるのに犯罪には問われない無敵時間が二年もあると?
バカじゃねーの

256 :
,
何の落ち度もない、純真な子供を平気で殺した

未成年の犯人、数年したら、何食わぬ顔で

社会に放し飼い、再犯罪を繰り返す、悪法そのもの

被害者、被害者家族は、いま尚、救われない

被害者の悲しみに向き合わない人権派の屁理屈

257 :
少年法に泣かされてきた被害者とその家族がいる。
それだけを考えても一理あるわ

258 :
>>237
生産者責任じゃね?

259 :
>>239
高校生は受験で忙しく選挙メンドウがってる
人口減→議員減を回避するために選挙年齢引き下げたのが実態
特に特亜帰化人サポ野党(立民など)の生き残りのため

260 :
>>253
コンクリは犯人が成人だったとしても死刑になってないと思う

261 :
>>1
三つ子の魂百まで

262 :
,
何の落ち度もない、純真な子供を平気で殺した

未成年の犯人、数年したら、何食わぬ顔で

社会に放し飼い、再犯罪を繰り返す、悪法そのもの

被害者、被害者家族は、いま尚、救われない

被害者の悲しみに向き合わない机上の空論、人権派


263 :
普通に厳罰で問題ない

264 :
でも政治が分かってないから前と同じでいいやという判断力がほしいので選挙権は与えます

265 :
>>9
記者が無能で、現場で出ていた意見からこんなものしか引っ張れなかった可能性もあるかな。

266 :
>>247
そういえばプリウスミサイル飯塚の家族にはなにもしないよなマスゴミは
被害者情報には食いつくくせに

267 :
>>1
スマホで刑法を調べられる時代なのに
何言ってんだこの昭和脳
昭和時代のガキより、平成のガキのが知能犯だぞ

「わかっててやっている」

268 :
15歳までで良いよ。

269 :
許せる範囲と言ったら出来心で少額の万引き、無免許で単独事故、短期間で回復可能な怪我で済む軽い障害、この程度
初犯のみ適用で次から成人と同じ扱い

後遺症残るような怪我負わす、殺人、転売目的などの悪質な窃盗、恐喝、強盗なんかは成人と同じでいいだろ

270 :
,
何の落ち度もない、純真な子供を平気で殺した

未成年の犯人、数年したら、何食わぬ顔で

社会に放し飼い、再犯罪を繰り返す、悪法そのもの

今尚、、救われ無い、、被害者、被害者の家族たち

被害者の悲しみに向き合わない机上の空論、人権派


271 :
>>1
最もおかしいのは、被害者の視点がゼロであること

それに抑止力は十分ある
ニュースで逮捕が広まれば抑止力になる

窃盗など現状回復が可能な犯罪に関してだけは、少年犯罪の刑罰を軽くしても良いだろう

272 :
他人事だよね、この人たち。被害者はどーでもいいってことかぁ。
やられてみたらいいんじゃない、孫とか子供とか。それでも更正!て叫んでりゃいいよ。

273 :
むしろ小学生までだろ
なんなら10歳ぐらいまで引き下げてもいい

274 :
>>260
被害者が一人だからか…
刑法の重罰化が必要だわ

275 :
本当、15でもいいんだよ
体小さくても悪知恵や刃物があれば危険には変わりないんだから

276 :
で?
その家裁調査官とやらが介入した非行件数のうち
更生したのは何割ほど居るのかね?

277 :
>>1
百害あって一利なしって自己紹介かな?

278 :
,
何の落ち度もない、純真な子供を平気で殺した

未成年の犯人、数年したら、何食わぬ顔で

社会に放し飼い、再犯罪を繰り返す、悪法そのもの

悲しみに、いま尚、救われない、被害者、被害者の家族たち

被害者の悲しみに向き合わない机上の空論、人権派


279 :
これさ、死刑廃止や監視カメラ禁止とか叫ぶ奴等と同じで、結局は日本の社会を悪くしたい奴等なんだよな
調べると在日が多い

280 :
少年ばかりじゃなく大人も立ち直らせろよ

281 :
甘やかすだけ
元々優しくすれば更生するって考えの人達だから
そんなんで更生する奴なんていない

282 :
>>241
少年法引き下げの方向が無理そうなら、って代案のつもりで書いた。
初回が減るのが理想なのはその通りと思う

283 :
一番は加害者の更生が大事って事かクソ共が

284 :
,
何の落ち度もない、純真な子供を平気で殺した

未成年の犯人、数年したら、何食わぬ顔で

社会に放し飼い、再犯罪を繰り返す、悪法そのもの

悲しみに、いま尚、救われない、被害者、被害者家族たち

被害者の悲しみに向き合わない、机上の空論、人権派


285 :
少年法適用を13才まで引き下げる
 ↓
高校生カップルにも、淫行条例違反が適用される
(13才以下は、準強姦罪)

いいかもしれん、現行法だとのんリスクで JK つ付き合えるのは
U20に限定されるからなww

286 :
散々利用されてるのに馬鹿すぎる

287 :
だから親に責任取らせろって
ちゃんと賠償払わせろ

288 :
>>271
窃盗もゲートクライムよ
昭和の犯罪見ても初版窃盗から始まって
強盗・詐欺に移るケースは多い
できるだけ長い期間ぶちこんで隔離・処分が必要

289 :
加害者の味方、元家裁調査官。

290 :
選挙で18歳から投票できるようになって意識が高まったのと同じように、
ハイティーンはちゃんと大人扱いすることで、責任感を持って行動出来るようになるんじゃないかな?

少年法適用年齢の引き下げは、おそらく青少年の犯罪率低下により良い効果があると思うよ。

291 :
ん?
ムショは更生施設という建前なのだし、なんの問題もなくね?

292 :
凶悪犯罪も軽微犯罪も
同じ少年法で守るのが
おかしい。
凶悪犯罪したら小学生でも
厳罰にすべき。
軽微犯罪なら高校生まで
なら少年法で対応でいい。

293 :
凶悪犯罪のみを対象に引き下げとか出来ないものかな
まぁまたそこで「凶悪」の線引きはどうなるかという問題が出て来る訳だが

294 :
少年法で守るの15まででいいと思う
15越えて常識無い方がおかしい

しでかした犯罪の重大さに応じて
実名公表出来る様に改正すべき
人命に関わる様な犯罪は実名報道でいいと思う
その他量刑で実名報道か少年法で守るのか判断すればよい

295 :
>>62
ほんとまったくこれだろ!

296 :
,
何の落ち度もない、無垢なな子供を平気で殺した

未成年の犯人たち、数年したら、何食わぬ顔で

社会に放し飼い、再犯罪を繰り返す、悪法そのもの

悲しみに、いま尚、救われない、被害者、被害者家族たち

被害者の悲しみに向き合わない、机上の空論、人権派


297 :
ハッキリ言えることは、年齢引き下げや厳罰化は
抑止として働くことを期待したものであって
非行の事実が発覚した後の更生とは別問題であり
なんら矛盾しない

彼らが言ってるのは単なる詭弁

298 :
>>275
今は栄養状態がいいから12のガキでもでかいやつは多い
刃物ふりまわして人殺したのも小6のやつがいたくらいだしな

299 :
で、ここで偉そうに語っている調査官共が対応した案件で
再犯したガキの割合はどれぐらいなんだ?
もちろん限りなく0に近いんだろ?

300 :
家裁調査官って、被害者には向き合わず、加害者の更生だけの仕事をしている人たちなのかな?
偏ってる感が半端ない。

301 :
>>25
ええこという
あと、裁判官は10年くらい社会経験詰むのも条件にしてほしい

302 :
> 「18歳と19歳の少年たちは未成熟でつまずきやすい一方、立ち直りの可能性が極めて高く、家庭裁判所や少年院の措置の効果が得られやすい。

なら、保護なくても自力で何とかするだろう

303 :
>>2
これ。

304 :
DQNは一生DQN
更生なんてしない

305 :
>>22
元々少年院迄逝くヤツは不良のエリートだからな まぁ中等以上だと中々更生せんと思うわ

306 :
客観的な数値をデータで持って来いよw
その理論なら少年の上限年齢を50歳まで引き上げれば
より沢山の奴が立ち直るのか?w

307 :
いつまで戦後してるんだよ
戦災孤児が生きるための窃盗とかを対象にした措置だったのに
現代の18歳なんて甘え以外の何ものでもない

308 :
本当に更生したりすると思ってるのか?
酒鬼薔薇でもう分かってるだろ
間違っても反省なんかしないんだよ

309 :
百害あって一利ないのは、こいつら
早く死んでおしまい

310 :
元無能公務員がそう言うのであれば、逆が正しい。

311 :
加害者が大事で被害者は構わないって事???

312 :
犯罪者が更生する事はあり得るのか?

不良をイメージして欲しい
あの高圧的で威圧的な態度は性格と言っても良い
(この様な態度をとる物をB、そうでない者をAとして話を進める)

Bの性格がAに変わる事が有りえるのだろうか?
大人に成って昔は云々と語る元不良達に、Aの様な性格を見てとれるだろうか?

Bの様な態度をしてしまう性格を持っている物を一か所に集めたらどうなるだろうか?
戦時中意図せずその実験がなされた。
結果日本からBが一掃され、高度経済成長を迎えた。
しかしBは一定率生まれる様で、Aが大半を占める社会(昭和初期)からBがどんどん増えて行った。
昭和中期には暴動や校内暴力、昭和後期には親をR者まで現れ社会現象と成った。
歴史から見ればこれらは特殊な事ではなく、Bが排除された世界(昭和初期)の方が異常な世界だったと言う事なのだろう。
しかしどちらがより平和かを議論する余地はない。

313 :
少年犯罪は少子化とともに件数自体は減っている
ところが再犯(非行)率は年々増え続けH29年には37.1%になった
それでも成年の再犯率が約5割なことに比べれば更生の効果は大きいと言えよう

314 :
単純に凶悪事件については、成人と同じ扱いでいいだろうよ
あと万引きなのどの比較的軽い事件も、スリーストライク法を制定して、
三回めに成人と同じにすべきですよw

315 :
,
何の落ち度もない、誠実な人を残酷になぶりR

未成年の犯人たち、数年したら、何食わぬ顔で

社会に放し飼い、再犯罪を繰り返す、悪法そのもの

悲しみに、いま尚、救われない、被害者、被害者家族たち

被害者の悲しみに向き合わない、机上の空論、人権派


316 :
>>306 未成熟パラメータの減衰曲線と、立ち直りパラメータの上昇曲線のクロスするところだと思うから、どこか中途半端なところにピークポジションがあるんでは

317 :
少年法やらいらん
廃止しろ

318 :
選挙権が有る以上、成人だから。
罰も成人と言って良いのでは。

319 :
小さい子供のいたずらや犯罪は大目に見れても、大人以上に体もデカく腕力が強くなった青少年の暴力を許すことはできない。
危ないだろ。

320 :
>>299
どーせそこまで責任持たないからだろw
更生者にそいつらの家の住所でも教えれやればいいんじゃないのw
高確率で更生してるならwお礼されるだけだろうし

321 :
18〜20って選挙権があるのに保護されるという、あまりに甘えた期間になってるな

322 :
コイツらがバカなのは微罪も重罪も一緒くたに考えてるところ

323 :
少年院の補助金とか少なくなるのが嫌なんだろ絶対数減って

324 :
,
      性善説、、ゆゆしき弊害

何の落ち度もない、誠実な人を残酷になぶりR

未成年の犯人たち、数年したら、何食わぬ顔で

社会に放し飼い、再犯罪を繰り返す、悪法そのもの

悲しみに、いま尚、救われない、被害者、被害者家族たち

被害者の悲しみに向き合わない、机上の空論、人権派
、、

325 :
中学までに物事がわからんやつは無駄やろ
18でも高いくらいだ
20で少年ってアホかとw

326 :
少年達の未来が〜と言うが正直これも建前で、単にトータルでの被害者数の観点から反対姿勢を見せているんだろう
自暴自棄になり犯罪者としての道を歩み始める奴が増えた時、その際の被害者数が結果的に引き下げ前より増える事を恐れてる

327 :
政治家といい糞馬鹿が国の物事決めてるんだから日本が良くなってくわけないわ
震災でも戦争でもいいから国として滅びてアメリカにでも吸収してほしい

328 :
あれれ
いつもいる欧米では先進国ではって言う人たちは湧いてこないの?

329 :
百害あってはお互いの立場でいくらでも言い合いが出来て収集できないだろうけど、
一利なしは失言だと思うな。こんなの論破するのはたやすい。

330 :
法律が犯罪者の為にあるとは バカな国ですね。

331 :
少年法自体いらんよな

332 :
>>1
被害者を100%以上に救済できるのなら同意してもいい
もちろん殺された人は完全蘇生な

それが出来ないなら犯罪の芽早いうちに刈り取りが必須

333 :
刑務所は罰と更正の役割を担う。
自由を奪う罰
強制的に労働させる罰
更正教育
しかし、体罰等の罰は更正の妨げになるとも
言われている。
人は誉めたほうが育つとも言われている。

334 :
>>324
そのとおり、15歳以上から死刑制度を適用した方が良い。

335 :
再犯したときにこいつら責任とるの?
俺が聞く限り、理由なく犯罪に走る未成年なんてろくな大人になってねーけどな。

336 :
,
      性善説、、ゆゆしき加害者

何の落ち度もない、誠実な人を残酷になぶりR

未成年の犯人たち、数年したら、何食わぬ顔で

社会に放し飼い、再犯罪を繰り返す、悪法そのもの

悲しみに、いま尚、救われない、被害者、被害者家族たち

被害者の悲しみに向き合わない、机上の空論、人権派
、、

337 :
更正更正って『悪の思考を正義の思考にする』みたいに錦の旗みたいにかかげられるけど、

まったく違う思想人格に上書きしてしまう洗脳、って事なんだよね。
人食熊を更正させて草食にしました。 ってレベルの。
それができてないって事は更正できてないって事だし、更正したって事は人格改造で人格崩壊させて人格上書きが成功したって事だし。

どっちに転んでも人権蹂躙だよね。

>>246
 死刑反対派の一部もそうだけど、犯罪者を救えというくせに『どこかの誰かが餌食になる』事は一切問題視しないんだよね。
だから『どこかの誰か』になりかねない俺たち一般市民から理解を得られないんだよ。
 こういう連中が本当に言うべきなのは『犯罪者たちよ!! 誰かを襲いたくなったら私を襲え!! 私を殺せ!! そして世間よ。
私を襲った人を罰するな!! 彼は、彼女は将来、更正する真人間なのだから!!』だよね。

 現状は「犯罪者様ばんざーい!! 愚劣蒙昧な有象無象は一方的に襲われて奪われて殺されて泣き寝入りしてろ!!
犯罪者様への反撃は許さない!! 復讐は許さない!! 犯罪者様の犯罪を犯す権利を侵害するなよ!!
あー人権守るの気持ちいぃぃぃーーーー!! あっ、家族頃されて泣き寝入りしてらぁ。やったー!!今人権守られてるっ。守られてるよっ
うっひょーーーー。殺されたモノに人権なんてねぇんだよ。ざまぁ!!  あーーーーっ!! 犯罪者様が死刑にされた!?
人権が侵害されているっ!! 人権が侵害されているっ!! 人権侵害は許せないぃぃーーー!!!」だからね。

まずはこのイメージをなんとかしないと。

338 :
しかしまぁここまで全会一致で少年法廃止ってレスで埋まるのも凄いよな
普通は廃止に判定する奴が一匹か二匹は書き込んでくる物なのに
ってか、年齢引き下げ反対派の人権屋が居ないとスレが盛り上がらん

339 :
こいつらが役立たずだから少年犯罪が減らないんだろ

340 :
最近は中学生でも人を殺しちゃう事件も起きてるから少年法なんて甘いものは無くした方がいいと思う
少年法があるからと悪用するガキもいるし

341 :
,
      性善説、、ゆゆしき加害者

何の落ち度もない、誠実な人を残酷になぶりR

未成年の犯人たち、数年したら、何食わぬ顔で

社会に放し飼い、再犯罪を繰り返す、社会悪、悪法

悲しみに、いま尚、救われない、被害者、被害者家族たち

被害者の悲しみに向き合わない、机上の空論、人権派
、、

342 :
しかしまぁここまで全会一致で少年法廃止ってレスで埋まるのも凄いよな
普通は廃止に反対する奴が一匹か二匹は書き込んでくる物なのに
ってか、年齢引き下げ反対派の人権屋が居ないとスレが盛り上がらん

343 :
考え方や性格を変える事なんて出来はしない

344 :
>>316
犯罪の種別や生育環境、貧富、親の職業、あらゆるデータを入れてAIに判定させよう
今のAIは社員からあげられる報告書などの文書から誰が辞めるか高確率でわかるらしいから
再犯する奴もわかるだろ

345 :
>>27
まあ現状では少年法廃止して未成年でもきちんと犯した犯罪に対して成年同様に刑罰を科すと言うのも悪い話ではないな。

346 :
義務教育が終わったら、成人でいいと思うよ
大人が甘やかしするから、バカが増える

人は自力で生きる事を学べば、悪の道へはカンタンに落ちないよ

どうせ世間は人手不足だし、16歳からバイトさせて
学費も自分で払わせるようにすればいい

今の親はゆとり世代
子育てで大切な事を教えていない

347 :
年齢差別よくない

348 :
こういう意見を報道で流す場合は、世論調査も行ってその結果も一緒に報道しろよ
片方の意見だけ流すのは只のプロバカンダだぞ

349 :
10歳とか12歳くらいで
やって良いことか悪いことかくらい判断つくだろ
それ以上は悪知恵が働いて、
裁かれない今だから出来るとか思い始めるんだよ。
その辺をしっかり捕まえられるようにしろ

350 :
宮崎文夫が煽りからの暴行も母親が死んでからおかしくなったらしいから
男の場合母親との関係がメチャクチャ重要な気がするわ

351 :
>>330
刑法関連の法規で刑の種類以外の部分って、ぶっちゃけ犯罪者のための決まり事じゃないかなって。
国というか、司法が適切に罪を裁いて刑を下すための決まり事。

法律の性質上、そこは仕方のないことだと思うけど。

352 :
年齢引下げやめる代わりに、重犯罪や悪質な犯罪及び軽度でも3回目なら
少年法の枠から外すとか改善の余地なして死刑導入するとかしないと駄目だろ

353 :
>>1
そもそも少年法のせいで初犯が増えとんのやろ

354 :
18歳まで引き下げればいいし
少年法も重罪には適用しないでいいと思うわ

355 :
禁固刑は廃止して実刑なら問答無用で死刑にすべき
劣等遺伝子の刻まれているDNAは拡散防止すべき

356 :
安倍ちょんの悪口はそこまでだ

357 :
少年法の対象になるような生まれつきの悪人に、立ち直ってなんか欲しくない。

358 :
なぜ百害?

359 :
>>1
いい加減気が付け
世間は凶悪犯の更生なんて望んでいない、中学くらいにもなれば世の中の善悪はわかるだろ
15歳以上で凶悪犯罪おかした奴は即処刑しろ

360 :
女高生コンクリ事件で凄まじい拷問 ナチスの拷問以上の
事をしたのが在日少年達 共産党は親が熱心な党員だから
在日少年犯を守り無垢の日本人被害者を赤旗で非難キャンペーン
をした 当時犯人らは未成年だったから凄まじい犯罪にも
関わらず大した罪にもならず少年院くらいで解放されたが
数年後に間もなく一人がまた同じ事件を起そうとして逮捕されて
いる 最近は首謀者の一人がまた犯罪を犯している

361 :
それぞれの犯罪種の再犯率から量刑の調整をするべきだと思うな
こんなのデータ集めて統計的にやるだけだから一瞬だよ
Rや詐欺やねずみ講関連は再犯率も高いしもっと重罪にするべき

362 :
被害者視点で考えたら、サカキバラみたいな凶悪事件は
そもそも、少年法適用外でいい
被害者の将来奪っておいて、犯人の将来を考えるなんてあるか?

363 :
>>1
お前はお前の性格で治したい部分を意図的に治せるのか?
俺は俺の性格で気に入らない所を治そうとしたけど無理だった
お前はお前の性癖を変えられるのか?
俺は俺の性癖を変えようとも思わないし変えたいとも思わない
当然治るとも変えられるとも思えない

考え方や性格を変える事なんて出来はしない

364 :
>18歳と19歳の少年たちは未成熟でつまずきやすい一方・・・・

選挙で投票権を使って日本の国政に参加する権利を持つ
個人に対して、少年だの未成熟だの躓きやすいだの何たる暴言。
国を左右する選挙権を持った立派な大人です。

365 :
分かった、少年法自体をなくそう

366 :
,
      性善説、、ゆゆしき加害者

何の落ち度もない、誠実な人を残酷になぶりR

未成年の犯人たち、数年したら、何食わぬ顔で

社会に放し飼い、再犯罪を繰り返す、社会悪、悪法

悲しみに、いま尚、救われない、被害者、被害者家族たち

被害者の悲しみに向き合わない、机上の空論、人権派
、、、

367 :
18歳で選挙が出来るのに未熟だって?
そんな未熟者に選挙させてるんだろうが

368 :
被害者団体にも意見聞け!

369 :
散々悪用されてきた悪法だから撤廃しろ

370 :
成人年齢引き下げ反対、という話

371 :
18歳まで更生できなかったヤツラが18歳、19歳で更生できるなら、家裁調査官が2年間前倒しで街の不良グループの更生に頑張れや。

372 :
>>1
何様だバカタレが。被害者が決める事だタコ

373 :
少年法を変えよう

犯罪者とその保護者の名前を公表。刑罰は非少年と同等。それと、更生プログラムも受ける。
再犯したら、調査官も刑罰を受ける。

374 :
親族が罰を受けるようにしたら?

375 :
情状酌量の余地の無い故意の殺人を犯した者は年齢にかかわらず死刑で良いと思う。
人の人生を奪った以上、どんな綺麗事を並べようと己の命を差し出す以外に本当の誠意はない。

376 :
>>2
全くだ

377 :
>18歳と19歳の少年たちは未成熟でつまずきやすい一方、立ち直りの可能性が極めて高く

なお今でも20歳はアウトな模様
年金や国民保険じゃないけど
結局年齢関係はどっかで線引くことになるんだよね

378 :
>>1
お前らゴミの意見などどうでも良い。
中学生くらいから死刑で構わん。

379 :
いつものクソ人権屋っぽい香りがする

380 :
コンクリ事件の未成年犯人がした事を見ろよ
人間の体にこれほどの事が平気で出来るとは
世界でも例が無いだろう しかも40日間も
死ぬ苦しみを受けたのは日本人被害者
犯人は在日少年達

381 :
18歳・19歳という選挙権もある実質大人に特別な立ち直りの機会を与える必要はない。
少年法適用年齢が引き下げられたら「立ち直り」も前倒しになるだけの話。
16歳・17歳の内に立ち直る動機付けができるのは社会にとっても本人にとってもプラスになる。

382 :
16歳でもいいぐらいやで

383 :
犯罪抑止効果になる。むしろ、10歳位まで引き下げて良いかと。
引き下げは一害あって百利ありだな。

384 :
戦後混乱期で犯罪まがいのことに
手を染めざるを得なかった子供たち
特に戦災孤児を念頭に置いた少年法なんていらんだろ

385 :
その百害がいいんだよ

386 :
島送り復活希望
犯罪者が帰ってくるのが可笑しい

387 :
勝手に決めないでやってみろって

388 :
>>382
義務教育までで良い

389 :
京アニ放火殺人の青葉も、父親が学会員で、その為に幼少期より創価学会から日蓮由来の殺人肯定思想を刷り込まれた事が
事件を起こす元凶の一つになっていたと考えられる状況になってきたし、創価学会の異常性と危険性は証明されたから
そろそろ創価学会を、ガチで社会から排除すべき時が来たんだと思うよ

日蓮は、有名な著作である『立正安国論』の中で、弟子達にしきりに武器を手に取って戦えと武装蜂起を促したり
仏敵は殺しても謗法者だから殺人にはならず功徳になるとだとか、仏敵を社会から排除する重要性を説いているので
この思想が戦前には226事件(クーデター未遂事件)を起こしたり、暗殺テロ事件(血盟団事件)を起こす元凶にもなってる

実際、1971年には、言論弾圧事件や新宿替え玉事件で世間から白い目で見られるようになった学会員達は
広宣流布が成し遂げられないならクーデターを起こしてやると正気で言って、クーデター計画を練るような事までしていて

>  池田氏は「内部はどこまでも革命児でなければならない」という考え方の持ち主である。
> 国家を転覆させても、自分が天下を取りたいという野望を抱いており、
> 「水滸伝」や「三国志」、ヒトラーの「第三帝国」を、公明党の議員や青年部の幹部に勉強させ、
> ありとあらゆる権謀術数を会得させようとしているという話もある。
> いざというときには、日本占領のためにクーデターもやりかねない怖さがある。
>  実際、一九七一(昭和四六)年頃、青年部の最高幹部の間で過激なクーデター計画が話し合われていたという証言もある。
> 学会の人材を密かに送り込んで、自衛隊と放送局、電波を全部押さえ、クーデターを決行するという内容だったらしい。
(矢野絢也著『黒い手帳 創価学会「日本占領計画」の全記録』)

>  ある元学会幹部が言う。
>  「天下を取ってどうしても歴史に名を残したい池田は、最終的には平成法華の乱≠考えていると思う。
> あのオウムですら、ロシアから武器を調達して武装蜂起に走ったわけですよ。
> これが学会だったら、『池田先生のために死ぬ』という戦闘要員が、男子部だけでも二十‐三十万人はいますし、
>(中略)
>池田がひとこと『武器を持って立ち上がれ、日本を制圧しろ』と言えば、いつでもクーデターが起こせますよ。
 (古川利明著『カルトとしての創価学会=池田大作』)

> 彼らはかつて東京都新宿区信濃町に銃や日本刀やドスの武器庫を隠しもっていたことがあるという(内部証言)。
 (野田峯雄著『わが池田大作バッシング』)

はっきり言えば、創価学会がクーデターやテロを起こさなかったのは、単に日本社会が幸運だっただけの話

これから先、学会員達が広宣流布など不可能だという現実を突きつけられた時、テロやクーデターを起こさないという保証はどこにもない
そればかりか、現在の学会員達の異常行動と好戦性、過剰すぎる攻撃性等を見る限り、そうした行動を起こす可能性は極めて高い
敵認定した相手を、集団で組織的に自殺で追い込もうとする異常性、学会批判者を仏敵と呼び、集団で徹底的に痛めつける異常性
これら異常性と同じ円上に広宣流布の為ならテロやクーデターを起こす異常性も存在している
逆の言い方をすれば、そういう事をやる異常な奴らだから、敵認定した相手を集団で組織的に自殺で追い込もうとするし
学会批判者を仏敵と呼び集団で徹底的に痛めつけるような真似を働くという事でもある

キチガイカルトって事だ
.
いい加減、公明が政権与党だからって、テロやクーデターを起こす危険性の高い団体を野放しにしておくなんて事は止めるべきだ
さっさと国会で創価学会をセクト(カルト)に指定して、行動規制をかけ、権利・自由を制限し、徹底的に監視すべし
.
可能であれば、危険すぎるので、一部の人達が求めているように、強制隔離処分でも構わないと思う
.
組織的な嫌がらせ行為と主に口コミを通じたデマ中傷の拡散工作で、多くの被害者達が社会的に孤立し、社会的信用を奪われ
生活を滅茶苦茶に破壊されてきた事実があるから、国民の生活の安全を保証するという観点からは、寧ろ、こちらの方が望ましいa32

390 :
>>221
ほんと左翼馬鹿みたいな論理だな。少年犯罪者の大半は更正してマジメに生きてんだよ。
一部のキチガイの例を理由に大半の更正する少年の未来を奪うな、鬼畜野郎。

391 :
,
      性善説、、ゆゆしき加害者

何の落ち度もない、誠実な人を残酷になぶりR

未成年の犯人たち、数年したら、何食わぬ顔で

社会に放し飼い、再犯罪を繰り返す、社会悪、悪法

悲しみに、いま尚、救われない、被害者、被害者家族たち

被害者の悲しみに向き合わない、机上の空論、人権派
、、、、

392 :
子どもだろうが
凶悪な犯罪を犯す奴に更生の可能性はない
年齢関係なく死刑でいいよ

393 :
立ち直らなくていいけど
何の益もないし

394 :
20歳だと立ち直れないなら18〜19歳でも同じだろ
むしろ早く立ち直らせたり抑止力の側面からは16歳くらいからでいい

395 :
立ち直る必要がない
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/k/u/s/kususoku/20110912183603_20_1.jpg
PL法で、親に、扶養家族手当を剥奪&、養育違反で罰金を科せよ!

>>389
長文バカ 透明あぼ〜ん
> ID:srr1n/Gk

396 :
>>1
それが本当にそうである事を確認することが最も重要である
よってやれ

397 :
少年法が百害あって一理無しじゃね
女子高生コンクリ詰め犯の再犯とか聞いてるし

398 :
国民の意識と乖離しているねw
【犯罪抑止力】の方が優先されるのは当たり前!ふざけた事を言うな!
16才を適用しても良い位だ!

399 :
更正と刑罰は別物じゃん
刑罰を与えても更正するやつは更正するんだろ
あまやかすなよ

400 :
12歳まででイナフ

401 :
まずは被害者を保護してくれよ

402 :
>>61
ソースは?

403 :
何も落ち度のない日本人被害者に40日間も
死ぬほどの苦しみを与えた共産党員の親を持つ
在日韓国人少年達 当時は未成年だったから
簡単に解放され大人になってからもあのおぞましい
事件を再びやろうとして捕まっている 首謀者も最近
犯罪で逮捕されている 被害者の様子を代わり替わり
見に来てた朝鮮人学校の生徒らの話は有名
赤旗を取っている在日らは日本人がどんなに苦しんでも
平気だから被害者非難キャンペーンに喜んでいた
人間のクズ

404 :
年齢による差別。刑罰受けた方が更正する。

405 :
コンクリート殺人の少年たちが更生したか?

それが答えだ

406 :
10代で重罪を犯す奴は将来も罪を重ねる
この時点で社会から隔絶するべき

407 :
立ち直って欲しいのは被害者の人達だけどな
加害者には国庫が大枚はたいて被害者は泣き寝入り

408 :
15-19は青年法をつくれ

409 :
私見だけど、少年法は有っても良いが、「凶悪犯は少年法の埒外」にしたらどうだ?
殺人、強盗、強姦、放火は普通の刑事犯として裁く。
其のうえで、親がクソとかそういうのは多めに情状酌量する。

イギリスがそうやってる。

410 :
少年法を無くせよ

411 :
>>1
オマエ等が殺されてみろ
そうしたら分かるだろ

412 :
現行少年法だと14歳(中2)〜19歳のみ、大人と同じ犯罪条件で検挙。(償い方は異なる)
13歳(中2)以下は、殺人・放火・窃盗・重傷以上の傷害レベルの重罪でない限り
児童相談所に通告/身柄の保護はされない。

少年法廃止論者の人は、軽傷レベルの傷害事件や軽犯罪(全裸で繁華街を歩く等)でも
被害届けがあれば小学校とかに警察が出入りすべきって事でおK?

それとも喧嘩でも軽犯罪なら、一定年齢以下は免除する部分は別規定で残す意見?

413 :
悪人は生まれつき。治らない。
みんな経験で知っている事だ。
凶悪犯罪者は、この世にいなくて良い。

414 :
凶悪犯以外は少年院でいいと思う

415 :
>>412
Ok
小学生だからといって、人を傷つけて良いことにはならない。
大人だって軽犯罪の初犯はほぼ釈放だろ。
同じ扱いで良い。

416 :
>>1
そんなことよりも氷河期を救ってくれよ
18歳19歳の犯罪者は
立ち直って氷河期よりもイイ人生を歩むんだろ
まさに不良の捨て猫愛護理論だな
最初から真面目な奴は損をする

417 :
>>390
快楽殺人の犯人には、生きてて欲しくない

418 :
仕事したくないだけやんけ
やならやめろや

419 :
12歳まで落とせよ

420 :
そんな思慮浅薄な奴らに選挙権いるか?

421 :
>>1
19歳と20歳でデータの比較とか行った事があるの?

422 :
>>305
少年院行って更生した奴を見た事が無い

真面目に建築業界で働いてたりしても煽り運転したりとかそんなのばかりだ

423 :
>> 未成熟でつまずきやすい一方、立ち直りの可能性が極めて高く

ここの認識が、この国の公式見解とずれてるんだよな
ある程度成熟して責任能力があると認めたから選挙権与えたんだろ
そもそも、凶悪犯罪を「つまずいた」なんて認識されちゃ被害者はたまらんだろ

424 :
こいつら馬鹿かよ。
再犯じゃなく初犯を防げばいいんだよ。

425 :
罪を犯せば罰があるのは当然で、義務教育が終わっている16歳から成人と同じ罰則があって当然
少年法があるせいで逆に少年の非行を助長してんだよ捕まっても大したことないから
真面目に生きてる奴が損するような悪法はいらない

426 :
少年法自体が万億の害悪をもたらしてるんですが

427 :
少年法はそもそも少年の為のものであって被害者の救済は目的としてないから、この人らがこう答えるのは当然だわな
まあしかし、成人年齢の引き下げとの整合性取るためにもやむを得ないだろうな

428 :
俺が中学生の時にこういう不良に
まだ子供だからとか更生させるからと
甘いこと言ってた大人が大っ嫌いだった
迷惑かけられるのは当時の同年代が多いのにさ
中学生でさえそう思えるのだから少年法の年齢はもっと下げるべき
18で成人は、契約とか保護されるには少し早いかもしれないが
こと犯罪に関してはむしろ遅すぎなくらいだ

429 :
じぁあ廃止でいいだろ

430 :
少年法があると理解して犯罪を犯すガキもいるから撤廃しろ。
厨房の段階で殺人や暴力に喜びを見出す奴を生かしてなんになる?

431 :
>>389
創価と同志の統一教会を信奉している安倍が総理だから
追放など出来ない 岸信介の代から創価とずぶずぶだし
岸は日本人を食い物にする朝鮮カルトの日本支部まで
作らせた 当時はもっと密接な韓国との関係があり
クネ父朴正煕が作ったKCIAとずぶずぶ 政敵を消したのも
KCIAやらカルト信者がいたからこそ出来た事 日本人は
それを知ってたから怖がって名前さえ言えないくらいだった
少なくともここでようやく創価と書けるようになったのは
ごく最近だ 昔は反社の代表だったのに今は政府だから
なおさら怖い

432 :
少年に限らず、再犯した場合は
弁護士に責任を取らせる制度がが必要では?
アホみてえな屁理屈こねくり回して悪人を擁護して、その後は知らんぷり
こいつらは社会の敵だよ

433 :
裁判所中の人も冗談言うんだなー

434 :
>>428
まさにこち亀理論

同年代が一番迷惑被るんだよなあ
昔はカツアゲとか普通にあったしね

435 :
成人を18歳に引き下げたんだから少年法も引き下げるのは当たり前だろ

436 :
100利あるわ
本来は凶悪犯罪は少年法の適用外にした方が良い

437 :
>>1
児童の定義は14歳未満でいいんだよ
海外を見習え

438 :
なにこれ
少年法界隈で利権がこびりついてるのか?

439 :
年齢よりも罪の重さで塩梅したらどうだろう

440 :
何が知っている、だ
データを出せ

441 :
>>390
DQNは一生DQN

442 :
凶悪犯罪をする奴はもう脳の構造が違うのだ
脳が奇形だから教育して治るようなものではない

443 :
タバコと酒の年齢も下げていいわ

444 :
少年法自体が百害あって一利なし

445 :
重犯罪だけ引き下げればいいんじゃないの。
未成年でも殺人の一線を簡単に越えるやつに更正は難しい。

446 :
>>445
軽犯罪もダメ少年法廃止すべき
DQNは一生DQN
三つ子の魂百まで

447 :
>>432
弁護士は仕事だからエクストリームな弁護もまぁわかる

問題はヌルい判決を出す裁判官

448 :
昔成りたかった職業だ
激務薄給と言われ熱が冷めてしまったな

449 :
***名無しさん@*****20**/**/**(**) **:**:**.**ID:********

何であんな奴らが雇用されているのだろう?牛耳っているのだろう?
サボって怠業問題なしなのだろう?誹謗中傷イジメばかりしているのだろう?
その訳は↓という事。この連中もそういう恩恵犯罪者になる既になっている。
ヤクザフロント企業が多い地域でのカタギの企業は大迷惑している。

***名無しさん@*****20**/**/**(**) **:**:**.**ID:********

川口方面からやってきて戸田市その周辺さいたま市で↓のヤクザ業をしている連中が特に多い。

その筋が圧力によって人手不足の会社に↓の恩恵を受けている犯罪者たちをVIP待遇で押し付けている。
その筋は人手不足の足元をみて、企業が拒否したり、犯罪者を厚遇しないとなど気に入らない対応をすると、
その企業に↓のようなヤクザ業をかけて、求職者が来ないようにしている。
川口市戸田市その周辺さいたま市、北区板橋区で多くみられる

450 :
つまりこの250人だかのエラい人は少年に○されても笑って許すのか

451 :
少年法はあっても良いけど年齢関係無く適用範囲の上限を決めてくれよ

452 :
マスコミはチョンに完全に乗っ取られた
李晋三のせいです
韓国の話題を過剰に放送する番組のスポンサーをやっつけましょう。
自民党公明党維新は日本人の敵です
日本人のフリをする安倍信者は日本から出て行けよ

453 :
少年法は12歳未満で充分
珍走族とかDQNが一般人に迷惑かけ始めるのが基本中学生からだからな

100円のお菓子の万引き程度なら1回くらい許してやれよと思うが
チャリやバイク盗難、虐めや暴行、ましてや殺人とかして名前出ないとかおかし過ぎる

454 :
法律はエリートさんたちの机上の空論が作るんじゃなくて
その社会で是認できるか否か?で作るべきだと思うんだよね

455 :
立ち直りがどうこう言う以前に悪い事をしたら罰がある事を教えろ
悪い事しても「少年だから〜」と思ってるクソガキ多すぎだろ

456 :
>>447
まあ弁護士の仕事は法を盾に減刑か無罪を勝ち取るためだからなあ

でもエクストリームな弁護はやめてもらいたい

ドラえもんとか

457 :
第二次反抗期を終えたら修正不可能だろ
年少行ったやつも更生したというよりは将来のことを考えられるようになったという程度
結局は乳幼児教育で全てが決まる

458 :
>>432皆そうオモーテル

459 :
18歳にもなって犯罪おかしちゃうようなやつは社会にとって害にしかならないので
そこまで手厚く守る必要もない
軽犯罪なら成人でもたいしたことないし重犯罪なら社会復帰なんて望んでないので
厳しく処罰しろ

460 :
>>2
立ったスレを1分で結論出しちゃうなよ

461 :
あのさ、選挙権があって投票できる分際で、少年法とかで守るとかw
少年法の範囲にある人が、選挙権持ってるのおかしいでしょ

462 :
害があるのか知らんが一利もないわけ無いだろ

463 :
こういうのが出てくるってことは
利があるんだろうなあ

464 :
>>452
その安倍に破滅寸前まで追い込まれてる哀れな韓国

そりゃザイニチも消滅寸前の祖国には帰らないのがその証拠

465 :
>>462
まあ一利も無いと言ってる時点で既に自爆してるよな

466 :
>>301
確かに重要。10年の社会経験制度があれば陪審員制度要らんかったかも

467 :
元調査官の元がクサイ。アグネス・チャンの臭いと同じのがする。

468 :
国が18歳で成人と認めたんだからしゃーない。

469 :
少年法ってまるで差別じゃね?
少女法も作るべき

470 :
そもそも17~19歳ってのはDQNにとって経験を積み終え頭が回るようになって
年功序列的にもDQN集団のリーダーに成れるという最全盛期
そして悪さ出来なくなるまでの時間もあと僅かで焦る時期

一番厳しくすべき年齢帯だ

471 :
>>1
家裁とかゴミじゃねぇか

472 :
>>351
目的は更正だからな。前科には 二乗の刑期をつけてもいいんですよ。

473 :
犯罪の種類によるだろうなあ。性犯罪は少年でも更生はしないだろう
不治の病みたいなもの。除外してはどうだろう

474 :
18とか19にもなってやらかすやつらは更生させる必要なし

475 :
これのせいで少年の間はやっても大丈夫見たいな空気がある
義務教育が終わったら社会に出る人間も居るんだからまずはここまで年齢を下げるべき
15-18の間に何かやらかしたらうんこ掃除とか人がやりたがらない奉仕活動を追加して躊躇わせろ

476 :
選挙権も与えたんだから18歳を成人と認めて残された権利も与えばいい

477 :
http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/63/nfm/images/full/h5-1-5-01.jpg

>>1
現状で再犯率が上がり続けてるのはどう説明するんだ?

478 :
6歳からで良いだろ

479 :
まーた綺麗事のクズか

480 :
過保護のせいで犯罪者になってしまっている未成年者はかなりいるはず
ネットで調べて悪知恵を働かすから少年法なんか無くしたほうが一利あるのでは

481 :
被害者のことを欠片でも考えたことがあるのか

482 :
人生100年時代なんだろ。
成熟は遅くなってるんだから成人年齢はむしろ引き上げるべきだよね。

483 :
>>15
完全に同意

484 :
調査官「うちの子がグレてて20歳前に逮捕されそうだから反対!」

485 :
>>42俺の回りの人間はマスコミ報道よりリアルに体験してんだけどな

486 :
日本の司法はホント腐ってるわ

487 :
少年法は小学生迄にしろ、それと故意に殺害したり重度の傷害を負わせたものはその時点で更生とか望まないし死刑で良い

488 :
メリットとデメリットを合わせてやめた方が良いって言うのが普通
デメリットしか言わない時点だ大したこと言ってない

489 :
引き下げて成人の刑事事件として扱っても、
成人の刑事事件が極めて苛烈なわけじゃないんで
結局フォローも何にもなく単に判決宣告されて終わるってパターンのほうが圧倒的
殺人等については原則刑事処分になったわけだし、引き下げはかえってよくないと思う

490 :
もちろんいまの少年保護事件が本当に立ち直りに役立つのかという評価は必要だけどな

491 :
少年法は改正が必要。
死刑とは別の、動物として殺処分するカテゴリーを新設すべき。
更正が現実的ではない子もいることだろう

492 :
じゃあ18歳19歳が大した罰も受けずに
その後再犯したらお前ら責任取れよ

493 :
少年法自体が百害あって一利なしだろう
そりゃ情状酌量の場合だってあるが、その為の裁判だろ?

494 :
引き下げよりも、少年の刑事事件における宣告刑の特則を廃止するほうがいい

495 :
18歳とか意味がない
少年法とか百害あって一利なしだからいらないぐらいでいらない

496 :
若いからって殺人も許される年代

497 :
>>492
じゃあ成人事件として扱って何もフォローなく再犯した場合はお前のほうが責任取るわけだな

498 :
>>496
殺人は原則逆送だし実際にも逆送してることが多いから
話がだいぶ違う

499 :
18歳じゃなくて15歳か16歳まで下げて良いよ。

500 :
>>1
高校入学後に少年法と校則のレクチャーオリエンテーションが有ったな。
どの程度で、どんな印象だと別荘送りとか退学とか

501 :
車の免許と同列にしたらいい。
19歳少年A 飲酒ひき逃げで少年法適応とか、ありえない。

502 :
>>491
ミクロな視点でしかレスできない奴ばかりかと思ったらこれは良い案

503 :
>>499
だな。
義務教育課程修了したら
自分の行動に責任持たせたほうが良い。

19才を少年とか、三十路のオッサンをアイドルと呼ぶような違和感がある

504 :
>>1
いやいや
悪いことしなきゃいいだけだぞ?
なんで悪いことする前提でもの言ってんの?

505 :
>>439
強盗以上の犯罪には少年法は不適用でいいよな
重犯罪に抵抗無い奴とか殺処分したほうが
世の中の為になる。

506 :
>>491
そういえばサカキバラの更生には失敗したみたいだけど
誰か責任とったのw

507 :
>>501
最も更生が期待できる分類だろw

508 :
>>503
今どき50代でもアイドルや

509 :
>>24
これ

510 :
12,3歳位に下げてくれ
中学位からとんでもないのが増える気がする

511 :
昭和の小僧と違って今の餓鬼は頭良いんだよ

512 :
>>9
無能だよこいつら、少年に関わる連中はみんなお花畑

513 :
18で高校を卒業してから20歳になるまでの1〜2年間て
「大人ぶらずに子供の武器も使える一番旬な時」なんだよ。

514 :
百害あって一利なしってそりゃ犯罪者からしたらそうだろう。

515 :
>>497
はぁ?ww
なにがどう“じゃあ”なの?

頭おかしいんじゃない?

516 :
>>24
そもそも刑法は被害者のための法律じゃない
頭の悪い奴はこの点を勘違いしてる

517 :
>>22
約4割らしい、低くはないよな。
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDG0903L_R11C11A1000000

518 :
無くせばいいってことだな

519 :
教師が殴らなくなった分チンピラは社会が殴らないと。
どんどん若年層の犯罪を厳罰化しよう。

520 :
そもそも現状の懲役刑に対した更生能力がないのも問題
オウムのサテイアンみたいに宗教漬けの生活させて人格改造しろよ
人権問題で無理だろうけど

521 :
>>507
無理じゃないのw飲酒運転なんて重罰とわかってるのにやるんだろ
数年たったら同じ事故を繰り返すだろ

522 :
世の中には一定する馬鹿というものが存在するから何歳にしようが変わらない

523 :
>>515
なんで?
表と裏の関係だと思うけど?

524 :
どうせ人権弾圧と非人道の共産思想が書いたテキストで人権思想をお勉強した人たちだろ

525 :
>>497
ちょっと何言ってるのかわからない
日本語難しかったかな

526 :
凶悪犯罪してもすぐに社会復帰させるほうが問題だろ
人は13歳にもなれば善悪の判断くらいつくものだぞ
18歳19歳に適用は甘やかしすぎだろ

527 :
パヨ猿か

どこにでもいやがるな、パヨ猿は

528 :
そうする事でDQN親も職業モンスタークレーマーでしつけを学校に丸投げして責任放棄する事もなくなる
酌量するのはやむを得ない事情で親を亡くしたりした場合のみでいい

529 :
>>525
分からない?
年長少年について少年法を引き下げず、大した罰を受けない場合に再犯の責任を負わなきゃならんのなら、
引き下げを主張して引き下げられ、刑事事件にしたがやっぱり再犯した場合には君が責任負うべきだろ

530 :
>>526
凶悪犯罪は基本的に逆送だから心配すんな

531 :
立ち直りとやらの実績はどうなってるの?
再犯率や更正後の職業は?
そのへんを明らかにしないと説得力にかけるんだよね。

532 :
>>1
世界中には18歳以上を成年と定めている国に対して喧嘩売ってるやん
もしくは日本人は18になっても未成熟って言うヘイト?

533 :
百害あって一利なしとは余程の事がないと使わない言葉なので、世論とズレた事を言ってる場合に使われると逆に信憑性を損なう事になるの思う。
少年で犯罪を犯した人が更生してどれだけ日本社会に寄与した実績があるかを示してくれないとただただ似非人権論者の様で気持ち悪いし、体感だが大人になっても暴力的な人間が多いように感じる。
15も過ぎて故意に悪質な犯罪を犯す人間の更生なんて本人とその親族しか願ってません
年齢引下げと重罰化を望みます

534 :
ただし重大犯罪は除くとつけとけ

535 :
旧少年法に戻せば良いのにね
16歳から死刑ありだし

536 :
>>529
責任を追うのは本人だろ
意味わかんねぇこと言ってんなよ
今は責任負うこともなく野に放たれてるだけ

537 :
>>521
更生したら税金を納めるだけの無害な人間の出来上がり
更生しなくても事故や事件を起こすまでは税金を納める人間の出来上がり
事故や事件を起こしたらそれはそれで構わない、もっと大きな視点で次に行こう

これが刑法な

538 :
>>529
横だが何言ってるのかわからん

539 :
>>530
甘い

540 :
>>2
正論

541 :
>>2
更正は不要、殺処分しろ

542 :
>>534
重大犯罪は原則として除かれてる

543 :
罪人が韓国系の反グレ餓鬼ばっかだからそうしようとしてんだろ?京都府警なんかは特殊詐欺出来なくなると困るもんな

544 :
こいつらこそ百害だよな

545 :
>>536
>>492へのレスなんだがレスの流れを誤解してるのかな
なんかちょっと絡んできてる意味わからない

546 :
>>529
お前の中ではそうなんだろうな
現実は違うから恥かいてるぞ

547 :
そもそも、少年法で犯人少年を匿名にするのは、アメリカ的な言論の自由の憲法を導入してる日本では、その言論の自由に照らして整合性がない。
少年犯罪も、実名報道のアメリカと同様、言論の自由を守るなら実名報道するべき。

548 :
>>516
俺も被害者はあんまり関係ないとは思う
だからこそ「やった事」で判定すべきところなのに何故か加害者の未来含めて考える
そこも要らないとは思ってるんだよ

549 :
>>538
マジで?
>>492が、引き下げがなされず再犯した場合にはこの調査官らが責任取るべきだ、と言ってるようなので、
じゃあ引き下げられたことが原因で再犯したなら>>492が責任取るんだよな、といってるだけなんだけど

550 :
そもそも刑罰の本来の役割は更正だろ
それは少年だろうが成年だろうが変わらないはずだ
少年扱いなら更正できるが成年扱いなら難しいなんて状態ならそれがまともに機能してないって事だろ

551 :
法律上で考えると義務教育終わったら大人扱いでいいのかな

552 :
>>546
えーっと、どういう意味なんだろうか
現実も何も、保護事件だったから再犯したのかどうかなんて証明できるわけないわけで、
にもかかわらず「お前ら責任取れよ」という言い草だったから、じゃあ逆の場合はどうか、と
突っ込んだだけなんだが

553 :
正義や人権を振りかざしながら真の目的は国家や国民が混乱したり引き裂かれること

犯罪者より恐ろしい存在だよ
こういう事を主張するやつらは

554 :
>>550
そのとおり、刑罰については更生という機能はまともに働いてない
刑罰の基本は応報だと見たほうが説明しやすいけどね

555 :
10歳未満で良い

なんなら
そんなもん無しで良い

556 :
>>545
関係ないやつに責任押し付けるやつなんてみんな同類
すべての責任は犯罪者にある

557 :
18歳からあなたは成人です
選挙権も与えられますし契約の自由も得ます
契約で大損しようと当然自己責任です

ただし刑法上は成人であっても20歳になるまでは少年法で守られます
身体に良くないし自制する精神も備わっていないので酒と煙草も20歳からです
当然公営ギャンブルも20歳からです
あ、パチンコは遊技なので現行法の20歳成人下でも18歳から遊べちまうんだYO!


こんな歪んだ倫理観の先進国ってある?

558 :
>>494
これだなあ
あとは凶悪犯罪について「原則」の部分を取り払う

559 :
>>2
ほんとこれなんだよな
先天性のサイコなんてごくわずかで、
少年犯罪の大半は環境が原因だからな

加害者に被害者要素も大きいからこそ、成人と同等に裁くのは慈悲がないし
かといって現行法のまま何もしないと少年犯罪被害者が浮かばれない

だから罰則や更生より予防に力入れるべきなんだよね

560 :
執行猶予のない犯罪は10才くらいからでよくね。

少年院付の医官が治る余地なしっていってたし。

561 :
2歳で更生の方法が変わるなんてないから引き下げでいいよ

562 :
>>548
加害者の未来が幸せであればあるほど納税という手段で社会貢献する可能性が高くなるから

理想は「やった事で判定」して社会貢献度の高い超強制労働を科すことがみんなウィンウィンなんだけど人権が邪魔するんだよね

563 :
>>559
未成年達にとって少年法とは
犯罪犯しても軽減されるだけの法だと思われてる節もある

564 :
>>557
ドイツかなあ

565 :
>>88
午後の曳航やな

566 :
>>550
刑罰の本来の役割が更生なの?専門でもなんでもないのだが読んで字のごとく法治国家として法を破った者に罰を与える事で国家を維持する為だと思っていたけど

567 :
>>561
なんなら廃止でいいとさえ思ってる

568 :
もう結婚するから最後にストリップ呼ぼうの感覚で
凶悪犯罪するからな

569 :
>>554
だよな
更生の名目はあるが、機能してない
それの一因を担ってるのが正に少年法だと思ってるんだよね
裁判では情状酌量判断をしていながら、何故年齢で画一的に処理しようとするのか
支離滅裂なんだよね

570 :
チン毛マン毛生えるまでだな

571 :
で18〜19歳の再犯率はどのくらいなの?
まずはそこが分からないと立ち直る可能性を論じるのはどうもね…

572 :
更生などせずに再犯する者ばかりなのにこれ以上リスクを負って加害者に合わす必要はない
子供だろうが重罪になるとなれば親もしっかり教育するしDQNしてる暇もなくなる
喜ぶのは凶悪犯罪ばかりする韓国系の奴かパチョンコップや893だけ

573 :
>>566
罰を与えると同時に更生させて納税させる事で国の維持に貢献させるんだよ

574 :
>>558
そうねえ
まあ虐待親をRとか、特定の事案でなお保護事件の余地を残しておいてもいいと
思うけど、原則とかじゃなく、刑罰を避けるべき特別の事情がある場合に限るとかに
してほしい

575 :
少年法はいつまでたっても改正されないね
こんな具合にスピード感がホントに無いよなあ
日本の一番駄目な部分
少年法は軽犯罪のみに適用すればいいんだよ
凶悪犯罪はダメ

576 :
>>569
そうだねえ
19と20で全く取り扱いが代わるのはまあ合理性はないよね

577 :
>>1



権利と義務は表裏一体。


以上

578 :
今の子と昔の子だと精神年齢が成熟する早さが違うと思うんだよな
各国18とかで設定されてるのに日本だけなんで独自を貫くのよ 追従しろよ

579 :
少年法は更生メインだけど
ぶっちゃけ性犯罪と人が死亡する犯罪は適用除外でいいと思うわ
金品や迷惑程度なら更生するかもしれんが凶悪犯罪は年齢を考慮する必要ない

580 :
そもそも罪を犯せば罰せられるべき。
少年に関しては検察や裁判で個別に判断すればよい

17歳でも興味本位で殺人を犯せば極刑を視野に
流石に5歳児の行動に起案した事で人が死んでも殺人にはならない

年齢では無く 個別に判断すれば良いだけの事

581 :
>>573
犯罪を犯したものに納税させるのが本来の意味というのは納得いかないな
罰を与えるのが最重要でしょう

582 :
>>578
昔の方が精神年齢の成熟が早かったはず
今の成人は最低でも22歳から、いっそのこと30歳からでもいいくらい

583 :
>>580
いや、5歳児は流石にって言ってるじゃん
じゃあ何歳でどういう理由で境界線を引くの?

584 :
>>1そもそも刑罰は立ち直らせるとか更正とかの為やない。只のペナルティーや

585 :
>>582
インターネットの普及の前後だと違いが凄いと思うんだけどな

586 :
少年法自体が不要だと思うがね
成人以上に残酷な事件起こしてる子供が多いというのに

587 :
名前出ないからやりました。って奴らが多いことをこの人たちは知っているのか?

588 :
中学生以上は前科つけろよ

589 :
出来損ないに普通の躾してもダメなんだから厳罰化しかねーだろ被害に合う人のこと考えろよ

590 :
>>581
死刑じゃない限り社会に出るんだから、納税をするように更生教育しないでどうするの?w

591 :
年齢で線引きとか止めればいいのに

592 :
>>586
やめてもいいけど全体としてはさらに野放しになるよ

593 :
>>587
多くはないだろ
犯罪はバレない前提でやるもんだ

594 :
>>582
そう考えると大学なんか害悪でしか無いな
もちろん100%じゃあないけど

595 :
>>593
いじめのような軽犯罪はすべてそうだと思うが

596 :
>>581
ああ刑罰ね、刑法じゃないのね

597 :
そんな緩いなら凶悪犯罪しないのは損と特に韓国系の人間が再犯や凶悪犯罪にあけくれて納税どころか余計にコストかかってるのが現状
時代や経過を踏まえて改正するのは当然なんだよ

598 :
殺人とかその辺の凶悪犯だけ少年法の適用除外にすりゃいいんじゃないの

599 :
現代版生類憐みの令
即刻廃止すべし!!

600 :
3人くらい殺さないと死刑にならないんだろ、それも可笑しいな。

相手に落ち度が無い場合は、1人殺したら死刑にしろ。もちろん少年でも。

601 :
>>1
仕事減るもんな

602 :
>>590
本来の役割は罰を与える事でしょう
更生なんてのは二次的なものでしょう

603 :
責任とれる年齢とされるんだから、責任はおわせないとだめなんちゃう?
更正の確率高いっていっても、少年法で守られなくなったら悪事から卒業とか思ってる奴とかけっこういるんでないか?

つか、19歳で更正どうとかより、せめて審査無しで子供の意志で親元から離れて暮らせる無料の寮とか、無償もしくはローンで大学までいける制度とか整備するとか、落ちきる前に引き上げる手段を用意すべきなんじゃ?

604 :
少年法の一番の問題はやっぱり51条でさ、16歳が通り魔的に3人4人あるいはもっと殺しても、
絶対に死刑にできないんだよ
引き下げもいいが超凶悪犯罪についてきっちり処分できるほうが大事なんじゃないかと

605 :
>>592
おそらく結果的には全然良くならんよな

606 :
更生が国の為になると言うなら故意に傷害恐喝詐欺などの悪質な犯罪を働いたものが出所後どれだけ日本社会に寄与しているかまで追跡してデータを出してくれないと話にならない。
高額納税者になるとも思えないし、刑が軽い事で再犯して刑務所に入って税負担が増える可能性もあるだろうし。
真面目に働いて学校行って真面目に税金収めてる人が暮らしやすい社会になる為厳罰化を希望します。そう思う人の方が多いと思うけど

607 :
>>602
そとそも更生などしない

608 :
>>1
馬鹿かよ、
百利あって一害無しだ!

609 :
年齢なんて中学生になったらでいいんじゃねーか
百害っていうけど、被害受けた人はたった1害で命奪われたりしてるのに

610 :
>>605
うん
大人と同様に不起訴連発になるだけだし虞犯で処分も不可能になるしね

611 :
てか少年法なんて悪法いつまでやるんだ?
重犯罪者の死刑廃止の年少版だぞ?ただの
チノパンや飯塚やKOR研究会と同じ事
反日在日上級の犯罪者保護法

612 :
>>607
更生したふりをして、生きているだけだよ。きっかけさえあればすぐに再犯する。

613 :
児ポに該当しない年齢、選挙権がある、結婚できる年齢、これらを少年扱いするのはおかしいし
少年法で未成年の犯罪者を守るなら、被害者が未成年だった場合には刑罰を重くするべき
未成年の犯罪者だけを守ろうとするから反感買うんだよ

614 :
>>602
更生は刑罰とは直結しないよね
そもそも悪い奴を更生するんじゃなく犯罪を犯した人だけを処罰する仕組みだし、
更生したら終わりとか更生できなきゃ延長とかもないし
っていうか刑罰で強制的に人を正しくできるという発想自体が近代以前のもので、
今の発想とは相容れない

615 :
それこそ海外じゃ10代でも厳しい判決出てるしな
日本じゃ未成年だから何してもOKと
やらかす連中もいるんだし抑止力は必要だろ

616 :
>>563
仮にそう思ってても実際に犯罪するのとしないのとでは全然違う
そこでしてしまう子は環境が原因なんだよ

617 :
>>613
とりあえず、未成年の被害者がいる犯罪は重罰にすべきだよな
とくに命を奪ったり再起不能にさせたりとか

618 :
更生を謳うなら16歳以上は一回目だけ少年法、二回目以降は効果が無かったという事で成人と一緒で良い。

619 :
>>615
まあ死刑はなくてもいいけど代わりに懲役100年強制労働ありとかあっていい
ペリカでも渡しとけ

620 :
>>616
環境だけが原因じゃないよ。環境が悪ければ誰もが殺人を犯すわけではない。
若くして殺人を犯すような奴は、突然変異で普通の人間とは違う野獣が生まれた
のだと思う。だから、更生など無理。さっさと死刑にしたほうがよい。

621 :
>家庭裁判所で少年の非行防止に努めてきた元調査官250人余りが

つまり、元調査官とかの人の仕事が減ってしまうので反対だと。

622 :
中学生や高校生は大人が思ってるより遥かに強かなのに
彼等は名前が公表されない、刑が軽いと分かってて犯罪に手を染めてる
援交女子も同じ、逮捕されて名前が公表されるとなれば売らない

623 :
更正更正言うけどさ
世の中善良に生きてる青少年はごまんとおるんやで…

624 :
18歳なら事理弁式能力は十分備わってるはずでそんな犯罪者を更生させてなんて労力を使って野放しにするなら、
刑務所を厳しくして刑務所内での労働をもっと利益の上がるものにして納税以上の金を作り出させればいいのでは
引下げや重罰化もそうだけど刑務所の甘さも改善して欲しい

625 :
こういうアホな記事を見るたびに本村さんの苦労がよくわかって本当に頑張ったんだなと改めて思える
そして少年法の不必要さも

626 :
>>623
そもそも犯罪って
過失 怨恨 軽犯罪
以外は更正なんて不可能
玉突き事故
身内を殺人とかRをされたから復讐
数点以下の万引き
こういうのは条件次第だが
むしゃくしゃしてた、誰でも良かったで殺人したり
組織的、猟奇的に殺人R強盗したり
煽り暴行運転、轢き殺して権力で隠蔽

こんな悪質な犯罪者が更正なんか出来るかよ

627 :
最近の子は賢いから年齢が引き下げられれば対応するだろう

628 :
もしも未成年の犯罪者の再犯率が低いとしたら、理由は更生したからじゃない
名前が公表される年齢になったから

629 :
>>614
10歳とかならまだ分かるけど18にもなった人間の性根を甘々の刑務所なんかに入れたぐらいで変わるなんて思わないよね。
昔は友人や知人に数人いたけど暴力的な奴は暴力的なままだよ
どーせ無理なら抑止力を強める方が良いし、被害者としてもまだ納得がいくよね

630 :
法曹関係者の加害者擁護は目に余る

どれだけ自分達の感覚が世論から乖離した

おかしなものであるか思い知るべきだ

631 :
>>623
人を傷つけず、善良に生きていくことがいかに重要なことか、
そうしてるあなたたちは圧倒的に正しいんだ、というメッセージを、
上手く伝えられないもんかな、とは思うわ

632 :
じゃあ殺人を少年法適用除外しろ

633 :
少年犯罪を本当に許せないなら凶悪犯罪については除外
それ以外は少年法を超強化運用せよ、と主張したほうがいい

634 :
>>629
まあ被害者がどう受け取るかは本当に悩ましい
結果を出せればいいけど、結果も目には見えないしなあ
根強い暴力性をなんとかするのも難しいし

635 :
>>632
原則刑事手続きに回されるよ

636 :
>>633
凶悪犯罪は原則刑事手続きだよ

637 :
>>622
援交女子にいたってはむしろ被害者扱いだしなw

638 :
>>635
実名報道も顔出しもない

639 :
>>49
あといじめも厳罰食らわせんといかんよな

640 :
>>620
環境だけが原因 とも言ってないし
環境整えれば必ず防げる とも言ってない

厳罰化すると環境要因でそうなった子や
更生の余地のある子の未来も奪うことになる
長い目で見ると若い子はいたほうがいいわけだし

641 :
あまくする事が本人のためとは言えない

642 :
>>631
人を少しは傷つけてもいいけど、
いくら少年だろうとRとか殺人とかはないわ
超えちゃいけないラインを考えろよと

643 :
>>636
だからその原則をやめる

644 :
伊藤さん、ね・・・

645 :
正直ハンムラビ法典でいいです

646 :
矛盾
刑罰与えたら更正しないんか?
なら大人半在駅全滅やん

647 :
窃盗ぐらいならまだ許すが、
Rとか殺人とかは何歳だろうと少年法適用すべきじゃない

648 :
>>642
Rとか殺人とはほどとおいところでいろいろ苦しい思いもしながら
一生懸命生きていく青少年がほとんどだからね
そういう普通の営みをまずはきちんと肯定すべきだと思う

649 :
>>640
刑罰与えたら更正しないんか?

650 :
最低でも強盗、強盗傷害、強姦、特殊詐欺は外せよ。

651 :
反対するつうことは引き下げないとダメだな
年齢関係なく酷いのは死刑で

652 :
犯罪繰り返す出来損ないが生きるメリットは?

653 :
>>642
こち亀の両さんの説教を道徳の教科書に載せるのがいいよね。

「真面目な奴は最初から悪い事しねーんだよ」って奴。

654 :
>>643
まあでもやむにやまれぬ行為の場合もありそうじゃん?
周囲の大人のせいでまともに生きれないようなケースでは、
逆送しなくてもいいこともありそう

いずれにせよ、逆送義務付けの範囲はもっと広げるとか、議論の余地があるな
その辺の議論なしに引き下げだけってのは議論の進み方としては嫌だわ
引き下ととなると議論も当然激しくなるだろうし

655 :
>>646
刑罰より保護のほうが更生の可能性はいくらか高いとは思うがね
だって刑罰は更生なんてメインテーマじゃないしな

656 :
貴方たち元調査官は元少年犯罪者が再犯を犯した時に何らかの責任を取りましたか?

657 :
>>653
あれすげえ説得力あるよな

658 :
これだけマスコミで少年法はザルみたいな事言われ続けてるのを悪い子どもが見たらどう思う?
あー子どものうちは何しても大丈夫なんだ、大人になったら気をつけようって思うに決まってる、むしろ1回くらい入った方がハクが付くみたいな子もいるのでは??
現行の少年法甘さが少年犯罪者を増やしてる可能性もあるのでは

659 :
少年法で守られるのは小学生までで結構。
中学生以降、急速に狂暴化する。

660 :
自分らの仕事が増えるのが嫌なだけだぞこいつら

661 :
>>658
マスゴミがセンセーショナルに広めるのが良くないな

662 :
性根が腐ってるのは更生しない
こんなのが調査官やってるからダメなんだろ

663 :
>>655いくらか、、、、、
いくらか高い何て曖昧なもんに
たいして再犯率が、いくらとか
数字ならべたら怒りしかわかないんだが
ましてわ被害者になったなら、、、、
アホや

664 :
更生とか言う前に犯罪抑止が必要かと
そのための引き下げなら有効では

665 :
20歳で少年とか気持ち悪いだけだろ。
少年って言ったらせいぜい15、6歳まで。

666 :
自分たちの仕事が増えるのが嫌なんだろ

667 :
>>662
だんだんばれて来たんだよね
一定数は人間のクズが居てそいつらは更生なんて無理
そんな性善説など通用しない

668 :
>>659
確かに少年法という1括りなのはおかしいね
6~10 10~15 16~18みたいな括りで分けるべき問題。
成年被後見人 被保佐人 みたいに

669 :
小6のときに、同級生数人が同級生に集団Rした事件があったので、それくらいから適用してほしい。
最低でも、13歳以上または中学生以上。

670 :
犯罪者と一般市民を振り分けるってのは利があると思うけどね 更生とか無駄無駄
早期に排除した方が効率いい

671 :
年がどうとかよりも内容はどうにかせんくてもいいのか?

672 :
刑罰もやった事と同じ被害に合わせないと意味ないと思うんだよな
盗み→自分や家族の財産没収
R→Rもしくは去勢
殺人→自分、もしくは血筋の処刑

その上で刑務所で反省してもらわないと

673 :
>>668
そういう国もあるね

674 :
いやいや。万利あって一害無しですよ。

675 :
はっきり言えば世の中の大勢の人間は犯罪者の更生なんて求めてないしな
求めていないと言うか出来ると思ってない
とにかくとっ捕まえてくれりゃそれでいい

676 :
八十利くらいはあるぞ

677 :
凶悪犯罪は少年法の範囲外にすればいいのに

678 :
>>583
だから。。。
年齢の線は引かないのが正解

事案や被疑者の様々な点を考慮して個別に検討するんだよ


線をひくと、極論だと 昨日までなら無罪 誕生日を超えると死刑もあり得る こんな極端な話はおかしい

679 :
>>673
そなのか。それは見習う価値はあると思うな

680 :
少年院に入るやつの再犯率とかちゃんと調べて言ってんのか

681 :
少年法厳しくしたら少年犯罪は一気に減るよ
煽り運転に明確な刑罰が課せられたら減るよ
タバコのポイ捨てなんか罰金2千円で無くなったからね

682 :
また有害識者か

683 :
18歳の少年に、自分の女房や、子供を殺されてもそう言えれば、聖人だけどな。

684 :
俺は義務教育と同じ年齢までが妥当だと思うのだが

685 :
少年法は廃止、代わりに成人より厳しく罰する刑法を整備すべき
非行や犯罪行為を繰り返す少年は死刑にしてもいい

686 :
>>678
法律ってそんなもんだよ
極端な話をすれば18歳になる1秒前の者のヌード写真は児童ポルノだが1秒後にはそうではなくなるんだし

687 :
常識的に考えて故意に失敗した人は、やり直せないと教えよう
被害に有った人はもう何も無かったと出来ないのだから
まして殺されたらやり直しが出来ないのに、加害者が未成年だからやり直し出来るは不公平

688 :
>>675
そうなんだけど、その立場でも、刑事事件で基本的に社会から排除できるなんてことは
ほとんどないんだよね
そういう前提でいくと、保護処分が絶対にダメかというのはよく考えたほうがいい

689 :
16歳未満でいいと思うけどね

690 :
>>680
少年院に入った奴を何人か知ってるが、全員ヤクザになってるぞ。
そういうのは更生したと言えるのか?

691 :
今のクソガキはほんと賢いからなぁ
自分が持ってる権利優遇をよく知っとる

692 :
>>686
そだね 裁判官は国民が作った法を執行するのが仕事である程度の解釈は認められるけどそれは明らかに裁量の範疇を超えることになるね

693 :
暴行レベルとかなら更生は辛うじて分かる
殺人は10代でも死刑でいいよ
酒鬼薔薇とか見てれば分かる

694 :
>>688
それはあるよね
多くはどのみち社会には戻るんだし

695 :
中学でやばい奴が卒業後別人みたいに穏やかになってたりするのはある、というか多い。
でも16〜7で悪いならもう一生悪いだろうな。

696 :
>>681
少年法は2000年に原則逆送条項が付け加わって、例えば殺人事件については厳しくなった
けど、少年の殺人は一気には減ってないね

697 :
〉立ち直りの可能性が極めて高く

何%が立ち直って何%が再犯したのかちゃんと出してくれませんかねえ?
ただでさえ実名報道されないんだからそのくらいしてもらわないと議論にもならんわ。

698 :
まず具体的にどれぐらいの年齢でどれぐらいの犯罪犯した奴がどれぐらい立ち直ったかの数字出してくれないと
一般人は判断の使用がないじゃん

699 :
むしろ善悪がちゃんと理解できる前の少年の非行に対して
震えるくらいの厳罰で脅すくらいのほうがいいんじゃねえの。

700 :
>>645
あれは過剰報復防止目的&身分によって罰則に差があった

701 :
少年法廃止
百利しかない

702 :
もともとは戦災孤児が食い詰めて生きるために仕方なく…っていう犯罪を大目に見るための法律だろ?
そんなケースが現代にあるのかよ

703 :
だからイジメが無くならないんだぞw

704 :
>>678
個々に検討とかグレーでいいの?
キチンと線引きするのがフェアってもんよ

705 :
>>699
脅すといっても、実際に刑罰がなければ脅しにならないよね
でも実際に刑罰を重くしたら一気に常習的犯罪者の道を歩むことになりそう

706 :
同じことやっても成人じゃ進行猶予。少年だと少年院ってパターンもあるからな。
厳罰化のつもりが少年犯罪者ウハウハみたいなことになるよ
殺人犯とかしか頭にないバカは考えないほうが良い

707 :
>>701
廃止なんかしたら余計に野放しになるだけよ

708 :
今の司法は現状と合ってない
犯罪者を守るための法律
もしも死刑が無くなったら酷いことになる

709 :
現行少年法自体が時代にそぐわない

貧困等を背景に犯罪に手を染める必要がないだろうから
罰を与える方向に舵を切らなきゃ

710 :
高知の下田川水難事故が地元で騒がれてるけど
どうするのこれ

711 :
殺された人より極悪非道の少年()の立ち直りの方が大切とか
ほんっと屑な少年法

712 :
>>1
今更なにいってんだかな
既に参政権18に変えたんだから責任能力も下げとけよ

713 :
>>700
勿論現代社会でそのまま運用は思ってないよw
ただ分かりやすいって点では非常にシンプルだよね

714 :
>>384
余談だがこれ眉唾なんだよね
少年保護理念みたいなものはそれこそ戦国時代から存在してたし

715 :
>>705
いいじゃん。
そんな奴はどうせまた刑務所に入って社会から隔離される人生だろ。
少年の時代に非行に走るやつを減らすか社会に戻さない様にすれば
仲間にそそのかされて飛行に及ぶ奴は確実に減る。

716 :
> 【少年法】「年齢引き下げ百害あって一利なし」元家裁調査官ら声明
> 3年後の民法の改正で成人年齢が20歳から18歳に引き下げるのに合わせて

ここ何年か15歳〜18歳の極悪犯罪が増えている。
本当は18歳どころか罪状によっては15〜16歳でも重罪に出来るようにして欲しいもの。

717 :
>>696
最近なんか凶悪な少年犯罪あった?

718 :
>>702
日本にしかないと思ってるわけじゃないよね?
アメリカにもイギリスにもフランスにもドイツにもあるわけだが

719 :
>家庭裁判所で少年の非行防止に努めてきた元調査官250人
まぁ、現場の人間がそう言っているんだから考慮した方が良いかもね
法的には、成人の年齢が18歳になるのに合わせて少年法を合わせたいというのは十分わかるのだが
まだまだ未熟な若者に厳罰を与えて社会復帰困難な状況に追い込むと、刑務所から出ても残り人生が長いだけに社会に復讐する可能性が高くなる
それよりは、多少は大目にみて更生する余地を与えた方が、社会に貢献してくれる可能性が高いだろう
おそらく、そういう考えだと思う

720 :
>>693
酒鬼薔薇みたいのは、法律があろうがなかろうがやるタイプ。
だから厳罰も意味はない。
むしろ、暴行とかは飲酒運転とかのように、厳罰化で減らせる。

721 :
更生神話はいい加減捨てようよ
故意に人Rようなやつに更生はない

722 :
>>706
これはほんとにわかってほしい
少年院いくような少年はどちらにせよもう保護は難しいけど、
刑事事件にするとほんとにすぐ出てくることが普通にある

723 :
元調査官ということは定年なさった方々かな?
余生を送るイス欲しさに犯罪ガキ利用するとか老害問題も佳境に入ってきたな

万引きjkはオレがお仕置きしとくわ

724 :
少年法廃止でおk

725 :
>>719
ただまあ19歳の警察官が自らの立場を利用して犯罪を犯したようなケースでも少年法の対象になっちゃうのはなんか違うよね、とはなるかな

726 :
>>719
そうそう
別に少年の利益どうこうではなく、社会にとってメリットがある方法がどちらかという
観点でも、同じ議論は十分出てくる

727 :
年齢はべつにどうでもいいとおもうが
20歳くらいで適当で反対も賛成もしないが
まあ、引き下げが百害というのが圧倒的だったら流れで

728 :
>>725
それはそうだけど、あれも当然逆送されてるからね
現実的な問題はさほど大きくはない

729 :
>>675
まぁ、少なくとも"刑罰に更正要素は求めてない"のは確か。勧善懲悪の国民だしね。

730 :
別に殺人とか凶悪犯罪に限るとか書いてないだろ…

731 :
少年に特権を与える必要性を全く感じない

732 :
>成人年齢が20歳から18歳に引き下げる

未成年による凶悪犯罪が目立つので、

刑罰適用については年齢制限を撤廃して欲しいくらいだ。

733 :
>>719
衝動的で軽微な犯罪についてはそうかもしれないけど
凶悪犯罪なんかはほぼ遺伝だからそこらへんきっぱり線引きしたほうがいい

734 :
>>720
だから殺人の責任は年齢引き下げた方がいいって話

735 :
>>731
そもそも、対象が「少年」じゃなくて「悪い少年」だからな。

736 :
18歳をもって成人とするとして民法を改正したのに、犯罪に関しては
未成年扱いというのは、どう考えてもおかしいでしょ。
判断能力が未熟というならば、選挙権の行使という、それなりに高度な
判断能力が求められるものを認めるのは、どう考えても矛盾している。

737 :
>>731
少年法は制限の意味合いの方が強いかも

738 :
少年法があるから、少年のうちに犯罪しとこうとはならないとおもうが
まず大人でも殺人や強盗やRなどするのと。
そもそも、少年だから犯罪できると安易に考える時点で少年まるだしで、少年扱いでいいだろ

739 :
逆じゃね?
少年法で守られていることをわかっているからDQNが強気になる
善悪の区別がつかん年齢まで引き下げてもいいと思うわ

740 :
>>727
まあこれは元家裁調査官が経験上こういうことがいえる、と言ってるだけで、
どこで線を引くかはそれだけでは決まらんよね
成人年齢の引き下げも少年犯罪の性質に影響を与えるかもしれないし

741 :
仕事が減るのが嫌なんだろうな

742 :
ガキだろうと凶悪なことをしたら射殺でいいよ

743 :
少年法という存在が未成年どもに知れ渡った時点でこの法はあまり意味がないものとなってるんだよなあ
軽い罪ならともかく重罪に少年法適用などもうアボガド

744 :
>>729
刑罰について応報の観点がベースになるのはむしろ当然

745 :
年齢で区切るんじゃなくて、脅迫・強姦・放火・殺人などの重犯罪は
少年法適応外にして、裁判でも年齢云々による情状酌量を無くしてくれ

特に未成年のウチに殺人するヤツなんて、存在自体がバグみたいなものだから
防衛の要素が無かったら一発死刑でいいだろ、その方が損切りになって長い目で見れば税金の節約になりそうだし

746 :
だったらまず、義務教育時に

刑法と民事の損害賠償の詳細を授業で徹底して繰り返して

加えて少年犯罪に手を染め後悔してる人らの体験談とか大幅に増やしなさいよ

生ぬるい事言ってんじゃないよー

人死に出てんだよー

747 :
>>738
暴走族も成人すると「卒業」するが習慣だしね
少年法に合わせて卒業式があるシステム

748 :
>>732
件数的には圧倒的に少ないんだけどね
もちろん関心が高いのは不思議じゃないが

749 :
凶悪事件の低年齢化が問題になってるから
時代に合わせて法改正するだけだろう

750 :
>>746
そうだな
少年法どうこうよりそういう施策のほうが重要だと思う

751 :
悪いガキ共は入れ墨好きだから犯罪犯したら
顔に犯罪者ですって入れ墨入れてあげよう

そもそも入れ墨の本当の使い方だろ、これw

752 :
今となっては悪法でしかない少年法
頑なに守りたいやつってそれで何か得することがあるのか聞いてみたいわ
裁判自体が過去の判例にならうしか能のないクソ制度なんだから早くAI化して税金で無駄なクソ共飼ってるのやめて欲しい

753 :
試しに少年法は小学生までってやってみて件数下がったらそのままでいいんじゃないか?

754 :
>>1
親や友人から引き離して成人するまで矯正施設で教育して戸籍も変えるのがいいんじゃないかな。

755 :
>>745
そういう意味では、18歳未満の殺人犯は「絶対に」死刑にできない、という部分を先に
変えるべきだと思う

756 :
反社会的組織が何やっても無罪になる少年を使って凶悪犯罪をさせるから
オレオレ詐欺なんてほとんどが10代やろ

757 :
U13 → 刑罰無し
U18 → 刑罰有り (通常の)懲役刑有り / 但し氏名公表無し
==
O18 → 18歳成人になるのだし、保護無しの方向で、、

って感じでどうよ?

758 :
>>696
少年の殺人はキチガイ殺人が多いから。
サイコキラーみたいのは厳罰化の効果は薄い。
でも、少年法があるうちに殺っちゃってのは数は少なくとも影響は大きい。

不良グループで殺人で箔をつけるってあるから。
そういうのを減らせたり、きちんと罰則を与えられることは大事。

759 :
なら、教師による体罰認めろよ、小屋による躾認めろよ、

760 :
>賛同した元調査官たちは、18歳、19歳の少年たちの立ち直りの可能性が高いことを知っている。

もう少し説得力のある数字を上げて欲しい

761 :
>>678
基準がないと裁判所の管轄をまたいだら判断が変わる不平等が起きるよ
まあ素人なんだろうが

762 :
立ち直ってる奴を見たことがないのでこんな調査官はみんな首にしろ

763 :
>>758
君の意見には全く反対しないよ
ただ厳罰化で直ちに事件が減るとは言えないだろうな、と指摘しただけで

764 :
>>762
調査官が何件見てるのかと考えると、正直説得力がある意見ではないな

765 :
>>719
厳罰化や引下げを望む声も多い中で、何のデータもなく百害あって一利なしとまで言いきってしまうこの記事の発言の信頼性なんて全くないと感じるけどな
意図は分かっても比較の問題だからデータがないと話にならないよ

766 :
何十年も前からヤンキーは少年法の知識があって活用してきたからな

少なくとも凶悪犯罪については対象から外すべき

767 :
>>734
噛み合ってないな。
効果が高いからやろうではなくて、効果が薄いからやろうじゃ、論理が破綻してる。

768 :
立ち直りとか更生とか言って通常の刑法ではない一定期間で社会に出した場合、再犯して誰かに被害を与えたら、
裁判所や弁護士に賠償させるのなら賛成しても良い。

769 :
その未熟なヤツに選挙権与えてるとか頭がどうかしてるw

770 :
>>719
真面目な奴ばっかりになったら 一番最初に失業するからな。
屑を煽れば 収入増えるぞwww

771 :
少年が少年を殺したとしよう。
殺人犯の少年の更生なんかするよりも、まず我に返って
殺人を思いとどまるくらいの法整備と教育で、
現に生きてる少年を将来の犯罪から守る方が先だと思うんだがね。

先日も中学生が同級生を刺し殺した事件あったろ。

772 :
>>1
成人年齢を引き下げるのに、その理屈は通らないわな。
問題と思うのなら、成人年齢引き下げ反対を言わないと。

773 :
>>761
そう考えるなら少年法は12歳 もしくは小学校を卒業をもって対象外で良い

774 :
>>719
前科者も普通に働いているから言い訳にはならない
17歳で画家や車のデザイナーを決意した人間を目の当たりにしてきたから、彼らに責任能力が無いなんて侮辱することはできない

775 :
まともなやつは一切しないだろ
10歳以下、または撤廃でいいだろ

776 :
>>772
いやそういうことではない

777 :
全体の再犯率5割
少年犯罪の再犯率4割

>立ち直りの可能性が極めて高く

馬鹿なのか?
しかも年々悪化してるし

少年犯罪再犯率推移
http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/64/nfm/images/full/h5-2-5-01.jpg

778 :
>>7
なら、酒やタバコ、ギャンブルも18からOKにしないと

779 :
>>771
殺人は刑事罰が原則だから、また少し話が違うんだよね

780 :
更生したからといってやった罪がなくなるわけじゃないんだがな

781 :
20や21は立ち直れないのか

782 :
>>777
さすがにこのグラフ一つでは反論にはならんだろw

783 :
仕事が無くなるからやろなあ
役立たずが

784 :
>>777
普通は検挙人員が四分の一になったことに目が行くけど
目の付け所が違うひとの意見は貴重だ

785 :
法律、ルールがあるから守るという考えだとして
この場合、少年法があるから守られるので犯罪すると考えたとするとアホ
現行法で刑事処分されるのでルール違反
少年法のルールがあるから犯罪やるというなら正しくルールも守れ


少年法 - Wikipedia

14、15歳
死刑→無期刑 無期刑→20年以下の有期刑に減刑することができる。

16、17歳
被害者が死亡した故意犯については原則として送致する。
死刑→無期刑 無期刑→20年以下の有期刑に減刑することができる。

18、19歳
家庭裁判所は禁錮以上の罪につき「刑事処分が相当」と判断した少年を検察官に送致(逆送)することができる。
被害者が死亡した故意犯については原則として送致する。
成人と同じ刑罰

786 :
少年法で守るのは喧嘩での障害とか少額の万引きとかそんなもんで十分だろと思うけどな
家庭に問題がある、本人がまだ未熟、これからの更生が大切って感じでいいけどさ
それ以外の暴行傷害、強盗、強姦、殺人なんかは未成年だとしても裁いてくれよ
中学生でもそう思うのに19才とか守る必要ないでしょ

787 :
>>767
そっくりそのままお返しするわw
厳罰化の効果が薄いから殺人は現状維持でいいって言ってるのはあなたの方でしょ

788 :
>>777
再犯率の統計じゃないくて再犯者率の統計かと

789 :
刑務所に入って立ち直れば良いだろ。

790 :
家裁か。
じゃあ駄目だ。犯罪者の首魁じゃん

791 :
犯罪者側の立場で「百害あって一利なし」ってことだろ

792 :
>>784
検挙数に関してはこの話に関係ないだろ?
捜査機関の怠慢か、少年犯罪が狡猾化してるのか、みんな真面目に成ったのかそら分らんし。
逆に今捕まってる奴は悪質化し再犯率が上がってるとも取れるから厳罰化は一理ある。

793 :
>>778
酒、タバコ、ギャンブルは少年を守るための年齢制限だから。
撤廃したらマイナスの権利を与えて、マイナスの義務を与えることになる。

794 :
整合性が取れないから日本じゃ>>1の元家裁調査官の意見は取り入れられない
現行維持であっても多分18歳、19歳の大犯罪が起こっていずれ変わる
抵抗しても無駄だ

795 :
>>782
とりあえず反証したいならグラフ付きでよろしくおねがいします

796 :
少年法があるので犯罪やるという理屈がそもそもまちがってるとおもうが
少年法から外れた大人の犯罪者もいるが、犯罪者になることをわかっててやってるケースが多いかと
その場合、なんでやるのかという理屈は、少年法がない場合の少年にも適用できるかと

797 :
> 家庭裁判所での少年審判で調査を行ってきた元調査官255人
子供に自ら関わっていくようなのは子供大好きだからな
いろんな意味で

798 :
>>782
反論にならない理由を明確に述べよ

>>784
>立ち直りの可能性が極めて高く

この嘘を暴くのに検挙人員に目がいくの?
さすが、馬鹿は目の付け所が違うね

799 :
>>1 公共放送として不適切

800 :
わかった
死刑な

801 :
>>795
再犯者率が高いことを示したところで更生可能性が高い低いの議論の材料になんかならないことも
わからない?
そもそもここでいう再犯者とは前に検挙されたことがあるというレベルで、どんな処分があったのか
も不明
こんなのデータとして引き合いに出すこと自体がミスリーディングだわ

というのをめんどくさいので省略した

802 :
>>798
端的に>>788

803 :
人殺したら全員死刑な
文句言うな
人殺したんだから

804 :
大人との比較で、自制がきかない、犯罪性を理解できてないという理由もありえてそのための少年法では?
大人になって正しい認識ができていればしなかったケース
少年法があるので犯罪やるというのは利口なのかアホなのか微妙だ
アタマの回転いいならば少年法があっても犯罪しないという考えにいくはず、そもそも現行法でも完全に裁かれないのは10歳未満とかだろ

805 :
凶悪化してんだから厳罰化と実名報道すりゃいい

806 :
>>1
選挙権があるのだから、刑罰も大人と一緒でいいだろ。

807 :
少年法って、少年法で守られてるうちに沢山人を殺したら勝ちだよね。

808 :
年々外国人へのヘイトが高まる今、差別助長を防ぐために外国人だけでも引き下げはやめるべきかと。
18歳以上に実刑なんて扱い、死刑を採用していることも含めて諸外国からますます非難が高まる。

809 :
てか少年法も含め、日本の刑法は甘すぎるわ。
少年法なんてそもそも戦後の大変な時期にマジで命の危機に際して犯罪を犯した子供を
大人と同じように裁くのは良くないだろって出来たんだろ。
今の豊かな日本でそれをそのままとは言わんがいまだに大甘で維持する意味が分らん。
そのくせ過失で人を撥ねて殺した老人には厳罰を求めるんだしな、バランスが悪すぎる。

810 :
>>787
んなこと全く言ってないだろw

殺人は下げるべきという意見に反対してるんだ。
むしろ、強盗や傷害、強姦こそ引き下げるべきだと。
理由は前者は効果が薄く(意味はある)、後者は効果が高いから。

つか、厳罰化の効果は薄いから維持って意見でも矛盾はしてないでしょ。
厳罰化の効果は薄いから厳罰化するべきだと言われても意味がわからないけど。

811 :
>>802
ただの揚げ足取りで全然説明になってないんだが?
再犯者率が高くなってる上に、大人と大差が無い
どこが立ち直りの可能性が高いのか説明してみ?

812 :
元々の少年法は現代には合わないよな

813 :
元の人達に現場の現状が分かるの?

814 :
少年法って戦後の混乱期に少年法犯罪激増した特別措置の名残だから
時代が変わったんだから変えるべき

815 :
こういうアホどもは女子高生コンクリ詰め殺人の犯人がどうしてるのかガン無視w
聞く価値は無いよ
立ち直らないやつは何をやっても無駄

816 :
>>810
全部下げればいいんでは

817 :
少年法改正問題について
昭和41年版 犯罪白書 第三編/第三章/八

少年犯罪者を成人と区別して処遇する制度は,わが国においても,かなり古くから存在した。
明治一三年の旧刑法でも,少年には,刑を緩和し,一二歳以上一六歳未満の少年で,是非の分別なく罪を犯した者は,刑法上の罪を問わず,懲治場で処遇するという制度がとられていた。
その後,明治三三年に感化法が制定され,大正一一年に至り,旧少年法とその付属法である矯正院法が制定公布された。
旧少年法は,長年月の慎重な検討を経たものだけに,すぐれた制度であるといわれているが,その主な特徴は,つぎのとおりである。すなわち,

(1) 一八歳未満を少年とし,少年の刑事事件につき,少年の保護教化という観点から,刑罰および刑事手続につき,多くの特則を設けたこと
(2) 保護処分の対象は,罪を犯した少年だけではなく,罪を犯す虞れのある少年に拡げたこと
(3) 検事が刑事処分にするか保護処分にするかをまず決定し,保護処分の運用は,行政機関であるとともに準司法的機関ともいうべき少年審判所が行なうこととしたこと
(4) 少年審判所の審判官は,少年の保護教育について知識経験を有する判事,検事などから任用され,少年保護司に命じて,少年の資質,環境を調査し,審判のほかに,その執行と執行の監督もできることとしていたこと
(5) 保護処分の形態を多様化し,処遇の個別化の要求に答えるとともに,その取消変更も自由に行なうことができ,審判,執行を通じて一貫性と弾力性のある処遇が実現できる仕組みになっていたこと
などであった。

しかし,第二次世界大戦の終了に引き続いて,わが国は,憲法改正をはじめとして,各法律制度の全面的再検討,再編成を要求され,アメリカ法からの影響と占領下という特殊事情から,
旧少年法は,急速に全面改正され,昭和二三年七月一五日に現行少年法が公布されるに至った。

http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/7/nfm/n_7_2_3_3_8_0.html

818 :
刑法犯違反の母数とただの補導件数の
区別もつかない低学歴はバカなんだから黙ってろ

819 :
10歳にもなれば完全に善悪の判断がついてる。
いじめは暴行罪。
集団暴行は全員刑務所にぶち込めや

820 :
>>811
ここでは「反論にならない」理由を説明したわけだよ
このデータは反論の材料としては無意味だということから、
直ちに元の主張の根拠になどなるわけがないし、
当然そういう主張もしていない
再犯者率なんか引っ張ってきて、揚げ足とられたと思っちゃう
んだから、わからないとは思うけど

821 :
その百害てのは?
具体的に知りたい。

822 :
個々の案件が異なるなか、
制度批判する輩がいる。
犯罪の抑止力を甘くみる馬鹿。
現場ではとかではなく、
被害者目線で議論しろ。

823 :
>>807
そういう思考に行ってしまい実際に少年のうちに人殺しておこうとこうとなった事件が市川一家殺人事件の関
コンクリ事件が死刑にならなかったので俺も大丈夫だと自信を持って殺した
少年法で守られてなければ金目当てだったから金だけ取って逃げてた
しかし異例の死刑判決が出て死刑執行済み

824 :
人を殺して、立ち直っても、別にどうでもいいことなんだよ。
殺された人は戻らない。

825 :
>>785
>大人と大差が無い

のだから大人の統計でいいんだろうけど、

>平成16年から25年の各年の出所受刑者について,5年以内再入率の推移を
>出所事由別に見たものである。25年の出所受刑者の5年以内再入率は,
>16年の出所受刑者と比べて,総数では4.0pt,満期釈放者では6.9pt,
>仮釈放者では2.1pt,いずれも低下している。
http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/65/nfm/n65_2_5_2_3_3.html

826 :
>>2で終わってた

827 :
>>820
俺 反論にならない理由を明確に述べよ
お前 このデータは反論の材料としては無意味

明確の意味わからない?

828 :
で、加害者が立ち直ったから被害者は諦めてねw なの?

年齢じゃなくて、罪状の悪質さで判断しろよ
未成年であろうと猟奇殺人は極刑とか

829 :
レス番間違えた>>825は・・・>>811あて。>>785ごめんね

830 :
性犯罪者だけは治らないからチップ埋め込んでくれ

831 :
故意で重大な犯罪は年齢や精神病の有無を問わず責任の所在を本人にする
立ち直る機会など与えなくてよい

832 :
>>829
俺 どこが立ち直りの可能性が高いのか説明してみ?
お前 大人の統計でいいんだろうけど

少年の立ち直りの可能性が高いって記事なのに
何で大人のデータでいいと思ったの?
大人も少年も変わらないのであれば、年齢引き下げでいいよな?
お前は、引き下げ反対で俺にレスしてると思ってんだが
マジで2chは難しいわw

833 :
>>832
再犯者率の上昇は大人と同じなので、統計の読み方として参考になると思う

834 :
加害者の心の闇とか言ってるのは
強面に逆らえないチキンか自分も加害者の側にいるクズ

835 :
犯罪加害者しか得してない法なんていりません

836 :
>>822
その抑止力に少年法はなってない、と思ってる人が多いって事なんでしょ
暴行をイジメと言って軽く扱うのと同じだよね

837 :
百害もあって一利も無いの?
大袈裟に言ってない?

838 :
>>828
同じ意見だよ
被害の軽重、国家による復讐が十分かどうかがホントのとこ

839 :
19歳は少年じゃねーだろもう

840 :
18歳19歳の再犯率低いのは立ち直りの効果じゃなくて少年法の庇護がなければ罰が厳しくなると知ってるからだろ

841 :
いや万引きとか、ちょっと喧嘩したとかなら別にいいけどさ
強盗とかRとか殺人とかは駄目だろ
被害者の社会復帰を第一に考えるべき

842 :
>>836
窃盗は万引き、暴行はケンカ
無抵抗で殴られるのが前提なんておかしい

843 :
>>839
この前の改正民法(成人化)と連動してないので、
少年法上の「少年」は、少年法を改正しないと動かせない

844 :
年齢引き下げよりも凶悪犯罪は年齢を問わず重罪か極刑にするべき

845 :
>>843 少年であり成人である。子ども部屋おじさんみたいなもんだね

846 :
義務の中学で刑法を必須にして卒業と同時に大人扱いがいい 知らなかったを許さない為に

847 :
この理屈だと、年齢は関係なく
立ち直る可能性があるなら罪は軽くすべきってことになるだろ
だったら成人でも軽くするべきとなってしまう
犯罪は犯罪なんで、ちゃんと刑罰は受けるべきだろう
こっちだって腹立ってぬっころしたい時だってあっても我慢してんだから

848 :
>>847 山田の事は依然気になるが自分で何とかするだろう

849 :
19、20で罪を庇ってもらわないといけない
悪いことだという自己判断もできない
おこちゃまだとか

馬鹿らしい
罪もなく被害にあう人が不幸で救われない

850 :
>>847
何とかって言う有名な哲学者も同じ事言ってたよ

だったらみんな死ぬまで少年法にするべきで
そこを曖昧な判断で分別するのは差別に他ならないと

851 :
殺人や強盗や無免許での人身事故などの凶悪犯だけでもいい

852 :
じゃあ殺人強姦強盗放火とか凶悪犯罪に限って、
18歳まで引き下げがいいんじゃ?
凶悪犯罪に立ち直りとか期待してないから。

853 :
19歳と20歳で犯罪発生件数に明らかな差があるなら少年法が犯罪誘発の要因になってることを証明すると思うんだがその辺の統計データは無いんか

854 :
殺人やれば普通に裁判員裁判だろ

855 :
どんな害があるのかを詳しく説明しろ
もちろん説得力のある根拠が無いと意味ないからな
いつもこの手の連中の主張の根拠って
自分がそう思った
自分がそう感じた
だけだからまともに聞く気が起きないんだよ

856 :
>>840
これは勝負あったなw

857 :
>>1
道交法において厳罰で違反を防げる理論であるのなら、少年法も年齢を引き下げた方が良いのだろうか

858 :
>>2
確かに

859 :
バスも電車賃も中学生になれば大人料金なんだから 少年法は小学生までで良いだろ。中学生になったら大人と同じに裁け


860 :
司法の分際で立法府の判断に意見する気か?

861 :
犯罪自体(当然少年犯罪も)数減ってるんだっけ

862 :
>>50
確かに

863 :
クズは何歳になってもクズ。
三つ子の魂百まで とは良くいったものよ。

864 :
>>840
完全にデータ見誤ってるよな
少年法自体が害だと>>1はデータで示してる

865 :
18歳?
15歳に引き下げでいいだろう

866 :
>>1
まるで少年以外は立ち直れないと考えてるかのような問題発言
犯した罪を償って人は立ち直る、年齢、性別関係ない
少年法はいらない

867 :
普通に生きている身からすると犯罪者の更生なんて特には望んでいない
秘密裏にこの世から永遠に失踪させてもらっても大丈夫

868 :
廃止でいいだろどんどん吊るせ

869 :
こいつら調査官が無駄飯食いの税金ドロだから再発多いんだろ
穀潰しは社会に口出すなよ

870 :
実際のところ更生する率はどんなもんなんだ
凶悪な犯罪に年齢制限とか意味ないだろ

871 :
精神年齢で語るのであれば、
大賛成だ。

病気や身体的なことでもないのに
生物的年齢に、なんの意味があるのか?

872 :
ていうか18、19の再犯率が低いのは再犯する時間が無いからじゃねっていう

873 :
被害者の人権を蹂躙して犯罪で金儲けを企むクズの意見など
聞く必要はないわな

犯罪の被害全額弁済と慰謝料支払いの完了、本当に人格が変わって
犯罪することがありえなくなったことが確認できるまで
強制労働させるか、見込みがないなら処分するように法を変えるべき

874 :
18歳てはなく10歳ぐらいにしろよ

875 :
>>810
殺人以外の厳罰化は賛成だわ
でもあなたの理論だと殺人犯への厳罰化は効果が薄く厳罰化しようがしまいが変わらないということになる
なら遺族が望む殺人犯への厳罰化、責任低年齢化させた方がいいというのが自分の意見

876 :
日本らしく1回人生失敗した奴はガキだろうと何だろうと一生這い上がれないようにすべき

877 :
油断してるとこをフルボッコできなくなるから許さないよ!!

878 :
法律の専門家気取りでこんな声明とか出しているんだろうけど、
世間からみたら役立たずでしかないんだよ、法律家なんて。

あらゆる分野の専門家が新しい思想、新しい発見、優れた業績を示して
世の中の発展の寄与しているのに、法律家は前例にしがみつき理屈を繰り返すばかりで
なんの業績も利益をもたらしていない。今後も被害者を無視し、犯罪者を量産し続けるのか?

879 :
つまり、18才以下はショウネンホーがあるあると言いながら
実際は誰からも全く保護されない状態に据えるのが好ましい

880 :
>>873


881 :
実際下げてもそんなに変わらんよ
成人年齢が18なんだから合わせるのが当然
今の政権は強いんだからとっとと下げろ

882 :
>>1
声明じゃなくて、証明してみせろよ。

883 :
何でこういう連中は加害者の人権しか考えないの?
バカなの?

884 :
そんな年齢でもう起訴実刑喰らうような事してるヤツなんか早めに排除したほうがええんでわ?

885 :
あと言ってることは刑務所の更生否定じゃんw
全くなにを考えてるんだか

刑罰重くして犯罪抑止力を上げるのが目的なのに何が更生の確率だよ

886 :
罪によって年齢を変えろよ
殺人は16歳から成人と同じ扱い、傷害致死は18歳、窃盗は20歳から、とか

887 :
そもガチで善悪の判断つかない年齢だと思ってんのか?

888 :
コンクリの奴等を見れば動くべき

889 :
再犯した奴らには知らんぷりw

890 :
12才ぐらいまで引き下げていいぞ

891 :
オレオレ詐欺とかで捕まりまくりじゃないか

悪人に年齢は関係ない

892 :
調査官って何?

893 :
18やら19歳ってのはオレたち少年法で守られてるから
犯罪しようぜ!って安易なのが凄く多いんだよ

つまり少年法が無ければ最初から犯罪しないような小心な
奴らだから更生も容易いのは当たり前だw

根っからの凶悪な非道人間は少年法であれ更生はできない
つまり少年法自体が要らないのさ

はよ廃止しろ!ムダなだけ

社会をまるで知らない役人どもの戯言さwww

894 :
調査官のおっさんは勘違いしているようだが、重大犯罪を犯したガキは立ち直らなくていい。
社会復帰などしないで死ぬまで刑務所にいてほしい。
これが社会の大多数の意見。

日本に終身刑がないことが悔やまれる。

895 :
人権屋は飯食うネタ潰されるので騒ぎます
騒いで飯の種にします

犯罪者である少年は全力で守ります、被害者はテメエでなんとかしろ
運が悪かったなw
コレが少年法人権屋の平等や公平、人権のあり方

896 :
そんな事言う前に一度でもいいから判決に責任持てよ

現行,法的にも倫理的にも,裁判官は判断/判決に,
一切責任取る必要無い事におんぶにだっこの癖して偉そうな事いうんじゃない

897 :
コンクリ事件の犯人なんてまだ再犯してないの4人中1人だけだろ
喧嘩や窃盗ならまだ次のチャンス与えるのもわかるけど、
計画的に人殺したような奴が20歳でリセットされて書類上は真人間になるってのが納得いかんわ

898 :
調査官とか、クソガキの親とは目も合わせられないだろ、びびって
更生云々まずは親を査定しろよ、収入とか人柄とか
ほとんどはこのDQN親にして、このクソガキあり、だろ

899 :
本出して騒がれた奴もいたっけか
あんなん被害者親はどんな気持ちで観るんだろうな
オレだったらサードインパクト起こすわ

900 :
立法に司法はしたがってもらう。

901 :
いまどき中学生以上少年と言って良いのか

902 :
>>1
それを殺されたり身体や精神に重大な被害を受けた本人やその親族の家を一軒一軒回って話してみてくださいなw

903 :
10歳くらいまで下げていい

904 :
戦後すぐの生きるために窃盗で捕まるような子供がいた頃ならまだしも今の時代にはそぐわないわ

905 :
少年法は窃盗だけに限定しろ
それだけでいい
そもそも終戦直後に『生きていくために仕方なく』露店から窃盗や
畑泥棒をやった戦災孤児や浮浪児を大目に見る法律が
現代社会で自分勝手な理由で殺人強姦放火やった未成年に適用する必要があるわけ無い

906 :
>>1
今時は30歳でも未成熟でつまずきやすいんで引き上げるべきですね

907 :
>>905
>そもそも終戦直後に『生きていくために仕方なく』露店から窃盗や
畑泥棒をやった戦災孤児や浮浪児を大目に見る法律

それ殆ど嘘だと思うわ

908 :
義務教育終了、もしくは16才まででいいだろ。
高校生相当になって善悪の判断、感情の抑制ができないなら隔離されるべきだ。
少なくとも、減刑されるのは軽犯罪に限定するべき。

909 :
都合のいいことは18歳から
都合の悪いことは20歳とか別にラインを引くのはよくない
統一したほうがわかりやすい

910 :
>>7
ごもっとも。

911 :
>>1
凶悪犯罪については12歳以下で区切っていいんじゃね?

912 :
少年法なんて早く廃止してほしい

913 :
>>912
廃止してもろくなことにはならんよ

914 :
この調査官とやらは調査するだけで責任はとらないんだろ
いらねえよそんなもん

915 :
12歳で良いぞっ♪

カスっ♪

ゲラゲラ

916 :
とりあえず性犯罪は少年法完全廃止でいい

917 :
悪いことは悪い
年齢なんて関係ないやろ
そもそも悪人は更生しない

918 :
大人になっても更正ってさせるじゃん
別に少年法で守る必要なくね?

919 :
>立ち直りにとっても、再犯を防ぐうえでも

防犯を最優先にしろよカス

920 :
>>7
これに1票

921 :
少年法不要

小学生から実刑にしろ

いちいち余分な教育しなく済むし、犯罪の芽を摘める。

922 :
在日優遇だろ、これ、

923 :
>>1
法律オタクどもの机上の空論
これこそ百害あって一利も無い

924 :
>>907
何を持って嘘だと思うのか解説してみろ

できるのならな

925 :
現行少年法の制定理由を思い出して欲しいの
戦争孤児が未だに盗みとかしてるの?

926 :
15か16まで下げたほうがいい
被害者含め他人も更生なんて望んでない

927 :
人Rような奴を更生させる必要あるんかな

928 :
>>927
反省なんてしないから無理だね

929 :
つーか、少年法自体が百害あって一利なしだろ。
さっさと廃止しろ。

930 :
残すなら、10〜12才ぐらいまで引き下げろよ。

931 :
地元の先輩後輩同級生で鑑別年少入ってた奴で大人になってから前科無しの奴は全く居ないけどね
大人になってからもみんな何かしらで捕まってますわ

932 :
少年法が元に戻っていたら、遺族が救われた事案多数
厳しければ「少年法に守られてるから俺最強w」 みたいなゴミが出ないだろうに

933 :
>>927
本当、前にあった祖母と母親から虐待された子が殺人したとかあったけど
それなら分かる。
しかし衝動で殺人する奴に更正とかないわな

934 :
「俺ら少年法で守られてっから」
こういうのは録音して証拠として裁判で提出すれば適用外になりゃいいのに

935 :
調査官って単なるアリバイ作りの役割だからね
やっててやり甲斐なんか無いだろうね
子育てでネグレクトとかが話題になっているのに、抜き打ち検査なんかもせずに事前に日程を合わせてから行って、ちゃんと調査しましたとか平気で言うし

936 :
>>924
だって少年保護法制やそれに類するものは何も戦後、焼け野原になった日本に唐突にできたものじゃないから

明治時代には既に現在の少年法の前身とも言える感化法、大正時代には旧少年法が存在しているしさらに言えば江戸時代にも少年による犯罪については罪一等を減じる法があったり、戦国時代ですら各国の大名が作る法に類似の規定があったりするので

937 :
>>936
別の法律持ち出して語りはじめるとかなんなん?
で、その大昔の「少年」と今の「少年」が全く同じだとでも思っているのか?

938 :
これからは、日本は馬鹿は不要なんだよ。

939 :
>>938
自分の書き込み声に出して読んでみてくれないか?

940 :
この人の話は間違いないが、仮に22歳で成人だったなら、20歳に引き下げ議論でも同じことを言っただろう。
若いうちは、更正が期待できる。
あとは、権利と義務のバランス。
18禁を二十歳に引き上げるなら、少年法は維持して良いと思う。

941 :
生まれながらの暴力性をもった人間、意図的に暴力を振るう人間は決して更生しません

942 :
極悪以外、まっさらに更生する可能性は小学生くらいまでだろ。
中学から一気に本格化するからな。
親と環境からはなすのが成功するのは早い方がいい。

943 :
女子高生を拉致強姦殺害してコンクリ詰めにして沈めた少年らは
また犯罪犯してたって記事見たな
少年でも凶悪犯は更正はほぼしないだろう

944 :
本人が意思を持って行う凶悪犯罪と、間違って犯してしまった犯罪を完全に同列で語るのがおかしいわ
そこを裁判で判断してから少年法を適用するか考えろや
年齢の時点で問答無用で少年法適用するからおかしくなる

945 :
立ち直りはそうだろうけど被害者が死亡とかの場合は別だよ
被害者の権利も考えてくれよ

946 :
>>937
??

947 :
>>11
未成年で人殺してる時点で更生の余地なしだよね
サカキバラで実証済みだもん

948 :
>>946
こっちが??だよ
しかも感化法なんて対象が8〜16歳じゃねーか

少年法なんて人類の起源と同時にあるわけではないし
絶対正義の法律でもなんでもない
時代に合わせて変更するのは「あたりまえ」だ

で、当時のガキと今のガキは同じだと思っているのか?

949 :
>>944
それは当たり前に家裁でやってるじゃん。
それ以後の話じゃないの?

950 :
>>948
>少年法なんて人類の起源と同時にあるわけではないし絶対正義の法律でもなんでもない時代に合わせて変更するのは「あたりまえ」だ

何に対して反論してるのか知らないが別に改正すること自体については何の反対もしておらず、単に「戦災孤児云々という理由で少年法が制定されたという説は眉唾だよ」という話をしてるに過ぎないのね?

主張もしてないことに対して反論されても「??」としかならんよ

で、仮に戦前の日本に少年保護法制やそれに類する法令や規定が全く無かったなら戦災孤児云々が理由で現在の少年法が制定されたという説も一定の説得力を持つのだけど実際はそうじゃないよね?という話をしてるんだけど理解できるかな?

951 :
14歳くらいには引き下げるべき

952 :
本音は仕事が増えるからめんどくさい、だろ。笑わせんな

953 :
>>950
実際そうじゃないのならどういう理由だったのか言えばいいだけじゃん

954 :
>>417
ヘイト法があるだろう。

955 :
>>441
おまえのそのアホレスは明らかにDQNを証明するものだが、
これでおまえは死刑確定ということだな。

956 :
犯罪するようなゴミに人権を与えるな

957 :
年齢じゃなくて内容で区別しろよ

958 :
>>953
(笑)

959 :
年齢は引き下げなくてもいいんじゃないかな
そのかわり、3アウトで終身刑とか
逆に40歳以上の犯罪は厳罰化するとか・・・

960 :
子供が減っている上に犯罪率の高さを期待できる18,19歳を除いたら
今まで調査官として飯食ってた人が困るだろが
少しは考えてから文句言えよ

961 :
>>958
なにが(笑)だよ

答えられないのをごまかしたつもりなのか?

962 :
なにをメリットとして見るかじゃないのか

963 :
女子高生コンクリート殺人の犯人どうなってた?
みんな再犯してない?
共産党の関係だっけ?

964 :
移民子弟がどんどん増えるからね。
今でも日本の犯罪は、6割以上が外国人だからさ。
入口緩めるなら、なかできっちり安全担保と教育しろよ、ということ。
外人のルールと日本人のルール、全く違うから。

965 :
今まで甘すぎたからな
凶悪犯罪なら14でもいいわ

966 :
>>932
同異義語 無職最強

967 :
>>1
児ポ法と同じ論理ですね

968 :
>>1
はぁ?何言ってけつかるねん。

969 :
少年法は廃止でいいと思う
凶悪犯は成人と同じ扱いにすべき
実名、写真も公開すべき

少年法廃止を主張する政党でてきたら人気出ると思うわ

970 :
少年法を廃止するデメリットが無いんだよね
デメリットがあると思ってるのは法律オタクだけ

971 :
裏で何かが動いてますね

972 :
少年法自体が百害あって一利なしだわ
世間知らずのゴミどもが

973 :
ずれがあったらおかしいだろ

974 :
>>969
凶悪犯罪については少年法の適用を除外しようという主張には賛成するけど少年法そのものを廃止するのはちょっと

975 :
>>974
で、解説はまだかな?

976 :
>>9
無能だから家裁に居たんよ
無能なのは仕方ない

977 :
中学以上でやっていい事と悪いことがわからないようなのは低脳だから
大して更生もしないよ
少年法の適用は12歳以下にまで下げて全く問題ない

978 :
>>1
未成熟でつまずきやすい

ならそんなガキに選挙権与えるなよw

979 :
でたでた人権屋

980 :
犯罪者に年齢制限なんてない

981 :
>>2
19歳っていう本で描かれてる胸くそ悪いガキ殺人鬼は
20歳未満なら重い罪にならないと信じ込んでたから殺しまくったと自供してるよ
初犯を防ぐ意味で大きいね

982 :
未成熟なら選挙権もなくせよ

983 :
ほんとにふざけんな、選挙権まで与えられて何が少年だ
10歳にもなれば善悪の区別など普通に付くわ

984 :
18じゃもう更生しないだろ

985 :
12歳でええやん?

986 :
少年法を撤廃せよ!

987 :
一理ぐらいあるやろ

988 :
未成熟でつまずきやすい人間に選挙権なんか与えないでよ。
選挙権を持ったら立派な大人だよ。

989 :
>>984
小学生以下ならあり得るけど、18は更正無理だね

990 :
そういう世界にしてしまってるのは大人のせいと言うことだな

991 :
>>990
だから大人がきちんと対応する必要がある
甘やかしてはいけない
それで困るのは凶悪な少年犯罪者だけ

992 :
少年法の世話になるような罪を犯すガキは犯罪者の素質があるってことだよ
そんなガキはさっさと殺せ

993 :
犯罪の被害者の方に利があるんでしょ

994 :
所詮この人たちは「良い事」だけ言ってればいい他人事な立場。

995 :
┗┏┗┏┗┏┗┏('o')┓┛┓┛┓┛

996 :
かなや

997 :
凶悪化の最大の原因が少年法だからな
少年法は小学生まででいいわ
大人だから18歳から選挙権を与えているんだろ
それなのに犯罪をした時は子供だからというのは、おかしな理屈だよな

998 :
あたま

999 :
さはら

1000 :
一人前に選挙権あるのに
犯罪の責任は一人前じゃないとか
チグハグだろうが
ちゃんと刑事責任も大人同様に背負えるからこそ
選挙権も大人同様の権利が与えられる

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【害獣】奈良県の川で『ヌートリア』!? 目撃相次ぐ 堤防を決壊させる深刻な被害も…
【不正医療調査】外国人の国保調査に論議 開始半年、偽装滞在は未確認 偏見を助長すると中止を求める声も★2
ゴーン被告「事件はクーデター」 会見で日本政府関係者を名指しへ
【安倍首相へのヤジで捕獲された人、呟く】本当のことなんか言えない(言えば排除される) ★ 5
【新型肺炎】武漢からチャーター機で帰国し検査の同意が得られなかった2人、自宅まで送迎され帰宅★3
【福岡】住宅街にあるゴミ置き場の角材が燃える、犯人は・・・水入りのペットボトル。「レンズ」になり太陽光で火
【動物】イルカのハニーを助けて! 閉鎖水族館に残され、「譲渡先早く決めてあげて」2万件ほどもリツイートされるほどの反響
【なんで僧侶がフレンドリーに対応しなきゃならないんだ!】高野山「宿坊」で外国人客に“怒りの返信” ★2
岡田晴恵教授「不正実験データ」で感染研所長が論文取り下げを要求
【女性】「挨拶しただけで好きだと思われた」勘違い男性エピソードに共感相次ぐ「独身だからって誰でもいい訳ではない」 ★3 [濃厚接触合体★]
--------------------
<ガス缶1本目>GHKガスブロ総合スレ
スーパー戦隊総合
【GREE】俺プリ!〜総合6【BL】
【中途採用】 渉外 【結果待ち】1軒目
【連日】やる温泉カピバラ牧場8匹目【連投】
【スッキリ】生理中の女性従業員は「生理バッジ」でお知らせ…大丸梅田店の試みに「私も付けたい!」「プライバシーの侵害」と賛否
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】57皿目
乙女ゲーム購入相談所24
■個人でレン鯖業やっている奴いる?
オメガ「実用時計の王様?」ロレ「!」
☆シマリス統一スレッド・その20 無断転載禁止★
竜探索井戸端隔離スレ283(idなし)
【規制で出会った】楽しい抑留生活46日目【仲間たち】
【放送枠の】冬季五輪三大要らない競技【無駄】
ぴころまいう249
お前はまた騙されたわけだがスレ集め
詐欺師ジュセリーノ 福島原発人災大外れ
M J K T
コードギアス愚痴スレ26
【AKB48】向井地美音応援スレ 82.2【みーおん】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼