TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【西日本豪雨】被災地、砂ぼこりで健康被害急増
【北方領土】択捉島で昨秋ミサイル発射と報道 ロシア国防省機関紙
【だよね】ドイツ人「日本人に聞きたいことがあります。韓国要らない→ヘイト 日本R→流行語大賞 どういう理屈なの?」★2
【速報】安倍晋三「東京は新型コロナ蔓延のおそれが高い」 ★3
グレタ「混雑し過ぎの列車。座った」→グレタオタ、ドイツ鉄道叩く→ドイツ鉄道ブチギレ「1等車でグレタさんをもてなしましたが?」
熊本 感染女性が立ち寄りのライブは「WANIMA(ワニマ)」会場はマリンメッセ福岡
【ソフトバンク】孫正義氏、日本を憂う「30年間ほぼ成長ゼロ、非常にまずい状況。このままでは完全に忘れられた国に」 ★5
【落書き】民族差別あおる落書き 川崎市内26か所で見つかる 市は器物損壊の疑いで警察に被害届を提出
【アメポチの安倍】「安倍は俺に一番媚びへつらう男」 #安倍首相 、トランプにめっちゃ馬鹿にされていた ★4
【世田谷区長】保坂展人氏「韓国では4万人のPCR検査を実施した。日本はまだ913人+α。どうして、こんなに検査数が少ないのか疑問だ」

【お菓子】国民総選挙で『たけのこの里』が勝利、『きのこの山』との38年の戦いに終止符


1 :2018/09/11 〜 最終レス :2018/09/13
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00000312-oric-ent

今年2月26日から7月31日まで行われた『きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018』の投票結果が11日、発表された。
結果は「たけのこ党」が693万1220票を獲得し、「きのこ党」の676万1773票を上回って勝利。「どっちも党」が223万8204票となった。
同選挙の総選挙委員長を務めた嵐の松本潤は「たけのこ党、やはり強いですね。長く熱い戦いが終わりました」と
約38年間にわたる戦いの終止符に胸をなでおろした。

松本はこの5ヶ月間の戦いを振り返り「本当にしのぎを削ってきた。投票数もそうですし、参加してくださった方に感謝申し上げます」とコメント。
総投票数の多さに注目し「この総選挙の関心の高さを感じました。SNS上で盛り上がるのはすごいことですし、すごくうれしかったですね」と声を弾ませた。

結果発表を読み上げる際には「何か不思議な発表会ですね」とにっこり。「たけのこ党」の党首を務める「たけっち」と「さとっち」に
パネルを授与すると「マニフェストを実現させることが大きなポイントだと思っているので、それを楽しみにしています」と呼びかけていた。

松本が出演する、今回の国民総選挙の結果に基づいた新CMはきょう11日より放映。「僕はどっちが勝つか知らないで(CMを)撮っていました」
と明かしながら「CMでも言っているのですが、勝ってもおごらず、負けても恥じることなく、これからもチョコスナック菓子の未来をともに
作っていけたらいいなと思います」と締めくくった。

今回の総選挙で勝利した「たけのこ党」のマニフェストと実現状況は以下のとおり。

■たけのこ党マニフェストと進捗状況
1、吉田沙保里とつくるたけのこの里:たけのこ党の勝利が決定し、メインマニフェストとして開発がスタート。
吉田が甘い物好きであることから、甘いフレーバーでの商品を考案。

2、ライフスタイルマガジンSATO:たけのこの里を愛しすぎた編集長によるライフスタイルマガジンを発行。ずっと暮らしに寄り添ってきた、
たけのこの里ならではの誌面になる予定。

3、恋するたけのこ:たけのこの里公式アイドル「恋するたけのこ」がデビュー。たけのこの里を愛しすぎた3人組が、一夜限りのデビューライブに向けて奮闘する。

4、たけのこの里ホレホレ:野山でたけのこを掘るように、チョコレートの中に埋まっているたけのこの里を掘って見つけるゲーム感覚のお菓子。
きょう11日の打ち上げパーティーで体験会が実施される。

5、AIスピーカーTAKE:AI搭載のスマートスピーカーにかぶせるだけで、無機質なスピーカーが、かわいらしいたけのこの里に変身。
きょう11日の打ち上げパーティーで初披露される。

6、TAKENOKO.tokyo:シーン最前線のトラックメイカーによる、たけのこの里公式楽曲を発表。ついつい「ニョッキ」と手をあげたくなる、
ゴキゲンなポジティブチューンになる予定。

7、たけのこの里シリアル:シリアルのようにたけのこの里を堪能できる商品の体験会をきょう11日の打ち上げパーティーで実施。

8、たけのこ急便 THE GOLD:食べたい時に我慢できない人のために、たけのこの里を専門に届ける宅配サービスが復活。
「たけのこ急便」GOLDとなってバージョンアップした。


『きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018』はたけのこ党が勝利
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180911-00000312-oric-000-view.jpg

2 :
どうでもいいわ高卒

3 :
どこかのパクり商品は?

4 :
きのこの山には引退勧告だな。

5 :
来年また戦争が勃発するよ

6 :
認めない

7 :
おれのタケノコの里はいかがかな?、

8 :
はいはい、捏造乙

9 :
きのこたけのこすーぎのこー

10 :
不正選挙だわ明らかに

11 :
うぉーキノコタコノコうぉーうぉうぉー
https://www.youtube.com/watch?v=4EqLqHd57MI

12 :
まあ第二回ではきのこが勝つシナリオなんですけどね

13 :
ビスケットとクッキーの差だと思うが、あのクッキーあんま質良くねえよな

14 :
たけのこの土台のクッキーは詰まってて甘い
きのこの柄の何ていうのか知らない部分は軽くてあんまり甘くない
の好みの問題だと思う

15 :
毎回たけのこが勝つのに、ほかのキャンペーン思いつかないのか数年経ったらまたやるんだよな

16 :
お願い!!!!!🙏
公明党に一票入れて!

17 :
俺様の股間の竹の子が優勝だな

18 :
もう 何年も食ってないな
こんなの見ても食いたいとも思わん

19 :
尿潤が絡んでから明治製菓はパスしてる

20 :
>>16
ええよ

21 :
やっぱりたけのこか

22 :
もう毎回タケノコが勝ってるんだから、キノコは首で良いよw
他の奴呼んで来い

23 :
そもそもクッキーという上等な菓子の入ったたけのこの里と
『貧者のパン』であるビスケットを使用したきのこの山が勝負になるわけがない
クッキー→溶ける
ビスケット→ふやける
前からたけのこの勝ちと言われてて、無理矢理引っ張っただけ

24 :
アルフォートでいいや。

25 :
たけのこ族は捏造する生き物だからな・・・

26 :
たけのこ食うならアルフォートの方がいい

27 :
きのこ民は抵抗を続ける!

28 :
またたけのこが不正したのか

29 :
大人の方ならきのこがうまい

30 :
    . _
 .  /  \
  // /  ヽ
  (/ / | |
  \_/  | |
  / \_ノノ
  /   /
 |  |
  \_/


  /⌒\
  L_ /\
 | /ヽ/\
  L_/_/ヽ ヽ
 |  / _/ |
  L_/_/ ノ
  ヽ___/


31 :
>>1
そらそうだ
固いクラッカーに固いチョコレートという組み合わせでガリガリボリボリ…
見た目が楽しいという以外にこれと言って特徴が無いから
興味本位の人達が主な購買層になってる
クッキー生地にチョコレートという組み合わせが圧倒的に支持されるのは自明だろう
あれなら牛乳に浸しても染み込んで美味い
クラッカー生地では浸したところで何も変わらん

32 :
もう争わなくていいようにきのこの山は販売中止にした方がいいな

33 :
異議あり

34 :
まあ当然の結果だ、選挙などやる意味がない

35 :
くせえことやってんなとしか思ってなかった
どうせたけのこの里の人気を捏造して並び立たせてんだろとしか思ってなかったのに・・
ちょくちょく世間とブレることがある

36 :
きのこはなくなるってことで良いんだよな?

37 :
100円菓子シリーズでもキノコだけ模倣されてただけに何も疑ってなかったんだがな

38 :
本当はダブルスコアでたけのこだろ

39 :
でもまたやるんだろー

40 :
きのこ買う人は食にこだわりないイメージ

41 :
人気の差じゃなくてマニフェストの差で負けただけなんだからね
たけのこの里信者はそこを勘違いしないでよね

42 :
防大卒の多くはきのこ派だぞ?

43 :
まだだ、まだ終わらんよ!

44 :
まだ終わらんよ!

45 :
すぎのこを復活させよう

46 :
チョコを食べたい時はきのこ
クッキーを食べたい時はたけのこ

47 :
それでも私はきのこ党

48 :
どっちが好きかは人それぞれとしても、きのこ食うならポッキーとか他商品でもいいけど、たけのこは替えがきかない感

49 :
たけのこ:江戸幕府
きのこ:明治政府

50 :
実際人気はたけのこなんだろうけど、個人的に好きなのはきのこだ
世間がどうこうではなく好きだからきのこを買う
と言うか大体自分が好きなのはマイナーとか不人気物が多い

51 :
終止符もなにも売り上げではずっとたけのこが勝ってたしきのこが噛みついてただけじゃん、何を今更

52 :
きのこのスカスカ感

53 :
やりぃー!
勝った 勝ったー!\(^o^)/
昔から たけのこ派だわ

54 :
きのこの山→軸の部分の香ばしさとチョコの風味が絶妙にマッチする名品

タケノコ→何か小麦粉を固めたのに変な黒いのを垂らしたもの

55 :
たけのこのほうが美味いから普通の結果だな

56 :
アベ「やれ」
たけのこの里「はい」
きのこの山「もう許して」

これが慰安婦問題の構図

57 :
きのこの山の方が好き

58 :
そりゃそうだろ
売り上げとか1度も勝ったことないんじゃないの

59 :
たけのこ派の女の子は包茎好き
きのこ派の女の子はチンコ好き

これ豆な

60 :
小分けパックが連なってるやつを、きのこたけのこ交互に食べるのが良いんだよ

61 :
>>1
これのどこがニュースですか?>記憶たどり。 ★

62 :
たけのこ甘すぎへん?

63 :
他社の参戦も認めろよ!木こりの切り株が挑戦してくるのが怖いのかよ

64 :
その日その日で変わる、終わった気はしない

65 :
総選挙やってるのを知らなかったw
おれはきのこ派

66 :
>>59
包茎好きなんていないだろ

67 :
オレのきのこもションボリしとったわ

68 :
もう勝負ついてるからきのこ厨はおとなしく日陰で生きてろ

69 :
きのこでもたけのこでもなく、おしっこが好きな人なんていないよね?

70 :
かんぽの宿で良い

71 :
シュンスケ・ナカムーラ

72 :
たけのこのほうがクッキー部分少なくて好き

73 :
これに懲りたらもう販売すんなよ

74 :
いつまでやってんだよ

75 :
ルマンド一択

76 :
キノコの方がチョコ大目

77 :
>>62
甘いの食べたい人が買うんだろ
キノコがおいしくないというわけではなく、チョコ菓子を食べたい人がキノコの山を買う必要がない

78 :
>>1
よし、もうどっちも食わないわ、このクソ企業が

79 :
味覚障害ばっかかよ?
あのパサパサ粉っぽいののどこがいいんだ?

80 :
20万票の差?そんな少ない訳無いだろ。タケノコ軍はダブルスコア以上勝っているはずだ。

81 :
きのこの山はシンプルで食いやすい

俺のキノコは常時ヌルヌルなめこ

82 :
すぎのこ村は?

83 :
マジかよ…

84 :
甘じょっぱいのが好きな人はキノコ派が多いと思う
雪の宿とかが好きなタイプ

85 :
きのこ民はあきらめが悪いなー
もうたけのこには勝てないんだからやめたまえ

86 :
つかこのものすごい応募数にゾッとする
どう考えても景品が当たるわけがない

87 :
たけのこは、アルフォートという上位兌換がいるじゃん
きのこは唯一無二

88 :
ひたすら寒いよねコレ
ネット民もノリノリだし

89 :
やる前から分かってた
美味いのはたけのこの里、食べやすいのはきのこの山

90 :
でも、きのこの山にたけのこの里があるわけだからね

  茸
 茸茸茸
茸茸筍茸茸

地代は払ってもらわないとね


91 :
たけのこの里は粉っぽいからビミョーに好きになれない

92 :
「きのこの山」が発売されなければ「たけのこの里」はないんだよ
「きのこの山」は神祖にして至高

93 :
キノコは大人の食べ物

94 :
私はタケノコ派

95 :
たけのこ軍に比べ、我がきのこ軍の国力は30分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我がきのこ国の戦争目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。
我々はスーパーのお菓子売り場を追われ、100均一送りにさせられた。
そして、一握りのエリートらが世界にまで膨れ上がったMeijiを支配して50余年、
100円均一の棚に住む我々が自由を要求して何度踏みにじられたか。
きのこ国の掲げる人類一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるはずはない!!

96 :
やはりか(`・ω・´) 

97 :
大抵の祭りには同じアホならって乗るけど、この選挙は商魂が見え過ぎて冷めた。つか誰がどう考えてもきのこだし。たけのこを売らんとするための出来レースじゃん?

98 :
これは戦争がはじまる

99 :
チョコ+クッキー VS チョコ+ビスケット

クッキー>>ビスケット もはや言うまでもないか

100 :
思ったほど大差ついてねえw

101 :
お菓子は昔からある銘柄のクッキーが一番優秀
チョコは飽きる

102 :
当然の結果だが、圧勝でないのが解せない。

103 :
負けたんだから販売止めれば?

104 :
どうでもいいからポポロン復活して欲しい

105 :
きのこの山はまだ終わらんよ!
次は逆襲のきのこだ!

106 :
こういうのは公式がやったら寒いだけやっていい加減気付けよ

107 :
くだらん話題作りがたいして話題になってない

108 :
たけのこが与党になったか

109 :
我らタタノコ糖が圧勝じゃないか!

110 :
テスト

111 :
>>16
なんかワロタ

112 :
はい不正票
本当はきのこが勝ってるんですけどね

113 :
>吉田沙保里とつくるたけのこの里


おまえはハゲの子でもつくってろや

114 :
>>17
そいつは、えのきの茸だ。

115 :
たけのこのボサボサっとした記事より
サクサクのきのこのほうが好きだが、、
どうやら少数派だったようだ

116 :
断然たけのこだったが、30後半辺りからきのこに改宗したわ
軸のビスケットが美味しくなった

117 :
>>106
マックとマクドもな
マイナーな方が張り切って投票するから

118 :
きのこ党大ピンチとかいって追加キャンペーンまでやったのに負けてやんの

119 :
>>1
マーシー何やってんの?

120 :
おとなしくラインナップから消えるべき

121 :
きのこかたけのこかはどうでも良い
山か、里か、大事なのはこっちだ

122 :
たけのこの里にやり口はジオニック社と同じ

123 :
きのことたけのこは何度もやって決着付いてるからメーカー超えた勝負を公認でやるべき

124 :
形状が素朴で、触感に迷いがない。

125 :
>>116
元たけのこ党の俺と同じだな
年取るときのこビスケットの魅力に気付く

126 :
思ったより拮抗してたんだな
完勝すると思ってた

127 :
勝敗をつけるなよ
それより内容量戻せ

128 :
じゃあキノコ撤退で

129 :
何年も前からたけのこ派が多勢だっただろ
俺は生きのこる

130 :
きのこはチョコ部分をストロベリーポッキーみたいな毒キノコ仕様にするともっと売れる気がする

131 :
>>99
きのこの山はビスケットじゃなくてクラッカーだぞ

132 :
勝ったんだしきのこの山にもたけのこの里を何個か入れるべき

133 :
これは大規模な組織票が入ったとしか思えない
選管はちゃんと調べろよ

134 :
両方とも起源は韓国

135 :
>>40
わかる。対応に差が出る

同居人「土曜日(たけのこ派の)Aちゃん遊びに来るからご飯食べようよ」
俺「こないだおいしかったお店予約しよっか」

同居人「土曜日(きのこ派の)Bちゃん遊びに来るからご飯食べようよ」
俺「来るときマルエツで何か買ってきなよ」

136 :
>>87
あるフォートはチョコ部分が多く感じる
タケノコがちょうどええ
どっちも美味いけどな

137 :
たけのこ党の党員がチャラすぎて受け付けない

138 :
たけのこの里って噛み方失敗したらクッキーが歯茎に刺さるやん

139 :
年代別にやれや
年齢層高めになればきのこの勝ちや!

140 :
どうせ女なんて夜のきのこにひぃひぃ言ってんだろ?
女はきのこが好きなんだろ?あぁん?

そんなにきのこが好きなら、俺の巨大初物きのこをくれてやろうか?

141 :
敗残兵どもがまだ文句言ってんのか
きのこはいつになったら負けを認めるのか

142 :
きのこの山のその奥にたけのこの里があるんだよ
きのこの山がなくなったら、たけのこの里も消えるんだよ

143 :
キノコは苦みのあるチョコでクッキー部分が少ない
たけのこは大きいチョコにしっとりクッキー
味、お得感ともに比べるまでもなくたけのこが上

144 :
ちかのこ

145 :
>>142
単にたけのこの里までの障害がなくなってアクセスが良くなるだけでは?

146 :
きのこは論外

147 :
>>116
>>125
ビスケットはたけのこできのこはクラッカーだろ
で、チョコが甘くて少ないのがたけのこ
チョコが少しビターで多いのがきのこだ
俺がマイナーきのこ派なのは甘すぎずチョコが旨いのが理由

148 :
>>17
皮剥かないと駄目だろ

149 :
何度やっても常にたけのこが勝つのに、「戦い」とか「ライバル」とかやめて
こっちは相手にしてないっての

日本がたけのこで、韓国がきのこみたいな関係だよな

150 :
おれたキノコの傘の部分がベストバランス

151 :
まぁ俺のナニもきのこっーより竹の子だけどな

152 :
キノコはクラッカーの塩分とチョコのバランスがいい感じ

153 :
売り上げがまた横ばいになったら選挙始めるんだろ

154 :
数の暴力だ民意を反映していない

155 :
>>145
ぬぐぐ…
きのこ万歳!

156 :
爺婆はたけのこ支持

157 :
すぎのこ村はあの俺は低見の見物

158 :
きのこの里よりもたけのこの里の方が美味いって、以前テレビ番組で科学的に証明されたはず

159 :
重苦しいニュース多いからこういうのは嬉しい

160 :
子供の頃、たけのこの里ばかり食べてて、飽きた時キノコの山食べたら、とても美味しく感じた覚えがある。見た目はきのこの方がきれいじゃな。それと手が汚れにくい。

161 :
きのこ厨は消毒だ

162 :
だからなんなの?
俺はきのこの山が好きなだけでたけのこなんて眼中にないわ
勝手にしゃしゃり出て来るなよ

163 :
2003年にイラク戦争勃発
2011年にアメリカ軍の撤収をもって戦争終結が宣言された
しかしその後の混迷は知っての通り

164 :
たけウヨの捏造乙

165 :
誰が終止符って決めたんだ

166 :
里のくりがまた食べたい

167 :
結構接戦だったな
どっちも党の気まぐれでひっくり返ることもあり得たわけか

168 :
きのこはな昔まずかったんだよ
それから、あれは不味いと手だしてない人はいるかもしれないな
ただし、たけのこのほうが美味いw
でも両方入ってるパックでも問題ないくらいには進化してる

169 :
タケノコぼそぼそ過ぎなんだよなー
口の中の水分持っていかれるから嫌いだわー

170 :
森永ビスケットの選挙もやってほしいんだけど

171 :
きのこ チョコとビスケッツのバランスよし
たけのこ 甘ったるいくどいクッキー甘すぎ

こういう印象

172 :
国民総選挙って…
単純に売上を見れば分かるでしょうが!

173 :
私はキノコ派

174 :
タケノコ好きは味覚障害

175 :
揉めているようなのでロッテ・コアラのマーチの優勝でいいニダよ

176 :
まあしょうがないよ…
でも俺はきのこの山も十分おいしいと思うよ?





っうぇwwwwwwwwwwww

177 :
きのこざまあああ

178 :
>>171
そもそもタケノコのチョコはひどく安っぽい

179 :
>>1
また負けた

180 :
ロシアの不正な関与があった

181 :
きのこたけのこ戦争いつも終止符うってんな

182 :
毎回たけのこが勝ってるじゃん
きのこそろそろ諦めろよ

183 :
ハンコください!!がないやり直し

184 :
>>132
名案
得票の少ない党は議席も減るもんな

185 :
きのこ引退するの?

186 :
たけのこの里のほうが好きだけど

キノコのほうが 汚れず、美的に良い感じだとは思ってる
まぁ どっちも好き

187 :
これからはゲリラ戦だ

188 :
たけのこの汚い不正疑惑

189 :
また汚い手を使ったか
粉まみれのたけのこに相応しい薄汚いやり口だよ

190 :
きのこ派は大人だからこんなのに参加しないだろ
ウッキウキで投票しちゃうのは味覚も精神年齢も低いたけのこ派

191 :
バカコラタケノココラ

192 :
半島は両方パクってるの?

193 :
大人になったら圧倒的たけのこ派になってしまった

それはそうとアソートパックは小袋ひとつに四個くらいしか入ってなくてバカにされてると思った

194 :
すぎのこ村の立場は・・・

195 :
きのこの山は山だけに登るのに苦労したか

196 :
こんなものただの人気投票であり、どちらが美味いか、どちらが優れているかとは全くの別問題だ。

ちなみに先祖代々たけのこ派
きのこは糞

197 :
たけカスが不正したんだろ?

198 :
ビスケットはフランス、プレッツェルはドイツ
きのこたけのこ戦争は普仏戦争の代理戦争なんだって。

199 :
すぎさわ村というのもあったらしいな

200 :
たけカスの陰謀
本当にあいつらはジメジメして陰険だわ

201 :
負け犬きのこの言い訳スレ

202 :
こんな投票なんかじゃ決着なんてつかない
納得のいく結果を出せなければたけのこ派の勝ちとは言えない
つまり実質きのこ派の勝ちだ

203 :
きのこの里でリベンジだな

204 :
>>201
バイト乙です

205 :
接戦なんだな

206 :
>>200
傘にブーメラン突きささってるぞ

207 :
きのこの山など田舎でしかない
やはりたけのこの里の都会っぷりには勝てぬようだな
皆のもの!勝鬨をあげよ!!!

208 :
>>125
全く一緒だ
たけのこの甘さが若いときは良かったけど、今じゃ甘すぎる
きのこのがさっぱりしてて食べやすい

209 :
きのこはビスケットにチョコ乗せてるだけだろ
あんなのどこにでもあるわ

210 :
>>199
そんなものしらんがな


ちなみにむかーしむかしのCMはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=bXYmrktah0g

何故か無かった事にされた杉の子

211 :
昔たけのこ派今きのこ派で分かったこと

たけのこ派……ビスケットがメイン、男性や子供が好む
きのこ派……チョコがメイン、女性や大人が好む

212 :
定価198円は完全にぼったくり価格
消費税10パーになったら1箱220円という狂気の値段

213 :
茸乃山と筍乃里という力士

214 :
たけのこはちん○みたいな形してるから駄目

215 :
この結果を恥じてきのカスは氏んどけよな

二度とたけのこ様に逆らうなよ

216 :
>>209
その雰囲気を出すのが難しいと気づかない馬鹿

217 :
きのこ派は一生日陰者


そういう覚悟で生きている

218 :
>>171
ビスケットよりクッキーが好きで甘い物を食べたい時にお菓子を買うから自然とたけのこ派になったわ

219 :
>>211
凄く残念なお知らせなんだが
年食ったらきのこもたけのこも食わなくなった

220 :
>>209
美的センスゼロのたけのこ派らしい感想ですな

221 :
いつか蔓延ってやるからな

222 :
世代別に見るとどうなるだろ?ちな筍派。

例)10〜14歳男子、50歳以上女子

223 :
まあどっちも買わないんだけど
ポッキーとかの方が良くない?

224 :
>>211
それ大人になって味覚が劣化しただけの話
もっと年取るとどっち食ってもうまいと感じなくなる

225 :
酒飲みはキノコだろうな

226 :
傘の部分までクラッカーのきのこがあればいいのに

227 :
>>226
それおっとっとでよくね?

228 :
不正選挙と聞いてすっ飛んできました
たけのこの横暴を許すな!

229 :
たけのこ派からきのこ派に鞍替えして早10年
久しぶりにたけのこ食ったら1個で飽きた

230 :
どっちも買わないし食わないし、なんか盛り上がらんかったね。
今度はカルビーとコイケヤの、ポテトチップス対決とかやってほしいね。
ポテトチップスなら誰もが食べるし盛り上がるよ。

231 :
本物のタケノコとキノコの方が旨いしな

232 :
俺のきのこは、たけのこ型。
サイズの話ちゃうで

233 :
きのこ派は、独立国家を樹立する!!

234 :
タケノコは甘過ぎるし、香料使い過ぎ。

キノコのストレートでビターな味わいの方が飽きが来ないわ。

235 :
いっそのこと、きのこの山は販売終了しろよ!

出来ねーだろ?

つまり、きのこの方が優れてるって事だ!

236 :
やったー!
指を粉まみれにしてやる

237 :
>>233
独立原潜国家「きのこ」(海江田艦長兼国家元首)

238 :
>>16
よし、スマイル党に入れたる!

239 :
>>237
「発射口を開け!!」 バリバリ

240 :
ちくしょぉぉぉぉぉx

241 :
両方入ってるの出せば平和で良いじゃん

242 :
自分のきのこだけでなくきのこの山もダメなのか

243 :
>>241
500年くらいしたら、そんな平和な世界になってるかもな・・・

244 :
昔はたけのこ一強だったけど最近はきのこもいいかなと思ってる

245 :
皆さん これが最後です さようなら さようなら

246 :
つまんね
これとかカップヌードルの謎肉とかハッピーターンの粉とか、消費者界隈のネタに公式が乗っかり出すと急激に冷めて嫌いになるからマジでやめてほしい

247 :
チョコ自体はきのこの方が美味い
どっちも甘すぎて食わないけど

248 :
ふざくんな、きのこの方が評価高いに決まってるだろ。

249 :
タケノコはパヨクだろ。インチキばっかり。不正投票との情報あるぞ。

250 :
>>246
それらはまだいいけど、これはマジでしつこいしね

251 :
同じ製菓会社がつくってんのにな
この煽りにのってるのはアフィチル

252 :
すぎのこ〜もそろってたべざかり♪

253 :
キノコ厨発狂してて草

254 :
学生の時はたけのこ派だったけど
大人になるときのこ派になった
たけのこはなんとなくきのこよりも甘く感じてしまって

255 :
きのこの山一派は全員ギロチンかけろ

256 :
>>16
ドトールコーヒー一年分でおk

257 :
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
htx

258 :
>>241
たきのこの里でいいな

259 :
そりゃたけのこの里はクッキー部分単体でみても美味しいからねぇ

260 :
もう許してやれよ…
きのこ派はとっくにライフゼロだろ

261 :
>>24
コスコでキロ当たり千円ほど、コスパ最強。

262 :
うっざ
どうでもいいわ

263 :
たけのこのクッキーってパサパサで紙食わされてるみたい

264 :
清きポッキーを

265 :
これからは地下に潜伏して反たけのこ運動生活か・・・

266 :
きのこの方がさっぱりしててうまい
たけのこの方がお得感はあるが

267 :
あり得ないな
なんでお前らの包茎ドリルちんこが勝つんだよ
どう考えてもカリきのこちんこの勝ちだろ

268 :
>>263
それ味覚障害の病気だよ

269 :
たけのこ派だけどダイエット中で食えなくてつらい

270 :
頭に茸生えた陰キャは日の元を歩くなということや
胞子が飛ぶ

271 :
負けると反政府勢力になるんじゃ?
武装解除の前に、恩赦を行い、うまいこと閣内に取り組むようにしないと

272 :
こないだのスプラトゥーンのフェスではきのこの山が大勝利したわけだが

273 :
終止符って毎年やってんじゃん
無能記者

274 :
政権交代。(笑)

275 :
>>272
ビックリするくらいの少数派だったけどなw

276 :
お前らのきのこもそろそろ諦めろ

277 :
負けたんだからきのこの山は製造中止だ 

278 :
昔は完全なたけのこ派だったけど、年取ってきのこの良さがわかってきた

279 :
本家がやると萎えるんだよな

280 :
こうなったらブルボンのきこりの切り株と連立を組む!(;ω;)

281 :
野菜の形の引っこ抜いて食べるのもあったよね
あとハンコ下さいとか

282 :
個人的にはたけのこの里

283 :
キノコの方が食べる時に持ちやすい ってただそれだけの理由できのこ食ってたわ

284 :
そんな選挙すらあること知らなかった。
一体どんな連中が投票してるの?

285 :
>>280
「負けた菌類なんかと同盟とかw」

286 :
カリ高にドリルが勝利

287 :
馬鹿だな、こういうのは曖昧なままにしておくのがいいのに

288 :
敗北を知りたい

289 :
きのこ野郎はもう奴隷
人間扱いする必要もない
明後日きのこ野郎の家に行き
前から目をつけていた9歳の娘を犯してから、家族5人は皆殺しにする
金も取る
家も火をつけてやるよ
残念残念 ひひひ

290 :
きのこ派はネトウヨっぽい
なんか臭そう

291 :
まだだ、まだ終わらんよ

292 :
きのこ一択だったけど今はどっちも好き
きのこはチョコだけで味わえるのが良かった
たけのこはたけのこで美味しいね

293 :
冬頃に地元スーパー複数個所で見かけてたわ
明治からの委託だかで売り子さんがアンケートしてたな

294 :
はぁ?タケノコ派はあんなジャリジャリした食感だけで誤魔化された味覚障害者どもだろ?

キノコ派は本物の味を知っている連中だ
こんなの無効だ
不当選挙だ

295 :
>>285
もやしもんが浮かんだ

296 :
>>14
きのこの土台はプレッツェル

297 :
タケノコとかどうでもいいからカール売れよ

298 :
女はキノコ好きだよ

299 :
両方入れろよあほ

300 :
ま、2016年のお菓子総選挙の時に、きのこの山が30位にも入れてない時点で結果なんて見えてたけどね。

301 :
ブルボンの5つ巴戦は凄いことになるなあ。ルマンド ホワイトロリータ ルーベラ チョコリエール エリーゼと。

302 :
負けたのにきのこにはなんもお咎めなし?
負けたんだからその責任はとらないと

303 :
何回最終戦争してんの?
で、毎回たけのこ勝ってんじゃん

304 :
タケノコ不味い

305 :
>>298
たけのこの方が太いぞ

306 :
ずっと喰わず嫌いでたけのこ派だったけど先週似たようなスレを見てファミリーパックを食べてみたらどっちも派になってしまった

307 :
タケノコはボソボソしてて嫌い

308 :
>>303
「我々きのこの最大の名誉は倒れないことでは無い。倒れても倒れても立ち上がることである。」

18世紀英国作家オリバー・キノコスミス

309 :
カントリーマァム VS ホワイトロリータ

ファイッ!

310 :
>>290
こんな菓子の話題にすらネトウヨうんたらとか病気だぜ、お前。

311 :
少量で飽きるたけのこ、沢山食べても飽きないきのこ
食べ方次第だな。

312 :
>>11
こないだ筋少と共演のライブ見た。

313 :
公式が乗って来て白黒付けちゃってネタもなくなって衰退するパターン

314 :
こんなんやる前から分かってたことだろ
毎回毎回きのこに恥かかせる明治って最低だな

315 :
>>289
通報しましたmg(´・д・`)

316 :
またきのこ負けたのかよ
もう勝負しなくていいだろ

317 :
こういうネタに公式がしゃしゃり出てくんのマジで寒い
しかも公式の決着ついちゃったからもう今まで通りネタになんてできない訳で
あーあ

318 :
民族紛争に解決策は無くて終わりが無いのが、感覚的によくわかる
なるべく両者が接点を持たず関わらないように住み分けるのがベター

319 :
もう和解してきのこの里でも作っとけ

320 :
もうずいぶん食べてないけど、
たけのこを噛んだ時のホシュホシュする感じが好き

321 :
スプラのフェスでは、きのこの山の勝利だったよ

322 :
もっと圧倒的にたけのこかと思ってたわ

323 :
議決権の2/3確保してない時点で勝ち負け決まってないぜ
軍事的に言えばさらに、ほぼ互角の戦力を有してる相手を放置して勝ちも負けもねえ

とりあえず、小枝原理主義は最後の一兵まで徹底抗戦する

324 :
こんなこと言ったらきのこ派がゲリラ戦始めるだけだろ。

325 :
きのこいつも負けてるな

326 :
不正選挙だー

327 :
>>321
投票率で圧倒的に負けてたんだよなぁ。

キティ派の時もそうだけど、投票率が高すぎると同士討ち多発して100%負ける仕様なのホントクソだと思う。

328 :
時代は変わるからな。味の好みに終止符なんて無い

329 :
>>298 松茸の土瓶蒸し食いに行きましょうと、
同僚の間で話が持ち上がった時に、涙を流しながら
『私キノコ類ダメなんです〜』と訴えた、自称男嫌いの女性の同僚がいた。
わざわざそんなことを男に自分から言うのは変だと思って、
具合が悪いと言うので、知り合いの医者に偶然を装って見せたら、
『ありゃ、父親とやってるよw』
という、因みに性交渉でしか移らないウイルス持ちの疾患だった。
こっちが女という動物が分からなくなりましたw

330 :
キノコは健康食だし、美味しい、
お味噌汁にも合う
タケノコにはドーパミンの前駆体?が豊富で
やる気出てくるから普段からかかさないし、煮物にしたら最高。
甲乙つけがたいが、毒キノコつうのもあるので、タケノコに軍配!

331 :
きのこはチョコの塊が乗っかってるのに対して、たけのこはチョコとビスケット部分が混ざり合う
チョコ単独よりビスケットと混ぜたほうがおいしい証拠
アーモンドを入れた『あーもんどの村』を作ったら、すぐ一位になる

332 :
クソザコ

333 :
きのこの方が美味しいのに
別にいっけどさ

334 :
きのこはパワーアップして、『きのこの帝国』を作ったら勝てそう

335 :
クッキー、クラッカー、ビスケット、乾パン、あたりの好みの差

336 :
食事と性は切ってもきれないなかですからねえ

337 :
きのこはいつも負けてるな

338 :
どっちも派。
あえて言えばたけのこだが
キノコの方が飽きが来にくいというのもわかる。
たけのこは美味しいがちょっとしつこい。
まぁそんなにたくさん食べるものじゃ無いんだが。

339 :
キノコ廃番、おめっとさん

340 :
昔はキノコのチョコだけ食べようとしたら軸にチョコが残ってたもんだが今はきれいに取れてしまう
ペロペロしてフニャフニャになった軸を食べてたよな

341 :
普段からおかしとかぜんぜんたべないからなぁ…

342 :
松茸の山っていうヤバいやつが出るんだろ

343 :
ガキんころきのこ食ってたら割れたクッキー部が鋭利になって刺さったのがきっかけで嫌いになったわ

344 :
たけのこの山だと思ってた

345 :
売り上げで勝負ついてるとメーカー広報が言っていたが
たけのこの圧勝

346 :
あわびの海って商品がでないかな
きのこの山とのコラボが楽しいような

347 :
木こりの切り株だな!

348 :
>>17
剥けてる方が好きか
剥けていない方が好きか

その結果がタケノコ

349 :
>>346
アケビの村だな

350 :
不正集計だな!認めないぞ!

351 :
>>345
それな
公式発表のデータで
売上ではたけのこ圧勝
人気投票ではたけのこ辛勝

352 :
>>348
勇気がでてきた。ありがとう。

353 :
2018ってことは来年もやるのか

354 :
>>140
 
  ∧∞ヘ
  ( ´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ [三ノ |
 (L| く_ノ
   |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~"


355 :
ぼんたんアメのあっしには関わりのねえことでござんす・・・w

356 :
>>91
きのこ派が胞子封入してるんやぞ

357 :
>>322
判官贔屓って知ってる?

358 :
>>352
さっさと手術受けろや。 痛いのは数日間ぐらいだ。

359 :
>>309
なにが ファイッ だw  包茎治してからでしゃばれ


360 :
来年もきのこの逆襲とか銘打ってやるんだろ?

361 :
店舗単位で集計してもこれが現実
https://i.imgur.com/gjsUrwg.jpg

362 :
カールのコマーシャルと被る曖昧な記憶

363 :
接戦すぎる
辺野古移転派と普天間容認派くらい拮抗

※普天間も辺野古も嫌だなんて言うワガママガキ的なのは排除

364 :
それでもきのこ派続行します

365 :
そりゃそうだ
30年前から分かりきってたことじゃん

366 :
カール復活させてきのこは生産終了にしろよ。

367 :
たまに限定でたけのこの里ときのこの山を同じ値段で安売りするスーパーがあるんだけど
必ずたけのこの里が先に売り切れちゃうな

368 :
プロレスなのにプロレス同様ムキになる奴が出てくるのがな
特に劣勢のきのこ派

369 :
木こりの切り株派

370 :
俺が投票してないから総選挙というなら無効。

371 :
>>171
たけのこは少量で満足できるので甘いものを少し食べたい時にちょうどいい
最近、三角パックの少量規格出てるよね

372 :
総選挙?そんなのやってることさえも知らなかった。なのに国民総選挙とは酷いと思う。

373 :
様々なランキングで負け続けてついに公式でも負けたきのこの悪口はやめて差し上げろ

374 :
こういうのはいつまでも争わせておくのがいいのに
明治はバカなんだなあ

375 :
きのこのやまのそのおくに〜♪

たけのこのさとがあったとさ〜♪


たけのこの里のほうが後なんだよな。

376 :
はあ?
たけのこ好きとか頭おかしいよ
フケだらけの頭みたいなお菓子なにがいいの?
くっさ

377 :
たけのこ43.5%
きのこ42.4%
どっちも14.1%

接戦すぎだろ

378 :
きのこがこの先生きのこるには

379 :
たけのこ40%オーバーって味覚障害多すぎだろ

380 :
しかしこのつかの間の平和も
その後100年続く
第二次きのこたけのこ大戦の幕開けに過ぎなかったのだ・・・

381 :
アーモンド対マカダミアナッツのチョコ対決も真っ二つになるなあ。

382 :
きのこはゲリラ戦に移行

383 :
大人になったらどうせきのこの山派になるんだから(´・ω・`)

384 :
何にしても、すぎのこ村が一番美味しかったけどな
まんま小枝だけど

385 :
>>379
http://imgur.com/odsapXM.png

マイノリティの現実直視しようや。

386 :
きのこ=ズルムケ巨根
たけのこ=真性包茎 カントン包茎

387 :
マジックマッシュルームの山
ケシ畑の里

388 :
たけのこはケツの穴に何個でも入れられそうなイメージ

389 :
総選挙自体を今初めて知った

390 :
https://youtu.be/z60Mr2eQavw

きのこたけのこ戦争ドキュメンタリー

391 :
>>385
日本人もジャンクフードとか食うようになって繊細な味が分からなくなってきたんやね
悲しき事よ

392 :
>>1
> 「たけのこ党」が693万1220票を獲得し、「きのこ党」の676万1773票を上回って勝利。

思った以上に僅差だったな
「どっちも美味い」じゃダメなのか

393 :
>>385
おっとっとがランクイン?
なんか胡散臭い

394 :
>>368
両陣営一定数本気になってる奴がいるからな
そしてネタで騒いだ層が飽きてどっかいくと、本気になってる奴ら同士の醜い罵り合いしか残らない

395 :
元々きのこがメインだよな?
たけのこはルイージみたいな存在だったのにどうしてこうなった?

396 :
>>7
皮被っとるやないか

397 :
たまに耳にするけど、酒しか飲まないからどうでもいいわ (^ν^)

398 :
切り株のやつとかもあったよね

399 :
今、キノコ食べたとこや。こんな結果受け入れられんわ。

400 :
人気投票なんかよりも、売り上げで簡単に出るだろ

401 :
きのこテロの予感…

402 :
もし、きのこのビスケット生地でたけのこのクッキー部分&たけのこのクッキー生地できのこの柄の部分の入れ替わりがあったら、どういう評価になるだろうか

403 :
どうせまた来年やるんだろ
くだらん

404 :
きのこがこの先生きのこるにはどうすべきだろう

405 :
きのこは前座、露払い
たけのこは真打ち、本命

これが理解できていないきのこ厨の言い訳が見苦しすぎる

406 :
俺は元々タケノコ派でお得用ミックスでキノコを仕方なく
食べないといけなくなった場合、いつも
クッキーだけ別に先に食べて、チョコをあとから
まとめて食すをしていた

で、ある時
こんなやった明治の板チョコ買って食べたほうが
特やないか?
て思い至り、板チョコ派になった

407 :
>>406
お勧めは板チョコとミックスナッツを一緒に買って板チョコだけ、アーモンド+チョコ、クルミとチョコ……みたいにバリエーション付けると無限に板チョコ食える

408 :
この手のでは毎回たけのこが勝利してるのに何を今更w

409 :
俺のキノコも良いよ

410 :
マスゴミ買収してこんな嘘記事作って
さすが汚い
たけのこ汚い

411 :
まだやってたのか

412 :
第52回きのこたけのこ戦争いつ?

413 :
あーあ、明日国会議事堂前にたけのこの里並べられるかもしれんな

414 :
>>130
すでにあるぞ

415 :
今度きのこ負けたらきのこの山生産終了掛ければいいんじゃね?。
負けたらきのこの山生産終了掛けてもたけのこの里に負けるのは目に見えてるが。
40年以上続いたスナックが選挙に負けて生産終了じゃカール以上の衝撃になるな。
もう買えなくなるだけで買い占めやオークションで数万とかなる。
カールのときもそうだったし。アーモンドチョコ対マカダミアチョコでアーモンドが負けて生産終了
したらなおさら衝撃になるな。

416 :
>>380
100年先か、関係者全員墓の中。

417 :
アメリカ大統領選挙みたいに、200万人の県なら
200票総取り、みたいな事をしてみたら、何故か
きのこのほうが逆転してたりしてw

418 :
>>416
その前に日本なくなってるかも。

419 :
>>411
終わると思ってたのか

420 :
毎回タケノコが勝ってるのに雑魚がいつまでも負けを認めない

421 :
まあ「どっちも派」にあえてどっちか選ばせたらキノコになるから、実質キノコの圧勝なんだけどな

422 :
はあーーーー
パサパサチョコにショボショボクッキー
たけのこ厨は味覚障害を自覚しろよ

423 :
当然たけのこやな
きのこ言うてるやつは頭イカレとる

424 :
メローイエロー VS マウンテンデュー

はどうなったの?

425 :
桃源きのこの山かと思って疑いもしなかったのにたけのこの里とか信じられない
どっちもおいしいけど二択ならきのこの山の圧勝だろー

426 :
きのこ→民進党

427 :
タケノコもしゃもしゃするだろ
キノコのパリパリの方がいいよ

428 :
たけのこの里はパサパサで汚い粉がついてる
きのこの山を作るときに出るカスで作ったのが たけのこの里だよね?

429 :
どうせまた来年もやるんでしょ

430 :
きのこたけのこはいつから選挙になったんだよ
俺たちがやってきたのは戦争だろ?690万対670万で降伏する戦争なんて聞いたことないぞ

431 :
日本人の味覚がどんどんガキに近づいてる証拠だなこりゃ

432 :
>>431
ガキの頃からたけのこ派

433 :
ステマ感が凄すぎて寒い

434 :
えー!キノコ派だわ…

435 :
きのこの山とたけのこの里、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

436 :
>>434
Rよキチガイ

437 :
戦いは終わらない
お互い勝つまで戦い続ける
それだけだ

438 :
はなから出来レース

439 :
>>314
確かに
きのこがかわいそう

440 :
俺最近きのこ派だわ

441 :
また勝ってしまったか
敗北を知りたい

442 :
不正選挙

443 :
きのこに恥かかせないで!

444 :
不正選挙だろ
たけのこ好きは卑怯だからな

445 :
たけのこのしっとり感に癒やされる
きのこなどパサついてかんわ

446 :
>>444
やはり公的な選挙管理委員会を起ち上げる必要があるな。
そして公職選挙法を適用して違反者は逮捕するしかないな。

447 :
きのこの山の方が
食べやすい

448 :
どっちもってなんだよ
相当数のキノコ票が流れていったと思われる
二択にして再選挙を

449 :
アポロチョコ派から見れば無関係だわな 倒すべきはパラソルチョコ派だ

450 :
きのこ盛ってるな
大差じゃ盛り上がらないから仕方ないか

451 :
こういう公式の寒いノリってまとめサイト見て育った若手社員がやらかすんだろな

452 :
これは絶対ロシアの介入がありますわ

453 :
たまにはきのこが勝つならいいけど
毎回たけのこが勝つなら辞めてよ!
きのこ馬鹿にしないで!

454 :
キノコはマイタケとかシメジの形で出せばええのにな

455 :
国連の選挙監視団を受け入れて投票やり直すべき

456 :
>>449
ジャイアントカプリコ派は強いと思う。

457 :
>>431
はいはいそーですねw
なら一つ教えておいてやるよw


負けた後の言い訳程惨めなものは無いから黙ってたほうが懸命だぞww

458 :
たけのこはベタベタ甘ったるいからなあ
やはりきのこ

459 :
たけのこなんて歯の弱った老人の食い物だろ

460 :
きのこ派によるテロが起きる

461 :
たけのこのサイズ昔より小さくなってない?気のせいかな

462 :
子供の頃はたけのこ派だったけど、年取ったらきのこ派になった

463 :
>>457
いつ勝ち負けの話したよ

疲れるわ

464 :
不正だよ!

465 :
きのこやわ。たけのこクッキーがパサパサして美味くない
(-谷-;)

466 :
選ばれたものが優れているとは限らない民主主義の欠陥が炸裂www

467 :
やっぱりパイの実が一番

468 :
>>466
頭悪そうだな

469 :
たけのこ食い飽きてキノコの勝利

470 :
我、キノコの山のものはゲリラ戦を行う!

471 :
終止符ということはついにすぎのこが復活するのか
とりあえず大人のすぎのこだな

472 :
底辺:甘い→砂糖が多い→得した気分→たけのこ派
当然数は少ないが、
上流階級は、姿の美しさや食感も含めて、より高度なセンスで選ぶからきのこ派が多い

473 :
味覚が優れた人間はたけのこを選び衰えた人間がきのこを選ぶんだよなあ

474 :
>>467
おっ、パイの実か!(*`Д´)ノ!!!

475 :
キノコリアンは福島くんだりまで出張って汚染キノコを泥棒してるんだって
もう中毒だね

476 :
売上が倍も違うのに僅差になってる時点でヤラセだろ

477 :
たけのこ好きはなんつーかあれだよな
ちゃんとわかってる奴はきのこ派

478 :
最初はたけのこ派だったが食べ過ぎて飽きて
キノコ派になった

479 :
俺きこりの切株派

480 :
たけのこって飽きるんだよなあ

481 :
どっちも子供のころに食ったきりだな
大人になってもこんなん食ってるやついるのが驚き

482 :
>>467
パイの実は美味い!あれはクロワッサンやもんな
たけのこのパサパサはなぁ
なんか何語これ?みたいな得体の知れない国の土産のクッキーみたいやろ、口にザラついた粒みたいなのも残るから嫌い

483 :
>>482
www解るわwwマレーシアの土産とかトルコの菓子だろwww

484 :
 
たけのこの里
 

485 :
負けた方は製造中止になるの?

486 :
おいキノコ
お前ら今日から敬語使えよ
分かったか?

おい、返事は?

487 :
きのこはチョコのカリ首を舐めて取ってしまいクッキーだけにして食うのが好き

488 :
まだだ、まだ終わらんよ

ジークきのこ

489 :
きのこのほうがうまいのになあ
たけのこはクッキーがザリザリして甘ったるくて味のアクセントや歯ごたえが悪い

490 :
キノコは2回ダウン取ってるけど、判定でタケノコの勝ちだろ
これはね差別、この漢!シメジ明に対するシャベツですよ。
いいですか、はっきり言ってキャベツです

491 :
ここはキノコとタケノコの融合を望みたいな
チョコと相性のいいクッキーを使ってキノコ型ってのが望ましい
ただ、現在のキノコの形状だとクッキーでは軸折れ多発するだろうから
松茸型に形状変更するのだ
女性とホモに受けること間違いなしw

492 :
>>16
嫌どす

493 :
お得セットは売れ残ったきのこを消費するためと
ライン維持のために仕方なく作られている抱き合わせ商法
明治の現場としてはほとんど作らない(売れない)のだから潰したいが
営業としてはこういうイベント(煽り)をやることで普段売れないきのこを買う奴が出てくる
それで売るのが狙い

あくまでもきのこは売れてない

494 :
どっちも好きだが
こういう争いが嫌いなので
どっちも食うの止めた

495 :
>>16
昔ボロアパートに住んでた頃、引っ越してきた人が選挙中に公明党に入れてと挨拶してきた
そして選挙後にまた引っ越していった
数ヶ月しか居なかったな

496 :
>>5
てか各個人間でぽつぽつ戦火が上がってそう

497 :
>>488

ジークきのこ!ジークきのこ!

498 :
>>77
甘党だけどたけのこは締まりがなさすぎ

499 :
きりかぶは?

500 :
認めん認めんぞ!

501 :
次はル・マンドとホワイトロリータか?

502 :
ほぼ拮抗のレベルまで
きのこ追い上げてきたんか…
由々しき事態だ

503 :
こんな分かり切ったことをして

504 :
>>501
それだけはやめて!!

505 :
前も同じようなことやっとなかったっけ?

506 :
後半、なんとか差をつめる為にシステム変更の温情措置まで貰ってたものな。

507 :
もともと売上もたけのこが勝ってて
戦いを盛り上げるために
周囲がきのこ軍を無理矢理持ち上げてた
実は最初から勝敗は決まっていた戦い

508 :
きのこには、負けると分かっていても戦わなければいけないときがある…

509 :
キノコ派としては票の不正操作があったので再選挙を要求する(`・ω・´)

510 :
どっちも似たようなもんだろと思っていたが
たけのこの白いやつはうまかった、買うならそれ買うわ

511 :
>>116
ほんこれ
でもどっちが上とかどうでも良すぎる

512 :
きのこる派は粛清だな

513 :
何度負けても負けを認めないきのカス
見苦しいわ

514 :
>>1
じゃあ製造終了な

515 :2018/09/13
>>470
たけのこをきのこのパリッとしたプレッツェル生地で作るとか?

【国際】ロシアのプーチン大統領、G7より上海機構を重視「SCOの人口や購買能力はG7を上回っている」
【グレタvs ドイツ鉄道】グレタ「帰りの列車で床に座ってた」 ドイツ鉄道「途中からはファーストクラス(1等車)に座っていた」★7
【経済】日本の製造業、全業種で大幅減益 -27.9% 4-6月期 ★3
「キユーピー」パスタソース8000個余自主回収 殺菌せずに出荷
【韓国食品医薬品安全処】「日本から輸入した化粧品から放射性物質検出」…「該当製品の販売中断・回収」
【GSOMIA延長】韓国「韓国は誠意を見せた。次は日本が輸出規制を撤回する番だ」★5
【経済】ダウ平均は大幅反落で始まる 578ドル安 [ですとろん★]
【安部首相】東京五輪の開催「今現在、五輪が開けるかといったら、世界はそんな状態ではないと思う」
【コロナ専門会議】ウイルス検査、患者が増えた地域では全員に実施しません。入院が必要な肺炎患者の確定診断検査に移行します ★3
【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由
--------------------
【いちと妹は】妹に変な薬【一生幸せ】
奥様が語るスケジュール帳・手帳・ダイアリー 2020
【ウルセラ】たるみに効くレーザー治療【タイタン】 Part2
【不死鳥】相楽伊織ちゃんのドスケベのボディwwwwwwww【永遠】13
生活保護のCWだけど質問ある?Part.142
TBS★伊東楓 Vol.4★あさチャン! LAUGHTER NIGHT A.I.共存ラジオ好奇心家族
【千葉】メイド居酒屋を語れ【Part2】
【願望舟券】ポンタの競艇教室・その3【最終章】
スタホ2まで外注スタッフだったけど質問ある?
石浦にも厳正な処分を!!
★【派手に】予想に自信がある方いませんか?避難所2
【ガンダムAGE】ロマリー・アスノを語るスレ part5
書類改ざん?福島の専門学校
【フリマアプリ】メルカリ Part331【売上金没収】
体育・スポーツに対する尾木ママの警鐘
癖の強いアクセサリーは徹底排除しよう
Twitterの痛いアイマスなりきをヲチするスレ6
米農家総合スレ66
世間で一般的に高学歴と見做されてる大学一覧wwwwww
なんJサイバーパンク支部
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼