TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【おも煮だ】青木理氏が語る「韓国は治安が良い」 調べてみた
【豪雨】「やばいっ!」と言い残し電話途切れた息子。「まだ生きとるけ、必ず見つけ出す」スコップを手に掘り続ける母。広島市★4
【小田急】 新宿駅員が感染 27日 [夜のけいちゃん★]
【画像あり】キラキラ 海から贈り物 スク水揚げ「生で食べるのがおいしい」
【IOC】バッハ会長、東京五輪「中止も検討した」
【最後通告】休業要請に応じない東京都内のパチンコ店 小池都知事が28日に公表へ
【千葉】市川市長の米高級テスラ公用車の導入問題 自腹決断してまで乗りたいワケ 知人「単純に車好きという面があるのは否めない」
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★13 [1号★]
【健康】妊婦さん、生もの食品は避けて 消費者庁が注意呼び掛け【生ハム・ナチュラルチーズなど】
【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★21

【プロ登山】死去の栗城史多さん、単独登山ではなかった? 現地紙がシェルパ4人(案内人)と登山していたと報道★7


1 :2018/05/23 〜 最終レス :2018/05/25
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/05/news_20180521192816-thumb-645xauto-137625.jpg

登山家の栗城史多(くりき・のぶかず)さんが2018年5月21日、エベレスト下山中に遺体で発見された。35歳だった。栗城さんの公式ブログで発表された。

1982年、北海道生まれ。栗城さんは8度目となったエベレスト挑戦に向け、4月の日本出立から細かくブログで状況を報告。だが、5月21日10時ごろ、「栗城は体調が悪く、7400m地点から下山することになりました。今後の行動は未定で、栗城が無事に下山して状況がわかり次第、お知らせいたします」との報告がなされていた。

低体温で息絶えた

その後、栗城さんの公式ブログは21日午後、事務所の小林幸子氏が更新。栗城さんについて「このようなお知らせになり大変申し訳ございませんが、エベレストで下山途中の栗城が遺体となり発見されました」と死亡を伝えた。

死の状況については「下山を始めた栗城が無線連絡に全く反応しなくなり、暗い中で下から見て栗城のヘッドランプも見当たらないことから キャンプ2近くの撮影隊が栗城のルートを登って捜索し、先ほど低体温で息絶えた栗城を発見いたしました」という。

「生きて帰ることを誓っておりましたのに、このような結果になり大変申し訳ございません。生きて帰るため執着しないと誓っておりましたのに、最後に執着してしまったのかもしれません」と栗城さんの心情を推し量り、「皆様へのご報告が遅くなりなりましたこと、心よりお詫び申し上げます」と、ファンに謝罪。

一方、「何m地点で発見されたかなどこれ以上の詳細が日本でわからず大変恐縮ですが、またわかり次第お知らせ申し上げます」と詳細は不明だという。最後に「これまで栗城を応援していただき、本当にありがとうございました」と感謝の思いを伝えた。

公式サイトの経歴によれば、大学時代に山岳部で登山をはじめた。04年にマッキンリー(6194メートル)の登頂に成功すると、毎年高山に登り、8000メートル峰にも08年のマナスル(8163メートル)などに登頂。そして09年から、8848メートルのエベレストへの挑戦が始まった。13〜14年を除いて毎年挑み、12年の4度目のエベレスト挑戦では、重度の凍傷で両手の指9本を切断することになったが、挑戦を続けた。15年の5度目では8150メートルまで到達した。

あくなき挑戦を続けるその姿にはファンも多い。09年から登山のインターネット中継を行っていたほか、積極的にブログ・SNS発信を続けており、投稿のたびに多くの応援の声が集まった。サイトや著書では、「勇気」や「挑戦」の大切さを説き、感動の声が寄せられ続けた。訃報を伝えたフェイスブック投稿には、1時間あまりで1000件超のコメントが集まり、お悔やみの言葉がおくられている。アスリートの為末大さん、作家の乙武洋匡さん、ジャーナリストの堀潤さんら、著名人もツイッターで、その死を悼んだ。

一方で、その登山方法をめぐっては議論もあった。

「危険な挑戦」あやぶむ声も多く

自身のウェブサイトやブログでは「単独・無酸素登山」を標榜してきたが、「単独」については登山界ではベースキャンプの先は第三者のサポートを受けずに登り切ること、という意味を持つのに対し、栗城さんの場合は自分の荷物を自分で背負うこと、との解釈がなされている。事実、冒頭のブログより先んじて訃報を出した21日の現地紙「ヒマラヤ・タイムス」では、「シェルパ(編注:ヒマラヤ登山の案内人)4人と登頂を目指していた」と帯同者の存在を伝えていた。「無酸素」の定義をめぐっても、疑問の声があったことは事実だ。

またそのスケジュールをめぐっては、性急ではないかと議論があった。エベレストは一般的に、現地入りしてから体を順応させながら、2か月ほどかけて登頂を目指すとされる。しかし栗城さんのブログをたどると、今回の挑戦は4月18日に日本出立を伝え、5月21日に登頂予定であると発信。17年の7度目の挑戦でも、4月10日に現地入り、5月23日に登頂予定としていた。いずれも1か月程度だ。

https://www.j-cast.com/2018/05/21329195.html?p=all
(続きはソース)


★1が立った時間 2018/05/22(火) 13:53:27.58
前スレ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1527035833/

2 :
>>1

登山ルートについても、17年の挑戦では「ルートはウエストリッジ(西稜)からホーンバイン・クロワール(北壁上部)を目指します」(同年5月17日ブログ)と表明。西稜ルートは難度が高く、身を案じる声もあった。登山ライターの森山憲一氏は17年6月9日のブログで、危険な挑戦によって「栗城さん自身が追い込まれていく」とし、「応援する人たちは『次回がんばれ』と言いますが、このまま栗城さんが北壁や西稜にトライを続けて、ルート核心部の8000m以上に本当に突っ込んでしまったら、99.999%死にます。それでも応援できますか」と警鐘を鳴らしていた。

このような中で挑み、失敗し、9指を失った栗城さん。毀誉褒貶を受け続けながらも、何が彼をエベレスト山頂へと駆り立てたのか――。8度にわたる挑戦の物語は、悲劇的な結末を迎えた。

3 :
また下山家か

4 :
お前ら死体蹴りもうやめようや

5 :
遭難家では?

2005年 秋キリマンジャロ高度障害で倒れポーターにより救助
2009年 春ダウラギリ下山中に滑落 「偶然」現れたシェルパにより救助
2009年 秋エベレストシェルパにより救助
2010年 春アンナプルナシェルパにより救助(なんと2回)
2010年 秋エベレストシェルパにより救助 酸素ボンベ吸ってる
2011年 春シシャパンマ消耗しきって下山時にシェルパ随伴 自分は空身で
2012年 春シシャパンマ深夜行動で滑落 シェルパにより救助
2012年 秋エベレスト凍傷と高所消耗で動けなくなりシェルパにより救助、C2でヘリに救出される
2018年 ベースキャンプ内にて風邪で死亡

6 :
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、
最近のヤフーニュースの異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
けっきょく、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事
日本に泣き喚いて刃向かってきた反日の在日経営者の孫社長と反日企業のソフトバンクとヤフーを叩き潰しましょう!絶対に許せない!

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、
去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由

https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の在日韓国人の孫社長と孫社長が所有している企業を日本人は絶対に許さない!(ヤフーニュースも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/

前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1521467709/
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

なんなのこいつ?そんなことを中国のSNSで報告してどうすんの?日本の税金で食ってる輩の分際で、こいつにとっての母国の中国にしか視点が向いてないじゃん
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


7 :
過去に同行シェルパが死んでるから笑えん

8 :
栗城 Lv.1
シェルパ1 Lv.99
シェルパ2 Lv.99
シェルパ3 Lv.99
シェルパ4 Lv.99

9 :
だから職業は
登山パフォーマーだと

10 :
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


11 :
>>5
ああ、下山家ってのはそういうことか

12 :
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html

売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへK検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


13 :
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.2ch.sc/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


14 :
>>8
ICT下請けとか、しているとな…
正しく同じ構図なんだよな。

15 :
栗城がブスだったら
あんなに金集まってなかっただろうな


つまり、
栗城の登山パフォーマンス自体には何の価値もないってことだ

16 :
栗城の行動抜粋
https://blogs.yahoo.co.jp/discus11199

4月16日 東京のFM局にカメラ担当と出演、法螺を吹く。
4月17日 昼に出国 夜にカトマンズ着
4月18日 カトマンズに滞在中・音信なし
4月19日 音信なし
4月20日 カトマンズ→ルクラ(2800m)に飛ぶ
4月21日 ルクラ→ナムチェバザール(3440m)
4月22日 ナムチェ→タンボチェ(3860m)
4月23日 タンボチェ→ぺリチェ(4270m)
4月24日 休養日 栗城発熱
4月25日 停滞日 栗城発熱
4月26日 停滞日 栗城発熱
4月27日 BC(5300m)へ到着
4月28日 停滞日
4月29日 停滞日 プジャ
4月30日 停滞日 中継班ぺリチェに下山(順応出来ずにか・・・)
5月 1日 停滞日 
5月 2日 停滞日 隊員1名脱落発表
5月 3日 停滞日 栗城発熱
5月 4日 停滞日 栗城発熱
5月 5日 BCから、C1へ泊まらず、C2へ上がる
5月 6日 C2から、BCに戻る(7千mでの順応は中止)
5月 7日 停滞日
5月 8日 停滞日 7.8.9.10日の行動不明、AC隊とヘリで降りた可能性有り。
5月 9日 停滞日 ルクラの医者にも往ってるし。
5月10日 停滞日
5月11日 停滞日
5月12日 BCからC2(6400m)に上がる
5月13日 停滞日 C2で           
5月14日 深夜に、7000mへ出発しBCに戻る
5月15日 停滞日
5月16日 停滞日
5月17日 停滞日
5月18日 BC→C2
5月19日 停滞日(疲れ果てて、C2で動けず)
5月20日 C2→南西壁下部7300m辺り
5月21日 事実上の敗退宣言→C2で死亡

17 :
下山のときはなんでシェルパは付いてなかったの?

18 :
いまだに栗城を応援しているグリコwwww
ページの修正すらなし

19 :
金のために好きでもない登山か
身体が受け付けなかったんだろう

20 :
>>17
下山中ってよりシェルパが道作ってる最中キャンプでゴロゴロしてたら死んじゃっただけ

21 :
単独登山風だったのかな
じゃあ無酸素風かもしれんね

22 :
>>21
それはもう確定事項よ

23 :
>>1
最後まで嘘つき

24 :
そこまでやっても死んじゃうもんなんだなぁ

25 :
憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

26 :
>>4
ちょっとまて

確かに栗城氏への批判コメントも多い
遺族に訴えられるような著しく酷い批判あったか?

俺はむしろ、能天気な栗城氏を担ぎ上げて死においやったヤツ(ら)が
いないか、という可能性が気になっている
刑事責任が追及されないまでも、自分は安全なところに居ながら
栗城を焚き付けておいしい思いをしてたヤツがいるんじゃないのか

そういう意味では当時者が死んだからおしまいってわけにはいかない

27 :
>>8
Lv.1炎属性で水属性+氷属性のボスキャラに挑んだ伝説の遊び人

28 :
シェルパと契約しないと登れんぞ、だが常に一緒にいて守られてる他とは違う

29 :
なんてこったい

30 :
>>26
禿同
こいつは小悪人だったかもしれないけど、
こいつを担ぎ上げたNHKはじめマスゴミとスポンサーが大悪人、
そいつら大悪人の責任を追及すべきだと思う。

31 :
シェルパに運んでもらえばよかったのに
https://thumbs.dreamstime.com/b/sherpa-porter-carry-heavy-load-himalaya-everest-base-camp-trek-nepal-region-april-unidentified-april-34696659.jpg
https://st2.depositphotos.com/1012959/8925/i/950/depositphotos_89258378-stock-photo-sherpa-porters-with-goods.jpg
https://globaljournalist.org/wp-content/uploads/2016/06/AP_16111502417506.jpg

32 :
腐り落ちた指と同数以下なら
シェルパ雇っても単独とみなすって国際登山ルールがあるよ

33 :
このスレが消えるころには忘れ去られてんだろね

34 :
なんだかんだ言ってマトリスクとかで生き返るんじゃないの

35 :
>>28
シェルパをファンネル扱いして、露払いさせてるからね(大名登山と揶揄される所以)。
GPSの位置の偽装もさせてるし、他の誰よりも悪質だが、今回はその位置偽装のために体調急変の発見が遅れ、自らの命で代償を支払うこととなった。

36 :
>>31
登山家って鬼だな

37 :
>>7
飛行機事故なんだから栗城に責任ないやろ

38 :
バイキングでヒロミがベタ褒めしてたのにはびっくりした

39 :
「単独・無酸素登山」 それがシェルパ4人付けてたのがバレて叩かれても、そりゃあしょうがない。

40 :
テレビ新聞だけが情報源のジジババは
偉大な登山家が亡くなったと信じてる

41 :
お得意様なくしたシェルパかわいそう

42 :
>>26
見る限り濃いめの発達障害だし、Fラン脳天気バカを担いで追い詰めてった奴らの罪も重いよな
もうバカだからやるしかないやるしかない...ってなってったんだろ。
指無くしたあたりから精神科通院とかあってほんの少し気の毒になった

43 :
>>36
でもってゴミを捨ててくる
そんな最低な連中が多い
もちろん、そうじゃない人もいる

44 :
実態まとめ
6400mのテントで栗城は待機、7200mにシェルパ達が食料とテントを持って登る
 ↓
着いたらアリバイのためGPSオン、写真は一切無し
 ↓
栗城が体調不良で根を上げたためFBに下山します情報を投稿
 ↓
降りてきたシェルパ達が6400mのテント内で死んでる栗城を発見、この状況が第一報で現地のニュースに載る
 ↓
栗城大本営は7400mから降りる途中で栗城が遭難し低体温で死亡と発表
 ↓
現地ニュースも大本営発表に合わせた内容に記事を訂正 ←イマココ

45 :
唯一の武器、嘘が上手い口。架空の自分を作り上げ、人を騙して金を稼ぐ。
金を集める能力があったんじゃなく、此奴はただの詐欺師だよ。
スポンサーもみんな騙されてたろ。

46 :
>>38
ヒロミの知能なら寧ろ当然では?

47 :
>>30
うーん
栗城氏が一人でメディア対応してたならそういう見方もできるだろうけど
実際ちがうでしょ

内情は知らないんだけど、
スポンサーやマスコミと栗城氏を仲立ちしてた人がいるはずなんだよね。

栗城氏が主導してすべて決断してたのならまだいいんだよ。
問題ある言い方かも知れないけど、ちょっと足りない子を唆して食い物にしたあげく死においやったヤツの存在の可能性を考えている。

48 :
>>8
山登ったことあるからレベル10くらいはあるよ
装備は皮のの帽子、銅の剣、青銅の盾レベルかな
ついでに穴あき手袋ね

49 :
妙にマスゴミがごり押ししていると思ったら、
栗城ってやっぱり嘘つきチョンだった?

50 :
結局本人なんにもしてないじゃんw
なのになんで死んだの?ハムスターかよ

51 :
>>31
名古屋城はEVなんか設置しないで シェルパ用意すればいいのにw

52 :
栗城史多のフルマラソンのタイム

栗城史多…【6時間38分】
男性ランナー平均…4時間36分
女性ランナー平均…5時間07分
水卜麻美(ぽっちゃり系女子アナ)…5時間24分

身体能力低すぎる…

53 :
通常でも7500m地点から酸素ボンベ使って登るのにそれ以外の地点で死ぬとか
高度順応作業もまともに出来ないわ
健康管理も出来んて素人以下やん

54 :
>>50
C2行くのに疲れたんだよ
トムラウシのやつといっしょ
疲労で低体温症

55 :
二、三十年前に熊に食われて死んだ冒険家はTBSのスタッフに外で寝てくれって言われてその通りにしてら喰われたんや。
今回もマスコミに唆されて決心した感じ?

56 :
いつもそうだろ

57 :
登山家ってより山に登ることを特技とした芸能人だからしょうがない

58 :
>>47
三度目のエベレスト挑戦の前に(2011年9月1日付で)
栗城史多氏は、よしもとクリエイティブエージェンシーと
日本独占代理人契約を結んでますが、何か?

59 :
プロ下山家ポエマーにエゲレストはつらいな

60 :
>>16
4270mで既に順応出来てないのか
実は登山向きの体質じゃないんだろうな

61 :
>>47
なるほどなあ、
愚かな人達を巧みに操るもっともっと大悪人がいるかも、ってことか。

…どっかの広告代理店みたいな?

62 :
>>57
特技というレベルでもないけどな
金集めに関してはプロ

63 :
泣き言しか言ってる記憶がない

64 :
>>60
ナムチェバザールで1日滞在というセオリーを無視してるだけ

65 :
詐欺師の生涯。

66 :
Z武

67 :
ネットが無ければ英雄だったのにね
嘘をつけば自分に返ってくるのさ

68 :
こんな自称登山家とか、オボ+ササイのピンクの壁のムーミン研究所とか。嘘ついて
単独登頂したとか言って、何がうれしいのだろうか。嘘でかためた論文とか、世の中の
何の役にもたたんのに、祭り上げられてうれしかったんだろうか。

69 :
イモトとどっちがレベル上なの?
さすがにイモトよりは上?

70 :
クヒオ大佐みたいなモン?

71 :
遺体は回収できないだろうね

72 :
>>71
回収できないような高さじゃないから空輸らしいよ

73 :
もっと高いところまで持っていって道しるべにしときゃよかったのに

74 :
>>5
2018年 え?

75 :
>>73
ワンフィンガーが見えてきたか、とか

76 :
エベレスト目指し
麓で死亡でええやん

77 :
>>71
デスゾーンじゃないから回収余裕

78 :
>>5
壮大な自殺志願者やなww

79 :
>>58
何か?ってずいぶん懐かしいなw

よしもとがどこまでマネジメントしてたか知らないから俺は迂闊なことは言わないよ


>>61
誰だろうね
周囲の人、誰も悪意がなく防ぎようがなかったかも知れないね。俺はそう思わないけど

とにかく、「死体蹴りするな」と言われて
ハイそうですねとは思えないんだよね

80 :
>>78
本人、トレーニングもしないから軟弱なんだが、限界までは頑張ってたとみるか、わざとやってるのか

81 :
>>77
デスゾーンでないのになんで死ぬん

82 :
>>68
「些細」は優秀な研修者ではあったが、
「利権」の金集め担当もさせられていたので
国からの補助金目当てに、特大プロジェクト進行中!ってのをアピールする必要があった

で、再現性のない発表ってのはそのうち忘れられたりすることもあるので、
たぶんわかっていながらああ持っていったのか?
あるいはオボに騙されてるのに淡い期待を抱いて信じてたか?のどちらか

オボは天性のアレ、クリキと同類

83 :
>>75
いいねそれwww

隊長「あそこのワンフィンガーを越えたところで休憩にしよう」

84 :
>>81
風邪とか言ってたようだが、高地適応失敗で肺水腫だろう
で、呼吸困難で目を離した隙に死んだ

85 :
4人のシェルパと栗城様
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/58/Litter_%28PSF%29.png/464px-Litter_%28PSF%29.png

86 :
なんで無理して死ぬんだろ
才能があると思ってんのかな

87 :
ただのバカだと思っていたけど、数々の嘘や偽装工作を見るに悪意ある詐欺師だったんじゃねーか

88 :
登る登る詐欺も命をかけてやってたんだなあ
チーン

89 :
単独登頂したかったのは
酸素ボンベ吸うとこをシェルパに見られると
まずいからだろw

90 :
このピエロが死んでもスポンサーは痛くもかゆくもない
まるで日本の未来のサッカーを見ているようだ

91 :
エレベスト山頂まで登山電車を敷けよ。
そしたら安全にも登山できるから。

92 :
彼を取り巻く環境が出来上がってしまって
もう、こうなるようにしかなってなかった。
彼をサポートした。ツモリが
こうした結果を招いたと
見える。

93 :
>>81
3700mの富士山でも49%の登山者が高山病に罹るそうな。
死者も当然出ている。

体調が舐めプ状態で、6000mを楽に超えた地点で騙し騙しで、何時までも降りない。
そんな今回の状況は、十分過ぎる程危険だわな。
俺様デスゾーンnow状態。

94 :
高難易度の山の登山は免許制にすれば?

95 :
>>44
GPSをオンにしたのは本人じゃなくてシェルパってこと?

96 :
>>55
誰?

97 :
>>69
イモトはプロの指導受けてるから今ならイモトが上だろう

98 :
>>44
可能性有るよなあ
シェルパ連れてるのに一人で降りて行くってのがおかしい
上がってればシェルパと降りたはずで死にはしない

99 :
>>96
星野道さんか。あれも経験が仇になったな
一応同行した専門家に危険性を指摘されていたが

100 :
これほどまでの無駄死にってなかなかないと思うわ…。ズルというか偽装工作までバレて…。かわいそうだけどな。

101 :
>>95
シェルパがキャンプ2のテントで遺体を発見という第一報が真実ならそういうことになる

102 :
>>95
今回に限らず、その疑惑はいつもあったみたい

103 :
いつもみたいにヘリで下山しときゃ良かったね

104 :
いつもみたいにヘリで頂上まで行けば良かったのに

105 :
高尾山でも登ってりゃいいのに

106 :
11名無しさん@恐縮です2018/05/23(水) 17:34:17.02ID:5gVmi2RQ0
シェルパ すげぇ‥
https://thumbs.dreamstime.com/b/sherpa-porter-carry-heavy-load-himalaya-everest-base-camp-trek-nepal-region-april-unidentified-april-34696659.jpg

https://st2.depositphotos.com/1012959/8925/i/950/depositphotos_89258378-stock-photo-sherpa-porters-with-goods.jpg

https://globaljournalist.org/wp-content/uploads/2016/06/AP_16111502417506.jpg

107 :
詐欺師としても35歳で
こんな結果なら
誰もやらない
応援したり
サポートした人は反省するべき
こんな結果を望んでいたのか?

108 :
>>89
もしかして吸いながら幸せになりすぎて昇天?

109 :
>>28
チームで入山すればいいだろ

110 :
https://blogs.yahoo.co.jp/discus11199/14173064.html

画像加工すら稚拙で登ってないのばれた事件
取り巻きも総じて無能だった模様

111 :
>>35
なるほど

112 :
下山家が体調悪い時に下山なんかするから・・・

登山家が体調悪いと登らないのと同じ!

113 :
>>111
そのせいでベースキャンプにも戻れなかったんだろうな
ベースキャンプにはたくさん人が居て日本人も多かった

114 :
というか順序的にまずは富士山を単独無酸素で制覇してからだろ。

115 :
ヘラヘラ下山して
ヘラヘラ登山して
登山の楽しさを
こんな俺でも頑張ればチョモランマにだって挑戦できるんだ
って、いい歳なのにやり続け
られないのなら
やるな。
自撮りで崖から足み外して死ぬのなら
ただのバカだろ
こいつ、単なる自殺志願者だったのか?

116 :
お前らも死んでHD見られて笑われるから消しとけよ

117 :
この人がいつも言っている「冒険の共有とか」「夢の共有とか」「夢をはばむ壁を超える」とかの意味が分かった
なぜ彼が危険を警告する声を無視するのかも

いろいろな情報を見れば、彼が他登山者と比べてもあきらかに力量不足なのは確か
なのにエベレストの最難関に挑む
エベレストに挑戦する他の隊と比べれば明らかに月とすっぽん

この状況は、二十代も後半になろうとするブスだがアイドルになる夢を捨てきれない女の状態
そんな状態の女が美女ひしめくハリウッドでトップスターになることも可能かも???という夢に栗城は挑んでいるんだよ

だからそういった、実力を見極められなくて、でも夢を諦められない奴の受け皿になっていたんだよ
それを知って商売していたスポンサーやマスコミなんかがいる

「なによ!『おまえ馬鹿だなーそんなの無理じゃん』と言われたくない!あんたにだけは言われたくない!」という奴身近にもいるだろ?w

118 :
>>28
どう違うんだ?

119 :
死んでは駄目。絶対
叩く相手がこんなでは、叩きがいもへったくれもないだろが!
NHKで嬉々として下山家だの
罵ってた自分まで否定するのか!
これで良かったのか?
なんか腑に落ちない。
栗城さん安らかに、さようなら。

120 :
栗城の指じゃロープのひとつも結べんからなあ
シェルパに世話して貰わんと何も出来んだろう
寝袋のジッパーも閉めれるか怪しいレベル

121 :
エベレストでトップクラスの登山者に混じるまるで素人のような栗城
その姿は滑稽でさえある
でもそれでも挑む

田舎からでてきたばかりのブスが東京のアイドルオーデションを受ける
実力は全然ないが意地とプライドと荒唐無稽ななにかだけで生きている連中がいるんだよ
栗城はそんな連中の夢追い人だったんだ

122 :
>>113
ベースキャンプ行ったらシェルパ連れてるのバレるもんな…

123 :
>>118
他は誰も単独とか言わないしな

てかネパール側からの単独は禁止されているから世界トップといえど法的に無理

124 :
亡くなった人にあれだが
この人は見切り発車が多いような
長期の下準備とトレーニングが
無いようなあるような

125 :
次から次に大きめのニュースがきて、みんなクリキンの事すぐに忘れそう...

126 :
FBのコメント見ると今だに騙されていたことに気づいていないやつが多くて愕然とする。

127 :
>>20
C2のこたつに寝っ転がって荒野行動
まぁ、指ないから難しいんだけどね

128 :
ヤマノススメ

129 :
この人、指失った原因はスマホ操作する為に穴空きの手袋だけだったってマジ?
何と言うか色々と足りない人だったんだろう
死んで当たり前かもな

130 :
単独登山って普通シェルパはカウントしないだろ

131 :
>>16
無酸素なんて無理じゃん
酸素使うって言えばよかったのに無茶しすぎ

132 :
>>126
栗城の客は登山関係ない
彼のお客はいろいろなジャンルで「夢を追いかけている人」だから
登山には素人ばかり
だから登山のいろいろなことはどうでもいいのさ
大事なのは夢を追いかけてたけど死んでしまったってこと

133 :
あの手で飲食の用意だってろくに出来ねえだろうにw小学生だって信じねーよ

134 :
>>129
こんなんだったらしい
https://pbs.twimg.com/media/BlY-XuPCMAEfYcV.jpg

135 :
>>126
栗城を見てるんじゃなくて何も努力せずに夢だけ追う自分と重ね合わせている

136 :
いろんなサイトやスレ見て思ったけど、この人はきっと、絶望的に山に向いてない体質&性格だったんだろうな
なーんで山を選んじゃったのかなあ…

137 :
彼にとっては文字通り命をかけた注目を浴びる最大のチャンスだったのに、日大に全部持ってかれたな

138 :
>>124
現地でも2ヶ月は過ごすのがセオリーなのに一ヵ月だからな
しかし本当に単独登山なら食料が持たないから一ヵ月で登るしかないらしい

139 :
>>134
画像ありがとうw
こりゃ真性の足りない奴だな
自業自得

140 :
エベレスト登頂は基本的にシェルパ雇う
登山は許可制だしシェルパ1人以上雇うのが登山ルールだから

141 :
>>101
>>102
嘘つきすぎ。でも日本のメディアでは一切触れないつもりかな。

142 :
植村直己ですらエベレストの単独はやってないんだから
無理ってのは最初から分かってるわな

143 :
>>129
最初、iphone 使うのに便利と指先が空いたグローブを自慢してたよ。

ヘリタクで救助され、日本に帰ったときには凍傷になってたけどな。

144 :
>>130
シェルパありが普通だけど
それを否定して全部自力で準備、ルート開拓するから
単独登山ってジャンルができた
シェルパありなら普通の登山

145 :
>>16
最初から体調異常だったんだな

146 :
>>144
単独登山でもキャンプ設置はシェルパがする
ひとりでベースキャンプ構築するだけの荷物持っていけるはずないだろ
単独登山ってのはシェルパに事前にはしごやロープを張ってもらったりせず1人でルートを上るってだけ

147 :
テントの中で低体温症になるのか?
風邪に似た高地肺水腫で呼吸不全じゃないの?

148 :
>>143
そのあとは壊死した指を治すとかで色々やってたな
インドで治療して感染症に掛かったり
細胞外マトリクス試したりとか

149 :
>>99
テントの中にいたら襲われたとかあるけど、その事故報告書はTBSが書いたものだから、本当なのか分からない。

150 :
>>57
本物の登山家は頭が硬いから道化が出来ない
本物の登山家の話を聞いたって面白くないもの

時代が下山家栗城を求めたんだろ

151 :
>>136
電波少年の土屋敏夫Pにヒマラヤ登れて言われたからやろ

152 :
俺は山で死んだ栗城をほめてあげたい。
おめでとう栗城!
君は死して名を残した!!


たとえ四流登山家でも、山で死んだら立派だ!!!

153 :
>>129
不思議なのはiPhoneって冷たいなかで使用してるとバッテリーの性能が悪化してシャットダウンとかあるのになんで極端に寒い場所でiPhoneなんだろう

服にSoftBankのスポンサーが付いてる写真あるけどあれは指を失う前なのかな?

154 :
#栗城史多 さん死亡時の詳細。
C3の栗城から痛みと熱があるとC2のガイドに救助要請があった午後11時半以降、消息が途絶えた。
【同行していたシェルパ】は
https://twitter.com/boba_oudou/status/998983808287309824

#栗城史多 さん死亡時の詳細2。要するに、シェルパ達が同行で
https://twitter.com/boba_oudou/status/998985107972079616

155 :
>>1
何やっても死なないと思い込んでいた感じ、金儲けの手段にされ山の神様が怒って命を取られた印象ある。

156 :
>>134
いまさらだけど、バカすぎる・・・

157 :
>>143
インスタ映え狙いで指落としw

158 :
お悔やみ言ってるのがアレな連中ばっかだな・・・こいつらがもっとまともなアドバイスしてやってりゃなぁ

159 :
三途の川を反復横とびしてたら溺れ死んだだけの話
むしろ良くここまでもった

160 :
>>155
何やっても死なないと思ってたらもっと早く死んどるわ
無理なルートをぶち上げて肝心のアタックでは天気が悪い体調が悪いで何もしないで帰ってくるのがこいつのスタイル
もちろん集金の名目だった登山中の生中継なんてしたことは一度もない
金を1000万単位で巻き上げてるから3年ぐらい前からはファンからもボロクソに言われてた

161 :
>>16
熱出しすぎ
ローツェにも行けなかった

162 :
>>154
さすがプロ下山家
最後の下山は単独だったのか

163 :
ぶっちゃけ山やめたいんすよ笑

って言ってたよね
奇しくも最期のインタビューで

164 :
>>134
周囲は止めなかったのかな
指や鼻先なんて真っ先に凍傷になるのに

165 :
>>16
毎日いろんな隊にあってしまう可能性あるからテントから出れなかったんだな

166 :
>>8
ヒャダルコ!

167 :
>>161
富士山登頂ができなくくらいだから、ルクラ着いた時点から高山病発症開始だろう
BCまで降りて休んでも回復しない状態だったと思う

168 :
無酸素無呼吸帰国やぞwwwwwwwwww

169 :
>>5
かなり金の掛かった自殺だなw

170 :
>>107
感動オナニーしたいだけの連中だから半ば望んでたかもな。

171 :
>>168
酸素呼吸してるほうがニュースになるだろ

172 :
一昔ブームになった山ガールってまだたくさんいるの?
クリキもブームの火付け役になったのかしら

173 :
俺らみたいな素人でも1か月くらい真面目にトレーニングしたら
こいつ程度にはなれる気がする

174 :
ずる賢いなら腹立たしいが、無知で杜撰計画で無鉄砲かと思うと憎めない
実際指はもげるし死んでも居るわけで、真の冒険家と言える

175 :
>>163
(´・ω・`)辞められたね

176 :
>>153
そもそもその写真撮った場所もエベレストの上の方じゃなかったんじゃねーのかと

177 :
谷口ジローの描いた「神々の山嶺」を見たがエベレストって凄いんだな
夢枕獏の原作だが、漫画で泣いたの久々だわ

178 :
栗城の客って与沢翼の客と重なるのかな?

なんとなくわかるような気がする。

179 :
>>163
へえ、限界を感じていたというか誤魔化せなくなっていたのかな。
でも、この人がスポンサーから金を引っ張るには登山しかなかったような。

180 :
さんざんトレーニングしろってアドバイスしたニトリさんも
マロンの態度に激怒してスポンサー降りたってのがもうwwwwwww

181 :
栗城さんのことは「指のひと」ぐらいしか知らなかったけど
訃報を聞いていろいろブログとか漁って読んだ。
少なくとも自分には「また山へ行きたいな」と前向きな気持ちを
貰えた。
なので、ご冥福を。ありがとう。

182 :
>>163
それすらも山口達也みたいに擁護されるのかね?
農家も辞めたいは口癖なんて農業関係者に擁護されてた
じゃあこの登山家も登山家からわかるわかるいわれるのかと
様子見

183 :
>>174
指もげた理由がiPhoneだからなあ、断崖絶壁にしがみついて指もげたなら冒険家っぽいんだけど。

184 :
登山家ってプライドがあると思うのだが、本人はこれで満足なのかな。

185 :
いろいろ言うのは簡単だけど、最期は死ぬほど寒くて辛かったんだぜ
死ぬほど寒いって想像してみ

186 :
>>147
たぶんそうだろうね

187 :
漏れなら30歳まででキリ着けて
そのへんの県会議員くらい狙うわwwwwwwww

188 :
>>147
苦しんだ最期嫌だね〜

189 :
>>173
むしろトレーニングしたら越えてしまう

190 :
意識無くなって死ぬから死ぬ瞬間は辛くない

191 :
フルマラソン6時間半?www
脚切りレベルやんけwwwwwwざっこwww

192 :
肺水腫で呼吸困難だから窒息するまで結構辛いと思う
肺癌患者の末路

193 :
メシウマって言葉、初めて使わせて貰うわw

194 :
>>191
指を切ったので勘弁な

195 :
登頂するする詐欺だろ
無酸素単独どころか金に物言わせてシェルパ使い倒した挙げ句に勝手に凍死した無能クズ

196 :
栗城が本当に単独で登っていたと思っていた奴なんていないだろ

197 :
>>106
シェルパすげぇな!
むしろシェルパが講演する方が、俺話聞きたいぞ?

198 :
>>1
生粋の嘘吐き

199 :
>>173
フルマラソンが6時間半とかだからな、完全に俺ら以下w
ちなみに鈴木宗男は3時間ちょい

200 :
>>197
聞きたい、登山の裏事情とかトレーニング方法とか
経済状況とか感じてることとか

201 :
>>36
登山家いないと収入減るからね

202 :
>>5
ここまで命を粗末にする奴も珍しい
ロクな生まれ変わりせんな

203 :
>>14
だろーね
結局、技術(笑)があろうと金集められなきゃ人に使われるだけ

204 :
>>200
てかシェルパはここらで生活してる人らだからな
身体能力がそもそも違う

205 :
>>199
すごいな
小学生でももう少し早く走れそう

206 :
凄いイケメンでモテただろうな…
残念でならない

207 :
乙武と全く同じ属性の人だったよねこの人
極端な自己顕示欲のせいで「命」を落とすという悲しい結果になってしまった
R・I・P・・・・

208 :
>>185
死ぬほど寒いと
もう寒いとは感じなくなる

意識レベルも低下して、怖いとすら思わなくなる

209 :
イケメンではないだろ

210 :
凄いイケメンと言うほどではないが不細工ではないと思う
が、身長162cmはモテるにはハードル高いだろうな

211 :
乙武さんでももっと早く走るよね

212 :
>>209
とびきりのイケメンじゃないかもしれんが
ルックスはいい方だろ

街に出て回りをみてみろ

213 :
>>175
そうなんだよね
皮肉なことに

本人も最後とわかってたのかな

214 :
シェルパってチベット人だし、顔が日本人にそっくりなんだよね。
D2遺伝子は間違いなくこの人達と繋がってる。

215 :
亡くなってここまでいろいろ言われる人も珍しいな

216 :
批判を全部アンチと捉えて、それを超える為の挑戦だったのが敗因。
最後は、周りも自分も見えなくなってしまったんだろうなぁ。

217 :
>>182
まあ山好きでもないのに指落としてるからな

お花畑の言うように「エベレストでRて本望」なんてこた無かったのがかなしい

218 :
山を商売にした結果

219 :
>>177
夢枕獏はちゃんと最後まで書きましたか?(´・ω・`)

220 :
DQNの川流れに通じるものが

221 :
在日でも反日してたわけでもない(多分)のに死んでここまで言われる人は稀と思う

222 :
>>184
普通はそうだが
こいつの場合、軽い知能障害が入ってるんだと思う
思考回路のある部分が欠落してる感じ

223 :
>>182
多くの登山家、いや登山愛好家であっても「じゃあ、やめればいいじゃん」で終わる。
無責任な「がんばれ」は、意味がないと知ってる。

224 :
>>5
あんなとこで救助ってかなり費用がかかるんじゃないの?

225 :
>>208
逆に異様な暑さを感じて着ている服を脱いでしまう

226 :
まともに働きたくなかったんだろ

227 :
>>213
いつも通り下山する気だったと思うけどなぁ
シェルパに色々工作させてたようだし

228 :
>>227
下山計画は100%あった
そのうえで、どこまでチャレンジできるのかっていう考え方だからね
この人は。
もう少し行けるか?もう少し行けるか?って自問自答しながらの登山だ
まぁ、そこは誰でもそうなんだけど、初心者が初心者に問いかけても無駄なんだよなw

229 :
誇大妄想を持ってたのかなあ

230 :
なんていうか
大学生の飲み会のノリみたいな感じが
生理的嫌悪感をもよおす
見たことないし知らないけど

231 :
何個かスレ見たけど、
どんだけ嫌われとったんだ

死んでからもこんなに叩かれてる人初めて見た

232 :
>>222
俺もそう思う

行動力がある、ちょっと頭が弱い子を
誰かが担いで唆して、最後には死んでしまった

https://togetter.com/li/1230038

233 :
>>151
出会いが気になるけど本人発言では
スカウト、発掘など一方的に強制されたという感じはしないよな
どこまで本当か

>8000m級の山に挑戦し始めた頃、栗城はブログの配信などで自分の活動を世の中に自発的に発信し始めている。
しかし、ネット上に自分の体験をアップし、それに対しての反応を感じれば感じるほど、
文字や写真だけのSNSよりも、もっとリアルにダイレクトに、自分の目の前に広がる素晴らしくも残酷な景色やそこに存在する自分の姿を伝える方法がないものかを模索し始めていた。

すると、栗城を一躍有名にする大きな出会いが待っていた。

「言葉や写真だけのブログではなく『映像の配信だ』と思い始めていました。
でもそれを実際にやるためには、膨大な資金が掛かるので、やっぱり北海道だけのスポンサーでは難しかったんです。

そんな時『東京へ行きなさい』とある社長さんから助言されて、再び東京に戻ったんです。
そして、日本テレビの方を紹介されて一緒に局の社員食堂でご飯を食べていたら、たまたま横に座っていたのが、
『進め!電波少年』の制作ディレクター兼プロデューサーとして有名だった土屋敏男さんだったんです。

234 :
サーフィンしたことないのに台風の日に、
オラ、伝説になる!キリッ!
とハワイのビッグウェーブに挑むくらいバカ

235 :
夢を与えたことは事実
お前らはひねくれてる

236 :
商売でもなんでも本気で考えて本気で準備していたなら大した事も言われなかった
栗城は準備も計画も報告も有限実行力も適当なので目も当てられない

今までも救助に来なかったら何度も死んでたはずだったから今までがラッキーだったのさ

237 :
>>235
反面教師にはなった

238 :
>>85
本当にアホなことやってるよ
この山登る連中全て

239 :
>>150
いや、事故、トラブル、オカルト、この辺の話聞くとすげー面白いよ。

240 :
>>231
栗城ウォッチを続けてた人から見たらちょっと違う

本当に栗城のことをボッコボコにしたい奴なんてほぼいないと思うよ
無謀な挑戦と、誇大な宣伝(無酸素単独)について苦言を呈してるだけだと思う

俺はこれを挑戦し続けて死んでいったかっこいい男の物語に仕立てあげてほしくない。絶対に。
だって、栗城のファンだという人が自分の子供や恋人に栗城と同じような挑戦を望むか?
そういうことだ。

241 :
>>235
「与える」という言い方自体がなんか傲慢で嫌いなんだがそれはそれで
置いておくとして、与えられたという人たちは悲しむ私を堪能した後
次の夢与え人を物色して栗城のことはあっさり忘れると思うぞ

242 :
8000m級の山に登ると酸素ボンベ有りでも
かなり脳細胞が死ぬらしいね。
だから栗城がアホなのも無理はないよ

ちなみに栗城は8000m級の山に登れたことないけどね

243 :
>>241
栗城ファンがそれでいいならいいんじゃないの?
何が言いたいの?

244 :
>>235
夢を与えたじゃねーよ
高校生が雪崩に埋まってるのも
新潟の親子が出てこないのも
こいつのようなエベレスト使って勘違い登山ブーム煽ってるのが遠因だろに

245 :
シェルパつけなかったら入山許可おりないんで

246 :
野球選手になりたくて毎日素振りを何千回やったとか
漫画家になりたくて毎日絵の練習や脚本の勉強をしたという
努力の過程をへて出た結果に夢はみることはあれど
いや、努力なしに結果をだす天才に夢をみることもあるけれど

努力もしない、結果も出せなかった栗城に夢はみれんだろう

247 :
>>243
そういう人たちに食い物にされただけの栗城の人生って気の毒だなーと思ってさ

248 :
>>1
何を今さら

249 :
>>247
類は友を呼ぶってことでいいんじゃね?
そして、叩いてる奴も類じゃね?

250 :
いっくら山が好きだって
ベースキャンプにだっていけやしないんだよ普通。
真面目に働いて真面目に生活すればするほど
遠い山なのに、この下山家は何度もいっちゃあ登頂せずに帰ってくる
どうしてこんな事するのか
嘘臭い事言ったって、透けて見える詐欺師臭
それにしても、どうしても結局
誰にも出来ない事をしたって事にされてしまう。
実際したんだからすごかったんだなとなる。
嘘でも詐欺でもフィクションでも
栗城はチョモランマで死んだ
彼を知る人なら皆やっぱりな
と言う程に有名でもあった。
おかしな事だ、
誉められる事なのだろうか疑問ではある、にしても
責めても、叩いても、死んでんねんで?
返事はない
ただの屍なのだからな

251 :
>>8
栗城に経験値が入らないはずだ…

252 :
栗城くんおめでとう!!!

253 :
>>251
ゲームだったらパワーレベリングで物凄い勢いでレベル上げられるだろうにねえ…

254 :
良く頑張った!栗城くん!

255 :
目立ちたい人だったみたいだから
こうやって自分の経歴をたくさん見てもらってコメントしてもらえるのって
一番嬉しいと思うよ。

256 :
>>85
おいw

257 :
>>251
与ダメ比率か

258 :
>>244
いやいやw
そこまで影響力は無いだろw
みんなお笑い芸人を見る感じだったろw

259 :
指の凍傷と切断理由が、「スマホをイジる為に指ぬきグローブで登頂目指して全指凍傷」

260 :
画像見る限りは結構イケメンだね

261 :
栗城の登山スタイルて課金ゲームそのものだね
課金ガチャして凄腕シェルパゲットして
経験値もないのにレベル上げ。
無課金者がコツコツレベル上げしてるのにな。
己の戦闘力はないのにレアシェルパのおかげで
チーム戦闘力上げて勘違い
そしてゲームオーバー
高地順応薬を課金ガチャで引けなかったw

262 :
>>126
FB では神妙な様子でお悔やみの言葉を述べつつ、2ちゃんで嘲笑みたいな人も少なからずいるはず

263 :
ろくにトレーニングもしてないしで登山がそんなに好きでもなさそうなのがなぁ
自分の夢を追いかけて死んだっていうのは凄い違和感あるんだよな

264 :
今回も単独無酸素を謳って生中継予定だったのかな?

265 :
>>1
期待通り、プロ登山家さん、あの世への単独登頂(無酸素・無体温)に成功!

おめでとうございます!!!

266 :
言葉を投げても相手がもういないのに
虚しくないとは
そら恐ろしい

道で見えない相手に話す人を見るようだな、

267 :
指おとしてから精神的にやばかったんじゃないの
まあもともとあれだけど

268 :
>>170
死んで伝説になった

とか感動してそうw
馬鹿かw

269 :
とりえあず追悼

https://i.imgur.com/whVEGiA.jpg

270 :
ヤムチャみたいな人だったんだね。

271 :
>>110
これマジかよ

ここまでしてるとは思わなかったわ

専門家はもっとこの辺を追求して欲しかったね

そうすれば死ぬことはなかったかも

山を舐めるなと一喝して欲しかったな

272 :
予想どうり酷い書き込みが多いな。
信者でもアンチでもないけど彼の功績は
間違いなく日本山岳史に刻まれたよ。
スーパースターでもヒーローでもないただの平凡な男が
同様の平凡な日本人に最も勇気と感動を与えた。

273 :
WWWWWW

274 :
ものすごく褒めているようでぜんぜんそうじゃねえw

275 :
>>272
地獄から書き込み乙

276 :
登山家が登山中にRたなら、本望だろ。

277 :
登山の事何も知らないけど
あの手じゃ壁登れないでしょ?
しかも氷の壁なんでしょ?

278 :
指なくなったときに聞き齧った程度で今まで忘れてたけど
死んだことよりまだ続けてた事の方がビックリした

精神異常者か何かだったの?

279 :
でもなんだかんだで今回の彼の死亡ニュースでいろいろ登山のこと知って、同時にめちゃ興味持てたわ。無酸素とか単独とか聞いたこともなかったし、登山がそれだけ過酷なスポーツとはまったく知らんかった。

280 :
>>268
死報が出たところで耐えきれなくてビクンビクンッ!ってなっちゃった奴いるんだろうな。感動ポーンのクライマックスシーン。

281 :
>>246
才能の無い奴が努力しなかったら、そりゃあねぇ

282 :
なんか森山や野口が語ってた最近の栗城についての話読んでたら今回ハナから死ぬ気だったんじゃないかと思えてきた
元々大風呂敷広げるタイプのどこにでもいるお調子乗り馬鹿だったのが
周りに担がれてどんどん引くに引けないところまで行っちゃったんだろう
猪熊から天気図受け取ってるはずなのに敢えて好天日は動かず悪天候で他の日本隊がいないタイミングばかり狙ってたし
出発前からずっと体調不良アピールしてたし自ら死のうとしてたとしか思えない

283 :
>>194
指切りレベルか。

284 :
>>47 8000m峰14座登頂者がその可能性を指摘してた。うまく乗せた奴らがいるんじゃないかと。

285 :
>>225
「あぢ〜」とか言いながら素っ裸で外出ちゃったのかな。
そのまま睡魔に負けてグーグー

286 :
>>279
神々の山嶺はおすすめ

287 :
>>245
誰もが認める実績があり
きちんとした計画とルートをネパール政府に納得させられたら
認められますよ。
少なくともエベレスト登頂経験があり
ピオレドールとかもらってるような人限定だろうけど

288 :
生前いろいろ言われてたけど詐欺師という表現が一番適切だと思うわ

289 :
クリッキーてここの皆にスゲー愛されてたんだな

290 :
こんなに死んでから否定される人も少ないよな

291 :
>>288
まあ少なくとも本当に現地入りして過去には7000m辺りまでは行ってるから詐欺師まではかわいそうだな
頭がおかしいのは間違いないが

292 :
>>288
俺はなんちゃって登山芸人が良いと思う
体張った馬鹿な行動は1_位評価する

293 :
>>291
どこまで行っても
・無酸素
・単独
・GPS
この3点の問題がある限り詐欺師だよ

294 :
>>284
竹内洋岳(日本人初の8000メートル峰全14座の登頂者)
『恐らく、この栗城さん自身は「単独」とか「無酸素」とかの意味をそこまで深くは考えていなかったのかもね。
たぶん、彼の周りにいる大人がなにか「美味しい都合」で、いろいろ脚色したんじゃないかな?』

295 :
>>293
無酸素はまあ誇張だね
登山を断念するまでは吸ってない、かも

単独
まあ独自定義だよね
自分の荷物は一応持ってる?

GPSはどうなんだろね
シェルパの決定的な証言ある?

296 :
単独って言ったら1人に決まってるだろ
それ以外の定義はない

297 :
>>296
まあ国際規格があるわけじゃないからなぁ

298 :
死んでからどんどん晒し上げ記事が出てきてるな
発達障害かアスペかキチガイか〜、
死してなお、ここまで糞ミソに言われて晒し上げられる人間もめずらしいよのぅww まことミジメな生き様じゃけえwww

【エベレストで死んだ栗城史多の名言】

 「嘘で塗り固めた人生は、
  死んでもなお恥ずかし目を受けるであろう」
               〜by. 栗城史多 


“賛否両論の登山家”栗城史多さんとは何者だったのか | 文春オンライン
http://bunshun.jp/articles/-/7474?page=1

この記事は素晴らしいな
金出してたスポンサーや煽ててた周りのスタッフ、
ファンらが一番罪が重いわなw

「貴方にそんな実力ないですよ!
続けてれば100%確実にエベレストで死にます!」
〜と忠告して止めさせていればな

まぁ、自業自得だから仕方ねえかw
「馬鹿は死ななきゃ治らねえ」とはこの事w


引くに引けなくなって指無くしてからは
エベレストで死に場所を探してたんだろうよw

日大アメフトの極悪神の監督の内田、
極悪阿修羅コーチの井上だってこうだぜ?

「栗城!! 死ななきゃ意味ないよ!!
できませんじゃ、すまされないぞ!!」だもんなw


まぁ〜でもよ、幸せじゃねえか!
エベレストの地縛霊になれたんだぜ?ww
これからは何度も何度も何度も何度も、
登頂と下山を【単独無酸素】で永遠にやれんだからよ!www

同じような馬鹿を防止する為にも良い教訓だわw
〜栗城神拳究極奥義!!『無吸転生』


毎回オレのビッグフランクフルトを乗りこなしてる彼女だったら…エベレストも登れるかもな
https://i.imgur.com/8y1Qbo6.jpg
https://i.imgur.com/AuHMK4a.png

299 :
>>298

「貴方にそんな実力ないですよ!
続けてれば100%確実にエベレストで死にます!」


しかし、挑戦そのものを否定してしまえば、成功も失敗も何も得ることはできません。
その否定という壁を冒険の世界を通して少しでも無くし、応援し合う世界に少しでも近づきたい。

否定の壁を壊す!!(´・∀・`)

チャレンジとギャンブルの違いもわからんアホですわw
処置無しwwwwwwwww   結局ギャンブルに負けたのさww

300 :
>>295
体調不良なのに一人で少し下りてテントを張れるのかな?指無いのに。
その後、シェルパたちが様子を見に下りて行ったら栗城が死んでたんだよ

最初から登っていなかったんじゃないのかな
登って体調不良で降りるなら、シェルパも一緒に下りるだろ
つまり、登らずシェルパだけ登ってったんだよ
でも栗城が登って来ないから、様子を見に行ったら死んでたという流れだろう

301 :
メディアも世間も気づいてはいたけどね
だから名声も富も入らず命を捨てるしかなかった

才能ない人が努力もしないと末路が哀れ

302 :
案内人っても依頼した登山者がベテラン前提だからな
まさか ど素人がエベレストアタックに来てたとは夢にも思わなかったろうなw

303 :
>>295
あのちっこいミレーのデイパックに全部積めるとは絶対に思えんがの
どうみても日帰りハイキング・・

304 :
>>1
ご冥福を御祈りします
お疲れ様でした

305 :
>>302
ど素人のエベレスト登山は割と前から問題になってるよ
日本の高速バス事故とかと同じ構図だけど

商業登山の闇、エベレスト登頂という「賞杯」に賭けるリスク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000024-jij_afp-int

306 :
ツイートで同期とか大学の教授とかの話をみると
彼はどうも芸能人養成所に行ったりしてたみたいだね
登山家ではなく、芸人
だから登山家のいう「単独無酸素」は文化的横領で赦されない
でも栗城は、芸人だから(本人判断)単独でなくても単独と言ってもいいし
無酸素といっても酸素を使ってもいいし、ワープしてもいいし
GPSをシェルパに持たせてもいい
画像や動画を無茶苦茶に編集してもいい
死亡場所や死因もどうでもいい
だから登山雑誌の取材はNG

山を舐めてて体調不良で死んだみたいな。
登山芸をするにはスポンサーはガチの広報になったり大物がつれたりしながら
大物スポンサーは芸だ(努力をしない)と気が付き撤退
残ったのは自己啓発的なスポンサー

307 :
無謀な山登りなんてしないで、日帰りハイキング動画専門にすればまだ需要はあったんじゃないかな。
この人、本当は何がしたかったんだろう・・・。

308 :
>>282
胸糞だよな
大学も北海道だったのに東京に出て
本心を言える場所がなかったかもしれない
妄想にすぎんけどな

309 :
>>282
死ぬ気はなかったと思うよ
天候が悪い時を狙ってたのは下山する理由をつくるため
登頂を目標としてなかった

310 :
>>44
C2が6400mってソースある?
栗城公式では6250mと書かれてるんだが

311 :
>>282
体調不良アピールは登山失敗の言い訳づくり
天候悪い日を選んでたのは、日本人にあってウソがバレるのを嫌っただけだろうなあ
あと、絵的に映えるってのもあったかもね

312 :
>>272
私は山の素人だが、感動もしないし勇気なんか出なかったのだが…

313 :
>>110
一瞬で登った……ん、だ、よ、な?

314 :
指を失ったことで、自分の思い通りにならないことがあるんだっていうことを
まざまざと見せつけられて、どっかで自棄になってたんじゃないかなあ

完全に俺の想像、妄想に過ぎないけど

315 :
死人に鞭打つ行為は止めろ
どうでもいいことだよ

316 :
どうでもいいことなら鞭うってることにはならなくね?

317 :
精神病とか生まれつきハンデに翻弄されてたとしたら、その点には同情もするだろうけど
地味でも身の程まもって生きてる一般人のほうが、偉いという観点では勝ってるわけで

アイドル詐欺師がこんな最期を迎えたことすらも美化伝説化とかまだホザいてる奴は、鬼だと思う
過酷な山登りを目指す行為が糞って言ってんじゃないよ勿論

>>315
あなたは自分でそれを守って生きてますか?
過去の愚かな歴史等から何も学ばず、人が今日に至っていると思ってるんですか?

318 :
日大のせいであっさり過去の人になってしまったな

319 :
誰もがまともな知能を持ってるわけじゃないからなあ

320 :
詐欺師という誹りもあるが、詐欺師ではなく、自己陶酔型の人間だったと思う。
彼はおそらく子供のころから褒められることが一度も無いような人間だったんだろう。
ところが、おそらく誰かに唆されたと思うが、7大陸峰単独無酸素という目標をぶち上げ
喘ぎながらマッキンリーとか登る姿を発信したら、世間から大きな喝采を浴びた。
そして自分の力を冷静に見れなくなってしまったんだろう。

結果論だが指を無くした時点で引退すればよかった。

変に固執せず、エベレストだって、ノーマルルートを酸素ボンベ担いで登って、ネットで中継でもしてくれれば
皆喜んだはず。

321 :
>>305
エベレスト3Dっていう映画もその問題がテーマだよね

322 :
アベマ的には
死ぬなら中継中にRよ無駄金使わせやがって屑がって感じか

323 :
>>314
指失ってから明らかに人相悪くなってたし、色々思うところはあったんだろうね

324 :
何だ?コイツら!!

https://i.imgur.com/PB76usb.jpg

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1527057692/184

でかいのがあった
https://pbs.twimg.com/media/Ddzz6lPV4AAEWZK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ddzs5SRUwAAGzpi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdzrykaUwAAT5mi.jpg

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1527057692/439

325 :
本当にギャグ漫画のキャラみたいな男だった。
せんせいお世話になってますから今日はおごります
って飲み会誘ってきてさ、最後の最後で
お財布カラッポでしたおごってくださいとか
https://twitter.com/dubkannon/status/998490998404628480


どんなギャグ漫画だよ ヤンマガのヤンキー漫画か
こんな奴と知り合いになりたくねー
学生時代から詐欺師の素質満々じゃん

326 :
この人小室さんに似てない?

327 :
>>324
夢や理想だけは高くて、それを声高に吹聴するけど地味な努力は一切やりたくない、でも目立ちたいし金もほしい

意識高い系の権化みたいな存在だし、そういうのが寄ってきて神格化していくんだろうね

328 :
こんな無謀なことしなくても指を失わず金稼げたはずでしょ?
指失ってから自暴自棄になってたのかねエベレストに死に場所求めに行ったように感じる

329 :
>>214
ネパール人

330 :
フルマラソン6時間半って
最初からずっと歩いてるのと
ほとんど変わらないレベルだよね
半年ほどエア出勤してた時
毎日20キロくらい歩いてた俺のほうが体力ありそう

331 :
>単独登山ではなかった? 現地紙がシェルパ4人(案内人)と登山
ひょっとして、単独ではないけど単独登山のように演出をした登山だったから
こんなタイトルなのか

332 :
>>302
イモト「せやな」

333 :
>>329
民族的にはチベット民族だよ
「シェルパ」もチベット語だし
たしか「パ」というのはチベット語で「人」という意味だったはず

334 :
>>307
>日帰りハイキング動画専門にすれば

山が好きなヤツならそれも有りだろうけれど、
栗城はむしろ山なんて大嫌いな感じだから、
そっちに方向転換することなんか欠片も思わなかっただろうね・・・

335 :
この人が嫌味嫌っていた本物の登山家、登山関係の人が
なんだかんだ一番心配(と忠告)していて
ちやほや持ち上げていい気分にさせていた人が結果死においやったとは
皮肉なもんだね

336 :
断念下山ばっか繰り返してたらスポンサーも徐々に離れていっただろな
かといって登れるわけもなく・・・

337 :
さすがに栗城も死ぬとは思わなかっただろう
やっぱ独りにしちゃ駄目だな

338 :
もう放っておいてやれ

339 :
>>336
だから毎回難易度上げていって箔を付けていた
世間に飽きられないようにな

340 :
>>337
中継の予定があったんだろ?

341 :
スポンサーアメバ追い込んだな

342 :
栗城3.5

343 :
>>340
そんなのを気にするようなタマじゃないぞ
クラウドファンディングで中継費用2000万集めたが何もしないで帰ってきたのを2年連続やった実績のある男だ

344 :
指落とした時点で死に場所を探してたんだろうなあ

345 :
>>324
これ偲んでるのか?
仕事関係の意見交換兼ねた食事会に
も見える

346 :
90越えて大往生した祖父母の葬式なら記念写真撮ることもあるけど
30半ばで死んだ人を偲ぶ会で記念写真とかあり得ん

347 :
ノーマル酸素有り、ノーマル酸素無し
ノーマル単独酸素有りとか、段階踏めば良かったのに

ネパールからチベット側へ縦断とかさぁ

348 :
>>347
他の登山者がいるルートは山を感じられないby栗城

349 :
>>347
どうせ出来ないんだから難しいことに挑戦するフリした方が言い訳も立つし金も集めやすいからねえ

そもそもハナから成功なんて考えてないんだよ、いかに楽して金集められるかだけなんだから

350 :
でも早くね? 偲ぶ会
飲み食いしたいだけなんじゃ…
悲しみが伝わって来ないよ!

こんな連中におだてられてたんか

351 :
死んだ時はどうするかまで予定して
祭り上げられていたって事だね

完全にいいようにされてるよ
アンチが一番心配してたんだね

352 :
>>344
指を落とした時点では
「画期的な再生医療を見つけた」とか
「指が伸びてきた」とかアホなこと言ってたよ

353 :
>>352
そこに悲しみを感じるわ

夢みたいな話だったら実現しなくてもまだまだ夢見られるけど
肉体は失うと、元に戻らないからな。

354 :
花だけ豪華に見えるほどメインの祭壇?
と場所がしょぼい あのビンビールなんだよ
下のダンボールも
片やワインにビールに料理はケータリングかな
これもクリキマネーで落とすんか?

355 :
悲しいかどうか知らんが>>344へのレスとして
要するに栗城は自分の将来と真剣に向き合って
「もう自Rるしかない」と思いつめるようなタイプではないということ

356 :
もう偲ぶ会とかやってるのかよ。
誰も偲んでるように見えないけど。

357 :
エベレストより人が怖い

358 :
>>333
勉強になった。ありがとう。

359 :
>>345
笑顔だし服装が頭おかしい人がチラホラいるし…
そもそもまだ遺骨が帰国さえしてないそうで

360 :
new game
カメラとマイクを使ってプレイヤーが息を止めている事を認識します。
息を止めたまま画面をひたすらスクロールして距離を稼ぎ、無呼吸登山世界一を目指してください!

誰か作れww

361 :
>>325の時と同じように
美味い汁を吸うだけ吸って登山が金にならなくなったら
どこかへ身をくらませて第2の人生を
とか考えるヤツだと思う

362 :
>>324
坊さん、iPhone Xに経典表示してんの?

363 :
>>350
元からこの日に会う予定だったのを急遽偲ぶ会にしたとかなのかね
しかし笑顔で記念写真撮ってネットに出す感覚がわからんよ
こういう感覚の人が栗城をおだててたんだろうな
哀れだけど同情はできない

364 :
嘘ついて宣伝しすぎたとはいえ、引くに引けない状況だったんだろうか
生粋の山好きみたいに毎日登ってるタイプじゃなかったみたいだし
本当は辛かったのかもしれない

365 :
引くに引けないってのは真面目な人間の思考だな
本当にやめたくなったら
今までさんざん嘘ついてきたのと同じように
足の故障で再起不能とか適当に理由を付けて涙の引退会見でもすればいいだろう

366 :
真面目にトレーニングしてたら死なずに済んだのにね

367 :
そもそも指無いのに単独登頂はどう考えても不可能だろ。これは流石に嘘だったとか言い出す方がまぬけやぞ。

368 :
自宅警備員で他人の行動にケチつけてるだけのお前らより、
行動力のある栗城のほうが人間としての評価は遥かに上だよ。

369 :
>>367
山頂でハイチーズした映像が一人なら単独ですぞー

370 :
>>366
栗城はバカだから、
「本気で登頂するわけじゃないんだからトレーニングなんて要らんでしょ」
とか思ってたんだろうけど、ベースキャンプでも富士山より遥かに高いんだから、
富士山くらいは楽々登れるようにしておくべきだったよね・・・

371 :
>>335
登山家は頑固者も偏屈者も多いけど(山小屋の親父を見てると良く分かる)
基本は優しい人が多いんだろうな。

372 :
>>365
天然やったんやろな
天然で努力は苦手な人。
もっと狡猾に生きてればまだ良かったんやろうけど

373 :
wikiみたら
登山家というには値しない奴だったんだな

374 :
>>370
馬鹿というとあれなので物凄い天然だからそれでも登れると思ってたんじゃないかと思う
森山さんだっけ?会話が噛み合わないと言ってたけど本気で登れると思ってるからこそ
全く噛み合わなかったんだろう
指を切断せずに変な民間療法みたいなことやってる時点でもう精神的にやばかった

375 :
エベレストなんて一回行くだけで数千万かかる世界なんだろ
行きたくても行けない山岳関係者が多数で、そら、ひょいひょい行ける人間には嫉妬しますな

森山憲一始め、生の「登山家の僻み」の部分について。その変には触れてないんだよな。どうなんだろうな?

376 :
エベレストに行っては奇行を繰り返し帰ってくる人

377 :
あれだけ切断を拒んで指をが生えてくるのを望んでたのは失ったら致命的だというのはわかってた
その後指を晒し者にしてしかも前より難しいというか有り得ないルートを選択した時にはもう狂気入ってた

378 :
案の定アベマじゃ英雄扱いだな
あまりの温度差で胸糞すぎるわ

379 :
アスリートで引退したら何したら良いかわからない、引退すると周囲の人が離れて行くって言ってた人がいたけど
エベレスト後の人生が全く描けないことが異様な難度上げに繋がったのかも
連投失礼

380 :
難度をどれだけ上げたところでどっちみちそこまでたどり着く気
なかったんだから関係なかろ

381 :
栗城を利用して訪問者数稼いでいた老害ジジィ
海彦 山彦が勝負をいどんで来ました。

勝負をしたい人は
Yahoo!ブログの違反サイトに関するご連絡 - 情報提供フォーム
https://blogs.yahoo.co.jp/FRONT/FORM/violation_report.html?__ysp=44Ok44OV44O844OW44Ot44KwIOmBleWPjeeUs%2BWRig%3D%3D
にアクセスして

該当ブログに海彦山彦の
https://blogs.yahoo.co.jp/discus11199/15510460.html
を入れて。

当てはまる項目
不適切な内容
その他
のどちらかにして

違反についての詳しい内容を入力してくださいに
先日亡くなった栗城史多氏に対しての個人攻撃。
許可なく文面や画像を使用する著作権法違反。
栗城氏が亡くなった事の問いかけに対して「気に入らないのは削除する俺のブログだから」とゆう公共性の無い文面。
等入力して。
確認→送信でOK

・お客様のお名前、ご住所、電話番号、パスワードなどの個人情報を入力されないようお願いいたします。
・ご連絡いただいたページに対して何らかの処置を講じることを保証するものではありません。
・ご連絡いただいた情報にYahoo! JAPANが個別にお答えすることはありません。
とのこと。

382 :
しかし、エベレストなんて1000万円積めば誰でも登れるという素人の勘違いを正してくれたことには価値があったと思いますね(;^_^A・・・

383 :
そもそも指が無いんだから単独登山ができるわけないだろJK
ザイル一本張れないっての

384 :
>>31
もう、シェルパさんに直でギャラ出して
登山家になって貰った方が早くね?

385 :
>>374
>指を切断せずに変な民間療法みたいなことやってる時点でもう精神的にやばかった

大学時代のエピソードを見ると、当時から立派なキチガイだったようだよ

386 :
>>378
じゃないとまつりあげた人達の責任になっちゃうからじゃない?

387 :
>>386
インターネット社会では結果を残せずともウォッチするネタにさえなってくれれば良いという風潮がありますからね(;^_^A・・・
体を張った芸人が最後は自爆して死ぬ、そんな梶原一騎のスポコン漫画のような設定がウォッチャーにはウケているのです。
「最後は死ぬ」というお約束のオチまでしっかりやったことが評価ポイントなんです。

388 :
マラソンに例えると、
シェルパはケニアエチオピアで、
登山家はラップやモーエン、ロバートソン兄弟って感じなのか。

389 :
>>388
マンガ家に例えると
シェルパはアシスタントでほぼ仕上げて、登山家様()は仕上げに眉毛かモミアゲ描くだけだべ

390 :
今年のびわ湖マラソンでは、白人世界最強レベルの1人、
マラソンニュージーランド記録を35年ぶりに更新したロバートソンが、
日本企業所属のほぼ無名のケニア人に負けてしまった。

391 :
偶然知り合いのシェルパと現地で出会っただけ

392 :
栗城さんが単独登山でないのは、日本のマスゴミ以外はみんな認めてる。
セブンサミット無酸素というのも、エベレスト以外では誰でもやってること。

393 :
この人はミレーの登山用品を使ってたっていうけど、本物の登山家は何のメーカーの登山用品を使ってたのかしら

394 :
ボチボチ栗城は追い込まれていたとかの書き込み見るけどそんな訳ないわな
結果死んじゃったからそういう風に見えるかもしれないが最初から登る気ないのに何に追い込まれんのよw
スポンサーとか気にして?虚言癖のある人や詐欺師の類いなんだからいつも通り嘘ついてドロンに決まってる
今回の事故は精神的なものじゃなくて自然を侮った結果でしかないだろ

395 :
シェルパへのチップを弾むのを怠ったからだな

396 :
聞けば聞くほど、死ぬべくして死んだだけじゃん(´・ω・`)

エベレストなめてただろ?
何人も死ぬ山なのに、
誰かが成功したから自分も成功すると思ってたんじゃない?

397 :
>>393
契約としていない限り特定のメーカーにはこだわらないんじゃね
ザックならこのメーカーのこれ、靴なら別のメーカーのこれみたいな感じで

398 :
栗城打線

1(中) 凍傷で指9本切断
2(二) 元引きこもりを自称(キャラ設定の嘘)
3(遊) 「アメリカ部隊は登頂失敗」 等のガセを広めて海外の笑い者に
4(一) シェルパ、スタッフ等関係者が2名死亡
5(三) マナスルやキリマンジャロを「単独無酸素」登頂と自称するがどちらも認められない
6(捕) 自らを「ソロアルピニスト」と自称するが前登者のモノを使いまくる
7(左) 冒険中GPSやSPOTが謎の消滅とワープ
8(右) 「冒険の共有」がウリなのに動画も画像もほぼ無し
9(投) 8度のエベレスト登頂に失敗→死亡

代打 ・・・ 山系雑誌の取材はNG!

399 :
天然モノの詐欺師が職業詐欺師のマルチ集団に担ぎ上げられて
金が集められなくなってきたから最後の花火として殺された
天然モノの詐欺師ってのはそれなりに需要あるんだよなぁ

400 :
天然と善悪はまた別の話だが
こいつは天然の悪だよ

401 :
生中継じゃなかったら、いつもの如くサクッと下山していたかな?

402 :
>>315
おまえ関係者か?

俺はむしろ、この「失敗」の全責任が栗城ひとりに被されることに強い疑問を持つわ

無謀な計画(超高難度コース、手指欠損のハンディキャップ、現地入り後1ヶ月という短期間での登山スケジュール)を
栗城が自発的かつ積極的に立てたというのか?
*「6月に講演会入れるから天辺まで行くとかどうでもいいから5月中に帰ってこいよ」
みたいな話があったんじゃないのか?

403 :
経歴を見たら、エベレスト挑戦までは順調に踏破してんだよな
ところがエベレスト失敗からケチがついて、他を味見しようにも軒並み失敗して敗退している

404 :
>>382
ルートと体制によって全然違うんだよ
苦行からまさに前人未到まで
次はその認識を得よう

405 :
>>38
類は友を呼ぶと言いましてね…。

406 :
>>402
いつもそうだろ
最低二ヶ月はかかる高度順応期間を一ヶ月しかとらず、その上でろくなキャンプも張らずにやってんだし

407 :
まずは一番優しいルートで挑戦して、
限界がきて酸素吸っちゃいましたみたいな演出でもよかったのに
それでも十分リアルだったのになあ

なんか哀れだな

408 :
極地法?

409 :
お父さんのインタビューがものすごく淡々としてた
こうなるの見越してたというか
悲しいよりそれ見たことかって感じ

410 :
>>409
大学時代の話きく限り、相当なバカというか発達障害由来のやらかしで相当周囲を振り回してたと思われる

411 :
>>393
ほぼロゴス一部モンベル

412 :
>>407
そもそもコイツの「無酸素」がエセだからなぁ
他の山は元々酸素なんか使わないし
高度順応期間をとらないスタイル?w
だからもっと低い6000m級の山で遊んでればよかった

413 :
彼の事をなんとでも言えるけど、財産目当てで高須院長を絡めてるサイバラみたいな人間と、どっちがまともなんだろう?

分野が違うけど、自分の体を張って、最後は死んだ彼の方が彼なりに真摯ではないのかと。

414 :
>>413
サイバラの何が悪いのかわからん
高須とは大昔からの付き合いで漫画に度々出してる仲だし

415 :
さいばらの方が100倍まとも

416 :
まあ担がれたんだろうな
アホの目立ちたがりを担いでいい気持ちにしてやって
その取り巻きポジションでおこぼれ貰ってた奴らにとっては
お気に入りのおもちゃが壊れたくらいの気持ちでしょう
アホ本人より黒い奴らの方がずっと恐い

417 :
>>413
真摯というか、死んでから彼に関する話読んでたら良くも悪くも本当に純粋だったんだなと思った(誉めてない)
バカとも言える
ドンキホーテの逸話みたいな。
ただの詐欺師だと思ってたから少し驚いた

418 :
やっぱり発達障害っぽい人だったのか
無謀さと準備不足でぶっつけなとこと根拠もなくポジティブなとことか
その要素感じるけど動画ではあまり見たことないから疑いどまりなんだけど
典型的だよな

419 :
今回もだし指無し手袋を誰も止めない環境って

420 :
>>406
いや今回に限らず、電波少年に出演したときから今までのずっとの話だよ

もちろん、このプロジェクトの総責任者は栗城だろう
法的にも誰かが刑事責任を負う性質のものでは無いかもしれない

だけど道義的にどうなのって人がいるんじゃないのって話

421 :
登山ジャーナリストの人の言葉が、今になって思い出される。

422 :
どうせなら梅里雪山でRば伝説になったのに

423 :
本当に純粋なだけのチャレンジャーが他人の忠告をブロックして耳触りのいい甘言だけを選択するのだろうか
死んだからといって栗城が悪い奴じゃないと思った人は詐欺師に騙される資質あるよ

424 :
>>420
従業員ならともかく会社立ててる以上道義的にも責任分散不可能だろう
強いて言うなら、就職氷河期で事業撤退後の社会復帰が絶望的だったとかになるが
コイツを看板にするのは氷河期も嫌だろう

425 :
>>206
は?イケメン?残念?
残念でならないって言葉は努力してきた人に掛ける言葉だよ

426 :
>>271
専門家や山に詳しい人は散々追求してたし苦言も呈してたが、
本人が全部無視してただけ

427 :

>>232
ほんとにアホの子だったんだな…

428 :
指9本切断しちゃったけど 第1関節くらい?第2関節くらいまでやっちまったの?

429 :
>>383
第二関節までと右手親指があるから訓練したらできそうだけどな

430 :
>>31
シェルパに対して日本円で2000円しか
支払わずにコキ使うからねジャップわ

431 :
>>420
こいつの周辺にそういう存在を匂わせる情報が出てこないから居ないんじゃね?

432 :
>>423
これを見る限りお客さんであってアスリートとしての挑戦では無いな
しかし登山家が前置きしてるように
無酸素、単独の肩書さえ撤回すれば後は個人の自由とも言えるだろう
>マナスルでベースキャンプマネージャーを務めた藤川健氏の記録
>今日は、栗城君はC3からC4へ移動。
>徐々に標高が高くなるため、なかなか思うように体が動かない様子でした。
>通常、シェルパで3時間、平均して4〜5時間かけて移動するのですが、栗城君は8時間かかってしまいました・・・・。
>昨晩、出発時間を決める際、シェルパが4時間あれば着く(シェルパがね)と言ったら、
>栗城君、「じゃあ、早く着いてもやることないからお昼すぎにでればいいですね」
>一同「。。。。」
>これまでの栗城君のペースをみても、シェルパと同じ時間で行動するのはありえない。
>BCから必死でもっと早く、6時か7時に出てもいいと説得するも、
>なかなか言うことをきかず、結局出発予定時刻は9時になった。
>しかし、今日出発したのは10時・・・。BCでは僕とサーダーの、溜息がもれたのでした。
>案の定、シェルパが30分で移動した距離を2時間もかかる出だし。
>このままではC4まで12時間、着くのは真夜中でピークアタックどころではない・・
>「あと何時間でつくんですか!」と半分キレながら無線を送ってくるが、それを決めるのは栗城君の足次第。
>僕には見守る以外できることはない。あまりにペースが遅くなったら、引き返すよう説得するくらいだろう。
>しかし栗城君、後半はがんばった。午後2時を過ぎたくらいから突然ペースが上がり、なんとかC4到着の目途がたちました。
>当然、C4に着いたころには陽もおちていましたが、暗くなる前には到着しました。
>せめてあと2時間はやく出発していれば、というところですが、まぁ、そこは栗城君の個人的な挑戦なので好きなようにするしかありません。
>体調不良、高山病などの問題がなければ、今日の夜中にピークアタックに出発します。
>なので、BCにいる僕らも、C3にいる門谷カメラマンやシェルパたちも、今夜は徹夜です。

433 :
>>432
これはいつの回なんかな

434 :
>>235
まあいい夢ばかりが夢じゃない、悪い夢も夢なのよね…。

435 :
>>232
そりゃ親父さんもあんな淡々としたコメントになるわな…
行き着く先が逮捕じゃなくて自分の死だったのはマシなのかもな。

436 :
マスコミが悪いよなエベレスト登頂者を全て同列に扱うんだから

437 :
>しかし栗城君、後半はがんばった。午後2時を過ぎたくらいから突然ペースが上がり、なんとかC4到着の目途がたちました。

これがダメだな
ペースを極端に上げると汗をかいて、到着して体を動かさなくなったら
汗が冷えて風邪をひく
栗城が体調不良になりやすかったのは、こういうことも要因ではないかと思う

438 :
電波少年の土屋敏夫P「何だ、氏んだのか。
まあ、今まで結構持ったもんだな。」とか言ってそうwwwww

439 :
元々登山の基礎すらできてなかったんだな
それでも6000mぐらいまでなら誤魔かせたけど7000m以上は無理だっだわけか

440 :
何を当たり前のkと尾をいまさら報道してんだ

441 :
>>1
エベレストでのTwitterやUstreamに忙しく、スマホをいじって指を落とす

単独の為重い荷物を自ら背負い、食事や物資は厳選されるのに、ほぼゼロカロリーの蒟蒻ゼリーをおやつとして持って行って食ってる

https://i.imgur.com/4uXTNng.jpg
https://i.imgur.com/wywDYpe.jpg

祭り上げられたバカの最期は皆さんの予想通りでした

全国に栗城クンを呼んでいた講演会主催者やスポンサーの方々は、この結果をいかがお考えでしょうか?
あなた方が今回の件の遠因の一つです

442 :
>>415
漫画家としてキチンと自立しているからね。

443 :
こいつなら、天保山を制覇できたのにな。
何で挑まなかったんだろ。

444 :
>>375 僻みというのは栗城やその支持者側が構築した「否定の壁」なんだよ。最後に拠るべき所がそこしかない。人命を優先した場合、栗城側が「否定の壁」と定義したものの中には確かに軽視しちゃいけないものがあった。

おいそれと行けないエベレストに何回も行けたのは羨ましいが、それとはまた別の話なんだわ。行くに足る準備をしたかというのは。

445 :
この人金は稼げてたん?
山行くのに使ってすっからかん?

446 :
登山界って全然知らんけど
名の知れた登山家の人たちがたまに警告めいた発言してるのは見てるから
アレな人だとは思ってた
好きなことやるだけやって大好きな場所でRた人生
幸せだったろう
ご冥福をお祈りします

エベレストと言わずに
ひとつの山を何度も登って極めるという道もあっただろうに

447 :
こち亀で俳優だかが
やらせ登山でドラマ化する回があったが
実際にあるから面白い

448 :
スポンサーに逃げられてたから前よりは金がなかっただろうね
雇ったシェルパの数も減ってるし

449 :
>>270
ヤムチャに失礼

450 :
>>272
「あーあ」

としか思わない。

451 :
ヤムチャは後半、自分の限界がわかってたよね。

452 :
>>441
凍らせたこんにゃくゼリーとかwww
ワザとなの?ワザとなんだよね???

453 :
>>438 土屋Pにとっては栗城なんて若手芸人だろうからな

454 :
>>435
お母さんも死んじゃって(いつ死んだか知らないけど)息子も死んじゃって茫然自失なのかもしれないけどね
一応長男もいるけど疎遠らしい
後からじわじわ悲しみや寂しさが湧いて来ると思うと気の毒だ
子どもが死んで平気な親なんていないし

455 :
>>272
「どうり」とか書いちゃう君みたいにオツムが弱くて詐欺にあっちゃう人々には勇気と感動w
を与えたんだろうなー

456 :
>>419
当時から指出し手袋はやめろと突っ込まれていたよ
でも栗城はあいぽんでの中継〜にこだわった。
(ソフトバンク・Yahoo!がスポンサーってのもあったと思う)
Yahoo!に特設ページまであった。
そしたら案の定だよ

あれ以来まともなスポンサーはごそっと剥がれ落ちた。

おバカyoutuberの成れの果てだよ。
今どきだよね。

457 :
>>445
今回のチャレンジでは借金してる

458 :
>>456
そういうスポンサーに対し律儀な所が、スポンサーが金を出した理由だったりするのかな?
今回も、Amebaその他のスポンサーへの義理?が無視できなかったから引き返すのが遅れた?

459 :
>>456
手袋してタッチペンで良かったのに

460 :
今回は、「しんじゃうからやめろ」と思われるほどの場所まで行っていない。
準備不足で、誰もが想定外の場所でしんだ。
長年エベレストのBCに通いつめて、高所に慣れていると過信したせいだろう。

エベレストに本気で挑んでなくなったほかの登山家と比べちゃダメだよ。
栗城は富士山で言う6合目ぐらいでしんだのだから。

おおかみ少年が、おおかみに喰われたように、
エベレスト登る登る嘘をついた人間が、エベレストのふもとでしんだんだ。

461 :
>>452
凍らせた蒟蒻ゼリーを喉につまらせて死亡よりは面目保てたじゃんね

462 :
>>457
それがマジなら自殺に近いのかもね
生中継無しで撤退はできないから体調不良のまま高地に留まり続けた
さすがにこりゃ死ぬな、ぐらいは感じてたのかも

463 :
バカをおだてて木に登らせようとしていた支援者の皆さん
あなた方が自殺の片棒担いでいたんですよ

勇気や感動をありがとうとかバカなこと言ってないで、今回の件で何かに「気づき」な

464 :
>>462
自殺ではないと思うよ
アベマの中継終わったら逃げるつもりだったのがそこまで生きてることすらできなかったんだろ

465 :
だから遺体の回収、搬送も迅速で
第一報が流れた時点で、ヘリでおろされて街までいってたんだ。

高所順応に失敗してな、道標にもなれないぐらい、ふもとでしんだのさ。

彼が今年行くべき場所は、精神病院だったと思う。
あとの祭りだけれど。

かわいそうだったな、と少しは思うところもあるが、
もう今後、こんな風にマルチ商法や自己啓発セミナーとつるんだ人間が
講演稼業をしないんだと考えると、非常にホッとしている。

466 :
弟子をとってチャレンジさせるとか被害の拡大はありえたんで、不幸であり最高の結末かもな

467 :
>>464
その中継に縛られて撤退できなかったわけだろ
死ぬなと感じてても撤退できない
最後は自暴自棄になったんじゃないかなぁ
単なる想像だけど

468 :
生中継だと、これまでとは色々と勝手が違ってしまってて想定外な事も多かったんだろうね。

469 :
>>458
それあると思うんだよね
面白いネタに食いついたスポンサーがバカにブーストかけた。
支援者もね。
企業責任、ゼロではないと思う。

とはいえ、今回はシェルパ何人も巻き込むような大事故にならなくて良かった。
それだけは良かった。

470 :
あとさきのことを考えて自ら死ぬような人間じゃない。
いつでもどこでもその場限りの嘘で生きてきた男。
しなずに日本に帰ってきていたら、数ヶ月のだんまりのあと
また当たり前のように嘘つき講演をしていたと思う。

この人は行き当たりばったりで適当な登山を何年も続けてきた。
日本に帰ってくると、忘れちゃうんだろう。
行き当たりばったりの先に、今回は逃れられないしがあっただけだ。

471 :
南西壁ルート 単独 無酸素
(デスピサロ) (単騎) (回復禁止)

栗城すごくね?w

472 :
>>469
良くも悪くも能力が低いからガチヤバ領域までたどり着けてないしね
まあ低いとこでも事故はよくあるし
シェルパとカメラマンが死んでるよねたしか

473 :
自分を大きく、えらく、すごく見せるためなら
他人を利用したり、貶めたりしても、、嘘をつける男
アホな人間はだませても、エベレストはだませなかったね。

474 :
>>376
女性用のパンツをかぶっていたのもエベレスト?
あれはびっくりした

475 :
自分の命がかかってるのに頑なにトレーニングをしなかったのが理解できない

476 :
>>432
>通常、シェルパで3時間、平均して4〜5時間かけて移動するのですが、栗城君は8時間かかってしまいました・・・・。
通常、マラソン選手で2時間強、市民ランナーで3〜4時間強かけてゴールするのですが、栗城君は6時間半かかってしまいました・・・・。

477 :
>>474
あれはマナスルの頂上手前のこぶまで行ったときだな。
北海道のラーメン屋の奥さんがくれたとかなんとか。

478 :
>>16
C2で7300M?

479 :
ファウスト賞って怪しい賞の受賞が
台湾まで泳いだとかいう自称オーシャンアスリートさんが次の神輿にされなきゃいいけど
ピオレドール賞の平出さんや谷口さんにも後から栗城以下の賞を受賞させてんのほんと胸糞

480 :
栗城パンティー受注開始! http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=3856873&id=37397898

パンティのストラップを売って、資金にしてたころはまだかわいげもあったな

481 :
>>412
富士山でも高度順応出来なくて体調が悪くなるのに?

482 :
>>479
ファウスト賞懐かしいな
草創期に栗城が受賞したヤツだな。
あんときは本当にムカついてたわ。

483 :
>>469
そうだね、金持ちのオッサンが可愛がりたくなるようなキャラだったのは間違いないだろうね。
世間知らずの若い女の子みたいな、そういう立ち位置になれるのは男にもいるって事だよね。

484 :
>>476
肺活量が成人男性平均の半分程度だったとかね
基礎的体力が無いのに加えてろくにトレーニングもしない、高度順応をサボるだからな
最初から登頂する気なしとは言え、無謀な集金パフォーマンスだったわ
昨年まで死ななかったことが、むしろ奇跡

485 :
>>413
西原理恵子は元々能力もあるしその能力で金も稼いでるだろ
財産目当てみたいな薄っぺらな女だったら高須は絡まんよ
栗城のスレでなぜサイバラが出るのか意味不明

486 :
>>484
肺活量半分とかマジなん?
喘息持ち??
もはや健常者じゃないだろ
むしろそういうハンデをネタにもっと低山で周囲のサポートを受けて謙虚にやってりゃ支持されたのにな

487 :
>>164
止めてた人いたよ
でもそんなの聞かないのが栗城

流石に指9本削ったあとはやばさは感じたらしく
登山家に教え請うて色々やってたけど
SNSでは「コワイ先輩とトレーニング」とか言って誤魔化してた

488 :
>>478
そこは誤報かなと
本来ならC3相当の標高だからそこが間違いか、
栗城が死んだポイントが間違いなのか

489 :
ホラッチョだったんでしょ

490 :
栗城さん本出してたみたいだけど読んだやつおる?
何が書いてあるのか気になって近くに本屋ないから立ち読みしたいけどできないんだ

491 :
>>477
マナスルも神様の山だったよね?基地外過ぎる

492 :
>>484 >>486
肺活量は、一般成人男性の『平均』以下であって半分以下なんて
言ってないぞ。

栗城関連は本当にデマが多くて困る。

493 :
肺活量だって、普通にトレーニングしてれば鍛えられただろう
平均以下なのを売りにしている時点で、推して知るべし。

494 :
>>352
そうこうしてるうちに指も悪化してったらしいね
もうすべて自業自得じゃん

495 :
>>492
平均=真ん中・半分だと自動変換されるアタマなんだろ

496 :
>>492
あーそういうことね
さすがに平均の半分とかねーわなw
肺活量は体格もあるからそれだけで判断はできんとは思うが
ただこいつの限界は6000mあたりだろね

497 :
>>455
>>272は縦2列読み
どう
でも


498 :
無呼吸下山達成

499 :
どんな人かとネットみたら想像以上に酷かった
ただのお調子者を担ぎ上げた側まで掘り下げてほしいわ

500 :
>>488
一番最初って栗城がC2にいて「シェルパ」がC3で準備して下山したら
しんでたって報だった
その後小林って栗城の関係者が
C2から「捜索隊」を栗城のいるC3に向かわせたら
途中でなくなってる栗城を発見って言い出した
その辺がむにゃむにゃ…って事なんだろうね

501 :
>>441
イモトの登山でベッキーがアロマキャンドル差し入れしてたのにドンびいたが
まぁベッキーは素人だから山の酸素の薄さなんてリアルにはわからないだろう
でもこいつ登山家なのに何やってんだw

502 :
いつもどおりやろうとして、ミスって死んだだけさ。


きっと、足の指を落とすぐらいで済ますつもりだったんだろう。

503 :
>>471
ラストダンジョンに入る前でザコキャラに殺されたけどな

504 :
>>424
道義的責任に分散もなにもないだろう

例えば零細会社社長に、下請法に触れないレベルで元請のA社が圧力掛けたら自殺して死んだ
遺族が下請法違反だと裁判で争ったが敗訴した

こういう場合に賠償や謝罪の責任はA社には無いよ

でも栗城が「栗城、やめるなんて選択肢はないんだぞ、No limit!」
って利害関係者に煽られてた可能性はないのかな、と思う

栗城は嫌いだけど、やっぱ死んだらちょっと悲しいわ
第2、第3の栗城がでてきて死んだらやっぱり悲しい

505 :
>>504
心情的には指9本いかれた時点で同情はしてた
でもその後の言動や活動でそんな同情すら失せた
今回の死に対して憐憫の情が微塵も起きないわ

506 :
>>431
明確な悪意をもって行動したヤツはいないかもしれないな

よしもとだって下請契約じゃないし、なんかあっても責任が及ばない契約を交わしていただろう

507 :
>>499
担ぎ上げた連中はまだ遺骨(ネパールで火葬するらしい)が帰国もしていないのに
もう偲ぶ会なんて楽しそうにやってます。
服装も基地外じみています。

508 :
次の栗城さん的な人が上手くやってくれるだろう、ぐらいのもんじゃないの周囲は。

509 :
>>460
エベレストに食われたというか
エベレストの山の神様に最後までそっぽ向かれた感じはするな
いい加減にしなさい的に最後は魂持ってかれた

510 :
無様としか言いようがない

511 :
2chネラーの心の中で
こうして栗城さんは生き続けているわけだから
胸アツじゃね?
一般にはそもそも知られてないor忘れ去られて行きそうだけど。

512 :
せめてK2登山にしておけばよかったのにね

513 :
2017年6月

栗城史多という不思議
https://www.moriyamakenichi.com/2017/06/blog-post.html
https://www.moriyamakenichi.com/2017/06/blog-post_9.htm

514 :
>>511
風船おじさんみたいな、語り継がれる存在になるのは結構大変

515 :
>>462
いやいやエベレスト登山で死んだって保険金降りないだろうし
残された家族は地獄でしょ
どっかの企業から労災おりるなら別だけど、死んだら金出すなんていう契約は結んでないと思うな

516 :
つーかそもそも規制ではじめから
シェルパ雇わないと登山できないのじゃなかったっけ?

517 :
>>507
その面子に大阿闍梨がいるんだから呆れたわ
大阿闍梨って千日回峰行でしょ
俗っぽいにも程がある

518 :
>>517
坊主は地元の商工会議所や青年会議所にも出入りするので
意識高い系と繋がってる人が結構いるんだよね
田舎の支部だとネットワークビジネスが盛んなところもある…

519 :
>>286
あ、それ読んでみたいと思った。ありがとう。

520 :
そもそも無酸素とか言ってるけど
過去にシェルパに救出された時
酸素すぐ吸わされて本人もがばがば吸ってたんでしょ
実はなすびみたいに山頂に着いたところでボンベはずして
無酸素で成功しました!てやることも想定の範疇にあったんじゃないかと
邪推してしまうわ

521 :
>>515
家族なんかいたっけ?

522 :
>>467
体調不良で下山中に亡くなってますから

そもそも荷物を運びつつ登ったり降りたりを繰り返して高山に慣らしていくから、まったく戻らないわけではない

そもそもの体調不良の原因も
極端に慣らしの期間が少ないからかと思うけど。
普通は3ヶ月計画するところを1ヶ月とかもうね。

523 :
詐欺師の自殺

524 :
>>515
何の為の高額山岳保険ですか?出るよ
シェルパにも保険加入させるし

525 :
>>521
父親いるだろ
保証人も父親なのかな?
実家の家を担保にとかなら切なすぎる

526 :
96年のエベレスト大量遭難や、
2015年の大地震で起きた雪崩事故みたいな映画化されるような事故じゃなくて
テントで風邪ひいてしんだのがなんともいえない。

527 :
>>525
親父は淡々としてるやん
少なくとも路頭に迷う妻子はおらんだろ

528 :
シェルパってやっぱり凄いんだな

529 :
>>523
詐欺師が自Rるならこんな方法は選ばないだろう

ただ山と世間を舐めてた詐欺師だったなら、短時間でも単独行動するだろうか?

頭がおかしかったのか、
頭が弱い子が誰かに騙されて焚き付けられたのか、
普通の登山家の事故としては説明がつかないんだよな

530 :
>>526
テントの中で孤独に最後を迎えようとする男の弱々しい呼吸音から走馬灯回想形式で物語は始まる
虚栄に満ちた人生を後悔する末期の反省記風味
ってのはどうよ?

531 :
>>526
難波康子さんだっけ?>エベレスト大量遭難

532 :
>>529
行動中はシェルパが間違いなくバックアップしてるだろうから
テントの中で死んでたという海外記事の通りなんだろう

533 :
>>532
だよね
いつも「偶然」救助されてたのにね

534 :
死亡時の詳細や事後処理ましてや遺骨も還らず
親も心中穏やかでは無いのに
偲ぶ会とかイカレテル
死んだヤツを肴に飲み食いしてホロ酔い気分で
記念撮影か こんな連中に囲まれてたんだな

535 :
4月17日登山開始
5月20日7400メートル到達
5月21日体調不良により下山開始
同日 無線連絡が途絶えたため捜索したところ7000メートル付近で遺体で発見。死因は低体温症。

536 :
マラソンの川内優輝みたいに、実戦で練習するっていう既存の鍛錬法の常識を逸脱した行為があっても、結果が伴えば「それは彼に合った練習法」だとみんな納得するし、リスペクトもする

クリリンのは既存の常識を逸脱した上に、自分の能力に照らして明らかに誇大妄想な目標、結果は言わずもがな

537 :
>>536
今回は無謀な挑戦のスタートラインに立つ前、比較的安全圏で引き返しているにもかかわらずの訃報だから切ないよね

538 :
川内がフルマラソン完走した事なく毎回最初の10km以内に
リタイアしてた様な様なもんだぞ

539 :
>>390
もうブランド価値の違いにしかみえないな
偽物商品でも本物より良質という
人材は偽物ではないけど

540 :
>>398
7と8だな
検証可能性を消している
だからうさんくさい

541 :
>>538
なかなかスタートしないあげく三十分遅れで歩いてスタートして5キロで棄権する感じ

棄権に立ち向かう男

542 :
登山界のエスパー伊東ポジションでよかったのにな

543 :
小林幸子はだんまりなの?葬儀終わるまでだんまりなんかね?

544 :
青山繁晴と対談してみて欲しかった

545 :
デスゾーンで死去なら栄誉あるけど
単独無酸素アタック前に風邪気味で
7000mのテントの中で死去ってどうよ

成功させる気あるなら、風邪なら登る前にやめるよね

546 :
>>516
てゆーか、単独ではアイスフォール超えられない だから山頂どころか、C2にも行けない
過去、単独で登った人はすべてチベット側

547 :
熱出したときやめさせる人いなかったのかな

548 :
こんな奴死ぬまで全く知らなかったわ
エベレストなんて三浦の爺さんも19歳の女子大生も登ってるのになんで今更って感じ
話題性なんてあったの?

549 :
>>55
逆だろ
スタッフが心配したのに外で寝るって聞かなかった星野氏

550 :
何というか、無茶なことをしてでも注目を浴びないと生きていけないという
承認欲求の強いオッサンだわね

551 :
>>446
あんなところ(エベレスト)には、なるべく行きたくないって昨年のビデオで語ってた

552 :
7400m行ったら例え見切れでも絶対自分を入れた映像を撮ると思う
だから苦しくて一応7000m超えるところまで行って体調不良で敗退って形にするために
GPS持ったシェルパ達に上がってもらってC2で待っていたんじゃないかな
生中継ではC2で撤退報告をする予定だったのではと思っている
発熱が続いた時点で撤退できていればねえ

553 :
>>55
TBSのテレビクルーに馴染めず(人間嫌い)危険を承知で外で寝た

554 :
>>545
そもそも南西壁を登れるわけがないし

555 :
>>548
三浦は死にそうになってヘリで下山
19のは登頂の証拠がなくて怪しい

556 :
自身の登山の先がない事を悟っていて、

半ば鬱状態で追い詰められて わざと薄着で寝たってことも考えられる。

寝たままRるんだし、もう叩かれなくていいし、お金の心配もしなくていい。
楽になりたかった、のかもしれないような希ガス。

557 :
>>538
でも 6大陸制覇はしてるんだよね?
それだけでも立派だと思うけど。

558 :
>>557
それをいうなら、舌先三寸でそれだけの金集めをやったことが立派だよ(笑)

こればかりは、なかなか出来ることじゃないぞー

559 :
発熱→発熱とは体から熱を放出する事を言う。
    つまり体が冷える。

冷えた体でマイナス20度とかの環境にいたら、低体温症で死ぬ。

教科書通りでワロタ。www

560 :
>>557
各々の山は別に高難度じゃないだろ
酸素ボンベなんか要らないし
行くまでが大変なのは南極ぐらいだし

561 :
こいつって下山屋だの詐欺師だの言われてたやつだよね、最後も単独とか言いながらシェルパ頼りだったってこと?

562 :
>>5こんなやつに金が使われてるって問題だろ、民間企業だけならともかくNHKも絡んでるんだよね
間接的に受信料が使われてるなら問題だろ、山口メンバーの問題と一緒で重大だろ

563 :
>>1
シェルパは人間として扱われないので無問題

564 :
「3.5流、マラソンで言えば、市民ランナー」の例えがぴったり来た

565 :
>>44最後まで詐欺師だったのか

566 :
>>564
市民ランナーでも平均以下ってのが

567 :
栗城さん事務所「焦りで無理してしまったか」
21日夕方、東京・中央区の栗城さんの事務所で、チーフマネージャーの小林幸子さんが取材に応じました。

それによりますと、栗城さんは現地時間の21日午前1時ごろ、標高7400メートルから少し降りた場所に張ったテントから
「高山病で気持ちが悪くなり吐いている状態なので、これから下山する」と無線でベースキャンプに連絡があったということです。

しかし、それから5時間ほどがたった夜明けの

568 :
しかし、それから5時間ほどがたった夜明けの時間になっても無線の呼びかけに栗城さんが反応しないことから、1000メートルほど標高の低いところにいた、
登山をサポートするシェルパが捜索に向かったところ、現地時間の午前8時前ごろに体が冷たくなって呼吸をしていない状態で倒れているのが発見されたということです。

小林さんは「倒れていたのは標高7000メートル前後ではないかと思っている。
おとといの夜にキャンプから出発する際に、衛星電話で話した時にはいつもと変わらない様子だった。
エベレストは8度目の挑戦で焦りがあって、無理をしてしまったのかもしれない。本人は無事に帰ってくることをいつも大切にしていて、
無理をしないというのを口癖のように言っていたので、連絡を聞いて驚いている」と話していました。

569 :
>>567
てか、これが物語っていることは栗城は本当に単独で登山していたという事だよね

570 :
>>462
してないしてない
クラウドファンディングで2000万くらい集めてるしスポンサーも居る
会員費値上げの放言だよ

571 :
>>569
そりゃ所属事務所は単独登山に見せかけるような文章発表するわな。
一方、第三者の海外新聞では「4人のシェルパが同行」

572 :
シェルパってどこまでついてくるの?
普通に山頂まで?
だったら登山家なんてやめて地元住んでシェルパになったほうが良くない?

573 :
登山をショーとしてビジネスにするのは別にいいと思うけど
単独とか無酸素とか難易度を競うような方向に走らなくてもよかったのにな
「誰もやった事が無い」みたいな触れ込みじゃないと金集まらんのかね

574 :
>>569
だから、ネパール側から単独なんて絶対にありえんのよ
どうやってアイスフォール超えるの?

575 :
>>571
4人のシェルパがきっちり同行してたら死んでないだろ。支離滅裂なことばかり言ってるんじゃないよ

576 :
>>574
栗城史多は、最終キャンプ地から単独で山頂を目指す。これを単独登頂と言ってるんだよ。間違ってはない。麓から独りで登れるわけ無いだろ

577 :
>>576
勝手に言葉の定義変えてるのかよw

578 :
>>521
亡くなってすぐ北海道在住の親父さんがインタビュー受けてたよ
あと籍いれてないけど結婚間近の女性がいるって噂はあったけど
指無くなる前だったからなー

579 :
>>557
こんだけ嘘で塗り固められた人間なのに
どーしてそこだけは真実とか思えるんだ?

580 :
>>578
内縁の妻と子がいるとも

入籍してれば寡婦控除受けられるのに

581 :
>>575
シェルパは先行して道作るのに忙しいんだから、ずっと栗城の面倒見てられないだろ。

582 :
クリキ氏は死んだ事で活動のピリオドを付けた
これから明らかにされないといけないのは
クリキ氏に何を吹き込み判断させクリキマネーに
吸い付き引き出し動いてたスタッフや取り巻きの
実体だ No.5ぐらいまでは知りたいね

583 :
>>575
C2からC3、7400m地点までシェルパが荷揚げ作業
その間C2で栗城は待機→待機中に体調悪化で死亡
というのが登山板で推測されてた経過だが、このようなシェルパが離れてる時間が
あればあり得るよ。

584 :
>>576
それは一般的な単独登頂の定義だ


栗城は自分の持ち物さえ自分で持ってりゃ、前後に救援物資担いだシェルパがいても単独と言い張っていたんだ

585 :
>>576
麓というかベースキャンプから先は全て一人でこなすのが登山家の間で定義されてる単独登山だろ
他の隊が残したルートすら使わないことになってる

586 :
>>584
登山口もしくはベースキャンプから先は全て一人なのが単独だろ。

587 :
>>576
何回やっても結局最終キャンプまで行けてない栗城さんのいう単独って何だろう(笑) もしかして最終キャンプまでなら酸素ボンベ使うのもOKだったんかな 実際に持って上がらせてるし

588 :
>>584
あのミレーのちっこいデイパックじゃ自分の荷物も持って上がらせてたとしか思えへんわ

589 :
wikiによると
エベレストの最期の方しか酸素要らないらしいね
他の山でも酸素要らないらしいけど
まともなトレーニングしてない下山家なら必要だろうな

590 :
ゲーム実況で難易度高い縛りプレイ公言しといて
自分でルール変えてチート多用するようなもんか。
まあそれでも無理ゲーで、ラシボス行く前にゲームオーバーしちゃったわけだけど。

591 :
>>534
偲ぶ会って本当にやったのかな

死後2日で葬儀すら終わってないのにやったならマジキチ

592 :
暖かい雪のない時期に登れば良いのに

593 :
>>588
高尾山でももっと荷物大きいわ
あんな文房具くらいしか入らんバッグでエベレストとか、笑うしかない

594 :
少子化は国策!!政府、国家が集団ストーカーなんぞやってる時点で現在の少子化は単なる現象ではな
く国策の結果で必然である。日本政府、官僚は日本の 為に働く機関ではなく米1%の指示に従って動く
機関になってしまった。米1%はこれまで日本に貿易によって痛めつけられてきたから、強力な軍事力
を背景に強引な反撃にでました。米1%はまず、不正選挙で彼等の意に添う自民党を当選させます。そ
して、自民党や他の多くの政治家や官僚を脅した り実力にそぐわない者を身分保障させる等して米国に
利益誘導するように飼い慣らしてきました。よって、日本の権力者は日本を栄えさせる為ではなく弱体
化させる為に動くようになり、結果、日本は集団ストーカーが蔓延った(権力者が)腐敗した国家となり、
危機的な少子化国家となってしまいました。安倍政府をはじめ自民党、公明党、官僚、検察、司法、
警察、マスコミは国家を破壊するために存在しているのです!!

マッチポンプというのは放火犯が実は消防隊員だったという話だが、これは消防隊員だけの話で
はなく警察組織も同様の犯罪行為をしているのです。
「泥棒に気を付けて!」 「鍵締めを忘れずに!」と広報している警察自身が集団ストーカー被害者宅に
頻繁に侵入し、窃盗、器物破損を繰り返しているのです。被害を受けた私が言っているのだから間違いない。

淡路島事件、周南市事件、中央大学教授刺殺事件、豊中市マンション殺人事件・・。これらの事件を起こした
犯人とされる人たちは警察が主導する集団ストーカー被害者で、日々、いやがらせで追い詰められ、向精神薬
を飲まされ、頭を狂わされて引き起こしてしまったのです。真の犯人は彼らを追い込んだ警察です。

アメリカでは一番殺人をやっている犯罪者は警察官と言われているが、日本でも現実に起こっている。
働いて公務員様に税金を納めない一般人は殺処分でOKってことなんだろう? ネットでは他人事のような
書き込みが多いが、アメリカだったら暴動もんだろう?  
今回の事件は警察による計画殺人と思われる。 特権独裁犯罪者階級による国民弾圧の一端である。
”性の悦びおじさん、死亡説がほぼ確定か 取り押さえの瞬間の映像が判明!男性三人が強く抑え込む” 
URL貼り付け規制中

マスコミは国民が知る必要などまったくないちっぽけな犯罪者の事件(或いはでっちあげ事件)
ばかり執拗に取り上げて、無駄に電波をたれ流し、国民が最も知る必要のある日本最大の罪人、
安倍晋三の事案は全く取り上げず、追求することもない。こうしてマスコミは犯罪者たちによ
る権力の犬と化し、日本は安倍とその背後の外国の闇権力者達による独裁暗黒国家に成り果てている。

私のような集団ストーカー被害者がネット上に被害の書き込みすると、それに反応して被害妄想だ等と
書き込んで来る輩がいつも出てくるわけだが、その理由は集団ストーカーを推進している政府、国家
(警察)がその実態を国民に知れるのを恐れているためであり、国家権力自体が犯罪組織であることが
バレるのを何としても隠蔽しなければならないためであって、そのために税金を使ってたくさんのネ
トウヨを雇い、被害者の書き込みの妨害をやらせているのである。でなければ何の関係もない第三者
が必死に書き込んでくるはずがない。あなたの近くに被害妄想患者がいたら普通だったら無視するで
しょう。

595 :
>>534
栗城と取り巻きは似た者同士だろ
過去には栗城に同行したカメラマンやシェルパが死亡してるが
そんな事故があったら感動を共有なんて軽々しく言えないわ

596 :
もう許してやれよ・・・ 死んでんだし

597 :
>>576
この人がやってると言ってるのは単独登頂じゃなくて単独登山だろ

598 :
本人の遺骨も戻らん内に偲ぶ会やってカメラ目線で写真撮り
それを即効でツイッターにあげるとか中々できる事じゃないよ

599 :
>>597
シェルパ従えてるのに?

600 :
>>598
栗城の友人としては極当たり前の思考だと思うぞ。

目立てればOK
嘘つくときは情報を出さない

601 :
栗城さんの単独登山はちょっと定義が違って最終アタックが単独ならOKみたいな感じだったな
それまでの荷上げとかルート工作はシェルパ使っていいという

602 :
>>381
栗城の信者が頭が悪いってそんなに拡散したいのか

>勝負をいどんで来ました。
>とゆう公共性の無い文面。

本当にアホキャッチャーだったんだな

603 :
堀義人@YoshitoHori
自己紹介の一部
「人生を楽しむことの天才」と称する遊び人。


俺だったらこんな人と一緒に仕事するのは嫌だけどなあ
同類だから分からないんだろうな

604 :
>>601
なんとまあ詭弁を弄するよな

605 :
>>599
だから「やっていると言っている」

信者が一生懸命栗城の定義では最終アタックを単独でやることだと言ったって
それはとっくの昔から「単独登頂」っていう立派な単語があるんだからそれを使えばいいだけ
つまり詐欺詐称前提

606 :
シェルパは死なずに単独無呼吸下山したので

607 :
何かあると偶然現れるシェルパは笑っちゃう

608 :
>>598
エクアドル哲生みたいなやつだな

609 :
>>590
スーパーマリオで言うと、ワープなし縛りで6-2ぐらいでゲームオーバーしちゃった感じ

610 :
>>590
ドラクエでレベル99の仲間引き連れていたが
自分がレベル1だったためダメージ床歩いてるうちに死亡

611 :
>>601
ここから先は俺1人で行く(キリッ
お前らはそこで待て(キリッ
…ってかい

612 :
>>31
どんな偉大な登山家よりシェルパの方がずっとすごいじゃん!!

613 :
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
https://togetter.com/li/1229958

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


614 :
インフルエンザだったってまじ?

登り始めた1ヶ月前は何ともなかったから
インフルエンザの潜伏期間考えても
同行者の誰かがうつしたとしか考えられないんだけど

615 :
>>614
同行者はいない(キッパリ)

616 :
>>614
ほんとはベースキャンプまでも日にちをかけてゆっくり高度に慣れながら登ってこなきゃいけないところを
休日をいれることなく歩きっぱで登ってきたんだって
だからメンバー全員体調崩してる 一人は腹痛で病院送りになって先に帰国

617 :
>>616
結局、abemaの放送スケジュールのせいか

618 :
登山のネット中継ってやっぱし衛星携帯電話とかなのかな?

619 :
>>616
そもそも日本を発った時期がおかしいらしいよ。もっと早く出なきゃ間に合わないらしい
エベレストが5月下旬から荒れるのはわかりきってるので、まじで舐めてた模様

620 :
この人ほど山なめって言葉が似合う人も中々いない

621 :
>>530
ある意味主人公に向いたキャラだったな

622 :
>>616
先に帰った人ラッキーだったね
バラエティ番組の収録のノリで無念の下山!とか段取り良く撮って下りるつもりがうまくいかなかったんじゃないの?それか体調崩してるアピールしてもやらなくていいよって誰も言ってくれなかったか?

623 :
>>622
残った撮影スタッフは辛そうな表情で遺体と一緒に移動しているもんな。
登っている映像は全く撮れずに、撮ったのは運ばれる遺体だけとは。

624 :
>>623
何日も前から現地入りして何やってんだか

625 :
>>568 驚いている、じゃねえよ。BC入りの時点で止めろ。このサポート隊に医師はいなかったのかよ。

626 :
>>625
凍傷の治療すら医者の言うこと聞かないのに?
スタッフに医者がいても無意味だろ

627 :
凍傷の治療ってさっさと始めてたら第一関節位で済んでたの?
それとも別に足掻こうがさっさと落とそうが
どっち道第二間接まで落とさなきゃいけなかったの?
誰かしらね?

628 :
>>627
そもそもかなり早い段階で凍傷だったのに本人は凍傷だと認めず続行して指落とす羽目になったという

629 :
そもそもエベレストで指出しちゃダメ

630 :
>>117
かんがえさせられりゅ・・・

631 :
>>423
他の登山家のデマを流して貶めようとしたのは間違いなく悪い事だしな

632 :
>>591
堀義人主宰で本人がTwitterに画像と共に上げた。
現在は最初の出回ってるツイートは本人が削除。
偲ぶ会についての他のツイートはまだ残ってるから確認してくれ。

気づきに感謝

633 :
>>607
はじめてのおつかいのカメラマンたちみたいだよなw

634 :
こいつがエベレスト制覇してナメプしたらこんな奴に負けるなんて悔しいビクビクってなってた

635 :
>>628
凍傷の件とか高地順応が適当で結果高山病になるとか
なんでこの人ってこの辺りまで頑ななんだろうね
凍傷への配慮や適切な高地順応なんて別にこの人がやりたがってた単独無酸素とか感動の共有とかと無関係じゃん

636 :
>>629
スマホ触りたいからエベレストで指出し手袋。。
バカじゃないかね?

637 :
>>181
ピッケルちんこ見ろよ

638 :
>>635
目立ちたいだけだから表面的な事以外は根性で乗り切る気だったんだろ

639 :
>>301
>メディアも世間も気づいてはいたけどね
だから名声も富も入らず命を捨てるしかなかった


ほんとこれなんだよなぁ

640 :
>>636
スポンサーのグリコがチョコ味羊羹とか高エネルギー食提供してくれたのに
無視して蒟蒻ゼリーをチョイスする男だぜ?

641 :
>>335
そりゃあそういう「アドバイス」は全部「否定の壁」にしたからな

642 :
>>640
その辺の感覚がホント理解できない
そんな堂でもいい事に拘った結果、かえって取り返しのつかない失敗やらかしてるのに

643 :
>>617
シーズン最後(好天可能性終了)だったからabemaのスケジュールのせいじゃない
むしろ荒天なので中止ですするためのスケジュールだったと言われてる

644 :
死体蹴りはやりたくないけど
こういうカスみたいな商売は心底なくなってほしい

645 :
この人初めて知ったけど
なんで誰も止めなかったの?
誰か教え諭す人いなかったの?

646 :
何でやたらこの人のスレ伸びてんの?

647 :
>>645
一般人から専門家までけっこうな人数が忠告していたが
聞く耳持たなかった

648 :
>>417
嘘つき続けてる奴のどこが純粋なんだ?w

649 :
>>646
みんななんだかんだ自らの無謀さに追いつめられた狼青年を心配していたんだよ
心底馬鹿にしていた人だって本気でざまあって思ってる人もいれば
無事下山してこそだろ馬鹿野郎って思ってる人もいる

650 :
こいつの登山ごっこ介護で何人かシェルパ亡くなってるだろ、もっと早くRばよかったのに

651 :
栗城が、ブロードピークに『単独無酸素』で登ったときも、
動けなくなった台湾隊の人を 栗城隊(シェルパ)が
酸素ボンベを貸して助けてやったという、いい話もあったな。

652 :
栗城が、ダウラギリに『単独無酸素』で登ったときも、
100メートル滑落した(本人談)ところを、シェルパが助けてくれたな。
ダウラギリに登れたのは『富士山の天然水素水VanaH』のおかげだそうだ。
2009年のエベレストにもVanaHをわざわざ持って行ったはずだが
エベレストでは効果はなかったみたいだなw

653 :
>>651
えっ?
あれはたまたま偶然すごく運良く近くにいた公募隊のシェルパだぞ
栗城さんは英語できないのにどうやったのか交渉して酸素分けてもらったんだよ

654 :
>>645
かなりの人が忠告してたけど全削除
好意的なアドバイスすら削除して感動マンセーのコメントだけ残してた

655 :
トイレットペーパー切れねぇじゃん。てかシャワートイレ無いエベレストでケツ拭けなくね?指無いのに

656 :
>>640
蒟蒻って凍らせるとゴムになって食べられなくなるから
エベレストに不向きじゃない?

高カロリーのおしるこ、米麹の甘酒なら分かるけど

657 :
ちゃんと1日4リットルの水分とったのかな?(´・∀・`)

658 :
>>653
海外よくいくのに英語もできないのかよ、ほんとどんだけなんにも努力しない人間なんだよw

659 :
>>645
詐欺師とか嘘つきとか言う著名人や専門家が居たらもうちょっと反応してたかもね
登山に関しては反論すると色々バレるから聞く耳持ってなかっただろう

660 :
>>659
そこまで言う価値ないだろこんなやつに

661 :
>>659

詐欺師とか文句書いた専門家を栗城が呼び出して説明した話をしらんのか

662 :
>>627
こんなグーみたいな手じゃ岸壁登攀とか絶対無理だよな
http://livedoor.blogimg.jp/kagaminokun1/imgs/9/d/9dff7600.jpg

663 :
>>661
知らないなあ、どうせ嘘なんじゃないの
嘘つきだから♪

664 :
>>656
ダイエットかよwどんだけアホやねん
蒟蒻にカロリーないっちゅーねん
同量で豚や牛の500分の1以下のカロリー

665 :
ゲームだと自身のレベルはともかく装備品はいいもの装備しているんかな。ただ、輝く息を吐いてくる敵に属性耐性や属性吸収の装備はあえて用いず挑んでる感じか。

666 :
>>662
これじゃ日常生活にも支障があるだろ
山でどうやってビバークしてたの?
あーんパクさせてもらってたの?

667 :
栗城が死ぬときは、振り返れば奴がいるの織田裕二みたいな形になると思ってた。
騙されていたことを知って怒り狂う信者がいても不思議じゃないのに。

668 :
同行したシェルパに詳しい話聞いてほしい

669 :
>>666
ビバークなんかするわけないじゃん アタックしたことが一度もないのに

毎回、キャンプ往復やって、疲れたら下山だよ

670 :
>>665
HPがLV1、10〜20ぐらいなんだから
どんな良い装備でもラストダンジョンでは瞬殺されるっての
実際はその前のフィールドで行き倒れたけどw

671 :
なんか既視感あるなーって思ってたんだけど
昔「愛の貧乏脱出作戦」ってあったじゃない
あれのダメな時のパターン

基礎のセオリーさえ無視して我流でやりたがったり、
修行が終わった途端教えられた手順を勝手に改悪するやつ

飲食店ならくっそまずくなって店が潰れるだけで終わりだけど
登山だからね、命にかかわるよね

672 :
>>618
iPhoneじゃね?

あれっ?
指がないから使えないか

673 :
>>667
その手の人たちは騙されたこと自体を認めたくないんだよ
自分がバカでしたということになるから

674 :
>>661
こんなことあった?

675 :
>>662
なんだか悲しい手だな。母親が見たらほんと泣くよ。親不孝者め。

676 :
>>669
あー指失なってからはマトモな登山になってないわけね

677 :
>>671
クソ頭悪くてどんなに教えても仕込みの手順を覚えられないラーメン屋とかいたな
頭悪いと底辺すらできん
ボーダーが一番地獄なんかね

678 :
>>676
失う前もww

679 :
>>678
その前は一応ビバークとかやってなかったけ??
高所で無駄に滞在して体力消耗とかやらかしてるし

680 :
新潟の親子はまだ見つかってないの?

681 :
死んで決着が付いたんだからいいんじゃね
偲ぶ会なんてお食事会開いて貰って
自分の死に様肴にされてお仲間にワインにビールに
ピザ寿司振る舞って満足して貰っただろ
記念撮影みたらバイバイの声すら聞こえて
来るようだ クリキ氏も成仏出来るだろ

682 :
>>679
正直、あのサイズのディパックでビバークとかできるんかな?
何が入ってるんだろう・・  ビバークできるだけの機材は入れられるのかな??

683 :
>>132
そういう、「夢を見させる芸人」だったってのはわかるけどさー
そこらの芸人だって下積みの努力してたりすんのに
この人は山をなめきって訓練もろくにせず、心配する人の忠告も無視し
嘘ばかりついて、結果死んじゃったのがなんだかなあ・・・

イモトみたいに、「自分は登山家じゃない芸人です」つって熟練者にサポートしてもらいつつ
高山に挑戦するんでも十分人を勇気づけるエンタテイメントになる(しかも安全)のに
とか思っちゃう

684 :
>>675
父親は喜んでたよ

685 :
>>682
やっぱり自分の荷すら背負ってるか怪しいわけ?

686 :
>>682
あれの中に入っているのがおやつだけだったとしても驚かない

687 :
極限状態を体験してヘトヘトになると満足するそういうタイプだね
最初からそうだったとは思わんが後半はそういう方向に向かってる
だから無意識に困難を好んで無駄に体に負担を掛けヘロヘロになると満足する
しかし登山に置いて疲労困憊になるのは危ないよね6000mでも安全と呼べる高さでは無いからね

688 :
>>680
夏の沢シーズンに見つかるだろ

689 :
演技性人格障害

1.いつも注目されていたい。
2.他人に過度に挑発的に接する。
3.気分が頻繁に変わりやすい。
4.派手な外観や行動で他人の注意を引こうとする。
5.話しはすごいが、おおざっぱで疑わしい。
6.芝居がかった振る舞いをする。
7.周囲の影響を受けやすい。
8.相手を過度に親密だと思い込む。

この人のことが理解できないのは普通じゃないからかも…

690 :
>>683
誰かが言ってたけど
無謀な夢を追いかけてるけど日々の努力は特にしてない人
ってのが一定数いて そういう奴らがファンなんだろ

691 :
>>632
みた

掘義人ってマジキチかよ
葬儀も終わってないのに偲ぶ会とかねえわw

世の中あたまおかしいヤツが多いわ

692 :
例えるなら、飽和状態の食塩水を前に「まだ溶ける。俺が入れたら溶ける」と思うタイプだったんじゃない?
水に塩を入れて実際に溶かしてると、目には見えない飽和状態をなかなか受け入れられないのかも。
栗城さんは実際に山へ行きはしたし、ちょっとは登ったし、指まで無くしてるので、まだ登れると思い込んで行ってしまった…

栗城さんは理屈とか科学的な裏付けとか、なんかそういった事が理解出来ない人だった。
途中からそういう人間になって行った気がする。

693 :
極地法w

694 :
実際は頂上登る気はなかったような気がするし、ハイレベルなトレッキング愛好者といった感じだったんかね。

695 :
など邪道だ!

696 :
右脳でワクワクを感じながらポジティブなマインドで亡くなったのかな…

697 :
登山界の亀田と言ったら亀田に失礼だな
俺亀田の事嫌いだったから
亀田に失礼とか言う日が来るとは思わなかったよ

698 :
>>676
失う前も登れないのは当然で、行き当たりばったりだった。

カラスのせいにしたのはギャグだったし
滑落したー、骨折れたーと大騒ぎして、擦り傷だけだったとか
荷物のせいだ、天気のせいだ、と何かのせいにし続けて
それで呆れてな、誰も栗城を信用しなくなったところで、
あの凍傷だ。

ミュンヒハウゼン症候群を疑うのもしかたないだろう?

699 :
可哀想に、死んだ直後に日大の事件が無ければもっと注目してもらえた筈なのに
既に世界から忘れ去られ気味。

700 :
日大はちょっと面白すぎるからなぁ
選手が気の毒だと思うぐらいで基本あまり関心がなかったが、
コーチホモビデオで祭りに参戦してしまったわ

701 :
日大は逆にどうでもいいけどな
勝手にもめてろやって感じ

栗城を追い込んだ連中の行動のが気になるわ

702 :
>>700
あれ2013年頃のネタらしいじゃん?
一度火消しされてるのに今回の事件で大炎上になってて努力が無駄になっててクソワロタw

703 :
>>5
よくこんな、実績にもならない迷惑行為重ねてるだけで無酸素だの単独だの言い出せるな
やっぱ精神疾患だったのかな

704 :
>>697
チンピラキャラなだけで、全ての努力をボクシングに向けてきた人だからなぁ

705 :
>>52
30代の登山家でその記録はないよな。
心肺能力が尋常じゃないはず。無酸素でエベレスト登ろうとしてるんだから。
トレーニング何もしてない証拠だわな。

706 :
冒険詐欺

707 :
単独登頂の写真がなぜかある

写真をみて疑問を全く抱けないアホ
     ↓

708 :
>>692
どうみても最初からアホの子だったが

709 :
>>40
テレビ新聞は栗城の都合のいい言い分だけ報道して
グズで卑怯な事実の部分は全く報道してないから
立派な登山家が山で亡くなった、としか
見えなかった
報道の仕方でああも印象操作できるとか
恐ろしかったな

710 :
>>702
さらにネットに拡散されてるみたいだしあの動画をもし現役日大生たちが観たらどんな気持ちになるか‥。

711 :
登れなかったことを「敗退」ということを
コイツのせいで知ったわ

712 :
>>689
>6.芝居がかった振る舞いをする。

これはかなり顕著だったね

713 :
>>707
登山の証拠写真は撮るのが基本だからそこに矛盾はない
単独なら無論自分で撮る

714 :
>>1
エベレストでのTwitterやUstreamに忙しく、超高山ではあり得ない指ぬき手袋でスマホをいじって指を落とす

単独の為重い荷物を自ら背負い、食事や物資は厳選されるのに、ほぼゼロカロリーの蒟蒻ゼリーをおやつとして持って行って食ってる

https://i.imgur.com/4uXTNng.jpg
https://i.imgur.com/wywDYpe.jpg

715 :
>>709
Twitterなみのバカメディア発見装置だな

716 :
>>714
そのコンニャクゼリーのツッコミどころはなんなの?

717 :
>>716
カロリー
極寒、極地ではカロリー大量に摂取しないと発熱出来なくなって死ぬ

718 :
本当は死んでなくて、死んだフリで逃亡成功。
だったら良かったのにね。

719 :
>>716
あと凍ったコンニャクがどうなるか。

720 :
>>719
こんにゃくを冷凍するとスッカスカになるのは確かなんだが、
こんにゃくゼリーはそうはならないよ
でもまあエベレストの登頂を目指す人がわざわざ持っていくような
食料ではないということに変わりはないが

721 :
栗城の脳も一回冷凍になってスッカスカになったんじゃないかってくらい学習せず同じような失敗繰り返したよなあ

722 :
>>705
マラソンって割と技術が重要なスポーツだから
走るのに慣れていれば心肺能力なくても3時間くらい
までは行くけどな
逆に心肺能力があっても走るのが下手くそなら5時間とか
になっちゃうし

723 :
>>485
サイバラには栗城に通じる部分あるよ。
マンガも正攻法ではないし、
説教商法的な作品も多い。

何かいつか落とし穴に落ちる可能性はあるよ。
瀬戸内寂聴みたいにしぶとく生きるかもしれないが。

724 :
>>714
よくわからんが

そんな所にカラスっているもんなのかね?

725 :
>>724
カラスはどこにでもいるんだって
だからこそ対策せずにカラスに食べ物取られる登山家とか
アホの極みなんだとかなんとか

726 :
>>517
ただの自称だと思ってた…井川遥の叔父みたいなお坊さんもいるし

727 :
なんか未だに信じられない

728 :
>>648
本人としては嘘のつもりはないと思う
発達障害は自分の現状を把握するのが困難。
指切断を受け入れられずバカな民間療法でさらに悪化させたのがいい例
でも金が集まるのは純粋に嬉しかっただろうね
アウアウが東大受かる!とか言い出して同情や好奇心から周りが持ち上げてカモられたようなもん

729 :
>>517
栗城を無事に帰国させることすらできなかったんだから、随分と験力の薄い大阿闍梨だよねw

730 :
>>723
はぁ?
サイバラは底辺から這い上がってきた奴
既に漫画界で長年実績を積んでるプロだよ
こんな小僧と一緒にしたらいかん

731 :
栗城さんって実はバックにあっち系の人が付いてて
資金集めるだけ集める企業舎弟だったんじゃないかと思うんだが
実際多くの時間費やさずに短期間で登ろうとするし登る意思ないように見えたし

732 :
>>697
亀田兄弟はDQNなだけで、必死の努力はしていたからね

栗城はDQNじゃないけど、何一つ努力はしなかったし、ノウハウ等のお勉強もしなかった

733 :
資金ってどんくらい集まるものなの?そんな命賭けれるほど大金なん?

734 :
>>727
それはあるな
ああいう詐欺師とかキチガイとかは死なないのかなって勝手に思っちまう
まぁ指チョンパから魔法が解けたんだよ

735 :
>>704,732
そうなんだよな
あいつ誇大広告と話題先行なだけで
勝ちに対する執念と努力はガチだったからな
まあしかしアレ未満の奴がメディアで
もてはやされるとか世も末だわ

736 :
>>732
情熱大陸で紹介されてたアマ時代は応援してたよ
プロになって以降はアカン

737 :
>>731
実際そんなとこじゃないの?
会社経営できる器ではないと思う
指のインドでカモられた時に「僕にとっての足長おじさんがインドの最先端治療を紹介してくれた」みたいなこと言ってたし、随分食い物にされてるな〜と思ったわ
金稼いでるどころか吸い上げられてた可能性もあると思う
まあマルチ商法する連中だからお察しだけど

738 :
>>630
油身子…

739 :
>>658
Welcomeが変な綴りなのにドヤ顔で公開してたよ
Welcamuだっけ?

740 :
まあ、誇大広告とか言われてる点は別に自分が騙されて金を出した訳でも
ないから良いとしても、絶対的に実力不足でこの登山をやったのはやっぱり
良くないと思うわ。

本人がケガしても、死んだとしても結局いろんな人を巻き込んで
運が悪ければ、その人たちも大変なリスクを負うことになるわけで。

映像としては、興味深い映像もあったけど↑みたいなことまでして
やらんでもいい。
他の登山でもそういう映像あるから。
真似する人が出てこないで欲しい。
そういう場所じゃないでしょ、8000m峰とかって。

やっぱり、死んだら終わりだもの。本人も周囲の人もね。

741 :
>>379
そうだと思う

742 :
>>735
音楽家でも料理人でもメディアが推してくる物で本物があった試しがあっただろうか
登山でいえばなぜ野口をしってるのに平出は知らないんだろう
結局世間は本物を求めてないんだろうな

743 :
>>324
どう見ても
宴会だよなw

744 :
>>737
足長おじさんだからお金くれてた人だったのかな?でも結局は紹介してやるとか言われてカモられてた可能性があるね

事務所も構えていたなら人件費もかかっただろうね

745 :
>>723
西原は底辺人情物が上手く書けた時代もあったし高須に出会わなくても出版関係に顔広いんだぜ

746 :
●栗城さんは、すんなり行けたんですか?

実は僕、高所はダメなんですよ。

●え!? ダメなんですか!?

はい(笑)。肺水腫(はいすいしゅ)といいまして、肺に水が溜まっていって、最後には窒息死という、高山病で1番恐い病気がありまして、僕はそれに何回もなるんですね。
3700メートルぐらいから、なり始めたこともありましたね。普通はそんな標高ではならないんですけど、僕は昔、ぜん息で、肺があまり強くないんですよ。
肺活量を測ってもらったら、平均以下だということが分かって、全然すごくないんですよね。

http://www.bayfm.co.jp/flint/20100321.html

筋力も肺活量も平均以下、3700mでも肺水腫になりかける登山に向かない人間が
医学的に無酸素は無理とまで昔は言われてた8000m以上無酸素という
限られた超人でも生きて帰れるか賭けになるようなエリアに入れる訳がない
遺伝の段階で無理な上にトレーニングも怠り高所順応も省く、自殺以外に言いようがないよな
確実に最初から登りきるつもりなんてさらさらないだろうし
しかし7000mなら死なないと思ったのか、スペランの癖に舐めプここに極まれり、その結果がこれ

747 :
登山期のエベレストは超満員。
山開き期間中の富士山よりも混んでると感じることさえある。
「単独」で登りたくても、シェルパを雇うことは必須。
シェルパを雇わずに登ると、周りのシェルパから妨害行為を受ける。

748 :
>>739
クリキイズネームなんてのもあるらしいね

749 :
>>703
夏の富士山9合目で敗退ってのあるよw
一般人が普通に登頂出来た日にね

750 :
誰か止める人おらんかったのか。。
こういう無謀な登山やると他の登山者やシェルパとかの救援者も
巻き込むことになる可能性が十分あるのに。
動けなくなった場所や天気次第では、大量遭難とかになるし。

1996年のエベレスト大量遭難とかでも、現実に起きてるんだし。

751 :
>>746
それさえも利用したプレゼンを展開してたんだろうな

752 :
イカサマやん

753 :
>>750
だって止めても諭しても助言してもまるで聞き入れないで突っ走るんだもの…

754 :
今回少ないけど指失う前は毎回シェルパ12人とか引き連れてたぞこいつ
単独なんてやる気サラサラなかったはず

755 :
>>747
単独を公言してるんだからシェルパには見守って貰うだけにすれば良いんじゃね
アドバイス無しの荷物持ちなしで倒れたりクレバス落ちたり敗退宣言したら生命安全の為にヘルプして下山

756 :
>>603
セミナー商法で意識高い系をはめてるね
グロービス卒業生でまともに経営できてる人みたことないわ
座学は立派でも落とし込む際に中卒レベルに変換する技術がない

757 :
>>749
五歳の娘が去年無酸素登頂したわ

758 :
バカな女子高生たちがお祝いして少ないオコヅカイを
はたいていてワロタわwww
残念だったな起訴できなくて

759 :
>>750
止める人は大勢いたんだけど、「否定の壁」とか言って、
栗城を持ち上げ囃し立てた無責任な連中の言葉しか聞かなかったんだよ・・・

760 :
死んでなお詐欺師の烙印を押される哀れな障害者

761 :
ああー果てしない〜夢を追い続け〜
ああーいつの日か〜
クリキン

762 :
違うと思う。エンターテイメント、年末の紅白歌合戦と同じく
年中行事化してたのだと思う。
実現性が低い(ゼロ)計画がそもそも何をしようとしていたのか
見ている人には訳が分からないことになっていた。
東大理科三類の受験に今年もチャレンジします!
って言ってる人がマーチの理系すら毎年受からないレベルで
チャレンジしてるようなものだったのでは。

763 :
常識を超えられない頭の固い大人
栗城の行動力に嫉妬している凡人

止める人をこの2種類ぐらいにしか考えていなかった感じだよね
栗城も取り巻きも

764 :
>>5
この人、体質的に山に向いてないと思う
トレーニング不足や知識不足以前の問題というか

765 :
父親とは今でも登頂前に電話でお話をされるそうなのですが、
「よく電話で『今、苦しんでるか?』って言われるんですよね。
『登頂しました』って言っても、『おめでとう』とかあんまり褒めてくれないんです」と栗城さん。

しかし、唯一“おめでとう”と言ってもらえたのが、2012年にエベレストで重度の凍傷になり、
手の指を第2関節から9本切断することになったとき。手術の前に父親に電話をすると、
「『おめでとう』って言ってくれて。それは一つは生きて帰ってきたことに『おめでとう』、
もう一つは、そういった苦しみを背負ってまた山に向かうことができると、
『それは苦しいかもしれないけど、素晴らしい体験なんだよ』って意味で言ってくれたんですよね」。

http://www.j-wave.co.jp/blog/news/2016/07/post-2007.html

766 :
タダのペテン師だよ

767 :
>>759
無知すぎるよ。
1996年のエベレスト大量遭難の時は、12人もいっぺんに死んだのに。。
ご本人は、覚悟の上だろうが他の登山者や救援者はたまったもんじゃないだろうに。

これが、ノーマルルートのボトルネックで起きてたら大量遭難かもしれんのに。
応援するのは、良いがそういうことも考えないとね、周囲の誰かが。。

768 :
>>763
今時って問題の指摘とかするとすぐに「嫉妬」って言う人いるよな

その代表格は瀬戸内寂聴

もうこの手の人達は思考すべてが宗教なんだよな。常識とか他人とか周りは関係ない
神様なんか居ないけど、居るって言ったら居る
坊主でもセックスしたいからするし淫らな本も書くし稼いで家も建てる。もう仏教の教えは関係ない。瀬戸内寂聴がやりたいことやってるだけ
栗城はアルパインクライマーではないけどアルパインスタイルで行こうとする。なぜかとか理由は無い。他人の忠告なんか聞かない
合理性もなんも考えずに栗城史多のやりたいようにやっただけ。そりゃ死ぬ

お手上げだよな…

769 :
瀬戸内寂聴は出家以降の見た目しか知らなくて騙されている人は
かなりいるだろうな…
あのBBAは結婚後に夫の教え子と不倫をして幼い娘を捨てて出奔してるようなやつだで
そして反省していない

でも栗城と並べるのは無理があると思う
人としておかしいのは同じだが、それの方向性はだいぶ違う

770 :
エベレストからのメッセージ
っていう動画がつべにあるが、遭難した登山者に巻き込まれそうになった
登山者のコメントを思い出したよ。

何でこんなレベルの登山者がこんな場所にいるんだ。。
おかげで、ずっと待ち続けて体が冷え切ってヤバい状況だ。
ってコメントだったと思うが、無謀な登山はこういう状況に
他の登山者のリスクも生むわけで。
天候が荒れてたら、そういう登山者も巻き添えで死ぬよ。

771 :
>>704
今思うと、
本人と言うより周りの大人が悪い感じだったな

その辺りでは栗城と似てる感じはする

772 :
>>769
坊主ってのは生まれながらに徳が低くくとてもじゃないが浮世で生きていけないから世を捨てるんだぞ
だから坊主の徳がそもそも低いってのは当然の事
浮世で欲に負けず足を踏み外さない徳を持って生まれて来てるなら坊主にはならんよ

773 :
>>530
これええな
気骨ある監督おらんかな
周囲の人物の思惑含め描いてほしいわ

日本の気質や土壌とかがあったほうが良いけど
例えアメリカが舞台でも成り立つから

774 :
ちょっと長いが同じ失敗屋でも温かく受け入れられた例

https://okakuro.org/florence-foster-jenkins/2/

775 :
>>723
全然違う
栗城は正攻法ができないのに敢えてやってない風を装う
西原は正攻法ができない自覚ありの書き方生き方
ベースがあるのも栗城と違う 西原は美大出

776 :
一番近いのはサムラゴウチかw

777 :
鳩山由紀夫成分もちょっと入っていると思う

778 :
>>530
「虚構の人」のタイトルで頼む

779 :
>>716
お前栗城支持者のクセにコンニャクゼリーの意味も分からないのか
山に全く興味ないんだな
よく栗城に興味持ったな

780 :
どうしようもない糞野郎だけど嫌いになれない

781 :
>>747
シェルパも商売だし、3ヶ月で一年分稼げるし
保険充実してきて死んでも幼い子が高校出るくらいの保障あるからな

782 :
>>769
反省してシスターになろうとして断られて
坊主になったくらいだし、信仰もブレまくってるよw

老人ホームに行って、テレビに出ると必ずこの人は〜ってなるな

783 :
>>767
栗城を持ち上げるヤツの頭の中って、こんな感じ↓

【栗城史多×茂木健一郎 対談】チャレンジする姿こそ、人を惹きつける!
https://tabi-labo.com/152356/adventure1
>栗城も「十分な登山の準備をしたのか」って批判があるけど、それって何?ってことだよね。
>バカにされるっていうのは、見込みがある証拠だと思うけどね。
>なんでバカにするかっていうと、理解できないからじゃない?
>人を不安にさせるから、とりあえずバカにしとくと安心するじゃん。



こんなのが知識人としてマスコミにチヤホヤされてるのがいまの日本なんだ。
頭痛くなってくるだろ・・・

784 :
南谷真鈴は北極から帰って来た頃に「未踏峰登る」と抜かしてたが、この人が本当にやったら栗城コースだよな
もう七大陸と南極北極コレクションしちゃったから登山とかしなさそうだけどw

https://twitter.com/marin_minamiya/status/867546775497736192
私の友人、登山家のダニエルが・・・無酸素でマカルーを登頂した12日後にローツェの登頂も果たしたという朗報がありました!アッハッハ、強すぎるわぁ😂
私は登山家じゃないから見守るだけですが、やっぱり素晴らしいね!いつか一緒に未踏峰を登る計画を立てています☺ あっ、彼氏じゃないわよw

785 :
>>645
>>750
栗城の公式トップページ読んでみな
http://www.kurikiyama.jp

栗城は最初から失敗前提だし、周囲から否定される中続けるのがライフワークと言い切っている
こういう発言を公にしている人に対して「エベレストはムリ」「山登り止めろ」は逆に続けろと焚きつける様なもの

こうなると手が着けられないからまともな山関係者から黙殺されていた
結果このカネ集め詐欺に賛同していたのは全く山を知らない素人相手


要約すると
「無理と言われてもやるのが栗城」
「社会は自分やあなたを否定してくるがそこで諦めずに挑戦し続ける事が今後の人生にも役立つ」
「僕は失敗する。だけど皆と失敗と挫折をも共有したい。本物の挑戦にはそれらが付き物だから」
とのこと。自分が正攻法では何も出来ない事に気付いてからこのコンセプトに突き進んだ

786 :
>>783
俺、脳科学者になるわw

787 :
栗城にエベレスト行くなと言うのは、ダチョウ倶楽部に「そのオデン熱いから食うなよ」と声を掛けるようなもの

「否定という壁への挑戦」という文章を公式に載せて、「否定」という単語を14回も繰り返している
これが公演や本のネタなんです

788 :
>>785
栗城は劣等感が強いのかね
そんな風に思える

789 :
>>785
失敗前提で良いんだけども、同じ失敗繰り返すのは良くない
前回失敗した所を改善して成功させようとは思わなかったのかな

790 :
>>785
>「僕は失敗する。だけど皆と失敗と挫折をも共有したい。本物の挑戦にはそれらが付き物だから」

本物の挑戦につきものの失敗や挫折に価値があるのは、
その失敗や挫折から成功への道筋を見つけ出せるかもしれないからであって・・・

だれもが失敗すると思っているチャレンジに失敗しても
「当たり前じゃん」とか「やる意味あったのか?」って思われるだけで、
まったく無価値だよなあ・・・

791 :
>>770
一応シーズン中のノーマルルートは外してた
この時期は登山隊が多く単独登山は難しいから
でもそこが登れないのにバリエーションルートに挑むようになった不思議な人

792 :
>>785
バカは死なんと分からないということね

793 :
>>723
確かに子供の頃から周りの男を籠絡してのし上がる天賦の才があり
それがなければ今がないのは同意
でも知能犯だろ

794 :
アナザースカイで「彼女にフラれて、ショックで、気付いたら山に登ってたんです」みたいなこと言ってたな
そん時のBGMはオアシスのロックンロールスターw
栗城と言ったらもうずっとそのイメージ、、、

795 :
死せる栗城生けるシェルパを走らす

796 :
>>789,790
本当その通り

挑戦を他人が鼻で笑ったりする事は確かに良くない事だと思うし、バカの蛮勇が一点突破して成功に結びつくことが世の中には無いわけではない

だけど、成功の可能性が万が一にもある「挑戦」と、それが完全に無いもの
成功させるために過去の反省を生かす視点が無く同じ失敗を繰り返すこと

栗城のこれを挑戦と呼べるのか?って事だよね。オレは呼べないと思う

797 :
努力と才能があっての馬鹿ならいいけど、ただの馬鹿だからな。確実にある種の障害が脳にあるわ。

798 :
>>788
初期からネット配信に熱心でヤフーに多額の広告費払ってるくらいだから、ネットに興味が強かった彼
そのホームタウンであるはずのネットで思いっきり叩かれていたからこう自己弁護するしか方法が無かったのかも

799 :
山に憧れて 山を駆けて行く
あの子の命は 飛行機雲

800 :
>>781
教育が充実すると民族が絶えるのではないか?

801 :
>>800
ヒマラヤのポーターやるのが民族アイデンティティというわけでもなし
別に絶えはせんだろ

802 :
>>800
教育が充実すれば都会に出て行くだろうけど
エベレスト登山ってまだ80年くらいの文化で
民族として山岳ガイドの歴史は浅くないか?

803 :
こういうハッタリ野郎、俺は嫌いじゃないぜ
ショーンKとかガクトとか。
昔なら猪木とか落合信彦とか。
あと漫画カメレオンの主人公。

804 :
でも正直
動画とか見ると好きになってしまう
変な魅力だけはすごいよこの人

805 :
>>783
救急車両を塞いだけど妨害してないって言うBPOと同じやな

806 :
>>784
金もコネも持っている人がステータスとして財力で冒険するのなんか近年に始まったことじゃないだろ
そういう方法を否定するのは人として小さい

807 :
シェルパの子供達にスポーツ特待生で留学してもらって
マラソンの英才教育したらオリンピック記録軽く塗り替えそう

808 :
富士山8合目までしか登れない実力で大企業のスポンサーいくつも付けたってのがすごい

809 :
>>801>>802
なるほどと思いWikipediaだけ見てきた
約300年前という比較的最近チベットから渡ってきたとされてるのか
2000年代になり権利を訴え勝ち取ってきたのは教育の影響かもしらんね
(といってもポーター業はまだ三代目くらいなのだな)
時間経過につれ世界が変化していくのは普通のことか…

810 :
>>785
失敗/撤退するのはええが死んだらアカンがな死んだら・・・
高度順応だけでもきちんとしておいたら死なずにすんだんじゃなかろかと思わずにいられない

あと失敗が前提なら何の努力も下準備もしなくていいのか?
そんな理屈を流布されたら教育上悪いことこの上ないワー

811 :
>>215
一見明るくてポジティブで人懐こいのに
まともな指摘はネガティブな意見として
一切聞かなかったし
自分を大きく見せるために外国の登山家達や山を
侮辱しまくって謝りもしない人だったので
「亡くなった時に周囲から語られる人間性」
がこうなるのは普通

亡くなったのもまともな人達の
真剣で親身な意見を
一切聞かなかった結果だし

812 :
>>764
うちのフルマラソンが趣味の
50代の小柄な女の上司より
栗城のフルマラソンのタイムが悪いので驚いたし
その基礎体力ならまずはトレーニングしたり
国内の低い山から挑戦して欲しかったが
こういう意見はネガティブ意見てしつ
聞かなかった人なんだよなあ

813 :
>>810
>あと失敗が前提なら何の努力も下準備もしなくていいのか?

茂木センセによると、そこに痺れる憧れるらしいぞ

814 :
人たらしだったらしいけど、それは会った人だけなんだよね。

会ったら、まあ、許せる。

でも、一般的にみたら完全アウト。

そういう人。

山で亡くなっただけ、まあ、収まるところに収まったんじゃない。

815 :
>>783
日本のマスゴミは竹島の事なんか一切流せない
在日たっぷり局だから普通
もうネット時代なのだし気にするな

816 :
>>790
貧乏や苦労が美談になるのは成功者だけ、
という言葉を思い出した

817 :
5時速報来い

818 :
誰かが言ってたけどホント
フーセンおじさんのメンタリティだよなぁ

819 :
6大陸無酸素だの単独だの、認められただのられないだのはまあいいわ
しかしこれらだけはどうやっても理解できない

・フルマラソン公式記録が『6時間38分』
・幼稚園の子供でも登る『夏の富士山9合目で登頂断念』
・極寒高地での高栄養(であるべき)食品が『蒟蒻ゼリー』
・世界最高峰単独登頂に選んだ『ミレーのお散歩リュック』
・スマホ弄る為なら凍傷の危険も顧みず『指出し手袋』

一体どうなってるんこの人の頭の中は?
「常識を覆す」ってそういう事じゃないだろうにw

820 :
>>791
捏造前提だから
他の登山家(目撃者)がいるルートや
時間帯や好天は避けるんだよ

最初から撤退前提なので
どうせ登らないのだからと
難関ルート設定するのが栗城

821 :
>>776
あいつですら世間にバレた時は
嘘ですと自分で認めたのにな

822 :
>>821
じゃあ、嘘だと認めてないオボちゃんが一番近いか

823 :
>>804
顔が良くていつも明るくて
ポジティブで人懐こい

ここだけ切り取れば
特に異性から抜群に人気が出るタイプ

824 :
>>823
でも付き合うとあれ?こいつ変
ですぐに別れる
まあヤれるだけ恵まれてるかな

825 :
そういや今ののちゃんはどうしているんだろう

826 :
>>823
割と華奢だし口は上手いときたモンだ
コイツが山に情熱を向けたのがすべての間違いだったわな

827 :
>>324
オフ会だね

828 :
>>826
吉本の養成所行ってたらしいし、普通にお笑いタレントになってたら
口八丁で顔も良くてうまく行ったんではないか?

829 :
>>221
外国の登山家とか山に命かけてる人達を
自分を大きく見せるために
侮辱しまくって絶対謝らない人だったしね

830 :
>>5
有る意味羨ましいぞ

俺だって生活に余裕が有ればチャレンジしてみたいわ

831 :
>>826
山に情熱というか
山を自分の商売道具にしていた感じかね
栗城は山自体は好きでもなかったと思う

832 :
>>235
現実を教えてくれた、の方だろ

833 :
>>831
無いだろね
好きならもっと国内で登ってる

834 :
>>290
生前いかに栗城が周囲を否定してきたか
よくわかるな

835 :
>>47
誰かはわからないけど、やればできる系のセミナー屋に利用されてしまったのかもしれないね。
彼の死については、かわいそうに思う。ガチの登山家の人はいろいろ思うことがあったろうな。

836 :
>>769
同類だろ
瀬戸内はヤクザで、栗城は不良少年でズルさのレベルが違うから別物に見えるんじゃない?

837 :
この人
電波少年出身なの?

838 :
>>809
シェルパ族の友人が沢山いるので知っているのだけれども
エベレストの仕事ではやはりよく死んでしまうからシェルパの家族も行かないでと泣くから
歳取ってきてやめる人も多くエベレスト登山のシェルパは人不足になってきてて今年なんかは経験の浅い凄く若い子もバンバン投入されていたよ。
そしてやっぱり今年も結構亡くなっているので、彼らも山自体は本当に好きなんだけども
仕事としては違う稼ぐ手段があればそっちをやりたいとh思っているよ。

839 :
この人って、ちょっと足りない人だったの?
なんかそんな意見を見たけど

840 :
>>823
異性からは普通にモテてるやろ

841 :
22日のabema放送にどうしても間に合わせたかったんだろう

途中ヘリで病院に行ったりもしているが
38度の熱と咳が出ているにもかかわらず
登ったり降りたりしている

842 :
藤田とか言うひとが殺したって事?

843 :
178
与沢翼を信じてる奴は、ガチで与沢翼に夢や希望や人生や未来を投影してる
株の仕組みを知ってる人間や、会社を起業した人間なら、直ぐに偽物とわかる
同じ様に登山家なら栗城が偽物とわかる
だが、悲しい事に登山家なんて実社会にはほとんど生息してないんだよ

与沢翼でこれなんだから、栗城は与沢翼を超えれた可能性はある
ただ、与沢翼ほど心は腐ってないように見えるから難しいところ

844 :
>>425
いやー、そこらの登山家よりは稼いでたろ
登山家年収ランキングがあれば、栗城は間違いなく5位以内には入ってる

敢えて言えば、登山家の資金集め能力は日本一じゃないかな?

日本でもトップを走る営業マンは多少なりともハッタリやカマシや嘘はあるからな

845 :
色々含めて結論としては、彼が目指していた


  『冒険の共有』としての登山中映像の配信・放送


はイッテQがとっくに、もっと良質な形で、より安全に実現していた
ってことで良いんだよな。

イッテQは「イモト単独登頂」など最初から謳っておらず
プロが指導、帯同している旨を明かした上で、
単独風登頂では実現できないレベルの豊富な良質映像を
大量に提供し、もちろんそれと引き換えに人が死んだりもしていない。

846 :
法律では裁けないけど支援者や野口やら茂木は人殺しに荷担した気持ちはどうなんだろうな
否定している人間をさんざん馬鹿にしていたみたいだけど背中押したようなもんさね
まあ止めとけって言ったら誰もがアンチに見えたんだろうとは言え多少なりとも山を知っている野口は罪深いぞ

847 :2018/05/25
>>845
アホか
目先の金だ

【文春砲】国会の議員会館でコロナ感染者発生(某大臣事務所のあるフロア)か バレないように気合で出勤→蔓延→負のスパイラルへ
【LIVE】神戸市教育委員会が会見中 30〜40代教員が20代教員の目にカレー
【容疑者逃走】「台風と樋田、ふたつとも追いかけろなんて…」 大型台風で踊る大阪府警の「大捜査線」
【タコ】創業者は「山口組系」組織のテキヤ 大阪城のたこ焼き屋(8個600円) インバウンドで3年間で5億の売り上げ★2
【人生100年】「年金なんてどうせもらえない」と未納を続けた49歳男性に残された道★8
【東京】三田佳子さんの次男、高橋祐也(38) また逮捕、4度目 渋谷の飲食店で覚醒剤使用の疑い★5
【訃報】3回にわたってF1王者に輝いたニキ・ラウダさん死去。享年70
【気象】金足農−大阪桐蔭戦後、甲子園に「虹」 100回大会の幕下ろす「奇跡」...「エモすぎる」と反響
【日韓スルー】北朝鮮キム委員長のトランプ大統領に宛てた書簡「軍事演習終了でミサイル発射やめる」「若干のおわび」
【話題】「めちゃくちゃビーム出てる」 ものすごい眼光で飼い主の帰宅を待つ猫の姿がこちら
--------------------
ごくごく公平な目線で2010年代最強馬ランキングを考えてみたんだがw
Yabause☆ セガサターンエミュ総合 ★YabaSanshiro
【芸能】「わかってくれてると思ってた…」藤田ニコルがネガティブツイートを連発!
次回のデートプラン
【大日本】ガゼット-the GazettE-198【異端芸者】
【Nintendo switch】質問スレ★5【cfw】
元オウム信者の鉄ヲタ【地下鉄サリン事件】
【元APRIL】ヒョンジュ応援スレ☆1【祝・初舞台!】
ぼっちダーツスレその2
声優の石塚運昇さん、死去。オーキド博士、ジョセフ等
【Myprotein】マイプロテイン 120
【韓国】済州島4・3事件式典で文在寅(ムン・ジェイン)大統領「国家暴力を深く謝罪」 米国への謝罪要求の動きも
スクリプト単発ハゲジジイを一本釣りする
【北朝鮮】プンゲリ核実験場、今もなお利用可能=米情報当局者
Windows8.1を使い続けるよ
■□■オンラインカジノ初心者■□■
だお(^ω^)←この顔文字テラウザス7
【紙文化】メディアにはびこる「FAX文化」 時代はペーパーレスなのに...なぜ?
うつ病の薬SSRIの副作用・攻撃性で人殺し多発
再現実験STAP細胞樹立成功!おぼちゃん大勝利!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼