TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【5%/2%】経産省がキャッシュレス還元対象のお店一覧が公開 ※3608ページpdf注意
【地震】愛媛県で震度4。11月26日 15時09分ごろ
【社会】飛田新地と松島新地で売春容疑 暴力団幹部ら逮捕 大阪府警
【地震】測量学の権威が警鐘 「東日本大震災の直前と同じ兆候出現」
【大阪】伊丹空港でまた検査ミス 乗客がナイフ、追いかけて回収
【不〇ゾーン】#大坪寛子 厚労省審議官(危機管理担当)、ダイプリ号で問題行動「作業エリアでスイーツとコーヒー」「マスクせず」★2
【🍣寿司食いねえ!】元気に「すし食べたい」=洞窟の少年ら、19日にも退院―タイ
【れいわ新選組】財務省前で山本太郎議員と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ 他の国会議員は誰も参加せず(参/東)★3
【群馬】女子高生「”女子力”という言葉は日本特有。女性が家事を担当するという考えが根底にあるため、改める必要がある」と訴え★11
【国際】ローマ法王「来年訪日したい」 実現なら1981年以来

【兵庫】「特攻隊生みの親」大西瀧治郎 14歳当時の作文保管 島崎藤村の小説「破戒」、被差別部落出身の主人公のモデル発足の雑誌に収録


1 :2018/09/08 〜 最終レス :
「特攻隊の生みの親」と言われる大西瀧治郎
http://tanba.jp/system/wp-content/uploads/2018/09/0906-8.jpg
大西瀧治郎が旧制中学校2年生の時に書いた作文が収録されている雑誌=兵庫県丹波市柏原町柏原で
http://tanba.jp/system/wp-content/uploads/2018/09/0906-9.jpg

 “特攻隊の生みの親”と言われる、兵庫県丹波市青垣町出身の大西瀧治郎が旧制中学校時代に書いた作文が収録されている雑誌が、母校の柏原高校(同県丹波市柏原町)に保管されている。

 大西は明治24年(1891)生まれ。作文を書いたのは旧制柏原中学校2年生の時で、14歳だったと思われる。作文のタイトルは「櫻を見る記」。のちに特攻隊をつくった大西が、少年期に大和魂の表象でもある桜を取り上げて作文を書いているのは印象的で、その後の歩みを暗示しているかのようだ。

 作文は次のとおり。

吉野の「桜」題材に

 日は、うらうらと、木々の若葉にてりそひ、風そよそよと、面をふきはらひ、人の心も自からうき立つ頃、母上につれられて、吉野の山に花見むとて行きたり。我れ等の外に見物人も、いと多く、茶店の縁も、腰うちかくる餘地もなし。時こそよけれ、櫻花は今を盛りと咲き揃ひ、遠くより望めば、霞萬山を立ちこめしかと思はれ、近く眺むれば又一しほ美しく、海外諸國の花の王も、之には及ばざるべく、古人の「これはこれはとばかり花の吉野山」と歌ひしも、げにとこそ覺えたれ。百鳥は梢に舞ひ歌ひて、我れ等を迎ふるか、はた蝶のまふをはやすなるか、花よ蝶よと思ふまに、此の日もいつか暮に近づき、日は西にかたむき、一陣の山嵐さつと吹き来るや、花はあはれや、木木の梢に散り落ちて、波かはた雪か、身邊なにとなく冬心地し、あたり寂たり。我れは五百年の其の昔、南北朝の戰のことなど聯想し、につくき足利尊氏かなと、思ふ居りしも、入相告ぐる鐘のひびきに忽ち起る花吹雪。

「破戒」大江礒吉発足の学友会の雑誌に収録

 この作文は、明治39年(1906)6月発行の「学友会雑誌」第7号に収録されている。学友会は、今でいう生徒会組織のようなもので、生徒らの原稿を収録した雑誌の発行もしていた。

 なお、学友会は明治35年7月の発足。柏原中学校の2代目校長、大江礒吉が心血を注いで発足させた。大江は、被差別部落出身の教師を主人公にした島崎藤村の小説『破戒』のモデルになったと言われる人物で、自由で平等を尊ぶ教育を推し進めた。

丹波新聞 2018年9月8日
http://tanba.jp/2018/09/%E3%80%8C%E7%89%B9%E6%94%BB%E9%9A%8A%E7%94%9F%E3%81%BF%E3%81%AE%E8%A6%AA%E3%80%8D%E5%A4%A7%E8%A5%BF%E7%80%A7%E6%B2%BB%E9%83%8E%E3%80%8014%E6%AD%B3%E5%BD%93%E6%99%82%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%96%87%E4%BF%9D/

2 :
知っていますか?
日本人のおじいさんたちは
拉致監禁強姦殺人魔です

韓日三十六年戦争の際に日本が韓半島から五十万人の若く美しい小中学生をはじめとする少女たちを処女供出として強制連行し監禁し強姦し尽くして
最後は銃殺や生き埋めや生きたまま鎖につないでガソリンをかけて焼きRなどして証拠を隠滅
生存者はわずか400人ほどだったという史実に対して
平和少女像は祈りを込めて世界中で設置されています
慰安婦像という呼び方は誤り
日本を攻撃する意味はかかけらもない

なお女性国際戦犯法廷は日本国王と日本国を
強姦及び性奴隷制度について人道に対する罪で有罪とする判決をくだしている
しかし安部糞大統領は100億ウォンの小銭でごまかそうとしている

3 :
生みの親だと!!!


国賊がぁ!

4 :
職業軍人は大抵は同和。

5 :
大西さんは毀誉褒貶あるとして、
昔の人の文章のうまさは異常だな。

6 :
鶴田浩二がこの人を演じた映画あったな

7 :
破壊へと

8 :
コリアン特権使えなかったん?

大崔瀧治郎

9 :
>>「特攻隊生みの親」大西瀧治郎


作戦が思い付かないんだから、軍人失格だな。コイツを軍人と呼ぶべきではない。

10 :
スレタイ説明下手かよ

明治中盤にしちゃ随分時代がかった文体だな。当時の中二病か

11 :
大西も中学生でこれだけの美文かけたんだねえ。

12 :
人間誘導弾

13 :
>>12
結局仮にその当時の段階で無人化できたら、これ以上合理的で費用対効果の高い強力無比な兵器はなかった訳で

14 :
>>5
でも文章>絵画
の文化カーストは明らかに弊害がある。
日本人が海外から技術を習得できたのもスケッチ力の高い人間がいたからって説あるしな。

15 :
文語調なんだな

16 :
特攻隊生みの親とか恥曝しにも程がある

17 :
文学的素養の高さは驚嘆すべきだが、残念ながら自然科学の知識が微塵もなかった。
こんな奴が軍中枢部にいては、そりゃ日本は負ける。
ttps://biz-journal.jp/2017/07/post_19927.html

この水ガソリン詐欺事件で、最も熱心に騙されていたのは大西だった。

18 :
昔の学生の文章を読んで思うのは、岩波調の格調高さと、母親への思慕が異様に強いことだね。
今の時代、二十歳前後の若者が特攻前に「お母さん」と言うだろうか?

19 :
「我れは五百年の其の昔、南北朝の戰のことなど聯想し、につくき足利尊氏かなと」
吉野の桜の美しさを讃えた文章だがこの下りは戦前ならではだな

20 :
大西は国賊

21 :
映画「あゝ決戦航空隊」 は今の若い人は絶対見ておいた方がいい

22 :
>>16
外道と本人も認めてたらしいな。

23 :
責任取って自決しただけまし

24 :
>>23
部下を特攻させて己は天寿を全うする
それが日本人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25 :
>>17
まさに理系的素養の無い文系に滅ぼされる日本

26 :
純粋に戦果の話としても特攻はやるべきではなかった
命中率は米軍に対策されて初回以外は大して上昇してないし
飛行機が壊れる過程で爆弾の速度が殺されて貫通力、破壊力についてはむしろ減退していた
そして高価な飛行機とパイロットの未帰還率は必ず0となり、以後の作戦に支障をきたす
辛い思いをすることに意味があると思い込む日本人の悪習の産物だな

27 :
>>24
大西瀧治郎 は出来るだけ苦しんで死ぬために錆びたナイフで自決した

28 :
>>14 絵はそれだけで世界に発信できるが、文学は翻訳しないか日本語を広める以外は世界の人に伝えられない。

29 :
テメエだけ腹切って許されると思うのか?
一族みんな腹切れ

30 :
>>10
文系が軍人やっちゃダメな典型例って感じ

31 :
まあ児玉誉士夫なんかと仲が良かったんだから器が知れるわ
そういう連中と一線を画すことができないタイプの人間だな

32 :
大西姓は朝鮮人

33 :
58歳になる爺が特攻隊を結成させた張本人かよ

なら 全てのチョンは氏刑同様になるわな

34 :
島崎籐村とか、兄の未成年娘に手を出して妊娠させて捨てた気狂いだと、学校でちゃんと教えろよ

35 :
戦犯になるのを恐れて、自殺と。

36 :
天コロと同じく、ただの人殺しだぞこいつ

37 :
朝鮮人が日本人を大量に殺害したんだな  聖書で表すとホロコースト

38 :
>>34
日本じゃよくあることだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

39 :
島崎君と藤村君

40 :
何故か外国人が興奮中w

41 :
大西龍治朗は、外相に日本人2000万人特攻させてポツダム宣言受け入れ回避をするよう迫ったクズ中のクズ

42 :
>>27
その自決も、凡そ自らの意思に寄らず周囲の嫌味から仕方なくしたんだよな
終戦、敗戦から何日たって自殺したんだよ

43 :
>>2
俺が知っているのは、日本では韓国人による強姦事件が多いということだな。
現代は過去を写す鑑でもある。
普通に考えれば昔もそうだったんだろうね。

44 :
>>35
これがひどいよな。
杉山参謀長も、阿南陸軍大臣も、自殺より、生きて戦犯として裁かれるべきだった。

45 :
>>42
8月15日の夜じゃなかったっけ?

46 :
なんと、戦争責任は被差別部落だった

許すまじ!

47 :
特攻は敵側の米軍も称賛していた。

48 :
<<この水ガソリン詐欺事件で、最も熱心に騙されていたのは大西だった

当時、石炭を石油に変える技術は存在したから、満州の石炭から石油を
作ることはできたが、だいたい、石油は十分あった。
石油禁輸で、戦争する必要はなかった。
開戦派が、口実として、石油がなくなるぞと、天皇や日本国民を脅して、
開戦させた。
いまでも、日本人は、紙がなくなるとか、そういう話に敏感に反応し、
ヒステリーになる。
それを、開戦派の、朝日新聞が利用した。
60年安保も国民をヒステリーにあおって、朝日新聞に利用された。

49 :
>>1

大西本人としても断腸の思いであったろうな。
「死んでこい、は命令の域を超えている」というのが持論だったのに、
戦局の悪化により、四方八方からの圧力により、持論を曲げさせられ、
特攻隊の出撃命令を出さねばならなkった。

多くの部下を死地に立たせた責任として、「死ぬときは苦しんで死ぬ」と宣言しており、
終戦時に本人も、最後は介錯なしでハラキリを行い、12時間以上も苦しんだ上で死ぬという
壮絶な割腹自殺をとげた。

50 :
>>1
辞世の句

これでよし 百万年の眠り哉

>>26
零戦六二・六三型は爆弾投下装置が備えてあり突入直前に爆弾を投下可能。

実際にサラトガとバンカーヒルに突入した零戦は突入前に爆弾を投下している。

51 :
>>49
どこぞの半島人には無理な死に方だな。

52 :
>>44
牟田口「死んじゃだめだよな」

53 :
そもそも戦陣訓書いたのも島崎藤村だよねー確か。

54 :
>>52
牟田口「やっぱ儂も責任取って死ぬべきかな?」
副官「職務上止めるけどそうすべきだしやるなら黙って死んでください」
牟田口「(´・ω・`)」

55 :
昔は作文は文語で書かなきゃいけなかったんだな
それを誰かが口語で小説を書いた

56 :
特攻に成功できるレベルの技量はイコール通常攻撃できるレベルの技量だからな

大半はそれが出来ないレベルで特攻にさせられたから成功するわけがない

そんなことさえ知ってか知らずか特攻させた将官は本当にバカ

57 :
>>49
特攻は「統率の外道」って大西大将は言ってなかったか?

58 :
>>49
特効作戦は大西の終戦工作だったんだよ。
断腸の想いに違いはないだろうけど。

59 :
温厚な米内光政大将を怒らせた
数少ない国賊の一人だな

60 :
牟田口廉也の戦後を見てて思うのは、見苦しく生きる限りは挽回を志向しないと駄目ということ。
大西大将を弁護して崇める人はいても、牟田口を弁護する人は皆無だということからして分かる。

61 :
>>56
「特攻は最後の最後の手段」「通常攻撃が出来る搭乗員が居る限り特攻作戦は避けて錬成や訓練に機体や燃料を使うべき」
芙蓉部隊の美濃部少佐の言葉だっけか

62 :
こいつこそ戦犯として名前広げろよ。英雄扱いしてんじゃねーよ。

63 :
人生何かやらかしたら小中高時代の作文晒されるのだから
真面目に書くのはばかばかしいわな

64 :
>>25
鳩山菅直人「せやせや!」

65 :
>>60
インパール経験者はみんな「牟田口R」が合言葉なくらい嫌ってたが
連隊長や師団長時代の部下は牟田口を慕う人間も結構居たという

能力の足りない人間が年功序列やら何やらで更に上の地位に就いてしまったのが悲劇の始まり

66 :
>>32
大西は四国の土豪だよ

67 :
ロマンで戦争したらいけませんよね軍人は徹底したリアリストであるべき
中二病こじらせたまま大人になったから特攻作戦なんてやるし割腹して死ぬ
自爆攻撃が効果あるならまだ理解もできるけど末期にやってもね
やるなら真珠湾だろうに

68 :
中学の時島崎藤村ってコンビだと思ってた

69 :
フィリピン決戦で大西が特攻を決断したのは理解できる
捷一号作戦は全連合艦隊および在フィリピンの地上軍50万を挙げて決行する
日本最大最後の大作戦でありまさに天王山だった

大西の第一航空艦隊はその最精鋭を敵航空母艦撃滅に向けることとなっていた
それは、ただひたすら水上部隊のレイテ湾突入を援護するためであり、
敵母艦を沈めずと飛行甲板を数日使用不能にするだけでいい、大西は
そう決意しての特攻を命じたはずである

レイテ湾突入への信念が、この大西の半分くらいでもあれば第一遊撃部隊首脳にあれば
第一遊撃部隊は問答無用でレイテ湾に突入していただろう
結局、台湾沖航空戦から続く海軍の支離滅裂な作戦と虚偽の戦果報告に陸軍は振り回され
山下大将は太平洋戦争最大の惨敗を喫する羽目となる

しかし戦機は去った、沖縄戦での特攻にはもはや何の意味もない
敵艦に損傷を与えようといくらでも補修して交代がやってくる
しかも、米軍は特攻攻撃を学習し、特攻基地をたたきピケットラインをはり
なおかつこちらのパイロットの練度は急降下
もはや海軍の正規士官は特攻には出ず、予備学生や予科練を投入しているのだから
当然である しかも機体は練習機まで借り出すありさま

当然フィリピン戦と比べ突入成功率は半分に激減、しかもその戦果の大半は
撃沈ではなく損傷に過ぎない フィリピンの時の成功とは内容が違いすぎる
特攻のための特攻といわれても仕方がない

沖縄戦以降も特攻に固執した大西だがレイテ沖海戦で栗田部隊の反転で犬死となってしまったため
申し訳なさのあまり気が触れてしまったのではないだろうか

70 :
>>67
逆に真珠湾攻撃は撃墜された搭乗員の救助のためにハワイ近海に潜水艦を派遣したり
「魚雷発射後は母艦まで戻ってこれる」特殊潜航艇を投入して体当たり命令なんかは出されなかった

昭和17年8月のガダルカナル島攻防戦や10月の南太平洋海戦あたりから搭乗員の損害が増えてきて
昭和18年もガダルカナル戦から続くソロモン諸島周辺の航空戦で熟練搭乗員の消耗戦に突入した
軍では訓練生の訓練期間短縮などで搭乗員の不足を補おうとしたが、なんとか育てた機動部隊搭乗員も
昭和19年6月のマリアナ海戦でほぼ全滅

「搭乗員の技量が落ちてるし搭乗員の数も足りない」→特別飛行隊を編成して零戦ごと敵艦にぶつかる戦法しか無いってことで
昭和19年10月からの比島決戦で特攻隊を出撃させる
その特攻隊が予想外の戦果を挙げたため、これ以降は特攻を主体とした攻撃方法に切り替えていくことに

ロマンじゃなくて海軍の無策による搭乗員の消耗が招いた作戦

71 :
屑の極みか
こいつの墓に犠牲者家族全員てしょんべんひっかけてもまだ足りないくらいだろ

72 :
>>51
半島出身の軍人も特攻してるからな。
お前がバカ。

73 :
>>42
それは神さんやないか?
宇垣纏が当日、阿南さん、大西さんが当日、やな。

74 :
>>61
で、上も認めてるんやけどな。

75 :
>>73
42が誰を言ってるのかは知らんが神は自決なんかしなかっただろ

76 :
>>30
> >>10
> 文系が軍人やっちゃダメな典型例って感じ

これほんと思うわ・・・
偏見かもしれないけど、作文読んでやっぱりな、と思った。

77 :
>>1
大江健三郎の親戚?

78 :
チンカスエッちゃんやないか

79 :
>>56
結構成功したぞ
少なくとも沈めた船の損害とか相手の人員とかはな

80 :
>>76
文系がやってもいい仕事なんか営業くらいしかなくね

81 :
>>26
まともに攻撃したらぜんめつだよ

82 :
ペリリュー島で最後まで抵抗した中川大佐の最後の電文は
、サクラサクラ

83 :
>>73
神は事故死

終戦処理のため移動中に乗機が故障し不時着水。
他の乗員は救命ボートに脱出したが神は泳ぎは達者だったにも関わらずボート
と反対方向に向けて泳いで去り水死。

84 :
>>80
まあね。
そもそも文系ってなんで数学できないんだろう?w

85 :
>>54
この場合副官はお供します、といえばよかったんだ
阿南、宇垣、あるいは沈みゆく艦船上での山口、伊藤といった提督たちが死にゆく際
だいたい若い参謀や副官がまず止めて、つぎにでは我々もお供します、といった場面になり、
それに対し若い者は生きろとかなんとか諭すのが一般の流れなのだが

牟田口中将の場合は、誰もお供したくないし止めたくもないというという場面が
中将の人徳の程度がよく伺える

86 :
そもそも特攻だけを特別視するのがおかしい
硫黄島で二万、ペリリューで一万、沖縄で10万死んでる
最後は、特攻だぞ
飛行機じゃ無いが
特攻は、六千人だ

そうやって守ったのが日本人だよ
守らなければインディアンのように殺されてた

87 :
>>84
以前ナショナルジオグラフィック誌が慶應大学の研究の特集をしてた

空間把握能力のような数学に必要な能力は
遺伝で8割決まってしまうらしい

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20120118/296619/gra1.jpg

88 :
>>85
海軍でも艦長が「艦に残る」と言っても周りの人間が担ぎ上げて一緒に退艦するパターンが多かったという

89 :
まあ元少尉さんが「上層部は一般の兵士なんて消耗品としか思ってません」
「何千人殺したら陣地取れるとかそんな話ばかりで」って振り返って言うくらいだから
時間稼ぎのための特攻隊なんて極めて自然の発想だよね

しかし国の未来を担う若者ばんばん殺して稼ぐ時間て何のためなんだろうか

90 :
>>1 結論:文系はバカ。人間の脳は「理数系」で育てるべし!

91 :
>>2
日本のおじいさんたちって言われても、
今80代前半のおじいさんですら終戦時10歳だよ
まだ子供でした
徴兵はされてない

92 :
後だしじゃんけん野郎の多いこと多いことw

93 :
エッタヒニンの話はどうでもいいけど
大西中将が14歳で既に俺ごときが生涯学習しても
及ばないほどの頭脳の持ち主だったことはよく分かった

94 :
ぶっ…特攻隊

95 :
大西でなくても結果的には特攻隊はできた

96 :
あと2000万特攻に出せば日本は必ず勝てるの人か

97 :
富永恭次陸軍中将:
フィリピンで陸軍の航空特攻を指揮。マッカーサー軍が迫ってくると、司令部の許可なしに側近と芸者とウィスキー瓶のみを載せて台湾に逃亡。天寿を全うする。

菅原道大陸軍中将:
陸軍特攻の中心だった第六航空軍の司令官。10代の少年を特攻隊を次々を送り出し、エンジン不調などで戻ってくると「卑怯者!俺も後で行く!」と殴り倒した。
敗戦で部下が自決をすすめたが「死ぬのだけが責任を取る事ではない」と逃げ回り、96歳で天寿を全うした。

倉澤清忠陸軍少佐:
菅原道大の部下で第六航空軍の参謀。特攻隊を次々と送り出し、機体不良で戻ってきた搭乗員を監禁して毎日毎日
「Rないようないくじなしは特攻隊の面汚しだ。国賊だ!」と罵り殴りまくった。悔しさのあまり自殺したものもいる。
戦後は元特攻隊員の復讐を恐れてピストルを持ち歩き、寝る時は枕元に日本刀を置いて寝た。天寿を全うする。

玉井浅一海軍大佐:
フィリピンで特攻隊員を次々と送り出す。
機体不良で戻ってきた特攻隊員たちが本土へ戻る事になると
「待て!お前は特攻隊で死んでもらう事になっている」と輸送機から引きずりおろし、自分が乗り込んで本土へ帰っていった。
戦後は僧侶になり、天寿を全うした。

黒島亀人海軍大佐:
残酷な人間魚雷「回天」を立案。「必ず脱出装置を付けます」と嘘をついて認可を得た。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。宇垣纒の戦争体験手記を遺族から借り出し、自身に都合の悪い部分を破棄した。天寿を全うする。

太田正一海軍大尉:
米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。
「自分が乗るから開発させてくれ」と上層部に懇願して開発させたが、自身は「適性なし」として搭乗しなかった。
敗戦直後に逃亡し、名前と戸籍を変えて暮らす。天寿を全うした。

98 :
>>75
神は陸奥湾に沈んだやろ。海軍軍人やのに泳がれへんかったんか?

99 :
源田実:
自分の指揮する部隊でも特攻やりたいからよろしくと部下に命じたところ、部下から「私が操縦するから貴方は後席に乗ってください」と言われソッコーで沙汰止みに。
戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。議員時代、日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに勲一等を授与する工作する。
言うまでもなく天寿をまっry

中島正:
現地で全軍特攻を唱え、目を合わせると特攻に行かされると噂される。私も後に続くと言って特攻を送り出したかと思えば、
私は内地に戻って君たちの活躍を後世に残すと言って内地に帰り、戦後は特攻を自分に都合がいい美談に変えた著書を発表。天寿をry

真鍋正人:
特攻隊員の前で「俺は成績が良かったから早く参謀になれる。だからここではRねえんだよなぁ」と言いながら特攻へ送り出していた。天寿ry

永仮良行:
現地で特攻隊員を殴りながら「そんなに命が惜しいか!命のいらない搭乗員は内地にいくらでもいるんだ!」と言って特攻へ送り出す。天じry

坂井三郎:
特攻隊員に対し「私も後に続く。遅いか早いか!ごちゃごちゃ言うな!」と言って特攻へ送り出す。
戦後は自分に都合がいい話を作り著作活動で有名に。ねずみ講で荒稼ぎしたり原爆投下を賞賛したりと。天ry

100 :
この人、終戦の日に割腹自殺した。

「介錯も手当も無用、俺は苦しみたいのだ」と一晩掛かって絶命。

101 :
何故敗戦時にナチスのように戦犯の親族も処刑されたような処罰を日本はしなかったんだろうか?
このような人間を英雄扱いするのもおかしいし、配偶者に戦争年金与えてたのはおかしい!
このような人間をごみのように扱った軍人は戦争犯罪者として未来永劫扱わないといけない!

102 :
そもそも対米開戦なんて当時の殆どの軍の上層部の人間が
勝てないって判断してやった戦争なんだからな、戦争中の
軍人の責任ばった追及するけど、そういう空気を作り出した
東条英機よりも前の文民官僚、政治家が一番の戦犯だろうがよ
近衛文麿、鳩山一郎とかさ、なんせ太平洋戦争の最大の原因は
大正デモクラシーの失敗だって事を未だに認めない日本人

103 :
>>99
源田は「上から特攻を出せと言ってきてるがどう思う?」と志賀飛行長に聞いただけで特攻を命令したわけではない
いい加減直せや糞コピペ野郎

104 :
>>5
これそんなに美しくないじゃん。パクリっぽいし

105 :
>>102
海軍はその空気に乗じて対米戦を煽って軍備を増強した癖に
イザ開戦となったら反対したら立場がないだのメンツがどうたらでハッキリ反対しなかったな

106 :
>>1
スレタイが意味不明だよ。
記者は国語を小学生から遣り直して来い。

107 :
なんで文系理系の話になってんの?

108 :
>>68
島崎藤村は姪だったっけ?
なんかひどいやつだったんだよ

109 :
>>104
文語体がなじんでるだけでも
素敵だなあと思ってしまう。

110 :
いつかは「ぶっこみ」で「特攻」と変換される日が来ると思っていました

111 :
>>1
何で兵庫県なのにソースが神戸新聞じゃない?

112 :
>>111
丹波のほうが本場でしょ

113 :
やっぱ部落民だったか
天皇陛下の玉音放送で、現場兵士に戦闘行為やめるように言ってたのに
そのあと、部下の若いの連れて特攻して
学生の両親が、一人で突撃してRやうちの子巻き込んで、と怒りまくってた

114 :
破戒は丹波篠山でのことを書いたのか?

115 :
>> 86
結果大惨敗
男は去勢の上アラスカで強制労働 女は娼館行きなどと
いう風説も流れたが連合軍は一応19世紀の騎兵隊よりは
進んでいて去勢されることは無かった

それならもっと早めに せめてソ連参戦と原爆投下前
概ねドイツ降伏時に一緒に降伏しときゃ良かったと
いう気になるのも致し方あるまい

別に特攻で狂気を見せたからこいつらやべえとか
マッカーサーの占領政策が変わったなどと言うことも
無いだろうし

116 :
>>89
死人こそ滅多に出ないがブラックはおろか普通の会社でもそんな感覚だよ大抵の上司は

117 :
>>93
これは当時かその前か知らんけど流行りの韻律にちょっと小難しい単語乗せてるだけだよ
当時比ではかなり厨二な文章だ思う

118 :
次も関西人は特攻させような

119 :
>>1の作文は、縦書きじゃないと。

120 :
>>23
律儀に自決なんてするもんだから
特攻の責任を殆ど全て押し付けられた
可哀想な人

121 :
産みの親にされているが真実は違うよ。
立派な軍人だった。
遺書にかく漢字を度忘れしたけど
最後は帝国軍人の鏡だ。
戦艦大和の特攻を命令した豊田副武の
その後と比べろ。

122 :
大西さんは、責任とったよ。元々、考案者はもっと上の方、海軍の神様クラス。

123 :
>>117
わかる
いい感じのカッコいい単語並べてるのが大好き

124 :
>>121
黒島とか、あの辺怪しいし、考案は黒島より上の黒幕だしな。

125 :
当時の戦況的になんかわかるかんじするわな
派閥には勝ったという

126 :
桜見ながら「憎き足利尊氏」って思うとか、頭おかしいわw
やっぱり特攻なんて考えちゃう奴は少年時代から狂っているんだなw

127 :
>>2
安部?糞大統領?ww?
誰だよそれw
嘘と捏造よりもっと真実に目を向けろ

128 :
特攻作戦は戦力が低減し、損耗する割に戦果が乏しいので
戦術としてはいいとは思わない。

兵力を温存させて、練度を増して、増強させて迎え撃つ戦術
を編み出さないといけないと思う。

兵隊を無駄死にさせてはいけない。

129 :
>>122
責任取るなら一人で行けよ。

130 :
大江は部落だったのか

131 :
ニュー速+の皆さんも御存じでせう
この山国に住む人々を分けて見ると、おおよそ五通りに別れて居ます。それは旧士族と、町の商人と、お百姓と、僧侶さんと、
それからまだ外に在日といふ階級があります。
御存じでせう、其在日は今でも駅前にひとかたまりに成つて居て、朝鮮玉入れ屋を開いたり、焼き肉やさうな屋を開いたり、あるものは
又極道をして生活くらしを立てゝ居るといふことを。
御存じでせう、其在日は生活保護と言つて、皆さんのおとつさんやおぢいさんの納めた税を毎月必ず役場へ貰ひに行きましたことを。
御存じでせう、其在日が土間のところで膝を突いて、銀色の茶椀で朝鮮漬けなぞを頂戴していたことを。
まあ、在日といふものは、其程卑賤しい階級としてあるのです。もし其在日がこのスレへやつて来て、皆さんにレスやコピペを貼ると
しましたら、其時皆さんは奈何思ひますか、皆さんのおとつさんやおつかさんは奈何思ひませうか――
実は、私は其卑賤しい在日の一人です。

132 :
>>81
戦争には、飛行機は飛行機と戦わなければいけない、なんてルールは無いんだよ。

133 :
イエズス会・クロ教

隠れキリシタン=穢多

134 :
>>34
まるでチョン

135 :
>>128
>兵力を温存させて、練度を増して、増強させて迎え撃つ戦術

似たようなこと(搭乗員を錬成して空母戦力の全力投入)をマリアナ沖海戦でやったら
レーダーによる監視とレーダーを活用した戦闘機隊誘導と対空砲火で500機近い艦載機の多数を亡失してしまった

136 :
>>2
ばーか
伊藤博文を筆頭に砂利道もねえくそ田舎を
整備してもらってハングルも教えてもらって
道やいろいろ何兆円単位の援助してもらって
あげくに伊藤博文Rんだからな
チョンは援助うける資格もないわくそが!

137 :
大西は一億全て特攻だと言ったキチガイだけど、最期は割腹したもんな。

阿南陸軍大臣も。

特攻をさせた総責任者だけは、自ら責任を取ってるから、まだ、少しは救われるのかもしれないけど。

138 :
>>97>>99
ゴミどもだな

139 :
>>16
朝日新聞が大絶賛して本人は1回限りの作戦が何100回もやる羽目になったんだよ!!
パヨクは本当に屑 

140 :
45年9月9日、昭和天皇が

日光湯元ホテルに疎開していた11歳の皇太子明仁に送った手紙(穂積重遠東宮大夫に奥日光にいた皇太子のもと届けるようにと依頼した)


手紙をありがたう しつかりとした精神をもつて 元気で居ることを聞いて 喜んで居ます。

国家は多事であるが 私は丈夫で居るから安心してください 

今度のやうな決心をしなければならない事情を早く話せばよかつたけれど 先生とあまりにちがつたことをいふことになるので 
ひかへて居つたことを ゆるしてくれ 敗因について一言いはしてくれ

我が国人が あまりの皇国を信じ過ぎて 英米をあなどつたことである
我が軍人は 精神に重きをおきすぎて 科学を忘れたことである

明治天皇の時には 山県 大山 山本等の如き陸海軍の名将があつたが 
今度の時は あたかも第一次世界大戦の独の如く 軍人がバツコして大局を考へず 

進むを知つて 退くことを知らなかつたからです

戦争をつづければ 三種神器を守ることも出来ず 
国民をも殺さなければならなくなつたので 
涙をのんで 国民の種をのこすべくつとめたのである

穂積大夫は常識の高い人であるから わからない所があつたら 
きいてくれ

寒くなるから 心体を大切に勉強なさい

九月九日           父より
明仁へ 


141 :
>>137
自殺とか逃げだよ
無責任もいいとこだ
大西は東京裁判を知る前に死んだが
裁判で証言をして裁かれるべきだった
大西に証言されると困る連中が多かっただろうけどねw

142 :
朝日は一億全て特攻だと言ったキチガイ

8月16日にはアメリカ様は最高と記事書いたけどな
パヨクってそういうもの

143 :
生みの親より育ての親

144 :
>>11
昔の中学生、女学生はこのぐらいの文章は書けたんだよ。
教育のレベルが現在とは全然ちがう。

145 :
>>139
パヨクではなく大本営のツールなんだけど

146 :
>>141
いや、擁護するわけじゃないけど、当時は武士道で戦争やってるから、敵の手にかかって死ぬなら、割腹。
そういう常識の中だから、あれで責任なんだよ。

147 :
>>142
>>139

ところでネトウヨ、 

●大東亜戦争は、自衛のための戦争!
●大東亜戦争は、軍部内のサヨクの陰謀!
●大東亜戦争は、アジア解放のための戦争!
●大東亜戦争は、マスコミが世論を煽っただけ!無謀な戦争したのはマスコミが悪い!

って主張を使い分けてるけどどれがほんとなの?w

 
ところでネトウヨ、

●天皇陛下万歳!日本は万世一系の天皇の国!
●天皇は譲位だのなんだのごちゃごちゃ言うな 。天皇なんて祈ってりゃいいんだ!
●天皇に逆らった関東軍は正しい!軍部万歳!
●天皇が先の戦争を反省した?サヨク天皇め!!

って主張を使い分けてるけどどれがほんとなの?w

 
 
ネトウヨ、おまえらってクズのインチキ野郎だろ?w

w

148 :
>>146
こいつらは?
>>97>>99

149 :
>>135

無謀な戦いだったんだろうと思う。

150 :
>>148
だから、大西は責任を取ったと。
特攻の発案者で、しかも、更に続行させた張本人だからな。

151 :
戦争は生き残りが多いほうが勝ちなのに日本人はこういう思考になるんだよな
てか今でも生き続けてると思う

152 :
>>150
じゃウヨクも責任とって腹切れや

靖国神社もな

153 :
>>149
その頃のアメリカでは民間の航空クラブが盛んだったので軍のパイロットの補充も容易だった
一方の日本は100何人に1台しか車がないってレベルで航空クラブなんてなにそれ状態

よく工業力の差が取り上げられるけど色んなモノの下地が違いすぎた

154 :
>>126
学校でそうおしえてたんだよ

155 :
>>150
右翼は口先ばかり。

156 :
>>152のミス

157 :
昔、部落だったところが今は公共施設になっていることがありがち
立ち退き料を払って移動させ、お互い忘れることにして過去を清算してんだよ

158 :
なぜ特攻がダメなのか、日本人は軍事に無知だから分かっていない。特攻の最大の欠点は「戦果」を
報告する人間が死んでしまうので、「戦果」が誰にも分からないことだ。分からない「戦果」は戦術的に
も政治的にも利用出来ないから、特攻は全く無意味な行為でしかない。

159 :
>>149
俺でも勝てる相手じゃんw

ベトナム
イスラム国
アフガン
北朝鮮

160 :
>>76
軍人は文系ではないよ。両方の学課やったし、現在の大学入試
程度の数学はできたよ。

161 :
>>150
逃げただけで責任なんか取ってねぇよ

162 :
>>129
多分、君、宇垣と大西の最期を間違ってませんか?

163 :
>>155
右翼が戦争起こすみたいな言い方は戦後のメディアの洗脳だ
戦争のときは全体主義になる。全体主義は右と左の両方の性格を持つ

ナチス党の正式名称は「国家社会主義ドイツ労働者党」で左翼として始まっている
226事件は陸軍が天皇親政の国家社会主義を目指したクーデター未遂

164 :
>>161
命令汚名役としては十分だ。黒幕たちはもっと上で戦後も生きてるよ。
黒幕の最高神は、戦後しばらくして病死したが。

165 :
>>160
軍大学校が東大と同じレベルだったからね。

166 :
富永恭一「オラァ 死んでこんかい!!」 

167 :
>>158
ところがそうじゃないんだな。

言っておくが、レスしてるように、特攻におれは無論、反対というか、バカだと思うけど。

特攻されたアメリカには、次々と体当たりしてくる特攻隊を見て、「人間と戦ってない。あいつらは悪魔だ。悪魔と戦ってる」と。
戦意喪失する米兵が続出した。
向こうから見れば当然そう思うだろうけど、日本が恐ろしくてしょうがないから、
こんなとこを支配できるわけないと植民地化を戦後、占領を諦めて、独立させたとこもあるんだよ。
だから、アメリカを結果、追っ払ったという事で、中東では日本が尊敬され、それを見倣って、自爆テロがアメリカに対して行われてるわけだ。
有効的だと思うんだろな。

168 :
>>26
貫通力がないから護衛空母相手には有効だったんだけどね

正規空母相手の戦果だと勘違いしたのがまずかった

169 :
>>2
当時の改名させてくれとせがんだ朝鮮人が恩を仇で返す様に強姦、殺戮したの知らないのか?
覚えとけ朝鮮人

170 :
丹波出身なんだ!

171 :
>>151
旧陸軍では「九州師団は強い」「関西師団は弱い」って話があった

九州などの部隊は「敵陣に突っ込め!」「敵の侵入を許すな!」って命令が出たらそれを額面通りに受け取って突撃を敢行したが
関西は「商売は牛の涎のように」などの商人文化が根付いていたので上記のような命令を受け取っても額面通りに受け取らず
適当に戦い適当な時期に撤退して適当な時期に反撃するを繰り返していた

連合軍の記録でも「大阪の部隊は持久戦に持ち込んでくるので厄介」って話が残ってるらしいが身内からすると「敢闘精神に欠ける」と見られていて
「またも負けたか八聯隊、それでは勲章九連隊、 敵の陣屋も十聯隊、大阪鎮台ヘボ鎮台」と謡われていた

172 :
>>122
そいつらが大西を浜辺に連れて行って
自殺供与したのかもねw
裁判で証言されると自分らがやばくなるからw

173 :
>>158
俺の兄が旅行で知覧の特攻記念館?に立ち寄った時の感想。

「この人たちは本当の意味で無駄死にしたんだな。」

帰りの飛行機で号泣したそうな。

174 :
>>122
考案者は上の方、というのは以前から言われているが、本当なのだろうか?
中川八洋も山本五十六と大西を国賊扱いしていたのが何とも…

175 :
>>5
昔の人の文章の上手さは、手本となる名文ってのがあって、
そのコピペってことだからな。
そういうのがよくないということで、思った通り書けという作文教育がなされて今日に至る。

176 :
供与←×
強要←○

177 :
このひとは終戦のときに
英霊に感謝すると遺書を残して
切腹したんだよね

178 :
>>167
「戦果」を、敵は解ってたということだな。

179 :
>>177
やったことはダメだったけど、根性までくさってたわけじゃないんだな。

180 :
海軍の話で陸軍の話
何なんだね

181 :
>>178
何隻も沈んでるし、沈まずとも、次々に飛んでくる特攻隊の大群を見たら、そりゃ、怖いでしょ。

今現在、例えば朝鮮と戦争して、もしも朝鮮が特攻して数えきれないほど日本に飛来して来たら、こええじゃん。
朝鮮、侮るなかれと思わせるよ。

182 :
特攻賛成派がこれだけ多いんだから次回は賛成派だけで必要数満たせるだろ

183 :
富永恭次:特攻隊出撃前の訓示では「諸君はすでに神である。君らだけを行かせはしない。最後の一戦で本官も特攻する」と言う一方で、
機体の故障等で帰還した特攻隊員は容赦なく罵倒して62回にわたって約400機の特攻を命令しパイロット達を全員戦死させた
本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。

184 :
>>95
神風隊の発案は源田実と黒島亀人と聞いいたことがある。

>>98
>>83

185 :
>>109
戦前の人は文語、口語の使い分けができた。軍隊では独特の文体や
言葉づかいがあったし、陸軍、海軍でもちがった。今考えてるのとは
ずいぶんちがう時代だよ。あれこれ薄っぺらいこというより、昔の日本人
はえらい人たちだったんだなと思ってたほうがいいよ。

186 :
ネトウヨあるある

「大西中将は介錯なしで自刃して見事に責任を取った!」とホルホル

187 :
>>181
それを現代で実行してるのが
イスラムの皆さんだな。

188 :
>>186
そして、これ>>97>>99にはだんまりw

189 :
日本三大ファンタジー

国家神道
被差別部落
在日朝鮮人差別

190 :
>>159

どこも自国の国土を戦場にしたゲリラ戦だろ。

米国の戦略が、日本を暴走させ戦線を広げさせて
兵站を伸ばしきって、兵站を潰して前線を孤立させて
個別撃破していく戦いだった。

日本は米国の戦略を読めてなかったんだろうと思う。

191 :
>>189
3つに共通するのはキリスト教ですなw

192 :
>>184
実用上の考案者でしょうね。特攻作戦はもっと上の海軍の軍神レベルですよ。
ミッドウェイで宇垣を中心におかしな負け戦になったのも、その軍神のせいだと
私は推測しています。

193 :
高木正雄君の最後

http://kotoage.net/cache/blog/ameba/fuuko/d/150321175500/img3.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c4-59/jphrb866/folder/628562/49/23642449/img_0

                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                       ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■  朴正煕■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  アイゴー!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

(衝撃映像) 韓国人がジャンケンで負けてウンコを食べる!
http://www.youtube.com/watch?v=K5C9uhMe7eE


194 :
>>192
軍令部の権限を拡大して海軍内部を引っ掻き回したのも伏見宮さんだったしな

195 :
>>190
アングロサクソンと経団連を分析せずに、中国だの朝鮮だの言ってる
連中(ましては部落がどうのこうの)は、一生、奴隷のままなんだろうな・・・と。

196 :
>>192
でもネタ元は1942年公開の映画フライング・タイガーだったりしてw

197 :
>>194
あらま、書いちゃった()

198 :
朝日は陛下に
特攻隊についてどう思われるのか質問したら?

199 :
>>192
F見の宮?でも軍神じゃないしなあ。

200 :
>>199
当時の海軍では現人神です

201 :
>>198
こんな風に答えるのかな?
「特攻した人には気の毒ではあるが やむを得ない事と、私は思っています」

202 :
>>197
「この戦局を打開するには陸海軍で「特殊な兵器」を開発して戦う道しかない」と発言したって戦史叢書に載ってるらしいな

203 :
>>201
さらに
続いて質問して

「その思想が現代のブラック企業や
高校野球に根付いていてイジメや自殺の原因になっている件に関して一言」

って展開するとどうなるだろう

204 :
>>101
英雄扱いじゃないが、大森や黒島や神、牟田口、辻が酷すぎて
特攻を苦渋の決断で命じて、関係者が目論み通りにアメリカが講和を申し出ても戦後は自決してたと評してるので
前者の連中とは一線引かれて評価が定まらない
大西の立場なら山本五十六でも特攻を命じたという人までいるからな

205 :
海軍将兵の中でも大西瀧治郎は尊敬されてた人物だったらしいね

206 :
神風犬死アタックと田布施システム

207 :
俺は
陛下は尊敬してるが

神道は邪悪な宗教と思っている

そういうと儒教だという奴がいると思うが

208 :
>>198
陛下の父上の話だし、昭和天皇と軍令部の間に現人神がいたから
話しは、ちょっとややこしい。陸軍の暴走とよく言われるが、海軍の暴走は
この方なくして語れない。

太平洋戦争の反省が出来ていない部分のひとつ。

209 :
>>203
高校野球を出すと主催の朝日にブーメランが・・・

210 :
そんな上手い文章かこれ?

211 :
戦争にのめりこんだら、どういう心理になるか?
体験した人しかわからないよね。

212 :
>>208
軍艦が増えれば海軍内部でもデカイ顔が出来る→対米戦を煽って戦艦を増やすぞ!こっちには伏見宮殿下と東郷元帥がおるんや!文句あるか!?
→本当にアメリカと戦争すんの?イヤイヤ絶対勝てないってwでも負けると言ったら陸軍や世論に叩かれるよな〜→開戦には賛成ではないけど反対でもないっす
→海軍としては開戦には反対だったんです!でも世論や陸軍が開戦を煽ったので止められなかったんです!

海軍善玉論とかもこういうのを誤魔化すために流されたんだろうなと思う

213 :
>>201
天皇はむやみに物事の良し悪しを判定しない

214 :
しまりの無い文章だね

215 :
>>196
その視点はなかった

216 :
>>209
多分そのダブルバインドが
特攻問題の肝だろうな

陛下は尊敬しているが
当時の内閣も皇室もマスコミもその国民も
すべてに問題があるように思う

双方に過失があるので
問題提起した途端当然ブーメランになる

ただそれを超えて自分にも降りかかる罪を受けなければならないと思う

217 :
>>213
最悪の想定をした場合を考えている

218 :
>>212
それでいながら
海軍現人神「私のコレクションを無駄遣いしないように」

219 :
>>213
これをパロったんだけど・・・
https://www.youtube.com/watch?v=NQhVOTS0j7A

220 :
プロレスで技を受けて
反省する態度を見せる

これでいいと思う。

221 :
>>174
思った通り書けという作文教育がなされて今日に至って、どうなった?
大学生でも昔の小学生なみの文章しか書けないじゃないか。
戦後という時代は、すべてが、まやかしだったんだよ。

222 :
>>144
そりゃ明治の人は漱石の小説より小難しい文章普通の人でも書けたからね
しかし一方で明治の人はプレートテクトニクスすら知らない

223 :
人には特攻させて自分は自殺w

224 :
最近プロレスがアツイ
皇室関係者にもおすすめである。

225 :
源田は航空戦への理解が半周遅れなだけ
海軍の特攻は甲標的の乗員や黒島、大森が積極的に進めてるからな
後、陸軍は貧弱12.7mmで双発機にすら大苦戦して海軍から
陸さんは大変ですなあw12.7mm2丁とかwwwって
散々煽られ42年には現場が特攻させろって言い出してる
勿論却下されてるが

226 :
>>204
まあ海軍なんて民間の船員を敵中ど真ん中に何の護衛もなく突っ込ませるような奴だし当たり前にやるだろうな。

227 :
とうぜんマスコミにも
プロレスはおすすめである。

228 :
被軽蔑部落が何か?

229 :
大西や南雲あたりは悪者にされているが、
今の企業でいえば粉飾決算書に押印させられてる中間管理職の部長みたいなものだ。 

230 :
>>175
特にこの20年くらいは気取った文章わかりにくい文章は駄目な教育になってきているしね
なるべく簡潔に書けと

231 :
>>158
アホか?
戦果確認の為の飛行機も飛ばしてるし、目標まで誘導する飛行機や、護衛機も付けてる。
航空特攻に関しては、陸軍も海軍も、そのくらいはやってるよ。
どこで聞いた話だよ、それは!?

練度が低くて満足に編隊も組めず、行方不明に成った人なんかは、可哀想だけどね。

特攻も色々あるけど、回天なんか母艦が、そのまま戦果確認できるじゃないか。
戦果確認できないのが特攻の最大の欠点とは、お笑いだね。

232 :
つうか、>>1の作文内容と特攻隊は全く関係なさそうだが
意味わかって記事書いてんのか?

233 :
>>204
たられば、で言えば山本もそうだろうね。
真珠湾開戦も私見に反して遂行してる。
背後にあの人がいたからじゃないかな。
皆が書いてるが当時のメディアと世論もあったし。

234 :
>>4
嘘つき
全然違う
Bはいない

235 :
>>229
南雲はともかく大西は上司や組織の意を汲んで力一杯パワハラして部下を自殺に追い込む中管理職やな

236 :
>>226
いやまあ、陸軍は陸軍であちこちでホップステップ玉砕でございますのノリで部隊玉砕させまくってるからな

237 :
海軍中将大西瀧治郎

  遺書
特攻隊の英霊に曰す
善く戦ひたり
深謝す
最後の勝利を信じつゝ肉彈として散華せり
然れ共其の信念は遂に達成し得ざるに至れり
吾死を以て旧部下の英霊と其の遺族に謝せんとす

次に一般青壮年に告ぐ
我が死にして軽挙は利敵行為なるを思ひ
聖旨に副ひ奉り自重忍苦するを誡ともならば幸なり

隠忍するとも日本人たるの衿持を失ふ勿れ
諸子は國の寶なり
平時に處し猶ほ克く特攻精神を堅持し
日本民族の福祉と世界人類の和平の為
最善を盡せよ


238 :
負けが混んできてるのにさっさと終わりにしない上が悪い

239 :
>>212
海軍善玉論はどこから来たのか
を書くのもいいでしょうね。アメリカ・イギリス留学人事などから
語るのはありかと思います。

240 :
>>17
>>25
本当なら、「文系だからこそ」特攻を止められるはずなんだがなぁ。
理系だけを突き詰めれば、マッドサイエンス的に特攻で少しでも相手に被害を与える選択肢もでてくるかもしれないが、
本来の人文思想を身に着けていれば、兵卒に「コヒね」という命令を下すことは許されないと気づくはず。

文系の学問の素養があることと、美麗な文章を書けることはまったく別。とりわけ東洋的な美辞麗句を連ねられることは別だ。

241 :
>>212
戦争に負けたのに、海軍善玉論唱える人はどっかおかしいと思う
善玉論唱えるなら、最低でも御前会議の時点で軍令部総長が対米戦は絶対無理、勝機なしを明言するべきだった
本来は総長、連合艦隊長官、海軍大臣が抗議の辞任、割腹自殺まであってもおかしくない
それなら善玉面していい

242 :
>>6
「ああ、決戦航空隊」だね。
この夏はCSで良くかかった。
何故か、Amazon prime、Netflix、Hulu全部に入ってる。
途中に休憩が入る長い映画だ。

絶妙に昭和天皇批判をしてるw
当時は今上なわけだけど、芸術祭参加作品だったこの映画を、ご覧になったのかどうか、少し気になるよ。

243 :
自分で切腹しただけまだマシ

腐れ大本営なんて、軍の物資は盗むわ、逃げるわ
自分たちで「死んでいったヤツの分まで生きてくれ」だの

本気でキチガイのクズばかりだろうが

244 :
>>236
海軍もホップステップ全滅のノリで艦隊沈めまくって陸軍孤立させてるからしゃーない。
台湾沖とかみたいに妄想戦果報告も大本営発表だけでなく陸軍にも平然と伝えてるし。

245 :
>>241
米内内閣倒閣させたのが陸軍が悪し様に言われる原因

246 :
>>244
ガ島でまだ勝ってた段階から戦力の逐次投入したからね。陸軍は
第二師団なんか米軍に川口支隊の方が真面目に戦ってたとか言われる程度だし

247 :
>>13
ドイツの誘導爆弾はイタリアの戦艦ローマを一発で沈めたもんな。

ドイツはホーミング魚雷も実用化してたけど、当時の命中率は通常魚雷と大差なかったらしい。

ただ質より量ってのは、一理あるよ。
ドイツのタイガーはとても優秀だとしても、凡庸なシャーマンが10倍の数で来たら敵わない。

248 :
ALL西日本なのが笑える
東日本出身者は全員逮捕して殺したんだな
今の東京地検も同じ事やってるね

249 :
大西が被差別部落出身だったってこと?
特攻隊を生み出すもととなった爆弾三勇士にも
被差別部落出身がいたとか。
侵略戦争を扇動した橋のない川のモデルの西光万吉も被差別部落出身だろ?
被差別部落の人を悪く言うつもりはもちろんなくて、
戦争に利用したんじゃなかろうか?

250 :
>>247
VT信管だって鼻くそに鼻毛がついた様なレベルの命中率増だったっていうし

251 :
>>171
九州は酒にも強く信義や情熱で豪が尊ばれ
関東は武士の地なので真面目で信念で動いたりするから強いんだそうで
関西は商売人やお笑いでそんなん損やんとかアホやんとか言って真剣でもなく弱い
と聞いた

252 :
>>30
海兵、陸士は数学もできないと入られない秀才揃いなんだが

253 :
逃げるが勝ち 関西

254 :
>>250
そんなんでも燃えやすい日本軍航空機には有効なんだよな

255 :
>>251
牟田口配下の福岡県久留米の部隊の一般兵卒の回想録だとか、「非合理と異常な精神論の塊」で、俺などは目眩がするんだよなあ。
戦後になって、あのメンタリティをドヤ顔で主張する精神構造は、俺にはさすがに同じ日本国民とは思えないギャップがある。
俺自身は育ちは味噌作で、関西とも九州とも違うけどね。

256 :
>>254
マリアナ沖でやばかったのはVT信管よりもレーダーで誘導されたヘルキャット部隊
現代のCICの元祖やで

257 :
またも負けたか八連隊、と歌われた
大阪歩兵八連隊か。

258 :
「大西瀧治郎中将を偲ぶ会」

・発起人:加瀬英明、大高未貴、岡野俊昭、奥本康大、片岡都美、
葛城奈海、菅家一比古、ケント・ギルバード、佐藤和夫、田中太郎、中島修二、
西村眞悟、藤井厳喜、藤田裕行、ヘンリー・ストークス、村田春樹、茂木弘道

後援:特攻隊戦没者慰霊顕彰会 / 英霊の名誉を守り顕彰する会
/ 新しい歴史教科書をつくる会 / 一般社団法人美し国
/ 史実を世界に発信する会「空の神兵」顕彰会 / 二宮報徳連合
/ 東京教育研究会 / 日本インドネシア友好スディル マン将軍像献花式実行委員会

259 :
>>1
部落出身のゴミやろう
大西wwwwwwwwww

260 :
>>244
西村艦隊とかね。だったら「ミッドウェーで使えよ」みたいな。

261 :
>>249
被差別部落(実は自作自演で差別なんかされてない)の正体は隠れキリシタンなのです。

「荊冠旗」で検索すると良いです

262 :
>>254
ほとんど当たってないから脅威じゃなかっただよ。
当の日本軍が最後までVT信管の登場に気が付かないレベルの増加率。

263 :
>>247
ローマは二発喰らってます。

戦艦ウォースパイトと軽巡サヴァンナも二発喰らいましたが沈没は免れました。

264 :
特攻は火災とかで人員の被害は割と与えてるのよね
その辺もあって米軍側は結構脅威を感じてた

265 :
マスコミや研究者の間ではVT信管が過剰に語られるが
実際に日本軍機が苦しんだのは、レーダー待ち伏せと、その後のボフォースです。

266 :
特攻精神は今の日本人にも受け継がれている

267 :
>>254
後半の機体は自動消化装置やコックピットへの防弾デフォだぞ
米軍は12.7mmじゃ威力不足だと現場から要望出されたが
自国で造れてるのがたまに撃て、それでも弾が詰まるのが、たまに傷な
お笑い20mm搭載…しきれず、使わされた一部からですら
弾を撃ったか詰まって捨てたか計算できない
一発一発にグリス塗ってそれでも詰まる徒労感
と言って毛嫌いしてたw

268 :
文章が長すぎて冗長だから何が言いたいのかわからない。
落第。

269 :
>>267
結局、米軍の航空機用20mm機銃はイスパノだもんなあ。

270 :
結局犠牲に見合う戦果はあったん?

271 :
>>266
日大アメフト部の話?

272 :
>>264
脅威と言った方が戦時国債が売れるからね

273 :
美文調の善くも悪くも若さの出た文章だと感じる

陸士海兵で迷って理数が出来るから海兵に進んだって類の話しなら普通にあるよ

ちな、理系妄信する輩って、共産チャイナ系とその犬だと推察
彼らの理系信仰は日本の比ではないらしいから。政治家でも圧倒的に理系出身だとさ
鳩山菅不破志位ねぇ・・・

274 :
>>270
はい。倫理的に言いたくはありませんが、特攻隊1人で1.5人の戦果をあげています。

日本側特攻戦死者(訓練中・出撃段階事故等含む)
軍航空特攻隊員:2,531名
陸軍航空特攻隊員:1,417名
合計:3,948名
(特攻隊慰霊顕彰会資料 より)


米兵戦死者6,805名
(信頼性が高いとされる『KAMIKAZE ATTACKS of WORLD WAR II』より)

275 :
>>3
責任とって死んだんだから
マシな方だろ

276 :
>>28
だから文学は排他的な中華主義的発想に陥りがちになる。
明治時代も文学といっても日本語で書いたモノは評価されなかったしな。
漢文第一の儒学主義・・・・・

277 :
何かを暗示させるような言い回しだがまったく何の関連も意味もないのでは

278 :
>>206
田布施システムは嘘がバレて失敗した反日デマだよ

279 :
特攻の戦果と通常航空部隊での出撃で戦果を比べたら通常攻撃の方が戦火も乏しく被害も大きかったとか

あともうこんな手段でしか作戦立案は不可能なほど追い込まれてますよアピールするための終戦工作の面もあったとか

それが特攻を正当化する理由にはならないけど

280 :
>>1
この大西瀧治郎って屑やな
どうせ敗戦責任も取らずにノウノウと生き延びたんやろね

281 :
>>270
ないです
戦争に勝利してればあったかも知れませんが
負けたのだから無駄死にです

282 :
>>280
敗戦の翌日割腹自殺
わざと長時間苦しむように介錯も拒否

283 :
>>279
日本軍の作戦は攻勢一辺倒で効率とか考えてないから何ともいえん。
陸軍でも沖縄戦に至っても薬丸とか妄想的構成主義を立案して無駄に戦力を磨り減らすし、消耗戦を主体にした八原に至っては戦後も軍人仲間からハブられてる。
海軍も神を初めとして陸軍以上の攻勢至上信仰主義者。

284 :
このリズム、そういや方丈記とおくのほそ道の序文に似てね?
あんま古文知らんけど

285 :
>>17
リンク読んだら、オーランチオキトリウムやメタンハイドレートを思い出した。

286 :
>>283
守勢で耐えられる国力が無いのはみんな知ってたので、攻勢で差し切るしか無いというのがほぼ共通認識

287 :
>>97
奥崎さんこいつらです。

288 :
>>286
ジリ貧を恐れてドカ貧に、それも素寒貧になるってやつだろ。

289 :
>>283
全く逆、八原参謀の立てた作戦は米軍から「スマート」という評価なんだが?

徒な決戦を避け少数によるゲリラ作戦を主体にし極力消耗を避け持久戦に努めた。
少数による斬り込み作戦は戦果は兎も角、参加した兵員の未帰還率は極めて
高くそれが八原参謀が戦後に白眼視された理由。

290 :
>>272
いや、あまりに乱発しすぎて硫黄島からは抑える予定だった
抑えきれなかったので、特攻は陸軍がさっさと沖縄落とせば良いだけ
陸軍が臆病者揃いなせいで海軍は余計な損害が嵩んでるって言ってるぞ

291 :
>>283
割と管理部門がしっかり考えてたのに営業が豪腕で結果出して拡大して出世競争に乗り遅れるなと更に強引に拡大して管理統率ができなくなる・・・・・って今もまんま組織に当てはまるのが(´・ω・`)

292 :
>>99
( -`ω-´)

293 :
しっかしまあ何であそこまで中国に突っ込んだかねえ
満州国作るの止めるあたりで終わっておけばまだ可能性があったか
でも対峙するのがソ連だしなあ

294 :
>>2
>しかし安部糞大統領は100億ウォンの小銭でごまかそうとしている
その100億ウォンの小銭に群がった朝鮮乞食ババアが何をか言わんやw

295 :
>>291
それで言うと営業が結果良く見せたがったから管理部門脅して数値まで変えていたのが東芝

296 :
>>293
ブロック経済でアメリカとインド市場から閉め出され
残る中国市場が日貨排斥で荒らされてたからな
日貨排斥を何とかしようとすれば裏で手を引いてる中国政府を屈服させないといかんかった

297 :
>>295
チャレンジ経営時の社長って死の直前でも週刊誌に「俺は悪くない。部下に騙された被害者」なんてインタビュー乗せてた牟田口みたいな奴だったな。

298 :
>>27
介錯無しでやったんだろ
苦しさは錆びたナイフどころの話じゃない

299 :
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27942695.html
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29583393.html
地震被災地には、自衛隊を解体して新たに創設された最新鋭救助装備の緊急救助特別部隊2万が1時間で到着した、
今まで何の役にも立たなかった米軍と自衛隊が排除された岩国基地から1万が、
同じく米軍が排除された沖縄嘉手納基地から1万が、緊急出動したのである。
以降時間を追って、
かって何の役にも立たなかった米軍と自衛隊が占拠していた各地の軍事基地から、
食料部隊、仮設住宅部隊など2万の災害救助隊の各部門が続々と災害現場に展開して行った・。
各地域の避難住民は災害救助庁食料部隊5千人の先遣隊により温かい味噌汁とお握りや水などを被災から4時間後には受け取った。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27341920.html

300 :
>>290
米国債の話だよ
日本軍を何の脅威にもならない楽勝な相手だとか言ったらアメリカ人は協力しなくてもOKだと思っちゃうから・・・
硫黄島も星条旗を掲げるシーンを別撮りして
米戦時国債を売るキャンペーンに利用してたし

301 :
>>31
大西の最大の汚点がそれだな

302 :
>>35
死ぬのを恐れて自Rらまともに出来ずにアメリカに裁かれたあげく殺された屑より1000倍まとも

303 :
文章は美文体だけど内容は小学生の作文みたいだな

304 :
>>302
東條「誰やそれ?」

305 :
>>1

花は桜木、人は武士
柱はヒノキ、魚は鯛
小袖はモミヂ、桜はみよしの

でしたでしょうか
これは一休さんの歌ですが、特攻隊の間でも好んで使われたのだとか
何か関係あるのやも知れませんな

306 :
>>42
こういうでたらめを言う屑は特攻賞賛の商売右翼にも劣るゴミだな

307 :
>>3
この人は許してやれ
敗戦後に割腹自殺している


そもそも特攻考案も「今の訓練時間じゃ爆撃体制に入る前に撃墜されるよ? 試算したところ体当たりした方がまだ戦果期待できるよ?」
と皮肉で言ったのを軍令部が真に受けてだな…

308 :
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28653423.html
アジア大会中に日の丸を付けてアジア女性を購入したバスケットボール男子日本代表、
日本スポーツ精神は女性蔑視の右翼と軍部の思想から生まれて来たものだ。
日本軍はアジア各地で多くの女性を拉致して従軍慰安婦にした狂った犯罪歴を持っている。http://www.geocities.jp/yu77799/worldwar2/Philippines3.html
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26900150.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

日本は子供を特攻させて生き延びている腐り国家である。

日本スポーツ精神の源流は軍部・皇軍という狂った日の丸・君が代組織から来ている。日の丸・君が代は皇軍の侵略強盗殺人犯罪を支え続けた。
日本スポーツ精神を支える日の丸・君が代を子供に押し付けた結果、アジア女性を平然と買い漁る日本精神スポーツ選手が続出した。
だから、
旧軍そのものである自衛隊が世界中で殺戮を連続しているアメリカ軍と日米安保を結び毎月5000億円の血税を貪り食っているのだ。
日本スポーツ精神は軍部というどす黒い輪の中に鎮座している。内柴正人、アメフト事件、ボクシングや段位買収、嗚呼已んぬる哉。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27481393.html
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

309 :
古語を使った美文調ではあるけれど、桜を見ても日本スゴイとホルホルしてたり
脈絡無い足利尊氏批判で熱くなってたり、根っ子のところでは今のネトウヨとあんま変わらんと思うw

310 :
>>166
お前は許さん

311 :
>>174
山本が一番の国賊だろ

とは思う

312 :
>>273
というより、陸士海兵ダブル合格したら、ほとんど海兵に行ったらしいな。
初の特攻隊長の関行男もうそうだったというしな。
というより、関行男は本当は一高を受験したかったらしいが

313 :
>>179
この人と有馬正文は別格

314 :
>>257
またも負けたか八連隊、は明治10年の西南戦争の時に熊本ではやった歌だからね。
西郷軍のような「ラスト・サムライ」軍には歯が立たなかったんだよ、上方の兵隊は。
西郷軍は東京で編成されたの警視庁の「抜刀隊」に負けるが。会津武士と薩摩武士
の戦いが再現されたわけだ。大東亜戦争の時は大阪や京都の兵隊も立派に戦って
玉砕したから、名誉のために書いとくね。

315 :
>>2
バカチョン! おまエラは基地外民族だ!滅べ!永遠に半島から出てくるな!糞民族!

316 :
>>300
うん。足りないからね戦費が
硫黄島落とした後は抑える予定だった
後は>>290。スプールアンスルは自艦を三度撃破されて
三度目は敵前逃亡して事実上更迭
マーク=ミッチャーは自分で立てないほど衰弱して更迭
海軍は陸軍に自慢のB-29で飛行場を壊滅してこいと言い放ち
指揮官の更迭という越権行為にまで言及した

317 :
>>304
テメーだよ、ぼけ!

318 :
>>293
引き返すってのは出来ないものなんだろう それまでは全部勝ってたし。
勝ち続けるギャンブル、止められない。

319 :
>>302
自殺したらその「次」の奴に絞首台が回ってくるだろ
死にたきゃ戦犯として死んどけ

320 :
>>293
中国のインフラ整備に協力するためです

321 :
破壊と橋のない川、
学生時代に意地になって読破したが
どんな内容だったか全然覚えてねえ
死ぬほどつまらなかったんだと思う

322 :
知覧特攻平和会館の敷地内には多くの慰霊碑が建つが、
その中には「アリランの鎮魂歌碑」という石碑もある。

アリランの歌声とほく母の国に  念ひ残して散りし花花


323 :
>>312
戦前は都道府県を丸々一つを使った陸軍の大演習がほぼ毎年行われていて
参加部隊は地元の農家や旅館に下宿していた

子供たちは重い背嚢と小銃を背負って泥まみれの歩兵さんを見て
「どうせ戦争に行くなら海軍にしとこう…」と思って海軍を受験するのも多かったらしい

324 :
>>319
そんな立派な考えをするような人間じゃねえからあの屑はw
逃げ回った挙句敵に殺されるのを選んだ臆病者だ

325 :
天皇陛下は大西のサインを気づかなかったね。

326 :
>>293
そういう話(蒋介石たちと講話して大陸から手を引く)もあったけど「今まで大陸で散った幾万の英霊に申し訳が立たない!」って感情論もあったみたいよ

327 :
テンプレの情景描写を切りはりしたあげく「につくき足利尊氏」への急展開が最高にサイコパスっぽくてよろしいw

328 :
>>319
海軍は巧妙に戦犯指定を回避してるから、その指摘はおかしい

329 :
>>293
満鉄株で億万長者になったのが多かったんだよ

330 :
>>319
広田のことですなあ

331 :
>>321
確かにどっちも死ぬほどつまらんなあ

332 :
https://www.youtube.com/watch?v=pPc0YZ8GEuQ
パレンバン奇襲作戦 (落下傘部隊) 昭和17年2月14日


マバラカットにて/敷島隊出撃の昭和19年10/21〜25日。
https://www.youtube.com/watch?v=umky9Ut8f1I レイテ島

https://www.youtube.com/watch?v=C7ftsCQMwXY
神風特別攻撃隊 記録映像

https://www.youtube.com/watch?v=VXrJT_6LUOQ
弾幕を突破する神風特攻隊

昭和20年戦況が悪化、当時日本人であった朝鮮人兵も出願。
アリランの歌声とほく母の国に  念ひ残して散りし花花


333 :
>>331
本当に下らなかったw

334 :
マリアナ沖最悪でもレイテ終わった時点でだれか天皇にこれ以上戦争継続出来ないとハッキリ言って欲しかったねコレ以降に死んだ人は軍人民間人問わず日本に殺されたのと同じ

335 :
>>334
英霊にならずに済んだ人も多いだろうし、千島と南樺太はのこっただろうし

336 :
大西自刃程度のエピを
さも歴史秘話ヒストリアみたいに
語ってしまうネトウヨ三級って
どんだけ脳味噌つんつるてんなん、と思ってしまうわw

337 :
>>336
>>258みたいな連中に踊らされてるんでしょw

338 :
宇垣みたいに他人を巻き込まず、一人で自決した点は評価できる。

339 :
反対した議員は憲兵様が逮捕処刑

340 :
基地外は教育によって生み出されたのか。

341 :
>>2
おまえの祖父さん最低だなw

342 :
>>234
おまえも嘘吐きじゃんw

343 :
日華事変よりも前の話、数機の水上偵察機が訓練生を乗せて呉から佐世保まで飛行したが
その途上で一機がエアポケットに入ってしまった
ガクンと高度が下がり、三座の後席の者が前を見ると真ん中の観測員がいなくなっていた
ちょうど偏流測定をするため安全ベルトを外し、身を乗り出していたので機体から空中に放り出されてしまったのだ
慌てて機長に知らせて周囲を見回すと、なんとしたことか尾翼の手前辺りに観測員がチョコンと横座りになって
アンテナ線を必死に握り、風圧に耐えてしがみ付いてるではないか
幸いにも水上機であったので、海上へ慎重に降下着水して観測員は機体上を這って座席に戻ることが出来た

そうして全機が無事に佐世保へ到着したのだが、空中に投げ出された訓練生は恐怖のあまり口をきくことさえできず
事務所で同期生たちに励まされていた
そこへ航空隊司令が一升瓶を持って入ってくるなり「とんだ命拾いをしたな、これからは死んだつもりで御奉公せい!」
と言って、ドスンと机の上に一升瓶の酒を置いて出て行った
司令官が兵隊の所にわざわざ酒を持って激励してくれることなど異例中の異例で、訓練生たちは一様に驚いた

その人物こそ、佐世保海軍航空隊司令時代の大西瀧治郎だった
ちなみに当時の訓練生の一人としてこのエピソードを記したのは、アメリカ本土爆撃で有名な藤田信雄氏

344 :
少人数がいくら志高くしたところで 烏合の衆に思いは行き渡らない。日本人は個人は優しく立派といえる人がいても
いまだ上層部がクソとかパワハラとか汚職とか多くあるのはこのせい
だが優れた日本個人にも問題はある 相手との心根の違いを前提にしないってことが敗因
自分以外は愚か者だと思って 徹底的に下衆さがなくなるまで善性を広めないとだめだった。
自分だけが優れていれば上層部や他の凡人も自然と分かってくれるなんて思ったから こんなことになる。

345 :
破戒は昔読んだ。変に捉えられると嫌なんだけど昔は戸籍に平民か四つ足かが分かるように記載されていた。親が確か牧場を経営していたんだよね。職業差別と思われるのは嫌なんだけど昔は肉やとか屠殺場をやっているのはそっちの人達だった。
何が言いたいかと言うと良い本ですよといいたい。

346 :
>>1
桜やば〜、バリカッコエエやん
とか言ってる中高生と、隔絶した漢語・文語能力の差だな

347 :
>>9
人道的にはともかく
当時の軍事技術的には特攻はきわめて合理的だよ。
生み出したのは大西瀧治郎じゃないけどね。
オランダの戦法をパクっただけで。

348 :
>>326
英霊の拡大再生産

349 :
>>326
特に民衆は損切りが下手だからね。
国民国家になり、民意が重要になればなるほど戦争を終わらせるのが下手くそになる。

350 :
>>312
陸軍は中学から士官学校の中学組は傍流であくまで幼年学校組が本流となる 陸大への進学も幼年学校卒が大半
一方海軍は誰でも兵学校からなのでスタートでの差はない

どこでも行ける優秀なのはなら海兵か一高を選ぶのは当然だろうな
陸軍に行くなら幼年学校から行かないと

351 :





352 :
イスラムの自爆テロは使い捨ての女子供でもやれる安上がりな手法だからやる意味があるのであって
パイロットと戦闘機を無駄にする特攻は成果に見合った犠牲じゃない
この手法を考えた奴は算数も出来ない馬鹿なのか

353 :
>>1
最後の部分に「足利尊氏は逆賊」みたいなこと書いてるけど
逆賊は日本軍じゃん
大日本帝国陸海軍こそ逆賊だ
天皇が処刑されて、皇室が廃絶される一歩手前まで行った

足利尊氏は逆賊じゃない
お前ら帝国陸海軍が逆賊だ

354 :
>>352
犠牲ゼロの戦争なんかない。
10機の犠牲で勝つか、100機の犠牲で勝つかを考えるのが戦術というもの。
アニメと現実の戦争は区別しなさい。

355 :
>>347
合理的な訳がない。
出撃した機体はたった1回の攻撃で確実に全損、機体以上に調達が困難なパイロットも全滅。
当たったとしても、機体の速度までしか加速出来ていない状態で効果も薄い。

当時の攻撃方法だと、簡単で命中率も特攻並みに期待出来た反跳爆撃に徹するべきだった。

356 :
>>355
何を勘違いしてるのか分からないけど
特攻ってのは爆弾を抱えて突っ込むんだよ。
それで威力がないなら爆撃自体が無駄になっちゃう。

357 :
>>354
費用対効果ってもんがある。
コストゼロのビジネスは存在しないから、大赤字でも投資し続けろと言ってるようなもん。

358 :
>>352
破棄処分しかない旧式の戦闘機に(戦闘機と言う物の特性上ヘルキャットが登場した時点でゴミ)
余剰人員を乗せて投棄しただけですよ

359 :
>>352
イスラムの自爆テロはテロという行為を行う以上、自分も一緒に死ぬという発想
日本でも、山口二矢とか来島恒喜とか高名なテロリストは自殺している。それと同じ

特攻は無駄に兵隊を死なせたらもったいないから、どうせ死ぬなら
効率的な方法で死なせようって発想。精神性が全然違う

360 :
>>357
促成栽培の練度の低いパイロットと払底寸前の弾薬では最大の費用対効果を上げる手段だけど?

361 :
>>360
国家を守るのは国民を守るためだろう。
国民を大量にR戦術という時点で目的と手段が逆。

362 :
>>2
こう言う根も葉もないヘイトスピーチを
世界各地で繰り広げるからなぁ

霊的に生まれ変わっても
また同じなんだろうな

363 :
>>361
だから犠牲ゼロで戦争やるのは無理なんだってば。
アニメはアニメで現実は現実なの。
総力戦では兵士は死ぬためにいるんだよ。

364 :
ネトウヨ「やはり特攻はパヨクが原因だったか!」

365 :
特攻でやられた米軍艦船も結構有ったんだよ
それで誘導弾の有効性が分かって今に至る
ミサイルはドイツのにしろICBMにしろ弾道ミサイルは自由落下だからね
ただ人的被害を考えても特攻を選択せざるを得ない状況で継戦すると言うのは合理性を欠いていたのは事実
でも当時の当事者として敗戦の決断は其れまで喪った人員や資産を考えるに簡単では無かっただろう

366 :
>>358
ああ、なるほど
ゼロ戦が性能的に既にゴミに成り下がったから普通にやって勝てないのを理解して特攻に切り替えたと
そこまで戦力差を実感しても降伏って選択肢を取れなかった上層部はお馬鹿さんだね

367 :
>>364

http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26970633.html
 天皇のために多くの日本人の若者が特攻したのは天皇が朝鮮半島にルーツを持っているからだ。
天皇が在日朝鮮人だったから日本の若者たちは天皇のために次々に散華して行った。
01年の誕生日に天皇自ら世界に向けて韓国の濃い血が混じってる一家だと自慢しているのは知ってるだろ。
天皇に朝鮮の血が混じっていなかったら、多くの日本の若者が天皇のために特攻なんて痴呆みたいなことをするはずがないじゃないか。
天皇が純粋な日本人だったら、平成日本の若者も「陛下」とか愛子「様」などと言ってひれ伏さないよ。
平成13年(2001年)12月23日、
天皇は、68歳の誕生日に先立つ記者会見の席で、
「私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王(ぶねいおう)の子孫であると続日本紀(しょくにほんぎ)に記されていることに韓国とのゆかりを感じています」
と大自慢のドヤ顔で語った。
これは紛れもなく「私たち一家は韓国人の血を引いている」ということに他ならない。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26924123.html
https://twitter.com/gorohani
北朝鮮の金天皇制を何から何まで猿真似をしている日本皇室。
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

368 :
>>2
チョソは敵だ!

369 :
>>366
国民国家は戦争に負けるのが下手だからね。
第一次大戦のドイツ軍参謀本部みたいに余裕をもって上手に負けると
かえって民意が好戦的な内閣を発足させて第二次大戦に突っ込んだりしちゃうし。

370 :
>>365
誘導弾はアメリカも研究してたよ
調教した鳩をミサイルに乗っけてミサイル誘導させること考えてた
イルカを魚雷にする計画もあったはず

日本は人間を乗っけちゃっただけで発想は同じ

371 :
 
午前2時ごろ割腹自Rるも夕刻まで生きていた。  
 
極悪人はすぐにはRない。 苦しみぬいてその上で地獄行き。
  
「国土は守るが国民は消耗品」 ふざけんなカス こんなクズの文章を保管してる
柏原高校はさっさと廃校にしてしまえ!


372 :
特攻隊を発案し、多くの前途ある若者たちを死地に追いやって犬死にさせておきながら

自分は内地の安全な所から指示するだけで
美味い物を食いまくって女を抱きまくり贅沢三昧の貴族の暮らしを
貪っていたクソ野郎が天寿を全うするなんて
絶対に許せねえだろw

373 :
>>249
大西が通ってた中学校の校長が被差別部落出身主人公のモデルってこと

374 :
奈良、京都、大阪、兵庫、広島、岡山、福岡、熊本、大分、鹿児島
西日本って被差別部落が多過ぎだな!

375 :
>>259
  ↑
長文読めないアホ


376 :
大西のクラスでのハンモックナンバーって何番?

377 :
第二次世界大戦で自国の兵に辛く当たったのは日本とソ連が双璧である

日本は最初は戦術の必要からにせよ、特攻での決死攻撃をはじめたが、
後半になっては、もはや戦術度外視で特攻のための特攻を行わせた
陸兵はむちゃな戦術目標を強いられ、ジャングルに飢え死に、あるいは輸送途上に水死し
あたら精鋭が敵と戦わせてすらもらえない

運よく敵と戦えた兵は、最後の一兵まで戦い、傷病兵は捕虜にならずに自決する、これがあたりまえである
当然の帰結として、欧州戦線で普通にあるような、師団、連帯規模の組織的降伏はおろか、大隊中隊単位ですら
まとまった降伏がないという驚くべき事態となっている

むろん捕虜になったら非国民だからなるわけにはいかない
仮に日本が敗北せずにある程度で講和となっていたら、ハワイで捕虜第一号となった少尉など軍法会議は確実である

ソ連でも兵隊の命の軽さは負けておらず、地雷原に対して工兵が間に合わないとなれば、兵に地雷原を歩かせ戦車のルートを啓開
強力な独軍陣地に日本軍顔負けの白兵突撃で死体の山を築いて築いて築きまくり最後には敵陣を抜く
共産主義の理念があれば赤軍兵は空も飛べる

そしてドイツの捕虜になったソ連兵は、ドイツの捕虜収容所で散々虐待された挙句、
ようやくソ連軍に解放されたら、即懲罰大隊に組み込まれ死ぬほどの戦地に投入され
ようやく戦争が終わるとスターリンに捕虜になった反ソ連的行動をとがめられシベリア送りになった

なにゆえこれほど人命軽視ができるのか、日常ではロシアも日本も決して人命を軽く見ている
国ではないのである

378 :
現在の日本では 老害がコンビニに特攻してます

379 :
敗戦後の日本がこんな国になってしまったせいで、特攻などで命を捨てた人が犬死に見えてしまうんだよなあ

380 :
>>356
艦船に対して使用する徹甲爆弾は投下されてからの落下速度も利用する。
これが利用出来なければ装甲を貫通出来ない。
プロペラ機の速度より落下速度の方が速度が高い。

また、飛行機に搭載したままだと命中時に飛行機自体がクッションになってしまい、爆弾が当たる時のエネルギーが吸収されてしまう。
威力は落ちるわ、飛行機は全て失うわ、パイロットも失うわと良い事無し。

最も失うのはパイロット達の士気。
戦死する可能性が極めて高い作戦と、戦果に関わらず「実行すれば絶対に戦死する」作戦では全く違う。

381 :
当時日本の人口7000万くらいで2000万特攻に出せば日本は勝てるて言ってた人

382 :
>>380
君はプロペラ機は下に向いても自然落下より速度が落ちると思ってるの?
いくらなんでもそんなことないよね?

383 :
>>382
水平爆撃時の爆撃の落下速度は音速に迫る。
あと、飛行機自体が衝撃を吸収して爆弾が直撃するより威力が落ちるのは認めるのか?

戦術的には飛行機から爆弾が切り離された状態の方がその他が同じ条件ならば威力が大きく、攻撃側の物質的・人的損害も少なくなるので、特攻は意味が無い。

384 :
ま、事情はともかく、特攻を採用した時点で
軍人としては最悪最低な人物だ。
降参する勇気すら持ち合わせていない卑怯未練な男。
戦局が末期的なことを知りながら降参を進言する勇気も持たない。
そんなやつが特攻を立案するんだから情けないにも程がある。
そして、それを賛美する馬鹿共が未だに後を絶たない。

こういう連中のせいで1945年、我が国は国体存亡の危機に瀕したんだよ。

385 :
特攻でアメリカ兵が恐怖を感じたって言うけど、
戦争なんだから特攻が有ろうと無かろうと恐怖は感じるよ。

386 :
>>383
水平爆撃の最終速度は投下時の高度に依存する。
音速迫るか、音速を超えるかは飛行高度の問題で
プロペラがあるかどうかで変わるなんてことは基本的にはない。

もともと強度に欠ける戦闘機の筐体ごときがクッションになるなら
そもそも大型艦の甲板を破壊できるわけないだろう?
お前は3ミリの鉄板と150ミリ鉄板を同列で語るつもりなのか?

387 :
実行すれば必ず戦死する特攻など作戦でもなんでもない。
だいたい、玉砕やら特攻やら、誰が言い始めたのだ。
生きて虜囚の辱めを受けずとか、全く以って下らん。
こういう感覚の連中が戦争指導したから
1945年、我が国は国体存亡の危機に瀕した。

連合国側が天皇を排除すると決めれば、国体は滅んだんだよ。
そのことの重みを考えろ。

388 :
>>99
その坂井の話だが
ベテランクラスは特攻機の援護で一緒に出て行ってたから有りそうな話ではあるがどこでの話しだ? 本当か?

389 :
>>385
相手も人間だ死ぬのは怖いに決まっている、と思うことで自分の恐怖を抑えてるのが外れるんだよ。
人間なら攻撃してくる方法なんかも予測できるし、上手くやれば勝てる。
死ぬのが怖くない相手は自分の世界の外にいる理解不能な未確認だから何をやってくるか何をやれば倒せるかが皆目見当が付かない。
密林でどこにいるのかわからない猛獣に相対しているような恐怖を感じたろうな。

390 :
あとね、>>1みたいな文章は簡単に書けるの。
昔から重宝記みたいな文例集が沢山出ていて、
それをまねれば誰でも書けるのね。
いまでも古い古本屋の片隅に古辞書と一緒に放置されてるよ。
もちろん、そういう方法での教育は否定しないけど、
昔の人がすごいわけじゃない。

391 :
やるなら最初からやってりゃもっと被害を与えられたんだがな

392 :
>>386
>プロペラがあるかどうかで変わるなんてことは基本的にはない。
特攻機に付けた爆弾と比較してるんだから
プロペラが有る機体とない爆弾とでは大違いだろ
アホ

393 :
>>146
後世から見ると、切腹は逃げ。
ムチャクチャをやって、人ひとりの犠牲でそれを無かったことにする、無責任の「美学」。
ヤクザの指詰めの理屈と大差ない。

お家大事、の世の中ならそれでも良かったんだろうが、憲法を持ち世界標準になる事にこだわった明治政府がそれではダメ。
対外的にも、今の我々が北朝鮮を見るような眼でしか見られない。

擁護する奴らも同罪。
非人道の罪は、それぐらい重い。

394 :
>>94
へんではなく、つくりのほうをみろ

395 :
>>391
海上を誘導もなく敵地へたどり着いたり闇夜でも帰ってこれるような技量をもつパイロットがいなくなったせいで考えられた戦法が特攻。

396 :
>>394
ブッコミの拓なんじゃね?

397 :
>>393
切腹は逃げじゃねえよ馬鹿
こういうの>>97を擁護したいのかお前のような屑は

398 :
>>392
お前は高校1年生レベルの物理を学んで来い。
ここは高校の教室じゃねえ。

399 :
>>395
そういう下らないレスして楽しい?

400 :
>>390
同意。
自分らがもうこういう教育は受けていないから
すごいように感じるが、ある意味定型文の
羅列だし。

401 :
そも軍人は文民政治家や官僚、アホな民衆達起こした大正デモクラシーと普通選挙のケツを無理矢理持たされた被害者だ。1928年〜の普通選挙の結果を見ればどれだけ国会が機能してないか良く解るよ、226が起きたのが良く解るよ

402 :
特攻の威力を上げるには高度を上げなければいけないけど高度を上げれば特攻中に狙い撃ちに
ほんとアホの戦法やで

403 :
>>398
ほほう
もう反論できなくなったかw
無知の馬鹿にしか言えない言葉を言い出したな>学んで来い。
脳無しwww

404 :
>>397
切腹は逃げ。
自分が楽になりたいだけだもの。

牟田口のような馬鹿は生き延びたが、結果的に、どんなに言葉を取り繕っても
ただのバカ、という事で評価が確定した。
また、牟田口のような妙なバカが作戦を立案し実行させ、大量に犠牲者を出したプロセスも明らかになった。
これは後世の我々としては、牟田口のようなバカを出させない重要な情報だ。

特攻は、インパールに匹敵するか、それ以上の愚行だ。
だからこそ、東京裁判で裁かれるべきだったし、生き恥を晒すべきだった。

405 :
>>390
やたらさだまさしや中島みゆきとか信者が崇めるが、彼らはそういう古典的定番な表現手法使っているなとある時気づいた

406 :
>>404
切腹は逃げじゃねえよ
こういうの>>97や東条みたいなのを逃げと言う
牟田口にしろ
生き恥よりは自分の命がかわいかったから死なずに逃げたってことだ

407 :
これ本人も覚えてないだろうに部落まで勝手に絡められて気の毒に

408 :
>>317 だから後ろから頭ハタくなって。いわすぞしまいにや

409 :
>>406

自殺を逃げ、捉えられない時点で、中世の人間だな、キミは。

410 :
>>408
「ミャックス!」とか動物の鳴き真似して威嚇してやればよかったんだよ

411 :
 
Q)キムチ臭いのが「特攻は犬死ニダ!」「牟田口がー」といつものようにわめいているけど

A)特攻は非常に戦果を上げています。決して無駄死ではありません。
-----
★米軍の特攻に対する公式評価

UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY SUMMARY REPORT (Pacific War)より

日本軍パイロットがまだ持っていた唯一の長所は、彼等パイロットの確実な死にを喜んでおこなう決意であった。
このような状況下で、かれらはカミカゼ戦術を開発させた。
飛行機を艦船まで真っ直ぐ飛ばすことができるパイロットは、敵戦闘機と対空砲火のあるスクリーンを
通過したならば、目標に当る為のわずかな技能があるだけでよかった。
もし十分な数の日本軍機が同時に攻撃したなら、突入を完全に阻止することは不可能であっただろう。
従って、日本軍の機体とパイロットが100%失われたとしても、我々が耐えられない損害を当たえるのに
十分だったであろう。

1944年10月から沖縄作戦終了まで、日本は2550機のカミカゼを飛ばし、うち475機18.6%が有効で、
確実に命中あるいは至近弾効果となった。

空母12隻、戦艦15隻、16隻の軽空母・護衛空母を含むあらゆる艦種の軍艦が損害を受けた。
沈没艦で護衛空母より大きい艦はなかった。およそ45隻が沈没したが、その多くは駆逐艦だった

しかしアメリカが被った実際の被害は深刻であり、米軍に深い懸念をもたらした。
その為延べ2000機のB29が日本の都市と産業への直接攻撃から、九州のカミカゼ飛行場を攻撃する為に振り向けられた。
日本がより大きな打撃力で集中的な特攻攻撃を持続し得たなら、 我々を撤退させるか若しくは
戦略計画を大きく変更させ得たかもしれない。

http://marshall.csu.edu.au/Marshalls/html/WWII/USSBS_Summary.html

412 :
>>409
こういう連中>>97を逃げる卑怯者だと思いたくない時点で
お前はこういう連中の同類の屑だ
こういう連中を擁護するため、真逆の人間を非難しようとの切腹=逃げ理論を展開しているんだからな
ゴミ屑w

413 :
>>384
危機もなにも、あそこで日本は滅んだんだよ。いま同じ場所に存在しているのはアメリカの属国の何か

414 :
>>379
犬死ですよ
そして犬死だったことを庶民の共通認識にして置かないと
また同じことをやらされるんです
次にやらされるのは俺たちなんだぞ
だから美化など絶対にさせてはいけない
美化しようとしてる連中は自分は前線に行かない上級国民なんだぞ

415 :
>>398
お前こそ学んでいたら、あんな内容の書き込みは出来ないだろうな。

百歩譲ってお前の説が正しいとして、飛行機搭載されたままの状態と水平爆撃やスキップボミングといった飛行機から切り離された状態で命中した時の破壊力が同等としよう。
特攻は攻撃に使用したリソースは全損となり、切り離した方は結果的に全損になる攻撃があったとしても全ての攻撃で全損とはならない。
この一点をもってしても特攻は作戦として有り得ない選択肢。

416 :
>>414
そう思っているのだったら、東電の清水勝俣を獄中に放り込むよう何らかの行動を起こさなきゃだよね。

417 :
>>415
スキップボミングは重力をほとんど利用できないから
常識的に考えれば徹甲弾の威力は落ちるよね?
榴弾と勘違いしてない?

418 :
特攻を特攻ゆえに犬死とは言わんが、
先次大戦の敗戦で我が国はご一新以来の新領土のほぼすべてを失った。
日清日露の戦役を含め、先人の労苦は無と消えた。
ご一新以来の戦没者すべてが犬死となるに等しい。
敗戦、しかも無条件降伏の責任については、
連合国の東京裁判以前に日本国民が問うべきだった。

419 :
>>16

思いついて推進したのは源田実。
大西が一航艦の長官に着任した時には
それしか出来ないようにがんじがらめ。

201空の玉井あたりが
勝手にやっていただけ。

長官なんか作戦にハンコ押させられただけ。

420 :
>>417
飛行機搭載されたままと爆弾だけ命中する場合が同じだと意味不明な説を述べている人がいたから、論点はそこじゃないよ。
同じ威力だったら、全損しないで済む可能性があるだけ通常攻撃の方がマシだったと言いたかっただけ。

仮に特攻機が重力を最も有効に利用できる急降下爆撃並みの突撃角度と離脱の為のブレーキをかけずに突っ込めば、もしかするとスキップボミングよりは威力があるかもしれない。

しかし、それだけの技量があるパイロットならば益々一回だけの特攻で戦死させる選択肢は無いよね。

421 :
>>167
戦後わかった話だろ

422 :
 
★「特攻」よくある質問

【問】「特攻」って非道な戦法じゃない?

【答】いいえ、他と比較して特別非道という訳ではありません。
 雷撃などは日本でも欧米でも帰還率10%位のことも多い。
 何回か出撃すればほぼ戦死します。ミッドウェイ海戦での
 米軍側雷撃隊は3空母40機中未帰還37機。ほぼ壊滅しています。
 そもそも航空攻撃というのは危険なものなのです。

【問】戦果は?

【答】約4000機が出撃して300隻以上の米英艦を沈没損傷を与えています。
 かなりの戦果で「もし持続し得たなら、 我々を撤退させるか若しくは
 戦略計画を大きく変更させ得たかもしれない」と米軍の最終報告にもあります。

【問】どうして通常攻撃よりも戦果があがるの?

【答】攻撃パターンがたくさんあり防御しにくいからです。
  通常の急降下爆撃はこんな感じ:
   @高度6000で進入
   A水平から60°の角度でダイブ(時速400km)
   B高度500で爆弾投下
 なので防御側はその辺に戦闘機を飛ばしておけば防ぎやすい。
 ところが特攻はどんな角度もあるし曲がりながら突っ込んでくることもある。

【問】技術的難易度が低くても戦果があがるわけね

【答】通常基礎訓練は600時間かかりますが特攻だと100時間で済みます。

【問】敵とすればやっかいだ

【答】終戦時に日本には特攻可能な機が9000機ありました。本土決戦になったら
 相当な戦果があったのではないでしょうか。


423 :
多くの若い命をステゴマにした悪党の独りか。地獄に落ちたことを心から祈る。

424 :
>>420
だから同じ威力じゃねえっての。
君はスキップボミングと急降下爆撃の難易度を勘違いしてるのか
急降下爆撃と急降下突撃の難易度を勘違いしてるのかは不明だけど
悪いこと言わないからイデオロギーを排除して冷静に常識で考えてみなさいな。

425 :
大量殺戮の犯罪者じゃん>特攻隊生みの親

426 :
>>2
ちょんも同類だよな、

427 :
>>420
空母零戦隊で、「(未熟でない私は)ちゃんと敵艦船に爆弾を命中させられるし(誘導なしで)帰ってこられるから、敵に爆弾を当てたら帰ってきていいですか」と宇垣に訴える攻撃機パイロットの話がある。
宇垣の答えは「まかりならぬ」
作者の岩井勉は教官も勤めた戦闘機搭乗員で上記のパイロットはその教え子。

428 :
最低最悪の戦術を起草した人かw
前提の知識で厨房時代の文章を読むと、
ただの童貞・マザコン文学っぽく読めるから不思議だな。
偏見は良くないけれども。

現代で未だ特攻やっているのは、アラーアクバルテロのムスリムか。

429 :
さすがにあの時代は楠木正成公が絶対的な理想で尊氏はクソ野郎評価なのね

430 :
マザーファッカー mother considerate

どうもありがたくそうろいました。

431 :
>>425
まあ、勝てば英雄、負ければ大量殺戮のレッテル貼られる人類の戦争。

432 :
>>427
きちがいですね。その宇垣とやらは。
この水準の連中が戦争を指導していたんですよ。
そりゃ負けます。悲惨な形で負ける。
明治以来の権益のすべてを失う負け方。
国体の存続も危機に瀕する負け方。

こんな連中を美化したり支持したりする連中は国体の敵ですよ。
大東亜戦争の屈辱的敗戦は戦争指導者、軍人、政治家の無能の結果です。

433 :
>>429
神雷部隊の隊長も「湊川だよ」なんていったらしいしな

434 :
>>424
イデオロギーを排除したら余計に特攻は選べないわ。
再出撃不可能な点を無視しても特攻の方が有効だと主張するならば、その根拠を示せ。

435 :
>富永恭二:航空部隊の指揮官として息子を特攻死させたが本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。

>菅原道大:後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全う

>倉澤清忠:菅原の部下として特攻隊を送り出す。飛行機のトラブルなどで帰ってきたパイロットを監禁するスパルタ施設を運営。
>戦後は印刷会社経営、特攻隊の生き残りからの報復を恐れ常に拳銃を携帯。勿論天寿を全ry

>黒島亀人:「変人参謀」と言われ数々のキチガイ作戦とキチガイ特攻兵器を立案。
>戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。なお、宇垣纒の手記(後に「戦藻録」として出版)を遺族から借り出し、自分に都合の悪い部分を破棄、「電車に置き忘れた」などと言い逃れる。当然天寿をまry

>源田実:自分の指揮する部隊でも特攻やりたいからよろしくと部下に命じたところ、部下から「私が操縦するから貴方は後席に乗ってください」と言われソッコーで沙汰止みに。
>戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。議員時代、日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに勲一等を授与する工作する。
>言うまでもなく天寿をry

>太田正一:米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。自分が乗るから開発させてくれと上層部に頼み込んだ癖に「適性なし(笑)」とやらで出撃せず。
>終戦直後逃亡、名前と戸籍を変えて暮らす。至極当然に天寿ry

436 :
>>427
特攻で戦死させる事が第一の目的であり、戦果は二の次だと言う証明ですね。

437 :
儒教国だからな
死んでも君主に仕えよって発想には直結だな
大方の日本人が賛同した
文句があるなら中国にどうぞ

438 :
>>413
それは有る意味正しいなw
しかしそれが日本人が歩んできた道だしな
負けたら相手の軍門に下る
戦国時代からの慣わしだ

439 :
>>432
宇垣は敵の制空圏まで運ばないといけない桜花を無理やり使わせたマジもんの基地外。
桜花の重量のせいでただでさえ鈍重な陸攻が完璧な射的扱いになるのは明らかだったのにな。

440 :
>>417
オイコラ
居るんだったら
これに何か言ってみろ>>403
ぐうの音も出んかwww

441 :
>>427>>432

宇垣って宇垣一成?

442 :
大西瀧治郎は当初自ら「特攻は外道の戦法」と言い、「我が名は棺を覆いて定まらず」と言った
それほど自らを罪深いものと断罪した

しかしその大西にしてからが戦争末期には「滑走路に穴を開けるためだけの特攻」を命じたり
終戦間際には「2000万人が特攻すれば日本はまだ勝てる」と主張した
そして敗戦後割腹し「おれは苦しんで死なねばならぬ」と介錯を拒否、10時間以上も苦しんだのちに
死んだ

443 :
>>441
宇垣纏だと思います

444 :
>>434
戦争で犠牲はゼロにできない。
効率的に犠牲を出すのが戦法だ。
君のそれがイデオロギーを排した結果だというなら純粋に頭が悪い。
とりあえずアニメと現実を切り離せ。
塹壕戦だろうが電撃戦だろうが空中戦だろうが兵は死ぬんだ。
総力戦とは自国の若者の死体を積み上げて高さを競う遊戯で
人知によって可能な努力は犠牲を効率化することであって犠牲を出さないことではない。

445 :
>>441
纏だよ。親戚らしいが。

446 :
>>5
最早作文というより、詩だな。しかも文体がリズム良く凛として、格調が高い。
内容も、自然な風景の変化とともに季節の移り変わりが、桜の花びらを視点としながら、
見事に表現されている。昔の人恐るべしだな。

447 :
>>440
万有引力のレベルで否定する馬鹿にどんな反論の仕方があるんだ?
「ここは高校の教室ではない」以上にどんなレスが欲しいんだよ?

448 :
特攻隊作った奴ってBだったってことか?

449 :
彦摩呂?

450 :
>>447
だから万有引力のどこがどうお前の言ってることを肯定して、どこがおれの言ってることへの反論になるんだって
それが言えない限りお前はただの思い込み馬鹿なんだよw
言えないから「万有引力」とだけ喚いてるんだろw
そのうち「特殊相対性理論」とか
「素粒子論」とか言い出すんだろうな
知ってる言葉を言うだけがせいいっぱいの馬鹿だからwww

451 :
>>435
みんな変わり身が早いなw

敗軍の将ってやっぱそんなモンかw

452 :
>>450
>特攻機に付けた爆弾と比較してるんだから
>プロペラが有る機体とない爆弾とでは大違いだろ

このクソバカ寝言に対して万有引力以外のどんな反論が必要なんだよ?
お前の脳内ではプロペラ付けてると重力の影響を排除できるんだろう?

453 :
陸軍機が多用した重爆撃に対する体当たりはきわめて有効だったよ。
しかも意外と生還できた。
敵機の垂直尾翼上方あたりから襲い掛かると、対抗できるのは尾部銃座だけ。こいつを機銃で先に沈黙させることも運次第だが可能。
このあと垂直尾翼と水平尾翼の付け根辺りにぶつけるもよし、ちょっと未練がましく胴体上部にフルパワーのプロペラこすり付けてやるとかね。

防空側はどこに降りたって電車で帰隊できるんだぜ。(すんません。公務なんで無札乗車票お願いします)

454 :
>>404
大西が自決しなかったとしても、戦犯として有罪となった可能性は薄い
大西の履歴には連合国にとって戦争犯罪となるような要件がない

特別攻撃は戦争犯罪ではない
捕虜を爆装して敵陣に突撃させたというならそれは犯罪だが、自軍の兵士をどう扱おうと
連合国としては別に罪に問う必然性はない
特攻作戦が罪というなら、作戦開始時の連合艦隊司令長官であり、終戦時、大西の上司である
軍令部長であった豊田副武に大いに責任があるはずだが、豊田副武は無罪となっている

だいたい、志那事変のきっかけとなった牟田口廉也が無罪になっている
自軍をどれだけ損耗しようとそれは戦争犯罪にはならない
それは日本軍の軍法で裁くべきであるのだが、牟田口も大西も日本の軍法で裁かれなかった

また、日本は独立後、辻だ服部だ、牟田口だ富永だといった連中がやらかした、
日本軍に対する犯罪的な行為について一切不問とした

455 :
大西は当初は特攻に反対していたよ
相次ぐ敗北で、航空機の質量ともにアメリカ側に付き放され
その上、ベテランパイロットも不足する中で、唯一の対抗策と認めざろう得なかった
実際、当初はそれだけ戦果を上げたからな

まあ、大西は終戦の翌日に特攻隊に謝意の遺書を残し
割腹自殺したから、まだいい方だがね
ほとんどの連中はそ知らぬ顔して戦後を過ごしたのだし

456 :
>>453
顔を火傷した日本人パイロットが米兵と間違えられてリンチで殺された話もあるで。
ハーフのパイロットもいて外交官だった親父がその話を聞いて本気で心配していたそうだ。
その日米ハーフパイロットは日本人に殺されるということはなかったが基地内の事故で死亡。

457 :
特攻作戦で米国にまさかの講和停戦勝利して仕舞った場合、作戦立案者は救国の軍神として銅像が建ったのかな それはあるまい まず遺族に土下座だわな

458 :
>>416
先の戦争で犬死させられた庶民は
お国の為にという事で特攻をやらされたんだよ
そのお国とやらの正体が財閥だという事
清水勝俣は牟田口廉也に過ぎず
清水勝俣が獄中に放り込まれないのは放り込める連中の意思
つまり庶民の敵はそこにいる

>何らかの行動を起こさなきゃだよね。

その何らかの行動というのが
「特攻は犬死だった」という事の周知活動なんだよ
一人一人があらゆる機会にこれを話題にして、全ての庶民の共通認識にすることが大事で
庶民の敵は、愛国ビジネスの連中に乗せられて
未だに犬死させられた人たちを英霊などと言ってる馬鹿な庶民だ

459 :
>>453 そういう作り話は、実は昭和40年以降に多数流布されてるってことに気づいて。
来栖の子息の件だって、あなたは正しい結論にたどり着けたの最近でしょ。

460 :
大西は黎明期の飛行機乗りで、同期の1/3は訓練中に事故死した
つまりそもそも飛行機とは安全な乗り物ではなく、死んで当り前、命知らずが
乗るものだった ゆえに飛行機乗りには常に死が隣り合わせだった
特攻の思想もそのような土壌から生まれた側面もある

461 :
大西姓

462 :
>>452
だからそれを万有引力を使って解説してみろって
あいかわらず「万有引力」「万有引力」としか言えない馬鹿じゃねえかよ
よほど自分の思ってることに自信がないってことじゃねえかよ
ドマヌケwww
>お前の脳内ではプロペラ付けてると重力の影響を排除できるんだろう?
プロペラの付いた飛行機が爆弾レベルの自由落下をすると思っている馬鹿だとの告白ゲットwww

463 :
>>456  自分にレスつけちまったい
>>453 そういう作り話は、実は昭和40年以降に多数流布されてるってことに気づいて。
来栖の子息の件だって、あなたは正しい結論にたどり着けたの最近でしょ。


464 :
せっかく絶対多数を得たんだから
憲法改正して徴兵制を導入すべき。
15才から25才までのうちの5年間は強制的に
軍隊に入れて、徹底的に鍛えなおせ。
今のガキどもの根性は腐りきっているよ。
このままでは日本がだめになる。
特攻隊に入れて叩きのめしてやれ。

465 :
>>444
誰が犠牲を出さないと言っている?
効率を考えるならば、再出撃が出来ないわ、パイロットの士気低下を生じさせるとは最も取れない攻撃だと言っている。

当初の目的であった空母が正規空母は沈没ゼロ、ハリボテ護衛空母ですら3隻沈没しか戦果が無いという非効率的な特攻は有り得ない。

466 :
>>435
やっぱ日本人って糞だわw
余命にしてもネトウヨにしても自称愛国者にろくな奴いねえw

467 :
>>462
なるほど。
プロペラ機の特攻が急降下突撃でないと思ってるのか。
君はどんな間抜けなプロパガンダを真に受けてるの?

468 :
まあ、正直に言えば、特攻みたいな戦法を選択する時点では
もう勝ち目がないって事だがね
そのことは実際に作戦を指揮した当事者たちもわかっていただろう
当時の日本の目的は、すでに勝利というか
講和を少しでも優位に進めるためのものだったし

469 :
>>465
普通に空戦やらせたらもっと戦果が出せたと思ってるの?
促成栽培の練度不足の新米パイロットが、格下の性能の機体に乗って?
はー時代って恐ろしいね。

470 :
これでよし 百萬年の 仮寝かな
                        大西瀧治郎


471 :
戦前は日本の中だけで頭が良いと思ってうぬぼれてる人が多かった
「情報」の大切さがよく分かるわ

472 :
>>404
インパール作戦はインドではコヒマの戦いといってるが、チャンドラ・ボースとインド国民軍を
インド国内に送り届けるための作戦。インド国民軍は日本軍がシンガポールで編成したインド
独立軍で、その司令官にドイツにいた英雄チャンドラ・ボースをUボートで運んでもらい、日本
陸軍が支援して彼らをインドに侵攻させる作戦だった。コヒマ突入は果たしたが、日本軍は
その戦いで全員戦死、しかし、その結果インドは独立を成し遂げた。インド独立こそ大東亜戦争
の究極の目的だったから、身を捨ててこそ浮かぶ瀬ありで、ある意味では日本は勝利したのである。
以て瞑すべし、である。牟田口閣下に敬礼。 お前ら無駄口はいいからなw

473 :
>>471
戦前をひとくくりにしては可哀想だ。
五箇条のご誓文の精神が生きておれば、このようなことにはならなかった。

474 :
大西は生みの親じゃなくて面倒見だろ…。
誰が同じポジションについても、同じ事になってるよ。
最後に割腹しただけでも、帝国軍人としは上等だわ。

牟田口とか源田とか帝国軍上層部は責任取らないゴミだらけ。
GHQ、ちゃんと仕事しろよ。

475 :
わが声価は、棺を覆うて定まらず 
 百年の後、また知己なからん
                            大西瀧治郎


476 :
>>1
旧制中学14歳の文章ということだが、添削しておく。

日はうらうらと木々の若葉に写り、風はそよそよと訪なふ者の頬を撫でる。
げに人の心をして浮き立たしむる頃、母上に誘はれ吉野の山に花見むとて遊びたり。
見物の輩いと多ければ茶店の縁に腰うちかくる暇さへなし。
時こそよけれ、桜花まさに今を盛りと咲き誇る。
遠くを望めば花霞万山を満たし、近きを眺むれば花瓣殊の外見事にして、
諸州に数多の美花ありといへども、これに及ぶべくもなか覧。
古歌に「これはこれはとばかり花の吉野山」とあるも、げにこそと覺へたれ。
鳥は花と戯れるか、はた蝶の舞ふを囃すか、花よ、蝶よと思ふ間も無く
日は西にかたぶきぬ。
一陣の山風さつと吹き来るや、あはれなるかな花は木木の梢に散り落ち
雪の降りつむごとくにして、あたりなにとなく冬めきて寂莫たる心地す。
我は五百年の昔、南北朝の戰のことなど想いを馳す。につくき足利尊氏かなと嘯くも、
入相の鐘に忽ち起る花吹雪。

477 :
>>472
キチガイ乙

478 :
>>467
はい
特攻機が爆弾レベルの急降下で突撃すると思ってる無知だと言う証拠ゲットwww
それに特攻機は急降下くらいでは爆弾の速度なんて超えられないんだよ無知
仮に超えたら空中分解するわ馬鹿
wwww

479 :
Bは戦争言ってない

他の兵隊が嫌がるからと聞いた

480 :
なんか生みの親として読んだら腹立つわ
自分に酔ってるんちゃうか

481 :
>>469
特攻すらあの程度の戦果なんだから、通常攻撃も似たようなモノかそれ以下だろうな。
それならば、もはや有効な攻撃手段無しと判断して降伏する事が最もお前さんが大好きな効率的だった。
フィリピン戦で降伏していれば本土空襲、沖縄戦、原爆投下、ソ連参戦、シベリア抑留は無かった。

お前こそ、目の前の戦果のみしか見えずに大局が見通せなかった特攻指導者と同様。
お前みたいな指揮官が特攻を進んで実行させたのだろう。

482 :
>>473
五箇条のご誓文の精神は今こそ必要なのだ。そのためには
おかしな憲法は変えなければな。

483 :
>>478
本当に高校1年生の勉強して?
同じタイミングで落とせば重量に関係なく同じ速度で落ちるって君以外はみんな知ってるから。

484 :
>>483
速度はそうかもしれないが、命中時には航空機が破壊される時に吸収されてしまう運動エネルギー分は確実に爆弾のみの方がエネルギーが大きくなる。
自動車の衝突時に潰れる事によってエネルギーを吸収するのと同じ。

485 :
>>481
だから上に書いたじゃないの。
国民国家は負けるのが下手くそだと。

戦争のプロである貴族連中と違って庶民は過去の犠牲に拘泥して損切りできないんだと。
日露戦争でも日本の世論は弱腰講和と反発して暴動まで起こしたし
第一次大戦で余裕をもって上手に負けたドイツは第二次大戦に突っ込んだでしょ?

486 :
>>472
牟田口のミッションは邪魔な庶民を日本に連れ帰らず現地で処分する事だったんだよ
それがインパール作戦の正体

487 :
>>484
それも上に書いたよね。
艦船の装甲と航空機の装甲を考えれば微々たるもんだと。
3ミリの装甲で目に見えて軽減されるような威力では
どのみち150ミリの装甲は破壊できないんだと。

488 :
>>458
珍妙な屁理屈言ってないで勝俣清水の手にお縄をかけさせてみろよ

489 :
>>482
現行憲法で庶民は何も困っていない
庶民の生活を追い込んでるのは
次から次へと作られて来る新法だ
そんな新法を作り続けてる連中が憲法を改正したがってる連中だということを知るべき
改正は必ず庶民をさらに追い込む物になるのは明白
そして知らなければいけない事は
9条を争点にして改正反対を言ってる連中だ
こいつらは改正派とグルの似非反対派だという事
要するに憲法改正の本丸は9条ではなくその他の条文にある
奴らの目的は9条をミスディレクションに使いその他を変える事にある

490 :
 
帝国陸海軍の責任者も苦しかったでしょう。
しかし残忍な米軍に対抗するには他になかったので仕方ありません(-人-)ナムナム

------
■陸軍特攻の責任者⇒阿南陸軍大臣⇒終戦前自決
■陸軍特攻開始時の責任者⇒杉山元陸軍大臣・参謀総長⇒終戦後自決

■神風特攻の発案者⇒大西中将⇒終戦直後自決   ←←←★★

■特攻開始時の軍令部次長⇒伊藤中将⇒大和特攻で戦死
■沖縄海軍特攻の主力部隊の司令官⇒宇垣中将⇒特攻で戦死
■陸軍航空本部長⇒寺本熊市中将⇒「天皇陛下と多くの戦死者にお詫びし割腹自決す」と遺書を残して自決
■陸軍航空審査部長⇒隅部正美少将⇒妻、母、娘2人と自決
■航空総軍兵器本部長⇒小林巌大佐⇒割腹自決
■人間魚雷回天の発案者⇒黒木大尉・仁科中尉⇒黒木大尉は回天訓練中事故死、仁科中尉は回天特攻で戦死
■桜花部隊・神雷部隊司令官⇒岡村大佐⇒終戦後特攻隊員の慰霊巡りをしたのち自決
■白菊特攻隊司令官⇒加藤大佐⇒終戦時に入水自決
■航空特攻の提唱者⇒城大佐⇒空母千代田で米軍巡洋艦隊と撃ち合って戦死
■航空特攻開始を主張⇒有馬少将⇒自ら陸攻で特攻出撃し戦死


491 :
>>488
お前がやれ

492 :
>>483
>同じタイミングで落とせば重量に関係なく同じ速度で落ちるって君以外はみんな知ってるから。
はい
空気抵抗のことに思い至らない小学生以下の無知だってことの証拠ゲットwww

493 :
>>492
なるほど。
君がこだわってたのはプロペラの空気抵抗だったのか。
馬鹿だなあ。

494 :
>>1
日本人粛清とかアベチョンみたいな売国奴www

495 :
憎き足利尊氏じゃなく、にっくき足利尊氏ってのがいいよね
徹底教育されてたんだなぁとわかる

496 :
>>487
その論法だと特攻では装甲を貫通する事は不可能だと認めたのと同じになるぞ?
魚雷ではなく、徹甲爆弾でプロペラ機の速度で命中しても、装甲がほぼ無くて余剰浮力に余裕が無い駆逐艦レベルまでしか特攻では戦果が期待出来ない。
これは実際の戦果と一致している。

駆逐艦以下の艦艇を撃沈する為に投入した全戦力を絶対に失う特攻をやって戦局が変わるのか?効率的と言えるのか?

497 :
>>483
こいつは馬鹿だからこの書き方>>492じゃどう馬鹿にされてるか理解できないだろうな
書き直すかw
はい
空気抵抗の少ない爆弾と抵抗の大きい特攻機が
同じ落下速度で落ちると思ってる小学生以下の無知だってことの証拠ゲットwww

498 :
>>491
ゆとりのスレ汚し

499 :
この大国賊を奉ってるカルト神社があるらしい

500 :
1945年 軍事的に敗北し無力化され米軍が日本を占領。
2030年 日本の企業は外資に乗っ取られ経済的にもアメリカに乗っ取られる

501 :
>>479
普通に行ってる

502 :
>>493
はい
空気抵抗が機体に発生するということを知らない馬鹿ってことの証拠ゲットw
プロペラに至っては高速になったら空気抵抗どころか
過回転で空中分解するわ無知w

503 :
>>496
駆逐艦を軽く見ているのでは?
空母や輸送船より、あれを沈めないと何にもならん。

504 :
>>495
戦前は皆そういう考えつーか、それが常識だったんだよ。
だから海軍の菊水マークは楠公父子の菊水。

北朝の明治帝は南北並立時代のどちらを正当とするかに迫られて南朝側を選んだ。

505 :
特攻しか、もうありませんって言えば、
戦争継続不可能と悟ってくれるだろうと思ったら、
マジで採用されちゃったって言う話を聞いたことがある。

506 :
特攻は、戦争末期にはやらないとしかたがなかった。
戦艦一隻をくいとめるのに、特攻なら一人が犠牲になればいいとして、
まともにやっていたら数人が死んでいた。
一人ですんだだけ死者が少ない。
でも、一人死んでるじゃないかというかもしれないが、
戦争だから死ぬのはあたりまえ。
硫黄島も沖縄戦も特攻より死者が多い。
特攻の死だけが特別ひどいわけではない。

507 :
>>479
酷いガセだな

508 :
特攻よりガダルカナルのほうが死に方がひどい。
飢えて、マラリアになり、人肉を食って、それでも死んだ。

509 :
>>451
15日の敗戦の時点で「心当たりがある人間(部下をイジメた、部下に特攻などを強要したなど)」は
自分の荷物を纏めて15日の夜には雲隠れしたって話が残ってる

中には基地の食料や毛布などをトラックに詰め込んで逃げた猛者もいたという

510 :
>>504
だから徹底教育の賜物だねって話してんだけど

511 :
>>506
>>508
いつの時代でも馬鹿は騙しやすい
ちょっと煽れば簡単に死んでくれそうで助かる

512 :
>>486
>>477

513 :
>>496
それも上に書いた。
特攻ってのは人力の誘導爆撃であって、要するに爆弾抱えて突っ込むんだよ。
プロペラ機の速度でなく急降下突撃で重力の助けを借りてね。

それでも戦果が小さかったの原因は特攻よりも米艦の対処だ。
緒戦でのゼロ戦空爆に大きな打撃を受けた米海軍はもちろん対処を考えた。
日本海軍が特攻に打って出た大戦後期までに
米艦の多くは改修を終えて文字通りハリネズミのような対空砲火を備えていたから
特攻といえどそうそう大きな接近することはできなかった。
もちろん特攻なしでの戦果はもっと悲惨だったろうけどね。

特攻は絶対無敵の戦法ではもちろんなかったし
ぶっちゃけ圧倒的に国力が劣る戦争の中で焼け石に水をかけただけだけど
それでも当時現実的にとりうる戦法の中で一番マシだったのは事実なんだよ。

514 :
>>508
比島なんて腹を空かせた日本兵が別の部隊の日本兵を襲って食ったなんて話もあるしな

515 :
>>506
大元帥閣下のご決意ひとつで止められたのも事実。

特攻第一号の関大尉が僚機とともに沈めた護衛空母セント・ローを
当時のアメリカは二週間で建造できた。

優秀な人員と大切な戦闘機を失ったところで
たいした時間稼ぎにもならず、次々と数を増やしてよみがえってくる
ゾンビを相手にしているような状態であったことは、当の特攻隊員自身が知っていた。

516 :
>>511
自分の国を守るという気持ちがなければ、今でもあっというまに日本は中国になってしまう。
日本はチベットのように中国人によって奴隷化されてしまう。

517 :
>>503
特攻の当初の目的が空母だった訳だから、それが達成出来ないと判明した時点で、効果無しとして違う選択肢を取らないといけなかった。

駆逐艦の損害が多かったのは、艦隊の外周に展開していたレーダーピケット艦だったからであり、輪陣形の外にいた艦艇ならば特攻で無くても撃沈できた可能性は高くなる。

518 :
>>479
日本の最大のタブーは
Bは差別されてたどころか実は特権階級だったという事
そして非差別コスプレを着る為に
自作自演で差別の事実を作ったり
島崎藤村のようなBが小説をつかって嘘を布設した

519 :
>>11
積分も得意だったのかなあ(´・ω・`)

520 :
>>489
どさくさまぎれに、九条以外を変えられるのは要警戒
という点には同意。

521 :
>>510
歴史から分断された戦後の人間から見ればそのようにも映るわけだけど、
ある意味封建時代でなくなってから、いまだ75年経過していないとも言えるわけでねえ

522 :
人間魚雷回天とかあっちの方の創始者はどうなってるの

523 :
憲法9条は改正しないと日本は困るだろう。
北朝鮮や中国が侵略してきたとき、自衛隊はまともに動けない。
自衛隊は軍隊として認められていないので、いろんな制限があって
国民が殺されても、助けられない。

524 :
>>2
それで?
連行される女を助けられないなんて
ザコだな

525 :
ちなみに日蓮大聖人の称号は並立時代の北朝の天皇から贈られている。

526 :
>>513
特攻が急降下攻撃だった点が間違い。
主流はあなたも言ってる通り、低技量パイロットばかりだったので、彼らでも実行可能な緩降下攻撃。
これでは爆弾単体で命中するよりも効果が低くくなる。

低技量だったのはパイロット達自身に問題があった訳ではなく、不十分な訓練時間が原因であると補足しておく。

527 :
>>520
これを見て欲しい

これは安保法案成立の時の画像だけど
http://webronza.asahi.com/S2010/upload/2015071500004_1.jpg
委員長が「賛成の方は起立をお願いします」と言ってる時に
反対派もプラカートを掲げた状態で全員が起立しているんだよ
プラカートの文字は『アベ政治を許さない』『強行採決反対』という物だけで
『安保法案反対』と書かれたものは一枚もない
つまりこの反対派の連中は
安保法案に反対してる振りをしながら強行採決に反対と言ってただけ
共産党などは、憤慨を理由にして採決の前の退場という茶番をやっている
要するにに安保法案は全会一致で成立していたという事実
プロレスの最終目的は「だったら国民投票で決めよう」なんだよ
そして憲法改正の本丸は憲法18条を弄って
徴兵・徴用が出来る憲法に変えておくことなのさ

528 :
特攻はいやだ死ぬのはいやだという国民ばかりでは、
中国や北朝鮮が侵略してきても、すぐに逃げ出し、簡単に日本は中国となってしまう。
チベットのように、日本国民は奴隷化され、人権などなく、あちこちで虐殺される。
国のために死ぬのはやめようという教育は、結局は日本を滅ぼす。

529 :
俺も死ぬと部下を駆り立て、最後まで部下をR最低の指揮官

530 :
>>518
島崎藤村はBじゃねーよアホが

531 :
>>516
そうだね
頑張って守ってよw

532 :
>>529
お前が死ぬんやでと言ってやりたいな

533 :
>>171
なるほど面白い

534 :
>>528
特攻は人道にもとる愚策だが、特攻によって散華した英霊の魂は尊いと
なぜ分けて考えることができないのか?

その合理精神の欠落こそが、戦前の日本がアメリカに劣っていた最大の要素だろうに

535 :
>>517
特攻やった後の報告が、浪花節調で、無駄死じゃないはず、水柱があがったのは
撃沈したからだとか、わけのわからないものになってたからね。上官も効果なし
とは判断できなかったろう。レーダーピケット艦て言ってもハリネズミみたいな
防空砲火だし、通常攻撃でも爆弾投下後撃墜されるって。爆弾が弾薬庫で爆発
すれば別だけど。

536 :
>>528
現在のチベットの現状は
勿論自分で現地に行くのが良いが
YouTubeやニコ動の様な動画サイトに旅行記が沢山うpされてるのでそれで確認すればいい
どこが奴隷なんだね?
チベットの実権を握ってるのは僧侶連中じゃないか
中国の侵攻の主な目的はチベット産アヘンのコントロールだ
そして外でフリーチベットとかチベットは奴隷化されてるとか言ってる連中の正体は
商売が出来なくなったアヘンブローカーの連中なんだよ

537 :
>>534
特攻は合理的だ。戦艦を沈めるための犠牲者が少ない。愚策ではない。
だらだら攻撃して、悲惨な死に方をしたガダルカナルみたいな作戦のほうが愚策だ。

538 :
>>534

>>515

539 :
>>530
Bの正体は隠れキリシタンなんだよ

『荊冠旗』で検索してみろ
それが隠れキリシタンだ

540 :
>>536
2012/01/26 - 中国各地で春節(旧正月)が祝われた2012年1月23日から24日にかけて、基本的人権を求めて平和的デモを行なっていた
数百人のチベット人が中国治安当局の無差別発砲を受けるという事態が起こりました。

虐殺映像を公開…中共軍がチベット難民狙撃の瞬間

ちょっと調べただけで、こんなのばっかり。

541 :
>>2
http://m.searchina.ne.jp/news/disp.cgi?y=2013&d=1111&f=national_1111_017.shtml
朴正煕政府が売春女性を慰安婦と呼び管理=韓国議員が資料公開
2013-11-11 11:00 
 韓国野党・民主党のユ・スンヒ議員は6日に行われた女性家族省の国政監査で、
朴正煕時代に国が米軍兵を相手に売春する女性らを直接管理し、女性らを“慰安婦"を呼んでいたことを示す資料を公開した。
複数の韓国メディアが報じた。
国政監査でユ議員は、「米軍慰安婦という言葉を聞いたことがあるか」と発言。
「国が(米軍慰安婦を)組織的に主導した証拠がある」と述べ、
国家記録院から提出を受けた資料「基地村浄化対策」を発表した。
同資料は1977年4月に作成されたもので、表紙に朴正煕大統領の直筆サインがある。
発表によると、資料には、当時政府が全国62カ所の基地村に9935人の女性が暮らしていたことを把握し、
浄化政策の一環として基地村に専用アパートを建てる計画があったことなどが記されている。
当時の被害者の証言によると、専用アパートの建設は、公娼として認めることになるとの論争が起きたことで白紙化したという。
ユ議員はまた、各地域に基地村の女性を強制的に収容する「性病管理所」があったとし、
関連する条例や登記簿謄本を公開した。この中の議政府市の条例改定案には、
「国連軍駐屯地域の慰安婦のうち、性別保菌者を検診、探し出して収容治療や保険・教養教育を実施する」
との記述があった。
ユ議員は、「基地村の女性に対して“慰安婦"という用語を使用し、
強制収容して治療を行っていたことが明らかとなった」と述べた。


おやおやw  朝鮮人慰安婦=朝鮮人売春婦の客は米軍兵ですかw


542 :
飛行機が故障で仕方なく何度も帰ってきた搭乗員に、帰ってくるなと、最後は閉じ込めた参謀がいたけど、死なずに生き残って
格好が悪くて、靖国の慰霊祭に出かけて、たまたまそんな連中に見つかってあんたのことは忘れてないぞと言われて違うと否定する
最低の参謀が、実は攻作戦をどんどん過激にしていった最大の戦犯なのに、どういうわけか、戦後は、厚生省の高級役人になって
ぬくぬくと生き残って高額の軍人恩給をもらい続けたのが日本の現実

543 :
>>542
大東亜戦争における日本人の死者310万。軍属の死者230万のうち戦病死・餓死が140万。

544 :
>>521
さっきから君は何を言ってるんだ???
これほど会話にならん人間を久しぶりに見たw

545 :
>>535
指揮官はそこで冷徹に戦果を分析して判定しないといけなかった。
しなかった結果、特攻が全面的に採用されてしまった訳だからね。

どちらにしろ対空砲火で撃墜される可能性が極めて高かったとしても、通常攻撃であれば万に一つの可能性だったとしても生還の可能性が残される。
これは軍の命令としてギリギリ許容できると思う。

546 :
>>539
はあ?隠れキリシタンの監視と情報収集、さらには拷問を加えて自白させるのがBの役目だが?
浦上四番崩れでBが隠れキリシタンを弾圧しまくったことすら知らないんだろうな

547 :
>>496
邪魔なのはプロペラと羽根だろ。特攻は航空母艦の表面で爆発して飛行機の発着ができなく
するのが目的。あとガソリンでクルーを焼きR。装甲突き破って中で爆発させるには
普通の急降下爆撃で爆弾だけ投下か、桜花。沈めるためには雷撃機で水面下に大穴
あければいい。

548 :
前線の兵士が温かいパンケーキを食える状態でなければ戦争はしちゃ駄目。

549 :
>>542
どこの国でも、科学者や政治家、役人は、戦争のときは、なかなか前線にはいかないんだよ。
日本だけ特殊なところもあったかもしれないが。特殊なところは、明らかにしないといけないかもしれないが。
負けた時、もっと戦犯を処刑すべきだったとかあるかもしれない。

550 :
>>1
こんな文章書いてた人が、大戦末期には
「日本人男子二千万を特攻に出せば、日本は勝つ」なんて
言っていたんだから、人間はわからんね。

551 :
>>544
単発IDご苦労様。

552 :
>>543
310万という数字はGHQのもとで日本政府が出した数字だから信用できない。
川崎空襲と沖縄空襲の死者数が入っていない。それに配給が欲しくて死んだ
人間を生きていると申告している時代だからね。

553 :
>>540
活動家がうpしてる動画ではなく
一般人の旅行記を見て考えないと
活動家にコントロールされるだけですよ

例えば国境越えをする集団が中国軍に発砲される動画
それにコメントで「チベットで迫害を受けて逃げ出す人々に発砲する中国」と付けられたら
それを鵜呑みにする
しかし中国から正規ルートで国外に出て出稼ぎや観光に出てる人が沢山いるというのが事実
ならば、なぜその集団はそうやって国外に出ないのか?
要するにアヘン密輸の為に国境越えをしてた集団が中国軍に射殺されてただけ

554 :
>>547
急降下爆撃や雷撃がまともにできるパイロットが払拭したから特攻になった訳で・・・。

桜花に至っては航空機特攻よりも更に効果が無い。

555 :
>>553
別にそれがアヘン関係だったとしても、もともと中国には人権がないのは誰でも知っている。
天安門事件でも、国民を殺している。

556 :
安倍「ジャップ特攻隊まんせえええええええ!!!!!!!!!」




安倍「w」

557 :
>>546
それが自作自演だっつーの
そして弾圧の内容の多くは島流し的な物で
それは拠点を全国に作る為の物なんだよ

558 :
>>550
戦争技術者は合理精神の塊でなくてはならないのに、
楠公の湊川の美学に上から下まで染まりきっており、それを批判する者が
軟弱者や非国民扱いを受けるような社会になってしまっていたんだよね。

それで最終的に立憲君主であったはずの天皇が最終的な決断を行うという
きわめて日本的な終焉を迎えたわけだ。

559 :
海軍の神様と呼ばれたのは東郷平八郎で伏見宮じゃない
こいつらは二人でコンビ組んで海軍をメチャクチャにして対米戦はできないという条約派はクビにしやがった
伏見宮は特攻を考えていたからかなり影響があったのは間違いないだろうな

560 :
>>537
特攻で戦艦なんて沈めていない。戦艦になると装甲が厚くて無理。
商船改造した護衛空母とかなら、エレベータのところに突っ込んで
中で爆発して、積んでいる飛行機の爆弾が誘発で、沈没。

561 :
>>557
まともなソースも出せない妄想はいいよ

562 :
戦後に作られたサンボットやアトムの太陽特攻も原型は楠公の湊川。

バタくさいディズニー信者の手塚御大ですら、一皮剥けば日本的美学の信奉者。

563 :
>>554
日本の場合、教官のパイロットも出撃して、教科書通りの、米兵にも称賛される
見事なやり方で魚雷当てて、反転するときに撃墜されてた。
米軍パイロットはどんどん訓練期間が延びているし、撃ち落されるの当たり前。

564 :
>>555
日本に多くの中国人留学生や観光客が来てる
君の近所のコンビニやほか弁や吉野家でも働いてるよね
彼らと直接会話して聞いてきな
「中国人である貴方には人権がないんですよね?」とか
「貴方は中国政府に迫害されてるんでしょう?」って・・・

565 :
懐かしいな。 わしらも、恥ずかながらこんな作文を書いていた。
その後は白樺派、鴎外、夏目調、諸所経由で、味気ない現代調になっちもうた。
今は、じゃね調で書いておる。

566 :
>>554
桜花になると形が爆弾そのものだから、装甲突き破って中で爆発撃沈という
大物狙い用に作ったわけだけど、もうその頃になるとピケット艦まで
たどり着くのがやっと。装甲の薄いピケっと艦を突き破って海面で
爆発とか悲しすぎる結果も。

567 :
小池百合子まとめ

・リベラルを装ったファシスト
・笹川良一の隠し子
・体を売って政界を上りあがったビッチ
・学歴詐称 (はったりアラビア語)
・トルコのカルトイスラム教団の学校を日本に作らせた。
・ジャップの金・技術を中東のテロリストに流すパイプ

568 :
>>564
中国の人権とかは自分でいくらでも調べてくれ。いちいち答えられない。

569 :
>>568
ネットは
愛国ビジネスが発信する情報や
日中離間工作をやってる在日台湾人工作員が出してる情報や
キリシタンどもが発信する情報であふれてる
その多くが君を気持ちよくさせてくれる話だろうけど
それらに惑わされず自分で現実を見て考えた方が良いよ

570 :
五輪書のような近代合理主義の傑作を17世紀前半に生み出していた日本が、
観念による大戦争を起こして自ら滅びを招くとはねえ

すこしばかり大西中将にキツい言い方をするのであれば、
この方は卑怯者になりたくないから自決したんだよ。これはきわめて純日本的な終焉の選択だ。

571 :
>>23
そうだな

572 :
大西はクズ
命より大切なものはない

573 :
>>513
>プロペラ機の速度でなく急降下突撃で重力の助けを借りてね。
無知丸出しだな
特攻機に乗ってる促成のパイロットに速度を上げるための急角度の急降下なんて出来るはずが無いだろうが
実質暖降下なんだよ無知
それはベテランが急降下爆撃をする場合だって似たようなものだ
急角度でしかも速度が速くなると命中率が悪くなる
だからそれ専門の急降下爆撃機にはそのためにブレーキがついてる事すら知らないんだろうな
この無知蒙昧な馬鹿はwww

574 :
>>571
高田屋嘉兵衛のディアナ船上における大立ち回りは、日本的美学の発露として痛快であるし
あるいは賞賛に価すべきかもしれないが、大西中将の個人としての清潔さは、
民族存亡が危ぶまれる大戦争において一戦争技術者が採った決断としては
決して手放しで肯定すべきものではない。

575 :
>>554
>急降下爆撃や雷撃がまともにできるパイロットが払拭したから特攻になった訳で・・・。

そりゃ払底するわなwwwww

まだ日本軍とアメリカ軍が互角だった珊瑚海海戦のころの爆撃雷撃機の生還率を知ってるか?

50%が帰還したら上出来だったんだぜ?wwwwwwwwww

考えてみろよ。

自動追尾機能の無い真っ直ぐしか進まない魚雷を動く船に当てようと思えば、どれだけ近づかなきゃいけないと思う?

急降下爆撃だって、レーザー誘導なんて無いわけだが、どこまで降下しなきゃ当てられないか想像できるよな?

アメリカ軍の強烈な弾幕の中で爆撃雷撃をするわけだ。

もう初期段階から特攻と大差ない状況だったんだよ。

そりゃパイロット数の少ない日本なんて、あっという間に払底しちまうさwwwwww

さらに、ミッドウェイで大量にパイロットを失ったんだからなwww

無理www

576 :
おかげで現代日本人は民族意識すら希薄となってしまっているというね。

577 :
>>576

あたりまえだwwwww

実族意識をこうやって悪用されて大量に殺されたんだからよwww

しかも、その悪用した連中が裁かれずに戦後も日本を牛耳ってるんだぜ?

二度とごめんだよwww

578 :
>>576
民族なんて概念は近年に作られた宗教ですよ
そんな物は一神教と同じで統治の為のツールなのでいらないです

579 :
>>576
いまの日本の教育って「反自己犠牲の精神」「自分が一番大事」って
教えてんだろ  むかしのほうが人間らしい生き方だと思うわ


580 :
スレタイに色々詰め込もうとして失敗してる感が

581 :
>>579
日体大アメフト部が日本人らしいって事?

582 :
>>578

江戸時代まで藩というくくりでバラバラだった日本人の心が、明治維新によって「日本国」という統一国家になり、日本人の心に強烈な民族意識が育ったのは事実。

だから、日清日露戦争までの日本はとても強かった。

維新の英雄たちは、修羅場を潜りぬけてきた武士だったから、ちゃんと責任も取ったし、常に日本国という国家の利益を考えていた。

ところが昭和になって、お勉強だけで国を牛耳るようになった官僚どもがこの日本人の民族意識を悪用した結果が、太平洋戦争の大敗北につながったんだよね。

アメリカの強さは「プライベートライアン」を観ればわかる。

たった1人のアメリカ人を救うのにも多大な犠牲を払う国なんだよ。

愛国心や民族意識は国の指導層が国民1人1人の命をどれだけ重視しているかにかかっている。

少子化を放置して外国人奴隷を輸入しまくる売国奴自民党支配の日本が続くなら、二度と永遠に日本人の心には民族意識なんて戻ってこないよ。

断言できる。

583 :
国の指導層が国民1人1人の命の重さを認識していたならば、こんな特攻なんて作戦は考えつくはずがないんだよ。

もっといえば、空飛ぶ棺桶だった欠陥機のゼロ戦が実戦配備されるわけがないんだよ。

そういう事だ。

売国奴自民党支配の日本では愛国心なんて育つわけがない。

悪用しかされねえんだからよ。

584 :
今思うのは現代の感覚で戦争時代の人の心情をあれこれ予想しても意味ないってこと

585 :
>>582
日露の人海戦術も同じですよ

586 :
特攻が効率的ならアメリカもやってただろ。

587 :
>>585

日露戦争までの日本は人海戦術じゃないよ。

ちゃんと最新兵器をそろえる努力をしていたし、国家予算の限界も計算していた。

旅順攻略で大量の日本人を殺してしまった乃木希典は、息子を全員戦場で失ったし、最後は夫婦で自決した。

太平洋戦争の責任も取らずに、戦後ものうのうと生き延びたクソ官僚どもとはまったく違う。

売国奴自民党の支配下では日本人に愛国心なんて育たないよ。

諦めろ。

588 :
切腹とか今の人は怖くて出来ないだろうが昔の人は出来たんだもんな
やはり感覚が違う

589 :
>>587
乃木は現場の人間なので大西と同じような物
その上の大本営の連中は同じです
華族・皇族といった財閥の連中は責任など取っていない

590 :
>>588
今のシステムだったら切腹しにくいよね!

591 :
>>575
>ミッドウェイで大量にパイロットを失ったんだからなwww

なぜこういう話が流布しているか謎だが、ミッドウェー海戦で日本が失った
搭乗員は数え方にもよるが120人ほど、全搭乗員の1/4程度過ぎない
少し考えればわかる話で、赤城、加賀、蒼龍は艦載機の発進準備中に攻撃され、
しかも雷撃ではなく爆撃であるから沈没までに相当の時間があり搭乗員の退艦する
十分な時間があり実際退艦できている

圧倒的に戦死が多いのは飛竜の搭乗員で、これは米機動部隊に決死の攻撃をかけ
未帰還機多数であったためだ
パイロット120名の損失が少ないかといえば、開戦以来最大の損失なのは確かだが
この海戦では米軍のほうが搭乗員の損失は大きい

それがなぜか、日本軍は歴戦のパイロットが失われてその後の戦局に多大な影響をみたいな
話になっているのか謎である
日本がパイロットを多数失ったのはガダルカナルに発するソロモンの大消耗戦で
こんな根拠地からはるか遠隔地に次々艦船や航空機を送って片っ端から海に沈められていた
のだからいかれている

592 :
>>2
その事は存じ上げませんが、終戦時、朝鮮半島から日本へ引き上げる際に、朝鮮人が日本のおばあさんに対し多数の暴行を働いたことは知っています。

593 :
>>591
練度の高い搭乗員は開戦時にたかが250人くらいと言われている
その連中のかなりの数が戦死したのがミッドウェー

594 :
>>589

確かに、乃木にすべての責任を押し付けて逃げた参謀どもが、太平洋戦争の頃に軍を仕切っていたという最悪の形になっていたのは事実。

だけど、大本営は旅順の不手際のしりぬぐいをするために児玉を派遣して、その結果、旅順を陥落させたわけだ。

ましてや、皇族が作戦にまでかかわるわけがない。

こうやって、責任の所在を間違うというのも戦前から続く日本の悪い体質だ。

595 :
>>591
言葉足らずだったな。
>>593が俺の言いたいことを書いてくれた。

596 :
山口多聞 多田力三 大西瀧治郎
http://r2.upup.be/f/r/aotj8klWMb.jpg

597 :
>>594
皇族の連中というのは企業で言えば取締役であり大株主
華族連中が業務の執行役
その下に管理者層があり
乃木のような担当者層がいる

598 :
>>596
誰だよ
真ん中のやつ

599 :
【暮らし】ア ベ ノ ミ ク ス のツケ…エンゲル係数が“最悪”視野に急上昇中★7
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1536135856/

【地震】泊原発、外部電源を喪失、非常用電源で対応中。北海道電力 ★5
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1536203497/

【インフラ】関空「50年に一度の高潮や大波が来ても大丈夫な防潮壁がある」→潮位329cm→関空「想定外 調査中」★5
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1536174544/

【安倍政権】北海道震度7 政府主導で混乱 安倍首相が発言した情報が不正確で官房長官が謝罪する事態招く
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1536446715/

【訃報】アムウェイ共同創業者が92歳で死去、資産6000億円 長年マルチ商法であるとの批判も★3
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1536445691/

【政治】安倍首相に内乱予備罪のK状 「憲法や国会を破壊している」★6
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1536472419/

YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ268
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1536218859/

統一教会について一度ガッツリ語ってみよう
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1535647898/

【アッキード/森友】安倍政権は「憲法の定める統治の基本秩序を壊乱」したのか 森友・加計問題で元参院議員らが刑事K ◆5★2017
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1536469038/

【地震】北海道で震度7★55
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1536407329/

■【Twitter】トレンド1位に「安倍とヤクザと火炎瓶」
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1535502480/

600 :
 
■ カミカゼ特攻隊 は、犬死作戦 である

「戦況など、ピクリとも変わらない」 のは、シロートでも分かる


こんなモノを作った バカ以下 は、殺害されて当然である
 

601 :
戦況が悪化するほど、目的が本土決戦の為の決死覚悟を促すための宣伝用と化した。
本土決戦用の航空機6千機は温存して、ポンコツや時代遅れの航空機ばかりを使用しだす。
戦果を本気で求めているなら最新鋭を使うのが当然のはず。

602 :
中二の時に書いた作文が、のちにネット上にぶちまけられるとは、
書いた本人は、全く予想してなかったろうな。

603 :
>>600
戦況が変わるどころか
アメリカからすれば
こんなキチガイどもは原爆で一掃するしかないとなるわ

604 :
>>601
レイテんどきの特攻は結構いい飛行機がつっこんでたねw
本土決戦用の飛行機も99式艦爆とか特攻用に残してた。

605 :
>>600
航空特攻で死んだ人数=大和特攻で死んだ人数=富山丸が雷撃撃沈され死んだ人数
このなかでどれ選ぶとしたら?w

606 :
>>537
公平な視点で見るなら、陸軍は本当に気の毒だったと思う。
ガダルカナルやニューギニアなんかに、好きこのんで行ったのではない。
海軍の不始末の結果、救援要請で最初はしぶしぶ行ったのだ。
これは支那戦線でもそうだった。上海事変も陸軍は海軍の支援のために、
救援部隊を派遣することになった。もとは海軍陸戦隊マターだったのだ。
日本軍が中国を侵略したと学校では教えられ、そう思い込んでる人が
いるが、陸軍は上海事変で、蒋介石軍閥の大軍に囲まれた海軍陸戦隊から
の救援要請で本土から急遽支那派遣軍をだした。

前の戦争では、日本陸軍は太平洋で戦うつもりはなく、あくまで東南アジア
を侵略している英米蘭をたたき出し、各国を独立させ、大東亜永遠の平和
秩序を確立することが戦争目的だったのだ。あっという間にそれを達成しそう
になっていて、大東亜会議開催で、2年足らずで戦争は終わりにしたかったが、
海軍が太平洋でやられっぱなしで、終るに終われなくなった。東条さんは、
さじを投げて後を海軍にまかせてしまった。そうすると、海軍は特攻を始める
始末・・・・。あとはいいだろ、書く気もしない。

インパール作戦はインド洋に海軍が展開する前提で立案されていた作戦で、
これが大東亜戦争のハイライトになる筈だった。それがもう補給も困難な
時期なってやることになったのは陸軍の悲劇だし、それでもやったのは、
チャンドラ・ボースとインド国民軍との約束守るためだった。そのため、
今でもインドは日本に対して絶大な信頼をよせている。

607 :
>>604
栗田艦隊を突入させる為、米機動部隊を一時的に不能にするってんで腕の良い登場員を選んだから機体も当然良い
なお、栗田艦隊はがら空きのレイテ湾を目前にUターン

608 :
                                  ゛ (⌒) ヽ
                                  ((、´゛))
                                   |||||    
_-へ____                         |||||| ドッカーン !
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩ チョッパリめ!
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/  アイゴー!!!
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''    /">>600
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |ニダキラー|
     |     .|


609 :
ネトウヨだったら特攻隊は拍手喝采だろ
自分たちはいかないのにな

610 :
>>606
ミッドウェーの沈没空母が、堂々と作戦に出て来るんだから陸軍は可哀想

611 :
>>18
今の若者「言いだしっぺの法則」

612 :
>>26

戦艦大和の水上特攻に比べれば費用対効果は良かったけど

613 :
富永恭次陸軍中将:
フィリピンで陸軍の航空特攻を指揮。マッカーサー軍が迫ってくると、司令部の許可なしに側近と芸者とウィスキー瓶のみを載せて台湾に逃亡。天寿を全うする。

菅原道大陸軍中将:
陸軍特攻の中心だった第六航空軍の司令官。10代の少年を特攻隊を次々を送り出し、エンジン不調などで戻ってくると「卑怯者!俺も後で行く!」と殴り倒した。
敗戦で部下が自決をすすめたが「死ぬのだけが責任を取る事ではない」と逃げ回り、96歳で天寿を全うした。

倉澤清忠陸軍少佐:
菅原道大の部下で第六航空軍の参謀。特攻隊を次々と送り出し、機体不良で戻ってきた搭乗員を監禁して毎日毎日
「Rないようないくじなしは特攻隊の面汚しだ。国賊だ!」と罵り殴りまくった。悔しさのあまり自殺したものもいる。
戦後は元特攻隊員の復讐を恐れてピストルを持ち歩き、寝る時は枕元に日本刀を置いて寝た。天寿を全うする。

玉井浅一海軍大佐:
フィリピンで特攻隊員を次々と送り出す。
機体不良で戻ってきた特攻隊員たちが本土へ戻る事になると
「待て!お前は特攻隊で死んでもらう事になっている」と輸送機から引きずりおろし、自分が乗り込んで本土へ帰っていった。
戦後は僧侶になり、天寿を全うした。

黒島亀人海軍大佐:
残酷な人間魚雷「回天」を立案。「必ず脱出装置を付けます」と嘘をついて認可を得た。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。宇垣纒の戦争体験手記を遺族から借り出し、自身に都合の悪い部分を破棄した。天寿を全うする。

太田正一海軍大尉:
米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。
「自分が乗るから開発させてくれ」と上層部に懇願して開発させたが、自身は「適性なし」として搭乗しなかった。
敗戦直後に逃亡し、名前と戸籍を変えて暮らす。天寿を全うした。

614 :
源田実:
自分の指揮する部隊でも特攻やりたいからよろしくと部下に命じたところ、部下から「私が操縦するから貴方は後席に乗ってください」と言われソッコーで沙汰止みに。
戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。議員時代、日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに勲一等を授与する工作する。
言うまでもなく天寿をまっry

中島正:
現地で全軍特攻を唱え、目を合わせると特攻に行かされると噂される。私も後に続くと言って特攻を送り出したかと思えば、
私は内地に戻って君たちの活躍を後世に残すと言って内地に帰り、戦後は特攻を自分に都合がいい美談に変えた著書を発表。天寿をry

真鍋正人:
特攻隊員の前で「俺は成績が良かったから早く参謀になれる。だからここではRねえんだよなぁ」と言いながら特攻へ送り出していた。天寿ry

永仮良行:
現地で特攻隊員を殴りながら「そんなに命が惜しいか!命のいらない搭乗員は内地にいくらでもいるんだ!」と言って特攻へ送り出す。天じry

坂井三郎:
特攻隊員に対し「私も後に続く。遅いか早いか!ごちゃごちゃ言うな!」と言って特攻へ送り出す。
戦後は自分に都合がいい話を作り著作活動で有名に。ねずみ講で荒稼ぎしたり原爆投下を賞賛したりと。天ry

615 :
>>2その被害者意識満々の言動が理解できない。
韓国に酷い目にあわされたベトナム人からも見下されているんだよね。

616 :
そんで このバカは地元では英雄視されてるのか?

617 :
生みの親が自Rるほどの悪手なわけね

618 :
>>614
此を見て尚特攻は無駄死にじゃないって言える人いるの?

619 :
>>618

嘘つくことの全く抵抗のない劣等民族の作文なんて誰も興味がないんだよ、朴さん

620 :
>>517
駆逐艦なしの空母なんてただの流木も同じだし、目的は空母を含む艦隊への打撃と考えるのが至当では?

621 :
>>598
(゚Д゚)ハァ?
大西が最初に特攻の案を相談した男だよ。

1944年10月、大西が第一航空艦隊司令長官としてフィリピンに向かう前のことである。
大西は多田力三中将(軍需省兵器総局第二局長)に特攻構想について話した。多田
が「あまり賛成しない」と述べたところ、大西は「たとえ特攻の成果が十分に挙がらな
かったとしても、この戦争で若者達が国のためにこれだけのことをやったということを
子孫に残すことは有意義だと思う」と話した。
(『日本海軍航空史(1)用兵編』)

622 :
>>613>>614
これが戦争の正体と言って良いね
そしてこれをやる為のツールが民族だったり宗教だったり国家と称する財閥だ

623 :
>>612
大和特攻より費用対効果が悪い作戦などまずないしな
あれに比べればインパールでさえ大善戦だ

624 :
マリアナの七面鳥撃ち

625 :
あの頃に地対空ミサイルがあれば
戦艦がもっと長生きしていたかもしれない。

626 :
正直、特攻の費用対効果は、かなりよかった。
インパール作戦、ガダルカナル作戦、沖縄戦の死者数、死に方を考えると、
特攻は素晴らしく効率がよかった。

627 :
■私が嫌いなのは、自分だけ安全な場所に隠れて戦争を賛美し、愛国心を強調し、他人を戦場に駆り立てて後方で安楽な生活を送るようなやからです。

■国家が自ら定めた法にそむいて個人の権利を侵そうとした時、それに盲従するのは市民としてはむしろ罪悪だ。なぜなら民主国家の市民には、国家の侵す犯罪や誤謬に対して異議を申し立て、批判し、抵抗する権利と義務があるからだよ。

■ この国は自由の国です。起立したくないときに起立しないで良い自由があるはずだ。私はその自由を行使しているだけです。

■政治の腐敗とは政治家が賄賂を取ることじゃない、それは政治家個人の腐敗であるに過ぎない。
政治家が賄賂を取っても、それを批判できない状態を政治の腐敗というんだ。

                            ヤン・ウェンリー


628 :
>>621
そうか
勉強になった

629 :
>>622
>これが戦争の正体
至言だな

630 :
>>626
効率云々以前に、特攻は兵法の外道だよ
百歩譲ってそれで戦局が挽回出来るならまだしも、その見込みもないのに逝かせるなんて
あり得ん

631 :
>>24
腹を掻っ捌いて喉を突いて自決したわ。
特攻という戦術は外道だと周りにも明かしていたが当時の残された機体や乗務員の力量を鑑みて戦術としてやむなく指示した事を軍司令部に訴状してる。

632 :
ガイジン認定とか余りやりたい方ではないが、飛龍を飛竜と書いて気がつかないとはね
せっかくの長文も無駄になりました

633 :
>>631
大西の自決なんて安達二十三の自決に数段劣る

634 :
>>613
見事にクズ揃い

小津安二郎の映画「秋刀魚の味」で復員した水平が「馬鹿な野郎が威張らなくなって戦争に負けてよかった」って言うシーンがあるが
納得だな

635 :
>>607

よくがら空きだって批判されているが。

俺が知った事実は真逆だぞ?

もう突入する余力もないほどボロボロだったと。

636 :
>>水平

朝鮮人の特徴(=漢字が書けない)が見事に現れた>>634でした(爆笑

637 :
>>630
外道でもなんでもない。
戦争しているのだから、特攻でなくても、どんどん死んでいる。
原爆での死者のほうがはるかに多いし、悲惨だろう。

638 :
>>545
>指揮官はそこで冷徹に戦果を分析して判定しないといけなかった。

大本営発表で盛大な誤報を流した台湾沖航空戦では乗員の練度不足と薄暮攻撃だったのも相まって
海上に墜落した味方機を敵艦の火災と報告したり、攻撃に成功した機の戦果を他の機も別の戦果として報告したため戦果が重複し
最終的に「空母11隻撃沈8隻撃破、戦艦2隻撃沈2隻撃破、その他多数撃沈撃破」という幻の大戦果を叩き出した

「神風が吹いた!」と喜んだ海軍だが「流石にこれは盛りすぎだろ」と異論を唱えたり戦果の再検討を行った人間も居て
「良くて敵艦2〜3隻撃沈。下手したら撃沈した敵艦は0で撃破数隻程度かもしれない」という結果が出た(実際の戦果は空母2隻、巡洋艦3隻、駆逐艦1隻損傷だった)

だが今更「あれは誤報でした。実際は撃沈できた敵艦はありません。むしろこっちがボロ負けです」なんて言えないから大本営発表の訂正はせず
この大本営発表を信じてレイテ方面に転戦した比島の陸軍部隊は沈んだはずの敵機動部隊の空襲で壊滅状態に…

人間の性だけど負け戦が続くと嘘情報や自分の都合のいい情報に無条件に飛びつく典型的な事例だわな

639 :
>>637
相手国がやった事と
自国が自国民にやったことを一緒にしたらいかんよ

640 :
https://i.imgur.com/QQzsqMw.jpg
https://i.imgur.com/rpT0v4Y.jpg
https://i.imgur.com/xiDFWxB.jpg
https://i.imgur.com/zJvYDLW.jpg
https://i.imgur.com/NJ1Yhpt.jpg
https://i.imgur.com/Y6CRI3L.jpg
https://i.imgur.com/UtbCL7A.jpg
https://i.imgur.com/5FEMuhI.jpg

641 :
>>637
戦争とは自国民に自殺させることではない。

642 :
日本人に対して何したか分かってんの?

643 :
>>641
特攻と自殺をいっしょにしたらいけない。
特攻で相手にかなりのダメージを与えた。
それにより敵の攻撃はかなり弱まり、国民が助かった。

644 :
>>613
戦後も特攻隊員の報復恐れて拳銃と日本刀隠し持ってた倉澤が一番のクズだな

645 :
>>643
命令する方はそうでも兵士にとっては自殺だろうが。

646 :
>>645
戦争ってそういうものだろ。

647 :
>>643
効果があったのは最初だけて敵が対策してきたら大したダメージは与えられなくなってただろ

648 :
>>644
実際、敗戦直後の闇市では復員兵が徒党を組んで
軍でお世話になった古参兵や上官殿を探して「お礼参り」する事があったという

8月15日の夜の呉では上官をボコる水兵や下士官の怒号と殴られる上官の悲鳴が聞こえてくる艦もあったという話が残ってる

649 :
突撃というと、兵士は戦場で死ぬのが怖くて何人かは逃げ出す。そういう兵士は撃ちRことになっている。
そうでないと戦争はなりたたない。

650 :
ありふれた軍国少年の作文にしか見えないんだが
あの時代の普通の若者だったということが何か問題なのか?

651 :
>>644
ネットでクズ投票をやりたいなぁ・・・
周知活動にもなるし

652 :
多くの国の軍隊では、戦闘を放棄し、逃げ出した部下を上官がその場で射Rる即決銃殺刑を、
部隊の規律と秩序を維持するために認めている。

死ぬのが怖いとか、命令無視は、その場で死刑。戦争ではあたりまえ。

653 :
>>649
怖気づいた奴は後方支援に回してやれば良い
なんで敵でもない者をR必要がある?
戦争の目的が自国民を間引くためでもなければ可笑しな話だ

654 :
>>646
ああ、だったら今度はお前を含めおまえんとこの一族郎党が
真っ先に特攻して
全員R

655 :
>>646
違うよ。少なくとも兵士は自分が生き残るため相手をR。
その結果死ぬことはあるが。

656 :
卑怯者の大本営参謀たち。
自決したのは琉球王朝の血を引いた親泊大佐ただ一人。
400人もいた参謀のほとんどは、自衛隊へ行ったもの以外はそのまま役人として残留。
復員業務へ衣替えした海軍省と陸軍省は、それぞれ復員省へ。
その後は戦後改革の厚生省へ衣替え。
将兵を死地へ追いやったせいか、生存の正当性を保とうと、必死の靖国神社護持。
皆さん無事に天寿を全うしました。

657 :
>>652
憲法を改正して自衛隊を軍にすることが出来れば
また、それをやることが出来るようになるな

658 :
福岡のある部隊は1200名出撃した特攻隊員のうち何と600名が帰還してきたらしい!?
エンジントラブルとか天候不良とか理由を付けてるがやっぱり死ぬのは怖いよな

659 :
>>657
日本の場合は、みせかけの軍隊だから、そこまでやるかどうかはわからない。
ただ、みせかけの軍隊だから、本当に戦争になったら、すぐに負けそう。
その場合、日本は中国か北朝鮮の一部となるだろう。

660 :
>>649
>兵士は戦場で死ぬのが怖くて何人かは逃げ出す。そういう兵士は撃ちRことになっている。

スターリングラード攻防戦のソ連や大戦末期のドイツでは前線部隊に督戦隊を配置したが
ソ連の場合は逆に脱走兵が増えたり士気が低下したり「督戦隊に回す銃火器をこっちに回せよこの野郎」と前線指揮官から苦情が相次いだので
軍の督戦隊は半年足らずで解散している(NKVDなどの秘密警察による督戦隊は44年まで残ってた)

661 :
レーダー包囲網で機動部隊に守られた敵艦に辿り着いたところで
必ずはちの巣のされるのがオチだから
せめて最期は敵艦に突っ込んで巻き添えにする手が必勝法なんだよ
何が通常攻撃ができればー、だアホかよ
空戦のエースだって少数編成で作戦実行してたら爆弾を海に落として逃げ帰るくらいしか出来んわ
たわけどもが

662 :
>>658
太平洋戦争中盤以降は航空機工場や造船所の熟練工員まで徴兵し
その穴埋めに素人の中学生や女学生を投入したので戦闘機や軍艦の工作精度がガタ落ちになったと言われてる

「航空工場から新品の機体を受領したら基地で分解整備、部品の取替をしないとマトモに飛ばない」
「エンジン内部にゴミが詰まってる、オイルパイプにボロ布が挟まっていたなどあり得ないミスが続発して新品の機体がそのまま墜落することもあった」
「六角のボルトが歪な五角や四角になってて使えなかった」など証言がある

敵潜水艦の攻撃で沈んだ信濃も工事をしながら呉に向かっていたのでケーブルなどで水密扉が閉まらなかったという話があるが
閉めた防水扉に隙間がたくさんあって閉めても意味がなかった、パッキンが不十分であちこちから浸水したという建造上の不具合も多数あった

663 :
>>1
ああ、牟田口レベルの最悪クズね
お前には地獄も生温い

664 :
 
↓支那朝鮮といった戦争に勝ったことがない劣等民族の作文が続きます↓

665 :
>>659
それは現在の自衛隊の話だろ
国軍になれば
当然軍法会議も作られる軍事法制度も特別裁判所も作られる
そして敵前逃亡の自衛隊員は自衛隊員によって処刑される

666 :
■【悲報】安倍首相 米国に2000億円、加計に440億、イバンカに57億→北海道にたったの5億円� [425021696]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1536494564/

667 :
皇軍なんだから天皇が戦争を停止させるまで最後の一兵まで残らず戦うのが当然だろ
バカかよ

668 :
一番金と時間がかかるのが教育だと思わなかった人?

669 :
万歳突撃は普通のことだったんでしょ
それを航空機でやろうと考えた人?

670 :
>>351
戦争とテロの区別が付かないバカがここにも居たw

671 :
兵士と兵器の無駄に捨てる超絶愚策をやらかすとかアベチョンと同じ売国奴www

672 :
>>355
米軍によるダバオ奇襲攻撃により反跳爆撃訓練を積んだ一航艦の零戦100機が
地上で喪われたことも特攻作戦を実施した大きな理由。

>>380
つ零戦六二・六三型

673 :
成功しても100%死ぬ攻撃って。

674 :
ヤクザの鉄砲玉よりも酷い・・・
ヤクザの鉄砲玉はムショに入るだけだし
出所してくれば幹部の椅子が用意されてるかもしれんからな

675 :
戦争末期、菅野直や紫電改で有名な343空に特攻の話が来た時のエピソード
参謀から来た特攻の下問をどうするか
司令の源田實大佐が飛行長の志賀淑雄少佐に相談した時のやりとり

源田「うちに特攻に出せと言ってきたよ」
志賀「誰が言いました?」
源田「……………」
志賀「いいですよ、出しましょう。私が先頭で出ます。
   優秀な奴は全員出しましょう。若い予備士官は出しちゃいけません。
   司令、貴方は最後に出撃してください」
源田「………」
志賀「それともう一つ、条件があります」
源田「なんだ?」
志賀「その、特攻に出せ出せと言ってる参謀(※)を連れてきてください。
   私の後ろに載っけてやりますから。
   特攻がどういうものか最期に知って貰いましょう。」
源田「………………全くだ」
これ以降、343空に特攻の話が来ることは無かった

※この参謀とは寺井義守(軍令部作戦課航空参謀)の事と思われる


志賀淑雄少佐
https://i.imgur.com/V8ijpSA.jpg
海軍兵学校62期卒
空母「加賀」飛行隊長、
空母「隼鷹」飛行隊長を歴任、
その後、海軍航空技術廠所属となり
紫電改や烈風のテストパイロットとして開発に関わる
空母「信濃」飛行長に任命されるも着任直前に信濃が沈没
第三四三海軍航空隊の飛行長となる。
戦後は航空自衛隊の誘いを断りノーベル工業に入社。
特殊警棒や防弾チョッキ等を開発。
1955年、同社社長に就任、1994年に会長を退く。
2005年(平成17年)11月25日、死去。享年91。


676 :
>>675
男前。

677 :
これから安倍大日本帝国は特攻隊志願教育の洗脳を進めるのか

678 :
>>676
源田も
苦み走ったいい男だ
と本人が言ってたらしいw

679 :
破戒は今読んでも感動するよな

680 :
まあこいつは切腹したからマシな部類だな
昭和天皇みたいな無責任とは一線を画しているよ

681 :
>>606
ガ島は陸軍のボーッとしてて反撃されてるのにも気が付かない上に
戦力を逐次投入し、米軍に川口支隊が一番真面目に戦ってた
第二師団?あれ師団だったの?プゲラッヒャ評価
インパールなんか牟田口も司令部お互いに止めてくれと思いながら
面子を潰したくないからGOサインというバカっぷり
この二つは庇いようがない

682 :
>>680
山本五十六みたいに、独善的な一撃講和論を振りかざして真珠湾攻撃を積極的に推進した無能な軍人が、現在では反戦派っぽく美化されて、
大西瀧治郎みたいに、真珠湾攻撃に反対して山本五十六と直談判までした軍人が、スケープゴートで悪役にされてるのは、見てて辛いな。

太平洋戦争に関しては、真珠湾攻撃という形で日米開戦に踏み切らせた、山本五十六を含む上層部こそ最大級の非難に値すると思うし、
予想された通りの戦況悪化の後、特攻などの非人道的手段を取らせざるを得なかった立場の軍人ばかり非難されるのは、理不尽に感じる。

683 :
>>682
一撃講和論は沖縄特攻まで昭和天皇を含む主流派だから山本が推進したというほどでもない
だいたい序列的に昭和天皇を頂点としたピラミッドでそんな上のほうでもない
要は上におもねって威勢のいいことを言っただけの小物=山本

684 :
>>675
源田が特攻推進したどころか反対しまくってた
(大西に反発してやるならお前らが作った桜花隊でやれって突っぱねた)
話が否定できなくなったら、志賀少佐が一気に喋ってるところをわざわざ間開けて無言にしとるw

特攻に真っ向反対し、制空権確保こそ戦闘機のやることだと言いきったから
菅野直はじめ343空の士官から下士官までもが源田を評価してんだよな
特攻言い出したのは8月10日から。三発めの原爆は阻止するから
俺が一番目に体当たりするから、二番機以降は打ち損じたら突入しろと、二番機本田少尉が戦後著書に残してる

こいつがダメなのは思考が常に後追いなところぐらい

685 :
>>684
>>675は志賀さん本人が証言してる映像残ってるし、
そもそもこの手のスレが立つと、このやり取りを改編して源田=特攻指示した参謀みたいな書き方をしてるコピペ貼りまくるアホな奴が必ず湧くから貼ったんだよ
>>675を見て源田が特攻推進派だと思うなら知能猿以下だろ

686 :
>日は西にかたむき、一陣の山嵐さつと吹き来るや、花はあはれや、木木の梢に散り落ちて、
>波かはた雪か、身邊なにとなく冬心地し、あたり寂たり。

この辺りが特攻隊を連想させるという記事だろうか。
それとも単純に良い面を示したかったのだろうか。

まあそれはいいんだけど、これに続く最後の一文の意味が読解力不足で分からない。
南北朝とか、当時の決まり文句的なものがあったのかな。

687 :
>>684 >>685
そもそも
>三発めの原爆は阻止するから
>俺が一番目に体当たりするから、二番機以降は打ち損じたら突入しろと、二番機本田少尉が戦後著書に残してる
これが嘘くさいんだよな
源田がる気もないくせに見え張って言ったことだろ
なぜなら
どうやって原爆を積んでくる爆撃機に遭遇するんだ?
当時は松山に居たんだから、爆撃機が東京方面に来たら何も出来ないわな
広島長崎は来てるんだから今度は大坂以東って可能性が高いわな
仮に松山上空を通ったとしても、どうやって原爆を積んだ爆撃機を見分けるんだ?
出来もしない事を知ってるくせに威勢のいい事を言ってただけにしか解釈は出来ねえな
やっぱ源田は屑だぞw

688 :
自分を弁護する奴の証言を真に受けちゃいかんよ

689 :
個人としての無思想と全体としての輪廻(循環)信仰と言ったところか
この瞬間桜は散り果てるが、必ずや再び咲き誇る日が来る。だから今散る桜を惜しむ必要はない。
と今の命を使い捨てちゃうわけだね。氷河期棄民なんかにも繋がる思想ですな

もう戦後何年だっけ、これだけ時間かけて特攻の否定すらできないんじゃこの国は戦争なんか絶対にするべきじゃないな
必ず負けるわ

690 :
一式陸攻パイロットの話。
戦争末期、大西ら幕僚たちを沖縄方面の基地に運ぶこととなって夜間飛行を行った
このとき幕僚の一人が夜空の星を敵機ではないのか?と操縦士に対して相当やかましかったそうだが、大西は静かに目を瞑り端座していたという
現地に到着すると大西はパイロット達を労い、弁当の残りを差し出した
(たぶん高級将校用の豪華な弁当で、食べ残しではなく最初から分け与えるつもりで残しておいたのだろう。当時の海軍将兵にとって最上のごちそうは桃缶)

また同じ隊で別のパイロットが大西を乗せたときに、大西が軍刀を操縦席の下に置いてあったのを知らず
座席位置を調整しようと座りなおしたところ、「メジャ…ッ」と音がして鞘を破損させてしまった
するとまた例の参謀の一人が口やかましく操縦士に文句を言い始めた、しかし大西は「アー、よろしいよろしい。」と言っただけで別段お叱りもなく済まされたとのこと

691 :
>>688
山尾志桜里先生は不倫してないって言ってるから!

692 :
>>677
ワタミが既にやってる

693 :
>>692
ワタミの教育は明らかにリベラル派のパクリだよね。
連合赤軍とかワタミ創業よりずっと前からやってたし、中東に自爆テロの手法を持ち込んだのも日本のリベラル派だし。

694 :
>>448
ちゃうわ よく読めアホ!

695 :
スレタイの人、人でなしってこと?

696 :
靖国神社に保管されている大西中将の遺書を見たほうがいい。
今の日本人に介錯無しの一人腹を切れる奴がいるか?

697 :
>>690
それは組織としては普通。
文句や嫌なことは幕僚が言う。
トップには言わせない。
そういう役割。

698 :
>>693
その源流がファナティック倭猿エンパイア

699 :
特攻は悲劇だ。
あんな悲劇を二度と繰り返してはいけない。
だから日本は強くならなければいけない。
力無き正義は無力なり。

700 :
>>677
ファナティック倭猿は常に矯正してやらなけりゃ勝手に自爆テロマンセーしだす知的劣等種

701 :
>>696

>今の日本人に介錯無しの一人腹を切れる奴がいるか?

それって多くの人が頑張ってやろうとしてるけど難易度が高すぎて出来ない事なん?

702 :
>>699
その前に正義じゃないし

703 :
>>701
特攻に行かせたことを詫びるために、自分で自分の内臓を切り裂いて、何時間も苦しんで死んでいく方法をとったんだよ。
そんな責任の取り方ができるかってこと。

704 :
>>702
正義というのは立場の数だけある。
日本人からすれば、国を守るために戦うのは正義だ。
日本人の敵からすれば、それは正義ではない。
君は日本人の敵の視点から見てるから、正義ではないんだよね。

705 :
>>687
B-29が単機進入してきたら
あ、効果範囲から自分が離脱しないといけないから
単機進入になると知らなかった?

706 :
>>2
お前らが勝手に100億ウォンの価値下げまくってるからだろ。

707 :
>>703
そんなもの宅間守が公判で「命を以って償います」と言ったのと変わらんわ
無介錯切腹をエベレスト単独登頂や南極点無補給単独徒歩到達の様な偉業かのように言うな

708 :
>>707

ならば、お前が介錯なしで切腹してみな。
いまの医療技術ならば8時間ほど苦しんでも救済できるだろうから、
6時間まで苦しんだのであれば、お前の戯言も認めてやるよ。
俺にはゼッテーできないわ

709 :
>>704
何が国の為やねん
財閥の権益の為に庶民の命を湯水のように使っただけじゃねぇか

710 :
>>708
お前が言ってるのは山手線内でうんこをして出来るものならやってみろといってるのと同じだ

711 :
>>709

お前は早く介錯なしの切腹をしてみせろよ
エベレストエベレスト単独登頂よりも簡単なことなのだろう

712 :
>>710

ならば、いますぐに介錯なしの切腹ができるよな

713 :
>>710

結局、>>ID:7WnOmn1d0は口先だけだな
口先ばかり勇ましいことをいう左巻き連中そのものだな

714 :
>>712
はぁ?お前どこまで頭が悪いの?
これぞネトウヨって感じだな

715 :
特攻の生みの親は大西じゃないというのが現在の定説だろ?

特攻の生みの親は黒島亀人とか源田実だろ。

716 :
天才秋山真之が亡くなる直前までうわごとのように「アメリカとはやってはいけない」と言っていたのだから、
軽々しくパールハーバーなんぞ企画してはいけなかったんだよ。

717 :
この人の出生て地区なんだ、当時は地区の人は確実にその系統だから
そういう事だな

718 :
>>713
ネトウヨの教祖安倍ちゃんは前に辞任したときは仮病使って責任放棄して逃げただろwww

ハイ論破w

719 :
>>1
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%94%B0%E6%AD%A3%E4%B8%80
大田 正一(おおた しょういち、1912年〈大正元年〉8月23日 - 1994年〈平成6年〉12月7日)特攻兵器桜花の発案者として知られる。

戦後
> 8月18日、茨城県の神ノ池基地において零式練習戦闘機に突然乗り込んで離陸、そのまま行方不明となった。基地の机に「東方洋上に去る」と遺書を残した[20]。
大田は、新聞に桜花の発案者として華々しく取り上げられて以来、不遜な態度をとるようになっていた上、桜花搭乗員の人命を軽視する発言も行っていたため、報復を恐れていたという説もある。
> 殉職として大尉に昇進。戸籍抹消。
> 1945年末、静岡県金谷町の海仁会(海軍共済組合)住宅に住む川合誠(大田の偵練教員)の近所に、安田少佐が大田一家を連れてきて「大田は生きているらしいが、戦犯を心配して逃げ回っているそうだ、宜しく頼む」と川合に話した。
大田本人も来て「今は樺太の引揚者として別の名前になっている」というので川合は妻時子の入婿になればいいと勧めたが、「実は他に女がいます。子供も一人」と答えた。
大田は北海道で密輸物資をソ連領に運んでいると言っていた。時々北海道から来て、時子との間に二人の子供を作った。
三男が生まれる前後の1949年(昭和24年)6月に北海道へ小豆を買いに行くと言って大金を持って消えてからは音信不通になった。
そのため妻時子と三人の子女が残されて困窮し、川合がその面倒を見て恩給扶助料の手配をしたり、捜索願を出したりした[23]。
また、大田は数々元同僚の前に現れていた。稲田正二は戦後間もなく何度か会って身の上話を聞いた。金華山沖の洋上で北海道の漁船に拾われ、北海道知事・田中敏文に戸籍を新しく作ってもらったと話していたという。
1950年(昭和25年)頃から見なくなったという[24]。1947年(昭和22年)頃、山田猛夫は中国国民政府の駐日代表商震の手配で対中共戦の義勇空軍用パイロットを600人ぐらい集めていて、
近く若松から密航して中国に渡るが参加しないかと大田から持ちかけられたという(誘われた者は他にもいた)。
また、借金を申し込んだり傘を借りて消えるなどしている[25]。
> 「横山道雄」と名乗って大阪市で家庭を持ち二人の子供を儲けたが、無戸籍のため職を転々とした。家族には、自分の正体についてはほとんど語らなかった。1994年12月7日、京都市左京区の日本バプテスト病院にて癌で死亡。

720 :
今の日本企業に通じるよな。
使い捨てはさ。

721 :
>>707
違うわアホ
大違いだ
宅間は放っといても殺された
何を言おうが当たり前で意味は無い
>無介錯切腹をエベレスト単独登頂や南極点無補給単独徒歩到達の様な偉業かのように言うな
それを張るかに上回る偉業だ馬鹿
切腹するかエベレストに単独で上るかと言われたら
誰だってエベレストを選ぶw

722 :
>>701
出来ないな
亀田の次男がやるっていったが
未だに出来てないw

723 :
ネトウヨwww

724 :
>>705
だからその単機の中からどうやって原爆積んでるのを選別するんだよ馬鹿
B29(やその改造型)が単機で日本上空に来てないとでも思ってるのか無知

725 :
あゝ決戦航空隊、当時は作れたけど
今作ったらネトウヨからもネトサヨからも
狂ったように叩かれそう

726 :
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

安室の引退後も出張ってくる安室の分身エミーナってなんだよw こんなの許されたらなんでもありじゃん
引退詐欺もいいとこ。こんな悪質すぎる引退商法ってありえない!
しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた。
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーとセブンイレブンは徹底不買で。バーニングと癒着している日テレとイモトアヤコも悪質

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://toki.2ch.sc/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽。作詞も作曲もしてない雑魚アイドルの分際で
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.63+45634

727 :
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)


728 :
立憲民主党「日本R!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本R】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.304+564
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

729 :
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.63406+54
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)


730 :
>>696
そんなアホな事をしないでいい人生を送っていきたい。沢山兵隊を殺しておいて、自分だけ
切腹でいいカッコするな。オレだったら、両手両足を切り落として、舌を引っこ抜いて自殺
できない様にして、じわじわ切り刻んでやるわ。

731 :
>>722
宅間と並べている輩は論外だけどさ、大西中将個人がいかに立派で高潔な軍人であったとしても、
それと同じものを他人に求めてはいけないんだよ。みな血肉を伴った人間なんだからさ

皮肉な話だけど、大東亜戦争で日本人および日本軍人のひときわ高い精神性が連合国を恐れさせたからこそ
戦後の占領政策において、日本人を惰弱化させるプログラム(WGIP)が組まれたこともまた事実だしねえ。

732 :
>>730
おれはこういうことを言う気にもならないけどな。

まあはっきり言ってしまえば、昭和帝というのが当時の忠臣たちの信ずるに足る人格を
具有していなかったということに尽きるんだよね。
負け戦をグズグズ引っ張ってあたら戦禍を大きくしてしまった…

それでももし近衛と同時期に昭和帝が服毒自殺を敢行していたら、
310万の同胞を失うという大惨禍の後であっても、多くの人の心は癒されて
日本は明仁帝のもとで結束できたとは思うんだけどなあ

733 :
>>731
惰弱化してもらって、本当によかった。特攻のどこが高い精神性なのかは、さっぱり分からんけど。

734 :
>>733
>惰弱化してもらって、本当によかった。

 そらそうよ。スタンドアローンするってことは、国民全体が徴兵の義務を負うってことと同じ意味を持つのさ
 旅順の要塞の前で流されたおびただしい血液は、日本男児が選挙権を得たことの代償なのねん。

 今みたいにアメリカ様に金払って守ってもらう代わりに、選挙権が女にまで与えられてはいるが
 その実のところは、自国のことを自分たちで決める権利すら与えられず
 日本の利益がアメリカにチュウチュウ吸い取られて、国内が閉塞感でいっぱいになっている現状にも耐えなきゃいけないけどね。

735 :
徴兵のあった世の中だからこそ、2・26や5・15も起きたんだよ。
今の日本人は我田引水なことしかやらない政治家に対しても無関心でしょ。

韓国の大統領が退任後に情けない姿を晒すのも、
国民が政治に対して厳しい目を向けていることの裏返しだよね。

736 :
>>1 
平野貞夫氏が安倍首相を「内乱予備罪」でKした理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180910-00000009-pseven-soci     


737 :
自民党の最大の仕事は国民に日本がアメリカの属国であることを隠すこと。
見せかけの選挙権を国民全体が受け取る代わりに日本が支払っている代償も、それなりに大きいんだよ。

738 :
>>717
  ↑
読解力ゼロの機能性文盲


739 :
改めて文学肌の人間は政治家や高級軍人にさせちゃダメだな。

740 :
>>1のポエムに大西中将のエッセンスは既に出てるじゃん。この人はロマンチストだったんだよ。
ただ太平記の中にあるロマンチシズムを近代戦に持ち込んじゃ、ちょっと不味いよねえ。

軍人というのは徹底した現実主義者、合理的精神のカタマリでなくてはならないってことを
旧軍では教えて来なかったんだろうか

741 :
>>739
乃木さんの山川草木と爾霊山は素晴らしいでw

742 :
>>689
こも国の国民は無駄な努力、ようは失敗を認めて反省出来ない、何故なら努力すれば確実に報われると思ってるからな

743 :
日本軍の魚雷には人間が乗ってたんだぜ

744 :
確かにゼロ戦や空母は良かったがそれで終わり。
兵器の引き出しがいかにも少なかった。
選択肢がないのを見透かされるから
どうしても負ける。

745 :
非力なゼロ戦が良い??
アメリカの高高度爆撃機の高さまで上がれないゼロ戦が良い??
マツダのRX7のどこがいい?同じエンジンだよね

746 :
>>744
そりゃ太平洋戦争始まる前のものだろ。日中戦争やってればそれなりの物作るわな。
アメリカと戦争始まってアメリカが本気出したら兵器の開発力も月とすっぽん。

747 :
>>744
そりゃはまったときの打撃力はまああったけど索敵と防空が二流の空母機動部隊
零戦も無線が欠陥品ってことは防空にはあんま有効でないのは当然だし
ミッドウェーの結果が実力だよ指揮官とか関係なくね
技術的にも零戦は同時期の他国の戦闘機と比べるとやっぱ遅れてる

748 :
>>742
戦後の大発展は日独がWW2で粘ったおかげでソ連が大国化したお蔭だぞw

>>744
米英独ソに次ぐぐらいの引き出しは有ったよ!

749 :
>>4
真逆です 捏造するなよ一々

750 :
>>687
それ以前に源田の操縦技術はゼロ戦がやっとで
紫電改は飛ばせなかったという話があるんだが
ソースは忘れた あしからず

751 :
>>748
まさか、その引き出しは人間魚雷とか言い出すんじゃないだろうね。

752 :
安倍晋三の山口県にまだ人間魚雷回天の工場は残ってるよ
安倍晋三の長州藩はアホで鬼畜だからね

753 :
>>750
源田サーカスといわれるほど操縦はうまかったと聞いてるが。

754 :
>>744
それで終わりじゃないよ。戦後の日本の技術発展は、戦前、戦中の
未完の技術や基礎研究があったからだよ。家電なんかは朝鮮戦争
で、立ち上がりが遅れたが、昭和30年代に入って、瞬く間に世界の
トップになった。新幹線もそうだったが。

755 :
>>750
源田はパイロットとしては実戦の経験もロクにないし、二流。曲芸飛行の
源田サーカスで日本中に名前は知られていただけ。

しかし、紫電改を飛ばせなかったってのはないだろう。特別な技術が必要なのか?

756 :
兵器の質はともかく日本は戦い方がね
戦闘機乗りはやーやー我こそはの単騎駆け、陸軍は長篠の武田みたいなことばかり
日清日露で貪欲に西洋化を計ってたのに何で急に後退したのかね

757 :
特攻隊って日本の黒歴史だよね

758 :
生き残ってるネトウヨって恥だな

759 :
>>756
WW1だとそんな感じじゃなかったかなw?

WW1でアホみたいな戦死者が出た理由は
日露戦争で日本軍が機銃陣地を突撃して突破したから
それを見ていた観戦武官の意見で「日本が出来たし俺たちも出来るだろう」と突撃して死体の山が出来たとかw

760 :
>>757
世界遺産にしようとしていた集団がいたぞw

761 :
 
2chはこんなのが多いです
-----------
      ■■■■■■     
     ■ KOREAN ■
    ii /      \ ii     生活保護
   | _ _\   /_ _ |
  /     l l     \ 日本に居るだけで
  \ __/ ● ● \__ /
    |     .▽     |  丸儲けニダ!
    \        /
   /           \


762 :
>>681
川口支隊は一夜で一人残らず戦死してその夜の内に旭川に帰還しているが?

>>687
当時343空は大村にいた。

763 :
>>755
海軍でテストパイロットをやってた志賀少佐の話だったと思うが
「零戦は深窓の令嬢の如く大人しくて操縦しやすかったが紫電改は下町のじゃじゃ馬娘みたいに荒ぶるので勝手が違った」という

1000馬力前後の零戦と2000馬力近い紫電改では操縦のし易さが違ったんだと予想

764 :
当時の旧制中学で、14歳で…
文章がえらい早熟だのう。

765 :
>>762
へえ松山で終戦迎えたんじゃなかったか

766 :
>>763
設計の違い
堀越さんなら2000馬力のエンジンでも思い通りの操縦が出来る戦闘機にしている

767 :
>>762
一木支隊と川口支隊を混同してるだろ。

768 :
尊氏は本当に悪者だったんだな

769 :
>>765
特攻隊の援護で4月に鹿屋に進出したものの使い勝手が悪く一旦国分基地に
移転したのち間合いをとるため大村に移転しそこで終戦を迎えた。

>>766
その代わり艦攻並みに巨大な機体になっちゃった。

770 :
>>767
ハイ 混同していました。

771 :
岩本の徹っちゃんが3万人くらいいれば…

772 :
>>764
旧制中学は現在の中高一貫校みたいなもので、義務教育ではないから、
入学試験で選抜されるし、今より授業時間がもしかすると倍ぐらい多かっ
たんではないかいな。試験問題を見たことあるが、現在よりレベルは高い
し、○×式ではなく、記述式だから普段から思考力、文章力が試された。

773 :
>>771
それと船坂軍曹が1万人居れば
アメリカ大陸打通作戦出来そうw

774 :
>>769
あちこち移動で大変だったんだな

775 :
>>773
メタルダーかミカドロイドでも作っとけ

776 :
>>17
その事件の真相は、最近になって水と二酸化炭素とミドリムシで石油がじゃんじゃん作れるようになったユーグレナという大学発ベンチャーが実用化してある意味本当だった。

777 :
>>776
そういやオーランチキチキはどうなった?

778 :
>>776
ぜんぜん違うわアホ
まあ詐欺だって事では同じだがw

779 :
特攻隊の責任をとっただろ・・

780 :
>>772
数学とかはレベル高いよね
国語は今と違って全部書き取りだからやりごたえはありそうだと思った
今の国語は棒線部分の○○はどう思ったかを述べよ。みたいな
作者の心象じゃなくて出題者の心証を問うような問題ばかり

781 :
>>779
取ってねぇよ
大量殺人犯が自身も自殺したからって責任を取った事にはならんでしょ
殺された人やその遺族はそれで納得しますか?
最低でもこいつら→>>613>>614全員を道ずれにしてください

782 :
大西は1948年まで生き延び巣鴨(池袋サンシャインシティ60)刑務所で死刑にスべきだった

783 :
特攻を命令した人は死んだ兵隊さんの遺族に謝罪すべきだったな

784 :
>>781
取ったことにはならんだろうが、一応のケジメはつけた
>>613-614に比べりゃ立派だよ

785 :
元々米国って日本なんて相手にしてなかったでしょ
日本が打倒米国!みたいに喧嘩売ったからこうなったわけで
当時のお偉いさんの少数は負けるからやめとけって人もいたのでは

786 :
>>784
大西の自殺は
本当なら追求され糾弾されるべき誰かを逃がした可能性が高いんですよ

787 :
14歳で明治38年
20歳のときでも明治44年
花と散るのが美しいって価値観をもっていたとしても
そう責められる年齢でもない気もするがね
自分もちゃんと特攻隊に行っていればだというのが大前提だが

788 :
>>785
相手にしてなかったら戦争にはならない
日本の中国進出とかが目障りでやめさせたかったんだよ
日本がいいや止めないと意地を張ったから
戦争になってしまった
明治大正ぐらいまでなら欧米にはかないませんと
自分たちが折れてたんだが
第一次で戦勝国になりある程度の力をつけたのが
まあ悲劇をうんだね

789 :
>>786
大西は追求され糾弾されるべきだったろうが、大西の自殺によって追求され糾弾されるべき誰かなんざ居ねぇわ。
居たらGHQが裁く。奴らだって馬鹿じゃない。

おまえもういいから後はROMってろ

790 :
>>789
裁かねぇよ
東京裁判ってな連合国民に対して大日本帝国が行った非人道的行為だけ裁く物であって
大日本帝国が自国民に対して行った非人道的行為に対しては不問の裁判なんだからな

791 :
雑魚にしか当たってないだろ。、

792 :
>>237
ろくでもないこと考えつく割に文章だけは上手いんだなw

793 :
>>3
国賊はお前だよ無駄飯喰らいがwww
この人はちゃんとケジメつけて腹切ったし
この人が言わなくても誰かが言い出して
結果そうなってるよ

794 :
>>116
日本人の悪いところだよねぇ人命軽視
いまだになおってないから
結局経済戦争でも負けつつあるよな

795 :
>>793

みんなの死は有効利用して自分は無駄に死んだ訳ですね?

796 :
>>788

支那朝鮮のように負けてばかりで勝ったことがないよりはマシだろ、朴さん

797 :
>>788
あまりにも安易に大陸に手を出してしまったからな。
「やってみなければわからない」という感覚だったんだろうが。
でも普通の大国はみんなどこかで
やり過ぎた大失敗はしてるから
日本人だけが大バカだとは思わんけど。
自分の力を知る、ってのはどこでも誠にむずかしい。
普通は失敗して初めてさとる。

798 :
>>769
紫電改のタカで一躍有名になった菅野大尉も大村から発進して戦死したんだっけか?

799 :
ようわからへんw

800 :
もともと戦争なんてだいたい特攻にちかいことばかり。
どう考えても死ぬだろうというところにも突撃と命令されればいかないといけない。
そのへんは、プライベートライアンのノルマンディー上陸作戦の過酷さをみればわかる。
今の日本人なら、恐怖におびえて必死で逃げ出すだろう。

801 :
特攻の生みの親はオランダ軍で
日本はパクっただけ。
パクって起源主張なんてみっともないにも程がある。

802 :
>>147
誰でもネトウヨ認定するからそんな論理矛盾に陥るんやで

803 :
>>795
あれ?パヨ理論だと特攻は無駄死にじゃ無かったっけ?
有効性認めるんだ

804 :
>>797
さとりすぎも,やりすぎると大失敗のもと。
自虐もほどほどにしないと、えらいことになるぞ。
戦前見直しのうごきは、日本がそう気付きだしたからだよ。
先人に学ぶことはいろいろある。

805 :
徴兵復活学徒も動員して竹島を取り返そうぜ
俺はジジイだから見てるわ

806 :
大西さんが被差別部落出身かと誤解しそうなスレタイやめて立て直せ。

807 :
大西中将が残した言葉は真理なんだよなぁ
生死を超越した思想というか
加藤軍神と同じ風格を持った人物だと思う

808 :
>>807
大西中将がいかに立派であろうが、その真理のために特攻させられる人はたまらんわけよ。

809 :
島崎藤村が戦陣訓の下書き書いてたんだけどな

810 :
>>809
東条の発案ではなかったわけか

811 :
>>60
その挽回を志向して一番成功したのはご存知の通り安倍の爺さんだったな。

812 :
>>808
特攻命令ではない普通の出撃でも雷撃機は9割未帰還だから同じだよ
戦闘機も基地にいれば黎明空襲でやられる
そういった事実を無視して特攻を否定することはできない

813 :
>>812
当時の搭乗員の間では「雷撃機乗りで三度雷撃を行った者は居ない」って言葉があったそうな

814 :
>>800
死ぬ可能性が高いのと自殺攻撃は別

815 :
当時の証言などでは特攻命令が下った隊では傍から見ても分かるくらいに士気が低下し
「死ぬのが怖いんじゃなくて今まで戦場で磨いてきた腕をたった一度の体当たり攻撃で使い潰すのが悔しい」と悔し泣きをする搭乗員も居たという

816 :
ドイツ焼きに行った連合国側将兵も10万人が死んだし、大体は生きて帰れない事も知ってた

817 :
このスレの人間は、戦場なんていったらしょんべんもらして、ひいひい逃げ出すやつばっかりだろ。
戦後の教育はそんな人間ばっかり生み出した。

818 :
>>812
じゃあ、生還率10%って事ね。
同じだと断定しているけど、パイロットからしたら無視出来ない数値だと思うけどね。

819 :
>>812
それも含めてそういう状況を作った戦争指導者の責任だろ。
本来の攻撃は生きてる限り何度でも出撃するものだし、損害が大きければ損害を減らす努力をしなければいかんし。

820 :
>>1
だから何?

821 :
>>817
戦前は天皇教というカルトに洗脳されてたと言うだけ
まともになれば無意味な死や
何の恨みもない人を殺害する事を恐れるのは当たり前の事だ

822 :
>>816
爆撃機乗りは悲惨だったらしいね

823 :
>>821
それはウソだから。
天皇が降伏を決定したら
一部の軍幹部が
降伏するような天皇は天皇ではないと言ったがおとがめなし。
それをとがめると軍の本音が同じであることが明らかになるからだ。

天皇の玉音盤を奪おうとした軍幹部もおとがめなし。
薩長のテロリストが政権を奪った時点から
天皇を錦の御旗(玉(ぎょく))として見ていたのは明らかだ。

薩長による孝明天皇の毒殺が史実か否かは置いておいて
当時の人がありうると思ったのは史実だ。

824 :
>>823
幹部が天皇教信者のわけないだろ
宗教教団と言うのはそう言う物だ
上層部は神を利用してるだけで神など信じてはいない

825 :
>>798
菅野大尉が戦死した豊後水道上空の戦闘は8月1日なので大村でしょう。

826 :
>>818
必死と決死じゃ天と地の差があるな。

827 :
>>820
松本龍が死んだから利権に必死

828 :
>>823
天皇の玉音盤を奪おうとした軍幹部もおとがめなし。
だが、全員自決したよ。

829 :
>>815
これは、よくわかる。

830 :
>>815
関大尉も出撃直前に親しくしていた報道班員にその悔しさを伝えていたな。

831 :
>>821
あほか。戦場での米兵の話をしているのに、天皇関係ないだろ。

832 :
若者の命を無駄にしたとかいうけど、
無駄じゃないでしょ。
それで、米軍に打撃をあたえて、国民を守ったのだから。
特攻で多くの命が守られた。
ガダルカナルでも中国でもいくらでも若者なんか戦争なのだから
死んでるし。特攻は、死者数が少ないのになぜか無駄だとか
いってたたかれるから不思議。

833 :
米兵だって、イギリス兵だって、国のためにと
戦場で勇敢に戦った。
それを、天皇カルトだからとか、わけのわからないことをいう
人間を戦後教育は大量生産してしまった。

834 :
>>832
敗戦したんだから無駄死にです
で、特攻だけでなく勿論インパールもポートモレスビー作戦も無駄死にです
特攻がやり玉にあがるのは
特攻を美化する馬鹿が多いからです

835 :
>>834
戦争が始まった以上、戦わないとしかたがないでしょ。
結果として負けてなぜか経済大国になったけど、
普通は、負けたら植民地になって奴隷扱いが普通だから。

836 :
>>834
戦わずして負け続けている民族の性根がどれだけ歪んでいるのか斜め上の
日本の隣国を見ても判らない?

837 :
>>835
少しでも敵をくいとめないと、敵は国民を殺し始めるのだから、
少しでもくいとめる。まったく無駄死にでない。
多くの国民の命が守られた。

838 :
>>835
まず始める必要がないのに始めるのが可笑しい
そして庶民を煽る為のツールが天皇教だ

>普通は、負けたら植民地になって奴隷扱いが普通だから

結果は違ったよね要するに大本営の嘘だったという事
その嘘だったという事実を知ってるのが戦後の日本人のはずだから
頭の悪い奴だけが理解できないでいる

839 :
>>836
戦わずして勝つのが正解

840 :
>>838
始める必要はあっただろう。原油がストップしたら、基本的に
戦えない。簡単に侵略されて日本は終わる。
どっちにしても、いったん戦争をはじめた以上、
そんな話はどうでもいい。
少しでも敵をくいとめなければならない。

841 :
>>837
>多くの国民の命が守られた。

愛国ビジネスの嘘だから真に受けちゃ駄目

842 :
>>841
そんなこといいだしたら、おまえがサヨクに洗脳されているんだろ。

843 :
何故か特攻を命じた側はのらりくらりと言い訳して生き残り天寿を全うしたとさ。

844 :
実際のところ、米軍が本土にくる時間が遅くなった分、
国民の犠牲は少ない。だから敵にダメージをあたえた
作戦は無駄死にではない。多くの国民の命を救った。

845 :
>>843
そんなのどこの国でも、兵士は死んで、英雄あつかいされ、
トルーマンは天寿をまっとうしてるよ。
なんか日本だけ特殊みたいな言い方はやめよう。

846 :
>>840
まず、開戦前にオランダはインドネシアの石油採掘を日本に任せようと言って来たのに
それを断ったのは日本です
ハルノートも
日本は中国から出ていけ(期限は設けられてない)と言うのと
アメリカは日本に対する経済制裁を止めろと言うのが抱き合わせになった物で呑めない話ではない
それが嫌ならハルノートを無視すれば良いだけ
それなのに日本は開戦を決意
その開戦も別にアメリカに参戦の大義を与える戦略も考えられるのに
大義を与えるのが目的としか思えない意味不明の真珠湾攻撃・・・

847 :
>>846
そんなのサヨクの妄想だから、どうでもいい。

848 :
>>842
左翼みたいな馬鹿に洗脳されねーよ
言っておくが左翼と右翼はプロレスをやっているだけでグルだぜ

849 :
>>847
お前馬鹿すぎる
ちゃったあ自分で調べろ
愛国ビジネスの連中の話を妄信するだけの信者かよ

850 :
戦争で死んだ兵士はどこの国でも英雄あつかいだよ。
なんか日本だけ、そんなの天皇カルトだとか
サヨクのおかしな教育にそまったやつが多い。

851 :
>>850
そうしないと成り手がいなくなるんだから当たり前
国家の命で戦争に参加させてるのに
死んだ兵士を犬死扱いする国家などあるわけないでしょw

852 :
目くらましの文語やんけ

853 :
特攻が作戦として始まったのは昭和19年秋
もはや戦局の挽回は不可能な時期
これ以降に死んだ兵士は無駄死に

854 :
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムにはじまる
サヨクの教育で日本人は、本当におかしくなってるな。
特攻は無駄死にとかだれが教えたのだろう。

855 :
>>854
この現実>>613>>614をみて無駄死にだと気づけないなら馬鹿です

856 :
>>714

なんだ、仕事の合間に久しぶりに来ていたら、
お前は未だにハラキリをしていないのか。

お前はハラキリが「山手線内でうんこをして出来るもの」なんだろう。
はやくじっこうしてみろ。そうしたら、お前の戯言を100%信じてやるよ

857 :
>>837
>少しでもくいとめる

だからと言って兵士に自殺を命令するのはどうなの。
ふつうの戦争行為ではないし、外国ならまず拒否される。

858 :
>>857
まず世界大戦が普通の戦争では、相手の無条件降伏しか認めない何て言う時点で普通の戦争ではない。

859 :
大西
中西
小西

ってそうなの?

西にはなにか意味あるの?

酉?

860 :
>>857
名目上は命令ではなくて志願という形だけどな。同調圧力に屈すれば死。

陸軍なんか特攻なんかしないで防空に全力を投入すれば良かったのに、
敵前逃亡する司令官まで出る不始末。

861 :
特攻隊は若者で編成するのではなく老人にするべきだった。将来のある若者を犠牲にして何が愛国なんだ。

862 :
>>1


そういえば、三郷や八潮のエタが辺りかまわず「使う」「使う」騒いで歴史を引き戻してるなw

863 :
>>1


創価学会員に街宣妨害
https://youtu.be/Xy9lE5HUD50?t=14m6s

864 :
>>857
決死隊自体はどこの国でも普通にやったし
古代からごく普通にあった戦術だぞ。

865 :
>>858
無条件降伏でなくても陸続きの大陸では首都や国土まで敵に蹂躙されるのはよくある話。
でもその度に特攻のようなことをしてるわけでない。

866 :
>>865
いやいやしてるって。
戦線後退するときに最後尾に決死隊を置くのは防衛線の常道。

867 :
>>864
近代でやったクソバカは日本ぐらいだろ。

868 :
>>866
シンガリってヤツだな。それ、死ぬ可能性が高いけど、特攻ではないじゃん。

869 :
>>867
君の言う近代っていつから?
2010年は中世かい?

870 :
>>868
>857 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/12(水) 08:02:24.38 ID:bebH4/daO
>>837
>>少しでもくいとめる

>だからと言って兵士に自殺を命令するのはどうなの。
>ふつうの戦争行為ではないし、外国ならまず拒否される。


はい100回読んで。

871 :
>>856
お前が手本を示してやれよ。

872 :
>>869
太平洋戦争をやった時の話だが。何で今の話になってるんだ?

873 :
>>870
決死隊ってのは、『死ぬ覚悟で』って事で、『必ずR』って事じゃないじゃん。

874 :
>>850
ホントそれ
戦後洗脳から目覚めてないやつ多すぎ

875 :
特攻隊やら万歳突撃でアメリカをビビらせたからアメリカが譲歩して天皇制が残ったんだな
結局、作戦成功だったな

876 :
>>872
君の脳内では太平洋戦争以降が近代で
20世紀前半は中世なのか。
で、ベトナム戦争、中越戦争、アフガン紛争などは太平洋戦争より前に違いない、と。

君も高校に通ってればそんな頓珍漢な書き込みしないで済んだのにね。
中卒じゃ仕方ないよね。

877 :
>>864
決死隊は生還の可能性は0ではないが、特攻は0。搭乗機が故障すれば
戻って来れるが、すぐに再出撃させられる。

878 :
>>875
万歳突撃なんてただの的だ。身をさらして標的になってくれるんだから
こんな楽なことはない。西南戦争の斬り込みや抜刀隊とは違うのだよ。

879 :
>>873
末期は玉砕命令乱発だからな。どれだけ人命を軽視していたか。

880 :
俺「あなたは国のためにRますか?」
ネトウヨ「当たり前だろ!日本のために死ぬのは日本人として当然の義務!」
俺「その日本はいま税収不足ですが、あなたは高額納税者ですか?」
ネトウヨ「・・・・・・」
俺「日本は少子化が進んでいますが、お子さんは何人いますか?」
ネトウヨ「・・・・・・」
俺「日本の安全保障は厳しさを増していますが、あなたは自衛官(予備含む)ですか?」
ネトウヨ「・・・・・・」
俺「日本の良さを世界に伝えるために、何か外国語を習得しましたか?」
ネトウヨ「・・・・・・」
俺「日本の食糧自給率は危機的な低さですが、あなたは第一次産業に従事する気はありますか?」
ネトウヨ「・・・・・・」
俺「日本の地方では過疎化が深刻ですが、あなたは限界集落に移住する気はありますか?」
ネトウヨ「・・・・・・」
俺「日本の伝統工芸は後継者不足ですが、あなたはその担い手になれますか?」
ネトウヨ「・・・・・・」
俺「ではもう一度聞きます。あなたは国のためにRますか?」
ネトウヨ「当たり前だろ!日本のために死ぬのは日本人として当然の義務!」
俺「今言ったことは全て死ぬより簡単なことです。そんなことも出来ない人が軽々しく『Rる』などと言って信用されると思いますか?」
ネトウヨ「・・・・・・」

881 :
>>875
天皇皇室を存続させた事に成功したが、それと引き換えに大和魂が死んだ。
ルバング島から帰国した小野田氏が見た戦後日本人の姿に深い落胆と失望があった事に着目せざるを得まい。

882 :
独りで腹切って詫びた人 この人だけ あのネトウヨが美しいと賛美する戦中の日本でな 自殺に部下を巻き添えに殉死させたアイツとはまったくの別物

883 :
>>881
小野田は終戦を知りながら現地で略奪殺人を繰り返していたから出てこれなかった男
ただの山賊で大和魂などない

884 :
>>883
もちろん知ってるが過酷な環境下での生存は俺たち現代人の想像すら及ばないものだから、当然責める気すらない。
彼を英雄視するつもりは毛頭ないが、戦前の日本人の精神性を知る上で貴重な日本人だったことは言うまでもあるまい。

885 :
頭悪そうな顔してんな

886 :
>>795
まったくその通りなんだよなぁ

887 :
>>86
守れてねーじゃねーか! 馬鹿が! 結果は無条件降伏だぞ!!ボケ!!

888 :
>>883
はっきり言ってあいつただの殺人狂の異常者だわ 英雄でも何でもない 

889 :
機体不良とか、怖気付いたとかか知らんが生きて帰還してしまうと、福岡のなんとかって寮に収容された特攻隊員もいたとか
手紙電話禁止で、卑怯者と罵倒されたり囚人みたいなもの
むしろ再出撃を希望しても、途中で帰ってきたものに特攻機はやれんと言われたらしい

890 :
>>881
あの土人達はノロマで殺しやすかった、土人どもを100人はやったと帰還した内地で得意気に武勇伝を吐きはじめた小野田、だが日本の戦後マスコミに大英雄で日本人の誇りとされた日本軍人小野田、
その差に皆とてつもない恐怖を覚えたのだ

891 :
>>889
生きて帰還したものは、ほかの特攻隊員が同じことをしないように見せしめに自Rるまで精神的に追い詰め毎日のように罵倒し虐めまくる、こんな目に会うくらいなら死んだほうがマシだと思わせるほどにな

892 :
硫黄島も勝てぬ戦をしていた。
栗林司令官は「我々が1日守れば、敵の本土空襲による被害がその分減る」と、玉砕覚悟で徹底抗戦した。
特攻も同じ。
いつか終戦になることは分かってた。
終戦になるまでの間、本土の国民への攻撃を少しでも遅らせて減らすことが出来ればいいと考えてたんだよ。

北方領土でソ連軍相手に玉砕して戦ってくれた兵隊さんがいたおかげで、今でも北海道は日本の領土のままだ。
もし徹底抗戦せず早々に降伏していたら、今頃北海道はロシア領になっていた。

玉砕してまで戦ってくれた人達がいなかったら、俺達は生まれて無かったかもしれない。
彼らは「未来の日本人も守るために死地に向かった」んだ。
俺達のために死んでいったんだ。
それを愚弄するのは人間としてあまりにも無知で恥ずかしいことだよ。

893 :
>>850
日本では、時代が変わったということだよ。
日本が戦争に勝ったと仮定して、時代が変わってなかったら、
そりゃあ英雄扱いだろうけどね。

894 :
>>875
最初から、天皇制は残すつもりだった。
その昔から、いわゆる玉を握った者が日本を支配していたわけだが、
それが藤原氏、将軍家、薩長政権を経て、アメリカが握ったわけだね。

895 :
>>893
要するに勝てば官軍だからね。
日本の戦時統制がおかしかったという人は
なぜか同じ時期にアメリカやイギリスでやってた戦時統制は非難しないし
ここに日本の特攻隊が最悪だったと書き込んでる人たちも
特攻という戦法を生み出したオランダ軍にはコメントしない。

896 :
特攻は無駄だったという人が多いけど詳しく被害と戦果を比べて十分効果があったという研究も出てる
もし特攻じゃなくて普通の通常攻撃だったら同じ被害で戦果は1/100くらいだったろうと言われてる
もし責められるべき点があるとすれば100%死ぬとわかってる必死の戦術を大規模に取り入れたことだろう
勝つためとは言え道義的にどうなのかって話

897 :
>>895
何のために特攻を美化させてはいけないか
特攻と言う糞な戦術を叩かねばいけないのかが解ってないね
それは同じことを再びやらせない為なんだよ
つまりオランダとか外国はかんけーねぇんだよ
オランダが日本人を徴兵して特攻機に乗せるなんて事はないんだから

898 :
特攻命じてノウノウと生き延びた奴も居るしな

899 :
>>896
無駄だったんですよ。無意味たったんです
特攻が功を奏して戦争に勝ったわけでも
戦局が優位に変わったわけでもないんだから

900 :
>>897
当時の特攻戦術の合理性を否定するのは
合理性の問題じゃないことにして同じことを繰り返したいからではないの?

今は技術的に誘導弾が使えるから
特攻戦術は国同士ではなく技術力の低いテロ組織しか使わなくなったけど
当時から特攻戦術が人命軽視による自国民への嫌がらせだったのなら
今でも特攻隊つくる理由になるもんね?

901 :
>>896
>もし特攻じゃなくて普通の通常攻撃だったら同じ被害で戦果は1/100くらいだったろうと言われてる

そういう状況に至った時点で戦争には負けてんだろう。
同じ損害で戦果が100倍ならアメリカはなぜ特攻をしなかったのか。
いくら圧倒的物量があっても同じ損害で戦果が100倍なら
アメリカでも特攻した方が合理的にということなる。

902 :
>>899
仮に効果があるにしても、特攻やらんと勝てんという時点で、
戦争終えないとな。
いきなり向こうから攻めてきたっていうんなら、止むを得ん面もあるかもしれんが、
自分から仕掛けた戦争で、ことここにいたったら、もうダメでしょ。

903 :
>>902
国民国家が上手に戦争終わらせられるわけないやんけ。
日露戦争の講和ですら条件が緩すぎるって暴動起こったんだぞ。

904 :
>>902
日本とドイツの国民性は、理想の実現への執着心が強いところが同じ。
だから戦争でも行くところまで行ってしまう。
フランスやイタリアは、勝てないと思った時点でサッサと降伏した。
何が何でも勝つ! なんて思わない。

これが物作りになると、日本とドイツはとことん追求して良いものを作り上げる。
日本車、ドイツ車の性能が良くて、イタリア車がいい加減なのを見れば分かる。

905 :
>>881
小野田さんの見たものは、魂の抜け殻のような日本人の姿だった。
彼は失望して、ブラジルに行ってしまった。
晩年、日本に帰ってきた彼をさらに驚かせたのは、若い人たちが
語る戦前の日本像が、彼の知っている本当の日本とはあまりにも
かけ離れていたこと、そして、教育による刷り込みの恐さだった。

906 :
>>904
第一次大戦のドイツは大敗する前にあっさり降伏したぞ。
当時の参謀本部は貴族出身の戦争のプロだったからな。
それが一般庶民には不満だったから第二次大戦に邁進した。

907 :
>>902
当時、大西は情勢を把握していたけど、やはり徹底抗戦派が多いので、御聖断による終戦しかないと考えていた。
特効作戦は御聖断を引き出す作戦だったんだよ。
ところがなまじ戦果を挙げてしまったばかりに。。。

908 :
>>2
50万人?
どれ、名簿見せて?

909 :
>>907
大西の編成命令文書に順次拡大するって書いてあるから既定路線だろ
聖断を引き出すとかいうのは美化した後付け

910 :
アホが集まると国が滅ぶといういい教訓じゃな(´・ω・`)

911 :
>>902
つか、昭和天皇は晩年までずっと公開してたと手記に残してる


なんでも、1945年5月に終戦できるタイミングがあったけど、そこ何も言わずに引き伸ばしたらしい

そのあとの特攻の連続と原爆2発とソ連侵略


昭和天皇は終戦決定するの遅すぎたと後悔しとったわ

912 :
米内なんて何をとち狂ったのか終戦間際にソ連に参戦を求めて逆に侵攻された大馬鹿だしな

913 :
>>899
後だしじゃんけんはいらん

914 :
>>901
後だしじゃんけんはいらん

915 :
特攻が戦後日本人の誇りであるとか馬鹿言うなよ、ネトウヨはまた同じ状況ならアレを若者にやらせたいんだろ? ただし自分は命が惜しいので決してやらないと言う絶対条件でな

916 :
陸軍の富永とかいうアホよりはよっぽど立派だわ

917 :
>>913
無駄だっただろ
君は戦果がどうのこうの言って無駄じゃなかった的なことを言ってるんですよ
それがどういう事だか解ってる?

918 :
>>916
大西よりも糞な奴がいるからといって大西が立派にはならんよ
強姦殺人犯と比較して強姦しかしない奴を立派とは言わんでしょ

919 :
大西、特攻隊のおかげでたくさんの国民が助かった。
大西、特攻隊がいなければ、今は生きてない、生まれてない国民も
たくさんいる。
大西、特攻隊を否定することは、自分の存在を否定する行為だ。

920 :
>>850
へえ、ナチスの武装SSとかもかい?
それ以前に軍人の範疇に入るのかな
東部戦線ではあちこちで虐殺やらかしてなかったか?

921 :
>>907
天皇の「そこまでしなけれなならなかったか、しかしよくやった」
の一言でやめるにやめられなくなったというな

922 :
>>920
ドイツは、すべての罪をナチスになすりつけて、プライドを捨てて、責任のがれをしたんだよ。
そうやって米国のご機嫌をとらないと生きていけなかった。
生きていくためにドイツ人の魂を捨てたんだよ。

923 :
今の時代なら部下をパワハラで自殺させてそうw

924 :
ナチスもエルべ特攻隊が居たしな

925 :
特攻みたいなキチガイ作戦が
アメリカに原爆を使わせる大儀になったんだよw

926 :
>>923
そんな奴は責任感じて自裁せんだろうな
適当な認識意見乙

927 :
>>919
ソ連侵攻で降伏を決めたからです、特攻は敵の進軍速度を微塵も遅らせていません 大西とか何様だ? それはオマエの保身の都合で言ってるだけだろ

928 :
>>925
日本がソ連を仲介者にして
アメリカと和平結ぼうとしてたの

知った上で原爆落としてるよ

929 :
特攻を止めろとか言おうものなら特別高等警察に連れて行かれてアカの反戦主義者として死の拷問されるあのおぞましい戦中世界には戻さんよ

930 :
まあ大西もアホだな
特攻作戦やろうとしてる時点で勝敗はほぼ決してたんだからな
アメリカに対して講和に持ち込みたいんなら一回も負けてはいけなかったんで

931 :
>>928
上層部は事実を知っていても
米国民に対する言い訳には使える

932 :
ところでもうこのスレでは大西の特攻作戦は外道だ、しかし(負け戦でどうせ死ぬんだから華々しい)
死に場所を与てやるのが愛情だという言葉はもう出てきたかな

独りよがりな指揮官の思い込みが命令になったら逆らえない部下が本当に気の毒

前途ある若者だけでなく一人でも生き延びて国の復興にでも役立ってもらったほうがいいという発想はなかったらしいな
まあ大西は本気で日本民族皆殺しにされると考えてたらしいが

933 :
>>921
しかしの前に「遺憾である」が抜けてるよ

934 :
>>924
対爆撃機で現場の戦闘機乗りの猛反対を押し切って
決行されてろくに戦果を挙げられずに一回で壊滅ね

935 :
>>929
だね
近所のおじいさんの同級生は戦争批判したら逮捕されて帰らぬ人になったっていってたわ
完全に拷問死

936 :
特攻のおかげで、多くの国民がまもられ、多くの前途ある若者が助かった。
なんで助かった人のことを無視するのか?

937 :
日露戦争でもこういう類いの無駄死には膨大に出たが
勝ったことでそれほど問題にする者はいない
人道云々ではないんだよね
死んだ人間に口はないし
遺族が肉親の死の意味を見いだせるかどうかってだけだね

だから負け戦で無駄死に作戦やらせた大西は永遠に糾弾されても仕方ない
乃木をけなす奴なんてほぼいない

938 :
>>931
戦後、アメリカのメディアが日本が1945年8月にソ連と交渉仲介してた事を暴露
日本に対する原爆投下は不要だったんじゃないかとトルーマンが質問され
その時苦し紛れにトルーマンが出した言い訳が

それ

939 :
>>916
陸軍の恥富永はアホでなく正真正銘のクソ野郎
どこに出しても恥ずかしくない(どんな基準でも擁護しようがないという意味で)こんな下種はザラにいない

940 :
>>938
しかしアメリカの一般人に質問すれば
原爆はこれ以上の犠牲を出さない為に必要だったという答えが多数派
それは学校で、どのように教えられてるかで決まる

941 :
>>938
マッカーサーが戦後、原爆投下は必要なかったと言ってた。意外だったわ

942 :
日本への原爆は冷戦下で核の応酬が起きないようにした重大な意味があると思う

943 :
>>5,10,11,17古典の引用が昔の国語教育だというだけ

944 :
>>924
日本軍のB29に体当たりして落下傘で降りるというのと同じだわ。
船にぶち当たる特攻とはちょいと違う。

945 :
『大西瀧次郎中将を偲ぶ会』のような馬鹿どもを蔓延らせない為にも
特攻は無論のこと、大西なんかも美化させちゃいかんのですよ

946 :
>>939
敵前逃亡なんだから、軍法会議にかけて処刑すれば良かったんだ。
置き去りにされた部下にも示しがつかんだろ。

947 :
富永恭次:
特攻隊出撃前の訓示では「諸君はすでに神である。君らだけを行かせはしない。最後の一戦で本官も特攻する」と言う一方で、
機体の故障等で帰還した特攻隊員は容赦なく罵倒して62回にわたって約400機の特攻を命令しパイロット達を全員戦死させた
本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。

948 :
>>2
またお前か

949 :
>>947
富永恭次は戦犯ではない。
奴を非難するのは東京裁判の正義を否定するネトウヨだ。

950 :
>>834
粘った結果ソ連が強大化して冷戦を引き起こした

そしてその冷戦で日独大儲けw
冷戦末期の日独は人類の歴史上最も日独が世界経済に占める割合が多い時代

>>839
戦後に大勝利であるw

冷戦終結後に日本は失敗したがw

951 :
>>867
ソ連「せやろか?」

英仏「わしらもWW1の時には良くやったわw」

952 :
>>890
戦国時代の武士みたいでカッコいいw

現代でも
英国の王子様「タリバンぶっRの面白ぇw」

>>929>>935
死んだ人ってどれだけ居たっけw?

実は一般国民より治安維持法で逮捕された人の方が安全w

953 :
>>941
大日本帝国潰したせいで朝鮮戦争とベトナム戦争やる羽目になったからなw

パットン将軍はドイツ戦の最中に「そろそろナチと和平して一緒にソ連を潰さないといけない」とか言ってたら
兵卒への失言で罷免された挙句に「事故死」してしまった

954 :
特攻攻撃前のフィリピンの航空隊指揮官
有馬正文少将が陸攻に同乗して死んじゃったことを娘さんから知らされた奥さんが一言
おとうちゃんが敵に突っ込んで死んじゃった
それはよかったわねえ

955 :
>>954
死んだお陰で名誉が守れるからなw

生きていたら仮想戦記作家その他に「悪い事は大体こいつらのせい」扱いされるw

辻&牟田口「いくらなんでも酷いと思いませんか?」

956 :
疑似科学に騙されるなんて今でも普通にあるし

957 :
>>843
これだよな
特攻を指揮指導した幹部のほとんどがケジメもつけずに生き延びた
そのせいで散って行った兵隊が正当に評価されずに犬死になんて言われる

958 :
前線の兵士が死ぬのは戦争だからしょうがないだろ。
幹部だって生き延びるが、それはしょうがない。
どこの国だってそうなっている。
ベトナム戦争では、米兵が大量に犠牲になったが、
幹部が自殺したとかあまり聞かない。
日本は、トップが自殺したり処刑されたり、むしろ、責任をとったほう。

959 :
>>917
後だしじゃんけんはいらんよ
後講釈は猿でも言える

960 :
>>958
ベトナム戦争で米兵は大量死してないよ。10年間で4万5千人だろ。
むしろ少ないから司令官は褒められる。日本みたいに玉砕とかやってたら
責任とらされて当然。

961 :
ベトナム戦争ほど意味のない戦争はなかった。
米兵が命をかけても、米国の利益にどうつながるのかよくわからない。
それで4万人も死んだら多すぎだ。
多い少ないは、人によって感じ方は違うだろうが。

962 :
ベトナム戦争の被害及び犠牲者 まとめ | VIETSTAR★ http://www.vietstar.asia/thinking/recomend/vietnamwarhigai/

ここではアメリカ側死者数は、6万人をこえているけど。

963 :
>>932
西欧列強に歯向かえば皆殺し、それは当時の常識として何ら不思議ではない
ベトナムやハワイの王族は廃された、ビルマに至っては流刑どころか王女まで慰み者にされた
アメリカ・インディアンの歴史は騙まし討ちと虐殺の連続だ

真珠湾攻撃から数えて40年前には西アフリカのトランスヴァール共和国が滅亡してる(第二次ボーア戦争 1902)
日露戦争の日本海海戦が1905年(明治三十八年)だ、このボーア戦争でオランダ系移民は強制収容所で大量に餓死させられてる
太平洋戦争でルーズベルトも日系人の財産を没収し収容所送りにした

第二次大戦後のアメリカが手のひら返ししたように友好的に振舞ったことこそ異例なのだと言える

964 :
アメリカがなぜ敗戦国日本にやさしかったのかは知らないが。
たぶん、へたに暴動とかおきたらソ連がはいってきて、日本をとられるとおそれたのだろう。

965 :
>>964
それに気付いたのが逆コースな。
新憲法、財閥解体、農地改革、全部GHQの革新派がかんでいる。
都合のいいことに日本の官僚にも革新官僚多かったしな。

966 :
>>916
冨永の息子は特攻隊で戦死しているが
「あの優秀なパイロットは誰かの子息か?」「冨永の倅です」「嘘だろ?!あのバカからなんであんな息子が!?」と言われるくらい出来た人だったという

967 :
>>964
日本にやさしい?
朝鮮人と密約して日本を間接統治した方が儲かると思っただけだろ
実際に日本人だけが養分にされた

968 :
>>964
戦争中からアメリカは領土不拡大や利益を得ないことを声明だしてるからな。

969 :
大西は日本が世界に誇る名将だった
今世界中で再評価されてきてる

970 :
苦しんで自決って満足するの本人だけやろ

971 :
>>965
上級官僚は全部追放されているよ。

972 :
尾崎秀実か

973 :
>>962
米軍の戦死判定は受傷してから24時間以内で死亡を戦死としているので24時間
以上で死亡も含めた統計ならそれくらいの差は出ても不思議はない。

974 :
>>959
>後講釈は猿でも言える

政府が軍が公式に言えるかな?
「無駄死にだったと」
そして後講釈で良いんだよ、同じことをやらせない事が大事なんだからな
特攻をを美談になんかにしたらまた同じことをやられかねんのよ
そして、その時特攻をやらされるのは俺達になる

975 :
必要なときに、特攻までいかなくても、命をかける人がいないと、
死ぬの怖いって逃げる人ばっかりじゃ、国は守れないけどな。

976 :
自分で死んだだけまだまし

977 :
>>949
俺がいつ東京裁判を否定したね?
愛国ビジネスの連中と、そいつらに洗脳されてるネトウヨは
東京裁判を戦勝国が一方的に敗戦国を裁いた物という事で否定してる
それは裁かれて罪人とされた者の否定だ
おれはあいつ等は裁かれて当然の連中だと思ってるから東京裁判を否定などしない
ただ、東京裁判と言うのは大日本帝国が連合国国民に対して行った行為だけを裁いた物であって
大日本帝国が自国民に対して行った残虐行為を裁いた物ではない

978 :
>>964
日米は最初っからグルだったからだよ

979 :
>>940
そりゃ相手は降伏するぐらいなら自殺突撃すぞ一億総玉砕だとか言ってるからな

980 :
>>978

久しぶりに来てみれば、>>NzcFr+A00 という大馬鹿者が嘘八百を撒き散らして大笑い

よりによって、日米がグルだというのか。だったら、ウェマイヤー将軍の回顧録も、ヴェノナ文書も全て嘘八百のデタラメだと抜かすわけだ

981 :
第二次大戦に勝者なし〈上〉ウェデマイヤー回想録 (講談社学術文庫)

内容(「BOOK」データベースより)
第二次大戦の見直しで世界的な反響を呼んだ米将軍の注目手記。日本の先制攻撃によって米国の参戦を導こうとしたルーズベルト大統領の画策や、
ヨーロッパ戦線の主導権を巡るチャーチル英首相と米軍首脳との確執など、当事者のみが知り得た赤裸々な舞台裏を明らかにする。
本巻では、真珠湾攻撃直前にスクープされた米軍の大戦動員計画の全貌から猛将パットンの活躍したシシリー島上陸作戦までを証言。

982 :
戦後日本で、「ウェデマイヤー回想録」は、なぜ、無視されたのか?

戦後日本で、「ウェデマイヤー回想録」は、なぜ、無視されたのか?
訳者によれば、本書は1958年11月にアメリカで公刊された。たちまち話題を呼び、2年間に渡ってベストセラーとなり、
ドイツと中国(中華民国)でも翻訳されて「公正な歴史書」として高く評価されたという。
日本語に翻訳されたのは、しかし、1967年のことである。

これほどの内容の本が、なぜ10年近くも、翻訳が遅れたのだろうか。
本書は、まともに読まれたならば、戦後日本の論壇に決定的な影響を与ええたことだろう。
しかし、本書の内容は一部の読者に読まれただけで、全体としてはむしろ無視されてしまったのである。
大東亜(太平洋)戦争直前のアメリカの参戦決定のプロセスや「大西洋憲章」の陰で結ばれた英米の軍事密約、パールハーバーの真実。
欧州戦線でのチャーチルとアメリカ軍本部との作戦上の対立、チャーチルの「大英帝国的」戦略発想。

中央ヨーロッパにドイツなき真空地帯を造り出した責任は、むしろチャーチルにもあったことがよく理解できる。
アジアに於ける中国国民党と共産党の対立の真実。そしてアメリカが中国で犯した致命的なミスとその責任者が誰であったか・・・。
どれをとっても、1960年代の日本の論壇にとって衝撃的な、そして歴史の書き換えを迫る告白が記されている。

これが、第二次大戦中アメリカの政策決定の中枢にいた人物の、極めて明快な回想なのである。
評者が感じることは、1960年代には、既に我が国では「アメリカ、対立するソビエト、
中国共産党に跪く戦後民主主義的言論(マスメディア)と学問(大学、学会、教育界)の利権体制」が成立していたのではないかということである。
彼らの共通の敵は、「独立国家日本」であり、日本を非正常な国家に留めておくことこそ、何より正しくそして優先すべきことだった。

不幸なことに、明白な証拠となるべき公文書は、公開される時期に達していなかった。
このタイムラグを利用して、マスメディアはあえてウェデマイヤーの衝撃的な告白を軽視し、黙殺したのではないか。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


983 :
第2次世界大戦の原因

ウエデマイヤーによれば第2次世界大戦が何のための戦いか不明であったという。 
日独共に米国と戦争に至るような懸案事項を抱えていたわけではない。 日独共に米国との戦争を避ける機会は何度も見られたという。 
米国がモンロー主義を守り英国が大陸に干渉をしないで中立を守っていれば戦争はなかったという。 これをぶち壊したのはチャーチルでありルーズベルトである。 

ドイツとポーランドとの小さな領土争いがなぜ世界大戦に発展するのか。 日独をたたくことにより、より危険なソ連の共産主義の世界的な拡散を見たという。 
彼は蒋介石の国民党軍の参謀総長でもあった。 トルーマン、アチソン、マーシャルが戦後蒋介石を裏切り毛沢東を支援したことを誤りと断罪する。 

ファシズムより危険なのは共産主義であると見抜いていた。 
英米が干渉せず独ソの戦いに限定しておけばより平和な世界が到来したはずである。 ポ
ーランドを分割したのは独ソである。 しかし英仏は独のみに宣戦布告してソ連には行っていない。 
そればかりかソ連を自陣営に取り込んでいる。 完全なダブル・スタンダードである。 ナチスに政権を取らせたのも英米である。 
スターリンを育てたのも英米である。 彼らを衝突させたのも英米である。 
世界的な紛争を創造して輸出するのが英米の国際戦略である。

984 :
読むべし

ウェデマイヤーと言う名前を、日本人なら心に刻んでおくべきかも知れない。
ウェデマイヤー将軍は中国戦線司令官兼蒋介石付き参謀長で、中国本土に取り残された、
390万人の日本人将兵と在留邦人の日本本土への帰還に多大な尽力をしてくれたその人だから。
本国政府を大変な思いで説得して輸送船や物資をかき集め、日本に送り届けてくれた。
彼がいなかったら多くの日本人が引き上げできずに中国共産党と蒋介石軍の戦争に巻き込まれていただろう。

本書を読んで、一つの疑問が大きくなった。
なぜ、チャーチルはアメリカが提案したボレロ・ラウンドアップ作戦、
後のノルマンディー上陸作戦を執拗に拒否し、北アフリカ戦線とイタリアへの侵攻に執着したのか?
もしチャーチルが拒否しなければ、戦争は1年以上前に終わっていただろう。
ユダヤ人の強制収容所の悲劇も起きていなかったかも知れない。
ドイツの東西分割も、ソ連の東欧支配もなかったかも知れない。

「イギリス帝国の崩壊を主宰するために私はイギリスの首相となったのではない」

と言って憚らなかったチャーチルが、
実は第2次大戦においてイギリスを2流国に急転落下させる諸政策をとったというのはいかにも

しかしながら、日本と戦争するために、アメリカ国民を裏切って、
日本が戦争せざるを得ない状況に追い込んでいったとか、

第2次大戦が目的のない戦争だったとか、

誰一人賛成するものがいなかったにもかかわらず、
カサブランカでローズヴェベルトが記者に向かって『無条件降伏』を語ったとか、

結局、第2次世界大戦は二人の狂人、
ローズヴェルトとヒトラーが引き起こした大量殺戮以外の何物でもなかった

985 :
読むべし

上下巻合わせて900ページ
読みやすい本ではないので読了するのに時間がかかった

第2次世界大戦がなぜ起きたのか?
子供の頃は、ヒトラーの野望と日本の軍国主義が
引き起こしたと疑いもせずに信じていた。

しかし、実際はもっと複雑で
歴史を学べば学ぶほどわからなくなる。

本書を読んで一つ疑問が解消しあらたな疑問が生まれた
なぜ蒋介石の国民党軍は毛沢東の紅軍に敗北したのか?

それは、蒋介石はアメリカの支援を打ち切られ、
弾薬も小重火器も不足し撤退せざるを得なかったのに
毛沢東はソ連からの十分な支援を与えられていたから
新たな疑問は、なぜアメリカは支援を打ち切ったのか?

ウェデマイヤー将軍は第2次大戦に勝者なしという
しかし、一人だけ勝者をあげればスターリンだろう

アメリカにとっては戦争目的がそもそもなかったから
結局、ヒトラーを除いて共産主義を台頭させただけ

否、敢えてアメリカの戦争目的をあげるとすれば、
それは戦時経済によるアメリカの景気回復だろう
ニューディール政策が効果なく、対策を迫られていた
アメリカにとって第2次世界大戦は、
フットボールのゲームでしかなかった
フットボールのゲームと同じで勝敗と、
どれだけ戦争を長引かせ金を稼げるかにしか
関心がなかったように見える

スターリンは語っている。
  ソビエトは血を流し、
  アメリカは金を出し、
  イギリスは時間を稼いだ・・・と
いや、「アメリカは金を稼ぎ」の間違いだろう
いや、「ソビエトは領土を稼ぎ」の間違いだろう
いや、「イギリスはすべてを失った」の間違いだろう


986 :
読むべし

>>984続き

イギリスにとっては
「イギリス帝国を崩壊させるために、
   私はイギリスの首相になったのではない」
というチャーチル自身の言葉とは裏腹に、
イギリス帝国の凋落を招き、
パックスブリタニカに引導を渡し、
イギリスを2流国へと転落させたのがチャーチルだった

戦争はもっと早期に終わらせることができた
和平のチャンスもたくさんあった
それを拒否し、戦争を長引かせ、犠牲を大きくしたのは
ルースベルト、チャーチル、スターリンの3人だ
できるだけ多くの人を殺戮し、血を流させる
そのためだけに行われた戦争のようにも思えて
3人の悪魔、ヒトラーを入れて4人か

しかし、4人を比較するとただ一人戦略をもっていたのは
スターリンだけだった。戦略家と言えるのはスターリンだけだった
ルーズベルトもチャーチルもスターリンの掌の上で
操られていただけのように思える。
ルーズベルトもチャーチルも実は全くの戦略音痴で
戦略に関しては無能であるにもかかわらず口を出し混乱させた
ヒトラーも同じく無能な戦略家のくせに将軍たちを信じられずに
どんどん、墓穴を掘っていった

すると、スターリンが20世紀最大の悪魔だ


987 :
マーシャルとは何者か?

『日米戦争を起こしたのは誰か ー ルーズベルトの罪状・フーバー大統領回顧録を論ず』で知った本書を、「なぜアメリカは共産中国の出現を許したか?」を知りたくて読んでみた。

私はヨーロッパ戦線にさしたる興味がないので、第25章「米国ついに中国政策を誤る」以外は読むのに忍耐を強いられたが、上官であったマーシャル国務大臣の不可解な行動についてが面白かった。
ウェデマイヤー中将(退官後に大将)は愚直なまでに実直であり、人柄に感銘を受けた。その彼が見たマーシャルとは?
のみならず、連合国、枢軸国それぞれの世界大戦での失策に言及した「結び」も面白い。彼は反共の闘士として、ニューディーラーたちと異なり、早くからソ連や中国共産党の恐ろしさを看破していた。
ただし。本書が1960年代それとも80年代に書かれたのか分からないが、ルーズベルト陰謀説の発端となった可能性がある。

次は冒頭を読んだきり放り投っぱなしだったマッカーシー『共産中国はアメリカが作った』を読もう。

988 :
裏切られた自由

待ち望んでいたフーバー大統領回顧録(裏切られた自由)の日本語訳が出版された。
私には大部の英語版を読むことは不可能であったため非常に嬉しい。
日米衝突の歴史を一貫して研究してきた渡邊惣樹氏の翻訳なので信頼でき読みやすい。
まだ最初の10章あまりと,興味を引かれた部分の拾い読みだが引き込まれる。
歴史に興味のある方だけでなく広く日本人に読んでいただきたい書物である。
この本のような史観が、歴史修正主義とレッテルをはられ攻撃を受ける理由がよくわかる。
これが真実と認められるようになれば、アメリカ、イギリスなど連合国(特に国際連合の常任理事国)とって非常に都合が悪いからだ.
日中関係、日韓関係にも大きな影響があるだろう。
現在の国際関係の背景の一面がよくわかる。
共産主義の脅威(その思想や運動の危険性)についての記述も必読である.現在の状況(日本も含め)にも十分あてはまると思う.
下巻の刊行も待ち遠しい。

高価な本だが、それだけの価値がある。
下世話な話だが、利益がないとこういった労作の翻訳や出版ができなくなる。
著者、編集者、訳者、出版社に酬いるため、古本ではなく、ぜひ新刊で買っていただきたい。
また手っ取り早くエッセンスが知りたい方は、同時に出版された「誰が第二次世界大戦を起こしたのか」や、「戦争を始めるのは誰か」「日米戦争を起こしたのは誰か」といった本を読むことをおすすめする。

989 :
歴史感が吹っ飛びました

日本がなぜ第二次大戦に参戦したのか明確な答えが欲しく、相当数の書籍を読み込み解決を図っております。しかし、いずれも基軸を日本に置き、しかも、その内容が自虐や自尊のフィルターに染まっており、ほとんど答えになってないものばかりです。
しかし、渡辺さんは他の著作もそうですが、この本も座標軸をアメリカに置いてあり、完全に答えは明らかになってないものの、かなり参戦に至る根拠が示されています。
細かな内容については他のビュアーのコメントに任せますが、ルーズベルトの批判者の事実描写であり、当然、自虐も自尊の色眼鏡もない。今までの歴史観が吹っ飛びました。これからは渡辺さん以外の近代史本は読まないことにします。
なお、この本を読む前に同時に刊行された渡辺さんの「誰が第二次世界大戦を起こしたのか」を読まれた方がいいと思う。最初にフーバーの半生が書き記されており、理解の補助になります。
翻訳本は翻訳者の力量が不足しているのか、日本語になっていなかったり、主語がどこにつながっているのかわかないものが相当あり、私は翻訳本に対する拒絶感がありますが、この本はそういった部分が全くなく、渡辺さんは訳者としても相当のパワーがあると思います。
情報によると下巻の発刊は11月頃になるとのこと、上巻に下巻の目次が掲載されていますが、これも魅力的な内容になりそうです。早めの刊行を望みます。

990 :
元大統領が徹底的に調査し、自ら執筆した名著、高価ですが、その価値があります。

素晴らしい本は、それなりの価格がします。
レビューにもありましたが、古本ではなく、定価で購入する価値のある本です。
開戦前夜、開戦後の米国内の状況と、スターリン、チャーチルとの関係が、事細かく書かれています。
”はしがき”だけで、200ページを超えます。
現在、下巻を読んでいます

991 :
>>980
それ日本側が協力しないと無理なんですよw

992 :
歴史観の転換点

 本書は分厚いが平易な文体で読み易く、赤鉛筆片手に難なく読破した。
読後の感想は従来の第二次世界大戦の歴史観に一石を投ずるものであると確信した。

当時の枢軸側を決して掩護する訳ではないが、本書を読めば果たして戦後民主教育で擦り込まれた、
あるいは単純なハリウッド映画に描かれる連合国という「正義の味方」は、本当に正義の義があったのだろうかと疑問を抱く。
今までは戦後米国に食わせてもらった負い目から米国に対する批判はタブーとされてきた。
だから御用歴史学者、教科書、マスコミは対米感情の悪化を恐れ、米国は正義で日本は悪者であったと自虐史観の念仏を唱え続けてきたのである。
そして、それ以外の歴史観を語る者は歴史修正主義者のレッテルを貼り、疎んじてきた。だが真実はやがて明かされるのである。
数十年の時を経て、元米国大統領自らがアメリカの恥をKした書がついに陽の目を見たのである。ここに本書の大きな意義がある。  

まず、フーバー(第31代米国大統領、両大戦で難民の食料援助に貢献し、日米会談の実現に向けて努力した)の考え方を要約すると次のとおり

*経済行為における自由と政治的な自由は有機的に結合している→ニューディール政策、共産主義に対する批判
*ヒトラーとスターリンを思う存分戦わせ、その後に米国が和平の手を差し伸べるべきだった
*ルーズベルトは日本を利用して、裏口から対独戦争に参入しようとしていた
*戦後世界のあり方を決定したのはテヘラン会談で、米英がソ連に大幅な譲歩をしたことによる

993 :
歴史観の転換点-2

 では、執筆にあたって膨大な資料を集めたフーバーによるルーズベルトと政権首脳たちの外交戦略を紹介する。
最初は大戦(1939/9)の契機となったダンチィヒ問題を抱えていたポーランドである。

気になるのはルーズベルトは対枢軸戦略の一環として、ポーランドに空手形を乱発しドイツに強硬姿勢を取らせ、
英仏をけしかけたのではなかったのか?という疑惑。例えば駐仏ブリット米大使は駐米ポーランド大使ポトツキ伯爵に対して「全体主義国家といかなる妥協もしてはならない。
米は英仏側に立ち、戦争準備をする」1939/1、 駐仏ウカシャヴィッチ ポーランド大使には「戦争が始まってすぐに参戦というわけにはいかないが、結局参戦する」1939/2、 
あるいは駐英ケネディ米大使には「チェンバレンの背中を押せ」と命令し、その結果、イギリスはポーランドに手段なき安全保証を与えたのである。

さらにポーランドの外交文書から1939/1の段階でポーランド及びフランスに対してアメリカの軍事支援を約束していたことが分かった。
つまりいずれの言質も戦争を回避させるものではなく、逆に煽るものであった。    

 次に日本に対しては、駐日グルー米大使が日本に対する経済制裁は危険だから止めるよう訴え、近衛文麿首相のルーズベルト会談の希望を伝えると、
ハル国務長官は「確かに日本の情勢を驚くほどよく把握しているが、彼は我々ほどには世界全体を見渡しての判断はできていない」と述べ、
スチムソン陸軍長官のメモにも大統領と近衛首相の直接会談はあってはならない。もし、行なわれていたら中国との関係が危機に晒されるとあった。
ルーズベルトは「任せてくれ。三ヶ月ほど日本をあしらっておくのは簡単なことだ」とチャーチルを安心させた。

こうしたワシントンの反応に対し、グルー大使は「和平交渉が失敗すれば、日本は生きるか死ぬかの国家的な腹切りに打って出る」と日記に記している。
そして彼の心配通り真珠湾攻撃が行なわれたのである。


994 :
歴史観の転換点-3

その後の真珠湾攻撃調査委員会でスチムソン長官は「問題はいかにして日本を最初の一発を撃つ立場に追い込むかである」と述べている。 
また「日本は真珠湾を攻撃するよう挑発されたのである。アメリカが戦争に無理矢理引きずりこまれた、などと主張することは茶番以外のなにものでもない」と
オリバー・リトルトン英戦時生産大臣の言葉の引用も的確である。

以上のように東西いずれの局面でもアメリカは和平工作を放棄し、ドイツ、日本に戦端を開くよう挑発し続けたのである。
本書の後半は戦後を巡り各国の思惑の交錯が興味深い。とりわけテヘラン会談において、ルーズベルトは自ら誓った領土変更における関係国人民の意思のの尊重(大西洋憲章)を蔑ろにし、
世界再分割を促したのである。つまりバルト三国、ポーランド等7つの民族(国家)をソ連が併合することに暗黙の了解を与えたのである。
(チャーチルも同意)そしてスターリンは国際連合を作るというルーズベルトの願望に暗黙の了解を与えている。

フーバーは「この本に書きこんだ言葉、文書、日付については全て確認し、証拠を持っているものばかりである」と自信を述べているが、 
クロスチェックする意味で次の著者達の併読をお薦めします。

995 :
貴重な記録。

大変なボリュームの本だが、時系列にしたがって重要トピックスが整理されていて、
思いのほか読みやすい。まずは自分が関心のあるトピックス(開戦をめぐる顛末)から
読みはじめたが、生々しい記録と証言についつい引き込まれてしまった。
フーバーがこだわったのは「歴史の細部」だった、と本書の解説本にあった。
驚くべきは、米国の大統領だった人物が細部にこだわって第二次大戦を描くことで、
戦後の日本人が不可抗力のように受け入れてきた歴史観が完全に無効になることだ。
日本のために書かれたわけではない本書が、結果的に圧倒的な説得力をもって、
先の大戦における日本の立場を弁護する内容になっているのだ。
他にも、米国の意思決定に多大な影響を及ぼしていた共産主義勢力の実態が
これまた驚くべき密度で詳述されているなど、この本には読みどころが実に多く、
そしてまた、そこから得られる歴史の教訓もとても多い。
こういう書物こそが、第二次大戦を語るうえでのスタンダードになってほしいと
願わずにいられない

996 :
F.ルーズベルトの前任の、H.フーバ第31代アメリカ大統領が、F.ルーズベルト大統領の外交政策をKした本です。
元々、回想録の中で「戦争本」として企画されていた部分ですが、フーバ自身の個人的な感想は極力避け、「Kする相手自身に語らせる」内容です。

以下、本書の内容の箇条書きです。
・編者序文 この大作の生まれた背景が語られています。

第1部
・第1編 共産主義の目的や活動の内容を「共産主義者自身の言葉」で語らせてます。
 1938年6月23日、外務人民委員のマキシム・リトヴィノフ「資本主義を残すかぎり、恒久的平和の構築は不可能である」
・第2編〜第9編 1938年〜1940年の時期の、ヨーロッパ、ソビエト、アメリカ国内の情勢が描かれています。
・第10編 戦争への道。ルーズベルト政権が、如何にドイツと日本を刺激し、アメリカを戦争に巻き込んで行ったか、が語られます。

第2部
・第11編?第14編 日米開戦以降のルーズベルト政権下における連合軍の会談の詳細が描かれています。
(上巻は以上)
(以下下巻の内容)
・第15編〜第16編 ルーズベルト政権下における連合軍の会談の続き
・第17編 トルーマン政権の始まり。
・第18編 ポツダム会談の詳細。

第3部 ケーススタディ(ポーランド、中国、朝鮮、ドイツ)

付属関連文書

*補足
第10編の内容は、日本の保守にとっては「既知」の内容ですが、全く同じ事を「アメリカの元大統領」が書いている事が意義深いと思います。
本書は約50年前に書かれており、「新事実」を求めている方には不向きかもしれません。
が、今まで「歴史修正主義」と罵倒されて、歯噛みを余儀なくされてきた者にとっては、「最大の援軍」となるでしょう。

997 :
リベラルと共産主義の親和性:ルーズベルト政権に取り付いた共産主義者達.その論理を元大統領が暴きさした1次資料だ.
ルーズベルト大統領とスターリン元帥との「密約」;米国民に「公開」出来ない密約を結ぶ結果が「冷戦」の導火線となった.

998 :
アメリカは端から日本と交渉する気なんて無かった・・・-1

上下巻ともに分厚いのでこれを読破するとなると多大なエネルギーと時間を要しますが、
読破せずともせめて上巻の第10編「戦争への道」の第38章「日本を刺激する方法 その一」〜第42章「日本を刺激する方法 その五」(P.471〜P.532)だけでも読んでおくべきだと思います。
(併せて「ドイツを刺激する方法」も読まれることをお勧めします)

ルーズヴェルトはイギリスを助ける為ならば自国が中立国という立場にあるにも拘わらずドイツに対して中立国としての一線を越えた数々の挑発行為をやってのけました。
(「ドイツを刺激する方法」にて述べられております)

高校生のとき授業で「レンドリース法」なんて単なる用語としてしか教わりませんでしたけど、
考えてみれば「中立国」が一方の陣営だけに肩入れして武器貸与するなんて無茶苦茶であってもはや「中立」でもなんでもない、
とんでもないことなのですから授業でもう少し突っ込んだ説明をすべきなのではないかと思いました・・・。

それにしても巧妙に悪役を仕立て上げる妙技はアングロ・サクソンの特性なのでしょうか。

999 :
>>998

アメリカは端から日本と交渉する気なんて無かった・・・-2

アジアに於ける米英の権益を守る上で日本は共通の敵であり、ここでもアメリカはイギリスと組んで無茶ぶりを発揮します。
要は日本とマトモに話し合う気など毛頭なく、とにかく如何にして日本に先制攻撃させる様に持っていくかチャーチルと打ち合わせます。
まぁ、普通の喧嘩でもそうですけど先に手を出した方が立場が悪くなりますものね・・・。

真珠湾攻撃に関して未だに非公開とされているファイルがあり、特にルーズヴェルト政権に有利なものは公開されるのに、
不利と思われるものとなると「見つからない」、「探せない」、「意味がない」という理由にならない理由で隠蔽されてしまうとは呆れてしまいます。

アメリカは一見すると情報公開が最も進んでいる国というイメージがありますが、
それは虚像であって一皮むけば普通の国と一緒で自国にとって都合の悪いものについては何十年経とうが
(この本に登場する調査委員会のメンバーによれば「永久に」)公開されることはないのです。

綺麗ごとと建前論だけでは物事は判断できないことを肝に銘じておかねばならないと改めて実感しました。

1000 :
コピペ君w

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【速報】大阪は新規感染者ゼロ 15日 [首都圏の虎★]
【新幹線殺傷】容疑者、「自由に生きたい。それが許されないなら死にたい」。今年1月には「旅に出る」と言い残し自宅を出る
【大学入試】早大3学部、共通テスト利用=政経は数学必修、20年度から
【コロナ検査してもらえない】妊娠7か月妊婦「産婦人科医も抗議してくれたがダメ。呼吸が苦しくこのまま胎児と死ぬしかないですか?」★4
【国賓】トランプ大統領、明日25日来日 天皇陛下と会見・拉致被害者家族と面会 ※日程表あり
【バーガーキング】フライドポテトだけを挟んだ「フライドポテト・バーガー」に賛否両論 NZで新発売
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★40
【IT】サポート終了したはずのWindows 7にアプデ配信が決定! 終了とはなんだったのか
【武漢ウィルス】日本のコロナ感染者数が「少なすぎる」と疑念を持たれる本当の理由
【スーパー台風】最凶台風19号、東京直撃 死者8000人予測 ★3
--------------------
【モンスト】モンスターストライク総合1476【神運営】
【芸能】辻希美、ファミレスで「頼みすぎ!!ってくらい頼みました」ブログで報告
○●白黒猫 黒白猫 9匹目●○
全盛期の徳永千奈美ヲタだけで現場離れてたけどハロ復活しようと思うので誰を推したらいいか教えてくれ
矢井田瞳 Chapter71
【BVB09】Borussia Dortmund 899【jjj】
親に創価学会脱会するって言ったら泣かれたwww
【悲報】ゴキブリ棒振りニートが社会に迷惑をかける
【スリムセラ】美顔ローラー総合スレ2【プラチナゲルマ】
ISAMU KATAYAMA -BACKLASH- ★33
【デブ組禁】Jr.総合ファンスレPart3017
パチンコ業界に激震、自民党が「換金禁止」「景品禁止」「デジパチ禁止」をマジでやると発表、立憲民主党がカジノ反対したせいで [422186189]
××IOPはダイビングのメッカに足りるか?×
声優ライブ「チケ代2倍」がTwitterトレンド入り 新型コロナ禍のイベント開催制限で [ひかり★]
【第110回】医師国家試験 禁忌スレ
タバコ屋雑談スレ44店目
日本もアジアを広範囲に植民地化してたのになんでアジアには神道とか味噌汁とか着物とか日本文化が残ってないんだ? [182311866]
馬場俊英 13
ホンタク【人糞に漬け込んだガンギエイの刺身】
イベントコンパニオンのみ集うスレ パート48
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼