TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【朝日新聞】なぜ若者は安倍政権を支持しているのか? 今の政権でいいんですかの問い掛けに「いいでーす」★13
【法大】授業中、床に寝そべりスマホを弄って談笑していた学生を咎めたが無視され、怒って退出した教授のノートを学生が集団「盗撮」★8
【新型肺炎】新型コロナウイルスで「世界的には中程度」→「世界的にも高リスク」 WHOが表記を訂正 ★2
【コロナ】米サンフランシスコ市、新型コロナの感染拡大に備え「非常事態宣言」発令 ハーバード大教授「世界の70%の人が感染する」★2
【スウェーデン】おもちゃの銃を持っていたダウン症の男性(20) 住人が通報 警察が射殺 重い障害「ママ」の言葉しか言使えず★5
【速報】青森で新たに4人の感染を確認 新型ウイルス
【経済指標】統計関連の所得、過大に上昇 政府の手法変更が影響 疑義が相次ぐ「統計の信頼性を疑わざるを得ない」
【ジンバブエ/マリファナ】ジンバブエ政府 医療用、科学的な目的の為の大麻生産を合法化★2
【打倒安倍政権】安倍政権を「終わり」にし 野党連合政権に道開く年に
【正論】#立憲 #安住淳国対委員長「新型肺炎の政府対応は後手」「指定感染症にするのが遅すぎる」「帰国者を家に帰すのはあり得ない」★2

【速報】パナソニックがファーウェイと取引中止 ★7


1 :
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052201274&g=eco

パナソニック、ファーウェイとの取引中止
2019年05月22日23時49分

 パナソニックは22日、米国が中国通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)と米企業の取引を原則禁止する方針を打ち出したことを受け、ファーウェイや関連会社との取引を中止したことを明らかにした。

前スレ
【速報】パナソニックがファーウェイと取引中止 ★6
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1558557200/

2 :
パナソニックが製造してるライカレンズだよ恐らく。。。

ライカカメラ社の製品以外で、ライカブランドのレンズをラインナップしているメーカーといえばパナソニックが知られる。
パナソニックのライカレンズは、基本的に企画や設計、製造はパナソニックだ。そして、それをライカカメラ社が確認して、描写から品質管理まで、すべてライカの基準で行う。

ファーウェイのライカレンズも、描写や品質管理はライカ基準。だからこそレンズの横には大きく「LEICA」の文字が入っている。

ライカのカメラ機能を搭載する「HUAWEI Mate 10 Pro」は、どこまで「ライカ」なのか?
https://dc.watch.impress.co.jp/topics/excite1712/

3 :
中国市場を失っても耐えられる企業はどれぐらいだろう

4 :
これを見ても支那をIT業界に入れておく?

Counterfeit electronic components - Wikipedia
偽造電子部品 https://atadiat.com/en/e-introduction-counterfeit-ics-counterfeiting-detection-avoidance-methods/

Fake Capacitors 偽の電解コンデンサ
あの有名な容量偽装画像
h●ttp●://image.b log.live door.jp/dqnplus/imgs/b/e/be56f32b.jpg

Counterfeit Transistors 偽のトランジスタ、オペアンプ
h●ttp●://sound.whsites.net/fake/counterfeit-p2.htm  ま
h●ttp●://sound.whsites.net/fake/counterfeit-p3.htm な
h●ttp●://sound.whsites.net/fake/counterfeit-p4.htm さ

偽のオペアンプやオーディオアンプIC
省略

fake tantalum capacitors 偽のタンタルコンデンサ
Counterfeit Tantalum Capacitors
h●ttps://billanddave.wordpress.com/2007/01/29/fake-capacitors/ た

リードやボンディングワイヤをX線で観察
h●ttps●://medium.com/homeland-security/americas-military-breached-by-counterfeit-electronics-12dc207f257c ・
h●ttps●://www.gdca.com/counterfeit-components-is-more-than-parts-it-is-about-people/ あ


精密な可変抵抗(トリマポテンショメータ)の偽造か
h●ttps●://www.muffwiggler.com/forum/viewtopic.php?t=120961

OS-CONの偽物としか思えない物
h●ttp●://hsdl.blog.jp/archives/52020292.html か

SSDのメモリ偽造 h●ttp●://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1072291674.html

日本のバカサヨ低学歴TVメディアは死んでも伝えたくないみたいだけど、
外国のサイトなら解説や見破り方がゴロゴロ検索に出てくる。¥

5 :
ファーウエイ死んでしまうん?

6 :
株価下落

7 :
チャイナリスクはもう何年も前に言われていたし
HUAWEI排除も去年から予想出来たので
まともな会社なら少しは中国偏重を是正していたはず・・・

8 :
ジャップはバカだなあ

9 :
>>7
それしたら市場を失って潰れるだろ。

10 :
八つ当たりで日本人逮捕祭始まるの?

11 :
日米 VS 独中

冷戦とは比べものにならない
中国はソ連よりも経済力が遙かに上
ドイツが味方に付いている
下手したらEUまで付く

12 :
>>1
アメリカ様を敵に回すようなことはするな!!!!!!!!!!!!!

今すぐ中国と取引停止しろ

13 :
しょうがない。わが社も取引中止を表明するか。

14 :
ニュースでやってけどパナグループ全社での電子部品だとさ。

15 :
今日中にも
ほかの有力企業が
続々と取引中止を広報するよw

16 :
トヨタは取引してないの

17 :
>>2でFAだな。
トランプ恐るべし

18 :
うん、アメリカの銀行と取引禁止や米ドルの使用禁止などになっちゃうからね

19 :
>>9
米中どちらの市場を選択するかまで来たからな
ドル決済の有無もあるから現状米国一択しかないが

20 :
アメリカのポチかよ情けない

21 :
>>16
トヨタ、トランプ政権に異例の反論「輸入車増は安全保障の脅威でない」

22 :
最近は民主党から
トランプは中国に甘過ぎると言われる始末

23 :
はいファーウェイ死亡

24 :
>>9
まともな企業ならリスク回避で分散させてるやろ

25 :
シナの悲鳴が心地よい

26 :
お前らは大惨事世界対戦だとか
何か勘違いしているようだが
次のターゲットは日本だからな

27 :
シ ナ チ ク 顔 面 豆 板 醤

28 :
>>20
じゃ
竹槍で戦ってくれば
世界最強のアメリカに

29 :
>>1
馬鹿「パナソニックはネトウヨ!」

30 :
覇権争い、グレートゲームの観点からするとアリババの伸張やAI人材への注力を
中国で行っているソフトバンクは韓国のようなコウモリ野郎そのものだな
アームの関与停止ぐらいじゃ全く「返せて」いない

31 :
「米国の部品を含む製品はブラックリスト対象の企業に輸出しない」
という従来から世界中の企業が守ってる米国輸出規制を
これからも守りますってだけのニュースだよ

どの企業もパナソニックと同じ対応になる

32 :
クリントン夫婦とオバマの後始末をトランプさんがしてくれたなー

33 :
PCも中国傘下ばっかりで富士通東芝がPC部門を売却した今
日本国産PCで生き残っているのはVAIOくらいか?
EPSONとかも一応あるけど

34 :
>>1
中国とアメリカ様だったらもちろんアメリカ様を頼れ!!!!!!

卑怯な中国なんかとは今後一切取引するな。輸出もしなくていい。

アメリカ様に続け!!!!!!!!!!!!!!!

35 :
中国人の姉ちゃん最高なんだけどな。
日本の女みたいに金、金、言わないし
素朴で真面目で男に尽くしてくれてあれこそ
大和撫子って感じ。それでいて変態プレイも積極的に覚えようとしてくれるしw

36 :
>>29
>>31

37 :
>>3
元々合弁企業つくって技術渡さないと商売させないっていわれてるから
実際は大して実入りがない。

38 :
チョンモメンがケンモウ板で傷の舐めあいしてました!中国との貿易で食ってる韓国は死活問題だ。さあ、暴れろw
ジャップがアメリカの犬とかなんとか
バカスw

39 :
アメリカの逆鱗
米航空機産業を超える
米自動車産業を超える
米OS産業を超える
米ネットワーク産業を超える ⇐NEW!

40 :
支那共産党完全終了のシナリオが出来てて、約束の期限までに支那は軍事基地撤去など行えよというのを待ってた
約束守らず事態悪化させまくってた支那

事は知的財産権だけじゃないからw

41 :
>>20
中国の奴隷よりマシ

42 :
>>1
こういうの、個別の企業がぱらぱらとやってるけど、日本政府の方針てのはないのかね?
昔は通産省がさっと方針を決めて行政指導したような気がするが。
それが良いかどうかはわからんが、コメントも無いと、官僚が劣化した感じはする

43 :
流石に中国進出した日本企業も
こうゆう事態は想定はしてただろうな

44 :
台湾はTPPにはよ来いやー(´・ω・`)
遅くなったら死ぬで

45 :
今のアメリカが糞だと言うなら80年前も同じく糞だったんだけど、そのときはアメリカに付いたよねえ、中国さん

80年前に日本に味方しなかったツケが今来ているということですよ

46 :
ここから中国との貿易がごっそり無くなる訳だけど、
それでも政府は消費税増税する気?
このタイミングでやるのやばくね?

47 :
脱中国だべ

48 :
まぁトランプ政権が終わるまでの間
持ちこたえられるかどうかだな

49 :
何で日本被害出るってわざわざ書きにくるんだろう
「何?!そりゃた大変だ!ぐぬぬ・・・アメリカめ!」ってなると思ってやってんのかな
日本は「とうとう来たか」って受け止め方の方が多いだろ

50 :
アメポチじゃん。松下幸之助もあの世で怒ってるだろう。
まさかパナソニックがこのまま没落するとは

51 :
パナ「ファーウェイとの取引は中止したが中国から撤退するとは言っていない」

52 :
そしてビットコインは
ー4%を超えました

53 :
5/23(木) 6:59配信 共同通信
 【ニューヨーク共同】米マイクロソフト(MS)が22日までに
自社のオンラインストアから中国通信機器大手、
華為技術(ファーウェイ)のノートパソコンの販売を停止した。
複数の米メディアが伝えた。
米政府によるファーウェイに対する禁輸措置が影響したとみられる。

54 :
ま、ファーウエイと取引してるとこは必ずアメリカに切られる。韓国は国自体もう終わったと同然じゃないか
プ

55 :
パナは何の取引があるの?

56 :
>>45
そいつ今の台湾だから...

57 :
>>39
米自動車産業レベル低すぎ
世界中で誰も買わん
すぐに超えてしまうぞ

58 :
米国輸出規制はどの企業も無視できない
(米国の部品を含む製品をブラックリスト対象に輸出するなというもの)

そりゃ日本の法律的には自由にファーウェイと取引できるけど
米国政府のブラックリストに載ったら商売がおしまい

だからパナソニックがニュースになるのが
おかしいくらい当たり前の対応(メディアの無知)

パナソニックも驚いてるはず
「え?これニュースになるの?」と

59 :
アメリカこわい
結局有利な方の言うことをきくしかないんだよね
空気を読む風見鶏
杭が出れば打たれるだけよ

60 :
ZTEみたいに米国に土下座してみかじめ料を払えば今まで通り商売させてもらえるでしょ

61 :
リーマンショックってレベル超えるだろ

62 :
TPPと欧州とのEPAを結んでいて良かったかもな
米中市場ほどではないが安定した自由貿易圏が確保出来たし

63 :
ファーウェイの部品使ったらアメリカで商売できないんじゃ元も子もない
バカでも分かるよな

64 :
ちょっと教えて欲しいだけど
なんでネトウヨはアメリカ好きなの?

65 :
>>44
どっちにしろまず台湾を取りに行くんじゃね?

66 :
アメリカ軍は古い装備品を8年ごとに在庫処分しないと・・・

67 :
>>1
日本企業にどんな法的制約があるの?意味がわからないんだけど。
中国が崩壊するのは賛成だけど・・・

68 :
>>46
やるって言ってたじゃん

バカだから

69 :
ドイツは未だに半導体の供給停止してないし
最後まで中国に着くだろう

ドイツ+中国 これは下手したらアメリカを超える可能性は十分にある

日米も本気で力を合わせる時が来ただろう

70 :
そろそろトゲ付き肩パット買った方がいい?

71 :
カメラがなきゃスマホできねえなあw
ドコモが延期する訳だ

72 :
負ける戦争をやるやつはバカ

73 :
おれスマホがファーウェイでノートPCがパナソニックなんだが

74 :
久しぶりEAR規制を思い出した

75 :
>>8
日本人なら自ら ジャップ って言わんよな
な、  バカチョン

76 :
ご自慢のカメラも封じられるのか?
そういうことなのか?

77 :
ArmがHuaweiおよび子会社との契約やサポートを停止
https://www.bbc.com/news/technology-48363772

78 :
>>31
その、当たり前のことがインパクトある状況ってのが面白いというか。
ココム懐かしい。

79 :
日本企業は一気に中国市場の損切りに走るよ
痛みは伴うけど、中国以外の市場を失って倒産するよりマシだからね
小学生でもわかる理屈だよ

哀れなのはハニトラされて、中国市場にアクセル踏んできた企業役員だろうなぁ

80 :
>>64
チョンとチャンが嫌いだからだ

81 :
>>46
ソフバン=ファーウェイ

まるまるイコールなのを
隠さなきゃいけない日本政府

82 :
時代遅れの鎖国とサムライから脱却したのは自力ではなく黒船による外圧で
世界大戦の引き際が分からず戦争から脱却したのは自力ではなく原爆の爆圧で
中国依存の恐怖から脱却するのは自力では無くトランプ政権の外圧で

日本ていつもこんな感じよ(´・ω・`)

83 :
もし民主党ヒラリーだたら、

日本は支那畜に尖閣諸島、沖縄は取られてたな

日本はトランプ様様

アメリカ日本州として統治してもらえ

84 :
中国はアメリカと対抗できる超大国なんだろ?
だったら地産地消で中国国内でさばけばいい。

85 :
台湾は独立チャンスだね。日本は尖閣を取り戻し日本家電の復活。アメリカは中国の市場でボロ儲けだねえ。
いんじゃね?乗るしかないわ

86 :
まーた支国人が発狂して日本人を逮捕してる

87 :
>>41
とりあえず中国人から搾取してきた観光地は終わったぞ

88 :
>>35
あっちの最高級の女はやはり金だよ

89 :
ファーウェイだけで終わる話じゃないんだよなあ
アメリカは中共の全企業排除するし、その逆も然り
パナがファーウェイ排除するってことはこれに参加するってこと

パナが理解してるといいけど、してないだろうな
北京に思った以上に殴られて恐慌しそう

90 :
>>59
覇権争いはスポーツじゃないよ
自由貿易も民主主義も神様が守ってくれる不可侵の権利ではなく
たまたまアメリカが覇権国になったからこその環境

それを利用して次の覇権国になろうという中国を
潰せるのは今しかないし、手遅れになってからでは遅い

善悪ではなく安全保障の問題

91 :
>>64
逆に教えて欲しいんだけど
アメリカと中国との選択があったとして
どうして中国を選ぶの?

92 :
>>69
だからドイツは昔から負け続けるんだよな。
いや、ドイツと組んだところが負けるのか。

93 :
>>68
ファーウェイ潰しと日本増税のコンボで世界恐慌の可能性出てきたな

94 :
バカすぎる 犯罪国家と


はやく取引停止しないと


戦犯企業として歴史に名を残すことになるぞ

95 :
工作員さん安心して!


アメリカの上院、下院の総意の元で支那退治が決まってる
女幹部のカナダでの拘束とか、ほんの触りだから。 ちゃんとファーウェイってどんな企業で何してるか調べるから
アメリカの国家をあげて。 勿論、インターネット企業や監視カメラ企業やらもだけど支那共産党、支那軍の関わり


宣戦布告をし期限が過ぎて戦争突入した。 それをマスゴミが隠してデタラメ流してただけで

96 :
>>50
幸之助だったらどうしたかは気になるな。
お客さんに喜ばれる道を考えて選ぶかもな

97 :
>>82
そりゃ
みんながやらないと動かないのがお国柄だから

98 :
支那のイントラネットと関わって
また負けたバカ企業いるのか?

韓国とは関わるなで学習しなかったのか

支那のイントラネットはインターネットに非ず

インターネットから排除しよう

99 :
ファーウェイ

100 :
>>85
トランプおだてて満州国作らせようぜ(´・ω・`)

101 :
>>37
ほぇー

102 :
>>91
ドイツ「アメリカよりも中国の方が信頼できる」(アンケ結果)

103 :
>>83
いや、逆だよ。
とっくに北や中国と戦争になっていたよ。

104 :
相撲の優勝トロフィーはトランプタワーの形してるんやで?

105 :
>>41
中国の奴隷つーか
こういうのは静観が正解
なぜそれができないか、日本が自立していないから

106 :
戦争まだー?

107 :
>>98
米中の対立で得してるのはSamsungなんだよなぁ

108 :
>>44
TPPとか対米貿易改善の足枷でしか無いですけどね

109 :
アメリカが中国虐めて
中国がジャップ虐める
いいね、最高の五輪イヤーが待ってる
島国糞ジャップも海に沈むのが楽しみすぎる

110 :
>>73
バトルするしかないな

111 :
最後の頼みの綱はドイツなのかなw
ドイツ銀つつかれたらどうなるか楽しみだわ

112 :
盗んだ技術でダンピングしてきた中国が悪い
豚近平と共産党は滅べ

113 :
>>3 パナソニック自身も、これから中国市場を重視するようなことを言ってたしね。

アメリカのテスラにバッテリーを供給しているが、テスラ側の問題もあって、あまり儲かっていないそうなのでね。

114 :
パナソニックが輸出管理法令というリスクヘッジと全て語ってるよな
アメリカとるか。中国をとるのかの。
少なくともパナソニックはアメリカ市場を取った

115 :
白物家電のパナソニック

116 :
キンペーは中国共産党創立者のうち、都の西北が歌える三人でなく、毛沢東だけ強調して独裁体制に入ったものな。
早稲田卒が創った中国共産党を国立理系卒のキンペーらが
歪めた途端にこのていたらく。

日本でもやはり早稲田卒が建てた大阪維新の内外の裏切り者が次々失脚してるけど、もはや早稲田イズムの侮辱者は神に逆らうのと同義に天罰が下されるのか

117 :
ファーウェイ過剰に持ち上げてるサイト多いのって、金貰ってるからなのかね?
Engadgetとか気持ち悪いレベル。
広告記事も多いし逆らえないんだろうけど、これからどうすんのかねw

118 :
ああそうか、中共からの外客数も撃滅されるね
4000万人目標とか言ってたのも失敗

119 :
豊かになっても世界と協調できないなら世界から排除されるだけ!

昔のように事実上の鎖国に入るか?!

120 :
アメリカ「通信インフラ機器やばくね?!」
と今更気づいた模様

通信インフラに手を出したファーウェイがアホ(スマホごときはオマケ)

https://biz-journal.jp/images/post_25924_2.jpg
https://2ch-hayayomi.com/wp-content/uploads/2019/05/20190506124432X.jpg

121 :
>>89
中国が先にこれまで散々尽くしてきたパナを捨てたんだぞ
いまさらすぎる

122 :
アップルは日本での開発に大投資するだろう。
台湾かな?
シンガポールじゃちょっと国が小さすぎるだろう。
どっちにしろいい事だ。

123 :
>>37
儲けたカネも持って帰れないから最悪ですよw

124 :
>>91
中国は永久に日本のそばにある大国だから

125 :
あーあ
日本終わったな

126 :
当たり前だがアメリカに物を売る気なら従う義務があるんだ
アメリカに売ってないところまでやったら凄いことだが、下請けとかリスク考えてやんないところはあるだろうね

127 :
>>064
アメリカは世界の警察で
アメリカは世界で一番強く
アメリカは正義
アメリカはいつも正しい
からだよ

128 :
アメリカは日本を滅ぼす事が可能だった唯一の国だか滅ぼさず利用する道を選んだ
日本に限らず、利用はするけど滅ぼす事は滅多にしない

中国はどうだろう?
ウイグルに対する民族浄化政策
チベットに対する民族浄化政策

そもそも今の中国自体が過去の中国を滅ぼして成り立っている
中国人と言うのはそういう連中だ

129 :
ドイツもIT関連技術はそこまで高くないだろ
日米英の代替にはならない

130 :
>>67
>日本企業にどんな法的制約があるの?意味がわからないんだけど。

単純にアメリカとの取引が出来なくなるだけで、それ以外は影響ないらしいぜ。

131 :
>>102
そりゃドイツは過去の2度の世界大戦をアメリカの参戦のせいで負けたからな

132 :
>>89
中国を警戒するのは分かるけど、中国とアメリカとの間にいるのに
何もしなかったらアメリカからも怒られるって思わないの?
アメリカはHUAWEIとの取引したら明確に取引中止するって言ってるよ?

133 :
>>127
へー
いつから?

134 :
>>115
made in china
だけどね

135 :
>>76
中国企業にカメラの技術を供与したらアウト、人的提携も含まれる
ちなみに14分野ね

売買契約のみならず、技術提携してるとこは契約を解消するしかないわね

136 :
観光業が発狂するまで発展するかね

137 :
>>121
確かに
昔、投石騒ぎがあったね
あれは心底ガッカリしたわ

138 :
トヨタは身の振り方をくっそ迷ってるだろうな
次の技術革新の自動運転を中国見据えて乗り遅れないよう必死になってるのに

139 :
>>13
中国向けなら早よやりなはれ。

140 :
日本はこれを機会に
インドからの移民を大量に取るべき。

141 :
>>131
それを抜きにしてもドイツって昔から異常な中国好きなんだよな

142 :
生産は中国からベトナム、インドネシアなどにどんどんシフトしていたからね。

今さら泣き言を言う企業がいたら、それこそ自己責任だ。

143 :
>>120
日本しょっぼ笑

144 :
>>136
中国人がアメリカ観光を禁止したらかなりのダメージだろうね

145 :
>>122
開発ではなく製造だろ
日本では人件費が高くて話にならんだろ、シンガポールも同じだ
ベトナムとかミャンマーじゃね?

146 :
インバウンド1〜2兆円の損失だけど
ネトウヨは代替案あるの?

147 :
>>111
ドイツ銀がトランプのメインバンクだよ

148 :
>>112 では、日本も滅びるなぁ。

今や「中国が風邪をひくと、日本が肺炎を起こす」ような関係なのでね。

149 :
>>129
ドイツはファクトリーオートメーション(FA)がむちゃくちゃ強いよ
シーメンスとか

三菱電機や安川、オムロンが何とか中国市場を
ドイツに穫られまいと頑張ってるが親中ドイツに敗れそうだな

150 :
支那のイントラネット部品をインターネットに流通させるな。それ世界の常識。
インターネットはインフラではない、マナーいい動作する機器に合意する者の寄せ集め実験装置だ。

151 :
>>109
嫌いな日本に居座るオマエラは

書いてて虚しくないニカ?ww

152 :
>>115
家電品はナショナルに名前を戻すべきだよな。

153 :
>>145
すまん、もう中国人より賃金低くなってるよ

154 :
電子部品だけで9000億も買ってくれてるHuaweiに

なにやってんだよw

155 :
>>132
俺に聞かれてもねw
パナは二者択一を理解せず参加しただろって話
他の日本企業もみんなそうだろ

156 :
>>136
観光への影響はあるだろうけど、中国以外の観光客も増えてるから、
そっちの誘致を広げるだろうよ

冷戦なんだから当たり前だよね

157 :
>>113
そう?
テスラに引っ張り回されて消耗したから
テスラと距離を置きたいって話だと聞いたけど
テスラが中国でぶちあげてる大工場でも電池工場は様子見って言ってたし

158 :
支那共産党は北朝鮮みたいに世界一貧乏になる


今まで作って来た借金抱えて 支那崩壊し分裂する。支那 終

159 :
>>142
尖閣諸島での中国船の暴挙から潮目が変わったね。
今の今まで中国に傾倒しているのは伊藤忠くらいのものでしょうw

160 :
>>96

とっくに中国から脱出していただろw

161 :
>>81
トランプ「知っとるよ。だからパナに圧力した。いまごろ経団連はチビってる」

162 :
>>1、やっぱ北のミサイルだろうな、ムンもICSMと口滑らしてたしw

163 :
トヨタどうすんの?

164 :
>>1 呼称は徹底すること。支那のイントラネットはインターネットから締め出すこと。

製品の話になると
途端に 中華 って最悪な単語使うバカ、また増えたな。


まだ「中華」なんて単語使って
あっちの圧力の言いなりになってるバカいるのな。
10年位前に絶滅したかと思った。


×中華 ←世界の中心と認めるようなもの。日本人は決して口にしてはいけない単語。
△中国 = チョングォ。これも中華なんちゃらの略語だからやめるべき。
○支那 ←世界中の言語がこの音に近い。石原慎太郎東京都知事が普通に使って何のお咎めもなし。

抗日ヘイト国歌の国だぞ

>第二次世界大戦、日本の敗戦後
>戦勝国、中華民国政府からの呼称をめぐる圧力がかかり、
> 1946年に日本の外務省から日本全土へ
>放送・出版物において「支那」の呼称は禁止
>そしてその代わりに「中国」の呼称に統一するよう通達される。

世界中で日本だけだぜ、
中国様と呼べー!なんて、強制されてる国はw

165 :
>>138 中国市場は、年間2500万台も売れる世界最大の市場だからね。

166 :
>>136
そっちもさあ安易に頼りすぎなんだよ
目先の利益ばっかで
とにかく糞うざいだけだったから丁度良い転機だろ

167 :
中国の下請け国がたてついたらアカンやろ…

168 :
>>145

カンボジア

169 :
>>112
中国共産党を単なる共産主義じゃなく、資本主義のハイブリッドにしたのは創立者らが早稲田経済学と法学で始めたからなんだろうが、最初は心があったんだな。
それで成功したのに国立型エリートが日本国内ですらそうであるように冷酷で自分本意なやり方にシフトした途端、トラブルになってる。

170 :
単なる貿易戦争でもないからな
唯一の超大国米国に対して地域覇権を目指して中国が米国に挑戦している構図なんだよ
だから短期的に解決しない
新冷戦だと覚悟して武力を使わない戦争なんだから日本はどちら側に付くか決めなければいけない
いまのところ日米安保があるので米国に付かざるを得ない
米国は日本の領土を侵略しようとはしてないからなw
これは武力を使わない戦争なんだ
だから負ける恐れのある側についてはいけない
しかも中国は共産党独裁政権だから日本とは相容れない

171 :
金融庁「公的年金は諦めて自力で資産形成してください」
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1558561882/

172 :
>>133
俺が産まれてからずっとw

173 :
>>127
自分は弱いから強いものが好き
それだけだよね

174 :
>>1
日本は痛みを伴う構造改革をしろ!

このまま中国なんかと取引すると全滅だ

アメリカ様に続いて中国は切れ!!!!!

175 :
>>35
「カネ!カネ!キンコ!」

176 :
トヨタは中国に新工場作ってたけどどうなるんだ?

177 :
>>138
トヨタというか日本企業はアメリカ選ぶだろ
ぶっちゃけ中国は資金の移動できないからいくら稼いでもゲームセンターのコインで外持ち出しても使えない

178 :
>>126
企業はアメリカより中国についた方が得だろ
パナソニックの社長は背任罪で逮捕されるんじゃないの?

179 :
パナソニックもそろそろ大規模リストラやるんだろう?
NEC、富士通がやっててパナソニックがやらないのはおかしい

180 :
中国からの経済損失をアメリカからでカバーできるんすよね?
ネトウヨさん?

181 :
>>90
安全保障…もはや戦争だな

182 :
捨てられたのはパナソニックの方でした笑

183 :
ソフト禿おわった。

184 :
アメリカが思ってるよりも余裕はない
独中が組んだら負ける可能性はある

そしてもし独中が勝ったら世界中がディストピアになるだろう

185 :
>>154
トランプのケツ舐めとかないと明日は我が身だぞ

186 :
>>155
パナソニックは取引一切停止とはいってない
「米国部品を含む該当品(EARというやつ)は米国規制に従い輸出しない」
という全世界の企業が守ってることをこれからも守りますと
宣言しただけだよ

187 :
ファーウェイのSIMフリースマホ買おうと思ってるんだけどやめた方がいいの?
個人利用には関係ないのかな?

188 :
松下幸之助は過大評価。松下が死んだのは日本がバブル絶頂だった時代。90年代に経営に携わってたら、それまで築き上げてきた経営哲学が通用せず老害化して、ダイエー中内みたいに
晩節を汚してたよ。単にタイミングに恵まれただけ。

189 :
トランプの本気度からして、どっちつかずで誤魔化した韓国みたいな事やったら日本終わるやろ
中国についても当然日本終わるやろ
アメリカにつけば中国から締め出されるけど中国に取られてたシェアを一部取り返すことができる

190 :
>>126
それは子供でもわかる原理だな

アメリカ様のルールに従う義務が俺たちにはある

191 :
やっぱり基軸通貨は強いってことだよね
米中の貿易戦争は基軸通貨を巡る戦争と言ってもいい
現状では中に勝ち目は無い

192 :
EUも崩壊寸前だし分からん

193 :
安くていい端末…

194 :
ネトウヨ連呼厨って、なんでそんなに中共が好きなのか理解に苦しむわ

195 :
>>165
いや
中国人向けには
中国の工場で作ればいいだけじゃないの?

196 :
>>11
ドイツと共闘しても必ず負ける。歴史が示す事実。

197 :
>>165
このままの流れが続けばその市場ごと消えるんだろ

198 :
>>145
日本人は英語が出来ないうえに
論理が弱いからな。
これからも開発に関わるのは無理か。

199 :
>>151
なんだかんだ言っても今は最高に住みやすいからね
腐ってきたら次に乗り換えるだけだよ
寄生先が死ぬ様を見るのは最高に愉快

200 :
>>157 パナソニックの社長さんが、これから中国市場を重視するようなことを言っていたよ。

だから、パナソニックとしては、中国市場を切ることはなかなか難しいだろうね。

201 :
日本人は

天皇陛下バンザーイって言ってた次の日に

マッカーサーバンザーイって言う

節操なしなのは

ネトウヨ見てればわかるよねw

202 :
>>180
出来るワケがないんだよなぁ
むしろ日本がアメリカに関税掛けられて板挟みの状況になってる

203 :
>>180
ほんとこれ
日本は中国のコバンザメ国家ということを認識してないw

204 :
>>154
アメリカに逆らえば経営者はアメリカに引き渡されて裁かれる可能性があるからなあ
どんな守銭奴でもそれは嫌だろう

205 :
尖閣の時に日本にやったような大規模デモはもう怖くて出来ないだろうな

206 :
>>180

中国から脱出しなければ、中国経済崩壊に巻き込まれるだけw
さっさと他国へ工場を移す必要があるw

207 :
この米中貿易戦争の落とし所などこ?
シナはメンツが大事だから、ボロボロになろうが米に従うとは到底思えないな

208 :
>>183
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1133/904/01_o.jpg

209 :
>>177
>いくら稼いでもゲームセンターのコイン

実に分かり易い例えだw

210 :
一番ヤバイのはハシゴ外された時だよ

つまりトランプが急に中国の規制解除とかしたとき

日本の企業が取引再開しますよ~と言っても相手にしてもらえないかも

211 :
>>207
中共崩壊

212 :
良かった
名前がイキった陽キャみたいで好きじゃなかった

213 :
>>138
アメリカがどこまでやるつもりなのか計っているんじゃないかな
市場としてのシナ経済を潰すつもりなのか
安全保障と言っているからそれを企図しているように見える

214 :
>>111
ベルリン・フィルのライブ配信はどーなるんだろ_____。

215 :
>>105
自立もくそもない。条約ぐらい勉強してこい
国家間の約束ってのはフェアなんだよ
同盟国ってことわすれてんじゃね?
アメリカとは戦争したけど今は同盟国なんだよ
ということは両者まもりあうということ
アメリカが困るならやっちゃダメだし日本が困るならやっちゃダメなのよ
今回の場合は国防に関わっててアメリカ国民の生命に関わるから
やっちゃダメなのよ。中国はもう先進国ではなく
無法国家だから先進国にもなれない。これから相手にされないことになる

216 :
中国の製品を賃金の低い日本で作る時代来てるからな
完全に下請け国家

217 :
完全に巻き込まれとる
米中殴り合いの衝撃波で日本消し飛ぶわ

218 :
>>149
ああ、そちらは強いな
工業関係は昔から優秀だからなあ
ただITでもスマホや通信設備に関してはね

219 :
>>203

日本企業の中国投資縮小はずっと続いていたよw
今回で加速しただけw

五毛はさっさと帰れよw

220 :
日本死んだ

221 :
>>215
ドイツ「無法国家なのはアメリカなんだよなぁ」

222 :
企業戦略として 未来に希望が無くなれば

選択として切る事もあり得る事

充分に検討したうえでの判断


これが雪雪崩現象になるかは 別の問題

223 :
今後の華為は土管屋になるの?

224 :
中国から撤退する時に合弁企業の約款とかで
資産の接収とかされるからな(知財含めて)
真っ当な国じゃないのに、甘い汁吸おうと深入りしてた連中が悪い

225 :
>>208
思いっ切りババひいてますやんw

226 :
>>1
今はもはや日本人の人件費より中国人の人件費のほうが高くなってきている

つまり

日本人のほうが優秀ということ

アメリカ様に従って中国なんか切れ!!!!政府は痛みを伴う構造改革をしろ!!!!!!!!

227 :
自由主義国家と中国との間に、高い高い壁が敷かれたんだよ
対応できる企業は生き残るし、対応できない企業はつぶれる
それだけのこと

お花畑がゴタゴタわめいてもなんにもならんよ
目に前の現実に、粛々と対応するだけです

228 :
中国人が、日本を心配する様な書き込み多いよね

229 :
工作員さん安心して


何を今更、嘘書いて慌ててるの? 既にアメリカが期限を明示して約束守るように求めた事だよ
関税25%で足りなければ、支那の持つアメリカの国債をゼロにしてやろうか? 台湾にアメリカ基地作ろうか?
チベットウイグルの現状を世界のマスコミで繰り返し流そうか? 色々悪事働いてるね

230 :
>>139
ただ、まだ注文依頼がないんだ。

231 :
援助されまくったくせにGDP超えたくらいでホルホルしててムカついたからザマアねえな

232 :
>>217

中国経済が崩壊するのだから、バスからさっさと逃げる必要があるだろw

233 :
>>124
そばにあるといっても、
アメリカ以前から戦争しかけてきたり必ずしも常に良好な関係ではなかったからなあ。
恩義もあるが、今の中国を築き上げたのが早稲田大学という時点で恩返しもした。台湾も同じく早稲田鶴巻町の学生が始めた国だぜ?

一方的に日本が中国のいいなりになる理由はもうないんだよなあ。歴史的経緯からも。

234 :
シナ企業もシナから逃げ出すんじゃねえかな
バックの共産党幹部ごとさw

235 :
>>153
それはネタかな?w
中国の工場は人件費が安いよ、時給で300〜400円じゃねぇかな
そのくらいで働く奴が地方から工業都市へ流れてるんだ

ホワイトカラーの賃金はそれなりに高いけど、ブルーカラーの賃金はまだまだ安い
それが中国の生産力を支えてるのさ

236 :
日本はこれを機に内需重視を

237 :
>>4
ただ今のパソコンって台湾も含んだシナ産の部品ないと作れないところまで来てるんだよね…
その点はどうするの?って思う

238 :
>>194 日本のネトウヨや『嫌韓中』や安倍信者の人たちは、日米の既得権益、『上級市民』の犬になっているからだろうね。

日米の既得権益、『上級市民』は、米中や米露、日中など世界中の国や地域を対立させたほうが、自分たちの既得権益が守れるからね。

239 :
トランプは貿易摩擦とは捉えていない
安全保障問題、覇権問題だと捉えてる

だから中国と刺し違えても良いくらいの選択肢はある

240 :
>>154
今後もその売り上げが見込めると思うのなら甘い 甘すぎる・・・

241 :
>>219
すまん、国立大学なんだ😭

242 :
>>73
俺は真逆だからセーフ?

243 :
>>236
消費税増税なんだよなぁ…

244 :
>>217
そして

消費増税でとどめを刺す

245 :
>>210
そんなこと言ってるからゴキブリ駆除できないんだよ

246 :
中国運営の一端、

借金87億円なのに年の稼ぎが500万円の鉄道運営w

247 :
>>183
最近のソフトバンクはやることなすことはダメだな
SBって平成入って伸びて
平成と共に終わりそうになってきた

令和で終わる

248 :
>>82
知ってる。日本が非力でクズなの。
でもチャイナよりマシだな。俺

249 :
>>184
つまり、勝たせちゃダメな奴なのは確定か。

250 :
>>210
張本人のアメリカはもっとそうだろう
だからハシゴ外しとか理由なき規制解除とかそんなことは無いと思う

251 :
>>228

日本は中国を見限っているけど、五毛は必死に日本を中国側にしたいらしいw

252 :
>>217
あんまり関係ないよ?
正直。
欧米と中国が昔ケンカして日本が滅びたか?

253 :
>>236
人口現象で内需なんて無いよ
オワコン

254 :
>>187
3か月後には文鎮として使用する覚悟があれば・・・

255 :
>>237
台湾とシナは違うだろう

256 :
次の戦争は独中対日米で半島戦

257 :
そういえば、ライカのカメラとレンズってパナが作ってたよな
ファーウェイのライカレンズ付きスマホも終了か

258 :
さぁ

支那は資本移動の自由をまず保証しようか?
支那に投資してもお金持ち出せないんじゃ泥棒だよ?

259 :
中国vsアメリカ

日本など眼中にありません笑

260 :
>>239
2030年に放置してたら中国がアメリカを抜くみたいだからガチンコだろうね。
この機を逃したら無理だろうから。

261 :
>>180
カバーなんてする必要ないんだ

アメリカ様に従わないと日本が終わる

たかだか8000憶円だ。これまでがラッキーと考えろ!

262 :
ネトウヨには

日本人としての矜持はないのかねw

読めないからないんだろ

263 :
>>253
シナチクは大陸に帰れ

264 :
転職で姫路工場のパナソニック行こうか迷ってるんだが大丈夫だろうか…?

265 :
中国経済が崩壊するを何十年前から言い続けてるんだ?
EUがバックに居るからそんなに簡単には崩壊しないぞ

266 :
エミン ユルマズ (JACK)
@yurumazu
米国はなぜファーウエイを虐めるのか? その答えを出す前に中国政府がブロックしている大型のウエブサイトやアプリのリストを見た方がいいです。
Google, Gmail, Google Maps, Facebook, Youtube, Nintendo, Wikipedia, Twitter, Blogspot, Instagram, GitHub, Pinterest, Daily Motion →つづく


エミン ユルマズ (JACK)
@yurumazu
一部日本のサイトも入れましたが、ほとんど米国のものです。
これらは米国のソフトウエア、コンテンツ産業の巨大企業であり、ここ30年間米国経済を支えてきた企業や今後大きく成長が見込める企業たちです。
中国は米国の主要企業を全部追い出しているのに今まで自由に欧米で仕事し、上場まで出来ました。


エミン ユルマズ (JACK)
@yurumazu
逆に今までなぜ欧米がこれを許してきたのかが不思議なくらいです。
スティーブバノン氏はファーウエイを追い出すことは貿易合意より10倍重要だと主張している背景にはこのような事実があります。


正論で草 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


267 :
パナは停止するけど旧三洋を忘れてもらっちゃ困る。

268 :
>>188
あの悪夢の民主党を育てた「松下政経塾」作った張本人だからね。

269 :
>>215
ポチ思考ですよねお前は
のたれR

他国同士の結果に精神的にマウントしたい気持ちはわかるが最低5兆の経済効果産み出してから口挟めよ

270 :
>>241

留学?
さっさと中国へ帰れよww

271 :
パナってHuaweiはお得意様だろ
どうするんだろ

272 :
日本は内需型の国で外需の比率は3割弱です

273 :
逃げろ〜!漁夫の利ガーとか寝ぼけてる経団連の爺さん、新ココム違反の制裁対象
にされて、ドル決済止められた日にゃ企業ごと吹き飛ぶぞ

274 :
>>252
トランプ「中国と取引するな!日本の鉄鋼と車に関税掛けろ!」

滅ぶかも・・・

275 :
>>213
徹底的に潰すよ。お茶の間に人権出したのよ
テレビで人権出すと逃げ道無いから
何?人権侵害認めんの?ってことになるのよ
つまり国家が人権侵害や民族浄化を否定するときは
本気で潰すってことなの。人権侵害や民族浄化ってやっちゃダメなのよ
これもう目をつぶらないぞ!ってことなの。
俺は近々中国のアメリカ国債無効化やると思うよ

276 :
>>237
台湾を含めなかったら作れるだろうけど
大量生産は暫く無理だろうね
これからどこの国がPC製造工場になるかな

277 :
>>183
うむ

米は安倍チョン介して禿に踏み絵させてるょ

禿バンはどう騙すか熟考中だか

紛糾しそうw

278 :
>>124
理由がよええぞw

279 :
>>255
早稲田の学生が創った国だよ両方とも。だから最近はあっさり仲良くし始めてるでしょ?
同じ町の先輩後輩関係だったんだぜ?

280 :
最近中国があんまり反日しなくなったのもライバルがアメリカになって日本なんてどうでもよくなったからなんだよなw

281 :
ヒューウェイって結局どんな悪いことしたん?

282 :

そりゃそうだろ、日米は軍事同盟国の関係だろ

中国は敵国扱い、普通に考えれば解かりやすい

当たり前のこと、中国は更に、ドンドン追い込まれる


283 :
>>253
そもそも日本人は給与が低すぎる

284 :
>>278
サムスンが復活しちゃうぞ?

285 :
2012年の暴動の時にパナソニックの工場も焼き討ちされてたんだな

286 :
大不況になる
はぁどうしよう

287 :
これかなりヤバい
日本の製造業に大打撃

288 :
>>260
仮に抜いたとしても
中国は今の閉鎖経済続けるだろうし
自分に一方的有利な環境を維持したままの覇権国家になるから
マジで世界が終わる

289 :
>>263
日本人だけど…🤔

290 :
>>237
心配は要らんだろ、そもそも国産パソコンのシェアは下がってるからw
今、一番売れてるのはNECレノボだよw

291 :
>>193
ガラケー+タブレット これでいいのでは?

292 :
>>281
安くていいものを作り過ぎた

293 :
>>265

欧州が中国の同盟国になると?
ドイツのように中国経済崩壊に付き合うのは自由だけどw

294 :
>>1
そもそも反日デモでパナソニックの工場を燃やす国だからな。撤退するキッカケになって良かったんじゃね。

295 :
>>289
なりすましの害獣
シナチクは大陸に帰れ

296 :
>>271
そのお得意様が死刑宣告されてるのに商売続けるやつはおらんやろ

297 :
 ファーウェイはやりすぎた。
日本はまだガラケやらスマホメーカーが残ってるけど
よその国はそうではない。

スマホひとつとっても、「 iPhone ギャラクシー ファーウェイ」とかどんな罰ゲームよ。
たいていの国のスマホでは 「ギャラクシー or ファーウェイ or iPhone 」 か。

放置すれば、これがスマホだけでなく、通信設備、データセンタ、しまいにはPC分野にまで進出してくるだろうし。
 いまつぶしておくのが正解。

298 :
>>273
なんで滅ぶのよアホかおまえは。そもそもそこまで中国のズブズブの時点で
その会社ヤバいだろ!

299 :
今まで商品レビューでさんざんファーウェイ製品を褒めちぎってたスタパ斎藤、何か言えやwww

300 :
ただごとじゃなくなってきたな

301 :
>>281
中国としてアメリカの覇権を脅かした

これ、経済問題ととらえると見誤るよ
安全保障問題

302 :
>>270
現実見ろよおっさん

303 :
>>261
単に8000億が中国からインドやベトナム、TPP内に移るだけだからね。
特許が無くなったわけじゃないから日本しか作れない部品や製造装置って強いんだよね。

304 :
パナはチャイナの工場焼き討ちされたからな
この措置は当然の結果だ

305 :
踏み絵だな
どっち選んでも早いか遅いかだ
落ちぶれ島国にゃ選択肢が破滅しかない
まるで国内政治を見てるようだw

306 :
全部共産党のせいだからな
全ての責任は共産党

307 :
知財泥棒ファーウェイ

その断末魔がこだまする

Ω\ζ°)チーン

308 :
>>255
いやシナって中華圏のことと違うの?

309 :
>>261
どこをみて、たかが8000億いうてるんや
日本全体で産出しなおしてこい

310 :
>>259
あ、それ、日本と韓国だけ局地的に米中貿易戦争見ている傾向なんだってね
国際社会は輸出入で繋がってるから世界全体で見てる

311 :
アメリカからはOSやら盾に脅されて経済戦争に巻き込まれて
中国ではスパイ容疑で逮捕されまくってる日本人

312 :
中国企業と共同で燃料電池開発するTOYOTAも
はよ中国を切った方がいいと思うけど
日本の企業も制裁食らうで

313 :
俺光も携帯も禿使っているけど怖

314 :
アメリカの、トランプの機嫌とるために率先してやってるけど、この時点で判断して日本大丈夫なのか?

315 :
日本「中国は危険だぞ」
アメリカ「またまた〜、中国が成長すると不味いからってそんなこと言っちゃって」



アメリカ「ごめん、本当に危険だったわ」
アメリカ「っていうかドイツも危険だったわ」
日本「マジ?」

316 :
国賊企業マネシタから国賊部分をとったら
何が残るんかねw

317 :
>>5
いいえ、俺らジャップが真面目にしんでしまいます

318 :
>>2
「LEIKA」の文字が入った中国製が出回るようになるのか・・・

319 :
>>295
あーあ
壊れたラジオになっちゃったよこのオジサンw

320 :
このアメリカの本気を見て
逃げ出す中共幹部がどれくらいでるか

321 :

そりゃそうだろ、日米は軍事同盟国の関係だろ

中国は敵国扱い、普通に考えれば解かりやすい

当たり前のこと、中国は更に、ドンドン追い込まれる

出る杭は打たれる世界の、歴史は繰り返される


322 :
>>291
タブレットなんて
もうまともなもんがないよ
iPad pro くらいか

323 :
自由主義経済の勝者だったんだよ

Huaweiはw

324 :
>>281
通信インフラに手を出したファーウェイ

https://biz-journal.jp/images/post_25924_2.jpg
https://2ch-hayayomi.com/wp-content/uploads/2019/05/20190506124432X.jpg

325 :
これは多分、島耕作会長の指示によるものだなw

326 :
>>292

ぶっちゃけ、中国自体がWTO違反を続けている国w
制裁されて当たり前w

327 :
>>8
ジャップと言われてもあまりピンとこない。
散々言われてるけど非常に不愉快になるのは
「お前チョンコだろ?」って言われた時。

328 :
手っ取り早く儲ける為に安価な互換品や代用品あるもの作ってたらあっさり潰される

今の日本も同じ道辿っているけど(´・ω・`)

329 :
勇ましいこと言ってる連中は
ニートとかか?
わかってねえなぁ
今年からは頭痛いぞこれ
かなり日本にはしわ寄せ来るぞ

330 :

そりゃそうだろ、日米は軍事同盟国の関係だろ

中国は敵国扱い、普通に考えれば解かりやすい

当たり前のこと、中国は更に、ドンドン追い込まれる

出る杭は打たれる、世界の、歴史は繰り返される


331 :
昨年末に、突然日中間でODAを止め、通貨スワップを結んだ
あれは日本企業が中国から脱走しやすくするための策だ、という説があった

今思えば、アベチャンとトランプの間でシナリオを握ってたのかもしれんねえ

332 :
冷戦時、ソビエトのGDPは世界第二位だったからな
米中紛争はどっちとは言わんが、結果的にどっちかは潰れるよ

さてこれからどうなるか見物、、、と笑ってられる状況ではねえ
世界中が必ず火の粉を被る

333 :
>>37
シナで得た利益はシナに再投資することが義務づけられてるから、
日本企業と言っても実質的にシナ経済にしか寄与しないんだよな。

334 :
他国からパクった知財や一方的な閉鎖経済で肥えていった中共が
世界の覇権を握ることは許されない

335 :
>>244 消費税の税率を25〜35%ぐらいまで上げて行ったほうが良いと思うよ。
しかも、軽減税率無しで、早めにね。

* 日本政府の財政が悪いからね。

336 :
>>274
そもそも、鎖国してたでしょ。
エネルギーも太陽光と蓄電池だけで賄える。
食い物も自給できる。
まあ、人口が鎖国してたころくらいになるかもしれんが。

中国が日本に武力侵攻してきたところで、
アメリカが介入して日本が戦場になるだけの話。
そしたら金持ちやインテリは外国に逃げるだろ?
どちらにせよ日本が滅びるなんてことは無い。
ほんの、ちょっぴりだけ、減るだけだ。

337 :
>>306
キンペーが全責任取るらしいからなw

338 :
>>314
湾岸戦争の二の舞やね

339 :
在チョン焦ってる

http://hissi.org/read.php/newsplus/20190523/RUxvS09iRXAw.html

オープンソースならどこでもできる

支那を排除しても問題なし

これが息を吐くような嘘ってやつ


効いてる効いてるwwwなぜか在チョン焦る

340 :
Huawei死んでしまうん?

341 :
ソニーもくるかねー。

342 :
それ、韓国人だろ

343 :
>>287
世界で少子化起きてない先進国はどこだと思ってんだ?アメリカのみだろ
中国はこれからとんでもない高齢化迎えるのに先の事考えて
アメリカ選択しないバカはお前だけだよ

344 :
>>314
英国企業も追随しているから
米国との同盟関係、親密度順でこれから発表が続いていくだろう

345 :
>>319
シナチクおじがいくら泣き喚いても何も変わらねえぞ
とっとと害獣は日本から出て行け

346 :
日本もアメリカも軍事品に互いの製品が深く入り込んでるからね
あと鳩山がやらかしてるから心底ではアメリカも日本を信頼しきってない
だからこそ忠誠を誓うワン!

347 :
>>317
なんでロリコンハゲの肖像画飾ってるん、変態?

348 :

そりゃそうだろ、日米は軍事同盟国の関係だろ

中国は敵国扱い、普通に考えれば解かりやすい

当たり前のこと、中国は更に、ドンドン追い込まれる

出る杭は打たれる、世界の、歴史は繰り返される
、、

349 :
FとかNとかSとかTとかは?

350 :
もう日本は何やってもダメなオワコン国家。
治安の良さと食文化と自動車と漫画アニメと
職人技とアダルトビデオくらいしか世界に誇れるものがない。

351 :
特亜人最後の遠吠えってところかな?w

352 :
これ日本だけでなくて
台湾やフィリピンも困る
勇ましいこと言ってるやつはほんま
何もわかってない

353 :
>>329
伊藤忠社員 乙

354 :
アリババの会長が逃げた時点でこの流れは既定路線だった

355 :
パナは博打だな
G20でどうなるかわからないのに先陣切ってどうする

356 :

そりゃそうだろ、日米は軍事同盟国の関係だろ

中国は敵国扱い、普通に考えれば解かりやすい

当たり前のこと、中国は更に、ドンドン追い込まれる

出る杭は打たれる、世界の、歴史は繰り返される
、、、

357 :
ポチ思考の何が悪いのか分からん
平和に生活できるのと、戦争まみれどっちが好みなんだ?

358 :
>>320
マネロンの温床の仮想通貨が本気度を示してる。

359 :
>>138
ちょっと考えりゃ迷う選択肢は持てないのにな。

360 :
工作員さん


元気無くた? 状況はまだ序の口でも無いよ。
シナリオが出来た上での期限が5月20日。 シナリオ出来てるから、次から次と制裁カードが出て来るよ。
これからだよ

361 :
村田・京セラの公式発表はまだ?

362 :
散々ハッキング行為やめろって言われて知らぬ存ぜぬって面してきた。
そして盗んだ技術で国力強化。
そりゃ許されるわけないよね。
スノーデンの映画にもこっちのブースは中国からの攻撃を撃退するチーム
こっちのブースは中国を攻撃するチームって言ってたし。

363 :
>>350
真理

364 :
日本の東南アジア インドなどの先行投資 緩やかな中国からの企業シフト

既に前から 土壌固めが始まっていたんだよ 

365 :
>>341
日本企業すべてに通達言ってると思う
中国と取引すれば銀行封鎖するってね

366 :
日本人はアメリカに屈服したが

中国は絶対に屈服しないよ

そんなの当たり前じゃんw

(・Д・)σバーカ

367 :
戦争じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

368 :
>>352
勇ましい奴はみんな無職だしw

369 :
>>334
特に、戦後の文化に関しては中国は日本のパクリや海賊版で悪名高いしな。
戦前は日本が中国の真似してたのに

370 :
これからスパイ容疑で続々と日本人が逮捕されるな。
日本企業は中国とビジネスを続けたければ韓国人を雇うべきだ。

371 :
中国はいくら魅力のある市場だとしても中国での企業活動するには現地の企業との合弁会社を作らせ技術提供を強要
アメリカでは大学院や企業にスパイとして潜り込み技術を盗み出し
ファーウェイ自体も中国共産党から補助金を貰い不正に競争力を得ている

ここ迄アメリカも強気なのは不動産バブルもそろそろ棚上げできない所まで来ているのか中国の実体経済の足元を見られた結果だと思う

372 :
>>1
こうしなきゃ、
アメリカとの取引を停止されるからな

373 :
バックドアには意図的に作るもの以外に設計ミスでできるものもあるのだが

アメリカが難癖付けたらだれも反論できない風潮を作られるのはまずい

374 :
これファーウェイだけじゃなく中華スマホや中華タブ全般だよな

375 :
嘘だといってよ!!!

376 :
>>314
じゃあ共産党に乗るってのか?
冗談はやめてくれ、中立も不可能なんだからアメリカに協力しときゃ外れはない

377 :
ネット使ったテロ行為やら泥棒行為を国家ぐるみで一番やってるのが中共

378 :
なんか端末、個人ユーザーが主に被る措置じゃね?
華為は基地局なんかにも食い込んでるだろ?
スパイ問題云々なら、ソッチのほうが
よっぽどヤベえだろうに
インフラから排除すんのか?出来るか?

379 :
完全に内政干渉だけどこれって許されるの?
中国が特許侵害してるから仕方ないけどさすがにひでえわ

380 :
>>375
ざまあwwwwwwwwwwwww

381 :
>>336
自給自足するなら人口3000万人になるな
ほんのちょっぴり減るだけやな?

382 :
必死すぎる五毛の悲鳴が心地よい

さすがにもうあきらめろ

Ω\ζ°)チーン

383 :
>>277
でもスプリントがアメリカで認められることもないから
どの道ソフバンは終わってる

384 :
>>355
一番後ろ暗いからだろ
サンヨーをシナに叩き売ったのもマネシタだしな
しかし、シャープは二度死ぬか・・・

385 :
>>359
先月中国の新工場可動したばっかりですがw

386 :
>>207
メンツと金なら金を取りそうだが

387 :
これは・・・

笑いが止まらねえなあwwwwww

388 :
>>352

一番困るのは中国
次は韓国と台湾

だから何?
中国がWTO違反を続けてきたのが悪いw

389 :
今さら何でこんなうろたえるかな
去年の8月に成立した法律なんだが・・・・
おまいら自分の情報源見直したほうがいいんじゃ

390 :
>>1
GOOOOOOD!

391 :
>>340
ファーウェイと取引が終われば会社が潰れるレベルの中小もあるんだろうな
どうするんだろ

392 :
>>360
必死に「ニホンガー」って連呼してるレスの多いことw
朝鮮人もそれに乗っかってる感じかな?

393 :
シナチクおじ必死の遠吠えクソワロ

394 :
>>350
平成がだめだったな。
いつまでたっても昭和コンテンツだより

395 :
パナソニックだとバッテリー関係だな
これでソニーのCMOSも使えなくなったら終わりか?

396 :
中華製の通信機器は買いを控えた方が良いな
つーか今更すぎる話なんだけど

397 :
中国が経済成長できたのも日米で支援してたからで、
日米に楯突くなら1位3位連合で2位を潰すしかない
中国は潰れないが中国共産党を崩壊に導くことはできる
もはや戦争なんだよ、新冷戦とでも呼ぶべき状態

398 :
>>318
それ犬っぽいかも

399 :
>>350
何言ってんだよ
チャイニーズw

400 :

そりゃそうだろ、日米は軍事同盟国の関係だろ

中国は敵国扱い、普通に考えれば解かりやすい

当たり前のこと、中国は更に、ドンドン追い込まれる

出る杭は打たれる、世界の、歴史は繰り返される

構図は、日米対反日米の対抗軸、世界の現実

401 :
>>281
https://www.nikkei.com/content/pic/20181214/96958A9F889DE1EAEBE0E7E3E3E2E3E6E3E0E0E2E3EA9793E0E2E2E2-DSXMZO3883343012122018EA2001-PN1-3.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38925110U8A211C1EA2000/

402 :
>>366
それつまり紛争が激化するってことだぞ
ソビエトどうなった?

403 :
まあ中国にとっては日本なんて眼中にないからどうでもいいんですけどね笑
アメリカの飼い犬が吠えてるなーくらいの認識。

404 :
>>350
お前はバカじゃねぇーのシェア100%の産業ドンだけあると思ってんだ
一変海外いけよ。超貧乏な国いってどれだけ日本が恵まれてるか見てこいバカ
他の国その産業あるのか?バカタレ

405 :
>>380
お前らの愛するファーウェイは死んだ!何故か!?

406 :
トム・クランシーの小説では悪役の中国指導者が
「アメリカの弱点は、法治国家で民主主義であることだ」
とほざいてたな

ジャック・ライアン大統領にフルボッコにされたけど

407 :
>>378
いいんじゃないのみんな電話に10万くらいかけて
割ったり無くしたりしてればw

408 :
>>379
内政干渉ってなんのよw
企業がどこと取り引きするかは自由判断やろw

409 :
チャイナリスクとコリアンリスクは常に考慮せんと
あいつら何も変わってないから

410 :
よくわからんが中東に工場作ってそこでファーウェイと取引しちゃノープロブレムじゃないの?

411 :
>>383
無担保社債乱発して乗り切るニダ

412 :
先見の明があるアパホテルは流石だな。

413 :
>>389
ほんとにやると思わなかった

414 :
>>368
ウリのこと嫌う奴等はみなウヨク理論だな

415 :
>>372
毎回毎回、俺につくかあっちにつくかって脅しかけてくるアメリカにもいい加減ムカつかない?

416 :
ソフトバンクどーすんのコレ

417 :
変な感情論は抜きにすれば
トランプは決めたことを着々と進めてるだけで
パナもそれに従っただけ
中共が報復するならもう次の一手も決まってるはず

418 :
>>385
損切りです。

419 :
日本はほんと振り回されるなあ
元々対中包囲網作ろうと頑張ってたのは日本で梯子外してきたのはアメリカなのに
しょうがないから中国とは仲良くしようとした矢先にこれだもの

420 :
日本企業、中国工場引き上げを検討
https://www.fnn.jp/posts/00417572CX/201905131250_CX_CX

【貿易戦争】日本電産やパナソなど日本企業が対米輸出拠点を中国からメキシコや東南アジアに移動
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36841940T21C18A0MM8000/

421 :
>>388
サムソンの株価上がってますがなw
日本が困るって考えないのな?

422 :
1週間前の東大経済教授より
9年前の2ちゃんねるのお前等の方が正しかった

423 :
>>385

現代が死亡寸前で、トヨタ車が売れているからw
でも、投資判断を間違ったのは事実だなw

他の日本企業は投資縮小していたのに、馬鹿なことをしたよw

424 :
>>384
山一證券みたいだな orz

425 :
( `ハ´)

426 :

そりゃそうだろ、日米は軍事同盟国の関係だろ

中国は敵国扱い、普通に考えれば解かりやすい

当たり前のこと、中国は更に、ドンドン追い込まれる

出る杭は打たれる、世界の、歴史は繰り返される

構図は、日米対反日米の対抗軸、世界の現実


427 :
>>312
ゴーン逮捕の裏は、三菱の技術流出を防ぐことだから
TOYOTAも早めに切り上げないと痛い目にあいそうw

428 :
日米開戦前だな
中国版ハルノートが楽しみだ

429 :
ハイアールも潰されるな
あそこも知財関係かなりやらかしてそう

430 :
中国は預金封鎖になっても

全然困らないよ

共産主義だから

いっそのこと

対アメリカ全部輸出停止してもいいぐらい

それぐらいやらんとw

431 :
>>366
いやいや日本は同じ状況に置かれてアメリカ本土に特攻して戦争で被害を与えた唯一の国だぞ。
キンペー何もできんじゃんw

432 :
>>385
そもそも10年後にはトヨタは中国の下請け企業になると言われている

433 :
ネット世界で悪さするのに都合いいのはネットの基幹産業に入り込む事
ソレを分かってるからアメリカは中国をネットから排除できるようにするためにやってる
これは安全保障上でも日本にとっても重要な事だよ

434 :
>>416
ネット上ではソフトバンク狩りが本格化してるみたいだね

435 :
つか日本はすでに博打をやって勝ってるだろ
他の国が様子見してる時にトランプに真っ先に頭下げに行ったのはうちの総理だぞ

436 :
また露助が横からハイエナしてきそうでこれもまた愉しみ

437 :
ファーウェイ、ボロボロだな〜。

438 :
>>384
いや、既に鴻海は逃げて台湾に戻ってきてる
完全ではなくても台湾で製造が続けられることだろう

439 :
ヤバイ、俺のタブレット保守死んだ(T_T)

440 :
ファラウェー今駆けて行くぅー
あーあー

441 :
遅くね?

442 :
>>400
米(1位)日(3位)VS中(2位)独(4位)

の戦いやぞ
しかも長引けば長引くほど不利

443 :
あとはシナ人が目覚めて中共倒すだけだぞ
ここに書き込みしてる工作員も頑張ってみろよ

444 :
中共どうすんのwww

445 :
>>395
終わりってかどっちにしろAndroid使えない時点で、HUAWEIの売上は見込めないだろうに。。

446 :
もうファーウェイおじさんが発狂するのがすごく楽しいです^_^

447 :
アメリカ君はファーウェイ君に給食費を盗まれたと主張しています
証拠はありません
でもアメリカ君が主張し続けた結果、いつしかクラス全体でファーウェイ君を無視するようになりました

448 :
中国 13億8600万人
インド 13億3900万人
アフリカ 12億2600万人
TPP+日欧EPA 10億768万人
ASEAN 6億2000万人
北米 5億7900万人
日欧EPA 5億7080万人
TPP 5億人
EU 4億4400万人 ※5億1000万人-イギリス6600万人
南米 4億2250万人
アメリカ 3億2570万人
ロシア 1億4450万人
日本 1億2680万人

449 :
>>407
そもそもスマホに10万使うのが異常だわなw

450 :

そりゃそうだろ、日米は軍事同盟国の関係だろ

中国は敵国扱い、普通に考えれば解かりやすい

当たり前のこと、中国は更に、ドンドン追い込まれる

出る杭は打たれる、世界の、歴史は繰り返される

構図は、日米対反日米の対抗軸、世界の現実
、、

451 :
>>437
現実は日本の方がボロボロ…

452 :
>>421

韓国=サムソン?

もっとも、韓国は本当にサムソンだけになりそうだけどw

453 :
>>64
なんでお前らは、アメリカ嫌いなくせにアメリカと戦争したことを批判するの?

454 :
>>368
製造業知ってるやつなら
これのやばさわかるはず
大不況になるかもしれん

455 :
実はロ助も中国を煙たがってるからな
大ロシア帝国ができたりしてw

456 :
よくわからんけども
シナは何でスパイ機器を組み込むんだ、あーやっとシナと仲良くなれると思ったのに、チョン国サムスンを地獄に落とすチャンスだったのに

457 :
>>415
上手く合わせて自国を有利な位置に持っていくのがここ百年で得た日本の戦訓です。
中国は百年遅れだからこれからだね

458 :
>>429
ハイアールは三洋の白物家電の製造を引き取っているからなー

459 :
>>26
日本がターゲットになるのは随分先の話になるだろうな。
それに、貿易関連ではアメリカに辛酸を舐めさせられ続けて来たが、それでも中国が台頭する世界を見るよりはマシだと思う。
ここまで肥大化した中国は、幾らアメリカが本気出しても瞬殺は出来ないだろうからな。この争いは長引くんだろうが、上手いこと立ち回らんと、日本が一番の被害者になりかねない。

460 :
限定的なものだろう
半年くらいじゃないか
自社の意向と全く関係なく一企業を攻撃しても攻撃側には損失しかない

461 :
この騒動さ、日本の愛国者が一番のた打ち回る
「サムスン大勝利!」
で終わったらどうなるの?

462 :
>>413
ほんとにやると思わなかったってとこがバイアスかかってるんだよ

463 :
ファwwwwwwウェイ

464 :
なんでこう早々に立場表明するかねw

様子見したあと一番最後でええやん

バカじゃねーのw

465 :
>>415
覇権争いはスポーツじゃないよ

自由経済も民主主義も神様が勝手に守ってくれる
不可侵の権利ではなく
たまたまアメリカが覇権国になったからこその環境

善悪ではなく安全保障の問題

466 :
米中貿易戦争で一番負けるのは日本というオチ
と予想しておく

467 :
>>429
そうだな
洗濯機が個人情報を抜いてるからなw

468 :
基本

貿易赤字が問題なのは

アメリカ国民が中国製品ばっかり買うからだろw

(・Д・)σバーカw

笑っちゃう

469 :
>>340
ARMが取引停止のせいでスマホどころか
5G基地局すら作れない

470 :
パナ製品も中国で売れなくなるな

471 :
>>379
ココムが許されていたんだから、これも許されるんじゃねの?

472 :
>>26
日本の次のターゲットが中国、日本はもう色々やられた後

473 :
アメリカの手口嫌いだし
日本が各国に声かけて、米国孤立させたら面白いんだけどな
日中露韓EU東南アジア北vs米英の西側軍団

474 :
>>413
世界の通信を中国が押さえることを
アメリカがどうとらえたか、
とくに軍事分野で何を意味するか考えたら
アメリカの動きはブラフじゃないことがわかったはずだけど。

475 :
>>466
韓国だよ

476 :
>>454

世界同時不況は想定内w

あとは、中国経済のクラッシュがあるかどうかw
中国がバブルを溜め込んでいるのは事実なのだからw

477 :
中国は長期化に備える構えだしもう日本企業も移さざるを得ないな

478 :
中国という危険な国家が力を持ちすぎるのはヤバイ
中国に工場持ってる企業は全部潰れてどうぞ

479 :
>>366
頑張ればいいんじゃない?
日本としては貿易に関してはアメリカのが付き合い長いし、中華人民共和国建国に当たって日本は多いに協力したので
中国とは貸し借りなしだし。
中国は内政でも言論の自由を封じたり、建国の早稲田イズムと逆行してて最近だいぶおかしい。

日本でもいつもそうだろ?
早稲田卒の革命的な民主政治家はボロクソに叩かれるけど、
結局酷い目に合うのは反早稲田の連中。

480 :
なんで取引やめるん?
喧嘩売った形にならん?

481 :
>>452
韓国はサムソンだけの財閥系だぞ
現実を見よう

482 :
>>385
ん?なに組み立てんの?
まさか作れると?

483 :
チャイナリスクなんて言われて久しいのにな
今まで、何やってたんだよとw

484 :
ああ、また工場破壊されるわぁ

485 :
>>336
シナ陸軍は日本に上陸出来ないよ
制海権と制空権を取れないと裸で的にされて一方的に沈められる
シナ海軍と空軍は日本沿岸に至る制海権を取れないし日本上空の制空権を取れない
人民解放軍を何故そんなに過大に評価出来るのか根拠が知りたいね

486 :
アメさん、まじこえーなw

487 :
在チョン焦ってる
これが息を吐くような嘘ってやつ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190523/RUxvS09iRXAw.html

ハードウェア記述言語のオープンソースなら
代わりなんていくらでもいる

支那のイントラネット屋をインターネットから排除しても問題なし

猿でも支那でも2012年あたりから産業が伸びてくるほど
ハードウェア記述言語による設計は簡単な作業となった
 × 支那の技術がすごい
 ○ 日本学生でもCPU自作など普通にやってる
日本人は自信を持って粛々と勉強していけば簡単に倒せますwww


効いてる効いてるwwwなぜか在チョン焦る

488 :
>>464
そう出来るぐらい確定的な事があるとも読める
G20が楽しみだ

489 :
>>334 中国が世界中の覇権を握ることは、不可能だよ。
覇権を維持するコストがかかり過ぎるのね。

そして、アメリカも不可能になって来ている。
アメリカの財政が悪化して来て、戦後のアメリカ単独覇権主義を維持する負担に、アメリカ国民の草の根の人たちが根を上げて来ているからね。

*だから、『これから世界中の覇権を』、米中露、インド、EUやヨーロッパなど『分け分けしていくことになる。』と思うよ。

・日本もそんなに覇権を維持することは出来ないが、せっかくトラちゃんがTPPから離脱してくれたので、
『中国とも適当に仲良くやりながらも』、
TPP加盟国との結束を強めるなどで、地道にコツコツと日本の覇権を強化すべきだろうね。

490 :
パナはどのみちあと10年しかもたないからもうどうでもいいんだろうな

491 :
アメリカが制裁したところで
ドイツがどんどん輸出すれば普通に成長して
あっという間にアメリカ超えるぞ

492 :
ソフバンまともな企業じゃないからね

493 :
>>336
米と魚と味噌とメリケンさんの肉モロコシイモ食って食べ残ししなけりゃええんやで贅沢は敵やで

494 :
>>430
10億人による内乱が起こってアメリカガー!って言うてる場合じゃなくなるしなw
習近平も国外逃亡しそう

495 :
もう消費税増税は無理。
はやく延期しろ。
9月の経済指標はマイナスどぼん確実。

496 :
有名どころのIT企業まで追従してるってことは本当に余計なものあったの

497 :
ベルリンの壁だって壊れた時は嘘?って感じだったんだよ


展開なんてそんなもんさ。 支那共産党終了シナリオ楽しもう。

498 :
アメリカが勝手に輸入やめればいいだけの話で

中国は売ってやってるだけだから

市場はアメリカだけじゃないし

世界の工場

499 :
しかし、トランプは何処まで続けるつもりなんだ?
誰も得しねぇだろw
中国が折れる事を期待してたんだろうけど、折れない宣言されちゃったじゃん
世界経済を縮小させて、どうすんの?

ちゅても、振り上げた拳を下ろすのも難しいだろうしな・・・
落としどころを考えてから、拳を上げて欲しいわw

500 :
>>482
ブラックリスト入り企業だからお仕置きされるんじゃねw?

501 :
>>473
それ80年前にやって見事に裏切られましたよねえ

502 :
『ペテルブルク』が『ペトログラード』に改称(ロシア帝国首都)。

http://ccalendari5.web.fc2.com/j/n/2/2/n1914_9_01J.html

( 個人的意見 )

503 :
ネトウヨは日本は名誉白人だと思い込んでるけどアメリカの認識は中国の子分w

504 :
中国と平和的に共存できると思ったけどそうじゃなさそうだからこうなったんだろう
この時点で経済的損失とかの問題じゃなくなってる

505 :
>>413
マスコミだから色々ノイズが入るからなー

506 :
>>466
中国、次いで韓国台湾あたりだろう

507 :
>>491
Androidないのに売れるわけない

508 :
>>466
毎回そのパターンだろ
アメリカに付いてったら、アメリカと中国が電撃和解
中国はアメリカへの制裁を全面解除するが、日本への制裁だけ残りましたw
毎回このパターンだ

509 :
>>480
米ドル使えなくなるし
米国圏で取引不能になるから
流石に刃向かえない

510 :
>>464
米国輸出規制はどの企業も無視できない
(米国の部品を含む製品をブラックリスト対象に輸出するなというもの)

元々世界中の企業が守ってる米国輸出規制を
これからも守りますってだけのニュース

パナソニックも驚いてるはず
「え?これニュースになるの?」と

511 :
>>497
ソ連の崩壊もな

512 :
中共はアメリカに屈するかどうか?で考えてみれば、
紛争はこれからどうなるか想像つくだろ
激化必至
まだ始まったばかり

513 :
>>447
証拠は捕まってる女スパイファーウェイを

CIAが取り調べれば山ほど出てくるよ

514 :
>>485
ミサイル飛ぶ時代に制空権も制海権もねーよ
中国のミサイルが日本本土に飛んできた時点で終わり
通常弾頭でもRるわ

515 :
>>488
>>510

516 :
>>480
マジレスすると
このままパナがHUAWEIと取り引き続けると
アメリカや世界中の国と取り引き出来なくなるから
パナの対応は素早くて素晴らしいまともな判断

517 :
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/9/LR

俺のスマホ終わってまうん?

518 :
>>481

現代がヤバいから、本当になりそうなんだよな…

519 :
宣戦布告と同時に核攻撃かな

520 :
>>415
それを言ったらヨーロッパの歴史はどうなっちゃうのwww

521 :
ソ連よりもずっと状況が悪い
ソ連にはドイツみたいな味方はいなかったからな

522 :
ミサイル飛んでないけど、ホントに戦争してるんだな
日本勝てるんだろうな?これ

523 :
ヤバイのは天安門大虐殺の時みたいに
親中派のクズが皇室を利用して
チャイナに助け舟を出してしまうことかな

524 :
やたらと台湾台湾言ってるやつ多いが台湾にどんな幻想抱いてんだろうな
昭和から台湾のイメージが一切変わってないのかもな

525 :
>>509
日本が中国と取引するのは勝手だろ

526 :
>>444
中国は古来より上に政策あれば下に対策ありの国なんで
国有企業は国外移転の引っ越し準備で忙しいと思うよw

527 :
>>111
ドイツは中国切ったら死ぬ
ドイツ銀行が飛ぶし
ていうかこれで遠くない将来飛ぶの確定しただろ

528 :
>>485
今、最新の駆逐艦何隻も作ってるの知らないの?

529 :
>>196
ドイツと組んだ時点でフラグがたったな

530 :
ヨルムンガンドが現実になるのか?

531 :
>>481
10大財閥を無視すんなよ

532 :
>>497
陛下の訪中は永劫無しでいいと思う(´・ω・`)
次は自力で行かせよう

533 :
>>504
平和的共存ってなんのこと?

534 :
>>469
独自cup作ってなかったけ?
日本ぽい名前のカタログスペックはiphoneを超えたヤツ

535 :
>>522
日本は人口2%から再スタートらしいよ

536 :
>>491
ARMの変わりはどこよ?
ATOMだってINTELやん

537 :
>>464
様子見で変わるような立場では最初から無いからでしょ。
米国再輸出規制に引っかかる取引を停止というだけで
一切の取引を停止という話でもないし。

538 :
>>499
民主党のやつらがノリノリだしw

539 :
パナGJ

540 :
最大のお客を自ら手放すのか
まあ自分の仕事と関係無いからどうでもいいけど

541 :
>>518
日本もヤバい現実を噛み締めておけよw
なんで自分の足元が見れないのだ?

542 :
>>527
アメリカの標的にドイツも含まれてたら笑う

543 :
>>511
奇しくもソ連崩壊までの期間も70年だったね
確か中国の共産党支配もそろそろか

544 :
>>494
もう聞き飽きた

中国の発展を見れば

中国のやり方が正しいんだよ

545 :
>>525
その企業をアメリカが切るのも勝手だぞ

546 :
>>454
米中貿易戦争、
世界経済がどうのこうって、庶民はどうすることができない話だし

547 :
>>508
日米英でやってるからそんなのは通らない
つうか昭和天皇の提案で日本が出し抜いたこともあるが

548 :
パナの中国工場は終わったな
日本人がスパイ容疑で逮捕されないといいけど

549 :
これ完全に戦争への煽りだけど
お前ら「内戦」と「自衛」大丈夫か?
在日朝鮮人の不法入国と同じボートピープル再びだぞ

550 :
なんでこんなに伸びてんの?wwwww
パナチョニックなんてクソ企業、どうでもいいんだけど。

551 :
パナ大丈夫かよ、トランプ政策に乗っかってこんな一本足打法にしてしまって
もうAV家電での競争力はなくとも白物家電は中国で結構売れてたんやろ?

552 :
>>398
クドリャフカって名前にしよう

553 :
これ覚えとくといいソーラーパネルの産業はほとんどシナだから
日本のソーラーパネルの企業の70%中国の会社
家にソーラーパネル設置してる日本国民ほとんど爆死するからね

554 :
まあ、問題があるとしたら世界規模の大戦のトリガーになるかならないか

555 :
>>506

正解w

あと、ドイツ銀に波及したらドイツもヤバいw

556 :
パナソニックはこれアメリカの特許だか仕様で作ってる部品だから
アメリカでストップかかったらそれに従わなきゃならないってとこで
中止してるだけだから、どっちにしろパナソニック自身も被害みたいなもんだよ

557 :
>>415
そりゃムカつくよ
で?
中共はもっとムカつくんだよなあ

558 :
一党独裁国家の国策会社と公平な取引なんか元々あり得なかった

559 :
軍事でも経済でもアメちゃんを追い抜こうとかバカげたことを考えるからだ
プレイイングアンパイア・兼ルールブック兼コミッショナーに勝てるわけ無かろう
失われた100年に成るシナ、
下手すればシナ強酸王朝崩壊して分裂

560 :
中国や北朝鮮より先に日本の方が消費税増税によってトドメさされて死にそうなのがね。
財務省の連中ってのは敵国のスパイなのかね?

561 :
コピペ工作バカはもう寝たのか

562 :
>>534
kirinはARMベースだからもう作れない

563 :
>>525
そりゃ日本の法律的には自由にファーウェイと取引できるよ
アメリカのブラックリストに載るだけで

だから世界中の企業はアメリカの輸出規制を遵守してる

564 :
>>525
トランプの暴走じゃなく
安全保障上の法律出してるから

米国か中国か選べって明確に出てるから無理

565 :
>>498
商品をアメリカより高く多く買ってくれる国があれば問題ないね
大量生産は大量消費の上になりたつわんやでえ

566 :
中国は共産主義だからw

なんにも困らないよw

567 :
>>516
アホか?
他の国が全く何もしてないのにわざわざ真っ先にやる必要ないだろ
まだどっちが優勢かもわからないのに

568 :
オンリーワンも無いのに無駄に金稼いでプライドだけ高くなったら厳しいよな
本質的には弱い訳だし

反面教師にせんと(´・ω・`)

569 :
ドイツ? アメリカへの輸出停止され、ファーウェイの国際ルール違反を曝露されながら取引続けられないだろw
チベットウイグルの現状もマスコミにガンガン流して行くし 世論が黙ってねーよwww

支那はWikipediaの閲覧出来なくしたんだっけ?www ビビり過ぎだろwww

570 :
>>8
じゃっぷてなあに?

571 :
ファーウェイは結構日本企業も
参加しているようだが何処まで
影響が来るかな
リーマン級は流石にないだろうけど
局地的に影響が大きい所で働いてる
から今後どうなるか怖い

572 :
EU圏とも密接だからなぁ
ブレグジットもハード路線濃厚になりつつある
アメリカ経済も実質いい訳じゃない
株価だけが上がり、海外債務で回してる国だから
それはいいんだが、歪みはどこかで露呈する
数年で壊滅的な影響が出るんじゃねえの?
もうちょいソフトランディング出来そうだがなぁ

ショートの用意しておくか

573 :
さんま:ファー
吉高:ウェイ!

574 :
>>517
もとのおもちゃ中華タブにもどるだけや

575 :
アンドロイド禁止は痛い

576 :
世代によるけどCocom思い出すよな

577 :
>>525
(ヾノ・∀・`)

578 :
ドイツは歴史的に親中で反米
もう完全に中国に付いていくと考えた方が良い

この時点で冷戦より状況が悪い
しかも中国とドイツを潰すということは勝っても確実に世界大恐慌
なんせアメリカと日本以外全部潰してるようなもんだからな
逆にいいのかもしれんが

579 :
シナほどムカつく国はないので早くRばええんや

580 :
>>562
そうなんだ(´・ω・`)
サンクス!

581 :
>>563
完全に戦争じゃなイカ

582 :
>>481
チャイナがパナに報復やったら、仕返ししそう
トランプの指示でw

583 :
パナパナ言ってるけど
たぶんほかの企業も同じ対応するはず
だって取り決め事だから

584 :
経済戦争の怖さよ

585 :
>>551
自分達でどちらが得するか熟考した結果だから心配すんなよ
赤の他人で素人が心配しても仕方がない

586 :
>>578
そしてドイツとその仲間は国際紛争では必ず負けるんや…

587 :
まあ、米中両方から頭に銃突きつけられた時にどっちに従うかと言われたらアメリカに付くしかねえからなぁ日本は

中国に他の物で報復くらいそうだなぁ

588 :
>>534
あれだってARMが根幹を設計してる
てか、ARMが関わってないSoCなんてまずないわ
因みに愛ちょんのSoCだってそーだし

589 :
>>528
日清戦争の時も最新の巨大戦艦もってたで

590 :
自分も製造電子部品メーカーだけどパナの今季の赤字額がいくら出るか楽しみだわw
余裕ぶっこいてる場合じゃないんだがそこが楽しみ
路頭に迷え全国のパナ社員

591 :
さっさと支那滅ぼしてあの土地を分割統治しないとな。

ああ、支那人は要らねぇから臓器だけでいいわ。

592 :
そんなんしたら中国からの報復必至やで。

593 :
中国のことだからアンドロイドもARMも勝手に使うんじゃねーの

594 :
>>575
Androidは独自でos作りゃいいけど
cpuが作れないのがやばいんだよ
スマホだけじゃなくてメイン事業の基地局も死ぬ

595 :
>>586
鬼の様な賠償金請求しようず(´・ω・`)

596 :
工作員さん 事態は開始された。戦争突入したんだ


経済だけの問題じゃなく、安全保障の問題でもあるからねwww

597 :
>>567
今だに、どっちが優勢か分らないのでは困りますなw

598 :
中国がアメリカ抜いた瞬間に日本を占領しにくる
1億人が収容所に入れられるよりはアメリカが多少むかつく程度の現状がいいに決まってる

599 :
>>593
中国国内なら中国の勝手

600 :
>>583
アメリカの原材料もアメリカ市場もドル決済も捨てて構わない企業は
ファーウェイと付き合えばいい

それだけだよね

601 :
ぐーぐるがスマホ買い換える金出してくれんならいいけど
余計なことしやがって金ねえんだよクソが

602 :
>>558
簡潔で分かりやすいな

603 :
>>588
なるほどな
サンクス!

604 :
中国にできるなら同様に韓国にもやれよ日本の全企業は
韓国と関係を断絶しろ

605 :
>>578
英国はこの時期にEU離脱するのは良いのか悪いのか
進むも地獄退くも地獄な感じになってきた

606 :
>>514
通常弾頭を撃つ気概がシナには無い
撃てば中国上空の制空権を握ることと空爆する大義名分が出来る
アメリカは日本の同盟国だから

607 :
中国がクアルコム買収しようとした時点で、こうなることはきまっていたとおもう。
 先に、戦争しかけたのは中国。

今でも、サウジやソフトバンクのなんたらファンドを経由して、総額20兆円か、
全力でねらってるとおもうし。
 ファーウェイ、ソフトバンクあたりは、ピンポイント爆撃されつづけるとおもう。

まあ、これも警告にすぎないとおもうが。

608 :
冷戦時代のココムみたいなの作る気だろうな

609 :
シナには当然ムカついてるが同じぐらいアメリカにもムカつく

610 :
>アメリカが勝手に輸入やめればいいだけの話で

アメリカで作れと仰せです なもんアメリカだけでしか売れんし
世界中に買う国はございませんが ごり押しで買えと抜かしてきそうです
ですから中華には今しばらく抗っていただきたいものです
そうすれば アメリカでは狂乱物価が始ります

611 :
>>555
ドイツ銀行は数年前から中国との取り引きやらでやらかして
今はアメリカの資本を入れて立て直し中w
アメリカから直接、中央銀行の首根っこを掴まれている状態が
今のドイツ銀行w

612 :
>>1 へぇそーなんだ

NTTとどうちがうの?

613 :
>>480
パナの判断が早かったのはファーウェーのライカカメラキットOEMなのもあるんじゃ

614 :
ソースコード強制開示して技術盗まれるよりは断然まし
団塊はじめとする平和ボケ幹部どもは反省しろ

615 :
仕方ない。まずは手下の朝鮮から引揚げよう

616 :
また焼き討ちされねえかなw

617 :
中国からの輸入も止めんと
貿易赤字が凄いことになりそう

618 :
あえて書こう
これのどこがニュースなの?!

日本の大手企業は、みなやってます

619 :
安くていいものを作れば

みんな買ってくれる

別にOEMでもなんでもいいじゃん

ただの一企業でしかない

技術開発に特化してもいいね

620 :
>>544
発展て一握りだけだろ
大陸全てをきちんと計上したら相当な後進国だぞ支那は
支那共産党が貧困地域を無視して粉飾してるから発展したかのように見えるだけだわ
伊達や酔狂で命懸けの反共暴動やってないんだよ地方民は

621 :
>>381
江戸時代くらいの人口でも世界では大国の部類なんだよなあ。
今、都内で満員電車乗ってるけど、これがガラガラに、なるわけで。
むしろ丁度よいかもしれん。
ブサイクな肥満体が、身体だけでかい分の働きをしてるとは到底おもえねえ面構えで席を二人分占拠することもなくなる。
飢餓によってな。

622 :
中華秩序崩壊wwww

623 :
>>528
ドイツから購入した戦艦でホルホルしてた清国海軍は帝国海軍に壊滅させられた挙げ句に
近代海戦で唯一の船ごと敵前逃亡まで出ましたね

624 :
アメリカ企業じゃないんだから中国から報復くらうだろ

625 :
妥当に収拾するには中国が折れる以外無いんだが
アメリカが折れる程の理由がないとも言えるが

626 :
ヒューウェイのタブレット持ってるけどめっちゃええのにな

627 :
>>588
ファーウェイのSoCはARMの設計で生産は台湾TSMC

ファーウェイにはもう何も供給されなくなる

本当に文鎮メーカーになるしかない

628 :
>>590
ハーバード大卒やめたのか?w

629 :
>>542
ありえる話、NATOの軍備拡張の件でも揉めてるし
ちょっとドイツさんはEUでやりすぎたんだな

630 :
中国人としては中共が倒れて自由経済になった方が幸せじゃね?
共産党員が怖くて表立って言えないだろうが、日米以上に現地人の方が願ってそう
キンペーが任期制限撤廃したしな

631 :
自部屋から駄レス繰り返す無職は
AじゃなきゃBという単純な【可能性】だけで
モノを言いたがるけど、そんな簡単な話じゃない
華為じゃなく中国排除なんだから密接な関係のあるところと敵対関係が生まれるし
影響も【双方に】出る
どっちかなら助かるって選択じゃない

632 :
>>595
地味に次へのフラグやめて

633 :
Google系統が使えなくなるなんて中共もとんでもないものを売れつけてくれたな
まぁ俺はiPhoneだからどうでもいいんだけど

634 :
>>611
ドイツ銀はドイツの中央銀行じゃないよ

635 :
孫のソフトバンクは中国助けるやろう

636 :
欧州なんての企業レベルでも国家レベルでも唯々諾々と従わずのらりくらりとしているのに
こんな恭順を示す必要あるのか?
パナってアメリカ市場だけじゃなく中国市場でも稼いでたろ?

637 :
中国の致命的に弱い点は他に代用品があるものしか作ってないことだよね(´・ω・`)

638 :
新冷戦クルー!!
日本は米国にオールインで問題無いぞ。

639 :
>>614
もう盗む価値のあるものなんて日本に残ってないだろ

640 :
日本の主要な産業を廃業に追い込む派遣業者

親会社:東証1部上場 売上高:数兆円
上記派遣業者:株式非上場の場合

問題点:
@株式非上場のため、投資家に配当金を支払う必要がないため、親会社からの出向社員がいつでも事業撤退が
可能である。
A派遣先は日本を代表とする主要産業が多い。
B親会社からの出向社員は@を想定しているため、Aに出向くことがないが、Aの企業情報だけは入手する
 ことが可能であり同業他社に機密情報の流出が可能
CBに出向くことがないため、派遣先の業務に契約書に記載できない危険な作業を認識することができない。
DあえてAの要望をうけて派遣労働者には危険な作業はふせて危険作業をしいているケースもある。
情報によると広島県に所在地のあるグループ総資産数百兆円のグループ企業の派遣社員が死亡した例もある。
EDを公的機関に察知されるとAの企業は廃業(業績悪化)に追い込まれることは報道でよく伝えられている。

641 :
人民服に自転車の時代に逆戻り

642 :
また反日暴動が起きますか?
共産党便衣兵による工場焼き討ちありますか?

643 :
まあ、米中が着地点を見つけて正常化する兆しが出れば
報復で米追従した日本メーカは切り捨てられることだろうけど

644 :
>>181
中国とアメリカの戦力差がある内に決着つけとかないとホットウォーになりかねない。今ならまだ間に合う。

645 :
>>480
ファーウェイにアメリカの部品が入ってる製品を売ると
アメリカのブラックリストに載る

今回パナソニックが表明したのは「アメリカの部品を含む自社製品の取引停止」
今まで世界中の企業が守ってきた米国輸出規制をこれからも守りますってだけ

なぜニュースになるかパナソニックも驚いてるはず

646 :
日本企業の決断でハーヘーの息の根を止めさせるなんてトランプマンどんだけ〜

647 :
リーマンショック級の事がなければ10%増税はしない。
と政府が行っていたがファーウェイショックと後に言われるレベルの事が始まってるよね。

648 :
>>628
何だそいつ?知らないぞ

649 :
>>618
日本メディアによる中国共産党への情報提供だろ
支那朝鮮は無料でNHKが見れるしなw

650 :
>>642
起きない

651 :
中独露 vs 米日


日本負けるんじゃね?

652 :
一体何が起きるんです?

653 :
>>631
それが戦争でしょう
痛みが無い戦争なんて無い

654 :
>>474
国同士の攻撃行動の根っこはいざ殴り合いした時に負ける遠因がどれだけあるかだよね、今も

655 :
>>525
馬鹿野郎!
中国なんかと取引するのお前だけだぞ

痛みを伴う構造改革だ。中国に輸出なんてしなくていい

アメリカ様につけ!!!!!

656 :
>>491
むり。ドイツが制裁くらう

657 :
アメリカの知的財産やアメリカドル、アメリカ市場や企業との取引する為に
アメリカ以外の選択肢など無い 日米同盟の安全保障的にもね。

支那?借金抱えて死ぬよ

658 :
>>636
イギリスもドイツも
各企業は取引停止しとるがな

659 :
中共が北京を中心にまとまるのか、はたまた上海軍閥とかに分裂するのか
興味深いところだなw

660 :
21世紀版のCOCOM(対共産圏輸出統制委員会)のスタートや
まじ冷戦、中国・・・ま、頑張れ

661 :
>>590
君の会社は
目の前しか見えない君のような社員をリストラすべきだと思うw

662 :
>>26
次はサムソンだよね。
外資が抜けきってからだけど。

663 :
このまま行くと手負いの獅子が牙を剥き出しにして本物の戦争にならないか?
心配です

664 :
>>585
そんな風に考えてプラズマテレビ推してた企業やぞ

665 :
おまえらドイツと組んだ方が負けって言ってるけど、ドイツは先の大戦で二回、外れクジ引いただけで三回目も確実に負けるとは限らないんだからなw
なんでたった二回の試行回数で法則化するかな

666 :
>安くていいものを作れば

他人の物を真似して盗んで 通貨安と人海戦術で
安く作ってるだけです 世界じゃ通用しません
中華は 脳みそに お灸せねばいけません

667 :
>>641
日本も畑にうんこ撒いてた時代に戻るぞ

668 :
>>条約で禁止のオゾン層破壊ガス、中国北東部で大量放出 研究 <<

【AFP=時事】国際条約で禁止されているオゾン層破壊ガスが、
中国北東部の工業地帯から大気中に大量に放出。

禁止されているフロン類の一種トリクロロフルオロメタン(CFC-11)
について、中国北東部からの年間放出量が2013年以降、

>>約7000トン増えたという。<<

中国沿岸部に位置する山東省(Shandong)と首都北京を囲む内陸の河北省
(Hebei)にある発泡剤の製造工場が放出源であると指摘していた。
後に中国当局がこれらの工場の一部を説明なしに閉鎖したため、
疑惑が一層強まっていた。

669 :
日本企業が中国でつくって
国内メーカーの敵になってたんだから
笑うしかないな

670 :
FC2動画に六四天安門のロゴが入っててワロタ
アレは効くだろうなw

671 :
>>230
んなこと言ってるから
前座に降格させられるんだぞ

672 :
15年前はジャンク品でしかチャイナ品は売ってなったかしね
今ならまだチャイナ部品の締め出しは可能でしょう

673 :
>>658
は?ドイツをなめてるな
https://forbesjapan.com/articles/detail/26674

674 :
>>608
すでにできてますけどね

675 :
2018年8月
国防権限法2019(NDAA2019)を成立させた。
FIRRMA(外国投資リスク審査現代化法)
ECRA(輸出管理改革法)という法律が新たに作られた。
米国は本気だよ
日本も注意しないとね

676 :
数十年間の自由もどきを味わった中国国民が
どう動きますねえ、混乱必至だな

677 :
>>630
ファーウェイてのは台湾とイギリスと禿に支えられた江沢民の土産なんだろ?
本当は中国民主化を願ったんじゃねーの?副社長も弁護士はアメリカ人になってるし

678 :
サムスンは規制しないのね

679 :
フォルクスワーゲンさん真っ青やろな

680 :
いざ戦闘状態になったら行方不明の留学生()とかもあって日本国内に工作員かなりいそうで怖いんだが

681 :
真面目に言うと、Huaweiは独自OSこしらえてくると思う。

中国の国民感情から、アメリカ製OSは敬遠され、
国内だけでも10億以上の新規市場が待っている。

パナとか日本市場なんて目クソだよ。

682 :
wwww

683 :
>>617
中国から入って来んようになったら
急激に物価上昇してまうやん

684 :
ファーウェイのスマホがなぜ3カ月後に文鎮になるの?

685 :
アメリカは支那の留学生追い出しも始めた
もう、支那の技術泥棒対策はスタートしてる。アメリカ企業にも通達してる

686 :
>>673
インフィニオンはドイツの会社だろ?

687 :
今の中国はもう無敵だよ

ハードもソフトもいける

イノベーションは中国から

15億の市場

自信に満ち溢れてるね

688 :
>>33
mouse
くそ未満だけど。タワー型は1000歩譲って耐えれるが、ノートは粗大ゴミ未満。

689 :
アメリカと中国、どっちにつくって企業判断しろって言われたら
世の経営のトップならアメリカにつくに決まっている
誰だってそうする、俺だってそうする

690 :
朝のニュースでヒューウェイ問題あまり取り上げてないけどなんでなん?

691 :
中国とアメリカ様どっちにつくかと言ったら

アメリカ様しかないだろ。小学生でもわかる答えだ。

692 :
ファーウェーMATE30Proの目玉がパナ供給のライカカメラキットだから
まあ降りるのは当たり前

693 :
>>675
これ地上波の報道番組で解説してるの
見た事が無いよな
一発で理解できるのに

694 :
>>683
日銀の目標達成だね

695 :
>>683
ついに日本もデフレ脱却か

696 :
>>668
今まで見逃してきたのに
刈り取る時期来たみたいね

697 :
娘を取っ捕まえるて、よっぽどの事だぞw

698 :
>>659
上海もユダヤ系資本家がバックについた銀行が多いから中国共産党としての共和国から独立してもイギリスやアメリカと上手くやれそうなんだよな

699 :
キンペー「ボクトーマスッ!蒸気が出るよッ!(混乱)」

700 :
>>593
台湾使えばロンダできるもんね

701 :
>>665
ドイツは位置的に周囲が敵だらけになるから必ず負けるよw

702 :
>>605
ブリタニア単独で見るならどう転んでもコケそうに見えるが、EUそのものの微妙さと日英の協力関係(TPPに参加すれば)から市場を失わない可能性を考えたら
わずかに離脱の方が分がいい
とにかく貧乏神のカールスラントが支那と共に爆散する未来しかないからEUとしても正念場なんで未来視出来ない以上行き当たりばったりにしかならない

703 :
>>691
ドイツはアンケート結果で中国の方がアメリカより信頼できるって
出た国

704 :
>>524
ベトナムって聞くと変な血が騒ぐ人と同じじゃないの

705 :
>>642
八つ当たりして事態が好転するならどうぞ(´・ω・`)

706 :
>>667
1970年代の日本と中国に戻るんでしょ。

一方がソ連中国を省いた西側諸国連合と
人民服大躍進政策文化大革命の中国と。

707 :
OS締め出しはインパクトあるってことだ。
みんなLinuxにしてwindows,osx,androidを追い出そう。

708 :
>>669
SAN●Oが下請けの金型を勝手に中国に持ち出して作らせてたの、テレビで見たっけ。
あれ時々思い出してムカムカする。

709 :
追い詰めすぎて、ガチで戦争始まったら嫌だな
間違いなく核飛ばすだろうし

710 :
完全にアメの手下に成り下がったとして
以降、アメが【日本の利益】のために
動いてくれることなんかない
むしろ、抜ける選択肢がもう無いんだから
要求突き付けたい放題だ

711 :
>>681
osなんかもうどうでもいいんだよ
ARMが使えないならもうスマホが作れないんだよ

712 :
>>154
日本の大企業が全部で1兆未満なら、まだ代替探して生き残れるレベル。
スマホ需要そのものは変わらないのだから、どうせ大半が
ベトナムなどのアジアか、台湾か韓国に受注先を付け替えるだけ

713 :
>>503
は?俺って白人なんだw嫌だな。日本人がいい

714 :
アホだなぁ。10年後を考えろよ

715 :
パナレベルの企業がこれじゃ日本でのぱよちん狩りの本格化必至だなこりゃ
完全にメリケンを中心とした国策じゃん

716 :
そもそも中共や南鮮の実力を上げたのはバブル脳日本企業だ。
バブルのころの経営者は中国古典からシンパシーがあって,
これからは亜細亜だ!と言って当時のOBの反対を押し切って推進。
人件費が安いとか技術力が付いたからとかで設備投資続けたのは誰か。
まねした電器だって中共産品だらけのくせに生意気だぞ。

717 :
>>588
半導体メーカはARMから買ったCPU設計図と、
周辺デバイスを統合したチップを設計開発し、製造してるからな

718 :
そういや、キンぺーの娘もアメリカに居るんじゃなかったか?

719 :
もうさ、中国は小型核兵器や細菌兵器をイスラムテロ組織に格安で譲ってやれよ

720 :
中国も随分とハシゴの高い所まで登らされたもんや

落ちたら死ぬ高さやで

721 :
天下の松下電工も終わりだな

722 :
今はアメリカ国内企業だけに支那との取引制限かける通達だけど
アメリカ企業と取引するなら、国外企業も守る様に求めていて 今は猶予期間

始まってるんだよ

723 :
>>3
中国市場を捨ててもよいて言う決断だよね。米市場とを天秤に掛けた結果なんだろうけど。

724 :
>>687
    
中国人民は、毛沢東思想を学習すべきだね。

中国では、中国共産党の党員こそがエリートだ。

      

725 :
中華の味方をするなら 輸出用
トイレットペーパー値上げだな
ドッグフードとかも
10倍に値上げすれば 紙一重だろが
1年はアメリカ人のケツ拭き紙は消失だわな
奴等も他人の飼い犬を殺しまくるだろな
そのエサよこせとかでね

726 :
>>705
今暴動起こったら内乱になるから弾圧してでも止めると思う(´・ω・`)

727 :
>>491
電子機器は膨大な部品の集合体だよ?
すべての部品がそろってなければそれは無いと同じ。
中国がハンドルのない車を山ほど作ったとしても成長できるかな?
日本が手を引いた時点で中国の電子産業は終わりだよ。

728 :
ドイツは中国を利用してるだけで内心では黄色い猿と見下してるだろ

729 :
>>670
糞ワロタw
それ素晴らしいアイデアだな

730 :
今の中国はもう無敵だよ

ハードもソフトもいける

イノベーションは中国から

15億の市場

自信に満ち溢れてるね

今のにほんはもう無様だね

ハードもソフトも駄目

イノベーションとは無縁

縮小す市場

かつての自信はどこにもない

731 :
中国がどうでるかなぁ
対米考えると自由貿易推進という名目で日本とは
歩調合せたいところだけれど
アメリカの肩もつばかりだと日本も貿易戦争の
敵とみなしてくる可能性もあるよな

732 :
これは悪手
取引減は仕方ないが普通は水面下で取引自体はな継続するもんだ
しかもあのトランプだぞいつ掌返すかわからないっていうのに、途中で梯子を外されて一人負けなんてことにならないといいけどな
ほんと日本の経営者ってしたたかになれるのは自国民に対してだけだよな

733 :
>>723
先陣切る必要ないのにアホだよなw

734 :
そりゃアメリカのほうが大切だから
これでファーを選ぶ日本企業があったら逆にすごいわw

735 :
企業も中国撤退に動いていたから
それが加速するだけだし

736 :
>>708
そのあたりの経営陣はクズ世代だ
報いを受けるべき

737 :
シナは自国内とEU圏でそうとうイケるんじゃね? 
モーマンタイでは無いだろうけどさ

板挟みで右往左往は日本だけだ

738 :
>>686
供給継続だが?
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-20/PRT1ZGSYF01S01

739 :
ヨーロッパの覇権国ドイツとアジアの覇権国中国が手を組んだら
アメリカもやばいだろ

740 :
>>11
ドイツ銀行が危ないので無理。

741 :
台湾も岐路に立たされとるんかな

【両岸】台湾の未来、9割弱が「自分で決めたい」
中国の一国二制度に猛反発[5/18]

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1558183205/

742 :
>>200
というか中国で車売るには電気自動車を一定の割合で売ることが義務付けられてることと、
バッテリーも中国での生産が義務だから
仕方なく新たな工場作っただけ。

743 :
少子高齢化の日本の市場だけで生き残れるわけないのに
日銀が株を買い占めるから日本メーカーは慢心だらけ

744 :
>>690
騒ぎ立てると自分のお給料さがるかもしれないじゃん

745 :
>>665
今回はドイツってよりドイツ第四帝国≒EUごと逝くんじゃね?

746 :
また安倍の支持率が上がるw

747 :
昔のフーウェイ使ってるけど
音質がいいから手放せない

748 :
>>738
情報遅い

749 :
>>704
でしょうね

750 :
ファーウェイの格安スマホ自慢の情強お兄ちゃんはiphoneに乗り換え???

751 :
>>658
まだサプライヤーからは完全に外してないぞ
ここまでやる必要ある?

752 :
>>336
ちょぴりじゃねえよ
何もかも1/3になる
日本が滅亡するとき人類も一蓮托生
ヨハネの黙示録のシナリオ

753 :
中華独自OS

標準検索:百度(バイドゥ)
標準MAP:百度MAP(バイドゥマップ)
標準SNS:Weibo(ウェイボー)
標準動画:bilibili(ビリビリ)
標準決済:アリペイ、銀聯カード

754 :
>>728
凄いよな独の人種差別意識は
今更ゲットーを持ち出すまでも無く

755 :
空母いずもも
中身は中国製ちゃうやろねw
心配やわ

756 :
今の中国はもう無敵だよ

ハードもソフトもいける

イノベーションは中国から

15億人の市場

自信に満ち溢れてるね

今の日本はもう無様だね

ハードもソフトも駄目

イノベーションとは無縁

縮小する市場

かつての輝きはどこにもない

757 :
>>693
日本メディアだけではなく、世界のメディアに目を通すことが如何に大事かがわかるな

俺が痛感したのは上海市場の大暴落
アメリカの経済誌を読んでて投資家の発言がヤベーこと言ってるなぁなんて呑気にしてたらマジ上海を狙い撃ち
アメリカ、マジ怖ぇ

758 :
>>685
そうなの、20年遅い
パヨってお花畑を咲かせた20年後に地獄を見るよな
中韓に倒された日本企業も
移民に侵略されてる欧州も
次世代以降が地獄をを見る

759 :
>>703
だからカールスラントは貧乏くじしか引かないから
第一次大戦時カールスラントは扶桑の敵だった、大東亜戦争時はそんなドイツと負け運朝鮮が味方についたがために日本史でも激レアな対外戦敗北を喫した
今カールスラントが支那についたなら死ぬのは支那だよ
下手したらEUもカールスラントの貧乏くじのせいで停滞してるんかも知れんよ

760 :
中国政府(共産党)があれこれ言うと「それ見ろファーと共産党は一体じゃん」
ということになる。面白いな。

761 :
既に海外の工場で作って供給することになってるんだろ

762 :
>>504
これね。中華人は中華思想だからこれが理解できん土人。
と思う。

763 :
>>739
それは無いんじゃあない?

764 :
あなたは「ブルーチーム」なの?、「レッドチーム」なの?
そゆこと

765 :
>>748
遅いってなんだよ
5月20日のニュースだぞw

766 :
>>750
xiaomiだろ

767 :
チンク如きがイキったからボコられた

一行で終わるw

768 :
>>593
外国で売れないし、更なる制裁が待ってるし、技術も停滞する
中国は輸入大国だから旧ソ連よりも悲惨な事になるぞ

769 :
アメリカの法律がそうなってるからしょうがないな
セカンダリーサンクションだ

770 :
日本には世界に誇れるギャラクシーあるから問題無いな

771 :
>>681
wwwwwww

772 :
ところでスパイとして制限してるけど
マスコミ向けのコメント発表以外に物証やデータ、不明なチップは出したのか?

世界のどこも出してないなら
完全に捏造制限だぞ
イラク戦争再びかよ

773 :
>>711
ARMってソフバンが傘下にしたところ?

774 :
>>753
こんなん誰が使うねん無理

775 :
>>665
日本人って一方的にドイツ人に親しみ持ってるよな
向こうは何とも思ってないどころか、実は反日なのに
第二次で同盟組んだだけでアホだわ

776 :
中華に勝つのは日本だよな
信用・・まずこれだろ
美味しそうな 毒はごめんだしな
中間業務の日本の出番です

777 :
ソニーはアメリカと中国どっちを取るんだろうな

778 :
グーグル、ARM、インテル、クアルコム、ドコモ、KDDI、ソフトバンク 、ボーダフォン、パナソニック←new!!

779 :
パナソニック/(^o^)\?

780 :
>>759
どさくさに紛れて英国が逃げ切りそう(何時も通り

781 :
中国一強時代になった時に困るのはアメリカと日本だからいいんじゃない?

782 :
中独「じゃあ内輪だけでやるわ。別に食ってけるし。」
トランプマンと下痢「えっ」
みたいなのも面白そう

783 :
>>756
さっさと中国のビル画像張れや。

784 :
>>776 >>1


製品の話になると
途端に 中華 って最悪な単語使うバカ、また増えたな。


まだ「中華」なんて単語使って
あっちの圧力の言いなりになってるバカいるのな。
10年位前に絶滅したかと思った。


×中華 ←世界の中心と認めるようなもの。日本人は決して口にしてはいけない単語。
△中国 = チョングォ。これも中華なんちゃらの略語だからやめるべき。
○支那 ←世界中の言語がこの音に近い。石原慎太郎東京都知事が普通に使って何のお咎めもなし。

抗日ヘイト国歌の国だぞ

>第二次世界大戦、日本の敗戦後
>戦勝国、中華民国政府からの呼称をめぐる圧力がかかり、
> 1946年に日本の外務省から日本全土へ
>放送・出版物において「支那」の呼称は禁止
>そしてその代わりに「中国」の呼称に統一するよう通達される。

世界中で日本だけだぜ、
中国様と呼べー!なんて、強制されてる国はw

785 :
>>760
アメリカディスってんの?

786 :
>>503
メリケンの認識がそうだって事は君らぱよちんが狩られるのは必至なんだが…本当に呑気ですね

787 :
最終的な結果がどっちにでるかは兎も角、
最近の日本の経営者にしては思い切った
決断したなあと思う。

788 :
>>773
そう
スマホのCPUは全部ARMベース
ARM使えないんじゃ独自OSとかの前にスマホが作れない

789 :
>>366
そうやって片意地張った結果が現状の締め出しだろうに…
仮に米中が全世界に協力を求めたとしたらどちらに付く国が多いかなんて容易に想像がつくけどな
周辺諸国の領域を勝手に占領して好き勝手やってる中国への協力とか負け戦確定じゃないか
自給自足で成り立つならそうすれば良い

790 :
>>777
米ドル捨てて人民元でやっていくのかね?

791 :
>>37
脅してるつもりなの?笑

792 :
>>730
15億の市場て、実際に経済活動に参加してるのは1割もいねえだろ
馬鹿かお前、支那共産党だけしか見てないメクラか
14億人は貧困生活してんだがね支那は

793 :
なぜ中国だけが落ちると思ってるんだろうか
日本も中国の竿の先にぶら下がって振り回される糸だろうが
アメリカもそのうち日本への要求が強くなって
米中からハブられる運命じゃないか

794 :
結局、日本では中国に何も言えず、トランプ頼みかよ、情けない。

795 :
>>777
中国という選択肢があるんかい?
マジでw

796 :
>>730
現実逃避はやめたらいいのに
今の中国は不良債権予備まみれだよ
中国経済は破綻寸前でいかにソフトランディングさせるか
そんな時にアメリカのこれはトドメになってソフトランディングでなく墜落炎上させるつtもりだよ

797 :
>>723
すでにライカが降りてるのにライセンス契約してるパナがぐずぐずすると今後の商売に関わるでしょ

798 :
一番嫌なパターンは世界中を反中で囲っておいて
その実、米中で手を結ばれることだよな
ニクソンショック再来にならなきゃいいが

799 :
>>779
アカバネ電気な
松下幸之助の実像はアレw

800 :
>>775
戦前からドイツに多くを学んだからだろ
アホかなw

801 :
【環境】禁止されたフロン「中国で使用」 大量放出、国際チーム分析
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1558564924/

802 :
一方的に日本損してね?
部品作る技術くらいいまの中国にありそうなんだが

803 :
>>762
そこまでわかってんなら解体できないのもわかると思うんだけど

804 :
>>37
>>791>>7にだった

805 :
価格競争とか言う前に次世代サプライができないレッドチームを潰した方がいい。
5G覇権だって4Gありきの技術。
中華はやりすぎだわな。

806 :
>>789
ドイツが中国側なのにか?
下手すりゃEU全部向こうつくぞ

807 :
>>681
10億もスマホ持てるだけの所得ある?
みんな電波届く場所に住んでいる?

808 :
>>693
玉川とか関口とか内容を教えても理解できないからな。

809 :
まあ、アメリカがどんなに頑張っても20年後はアジアの時代なんだけどな

810 :
李克強はボールペンのボールすら作れないと嘆いたな、もうお終い

811 :
ドイツはそもそも
国民全体でやった戦争をナチスのせいにしてるある種の偽善者だし
そのうえ現代のナチス版というかそれ以上の
民族虐殺国家の中国とべったりという

ぶっちゃけ 世界中で一番情けないというか卑怯というか
こんな国が覇権なんて取れねーよ

812 :
パナソニック終了確定したね

813 :
>>801
あーあ、
まだまだ制裁企業が広がるな、こりゃ

814 :
>>794
中国に何を言うんだ?

815 :
>>793
もうそういうのいいから
自分の心配してろよシナ

816 :
キンペーもファーウェイはもうあきらめようや
無理だ
他にも企業あるし ファーは生贄にした方がいい

817 :
>>510
カメラはHuaweiの生命線だからな。
五毛はよう知っとるわw

818 :
村田製作所
京セラ
三菱
トヨタ
ここらもはよ動きや

819 :
パナソニックは生き延びるよ

820 :
>>706
1950年の方が近い
サツマイモは葉っぱと茎も残さずに食べた時代
掘っ建て小屋と屋外トイレ

821 :
だからさ、日本企業がどう動こうが、Android搭載されない時点で大幅な売上減少するから、どっちにしろ変わらないの

822 :
今日は関ケ原だよ。
洞ヶ峠にいる企業は大砲を撃ち込まれるぞw

823 :
>>775
よくわかんないけど
アニメのせいか
フランス人の日本好きが多いんだよなあw
パリの駅で日本の駅弁売ってるしw

824 :
パナソニックはファーウェイ様と取引止めてこれからやっていけるのか

825 :
>>480
アメリカに特許だか元の仕様がある部品を作ってるってだけ
勝手に取引してたらあとあとアメリカに訴えられかねないってとこ
つまり産業構造がアメリカの犬ってとこ

826 :
アメリカが中国に勝てると思い込んでる馬鹿が日本には多いから仕方ないか

827 :
>>730
キチガイの妄想垂れ流しすげぇな

828 :
>>818
トヨタグループはもうだいぶん前から中国縮小してるんじゃなかったっけ?

829 :
そういう情けない国をパートナーにして喜んでるのが
中国
なんつーか マインドや規律的には弱者連合だろう

830 :
>>41

そうだな
奴隷とポチなら
ポチの方が愛情持ってかわいがってくれるだけマシだな

831 :
>>802
あったら作ってるだろ あと、パテントもあるな。

832 :
五毛が発狂してるの見ると

いかに効いてるかが良く分かるな

833 :
>>818
京セラ死ぬんじゃね?

834 :
https://kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/

スマホといえばハーウェイだお

835 :
>>681
中国の国民感情?
中共の強制じゃないか

836 :
>>775
日中戦争時はドイツは中国側に付いてた。
ナチスのときだけ日本と組んだ。

837 :
>>780
EU離脱が好機化したらブリタニアの逃げ運は健在と言えるな

838 :
アメリカつええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

839 :
経団連のアホ共もてんやわんやだろうな

840 :
>>665
ドイツがどうこうよりアメリカを敵に回したら負けなんだよ

841 :
>>793
中国だけが落ちるからだよ
多くの経済学者はアメリカの一方的勝利を予測している

842 :
>>100
満州はもう無理。
戦後数千万人いた満州人はもう数万人に激減
チベット、ウイグルより悲惨な事になってるから

843 :
>>787
単にドル使えなくなって米国圏で取引出来なくなるからだろ

だから、昨日までがん無視だったろw

844 :
>>784
いや中華は日本語じゃね?

テメー言葉刈りすんなや

中華そばをなんて呼ぶん?

845 :
なぜ中国に味方しないかだって?チベットやウィグル見てみろ!はい論破

846 :
>>743
慢心しているなら、アメリカの要求無視するだろ

847 :
>>792
(・Д・)σバーカ

中国人の富裕層はもう日本の人口超えたよ

市場を見れば日本の10倍以上の購買力だ

マネーイズパワー

848 :
トランプ様々だなwwwww

849 :
>>792
3億人が日本人より裕福という

850 :
>>824
OS停止されるよりマシじゃね?w

851 :
>>730
中国は日本以上の少子化だよ
世界一の人口も間も無くインドに抜かれ、10年以内に危機的なくらいの人口減少も始まり、抱える高齢者は5億人という

高齢化する中国「一人っ子政策廃止」でも出生率は日本以下
https://www.google.co.jp/amp/s/forbesjapan.com/amp/20511

中国の人口、2029年から「際限なく減少」 シンクタンク予測
https://www.google.co.jp/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35131013.html

852 :
U・S・A!

853 :
中国の脆さに驚愕、弱すぎ

854 :
>>828
トヨタはアメリカにも工場バンバン作ってるし、全方位
中国に偏重して泣き言いってるアホな企業とは違う

855 :
>>795
デバイス事業は中国の比率大、他はアメリカだから難しいところやね
まあ上手いことやると思うが

856 :
最終アメリカは追い出されるんだろうけど
その前に中華の脳みそを焼いてもらわんとね

857 :
>>782
ドイツ(白人)がアメリカ(白人)を捨てて中共(黄色人)選ぶとかあり得ない
アメリカと敵対してないのなら中国と遊んであげれるけど

858 :
>>802
素材と作る機械がない。
組み立てるだけ。

859 :
しかしパナのこの判断の速さはなんなんだ?
株価狙いかな

860 :
1社先陣切ってポチぶりアピールするメリットほぼ無いと思うけどな
しかも中国どっぷりのパナがねー

861 :
>>844
支那そばだろ

862 :
>>847
the end
砂上の楼閣

863 :
>>695 それは『輸入価格の上昇によるコストアップ・インフレ』と言って、悪いインフレだよ。

輸入価格が上昇すると、企業のコストアップ、負担増になり、企業は経営難になる。
企業(の経営者)は、経営難になると、『コストカットしやすい』人件費を抑制しようとするので、
日本の労働者の賃金や生活水準が低下して来るのでね。

・また日本の国民の家計の負担も大きくなるからね。

*それで、日本の実質賃金や消費が落ち込み、日本の労働者や国民が貧しくなって来るからね。

864 :
日本はあわてることはない
ココムに対応した経験があるのだから、あれを参考に粛々と対応すればいい

企業は実際にココムに対応した経験を持つ年配者を、大事にした方がいいかもね

865 :
判断早すぎだろ。
もう少し様子見た方がいいと思うが。

866 :
>>824
ファーウェーよりライカの方が大切だから

867 :
これを回避するためにはHUAWEIは何をすればいいの?

868 :
これは二階発狂案件ww

869 :
>>552
無理矢理宇宙に連れて行かれるん?
解った、銀河と吸収合併だな?

870 :
これ村田、京セラ、TDKのコンデンサチームが売るの止めたら完全に終了やん
フッ化水素も売れなくなるだろうし絶対作るの無理だわ

871 :
>>517
機種出すな、くせえ

872 :
中国工作員ってすごく多いんだなw

873 :
日本はTPPが中心になるね

874 :
>>730
中国が味方だと思ってる奴隷韓国人って、なんか滑稽だな。

875 :
アメリカと日本がどんどん孤立していってるよね
中国一強時代になった時もう日本は立場ないだろうね

876 :
>>859
安倍が絡んでそう

877 :
>>824
AndroidないHUAWEIなんてウンコだから

878 :
関税かけまくってiPhoneが高くなりファーウェイのスマホも買えなくなれば 不便極まりないから次の大統領選ではトランプ大統領は落選するんじゃないかな
一時的なことで次の大統領が政策変えるだろ
多分アメリカ人もおかしいって感じてる人多いような気はする

879 :
あれだけ中国に入れ込んでいた禿が
ARMであっさり中国を裏切ったからなw
禿の動物的な嗅覚だと勝者がアメリカで敗者が中国なんだろうね

880 :
>>812
遠吠えすごい
パヨらしくて良い

881 :
ありゃ日本大手企業が珍しく英断ですな
正直三菱電機みたいに
発表するにしても日和った事しか言わないと思ってた
他はどうするかね

882 :
アメリカ「中国は民主化したら親米国家になると思っていた」
アメリカ「ドイツは同じ白人国家だし、いざとなったら味方してくれると思っていた」
アメリカ「今ではすっかり反省している。アメリカファースト!」

883 :
>>737
中国と取引したらアメリカと取引できなくなるのに、EUがアメリカと取引しない道を選ぶわけないやん

884 :
>>854
韓国と中国を容赦なくこっそり捨ててたトヨタはやっぱり腹黒だな

885 :
>>2
hauwei
なんとか星のつく中国の企業だよ。

886 :
サムスン、ノキア、エリクソンあたりが今回の勝者か
日本にはおこぼれないのかよ

887 :
>>832
五毛w
実際の五毛は無毛なのですよ
毛根無いw

888 :
>>782
草生える
もう既に自給自足が出来ない状態なのに泥パンを喜んで食う国民はいないだろう

889 :
パナって中華企業になったんじゃ?

890 :
>>842
じゃぁ日米英仏豪の五族協和でいっか(´・ω・`)

891 :
今回の判断は早い方が良い
アメリカ本気出し

892 :
>>82
目覚めてる時点でマシな方よ
じゃなきゃタイ以外の非欧州国のように植民地まっしぐらだった

893 :
>>681
>中国の国民感情から、アメリカ製OSは敬遠され、

むしろ中国製のほうが敬遠されるような気も

894 :
>1社先陣切ってポチぶりアピールするメリットほぼ無いと思うけどな
株価が上がるかもしれん

895 :
ドイツはドイツ銀行という足枷の鎖が中国に握られてる
中国製造業が沈むと、一緒にドイツも沈む

896 :
>>751
国際緊急経済権限法(IEEPA法)の発動による取引停止命令なんだから仕方ない
従わなければアメリカ国内にある資産を没収されてしまう

ソフトバンクの禿が文句も言わずに従ってるのも、アメリカの資産を没収されたら
即死だから

897 :
>>867
独自アーキテクチャのチップを開発
カメラ素子の自社開発

898 :
>>792
何時の時代の話してるんだよw
大陸でも僻地のド田舎はともかく
それ以外の農家でも余裕で生活出来るレベルの収入になってるわ

生活レベルは日本低中間層より快適な暮らしになってるわ

899 :
最強の消費国は強いわ

900 :
>>847
バーカ
子供銀行並の信用度の人民元だろ。
市場?お笑いの市場かよ。

901 :
どうあれOS作るつってんだからいいじゃん
他にやるアジアの国なんて無いみたいだし

902 :
中共(京都)米国(東京)なイメージ

903 :
>>874
原爆投下したアメリカのポチになってる

ネトウヨw

904 :
>>867
新企業HVAWE1を立ち上げる

905 :
東アジア共同体評議会
http://www.ceac.jp/j/pdf/study1/01.pdf
外務省中央庁舎7階「南大会議室」にて

伊藤憲一 外務省
大河原良雄  外務省官僚 世界平和研究所理事長
黒田眞  通商産業省
寺田晴彦 日銀  国際金融情報センター副理事長
畠山 襄  通産官僚
吉田 進 環日本海経済研究所理事長
渡辺昭夫  国際政治学者
遠藤 幹夫  経済産業省通商政策局経済連携交渉推進室室長補佐
木藤 博   三菱商事国際戦略研究所所長代行
志賀 達也  国土交通省総合政策局国際業務課国際協力調整官
下岡 豊   文部科学省大臣官房国際課企画係
寺脇 研   文化庁文化部長
早田 豪   経済産業省通商政策局国際経済室室長補佐
野々村海太郎   外務省アジア大洋州局地域政策課外務事務官
村木 太郎   厚生労働省大臣官房国際課長
山田 滝雄   外務省アジア大洋州局地域政策課長
行松 泰弘   文部科学省大臣官房国際課国際協力政策室長

906 :
>>830
チャンとチョンは犬ばらして食うからな

907 :
トランプはすぐ手のひら返すからな
来月はキンペーと抱き合ってるかもしれない
先陣切って慌てることないのにw

908 :
他もパナに同調し出したら日本の部品産業は終了する

909 :
ドルか元のどちらか選べって言われたら
普通にドルだよな…

910 :
日本は日本独自の路線を歩めよ。
トランプに騙されるな!

911 :
>>859
そりゃOS止められたくないからだろ
PCなんてwin使ってるのに

912 :
>>644
日本はぶんぶん振り回されているだけだな
この先生きのこるには…

913 :
>>879
さすがハゲ

914 :
中国とすでにずぶずぶ関係なのに日本大丈夫か

915 :
パナソニック、ファーウェイとの取引中止を決定。「対象品は限られるため業績への影響はほとんどない」
2019/05/23 03:00

916 :
中止とか宣言するのどうなの?
得意ののらりくらりじゃダメなの?

917 :
アメリカの特許を抜きに
現在の最先端製品は作れない
改めて知ることになったな

918 :
>>872
日本語ペラペラの中国人はクソ多いよ
2ちゃんねるとツイッターに多いのがこのファーウェイの件で話題になってる

919 :
>>600
こうなるか?w

ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)2016年04月02日 08:51
地下に潜るカネ 米政府の監視強化は逆効果
https://blogos.com/article/170217/
https://si.wsj.net/public/resources/images/BN-ND527_0317su_J_20160317182145.jpg
米送金会社の従業員アブディ・ワーサミ氏が機内に持ち込む現金を数える米国の空港の税関・国境警備局職員 Photo:

920 :
>>895
もうとっくに中国資本抜けてるよ
中国もう既にドルが無いんじゃ無いかと噂されている

921 :
>>849
内需で裕福に成った訳じゃ無いだろう
元で金持ってても仕方ないし、ドルでもってこそ資産
そのドルは何処の通貨だ?アホ
ちっとは頭使えよ 脳足りんw

922 :
アメリカの、いぬーー

923 :
>>784
「中国」とか「中華」を使うのは、洗脳されちゃってるか支那に憧れてる人でしょ
支那が世界の中心て意味だし

924 :
次スレ立てました
【速報】パナソニックがファーウェイと取引中止 ★8
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1558565998/

925 :
EUがシナ選ぶって?
ドル捨てて元で決済すんの?
ないだろw

926 :
ここまで五毛が単発で書き込んでると

アメリカ良いことしてるなぁ

と思うw

927 :
アメリカは何とかして中国から戦争を仕掛けさせたいんだろうなあ

928 :
>>849
つまりアメリカに切られた中国は
これから大変な阿鼻叫喚地獄になるってことだ。

929 :
しかし、これで儲かるのがサムスンってのが
情けない。日本にとって何一ついい事無い

930 :
>>909
中国人ドル選ぶやろうなw

931 :
>>881
だって日本の企業も中国に酷い目にあってたもん
5年くらい前に中国から工場だけ取られて追い出されたり

932 :
Panasonicはなに作ってんの

933 :
今日の中国はパニックニュースばっか
監視カメラメーカーが西側から一斉に締め出し食らったニュースで大騒ぎ
アメリカを敵視する声明で溢れてるが、どこの原理主義国家だよ、早く妥協しろ中国人

934 :
日本企業にしちゃ動き早いな

まぁ継続しても数が激減するのは目に見えてるし、
だったら面倒だし取引中止で良かろうって、とこだろうけど、
大企業でそんなカジュアルな決定出来ないから、
どんな内容でこの決定に至ったかは興味深い。

935 :
AIIBを作るわよその国の港を99年租借するわやりたい放題だったからな

936 :
中国て独自の物ほとんどないからな

937 :
ドイツは負け組(中国)についちゃうの?

938 :
>>861
いや

中華そばと支那そばは区別してくれ

939 :
今時の40代以上は中国は未だに日本より下だと思い込んでる馬鹿多いからなあ

940 :
>>925
EUは知らんが
ドイツが中国捨てることは絶対ないと思ってた方が良い

941 :
>>910
五毛乙

942 :
その前にテスラと取引停止しろよ

943 :
ドイツはドイツ銀行に見切りつければ
脱中国できるよ
まあメルケルにこういう英断はできないだろうけどな
したらほめてやるw

944 :
パナ株の争奪戦が始まるなら大歓迎。

945 :
>>915
リスクヘッジできてる企業は強いね

946 :
>>539
ん?勘違いすんなあのパナ主導でできるかよ。アメさんだよ

947 :
>>663
そんなことしたらアメリカ人は一致団結する
普段はバラバラでも攻撃されたら一変するからな彼らは
中国の武器はマスコミを使ったアメリカ世論の分断だから全くの逆効果になる

948 :
>>932
ライカレンズだよ

949 :
もう一度経済ボム投下して中国国内の煽り工作員が暴動起こしたらゲームオーバー(´・ω・`)

950 :
そろそろ中国の内乱狙いか?
新しい地図ができる事態になれば商売も広がるもんな

951 :
>>886
しれっとおかしな入れんなよ
釣れるだろ

952 :
>>822
関が原にたとえるなら、日本は松尾山の小早川秀秋だろ
態度を鮮明にせず、業を煮やしたトランプ家康に大砲を撃ちかけられて
家康に寝返るも、その後は大将の秀秋の発狂で最後はお家お取り潰しの憂き目

953 :
>>903
もう帰国した方が良いんじゃね?

954 :
日本の戦略は

どっちつかずの態度で

アメリカからも中国からも譲歩を引き出すんが

賢いのに

なんでもうトランプのケツの穴まで舐めてうんこまで拭いてやるんだよ

安倍は

955 :
こりゃ報復待ったなしアルよ・・・・

956 :
というか

米規制に引っかかる分だけ供給しないのはどこでもやってる話
むしろ「やらない」ならニュースでしょ

957 :
G20に中国くんの?www

958 :
>>918
口語だと中国なまりでバレるけど文体だと分からないもんなw

959 :
>>845 こういう人は、中国の人権問題には過敏に反応するが、
日本国内の人権問題には、極めて鈍感だったり、人権を抑制するほうに加担してたりするからな。

こういう人は、日米の既得権益、『上級市民』の犬になってしまっているネトウヨや『嫌韓中』や安倍信者になりやすいタイプなのでね。

960 :
>>898
はぁ?ww

961 :
>>925
ドイツはもう足抜け出来ないでしょ

962 :
>>859
ファーウェーに直接部品供給してるから

963 :
>>940
じゃあ米国敵に回してドル決済できなくすんの?
ありえんでしょ

964 :
中国て独自の物ほとんどないからな
諸外国からかき集めて揃えてみました!ってだけ
それなのにアメリカを抜こうなんて本気で思いあがって痛い目みると

そう、かつての日本そっくりw

965 :
>>910
中国は戦争をしない場合これをやると思う
日本は技術を盗まれるのを注意しなきゃいけないけど
下手するとアメリカがスタンダードって時代が終わる可能性もあるね
戦争でつぶしておきたいだろうなあ

966 :
ペンス演説以降もうちょい距離感持って
経済交渉するべきだったのに
ただの約束守らないキチガイ中共面でちゃったから
もう後戻りは出来ないんだろうな

967 :
>>925
ドイツはシナ選んだんじゃなかったっけ?

968 :
>>949
靖国一発で暴動起こせますぜ(´・ω・`)

969 :
 中国がまともな国なら、
アメリカ1強打破という見方もできるんだろうが、
世界最強のクソ国家だしな。
 自国民何千万人ころしたんだよ。

 共闘や規制こそが、数でかてない国がとる手段。
中国人が 数千万人、日本で国籍をとるだけでのっとられる。
 外国人地方参政権というたくらみも存在するか。

中国の自治省というのもそんなにデタラメな話ではない。

移民問題でも、経済についても 同じことがいえる。
 リスクは小さなうちにつぶしておくしかない。

970 :
10年後には世界の中心になる中国と関係悪化で日本終了確定
おつかれさまでーす

971 :
取引するしないって選択肢は企業側にほぼない。詳しくは省くが、輸出管理の観点でブラックリスト入りしたから早急に見直せとお達しが回ってきているよ。法的なお話だからなんともしがたい。

972 :
アメリカと中国どっちを敵にしたら怖いか考えたら選択の余地なんてないわな

973 :
>>20

ネトウヨ乙w

974 :
経営者って、バカなんだな

975 :
別にパナが中国市場を失うわけないし、米国の判断に従って、様子見しているだけだよ。
大きな痛手は今の所ないし。

976 :
>>578
さすがに今回は分が悪いから、ドイツは中国船から降りるよ。
SAP
Deutsche Telekom
Siemens
これらに莫大な影響を与えて、自動車産業にも影響が出る。
中国が2025に成功していたら、中国船は、日本も乗りたい船だろうが未達成だし。
PumaとAdidasの兄弟は猛反対だろうけど。

977 :
>>807
ちなみに、スマホの最低所持数
(携帯による決済利用者数)だけで6億人近く居て
携帯決済やらん奴もかなり居るからな
田舎の老人以外は大半スマホになってる
都市部なんか90%とからしい

978 :
>>806
まぁ確かに過去の過ちに向き合って対応してきたドイツと周辺諸国との関係は良好と言えるかもね
米に逆らってまでドイツに付くかは怪しいけど…

979 :
>>920
そういう話とはちと違う
ドイツ銀に積まれた不良債権を元手に調達して中国製造業に投資してある

980 :
だからカメラがいいと言ってたのか。

981 :
中国への強硬な措置はアメリカの共和党も民主党もどちらも
大賛成なのにまだ分かってない奴がいるんだなw

イランに対する強硬な態度は意見が分かれているけど対中国
強硬はアメリカ国内政治では一致してるんだよ!

982 :
>>946
パナソニックなめすぎ

983 :
これパナにしてみりゃ、渡りに船 だろうな。

984 :
panasonicは白の家電作ってるからな

985 :
>>940
ドルを捨てるわけないアホか

986 :
必死に買い漁った200兆の米国債が紙くずになる日も近いなw

987 :
>>964
寄せ集めも軍事力が背景の通貨で買収もアメリカがやってることじゃん

988 :
高い物はドイツ、安いものは中国
技術力が落ち、原料資源も無い日本と
値段とプライドだけ高いアメリカ

989 :
>>963
ドイツなら余裕であり得る

990 :
>>918
ツイッターで2ちゃんねるの嫌儲のリンクを書いてる
中国人おるからな
宗文州やけど
こいつ中国帰ってツイッターで日本叩きしとるわ

991 :
>>957 安倍さんが去年訪中した際に、習近平首席に今年2回も来日するように(しかも、そのうち、1回は「国賓待遇」)中国側に要請してたからね。

992 :
>>42
バカ?
護送船団方式はメチャクチャ批判されたろw

993 :
イギリスのアームにしろ
ココ数日で、あっという間の動きだったね。

米国主導で、以前より水面下で動いてて
関係各国の国家的なバックアップも手伝い
一斉に決まった感がある。

やられた方は、ちょっと驚きを隠せないだろうねぇ、
ココまでやるかという見事な連携。

余程、通信を握られることに危機感を持ってるわけだ。

994 :
>>5
ファーウエイは民間企業じゃないから死なない

995 :
>>954
それ南朝鮮のパクさんがやって失敗した

996 :
そこで仮想通貨ですよ

997 :
レアアース輸出禁止して半導体を作らせない
アメリカ国債全売却などが中国の持ち札か

998 :
インバウンドも心配だよな
海外旅行なんて中国政府の号令一つでどうにでもなってしまうし

999 :
>>784
くだらねー馬鹿
それ日本は日の本とい意味だから
日本、リーベンと言うな、英語のジャパンって呼べと
中華ウヨが言うのと同じ

それと石原元知事な、おまえは日本語勉強しとけ

1000 :
五毛党の勝利宣言やネット工作がじぇーんぶ無駄にwww

1001 :
>>960
俺は現地にちょくちょく行って生活してるから
お前より遥かに詳しいよ

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【未解決事件】半裸状態で殺害された25歳OL、事件当日に限って帰宅ルートを変えた理由とは
【中国】新型コロナで中国政府批判の企業家・活動家が相次ぎ消息不明
【経済評論家】上念司氏「麻生と岸田がモタモタしてるからどんどん会社が潰れていく!」 [中山富康★]
【新型肺炎】中国、医療関係3000人以上が感染したと明らかに
【車】昨年、日本で一番売れた軽自動車「N-BOX」は何がすごいのか 爆発的な室内容量で、もはや「住める」レベル
【スタバ・マックは廃止】プラ製ストローは「日本では廃止されない」 国内トップメーカーが主張する理由 紙製ストローに多くの課題★2
【東京】わざと財布落とし…拾って追いかけてきた女児に「クレカ取ったでしょ」と自宅へ連れ込む、誘拐とわいせつ未遂で大学生逮捕
【韓国コロナ】大邱の風邪症状患者2万8千人の全数調査へ ローラー作戦で診断検査を拡大
【昭和天皇】戦争責任「つらい」 故小林忍侍従の日記を入手★6
【韓国】反日を叫ぶ曹國(チョ・グク)氏、不買リスト入りしている「ジェットストリーム」ボールペンを使ってしまい韓国内で炎上
--------------------
路面電車見直された割には増えてないってどうよ?
【遊戯王】剣闘獣を検討するスレ 第五十九試合
Z武、雄太はいい。だがイ左里予、てめーはダメだ!
地球外生命体は地球にやってきているin宇宙板
【テレ朝】林美沙希 part40【JチャンメインMC麻雀LOVE】
ATX(アニメシアターX)397【DAZN三昧な本スレ】
みんなで小田原のFlashを作るスレ
【キャラスト】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ Part154
眼瞼下垂スレ partハテナ2
【加藤厚労相】国内発生早期だが「次のフェーズ」への移行期 ★3
RUNUOさいたま Part5
米国で最もホームレスが多い都市ランキング、1位はNYで7万以上ww こうしてみると日本ってホームレスとか滅多に見ないよな [787811701]
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#11809【アップランド】
【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆35【B1】
【ジコチューで行こう!】乃木坂46★8502【本スレ】
池袋モアイpart5
【アラサー】婚活ブログヲチ★171【アラフォー 】
【北國新聞】反日の声が高まる時に、日本に行くと決めた韓国人の思いを拒む必要はない[8/21]
戦国BASARAの上杉軍は宝塚ヘヴンカワイイ 2ヅカ目
神曲30曲挙げるとだいたいこんな感じだろ 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼