TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
慶応大病院で新型コロナ感染者4人確認 入院患者、いずれも院内感染
【話題】あなたの「脇」に広告載せませんか 「ワキモデル」を募集するオモシロ代理店登場
【神奈川県知事】医療従事者はコロナファイター 「がんばれ!! コロナファイターズ」とSNSで拡散をお願いしたい ★3
【北方領土問題】 ロシア高官が日本けん制 「島はロシアのもの」★2
【コロナ】政府、自宅療養の感染者数を調査へ
【死なせん】京アニ火災の容疑者、京都から大阪に転院。やけど症状重く高度な治療が必要なため
【コロナ速報】感染者の尿から新型コロナウイルスを検出と報道 中国★2
【ネトウヨの特徴】「盲目的に国を信仰」「情報が偏っている」「人種差別的発言が多い」「憂さ晴らしで議論する気がない」 ★10
【検事長定年延長】「(検察官の)勤務延長は除外」 1980年の文書が見つかる 小西参院議員「政府の説明を根底から覆す」
【厚労省】介護現場に復帰で40万円 2年働けば免除の再就職貸付を全国展開へ 18年度の貸付実績は596人 [孤高の旅人★]

【西日本豪雨】ため池の危険性浮き彫りに 全国で20万カ所、対策進まず


1 :2018/07/13 〜 最終レス :2018/07/15
ため池は全国に約20万カ所もある
https://www.sankei.com/images/news/180712/wst1807120081-p1.jpg

 西日本豪雨で、ため池決壊への警戒を要する状態が続いている。広島県では、豪雨から数日過ぎて、ため池が決壊する危険があるとして各地で避難指示が相次いでいる。全国で20万カ所あるため池は、貯水に役立つ一方、一部については老朽化も進み、豪雨により決壊のリスクが高まる。広島県の担当者は「雨が上がっても山から土砂を含んだ水は流れ続けている。晴れていても安心せず、刻々と変わる状況を注視してほしい」と指摘する。

瀬戸内に集中 進む老朽化

 農林水産省や広島県などによると、ため池は、大きな河川が乏しい地域などで農業用水確保のため造成された。歴史的に水不足に悩まされてきた瀬戸内地方には、全国の約20万カ所の半数以上のため池が集中。このうち7割程度は江戸時代以前に造られ、どのような地盤にどんな構造で築造されたのかよく分からず、老朽化も進む。

 通常時は水位に余裕があるため、降雨の際に一定程度貯水でき、洪水を予防する働きがあるとされる。一方で、豪雨や台風で水位が急上昇したり、流れ込んできた土砂や流木で排水経路が詰まったりすると、決壊の恐れが高まる。老朽化により池の斜面の部分が耐えられなくなったり、地震により損傷したりするケースもあり得る。

防災重点の指定されず

 広島県はため池の数が1万9609カ所と、各都道府県の中で兵庫県(4万3245カ所)に次いで2番目に多い。大半が江戸時代に農業用として造られたという。

 県内のため池のうち、決壊すると下流の住宅などに甚大な危険の及ぶ恐れのある「防災重点ため池」に指定されているのは約500カ所。昨年7月から今年3月にかけ、ため池の実情調査をした総務省中国四国管区行政評価局によると、堤体の補強や満水時に水を出す「洪水吐(こうずいばき)」の改修など実際に対策が施された割合は、広島県では、この防災重点ため池を中心に18・7%。隣県の岡山県(38・0%)、山口県(77・9%)と比べても低かった。

 広島県では今回の豪雨で、福山市駅家町のため池が7日夜決壊し、流された女児(3)が死亡した。このため池は、防災重点ため池に指定されていなかった。

 その後も、同市や東広島、竹原、広島各市なども、ため池が決壊する恐れがあるとして避難指示などを発令。これらのため池も大半が防災重点ため池ではなかった。

地元の同意、財政負担…急がれる自治体対策

 防災重点ため池に指定するには、堤防の高さや貯水量、下流の住宅の数などが一定以上の規模が条件。しかし、指定されていない小規模なため池でも、避難や十分な警戒が必要なことが分かった。

 広島県の担当者は、ため池の防災対策が進んでいない点について、「ため池の数が多く、対策には地元の同意や財政的な負担も必要。調整に時間がかかっているが、対策を急ぎたい」と説明している。

産経新聞 2018.7.12 21:33
https://www.sankei.com/west/news/180712/wst1807120081-n1.html

2 :
肥だめの決壊wwwwwww





            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

3 :
兵庫県加古川/姫路市周辺の播州地域は
人口よりため池の数が多い
ため池王国兵庫(でも県内死傷者2名)

広島はもっと治水を考えた都市計画を執るべき(´・ω・`)

4 :
危ないものは色々ある
ちゃんとハザードマップ作って対策しろよ
うちはちゃんとやってる

ブロックがー→ブロックだけ点検
ため池がー→ため池だけ点検

被害が出てからじゃないと動かないのが日本人の悪い癖だ

5 :
溜池の周りにカロリーメイトを設置するという方法を提案したい

6 :
溜池ゴローって名前だけ浮かんできた
ググって人に訊かなくて良かったと安堵した

7 :
でも、日照りが続くとたちまち取水制限が取り沙汰されて
「あって良かった、ため池バンザイ」ってことになるんでしょ?

8 :
放射能を防ぎようがない柏よりまし?

9 :
ためいけが出るような籠池のくちづけに

10 :
うどん県なら平地ばっかなのでたいした問題にならん

11 :
テレ東の出番

12 :
琵琶湖最強やん

13 :
溜め池は大した脅威でもないよ。
管理と維持がめんどくさいから、いまこの機に乗じて国が何とかしてくれないかと騒いでるだけ。

14 :
河川、土手、山肌、ダム、池・・・
近くに住んでるヤツは、自分の地域選出の地元議員が、ちゃんと安全を守る活動を
やっているかチェックした方がエエでw
信念なく、単なる議席の数合わせで出ているような歳費ドロボーのクズ議員だったら、
御愁傷様だな・・・。それは、そいつを選んだ有権者にも非があるんだよ。
地域の陳情を聞いて回らないような、適当な仕事しかしない候補は、やめておけwww

15 :
わが兵庫県は圧倒的じゃないか。二位に倍以上の差。

まあ、比較的少ない摂津のうちの近所でさえ学校とか公園があるのが溜池の跡地だもんな
播磨や淡路なんてマジ多いし

16 :
若い世代は山の中にそんなものがあるなんて
知らない住民も多そう。

17 :
ため池は堤高が低いから池って言ってるだけでダムと同じだからな

18 :
ため池の出るような
あm

19 :
>>10
うどん県は南海トラフ地震対策で大規模なところに関しては改修済みで中小規模の所も改修や廃止するなどの対策が進んでるよ

20 :
>>12
あれ、河川やで

21 :
まーた野党ブーメランかよ・・・

【豪雨】 農業用ため池が決壊の恐れ、国民民主党 玉木議員 「対策を急げ!!」
 → 民主党政権が農地改良予算を仕分けで大幅削減していた
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1531387441/
        
【土地改良予算の推移】
  平成21年度:5772億円
  平成22年度:3131億円
http://m-ichiro-blog.net/wp-content/uploads/2016/12/%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E6%94%B9%E8%89%AF%E4%BA%88%E7%AE%97%E6%8E%A8%E7%A7%BBM.jpg

「ため池」は、ほとんどが江戸時代前のもので常に改修と管理が必要
https://I.Imgur.cOm/EoyMG33.jpg

予算が、民主党小沢一郎幹事長の「鶴の一声」でバッサリ削られてた模様

22 :
溜池山王に溜池あったっけ?

23 :
奈良もため池多いよな

24 :
ため池は兵器並だなぁ



*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*台湾海峡に米艦船派遣 
大陸では日本人がスパイとして裁かれる

*中国人スパイ逮捕 
背後には工業大学など大がりな組織関与

*日米印共同訓練 マラバール2018

25 :
>>1
モリカケ安倍はやめろ!

26 :
何も考えないで貯めてるだけなの?

27 :
>>23
奈良は天然の沢地が多い気がする。
単なる荒れ地に水がたまってるというか。

28 :
>>23
兵庫の1/7とかだけど、多いほうではある。ってか関西、瀬戸内が多いねん

29 :
水道管といい水害対策といいトンキンオリンピックなんて無駄なものに
金つぎ込んでる場合じゃないだろ

30 :
香川県だけじゃなかったのか溜め池って
広島県も水不足だったとはな

31 :
>>26
老人の預貯金やタンス預金と全く同じだなw
唯一違うのは電話一本だけで手渡ししてくれる事である。

32 :
安倍は何をやっていたの?

33 :
田んぼの水なら、農水省の管轄だろ?

34 :
「水不足の地域が多いから仕方ないだろ」、それで何でもOK!!

35 :
50年以上政権を担ってきた自民党が対策しなかったせいですな
箱モノばかり作ってね

36 :
ためるな危険

37 :
>>32
この工事は安倍の1期目と政権交代以来今までの任期を跨いでいるな

38 :
兵庫多すぎ

39 :
>>32

ミンスが半減させたため池改修予算を
安倍が元に戻して増額
>>21

40 :
>>19
そうなの?
溜め池がマンションから500m以内に一つ見えるけど使ってんのかねぇーって感じだわ

41 :
水だけ抜いとけばいいとは思った。

42 :
ため池日本一は47,596箇所の兵庫県です

43 :
>>41
埋めないと勝手にたまるとおもう。
でも埋めても地すべりの原因になるかも、難しい。

44 :
https://i.imgur.com/iV1hjop.jpg

45 :
>>35
野党がため池対策の法案を出したことあったっけ?

46 :
 
■広島のため池はレベルが違うんだ。他県と同じにするんじゃねぇ。
https://i.imgur.com/i9geSPO.jpg
https://i.imgur.com/RqVQ06Q.jpg
https://i.imgur.com/FHV2RKO.jpg
https://i.imgur.com/y656veC.jpg

常に生きるか死ぬかの瀬戸際にある、プロの溜池住宅を見ろ。

47 :
水が無いってのは死活問題だしな

48 :
>>46
これは水路があるからため池じゃないだろ

49 :
>>46
ダムって書いて有るがな

50 :
>>46
これ溜め池じゃない
ダムだろ
しかし下流の住宅地やばそうだな

51 :
>>46
ダムとか余計に駄目だろうwww

52 :
>>44
水あふれたら流れ出て凶器になるな

53 :
福岡の柳川凄い

54 :
>>14
そうだなぁ。
新幹線の停車駅より住民の安全の方が大切だとよくわかった。
東京生まれ東京育ちの世襲議員で地元は地方都市ってだめなんじゃないかと思ってきた。
岸田も宴会参加していたし。

55 :
>>53
あの掘割が増水したら全部浸かるだろうなぁ

56 :
ため池じゃなくため息だな

57 :
>>21
コンクリートから人への地獄の民主党政権時代ですね。元民主党の議員を人柱にして
再建しよう。

58 :
中学地理で習うだろ
かてきょや塾講師で散々中学生に教えたから憶えてるわ
瀬戸内地方は降水量が少ないからため池が多いって

んで聞いた話だと瀬戸内のため池には「弘法大師が造った」っていう伝承が多いとか

もとは降水量が少ない地域に長時間線状降水帯がかかったから大災害になった

59 :
西日本の皆さん、民主党の人災です
福島をつぶしただけでなく、中四国、九州まで潰した
立憲民主、社民、国民民主、絶対に投票しちゃダメ

60 :
>>46
これは定点カメラで特ダネ映像を狙ってる奴がいるw

61 :
ため池を作った当時とは気候も変わってきたんじゃないか?
もう必要ないのかも

62 :
ため池の水全部抜く

63 :
>>1
テレビ東京に頼め

64 :
以前バス釣りにこってた時播州の方は平地を掘った溜池が多かったと思ったが
瀬戸内は四国も中国も小河川せき止めた土塁ダムが多かったな

65 :
ため池ばっかり!

66 :
>>25
アホ 発見!

67 :
>>46
こんな馬鹿な開発があるか

68 :
ため池が無いと農業用水足りないだろ
足りるとしても水路引き直しですごい手間かかるぞ

69 :
溜池山王

70 :
溜池ゴロー

71 :
田舎の戸建ては、みんなボートを常備すれば万事解決
集合住宅はゴムボート常備で

72 :
溜め池を造る場所が間違い。
なぜ住宅地よりも低い土地に造らないのか?

73 :
>>46
誰がこんなキチガイ染みた都市計画を推進したんだか‥‥…

74 :
作られたのが江戸時代以前じゃしょうがないな

75 :
>>22
江戸時代の初めの頃は、そこの泥水飲んでいたらしいね。

76 :
満濃池なら授業で習ったから知ってる

77 :
兵庫の加古川〜稲美町〜明石〜神戸に掛けての一体のため池密集度凄い

78 :
>>3
今回の豪雨が想定外の規模だったから被害が甚大だけど、治水は昔からやってるよ
俺が生まれる前に大規模な河川改修工事があって、そのおかげで今の場所に住めている
今回の雨は尋常な量じゃないのが降り続いたから災害になったわけで対策を怠っていたわけではない

79 :
>>72
おまえバカってよく言われるだろ

80 :
ため池にしろダムにしろ豪雨を予測して事前に水を抜いておくことはできないの?
それとため池にも全て放水調節設備がついてるの?

81 :
>>72
農業用ならできるだけ上に作りたいし
下の方は耕作地や住宅地になっちゃってるんちゃうの

82 :
ため池が無くてもその場所に降る雨の量は変わらないし、
溜池に入る水がダイレクトに街に溜まるだけじゃね

83 :
オーバーフロー用の出口がゴミで詰まってたり埋まってて、あらぬ所からあふれ出す

84 :
>>80
全てに調整設備はないだろうけど、今後に備えて早急に準備したらいいよね
最低でもポンプを常備するとか

85 :
中国新聞「福山市などで11日に決壊の情報が相次いだため池を巡っては、中国四国管区行政評価局が5月、防災対策に不適切な点があるなどして中国四国農政局に改善を促したばかりだった」
「評価局が呉、尾道、福山、東広島、山口、岡山など3軒12市で実施した120ヶ所の抽出調査によると、保全管理が不十分な事例が20ヶ所で26件見つかった。
あるため池では、貯水量を増やそうと放流場所に土のうを積んでおり、大雨の時の水位の調整機能が低い恐れがあった。のり面が崩れたり、水が染み出している事例もあった」

86 :
>>1
壊れた溜め池は川に戻した方がいいよ
あと広島は溜め池作りすぎだ
半数位川に戻した方がいい

87 :
>>44
こういう溜め池怖いよなあ
溢れたらひとたまりもないよ
このやり方はそろそろ改めた方がいい

88 :
>>46
広島はダムや溜め池作りすぎだ
壊して川に戻した方がいいよ
溜め池やダムばかり作ってるから山が水含んで土砂崩ればかりになるんでないの?

89 :
>>68
日本は農業やる人どんどん減ってるじゃんか
やる人いないなら溜め池なくしてもいいだろう
どうせ輸入で頼ってる国だしさあ

90 :
うちの近所も明治時代にため池が決壊してたくさん死んだらしい
だから、昔やられたところには水害を伝える石碑が立ってる

91 :
この程度のリスクは覚悟すべき。
危機感を煽りすぎ。

92 :
大雨の前には水門開放しとくしかないね

93 :
>>46
ここに家買ったやつ馬鹿だろw

94 :
住宅が移動すればいいこと
ただ、売れないからそこを国としてどう配慮するかだな
引っ越し場所の取得、固定資産税、など
ここらを今以下にしてやるべき

95 :
決壊云々の前にどう見ても水の通り道なんだから宅地にするなよ
というか宅地化を許すな

96 :
そうだ
ため池が多すぎっていうか
広島はため池の下に住みすぎ

安佐南区の悲劇の時も
山の斜面に宅地造成しすぎ
なんなの人口増えてるの?
もっと下の平地にマンション建てて住んでればいいんじゃないの

97 :
東日本にはあんまりため池ないよな

98 :
不自然なため池も、有難がる里山真理教。

一番自然を改変したのは農業なのに気が付かない哀れなサマナ。

99 :
>>97
雪解け水が夏でも流れてくるから貯めなくてもいい

100 :
奈良県ため池条例事件

101 :
四国とか中国地方の山は
お椀をひっくり返したような丸い山が多く
東日本のように硬い岩でできた地質の尖った山が少ないのではないか

102 :
なんの対策も講じない安倍政権の責任だ

103 :
東播のため池群は文化財として保護しようという活動がある

104 :
ため池が多い地域は
1香川県
2兵庫県東播磨地方&淡路島
3大阪府南部

105 :
>>97
え? 首相官邸のある所だろ?

106 :
>>101
山頂が丸い方が山は固い。
風雨で削られるから山が尖る。

逆やで

107 :
ため池が多いのは
雨が少ない台地だからだよ

108 :
ため池も今はどんどん埋めたてられて
少なくなってるから地域の文化財として保護しようとしてる
東播磨はな。

109 :
必要性があって存続させているのなら老朽化したため池をしっかり整備しろよ

110 :
対策っつーけど、それってぶっちゃけ大雨のリスクか、火災&干魃のリスクか、
どっちを選ぶかって話じゃねえの?

マスコミはこういう近視野な思いつきで現状を批判して、煽って、
短絡的な方向に世論を誘導するのやめろよなホント

これだからマスゴミなんだよ

111 :
>>106
削られて残ってる部分は硬いでしょ

112 :
広島の問題になってるようなため池は「谷池」という。
平地にあるのは「皿池」という

113 :
>>89
なるほどみかんにイチゴに米に各野菜
全て中国産になるわけですね

114 :
今はたまたま大雨でため池が溢れて大変なことになったわけだけど

10年後はは干魃で水不足になったとか、大火災が起きたけど
マスコミが煽った世論のせいでため池が潰されてたとかしたらどうすんの?

そしたらそのときはマスコミは「なぜため池を潰したのか」とか言い出すんだろ?

Rよほんと

115 :
>>74
ポンプがないからな

116 :
問題になってるのは「谷池」の水門が脆弱だから土手が破壊されるんだよ

117 :
お前らな。マスコミがこういう「犯人探し」「現状批判」始めたらその逆を考えろよ

それがメディアリテラシーの第一歩だぞ

そもそもマスコミは自分たちの報道を面白おかしくキャッチーにするために
「犯人探し」をしてるだけなんだからな

118 :
東日本大震災のときは3月11日だったが、まだ雪が降っていたので郊外では
積もった新雪を溶かしてトイレを流す水や体を拭く水に使っていたな。
さすがに飲む水は、小学校の給水車から貰っていたが。
東北は、あまり水不足は聞かない。

119 :
ため池もでかいのはまじでかいからな
ただため池は地域の文化財なんだよ
加古大池、天満大池、鴨池、呉錦堂池、
寛政池、いろいろ探しにいったもんだよ

120 :
>>97
井戸だな
あとは上水が発達していたとか

121 :
地図上にあった
○○池は埋めたてられて無かった
悲しかったな

122 :
何がため池の「危険性」だよ。「対策進まず」だよ

じゃあそういう新聞社が金出せっての

123 :
大堤防池、大パッチ池、小野大池、権現池、金棒池、
神吉大池、高室池、まだあるだろうか

124 :
僕の溜め池もパンパンです

125 :
正直、もう行政でどうにか出来るレベルの話じゃないよね・・・。

1000年に一度の地震や1年の雨が1日で降る豪雨とか、こんなものに合わせた防災設備を
作ることなんて不可能だよ。

126 :
>>121
タマホームなどが溜池埋め立てて家建ててるんだよな
車で通るとカーナビで池の上を通れて面白い

127 :
>>125
まぁね
荒川、利根川、多摩川、江戸川水系が
溢れたらほぼ関東終わりだし
それ、みんなわかってるはず

128 :
レンホウ「ため池より人です」
辻元「ため池は生コンで埋めろ」

129 :
>>122
金を出すのは財務省
予算を20年削って日本を弱体化させ続けてきた財務省は人殺しみたいなもん

130 :
ため池の周りに田畑じゃなくて家を建てるから危険になってるんだろうに。

まあ、いずれにしろ対策は必要だがな。

131 :
>>130
いや「谷池」が危険なんだよ
具体的にわかってて谷池の水門の脆弱性が問題

132 :
>>113
瀬戸内は降水量が少なく農業に向かない土地

それをため池を作って無理矢理に農業推進してるだけ
都市化して東京や大阪みたいに農業のウエイトを減らすべき

133 :
>>118
川の長さや水系の面積が全然違う
阿武隈川や信濃川、利根川などのまともな川が皆無

瀬戸内は降水量が少ないのに
山の斜面と海の間の狭い範囲に農業や居住してるので水が常時不足

134 :
また

安倍ちゃんが


 税金あげて


バラ撒く理由ができました(爆笑)

135 :
ちゃんと治水しなけりゃ危ないのは当たり前

136 :
>>46
こういう山と山に挟まれ峡谷みたいになった地形は住宅地としては最もヤバい
ため池があろうとなかろうと何れにしても危険
かなり大規模な宅地開発だが、まさか公社がやったとかじゃないんだろな?

137 :
設定水位を超えたら越流で自然排水される形で
バイパス開渠を準備するのがいいのかなぁ

用地の確保がやっかいそうだけど

138 :
弘法大師が作った、なんてのも多い

139 :
かといって無くすわけにもいかんし

140 :
そもそも特別警戒出ているのに
避難せず呑気にため池の側に居る方が悪いのでは?

141 :
水田やめればため池はいらんだろ。

142 :
横浜だと昔の溜池ってせいぜい8畳前後の大きさで周囲の田んぼと高低差もなく危険性何それありえないって感じ
ダム湖みたいなのが住宅地のすぐそばってどうみてもおかしいだろ
住む方も住む方、どうせ後から建てたと思うし

143 :
>>21
8年間なにもできなかったの

144 :
>広島県では今回の豪雨で、福山市駅家町のため池が7日夜決壊し、流された女児(3)が死亡した。
このため池は、防災重点ため池に指定されていなかった。
> その後も、同市や東広島、竹原、広島各市なども、ため池が決壊する恐れがあるとして
避難指示などを発令。これらのため池も大半が防災重点ため池ではなかった。


まあ被害がこれだけだとため池よりもよほど他の部分の方が防災上問題だと思うけどな

145 :
>>3
全国で20万カ所なんだろ?
ざっくりで姫路50万人で加古川25万人だから、人口より多いは言い過ぎw

それはさておき、ため池は確かに多い、そして今回影響が少なかったのは、豪雨のラインから少し外れてたからだと思うけどな
確かに豪雨は食らったけど、ずっと雨雲レーダー見てたから解るけど、合間合間で雨が途切れてた
岡山や広島のように常時雨雲レーダーが赤色状態だったならば、市川も夢前川も加古川も氾濫してたかもせん
実際に危険水域は一時超えてたんだし
一級河川シリーズが盛大に氾濫してたら、岡山や広島と同じような状況の地域は発生したと思うけどな
治水のレベルを遙かに超える激甚災害だったんだから

146 :
>>65
伊達公子おつ

147 :
お前ら俺のレス読めよ
問題は谷池の水門設備だから

148 :
お前らアホなんか
アホは全レス読んでから書け

149 :
広島には1万9609カ所のため池があるけど
今回の豪雨で決壊したのは1か所だけだったってこと?

150 :
>>46
誰が許可したんだろう?
住民が裁判を起こしそうだな

151 :
肥溜めも結構危険なんだぜ!

152 :
西日本は昔からのため池だらけ
東日本はダムだらけ

貴重な自然を壊しまくってるのは東日本

153 :
江戸時代からあるってことは、何百年も問題なかったんだから
ほっといていいよ

154 :
そんなにいっぱいあんの?
                . . . .
(ヽ´Д`)はぁ〜あ…、おらためいけが出ちゃう

155 :
ため池には大きなお魚がいて楽しいです。

156 :
ため池は西日本みたいな田舎にあるものなのに何故そこまで取り上げる必要があるのか分からん
関東には無いのに

157 :
農業人口も耕作地も減ってるのに、いつまでもため池が必要なのか?
ダムだって同じだろ?用途がないのに大雨ぎりぎりまで満水にしておく意義がわからん

>>153
その江戸時代からあるやつが最近の大雨に耐え切れず次々に崩壊してる
広島の小屋浦の土砂ダムにしても70年前にできたものだが、今回崩壊して惨事になってるし、
古くからある=安全ってわけでもない

158 :
>>157
昔は池干しして周辺の農家が底のヘドロ持って返って肥料にしてたらしいが
最近は売られてるの買ってくるだけになっていて池の管理もお
ざなりなんだろうな

159 :
日本のコームインはやたら作るが管理する概念が有りませんから。

160 :
近所のため池の下に住宅20件ほど建ったけど一目見てかうのやめた
やはり判断に狂い無し
てかあまり売れてなかった

161 :
江戸時代の人口密度なら、こうもため池の近くに人が住んでなかったんだろうな。

162 :
>>155
大阪大学構内のため池でいつも釣りしてる爺さんはお前かよ

163 :
池の水全部抜けばいい

164 :
顔付がまともで在れば不思議と異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
然し、問題なのは顔付が既に、微妙に朝鮮系入って居たりすると何故か妙にコミュ力が出たりしてヤバいんだよなあ
此処が日本の拙い処
何処か古代百済からの厄介モンで慣らされて、警戒心を失い
感覚が狂って来て居る
当たり前だがあの顔付は受け入れてはいけない、と其う正面切って書いて居るだろう?w
其うすると最早キチガイも判別が寄り困難に、其の犯行は寄り激越になったり、とする
人間ってのは其う云うように出来てるんじゃないのか?
日本社会は今、真っ当な自浄作用を必要として居る
例えば、一部組織の人事に於いて朝鮮系が濫りに重用されて居る可能性が否めないのも事実だろう
金が欲しい、だとかストーカーされて居る、とか馬鹿を云って遣って居る呑気な場合ではないぞw
今回、明らかなのは流入水量と放水量が本当に適切に常に同量に保たれて居たのか、が最大の焦点だろう
此の合法性の欠かせない真実の焦点に於いては、映像やデータの証拠が全く存在しない、と云うような始末では決して、其れ自体看過出来ない不自然な大問題だ
社会の歪み、闇や穢れを放置すべきではない
悪化すれば共産革命なんてもんだけでも悲しくも、幾らも時代の流れの中に其の爪痕を残し続けて居るからなあ
狂ってるよ…
其の大元は個個人、其其の人間性に他ならない
我我の免れない事実として一つ
稀にキチガイ同士で押し上げられて分不相応な責任を負うような狂った場合は間間在る、とは云え
然し、顔付がまともであれば異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
故に無害だ
唯、背が寸足らずでアーモンドの目なら間違いなくダウン症だが
此れって朝鮮系と程近い特徴なんだよなあ
其処は重要な自然からの示唆だ
云えるのは朝鮮系とは関わるな、と云う事
其れが当然にして中に一員として混じって居るような組織ともな
親でも何でも遺伝子の病気だ
唯、詰んだようには思うなよw
どんな家系でも劣勢遺伝子の悪さって奴は在る
兎も角、距離は置け
キチガイは伝染する
其れは其う云う施設従事者の自殺率の異常な高さ等で略、実証されても居る
例に拠って伏せられて居るがw
実際、顔付が朝鮮系ってだけで既に、ワンナウ或いは、ツーアウw
トテモ信頼なんて出来ない
普通に仲間面をする朝鮮系は余計厄介だよ
其の点、徹底出来ない馬鹿な奴が結構、未だ多いが…
其れを若い中に徹底した方が良い
其れだけで戦える集団を組織出来る
アイヌ系ってのか心が冷た過ぎるのも良くないなあ
残念ながら其いつ等は朝鮮系とも相性が悪くないようだ
真面目に付き合うだけ糞みたいな労力と金の無駄
此れは体調にも係る話だからなあ
好い加減気付こうw
面長なタイプは然し、治療の余地は在る様だよ
安倍のようになw
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付は幾らでも変わるよなあ
先ず最初に顔付から選別しろよ
其れが出来ない以上、其れだけで既に低能であり病気であり弱者なのよ
此れ、日本人の真理なw
和を以て尊しと…
武士道云々
後、デブな
家康公のような顔のデカイ骨の太い奴、とも違う
正恩みたいななw
あれは駄目だ
14
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきも

165 :
>>57
処女やないとあかんから無理やろ。

166 :
ため池の水、抜いてみました。

167 :
ため池付近から避難しろと言われても、いつまで?となるのでは?
亀裂が入っているというなら、その亀裂を修復するまで?
すぐ工事とかできるの?
それとも水を全部抜くか?

168 :
>>150
うちの地元のは犬将軍やから子孫も居てないで。

169 :
>>1
ため池が必要な地域もあるんだ

何事も一長一短

いちいち危険だなんだと騒ぐな鬱陶しい

170 :
もう治水対策として、各家庭でも浸透式の雨水枡やトレンチの設置を義務付けをした方がいいわ。

171 :
スパコンの気候シミュレーションだともう空梅雨による水不足は心配する意味はなく
亜熱帯化豪雨の未来しかないから、ため池は梅雨の前にはもう水を抜いてカラにして
おかないといけない

広島県岡山県兵庫県などはもうため池は空にしておくのが基本にすべき時代

ため池に水を溜めておく必要があるのはもう平地で大きい河川が無い香川県ぐらいだけ

172 :
ため池ってあれか、六本木通りに入っていくとこの?

173 :2018/07/15
>>55
田んぼが調整池の役目果たすから意外とそれ以上行かないんだな、これが。
水位が限界突破すると、まず田んぼに余計な水が流れ込むから。

【もうダメだ・・・】譲渡先見つからず...経営難でスキー場閉鎖へ-《長野五輪ではモーグル・里谷選手の金メダルで沸いていたのに・・・》
【米さん米さん】「来月の給与払えません」=国連事務総長、分担金滞納の加盟国に訴え
【移民大国】東京では20歳代の1割が外国人 他の先進国や新興国と人材を奪い合う構図に 総務省人口動態調査★2
【イライラ】トランプ氏、議題無視して大混乱 NATO会議で防衛費増要求
【保健所】「叱責、罵倒」保健所がマンパワー不足でパンク寸前 Part.2 [蚤の市★]
【プロ登山】死去の栗城史多さん、単独登山ではなかった? 現地紙がシェルパ4人(案内人)と登山していたと報道★6
【福島】ネット空間も飾った防護服アート「サン・チャイルド」 風評被害につながると撤去に「放射能をめぐる分断にみんな疲れています」
【速報】2月1日に退院、26日に再び陽性反応…大阪の女性ツアーガイド
【来たら損、でも来なきゃもっと損】テーマパーク自虐CMが全国で流行。「人が少ないから映り込みナシ」「待ち時間ほぼゼロ!」
羽田の新飛行ルート 本格運用を開始 1時間の発着回数90回 騒音がひどい
--------------------
【ご注文はうさぎですか?】マヤは狭いけどまだ通れた!可愛い20
ガンダム名鑑ガム
39 演歌界のスター☆山内惠介
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪94
【ヒーリングっど プリキュア】沢泉ちゆ/キュアフォンテーヌ 3
鉄道模型初心者交流・質問スレッド★4
【思い出の】It dives into Sepia【底へ】
タバコに替わる新しい名称を考えよう
10代バイト女子が更衣室に帰ると…。ロッカーからパンツを取り出してクロッチに体液かけた18歳男逮捕。
食べ物と写真
第2・第4火曜発売・配信 「イブニング」71
【BTC】 先物やETFは現物の足カセでしかない 【ETH】
【秋の】☆第7回5000円予想大会☆【気配】
【お金持ち】Instagram豪邸スレ2【小金持ち】ワッチョイあり
1989年全日本プロレスの後楽園
自分が運痴だなーって思うとき
東関東一般スレ Part10くらい
仙台の家具屋さんおせ〜て!
今後何十年も語られそうな映画を予想するスレ
【日産】DAYZ ROOX(デイズ ルークス) part13
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼