TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【急に先生が代わってごめんね】神戸いじめ被害教諭が教え子らにメッセージ「つらいとき悲しいとき、抱え込まず誰かに相談を」
「ニコンF」、「Gショック」「DX7」「D-1」など26件が重要科学技術史資料に登録される
【速報】 安倍首相は、過去2週間以内に中国湖北省に滞在歴のある外国人らの入国を当分の間、拒否すると表明 ★2
【経済】GDP、小休止か 1〜3月期、2年ぶりマイナス−民間予想 内閣府速報値は5月16日発表
【鹿児島】Instagramで知り合った女児にホテルで性的暴行 アルバイトの青空逮捕
【日露首脳会談】安倍首相とプーチン大統領、信頼醸成と対中国警戒感を共有
安倍首相が仕事始め…「ゆずは9年」に会場ざわつく 「おおー」
【兵庫】ウナギ養殖場で火災 飼育していたウナギ約3千匹がほぼ全滅 /神戸
【伊藤詩織さん性暴力被害訴訟】東京地裁、元TBS記者に330万円の賠償命令 「伊藤さんには被害を虚偽申告する動機がない」★2
【新潟】幼児用二輪遊具に乗っていた4歳が児崖下に転落 助けようとした男性(54)落ちて死亡 ※4歳児は眼底骨折などのけが

【西日本豪雨】呉23万人、孤立状態 交通寸断「何もこん」★8


1 :2018/07/11 〜 最終レス :2018/07/15
毎日新聞 2018年7月10日 11時35分(最終更新 7月10日 11時35分)
https://mainichi.jp/articles/20180710/k00/00e/040/256000c

 西日本を中心とした豪雨災害で土砂災害が相次いだ広島県呉市は、周辺市町とつながる主要道路の大半や鉄道網が寸断され、中核市の市全体が「孤立状態」となる異常事態に陥っている。市では10日も真夏日が予想されている。給水や物流が滞っており、約23万人の市民生活を脅かしている。

 「水も食料も何もこん。孤立が続けば、みんな干からびてしまう」。10日朝、がれきや流木が今も残る市西部の天応地区。不通となったJR呉線の線路上に設営された給水所で、近くの田辺一郎さん(73)は、空のペットボトル4本を抱えてうつむいた。毎日4、5回足を運ぶが、いつも2時間ほど並ぶ。

 市では約9万世帯で断水が続くが、給水車は交通渋滞などで頻繁に出入りできず、各地の給水所には水を待ち望む住民らが長い列を作っている。

 市によると、広島市に続く国道31号が隣接する坂町の土砂災害で通行止め。高速道路の「広島呉道路」も複数の陥没で寸断され、市北側の熊野町に抜ける県道は往来できるが、交通渋滞が多発している。海沿いのJR呉線も5日から運休している。

 給水の遅れで市内の病院に深刻な影響が出ている。高齢者を中心に104人の入院患者を抱える「済生会呉病院」は1日36トンの水が必要だが、今は半分程度しか供給されていない。トイレの汚水は給水タンクの水で少しずつ処理し、不急の手術や医療器具の洗浄も見合わせている。薬や食料の備蓄はあるが、万田祐一事務部長は「もう限界。とにかく道路の復旧を急いでほしい」と訴える。

 一方、スーパーやコンビニエンスストアの陳列棚の食料や飲料も乏しい。「エブリイ呉宮原店」では7日から、パンや飲料水、総菜、冷凍食品が店頭から消えた。広島市や福山市からの配送が滞り、午前中のみの営業が続く。坂口慎一郎店長(51)は「災害の時こそ困り果てた住民の命綱になりたいが、食料を調達できず悔しい」と嘆いた。【松本紫帆、竹田迅岐、矢追健介】

★1=2018/07/10(火) 11:40:09.67

※前スレ
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531232424/

2 :
■7・6豪雨水害の安倍対応まとめ
http://Imgur.com/3KsGF5V.jpg
http://Imgur.com/tSfE2ds.jpg

7月5日夕方 
気象庁が異例の緊急会見「観測史上を更新する歴史的大雨で災害続発の恐れ、厳重警戒」

7月5日夜 
気象庁が大雨警報(50年に一度レベル)を出している中、自民党議員らと宴会

7月6日 
西日本各地で緊急避難指示が続出し救助要請が多発
特別警報になっても規制改革担当者らと会食

7月7日 朝から二日酔い状態で官邸で大雨被害に対する会議(15分間) 
その後衆院議院運営委員会に11日からの海外渡航願を出すも自公でさえ反対で却下 
海外渡航願を却下された安倍は即帰宅、午後から全く動きを見せず会見も無し
死者行方不明者100名以上の大惨事にもかかわらず緊急対策本部の設置もなし

7月8日 
やっと非常災害対策本部を設置(会議20分間)
11日からの欧州外遊を決定し午後2時に帰宅、この日も会見無し

7月9日 
激甚災害に指定、しぶしぶ外遊を取り止め
お昼に安倍がコメント「静岡のメロンは美味しい」

   
■「いいなぁ自民党」の宴会
http://Imgur.com/ql15ZaE.jpg
↓安倍「リーダーシップ(二日酔い)」
http://Imgur.com/UYDcEXj.jpg
↓逢沢(岡山)は観光列車で寿司
http://Imgur.com/9AObTOz.png

3 :
来るのは手ぶらのあべ

4 :
3ダ

5 :
片付け終わったか?

6 :
広島は造成住宅地で問題になったのに都市計画何やってたの?

7 :
野党 ブーメラン・・・・
     
    
蓮舫氏、豪雨の初日に「宴会」してた自民や安倍首相を批判

 → 同じ日に立憲民主党も「酒席パーティー!」 
 枝野代表や辻元氏( 地元大阪は避難 勧告中 )も参加 と判明
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1531236524/
   
https://I.imgur.Com/XYAp25m.jpg
https://I.imgur.Com/vDiqMxL.jpg

8 :
安倍が来るからメロン用意しておけ

9 :
>>8
それより移動式便器だろw

10 :
倉敷ばっかやってるけど広島の方がやばくね

11 :
呉越同舟って言葉は誰でも知ってるだろう
呉からの難民というか移民が住み着いた所だから呉なんだよね
ウソじゃないぞ

12 :
心配ない
本当にヤバイときは報道しないから

13 :
>>11
呉服っていうだろ
あれって呉で作られたから呉服っていうようになったんだ
ウソじゃないぞ

14 :
>>11
そういう説もあるけど、でも基本的には、明治以降に発展した街だから。歴史は古いけど、集まってる人たちの出自はバラバラだよね。

もうそういうことも、忘れられつつあるけどさ。広に映画館があったとかも、郷土史を読まなきゃわからなくなってる。

15 :
くれー
くれー

16 :
一般道の道路状態てどこで見れるの?
ヤフーでも高速しか見れない

17 :
TVの優先順位はサッカー、洞窟、テニス、そしてやっと豪雨災害
ま、その程度だって事よ

18 :
なんでも安倍が悪いって、頭悪すぎだろ。

19 :
洪水が来なくても50年孤立しているが何か

20 :
東日本大震災で東北が分断され陸の孤島と化し、インフラ全滅で灯油もガソリンも食料も生活物資も
すべて無くなり、生協にさえ入荷せず北朝鮮かソ連みたいになった苦しみをわかっただろうね。
郵便も黒猫ヤマトも佐川急便もストップ。営業所まで取りに来てくださいと言われた。

21 :
マセソンは福沢諭吉と天皇に相談し、日本人女性を誘拐し「売春婦」として海外に「販売」する事にした。

貧しい農村の女性には海外で豊かな生活が出来るとダマシ、良家の娘達には洋裁学校を紹介するとダマシ、
天皇と三菱財閥は日本人女性を「売春婦」として、海外に売り飛ばした。

天皇と三菱の経営する船会社、日本郵船がダマサレタ女性達を売春婦として海外に運んだ。

大部分が処女であった日本人女性達は、船の中で「売春婦」として教育するため、
英国人水夫達に毎日、強姦輪姦された。これは天皇の「命令」である。

天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばした日本人女性の数は、50万人を超える。

大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物で自分の喉を突き刺して自殺した。

天皇一族の財産はこうして作られた。

参考:山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」上下 新日本出版社
http://alternativereport1.seesaa.net/article/50371493.html

n

22 :
つーか200人も死者がでそうなのに欧米は球蹴りが盛り下がるからスルーか?
ロクに言葉もないとかクソだな

23 :
>>7
片山さつきのツイートのURLがもうNG入りしてるなw

お前らマジでロクな死に方できねえぞw

24 :
>>9
君は人間として最底辺のクズだね

25 :
何処にある市なのか分からないしどうでもいい(笑)

26 :
倉橋島が、遣唐使を派遣する船を作る一大拠点だったとかさ。あるいは陸軍中野学校を設立に携わった大物が出た島とか。

あの辺は歴史は古いし、入り組んでるよ。どこの土地もそうだろうけど、瀬戸内もそう。

27 :
民主党政権にコンクリートから人へ

削られた予算が


そう戻らない

民主党さえいなければ


エリタテテ パフォーマンスさえしなければ


今頃堤防は完成していたのに


えだのれんほうつじもと


by

被災者の一人

28 :
なんもこん→ナンモコン→ナマコン→コンクリートから人へ・・・

29 :
船で輸送しろよ。そっから先はヘリやドローンで配送しろ。

30 :
ここ、陸軍中野学校をリスペクトしてる、在日北朝鮮人、いるだろ?

であっても、倉橋島のことは、知らないんだろうけど。全て薄っぺらなんだよ。

31 :
今23万人困ってる人がいるのに
デマまきちらしながら5年以上前のミンスガーとか頭狂いすぎだろ

32 :
空の宅急便
いざとなったらc130でばらまく

33 :


34 :
呉だったら船でいいんではないか?

35 :
豪雨でも「宴会自慢」をやらかす“想像力欠如”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180710-00228868-toyo-bus_all

安倍政権を揺さぶる豪雨災害対策の不手際
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180711-00229001-toyo-bus_all

36 :
平地の少ない崖っぷちにへばりつくような住宅地作ってきた広島県、各市がなあ

37 :
>>35
酷いねえ 立憲なんか6日には設置してるのに

立憲民主党・杉尾秀哉「災害対策本部に時間がかかるのはおかしい。ちなみに自民党さんも含めて
対策本部設置したのは8日なんですね。立憲民主党、別に誇れるようなもんでも何でもないと思いますけど6日の午後5時に対策本部設置してる」

38 :
勝利の町じゃないの?
あ、常に戦ってるのは創価学会か

39 :
ふねで運んだら

40 :
ベルリンで出来て呉ではできましぇええん><

41 :
>>37
要するに、安倍はEUで調印したかったんだろ。向こうが来日してくれるんでしょ。それほどまでも、それが今回あったんだろ。

42 :
周瑜の早逝がつくづく悔やまれる

43 :
>>1
松山行きにフェリー航路を増便してもらえよ。
そして入浴ツアーでも組んだらいい。
船が足りないというなら、自衛隊の揚陸艦を回せばいい。

44 :
つか安倍はマジで何もしない気なのか
専門家に任せて〜って市長も県知事も別に災害の専門家じゃねーだろ

45 :
あのさ。きちんと考えてよ。

宴会してたとか、そういうのは不問にして、とにかく、いま困窮してる国民を助けてほしい。

呉だけじゃない。呉の市街地は水がなくてみんな困ってるけど、他の地域だって大変なことになってるだろ。呉の中の安浦だって野呂山ダムの件でズタズタになってるんじゃないのか。

46 :
呉といえば…
クレラップ KURE5-56 あたりが品薄になるのかな?

47 :
>>44
ボンボンに何を期待してるの?

48 :
今回の教訓
国はあてにならない

49 :
このスレもどこぞのカルト信者の民主党政権時代のネガキャン捏造ミスリードレス(単発ID)が溢れてるが、

↓なにこれ?安倍応援団だったはずの国土強靭化計画の旗振り役だった京大の藤井聡からもこんなダメだし食らってるんぞw


【藤井聡】今日の公共事業費は、「コンクリートから人へ」の民主党並にまで凋落しています | 「新」経世済民新聞
https://38news.jp/archives/06086

ま、上のブログエントリは2015年当時のだから、その後増えただろみたいな反論が予想されるんで、
予め先手打って、以下の資料も提示しておこう。

公共事業関係費の推移(S53年度〜)
https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2017/seifuan29/17.pdf#page=10

上は平成29年度まで見れるが、27年度(2016年度)こそ補正予算でかさ上げされてるが、それでも実は民主党政権時と大差ないか及ばない件。


なにこれ?ねぇねぇ、コンクリートから人への民主党政権時代を嘲笑批判してるネトウヨ君、ご感想は?


おら、逃げんなよ、なんか言ってみろ( ゚д゚)、ペッ

50 :
>>1
ウリ達がやってくるニダ!!

51 :
くれ、くれ、くれ物質
くれくれくれくれくれ物質
ともだち ふーえーたー!

52 :
具体的に安倍に何しろというの?
ヘリコプターで被災地へお見舞い?

53 :
民主党政権のほうがマシだった。

54 :
>>49
自己レス 訂正追記

>上は平成29年度まで見れるが、27年度(2016年度)こそ補正予算でかさ上げされてるが、それでも実は民主党政権時と大差ないか及ばない件。


上は平成29年度まで見れるが、27年度(2016年度)こそ”前述の藤井聡らの指摘が影響したのか”、補正予算でかさ上げされてるが、それでも実は民主党政権時と大差ないか及ばない件。

55 :
カイマン君は元気ですか?

56 :
呉市のHP見たけど切迫感全然ないのね
公務員に任せて置いたら助かるものも助からないんじゃない?

57 :
>>52
そ れ を 考 え る の が 政 治 家 の 仕 事 だ ろ

専門家じゃねえから分からないなんていったら
市長も県知事も総理も何もしなくてよくなっちまうじゃねーか
 

58 :
榎川氾濫動画で転んでる人は助け起こされてなければ死んでたな

59 :
赤mokon
青mokon
何mokon

60 :
長渕剛「ガタッ!」

61 :
つか災害がおきた分だけ、自衛隊のありがたさがわかる。

改憲もそういうもんになる。

62 :
>>1
日本のヘリ空母は何をしている、何処にいる?
世界はそれを知らんと欲する。

63 :
>>57
まあでも考えなくても選挙で圧勝するんだから考えないだろ

64 :
>>61
【速報】宮台真司「ネトウヨのように社会に漠たる怨念をもったもの達がオウムとなる」 ★2 [535628883]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1531243235/

豪雨でも「宴会自慢」をやらかす“想像力欠如”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180710-00228868-toyo-bus_all

安倍政権を揺さぶる豪雨災害対策の不手際
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180711-00229001-toyo-bus_all

65 :
呉55ってなんだっけ?

66 :
呉の港使えないの?

67 :
おまえらが行くと孤立が増えてしまうな(´・ω・`)

68 :
最近の年よりは偉そうなことを言うわりにはひ弱だねえ

自分の足で立って歩けやw

69 :
募金したけど
必要なのはお金じゃなくて物資
というか物流ってことだね

70 :
しかしタイの10人にはサッカーの大会タダとか言ってるのに
日本には200人死んでも追悼すら無しか
こんなのに500憶払ってんだから広島にばらまいた方がよほどよかったなあほらしい

71 :
>>64
オウムはロシア寄りだったから、どちらかと言うとパヨクでは?

72 :
非常食、水等を各家庭で備蓄してないの?

73 :
どっかしら災害起きるんだから専門部隊と備蓄一気に捌けるシステム作りゃいいのにな

74 :
>>556が↓

75 :
というかカルトにはまるような奴はネットあまりやってないイメージがある
そもそも情弱がかかるもんだし

76 :
散々、財出批判しといて
今更助けろって言ってもな

77 :
自衛隊の工兵もだして、道路直せよ

78 :
まず正確な情報を得ることが大事
新聞記事よりもネットよ

79 :
>>7
宴会写真は?

80 :
対応が後手後手だけど
日本にインテリって居なくなっちゃったの?

81 :
>>64
安倍政権の批判をライフワークにしたり、神様に祈ったとことでなんになる。
今欲しいのは、圧倒的なマンパワー、つまり自衛隊。

82 :
つかNHKって当然被災者からも徴収してるのに
ロクに報道してないってひでえな

83 :
毎回支援が2日目からとかほんと遅いわ。すぐ動ける輸送ヘリ20台とかは確保しとけよ

84 :
辛ラーメンが初めて売れた!

85 :
>>84
被災者「人間の顔食い物持ってきてよ」

86 :
オスプレイ使えば良いんじゃね

87 :
戦前戦中なら呉線の復旧は最優先の国策だっただろうな。

88 :
過去の災害から学ぶ事の出来ないバカ政権に期待する方が無理なのかも

89 :
>>86
いおうと思ってた!あれ物資輸送機だし速いし。

90 :
>>88
ほんとそうだよな。災害支援ならみんな反対なんかしないだろうに政治家どもは自分の事ばっか

91 :
プッシュ型支援はいいけど
足りてんのかね?

92 :
石崎汽船、瀬戸内海汽船のフェリーとスーバージェット、盛況のようだな。

93 :
>>86
なんで要請かけないのかな?

94 :
>>82
職員の9割以上が

95 :
>>93
どこに何を運べばいいかわからないんだろ

96 :
>>84
あんたあ、嘘言うたらいけんよう?
フライまんじゅうで育った甘党のえっとおる呉で
あがあな豚の餌か売れるわけないじゃろ

97 :
>>87
よしJRを国鉄に戻そうか

98 :
いまごろ、自衛隊の船での運送も検討って遅すぎないか?

戦艦大和の街だぞ?すぐに海自が動けるようにしてあげて欲しいよ

99 :
>>77
島の方はでとるんじゃない?
普段から島の山の方は訓練兼ねてやりよる言う話じゃし

100 :
報道されないだけでやってるよ、 海上自衛隊は艦船のお風呂解放してるし
陸上自衛隊の人は食糧担いで山の中3時間も歩いて孤立してる集落に安否確認と

101 :
>>98
検討じゃのうて
もう一便はタンクローリー7台載せて到着じゃなかったんかいの?

102 :
>>98
国会議員の7割は「呉?なにそれおいしいの?」だろ

東日本の議員ならなおさら

103 :
懐かしいのう
ドライブしよって、道に迷うて
あきづけ、の米軍弾薬庫に突っ込んだら
守衛に制止されてえらい怒られたのー

104 :
>>93
オスプレイは特殊部隊を輸送するためのものだから物資の輸送には向かない
急患の救急搬送とかなら

105 :
>>98
早い復旧には金がいるが、全国のお前らええか?国会に特別予算案だしていいか?

106 :
呉〜呉〜
                            ノ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
s。.,_                     ⌒ヽ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . .r'                     ノ . . . . . . . . .. . . . . . . . γ⌒ー=ミ . . . . . . . . .
. (^                       ( . . . . . . . . . . . . . . . . . . .ノ      ´"≪ア⌒
.(^              /⌒ヽ ___) . . . . . . . . . . . . . . . . (            /
. .゙ ,                   ) . . . . __ ヽ} . . . . . . . . . . . . . . . . )
. . . ゙ .,                >``-=ァ: :`¨ア7z,. . . . . . . . . . .(
. . . . . ゙   ,          / _ィニア : : ィi〔fI冬ミム. . . . . . x=ミ_ノ
. . . . . . . . .´ _         ィiア``: ィi〔冬ミ芍f冬ミム. . . . .(
.. . . . . . . . . . .\ 、_//: : : :xi〔冬ミ芍冬ミ芍fi冬ミi. . . .__           }⌒{
... . . . . . . . . . . . .>/,ハーマ苅豸冬ミ芍冬ミ芍f冬|. .ィiア⌒ヾ          /. . .ゝ
....... . . . . . . . . ./. ./{ i  ',  寸fド芍竓芸=冬ミ芍I|/i/⌒     ト  _ ノ . . . . . .
ヽ . . . . . . . . ..,' . .i∧|、 }-─-マ|  `マ{ f^ W=-{v 〉{ィi(芸心 _ ノ. . . . . . . . . . . . . .
  `  、.. . . . .{. . . . . . .\ ,,_  リ    、 ` 从芸fii|i筏赱云州. . . . . . . . . . . ./⌒´ ̄
      `⌒) . . . . . . . .  ̄^v)う      ヽ ^寸彡从乂恣亥ィリ. . . . . . . . /⌒{
(      ⌒ー‐---v… ノ        ',  `¨¨{ヽ`"ー=‐``. . . . . . . . .(
: ⌒)              ゝ     .   }     V . . . . . . . ,,..  -─…‥‥…─-
 ̄          _    ` く     /^ヽ     V. . >`` xvvvvx ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
: : : :.. , -ャミ __'⌒. . . .ゝ-へ     ̄    ',    Vー- 、 そ=云=そ:;:;:; xvvvvx :;:;:;
.: .: .:r ⌒) V i iヘ.. . . ,、. . . . .´"''=‐ ⌒> x}  _  -‐<}.;.;´"゙||゙``:;:;:;:;:`゙ vァ‐ ' :;:;:;
.:/´ ̄ ̄ ゝヘノ´ \//〉ー 、 . . >``;.; /-‐  -‐   ̄{ :;:;:;:;: ||:;:;.;.;:;:;:;.;.; ‖:;:;:;:;:;:;:;
(\         rく/ヽ  V .;.;.;.;.;.; /  _    ぇえ(^)うぅ;||:;:;:;.;.;.;.;:;:;‖:;:;.;.;.;.;.;.;
;:\\      /ヘ `~     V;.;.;.;.; / /     `ヽ  `⌒マ(⌒;.;|| ;.;:;:;.;.;:; ‖:;:;:;:;:;:;:;:;:;
; ; ; \\       `ヽ     、;.;.//       i     ムマ ;.;||;.;.;.;.;.;.; ‖.;.;:;:;:;:;:;:;:;:;
-‐ ``\\      _ ゝ- 、   `7/  ,      |    /;.∧マ ||;.;.;.;.;.; ‖.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\\ , -‐ ヘ ;.;.;.;.;.;.; >``  ̄   x-─‐-v-v‐ぇ ;. ∧マ|.;.;.;.;.;.‖.;.;.;.;.;.;.;.; /^
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; \(_ /  V.;.;.;.;.〈         ̄`ヽ(^ヽーv,ヽ`ア∧マ ;.;.; ‖.;.;.; r'⌒´ _,,..
;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; .; /,    V>``\      , -───‐-しv、⌒{^''7''"´}-‐`` ,.へ_乂
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; ∧        ヽ   / 〈⌒V^V^ヽ ‐-  ヘ { /   ⌒ヽー=

107 :
ニュース見ないから
未だに何が起こったのか知らないわ

108 :
>>107
ネットにも散々書かれてるのに知らないとはw

109 :
>>107
なるほど
これが情弱というものか

110 :
>>109
シャアっぽい

見せてもらおうか
情弱の性能とやらを

111 :
>>108
>>109
すまんな勉強中なんだ

112 :
なにもこん
なんか呉

113 :
空母とか作って欲しいな

114 :
>>111
呉市中心部待て床下浸水
土石流、崖崩れで犠牲者多数、
同時に幹線道路寸断

産業だとこんな感じかの

115 :
>>90
内閣不信任案出すって言ってる議員がいるようだが

116 :
@
広島県三原市です。
ここはテレビで放送されてませんが、被害はすごいです。
テレビで放送されてないので配給も全然こないです。
断水と停電でなにもできてません。
#平成30年7月豪雨
https://mobile.twitter.com/ryo_ma0426/status/1016272632612679680/photo/1

117 :
>>105
つかどっちにしろ結局出すんじゃないの?
呉だけじゃなくてそこら中こんな感じなんだろ?

118 :
今、東日本大震災の時の、菅直人総理や枝野幸男官房長官の、下手だが真剣かつ必死な様子、
マスコミへの対応を思い出して、今まるでSF小説に出てくる暗黒の国にいるかのような錯覚を覚える。
あの時に協力を拒否してデマを飛ばし足を引っ張り続けた人物達が、今政権に居座り、豪雨の対応で嗤われている。
? 松尾 貴史 (@Kitsch_Matsuo) 2018年7月9日”

119 :
>>102
いや、さすがにそれはないよ。仙台を知らない日本人いないでしょ。

呉はいまは小さな街だけど、昔は日本十大都市のひとつだったんだし。

120 :
>>116
なにこれ
ハルマゲドン?

121 :
>>114
thanks
まったく映像見てないから想像も出来ないが
みんながんばってくれよな

122 :
>>105
どのみち幹線道路と鉄道が死んだままだと物流難からの景気後退物価高騰のダブルパンチで生活が苦しくなる
その悪影響と差し引きで負担増が少ないなら賛成せざるを得まい

123 :
>>116
タコの町の三原もこんなんか。

こりゃ、マスコミが報道していなくて、おれらが知らない被災地が山ほどあるんじゃないのか。

124 :
>>69
そういうことなんだよな。非常時に必要なのは物、金なんかそれこそケツ拭く紙にもなりゃしねぇ。

東日本大震災の時には奇跡的に裏の働きやギリ間に合った新設のバイパスのおかげで自衛隊が迅速に被災地に救援に
入れてさほどバイパスの重要性、非常時を想定した役所のオペレーションの重要性が広く認識されなかったけれど、
まぁ毎年のように何かしら災害が起きて唯一の生活道路が寸断されて物資が届かないとか繰り返してるのに、公共事業
を増やそうとしたら噛みついてくるこの国の民とマスコミのアホさ加減と言ったら。

こんな災害の多い国、特に近年明らかに自然環境が激変してきてるのに、防災への投資をせず、何か起きたら動きが遅いなどと
戯言を宣う池沼だらけになっとるわ、この国。

125 :
海兵隊抱えてんだから、揚陸艇使えば良くね
ヤル気無いのかね良く分からん

126 :
>>123
高知愛媛なんかモロにそう

127 :
来るわけないだろ
自民党はカジノ法案通すことに夢中で被災地対策なんて何も頭にないんだから

128 :
もこんって何

129 :
>>114
呉工廠ヨリ入電 
呉市中心部ニテ床下浸水 土石流、崖崩アリ犠牲者多数、同時二幹線道路寸断

130 :
>>125
軍港になるほどの立派な港があるのにな

131 :
>>117
だろうね、つか小銭か大税金か?の話。
つか今回は広域災害だろ、国家非常事態宣言出すべきだと思う。

132 :
トラ・トラ・トラ
ならぬ
クレ・クレ・クレ か

133 :
途方にくれてる
呉だけに

134 :
親類の話じゃ、幹線道路は徐々に復旧しつつあり
呉中心部でも水が出るとこと出ないとこがある
親類の家は出るが、数軒先は出ないとか
親類方は近所に風呂を解放しとるげな

昨日までは、スーパーには物資乏しく
介護やっとる姪っ子は買い出しに数時間じゃと

まあ、道路復旧してきたけ
物資は何とかなるじゃろう
問題は水、海岸通りの方は
二週間かかるとの予想

135 :
広島の呉や岩国を結ぶ一般道が貧弱過ぎてヤバいって思った事がある
これが国道2号ですかw?!と猛烈にビビったわ バイパスなんて ほとんど無い。

136 :
>>123
ほい

429: 07/07(土)21:26 ID:ZYX9yow00
台風がくるようです。強いです。

西日本は大雨のようです。

岡山で爆発があったようです。危険ですね

広島で100万人が避難対象です。雨が強いです。

全国の皆さん!今東京がで地震です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!揺れが強いです!首都東京が大変です!!
ビルが揺れてます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が震度5の強震です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が地震で大変だ!みなさん!東京が地震で大変ですよ!ほら!!

今は琵琶湖が氾濫しそうです。がんばって

137 :
>>135
西広島バイパスがあろうが?
地方の片側一車線の高速より立派で?

138 :
>>6
> 広島は造成住宅地で問題になったのに都市計画何やってたの?

呉は山間の新興住宅地じゃない

139 :
大和ミュージアム行かれせんのん?

140 :
>>137
そこだけねw
広島は住宅開発計画はもちろん 道路行政・都市計画も相当酷いもんだよ 2年住んで思ったわ

141 :
アベ、仕事しろ。

142 :
>>139
道路も鉄道も死んでるそうだ

143 :
>>140
安芸バイパスが完成してからまたお越し下さい

144 :
復旧工事のため広島から東広島や呉に至る熊野道路を通ろうとしているワイ、
朝4時に出れば大丈夫でしょうと油断したら入口に至る手前の道1km(海田大橋〜矢野交差点)で既に2時間渋滞中。
昼までに着けるかな……。

145 :
>>144
焦っても仕方ないけ
のんびり構えときんさいね

146 :
>>142
そこで宇品から船ですよ

147 :
>>122
そう考えるのが、助け合いの心を持った普通の人。だが、普段の生活しか考えない現代人は残念だがそうじゃない。特別予算案に待ったをかける。。。
理由はある。安いからって海抜の低いとこの家を買うやつには支援できない。あと「避難所めんどい!わしゃ大丈夫」ってやつも、被害の拡大しかみえない。

148 :
>>143
国道2号はそこだけじゃないんですw
都市高速網も色々と えっ(笑)?!って感じですよねw

149 :
自衛隊の活躍を報道したくないのがマスゴミ

150 :
>>145
運転中に余裕で2chができる時点でお察し。
広島〜三次〜世羅〜東広島が正解だったかもしれん。
まあ時間は約束できないので良ければ行きますと先方には伝えているのでのんびり行きます。

151 :
気象庁が事前に今まで経験した事のない様な大雨が降るから警戒してくれって警告してたよな

こういう事だったんだ。日本は激甚災害で死ぬ人の方が戦争で死ぬより多いと言われる国柄

どんなに科学技術が発展しようが日本人は自然を絶対に舐めちゃいかん

152 :
てつのくじら館は大丈夫?

153 :
>>148
広島に都市高速なんてなかった、いいね?(白目

154 :
>>37
党の対策本部って何やるの?
素朴な疑問

155 :
>>1
大悟か

156 :
>>152
表面上は、土砂に流されて海に沈んだ事になってる

影も形もないよ

実は極秘で波動エンジン積んでて
宇宙空間に待避してるらしい

157 :
ヘリも難しいのか

158 :
渋滞しんどい
今日は一段と熊野の渋滞が酷い
遅刻確定してしまった
もう嫌

159 :
>>147
あともう一つ
中央の役人の焼け太りが気に入らん

160 :
自衛隊の配給に並ぶ左派党員とか滑稽だなあ

災害起きたとき、赤い人たちって全然役に立たないのね

161 :
呉 これなんで「くれ」と読むの?

162 :
広能さんがいるから大丈夫だろう

163 :
>>160
靖国神社の巫女のブラジャーが中国製なのと似てるな

164 :
>>162
幸三さんは、もう死んだで
晩年は糖尿で両足切断、車椅子

165 :
辻本が混乱時に不信任だすと言ってたけどそろそろか

166 :
「水も食料も何もこん。孤立が続けば、みんな干からびてしまう」
そりゃ孤立が続けばそうなるだろうけど、そんなわけないだろ。

167 :
日曜から片隅ドラマ始まるのにな…

168 :
>>153
たしかに あれを都市高速と言ったら他の都市に失礼なのかも
車が走ってない区間もあるしw

169 :
>>151
それな。国の温情を無視してるやつに、復興予算は渋るのは自然。

170 :
幹線道路の復旧と言っても、実質たった一本しか復旧してないと>>158みたいな目に遭う
援助物資も復旧用の資材も生活用品その他全部渋滞で止まる
九州四国からの野菜をはじめ生鮮食料品も関西中部関東に届かない

既に全国に悪影響が出始めてる

171 :
Googleマップ見たら道路状況が一目瞭然だな

172 :
何をゆうちゅうが!

173 :
>>159
は?それここでいる話?

174 :
>>56
おれ、現地勤務勢。
今、フェリーで呉に向かっているとこ。
呉市はHP更新する余裕がないものと思われる。
道路交通情報は一日二回更新してくれている。防災メールで給水とか護衛艦風呂の情報も流してくれてる。

175 :
広島県は伝統的にサヨク県で、いつも反自衛隊のデモやってるのに、こんな時は助けて呉ーって

176 :
渋滞中に崩れた場所見えた。
え?山頂というか尾根っていうの?空との境目。
そこまで家5軒分、たった30mの高さで崩れてるんですがそれは。

177 :
いやーまじで渋滞はつらいやね

178 :
>>170
そもそも、たかが20万都市の通行量では理論上渋滞は発生しないはずなんだが、
信号機の設定がド素人だから渋滞が起きる。広島県警の怠慢であって国のせいではない

179 :
>>160
自衛隊はアカも助けるよ。街全体を助ける決まりだから。

180 :
被災地には早くも中国人ビジネスマンと立憲民主党の議員さんが視察に来ています

被災した住宅地を更地にして太陽光パネルを並べますので

181 :
>>147
こういう危険なところに住んでくれる人がいるおかげで
安全なところの地価とかも若干安くなるので、ちょっと
くらい負担してもいいと思う

182 :
>>139
呉港の目の前にあるぞw

183 :
>>175
広島は保守王国
単にアレらの声が無駄にデカイけ
ようけ居る様な錯覚に陥る

184 :
>>15
ここは呉です
お忘れ物の無いようご注意下さい

185 :
タイの子供達の救出劇よりこっちニュースにするべきじゃね

186 :
>>175
保守王国だっつーの。
地元選出国会議員の面子を見たらわかる。

187 :
>>158
船で通勤しろクズ。
物流に負担かけるんじゃねえよ。

188 :
完全に人災
物流の手段はあるのにやれない行政がアホ
特別な予算つけて漁師でも雇えばかなりの物量を送り込める
やるべき仕組みを作ってこなかった、つまり役人がサボったツケがまわってる

189 :
岸田「呉はウチの地盤じゃないから 後回しねww」

190 :
>>175
そうなんだ!んじゃあ復旧速度は遅いかも。

191 :
ダメコンができないのは戦前からの伝統
想定した被害までなら有能そうに見えるのが公務員

192 :
災害対策費減らしたのも道路計画を止めたのも民主が与党してた時だろ?防衛費増やすのも反対してこういう時だけ自衛隊頼るの?マスゴミはレンホーの責任追及しろよ

193 :
岸田「おい防災担当大臣! 私の地盤 広島一区を優先させろ!!」 

194 :
>>135
もう〇〇は地方なんかに興味ありませんから

195 :
>>181
それで俺が納税してる国の出費がいろいろ増えたら意味がない。

196 :
くれくれタコラ。

197 :
ダムは辛うじてセーフも多かったが、やっぱヤバいな

198 :
ちょっと認識改めたわ。未だに危機感なかった。
今度は高さ15mくらいで崩れてる所を発見。幹線道路の近くなのに。
高い山とか関係ない。たとえ山ですらない丘?であっても崖下はとにかく駄目だわ。
こんなん広島に限らず東京住んでたときに山手線付近ですら山ほどあった地形じゃんか……。

199 :
この程度の災害で支援が2日目以降とか遅かったら南海トラフの時に関連死相当出るだろうな

200 :
>>152
マジに言えば無傷

>>164
それも木製特注車椅子

>>178
道が一本で実質一車線
災害復旧通勤物資輸送避難で使えば
大渋滞必然

>>185
そう思う

201 :
【拡散希望】こんな偽善者は絶対許せない

きっこのブログ
https://twitter.com/kikko_no_blog
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/soc/1464787226/354 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


202 :
陸路はなくても港は無事なんだから船で物資を運べばいいじゃん
無能な公務員に文句を言え

203 :
>>187
東広島からだから船使えん
運送屋だから大目に見てよ

204 :
住民の数足して23万って

まあフェイクニュース 見たんかえ

孤立 言うなら 動けばいい 五体満足で避難所ですることなくぼやくだけなら片付けろ人生を

205 :
>>193
外相でポンコツだったからねえ。。。

206 :
>>158
通勤時間をはやめると渋滞に巻き込まれる時間が減るはず

207 :
>>16
日本道路交通センター

208 :
金呉

209 :
>>158
自転車で通えばいいじゃん
途中のトンネルは自転車通行不可だけど

210 :
>>161
荷物を背負って途方にくれた人に見え

211 :
北斗の拳でモヒカンの雑魚が管理する水飲み場に村人が並んでる光景があった。
タダではもらえずい村人が食いもんを渡すと少量の水をバケツに入れて分配。

212 :
>>203
すまん。

213 :
難民指定してあげれば

214 :
2010年・・・奄美豪雨 89.5mm/時 死者3 負傷者2
2011年・・・新潟・福島豪雨、121mm時 死者・行方不明者4 負傷者7
2011年・・・紀伊半島大水害 132.5mm時 死者・行方不明者98 負傷者113
2012/年・・・九州北部豪雨 108mm時    死者・行方不明者30 負傷者27
2013年・・・島根・山口豪雨 143mm時 死者・行方不明者4  負傷者10
2014 年・・・福知山&広島豪雨   死者・行方不明者84 負傷者75
2015年・・・関東・東北集中豪雨 75.5mm時 死者・行方不明者20 負傷者82
2016年・・・北海道・東北豪雨 80mm時 死者・行方不明者27
2017年・・・九州北部豪雨 129.5mm時 死者・行方不明者42
2018年・・・西日本大水害  死者・行方不明者219 負傷者118

215 :
>>206
とりあえず朝4時ではもう駄目でした。
ちなみに渋滞の理由がまた一つ判明。
頻繁に来る緊急車両を通すためにその度に道開けてる。

でもトラックやタンクローリーが並ぶと通れなくて縦方向の調整もしないといけないから時間かかってる。

216 :
>>211
村民を皆殺しにして略奪しないだけ優しいじゃん
てか北斗の拳のザコにそんな優しいザコいたっけ?

217 :
>>158
もともと、黒瀬、熊野からの通勤でひどい混雑だったからなww
これに呉が加わればどうなるかはアホでもわかるww

218 :
>>215
んげ
大変ね

219 :
広島名物の共政会、侠道会の炊き出しはまだか?

220 :
>>206
昨日も一昨日も同じ時間に出発したけど、7時前に会社に到着していた。
今日は本当に渋滞が酷い。

221 :
熊野は道路は狭いし、割り込みを平気でしてくるから、
渋滞するのは当然なんだよな
おまけにトンネルは有料で自転車、歩行者が通行できないクソ仕様だしな

222 :
>>174
 クルーズフェリー?瀬戸内海汽船?
陸上でも焼山・熊野経由で行き来できるようになったようだが。

>>191
 実際にできてないのはパヨクと阿呆だけどな。

223 :
何もこん言ったり
衣服はいらない言ったり
被災者様は王様やな

224 :
緊急自然災害@超臨時
http://rio2016.2ch.sc/lifeline/
が全然使われてないけど情報交換とか大丈夫?

225 :
>>217
現在、熊野、黒瀬から広島方面はスイスイ流れてます。
広島から熊野方面のみ大縦断。
反対のの1車線貸してほしいくらいです。

226 :
呉 と 「くれ」は不思議だ。
「くれ」はどんな意味のなか?

227 :
何千億円かけて空母かがをリメイクしたのに
銭湯で解放とかばかばかしい
ちゃんと甲板に輸送ヘリを発着させ
物資輸送に専念しろや

228 :
広島は、広い島 だろ。

229 :
会社の広島出身者に「呉が大変みたいですね〜」と声かけたら
『呉ね〜元から山と海に挟まれた土地だからね、仕方ないね。』と冷静に言われた。
その人の実家は高台にあって、全く影響無かったそうだ。

230 :
夏休みに大和ミュージアム行く予定だったのに

231 :
○○したら?しろよ?
って人はホントは何もわかってなくて言ってる人多いんだなーと感じた

232 :
>>223
何もこん と言ってるのは呉の人

(冬物の)衣類は要らないって言ったのは倉敷市役所

233 :
>>225
熊野→広島方面も渋滞してるよ

阿戸方面から熊野有料道路に向かってるけど本当に酷い渋滞。

234 :
呉まではバイクでいけば楽じゃないの?
すり抜けできるし

235 :
右折禁止にすりゃいいのけ

@
広島熊野道路のトンネル抜けた所の交差点がガンで詰まっちょるけ、そこは失くして営業所ん所の交差点まで進ませてから、
呉行くんと黒瀬、阿戸方面に行くんとで分けんとどーもならんでヽ(゚Д゚)ノ
トンネル出口で呉への右折車が数台おるだけで、流れを堰き止める事になるけぇの( ・_・)

236 :
>>230
夏休みと言わず今すぐ来い
支援物資たくさん持って動けるようにジャージで来いよ?

237 :
非常時なんだから臨機応変にやりゃいいのに

238 :
道路もういらん→物流ストップ、災害対策費は無駄→災害だらけ、防衛費はいらん→自衛隊が満足に動けん パヨクはさっさと責任取れよ

239 :
陸の孤島って港町なんだから海路使えよ

240 :
>>229
生まれも育ちも広島市内だけど、呉、福山、尾道、東広島あたりはもう県外レベルに遠いイメージだわ
岩国の方がまだ身近
広島市内の人の大半がそんなイメージじゃないかな
今回のニュースも、正直タイの洞窟の方が気になって豪雨のニュース全然見てなかった
広島市中心部なんてコンビニに物がない以外平常運転だからね

241 :
>>233
そうなんですね。熊野道路抜けた広島側は空いているのでそこから矢野府中方面は避けて海田大橋まで突っ切れば、広島市内までは大分楽です。

海田大橋から渋滞3時間、ようやく熊野道路の入り口が見えてきた。

242 :
道路復旧見通し
https://pbs.twimg.com/media/DhxyK09UYAAPLuo?format=jpg

243 :
>>25
日本の地理くらい勉強したら?

244 :
亀井のせい

245 :
>>236
> 夏休みと言わず今すぐ来い

今行っても市内に辿り着けないし受け入れ態勢も無いし水すら出ないし
単なる野次馬にしかならんでしょ

246 :
まずは県の復興債をだせ。道路が整備されとらんと、物資も行かん、ボランティア活動もいけん。

247 :
>>1
鹿しか通らない道を作らないからこんな事になるんだぞww

248 :
>>241
情報ありがとうございます。
お互い大変ですね…
共に頑張りましょう

249 :
https://i.imgur.com/A4Waa5U.jpg
物資を求めて広島へ船で脱出するぜ!

250 :
甚大な被害を出したところは
県知事市長などが定期的に被害状況、復旧状況、断水給水などの情報を
TVで大きく表示したほうがいいと思うんだけどな
文字だけでもいいから

L字だけでは読みにくい

251 :
>>24
なんで?
恥かかない様に気配り出来るヤツじゃん

252 :
>>247
イタチはいるけど、鹿はどうかなぁ。そりゃ、山の奥に入れば入る可能性はゼロじゃないけど。鹿は、宮島じゃないの?

253 :
今週末のいずも 公開楽しみにしてたんだけど、中止かな

254 :
野呂山にイノシシはいるよ。鹿はどうなんだろ。野呂山で獲れたイノシシ肉を売ってるのは見たことあるけど、鹿肉は記憶にない。

255 :
>>250
地デジでチャンネル増えるとかなんだし
災害専門チャンネルやればいいだけじゃね?
ついでにツベでも見れるならおんのじ。

256 :
>>253
一般観覧は中止だそうだ

257 :
今話題の呉市民だぜー^^

258 :
野呂山は、空海が開いた山、という伝説がある。しかもよく、あんな場所のてっぺんにお寺なんか建てたよな。幼い頃は、野呂山を自転車で登って初日の出とか見てたよ。

259 :
これから仮設住宅問題で政府が叩かれるんだろな

260 :
共政会になんとかしてもらえ

261 :
>>216
アニメで出てきたのがシンの手下とか聖帝が管理する水飲み場など。
タダでもらおうとした老いぼれには容赦ない仕打ちをしてる。
シンの手下のスキンヘッドの雑魚が凶器でボコボコにしたり
聖帝正規軍のモヒカンの雑魚が老いぼれを犬の真似させて地面にこぼれた水を飲ませたりしてた。

262 :
>>10
道路が寸断されていて物資が入らない状態

263 :
>>240
おれは映画ファンだから
広島と言えば「時をかける少女」の尾道と「仁義なき戦い」の呉という印象が強い。
広島市は原爆ドカンのイメージしかない。来月の式典は中止して、式典費用をすべて復興費にあてればいい。

264 :
>>257
水とか、あんの?
うちの実家は、水に困ってるよ。
3時間並んで水をもらったと聞かされた。

265 :
【拡散希望】こんな偽善者は絶対許せない

きっこのブログ
https://twitter.com/kikko_no_blog
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/soc/1464787226/354 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


266 :
>>256
まぁそうだろうな

267 :
>>259
呉々サギ お金お呉れ

268 :
ハイエースの中いっぱいに
缶詰やカップラーメン、水、とか持ってったら3倍の値段で売れるかしら
こち亀の両津が昔そんなのやってたけど

269 :
>>11
なんでもかんでも人の物をくれくれって言うから呉っていうんだぞ

うそじゃないよ

270 :
>>264
こちらは6時間も待ってやっともらえたよ
2、3時間は待ってるね

271 :
府中の日吉町からだが応援する
今週末の開催から競馬場はもとより各事業所(場外等)に募金箱設置されるはず
被災地支援復興競走も近いうち施行されると思う

272 :
尾道は「さびしんぼう」と「転校生」も歴史に残る名作映画だ。
呉は今年5月に公開された映画「孤狼の血」の舞台になった。

273 :
>>269
古くからの住民は、隣近所で水とか融通し合って助け合ってるよ。ただ、新しく来た人はそのネットワークに入っていない可能性が高い。自治会とか入っていないだろし。

274 :
>>257
あの汚い川の水は飲めないの?

275 :
まさに四面楚歌

276 :
呉なら港もあるし、ヘリ空母に荷物満載して、横付けそっからヘリで空輸じゃあかんの?

277 :
呉のイメージ

・ネジ屋の看板
・鉄のクジラ
・汚い川

278 :
自分で備えもせんとなんでくると思うん?

279 :
>>20
新潟から山を越えるルートだけが最短で物資を持ってきたみたい。

280 :
>>80
官僚が国一の成績無視のコネ採用だらけになったのが大きいね

281 :
>>262
>不通となったJR呉線の線路上に設営された給水所
何を置いても真っ先にこれを復旧するべきだろ。貨物で輸送すれば線路全体が物資供給所にもなる。
医療貨車も付けて簡易治療所代わり。

282 :
備蓄してなかったの?
このご時世に?

283 :
映画「孤狼の血」でも呉市内の川が登場した。
灰ヶ峰も登場したよ。
おれは孤狼の血を見たよ。

284 :
>>214
ここ10年の連続した豪雨の原因は中国だと思ってる。経済発展優先で

火力発電所の大量増設>大量の水蒸気発生>大陸性高気圧に吸収>日本上空へ

これからも毎年豪雨被害はあるだろうね。

285 :
実際は東広島市のほうが孤立してるだろ
合併で海があるとは言えもとは違うし呉みたいに船での流通ができない

286 :
>>268
売れるかもしれんけどSNSに晒されるやろうな

287 :
俺なら取材クルーを襲って金品を奪う

288 :
電気はくるんだ、よかったな地下じゃなく電柱で。国に感謝しろよ

289 :
クーラー効いた部屋で菓子喰いながら政治家が〜って騒ぐお前ら

290 :
>>281
線路が有ればどこでも貨物列車を通せるとか思ってない?

291 :
>>284
地球温暖化のせいでは?
平成は呪われた時代だな。
昭和がよかった。

292 :
呉市も大変だけど呉市安浦町や三原市とかのほうが断水や停電の地域があって物資も入らない所もあるからそういう場所を優先してほしい

293 :
>>276
素人が考えそうな事が行政の壁で意外にできないんだよ。東日本の時もそうだった。米軍が
ヘリで食料落としたら「怪我したらどうする?」と変な人も湧いたし役所が個別に配る事もでき
なかった。

294 :
>>284
だろうね。日本はチャイナの風下だし、近年のチャイナ発展とリンクするし。

295 :
広島熊野道路、料金所抜けてからは黒瀬方面順調。なお、料金は無料。
反対車線は情報通り延々渋滞です。
有料道路ではない方の矢野〜熊野間は通行止め。
そのため有料道路熊野側の交差点は信号が役立たず警察による交通整理が行われています。

296 :
東日本大震災
民主党政権が挙国一致内閣を検討、自民党に入閣打診→拒否

豪雨水害
自民党政権、酒盛り

297 :
>>276
そんなことをしなくても道路の通行規制すればいいだけ。
道路は繋がってるんだよ

298 :
どうせ呉の奴らは安芸太田の土砂崩れも他人事だっただろ

299 :
>>292
尾道、三原、呉は大規模断水
あちこちから給水車の応援来てるけど
呉の渋滞地獄は半端ない

300 :
@
暑い中いつも物資などの輸送ありがとうございます。呉の隣【江田島市】もガソリン などの物資をお願いします!移動が困難なお年寄りの自宅には、
地域住民で物資を届け助け合っているので要請をして頂けないでしょうか。ガソリンが無くて、給水所ですら行けません。
どうかどうか宜しくお願いします

301 :
>>290
思ってるがそうだろ。違うのか?

302 :
結局魏が最強なんだよスター性なら蜀だし
呉なんてなくても困らん

303 :
山陽本線の復旧は相当時間かかるやろうな
山陽道を復旧させれば少しはマシになると思うけど...

304 :
孤立?

305 :
>>301
素人さんらしいヴァカな考えだね

306 :
>>300
自治体に電話しないとw
(配給支援に使う車のガソリンが足りないって言えば
考慮されるんじゃね?)

307 :
この議員達が自衛隊のヘリコプターに乗って物資を運ぶ手伝いをしろ

308 :
NHKに使うコストを治水事業に使っていれば防げた災害

309 :
>>297
東日本の教訓が生かされていない。どうせまた港の倉庫に水も物資も山積みになって放置される。

避難所の自治組織と物資供給側の構成とネットワークが先。特別警報「物資を取りに来られる人は来てくれ」

310 :
原爆の式典に行くより復旧工事の現場に行って作業しましょう。

311 :
>>1
何のための軍港だよ

江田島はじめ元々は海賊の基地だろ

自衛隊が輸送艦使って運べや

312 :
一般人への開放が早すぎたんだよ。
開通した道路が増えるまでは緊急車両と物資輸送優先にしとけ

あとフェリーってこういうときはダイヤ一時停止してピストン輸送に出来ないもんかね

313 :
>>305
説明しろっていってんだが

314 :
>>310
ほんそれ、役場全部閉めるとかふざけてる

315 :
>300
なおさらガソリンもったいないけぇ、1か所に集めんさいとしかいえん

316 :
>>116
よく見る知ってる店がこういう風になると凄さがわかるな・・・

317 :
>>312
フェリーの数が足りない
会社潰れたし

318 :
呉556

319 :
戦時中は空襲を受けると、自分の家だけ無事に残ったら周りから白い目で見られて村八分にされるから一緒に燃えてくれたほうが良いという思考だった
今も小さい町だとそういう考えの地域はあるかもな、みんな家が流されたのにあの人の家だけ無事だと白い目で見る

320 :
>>309
腐る前に消費せんと、ただの生ゴミになるのにな。。。もったいねー!

321 :
呉〜松山のフェリーって今そんなに必要?
半分ぐらい呉〜広島に回せないもんなの?

322 :
マスゴミと野次馬が道路をせき止め

323 :
>>264
公園の水でてるとこあるよ

324 :
何もこんは千鳥の声で再生

325 :
>>290
空は無事なんだから各被災地まで飛行機でいけばいいだろ


と言うのと同じレベルだね。

326 :
>>312
断水してるならオムツや簡易トイレが先だろうと思う。大震災の教訓より。お風呂など後回しでいい。
風呂入らなくても死にはしない。↑これだけでもヘリで運ぶべし。日本人は優先順位が下手くそ。

米食いたい?コーラとビスケットでしのげ!食料と水は配給制=難民キャンプでいいんだよ。

327 :
物資をくれ〜

328 :
呉は広島でも断トツ屑の巣窟のまち
ほっいていいよ

329 :
まだやってんの?大阪快晴なんだけど

330 :
呉って、海上自衛隊のお膝元じゃん
何してんのよ

331 :
犬エチケー「被災者は届け出すれば特別に2ヶ月受信料無料にしますよ」

332 :
もしこれが東京だったら24時間テレビ中継されるだろうなw

333 :
23万人もいたら美人や可愛のもおるやろ
美人さんや可愛い子のお風呂に入ってないくっさいおRさん匂いたいわ〜

334 :
>>319
それは小学校のクラスでもよくある。親が死んだ不幸自慢や貧乏自慢。
それが生きる処世術になってるからとはいえ、すげー迷惑。。。

335 :
もこん めこん まこん

336 :
アメリカ海軍に援助要請しろや!能無し安倍

第7艦隊の船舶を瀬戸内海にずらっと並べてそこを司令基地にして被災地にバンバン物資空輸してもらうんや

トランプに土下座するのもう慣れてるだろうから、早く頼んでこいよ

337 :
寸断されてないやん

338 :
東日本大震災で2週間断水だったが
水がない辛さはなってみないと分からんな
そして今までどんだけ水に頼った生活してたか実感した

339 :
>>331
「だからこの機会に契約して下さい」

340 :
>>326
日本人は平和ボケしてるし、災害なめて避難しないし無理

341 :
なぜ広島はあんな地形なのに山間、谷筋まで家を建てられるのか不思議
水が流れる所に家建ってんだもん、そりゃ犠牲者増えるわ 規制が緩すぎなんだろな

342 :
615 名無しさん@1周年 sage 2018/07/11(水) 02:10:52.62 ID:2rM4tsTb0
野党ブーメラン?
      
       
蓮舫氏、豪雨の初日に「宴会」してた自民や安倍首相を批判

 → 同じ日に立憲民主党も「酒席パーティー!」 
 枝野代表や辻元氏( 地元大阪は避難 勧告中 )も参加 と判明
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1531236524/
   
https://I.imgur.Com/XYAp25m.jpg
https://I.imgur.Com/vDiqMxL.jpg

343 :
今回の断水でトイレにアホほど水を使うことを知ったわ

344 :
広域メール来たw
溜池が決壊しそうだから避難指示か
今度は町指定で判り易いな。

345 :
>>338
今回は夏だからさらに悲惨だな
この暑さで汗と泥まみれで風呂にも入れない、ぞっとするわ

にしても被災者からすれば今回の災害を口実に政権批判しか考えてない奴が一番腹立つんだよな
なんだかんだで行政は何かしようと動いてる、対しアベガーとか言ってる奴は文句言う割には自分は何もしてないし

346 :
水がホントやばいね今見てたけど病院が医療機器の洗浄ができないって
緊急性の低い手術を先延ばしにしている状況だそう

347 :
>>341
子供の頃広島の祖父母の家によく遊びにいっていたが10年ほど前に久々に行ったら
昔は家なんかなかった山際は沢筋が宅地化してて驚いた覚えがある
そのときは人口増えたんだねーとしか思わなかったけど

348 :
大地震の時もそうだけど災害が起きた時に指揮命令系統がまともに機能してない
役人主導でやるんだから当然だけど教訓が全く生かされない

349 :
>>6
東洋一の軍港の復活

350 :
>>7
こいつら、別に政権与党じゃないしな。
で、政権与党は?

351 :
この暑さで不衛生になるし臭いだろうな

352 :
>>154
反政権宣伝活動の計画

353 :
海上自衛隊が運べはいいじゃん
風呂も開放してるんでしょ?

354 :
船でどれだけでも運べると思うが

355 :
>>353
政治家が船の存在を知らないから出動要請も命令も出ない

356 :
岩国のオスプレイに要請したら?
なんでしないの?

357 :
>>129
各員玉砕マデ奮励努力セヨ。

358 :
>>355
防衛省の官僚が大臣にアドバイスすればいいじゃん

359 :
>>355
風呂開放は誰の命令なん?

360 :
クレクレサギ

361 :
>>351
一番ヤバイのは何もかも失った人間だからな
地震の避難所とかでは家族がいない独り身の女性やボランティア女性が家族とか家失って自暴自棄になって金玉重くなった男達に襲われてたらしい
周りの人は娘や妻に被害が来なくなるから誰も見て見ぬ振り
ボランティアに行く女性は特に気をつけてほしいわ

362 :
大変だねーがんばってね

363 :
>>361
それ本当なの?

364 :
>>356
まじでオスプレイ今使わなくていつ使うの?って話だよなあ(´・ω・`)

365 :
>>361
ソレは襲われると言うより
言い寄られて為すがままに身を任せてたって奴だろ

どっちにしても人の不幸につけ込むのは卑劣だが

366 :
>>354
確かに海近いしね
でも水路で近くに物資運んできても結局陸路が駄目なんかな被災地に距離近くても
かなり陸路が道路に交通がダメージ受けてんじゃないかな

367 :
>>20
駅前のダイエーやら八百屋やらすげ営業してたよ
二時間待ちだけど

368 :
今日呉市に安倍首相が来るらしいー

369 :
>>368
保守王国だからな、歓迎されるだろ

数人の反対派を映して
こんなに地元は怒ってます!とか
マスコミならやりかねんけどな

370 :
広島県出身の有力な国会議員がいれば即解決するだろ

371 :
断水が大変みたいね
水道復活するのまだまだ先らしいし

372 :
>>371
長いところで二、三週間の見込みじゃと

373 :
>>25
日本の安全保障を担う重要な都市
平和ボケもここまでくるか?

374 :
>>19
(´・ω・)

375 :
被害が少ない近県市町村が備蓄してる非常用飲料水をかき集めて
ヘリが着陸できるスペースを集落ごとに作ってピストン輸送が現実的

376 :
3日ぶりに食料ゲット!やったぜ。

トラックのおっちゃんたちありがとう!!

377 :
ソフトバンクの失敗はこういう財務内容の悪化よりも異常に左翼的なヤフーアプリのせいで、日本人の信頼を失ってしまった所。もう日本人は「日本の敵」孫正義を許さない
反日ヤフーに代わる検索サイトを官民で作っていく必要がありますね

ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、大型買収が失敗
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15965.html

ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーニュースのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん。
日本人はもう誰もソフトバンクもヤフーも孫社長も信用しないし。あとはそれらを叩き潰すしかない。孫正義という男はどこまで思い上がっているんだ?孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日が勝つか、日本人が勝つか、在日の方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の孫正義を日本人は絶対に許さない!(ヤフーアプリも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter内容、殆ど左翼テロリスト。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミ

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1521467709/
.NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
.立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


378 :
左翼「日本R!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本R】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677


安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

http://gensen2ch.com/archives/71348092.html
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


379 :
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


380 :
>>372
そんなにかかるのか

381 :
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.2ch.sc/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


382 :
>>25
かつて日本海軍の重要な軍港がありました。
戦艦大和もいましたよ。

そういえば、戦艦大和ミュージアムは大丈夫なのでしょうか。

383 :
友達の話ですが、北大阪高等職業専門校(守口高等職業専門校)での事故で陳述書に靴のかかとを踏んでいたから落下したと報告したらしいです。友達は半年間そんな指摘は受けてないそうです。陳述書にうそを書くなんて、友達として同情します。
友達は悩んで自Rるかもと言っていました。同情します。
友達は事故が原因で自殺したそうです。同情します。
友達の話ですが、北大阪高等職業専門校(守口高等職業技術専門校)での事故で陳述書に靴のかかとを踏んでいたから落下したと報告したらしいです。友達は半年間そんな指摘は受けてないそうです。陳述書にうそを書くなんて、友達として同情します。
身体障害者7級になり職に就けなくなりました。
友達は悩んで自Rるかもと言っていました。同情します。
友達は事故が原因で自殺したそうです。同情します。
死ぬまで北大阪高等職業専門校(守口高等職業技術専門校)に殺されたと叫んでいたそうです。
同情します。
西平、水谷 倍返し。
松井知事 倍返し。
橋下市長 倍返し。
R 西平、水谷 松井知事 橋下市長
R 西平、水谷 松井知事 橋下市長

384 :
>>376
良かったねえ
まだ大変だと思うんで、お体気をつけて

385 :
ヤフーカーナビで見ると通行止めだらけだね
断水2週間以上とかキツいわ

386 :
古着や娯楽の為にビデオデッキを送ってやりたい

387 :
政治屋が宴会やってて国民を殺した

388 :
ユーチューバーwが現地行って
24時間現地の映像を流してほしい
儲かるし一石二鳥だしw

389 :
>>388
炎上しそうですね。

390 :
>>344
福山か!

391 :
>>346
若い人から助けてあげて欲しい。

392 :
>>321
良いこと言う!

393 :
>>361
それたんなる思い出づくりだからなw

394 :
>>354
戦時中は船で広島市内中心部まで行ってたのが常だったみたい
橋掛けたりして車移動が普通になっちゃったけど。
倉橋あたりからも船の便出せばいいのになあ。
江田島・呉→広島だけだっけ、今は。

395 :
呉は港あるじゃん

396 :
水たくさんあるのに干からびとは、甘えすぎだろ

397 :
>>272
春に娘が其処の大学卒業したばかりだわ
そんなに広島酷いの?

398 :
広島カープ3連覇の見返り

399 :
オスプレイなにやってんの?

400 :
>>346
呉は自衛隊の船が横付けしてるでしょ
食品や水はフェリーで広島まで避難に行くか考慮しないと

401 :
陸の孤島みたいな地形だから海軍基地として発展したわけで本来はあまり居住に適した場所じゃないからな。
東の横須賀も坂ばっかりで高齢者は住んでられないから神奈川の中で人口減少が著しい。

402 :
>>16
呉近辺なら
ttp://www.cgr.mlit.go.jp/hirokoku/ →広島国道事務所管内の通行止め箇所【第○○報】

三原近辺なら
ttps://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/218/ → 7月○○日(○○時00分時点)通行可能な主な路線について【東部建設事務所三原支所(三原市・尾道市・世羅町)】

のいずれも最新のページを見ると詳細なPDFが載ってる。

403 :
国土交通省
広島 呉 通れるマップ公開
http://www.mlit.go.jp/road/bosai/toorerumap/index.html

404 :
海自とアメリカさんの給水船かき集めてて呉に

405 :
アベ内閣のインフラ整備の怠りと初動遅れが被害拡大につながり、多くの死者が出た。

406 :
>>405
悪仲間へのバラまきにうつつを抜かし、R犯保護も。

407 :
>>401
呉も人口減が本当に深刻。今回の災害で拍車がかかりそうな気がする。
斜面率だと1位長崎、2位佐世保、3位呉、4位横須賀、5位熱海だから
上位5都市のうち旧軍港都市が3つもある、人口が減るわけだよ

408 :
>>265
皆が真剣にどうやって生き延びるのかもがいている時に、創作のボランティア話を捏造して
ブログのアクセス数を稼いで儲けている。

クソ野郎だ

409 :
呉だけに途方にくれるってか

410 :
【西日本豪雨】安倍首相が岡山県視察 「被害の大きさ実感」 13日は広島県 15日は愛媛県を視察
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531279356/

411 :
断水の復旧作業に重点おくべきなのだろうけど、
全然情報が見えない
何やってるんだろ?
道路も繋がったしで物もドンドン入ってきてる
技術者も重機も各地から集められるはずなのに

412 :
いいなぁ自民党www

413 :
大和ミュージアムのテレビCMやってたので調べたら11日から開館だと

414 :
>>411
水没した軽トラを修理するのだって何日も掛かるのに
水没した水道設備が昨日の今日で直るかよ、回線切って泥掃除のボランティアにでも行けよ

415 :
【アッキード/森友】特集記事(1)売却額非公表「怪しい」 パンフには首相夫人 市議、執念の追及◆1★1869
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1531277852/

416 :
オスプレイ一機分でミルの大型ヘリが何機も買えた

417 :
ユーチューバーは誰か呉に取材に行ってないの?

418 :
馬鹿「野党がー野党がー」

419 :
東京の帰宅困難者対策急げ
地方の被災は自己責任
ネトサポカルトの頭の中はどうなってるのか

420 :
知らなかったけど
半島で、今は実質島だな
23万人の小島か
タンカーで水だな

421 :
【児童虐待防止】 「もう耐えられない」タレントら要望書提出 ★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531283688/

422 :
>>411
戦力の逐次投入というやつ。

障害を一気に片付けて次のフェーズに移ればいいものを、こういう場面でも『もったいない精神』で出し惜しみをするから時間ばかりが過ぎていく。

423 :
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/318312.pdf

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/318486.pdf

上水道は復旧工事中

424 :
>>417
ふざけたのが行くと迷惑だからな

425 :
https://www.gorebrasil.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/07/WhatsApp-Video-2018-07-06-at-08.22.12_tfw_ffmpeg_web.mp4

426 :
【自民・小野寺氏】豪雨対応中の『赤坂自民亭』「指示を出したし、支障ない」
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1531207156/

427 :
呉の水軍はなにしてんの?

428 :
>>427
海上自衛隊の物資輸送能力は誠に残念なレベルだからな。
大型の輸送艦艇はヘリ揚陸艦2隻、対潜ヘリ母艦2隻、強襲揚陸艦3隻、補給艦5隻だけ
この点だけならあの韓国にすら劣るレベル。

429 :
>>428
自衛隊は軍隊じゃないからね
輸送能力持ったらおかしいやろ

430 :
強襲揚陸艦に物質積んで呉に突っ込めばいいだろ

431 :
>>430
中国に備えて待機中
だから動けん

432 :
呉が壊滅的だと中狂に侵略されるかもしれないな

433 :
>>394
橋掛けたりして車移動が普通になったのはアメリカの洗脳だ
戦前の日本は海上交通が普通だった
それに江戸時代は橋は掛かってなかったのだから
西日本に橋は二度と造らなくていいよ

434 :
311の時は山の方行ってゴミ袋にしたな
仮設トイレ出来ても水ないと汚くて使えなかった

435 :
>>430
おおすみ型は図体の割に物資積めなくて満載しても23万人なら1日も賄えんのよ

陸上交通の発達でフェリーは廃れてるからなあ
例外的なのが鹿児島の桜島フェリーと垂水フェリー
桜島フェリーは昼間15分間隔、垂水フェリーは昼間50分間隔で運航してる。

436 :
>>419
首都直下大地震が来たらトンキンはほぼ壊滅で陸の孤島化
助けることも逃げることもかなわず生き残った低民度どうしが殺しあって終了だよ

437 :
>>27
自民党が何年も放置してたんじゃないの?

438 :
>>432
水がでんだけで壊滅とは大げさじゃのお

439 :
韓国人の考え

【西日本豪雨】 韓国ネット「まったくかわいそうだと思えない」 「多くの犯罪を重ねてきた結果だ」 「日本列島は沈没すればいい」
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.2ch.sc/news4plus/1531281001/l10?guid=ON

440 :
>>439
そのメンタルが無いとブンヤなんてなれない。他人の不幸を喜ぶ人種だよ。親族を捜索中の家族にタカり手伝いもせず
記事を書く。最低・低俗な職業だ。

441 :
アルカニダに注意しろよ

442 :
土地やすい場所には住むなってじいちゃんに言われただろ?
部落か災害の危険か両方かがあるって意味だぞ
安い土地分の差額で水でも備蓄しとけよ
無駄に税金使うなよな

443 :
笑ってはいけない状況なんだろうけどワロタ



呉の母親に電話

ぼく「水は?」
母「井戸水じゃけぇ」
ぼく「食料は?」
母「畑があるけぇ大丈夫」
ぼく「なんか必要なものは」
母「孫ほしいね」
ぼく「ごめん」

https://twitter.com/kyurigohan/status/1015979706359771136

444 :
>>440
報道特集で「みなさん見てください。これが米軍がイラクで使っていた非道なクラスター爆弾です!」ってやりたかったのか、
毎日新聞の五味カメラマンは、国際的にも常識的にも機内持ち込み禁止の爆発物を持ち込もうとして、何の落ち度もないヨルダンの空港職員を爆死させてしまった。

己のちっぽけな手柄の為に、一家の大黒柱であった職員の命を奪った罪はあまりにも大きい。

445 :
怨念関羽の水攻めが呉を襲う

446 :
>>358
防衛大臣は宴会でぐでんぐでんだから…
風呂の開放は係留したままできるし出動じゃない

447 :
海軍は備蓄品を住民に放出してないの?

448 :
呉市民だけど、もう物資いっぱいあるぞ
さすが海自の街だわ

449 :
絶望的だった幹線道路も、早速今晩開通
こういうとき、やっぱり海自や米軍抱えてると違ぇわ
密度スッカスカ20万都市の敏捷性じゃないな

450 :
>>443
ふつうの民家の井戸は飲用の水質検査してないだろ

451 :
>>448
今日はおおすみでトラック輸送だっけ?
数日前からフェリー輸送もしてたよね

452 :
お笑い番組やってるテレビ局も悪い

453 :
呉港の潜水艦で支援物資を運べ良いのに

454 :
>>450
いま市に頼めば無料でやってくれてるんや

455 :
まさか200人以上死ぬとはな・・地震と違って警報やら含めて猶予はあったはずなのに、
まさかうちは大丈夫だろうって甘く見た人がなくなってるんだろうな

456 :
>>436
それを見物するのが今から楽しみだね

457 :
31号が今夜にも通行可能
これで熊野トンネル渋滞も多少緩和される

458 :
中国でもひょっとして大変なことになってるんじゃないのかな
あそこは報道しないからな

459 :
不謹慎やけどトラックドライバー大変やろな
こっちも大阪の震災の時は悲惨やったからな
手伝いにいきたいくらいや

460 :
>>449
>>457
すげーな呉 国交省がカジノだけに夢中な中、何の力が働いてるんだい?

461 :
だから何度も言うけど、なんで災害用の空母を建造しないの?
山間部や寸断された所でも、空母に物資を乗せてそこからヘリで飛ばせるでしょう?
それなのに、野党が反対するからとか技術的にとかなんか言い訳してるよね。
だいじなのは人命なんだよ。それに合う戦闘機を乗せてみようとか誰も言わんでしょ?

462 :
だから昔みたいに海運に戻せよ。
こういう海洋国家の輸送は海運に適すと昔の人は知ってたんだ
時の政権の利権や都合で無理やり陸運にさせられただけなんだ

463 :
>>380
道路が駄目になる=水道も駄目になるなのよ・・・
物が届くようになったのはいいけどここらへんはどうにもならないからのう

464 :
ニシン来るかと稲荷に問えば どこの狐もコンと鳴くチョイ♪

465 :
県民投票2万票越えたし23日までイケそうな気がするゥ

466 :
呉なら船いっぱいあるでしょ

467 :
>>443
田舎強い。

この時期だし玉ねぎやらじゃがいもやら持ち寄ればカレー炊き出しできるな

468 :
31号開通らしいじゃん  むちゃがんばったの  

469 :
少しは希望が見えてきたのかな

470 :
まあ市街地は水がでんだけじゃけえの  あとは通勤かなww  あと数日じゃね?

471 :
水こそ大事じゃん。
車がたくさん通れるようになれば、買い物や工事車や給水車が行き来できて少しはマシになるか。
呉線はながびくかも知れないけど、それは次の段階の話かな。

472 :
おー
31号開通ならもうすぐよ
がむばれー

473 :
>>457
あと一日早く復旧してくれてれば。
安浦から広島に戻るのに黒瀬〜西条〜三次〜広島でようやく帰宅。

これでも行きより1時間早く到着したという()

474 :
つうことは案外マツダも通常稼動はやくなりそうなんかな

475 :
>>437
この数年で河川にやたらと草木が増えてきたり、浚渫されないで川の中州が大きく
なってきてたろ? 特に支流が酷い。
あれ、以前なら地方の土建業者がこまめに入札受けてやってた事業が軒並み
減ってあまり行われなくなったからだろ。
おかげで非常に増水に弱く、増水すると土砂や流木が流れてきやすくなった。

民主党政権が「コンクリートから人へ」なら、自民党が政権奪取してからは
「地元業者から都市大手ゼネコンへ」だからな。

476 :
足りないのは、
棺おけとか墓石とか木魚とかシャベルとかかな
www

477 :
呉線は復旧しましたかね?

478 :
>>475
浚渫は国空の補助金でない全額地元自治体負担、だから河があれ放題
でもダム建設となると補助金がわんさか、だからダムダムいう

浚渫は重機あれば出来る簡単な仕事でゼネコンは何の得にもならんが
ダムの建設はゼネコンやらコンクリやらで儲かる

国の補助金がおかしいから国土があれるんだよ

479 :
>>448
> 呉市民だけど、もう物資いっぱいあるぞ
> さすが海自の街だわ

それは道路直した人達とトラックの運転手のおかげが大半

480 :
>>449
> 絶望的だった幹線道路も、早速今晩開通
> こういうとき、やっぱり海自や米軍抱えてると違ぇわ

それは道路直した人達とトラックの運転手のおかげが大半

481 :
>>451
既に国交省か民間業者が直した道路を使ってトラックがドンドン入ってきてます

482 :
>>461
ヘリは足が長いから空母などいらない

空母は狭いし整備も満足にできない
飛行場以下なのが空母

483 :
将来はAIで自己判断できるドローンが物資運んでるんだろうな

484 :
呉市公式 道路の通行情報
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/28/kurekansen6.html

485 :
>>483
AI IoT ロボット 災害にはクソの役にも立ちません

486 :
>>457
@
広島と呉をつなぐ31号線、水尻の海水浴場の駐車場に道路を作ってしまうっていう
発想がすごいし、それをこの短期間で施工してしまうのがほんまにすげーよ。
いやーすげーよ。

http://pbs.twimg.com/media/Dh02X5rVQAEvr_O?format=jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dh02X5qVQAAu9N5?format=jpg

487 :
湯崎広島県知事「呉・江田島 13日に送水開始へ」
7/11(水) 19:14配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00163900-rccv-l34

488 :
>>478
そうそう。だから国から地方に補助金として手当てしないといけないのだけど
今の政府になってから全部中央で握りこんで政府にとって顔の見えるゼネコン案件に
ばかりになっちゃったからな。
それが「国土強靭化」の実態よ。

489 :
31号線て呉戦と平行してる海沿い道路かな?
あれと市役所裏の高速と酒蔵近くのトンネルから広方面に向かうくらいしか
主だった道路が無いような場所だったような気がする。

ライフラインが少しずつ回復しているようで取り合えず良かった。
落ち着いたら呉の酒と牡蠣を買わせて頂きます。レモンもあるんだっけかな。

490 :
>>363
よくある話
まあRが頻発する時点で避難民の扱いが難民キャンプ以下だという証拠なんだけど

491 :
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
 大雨の原因は気象兵器ユダー
 水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
 簡単に雲は作れるユダー
 どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
 一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq

《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
 九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
 これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
 そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
 物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
 従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
 付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
 だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
 破局を防ぐことはできないだろう。

A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか 甚大な災害が発生していないという
 疑惑を払拭する。東日本大震災では数万の人的被害と数十兆円の損害が発生した。
 この程度の災害で右往左往し、かつ、増税もぜずに金にものを言わせて大盤振る舞いしている自民党では
 首都直下型地震や南海トラフ地震ではまともな対応はできないだろう。まあ、自民政権の時に引き起こされる可能性は低いが。

B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
 東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
 国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。

D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
 悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
 今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
 計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。
weffw

492 :
>>21
共産党のドン不破は、なんで豪邸に住んでんの?
http://omura-highschool.net/wp-content/uploads/2016/07/10000-680x510.jpg

493 :
>>486
何これSUGEEEE!!
埋もれてるのを必死に掘ってるのかと思ったら海水浴場の駐車場を道路にしてるなんてすげーよ

494 :
クレ556

495 :
浚渫って大事なんだな

巨大事業が目立つからと言ってそっちにばかり予算振るのはダメだったか

496 :
>>350
出来ることをやらずに与党の批判
これで支持が得られますか

497 :
@
国土交通省の発表の通行止め解除の見込み
・国道31号 広島〜呉 7/11中
・尾道松江線 尾道北IC〜世羅IC 7/12
・国道2号 安芸区上瀬野 7/12、竹原市田万里 7/13、安芸区中野東 7/21頃、東広島市八本松町 7/21頃
・山陽道 広島IC〜河内IC 7/15頃
・国道185号 竹原市高崎 7/15頃


広島の高速通行止め解除へ 国交省まとめ、一般道も
https://www.sankei.com/smp/west/news/180711/wst1807110085-s1.html

山陽自動車道の河内IC−広島ICは15日ごろに全面解除する。

498 :
各方面、想像以上の速さで復旧してる。※JRを除く

499 :
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1367755918
>最近、ゲリラ豪雨による洪水が各地で問題化してますが、
>河川を浚渫しないで堤防だけ高くしている印象あります。
>もしそうなら、なぜ?特に河川より低い所は毎回水害…

>某一級河川を管轄する役所に努めています。
>河川改修をする場合、川底を浚渫する方法も一つの選択肢であります。
>しかし、一概に浚渫がいいとは言えません。
>河川改修は治水だけを考えるのはおかしいと思います。
>現在の河川法では「治水」「利水」「環境」の3つを考慮して改修しなければならないとなっております。
>「治水」は災害に対すること、「利水」は文字通り水を利用することです。
>浚渫をすれば確かに水位は下がります。
>河川の場合水位が下がりますが、でも考えてください。たいていの川は海に流れます。海の水位は変わりませんよね・・。
>浚渫すると普段の川の水位が低くなりますが、同時に水の高さが低くなって海の水が川に流れ込むことがあります。
>塩水プリズムという現象が生じます。塩水は淡水に比べ比重が大きいので潜り込んでしまうため、
>ひどい時は河口から十数キロも塩水が侵入してきます。
>われわれが飲み水としている水源は河川の水が多いのですが、
>取水口は水が少なくてもとれるように底付近に設置されることが多く、浚渫することで水道水に塩水が混ざります。
>我々の主食であるコメですが大量の水を必要とします。しかも塩水ではだめです。
>ため池という場合もありますが、多くは川の水を使います。よって塩水が川に入ることは利水上よくないのです。
>そのほかにも環境面も考慮しないとだめです。
>底生生物がいる場合・・本来真水のところにしかいない生物が浚渫することで塩水になってしまうと生活できなくなり、
>生息できず移動が困難な場合、絶滅する恐れがあります。
>よって河川改修といっても堤防を高くするだけではなく、堤防を後ろに下げて(堤防と堤防の間を広くして)
>川を広くすること(もちろん住んでいる所が川になるので居住者の移転や補償など時間や費用を要します)で多くの水を流せるようにしたり、
>水一時的にある場所に貯めて洪水時に多くの水を流さない方法(治水ダムや遊水地)を整備する方法、
>都市では地下に巨大な水槽を作り、水を一気に川に流れるのを防ぐ方法等をさまざまな方法を使い分けて河川改修を実施しています。

一級河川を管轄する役人らしい人のレスがあったけど
浚渫も良し悪しなわけか

500 :
>>497
本気度高すぎ

501 :
>>65
シーアールシー

502 :
>>495
浚渫船て、けっこう川で見るよね

503 :
@
呉が孤立化って報道ステーションでやってるけど三原はやっぱり取り上げられない…大和、本郷あたりもひどいらしいけど報道されないから分からんわ

@
何故三原市竹原市が報道されなかった原因分かる図だな!
呉市の隣は尾道なのか!
http://pbs.twimg.com/media/Dh09UXeUYAAL1pE?format=jpg

@
呉市までではないけど、他の市もスーパーやコンビニの食品補充が間に合ってない状況なんですよ!!
"呉市だけ"みたいな報道の仕方はやめてほしい

504 :
港 と オスプレイ の 連携は?


熊本でも物資輸送しているし、政治利用だ何だと四の五の言っている場合でないと思う。

ムリかしら?

505 :
>>497
呉△

506 :
>>504
無理もなにも
オスプレイは災害救助に全く向いてない
高価
馬鹿でかい
操縦難しい
ホバリングしたら避難民をなぎ倒すほどの勢い

一杯使ってるアメリカで、オスプレイの災害救助シーンが一切ないことからお察しですわ

507 :
>>497
広島、岡山他の被害地の人に水と食料のストレスだけは
早く治まるように願うわ。

水は本当に困る   阪神淡路は大変だった

508 :
「何もこん」で何故か笑ってしまった

509 :
戦艦大和発進

510 :
>>118
松尾って馬鹿に成り下がったもんだな

511 :
>>2
安倍晋三さん顔めっちゃ浮腫んでるやんw

512 :
>>486
駐車場だったのなら、舗装しなくても通行できるのだろうか

513 :
>>487
嘘じゃないけど、誤解させる文章だよな。

呉や江田島市の浄水場までの送水が13日までに再開なだけで、そこから浄化の為の貯水や配管洗浄等2日ぐらいかかるからね。

一般家庭への送水再開は15日ぐらいだろうな。

514 :
中国バブルの崩壊

ダウ平均は下げ続く 米中貿易問題がエスカレート=米国株後半 投稿日時: 2018/07/12 04:34[Klug FX(クルークFX)] - みんなの株式 (みんかぶ)
https://minkabu.jp/news/2156282

515 :
@katayama_s
三原市の5病院には、今夕自衛隊給水車が確かに届きました。ガソリンは輸送艦おおすみが、呉市の前に江田島に寄りましたが、置いた量が多くないらしいので、
今週もう一度あると思いますが、東呉道路が通ったので陸路の可能性も追求。市や石連、現地に入っているエネ庁担当とも連絡取り対応がします。

@
広島の江田島
対岸の呉市には物資が少しずつ届いてきてますが
江田島には物資がほとんど届かないそうです
いちばん困ってるのが食料とガソリン
食料が売り出されても車を使うとガソリンが無くなるし、ないので動くに動けない
どうか江田島にも物資をお願いします!

@
江田島市在住です。
島内でも、土砂崩れ等数カ所あります。
断水の方が根強い島ですが、
水や食料が来ない状況が酷く、今後熱中症や栄養失調などで、災害関連死も予想されます。
その部分も報道してもらいたいぐらいです。

516 :
>>504
オスプレイは何度も見学で中に入った事があるけど、内部のスペースは街中で見かけるコンビニ配送トラックほどしかない。

山奥で孤立した数百人に水・食料を送るのなら十分だが、23万人分を届けるには焼け石に水。それに今回は港湾が使えるし、広島(補給前線)から海路でも半時間程度なので大型トラックでピストン輸送した方が効率的。

517 :
>>515
江田島市とは江田島なのか、呉と音戸大橋で繋がった能美島なのか

518 :
三江線を復活させる時が来たのか

519 :
平成30年7月豪雨災害被災者への市営住宅提供について(第1次)
申込期限
平成30年7月17日(火)17:00まで
http://www.city.kure.lg.jp/soshiki/46/sieijyutaku-h30-heavyrain-housingsupply-first.html

@
呉→広島フェリー 臨時便
#呉 #広島 #フェリー
http://pbs.twimg.com/media/Dh217gEVMAAACzD?format=jpg

@.
#呉平谷線
6時に熊野から呉に行きましたが渋滞なし。
31号線通行止解除が効いてるみたい。
@..
国道31号線 通行解除。
呉市内から広島へ久しぶりに海沿いの道路を使って通勤。
呉市内5時45分→坂駅前6時15分→広島市役所付近6時45分
坂駅前で少し渋滞しました。

520 :
呉市中心部じゃなくて江田島市地区や蒲刈地区や安浦地区とかにも報道しに行けばいいのに
中心部より被害が酷いから

521 :
クルーズシップ「銀河」まで出してくれた瀬戸内海汽船ありがとう
被災関係ない船ヲタはくんなよ!

https://www.gt-net.co.jp/kokunai/cruize/img/main_image_ginga.jpg

522 :
>>462
海運の仕事してる物だけど人が圧倒的に足りないわ
内航なんて尚更

523 :
>>522
薄給か激務なの?

524 :
>>523
勤務4時間休憩8時間の2サイクル
離岸接岸時は全員集合
休日は2〜3か月毎にまとめて
って聞いてる。
 合う人はいいんだけど、合わない人は何をやっても合わない。

525 :
>>523
薄給はないけど、激務というか家に帰れないのが敬遠されるのかもね

526 :
なるほど
かなり特殊な勤務形態なのね

527 :
鉄道は?

528 :
>>519
市営住宅の抽選を17日以降に行うのであれば、先着順にして直ちに貸し出した方が良いのだろうか

529 :
>>521
被災者優先にして、利用者を増やしても良いのでは

530 :
@
熊野別れ付近。
現在の31号線の様子。
呉方面への渋滞が続いています。

@
31号線呉方面への渋滞が酷すぎる・・・

@
広島と呉間の国道31号が通ったことによるバスの運行を検討中というニュースを聞いた。呉線の代行輸送かどうかまでは報道されてないが、
早めの決断を期待したい。車を使わなくてもいい人は少なからずいるはず。需要はむちゃくちゃあるよ。

531 :
>>530
バイパス375
平常時より空いてて草

532 :
>>499
単なるごまかしだよ。
土砂は毎年流れ込んでくる訳で、それらは定期的に浚渫して取り出さないと。
そもそも
>たいていの川は海に流れます。海の水位は変わりませんよね・・。
これがごまかし。海の水位が変わらないなら、溜まった土砂は浚渫しないと
河川が処理できる容量が減る。

533 :
>>520
安浦は報道はじまってる。土砂災害も、浸水被害も醜い
とびしまのそれぞれの島や江田島・倉橋に関しては報道少ないな

534 :
【豪雨】「やばいっ!」と言い残し電話途切れた息子。「まだ生きとるけ、必ず見つけ出す」スコップを手に掘り続ける母。広島市★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531360399/

【西日本豪雨】変わり果てた3歳愛娘…人目はばからず泣き崩れる父、消防団員「言葉見つからず」/広島・福山★3
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531346959/

【自民・小野寺氏】豪雨対応中の『赤坂自民亭』「指示を出したし、支障ない」
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1531207156/

535 :
そもそも中心街は被害ないやろ

水がでん 通勤どーしょーかーぐらいなもんじゃろ(笑)

536 :
>>486
なんとしても通すんだという強い意思を感じる
https://www.youtube.com/watch?v=zAldomDS2Kw
これは評価しなくちゃ

537 :
ポリグル浄化剤と簡易ろ過さえ有れば
川の水とか使えるんだけどな
まあそんなの用意してる訳も無いしな

538 :
クレクレ

539 :
コン!
カン!

540 :
>>535
23万人中9万人が断水
14万人は普通に電気も水もあるし食べ物もある

でもって今日から給水開始

ありがとう水道工事の人

541 :
>>535
レンガ通りが洪水した川のようになった。
市役所付近の道路は陥没した。

542 :
>>541
https://pbs.twimg.com/media/DhdUkr3UEAAEqCk.jpg:large

543 :
でも、すぐ水引いたし
道路も迂回路一杯なので問題なし

544 :
>>540
水道の給水開始は呉市の一部
断水継続地域はまだまだあるよ

545 :
広島呉道路(クレアライン)の通行止め一部解除の見通しについて

仁保I C〜坂北I C(3km)
明日(13日)中に通行止め解除
https://pbs.twimg.com/media/Dh5YIAdVAAANS2c?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dh5YIAjUwAE3-IO?format=jpg

546 :
@
呉市役所での弁護士相談については、平日のみの予定ですが、今週末(7月14日〜16日)は土日祝日も相談会をおこないます。
時間は、13時〜15時です。

7月10日,呉市役所1階にくれ災害ボランティアセンターが立ち上がるのに合わせ,今回の災害に関する無料法律相談を実施いたします。
当面の間は以下の要領で実施いたしますが,変更の可能性がございます。詳細は当会のFacebookをご参照ください。

https://m.facebook.com/hiroshimabengoshikai/photos/a.940617512672144.1073741829.934685726598656/1868472239886662/?type=3&theater

547 :
>>487
@
呉市、江田島市の断水
大きな送水管に水を通すのが早くて13日
そこから各家庭に行くから2、3日くらいかかるみたい
水道管の状況確認も必要なため断水が解消する時期を特定するのは難しいらしい
(テレビからの情報)

548 :
呉中心街は最初から断水してない
西のほうはどんどん給水が始まっている
13日中に断水はほぼ解消されるだろう

549 :
@
国交省の船舶も呉市阿賀で入浴、洗濯支援してます。
自衛隊の艦艇入浴ほど混雑してないみたい。
自衛隊の入浴支援からは、係船堀付近で渋滞を見かけているので、阿賀や広の人はこっちのが便利

清龍丸は呉港阿賀地区にて本日より入浴支援を行っております(12:00〜21:00)、お風呂道具(タオル、シャンプー等)は全て用意あります。お風呂の待ち時間は船内で待機できます。
お風呂は男湯、女湯は別々に用意してあります。それぞれ一度に6人ほど入ることができる大きなお風呂です。
(体1つできてご利用いただけます)
洗濯もできます(洗濯機6台、乾燥機6台)、船内の待機場所は60人ほど待機可能です。冷暖房完備でお茶の用意もあります。
#入浴支援 #呉 #災害支援

550 :
ろ過って科学薬品混じった水は無理なんだって

551 :
>>548
昨日のニュース見て水道局に電話したら、広方面はあと1週間みておいてほしいって言われたぞ〜

552 :
広島―呉間に臨時バス 13日朝から運行
広島電鉄と中国ジェイアールバス、国道31号経由で
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32943330S8A710C1LC0000?s=1

広島電鉄は12日、13日午前から中国ジェイアールバス(広島市)と共同で広島バスセンターと呉駅前とを結ぶ臨時バスを運行すると発表した。1時間おきに運行する。
広島呉道路(クレアライン)は土砂崩れのため通行止めが続くが、先に復旧した並行する国道31号を使って運行する。道路混雑のため、所要時間は見通すことが難しいという。

運賃はクレアライン線と同額で710〜720円。乗車地の広島バスセンターや呉駅前で係員が乗車整理券を先着順で配る。

553 :
移動スーパーがーーーー

@
足がある人はすぐに行って買えるけど、足の無い老人や障害者はすぐに買いに行けない。給水もそう。 
ご近所付き合いが苦手な人もいるので、町内会レベルでの買い出しや給水の援助は出来ているのか気になる。 呉は坂が多いので特に。#西日本豪雨災害

@
呉市和庄では高齢者が多く、給水、入浴、に行くのも困難とのこと。断水も続いており、食べ物が尽きてきているそうです。

移動スーパー 神奈川
https://mainichi.jp/articles/20180314/ddl/k14/040/143000c
 移動スーパーを希望する消費者の声が多く届くようになったため、同社員らが旭店周辺の住民宅を戸別訪問して要望を聞いたところ、70人以上が移動スーパーを希望。

セブン、移動販売型コンビニを本格開始…約150種の商品をどうやって販売?
http://biz-journal.jp/i/2017/10/post_20903_entry.html

554 :
@
1つ呉市に言いたい
断水しますよって放送を昼前にしたんですが、給水所の情報は呉市のホームページを見てくださいって
ホームページが見れる環境は全家庭であるのか?
せめて各自治体の自治会長に連絡して、その地域の住民に伝えてもらうとかしてほしい
何のための防災放送なのか

@
公助だけでなく協助も多く感じた。
ただ、スマホ等SNS 情報の行かない方にはご近所さんが情報拡散しないと給水があることを知らない方も居た。#呉市 #呉 #給水情報 #災害情報 #停電 #熊野町

@
広島県知事さん、呉市長さん、誤情報が錯綜するので、ええかげん大事なことは声明なり会見なり肉声で出してもらえませんかね?
HP見れ!とか言われても、画面の端にQRコード出して勝手に見れ!言われてもお年寄りの方々には理解できないみたいですよ。

555 :
>>554
個人的にはちょいちょいテレビ批判として言ってるんだが、
「詳しくはホームページで」は×。
見れる環境であっても回線が重くなって繋がらなくなる

テレビとしては、データ放送の改善。まだまだ甘い
番地単位の報道が必要

556 :
呉市は吉浦地区まで断水から回復

この調子だと今日中に天応まで断水回復しそうかな

557 :
>>554
まあ、そのとおりですね

あと、NHKの目的考えたらNHK中国は災害関連情報オンリー放送でもおかしくはないと思う

558 :
http://fuji.ue.shopserve.jp/SHOP/134309/178244/list.html
呉氏頑張れ

559 :
天応に流れ込んでる土砂の量が半端ないな
街が埋まるなんて
あそこにボランティアで行きたいが遠すぎる

560 :
先ずは水だよな
工事の人たちをねぎらいたい

561 :
同意
自衛隊などに賞賛が集中してるように見えるので、土木関係者への賞賛も必要ですよ

562 :
>>561
土木すげーだろ
31号の復旧スピードはびびったわ

563 :
政府傭船のフェリーはくおうがでるって書き込みで、埠頭の水深大丈夫かいな?
と思ってたら、すでに浚渫船清龍丸が呉に行ってるんだな。

564 :
西日本豪雨が起きたのはサッカー日本代表のせい

565 :
呉線は開通した?

566 :
>>565
まだまだ

567 :
安倍も自民も被災者舐めとる
支持率がどうなるか、見ものだ

568 :
@
ところで、JR呉線がしんでて、その定期の払い戻しってできるのかしら?

569 :
@
ふるさと納税って賛否両論あるけどこれって約1週間で3億7000万集まったってこと??
三原市や尾道市、呉市や矢掛町も結構集まってますね!
ん?🧐福山市は??このサイトにはない?!
それにしてもマンパワーの力って凄い😵
https://www.furusato-tax.jp/saigai/filter?category_id[]=934&page=1

@
災害対策緊急情報
明日14日中に山陽自動車道の広島IC〜河内ICの通行止めが解除になります。また広島高速1号線の馬木IC〜広島東ICも合わせて通行止め解除となります。
#豪雨被害 #通行止め解除

@
豪雨災害への対応状況に関する情報を一元的に確認いただくための「平成30年7月豪雨災害対策特設ページ」が立ち上がりました。
被災者の皆様、関係者の皆様、是非ご活用ください。
https://www.kantei.go.jp/jp/saigai/ooame201807/

570 :
>>569
国道31号の全線開通といい、ものすごくサクサク行ってるね!
どこにそんな作業人員と機材と司令塔がいるんだろう?? 江田島自衛隊関係アリ???

571 :
>>570
多分自衛隊は全く関係ない

土木関係者が偉大なだけ

572 :
もうとっくに孤立は解消されているが

いつの話をやってんの?

573 :
>>570
駐車場にアスファルト敷いて道路にする案は土木関係者だけでは進まなかったと思う。

574 :
https://i.imgur.com/3FHY2Cp.jpg
https://i.imgur.com/YWDPOk9.jpg

575 :
【ライフライン】
呉市上下水道局から。
呉市内の断水解除の見込みがリリースされました。
明日から順次給水が始まります。
細かなエリアごとの給水開始日は下記リンクからご確認ください。

▸呉市上下水道局
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/32183.pdf
https://pbs.twimg.com/media/Dh-dNl6U8AABTpW?format=jpg

【災害被災者に対する県営住宅の無償提供について】
県では、市町と連携し、県営住宅を順次避難用住居として無償提供しています。
現在、広島市、呉市、坂町へ提供していますが、今後も各市町からの要望に基づき順次提供していきます。各市町の被災者への公営住宅提供状況
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/108/h30-kouei-0705.html

576 :
@
広島呉道路再開通まで、31号線を昔のように一時的に中央線移動による片側1.5車線にできればいいのに…

577 :
>>497
くそはええな 

578 :
>>503
竹原が報道されなかったのは、山間部以外は、電気水道含めて完全無傷だったから  
185号線やられたけど、バンブー周りで全く影響ないし
まじつええわ

三原は報道されたでしょ 沼田川で  まあ、あそこは毎度のことだから、古くから住んでる人は
ああまたかww なんでもねえわ ってな感じだからねえ

579 :
呉はいろいろと駄目な街なのかな?
地形、交通的には確実に駄目
税金は高いと思う
市長の災害への対応報道も良くないーというか市の市民への報道が全然良くない

税金払うところはちゃんとしたところであってほしい

580 :
税金と言えば、
自衛隊反対している奴は、
災害の時には自衛隊頼るな
という馬鹿がいる

ちゃんと税金払ってるのだから
反対している人でも国が助けるのは当たり前なのだ

こういう馬鹿がいるから災害救助もおかしくなってくるのだと思う

581 :
顔付がまともで在れば不思議と異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
然し、問題なのは顔付が既に、微妙に朝鮮系入って居たりすると何故か妙にコミュ力が出たりしてヤバいんだよなあ
此処が日本の拙い処
何処か古代百済からの厄介モンで慣らされて、警戒心を失い
感覚が狂って来て居る
当たり前だがあの顔付は受け入れてはいけない、と其う正面切って書いて居るだろう?w
其うすると最早キチガイも判別が寄り困難に、其の犯行は寄り激越になったり、とする
人間ってのは其う云うように出来てるんじゃないのか?
日本社会は今、真っ当な自浄作用を必要として居る
例えば、一部組織の人事に於いて朝鮮系が濫りに重用されて居る可能性が否めないのも事実だろう
金が欲しい、だとかストーカーされて居る、とか馬鹿を云って遣って居る呑気な場合ではないぞw
今回、明らかなのは流入水量と放水量が本当に適切に常に同量に保たれて居たのか、が最大の焦点だろう
此の合法性の欠かせない真実の焦点に於いては、映像やデータの証拠が全く存在しない、と云うような始末では決して、其れ自体看過出来ない不自然な大問題だ
社会の歪み、闇や穢れを放置すべきではない
悪化すれば共産革命なんてもんだけでも悲しくも、幾らも時代の流れの中に其の爪痕を残し続けて居るからなあ
狂ってるよ…
其の大元は個個人、其其の人間性に他ならない
我我の免れない事実として一つ
稀にキチガイ同士で押し上げられて分不相応な責任を負うような狂った場合は間間在る、とは云え
然し、顔付がまともであれば異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
故に無害だ
唯、背が寸足らずでアーモンドの目なら間違いなくダウン症だが
此れって朝鮮系と程近い特徴なんだよなあ
其処は重要な自然からの示唆だ
云えるのは朝鮮系とは関わるな、と云う事
其れが当然にして中に一員として混じって居るような組織ともな
親でも何でも遺伝子の病気だ
唯、詰んだようには思うなよw
どんな家系でも劣勢遺伝子の悪さって奴は在る
兎も角、距離は置け
キチガイは伝染する
其れは其う云う施設従事者の自殺率の異常な高さ等で略、実証されても居る
例に拠って伏せられて居るがw
実際、顔付が朝鮮系ってだけで既に、ワンナウ或いは、ツーアウw
トテモ信頼なんて出来ない
普通に仲間面をする朝鮮系は余計厄介だよ
其の点、徹底出来ない馬鹿な奴が結構、未だ多いが…
其れを若い中に徹底した方が良い
其れだけで戦える集団を組織出来る
アイヌ系ってのか心が冷た過ぎるのも良くないなあ
残念ながら其いつ等は朝鮮系とも相性が悪くないようだ
真面目に付き合うだけ糞みたいな労力と金の無駄
此れは体調にも係る話だからなあ
好い加減気付こうw
面長なタイプは然し、治療の余地は在る様だよ
安倍のようになw
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付は幾らでも変わるよなあ
先ず最初に顔付から選別しろよ
其れが出来ない以上、其れだけで既に低能であり病気であり弱者なのよ
此れ、日本人の真理なw
和を以て尊しと…
武士道云々
後、デブな
家康公のような顔のデカイ骨の太い奴、とも違う
正恩みたいななw
あれは駄目だ
14
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほ

582 :
>>579
GHQが海軍を指示した広島県民に罰を与えるために
復興させないでわざと不便にしたからな

583 :
税金と言えば
自衛隊反対している奴は、
災害の時には自衛隊頼るな
という馬鹿がいる

ちゃんと税金払ってるのだから
反対している人でも国が助けるのは当たり前なのだ

こういう馬鹿がいるから災害救助もおかしくなってくるのだと思う

584 :
戦国時代ならよかったのにねぇ  海と山に囲まれて守りやすかっただろうなあ  だから軍港になったんかな?

はよ、あのトンネルは片側二車線にせんと話にならんで・・ でそのあと交差点曲がってっつうのもダメ
直進させて先へつながんと・・  

あれで広地区と呉中心街が完全に分断されとるけえの

585 :
>>583
税金が免罪符になると思い込んでるアホ発見

586 :
【安倍首相】慶応大病院を受診 足の付け根に痛み
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531540932/

安倍晋三首相は14日、東京・信濃町の慶応大病院で診察を受けた。足の付け根に痛みを感じたためという。

 首相はこの日午前、西日本豪雨の非常災害対策本部会議のために官邸に入ったが、その際もゆっくりと歩き、足をかばうような様子を見せていた。

 首相は11日に豪雨による大きな被害が出た岡山県を、13日には愛媛県を訪問した。15日も広島県の視察を予定している。

2018.7.14 12:19
産経ニュース
http://www.sankei.com/smp/politics/news/180714/plt1807140013-s1.html

587 :
呉市フェイスブックより
【日本中の自治体から水道復旧応援が来呉】
https://pbs.twimg.com/media/DiCpfyTU0AAPhCT?format=jpg

588 :
結局呉の水や物資はどうなった

589 :
今、この状況だと
蜀と魏が間もなく攻め入って来るぞ!?
孫権の英断はいかに!?

590 :
魏とか蜀とかは何やってんの
意地悪しないで助けてやれよ

591 :
何かクレ、俺にもサセボ

592 :
>>588
断水はほぼ回復
そもそも23万人中9万人が断水で半数以下だった

道路も回復

電気ガスはそもそも壊れてない
食料水に物も一杯
JRは駄目だがバス増便

日常が戻ってます

ただ、土砂崩れなどの被害が出た地域は別

593 :
目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ

594 :
呉人が多く移住した地域なのかな

595 :
呉の元気なご挨拶

596 :
>>594
広島県の呉を含めて、呉という地名がついているのは、
中国の「呉」からやって来た説や、
高句麗=句麗=くれ から来た説などがありますね

もともとこの呉の地には、神武天皇がやってきたときに「夷(えびす)」が従わず抵抗したところ、
ヤタガラスが遣わされて、和睦した、というような話が残っています。

呉には潜水艦基地のアレイからすこじまというのがあるのですが、これもヤタガラス伝説と関係がありますし、
カラスは宮島とも関係があります

597 :
送ったら送ったで文句言われ

598 :
>>588 呉市の現段階での断水状況が下図にまとめられています

呉市水道施設被災状況及び給水状況 平成30年7月14日(土)12:00現在
http://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/32208.pdf

599 :
まだ孤立してる地区があるのか?

600 :
>>597 先日までは物資が足りないというよりは、「物資を届ける道路がない」といった状況でした
一番活躍したのは、孤立地域に漁船で物資届けてくれた漁師さん
あとは、通勤できない人を豪華クルーズ船まで出動させて広島港・呉港をピストン輸送してくれた瀬戸内汽船さん
そして、海上自衛隊や海保の活躍

まさに、海と船に助けられたといった感じです

601 :
>>599 今でも呉の「島」が孤立しています。島の状況は当初から映像などではまったく報道されていないと思います
島でも死者が出ています。土砂崩れで家直撃。お隣の方も納屋が傾いたが家は無事だった、と聞きました。
ここはあまり報道されていないはずです。船でかけつけたマスコミなどはまだいないと思われます。

現在の呉市の道路状況はこのようです。島が孤立しています
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/life/45423_80393_misc.pdf

ただ、島には漁師が多いので、船を使って最低限の物資輸送などしていらっしゃると予想します
お隣の岡村島(ここは今治市に属するが、呉市の島と橋でつながっている)で呉市の島へ通勤していらっしゃる
方は、道が通れないので船つかって通勤しているそうです

602 :
怒りのヒロシマ、祈りのナガサキ
何かクレ、俺にもサセボ

603 :
まあ東北の津波に比べたら大したことないよな
死者数も100分の一くらいだし

604 :
>>603 住宅よりも、畑が土砂崩れで壊滅的なまでどこもやられてしまったので、そちらの被害額が甚大です

605 :
>>256
ソースは?
中止案内出てないよ。
http://www.mod.go.jp/pco/wakayama/

606 :
>>603
すでに2百人亡くなっている上に倉敷市のデータが未加算のはず

607 :
>>603 死者数の多さ比較して嬉しいの?
今回は西日本全体の山が崩れたから、被害額は半端じゃないよ
おそらく全部直すのは日本は無理 カネがない

608 :
 

  
日本人は忘れない

https://i.imgur.com/dCmyEu2.jpg


 

609 :
この世界の片隅に

610 :
何もこないんだってさー、ノブさん出番ですー

611 :
>>609
明日のそのドラマで呉の風景見れば分かるけど、もうどこ見てもすべてがけ崩れ・土砂崩れの可能性のある
斜面ばっかりで、豪雨土砂災害起きそうな時に、避難する場所があまりないと言っても過言ではないレベル

612 :
途方に呉るってこの事か

613 :
同情するならカネと水と食料を呉ってやつだろうな

614 :
港に適した場所は住むには不向きということだな
住める場所はだいたい自衛隊がおさえてるとか
呉以上に島のほうがよくないようでとくに尾道がもめてるようだ

615 :
>>612
座布団一枚

616 :
>>614 後から合併した因島とか島々がもめてるみたいね。状況改善しないから
実際、島は支援が手薄

617 :
子供や年寄りは船で運んで一時的にどこかへ疎開させたらどうだろう?
どうせもうじき夏休みだし、ちょっとくらい早めに学校休んでもいいだろ
災害が起きる度に思うんだが、復興の助けにならない人員まで現地にしがみついてる必要はないじゃないか

618 :
>>350
とうとう与党になれないことを言い訳にし始めやがったw

619 :
避難したって報道が出ると、全国から空き巣が集まってkるのは過去の災害で証明されている
電話かけて、留守の家を物色するってんで警戒されてる

620 :
>>612
大沢誉志幸乙

621 :
陸自は野戦だのをやたらと強調するが、日本で必要なのは市街地
戦闘や施設防御ではないか?
特に日本の交通インフラは脆弱。地形が複雑だから主要な高速や
鉄道、送電線などは少数のラインに依存し、それらは橋梁などの
重要目標となり得る弱点が多数存在するが、それらの警備防御に
ついてまともに考えているとはとても思えない。そしてそれらは
殆どが人家に乏しい僻地に存在する。つまりゲリラや開戦前に潜入
する特殊部隊は容易に目標に到達できる。
今回の教訓も何も生かされないんだろうな。

622 :
>>350
野党は18連休もOK、おサボりどころか反日売国し放題だな。そのうち撃たれると思うぞ。

623 :
>>621
日本の経済成長は社会インフラの国防コストをゼロ近くにして達成したわけで、
今から破壊活動対策にコストをかけたら国際競争力は失われる。とてもじゃないが無理。
生コンダンプがラッシュアワーの線路に落ちるだけで1000人殺せるのがこの国の仕組み。あきらめろ。

624 :
>>623
日本には戦略が無いと看破したのはアメリカの
誰だったか忘れたけど、セクショナリズムに終始
して誰も総合的な計画を立案できないのは国や
民族の限界なのかね。

企業は頑張ってるけどJapan as No.1も所詮は
為替と人件費の効果だったのか?
そうではないと信じたいが

625 :
給水所並んだ事あるけどポリタンク何個も抱えてる奴見ると殺意沸いたわ

626 :
>>625
売るニダ

627 :
>>626
買うアルヨ

628 :
あれ?

コンビニは?

629 :
>>256
和歌山からバスで移動中。フェイクニュース流すなよ。

630 :
>>625
必要とする理由があるんだろ許してやれよ

631 :
呉市内で鹿児島水道局の車を見た

全国から警察、消防、土木、水道関係者やそれをまとめたり連絡したりする事務職の人も集まって災害回復に頑張っている模様

国の末期は政府が軍隊に媚び売り無闇に持ち上げ出すものだけど……

632 :
>>631
足を引っ張るマスゴミかお前

633 :
水道局が民営化したらこういう場合どうなるんだろう
経営破綻もあり?!

634 :
こういう災害があると、本当に水道民営化ってやっちゃいけないことなんだと
思う

635 :
岡山の人たちに水害大丈夫だったか聞いたら全員
「うちは山の手で、川辺の低地に住んでないから」と怒ったように答えていて
真備町は部落民だから一緒にするなと怒っているんだと

岡山って格差すごいの?

636 :
水が無いと、とにかく困る
水分補給以外にも、トイレも風呂も洗濯も出来やしない

637 :
陸が駄目なら港から入れたら駄目なの?

638 :2018/07/15
>>635
岡山、倉敷は仕事の関係で友人も多いし話もよく聞くが
そういうデマは一切聞こえんけどな。

そもそもいまどき「どこそこが部落で〜」なんて言ってる頭のおかしい奴は
自意識がナナメウエに高い系のネトウヨ厨房だけだよ。
普通はそんな恥ずかしい思想の持ち主だって自分から宣伝する様な真似は
恥ずかしくてできないしな。

【名古屋】コモドドラゴン東山動植物園へ インドネシアから借り入れ大筋合意
いきなりステーキが74店閉店へ
【コロナ専門会議】発熱しているからといって安易に病院に行かないで下さい ★10
【社会】高校担任が女子生徒とキス 6年後にシール見つかり発覚 停職3カ月 新潟県教委
【やりがい】東京五輪ボランティに対し、交通費支給へ 1人あたり1日数百円〜千円程度 「10日間以上活動できる方」★3
【新潟】大麻所持大幅増 覚醒剤上回るか
【勇者】N国党 #丸山穂高衆院議員 ひろゆきの寄附を受け竹島に渡航へ★9
【菅官房長官】「マスク調達に466億円の予算を用意したが90億円に収まる予定」差額はどこに・・・★2
【長崎】クルーズ船、離岸求める声も…「培養船作ってどうする」 [どどん★]
【帰国】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者5人が発熱と咳の症状 大田区の病院へ搬送 ★17
--------------------
全国閉鎖のセンター2
ディアボロの大冒険 131部
伊達朱里紗 Part2
AIファースト、文系学歴の終焉 8。 人工知能/スパコン/量子コンピュータ
♪俺らの小田和正スレ 56♪
ひまわり動画 Part462
韓国男子アイドル雑談スレ102
■土佐清水 丹羽 vs 国立名古屋 深谷■
【注目】 帝京大学 vs 東京国際大学 【充実】
■ 栃木ゲーセン事情65 ■
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズ part2814
冬山初心者スレ その47
【開発】 Nikon D6 Part1 【発表】
【2ちゃんで有名?】E−ズホビーを語れ【?】
☆モーニング娘が今年の紅白で歌う曲を予想★
【MHF】チート&解析スレ part5
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.8
乃木坂4期生さん、日向坂の不人気メンバーに完全敗北してしまうwww
雑談 コナ友学園
【ゾンビ】スコット・H・ライニガーpart17【お前もくるか?】 [無断転載禁止](c)2ch.net
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼