TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ドイツ】フィリピン人看護師75人を、コロナウイルス治療のICU要員として呼び寄せる
【改憲急務】中国、軍事挑発弱めず…1〜3月の尖閣沖進入57%増 [電気うなぎ★]
【特命取材班】免税店で“替え玉”脱税横行。訪日家族の旅券「代用」、抜け道多く
【安倍首相】広島視察が取りやめ 「股関節周囲炎」と診断★7
【訃報】登山家 栗城史多さん(35) エベレスト下山中に遭難 キャンプIIで遺体で発見 所属事務所が発表 ※コメント全文★4
【神奈川】傘をさして歩いていた少年、強風にあおられ車道にはみ出す→原付バイクと接触・転倒 バイクの男性が意識不明の重体…横浜市
【八王子】ドンキホーテ八王子駅前店で火事 店内に煙充満 お客様が一斉避難し混乱状態
【ひきこもり自立支援】契約金900万円…業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 ひきこもり“引き出し屋”の実態 ★6
【厚労省ソース】政府が隠してたアベノマスク供給元、最後の一社が判明 福島県にある「ユースビオ」なる会社★10 [ガーディス★]
【話題】“昔ながらの正月遊び”とは…… 今の大人が遊んでいた「スーファミ」は昔に入る?

【むし】ゴキブリ「1匹見つけたら100匹いる」は本当か?★2


1 :2018/07/14 〜 最終レス :2018/07/16
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00004378-weather-soci

暑い時期になると奴らが活発に動き出します。黒いテカテカしたあいつ、ゴキブリです。
一説には、「1匹見つけたら100匹いる」とも言われるゴキブリ。あんなものが、
床下や家具の隙間に数百匹もうじゃうじゃいると想像しただけでも卒倒しそうです。

ところで、「1匹見つけたら100匹いる」という説ですが、これは本当でしょうか?

■数十匹〜数百匹いると思って間違いない

話を聞いたのは、殺虫剤メーカーのアース製薬で害虫の研究をした経験があり、
ゴキブリの生態に詳しい渡辺優一さん(アース製薬・マーケティング総合企画本部)。

結論から言うと「1匹見つけたら100匹いる」というのは、あくまでも通説であって、
科学的に検証したことはなく、誰が言い出したのかも不明だそうです。

とはいえ経験上、「家の中で1匹見かけたら、少なくとも数十匹〜数百匹潜んでいると
思って間違いない」ということです。

これにはゴキブリの生態が関係しています。

■コロニーを作って生活している

まず、ゴキブリは基本的に夜行性で、暗くて狭いところを好みます。警戒心が強く、
人の気配がすると物陰に潜んで出てこないので、「見かけること自体がレア」ということです。

特に卵を抱えたメスはより警戒心が強く、めったに暗がりから出てこようとしないので、
実際に見るのはほとんどがオス。オスがいればメスもいるわけで、この時点で見かけた数の
2倍はいるということがわかります。

加えて、単独で生息することはなく、コロニーを作って集団生活しているため、1匹でも
見つけたということは、家のどこかに隠れて潜んでいる仲間がたくさんいると思っていいわけです。

■繁殖する前の駆除が大事

繁殖力も旺盛で、1匹のメスは1年半ほどの寿命の中で、1回につき22〜28個の卵を15〜20回産卵します。
平均するとメス1匹が400匹以上に増えることになります。

つまり、最初に侵入したのは雌雄一対ずつだったとしても、あっという間に数百匹になってしまうということです。

特に、これから暑くなる7月〜8月はゴキブリの活動がもっとも活発になる最盛期を迎えます。
繁殖する前に駆除などの手を打つことで、ある程度、発生を抑えられるとのこと。
1匹のゴキブリを見つけたら、駆除も本腰で取り組む覚悟が必要のようです。


https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180714-00004378-weather-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531548111/
1が建った時刻:2018/07/14(土) 15:01:51.14

2 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ''';;';';;'';;;,.,    ニダ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニダ・・・
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                    vymyvwymyvymyvy
               vymyvwymyvymyvyyvyyvy
       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ニダ
     ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧    ニダ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ニダ
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>   ニダ .
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚

3 :
アベサポ100匹いたら1匹はいると思え

4 :
>>2
ニダ?

5 :
仰向けに倒れて、無念の表情を浮かべるゴキは哀愁を誘う

6 :
>>3
頭悪そう

7 :
2chの代理人弁護士をしばき隊員の原田學植(趙學植)氏がやっています!!

        
特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage
検索フォームの左側メニューで「商標を検索」を選択し、キーワードに全角文字で「2ch」と入力
「経過情報」から「出願情報」
> 出願人・代理人記事 : 出願人 北海道札幌市 (516191928) ロナルド アーサー ワトキンス
>      代理人 対象出願人人数(1) 代理人全何名(1) 代理人(国内) (230120606) 原田 學植←
> 商標名記事 : 2ch
http://fast-uploader.com/transfer/7087069599321.png

日弁連 弁護士検索
https://www.nichibenren.jp/member_general/lawyerandcorpsearchselect/corpInfoSearchInput/changeBarSearch/
「はらだ がくうえ(ちょう はくしく)」
http://fast-uploader.com/transfer/7087069625246.png

原田學植(趙學植) で検索

20150915のりこえねっとTV「警察は市民の権利を守れ 」原田學植×神原元×野間易通(のりこえねっとTube)
http://y2u.be/p4aDYm3BF9c
〈出演者〉
原田學植(はらだ・がくうえ)  ←
弁護士。C.R.A.C.。       ← 
http://fast-uploader.com/transfer/7087069650276.jpg

        
※2chの商標出願人=ロナルド・アーサー・ワトキンス=Code Monkey★=JIMの息子
※2chの商標出願人の所在地=札幌=FOX ★の所在地=プラス板の編集長(パヨク偏重の板管理人)

8 :
自民と一緒

9 :
大島薫「堀江さんの性感帯は耳。前立腺をコリコリしながら耳に息を吹きかけると私の名前を叫んで激しくメスイキする」

大島薫「割と太めなんだけど、皮かぶりのオチンチン。カリが大きめで、尿道に小指入れようとすると激しく抵抗するからその度に蹴ると絶頂メスイキする」

大島薫「ウィダーインゼリーの容器にあらかじめメスイキ汁を用意しといて、尿道から膀胱に注入しておく。」

大島薫「陰毛はミッキーマウスの形に剃ってあげる。薫と会ってないときもいつも思い出せるようにって」

大島薫「メスイキしたあとは手コキでオスイキして、最後は潮吹いて終わるのが習慣だった。」

大島薫「潮吹いた後に『女の子になっちゃったね』って言うとそれだけで恥ずかしそうにしてまた勃起してた」

大島薫「真性のマゾホモなんだと思う」

10 :
1匹いたら100匹いる
100匹いたら10000匹いる
10000匹いたら…

11 :
玄関のタタキでアシダカグモの卵が孵ってた

12 :
ゴキブリが全滅したとして生態系に悪影響はあるのか

13 :
>実際に見るのはほとんどがオス。オスがいればメスもいるわけで、この時点で見かけた数の
>2倍はいるということがわかります。
この部分がこの話の肝だな
オスメス2匹が引っ越ししてきた場合だ
オスオスの場合はどうなんの

人類滅亡は隕石とかじゃなくこれだろう

14 :
アホウヨは…

15 :
*かべの なかにいる*

16 :
>>12
森にいるやつらはまあ役立ってるからなあ。
やつらだけがいなくなったとして影響度は不明だが

17 :
人間はゴキブリについて、何か根源的な、遺伝子に刻まれる様な恐怖体験があったんだと思う。数万年前とかいうレベルで。

18 :
>>1
在チョンの話か〜本当怖いよな

19 :
ワモンゴキブリはオスがいなくても卵うむからな

20 :
>>18
日本が嫌いと言いつつ日本に寄生するパヨクもゴキブリやな

21 :
赤ちゃんGを2回もう見たわ

22 :
ゴキがどうやってお前らの家に入り込むか教えてやろう
ダンボールの穴だよ、あの中に小さな幼虫の状態で入ってるんだよ

23 :
ネトウヨは100匹見つけても1匹だけどなw

24 :
>>16
森でゆっくり動くのはいいけど生活圏で糞早く動く奴はキモすぎる
チャバネとか役に立ってんのかあれ

25 :
>>12
ゴキブリホイホイを作っている工場が閉鎖になって、路頭にまよう人が出て…

26 :
渋谷とかの人混みを上空からみると、ゴキブリの群れみたいに見えてとても気持ち悪いよ。
宇宙人はよく我慢してみてられるなと思う。

27 :
うちは既に、今年だけで三匹出たけど、何匹にいるの?

28 :
俺のうちは、毎年初夏から夏にかけて1匹から2匹見かけるんだが
それ以上に見かけることはほとんどない

これってどういうことよ?
来賓のゴキブリさんってこと?

29 :
おれ、横浜市とか東京都区部とかを何回も移住したが、そんなにたくさん
ゴキブリさんには出会ったことがない。
どんな生活をしているんだろうか。
・東京都区部のアパートで、ゴキさんに出会ったことがあったっけ。
 かなり大きな成虫で、近所から飛んできたのだと思う。
・東京都区部の病院に20日ほど入院したことがあった。
 そしたら、夜中にゴキさんが壁を這って歩いていた。
 キレイな看護婦さんに、そのことを報告したが、気にするな、と言われちゃった。

30 :
>>17
病原菌を媒介してるから
恐れないで触った個体は死に
恐れて距離を置いた個体は生き残ったとかね

31 :
>>2
ギャアアアアアアアwww

32 :
お前らの事だよ
ゴキブリ在ちょん

33 :
一匹見たからブラックキャップ買おうと思っているのだが、
本当に効くの??

34 :
>>17
恐ろしいものを恐れるのは臆病ではない
byバンゲ馬鹿一代

35 :
一年間の死亡者数
----------------
タバコ 20万人
自殺 11万人
アルコール 3万5千人
タバコの副流煙 1万5千人
インフルエンザウイルス 1万人
交通事故 4000人
ハチ 20人
ヘビ 10人
犬 3人
クマ 2人
サメ 1人
ゴキブリ 0人

36 :
左翼もね

37 :
うちも先月G対策本部が設置されたわ

38 :
>>19
ワモンゴキブリってずっと見たことがなくて、大阪に出張した時初めて見た。地下鉄御堂筋線南出口前の、人通りの多い広いコンコースで。
思わず「おお、こ、これは、まさかまさかの、ワ、ワモンゴキブリ…」としゃがんで観察したら、現地の同僚含めて通りがかりの人数人に笑われた。
笑いに厳しい大阪の人を笑わせたのは、後にも先にもあの一度だけだった。

39 :
ゴキブリを無くすには
餌、水、温度、隙間
この4つのうちどれか1つでも遮断すれば可能なんだが
餌を無くすのは無理、紙も食べる
水をなくして乾燥状態を維持するのも現実的に無理
温度については冷蔵庫などのモーターを止めるのも無理
幼虫は0.5mmの隙間も通る、チャバネの成虫は2−5mmが好きな隙間、なかなか難しい

行動範囲
メス 50cmくらいしか動かない
オス 広範囲に動く
若齢幼虫 あまり動かない

結局のところゴキブリは薬剤を使用しないと無理
毒エサを設置するときに、他にゴキブリの餌となるものを除去しておくことで効果が上がる
水分を含む餌を好むので毒エサを小さい粒にしてしまうと乾燥して良くない

40 :
>>33
確かに最初のうちは効く
でも、ゴキブリが入りやすい形状になっているから、薬剤が切れた後はゴキブリさんにとって格好のお家になる。

41 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ''';;';';;'';;;,.,    ニダ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニダ・・・
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                    vymyvwymyvymyvy
               vymyvwymyvymyvyyvyyvy
       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ニダ
     ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧    ニダ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ニダ
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>   ニダ .
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}  総理大臣が朝鮮人なんだけど
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /  どうやって駆除するの?
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ


  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l バーカバカバカチョッパリはバーカ
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  一生騙されてろ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  駆除されるのはチョッパリの方だ
(i ″   ,ィ____.i i   i //   在日朝鮮人自民党清和会の権力で只今増殖中
 ヽ    /  l  .i   i /     イーッ イヒヒヒヒー
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ユ〜ダ〜ヤ〜フリィイイイイイイイイメーソン
 ..|、 ヽ  `ー'´ /     ハイル!イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
/ ヽ ` "ー−´/、    
馬鹿売国奴・安倍・朝鮮悪魔・李晋三世

42 :
6月から7月にかけて3回バルサンやったけど
あとラスト1回やってからブラックキャップ置くか
それとももうブラックキャップ置いちゃうか迷ってる

43 :
>>1
今は密閉された家がほとんどなので、
1匹いたら、たまたま外から入っただけなので
100匹もいないよ。もちろん、外には大量にいるだろうけど。

44 :
ゴキブリ食べて
ギターとジーパン貰ったやついたな

45 :
軍曹のお出ましでい!

46 :
毎年1匹は遭遇する
ついこないだ洗面所のゴミ箱の中にいた
ゴキジェットしまくったらゴミ箱の中でカサカサ暴れてんのよ
怖かったわ

47 :
昔はゴキかなり見て気が狂いそうだったのに、ここ3年くらい見てもひと夏に一匹くらい。やはりゴキも猛暑にやられてんのかな

48 :
先週黒キャップを新しくした

49 :
Gの悲劇

50 :
>>32

白いゴキブリ?

51 :
ゴキブリって床とか天井とか壁とかテーブルとかタンスとか隙間とかに居るもんだとの先入観があるが畳んで置いてあった服の上に居た時は心臓止まりそうになった

52 :
>>1
在日ゴキブリ朝鮮人なら1匹見つけなくても潜在的に1000匹はいる

53 :
Gセンサーぐらいはできていても不思議はないんだけど、どこも開発しないねw

54 :
解体屋さんには常識。
壁を剥いだら中壁にびっっしりと黒光りする
奴らがとか良く聞く話。

55 :
集合住宅だから 隣がベランダに空き缶とかゴミおいてると時々迷い混んでくる。

56 :
夜中に見ると摘発するまで追跡せざる負えないよな

57 :
Gと同じくらいの大きさで、Gの巣まで自走して薬剤で駆除してくれるお掃除ロボットならぬ殺虫ロボットって発売されないの?

58 :
夜中に見つけて見失っちゃうと地獄だな

59 :
洗面所に2匹いるのを見つけて 殺虫剤取りに行った途中の台所でもう1匹見つけた時はビビったなぁ
改装して機密性上がったから最近見ないが

60 :
オスがいればメスも居るという前提に
ちょっと納得がいかない

61 :
「カサカサ…カサカサカサ…」

62 :
コンバットでいいですか?
ひゃくぱーじゃないけと。

63 :
ゴキブリのせいで昨日眠れなかった

64 :
>>56
部屋のどこかでカサカサ音がしたらゴキブリだが2〜3時間掛けて50センチぐらいの距離まで周回しながら近づいてくるから厄介

65 :
>>1
これのどこがニュースですか?>記憶たどり。 ★

66 :
>>57
そのうち出てくるだろうね
対戦型とか探検型とかゲーム感覚で

67 :
今年はヤスデが大量発生してる

68 :
便器の中でゲンゴロウが泳いでいると思ったらゴキブリだった
どこから入ってきたのかな?
下水管を伝って入ってくるなんてあり得るのかね

69 :
>>57
電源、モーター、センサー、部品の超小型が必要にな、機械工学のとんでもないイノベーションが実現されなければならないw

まあ実際は運べる薬剤が少ないから効果はないだろう。打撃か刺突武器ならいけるか。

70 :
>>54
ぶっちゃけ、そういうところでおとなしくして頂いている分には…。
変な冒険心で出てこないでほしいわ。

71 :
ガンダムみたい。

72 :
>>41
ほんと韓国人は何でも欲しがるな
以前は天皇が韓国人だとか言ってたが
今は総理大臣が韓国人ってか
残念だけど韓国の大統領は有能な安倍ではなく無能な文さんですよ

73 :
>>57
多分、現時点で最も効率が良いのはアシダカグモを連れてくること。

74 :
>>1
ネトウヨ100匹見たら1匹と思えは本当ですが

75 :
おいおい、半島人と一緒じゃねぇかwww

一匹入ってきたと思ったら
千匹居たわwwwwwwwwwwwwwww

76 :
ゴキウヨはたくさんいるように見えて、実は数匹しかいないw

77 :
殺虫剤に対してどんどん耐性が付いている気がする

78 :
ゴキブリ壺ナもよく出没するけど実際は一人

79 :
オレの部屋チャバネゴキブリが繁殖しまくってすごいことになってる...

80 :
>>75
朝鮮人は、1匹見付けたら
100%テロ主導者に忠誠を誓って
いつでも日本人を殺戮する義務があるテロリスト

81 :
ゴキの通った匂い、分かるよね。すえたようななんか不快な匂い

82 :
>>2
今はシナだろ

83 :
>>22
ゴキブリは段ボール好きだな
捨てる段ボールを外に2、3日置いてたらゴキが着いてた

84 :
ハンガーに掛けてたワイシャツに手を通したときに違和感を感じ
手を抜いた瞬間に黒いものが・・・今でもあの感触は忘れない

85 :
>>79
目張りして、お前ごとバルサンだ!

86 :
>>84
素足で踏んだことがある。白いものが出てた

87 :
1満二打

300万アルヨ

88 :
ゴキブ李w

89 :
>>57
お前がそれを発明したら大金持ちになれるよw

90 :
屋外の家の周りにまく粉状の殺虫剤を併用しなきゃ意味ないよ。
エアコンのドレンホースを含め、様々な隙間から屋内に侵入してくる。
集合住宅でも玄関ドア、ベランダサッシなどの下に(屋外側)薄く散布しておくと、侵入と出入りを防止できる。
虫コロリアース パウダースプレー
KINCHO ムカデ・アリコナーズ パウダー

91 :
ゴキブリはいても殺さない。ホイホイのたぐいを仕掛けておくこともない。
人間との大きさの比からしたら、彼らにしてみたらわたしらは「進撃の巨人」の巨人どころの騒ぎではない。
夜、人間の姿を目にするたびに「きゃあああ。ニンゲンっ!」と悲鳴をあげてるのではないか。

92 :
>>91
向かって飛んできたりするのは何故

93 :
卵も入れれば余裕で100匹(予備軍)じゃないの?

94 :
うちはムカデ対策で窓は開けないしドアのしたには常時殺虫剤、排水口はすべてに蓋で、庭にしかゴキブリはいない

95 :
マヨ中2階からおりて
突然電気つけると、いるんだよ
一瞬止まりそのあと動く気持ち悪い

96 :
居なかった。
10年前に1匹見付けたけど、荷物の段ボールに紛れ込んでたぽい。
そいつを滅殺してからは、もう二度と見てない。

97 :
>>92
昔哺乳類よりゴキブリの方が大きかったから逆に人間の方が怖がるようにできてるらしい

98 :
>>95
マヨ(ネーズ吸ってる最)中?

99 :
前スレ847
ランボルギーニのアヴェンタはカメムシがモデルだよ。

100 :
何億年も前から続いてるんだから
絶滅することってないね

101 :
自分の家が衛生に気を付けてても隣が飼ってると入ってくるんだよなあ

102 :
>>74
確かに脳細胞の数からすればそうなんだろう

103 :
ゴキジャップ ゴキジャップ ゴキジャップ ゴキジャップ ゴキジャップ ゴキジャップ ゴキジャップ ゴキジャップ ゴキジャップ
またジャップか!またジャップか!またジャップか!またジャップか!またジャップか!またジャップか!またジャップか!ジャップ
ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw

104 :
以前はホイホイ派だったけど最近はブラックキャップ派

105 :
昔は20匹とか言ってたような気がするw

106 :
>>92
あの虫は我々巨大で頭のいい人間にところかまわず攻撃を仕掛けて戦いを挑んでくるよな

107 :
>>91
ゴキブリ恐怖症の感覚だと家の中にいる昆虫としてデカすぎるんだよ
しかも超スピーディー

108 :
野菜炒めを注文した人の話。キクラゲだと思って口に含んだものから、ぬゅるっとしたマーガリンみたいな脂っこい味と香りが口に広がった。
「なんだろう?変わった味…」と思って次の瞬間、行儀が悪いと思いつつとっさの判断で皿に戻した。
確認してみると、それはクロゴキブリの腹部で、ヒジキかなにかと思っていたのは数本生え残っていた脚だったという…
どこかのブログで見たんだけど、検索してもヒットしなかった。

109 :
>>92
嘆いてばかりではいられない。コロニーをおびやかす巨人に対抗すべく、彼らは立体起動装置を使い、果敢にも戦うことを決めた。

110 :
どうにかして中韓国人向けに美味しい調理法とか開発できないもんかねぇ
それさえ確立すりゃ食い尽くしてくれるだろうに

111 :
ゴキ見つけてホイホイしかけた翌日。

粘着しーとにビッシリくっついてたわw

112 :
>>106

日暮のなく頃にその日暮らしが帰ってくるのはなんで?

113 :
>>109
なるほど、あいつら実はゴキだったのかw

114 :
最近まったく見ない
三十年以上見た記憶がない
君達はどんな環境に住んでいるんだい

115 :
不衛生の徹底ばかり着目されるけど
侵入経路の遮断が大事だよ
網戸もせずに窓開けっぱなしなんてもっての他。

116 :
これは正解でもあり、不正確でもある。
商売だなぁ。

117 :
>>107
いや、でかいやつは最初からああもでかいわけではない。最初は赤ちゃんなので、やっぱりちっちゃい。
SF作家新井素子はむかし、エッセーに書いていた。
駆除などを試みたりしない。彼らを目にすると「親分、どうぞお元気で」とあいさつしてお見送りするのだとか。

118 :
いないと思う
うちは高層マンションだから、1匹出たとしても、
それはエレベーターに乗って這い上がってきたやつがたまたま隙間から入ったきただけなんで

119 :
道を歩いていたりするよ
家にしかいないわけでもない

120 :
 


 2ちゃんでは、人なつこいゴキブリが粘着してくるよね wwwww
 キレイモノ好きみたいだ wwww

 
 

121 :
床下の換気をつけたら良いよ

122 :
夜に犬の散歩してたら何か黒い虫が飛んできたから、小型のクワガタ!?と
ワクワクして見たら ゴキちゃんでガッカリした

123 :
玄関先でゴキブリが孵化するところを見たことがある。固い泡みたいなところから、わらわらと小さいのが無数に出てきた。ぎゃーっと卒倒しそうでした。

124 :
ちなみにゴキブリのハイスピードは30秒以上続きません
典型的な短距離のダッシュだから、あれ

コースを限定して追い回したら、疲れて遅くなるんで普通に素手で捕まえられますよ

125 :
>>2
こいつら、皆殺しに出来ないのかな?

126 :
>>33
3月に設置すればシーズン中まず見なくて済む
見つけてからじゃ遅い

127 :
>>119

確かに、車に乗ってると歩道にいる見ず知らずのゴキブリに粘着されることがあるな

128 :
>>114
30年という年月を最近と言い切れるあなたの年齢が知りたい

129 :
昔はよくいたんだけど、ホイホイ置いててもやっぱり出てた。最近は餌型の置いてから、1年で1回見るかどうかになったな。
それよりもカナブンのコンコンする音がうるさいw

130 :
ゴキブリが目の前に一匹いたらそいつとの対決で手一杯だからどうでもいい。

131 :
>>108
口には入れてなかったけど、同じ用な経験ある
以後キクラゲが食べられなくなった
好き嫌いはよくないけど、必ずキクラゲは、はじいてから食べる

132 :
うちのマンションの周りにはたくさん歩いてるんで、蹴飛ばすのが日常
靴の親指の内側あたりに正確にヒットすると衝撃でショック死します

133 :
不逞帰化・罪日ゴキチョンはその通りだな

134 :
前スレでブラックキャップ最強ってのは分かったけど、犬飼ってても大丈夫なやつ?

135 :
以前牛丼屋のカウンターに出たんで、テーブルの上に置いてあった台拭きをパッと広げて包み込んで捕獲して
握りつぶして店員に渡したら、会計タダにしてくれました

136 :
おれはホウ酸派だったが 今年はホイホイに切り替えた
結局 物理で捕獲したほうが視角に入る確率は低くなる
って結論になった(´・ω・`)

137 :
マンション7階
でもG出るな。わたり廊下で時々死んでるから
外部からの侵入だろう。

138 :
Youtubeのゴキブリ駆除動画見ればわかる
1000匹はいるぞ。

139 :
中華屋の近所に住んでた頃はヤバかった
Gは油もの大好きだからな

140 :
>>137
マンション住んでたときにリフォーム会社から、同じ階にゴキ飼ってる部屋があると対策してない家に集まるって言われたな

141 :
スーパーの箱物はヤバイと言うかGのいる確率は相当高い。

ペットボトルとか箱買いすると結構中に潜んでたりする。

142 :
>>33
ブラックキャップは効くけどコンバットは効かないらしいな

143 :
夜中にバタバタするからなんだと思ったらゴキブリホイホイに手を突っ込んだニャンコがパニックになって腕を振り回してた

144 :
>>128
人間の記憶というものは実に曖昧
最近については記憶も鮮明で見ていないとの確信が強い
しかし三十年という歳月はなかなか記憶をもって確信をもって見ていないとは言えないところがある
故に最近と三十年を記憶というものについて前段と後段でわけてあるのです

日本語はなかなか難しいでしょう?
読解する側の姿勢で変化したりもします

そのような日本語を理解されながら楽しい日本での生活を満喫し
帰国なされても御活躍されることを願います

145 :
新築買って3年、ほとんどゴキなんか見ないが夏にコンバット置く直前だけ2匹くらいは駆除する
網戸の隙間から入ってくるとしか思えん
やっぱ夏だけでもコンバット置かないと駄目

146 :
>>139
だからテカテカなんやねw

147 :
在日朝鮮人の話?

148 :
室内ででかいゴキブリを見つけるより
赤ちゃん 小さいゴキがいる場合はヤバイと俺は思う。
これ見かけた場合は、まじでちゃんと対策しないと
夏には未知との遭遇状態が多々状態になる。

ぶちゃけ梅雨前にホウ酸団子などの脱水系の防虫剤を置きまくると
夏に遭遇する機会は減る。

149 :
パヨクを1匹見つけたら
そのスレには50匹はいるよ

150 :
自分の家は掃除してるから安心と思ったら大間違い
車の中なんかにもいる

151 :
ネトウヨは悪目立ちするから実際より多く感じる

152 :
>>141
3日前にミネラルウォーターの段ボールをどかしたらそこに黒ゴキおったんやけどもしかしてそういうことなんかな…

153 :
おまえらだって>>1が出てきたら
>>1000匹わいて出てくるじゃないか

154 :
1っぴきは入り込めば1っ満」匹になる二だ

それは甘い考えアルヨ

155 :
問題は「同時に5匹見かけたら500匹は居る」のかどうかなんだよ

156 :
タワマンの高層階に住むワイ
ここに引っ越してからゴキちゃんとは無縁な快適生活を満喫

157 :
   /⌒ヽ___/⌒ヽ、
  ./ <ヽ`Д´> ニダ
    /(ノ三|)
    (∠三ノ
  _ / ∪∪L

158 :
居ても見なければ良いな

159 :
なにげに風呂場の遭遇率も高い

160 :
シンク下のパイクと床の隙間が侵入スポットだから今すぐガムテープで塞ぐべし
https://mitsumo-production.storage.googleapis.com/photos/6ff23a41-48f4-48a2-a633-b519e1c77d82.jpg

161 :
何気も何も餌と水探してるだけだから、風呂場はいて当然のスポット

162 :
>>20
日本よりも日本を食いものにするゲスどもを唾棄する心性だろ?

163 :
>>143
やる気は評価してやんよ

164 :
やだこわ





      、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

165 :
今んとこブラックキャップが一番効いてるな
去年の夏から一匹も出なくなった

166 :
戸建てもマンションもゴキブリいるよー。 見落としがちなのは外に置いてる植木鉢。
あれめくってごらーん。 環境よければわんさかいるよ。 ダンボールなんかの下にも。

167 :
>>33
まあ騙されたと思って買ってみるがよい(´・ω・`)

168 :
>>159
高水圧のシャワーで殺害

169 :
出入りしてる場所は特定したので、隙間から出て死ぬワンプッシュというのを何度か使ってみたのだが、
元気なGも死体のGも目にしていないので、効いてるのかどうかさっぱりわからない(´・ω・`)

170 :
>>58
生息が疑われる場所にブラックキャップを設置 これでおk(´・ω・`)

171 :
飲食店の作り付け戸棚と壁の隙間とかヤバイよな。
殺虫剤のノズルつっこんでシューってやったら、地獄絵図。

172 :
>>22
あいつら、段ボールも食べるからね

173 :
http://tadahiko.c.ooco.jp/NANI/GAZO/125-GOKI.JPG

174 :
>>53
知らない方がいいことも・・
ビービー鳴ったら気が気でないw

175 :
>>150
車の中にゴキブリがいたから追い出したら真夏の焼けたアスファルトの上でピョンピョン跳ねながら暴れて焼け死んだw

176 :
ゴキブリとは違う
細長い灰色の虫が物陰にシュルシュルって消えていった・・
あと古い本にも変な虫いるよな

177 :
>>173
やめて

178 :
設置型のやつあるじゃん
巣に戻ったやつの死骸食って巣ごと一網打尽みたいなの
あれって冷蔵庫の下とか隅っこで死骸になってんのかな
何十匹って死骸が家のどこかに転がってるのかと思うとそれはそれで怖い

179 :
>>173
うわああああああああああああああああ

180 :
普通にエレベータでやってくる
階段を登ってくる
排水管をよじ登ってくる
トラップ程度は潜水可能
ビルの結構上の方まで登っていく

181 :
このあいだ、目の前を歩いてるのを見たので
手を挙げて「やあ元気?」と言ってやったら

次の日のほぼ同じ時刻に、3人で来た

で、そいつらに
「きのうからずっと雨で、これから洗濯もあるから、雨はもうやめろよ」
と言ったら
次の日から、猛暑

何やってるんだまったく
バカなやつらだww

182 :
>>2
ゴキブリは所詮気持ち悪いだけだが
朝鮮ゴキブリは人類に害悪をなすからたちが悪い

183 :
大阪だと100じゃなくて30と言われてきた
他府県は大変だな

184 :
伝説の始まり
https://www.youtube.com/watch?v=UXmqnAHa4Vs

185 :
結論から言うと「1匹見つけたら100匹いる」というのは、あくまでも通説であって、
科学的に検証したことはなく、誰が言い出したのかも不明だそうです。

由美かおる ごきぶりホイホイ
1匹みかけたら、その30倍はいるんですって
アース製薬が言い出したくせに!

186 :
紙コップ屋外自販機のヤバさw

187 :
それ、朝鮮人じゃね?(笑)

188 :
>>164
なんでこのときのためにと、コピペするためにそんなん保存してんです(笑)

189 :
この時期の夜はウォーキングしていると結構ゴキブリがアスファルトを
歩いているのを見かける
ちょっと大きいなと思ってよく見たらカブトムシだったこともしばしば

190 :
藪とか森なら間違いなく本当。あと、繁華街。港町は見かける数が多すぎるので、たぶん嘘。

191 :
最近、テラフォーマーズという漫画を知った。

192 :
昔見た映画ロッキーホラーショーで
ゴキが最初は一匹、二匹から 少しづつ増えて
最後に部屋に溢れんばかりなるのがトラウマ

193 :
>>80
振りかざした釘バットが
勢い余って自分の顔面にヒットしてんぞ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ん?元からそんな酷い顔だったの?www

くやしいの?ねぇ今どんな気持ち?www

194 :
要はその場で繁殖できつかどうかが嗅ぎニダ

その通りアル

195 :
チャバネはまだかわいいよな
クロゴキと違って動きが怠慢だから
見つけたら素手で捕まえて洗剤かけてポイ

196 :
>>192
クリープショー?

197 :
ゴキブリとネズミはこの世からいなくなって
欲しい
多産の奴は気持ち悪いだけ

198 :
>>176
シミという虫か(無変体の虫)

199 :
日本人はゴキ退治に新聞紙を丸めて叩く
ゴキパヨは新聞紙面を使って日本人を叩く

200 :
>>28
うちの実家もそう
毎年1匹だけよろよろしたのが出てくる
なんなんだろ

201 :
>>33
前に住んでた部屋は引っ越した直後からゴキブリの巣かと思う程出た
スプレー撒いてブラックキャップ置いたら全く出なくなった

202 :
いたっていいじゃん別に

203 :
ゴミ置き場にブラックキャップ置いて置いたら三日くらいしたらデカいのが10ピキ以上死んでた。
巣に帰る余裕すら無いんだな。

204 :
1000匹のネトウヨをみたら一匹と思え

205 :
捏造大嘘の歴史で日本人を恨み攻撃し続けている本物の
悪魔鬼畜ゴミクズダニ基地害虫だからねぇ

206 :
シナチョンのことかの

207 :
上下式の網戸が全部の窓にもついてるアパートに住んでるけど
4年で一度もクロゴキ見てないな。窓の防御が一番大事なんだと思う

208 :
>>196
そうでした、間違えましたm(__)m

209 :
人類の英知でもまだ絶滅させれんのか

210 :
>>60
確かに俺の部屋にはメスがいないからな

211 :
1匹見つけたら100匹?

えぇ?!ちょうど?!

212 :
>>79
とりあえずブラックキャップだな

213 :
ジャッ プ自体がデカイゴキブリだからな

214 :
チャバネはだろ
クロは関係ない

215 :
>>17
ゴキブリが人間を食べてたんだと思う
あの鋭い歯でガシガシと食べてたんだろう
集団で群がって。ゴキブリから、生きて逃れよう
とする人までゴキブリの黒集りは覆い尽くして
食べてたんだろう。口から入って口腔や喉、さらに食道、
胃までも食い散らかし、内臓を突き破って、
皮膚から出て来たりしてたんだろう。

216 :
故郷の田舎にいたときはでっかいGが夏場とか月1-2間隔で出没したが
東京の多摩きてからはまったく見かけてないな

ムカデはマンションの外装工事してるときに業者が連れてきたのか10年ぶりくらいに遭遇した
つーかムカデ君添い寝好きすぎでしょ、もぞもぞして目さめるのほんと心臓に悪いわ

217 :
これ半島ゴキブリのことでしょ?

218 :
在日超汚染人R ゴキジェットぶっかけて

219 :
ドアポスト塞いでるよ あそこからも来るからな

220 :
>>38
×笑わせた
〇笑われた

221 :
昆虫展のゴキブリコーナーは賑わってた
意外とみんなゴキさん好きなんだな

222 :
先日、数年ぶりに出くわした。。。
スプレーかけまくって、旦那に処分してもらったけど、、ショックすぎて。。
これから対策するとすれば、何が一番良いのでしょうか

223 :
>>33
もの凄く効く。
コンバットは全然効かないで全然効かない
ヨウツベに検証動画ある。
だからコンバットは信用してない。

224 :
>>213 何でそんな外国に住んでるんだ?帰国したら良い

225 :
>>124
素手とか普通に無理です

226 :
本当だとしてもゴキブリホイホイ仕掛けたらブンブン飛んでたデカイのが六匹引っかかったら静かになったんであとの数百匹って幼虫みたいなもんだろ

227 :
今回の真備町水没のような状態だとGはどう行動し、結果どうなってるんだろうか

228 :
今はかすっただけでGが動きを止めるような殺虫剤があるから”飛び込み”のGはそんなに怖くないけどね、

温暖化のせいでGは確実に増加してるらしいからね。

俺が1階には絶対に住まない理由はGですから。Gは高層になればなるほど出現頻度が減ります。

それでもたまーに入り込んでくる、窓なんかからね。

この前夜中にGが3匹くらい1階の廊下を堂々と徘徊していてびっくりしたが、そういうのは仕方がないね。

Gはそうやって人が住んでいる部屋に侵入してくる、生活臭を辿ってね。

上層の方がGは来づらいが、階段を伝って上層にも来るので注意が必要です。

229 :
>>3
超能力者100人の中に本物が一人とかみたいなことが…

230 :
>>204
1人で1スレ埋めてんのかよw

231 :
>>204
と思い込みたいパヨクであった

232 :
>>168
水ぶっかけても大して効かないが、泡ぶっかけると即死レベルで効く

233 :
>>59
どんだけ愛されてんだよw

234 :
>>38
御堂筋線は分かった。
どの駅の南出口かが分からん。

235 :
クリープショー
http://www.youtube.com/watch?v=wLWteoQFW74

ゴキブリウジャウジャ

236 :
>>222
財産分与は専門家に相談したらええ

237 :
朝鮮人=ゴキブリの認識でしかない

238 :
     \    /  
       \ /  
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> <謝罪しろニダ!     \    /  
~ ̄> ̄> ̄>   ヽ                   ..\ /  
                       / ̄ ̄ ̄<丶`∀´> <賠償しろニダ!
                        ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ 
       \    /        、サ、サ、サ、サ、サ、、、
         \ /         
  / ̄ ̄ ̄<丶`∀´>  <反省しろニダ! 
  ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ 
                 

239 :
昔は家の天井で交尾されるくらい舐められてだが、改修したら激減した。マンションだから、今後うちに現れるとしたら隣からきたと

240 :
クロゴキが出る家は換気扇と網戸にでかい隙間があるんじゃないか
ゴキが出たマンション住まいの時は
台所の換気扇の中を覗くと細かい網目もなくそのまま外が見えたし

241 :
>>227
浮遊物、特に流木に乗船して新天地を目指していると思われ。

242 :
3年に一度くらいちっこいのだけ1匹2匹みかけて終わるんだよな……
一応そのたびに駆除剤仕掛けてるんだけどさ
マンションで隙間がありそうなのは、換気扇の油よけフィルタの横と、
玄関ドア、浴室乾燥機のフィルタの目が粗いところくらいなんだけどね
他はフィルタの隙間をテープでふさいでるから
窓は閉め切りだし

243 :
>>125
本国にいる奴もついでに皆殺しにしたいよな。

244 :
>>221
習性を理解して対策たてるためだろw

245 :
スプレーしたら、しばらくそこで退治するみたいな蚊の駆除スプレーに似たゴキブリの奴を冷蔵庫とか食器棚とか洗濯機の下にスプレーして30分後ぐらいに見に行ったらゴキブリが5匹ぐらいヨロヨロしながら、うろついていたのでビックリしたよ!

多くても2匹ぐらいかと思っていたら、あんなに隠れていたとは思わなかった

246 :
お前らゴキブリの巣って見たことあるか?
おれはとあるビール工場の修理作業で見てしまった
当然、家庭レベルじゃない強大なやつ
あれからトラウマになってものすごく過敏になってしまった

247 :
Gにかじられた事ある
親指の関節のとこ

248 :
10年前に食べに行ったハンバーグ屋でゴキが出たので仰け反った時に
ふと見た絵の額縁の裏にミッチリとゴキがいたのを思い出した。

249 :
>>238
ぎゃぁー

250 :
ネトウヨというゴキブリも、一匹いたら900匹はいるしな(笑)
弁護士に頼んで駆除してもらわな

251 :
長野にはなんでゴキブリいないんだろう

252 :
>>246
どの位デカい?
173の写真は嘘だよな?

253 :
ぼくが・・・・・・食べちゃいました

254 :
>>241
その模様を撮影出来たらなんかしらんが感動出来ると思うw

255 :
お前らと同じだな

256 :
>>251
マジで!
長野に引っ越そうかな

257 :
>>1
ゴキブリ(ジャップ)は1匹見つけたら100匹いるのは間違いない

258 :
介護やってて久々に利用者が入院でベッドから出たんでマットひっくり返したらGがびっしりついてて
一斉にカサカサ〜って移動して全身鳥肌立ってトラウマになった(´・ω・`)

259 :
>>251
ゴキブリはゴキブリを見てゴキブリだとは思わないからだろw

260 :
>>253
お口の中をファブリーズ!

261 :
>>251
少しはいるらしいが見かける事は少ないらしいな
おそらく冬の寒さでほとんどが死ぬんじゃね

262 :
>>1

二階にデカいの何年か前に見かけたんだけど
何処をどうやって二階まで到達出来たんだろ?

うちの家の構造的には階段上って来る(飛んでくる)しか無いんだけど

263 :
昔うちの猫がゴキブリを補食している場面に遭遇したが、一匹食べたということは100匹た

264 :
韓国人に1R貸したら10人住んでた

265 :
>>2258
外食産業でバイトした時に、厨房の壁掛け時計の電池切れたんで
交換しようと時計を外してひっくりkry

266 :
新居でデカイの見たことないけどブラックキャップ置いたら翌日にドアの外で3匹死んでたわ
外へ出たところで息絶えた感じ

267 :
シナ朝鮮人みたいなもんだな

268 :
>>17
ゴキブリを好む国は少ないだろうが
日本人のゴキブリの怖がり方は世界でも異常レベルらしいよ
ディズニー・ピクサーのアニメ映画ウォーリーでもゴキブリが主人公の相棒だったし

269 :
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.tobbzas.ikwb.com/1531557144.html

270 :
嘘だぞ、アメリカ人も尋常じゃないくらい怖がってたぞ

271 :
今は年に一回くらい成虫見かける程度だから外から侵入してるんだと思う

実家の経験上春先に幼虫を頻繁に見かけるようなら住み着いてるけどそれがなければ住んでないよ

272 :
ゴキブリの皆さん こんばんは(´・ω・`)

273 :
うそです  夏場には普通に外で飛んでます 

夜寝る場所を求めて家に入ってきたりするのは他の昆虫と同じです

先日室内に1匹出現しましたが、スーパーのビニール袋で掴んで外に出しましたよ

274 :
>>248
これはホラーだな

275 :
>>272
在日への挨拶かよwww
ひでえええ

276 :
>>246
ビールの匂いが凄い好きらしいね、Gのみなさんは・・・(´・ω・`)
その話を聞いてさらに合点がいったよw

277 :
ブラックキャップ置いてから5〜6年見てない
でも出るの嫌だから毎年ちゃんと新しいの置いてる

278 :
>>124

>コースを限定して追い回したら、疲れて遅くなるんで普通に素手で捕まえられますよ
素手で触れる対象ならそもそもこんなに忌み嫌われてないよ

279 :
>>272
お前んちの生ゴミ最近質落ちてんぞ、もっといいもん食わせろ

280 :
友人のぬこ二等兵が戦果を挙げて今やぬこ少尉に

281 :
チョン = ゴキブリだからな
心配過ぎて早速粘着してくるのもわかるわw

282 :
頭文字G

283 :
>>17
昔のゴキブリはもっとでかくて
哺乳類を喰らってたっていうのをどこかで見たな

284 :
これうそ。
そう言っときゃ、ホームセンターにホイホイとバカが買いに来るだろ

285 :
軍曹が赴任されれば駆逐するだろ

286 :
人は一生の間に15匹はゴキブリを知らないうちに食べているというしね
あまり神経質になっても仕方がない

287 :
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
障害者差別の最低女の安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室を起用する事=障害者差別をしているに等しい

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.2ch.sc/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


288 :
左翼「日本R!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本R】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677


安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://gensen2ch.com/archives/71348092.html
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


289 :
軍曹とかいう不快害虫を駆除する不快害虫

蜘蛛は人によってG以上に無理ってのいるからな、蜘蛛恐怖症
どのくらい無理かというと運転中の車から飛び出すくらいの無理らしい(オーストラリアの事件)

290 :
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


291 :
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカが発覚!? 反日発言が続々発掘中wwwwwwwwww「実際のツイート画像あり」
http://wonderfulnews.blog.jp/archives/8044065.html
【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
http://alfalfalfa.com/articles/224764.html
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


292 :
ゴキって単為生殖すんの?

293 :
>>12
ギンリョウソウが絶滅するなぁ

294 :
幅広すぎかつ救いがないw

295 :
在日の事かと

296 :
>>1
ゴキ退治には、やはりブラックキャップ+ゴキジェットのコンボしかないのか?

297 :
夜の駅とか高確率で見るな

298 :
>>296
エアコンの洗浄スプレーや台所洗剤でも死ぬよw
凄くあっさりと動かなくなる
体の表面で呼吸してるけど石鹸被ると窒息するんだとよ

うちは軍曹さんが定期巡回警備してるから殆ど見ないがな

299 :
ギンリュウソウってゴキに食べて貰って種まいてもらうやつだっけか

300 :
>>299
そう

301 :
いるぞ
幼虫と卵だけど

302 :
コンバットを使ったらそれ以来見なくなった Gの巣殲滅に成功したか

303 :
白蟻で考えたらわかる
家の中で一匹いたら数百はいる

304 :
ゴキの巣コロリの開発が急がれる

305 :
絶対居ない
なぜかというと必ず同じ個体に出会うから

306 :
猫飼い始めたんだけど居なくなったりしない?

307 :
ブラック置いてから見かけなくなったから撲滅したと思ったら大間違い

Gが何億年の生存競争してきたと思ってんだ

お前が寝てる間にスルーしてるだけ

308 :
ポンカスみてえだな、またはサエタマ菌人

309 :
>>306
セミ取ってきて枕元に持ってくるで
ひっくり返ってジージー言いながら激しく回転するやつを

310 :
>>306
下手すりゃ増えるで

311 :
コンバットの原産国は韓国
これマメな

312 :
>>51
猫のキュウリ動画みたいな感じかな

313 :
それ在日の比喩だろ

314 :
街灯の光に何か黒い虫がいるな?カブトムシかな?っと思ったらゴキだったりする。

315 :
うちはもっぱら粘着式のゴキブリホイホイ
叩くと中身が飛び散るし、スプレーは体に悪そう
ゴキブリホイホイは仕掛けたらソッコー捕まるからマジスゴいわ

316 :
>>1
殺虫剤のゴキジェットは良く効く
先日試しに買ってみて
見つけたゴキブリに噴射してみたら、
ほとんど逃げる間もなく逝ったwww
以前使ってた別メーカー製のは
噴射後逃げてしまうので死んだか生きてるのかの
確認ができなかった

317 :
イメージついてないやつへ。
ゴキブリの巣 でググれ。
ちょっと涼しくなるから。

318 :
うーん、見なければ良かった・・・。
100匹いるのかよ。

319 :
パヨクデモ参加者が10000人なら100人いたと思え

320 :
シロアリは名前は蟻だけどゴキブリの仲間だから怖いよね

321 :
しかし海外も色々だな
意外だったのは北欧は知っていたが、ドイツやポーランド、オランダ辺りにもいないってところ
フランスは都市部とかにはいるらしい
ロシアも寒いからいないのかと思ったら、昔いて消えて絶滅したかと思われたらまた出てきたらしい

あとアメリカ、いない州と、食べ物を机に放置厳禁なくらい沸くフロリダ、うじゃうじゃ常にいるニューヨークと色々差があった

322 :
>>1
軍曹をペットショップで買えればいいのに

323 :
俺のオススメはホウ酸。
ペットや子供の居ない家は是非

324 :
Gが納豆の粒に混ざっててそれ以来納豆食えなくなったという芸能人誰だったかな

325 :
>>268
その通り
ゴキブリが生息しない国の育ちだけど何で日本人がそこまでゴキブリを怖がるのか分からない

‥と思ってたら日本に住んで数年、今や日本人に感化されてゴキブリが怖くなった
まぁ刷り込みだな

326 :
G潰したときに出る白いのはほぼ脂肪分なんだって
臓器にあたる部分がとても小さくて腹のほとんどが脂肪ということだな

327 :
英語でゴキブリは何というか知らない人が多いと思うけど
一度聞けばたぶん一生忘れない

328 :
こんな狂ったような暑い夏の日に
やつらは来る...

329 :
デカいシロアリだからね

330 :
そんなゴキブリ君も、江戸時代には夏の季語として親しまれていたんだよなぁ(油虫)

331 :
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を手軽に読みやすく
短編×100話なので気軽に読めます。リライト本

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
bon

332 :
コックローチじゃないの?
ずっとそう思ってた

333 :
薬局で「ホウ酸」買う。安い。ヒトへの毒性低いから取扱も簡単。

ネットにある方法通りにホウ酸団子作って台所に置く。

駆除したいアリがいる場合はホウ酸入アリ餌をネットの方法通りに作ってアリの通り道に置く。

これでゴキブリもアリも巣ごと全滅。数日かかるが手間要らず。

復習として「社会性昆虫」に関する本を読む。

334 :
>>203
あれ食べてるところリアルタイムで観察したけど直後に動きが止まって痙攣し始めて毒性の強さに逆に引いたわ

335 :
今期のGとの対戦成績はいまのところ2勝0敗1分

336 :
排水口のわずかな隙間をついて侵入してくるだけだから
100匹もいるわけがない

337 :
ちなみに都市型のイエゴキくんは基本外来種なんだぞ

338 :
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/

「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。

プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
brx

339 :
マダオが1匹いたら、100匹のマダオがいると思え!

340 :
>>298
エアコンの洗浄スプレーってヒトにも悪影響ある成分入ってるから、
用途外で噴射しないほうがいいよ。
普通の殺虫スプレーとは桁違いに危険。

341 :
100倍とかチャバネのことだろ?
黒いマグナムなやつ?

342 :
>>1
松戸、鶴橋、新大久保

343 :
>>336
侵入した後、卵を産んでたら?

344 :
新聞紙で叩いても中身が出ないGを発明してくれ

345 :
ゴキブリはドアの隙間から入ってくるからゴミ屋敷でもない限り家の中に10匹もいないぞ
ハッカ油とエタノールと水で作った防虫剤を霧吹きでドアの隙間に毎日吹き付けたらゴキブリはいなくなった。

346 :
北海道に住んでたころは一度も見たことなかったから
東京にきて初めて見たとき女みたいな声で叫んだわ

347 :
あ、うち新聞とってねぇや

348 :
半年に、一回のブラックキャップで0匹だわ
スリッパで叩き潰してた頃が懐かしい

349 :
ネトウヨ100匹いたら1匹は真実なんで逆もまた

350 :
ゴキブリ覚醒剤販売暴力団を1匹見つけたら
覚醒剤使用者が100人はいる

351 :
>>345
じゃあその既に家にいる10匹が倍々ゲームで100匹超えるだろw

352 :
やっと小蝿を殲滅したらノタノタしてるゴキ出現
死にかけのゴキブリって何でこっち向かって飛んでくるんだろ?

353 :
猫だよ猫、ゴキさんの天敵。
ゴキさんが出たら目をランランと輝かせ
追いかけ回して
ゴキさん結局、隙間から出て行って
しまう瞬間を見たわ。
脚が一つ取れてた…

354 :
ネズミも一匹見付かったら、三匹はいるな。

355 :
>>345
ドア閉めててもエアコンのダクトとか換気扇とか普通に入ってくるぞ

356 :
最近天井裏からネズミの足音を聞いたからゴキブリ駆除してくれるのを願うことにしよう

357 :
南チョンゴキブリア人の話か

358 :
ネトウヨはゴキブリ

359 :
猫飼っててもゴキ居るしネズミも居るわ

360 :
ゴキブリはゴキブリの国へ帰れ
ここは日本だ
おまえらゴキブリの国ではない

361 :
ネトウヨは100匹見つけたら1匹いると思え

362 :
>>360
あ ゴキブリ

363 :
コンバット置いたら一切見なくなった
ホイホイとか置いとくと捨てる時気持ち悪いんだけど
コンバットだとどこかで死んでるんだろうけど
見ないで済むんでありがたい

364 :
つーか ゴキブリて    いても なにが ダメなん?
やつら めっさ 衛生的て 無菌らしいぞ!

365 :
ヨーロッパではじまった
ゴキブリ追放運動
メルケルの婆さんも
慌てている

366 :
>>353 その様子見たい。カマキリもゴキブリ捕まえて食うんだろうな

367 :
恐怖新聞って漫画でご飯を食べたらゴキブリが入っていて
それを噛んでしまう絵がトラウマになった

368 :
日本版水晶の夜はよはよ
キラキラ輝く
水晶の夜

369 :
なぜゴキブリは固定ハンドルを多用するのか?

答、自己承認欲求

つまり、ネットしか居場所がないゴキブリ

370 :
俺はその一匹目を見つけたと思って、仕留める!!!

371 :
一年前にゴキキャッププロ(?)置いた。キッチンとベランダに。
今の所、現れてない

372 :
>>1
うちは10匹未満だったよ
たぶん通販のダンボールにGの卵があったんだと思う
そいつらが全滅したら出なくなったから100匹はいなかった

373 :
これから来るであろう食糧難時代、ゴキを躊躇なく食える者だけが生き残れる。

374 :
>>360
おい、ゴキブリ

375 :
昔は団地でもアルミサッシじゃなくて網戸もなくて
ゴキ入り放題で凄かったけど、今はまず家内にはないないよ。
いるのは、窓から入ったばかりとかの1匹だけ。

376 :
2ちゃんねる(2ちゃんねる)も
実はゴキブリだらけ
ゴキブリがスレ立てして
ゴキブリが投稿して
ゴキブリが読んでいる。
なんとゴキブリだけで自己完結しちゃってる。

日本人どこにもいない

377 :
俺も親父も素手で仕留めてたけど、マイノリティの予感がしてきた。

378 :
>>372
そうそう
ダンボールに卵がついてきてんのかなって思う
宅急便でダンボール届いて数日後に数匹見かけるってのが何回か経験ある
その見かけた数匹をやっつけたらそれっきり
ビビって家中バルサンやらゴキジェットやらゴキプッシュしても出てこない

379 :
殺虫剤まいたら、こっちに向かって飛んできたな
ビーって羽の音、忘れられんわ

380 :
>>17
ただ単に家に入ってくるからやろw

ゴキブリは家に目的を持って入ってくる昆虫の中で一番デカイんやないかい?

381 :
家はアシダカグモが何匹か住んでるから大丈夫だ

382 :
ちなみにうちとこのアパート、外人が住み始めてからゴキブリが大発生しとるwww

383 :
今は、高性能ゴキブリ撃退ツール
のホウ酸団子改造版が多数あるので、
ゴキブリを家の中で見る機会も減ったよね。
ゴキブリホイホイを設置しても
ほとんどかからない。

384 :
>>3
逆に枝野サポは、100回書き込みがあったらバイト一人が居ると解釈される。

385 :
シナチョンは1匹みたら100匹いると思え
だから早く国が殺処分しろ

386 :
よく見たら可愛いんだけどねぇ…

387 :
U ・ω・)  たしかに、在日朝鮮人が1匹いたら、
その周りに朝鮮系日本人が100匹はいるもんね。

はよ駆除せんと滅ぶぞ日本

388 :
>>356
夜中に顔にボトッ

389 :
>>369
あん?なんか言うたか?

390 :
ホイホイ放置してて久しぶりにみたら
共食いしたらしく身体に穴が開いてるのがいts

391 :
対策としてアシダカを飼いたいんだけど
その場合、逃げられたり踏み潰したりしないか心配

392 :
案の定の流れでワロタ

393 :
今年は見ないな

394 :
つーかアシダカはペットショップに売ってるの?
いざ欲しいとなっても、なかなか手に入らないよね

395 :
>>363
毒エサの最大の利点だね。
毒エサ置くとよそからもGが集まってきちゃうとか妙な心配するひと
いるようだけど、実際問題、毒エサを初夏に置いたら
その年、G見なくなるということが起こるだけで。
こんな楽で平和なやり方ない。

396 :
>>115
窓閉めてるけど、年に1回くらい見る

397 :
ヤモリはゴキブリを食べるのか?

調べてみると、ヤモリはゴキブリを食べちゃうそうです。
ただし、ヤモリよりも小さいゴキブリに限るようで、
家に出てくる黒ゴキブリの成虫などは大きすぎて食べれないようです。

せいぜい2cm程度のゴキブリ(黒ゴキブリの幼虫やチャバネゴキブリなど)を
捕食できるときに捕食するといった感じかと思います。

398 :
学生の頃
一定時間床に座ってた状態から立ってみたら
お尻でずっと潰してたみたいで仰向けになってもだえてるゴキブリ(まだ生きてる)がそこにいた
「うわあああああああああ」って叫んでそれ以来ゴキブリ恐怖症になった

399 :
>>17
部屋を綺麗に掃除して食べ物が無いような状態かつ歯をちゃんと磨かずに寝ると
ゴキが部屋に食べ物がないから口に寄ってくる
そして胃から食べ物を含んだ香りが出てくるから口から胃にゴキが入って逝くケースがある

そうなると消化しきれず奥に入ったゴキが産卵するとえらいことになる
昔は歯磨きの習慣なんてなかったから、そうやって体内に入られた人類が多かったんだと思う

400 :
>>390
ホイホイの中覗くの怖くない?
見るのも嫌だからホウ酸団子にしてる

401 :
>>398
夜中、台所に行ったらブチュっという音と感触があった。何か踏んだようだ。

明かりを点けたらゴキブリをまともに踏み潰してた。
内臓全放出破裂状態。
それ以来、初夏には必ずホウ酸団子を置くようにしている。

402 :
>>400
うちは猫飼ってるから無理
まあうちの猫はゴキブリ怖がるから食わないだろうが

403 :
アシダカさんキモいので殺しまくったんだ
そしたら翌年、ゴキを見る機会が激増した

404 :
Gのレコンギスタ

405 :
メタルクウラかよ

406 :
半年ぶりに万年床を上げてみたらふとんの間でムカデがミイラになってた
それからは寝る前にふとんをめくるようにしたらある日ふとんの中に生きたムカデが這ってた

ムカデは動きが遅いからラジオペンチ常備してたらたいして怖くはないのな
その場で叩き殺そうとしてもなかなか死なないけど摘まんで外で踏んづけるといいよ

407 :
今年初の赤ちゃんGをたった今やっつけたのだが
何やらコメントで大人Gよりやばいと聞いて震えている
コンバットとブラックキャップ両方置いて様子見だな

408 :
ブラックキャップを5〜6カ月で交換してると、ぜんぜんGを見ない
したがって、アシダカ軍曹も見掛けなくなった
やっぱ先手先手で対処しないとね

409 :
>>17
無いよ、単純に後天的な刷り込み
大人になるに連れてゴキブリに対する害虫としての学習をさせられる
主に殺虫剤メーカーの宣伝だわな、ゴキブリに関して正しい知識を身につけると
ゴキブリはほぼ無害な害虫の範囲であると解り、恐怖は無くなる

410 :
玄関のドア開けたら入ろうとしてたり、玄関のドアの隣でじっとしてたりするでかくて黒いのが本気で怖い
心の準備ができてないうちに遭遇したくない

411 :
夜に網戸もしないで窓開けてる奴いるけど信じられないわ
俺様なんか昼間洗濯物取り込む時ですら瞬時に行うのに。

412 :
なぜゴキブリはマンションにも侵入するのか?
・1階〜2階付近の階段にへばりついて人が通るのを待ってる
    人が通るとソッと足にへばりつき、人がドアを開けて部屋に入るとサッと飛び降りで隠れる
・入口ドア付近の天井にへばり付いてて、人がドアを開けた瞬間に部屋に侵入する

ゴキブリは賢いよ
    

413 :
>>407
そりゃそうだ
ベビーGは兄弟が数十匹いる証拠だからな

下手すりゃ従兄弟とかもいそうだぜ

414 :
>>411
夜這いを待ってるんだろ

415 :
嫌い
ゴキブリ嫌い
絶滅して欲しい

416 :
>>388
大口開けて寝ている友人の口の中にゴキが入って
寝ぼけてた友人はそのままムシャムシャと咀嚼して食べてしまったのを見たことがあると
昔東幹久がテレビで言っていた

417 :
最終的に生き残るのはゴギブリパイセンにかなわないよ

418 :
繫殖力で圧倒的なのはチャバネ
コイツの侵入を許すと深刻な結果を招く
最終的には窓に目張りしてバルサンとかの一大オペレーションの実行を余儀なくされる。

419 :
小さい頃から母親が冷静にゴキブリを殺してる様子を見て育ったから
ゴキブリなんて蚊と同列に見える
新聞紙丸めてた叩けば潰れずに気絶するからティッシュで包んで外で火炙りの刑にしてる
嫁からは冷たい目で見られるけど

420 :
>>278
他の虫と比べて特段に汚い訳じゃないぞ
素手でつかんでも手の中でカサカサするだけでくすぐったい程度だ
ムカデみたいに噛む訳じゃないからつかんでも平気だよ

421 :
最近のバイク用ヘルメットは、
通気性とか考えて空気の通る細いダクトだらけなんだよな
ヘルメット被ってバイクに乗ってる時、稀にだけど頭がカサカサする時があった
ある日の深夜、トイレに行きたくなって電灯を点けた
すると机の上に一匹のゴキブリが!そして、、、ヘルメットの中に隠れた
ウギャ!!!! 俺のヘルメットがゴキブリの巣になってた!!!

422 :
U ・ω・)  部屋の掃除中にゴキブリの卵鞘がポロッと出てくると、とたんに真顔になるよな。

423 :
>>419
Gをバーナーで炙ったら燃えたまま走り回ってビルが全焼した事件があった

424 :
>>325
完全に洗脳だわな、洗脳が溶けると恐怖も何にも無いただの虫だ

425 :
ゴキブリってどこに潜んでるの?コロニーがあるならそこを襲撃したいけど冷蔵庫の裏なんかにはいないんだよね
換気扇に向かって殺虫スプレーしたらマンホールの動画みたいにうじゃうじゃ出てくるかな?

426 :
Gも本体は機能的でカッコイイんだぜ

427 :
30匹だろ

428 :
>>325
飛ぶから怖い
跳ぶ能力さえなければコワクない

429 :
>>1の写真を見るのが怖い・・・

430 :
>>425
洗濯機をひっくり返してみろ
やつらはそこにいる

431 :
殺虫剤屋のマーケティング企画部()では説得力まるでなしだなw

432 :
ゴキも警戒するだろうな
高確率で退治されるから

433 :
>>3
韓国サマを見習ってローソク持ってデモするよ!
当日3人

434 :
>>325
違うよ
ゴキブリは体内に有害な細菌が宿ってるから危険なんだよ
ゴキブリを避けようとするのは人間のDNAレベルでの防衛本能なんだよ
カブトムシや蜂の幼虫を食べても人間は死なないけど、ゴキブリを食べたら死ぬよ

435 :
https://pbs.twimg.com/media/DI24zYUVYAEQNbL.jpg

436 :
今日だけで幼虫3匹潰したわ
どこから出てくるんだか

437 :
嘘に決まってんだろ

438 :
>>21
可愛かった?

439 :
最近はブラックキャップを学習したのかいつまでたってもチビゴキが出てくるんだよなあ。
キッチンの壁の穴を塞いだら出てくる頻度減ったけど。
ホイホイは学習されて全くダメ。ジェットプロは絶対必要だな。

440 :
ブラックキャップという対ゴキブリ最終兵器

441 :
<丶`∀´> カサカサ カサカサ

442 :
騙されたと思ってコンバット置いたら、その年以降全く出なくなった

443 :
例えばハラビロカマキリの体内には線虫が宿ってて
ハラビロカマキリを手で触ったりしてると、稀に線虫が人間の体内に侵入する事がある
その線虫は人間の脳にたどり着き脳に留まる

444 :
>>55
うちなんか階下が飲食店だらけ・・・

445 :
>>366
蜘蛛も弄んでる。蜘蛛は見つけたら
自分が生きたまま外に逃してるが…
ゴキの場合、なんせ夜中がほとんどで、
しかもこっちが固まってしまい
動画どころではなくてw

446 :
10年以上東京に住んでるけどここ2、3年。
屋外でも昼夜問わず黒ゴキブリ見かける回数が多くなった。
部屋を綺麗とか汚いとか関係なく、下水道とかで大繁殖してる気がする。

447 :
夜に外で見たらのろのろ歩いててカブトムシかと思ったわ

448 :
>>443
ハリガネムシ?

449 :
>>117
新井素子いいよね、好き
昔読んでたな、すっかり忘れてた
懐かしい

450 :
>>446
あるね

451 :
気分は形而上ってマンガ、ゴキちゃん飼ってるよね

452 :
日本にもエラがついたのがうようよと

453 :
30匹じゃないの?多いなw

普段、全く見かけたりしないのに、お客さんが来てるときだけ子が部屋を横切ってたりするのは何故なんだ??( ; ; )

454 :
ゴキブリに対する嫌悪はマジで克服したい
思い込みこそが本当の敵だ

455 :
>>446
そこら辺の点検とかやってないんだろうな、金がないとかそんな理由で
季節関係なしに蚊を見るようになったのもこれが理由なんじゃないか

456 :
>>406
こういう不衛生な生活送ってるから虫が出るんだろうなあ
ちゃんとしてるせいか生まれてから今まで1度もGを見たことない

457 :
>>441
朝鮮ゴキブリ
早く駆除しろよ財産泥棒が

458 :
>>1
盛ってきたな
100匹じゃなく20匹だろw

459 :
隠れてる時の岩場のふなむしみたいなもんだ
ゴキはふなむしより慎重だし隠れ上手

460 :
>>454
あいつら実際汚いぞ
見た目よりそっちがきつい

461 :
 

ネトウヨは1000匹見たら1匹と思え

http://i.imgur.com/FBiim7P.jpg 
http://i.imgur.com/HGVEHm2.jpg
http://i.imgur.com/1iv2sme.jpg

 

462 :
この季節にこの話題だと
京都駅の動画を思い出してならない

463 :
大量発生するのはチャバネで突然あらわれる黒い物体がクロゴキブリなんだよなあ
クロゴキブリは機動力生命力度胸が有るから厄介だがたまに懐くから飼いやすい

464 :
>>246
どんな形してんの?

465 :
>>243
そこがコロニーなんだよ

466 :
冬場は家のどこにいるの?夏しか見たことないんだが

467 :
人間のメスもゴキブリを見習って、いっぱい…

468 :
>>466
パソコンのなかとか冷蔵庫の裏

469 :
>>17
ないだろ
北海道生まれはG見ても恐怖心がない

470 :
そういや今年は見てないや
隣人が引っ越したから
隣が飼ってたのかな

471 :
>>468
本当かよ
パソコンはうそくせえw

472 :
>>471
今時、ディスクトップなんて使わないからなw

473 :
>>471
パソコンの中にも、たまにいる

隙間だらけだし、あったかいから快適

474 :
>>471
今はいないかな昔はいちいち電源切ってると起動遅いし青い画面になるとかでずっとつけてるやついたから

475 :
>>454
下水やゴミ袋の中這いずり回った体で部屋やキッチン彷徨いてんだぞ
ゴキやネズミって伝染病媒介してパンデミック起こした歴史も有るし
平気で手で捕まえる馬鹿がいるが頭がおかしいわ

476 :
真実の宮城県あるある

クズ山形人は、腐っている、こいつ等との共存は絶対に無理だ。ゴキブリと同類だ。
一匹だと、ゴミ箱の裏で息を潜めているが、群れると仙台に出てきて仙台人を差別する。
仙台女を、差別しながら仙台に居座っている、クズ山形人が大きな顔してる風潮が危険だ。
沈黙は美徳ではない。いい加減、殺虫剤で駆除が必要だ。
もう、我慢する時間は過ぎた。

477 :
   
悪徳弁護士への懲戒請求は、日本国民の正当な権利です。
そして懲戒請求に料金や費用が発生する事など、一切あり得ません。
 
弁護士と名乗る不審者から、示談金や和解金、賠償金などの名目で
金銭等を要求される悪質な脅迫・恐喝・詐欺事案が発生しております。
 
弁護士と名乗る不審者からの不当な金銭要求にご注意ください。
また最寄の警察に速やかにご相談ください!
    

478 :
>>476
フラれたのかw

479 :
ゴキブリも嫌だが、チャタテムシが一番厄介だわ。お前らはチャタテムシ気にしないの?

480 :
近くに畑とかあると必ず居るよ。
門柱の明かりとかでも寄ってくるから家の中に侵入させないかが肝。

481 :
>>448
そうそれ

482 :
へ(・∀・)へ カサカサッー

483 :
>>43
だよね。雨の日に側溝からあがってきて、家の周りをうろついとるわ。
家の中には見たこと無いわ、5年は

484 :
>>471
POSレジの方が可能性が高い
保守している技術員にはそれぞれのゴキブリネタがあるwww

485 :
>>57
何十万年の進化の後の姿なので、それに叶うにはそれなりの年月が必要。

486 :
>>468
冷蔵庫の裏は暖かいから冬にいるんだよ

487 :
>>466
冬は自動販売機の中で温かく過ごしてる

488 :
>>340
そうなの?
たまたま持ってたときに使っちゃったけどやめとくわ

489 :
>>1
リサーチ不足な記者だな。

ゴキは基本的にメスしか居ない。
冬越しの卵を作るときだけ雄が卵から生まれるようになって、受精卵が冬を越す。
そしてそこから生まれてくるのも全部メス。

結構特殊な生態してる。
しかも寿命では死なないしな。

490 :
風呂場にいるダンゴムシってどこから入って来てるの?
排水溝?
虫が入ってこないように水が溜まる仕組みではないのかな

491 :
>>471
PCの中にいるのはガチ
昔ソフマップでバイトしてたけど、
客が持ち込んできたPC開けたら中にゴキブリ居たのは何度も見た

492 :
>>454
ご先祖様から引き継いだDNAだ。おとなしく直感に従うんだw

493 :
<丶`∀´>

494 :
>>489
蜂みうだな

495 :
>>489
蜂みたいだな

496 :
朝起きたら、枕もとでゴキブリつぶれて死んでる事件あってから、奴らに対する恐怖心が半端ない!

497 :
>>491
まじかよ
パソコン処分するかな

498 :
>>84
昔にムカデだったことあるから、トラウマで袖入れるときは気を付けてる

499 :
ゴキブリの卵って、不定期時限爆弾と同等って事を知らないメーカー多いのかな

一匹のゴキブリが産んだ卵は、数年に渡って孵化するわけで、居なくなったから安心という訳ではない
2〜3年後に孵化したやつがまた繁殖するのだよ
だから、数年はホイホイを常時設置が望ましい

500 :
>>56
分かる。夜中に二時間格闘したことある。
部屋から一歩も出られなかった。
辛かった。

501 :
>>84
下に置いてたカバンを持ち上げた瞬間にGが裸足の足の上に落ちてきて、チョコチョコチョコって歩かれたことがある

502 :
見た目はカブトムシなのに動きが早いのと急に飛ぶのがダメ

503 :
ハウスメーカーもゴキブリが出るものとして設計してくれねえかなあ。屋根裏や床下壁の中など薬剤を散布できるようなサービスホール作ってくれればいいのに。

504 :
>>5
気持ち悪いだけだよ

505 :
>>498
外に干していたパンツの中にハチが入っていたことはある・・・( ノД`)

506 :
>>502
あれは飛んでるんじゃなくて、落ちてるらしいよ。
昔は飛んでたけど退化して羽だけ残ってる感じらしい。
地面から飛んでくることはないみたい。
壁や天井にいるときに攻撃すると落ちてくる感じ。

507 :
いるよ。毎日やっつけてるもの
一向に減らないもの
そのくせ一気に出ない不思議
一気に出たらホラーだけど
小さいのは結構な数で出るが

508 :
>>41
こういうコピペはおそらく共産党系の人間が貼ってるんだと思う

509 :
>>25
研究所でゴキを繁殖させ夜中に人に知られないよう隠れて街に放ってるらしい

510 :
ゴキブリは家ではほぼ見ないが、コバエがウザい
何処から来てるんだよと

511 :
>>506
地面から直接飛ぶこともあるよ。
油断したら危険。

512 :
だいたいは外にいるらしいが、外ではほぼ見たことないな

513 :
昨日から5ミリほどのチビゴキを4匹も潰した…

今年の夏はキツイ闘いになりそうだ…

ブラックキャップ、ゴキプッシュプロ、ハエ叩き、竹串ボウガンを用意して闘いに備えておこう…

514 :
>>475
YouTubeで見たけど下水のマンホールの中とかいっぱいいるよね。

515 :
>>512
新宿あたりだとよく見かけるけど

516 :
東京ではない地方都市だけど、マンション暮らしになってゴキブリと縁が無くなった。
7階以上は虫が出ないというのは本当だなと実感してるわ。蚊もめったに出ないから網戸で快適。

517 :
実家に稀に出るGさんはやたらデカくて触覚がちょっと短くて妙にノロい
3m位先にボトっと落ちてきてぼんやりしてたりウッカリ踏んづけられたりしてた
アイツは一体なんなんだよ

518 :
クソど田舎にもチャイニーズが自転車乗ってるから、1匹いたら100匹はいるはマジだと思う

519 :
うちマンションだけど5年に1度くらい出る
1匹退治したらもう出ないので近接住戸から流れてくるんだろうな

520 :
>>514
その下水から家に上がってくるんやで

風呂場の栓
洗濯機の排水ホースのすき間
台所の下水

こういうところから家の中に侵入してくる

521 :
>>517
寿命間近のやつとちがうかな?
デカイけど羽がボロボロのやつとか見るし。

522 :
赤とんぼの羽を取ったのだろ

523 :
>>33
昨年の今頃設置した
以来、全く見てない
コレはマジ

524 :
正確には1匹いたら100匹はチャバネのことで
住宅でよく見られるクロゴキブリはそうでもないって聞いた

525 :
ネトウヨジャップ=ゴキブリなのかよwww

526 :
夏になると出てくる黒いテカテカしたあいつ ムカデ

527 :
>>521
俺の実家で天寿を全うしてやがるのかよ…

528 :
>>409
実は綺麗好きな昆虫なんだよね

529 :
20年ほど冬の暖房してない。ゴキブリが出なくなった。

530 :
>>33
またブラックキャップのステマスレだった

531 :
>>475
ゴキブリの汚さはその環境の汚さだぜ
でも表面は抗菌性のある油膜で覆われてるから
ゴキブリ自体はそれほど汚い訳じゃなく
実際はお前が持ってるスマホの方が遥かに汚い

532 :
>>1
野党の話か?

533 :
個人的には駅で見かけることが多い

534 :
毒エサタイプが1番効くな
チャバネの侵入を許しちゃったんで8ヶ所にセットしたら1ヶ月位で
ピタッと見なくなった

535 :
>>516
7階以上でも壁を這ってくるで
試しに窓解放して生ゴミでも置いてみな
ゴキブリ飛んでくるからw

536 :
コンバットやブラックキャップなどの毒餌は、製薬会社が謳っている以上の効果があると思う。
薬を売る時や宣伝する時はいろいろ制約があって言葉を選んでるのだろうが、かなり強力な毒餌だよあれ。

翻ってホイホイなどの捕獲器やスプレー型殺虫剤は、目の前の個体を処分するだけなので繁殖を抑えるには限定的な効果でしかない。

537 :
>>535
そんな生活やんないよw
家を清潔にしてるのとマンション暮らしが相まってゴキブリを見ないのかもね。

538 :
アシダカ軍曹を礼賛してる奴いるけど
アイツがいる時点で、同じエリアにGも相当数居るから
アシダカ居るだけで安心するのは何かちがうよな
軍曹自体も相当キモいし。

539 :
さっき着替えてたら足がサワサワしてたんで
何か落としたかと思って見たら、ゴキブリが三匹張り付いてたんだが

逃げたすきに見失った

540 :
冷凍スプレーは、すぐ逃げられちゃう。使い方 間違ってるのかな

541 :
マンションとかの集合住宅はどうにも防ぎように無いことがあるけど、
新しい一戸建てならゴキブリは防ぎやすい
床下から退治することもできる

542 :
>>257
ほんとにこれ。

543 :
>>1
タイムリーだな 都内マンションの6Fなんだがどうも隣の奴は片付けができない糞野郎らしく
(扉開けて汚い家具なんかを捨てるのを見たが汚部屋)、そいつが越してきてからゴキブリが
6Fなのにたまに出て滅茶苦茶に腹が立ってる。ゴキブリを避けるために高い階に住んだのに。

本当にマンションの地獄は隣を選べないこと。今は良くてもそこが引っ越して次に変なのが
来る可能性は常にある。

544 :
横浜に住んでいたときは良く出てきたな。
流し台の隙間を埋めたらいなくなった。
今は仙台に住んでいるけど、一匹もいない。かなりありがたい。

545 :
>>14
チョウセンww w

546 :
ランニング途中で寄る公園。腕立てしたり、腹筋したり。

下が平らだといいから、ほったらかしてあったすのこで腕立てしようと手をついた。

すると、くろいGがすのこの下から数匹登場した。

人間は夜行性になるとよくないな。

547 :
自分がゴキジェットで殺してるのが、間抜けな1匹だけだと思うと虚しくなるな。

548 :
家の中なんて隙間だらけで害虫の住処を提供してやってるようなもんだしな

549 :
>>520
無理。

550 :
>>148
少し遅れたが、ホウ酸団子毒エサ置いた

551 :
>>538
そういうことかもしれんけど、軍曹がキモいということはない。
むしろカコイイ。

552 :
ネトウヨ100匹いたら1匹と思えってのは割とマジだよな

553 :
人間の姿したゴキブリだろ

554 :
ゴキブリは美味しいエサを食べると、おしっこを塗りながら巣に帰っていく
仲間のゴキブリがその臭いを嗅いで次から次にエサが無くなるまでエサを盗りに集まってくる。
エサを食べたゴキブリはその近くに卵を産み増殖を繰り返すので100匹で間違いない

555 :
バポナ吊してから数日後にゴキブリが凄くヨロヨロとしたかんじで歩いてた
後ろ姿に哀愁漂ってたからちょっとしばらく見つめてしまった
生きるって大変だよなって思った
ゴキジェット噴射してもそいつはもうバポナで弱ってたみたいであまり暴れることはなかった

556 :
今年はコンバットみたいなの置いたら
あまり遭遇しなくなった

なんか悪い事しちゃった気がする

557 :
>>552
選挙で負けて「ネトウヨはこんなに居ない。不正選挙だ」と言い出すのを何回聞いたことやら。

558 :
軍曹とか言うのを放し飼いにするならブラックキャップで殲滅する方がマシ。

559 :
>>555
既知だろうけど、バポナは吊る場所に注意しないと、
身体に悪いっていいますね。

560 :
46億年物語のプロトファスマは沢山いても嬉しかったのに

561 :
昔付き合ってた彼女が、ゴキが出た瞬間に素手で捕まえて、
台所持ってって素手のまま真っ二つに
へし折ってたのを見てドン引きした。

ちなみにムカデが出た時は、広告1枚だけ取って、
そのままくるんでグキキッって押し潰してた。

言葉にならなかったわ。

562 :
マンションの上の方に住んでいるから、ゴキはずーっと見ていない
窓開けっ放しだと蚊とコバエは見る

563 :
福岡県の覚醒剤販売暴力団ゴキブリ1匹には100匹の覚醒剤中毒者が繋がっている

564 :
>>399
こういう話すき

565 :
アパートに引っ越しした時に網戸を修繕しそれ以外の窓にも網戸を自作して
更にコンバット系のやつを置いてみたらゴキのいない世界になったw

566 :
>>559
そうみたいだね
当時は気にせずにめっちゃ狭いリビングのど真ん中に吊してたわ・・

567 :
ブラックキャップは効果高いけど、半年くらいすると毒が抜けてただのエサ箱になるから困る

568 :
あの半島原産の奴ね

569 :
このスレ、気持ち悪すぎだ 見てもうた読んでもうた状態wガクブル

570 :
部屋を閉め切って換気扇を回すとトイレの水回り付近から外気が入ってくる
どうやらそのルートでゴキブリが侵入してくるようだ
パッキンか何かで完全にふさいでしまいたい

571 :
総理大臣までゴキブリだからな

572 :
パヨクのことかと思ったらパヨクだった

573 :
ベランダで追いかけてたら室外機のドレンに入っちまったんだが
どうなんのあれ

574 :
ゴキブリより蚊を何とかしろ

575 :
足が速いのと恐れずに飛び掛かってくるのがな

576 :
水分好きだよね
スポンジ、ナイロンタオル、ハブラシにくっついていたのみたことある

577 :
ゴキブリ1匹見つけてから冷房17度にしてる

578 :
トイレのトイレットペーパーのカパカパの中にいたときが一番恐怖だった。
拭こうとカラカラカラしたときに出てきた。
そのまま扉の下の隙間から出ていったので、家族にゴキがそっち行ったーって
叫んだ。

579 :
また在日朝鮮人かよ

580 :
>>573
インザルーム

581 :
>>578
トイレのドア開けたら飛んできて恐怖だったよ

582 :
ムカデ🐛

583 :
>>33
ブラックキャップはGの出入り口をマルチエントランスとかかっこいい名前でワロタ

584 :
>>581
トイレはけっこう温かいから休憩するのに丁度いいのかな。
密室だからやめてほしい。

585 :
ゴキジェットよりゴキブリフマキラーの方が噴射強力でいいわ

586 :
アシダカグモを10匹放てばよい

587 :
冷凍スプレーは圧巻だよ
一瞬で凍るさまがアート

588 :
でもその隠れてる100匹を見つけてしまったら、その100倍の1万匹が隠れてるという事だろ?
深追いしない方がいいな

589 :
>>583
マルチエントランス笑
マンションメーカーも見習うべき。

590 :
>>578
やだ。トイレのドアに隙間あったら、うんこの臭い駄々洩れじゃない

今冬の大寒波で−3度〜になったんだけど、越冬できなかったと思うのよね。だから今年は1匹も出てこないな

591 :
>とはいえ経験上、「家の中で1匹見かけたら、少なくとも数十匹〜数百匹潜んでいると
>思って間違いない」ということです。

どういう経験上?

592 :
壁にいたゴキブリにゴキジェット噴射したらこっちに飛んできて肩にとまった事がある
ゴキブリの羽って飾りじゃなかったんだな

593 :
>>277
効果は半年らしいですよ

594 :
ゴキブリは飛ぶ
くりかえすゴキブリは飛ぶ

595 :
軍曹飼ってる。
家でGは外から飛来してきた個体しか居ない。
もはや、蚊や蝿、Gは餌としか認識していない。

飛んでる虫をダイレクトキャッチするのが上手くて感心する。

596 :
東京にドブネズミは人工の100倍

つまり3000万匹wwwww

597 :
ゴキブリ=ウンコラー(統一朝鮮人UNKOer)

598 :
一匹見つけてホイホイおいとくと
次の朝4匹くらいかかってるもんなぁ
奥に見をひそめてるのいると思えばぞっとする

599 :
こち亀のゴキブリ養殖する話は、今でもトラウマ

600 :
>>136
ホイホイおきっぱにすると寄ってくるから
設置して捕獲したらすぐ撤去した方がいいよ

601 :
>>10
はわわわ、、

602 :
>>598
ホイホイは誘引剤を設置することで
家の外からのゴキブリ誘導にも一役買ってしまうというマイナス要因も持っているので
その辺にも注意しておいた方がいい

603 :
>>5
あいつらもただ生きてるだけなのにね。人間の前出てこなきゃ殺されることもないのに

604 :
>>587
冷凍スプレー売ってないんだよなあ

605 :
ゴキは色とデカさが絶妙にキモいんだよな
アメリカのゴキはもっとでかいとか

勘弁

606 :
>>561
強い

607 :
>>12
ゴキブリに代わるゴキブリより圧倒的に厄介な虫が出てくるだろうね
ゴキブリは長年人間の生活圏でやってきたから無害だけど
新参者はテリトリーや共同生活のルールが無い状態で入ってくるからね

608 :
>>604
ドラッグストアにゴキ対策コーナーに必ず置いてあると思うが

609 :
殺虫剤の匂い嫌いだから、冷凍スプレー愛用してたのに
どっかの馬鹿が引火させて発売中止なってまじで迷惑

610 :
部屋で5ミリくらいのをしょっちゅう見かけてたよ
その度に掃除機で吸い取ったりして退治
ゴキジェットの効果でヨロヨロしてたけど
最近は見ないから居なくなったかな?

611 :
ゴキブリが肌に貼り付いたときの絶妙なサワサワ感

612 :
ゲジも一緒
ググるなよ
すごくきもいぞ

613 :
ゲジはムカデやゴキに比べると動きも鈍いからすぐ吸い取れる
ただし物で叩いて退治しようとすると大変なことになる

614 :
>>3
こんなに面白くないことを言う人の暮らしってやっぱり最底辺なん?

615 :
Gは液体洗剤をかけると一瞬で機能停止するのが面白い。

616 :
うお
地震来た

617 :
本当だ、チョンと同じ。

618 :
>>3
うわー
ここまでのアホ初めて見た。

619 :
嘘だよ
うちは10年のあいだに1度だけ巨大ゴキが出たことあるけど後にも先にもこの1度
隣人が引っ越した時にうちに迷い込んできたらしい

620 :
なめくじは確実にこれ

621 :
中にいるというより外から入って来る
方が多いと感じるよな
何十年も建ってる建物はわからんが

622 :
ふざけんなよ
このスレ見てみんなの体験談に笑いながら寝ようとしてたらガチでいま部屋にゴキブリ出やがった
封筒で叩いたら黒い体液ばら撒きやがった...体半分になっても元気でドン引きした

623 :
確かに1匹いたら100匹くらいいるんだろうよ。
だが、これは家の中にってことじゃなくて
そのグループの活動範囲内ってことだろ。
例えばマンションなら全体で100匹いて、
お前らの部屋に1匹いる感じ。
汚い部屋には10匹くらいいるかも知れんけど。

624 :
ゴキブリの頭部を出血しないよう上手に切断すると
頭部がないまま1週間ほど生きてその後餓死すると、なんかの本で読んだ

625 :
人前に出る時はヤツラは死の直前に
あえて殺されに来る
そして大量の卵を噴射して死ぬ

626 :
うちは庭に生息していて、成虫が室内に紛れ込んでくる感じ
玄関に待ち伏せスプレーするようにしてから、家の中では一匹も見なくなった

627 :
うちは築40年の家で毎日1匹は見かけてたんだけど、ゴキブリキャップとコンバット置いたら、去年は夏全体で1匹しか見なかった。
完全に滅亡したと思われる

628 :
コンバットまじで効かないわ
外用ブラックキャップのときは見なかったのに、コンバットにしたら出てきたし

さすがあの国で製造してるだけあるわ

629 :
家賃160万円のヒカキンの家ですらゴキブリがいる

630 :
コンバットは色々タイプあるけど初期型と同じやつしか効かない
スリムとかハンターとかってやつ

631 :
何の虫だろうと思ってた奴がゴキの子供だと遂に知ってしまった

632 :
食用油缶のコピペ出た?

633 :
>>629ヒェwwwwwwww
アメリカ?

634 :
>>626昆虫類が多いんだね

635 :
>>629どこから侵入したのか?

636 :
この世から消えてほしい昆虫など

ゴキブリ
ムカデ
ゲジゲジ
ナメクジ

蜘蛛
スズメバチ
カメムシ



637 :
グロ注意
駆除できなければ眠れないとこだった
https://i.imgur.com/nVvzvMb.png

638 :
ムカデで眠れない

639 :
>>636
ムカデ→ゴキの天敵
ゲジゲジ→ゴキの天敵
蚊→トンボの飯
蜘蛛→ゴキ含む害虫の天敵
スズメバチ→農作物を食害する虫の天敵
蝿→スカベンジャー

お前は毛沢東か
スズメ殺して害虫大量発生で大飢饉を招いた奴みたいな短絡思考だな

640 :
>>637
なんやそれ・・・!

641 :
>>639
すべて全滅させるどころか、一種類消すことすらできない。
想像するくらいならいいじゃないか

642 :
最近のは人間を全然恐がらない気がするなー
大概こっちに突っ込んでくるし
マウス動かしてる右手の上を通過された事があるわ

643 :
>>12
外来種だから影響は無い

644 :
最近のゴキブリは耐性付けてるからかなりやばい
罠とか効かなくなったから
沸騰した湯ぶっかけてる

645 :
ゴキブリは荷物をまとめて
とっとと自分の国へ帰れ
雲南省に帰れ

646 :
小さい頃ゴキブリが部屋で飛んでた時は怖かった

647 :
水害の後が最悪だったわ
2階で寝てトイレに起きて1階に降りたらリビングの床に20匹くらいいた

648 :
在日朝鮮人ゴキブリ殲滅させよう

649 :
そんなときは蚊取り線香

650 :
ネトウヨを100匹見たら1匹と思え

651 :
緊張の夏
眠れない夜に

652 :
>>647虫対策かぁ

653 :
>>26
いつまで我慢しているかわからんぞ

654 :
>>629熊化してきてる
昔のホリエモン体型に

655 :
>>26宇宙人wwwwwwww

656 :
やめろよ掘り返すの

657 :
寝静まった人間のフケを食いに来るからな
頭皮を咬まれたって話は結構聞く。
傷の治りが遅いってのも聞いてるんで怖い。

658 :
>>1
下痢サポ100匹見つけたら本体は
1匹ってのはよくあることww

659 :
仕事から帰宅したらドアの表面にまず先鋒がおり
玄関に入ると床の隅っこに次鋒、手を洗おうと洗面所に行ったら排水口に中堅
テレビを見てたら背後の壁に副将、寝る前にまさかベッドの下にはおるまいなとおそるおそる布団をめくったらお出まし大将
さすがに頭がおかしくなりそうだった。建物が古いとか近くに山や林がある場合はどんだけ注意しても奴等の侵入を防げない

660 :
>>639
近所のトカゲ最高。可愛い上にゴキまで食べてくれる。野良猫は勘弁

661 :
ゴキブリもカブトムシも見た目大差ないのにここまで大差がついたのはなぜなのか
特にカブトムシのメスなんてほぼゴキブリと見た目一緒なのに

662 :
徴用工は245人だったのに「日帝に連れてこられた」て言う人が50万人もいる某民族

663 :
猫飼えばゴキブリいなくなるぞ
ゴキブリの羽だけ転がってる

664 :
掲示板投稿者の内訳

共産中国人工作員   90%
南北朝鮮人工作員    9%
日本人         1%

支那チャンコロだらけでやんす

665 :
>>641
なんだ妄想か

666 :
>>1
> ■コロニーを作って生活している
シャアがコロニー落としをすると、Gがわらわらと散っったり飛んできたりして
大変な事になる様です・・・
・・・と牡書きながら、想像すると背筋が凍る

667 :
中国人てG食べないの?

668 :
2ちゃんねる(2ちゃんねる)は
臭くて汚い共産中国からやってきた
反日工作員だらけ
(上海からの直接投稿もあり)
チャンコロだ
チャンコロだ
支那チャンコロだらけだーっ!

669 :
,
食糧が不足したら、ゴキブリ捕獲して

野菜と揚げものにして食べる

670 :
,
食糧が不足したら、ゴキブリ捕獲して

野菜と揚げものにしてパリパリ食べる

671 :
★ 中華貧民チャンコロ共和国万歳 ★

672 :
犬肉食べて今日もがんばるぞ

支那チャンコロ工作員

673 :
ネトサポは1000匹見たら1匹と思え
ってんなら納得。

前、テレビで自民党ネットサポーターの番組見たが、インタビューされてたジジイ(60代)が
「私たちの仕事()は如何に沢山いるように見せるかが大変なんです!」と思いっきり言ってたのに笑ったw
言ったら駄目じゃんとwww

674 :
      、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

675 :
>>18
>>52
ゴキブリとネトウヨと在日って似てるよなwww

676 :
まぁ嘘だけどね
だって、前提がないもの
二階建ての戸建てとアパート1kは同じ一世帯だけど、生息できる床や壁の面積が数十倍違う
これで1匹見掛けたら云々は全くあてにならない

仮に1kで1匹見掛けて100匹いるならば、戸建てでバルサン焚いたら二度と住みたくなくなるような
例の下水に殺虫剤動画みたいになるはず
逆ならば、なんだ数匹で見たまんまのそもそもコロニーなんてないって話

677 :
飲食街で7月から新規テナント入る事になったんで一番最初にテラフォーマーズやったわ
訳分からん穴塞いでバルサン焚いて掃除してアマゾンで買ったネズミゴキ避け超音波置いて今の所まだ見てないな

678 :
>>23
その通りw

679 :
>>677
ちゃんと防衛装備を維持してないとあっという間に侵入を許すから気を抜くなよ!

680 :
今網戸と窓の内側にクソデカイのいたんだけどまじかんべん

681 :
カマキリってゴキブリの仲間なんだよね

682 :
ムカデは熱湯かけたりハンマーで頭叩き潰せばいいけど
ごきぶりはどう始末したらいいんだろうか

683 :
>>84
胸の所にワッペンみたいに付いてた
寝てる時まぶたの上歩かれた
避けられないタイミングで素足で踏んだ
箸を口に運ぼうとした瞬間に上から箸の上に落ちてきた
コップを口に運ぼうとしたら中にいた

684 :
>>647
広島の被災地凄そうだな

685 :
外で見かけたら100匹はいる。

家で見つけたら10匹はいる。

686 :
>>22
俺の場合、ハエだったわ。
中国から来たダンボールをたまたま会社に置いてたら連休後、凄い数が飛んでた。

687 :
>>1
覚悟して画像踏んだら拍子抜け

688 :
内藤大助を一人見つけたら

689 :
トモダチ

690 :
ロシアンブルーの愛猫
ゴキブリ大好きでいつも食べてます
なんでも食べるから困る

691 :
 | |l ̄|
 | |l大|
 | |l韓|
 | |l民|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧ .・(u)       ボ
 |   .|゙゚'Д゙゚∴;∵ヽ('∀' )  ン
 |   .⊂.;.;.;’;       ヂ
 |   .|*’;'        /
 |   .|         ッ

692 :
>>2
悪寒が走るわ

693 :
夜の公園の芝生にも結構いるんだよな

694 :
>>683
もうヤメテ
俺のライフはゼロよ

695 :
韓国ではゴキブリは日本人のことなのに日本では違うんだな

696 :
>>59
隠れやすくしたのか

697 :
台所は明け渡すから、寝室だけは勘弁してくれ

698 :
昨日ここ読んで寝たらゴキの夢みたわ
容器の中に数匹のゴキがいてなかなか死なないから
フタして押さえたままどうやってRか延々考えてた

699 :
ヘイトスペッチニダ
シャベツニダ

700 :
テカテカせずマットな感じで動きも遅かったらもう少し地位も上だっただろうに

701 :
アニサキスもといアニサキスだって、それくらいはいるやん

702 :
>>695
日本では逆だな

韓国人がゴキブリ扱い

703 :
チョンの例えならわかる

704 :
ここで韓国連呼するネトウヨは
自分がゴキブリ以下であることを自覚しないといけませんね

705 :
>繁殖する前の駆除が大事


 /⌒ヽ_/⌒ヽ
 | <ヽ`∀´>  増えまスミダ
   /(ノ三|)
  (∠三ノ
  _/∪∪L

706 :
ゴキブリ居るなら
ゲジゲジ捕まえてきて数匹を
家に放せばいいよ
2日〜3日でゴキブリ駆逐してどこか行ってくれる

707 :
>>1
朝鮮人と安倍信者とゴキブリ。

どれも厄介な害虫だが、効果的な殺虫剤はいつになったら開発されるんだろうか?

708 :
俺が子供の頃は一匹見たら三十匹説だったのに…(´・ω・`)
三倍に増えてやがる

709 :
ネトウヨ連呼のパヨゴキw

710 :
アシダカ軍曹ほしいけどどこで調達したらいいのかわからない(´・ω・`)

711 :
猫が誰もいない部屋をジーっと見てるのは幽霊とか見てるんじゃなく耳をすませて音を聞いてるらしい(´・ω・`)
たぶんGの足音とか

712 :
ゲジゲジ商売しようかな
薬も何も使わずゴキ2〜3日で駆逐!
1匹1000円で買う?

713 :
1匹見たら100匹居るって言うのは
羽の無いチャバネゴキだよ

714 :
こんなもん真っ赤な嘘だよ

715 :
>>537
知ってるかもしれんが、一階が飲食店とかコンビニだと上の階に配管なんかも伝って上がるから。多分そういうテナントは入って無いんだね?

716 :
ウリのことニカ ?

717 :
昔ゴキブリ食べたら1億えーん
とか訳分からんこと問うてたなw

718 :
ニコニコかどこか忘れたけど
捕まえたゴキをラーメンに入れて食べてるやついたな・・
手が震えてたけど

719 :
よくわからんけど、いったん冷蔵庫やら家具やら全部動かして駆除して、穴があれば全部目張りすれば絶滅させられるんじゃないの?
それができないくらい広い家なら仕方ないが

720 :
>>248
壁に掛けてたうちわの裏にビッシリいた話と一緒だなw

721 :
ゴキブリが嫌われるのは無口でコソコソしてるから
チロチロリーンとかキレイな虫の音だったら人気者になれたのに
あと庭で草取りしてると時々いるよ、遠征中のやつに

722 :
>>712
虫嫌いが扱えるわけ無いだろ

723 :
共同住宅だったら、トイレの天井に通風孔があるだろうから、
春頃からそこに向けて月イチでバルサン炊けや

俺はそれやり出してから、自宅でのGの遭遇率が激減した

724 :
絶滅させてもお隣や近所が不潔にしてたら
そこから引っ越してくるけどね

725 :
>>721
「ドラえもん」の漫画でそんな話のがありました(笑)

726 :
おしまいだー
おしまいだー
共産中国がおしまいだー
経済破綻でブクブク沈む泥船
臭くて汚い共産中国
ブクブク沈んで再浮上なし

.。o○

外貨に交換できない人民元
人民元はいまやただのゴミ屑
習近平糞壺にはまって糞まみれ

727 :
ゲジゲジがいいんだよ
自分ち駆逐したら隣や近所にいきそこら駆逐してくれるんだから
ゲジゲジはゴキ捕まえて捕食してる最中に他のゴキみつけたら
捕食してるの捨ててそっち追いかける習性があるからね
だから駆逐が早い

728 :
北海道民いる?

729 :
>>727
ゲジゲジって、もしかしてムカデの事を言ってるのか?

だったら絶対にイヤだw

730 :
えーそうかな
開けてた玄関から一匹だけお邪魔しますって入ってきてたけどな
そいつ駆除したらもう現れてないし通りすがりゴキもたくさんいると思う

731 :
あ、ゴキ対策用品売りたいから一匹いたらもっとたくさんいます説は譲れないわけね

732 :
ネットに貼りつく共産中国人工作員
その数
2万人!

チャンコロ工作員は
ネットから出て行け
おまえらはうざい臭い汚い
しっし

733 :
>400匹以上

100匹どころじゃなかった

734 :
>>429
元々の記事を外部サイトで見た俺は全く平気だけど、ここで初めて見ると怖いだろうね
大丈夫、ただのかわいいイラストだから

735 :
>>729
ムカデじゃないよw
形はムカデの足を長くした感じだけど
人間には何もしない
ムカデみたいな体してるから気持ち悪いだけで・・

736 :
台所洗剤を羽にかけると、ネバネバとれてしにます

737 :
ゲジゲジは益虫なんだよ

738 :
>>423
走り回ったわけじゃないだろw

739 :
>>17
昔のゴキブリは30p
雑食性であることから
人間の手足をかじり取ったのであろう

740 :
ムカデの足を長くしたのが高速移動する感じw
ゴキに追いつくスピード

741 :
ゴキの成虫はゲジも食わんよ

742 :
部屋でゴキなんかここ十年は見てないから出会ったら昏倒するかも(´・ω・`)

743 :
>>739
さすがにそのサイズのゴキブリがいた時代は人間いなかったろ。
人間のご先祖様の小型哺乳類時代はゴキブリ食ってたろうし。

744 :
>>713
黒メインのウチはチャバネ出たことがない

745 :
ちょっと前ゴキ1匹見た
集合住宅だから周りからきたもよう
引っ越して2ヶ月で1匹紛れ込むとは・・先が思いやられる

746 :
ゲジってシロアリとかも退治してくれたはず

747 :
夜中寝ていて何か下半身に違和感があるなと思ってパンツの中を確認したら小さなゴキブリがいて驚いたわ

748 :
小さい頃
婆ちゃんの家が山の隣で
姉ちゃんの体にムカデが這ってて
姉ちゃん泣き叫んでたな・・
とってとってーー!!って

749 :
>>743
いや、海外いくと「まるで履き物かと思っちゃう!」くらいの、でっかいゴキブリがいるようですよ。

750 :
>>742
もしかして、ホウ酸団子定期的に設置している?
うちはそれでまったく見掛けなくなった
殺G最強のゴキジェットプロも出番ナッシング

751 :
U ・ω・)  ふーむ、つまりチョウセンヒトモドキを退治する場合も、
出てきたヤツを一匹一匹ゴキジェットで退治するよりも
毒餌みたいなモノを撒いて巣ごと駆除するのが効果的ってことか。

自然から教えられることは沢山あるね。

752 :
なんだ、たいしたことないな
ダニは1匹見つけたら1億匹はいるぞ

753 :
独り暮らしだった頃台所でゴキ見つけてコックローチぶっかけたら冷蔵庫の下に逃げやがったもんだからノズルを隙間に突っ込んで噴霧したら…蜘蛛の子散らしたように何匹もの大小様々なゴキがうわぁっと一斉に…トラウマ

754 :
>>683
こち亀か

755 :
うちにもいるわ(´;ω;`)

756 :
>>13
メスのいないところはさっさと見限るだけだろ

757 :
>>84
情報の暴力

758 :
      、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                ノ    ゞ

759 :
■ゴキブリ駆除の団子です。効きます。
皮をむいた玉葱216gをすりおろします。これを濾して、汁は捨ててます。
化学用ホウ酸300g(250円程度)に、小麦粉84g、砂糖22g入れて混ぜ合わせます。
これに玉葱と牛乳8ccを加えてさらに混ぜます。
よく混ざったら、手のひらで直径1.5cmの丸い団子もしくは直径4cmの丸餅状態にします。
汁が滲んできますので新聞紙の上に並べて陽に2日ほど干して乾かします。
これで出来上がり。
シミにならないように紙の上に置いてゴキブリが出そうなところにおきます。
2年間効果が続きます。

760 :
あと、風呂場で頭洗ってたらゴキにふくらはぎを噛まれた事ある。攻撃までしだしたら奴ら終わり

761 :
>>749

それ見たら、そのまま卒倒する自信あるわ

762 :
アメリカのゴキブリは動きがノロいのは新鮮な発見だった

763 :
>>724
網戸に穴があれば埋める、玄関を開放しないってのを徹底しないと簡単に入られちゃう。
あと、ベランダにある雨水用のパイプの(取水用の)穴か。この穴が大きいんだよな。

764 :
さっき1Fに降りて上がろうとしたら階段のとこでひっくり返って
わずかにピクピクしてるやつ発見、ティッシュでつまんで処理したけど
食いもんとかゴミとか徹底したのが効いてんのかな
この間も隅でひっくり返って死んでるやつみたし
古い家だから仕方ないけど今年結構見てるから
ブラックキャップでも買いに行こうかな
飢えてたら食いつきも違うだろうし

765 :
油汚れマジックリンぶっかけると泡のなかで死ぬっての本当だったわ
苦しみながら死んでいくから爽快

766 :
ゴキジェットの緑と黒は全然違ったんだな
待ち伏せ効果のありなししか差がないと思ってたけど、浴びせてからひっくり返るまでの時間がまるで別物でビビった
高いだけあるわ
そして今までケチって緑ばっか買ってた俺が馬鹿だった
黒なら取り逃がすこともなかったろうに

767 :
うち八階なんだが六年目にして初めてゴキブリでた
ダンボールか何かについてきたのかな?

そんな大きい部屋じゃないし他にいないよね?
一応林先生がCMしてる殺虫スプレー買ってきた

768 :
冷凍するゴキジェットって直ぐに凍るの?
ジタバタするまもなく?

769 :
>>710
今度出て来たらメール便で送ってあげるよ

770 :
ホラーゲーム出てくるような巨大ゴキブリ出てこないかなあ

771 :
先週暑い中、ベルミトールを家周囲にたっぷり散布した。

初めてやってみたが、高いだけあって効くわ〜。

772 :
>>561
しっかり者のいい彼女を捕まえたね。

773 :
昔寝てたら顔面に落ちてきたことある
暗かったけど何が落ちてきたかすぐ分かった

774 :
やっぱ熱帯に近い地域ほどデカくなるの?

775 :
ン十年前だが枕元のコップ水飲んだら口の中に入った
それ以後ペットボトル&キャップ必須

776 :
>>461
星空サラ爺さんってまだ活動してるの?

777 :
レストランでみかけたらなんて言えばいいの?

778 :
集合住宅の低階層だと他の部屋が不衛生だと自力じゃ対応しきれないな
マンションの上階に住んでた時は一回も見なかった

あと、ゴキブリホイホイとか全然ダメ、あんなのゴキブリ呼び寄せてるだけ
ブラックキャップとか毒餌系が良い
数年で壊滅出来る

779 :
ゴミ屋敷みたいなところだったら潜んでいるのかもしれないけど
大多数の家だとゴキブリ出たって時はどっかから入り込んできたパターンだからな
住みつくような場所(CMだと冷蔵庫の下とかイメージだしてるが)がそもそもない

780 :
>>157,705

 /⌒ヽ_/⌒.・(u)       ボ
 | < ;゙゚'Д゙゚∴;∵ヽ('∀' )  ン
   /(ノニ.;.;.;’;       ヂ
  (∠ *’;'        /
  _/ ∪∪L       ッ

781 :
        .
 /⌒ヽ_/⌒.・(u)       ボ
 | < ;゙゚'Д゙゚∴;∵ヽ('∀' )  ン
   /(ノニ.;.;.;’;       ヂ
  (∠ *’;'        /
  _/ ∪∪L       ッ

782 :
ネトウヨは1000匹いたら2匹しかいない

783 :
クロゴキブリも50センチ程度なら上へ飛ぶことを発見

784 :
心斎橋に沢山いるけど
×100なのか?
本当かよ…
日本は大丈夫なのかよ

785 :
そりゃ一匹で繁殖出来んからな数匹いるのは間違いないだろ
卵が孵化するタイミングで爆発的に増えるわな

786 :
>>783
50センチどころか、最近のクロゴキは天井まで飛ぶぞ。

787 :
家の取り壊しや立て直しした時、ゴキや鼠はどうするの?
近隣の家に引っ越すの?

788 :
ナポレオン曰く、一匹のゴキブリに先導されるチョン先人

チョンチョン馬鹿チョン馬鹿チョンチョン
ゴキブリ以下だばぁ〜かチョンチョン

ゴキブリマンセーw

789 :
何でも食べる中国人でもGだけは食べないの?

790 :
>>268
外国のは大きいけど動きが遅いダンゴ虫みたいなヤツのイメージだ
あのタイプならさほど怖くないんだけどなあ

791 :
>>789
素揚げにして食うらしい。
「ゴキブリ 素揚げ」で検索したら、日本でもマネしてる奴がいる…

792 :
>>791
うっそ〜、やだぁ〜
Gまだ食すとは…

793 :
ゴキコロニーか。
数百匹の世界か。

なかかエグのお。
想像すると、すごいのお。

794 :
タワマンの上階部には上がれんからG居ないってほんまなん?

795 :
>>792
今検索して見つけたんだけど、

ワモンゴキブリ 50gあたり
タンパク質 32.8g
脂肪 14.08g
エネルギー量 260kcal

という事らしい。
豚ロース100gとカロリーは同じ。
ワモンゴキブリを100g食べれば、なんと、たんぱく質は豚ロースの倍近く摂れるとのこと。

796 :
>>728
苫小牧民だよ

大学で神奈川住まいの頃は本当に恐怖だった
近くの住人がたぶん汚部屋だったから、夜間とかしょっちゅう外壁とかベランダで見掛けた
引っ越しの段ボールを一時ベランダに置いといて二日後に片づけようと思ったら巨大な黒い塊が3匹出てきて大声出た

テレビで道民はゴキブリ見る機会がないから初めて見ても怖がらないとかやってたみたいだけど超嘘すぎ
あんな黒くて高速で動くでかい虫はむしろ初見こそ血の気引く

797 :
>>795
ビルダー『ウホッ!』

798 :
ゴキとカマドウマ、遭遇したら嫌なのはどちらですか。
俺はゴキ。

799 :
掃除機、紙パックしか買わないのは、ゴキ吸い取るからが理由なんだな。

800 :
>>798
総合機動力は同じ感じだが
カマドウマは飛ぶから一瞬でゼロ距離に来られるのが難点

801 :
おまえらは100レスあっても1人なのに

802 :
うちのヤモリさんは超優秀

803 :
>>794
26階に入居して1週間でデカい奴が出て来た話があるから。
引っ越しの荷物についていたか、
あるいは別の部屋のゴキブリが配管伝わって来たからしい。

804 :
ブラックキャップで死滅した数百匹の死骸が
家のどこかに転がってるのだろうか

805 :
バスルームの換気扇は侵入経路だから
カバーかけた方がいい
https://www.nissen.co.jp/img/item/BQG01/BQG0116M0015/BQG0116M0015_l_a001.jpg

806 :
>>777
底辺バイト店員に言っても無反応。
責任者みたいなのに言うとその日の食事代がタダになることも。

807 :
>>805
PCに貼ってるわ
本来の使い方もすべきか

808 :
ゴキブリホイホイなんかより
部屋のアチコチに置く毒餌のが効果がある気がする
置いてからゴキブリ見なくなったもの
効果は6ヵ月くらいだけどね

809 :
ホイホイはゴキがいる事実を確認してしまうのととゴキが中にいるまま処理したくないから糞

810 :
>>806
エビチリに巨大なゴッキーが鎮座してて
他の客に気付かれないよう告げたら
ウザそうに『あら、済みませんねぇ。』と言われ
会計の時に『エビチリ半額にしといてあげたからね』
と恩着せがましく言われたことあるな。

あれから二度と行ってない。

811 :
日本にはいまだにホイホイ神話が根強く残ってるからね
アースノーマットじゃなく蚊取り線香使ってる人みたいに。

812 :
壁にぶら下げた氷枕をどかすと、枕の形に並んだGが!
ひとしのすべらない話だっけ?

813 :
>>472
ディスクトップww

814 :
2chでバカサヨのレスを100見たら
それは1匹のバカサヨの仕業である

815 :
>>17
ゴキブリが苦手な人は、きっとフナムシやアシダカグモも苦手だと思う
つまり、異常な速度で歩き回ることに理由があるのではないかと

816 :
過去最高にキモかったのは南国で見た紙魚の群。

817 :
ゴキブリの表面は特殊な油で覆われていてめっちゃ綺麗
おまいのパソコンのキーボードの方が数千倍汚い

818 :
>>246
ゴキは見た事無いがカマドウマのコロニーは見た事有る
トラウマレベル

819 :
卵背負ったメスはすばやく動いたりせんのよ。大学時代見つけた奴は割り箸でツンツンしてもジッとしてた。

820 :
カマトラウマ

821 :
>>786
最近のというより、クロゴキブリに元々から飛ぶ力のある個体はいたというから。
それを上へ飛べるのはワモンゴキブリだけ、とかいう某学者の誤説が広まっただけ。
クロゴキブリも結構素早く器用に飛ぶ。
それと今は北海道でもワモンゴキブリかいる。

822 :
その割に毎度おんなじ個体ばっかり遭遇する。
家の近所で夜歩いてる時なんだけどね。
傘の先っちょで追い払ってる。

823 :
ゴキブリがいなくなるスプレー みたいなのって効く?
小さいボトルのやつ

824 :
結局毒エサが一番効果的なの?

825 :
>>823
あれ、居なくなる=奥から出てくるだから
Gが全くいない環境でもないと一回は見ることになる

826 :
まだ今年は見てないなぁ

い昨年あたりからゴキブリコンバット主たら激減したのか?
一匹低緯度だったらゴキジェットで十分だね。

827 :
>>826
そんなロンリーなゴキはおらん

828 :
我々に対するヘイトスピーチニダ!
ちなみに日本に100万匹いるニダ!

829 :
>>435
懐かしい広告だなw

830 :
ゴキブリのコロニーは狭く、風通しがよく、薄暗く
そして雑菌のない清潔な場所を好む

湿気があり、雑菌があり、多少明かりがあって
埃っぽいところが餌補給の活動場所だ

意外と綺麗好きだが、活動場所は所謂汚い場所

ゴキブリがいるということは、居ついてるところは快適だが
餌がある場所が近くにあるということだ

隣の部屋を疑え

831 :
気にしすぎやろ
風物詩と思って
泰然と構えてりゃいい

832 :
昔仏壇のある部屋で寝てたら、夜中に小さくカリカリ・・カリカリ・・って音がした
なんだろと思って電気つけてみると、黒い大きなゴキブリがお供えの干からびた米をかじってた・・

ゴキブリにも歯があるなんて初めて知った

833 :
ゴキブリで大騒ぎするのは日本人だけ

豆知識な

834 :
>>1
いつの間にか100匹になったんだな

30年前は30匹だったのにな

835 :
アース製薬の人に聞いても意味ないだろ。
不安を煽って商品を売りたい側なんだから。

836 :
https://i.imgur.com/DXqM5wg.jpg
https://i.imgur.com/KgWNVoM.jpg

837 :
野良猫も1匹見つけたら10〜20pikiはいるからね
しかも、持っている病原菌の数ほゴキブリより遥かに多いよ

838 :
>>836

男の子

「かっこえええええええええええええええええええ!!!」

839 :
>>837
野良ネコはいていいと思うがな
猫がいなければ町は小鳥と虫と爬虫類だけの世界
繁華街で+ドブネズミ

寂しいじゃん

840 :
>>836
コイツはデカいゴキブリまで食べるだけどコイツ自体が恐怖だからな

841 :
>>836
最近やたらと見かけるわ
おそらく10匹以上いるな

842 :
>>836
グロ

843 :
>>842
えっ

844 :
>>700
あと名前も
ゴキプリだったらよかった

845 :
虫のほうね
唐辛子を齧る方じゃなくて

846 :
>>587
噴射する時に「絶対零度!」とか叫ぶと厨二気分も味わえるねwww

847 :
90年代半ばにアメリカ製のコンセントに刺すだけのねずみ避け装置付けたら
ゴキブリ出なくなったんだよね、新しい家なので元々ねずみはいなかったけど
今は日本製で類似品けっこうあるな

848 :
30匹じゃなかった?
生まれたばっかりと思われる小さい黒いのなら、一匹見たら毎日2、3匹は見つかるな。

ゴキジェット臭いから、キュキュット泡スプレーとかウタマロスプレーで退治してる。

>>84
巨大な黒いやつが素足の甲のところを通過したことがある。
髪の毛の先でくすぐられてるみたいな感覚だった。

>>700
ぬいぐるみっぽく短い毛が生えてたらなぁとは思う。

849 :
>>22
そういえば、あるオークションの荷物が届いてから急にゴキの子供を見るようになったわ。
その品、昭和時代の古いやつで当時の箱ごと送られてきて、角がボロボロにやぶれてたから、
むき出しになったナミナミになってるところに卵産んでたと思う。

850 :
ブラックキャップとゴキブリワンプッシュで対策は万全

851 :
>>590
普通、どの部屋でも隙間あるだろ。
無い家に住んでたら死ぬぞw
換気扇あるからだだ漏れなんかしないし。

852 :
>>839
野良猫はネズミと一緒で駆除すべきだと思う

853 :
>>642
こっちに向かってくるのは仕方ないのだ。
なぜなら彼らの触覚は後ろに向いてるから。
後ろからの方が敏感。

854 :
よく熱湯や洗剤がいいって言う人がいるが
後始末が大変でしょ

855 :
一撃殺虫ホイホイさんを投入するしかない。

856 :
>>797
脂質高すぎやろ

857 :
>>836
ご苦労様です。

858 :
4月に着任した職場の台所に1ミリ大の黒い芥子粒みたいなものが散見するのに最近気付き、
1回しか開けたことがない流しの下を見たら棚と壁の隙間にどう見ても数年は溜まってそうな糞尿の跡が
慌ててブラックキャップ買ってきて仕掛けまくったけど死体はまだ見てない
巣だと思われる流し下の棚を動かすのが怖い

859 :
>>587
要は冷たければいいんだよな?
スポーツ用のゴールドスプレーや制汗スプレーで代用できないのかな

860 :
シンクに追い込んでハイターぷしゅでゴール

861 :
さいきんドア開けっぱの作業小一時間
朝のベランダ水まき数回
エアコン窓全開で臭い取り数回
近所の建物二棟分くらい更地化と
よくよく考えたら召喚祭りだったわ
Rよクソゴキ

862 :
>>33
実家でしょっちゅうゴキブリ見るから
とりあえずゴキブリホイホイ置いてみたら
毎日毎日大きいのから小さいのまでいっぱい入ってる
キリがないからブラックキャップを併用してみたらあら不思議
翌日からゴキブリホイホイが空っぽ

863 :
>>3
一匹を100匹にみせかけるのはパヨの得意技w
デモ参加人数水増しw

864 :
生活してて全く目にしないのにワンルームマンション出ていくときに捨てる棚どかしたらチャバネが沢山死んでたことあったよ
全く目にしないからと駆除剤置くことも考えていなかった
六年ほど住んでた
今はブラックキャップ毎年春先に新調してる

865 :
>>795
無駄に栄養価は高いのなw

866 :
>>862
ホイホイと違って死体を見なくてすむのはいいんだけど、どこかで大量に死んでるのも嫌なんだよな毒餌タイプは

867 :
>>866
脱水症状でRんで、死の間際水求めて水場に行くよ
シンクや便器の中で死んでることとかある

868 :
なんだチョンのことか

869 :
>>867
それってホウ酸だけじゃなかったっけ?

870 :
今日コンバット買ってきてベランダの洗濯機の下と
共用通路部に有るガスメーターが収まってる場所と
台所と便所の計4か所に設置して更にダメ押しで
待ち伏せスプレーを玄関ドア周りに噴き付けて
盤石な状態にしたわ
来週から2週間部屋を空けるからこれで一安心

871 :
>>763
網戸の網目から小さい段階のゴキが入ってくるから止めようがないよ

872 :
ゴキ回避にハッカ油は効果ありますか?

873 :
>>846
「ダイヤモンドダイストォー!!」でもOK

874 :
巣らしき場所に多数の糞と卵(黒豆みたいな形)
見つけて速攻駆除した

875 :
>>859
いや、ゴキ用冷凍スプレーは噴射すると一瞬にして身体に霜がついてカチカチに固まる
その辺の冷却スプレーとは訳が違う

876 :
冷却スプレーってかなり温度高いからな。マイナス30度ぐらいかな。

877 :
>>14
レッテル張りに一生懸命なんだろうけど、ネトウヨの実態は40才以下の公務員とかが多いよ。

878 :
ゴキブリなんて出ようがどうでもいいじゃん
別に何も害無いし
見つけたら追っかけて遊んでるわ

879 :
お前猫かよ

880 :
二、三のweb見て半信半疑だったけど、黒ゴキブリって本当に美味しいみたいだな。
ただし、そこらに這っているのを捕まえてすぐ食べるのは駄目で、しばらく絶食させるか、子供の頃からチーズなどで飼育するのがいいそうだ。
エビの様だ、とか、チキンの肉汁の様だという意見が多い。

881 :
寝室など絶対に出て欲しく無い場所にはハッカ油を使うと良い
ゴキブリやムカデが嫌う匂いだから

882 :
結局、毒餌が最強ですか?

883 :
一匹見つけたら一匹以上いるよ

884 :
ヌコは好きだが飼えない理由はコレ

885 :
ネズミは1匹見つけたら10匹出て来た

886 :
もう居ないけどうちのぬこは無理だったな
一応猫パンチはやってたけどへっぴり腰でびびりまくってた

887 :
>>844
御器齧り→ゴキブリ なので ぷ にはなかなかなれないかと。

888 :
横浜中華街なんて ゴキブリが道路を普通に渡ってるからw

889 :
4階で換気扇がすごいフィルターついてるから、自炊汚部屋だけど入居以来全くでないわ
ベランダ歩いてるの一匹見かけたくらい

悪の根源は100%侵入経路だね

890 :
知らんがな
知らんがな
知らんがな
知らんがな
知らんがな
知らんがな

↓はいRockどうぞ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


891 :
挑戦人のたとえか

892 :
餌を食わせたら、巣ごと、駆除。

これが出て以来、10年でも一匹か、二匹。
20年でも、10匹もうちにはゴキは居ないよ。
たぶん、近所のゴキが迷い込んだだけだろなと思う。

893 :
まー基本人が寝てるときに活動してるから
いないと思ってる人が大半なんだけど
実際はそこそこいたりする

894 :
>>884
え、むしろ猫って食べてくれるんじゃないの

895 :
未だかつて数十年,ゴキブリを見たこと無い
見たら大の男の大人だが絶対に気絶すると思う
                     札幌市民

896 :
>>895
北海道の人が東京とかに出て来た時、ゴキを見て、なにこれ?
って掴んじゃうらしい。
クワガタやカブトムシのように。

アホかw

897 :
>>753
怖い

898 :
>>798
キリギリス級のデカさになるとかなりトラウマに

899 :
捕まえようとしたら、いきなり顔の方に飛んできたりするのが厄介

900 :
こういう時鬼軍曹買いたいよね
何でホームセンターとかでも売ってないんだろ
バカ売れするのに

901 :
今日置いたばっかだから
さっきブラックキャップでビクッってなったw
黒いものに敏感になってしまったわ

902 :
>>898
デカいのは飛ぶし噛みつくからな

903 :
以前聞いたのは
「ゴキブリ一匹みつけたら、ゴキブリ二十匹いると思え。」
そこで 数学的に思考したんだが
「ゴキブリ一匹も見つけなかったら 、ゴキブリが十九匹いると思え。」
だった。
この考え方で 正解だよね。

904 :
>>3
カルトミンス真理教 R

905 :
飛ばないでさえいてくれれば手を組める。

906 :
ゴキっぽい触覚したやつに
人類が食われてた時期があるのかな。
カマドウマとかDNAレベルで怖い。

907 :
嘘です
そんなに見かけない

908 :
ブラックキャップ使ってから不気味なくらい見かけない
どうみてもゴキブリさんホイホイなものを放置して煽ってみたが、見かけない

909 :
ゴキブリは白亜紀だかジュラ紀だかから形態が変わってないらしい。生物としての究極形態がゴキブリなのかもしれない。

910 :
今年軍曹は何回か見かけたがGはまだ遭遇していない
軍曹がいるってことはどこかにいるんだろうけど

911 :
家は、洗面台のしたに3匹いた、
あとは網戸にした時に窓を半開きに
してると間の隙間から入ったり出たり
しとったw

912 :
>>911
網戸と窓の隙間からデカいのも
普通に入ってくるからな

913 :
在日朝鮮の事か。

914 :
そりゃ、殺虫剤メーカーの人間なら「1匹見かけたら他にも大勢いますよ」って言うに決まってるじゃん。馬鹿なの? 死ぬの?

915 :
ソース→アース製薬
↑いや・・・うん・・・・・

916 :
>>200
お前じゃない誰かがGが繁殖する前
早めに毒餌を仕込んでる
仕込んでなければ大量発生して夜中に起きて台所で飲み物探してたら
デカイのがブンブン飛び回ってると思う

917 :
>>840
夜中薄暗いところで発見したら、夜行性の虫やから目が光ってて不気味なんだよね 動きえらい速いし出会いたくない虫

918 :
ブラックキャップを多めにあちこちに置く。
半年に一度取り替える、で全く見なくなった。

919 :
>>898
あの太股は美味しいんじゃないかと思ったり

920 :
>>57
あの足も優れもんだからな、陶器や脂は足が掛からない時もあるが
基本垂直にも上がれ、埃の付着にも強い。
人工的に作られたもので、あの性能を発揮するのは大変かもね。

921 :
>>1
否定してくれると思ったのに!

922 :
ノーマルのゴキブリホイホイがあんまり
効かないから動画で見たゴキンジャムを
粘着シートの中央に貼り付けたら途端に
喰いついてたわ。ノーマルの餌じゃ最近の
ゴキブリはスルーなのかも知れない。

923 :
一匹見つけたら10匹だろ
10倍多いよ!!

924 :
>>922
ゴキ見かけてホイホイ置いておくとほぼ次の日にはかかってるわ
そして残りのホイホイが全て無駄になる(2匹以上まず見かけない)

925 :
コンバットとかブラックキャップってほんと効くよな。
あんだけ悩まされたゴキブリが全くでなくなった。
台所の流しの下とかゴキブリの糞だらけだったのが皆無。

926 :
そんだけゴキブリ出まくりな家だと
毒餌タイプは効くみたいね

927 :
家にもゴキブリいたけど東日本大震災のあと一匹も見かけなくなった。
地震とゴキブリって関係あるのかな?

928 :
たまに足が長めの可愛いゴキブリいるよね(´・ω・`)

929 :
100匹いるというのは比喩 ひゆ ヒユだろ ヴァカ。

99里浜がほんとうに99キロメートルあると思ってるのか地図で測ってみるべし。

930 :
漫画とかドラマでゴキブリ出たら雑誌丸めて叩くん信じられへんわ中身飛び散って大災害になるやんけ

931 :
>>930
雑誌の処分にも困るしな
あんなのはゴキブリに多少触れても気にならない
がさつな人間のやること

932 :
>>927
津波で流された地域ということ?

933 :
不潔なウヨブリ

934 :
安倍ちゃんが居たら取り巻きのゴキブリが100匹居るということなん?

935 :
>>325

そういえば昔放送してたワールドダウンタウンのゴキブリ回でも
外国の人はゴキブリを素手で触ったり平気そうだったな

936 :
千円強のフマキラーのワンプッシュ殺虫剤効くな
食べさせるタイプやら燻煙のやっても効果無かったのに、家の台所周辺メインに玄関の靴箱の隙間まで撒いて
2週間後にまた同じ箇所に撒いて、ほぼ完全に死に絶えた模様

3年前にやってから見かけたのが大きいの2匹だけで、うじゃうじゃいたチャバネは1匹いたかな?の忘れた程度
見かけたら撒いて2週間後に2度目撒いてるが、三年で二本購入して液が1/3残ってる
安くて大容量だけどその場かぎりの殺虫スプレーより余程コスパいいわ

937 :2018/07/16
アシダカもやべーな
初めて見たとき近所で飼われてるタランチュラか何かが脱走してうちに入り込んできたのかと焦ったわ
動くとダカダカダカって足音でかいしこわすぎるわあいつら

【選挙に行く前にやってみよう】あなたの考えがどの政党と近いのかがわかる「相性診断」 各党の公約の違いがひと目でわかるよ!
【韓国】感染者が計1261人に急増 死者12人に 26日17時
【電通】1400人削減へ 海外事業不振
【東京】池袋の深夜バーで集団強盗、客の男女からも現金奪う 19〜27歳の男8人を逮捕
【京都アニメーション火災】死者33人 戦後最悪レベルの放火事件に ★10
【台風】安倍政権、非常災害対策本部設置「一刻も早い救命救助」 10時の菅官房長官の会見にて
【旧日本軍】新宿に謎の人骨100体  旧陸軍731部隊との関連なお調査
【楽天ペイ】再び利用できず 信用低下、顧客流出懸念も
【台風19号】新聞配達員の妻「助けてください。明日も自転車で新聞配達させられます。死んでしまいます。」★3
【経済】ドイツ経済は停滞、製造業には薄日も=月報
--------------------
女の先生に平手打ち食らった事ある香具師いるか?
【サッカー】<新助っ人Jリーガーが絶賛!>「日本は世界有数の先進国、最高の治安と優れた文化がある。来たことを後悔したことはない」 [Egg★]
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1728【アフィ
三菱ふそう・日産ディーゼルバス事業統合 2
うたプリのキャラソンと売上を語るスレ73
【石川】いしかわ動物園のトキ11羽 佐渡へ移送
*BARKER*
Viktor Ivanovich Belenko
日本国民から孤立した朝日NHK岩波等のマスゴミ
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1033
USEN・サウンドプラネットについて語ろう7
【体験航海】観艦式を待つスレ73番艦【一般公開】
【コロナ】政府、小中学生家庭にモバイルルーター。低所得対象に貸与、全世帯の2割
【2160】GNI・ジーエヌアイ Phase9【黒字定着】
【画像】羽生結弦さんについて楽しく語ろう 4076
【海外】中国・北京市で新たに36人感染、新型コロナ [太郎★]
なしスレです
【韓国】 海外旅行3000万人時代…依然成長しない「醜い韓国人」[08/20]
【DQ11】ドラクエ11のホメロス&ホメロス信者ァンチスレ7
バイク海苔のチラシの裏 89枚目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼