TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【コロナ】北海道内の新型コロナ感染は15人増えて54人に また高齢者が…死者2人 2/27時点
【スーパー台風】最凶台風19号、東京直撃 死者8000人予測 ★10
【北海道地震】安倍首相、被災自治体からの要請待たず、国が水や食糧などプッシュ型支援を行う考え
【京都】緊急走行中の救急車が高校生はねる
【朗報】Google「Huaweiの既存製品は今後もサービスを使える」
【新潟女児殺害事件】小林容疑者の詳細供述 遺体を線路に置けば「証拠隠滅になると思った」★3
【動画】パックの切り身のアニサキス動画 ド迫力で120万回再生「蒸し焼きで美味しく食べました」
【台湾】日本人が台南市の慰安婦像に蹴りを入れる 設置を主導した市議が厳正に抗議★2
【安倍政権】加藤勝信厚労相らの事務所にカミソリ送付、捜査
【加藤厚労相】「適切な指導を受けずに医療機関を受診するのはやめて下さい。国民一丸となって立ち向かいましょう」★8

【国際】中国の通信機器、使用禁止 米上院、国防権限法案を可決


1 :2018/08/03 〜 最終レス :2018/08/04
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00000004-fsi-bus_all

 米上院は1日、2019会計年度(18年10月〜19年9月)の国防予算の大枠を定める国防権限法案を可決した。法案は7月に下院を通過済みで、トランプ大統領の署名で成立する。

 予算総額は、アフガニスタンなどでの戦費を含め約7170億ドル(約80兆3000億円)。「米軍再建」を訴えるトランプ氏の意向を反映し、過去9年間で最大規模となった。

 法案は、ロシアや中国による戦略兵器の増強や北朝鮮の核・弾道ミサイルの脅威を視野に、核抑止力を「米国の安全保障の礎石」と位置づけ、核戦力体制の近代化を進めるとした。

 弾道ミサイル防衛分野でも、在韓米軍司令官の要請に応え、低高度迎撃用のパトリオット・ミサイルと高高度防衛ミサイル(THAAD)の統合運用を進めることが盛り込まれた。

 また、中国関連では、全ての米政府機関や米政府と取引のある企業・団体に対し、中国通信機器大手「中興通訊」(ZTE)や「華為技術」(ファーウェイ)など中国政府とつながりのある企業の製品を使うことを禁止した。

 さらに、中国による南シナ海の軍事拠点化などをにらみ、国防長官に「インド太平洋地域の安定化」に向けた軍備拡充の5カ年計画の提出を義務づけた。

 加えて、中国を世界最大規模の多国間海上演習「環太平洋合同演習」(リムパック)に参加させることも禁止したほか、米国内の大学で「孔子学院」との契約で開かれている中国語の授業プログラムに対し、国防総省からの補助支出を制限することを定めるなど、中国に厳しく対処していく内容が明記された。

 一方、朝鮮半島関連では在韓米軍を2万2000人を下回らない規模に維持することを義務付けた。

 現在の在韓米軍の駐留規模は約2万8000人が駐留しているが、トランプ氏が規模縮小の可能性に言及し、国内外から「地域の軍事バランスを崩しかねない」として懸念が高まっていた。(ワシントン 黒瀬悦成)

2 :
あべとーすんのこれ

3 :
いったい何が始まるんです!?

4 :
経理の智子さん昨日大国町で見かけました。
何してたんやろう?

5 :
2なら皆にファーウェイの携帯プレゼント

6 :
日本もいますぐやるべきだな

7 :
ASUSは?ASUS()

8 :
アメリカの中国イジメが凄いなwwwwwwwwww

もっとヤレw

9 :
どの範囲までなのか知らんけど、そのままならRaspberry Piとか終わったな

10 :
これは正解

11 :
ファーウェイやZTEといった会社は中国共産党の命令下にある。
その辺の関連を分かりやすく表した図 By 産経

http://www.sankei.com/economy/photos/140829/ecn1408290003-p1.html

元記事はこちら。結構深刻な話。

http://www.sankei.com/economy/news/140829/ecn1408290003-n1.html

12 :
>>1
レッツノートはアメリカ軍御用達

13 :
メイドインチャイナがダメなんか、ファーウェイがダメなのか。

14 :
なんだか80年前を思い出すなぁ

15 :
日本はまず共産党を禁止しないと

16 :
>>13
中国製アイロンからも盗聴器が見つかるからね
そのうち中国産ウナギからも盗聴器が仕込まれるように

17 :
トランプは時々だけど正しい事をする

18 :
ネット関連企業を
最初に締め出したの中国だしな

19 :
潰しにかかってるのかね

20 :
>>8
いじめじゃなく通信くらい自国が譲らんみたいなもんだろ

21 :
>>18
まあGoogleは脅威だわな
ただ中国のほうがさらにあれだが

22 :
>>5 ファーウェイのフォトアルバム、三千円のキャッシュバックだったわ
最初は電波が届かなくて、難儀したけど今はしっかり3本線立ってるわ

23 :
日本も見習いたいもんだ

24 :
>>14
さて眠れるチキンは日帝みたいに戦って前後の地位を得られるかな

25 :
ファーウェイ終わったwwwwwwwwwwwww
スマホのシェア()でオナってた連中どうすんの?www

26 :
ドコモショップでスマホ買い換えたら
セットでファーウェイのタブレット無理やり買わされたんだが(´・ω・`)

27 :
エイスースは?

28 :
■ニュース速報:続く人民元安、チャイナショック時に近づく 当局はショックで無言に

人民元の対ドル相場が下がり続けている。
3日の上海外国為替市場では一時、1ドル=6・89元と、事実上の元切り下げで
起きた「チャイナ・ショック」で2016年末から17年初につけた
1ドル=6・96元に迫る低水準だ。現時点で、中国人民銀行は静観を続けている。

元の下落が始まったのは6月半ば。米国が減税による好景気で引き続き利上げが
予想される一方、中国は預金準備率を引き下げ、財政出動を強化する緩和的政策を
とり始めたためだ。米中貿易摩擦の激化で、中国の貿易黒字が減るとみられること
も一因だ。6月半ばからの対ドル相場の下落率は8%近くになった。

しかし、15年8月にあった事実上の元切り下げを発端に、17年初まで進んだ
大幅な元安へ、大規模な為替介入で対抗した人民銀は今のところ、相場を市場の
流れに任せている。営業日ごとに設定する取引の基準となる中間値を調整し、
元安に歯止めをかけることもしていない。

背景には、消費に支えられた経済の堅調さや、元安に伴う資本流出がみられない
ことがある。

15〜17年に進んだ元安は急激な資本流出を伴い、当局による元買いもあって、
外貨準備が急激に減少。中国経済への悲観的見方に拍車をかけた。一方、今年6月
の外貨準備は3兆1121億ドル(約347兆5千億円)で、前月から15億ドル増えた。
企業の外国投資を規制していることが功を奏した形だ。

米中貿易摩擦で米国からかけられた、輸出への高関税の影響がそがれる効果も
意識しているとみられる。(北京=福田直之)

https://www.asahi.com/articles/ASL83541CL83UHBI020.html?ref=rss

29 :
>>26
そんなスパイ機器を押し付けられてかわいそう…
すぐに消費者庁に相談すべし

30 :
中国に知られたくない機密は
韓国に漏らさない法案作らないと
ダダ漏れ

31 :
日本から中国企業がいなくなったら、アップルとサムスンしかいなくなる。

32 :
自分等のスパイ活動の邪魔ってか。

33 :
位置情報、通話内容、通信内容が中国本土に送られる仕様なのバレたんだってね。

34 :
>>31
サムスン?
日本市場ではロゴ消して擬態してるから
最初から存在してないのと同じだよ

35 :
【緊急事態!自衛隊がヤバい!弾薬買う金がない!】


安倍がぼったくりオスプレイで何千億円も無駄使いしちゃったせいで.
弾薬買う金がなくなって弾薬が全然足りなくなってて実弾で演習も出来なくなってます.
 ↓
https://imgur.com/6RZyUxAL.jpg


整備費も無くなってるのでヘリや飛行機が落ちたり不具合出まくりです。

現場からは貸与服の改善も望まれてて、
国産の汗が溜まるアンダーウェアじゃなく、中国産の透湿速乾素材のが欲しいけど却下されるらしい。そっちの方が安くても。
国産のだと高くて買ってもらえない。

軍靴も米軍のは凄い最新素材のハイテクシューズで快適なのにそういう靴は買ってもらえず、
自衛隊のは昭和時代レベルの古臭い革靴ですぐに足が痛くなって滅茶苦茶疲れるらしいです。

今回の水害救助では安倍のせいで貧弱な基本装備になってるせいで、
革靴の中が水浸しになって水虫が蔓延してるとか
蒸れ蒸れのウエアで熱中症多発とかしてるらしいです。

オスプレイなんか買ってアメリカに何千億円も垂れ流す金があったら,
弾薬とか服とか靴とか基本装備を充実させるべきなのに,
自衛隊は安倍のせいで弾薬すら買えなくなってて弱体化著しいので本当にヤバいらしいです!

36 :
>>27
それは台湾じゃね?

37 :
日本も通信基幹機器から排除したら俺もファーウェイ使うの止めるわ

38 :
中国製のPCは家電量販店に置いてる展示品もスパイ活動をしてそうで怖い。

39 :
流石やなと言いたいところだが
手放しで称賛はできない。
米国債のお客さんの2位か3位はシナなんだよな。何
この歯切れの悪い啖呵みたいな感じ

40 :
>>4
一昨日は新金岡におったで

41 :
SFの前市長の背景も
洗っとけよ

42 :
欧米諸国は中国製品禁止にすればいい

43 :
チュッ国製禁止すると、日本の通信インフラ半滅に近くなるぞ

44 :
レノボに造らせて自社ロゴだけ貼ってるNECはもう二度とお役所は買っちゃいけないな
そしてこれから提携してNECと同じになる富士通も…

世界中にスパイチップ仕掛けてたレノボに取り込まれたNECと富士通はもう潰すしかない
PCなら日本製のVAIOとレッツ(パナ)がある
日本の全ての官庁役所は全てのPCをVAIOとパナに切り替えろ!!
日本の全ての民間企業もそうしろ!!
Windowsの時点でMSにある程度は情報抜かれてるかもしれんが
中華に全ての機密情報を抜かれるのよりは、同盟国のアメリカの方がマシだろう

45 :
>>42
ドイツが裏切るから無理。

46 :
【ソニーは?】スマホ世界シェアAppleファーウェイに抜かれ 1位サムスン 2位ファーウェイ 3位Apple 4位5位中国企業、以下「その他」★2

http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1533271053/

このスレでホルってた騙されてファーウェイ買ったバカとシナチョンwwwwwww

47 :
在韓米軍維持されるんだ・・良かったわ

48 :
>>31
メーカーが自分のロゴを表に出せなくなったら終わり

49 :
チャンコロとアメリカがチョンを焼け野原にするぐらいな感じで暴れてくれればその間に竹島奪還だなっ

50 :
特にドコモ!!
お前達、ファーウェイに何もかも頼り過ぎなんだよ!!!!!
いくら何でも安く引き受けてくれるからって……
お前らが預かる国民の個人情報、ファーウェイの通信端末から全てが
中華人民解放軍に送信されてんぞ!!!!

もうファーウェイ依存はヤメロ!!! ドコモよ!!!
目を覚ませ!!!

51 :
日本もこれやった方がいいんじゃね?
まあアメの属国だから中国に対してしかできんだろうけどw

52 :
アメリカは何で怒ってんの? 説明してくれ

53 :
>>1
中国もこれには面食らったろうな

ファーウェイを一時的に助けたと思ったらファーウェイ以外も含めて全部潰すのなw

54 :
>>50
そんな事言っても年金記録を入力しているの中華だし
もっと根本的になんとかしないとな

55 :
日本は米国と中国の通信機器を仕様禁止にしよう

56 :
>>46
このスレキチガイみたいなHUAWEI信者だらけだったなw
自分達のスマホがゴミ扱いされて今どんな気分なんだろ?w

57 :
ファーウェイの端末使ってる俺
まさに養分

58 :
マジ ファーウェイやり過ぎ、 格安スマホからNVNOから3大キャリアまで、 日本は馬鹿だから何でも依存し過ぎる、しかしこんなに売ってしまうと、相手国からしたら防衛本能を発動せざるをえなくなる!
ドコモ AU ソフバンは Huaweiやめとけ!

59 :
中国にすら経済掌握されそうなアメリカさん
もうだめらしい

60 :
中華スマホ使ってる非国民

61 :
>>52
システムにバックドアと呼ばれる利用者が意図しない操作を行える機能を持ってる事がバレた。
会社のWIFIとかルーターにも仕組まれてる事が判明して、機密情報を奪ってるのが発覚したから。
IOTもこの問題解決しないと発展しないと言われてる。

62 :
HuaweiやZTEとかはもう中国が支えないと経営無理なんじゃね?

63 :
行動が早くて気持ちいいな

64 :
アップルもレノボも生産は実際には中国なんだが。
というより、アメリカ国内で生産されているPCや携帯機器は
どれだけあるといえるのかな?

65 :
でも何でサムスンはokなんだ?
仕込まれてるから使用禁止の国もあるのに

66 :
>>61
ありがとうございます それだけで制裁とかアメリカはワガママですね

67 :
ファーウェイレノボに関してはずいぶん遅かったなくらいの印象だけど
それ以外のところもまとめてとか本気が見える

68 :
>>64
そりゃ米軍はパナのタフブック(日本製)使用するわなw
信頼できるもんな

69 :
ドコモは相当安い卸価格を今回の新製品提示されてるだろうな。
淡々と日本の3キャリア導入という快挙

70 :
この前、家電量販店のPC売場の中国製PCからシナ人が話してる音が聞こえていたんだが、

中にシナ人スパイが住んでるのかと思った。

マジで危険なPCだよ。

71 :
多分日本でもそうしたほうがいいんだろうな

72 :
自衛隊もアメリカ軍とリンクしてるんだから、シナのPCは使わないようにしなきゃダメだ。

73 :
>>71
多分ねでも政府が無能すぎて無理だろうな

74 :
>>1
すげえw 中国をやりにきとるw

75 :
何?何が起きてんのかバカだから解らない…

在韓米軍の退避は辞めたの??

76 :
日本も販売禁止にしようぜ
中国製の日本ブランドも含めて

77 :
>>73
政府よりもメディアに敵が入り込み過ぎてる。
NHKですら情報漏れるんだから、政府が国際電話する場所をランダムにしたの分かるだろ。

78 :
TP-LINKのルーター使ってるけど今迄で一番調子いいんだよなあ
まあ、俺個人の情報なんて無価値だし問題無いやろ

79 :
>>1
日本の国家予算分まるまる防衛費か…恐ろしい国だ

80 :
日本も中国から撤退しないと

81 :
>>76
そうしよう

82 :
>>1
一気にかじ切ったな。
今頃シナの山賊頭目どもは
焦りまくってるなww
素晴らしい!

83 :
これでファーウェイとZTEは本格的に死亡
当然、次世代規格にも入れない
スマホスレで暴れてた中華工作員息してるか?

84 :
二階がいるうちは、日本でこういうことはできないんだろう。

85 :
アメリカはやっぱりしっかりしているな。
敗戦以降、奴隷根性の日本は全然ダメ。

86 :
あっちもこっちも中華メーカーだらけになる前にやっておけばなぁ

87 :
>>83
だから必死に日本に販売攻勢しかけてるんじゃね?
狙うは日本の5G基地局とインフラ構築機器の購入なんだから
本気で情報戦仕掛けるために、利益度外視の連中に
日本のメーカーのみならず中国以外の海外メーカーも値段的に
大きな乖離で売り込みかけられた結果が今の日本。

来るべき5Gあるいはその前身の高速データ通信インフラに日本が
勝てる訳がない。利益度外視なんだから。

88 :
どこの国もかなり中国に危機感持ってるね
一国の繁栄は工業力にあるし当たり前か

89 :
俺はXiaomiスマホ使ってるんだよなあ

90 :
次は使ってる国民に圧力をかけていこう。
「あなたの使っているソレ、犯罪組織の物ですよ」てな感じで。

91 :
>>84
米国政府と取引してる企業も対象だから
当然日本の大手企業も対象になるよ
外圧でしかこういうことができない日本は悲しいが
それでもやらないよりやった方がいい

92 :
なら、携帯会社はHUAWEIの叩き売り始めるんかな?
一応、SamsungとHUAWEIには手を付けてない

93 :
がんばってるな 
一方 自公は売国まっしぐら 安倍11月訪中だろ 糞が


◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇ドイツ 中国による企業買収拒否 
米国も対中制裁関税25%へ引き上げへ

◇七夕の惨劇 国交省緊急メール配信されず 
避難指示はダム放流5分前!

◇米中貿易紛争5000億ドルも視野へ 
更に通貨方面にも戦線拡大か!

◇そうか人災だ! 津波のようなダム放水 
公明石井国交大臣にも叱責集まる

94 :
>>87
これが施工されたら少なくともドコモとauは基地局から
完全排除せざるを得なくなると思う
ソフトバンク知らんw

95 :
ついにアメリカで中華スマホ全面禁止w
危険な中華スマホ使ってる奴は、米国当局によって安全性を担保された
世界最高スマホのサムスンGalaxyに乗り換えろ

96 :
ファーウェイ禁止したところで米議員やその関係者に
いくらでもスパイや情報を売り買いしてるロビーストがいそうなんだけど

97 :
クリッシー・テイゲン、胸をかくさず授乳。批判を気にしない姿勢に海外メディアも「お見事!」
http://webzd.gridtoroad.com/20180930_8.html
http://o.8ch.net/1862e.png

98 :
しっ! しっ!  kBfUoTI70

99 :
>>96
アメリカも大物政治家にチャイナロビーがいるのは事実だけど
もう完全に潮目は変わってるアメリカは公式に中国を敵国と認識した
近年、中国はやり過ぎたんだよ

100 :
シナチクざまあ

101 :
>>1
でも中国で作られたパーツは使うし
中国で製造の日本製品も使うんだろ?中途半端だな

102 :
ファーウェイ端末後2年つかわないといけない・・・
2年後サムスン買うからゆるして

103 :
>>99
NY行くと面白いよ。
オバマがアホだから中国に奪われたとホワイトカラー層が避難してるから。

104 :
>>50
平民の情報なんてどうでもいいんだよ。
アメリカは政府が率先して危機管理をしとるからきちんとしてるわ。

日本で政府官公庁の調達品から中韓製品を排除なんかしたら
自由経済がとか不公正とかマスコミが率先して叩くからアカン

105 :
旧ロシアの声によると中国の話は乗っているけれど、
日本の話はあんまり大きな話載ってない

106 :
日本はなぜかこういう事ができない
それは主権国家じゃないから

107 :
そろそろ米中戦争に向けての布石が表立ってきたような

108 :
>>104
いくら日本のマスコミがキャンキャン騒ごうが
アメリカ政府と取引できないとなったら話は別
問答無用で従うよ
悲しいけどこれが日本の現実

109 :
アメリカの中国潰しは本気だな
これじゃハリボテ経済はひとたまりもないわ
日本政府も通信インフラから中国製品をしめださないとアメリカから機密情報を得られなくなるぞ
他国から漏れたら意味ないからトランプは日本やEUにも中国製品しめだしを実質的に義務づけるかもしれない

110 :
また、中国企業倒産か。

111 :
>>4
ぬるぽしてた

112 :
アメリカ以外の国「NSAのやってた事忘れてないよw」

113 :
日本もやれって安倍の尻叩いてくれよトランプ

114 :
【中国製スマホの危険性】ファーウェイとZTE(中国国営)の通信機器について、米国政府の購入やリースを禁じる法案を提出 2018年2月7日


オバマ政権
2012年10月、米連邦議会下院の諜報委員会は、ファーウェイとZTE社の製品について、中国人民解放軍や中国共産党公安部門と癒着し、
スパイ行為やサイバー攻撃のためのインフラの構築を行っている疑いが強いとする調査結果を発表し、
両社の製品を合衆国政府の調達品から排除し、民間企業でも取引の自粛を求める勧告を出した。

ファーウェイはこの勧告に反発した。

これに先立ち、2012年3月、オーストラリア政府が国営の国内ブロードバンドネットワークの構築契約からファーウェイを安全上の理由から除外したと伝えられた。

また同年10月には、カナダの首相報道官が同国政府の通信ネットワークからファーウェイを安全上の理由から除外したと発表した。

2014年2月には、韓国政府においても、米国政府からの要求を受け、政府の通信に関してファーウェイの機器が使われていないネットワークを通すことに同意した。

2016年3月に、アメリカ合衆国商務省がZTEとその子会社に対して、2010年にイラン政府系通信会社と北朝鮮に禁輸措置品を納入し、またその事実を組織的に隠ぺいしたとして輸出規制措置とした。


トランプ政権
翌年の2017年3月には、アメリカ合衆国商務省は最高約1,300億円の罰金の支払いと、社内のコンプライアンス教育の徹底、
今後6年間にわたり規制を順守したか、年次報告を行うことなどの司法取引を行うことで輸出規制措置を実施しないことで合意した。

また、この様な多額の罰金の支払い命令を受けて、世界各国で事業の縮小を行っている。

なお、アメリカ国防総省とアメリカ合衆国国土安全保障省にZTEが下請け経由で通信機器を納入していたことも問題となった。

共和党のトム・コットン上院議員とマルコ・ルビオ上院議員は2018年2月7日、米当局者へのスパイ行為に対する懸念を理由に、

ファーウェイとZTEの通信機器について、米国政府の購入やリースを禁じる法案を提出した。


■日本の対応と危険性
日本ではファーウェイとZTE(中国国営)(ZTEジャパン含む)、通信各社が取り扱いがあり、規制が一切ありません。


※ZTEジャパン
日本へのスパイ団体として危惧されている。

115 :
>>113
やらざるを得ない
米政府と取引できない企業に明日はないからな
実質的に全世界の企業に義務づけるようなもんだ

116 :
>>78
有事にそのルーターが防衛省のサーバーとかにアタック開始して、お前が逮捕されるかもよ?

117 :
愛よファーウェイ

118 :
お、決まったか

119 :
現代版ココムみたいなもんだね。
遅かれ早かれ始まるとは思ってた。

120 :
遅すぎたぐらいだな
日本もアメに続くべき

121 :
USB電源の中国製扇風機をPCに繋ぐと…

122 :
ファーウェイ、あかんか…
台湾企業のエイスースならええよな?

123 :
情強気取りで支那スマホマンセーしてる奴息してないなw

124 :
イギリスがTPP入ってきて
これからのロシアの話はどうするのって直球投げてみる。

125 :
今にAndroidのアップデートもできなくなるな

126 :
一方日本人は嬉々として格安SIMを華為に

127 :
日本も続こう

128 :
心配せんでも中国も韓国も台湾も日本も三戸虫が漏れなく入ってます
つうかGoogleとアポが閻魔さまだろ

129 :
>>7
台湾?

130 :
2ちゃんのIT土方の一人たちはどうするんだろ?

131 :
アイフォーン使いの俺に死角なし

2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/PLE-701L/5.1.1/LR

132 :
>>1
早速ファーウェイも潰しに来たか

133 :
>>131
玄関の呼び鈴の話ですよね

134 :
>>16
Wi-Fiにも悪さをするって書いてた。詳細はググってみて下さい。

135 :
日本ってホント動かないよね
アホが平気で使うしwwwwwwww
ネットで馬鹿をひけらかすもんなwおまえら

136 :
貿易戦争は歴史的に、武力衝突になることが少なくない。
アメリカが警戒するのは、当然の話だわ。

尖閣諸島や北朝鮮では、いつ戦争になってもおかしくないだろ。

137 :
>>16
あ、アイロンは前に聞いたわ
思わず商品名確認してしまったけど、セーフだたw

138 :
今流行りのインテリジェントスピーカーはかなりヤバいね

139 :
ワイマックスとかファーウェイだらけ

140 :
いまどきシナチョンケータイとかLINEやってる奴はバカだよなw

役所は無論、会社の中でも機密を扱う上のレベルにそんなバカを採用するもんじゃないねw

141 :
>>121
怖い…

142 :
日本の場合はサーバーや基地局が既に中国製なんだから「中国製スマホなんて使わん!」なんて息巻いても意味ないよね

143 :
ドコモがファーウェイ売っているなんて最近まで知らんかったわ。

144 :
>>88
ただの工業力かぁ?
変に力を持たせるとアンダーテーブル、脅迫、恐喝、果ては暗殺など悪の全てを仕掛けて
来るのが中国だぞ

145 :
>>111
ガッときた

146 :
>>138
盗聴器そのものだもんな
たかが電気ON/OFFの為に
あんなの置くのはアホかと思う

147 :
スマホ端末なんかは
個人の自己責任で使いたい人は使えば良い

でも基地局やらネットワーク設備は中国・韓国メーカーのを使ったら駄目だ
何されるか分かったもんじゃない

148 :
iPhoneのファームウェア書き込みと組み立ても中国だよなー

149 :
このスレ読んで爆笑したwww
この人達、アメリカ製ルーターとかを基幹も含めて日本は採用しているわけだが、
それはいったいどこに情報を抜かれているかとか全然想像できない人なんだなぁとwww

そもそもインターネットっていう仕組みそのものが、アメリカ軍事技術のお下がりなんだから、
アメリカに情報ぶっこ抜かれないわけがないwww

150 :
>>43
そんなレア・アースみたいな脅しやーめーてー

151 :
>>122 アホかwww そもそもあの台湾企業が世界的にあれだけ大きくなれた背景考えろwww
っていうか、インテリジェントスピーカーに言及しているヤツがいたが、
なぜ格安ボロノートパソコンにまですべて小型カメらが搭載されていたのかwww

お前らを完全監視するためだよwww 

152 :
バカは幸せだなぁと大笑いしたwww まあせいぜいほえてろwww

153 :
小米はアメリカに進出してないからセーフ?

154 :
>>149
2ちゃんの人間はやたら中国に情報ぶっこ抜かれる事を警戒してるくせにGoogleに情報ぶっこ抜かれてる現実には目を向けないよね
何が違うのか

155 :
こんなんサムスンが一番喜んでまうやろ。
そう言えばトランプはGalaxyユーザーやったなー

156 :
>>153
バカのお前らを完全監視して完全管理するためのツールとして、PCもスマホもインターネットも提供されてるんだよwww
何が中国産が危険だwww
中国産は、中国にぶっこ抜かれるから、アメリカにとって危険ってだけで、
アメリカ産はアメリカがぶっこ抜いて完全管理しているから、アメリカにとっては危険でないってだけの話www

それも分からないバカどもは勝手にここでほえとけwww

157 :
よし、拙者のLeecoは許されたな

158 :
>>154 バカだからだろうねwww
っていうか、一番問題なのは、日本の企業の情報とか全部ぶっこ抜かれているわけで、
つまり日本の技術は全部アメリカ様に抜かれているわけよwww これじゃ日本は落ちぶれるわなwww

まあこのスレ見ててもバカしかいないから、お似合いだわwww

159 :
>>108

そういう事態になったら、マスコミは政府の情報管理がお粗末だったとか
国防に関することまで他国に依存するのはいかがなものかとか手のひら返すから・・

160 :
日本どうすんのこれw

161 :
2ch時代から今の2chまで、ここはCIAの工作掲示板。

アメリカのサイト

162 :
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/
cky

163 :
南シナ海はもう無理だろ、諦めたほうが良いよ。

164 :
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
cyl

165 :
au、ドコモは基地局はファーウェイ採用していない
エリクソンだろ

166 :
>>161
にちゃんは五毛中国人だらけだよ
このスレにも湧いてるだろ

167 :
5Gはドコモとファーウェイの共同開発

168 :
ブサチョンってのはようするにナチスと同じでチョンだの同和だの出自にコンプを抱えてる
ハナクソ連中が白人という仮想の敵を設定することで自分の傷を舐めたいだけなんだよ。

だから人権もクソも無い朝鮮や中国でも喜んでマンセーしてしまう。
左翼やリベラルでさえ無い単なるチンカスクズの集まりなのさ。

日本のエセ右翼にチョンが多いのも本質は同じ。
だからパチンコ利権を肯定するエセ右翼がいる。

こないだ川で自殺したエセ右翼のジジイも浄土真宗の寺の生まれで
同和地区に頻繁に出入りしてアジってたらしい。

浄土真宗といえば江戸時代に幕府からエタヒニンが信じていい唯一の
宗教に指定されてたのは有名な話だな。

分かったかな?

日本のブサチョンは左翼どころかリベラルでさえない。

アジア主義というレイシズムで自らのコンプを精神勝利法で解消したい、
誤魔化したいだけの単なるチンカスの集まりなのさ。

だからエセ右翼もエセ左翼も同和ヤクザや朝鮮人だらけ。

パチンコ利権、中国や朝鮮の独裁政権、腐敗利権、カルト宗教、あらゆる欺瞞の
中心に奴らが存在する。  

連中の本質は自分らのコンプや不正、腐敗を正当化するための「アジア主義」というレイシズム。
単なるゴキブリの集まりなのだ。  

日本人はそういったくだらない連中が固執するアジアという概念から抜けださなくてはならない。
アジアや欧米といった枠組みを超越した存在「超越アジア人」になる必要があるといえよう。

169 :
 


国防に経済を持ち出してマヌケを晒す上念司みたいな素人がいなくて

アメリカは幸せだな


 

170 :
ちょうど2年縛り明けでスマホ見てるんだけど
やたらファーウェイ押してくるwww

ZTEみたいになったら困るだろというと
何かあれば声かけてくださいと引っ込んでいくwww

店員もゴキブリ中華スマホ売ると金入るんだろうかね
シナ共産党は金ばらまいてるだろうし

171 :
これ米政府と取引のある企業ってことで
日本企業はどうなるのかね

日本政府はもうシナに工作されまくりだから日本政府による規制は期待できないが
アメリカの外圧で実現するのか?

172 :
U ・ω・)  日本政府もはよファーウェイ製品は禁止しろ。
スパイウェアが100%の確率で入ってんぞ。
中国の法律でスパイウェアを仕込まなきゃ罰せられるからな、もうムチャクチャ。

173 :
米ソの緊張緩和したときにはまさか先に米中がこうなることになるとは予想外だったなあ

174 :
>>167
これでシナ除外しないわけにいかなくなるから
結局国産でやるでしょ

175 :
>>1
日本も!

176 :
トランプは安部を排除したほうがいいぞ
中国のスパイだからw
AIIBとか日中スワップとか技術支援とか勝手にやりまくってるし

177 :
経済を持ってくる馬鹿は短期的な話しかできないド素人だ

支那とケンカしたら経済ガーとかバカぬかすが、まさに短期的な話

単細胞

178 :
米国民のファーウェイ端末がゴミ化かwww

179 :
 


世界中が、固く手を握って支那や南北朝鮮などのテロ国家を追いつめようとしても

いつも日本が支那や南北朝鮮に甘く、抜け道になって世界に迷惑をかける

日本はテロ支援国家だ
 

180 :
米の小売現場にある端末どうすんだよこれ…(´・ω・`;)

181 :
>>180
全取っ替え

182 :
ずっとサイバー戦争をしてるんだろ

183 :
ノートがLenovoでスマホがmotoの俺氏
死ぬ覚悟

184 :
ちなギャラクチョン使ってる人は
「RootPA」「Context service」を無効化して
ネットワークフルアクセス不可にしとくのはマメな

185 :
まあ通常他国はこういう手を打ちますわな

186 :
>>174
そうなると多分サムスンと手を組むな

187 :
アッポーが追い越されたからって

188 :
>全ての米政府機関や米政府と取引のある企業・団体に対し、中国通信機器大手「中興通訊」(ZTE)や「華為技術」(ファーウェイ)など中国政府とつながりのある企業の製品を使うことを禁止した。
感覚が違うから日本人はピンとこないけど、米の場合は芋づるなんだよね
お前ら中国政府と繋がってる団体の開発環境で製造してるな!取引停止!
ってなる

暢気な日本経営者は、中国が関わったミドルウェアの洗い出しに気が回らず
米から排除される

189 :
クアルコムに触手を伸ばしたのが分かり易すぎたんだろ

190 :
アメリカが中国の危険性を教えてくれてるのに
日本政府はアホ過ぎる

191 :
日本もそうして欲しい。
ファーウェイのwi-fiルーターを推奨されても困る。

192 :
中国に半導体技術を教えたのは根本的に間違っていた。
ヤクザに銃と爆弾の製造法を教えたようなものだった。
それを大喜びで教えたのが日本企業だった。

193 :
アメリカは動き早くていいよな

194 :
>>192
こういう状況になるって誰にでも想像できたのにな
目先の金につられてマヌケもいいとこ

195 :
docomo: まだzteとスマホを作りたい!!!!

196 :
>>1
実際中国系は物から人までガチで全部スパイだからなwwwww

197 :
日本政府とアメリカ政府の差.......

198 :
わからんでもないが、かなり強硬だな
中国のIT株は売り!

199 :
日本もやれよー

200 :
情報通信はアメリカにとってもかなり重要な分野だからな
手を抜かずに徹底的にやるだろう

201 :
深セン大暴落
上海大破滅
香港大独立
中国大崩壊
南北朝鮮大貧困

202 :
日本もやれや!
末端の民間企業ならまだしもキャリアとか何考えてやがんだ?

203 :
官僚どもはだんまりか?

何か都合でも悪いのか?

204 :
>>203
能動的に動かないのが官僚だ
ダメなんだよ
日本では安倍さんを頼るしかない
岸田も安倍以上に強硬姿勢で行かないと短命で終わる

205 :
基地局とかのインフラは
docomoが日米欧
auが米欧
SBが中
だったっけ

206 :
アメリカの税金で自国有利になるように、アメリカ国内で活動してる国があるよ
日本の隣にある国

207 :
日本でも禁止しろよ
研究機関とか大学含め

208 :
ファーウェイってWiMaxのルーターで出回ってるな
情弱が選ぶようだけど
これで通信の根幹を抑える魂胆だろうな

209 :
>>11
結構どころじゃない深刻な話

210 :
ファーウェイ持って入国できなかったりして

211 :
>>2
今回だけは賛同する

212 :
ほんと、ドコモどうすんのよ

213 :
Googleやアップルも同じことしてるじゃん

214 :2018/08/04
Chinamobileのスマホから書き込み中

【フェイク?リアル?】「日本人上司がベトナム人技能実習生を犬に!」動画ツイートに騒然
【チャーター1便】ウイルス検査を拒否した2人の主張「自分は症状がないから」「日本に帰国したのだから家に帰りたい」 ★5
【イギリス】女子生徒がロンドンの学校の敷地内で女性器を切除するよう圧力受けている…活動家が訴え
【社会】涙の訴え…顧客宅で暴行受けた保険外交員の女性が会社を提訴
【LIVE】ラグビーW杯 ワールドラグビー組織委会見
【裁判】元タレントの羽賀研二被告ら「仮装した事実ない」と起訴事実を否認 不動産譲渡偽装で初公判…那覇地裁
【愛知】「警察にばれなければ大丈夫…」愛知県警警察官を懲戒免職処分 酒気帯び運転で事故か
【食】売れすぎのストロング系チューハイは規制すべきか? ★4
【共同通信】中国、オーストラリアに次々圧力 コロナ調査発端、関係悪化 [蚤の市★]
五輪新日程「夏に限定せず」とIOC会長
--------------------
Excel Python 質問スレ
オカルト太郎=川本恒平
【海外移住】退職後に最適な国のランキングの生活費部門 カンボジアが1位
☆ヤフオク中古車出品者スレ☆3台目
▼とるに足らないニュースの為のスレッド819▼
右左に分裂させたいんだが・・。
制服伝説プリティファイターゲーム製作スレッド
【ジャロー】 Jarrow Formulas 【フォーミュラ】
【言ってもムダムダ】麻生氏「国同士の約束は守って」 日韓会議で苦言
万引きしてないのに万引き犯として警戒される 2
【決済】イトーヨーカドー、ペイペイ導入 QRコード決済初
「極めて誇り高い男、天の声を聞く男、安倍晋三」 安倍ちゃん礼賛本が発売へ 著者は内閣官房参与 [533895477]
衛生管理者 part56
【キン肉マンPART1252】マリキータ回収編
96んなりっじゃな
好きな人と何したい?何してほしい?Part97
シン・ウルトラマン2
映画ドラえもん主題歌人気投票!
くだすれDelphi(超初心者用)その55
Qoo10総合スレ 15
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼