TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【LGBT】国連「日本のLGBTの状況はG7の中で法的にも社会的にも遅れを取っている」「東京五輪を契機に権利向上に期待」★3
【五輪ボランティア】 「行いたくない」60% 「行いたい」23% ★3
【ありがとう日本】韓国の大企業 日系金融機関からの信用供与が3兆円超
樋山氏「私は学会(創価学会員)の3代目。国との癒着は一切ない。」 [朱鬼★]
【最強台風】大型で強い台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は960hPa ★77
【国際】アジアにインフラ支援5.5兆円 安倍首相、新興国から留学生受け入れ
【鹿児島】せり直前に…黒毛和牛逃げ出す 6時間後に川で捕獲 [首都圏の虎★]
【COVID-19】阪神タイガース、1週間練習取りやめ
【国際】「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言★2
【速報】ダイナマイト積んだトラックが爆発 茨城・桜川市 <2018/08/23 10:13>

【金融】「ローソン銀行」が開業 支店名は「おもち」「チョコ」「おべんとう」など


1 :2018/09/10 〜 最終レス :
 ローソン子会社のローソン銀行が9月10日、開業した。8月10日に銀行業の営業免許を取得済みで、10月15日にサービス提供を始める予定。開業当初は、提携金融機関を拡大するなどATMサービスの機能拡大を図るほか、個人・法人向けの預金口座とインターネットバンキングサービスを提供していく。2019年1月をめどに、独自のクレジットカードを発行する。
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1809/10/news095.html

支店名(店番)一覧

ローソン銀行では、ローソンでお馴染みの商品の名前を支店名に採用しています。お客さまの預金口座の支店は、誕生月別に決定いたします。

誕生月 支店名 店番
1月 おもち 201
2月 チョコ 202
3月 おすし 203
4月 カフェ 204
5月 おにぎり 205
6月 サラダ 206
7月 アイス 207
8月 フルーツ 208
9月 パスタ 209
10月 おべんとう 210
11月 スープ 211
12月 デザート 212
ご注意ください
https://www.lawsonbank.jp/account/cashcard/list/

2 :
チョコ支店だ!

3 :
ゆうちょ銀行で間に合ってるわ

4 :
からあげくん支店は

5 :
おもち支店になってまう
1月生まれ

6 :
住信SBI 果物
楽天 音楽
イオン 誕生石

セブンは何だったっけ?

7 :
あえてローソン銀行選ぶ奴なんているのか

8 :
>>1
センスがない

9 :
はいパクリ

10 :
おおおおにぎり支店をたたた食べたいんだな

11 :
アイス支店なんて嫌だ

12 :
おべんとうは嫌だなw

13 :
ポイントカードはおもちですか?

14 :
禿同支店とかあれば選ぶのに

15 :
>>1
1月 おもち 201
2月 チョコ 202
でネタぎれ感が・・・

3月 おすし 203
まではギリセーフ?

16 :
えーおにぎり支店かよ、、

17 :
支店名で誕生月わかっちゃうのもどうなの?

18 :
おもちw
俺サイコー!

19 :
誕生月も個人情報
いいのかこれ

20 :
4月生まれ食べ物ではなく店で涙

21 :
サラダかよ

22 :
チョコや

23 :
からあげクンがない!

24 :
スープなんて面白くなーーーい!!!!!
おにぎり超羨ましい!

25 :
この中だと、おにぎり支店が一番イケてるか

26 :
2月生まれで良かった
それにしても、なんで食べ物にしたんだろう、センス悪過ぎ

27 :
>>3
カード通帳複数駆使するカードマジシャンのオバちゃんが
自分の前にいたときの絶望感

28 :
アメリカは日本の不幸の元凶である。


・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。

・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。

・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。

・これらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしてるのはアメリカである。

・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。

・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。

・日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害してるのはアメリカである。

・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。

・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。

・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。

・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、 日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。

・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。

・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、 日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。

29 :
コーラ入れろー

30 :
10月の罰ゲーム感が
ハンパないw

31 :
俺おすしかよw

32 :
>>6


33 :
ロッピー支店、からあげクン支店、MACHI cafe支店とか無いのが解せなくぃ・・・。

34 :
おもち支店
かわいい

35 :
フルーツ支店!
ホストクラブかよw

36 :
電子マネー対応カード出したら一気に拡大出来ると思う

37 :
パスタかよ!
ダイエット中で我慢してる食べ物の名前って
腹たつわ

38 :
おすし!

39 :
おにぎりいいなぁ
12人デザート支店ってなんやねん…

40 :
かに座のトラウマ蘇るだろ
そういうのやめろー

41 :
こういうとこ、ローソンの悪いとこだね
JNBレベルのネーミングでいい

42 :
ネットバンク支店のキラキラネーム化やめて欲しい

43 :
振り込め詐欺師が、おもちとかチョコとか言うのか

44 :
MOTHER2のウィンドウカラーみたいなネーミングセンスだな

45 :
4月カフェじゃなくてコーヒーだろ

46 :
4月だけ浮いてない…?

47 :
ネット銀行はええで
ワシも2行に預けとる
金利がええよ

金利がゴミの地銀やメガバンは生活費用引き落とし専用じゃ
あんなゴミ金利のとこに定期とかないわなw

48 :
せめて、からあげクン支店とかファミチキ支店とか、そういうのにしたらいいのに

49 :
この手の変わった店名ってイーバンクが最初かな。

50 :
口うるさく言っても誕生日を暗証番号にする奴ら
いるからな。月が判ったらばれるの速いぞ

51 :
カロリー高すぎ

52 :
ひらがな おしかないお

53 :
>>48
それいいね。あきこちゃんとかロッピーとかね。

54 :
デザートかースイーツじゃないだけマシだろうか

55 :
ローソン系列は何かとクソ
ポンタ絡むシステムは尽く使いづらい
Tポイントのシステムと良い勝負

56 :
振込先をおにぎり支店にしようかな

57 :
ローソン行かねーしセブン銀行で間に合ってるわ

58 :
12月のやっつけ感

59 :
おにぎりだ
へへ

60 :
>>49
https://www.rakuten-bank.co.jp/code-branch/

>>1と比べてみれば全然普通に見えるから恐ろしい

61 :
納豆支店とかキムチ支店とか
あるともっと盛り上がったのに

62 :
こんなふざけた銀行ダメ

63 :
デザートじゃねーか!
範囲広すぎて曖昧すぎやろ!

64 :
全部が2から始まる番号って
手数料だけのATM屋戦略が大当たりでぼろ儲けのセブンの丸パクリで参入した二番手だって
自分で自覚あるのかなと

65 :
ダイエット中なので食いもの以外がいいな

66 :
ぬるぽ支店キボンヌw

67 :
   |■\
   | ∀`)
   | ⊂) 
   | /


68 :
おもちとおにぎりが可愛くて羨ましい

69 :
>>40
聖闘士星矢のせいでいじめられたんだな…

70 :
デザート支店って一番センスないやつやろ…

71 :
てかさ
ローソンならなによりもまず、からあげくん支店だろ?

なんでからあげ支店が無いんだよ!

72 :
こういうネット銀行の支店ってどんな意味があるの?
全部本店じゃいかんのかな

あ、俺はアイス支店で

73 :
>>20
コーヒーのことでは?

74 :
「お」から始まる支店が多すぎ

75 :
>>65
マッチョ銀行へようこそ!
スクワット支店
腕立て伏せ支店
腹筋支店

76 :
不正アクセスで全員のローソンIDのパスワードを全てリセットした今日開業とは縁起がいいですね

77 :
>>6
楽天はイーバンクのをそのまま引き継いでるね

78 :
>>1
LAWSONのATMはセブンイレブンのと違って後ろから丸見えだったりするけど改善する積もりないの?

79 :
そういえばJNBがすずめ支店だ

80 :
嫌だ10月

絶対口座作らないでおく

81 :
俺おべんとうなんて嫌だ

82 :
せめて選ばせた方が開設数増えたんじゃないか?

83 :
ふざけた支店名だと思うだろ?
でもこれがネット銀行や都銀や地銀のネット支店では標準の支店名…

84 :
JNB本店営業部口座のワイ、高みの見物

85 :
パスタ支点とかふざけんな

86 :
ままごとかよ

87 :
お寿司支店とか恥ずかしいから嫌だ

88 :
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
     
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿+
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)


89 :
コンドームは?

90 :
金属アレルギーでチョコ断ちしてる2月生まれになんて仕打ち!

91 :
>>83
「三井住友銀行たんぽぽ支店」を最初に見た時は吹いた

92 :
3月は「ぼたもち」
9月は「おはぎ」か「だんご」(月見)
12月は「ケーキ」(クリスマス)

93 :
銀行口座はおもちですか?

94 :
腐ってるとか、預金溶かしちゃうからか?

95 :
ちんすこう店

96 :
みかん支店のおいらが通りますよ

97 :
イオン銀みたいに従業員はみんな給与振込口座をロー銀にさせられる。

98 :
おもちがいいのにフルーツかよチェッ

99 :
>>1
んなことよりID復旧しろゴミが
メール全然帰ってこねえしマジ糞

100 :
今から銀行業とか勝算あるんだろうけど
厳しいような…

101 :
>>15
12月はなぜケーキにしなかったのか。

あと、私は9月生まれだがパスタってなんだよ、パスタって。だんごにでもしてくれよ。

102 :
いかのおすし支店とか?

103 :
飲み物、主食、お菓子とか統一感がないな
せめて飲み物縛りとかした方がよかった

104 :
>>64
支店番号のこと言ってんなら
100番代はグループ会社や店舗が登録されてる支店なんだぜ

105 :
1月:正月
2月:豆まき
3月:ひな祭り
4月:花見
5月:子供の日
6月:田植え
7月:七夕
8月:暑いから
9月:台風
10月:運動会
11月:何でもない
12月:ドサクサ

106 :
アイスは預金が冷え込みそうだな

107 :
1月 おせち
2月 恵方巻き

12月 クリスマスケーキ
とかノルマ系にしたら分かりやすいのに

108 :
2月は豆まきなら、おまめ支店がよかったな
豆大福支店でもいい

109 :
ふざけてる

110 :
おもち支店のやつ羨ましい
勝ち組かよ

111 :
ポイントの次は現金が盗まれるのか

112 :
支店て誕生日で決まるのか

113 :
からあげクンが無かった

114 :
>>18
ぼぼぼくはおおおにぎりななんだな。

115 :
普通に楽天のほうがお得だろ

116 :
SBIネット銀行がミカン支店だからこういうのは慣れてる

117 :
「振込口座を教えてください」
「ローソン銀行の、お、おべんとう…支店…」
「え?なんですか?」

という会話があちこちで発生するとみた!
おべんとう支店、しかも全部ひらがなって、ダサすぎるw

118 :
イオンとセブンはまだセンスがある方だったんだなw

119 :
スープ支店なんだけど

120 :
マイナス金利でどこの銀行も金利下げて
ATM手数料改悪してるのに
今さら銀行始めるってどうなの?

121 :
1回ボコられないと判らないかな
うん?

122 :
ローソンをフランチャイズで5店経営すれば
年収2000万は確実かな?教えて。

123 :
11月は・・・汁!

124 :
ちょこ(意味深

125 :
>>105
気候もあるかもしれんが5月には田植え終わってるぞ

126 :
>>1
>1月 おもち 201 正月
>2月 チョコ 202 バレンタイン
>3月 おすし 203 ひなまつりのちらし寿司?
>4月 カフェ 204 ?
>5月 おにぎり 205 遠足、ピクニック
>6月 サラダ 206 ?
>7月 アイス 207
>8月 フルーツ 208
>9月 パスタ 209 ?
>10月 おべんとう 210 行楽
>11月 スープ 211
>12月 デザート 212

127 :
パスタシテン

128 :
篩骨
槌骨
碪骨
鐙骨
舟状骨
有鉤骨

とかなら?

129 :
>>100
勝算大あり
今後既存銀行は大半潰れてコンビニ一強になる

130 :
>>1
突如IDリセットされて使えなくなるんですね(笑)
メール送ってもサーバパンクで返事なし(笑)
今日みたいにな

131 :
ネット銀行って変な支店名だよな

132 :
アイスかでもローソン行かないからな

133 :
口振用紙に書く時恥ずかしいな

134 :
2月をフルーツにしてください

135 :
>>117
「おべんとう支店です!」
「・・・( ´,_ゝ`)プッ」

136 :
月別ノルマあり商品を支店名にしました、って嘘松でも信憑性ありそうだな

137 :
>>10
清!

138 :
銀行の支店名で誕生月特定されるのちょっと怖くね?
まあ誕生月知られたくらいじゃ何もないんだけど
個人情報と紐付けされてるのがさ…

139 :
>>100
ローソンのATMで他銀行のカードを使い入出金すると、手数料はローソン銀行の収入になる
ガバガバ審査で個人向けカードローンを提供すれば、底辺が年利18%でガンガン金を借りてくれる
実際に支店を構える銀行業と違い、営業マンや事務員がほぼ不要で人件費も安い

セブン銀行がやってる事をなぞるだけで、それなりの成功が約束されるぞ

140 :
>>7
ポンタのポイント貯まるんだろ?
通勤路にあって便利なコンビニがセブンイレブンの場合はセブン銀行になるだろうし
通勤路にあって便利なコンビニがローソンの場合はローソン銀行になるってこと

141 :
>>20
言われてみると
カフェ好きだから喜んでいた4月生まれ

142 :
そういえば
セブンが銀行始めるって言った時
銀行屋は笑ってたな

143 :
>>126
わかりやすいのは1月2月7月くらいだな

144 :
フルーツ支店
割と普通だな…

145 :
11月は「おでん」12月は「豚まん」でしょう

146 :
デザートってなんなのよ、面白くない

147 :
セブン銀行のカードが使えないなんて

148 :
で、金利はいくらなの?
高ければ口座作ってやってもいい

149 :
支店名が分かるから差し押さえが捗るな

150 :
>>138
セブンは口座開設月で振り分け

151 :
>>105
お前蜂があたりから考えるの止めただろwww

152 :
それにしても誕生月バラすのってセキュリテシ的にどうなのよ

153 :
おサイフポンタと連動したらアリだな。

154 :
スープだと?
おれは添え物か!

155 :
>>66
ガッ支店

156 :
コンビニは本業が小売りだから、銀行業は片手間にやるだけ
利用者が勝手に使うだけだから人件費もかからん

157 :
一月は正月
二月は豆まき
三月はひな祭り
四月は花見
五月は子供の日
六月は田植
七月は七夕
八月は暑いから
九月は台風
十月は運動会
十一月は何でもない
十二月はドサクサ

158 :
>>1
なんだ、24時間365日手数料無料じゃないのか。解散!

159 :
>>128
骨の名前は数が多すぎるから、神経の名前がいいな

160 :
明らかなハズレは
カフェ、スープ、デザートだな
生まれた月を呪うがいい

161 :
セブンからずいぶんとおくれたもんだな
そんなに流動性乏しいのか

162 :
メガバンクはしょっぺぇ利率だが
メガバンクはやたら支店も行員もいるので
よくよく考えたらネット銀行しかないようなところの方がしょっぺぇ

163 :
ファミチキは?

164 :
おすし支店
ゴロ悪い

165 :
>>160
こんな銀行いらんし

166 :
>>152
誕生月だけじゃどうしようもなくない?

167 :
セブン銀行持ってるけど使い道ないから空にして絶賛放置中

168 :
支店名から誕生月がバレるじゃんか・・・・

ローソンは個人情報どうおもってんだよ

169 :
おにぎり支店なんてカッコ悪すぎる
フルーツやデザートの方がよかった

170 :
>>162
銀行なんて利息目当てに貯金している人
いまどき珍しいでしょ?

171 :
>>100
三菱UFJが減らす分こいつに置き換えるんじゃね

172 :
消費税あげたら コンビニ数 閉店で3分の1ぐらいになりそう

173 :
ちび、
でぶ、
はげ、
めくら、
つんぼ
おし、
ちんば、
びっこ

支店w

174 :
>>165
涙拭けよ

175 :
>>1
中華社員が多くなったローソンで銀行使うとか自殺行為だろ

176 :
ローソン銀行支店はおもちですか?

持ってません

177 :
ソウル支店がよかったなぁ

178 :
平素ご利用いただきまことにありがとうございます
つきましてはご利用料金のお振込先をお知らせいたします

ローソン銀行
おすし支店203
口座番号 1234567

なんかアレだな・・・

179 :
むしろ支店名に
「セブンイレブン」
「ファミリーマート」
とか入れて欲しかった

180 :
本店営業部のJNBつかうからいいわ

181 :
これ支店名によって口座の数にかなりバラつき出そうだな

182 :
やったー!5月だからおにぎり支店だ

183 :
何やってもダメだな。

184 :
>>161
まあ、システム構築に莫大なコストがかかるし
収益事業になるとは思ってなかったんだろ

でも、キャッシュレス化が進むなら...という感じで
参入したんじゃね?

185 :
VISAデビットないのかよ

186 :
支店で誕生月が分かるってヤバくない?

187 :
この誕生月で支店決まるってとこで、
かなりの客取りこぼしてると思うぞ。

188 :
トイレットペーパー支店は嫌だな

189 :
銀行口座はたくさん持っていたほうがいいぞ
リスク分散になる
どうせ口座維持手数料は無料なんだから

でも今から作ったらマイナンバー提出しないといけないのか?

190 :
この手ので一番ひどいのはこれ
https://www.kagawabank.co.jp/udon/

191 :
ロト買えるとうれしいが、そこまで対応してないようだな…。

192 :
2ch銀行が始動。
支店名は、もはや、文字ではない!!

( ´∀`)支店
(,,゚Д゚)支店
<丶`Д´>支店
JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━―!!支店
ヽ(゚∀。)ノ支店

それぞれ、読みは何か、貴方には分かるだろうか!?

答えは、CMの後!!

193 :
トッポギ支店やホットク支店がないあたりチョッパリの必死の抵抗が見られる

194 :
これ星座にちなんだ支店にしたほうがよくない?

1月 シュラ
2月 カミュ
3月 アフロディーテ
4月 ムウ
5月 アルデバラン
6月 サガ
7月 デスマスク
8月 アイオリア
9月 シャカ
10月 童虎
11月 ミロ
12月 アイオロス

みたいな感じで

195 :
>>170
それでもネット銀行の定期で100万預けりゃ年2000円くらいはつくので

196 :
からあげ支店とおでん支店は入れるべきだった
作ったやつセンスねーな

197 :
漫画エロトピア支店とかあったら怖いぞw

198 :
>>126
サラダ記念日は7月だもんな 6月で野菜ってなんだろ
果物にしても8月じゃなくて9月10月がピークか
デザートはクリスマスケーキでいいんだろうが
イベントケーキってデザートとして食うより本命の要素も強いんだよなあ

199 :
サラダかぁ
ドレッシングねぇと苦手だわ
健康目的で食べてはいるけど

200 :
停電したら 終わりだよね
信号機もまだ 復旧していない道もある

201 :
おにぎりって山下清じゃねえよ

202 :
今更銀行ってローソンも終わってるな

203 :
>>13
ちょwww

204 :
金利が1%くらいなら口座開設する

205 :
>>191
みずほ銀行に口座を作る→みずほダイレクト登録→ロトもネットで買える

または

楽天銀行開設→楽天宝くじでロトを買う

206 :
誕生月で支店を振り分けるということは、逆に言えば口座教えると誕生月がバレる訳だ。何となくセキュリティ的によろしくない感じがする。

207 :
>>195
あほくさくない?w

208 :
>>1
6月と7月以外恥ずかしい

209 :
おべんとう支店だwww

210 :
店員「ローソン銀行支店はおもちでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「ローソン銀行のカードはおもちですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
    カードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」


211 :
公式飛んでみたが口座開設はまだできないのな(´・ω・`)

212 :
あずけね現なま最強

213 :
>>194
> これ星座にちなんだ支店にしたほうがよくない?

アフロディーテのどこが星座なんだw

214 :
サラダかあ、近所にトマト銀行あるから新鮮さがないなあ。

215 :
俺の支店1番最悪なんだが絶対作りたくないわ

216 :
>>104
へぇ

217 :
もち
チョコ?

もち
恵方巻(ごり押し)

の間違いじゃない?

218 :
>>105
バラクーダの日本全国酒飲み音頭?

219 :
5月は田村亮子で固定だろ
勝手にいじるな

220 :
こないだ停電になった時に初めて食ったげんこつメンチだったか美味かったんだよな
それも頼む

221 :
店舗数=ATMに直結するからな
まあ地方にもよるが俺の居住地ではセブン銀行しか選択肢は無い

222 :
ローソンでのATM手数料常時無料なら使ってやってもいい

223 :
イオン銀行のパクリかよ
イオンは支店名は誕生石

224 :
>>207
全部株とかばっかやってても怖いし
何もせずに年2万ほど入ればまずまず

225 :
有名からそこそこ有名な洋楽タイトルで1年出来るんだろうか
あっさい知識だからノーベンバーレインしか思いつかないw

226 :
エラコ支店出来たら面白い

227 :
サラダか

228 :
しかしコンビニは有りがたいよな災害時
夜中に明かりあるだけ落ち着く

229 :
>>217
恵方巻は年数回に増やす予定だからダメ

230 :
>>194
11月生まれのアイオロスなんだが

231 :
ペイオフあるから手数料次第では使うで
いくらや?

232 :
おにぎり食べる?→うん
スープ飲む?→何の?

233 :
銀行名はもっと景気のいい名前がいい

・利息倍増銀行

ローソンなんて、ロー(Low=低い)、損

って感じの名前とか

234 :
10月生まれはおべんとう
なんかムカつく

235 :
>>11
一番マシじゃね

236 :
>>210
これを待ってたw

237 :
>>217
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20101106/Real_Live_2379.html
https://thepage.jp/detail/20170201-00000007-wordleaf
https://sk-utorix2.com/3825.html

秋も売るの

238 :
>>194
でもお前らお高く留まってんじゃねえぞて叩くじゃん

239 :
>>1
なんだこれw 😂

240 :
当然スルーの予定だったのに
おもち支店になる以上開設せざるをえない

241 :
パスワードをリセットしたというメールがローソンから来た
こわくて踏めない

242 :
クレジットカードの問い合わせで引き落とし口座の確認されることあるんだけどこれは恥ずかしい

243 :
>>105
なんだっけそれ
酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞーだっけ

244 :
なんだよ、おれは、おもち支店

これなら「1月生まれ支店」とかのほうがまだマシ

245 :
手渡しコーヒー続けてる社長の施策だから、絶対没になる。

246 :
>>210
吹き出したw

247 :
トマト銀行「まったくとんでもない支店名ですね」

248 :
>>222
ATMの収益でウハウハなセブン銀行ですら
夜間は有料なんだから
まあ無理だろうな
なのにソニー銀行だけは24時間無料だという

249 :
同じく誕生月で宝石名支店決まるイオン銀はネット銀行口座数2位だし、あんま気にしないんでしょ

250 :
>>196
ロッピ支店も

251 :
三菱グループの
三菱東京UFJ銀行だとなんか都合悪いのか?

252 :
誕生日も個人情報だろうが
支店名で誕生月がバレるということは少しでもセキュリティ低下するんだぞ

253 :
>>221
いまATMはなくす方向だぜ?

254 :
ポンタ支店は

255 :
コンビニはオーナーが夜逃げしないように銀行作って資産預かってあげるんだよ

256 :
>>252
何かにつけて誕生日記載するし
それほど値打ちないんじゃね

257 :
セブン銀行は 花 だっけ
俺マーガレット支店だったような

258 :
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着け
,..,

259 :
ファミマ支店とかデイリー支店とかセイコー支店とか作れば未来がみえたのに

260 :
さば支店、さんま支店、いわし支店、えび支店、いか支店、たら支店、あわび支店、うに支店、ほたて支店、しゃけ支店、まぐろ支店、ぶり支店のほうがよかったのに😃

261 :
>>253
地銀も都市銀もATM設置コストに悲鳴あげてて
コンビニATMにすり寄っていってる現状ですわ

262 :
おすし支店ショックだわ

263 :
からあげくん...

264 :
>>249
1月 001 ガーネット支店
2月 002アメシスト支店
3月 003アクアマリン支店
4月 004ダイヤモンド支店
5月 005エメラルド支店
6月 006パール支店
7月 007ルビー支店
8月 008ペリドット支店
9月 009サファイア支店
10月010オパール支店
11月011 トパーズ支店
12月012ターコイズ支店
なるほどねーこっちの方がちゃんと意味があるし腑に落ちるわ

265 :
幼稚な。日本人、どんどん馬鹿になるな。

266 :
普通に干支とか星座名のほうが分かりやすいだろ。

267 :
ネトウヨ銀行

チョン支店
パヨク支店
カズヤ支店

268 :
>>264
ただの誕生石じゃんw

269 :
(´・ω・`)ポンタのシステムが昭和の時代のようなことしてるからここは銀行とかむりだとおもう
ポンタなんて入るだけでウィルスみたいな役に立たないメールをずーっと送られる
まさにウィルス


ふつうは宣伝メールなんかはそのメールの末尾に埋め込まれた解約ページに飛べばクリック二つで止められる
これが世界的なスタンダード
それなのにポンタなんて電話かけて認証して説明しないと迷惑メールを止めてくれない


頭の足りないやつがポンタなんてシステムを運営してる
ローソンなんて他業種はムリ

270 :
おすしですし

271 :
ポンタポイントカードが内蔵されたらいいな

272 :
>>261
コンビニとかキオスクみたいなところも廃止する方向だって

273 :
ダサい・・・最高にダサすぎて持つ気になれない

274 :
炭水化物に限定した方が統一感あったな。うどんとかスパゲティとか。

275 :
ローソンで下ろせばATM常に無料とかあるの?

276 :
チョコか・・・

277 :
>>256
パスワードや暗証番号クラックを試みる場合、それらを誕生日にする人は結構多い。つーことで、支店ごとにパスワードアタックをかける場合の、辞書が効率よくなる。

278 :
おにぎり支店て…
おむすびが良かったー!

279 :
もーちがおるんよ

280 :
デザートとか範囲広いな

281 :
>>264
なんか4月だけVIPみたいでズルくね

282 :
チョコ=お金が溶ける、お弁当=銀行に食べられる、おもち=いき詰まってしぬ

283 :
からあげクン

284 :
ローソン銀行おべんとう支店に振り込んで下さいとか言われてもふざけてるのかとしか思えないよな
ある程度定着するまでその辺でトラブルありそうw

285 :
>>269
Pontaは個人情報の第三者提供を拒否できない。
dポイントやTポイントは設定で可能。あと、suicaも。

286 :
>>5
クレジットカードはおもちですか

287 :
俺がローソンなら役員ならこうする
1月セブンキライ
2月ファミマキエロ
3月セブンベロベロバー
4月ファミマオシリペンペン

288 :
ふざけきってる
楽天銀行のジャズとロック支店が
うちの会社のメイン
今度は食い物か
ふざけるのもいい加減にしろ
いつも気分が悪いのに

289 :
>>252
俺が幼稚園児のころ毎月その月に生まれた園児を集めてお誕生会をやってたけど
個人情報がうるさい今はもうそういうのはやってないの?

290 :
未使用口座管理料とか、何様だよ

291 :
>>17
それ

292 :
上野支店
尾久支店
赤羽支店
浦和支店
新都心支店
大宮支店
宮原支店
上尾支店
北上尾

あ〜めんどくさ

293 :
1月と2月はそれなりに考えたけど
3月で少し苦しくなって
4月で匙投げた感じだな

294 :
弁当持ち支店

295 :
今はどんどんキャッシュレス化が進行中だからな
そのうちコンビニ自身もコンビニATMを持て余すようになるよ

296 :
12月 デザート 212

どうせ年の暮れ生まれだよ。
どうせ、年末の忙しさで、だれも誕生祝いなんかしてくれないよ。
どうせ、おつまみだよ。

悪かったな。

297 :
サクランボ小学校?

298 :
>>13
わろた

299 :
おさいふPonta使えるとこ少なくない?

300 :
本業の弁当が安っぽくて不味いのをまず何とかしろ
カルボナーラだけだろ食えそうなの

301 :
>>288
ぼくアルト支店

302 :
仕事で使うにはちょっと

303 :
ひとつ言えるのは
一度作っちゃうと別に支店名とか気にしなくなるって事な

304 :
名前なんかどうでもいいから、24時間無料にしろよ

305 :
なぜごみみたいなネット銀行を量産するのか

306 :
日本人本当に幼稚なの好きだよな。
今回のもそうだが、馬鹿にしてんのかと思う

307 :
>>277
そういうバカは一回痛い目に合わないと一生気付かないからむしろ勉強になってよろしい

308 :
>>105
先に書かれてたか

309 :
キャッシュカードはおもちですか?

310 :
>>290
欧米なら残高50万円以下の口座は管理料を取るのが当たり前
数円まで無料で預金できる日本が異常

311 :
>>296
うん。

312 :
>>261
コンビニはまだ現金商売だから
当該店舗の売り上げ入金用にATM設置は有効だけど

究極までにキャッシュレス社会になったら
却って重荷になるかもな

まあ最短でも10年以上かかるから
そこまで真剣に考えなくてもいいのかもしれないが

313 :
ローソンの弱点はパンと弁当
圧倒的にセブンのほうがうまい
ファミマは論外

314 :
ファミチキ支店ないのかよ

315 :
>>295
店舗集金兼ねてるから一番無くならないとこだろ

316 :
>>307
でも対策するのは銀行だよ。ということは運営費用がかさむということだ。儲からないと利率上げたくても上げられなくなるね。

317 :
アルデバラン銀行
アフロディーテ銀行

318 :
季節的関連性がまったくない
やりなおし

319 :
この支店システムもうやめようよ

320 :
おれサラダかよw
おすし支店が良かった。

321 :
間違えた
銀行→支店

322 :
ここまでおかしいなら
動物名の方が絶対にいい
犬 猫はもちろん
大人気のザリガニやイモリ
パンダやアロサウルス支店
かっこいい

323 :
銀行ばっかイラネ

324 :
手続き上でかならす支店名が必要って事ねw

325 :
おもち 大好きだけどさあw

支店名で、おもち ってw

326 :
慰安婦問題の基礎知識

・ジャップ政府はまだ公式に事実認定も謝罪もしていない。 首相の私的謝罪とかで誤魔化してる。

・軍が、誘拐や詐欺で、多くのアジアの女性を騙し、軍の性奴隷にした。
・あまりにも多数の連続する性行為を強要されて、死んでしまう女性も多数いた。
・慰安婦事業の隠滅のため、終戦時に殺された慰安婦も沢山いた。
・天皇、軍トップの会議資料は全て焼却された。

・サンフランシスコ市が慰安婦の像作成を決議したら、即座に市長が死んだ。

・慰安婦を服従させるため、想像を絶する残虐行為を行った。例)赤ん坊の生首を彼女らの部屋に吊るす

・戦後から現在まで、慰安婦問題で強硬な姿勢をとらせてるのは、おそらく天皇。クソ明仁が人格者とか噴飯物。


R糞ジャップ

R

bv

327 :
イオンはアメシスト支店
楽天はなんだっけ?なあ。
ローソンなら、チョコか。
せめてギリシャ神話か北欧神話から取ればよかったのになあ。
オーディーン支店とか、ゼファー支店とかね。

328 :
>>322
全部タヌキの品種で名前つけたほうがインパクトありそうだな

329 :
>>300
ええ?
ナポリタンだろ!

330 :
サラダが時々中国産になってるローソンがどうかしたの?

331 :
サラダ支店でホッとしたが
そもそも開設する気も予定も無い
手数料完全無料とかやられても、どうせ数年後にはガンガン取られるんだろうしな

332 :
>>105
こどもの日なら「ちまき」だろうに
通じにくいからか、おにぎりとか意味不明w

333 :
7は旨い安い売れてるが揃った品は流す事が多いから嫌い

334 :
>>318
一月は正月で酒がのめるぞ

335 :
カフェはコーヒーデザートはケーキじゃダメだったのか

336 :
デイリー銀行もたちあげるべき
猛虎エースの防御率をもとに預金金利きめるとか面白そうじゃね?

337 :
>>271
そんなもの付いて無い方がいいよ
今不正使用祭りで阿鼻叫喚じゃん
カードに印字されてる番号悪用されてるっぽいのにパスワード変えてねとかアホな通知してくるし

338 :
>>295
別にコンビニで使うために小銭下ろしてる訳じゃねーだろよw

339 :
>>329
でっかいペペロンチーノに1票

340 :
じゃあおにぎりで

341 :
>>335
カフェとデザートで殆どカバーしてるよね
店頭におもちなんて物無さそうだしw

342 :
メガバンから、R10に300ほど移したら
スーパーVIPになってワロタ

343 :
御社のジャズ支店から
弊社のチョコ支店への振り込みの
案件なんですが 
それが普通になります

344 :
おもち、おすし、おべんとうは避けられた

345 :
>>210
店員とのやりとりが長く気持ち悪いのが
イマイチ流行らなかった要因だよな

346 :
スベってる感が半端ない支店名だなw

347 :
>>334
10月が思い出せない・・・

348 :
おいなり
肉棒
あわび
わかめ

349 :
からあげがないのはなぜだぜ

350 :
おべんとうって何やだ

351 :
>>1
何?ふざけてるの?

352 :
あ、そういう事か…スープかよ…

353 :
ヤフオクで出品もしてるから
仕方なしにジャンネットを開設してる

354 :
>>327
一般的じゃなさすぎるものは本人が覚えにくいし
メモしたり人に電話で伝える時に間違えやすい

355 :
1月5月10月じゃなくてマジ良かった

356 :
ソニー銀行無料のまま使えるのかな?

357 :
>>347
運動会辺りじゃないか?
昔は其のへんでやるのが普通だったよ

358 :
新銀行需要なんてほとんどないだろ
キャッシュレス決済も中途半端なのが乱立しすぎだからある程度集約して欲しいわ

359 :
1月 おもち
2月 まめ
3月 ひし
4月 さくら
5月 かしわ

もう餅でいいじゃないか!

360 :
>>1
月のイベントの食いものになってるのは大体わかるんだが、分からない月がある…

361 :
おにぎりの具ではどうかな?
俺、ゆかり

362 :
>>350
おべんと付けてどこ行くのっ?

363 :
エイプリルフール企画なの?

364 :
ユーザー本位にしようとしてなりきれていない感じが日本企業やな

365 :
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
hqn

366 :
おべんとうはあかんやろ

367 :
支店名とかどうでもいい
問題は金利だ
年利幾らだ?
高ければ預けるよ、1000万くらい

368 :
>>357
当たり バラクーダでググってみたw

369 :
フルーツとかデザートとかなんなのよ
フルーツのなんなのよデザートって広すぎるわ

370 :
>>359
やーいネタ切れw

まあ苦労するわな
十二支とか星座じゃイカンかったんかねぇ??

371 :
ジャパンネット銀行・じぶん銀行今度はローソン銀行共通点は支店名が
顧客をバカにした名前ばかりふざけるな!おかげさんで最近は使っていないし
支店名に金を振り込むときバカバカしくなってむなしいからな

372 :
点番でわかる誕生月。という個人情報。
もう絶対誕生月を暗証番号にいれられない。

373 :
じぶん銀行という
ちゃんとした銀行もある
どちらの銀行ですか じぶん銀行です
ですからどちらの銀行ですか
実話です

374 :
>>362
大宮公園一回りw

375 :
イオン銀行が誕生石でセブン銀行が花の名前だな
支店名を使わずに本店オンリーじゃダメか?

376 :
JNBで本店以外の奴おりゅ?

377 :
面白いな
面白いけど幼稚だ

378 :
>>472
やっぱり電話番号だよな

379 :
店員「ポイントカードはお餅ですか?」
客「銀行支店がお餅ですが」

380 :
自分とこの商品群に絡める必要まったく無いじゃん
その月のイメージに全振りしろよ
中途半端でクソダサいわ

381 :
トップが交代してから、迷走してるように思えるのは気のせいか?
老村は近々化けるとみているが、、甘いかな?

382 :
まだ花や果物の方がマシだな

383 :
>>367
この20年間
預金金利が気になる人が銀行に預けちゃだめだろ

庶民は、将来住宅ローンを借りるために
銀行とお付き合いをしているだけ

384 :
コンビニATMのモニター、真ん前にあるの嫌だよなぁ

385 :
ローソン、ダサキモチ悪いとしか思わんわ

386 :
ローソンってダイエー系だっけ?
ドムドムと提携すればいいのに

387 :
>>190
セルフいらねぇ

388 :
>>375
ユーザ数増えた場合の冗長性や
必然的に桁数増える安全性はあるんじゃね

389 :
おもち弁当&おもち丼フェアー!!

390 :
みずほの1ドル預金でええわ

391 :
口座維持手数料を取ることにして
わけのわからない銀行の口座をバカほど作りまくってる奴らが
解約手続きでボヤく日が来ないだろうかw

392 :
ゆとり

393 :
>>286
何それこわい

394 :
なめてんのか?

395 :
サービスは自社のカード使うとちょっと割引とかそんな程度だろw

396 :
>>27
ごめんね、残高かくにんして。一通り。

397 :
預け入れにも手数料がかかると知って青ざめた、あの日

398 :
ろうぎん

399 :
口座教えたら誕生月がバレるのが嫌だ
余計なことしなくていいいのに

400 :
>>376
すずめ支店だよ

401 :
俺4月生まれなんだけど
カフェっていうのはなんなの?

402 :
カード画像
はよ!

403 :
>>214
大都会岡山はスッゲーな、オイ

404 :
1月 おせち
2月 恵方巻き
3月 雛祭りちらし寿司
4月 花見オードブル
5月 子供の日オードブル
6月 母の日ちらし寿司
7月 土用丑の日
8月お盆お寿司セット
9月 敬老の日お寿司セット
10月 ハロウィンオードブル
11月 秋の味覚弁当
12月 クリスマスオードブル

405 :
>>399
さすがに公的な口座はこんなところに作らんだろ

406 :
おもち支店かわいい

407 :
ローソンって商事傘下じゃないの?
ダイエー、マルエツ、ミニストップ、まいばすけっと、マックスバリュはイオン傘下だと思ってたけど。

408 :
支店名で誕生月が分かってしまうのは確かに何か嫌だな

409 :
カフェって違うだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




俺カフェやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

410 :
>>400
なにそれ、可愛いじゃねーか
そこに預けたいぜw

411 :
>じぶん銀行
>あか支店(101)
>だいだい支店(102)
>きいろ支店(103)
>みどり支店(104)
>あお支店(105)
>あいいろ支店(106)
>むらさき支店(107)

銀行名で“あか”支店……

412 :
ちょっと思ったんだけど実店舗を持たない
ネットバンクでも支店が必要なもんなの?

413 :
選べないのかー

414 :
デザートて大雑把すぎる

415 :
>>288
エンカ支店にされた
カタカナだったから、最初なんのことかわからなかった

416 :
既存の支店名と被らない地名シリーズにすればいいのに

・地蔵支店
・神隠支店
・御霊支店
・猫谷支店
・蛇塚支店
・土浮支店
・裏土浮支店
・城古場支店
・百目鬼支店
・餓鬼塚支店
・供養塚支店
・地獄田支店

417 :
>>412
支店名無いと振り込みできないだろ?

418 :
埼玉県の越谷市だけど、ローソンが少ないんだよなぁ…セブンイレブンはかなりあるし、次点でファミリーマートがある。郵便局がやってる時間帯に封筒を送れないときはローソンを使うけど、すごく遠回りでちょっとなぁ…

419 :
支店一覧
店番号(支店コード) 支店名 支店名(カナ)
001 本店営業部 ホンテン
002 すずめ スズメ
003 はやぶさ ハヤブサ
004 ふくろう フクロウ
他 1 行
支店一覧|ジャパンネット銀行

420 :
>>411
そうそう、虹の七色なんだよなw

421 :
>>404
母の日5月だよ

422 :
ローソン銀行上場しても株価暴落しそうな様子だなww

423 :
>>407
元ダイエーの子会社
商社の傘下はファミマじゃね?

424 :
>>6

支店って、誕生月別なのか?
ずっと気になってたんだよな。

425 :
>>416
節子!それ横浜の部落地名やないか!

426 :
>>13
天才www

427 :
ローソンのような大手がファンタじー支店て
どうなの アベ首相の振り込み先が
チョコ支店なんですよ
ファンタじー一家ですよ

428 :
キャッシュカードにクレカに。
囲い込みたいんだね。

429 :
>>412
店舗維持コストが馬鹿らしい
地銀信金相手に対抗する意味もない
本店オンリーじゃないのは第一に話題性、PRじゃないかな

430 :
じぶん銀行 支店名
銀行コード 0039
支店名(支店コード)
お客さまの預金口座の支店は、以下の中から当行にて指定させていただきます。

あか支店(101)
だいだい支店(102)
きいろ支店(103)
みどり支店(104)
あお支店(105)
あいいろ支店(106)
むらさき支店(107)
本店(001)

431 :
サラダ支店いやだ。
おべんとう支店がいい

432 :
誕生月だってりっぱな個人情報なのに振込先だけでバレるとかモラルなさすぎ
第二のスルガ銀行でも目指しとるんか

433 :
干支と月ごとってのも結びつかないしな
なかなか難しいもんだな

434 :
セブンがやってくれたほうが信用度は増すな個人的には

435 :
カラスのパン屋さんかよ

436 :
店番号の0や1スタートって、店舗用なのか?

437 :
>>391
その場合預金すべて降ろして
口座ゼロ円にしておけば口座維持手数料なんて実質取られないからw

438 :
おもち支店がいいかな

439 :
>>6
イオンが1番覚えやすくてまともだな

440 :
>>423
ファミマは伊藤忠
ローソンは三菱商事

441 :
ファミチキうめー支店は?

442 :
カフェってドリンクサーバーとかのこと?

443 :
>>430

本店も選択肢に有るのか。

444 :
利用者の承諾も無しにIDリセットをいきなり強行するような業者の銀行口座なんか開設したくもないわ。
やる事、常識無さすぎなんだよクソが。

445 :
つうか支店とか設ける必要あんの?

446 :
>>412
全銀システムの仕様だから、どーしよーもないのだよ

447 :
もちロールは?

448 :
乙女パスタに感動

449 :
>>417
ソニー銀行の支店名は
「本店営業部(ホンテン)」だけだよ

450 :
ぽんた銀行でなくて?

451 :
けいおん支店は?

452 :
エッチしてんねん

453 :
>>417

本店営業部で良いだろ。

454 :
おもち支店だよーだっさい
でもおべんとうとかおにぎり支店よりはマシか

455 :
つまんねえ

456 :
>>446
1支店(本店)だけじゃダメなんだっけ?

457 :
スルガ銀行の口座解約してここ契約するわ

458 :
>>412

本店営業部だけだと、口座番号すぐに埋まるからだろ。

459 :
>>437
どっちにしろ面倒くさいよなあ
まあブログとか見てると作りまくってる人は今でも定期的に解約してる人多そうだけど
ってかああいう人は口座作るのがネタ作りの仕事みたいなところもあるしなあw

460 :
JNBはギャップ萌えを狙ったのかな

本店営業部(001)に続くのがすずめ(002)、はやぶさ(003)、ふくろう(004)‥etc.

461 :
>>453
それだと番号がすぐ足りなくなるのでは

462 :
「おもち」が可愛すぎるんだがw

463 :
>>303
うそ気にするー

464 :
サラダかわいくないつまらん

465 :
>>126
ダイヤモンド支店とかになるんやろ

楽天の方がいいわ

466 :
>>7
特典次第で乗り換えるでしょ

467 :
>>445

口座番号がすぐに埋まるからだろ。

468 :
まだ口座開設できないのかよ。

469 :
時すでにおすし…

470 :
金利、手数料何を取っても既存以下、
これはイラネ!

お値段以下、労損

471 :
>>423
記憶違いならスマン。
ローソンは三菱商事に前と現在のトップのつながりで支援を要請したような気がするんだ。
ファミマは仰る通り、伊藤忠ですよね。
たしか、昨日いったヤナセも伊藤忠だったような?

472 :
>>13
えっ

473 :
速攻で取りやめやな
客の個人情報を勝手に開示しといて銀行もクソも無い

474 :
( ´D`)ノ<デザート支店かよ。大雑把な括りだな

475 :
>>432
誕生月より、支店名と口座番号の方が個人情報として重要な気がするのだ

476 :
かぼちゃ

477 :
>>461

>>417
のに素直に返しただけだが。(笑)

本店営業部だけでも振込は出来るだろうが、いくつも支店ないと、すぐに口座番号は埋まる。と思ってるが。
(笑)

478 :
ひどい…ひどすぎる……
じゅうまんごく支店

479 :
あのさぁ

480 :
中華系

481 :
>>440
それならローソンだな

482 :
>>471
つうかローソンのホームページで沿革みてこい
ダイエーが生き残りかけて株売ったんだから

483 :
自分の生活圏だとセブンよりローソンの方が使い勝手がいい
口座つくろかな

484 :
ヤフオクも今はかんたん決済のみになったから関係ないけど、以前だと、おべんとう支店なんて連絡すると間違ってないですかなんて言ってくるのがいた

ゆうちょ銀行が以前のぱるるだった時の通帳を今でも使ってる人いるから
ヤフオクで、ゆうちょ銀行(ぱるる)として連絡したら、ぱるるは通常のゆうちょ銀行とは違う特別な口座ですか?と聞かれたことある

485 :
>>478
「埼玉銘菓」謳ってるのに創業はWWU後の昭和27年だもんな ほんとひどい

486 :
こんなセキュリティ意識ゼロの銀行
絶対使わない

487 :
>>440

じゃ、クレジットカードはニコスになるのか?
今のローソンカードってニコスじゃ無かったはずだが。

488 :
からあげ
おでん
肉まん
酎ハイ
食パン
さけるチーズ
プレミアムロールケーキ
豚汁

489 :
お餅が良かったー
スープってなんだよ!!

490 :
>>157
酒が飲めるゾ

491 :
>>456
口座番号7桁以内に収める(1千万口座以内)にするならOK
ま、超えれば後で支店コード増やせばいいんだけどw

492 :
カフェ支店だけど、おもち支店のがいい

493 :
これって、セブン銀行みたいに口座は開かずに他行のカードをじゃんじゃん使ってくれ系?

それとも、うちで口座を開いて定期もどんどんしてくれ系?

494 :
近所のローソン3店舗潰れた

495 :
ローソン銀行の口座はおもちですか?

496 :
>>492
要するにあなたはバカってことですね

497 :
>>13
えっ

おもち ではないです

498 :
隠し支店にからあげ

499 :
もちろんローソンATMなら手数料0だよな?

500 :
>>128
( ´D`)ノ<解剖学のトラウマが甦るからやめてくれろ

501 :
>>494
うちの近所なんてセブンイレブンが撤退したぞ

502 :
「スルガ」は無いのか

503 :
じゃあオリモノ支店でお願いします

504 :
なんでネット銀行の支店名ってセンスのかけらもないんだろうな
年寄りをターゲットにしてるならわかるが
高齢者がネット銀行なんて使わないだろ

本店とか、あるいは簡素な事務所だけおいて
実在する地名を支店名にするのは法律的に無理なのかね

505 :
失敗したドーナツ支店
セブンに追い抜かれたコーヒー支店
存在を忘れ去られたポン太支店


‥作ろうと思えばまだ案は色々

506 :
>>482
元はごもっともです。
時代は経過して、あれだけダイエーがつよかった神戸さえ、三ノ宮センター街が取り入れた電子マネーがWAONって、、

507 :
>>494
それな、ローソンだけ無くなっていく

>>501
そこはもうダメだ!急いで逃げろ!!

508 :
えっこれ支店名選べないの?
スープとか嫌だわ…こんぽたとかの方が可愛いだろ

509 :
この中から自分の好きな支店名選べるようにすればいいのにね

510 :
もうファミマ銀行もつくれ

511 :
流通科学大学!

512 :
>>494
うちの近所はニ店舗潰れてどっちもファミマになった

513 :
カードはおもちでしょうか
なにそれこわい

514 :
チョコよりも、ちよこれいとが良かったな

515 :
>>497
まだおもちではないという事ですか?

516 :
自分で選べへんのかい

おにぎり支店・・・ダサい

517 :
なんか2ちゃんみたいだな

518 :
口頭で口座を聞かれた時に
ローソン銀行おべんとう支店普通◯◯とか言わないとあかんのか
羞恥プレイ極めすぎだろ
本当にビジネスやる気あるのか

519 :
おすし支店の言いづらさ

520 :
フルーツかぁ
もうちょっとコンビニらしいやつが良かったわ

521 :
お寿司支店
言いにくいぞ

522 :
不信感しかない

523 :
でもよくよく考えると
普通の支店名も
住所がなんとなくわかっちゃうよね

524 :
俺、おべんとうだw
ざっくりしたネーミングセンスにもイラつくけど、
ふざけた支店名とか作る気しないわ。
楽天のタンゴとかサンバとかもイラつく。

525 :
何月生まれかわかる時点でセキュリティ意識低いだろ

526 :
からあげくん支店 とか具体的なら良かった

527 :
一人一人のお客様を大事にする銀行になってね

地方銀行も酷いから

528 :
>>505
ポンタは野球で輝いてるよ!
(オリックスのメインキャラクターと化してる
(お陰で本物のメインキャラクターの影が薄くなってる))

529 :
国内外の超高級住宅地の名前にしておけば、
アホな見栄っ張りが大挙して口座を作ってただろうに。

530 :
ビジネスでつかえねえな

531 :
バイト「給料はおもち支店に振込お願いします」
店長「えっ?」
バイト「えっ?」

532 :
法人口座作ろうかなw

533 :
>>508
俺なんてサラダ支店。
サラダ記念日みたい。

534 :
口座を作るのはみんな大人なんだから、
あんまり子供だましみたいの、やめた方がいいと思う

535 :
日本も終わったな

536 :
>>523
銀行口座を作り放題、支店も自由に選べる時代に本店を作りまくった

537 :
>>523
でも僕みたいに他都道府県に転居しても、給与振込の変更手続きが面倒で
支店変えない人もいるからねえ

まあ口座開設したときの支店もすでに統廃合されてるし問題はないと思う

538 :
一応イベントを考えて品物を割り振ってるんだな

539 :
報酬の10万ドルはローソン銀行のおもち支店に振り込んでくれ…

540 :
>>538
だっから4月のカフェってのはなんなんだよ

541 :
カレー支店つくれや

542 :
暗証番号のクラックが31回で済むんだから捗るよなぁ・・・

543 :
楽天銀行のダンス支店ですら恥ずかしいのに
もっと恥ずかしい支店名を考えるなんて!

544 :
口座開設+ローソンクレカ(引き落とし口座をローソン銀行指定)で何ポイントか貰えるんじゃないかな?
頑張りましょう!
さて、5分後からの某ECのセールに行ってくる。ポイント貰ってね!

545 :
ローソンの頭の悪さが大爆発
若い人達を騙そうとしてるんやろな

546 :
>>540
イオンだと4月はダイヤモンド支店

カフェ支店、ダイヤモンド支店とか意識高い系みたい

547 :
>>539
わかった、トマト銀行ももたろう支店から振り込んでおく。

548 :
>>541
カレー支店を母店にチキンカレー支店とかマトンカレー支店みたいのも開設できるのにな

549 :
>>194
また差別を生むだろ
やめろw

550 :
>>528
ggった
ほんとすっかり定着してんな
どうしてこうなったってくらいに

551 :
>>540
ローソンカフェとか町カフェとかのキャンペーン商品とか?

552 :
>>546
ダイヤモンドは誕生石じゃなかった?

553 :
ローソンはやる事遅すぎw

コンビニ銀行がピーク超えてから参入w

554 :
オレが思うにアイスとフルーツは逆のほうがいいな

555 :
>>544
セブン銀行だと
口座引き落とし、給料振り込み口座指定、公共料金引き落としなどなどで
ポイントもらえるようになっていたな

給料振り込み口座には指定していないけどね

556 :
>>536
今でも割とガバガバだぞ
俺は立川に住んでるのだが
縁も所縁もない都銀の新宿や日本橋の支店に簡単に開設出来た

557 :
せっかくなら、自社商品を冠した支店名で打線でも組めばよかったのに。

558 :
>>552
>>264
せやで

559 :
さっさと無人化しろよ
それに、自分の物に「お」をつけるな と親父に教育されなかったのか
だから、お前らのその粗末な物はティンコと呼ぶがよい

560 :
SEX銀行

誕生月 支店名 店番
1月 男根支店 201
2月 乳首支店 202
3月 金玉支店 203
4月 Gスポット支店 204
5月 裏スジ支店 205
6月 正常位支店 206
7月 騎乗位支店 207
8月 シックスナイン支店 208
9月 立ちバック支店 209
10月 R支店 210
11月 ぶっかけ支店 211
12月 クリトリス支店 212

561 :
セブンイレブンは、尖ろうとして、何か間違った方向に行ってる。

THE標準のローソンに、結局行く。

562 :
コンドーム支店はよ

563 :
入出金とも7-19以外は基本有料かよ、開業失敗の予感がするぞ!

564 :
>>13
よく思いついたな(´・ω・`)

565 :
ローソンは弁当がなあ…
ファミマよりはましだけど

566 :
>>556
マジ?
三井住友で詐欺で規制強化後は無理だった

567 :
カフェかぁ嫌だなぁ

568 :
フルーツ、つまらん

569 :
いいじゃないの
利用者居ればw

570 :
これ支店分ける必要あるの?

571 :
センスないわ〜

572 :
おにぎり支店だ。。

573 :
>>560
コスプレが無いとか舐めてんの?

574 :
ローソンカード(OMC)→ローソンパス(セゾン)→ローソンPontaカード(セゾン)

またクレジットカードが別のにかわるのか

575 :
>>194
7月さんdisってんじゃねーぞ!

576 :
ヤリマン支店
ヤリチン支店
オナニー支店
シックスナイン支店
キジョウイ支店
バック支店
ナマハメ支店
ゴムハメ支店
ナカダシ支店
タイメンザイ支店 
イクイク支店
R支店

577 :
デザートとかクッソつまらんと思ったら季節感一応考えてつけたんだな

578 :
>>424
口座を作った月では?

579 :
俺らがくたばる頃には、全国のコンビニがAmazonGOだけになってるからww

580 :
>>7
関東だと少ない気はするわ
しかしこれで無いのファミマだけだな

581 :
>>579
セイコーマート残らんか?

582 :
>>550
ツイッターで試合前と試合後の絵を出してて(負け絵が特に)受けてるよw

583 :
おもち支店

584 :
えええ。誕生月で決まるの?
好きなの選びたい。

585 :
給与振込口座にされる気ないんか

586 :
1月 おもち 201正月
2月 チョコ 202バレンタインデー
3月 おすし 203お祝い事が多い?
4月 カフェ 204新入社員絡み?
5月 おにぎり 205行楽シーズン?
6月 サラダ 206???
7月 アイス 207夏絡み
8月 フルーツ 208夏絡み
9月 パスタ 209???
10月 おべんとう 210運動会シーズン?
11月 スープ 211寒くなる時期
12月 デザート 212???

587 :
おべんとう以外はその食品そのものを連想するけれど、
おべんとうはラップを剥がす時に汁が垂れてテーブルや手がベタベタになるイメージを連想してしまう。

588 :
>>214
トマト銀行のカードローン名が「キューリ」って、
こんな所で借金する奴の気が知れない。

589 :
>>494
ローソンはスリム化してセブンファミマは拡大路線だから

590 :
>>2
俺は、カーネーション支店ね。セブン銀行だが。
セブン銀行は、口座を作った月によって、花の名前の支店名が割り当てられる。
だから、口座を作るときはわざとねらった月まで待てばいい。

591 :
鬼切

592 :
>>300
える厨房のある高知に来いよ。

593 :
>>586
かぼちゃやケーキはダメだったんだな

594 :
>>560
受付「いらっしゃいませ、クンニちは」

595 :
おすしならフォーマルでも使えるな。
●●市と勘違いされると思う

596 :
名前ださいな

597 :
>>313
パンはセブン小さすぎ

598 :
おにぎりってなんだよ、おむすびにしろ

599 :
>>1
なんかペットの名前みたいw

600 :
日銀は株式会社である。当然、株主が存在する。彼らこそ、流通する通貨の量を勝手に上下させて、インフレ、デフレを自由自在に操り、金融機関の金利を操作して景気を捏造できる者たちである。

中央銀行は人工的にインフレ、デフレ、好景気、不景気を起こし、政策を国際金融財閥とその手下と共同で秘密裏のうちに前もって決定し、彼らを富ませている。

もちろん中央銀行の真の機能については学校や大学では何も教えてくれない。銀行のすることなすこと、すべてが国民から隠され、議会や国会で公に議論されることはない。

正確には、日本銀行は日本銀行法に基づく「認可法人」であり、株式会社ではないので、株主総会はありません。日本銀行は出資証券を発行しており、出資者に、配当をすることができますが、株主総会に相当する出資者総会は存在せず、出資者には議決権も認められていません。

日銀の株主構成

1.個人38%(国内外問わずとのこと)
2.銀行3.2%(〃)
3.法人3.4%(〃)
4.団体0.3%(〃)
5.証券会社0.1%(〃)
6.政府・大蔵省(現財務省)・大蔵大臣(財務大臣)55%、

そのうち、2006年には、40%が国際金融資本(ユダヤ人グローバル資本)の掌中にあり、やはり、日銀の利益は闇の勢力へと消えていくようです。

https://blog.goo.ne.jp/nvno/e/04a4223a6b9e7bcf5ad17a6bfb476acb

https://blog.goo.ne.jp/fugimi63119/e/13b028552b038ed179612fda87a71eb5

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/40fa7d97c59736f4c5c41c33687bd77d.png

601 :
>>599
君はペットを食うのか?w

602 :
台風名レベルのやる気のなさだな

603 :
給与口座変更願「ローソン銀行おべんとう支店」

総務「ひえっ…」

604 :
ふざけているだろ

マジで

605 :
>>60
ぜんぜん普通に見えないんだが。
「もち」や「すし」じゃなくて「おもち」や「おすし」って何なんだよ。

606 :
ネット銀行の支店名を調べてみた。統一性があった方がいいと思った。

住信SBIネット銀行  →果物。 イチゴ、ブドウ…
セブン銀行     →花。  マーガレット、フリージア…
楽天銀行      →音楽。 ジャズ、ロック…
ジャパンネット銀行 →鳥。  すずめ、はやぶさ…
イオン銀行     →宝石。 ガーネット、アメジスト…
大和ネクスト銀行  →七福神。エビス、ダイコク…
じぶん銀行     →色。  あか、だいだい…
ローソン銀行    →商品。 おもち、チョコ…


607 :
わしの住信SBIの口座いちご支店やで

608 :
また孤独な人に絡まれてたw

609 :
>>493
セブン銀行にも口座開けるぞ
なくても使えるけど

610 :
>>439
果物が一番普通というか模範的かなー

誕生石って占いじゃないんだから・・・
朝からテレビの占い見て喜んでる田舎者や底辺層になら受けるかもしれないが

611 :
なんやこれ一部の人の暗証番号の上2桁バラしてるようなもんじゃないか

612 :
スゲーどうでもいいネーミング

613 :
>>607
私はミカンだった気がする

614 :
住信SBIはイチゴ支店で大和ネクストはホテイ支店です

615 :
>>126
8月の果物はスイカだからかな

616 :
誕生日を暗証番号にしてるキチガイ

617 :
無料引き出しは月何回なんや?

618 :
>>600
> 日銀は株式会社である。

最初から間違っているw

http://www.boj.or.jp/about/outline/index.htm/
> 日本銀行はわが国唯一の中央銀行です。日本銀行は、日本銀行法により
> そのあり方が定められている認可法人であり、政府機関や株式会社ではありません。

619 :
ヤメロカス

620 :
支店名で誕生日がバレる
セブン銀行は口座開設月なのになんで誕生日にした?

621 :
9月はおでんにしたら良かったのに

622 :
>>548
あーそれ良いね
シーフードかバターチキンがいいな

623 :
ゆうちょ銀行がタダのファミマに負けてる

624 :
>>126
大雑把に諦めるなw

625 :
>>499
無料だけど19時までだよ

626 :
>>508
(p^-^)pコンポタ

627 :
支店名は干支にして誕生年で振り分ければいいのにw

628 :
イオン銀行最強な

629 :
ジャズ支店

630 :
凄く分かりにくい

東京チョコ店
大阪御堂筋寿司店
渋谷カフェ店

など地名を入れてくれ

631 :
仕事がらお客の口座を尋ねることが多いんだが、これまでだと楽天銀行のサルサ支店と言われると笑っちゃいそうだった
おきぎり支店何て言われたら絶対吹き出すわ

632 :
>>586
三月のおすしは、多分あれや。恵方巻…。
そこまで浸透してないと思うんだが…。

633 :
今どき新規に口座作る動機になるのは、
どれだけATMが無料で使えて、何回振込みが無理で可能かだよ。
東京スター銀行は、他行のATMが月8回まで無料で、月3回振込み無料。
ネット銀行と違って全ATMが使用可能。
それこそ田舎の農協や漁協のATMも対象。
コンビニも簡単に見つからない田舎に行く人には最高だよ。

634 :
からあげクンは

635 :
おにぎり支店
おむすび支店
握り飯支店

636 :
刺身支店

637 :
こんなんいやや
せめて飲み物系でやれよ!

638 :
手数料かかるし
口座維持手数料も存在する
デビットもない
他のネット銀行から客を引っ張るほどの魅力がない

639 :
>>633
スルガ銀行に20万円を置いとけばもっと有利なんだけど、そもそも会社が存続できるかわからん状況なんだよなあ。

640 :
会社に給料の振込先伝えるときにローソン銀行おすし支店とか言うのか

641 :
くさや支店
おきゅうと支店
なまこ酢支店
くちこ支店
このわた支店
(珍味系)

642 :
子供向けのアプリじゃねんだから
なめてんのかこれ…

643 :
ダサい

644 :
えースープ店かよ

645 :
ワロタwwww

ローソンたまにいくから口座開こうかなw

646 :
12月生まれなんだがつまんね・・・

おもちがよかった

647 :
365日24時間手数料無料じゃなきゃ
使う意味ないな

648 :
職場で給与の振込み口座を指定する時
生き恥だろ。あと毎月の給与明細。

ローソン銀行おもち支店とか、ガキのお遊戯かよ

649 :
>>10
天才

650 :
ドコモとローソン関係深いから
ドコモユーザーが、ローソン銀行口座作ると
ポイントくれるとかなんかやりそうな予感

651 :
ぼぼぼ…ぼくは
おにぎり支店なんだな。

652 :
>>629
カッコいい

653 :
マーチ支店
なかなか、気に入ってる

654 :
やべ
口座作りたくなった

655 :
おにぎり支店がよかったのにチョコだ…

656 :
>>640
想像してふいたww

657 :
SBIのレモン支店に
ローソンのアイス支店かよ
もう、ガリガリ君支店でええわ

658 :
ファミチキください

659 :
こども銀行かよw

660 :
デザート支店とかなめてんのか!
今時デザートとかいわねぇだろ!
12月なめとんのかいわれ!
スイーツ(笑)支店にしろよ!

661 :
チョコ食べないのに

662 :
支店に分けるの必要なん?

663 :
おさいふPontaはどうなったん?

664 :
からあげくん支店

665 :
一月 禿同
二月 モナー
三月 クソが
四月 ワロタ
五月 ワロス
六月 クソワロタ
七月 

666 :
暗証番号誕生日にしてる奴は約30分の1の確率で不正アクセスされるな

667 :
おべんとうしてんの?

668 :
>>665
センスなさすぎで草生える

669 :
ポンタのあのクソガキの下品な歌が嫌いなのでポンタカードじゃなくていつもdカード出してるw

670 :
>>629
楽天銀行だな

671 :
おすし支店がダントツで言いにくいな

672 :
から揚げ支店は毎日20時を超えると手数料半額、24時を超えると廃棄されます

673 :
>>47
もったいないなぁ

株買えよ

674 :
スープ、、 一番微妙

675 :
コンビニとかで無料で使えるとこ
新生銀行が脱落したから
ソニー銀行以外にもう一つと考えてるんだけど
セブンかイオンかローソンか

676 :
楽天かよ

677 :
停電しただけなのに
物をいっさい売ってくれなかった
ローソンの事は忘れません
by 北海道民

678 :
日本のキャッシュレス化は進まんよ
地震大国だもの

679 :
この手のふざけた支店名つける銀行はいずれ消える印象

680 :
餅が嫌いなのに1月が餅と決めつけるとか酷い( ノД`)…

681 :
>>632
恵方巻きは2月だろ
3月なのはひな祭りのちらし寿司なんじゃないの?

682 :
こういうふざけた名前付けるのはヤクザ対策なんだろうな。

683 :
フルーツてつまんね

684 :
スープはいやあ…

685 :
>>93
お餅です

686 :
おでんの具とかおにぎりの具とかで良かったんじゃ。
しゃけ支店
おかか支店
ちくわ支店
だいこん支店

687 :
自分アイスだわ

688 :
これ支店名で個人情報漏れるよな

689 :
生年月日なんて月だけでも知られたくないけどな

690 :
>>16
一緒だ。

691 :
通貨で
トルコリラ支店、ランド支店、ユーロ支店、、、ウォン支店
マンガで
花ゆめ支店、コロコロ支店、ジャンプ支店、、、

692 :
>>1
しゃぶれよ

693 :
じぶん銀行と同じで色にすりゃいいのに

694 :
かふぇー!!!

695 :
イオン銀行も良さそうかなと思ったらこちらも改悪かい

とりあえずローソン銀行待ってみるかな

696 :
選べないのかよw
食べ物にしてももう少し何とかならなかったのか
この間抜けな感じがいいんだろうか?

697 :
ネット銀行の支店名のセンスのなさは異常

つかなんでネット銀行なのに支店があるんだよ

698 :
おべんとう支店…

699 :
三月おすしって…ひな祭りのちらしずしなんだろうけど
五文字で長いからダメなの?って思ったけどオベントウ支店あるし…

後半の月の人はなんか可哀想な支店名だよねぇ

700 :
そこは「からあげクン支店」だろうに

701 :
>>697
支店ごっこ

なんちゃって
口座番号足りなくなるし
支店番号と口座番号組み合わせがデフォルトなのでは?

零細なら
みんな本店で001でも良いかもしれないけど

702 :
おれスープかよ!嫌だよ!せめて味噌汁にしろよ!

703 :
サービス開始までに改変されるのでは。
支店名で誕生日わかるなんてダメでしょ。
口座開設月で良い。

704 :
誕生月がわかってまうやん
そこから色々漏れそう

705 :
セブンが2万店ローソン1.3万店か
店舗数多い方で普通口座作るよなあ

イトーヨーカドーも使えるし

706 :
誕生月じゃなくて開設月にすれば良いのに

707 :
これ見てよく笑ってられるよな。これが劣化したジャップの最たるもの。金融機関ですら真面目さを失い、悪ふざけばかりしている。

708 :
誕生日月の事、記者が会見で突っ込めよ。
ボーッと生きてんじゃねーよ。

709 :
誕生月 支店名 店番
1月 おもち →わかる
2月 チョコ →わかる
3月 おすし →まあわかる。ちらしずしじゃないのか…
4月 カフェ →ええー
5月 おにぎり →まあわかる、行楽シーズン?
6月 サラダ →うーん…
7月 アイス →わかる
8月 フルーツ →わからなくもないが…
9月 パスタ →ええー
10月 おべんとう →運動会=お弁当的な感じ?
11月 スープ →あったかいんだからー
12月 デザート →クリスマスケーキって事?


11月はおでんが良かった

710 :
メガバンクはATM減らすのにw
梯子外しやがったw

711 :
支店名で誕生月がバレるってことか
都合の悪い人もいるだろうね

712 :
ローソン銀行
はローソン以外にはどこにatm置くのだろうか

ドコモショップ?まさか
提携で使えるようにするのかな
郵貯とか?
でも郵貯は提携先ファミマだしな

メガバンクのどこかかな

イトーヨーカドー見たいのもないし

713 :
暗証番号は誕生日ダメってなってるけど
誕生日がわかる事で推測できることも多いよねー

714 :
お 、のボタンで2つ支店出てくるやん。せめて頭文字は被せないで欲しい。
ウィスキー、ワインとかあかんのかな

715 :
からあげクンの味でラインナップすればよかったのに

716 :
>>714
よっつやで

717 :
なめてんのか
遊び感覚でやってんじゃねーぞ

718 :
UFJ銀行でもネットバンクあるよ。それじゃあかんの?
わざわざローソンの口座するのは、いかがなものか。
それでも開業なんだから、よほど金融とかゆうのは儲かるのかな。

719 :
>>205
というか
Yahoo!totoとか楽天totoとかクレジットカードで買えるだろ

720 :
まぁ完全に無用の長物どころか害悪になりつつある
日本の銀行に代わって現金の流通機能を担うとしたらコンビニが一番理に適ってるわな。

にしてもフルーツ支店かよ...
マシな方かこの中じゃ

721 :
>>712
最初は、三菱商事に関係する店舗を
中心に置くんじゃない。

722 :
>>716
おすしとおもちを間違える高齢者多そう。

723 :
キャッシュカードの裏に支店コード001とか書いてあるから、1月はローソン銀行カードおもち支店のかた、ロッピーで5回までコーヒー無料クーポン出せますとかやんのかなあ。

724 :
>>712
成城石井?HMV?

725 :
>>722
おにぎり支店をおむすび支店と間違える人とか…

726 :
カフェかよ
せめてコーヒー支店にならんのか

727 :
>>720
俺なんか
もちだからな

728 :
なんでデザートなんだ
クリスマスケーキに因んだケーキ支店にしろ

729 :
地銀含め銀行はメガバンクだけでいい

730 :
>>93
いいえチョコです

731 :
>>724
スーパーのライフとか?

732 :
おべんとう支店わろす

733 :
普通預金金利1%
一年定期預金金利3%

ならセブン銀行をあっという間に抜くぞ。

734 :
スープ?だせえ(笑)
おでんとかにしろよ

735 :
スープ支店……ださい一番ださい

736 :
おすし、おもちもかわええなw
でもワシはチョコや

737 :
>>734
にくまん支店とか

738 :
>>711
ホステスとかw

739 :
『この味がいいね』と君が言ったから七月六日はサラダ記念日

740 :
キムチ支店を割り当てられたら速攻で解約してやる

741 :
>>105
酒飲音頭w

742 :
開設しようかなと思ったけど、支店名で二の足を踏む
スープかあw

743 :
おべんとう支店
ワロタ

744 :
>>739
残念ながら六月がサラダ支店だ。
七月をサラダにしとけば、おっ!って思う人もいたろうにな

745 :
>>564
定番ネタだろ(笑)

746 :
なんでおでん支店がないんだよ

747 :
金融業界でも幼稚化がすすでるとは…

748 :
月だけとはいえ個人情報ってやばない
住所の支店名よりは確かにいいけどさ

749 :
支店の名で誕生日がばれる設定wwwwwww

750 :
チョコじゃなくて
ショコラかチョコレートで

751 :
成人限定で歴支店も作れよ

752 :
>>747
園児のひよこ組みたいなもんだよな・・・

753 :
>>15
フルーツもそうだけど、抽象的過ぎて腰が砕けるよな(´・ω・`)

754 :
イチゴ支店でも恥ずかしかったのに

755 :
ビート支店

756 :
>>393
えっ?

757 :
12月はケーキにすべきだよな
10月はくりとか
11月はもみじとか

758 :
>>718
店舗の売上を入れさせたいんだよ

759 :
からあげくん支店がない
やり直し

760 :
サラダ記念日

761 :
おもち支店いいなー 俺おべんとう支店だ

762 :
>>618
設立当初は株式会社日本銀行だったんだが。(前身は三井銀行)
昭和初期の法改正で、出資金組織に改組された

763 :
「おR」「おちんちん」が混じってても違和感ないな

764 :
次はお花かな
園児と同じ感覚でいくらでもアレンジできるな
車や電車も一部に受けるぞ
ランボルギーニとか勝手につけられないかw

765 :
おれのSBIはレモン支店

766 :
>>10
ワロタ

おにぎりかおべんとうが可愛いと思ったのにカフェイン支店だ…

767 :
>>758
電子マネーのポイントくれるなら
今使ってる地銀全部捨てて財産預けるよ
利息なんてたかがしれてるけど
大企業が自分のところのポイントをつけるのはコストも低いだろ
ウィンウィンだ

768 :
おにぎり、おべんとう支店だけなんか異質じゃないか?w

769 :
俺はパスタか…

770 :
ローソン銀行はおもちでしょうか?
おもちではありません

771 :
おにぎりかサラダが良かったな

772 :
おもちが良かったのに

773 :
昔不動産屋でみずほ銀行インターネット支店って言ったら笑われたなぁ
今は理解が進んでおもち支店とか言っても普通に対応してくれるんだろうか

774 :
俺パスタ支店 人気でもなければ、嫌ってほどでもないから微妙っていうか妥協できる範囲だな

そもそも口座作らないからレスすることなかったか

775 :
こういう支店名って何でもいいのか
ハワイ支店とかモンゴル支店とかもアリなのかね

776 :
おもちの為に口座開設する

777 :
口座開設先着〇〇万人キャンペーンでからあげクン支店になるプレミアが付いてたら口座作る

778 :
支店名で誕生月ばれるけど個人情報の取り扱いはそれでいいんか…?

779 :
>>775
コラボやばいな
ロンダルキア支店だ
マネロンっぽいな

780 :
おもちいいなぁ〜

781 :
誕生月によって支店名が違うのはイオン銀行と一緒か。

782 :
>>1
俺、6月生まれで、嫌いな食べ物「サラダ」なんだが

喧嘩売ってんのか?!

783 :
>>733
どうして高利で預金集めすると勝てるの?
まさか、銀行は預金集めに必死になってるとでも?高齢者かよ

784 :
週刊実話も銀行作らないかな
支店名が「名器度支店」「おっぱい支店」「女子アナウオッチャー支店」
「ヘアヌード支店」「劉飛昶支店」「SEXしたいランキング支店」とか

785 :
>>739
このハゲーと君が言ったからあの日はハゲの逆襲の始まり記念日

786 :
>>773
冷やかしだと思われる確率30%

787 :
給与振込には使えないな

788 :
ワイ、おべんとう支店や・・・
確定申告の時とかの税金還付口座に、ローソン銀行おべんとう支店とか書くんやろか・・・

789 :
利用者ターゲットは幼稚園児か?w

790 :
デザートってやる気なさすぎだろ

791 :
イーバンクの支店ネーミングしたやつが関わってるだろ!

792 :
知能の低いジャップにお似合い

793 :
ふざけていい所と悪いところの区別もつかないのかね?
若者にしか受け入れられないよ?その若者は金持ってないというw

794 :
県ごとにうどん支店とかみかん支店にしたほうが受けるだろ

795 :
クレカ系の情報サイトでみたら各種料金の口座引落ができないって
書いてあったがマジかえ?後にローソン銀のクレカは発行するから
それまでは出来ねえのか?あるいはずっと出来ねえ??
もしずっと出来ねえのなら各種料金はローソン銀クレカ払いにして
よその銀行でそのカードの代金引き落とし??なわけねえか?
セブン銀行のコピーのつもりで設立なら、んなわけねえわいな?

796 :
レモン支店 サルサ支店

797 :
ネットの銀行って家にいてもお金おろせるの?どっちみち外にでないとだめなんでしょ?
なにかあったら対面じゃないから怖くて預けられないわ…

798 :
12月はケーキにすれば良いのに

799 :
負荷分散が目的なんだから名前はなんでも良いだろう
横須賀、呉、佐世保、舞鶴とか

800 :
誕生月差別だー
サラダ支店がよかったのに生まれた月で決まるなんて不公平

なんて苦情がそのうち来るのかな?

801 :
十二神将だと漢字が難しいからダメだな

802 :
誕生月 支店名 店番
1月 おもち 201
2月 チョコ 202
3月 いちご 215
4月 甘茶  204
5月 柏餅  205
6月     206
7月 アイス 207
8月 かき氷 208
9月 おはぎ 209
10月 カボチャ 210
11月 千歳飴 211
12月 みかん 212


803 :
旧イーバンク銀行みたいな支店名だねw

804 :
>>797
現金を手に刷るの意味ならどの銀行も家ではおろせないよね

805 :
「物流の滞りで「バナナだらけ」「パンだらけ」現象」
https://twitter.com/i/events/1039091743554068480


北海道の流通なんとかしたって。
涙出てきた。お願いします
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

806 :
>>1
何がパスタだフザくんな

807 :
一億円引き出したいときはどうするん?

808 :
カタカナは抽象的で普通っぽい
ひらがなはださ可愛い
おべんとうがなんかよーわからんけどいいかな
おもち、おすし、おにぎりはシンプルすぎ

809 :
山下清は3月生まれだからおすしだよ
おにぎりじゃない…

810 :
>>802
6月は梅の何かのイメージ

811 :
>>784
ものすごくつまらない

812 :
おもち支店がいいなあ

813 :
>>61
キムチ支店…某国の支店ならありそうw

814 :
ジャパンネット銀行の支店
すずめ
はやぶさ
ふくろう

フラミンゴ
ペンギン

815 :
「キミは何支店?」
「おもち」
「誕生月分かったから、後はいろんなことにたどり着けるねww」
「ちょ、待てよ」

816 :
いちご支店に百万預けたい

817 :
>>793
「しー、それ言っちゃダメ」
byセブンバンク

818 :
2年休眠で維持手数料か
これ流行なんかね

819 :
バカなの? 頭がローソンなの?
というフレーズはOKかしら

820 :
はやく口座作りたいなぁ

821 :
選ばせてよ!

822 :
おもちかわいい
おべんとういやだ

823 :
>>768
おべんとう支店は好きだ

824 :
>>1
うーん
セブン銀行のほうが良いかなあ

825 :
なんかキャンペーンやってくれ
開設してやるから

826 :
麻薬の隠語みたいな名前やめろ!

827 :
住信SBIのレモンです

828 :
ローソンがベストオブコンビニって人いる?

829 :
誕生月に因むなら、花札と関連させる手もある
1松2梅3桜4藤5菖蒲6牡丹7萩8薄9菊10紅葉11柳12桐
(萩支店というと山口県の萩支店みたいになるが)

830 :
7月だからアイスだわ
ローソンだとむかしながらのアイスキャンディーがすこ

831 :
やったあ、おもち支店だ

832 :
支店として割り振る必要あるの?

833 :
>>832
無いw

834 :
ATM利用するとからあげクン半額だとさ

835 :
からあげは?

836 :
システム構築するとき支店ごとに別々のマシンに分散するとかじゃね?

837 :
パスタ支店とか瑞穂の国を何だと思ってんだ

838 :
乾き物とかカップラーメンはないのか?

839 :
>>802
ようかん?

840 :
>>773
UFJでそれあった
通帳のコピーを出せって言われて、通帳ないキャッシュカードだけだって理解してもらうのにかなりの労力使ったな
今じゃごく当たり前なんだろうけど

841 :
サンドイッチ
無いのか

842 :
>>13
なにそれこわい

843 :
口座作ろうと思ったけど、パスタ支店なんて嫌だから
やーめた!

844 :
ワイ3月産まれやけどこんなの関係あるんか?
最寄りのコンビニがローソンだけど、おすし店とかアホみたい

845 :
>>804
家で金おろせるようになったらどうなるんだ

846 :
>>814
さすがにサギはないな

847 :
お稲荷は無いんだな

848 :
うんち支店やしっこ支店も作れwwwww

849 :
つーか銀行口座つくるときに、支店名(場所でなく)気にするやついるんだな

850 :
>>836
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

851 :
フルーツ支店だけどおにぎりが良いよ〜!!

852 :
そんな事いいから早く北海道の流通網復活させてくれ。

853 :
うなぎ支店と恵方巻き支店とおせち支店が無いぞ

854 :
ちなみにUFJのネット支店の情報は以下のとおり

SWIFT(BIC)コード:BOTKJPJT

銀行名(正式名称):MUFG Bank, Ltd.

銀行支店番号:764インターネット支店

口座名義:nanasi nukesaku

口座番号/IBANコード:01234567

銀行所在地郵便番号:1540004

銀行住所(Street):TAISHIDO4-1-1

銀行所在地市町村区:SETAGAYA KU

銀行所在地都道府県・州名:TOKYO TO

855 :
一番お世話になってるおにぎりでちょっと嬉しい

856 :
独自クレカとか要らんだろ
今ローソンで発行してるクレカどうすんだよ

857 :
三菱UFJの口座の手数料を無料にして欲しい

858 :
三菱UFJも出資してるからATM手数料くらい相互で無料にすんじゃね?

859 :
やった、おすしでよかった
ラッキー

860 :
>>814
本店営業部の時作っててよかった

861 :
>>605
お前、読解力ゼロかよ

862 :
JNBって何に使えるんだ
本店営業部だけどずっと寝かしてるわ

863 :
馬鹿っぽくてローソンらしい
良いと思いますね

864 :
>>862
yahoo関連か公営競技関連?

865 :
トイレ支店とたちよみ支店はなん月?

866 :
食べ物ならローソンらしい名前にしたら良かったのに
からあげクンとか肉まんとか

867 :
ノリが完全に2ch

868 :
MUFGはローソン銀行のATM手数料無料にするのかな?

869 :
ローソンはポンタといいやってる事が中途半端。
ケンタッキーだっけか?ケンタッキーも中途半端なんだよな。
最近バーキンが凄くいい。

870 :
こども銀行かよ

871 :
>>864
何だそりゃ
役に立つことはなさそうだな

872 :
おにぎり支店いいなあ

873 :
>>49
ひかり支店はどんな人に指定されるんだろ

874 :
>>117
そのうち慣れるって



イーバンク(楽天銀行)で開設したときにサンバ支店やマンボ支店で腰抜けそうになったのもいい思い出。。。

875 :
9月はだんごが良かったな
だんご大家族歌いたかった

876 :
好きな支店選ばせろよ

877 :
>>874
俺テクノ支店でよかったw

878 :
開設したい気になってるヤツ、口座維持手数料がかかる事には気付いてんのか?

879 :
土日深夜営業だからなぁ こっちの方がマシか・・
支店名はサラダ銀行・・うん! おしゃれだわ

880 :
どのみち電子決済に為るしかないんだから
お財布はいずれ無くなる 銀行ですら店を維持できない
ATM撤退で消えていくのを眺めてるだけだわ こんな
高額な維持費では客も逃げるしかないわ どのみち
利便性が悪くなるのならポイントで稼げば客側の維持費は
賄えるわ

881 :
>>862
楽天は開設してから6ヶ月たてば手数料とられるけど、JNBは出金入金とも月一回は無料

882 :
ナガラのホルモン鍋は?

883 :
>>877
いいじゃん!

884 :
>>880
現金は消えないよ北海道の騒ぎもう忘れたのか?

885 :
前に ロシアからサイバー攻撃されて買い物も出来なくなった電子化先進国があった

886 :
>>881
楽天だけど月一回は無料だけどな

887 :
じぶん銀行や三菱UFJ銀行への振込でも他行宛て同様に有料か
つかえねえな

888 :
因みにローソン銀行でしか使えないです
他行では使えません

889 :
>>884
現金なくなったら困るのは政治家とヤクザ

890 :
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に天下りして
年金が出るまで3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
 
それでも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
 重大な犯罪行為(賭博)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家さんたちが
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に対してどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


891 :
おもち がなんか可愛い

892 :
からあげ君支店が欲しい。

893 :
>>166 >>206
星座の口座とかあるから組み合わせると誕生日特定されやすくなるな
複数口座サラすと結構セキュリティ的に危ないよな
生年月日だけで本人確認してたりするとこもあるし

>>168
他にやってるとこもあるからいいんじゃねーのって感じか

>>117
おべんとう支店なんてヤな店名だなw

894 :
>>1
何でもかんでも他社の後追いかよ

895 :
うーん2chの鯖名みたい

896 :
誕生月 バラすて、ローソン(=三菱)てマジで知恵遅れなんか
頭おかし杉wwwwwwwww

897 :
>>55
だってTカードの劣化コピーだもの。まだ裏にローソンマーク入ったTカード持ってるよ

898 :
金融庁がよく許可したな

899 :
メガバンクも収益悪化で数万人のリストラで四苦八苦だから
最初からスリムな体制が取れる新規参入の方が強いかも?

900 :
>>64
トップだって二位並だったしな。

901 :
個人情報ばれちゃうじゃん

902 :
キャバ嬢 「今、旅行先でお金使い果たしたの〜、貸してくれない?振込先はローソン銀行の〜」

カモ男 「あれ?おまえの誕生日、俺に教えた月とちゃうじゃん」

キャバ嬢 「えっ?なんでバレた?・・」

903 :
>>902
うまい

904 :
カフェはフランス語でコーヒーの事。
コーヒー店は派生的な意味。

905 :
ローソンでセブン銀行使えるようにしてください
ただで

906 :
>>424
楽天は好きなの選べた(´・ω・`)SBIは勝手にイチゴだったような

907 :
いきなりパスを全リセットするような所に
金を預ける訳ないだろアホ

908 :
ローソンは量が多いだけでマズメシ(´・ω・`)
セブンが1番
ただカRテだけはローソンが1番

909 :
>>862
カードレスVISAデビット
カード番号いつでも変更できるから海外通販したあと変更しとけば不正利用のリスクがない

910 :
>>1
カフェ支店になるけど、おもしろくないな…
おもち か おべんとう が良かったな

911 :
>>832
顧客が増えたとき用だと思う
1支店じゃ負荷分散がやりにくいしなにかメンテするようなときも支店単位でやったほうが影響すくない
ただ支店くらい選ばせればいいのにとは思う

912 :
>>909
お!こんなのあるんだなーおもすれー

913 :
>>515
そうですもうすぐチョコになります

914 :
近所のローソンが潰れたら銀行が潰れたと思えばいいんだな

915 :
よくこんなふざけた名前審査通ったな

916 :
>>914
店舗外が撤退

917 :
公的書類に「ローソン銀行 おにぎり支店」とか書くのか。

918 :
>>170
昨晩の日経プラステンによるとここ数年は株高なのに株投資より預金残高のほうが増えてる
リスク取らなさすぎ

919 :
公共料金振込支店

920 :
Lチキ支店は?

921 :
>>878
嘘はいかんよ
https://faq.lawsonbank.jp/faq/show/67?category_id=99
>ローソン銀行では、口座維持手数料はありませんが、
>未使用の普通預金口座には「未使用口座管理手数料」が必要となります。

未使用口座管理手数料はりそなグループにも存在しローソン銀行だけの話ではない
手数料が発生するのはりそなは休眠10年目からなのに対してローソンは休眠2年目と極端に短い

922 :
幼稚園かな?

923 :
砂漠支店か

924 :
スタートが遅すぎたな、いまさら流通系の銀行なんてよほどな特典でもないかぎり
つかわんんだろ

925 :
>>1
なんか被災者の目の前で食料廃棄しそうな銀行だな

926 :
まちカフェの黒いシャツっておっぱいの大きい娘が着ると
胸の部分がぱんぱんになってていやらしくて好きだ

927 :
なんかこのタイミング、スルガ銀行を思い出すなw

928 :
お金は借りれますか?

ローソンローン

929 :
月3回でいいから何時でも引き出し無料にしてくれや
ゆうちょ捨ててメインバンクにしてやるぞ
24時間営業の利点をいかせ

930 :
>>1
人に言ったり書いたりする時恥ずかしいだろ馬鹿かww

931 :
ご注意ください支店いいな

932 :
リラックマ 支店も無い

933 :
どこでも無料のatmならこれに乗り換えるわ
他のゴミ銀行はサービス悪いし少ないしでクソ

934 :
5月9日生まれのピッコロさんが口座作ったらおにぎり支店なのか

935 :
楽天ペイとかのローソン絡みのキャンペーン終わったのこれ絡み?

936 :
>>933
ローソンATMだけ7時〜23時までしか無料にならんぞwセブンと変わらん

937 :
老村銀行「ふふ、話題になってるわ、おむすび支店があたりか!」

938 :
ATM24時間無料なら使うよ(´・ω・`)

939 :
チョコだ!おもちが良かった

940 :
キャッシュカードは、おもちなのかな?

941 :
ローソン銀行にするメリットが分からない

942 :
「ご注意ください 」とは何にだ

943 :
支店はおもちですか?

944 :
生活圏にファミマしかない。いい加減秋田けど近場で行くのに楽だから使わざるを得ない。

945 :
おもち大人気

946 :
で、利息はおいくら?

947 :
>>1
フルーツと考えたやつばかだな

948 :
おすししてん、ってなんか喋り辛そうw

949 :
VISAデビットかJCBデビットかMasterデビットを
キャッシュカードに付けとけや
ついでにdポイントカード機能もね

950 :
>>11
ナカーマ

951 :
「おにぎり銀行」にして中身を支店名にしたらどうよ?梅干し、たらこ、ツナマヨ…とか

952 :
LOW損銀行とか名前が悪い
質が低くて損する銀行って

953 :
>>48
ファミチキはファミリーマートや

954 :
銀行だとサラ金の総量規制の枠が外れるから、沢山貸し込める。単にそれだけが目的。

955 :
>>941
こんなんセブンと一緒で店長の売上金を巻き上げるための集金マシーンだ
んでついでだからお前ら個人でも出し入れさせてやるってだけ。あと他社のカードなら手数料も入るしな

956 :
>>954
貸出業務なんてしねーだろwセブンもだけどそんなノウハウないだろうし
カスに貸して回収できなきゃ即損金処理だぞw

957 :
>>64
本店とか法人営業部とかは100番台使ってるんだろう
個人軽視のあらわれ

958 :
>>954
それ最初にやったのは新生銀行のレイク

959 :
今更ネット銀行の口座作る需要ないし預金者獲得で躓くな
1%還元のVISAデビットくらいやらんと無理だろう

960 :
お弁当って…何弁当だよ

961 :
スイーツ支店なら開設してやったのに
フルーツ支店ってなんだよそれは・・・

いっそ、からあげくん支店のほうがいい

962 :
>>960
のり

963 :
お前ら馬鹿にするけどなおべんとうの中身は万札が詰まっとるんや

964 :
島屋のデビットって、島屋では10%ポイントだったような?
それくらいやらないとなー。
異音もゆうちょ銀行ATMで使えるしー。

965 :
>>963
子供銀行か・・イラネ

966 :
ロー銀と労金は紛らわしいな

967 :
まずは、社員、バイトの給与振込先で10マン口座ゲットじゃねえかな?

968 :
スイーツとデザートとフルーツは被ってるよね

969 :
>>1
せめて前菜・メイン・デザートの順にしろよ
あと4月がなぜカフェなんだよ、カフェは好きだが意味わからん

970 :
>>965
違う、たまてばこ

971 :
スープなんてつまらない

972 :
パスワードリセット問題で付き合い終了

973 :
恥ずかしいよな、契約書類の欄におもちだとかパスタだとか書くの

974 :
他銀行の手数料とかどれぐらいよ
セブンは最初のころ三菱とかも無料だったけど

975 :
給与振り込み口座変更するハードルがおべんとうだと結構高いな

976 :
正月、バレンタイン、ひな祭り
4月からはよーわからん。

977 :
キャッシュカードのエンボスなんか今時要らんだろ。

978 :
支店名はおもちですか?

979 :
考えた人との脳の構造の違いだろうけど、全部同じイメージで区別がつかない。
数字の羅列が1番区別しやすい。

980 :
まずいべんとう店
小さいパン店
ぼったくりサラダ店

981 :
三菱東京UFJローソン銀行にしたらいいと思いまつ。
ローソンも三菱商事ローソンにしたらいいと思いまつ。

982 :
食い物じゃなくて雑貨にしろよ
コンドーム支店
シャンプー支店
カミソリ支店
ヘアスプレー支店
ティッシュ支店
トイレットペーパー支店

983 :
12月はケーキだろ
あとコンビニでおでんがないのはどうかしてる

984 :
24時間使えるATMってだけでもありがたいわ(無料で)
振り込みも無料なら最高だけどね

985 :
干支でいいだろうにね

986 :
SBIもイチゴ支店とかだよ

987 :
SBIはブドウ支店だよ俺

988 :
俺はイケメンだわ

989 :
くだんねー
全部一緒でいいだろ
何くだらないことに金使ってんだか

990 :
じぶん銀行のあか支店、あお支店、きいろ支店がまだマシに思える

991 :
銀行なんか 市支店が消える時代だからなぁ
県外か県庁所在地に行かないとATMすらない
QRコードに入るまでの過渡期だろうけど
最終はコンビニ銀行で落ち着くと思うわ

992 :
コンビニ大好きな連中(収入は低くても金離れは良い)が顧客になるなら・・・儲かるかな?

993 :
>>601
ペットに食べ物の名前をつけるのは割とポピュラーだよ
世界的にも

994 :
2ちゃんの鯖名かよw

995 :
フルーツとデザートはスイーツ支店として一本化して、パスタはおべんとう支店に吸収合併して、
あいた2つの枠をドリンク支店とおつまみ支店にしてくれ。
あとサラダ支店は7月のほうがよかったんじゃないかな。記念日()とかあったし。

996 :
からあげくん支店がねーぞ

997 :
>>933
ローソン社員乙

998 :
セブン銀行の二番煎じw

999 :
1000ならせんべい支店

1000 :
おもちかおすしがよかった

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【福岡母子3人殺害】元同僚警察官に死刑判決、福岡県警の幹部「もうコメントのしようがない…」
【教育】「学校でウンチできない子供」をなくすため、夏休み中の先生を対象にした研修会★2
【韓国人】「東日本大震災で慰安婦が150万送ったのに日本は何も報いない」今回の震災で「日本列島は沈没すればいい」とゾクゾク暴言★3
【中国】「社会信用システム」本格始動へ 全国民を監視しランク付け、スコアの高低で生活を制限 ★5
動物の死骸は遺体かゴミか 弔いの気持ち、欠けた法律 [首都圏の虎★]
【たばこ】コンビニ前の灰皿、福岡市中心部で撤去進む。「客足減」を嘆く店、ポイ捨て急増で再び設置した店も
【韓国】『反日種族主義』を読んだ60代男性「ものすごく衝撃を受けた。自分が信じてきた、教えられてきた内容とは正反対の内容です」
【次期党首】#自民 の#石破派 、#ポスト安倍 へ結束 研修会開催、存在感が課題
【NY株】一時400ドル超安 米中対立の激化懸念 23日23時
【北朝鮮情勢】トランプ大統領、在韓米軍の縮小検討を指示/米紙報道
--------------------
量子コンピュータについて語れ。
子猫を見つけたんだが
___クソゴミ糞尿老害 三宅義行を追放しろ___
【寄生虫】菊池風磨アンチスレ32【性悪ヒキ蛙】
スレ立てるほどでもない質問&雑談 6KHzズレ
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.19
シャープ課長・通行女性に車から糞便
【BIGBANG】韓流スター・K-POPを語ろう53【TWICE・BLACK PINK】
狼どこいった
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15999【はわ鬼と桜栞のリスポン同窓会もご期待ください】
【GREE】モンハン探検記 まぼろしの島 24【g●mi】
武豊、蛯名、横典、善臣、勝春、小牧、内田、岩田、四位の老害軍団は排除するべき!!
【NMB48卒業生】山田菜々応援スレ★113【菜々ちゃん】
ノートPC板なんでも質問スレ 23
大胸筋、大腿四頭筋、広背筋←これ全部見せ筋
【一言で言うとクズ】元ビッグダディ林下キモシ44
【留学】 台湾へ留学しようか Part1
みんなで語ろうキッツスポーツスクエア綾瀬27
【ニッケルバック】◆NickelBack スレ◆【チャド萌え】
ボイスオーバーについて語るスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼