TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ホン副首相】「日本の輸出規制、成長率にも影響…日本に首相特使提案」「一緒に会って協議しようと何度も提案したが…」[7/18]
【中央日報】韓国の魅力失われたか…信じていた外国人投資まで半減[7/11]
【K-POP】あの解散したSHU-IのメンバーからなるZEUSがついに日本デビュー
【聯合ニュース】日本の警察が韓国人の窃盗容疑者に対して異例の公開手配・・・『嫌韓』の刺激懸念[08/20]
【韓国発狂】韓国、竹島近海で軍事演習へ
【イタリア】 新型ウイルスでパニック状態
【話題】日本政府、中国や韓国などへの往来再開を求める声が上がっているためビジネス渡航解禁を検討[5/16] [鴉★]
【韓国検察】「特捜部」 縮小と名称変更へ=15日に閣議決定[10/13]
【中共肺炎】米CDC、発症前1〜3日間にウイルス伝播の可能性を警告[4/3]
【韓国】「日本の独島歪曲教科書は国際犯罪である」=チェ・チョルヨン[03/29]

【共同通信】新型コロナで食料不足の懸念とWHO [4/11]


1 :2020/04/11 〜 最終レス :2020/04/20
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う移動規制で物流が寸断、一部の穀物産出国が輸出規制に乗り出したことを受けて、世界保健機関(WHO)など3機関は11日までに、規制が広がれば「食料不足が起きかねない」とする声明を出した。
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200411-00000061-kyodonews-soci
4/11(土) 16:26配信

2 :
不安煽るだけかよ!
くその役にも立たんな

3 :
バッタの大量発生←チャンスじゃん

4 :
小麦のアメリカは輸出するとか言ってたような

5 :
韓国での出来事を世界とか言うのやめろや。

6 :
こんなこともあろうかとトウモロコシを大量に買い付けてあったのだった

7 :
(´・ω・`)ノ つ「うんこ」

8 :
CHOな

9 :
共同は地方新聞を配信先にしてるから全国に。
始末に負えないなぁ・・・
朝日毎日より、共同なんだよね扇動は。

10 :
WHOの中国は食糧の殆どを輸入に頼っていなかったけ?(・ω・)
いざとなれば共食いすれば良いから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

11 :
シナ人さえ買わなけりゃ問題ないだろ

12 :
テドロスは人肉カプセルの営業か?

13 :
コロナでぬるぽ?

14 :
>>13
ガッ!!(`・∀・´)

15 :
WHO=中国共産党=韓国=共同通信=NHK

16 :
そうなったら、取り敢えず馬鹿みたいに人口多い国には
泣いていただくしかないね
世界中で食料が不足してる状況で支援とか無理だもの

17 :
糞喰い雑種には食料が豊富だけどな。

18 :
テドロス飢饉と名付けよう

19 :
あ!そっ

最初からわかってた事じゃん
今更何言ってんだよ

低能ボケナス

20 :
「問題がありますよ」じゃねえ。そんなことはお前らみたいな無能に言われなくたってわかってるんだよ。
各国の連携をとりながら問題を解決するために動くことがお前らの仕事だろうが。

ほんとうにWHOって無駄な組織だな。

21 :
食糧不足 → 中国内戦 → 中国分裂 → 食料を求めた分裂中国が周辺国へ侵略開始
タイ、インドネシアあたりはやばいな

22 :
リーマンショックどころか世界恐慌も超えて、これ、ガチで戦争始まるね

中国共産党とWHOにまずはご退場してもらわなきゃ
(#^ω^)

23 :
タバコの葉で作ったお肉券(人肉)

24 :
>>6
家畜用ではあるが、いざとなったらないよりマシというw

25 :
中国に金出させてエチオピアを植民地にすれば良いじゃん

26 :
>>21
その前にシナチクが食料買い占めりゃ貧しい国が軒並み食糧不足で大量に死人が出る

27 :
地球全体で見て人間の数を適正なレベルまで減らそうって動きかのう。

28 :
煽りよるのう、まあそうなのかもしれないが

29 :
近所にスーパー何件かあるけど
どこもパスタコーナーだけが空。
パスタに何かあるのか?イタリアだから?

30 :
>>21
飯が食え仕事があって豊かにしてくれる限り人民は共産党についていくが、それが
満たされなくなったら共産党に従う理由はない。選挙で選んだ政権でもないし。
というわけで、中国の内戦勃発は意外と近いんじゃなかろうか。

31 :
そういやウーハンコリアでチーナはアメリカにケンカ売ってたよな。
チーナはガイジなのか?

32 :
何でも後出しのCHO
無い方がマシ

33 :
食料とマスクを交換する世界か
世紀末感があるな

34 :
>>29
え? うちはさっき買ってきたよ
早茹で4分のを3袋
今しがた、炒り卵、チャーシュー切り落とし、テリヤキソース、長ネギで美味しくいただいた

35 :
>>1
関連スレ
「主食が少なすぎる。もっと盛れ」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1586582449/-100

36 :
>>29
西洋の便利な保存食のひとつだからあっちでも品薄みたいだよ

37 :
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止を狙っているのだ。
在日の資金源であり、新型コロナの感染源となるギャンブルのパチ★コ屋の営業こそ禁止せよ。。。。。。。。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、母国の韓国人と同じように日本人自体も反日親韓に洗脳しようとしているのだ。。。。
自分たちの醜いヤジや日本への誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしているのだ。。。。。
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人がもがき苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止のショックとコロナの感染の恐怖をあおっているのである。
醜い誹謗中傷で日本を混乱させ、日本人同士を分断し対立させるのが、在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。。。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日に洗脳し、安倍首相、政府、自民へ批判の矛先を向けようとしている。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け日本人の印象操作を行っているのである。。。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、一緒に安倍批判や政治批判を行う狂った日本人の洗脳も解いていかなければならない
これまでの平成大不況から景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ
世界のどこの国にも自国のために警察がいるように、軍隊もいる。今の日本には軍隊がいないから隣国になめられるのである。
自分の国を自分で守れない憲法9条なんて世界各国にバカにされているのだ。70年たっても世界のどの国も憲法9条を真似てはおらず、軍事力を捨てた国などいない。米軍に依存し、自国を自分の力で守ろうとしない日本をどこの国も尊敬もしてはいない。
喜んでいるのは日本にやりたい放題の中韓と北朝鮮とロシアだけだ。
脅してゆすりたかりをくりかえされ、技術も金も盗み放題。これが日本の現実なのだ
国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。
中国や韓国、北朝鮮やロシアと命がけで対峙している自衛官を憲法で認めなければならないのだ。
だから韓国になめられ、何度も何度も利用され、だまされるのだ。。。。
20年にわたる平成大不況も、日本のお人よしのために、本来日本が得るべき利益を、すべて中韓に奪われてしまったために起きたのである。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国であり、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりの民族なのだ。
そして新型コロナにおいても日本国民に欧米や中国の外出禁止令のような厳しい外出規制を行うこともできないのである。。。。
憲法を改正し、欧米や中国のような強い外出規制ができるようにならなければ新型コロナにも勝てないのだ。。
日本のネットには、日本人を洗脳しようとする中韓や在日の反日ヘイトの書き込み工作が、連日行われている。反日外国勢力の朝日などから日本と安倍首相を守らなければならない
この一大事の期にまで、公平な選挙で選ばれた日本の総理に対して不敬どころか、嘘やねつ造による嫌がらせや揚げ足取りを繰り返して印象操作を行う、在日左翼野党と左翼マスコミを許してはならないのだ

38 :
中国はどう責任とるんだ?もう謝罪だけではすまないぞ。
謝罪も無いなら戦争しかない。

39 :
煽るだけのクソ機関

40 :
ホームセンターで米の制限されてたな、今年は米の在庫量過去5年で最大なのに

41 :
>>24
つべだかニコ動で「食べてみた」の人が居たな。
「虚無の味」がするって言ってた。
まぁ、食うもんが無ければ、文句は言えないけど(´・ω・`)

42 :
>>1
>世界保健機関(WHO)

油断させて煽るだけの連中だな。

43 :
>>24
あれ、さすがに砂糖の代用甘味料にしか化けない。

44 :
北朝鮮はガチで終わるんじゃね?
春窮の時期に中国との国境を封鎖してる上、田植えの労働力も足りずコロナで世界が混乱するなか人知れずに干上がって死にそう。

45 :
食料自給率世界最低の日本は干上がるね
夏までに共喰い状態になるね
さようなら

46 :
日本も農家潰してきたから食べ物無くなるだろうな

47 :
役立たねーなホントに
煽る以外出来ねーのかよ

48 :
>>29
うちの近くも同じだ。

推測だけど、パスタ自体は3年持つので保存食に向いている。
ソースを変えれば飽きにくい(味のバリエーションがあるのは、
うどんやそばにはないメリット)。米などと違って普段そこまで
売れるものではないので皆が保存食にしようと一斉に買いだすと
品切れを起こす。といった理由なんだろうか。

まさか、バッタの害で小麦粉の不足を見越して…ではないよなあ。

49 :
ロシアのことでしょ

50 :
>>44
韓国が自国を犠牲にしてまで助けてくれますからw

51 :
>>41
旨いわけがないし遺伝子組み換えだから最後の手段だけれど
ないよりはマシだからな
そこまで食糧不足が深刻にならなければ家畜の餌で活用できるし

52 :
トゲトゲ肩パッドを売って儲けようかな

53 :
で、どうしろって??

54 :
WHOは黙ってろ

55 :
昔デントコーン貰ったから、ポップコーンにして食ったな

56 :
>>6
あのトウモロコシは米中貿易戦争のとばっちりだったのにねw
プリンセス号でも世界でもいち早くコロナ情報採取できたし
貧乏くじ引いてるようで強運だな

57 :
なんかさ、
WHOって無い方がマシじゃね?

58 :
全部1月のコロナを舐めくさったWHOの発表が始まり

59 :
食糧危機ほどではないけど先進国の食料品は結構
ゲリラ的に不足が出るよ。
中国人華僑の自称商社が製造元に売価の割り増し価格にして
大量に買い付けまわるからね。
中国本土数億人の需要を同胞だから独占して売りさばけるからね。
特に日本はブランド力として安全安心美味しいから狙われ続ける。

60 :
>>43
別に日本で消費しなくてもいいんだぜ

61 :
>>44
北朝鮮には「一般庶民が餓死しようが誰も気にしない」という、他の国にはない強みがある。
特権階級に餌をやることができていれば体制は盤石。ただ、最近はそれも怪しいようだけど。
特権階級にばら撒く外貨や贅沢品が足りてないらしい。

62 :
>>57
もう中国以外の世界はそういう認識になりつつあるだろうな

63 :
パスタ5Kg袋で売ってたのを見た、業務用は、余っていそう

64 :
>>48
あとは子供の在宅率が高くなってるから子供ウケする飯を安く手軽に作れる…
とかなのかなぁ。にしても他の乾麺やレトルトは普通に売ってるから
パスタ棚だけやけに目立つw

65 :
まあ、ファミレスや居酒屋が閉じればその分の食い残しがなくなって、家庭内で消費すれば、かなりしのげる。

それから好き嫌いはダメだよw

66 :
正直、日本で足りなくなるとしたら肉か?
捕鯨再開してて良かったね

67 :
むしろwhoが

68 :
>>57
今回のコロナでは、WHOが最初舐めたことを言っててそのために初動が遅れた。
世界に迷惑しかかけてないな。

69 :
>>66
和牛はあまって困っているらしいw

70 :
>>63
そういうの中国人の自称商社のバイヤーモドキが売買ルート知ったら
すぐに今の時勢だと狙われるよ。
余計な情報は出すな。

71 :
業務用スーパーでパスタと乾燥ニンニクと鷹の爪と乾燥パセリとオリーブオイルを買って
毎日ペペロンチーノでも食うかな

72 :
主に、中国が困るってことなんだよな
中国の食糧自給率って意外と高いんだが、それも眉唾じゃないかと思い始めた

73 :
>>1
あーあ、また中国人が野生動物の生肉を食うだろうな

74 :
米と味噌と魚あれば生きていけるな

75 :
>>69
あ、ヤバい業界は、もしかしたら調味料系かもしれないな

76 :
>>45
やっと、帰ってくれるのか。さようなら、二度と日本に来ないでね。

77 :
輸出するにも人、配送も人
ブツの有り無しだけじゃなくてシステム維持も気を配らないと

78 :
>>75
イランの制裁でナツメヤシみたいなのが輸入できなくて、ソースがヤバイとか聞いたことがある

79 :
>>72
豚肉の自給率は100%だそうだけど
飼料が輸入だからw

80 :
>>3
蝗害の蝗は軽量化に特化した進化してて
食う所ないくらいスッカスカらしいよ

81 :
>>77
中国人は品質管理には頓着しないから買い付け買占めだけするよ。
輸送のトラックが不衛生だろうがお構いなしだから
全く関係無いなw

82 :
WHOって馬鹿は誰だよ? Who are you??

83 :
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 大豆が豆腐味噌醤油に影響するなあ。
中国から緑豆が入って来ないと、モヤシがw

84 :
⎛´・ω・`⎞わたしんちパスタの備蓄15キロあるでよ。名古屋はまだ食料パニック買いの兆しがないもんで、近所の業務用スーパーでパスタちょいちょい買い足しとる

85 :
今規制入ってるのは、小麦と米か
東欧系のパスタは入ってこないかもね

86 :
>>2
ワシでも出来る。

87 :
⎛´・ω・`⎞宮崎ほうれん草の冷凍と冷凍ピラフ、チャーハン系をもうちょっと欲しいかなー

88 :
輸入小麦価格は政府管理だから、価格はそう上がらないと思うが。

89 :
日本も他人事じゃねぇな。パスタソースが売り切れたり

90 :
外食産業が休んでるんだから日本は余るだろ

91 :
>>57
中共の影響を受けると組織が腐る。
朝日新聞とか。

92 :
流通が回らないだけで作物は育ってるわ
不安を煽るなよ

93 :
さすがに二年分、三年分の買い置きをした奴は少ないだろう
でも、本当の飢餓地獄は二年先、三年先に本格化する
穀物の輸入が途絶え、穀物の在庫が尽きるから
疫病と飢餓、そして恐慌、さらに水害、地震、すごいことになりそうだ

94 :
>>1
お前らがもらった賄賂を供出したらいいだろ

95 :
正直、日本の農家は生産力余らせてるから、国から要請とか有れば多少は本気出せるぞ

96 :
>>45
コメの自給率は高いぞ、肉、パン辺りは店頭から消えるかも。野菜と米があれば平気平気。

97 :
>>48
保存にはいいかもしれないが、
煮炊きしないと食べられない物は非常食に向かないよ
家に買いだめしておいた食物が本当に必要になる時は、流通のインフラが途絶える時であり、
ガスや水道、電気が供給されていないことを想定しておいた方がいい

98 :
>>88
国内価格吊り上げてるからな。
米は、田植え前だから、品不足を見越して、高収量米に切り替えるにも、種籾が足らんかな。
>>90
その分自炊かコンビニ食だから、絶対量は変わらんだろ。
コンビニの弁当は、破棄率高いから、余計に食料消費する。

99 :
困るの北位でしょ?

100 :
>>95
畜産業なんかは顔色変えるレベルかも。

101 :
>>99
アフリカの土人も

102 :
>>84
パスタ 15kg を備蓄って言っても、米はいつでも 10kg 単位で買ってるし。

103 :
>>99
普通に値段上がるよ

104 :
>>98
米は不足しねーよw
既に半年分の在庫があるw

105 :
中国の事だよね?>>1
さすがです忖度

106 :
>>91
 そうか?
『意識高い系が組織に入ると腐る』が
 正しいんじゃないか?

107 :
>>100
畜産は輸入飼料が手に入らなきゃ、肥育できなくなるぞ。

108 :
WHOって必要な時に必要なことは言わんで、妙なタイミングでパニックを煽るようなことを言う。クタバレ。

109 :
>>107
最近は米を食わせる流れも出来てる

110 :
またCHOか
もう黙ってろ

111 :
>>108
中国の食糧が危ないんだから察しろw

112 :
世界は韓国を助ける余裕はない
韓国を助ける価値なし
糞でも食ってろ併合前みたいに

113 :
>>104
食料不足になれば、消費が一気に増えるだろ。
50 年前は、一人当たりで倍ぐらい食ってたんだから。

114 :
>>111
そういえば、豚が大変なことになっていたな。

115 :
>>102
昔、江戸時代の話だけど、人間1人が食う米の量、一年一石と言われてた。15キロの米袋10袋、3人家族なら30袋。
まあオカズはろくなものじゃ無い時代のことだけど。何にしろ購入も保管も不可能。

116 :
>>106
中共は意識低い系だけどな。
朝日みたいに、自分たちだけが特権階級って思うのも、意識高い系だとは思わんし。

117 :
もうAHOは黙ってろ お前ら医者や医療関係者じゃなくてアフリカのシャーマンだろwww

118 :
>>6
これ米国輸出する余裕あるかね?
人はともかく物の移動はコロナ制限ないっけ?

119 :
>>114
1億や2億ならまだしも10億超えた奴らの食料の代替先なんか地球上に存在しないわな

120 :
>>88
安い輸入小麦が入って来ないと
高い国産小麦を買わざるを得なくなる

121 :
>>115
一年一石って、一日三合弱だから、米中心の食事だとちょっと足りないだろうな。

122 :
>>104
畜産や粉もん食品がヘタれて米飯中心になれば今の倍以上の米が必要になる。

123 :
>>113
1.5倍まで1年なら耐えられるって事やぞ、更に、今ならまだ増産体制も間に合うで

124 :
アジアではチョンが真っ先に逝きそうだな。
北は論外としても、南はかなりまずい。
日本より低い自給率、農業適性なし、漁業も取れるものは取り尽くした。おまけに商社もなくて外貨もない。

125 :
>>99
北は中国から食料来なくなったらコロナと合わせて死に絶えるぞ

126 :
>>1
WHO「規制すんな!」


なんか既視感があるなw

127 :
>>121
男も女も大人も子供も年寄りも何もかもの平均だからな。均等にしての話。
下級武士の扶持米、何人扶持なんて言う積算根拠らしいぞ、真偽は保証せんが。一人扶持なら年収一石。

128 :
西側は食料輸出の制限などする気ないから平気だろ
アメリカなんか飼料余ってんだろw
ロシアや東南アジアが規制かけてんだろ?
支那向けだよ

129 :
wtoなら分かるが、whoが云々する話じゃないな、
どうせ無心のネタにするんだろ、

130 :
>>123
1人当たりの米消費量は、昭和40年頃から半減したらしいから、その当時の食生活に戻せば、コメの消費は倍になるな。
小麦が不足すれば、米消費がもっと増えるかもしれん。

131 :
そこまでヤバくなったらどうかと思うけど、最悪関東位までなら、ゆめぴりかで二期作やれば生産量倍増まで持って行けるとは思うが

132 :
チョン猿はウンコ食ってりゃいいもんなwwwww

133 :
最近はあまり聞かなくなったが、米粉でパンも作れるしな。
麺はまあ、あれだが。

134 :
日本は農産物の価格競争力がないだけで、農家が普通に耕作すれば、熱帯産以外の食料は、飼料の調達を含めいつでも自給できる。
味や品質にこだわらず多収穫品種を育て、昔ながらの二毛作をやれば、日本の国土は、4億人の人口を養えるぐらい土壌、水、気候といった自然、用水路などの農業インフラに恵まれている。
中国、というか中共は、そのことをよく研究していて、共産党員に安全安心な食料を配給するために日本の農地を買いあさっている。

135 :
アメリカとの貿易摩擦で高い飼料や食料を買ってたからな〜
マスクや検査キットでえげつない商売してる支那チンク向けなど、
食料価格が10倍以上に高騰するまで足下見てやれやw

136 :
>>80
消化できない脚が内臓に引っかかったり、毒まである始末。

137 :
>>131
単純に高収益米に切り替えるだけで、収量は 30%~50% アップする。
減反政策止めたお陰で、外食用の安い米の需要を狙って、そういう銘柄も増えてるらしい。

138 :
>>135
>食料価格が10倍以上に高騰するまで足下見てやれやw
そんなこともあろうかと、不況で苦しむ支那はいま北朝鮮の技術者を連れてきて偽ドル札を作ってるそうな
まじで戦争になるな

139 :
テドロスが管轄外の食料危機を煽って
キンベーが食糧増産をアピールするシナリオw
バレバレだよな(^^)

140 :
>>137
多収量米はひこばえで稼いでる奴も居たなぁ
そこまで困窮するのはどうかと思うが、まあその手も使える

141 :
>>138
現代社会に食料奪うために戦争するって、北方騎馬民族みたいで胸熱だな。

142 :
>>127
米一石金一両、江戸時代初期には現代価格にして150,000円ぐらいだったそうな。
100石取りの中堅武士、五公五民として年収50石※15万円=750万円。幕末頃は米一石、現在価格にして4万円ほど。
同じ100石取りが50石※4万円=年収200万円、封建制度が潰れる筈だわさ。

143 :
最近の共同通信は嘘・捏造が多いから信用出来んわ。

144 :
⎛´・ω・`⎞みんなで備蓄自慢しようぜ

145 :
買い占め規制されて困っチャイナー

146 :
>>144
あるだけ食っちまうから備蓄やめた

147 :
>>144
アルファ米2食分×4袋
缶詰二つ

148 :
>>144
感度は抜群です

149 :
チキンラーメンとサッポロ一番塩ラーメンは常に5袋以上備蓄してる
(`・∀・´)

150 :
飛蝗で食糧不足、コロナで白人共の数が減れば
と、アフリカ〜中国の 飢えている人達の本音
コロナで食糧不足解消なのにね 分母の数が減るから

151 :
>>144
米150キロ有るで、あと肉が2キロに、甘夏があと1トン位かな、みかん農家だし

152 :
困るの支那だけだろ

153 :
>>150
というか、白人の農業が無くなったら死ぬが

154 :
>>153
ムガベ「白人所有の農場を収容してやったぞww」

155 :
>>154
そういや、ジンバブエって今元気なんかね?
農業と資源があるから韓国みたいにはなってないと思うが

156 :
オレがテレビ見ながら思ったことと、大してレベルに差がないな
それで中国からは、特別ボーナスもらってるのかね

157 :
>>144
生活用水200リットル、飲用水40リットル
トイパー60ロール、ティッシュ20箱
缶詰、パックごはん、パスタなどダンボール3箱
マスクは400枚
録画して見てない深夜アニメが30タイトルくらい

158 :
米とサツマイモを食べよう
取れすぎ野菜は加工品にして無駄に棄てないでおこう
道の草も食べられるから、知識として取り入れよう

159 :
中国は13億人もいるしな
美味しんぼみたいな古い偏った知識の漫画だと農業大国みたいなイメージがあるけど
今の中国はかなり輸入に頼っているから食料不足はありえる話

160 :
>>149
あ、それ袋入り5パックのやつだろ、俺も買ったw

161 :
テドロスの故郷は見殺しにしよう
どうせバッタになにもかも食われてるだろ

162 :
>>16
人口が多くて食料自給率が低い

163 :
>>151
うん、こういうとき農家って最強だよな、まあ食料はミカンだけってのは勘弁だが

164 :
自己責任です。

165 :
>>159
今のちうごく、農村部の若年労働者が都市部に出稼ぎしてるから生産性低いよな

166 :
これはFAOマターであってWHOの関与は間接的なことだろ

167 :
>>161
アイツは故郷がどうなっても知ったことではないだろう

168 :
とりあえず水と電気が供給されているなら一ヶ月くらいは普通に生きていける

169 :
休耕田に課税すれば農民が慌てて稲作始めるんじゃないの?

170 :
>>149
乾燥野菜も買うのを勧めるぞ
ちょっと割高だけど、ラーメンが作れるなら、そのまま入れれば食べられる

171 :
世界最大の食料輸入国支那は今年、食料が足りるのかね?

172 :
>>163
ミカンの炊き込みご飯にすればいい。

173 :
>>146
⎛´・ω・`⎞あかんやん

174 :
>>157
⎛´・ω・`⎞アニメの備蓄すげー

175 :
日本も小麦や大豆を輸入に依存してるからな
パンや醤油が品薄になるかもしれん

176 :
>>169
だいたい荒れてるからすぐに農作物は作れない

177 :
>>144
2月の車検でスズキのディーラーがくれたティッシュボックスが5個入り6パック30個。
来週のもう一台の車検でまたティッシュ30個くれる予定。
まるでデマで買いだめに走ったあほの子みたいになってる。

178 :
>>176
⎛´・ω・`⎞田んぼ・畑として整備しとるから田んぼと畑でいられるのであってね

179 :
>>177
⎛´・ω・`⎞鼻かみ放題やね

180 :
WHO「中国様がお困りになるだろお前ら輸出規制やめろ」

181 :
>>160
近所のスーパー、非常事態宣言が出てからカップ麺も袋めんも一家族2個までと制限が付きだしたわ。
レジ回りをビニールで覆ってたし、オーナー一族の経営だから動きが早い。

182 :
バッタ、バッタと人が死ぬよ。
火と水の洗礼期難ですね。
大本教の教祖の御筆先の通りに成りそうやんか。

183 :
>>157
俺も積みゲーが20本ぐらいあるわ
この機会に消化するかね

184 :
WHOのコレまでの言動考えたら
(`ハ´  )「米中貿易戦争の報復でアメリカ産大豆の関税上げても、他の国から
輸入できると思っていたらコロナのせいで輸出制限がかかったアル!WHO!何とかするアル!」
と言うのを受けているように思えてしまうよな・・・・。
なんかうがちすぎかなあ・・・。

185 :
>>180
ああ、そういう事か
タイトルしか見てなくて気付かなかった

186 :
>>1
いいからもう黙ってろクソボンクラ

187 :
日本ってお米の備蓄いくらあるんだっけ
古古米とかもあるんだっけ??

188 :
>>134
いざとなれば中国人から取り上げたら良い

189 :
>>187
⎛´・ω・`⎞とにかくすごいたくさんある

190 :
コメの備蓄は190日分あって、尽きても新米が出てくる と言われてたな
ぜい弱なのは小麦で70日分の備蓄しかないそうだ

191 :
>>189
じゃあ、とりあえず飢えずに済みそう?
塩買っとかなきゃ

192 :
コンドームも不足している

193 :
>>189
と言いながら、不作で長粒種を輸入して食う羽目になったこともあるからなあ

194 :
食料にせよ、マスクにせよ、やっぱ自給率を上げとかんとあかんな。

195 :
値段上げればいいんだよ
食品業界チャンスじゃん

196 :
うどん、食べれなくなっちゃの???

197 :
>>193
凶作が数年続いたんじゃなかったか

198 :

WHOが口を挟むことじゃないだろう

199 :
みんなでパスタ買って家の中に備蓄しよう!今ならバリバリ輸入して加工できる。シナーは生産再開と購入の流れができてないよ。

200 :
>>193
普通に炊いたらクソまずい米がやたら出回ってた、という記憶しかないなあ

201 :
ほんとに食料危機になったら美味い不味いなんて言ってられないよ

202 :
買占め推奨しとる

203 :
>>200
調理方の問題だから輸入と一緒に日本側が料理方広めたらよかったのにな。
緊急輸出してくれたタイに悪いわ。

204 :
ビスケット配給に群がるケニアの土人のようには日本はなって欲しくねえな。

205 :
>>203
日本の炊飯器と相性悪いんだもんなあ。あっちでは煮溢すんだっけ
それでもカレーとかチャーハンとかでごはんに味つけちゃえば普通においしい
ほんとタイはありがたいよな
この度通貨スワップは結べたから外貨のことは日本がケアできる
そっちは安心して欲しい

206 :
>>205
そそ、白米として他のおかずと食べるのではくおかずとして食べるにはいい。

素麺食ってる奴がパスタ不味いって感じ。

207 :
日本はコメだけは大量にあるからな、納豆で耐えよう・・・

208 :
日本で米足りなくなってきたら玄米で食うべ
精米で削っちゃう分も食べればかさ増しだしビタミンBも摂れる

209 :
飼料の関係で肉、卵系は激減する可能性あるからなー

210 :
>>205
そもそもインディカ米っていう別の品種だしねアレ
タイには悪いけどジャポニカ米が欲しかったのよ日本は

ただ流石に3月に米がないというのはあり得なくね?と今でも思う

211 :
国 内 に い る チ ャ ン コ ロ 共 の 食 料 品 買 い 占 め に 気 を つ け ろ

212 :
>>210
ありゃ出し惜しみしてたのが結構居たんだろ
夏ぐらいに作柄見て諦めたのか日本米出てきてたじゃんw

213 :
>>210
日本が米輸入しない方針だから海外生産者は売れないジャポニカ米より国内や輸出需要があるインデカ米生産するわけじゃない。
それを味がどうこうと叩いたのは罪だと思う。

214 :
支払いにドルがいるからドル高やな(笑)

215 :
穀物先物取引のプロの人が言ってたけど、穀物先物価格はいまだに下がり続けてて
一部地域でのみ流通が困難になってるだけだって話

216 :
中国の手先機関がなんだって?

217 :
>>215
>穀物先物価格はいまだに下がり続けてて
暴落した石油とかの資源価格にも引き摺られるからな
投機してる人の財布は資源も穀物も一緒だから

218 :
アメリカの怖いとこ、今年の中国は、餓死者が出るだろう、そして第二の天安門か?
どのみち、エネルギーと食糧を止められ、餓死、凍死がでる。中国共産党独裁国家は終わる。
誰も助けない。

219 :
で、どこの食料が不足するの?

220 :
農業・水産業に携わる外国人労働者が帰っちゃって
復帰の見通しが立ってないからな

221 :
今度はアメリカが中国にマスクのお返しができるんでないの

222 :
>>57
先進国にとっては害でしかないけど、金を出さないで利益だけを得られる後進国にとっては有効な組織
それは全ての国際機関に言えることだけど

223 :
とりあえず一ヶ月は生きていける準備はある
それより長くなったら世紀末伝説が始まるから略奪にでも参加するか

224 :
卵1個で殺しあう時代がくるのかな

225 :
>>29
俺もさっき店行ったらパスタなかった。ちなみに関西。

226 :
真面目に河川敷にアボガドとか、実のなる木を植えていいようにできんかな。
いざと言う時は食料に転用できる並木道とか。

227 :
米沢の武家屋敷を研究することだな。
まあ、江戸末期の(下級)武士はおおむね、自分の屋敷で野菜類、果実類自給だ。

228 :
>>227
⎛´・ω・`⎞読んじゃう?「かてもの」読んじゃう?

229 :
>>180
日本も気を付けて置かないとな。
南シナ海航行中の日本の穀物船が中共の訳が分からん臨検にかかって
本土の港に曳航されて穀物を召し上げられるとか起りそう。

230 :
武士の家計簿とかいう映画あったな
出世すればするほど生活が苦しくなっていく話

231 :
>>230
その映画は見てないんだけど、格式を保つための出費が増えるからかな。
必要がなくても格式に応じた人数を雇って連れて歩かないといけないみたいな感じで。

232 :
>>231
まさにそんな感じだったわ
息子の元服の祝いに出す鯛の尾頭付きが
金がないから代わりに、絵に描かれた鯛を出してみたり
冷静に考えたら結構悲惨な映画だったw

233 :
殿様が明治になってから回顧録で「いつも腹が減っていた」と書くくらいだからなあ。
(貧乏藩でもさすがに殿様にはきちんとした食事が出たが、殿様が残した物は家来が食べていい
ことになっていたので、自分が全部食べると家来が食べる分がなくなって可哀想とわざと残した)

234 :
>>1
どこの国や地域も自分の国で自給できる程度に人口をコントロールすべきだ。
人口がどんどん増えて自分の土地で自給できなくなれば、侵略してほかから奪おうとするのだから。

235 :
武士は給料を米でもらうから米価と他の物価が連動しなくなってからは悲惨
米価安の諸色高で収入が実質的に減少して貧乏になった

236 :
>>226
自分もそう希望するが、鳥の糞被害とか摘んで食べた人の食中毒とか、考えだすと面倒らしいよ。

237 :
>>205
タイ米やインディカ米のほうが世界ではむしろ主流なんだろう。タイやインドは昔から香辛料などが豊富だから、米を味わうっていう雰囲気じゃないよね。
米にもっちりさや甘さを追求した日本が特殊。

238 :
>>209
卵は戦時中は貴重なタンパク質だった。
卵が食べられるかどうかで、結核になる人ならない人が別れたほど。
できれば常に低額で流通継続する工夫をしてほしい。

239 :
>>56
そういえば安倍がトランプからとうもろこし超購入する約束していたけど、あの話はどうなってるの?

240 :
>>95
金が稼げればみんなやり出す。
休耕してる土地はかなりあるから、国が貸与の許可出したり、報奨金出せばみんなやるようになる。

241 :
>>118
物流を止めたら米国でも経済が死ぬ。

242 :
>>170
むしろ野菜は日本の郊外ではどこでも取れるんだから、冷夏とか猛暑に備えて野菜やきのこを乾燥させておくとよいかも。
栄養価も増えるしね。

243 :
>>176
麦植えるとかどう?

244 :
・スキンヘッド(自然)になってる。
・バギー買うための貯金を始めた。
・肩パッドの作り方を考え中。

245 :
>>1
アメリカが中国からの渡航禁止措置を講じたとき「やりすぎだ」と批判していたWHOが今ごろなんだって?

246 :
アフリカなんかはいい加減余ってるやつら総動員して自分らで畑やらせろ

247 :
流通業者にシネと言うのか!

248 :
>>239
批判してた奴は、何て言い訳するか楽しみ。
飼料なんて、アメリカ以外に供給先無いから、単なる政治ショーだったんだけど。

249 :
>>246
アフリカは、降水量が少ない地域も多いし、アジアほど農業に適した地域は多くない。
降水量が十分でも、灌漑施設を整えるのは、時間も金も必要。
放牧で生きてきた人たちに、定住して農業やらせるのも無理だし。

250 :
食糧不足下では食糞できる韓国人が最強だな

251 :
>>207
食料が不足したら、米の消費は少なくとも倍増する。
備蓄を含めても、倍増したら需要は賄えない。

252 :
食糧輸出や輸入しようにも、新型コロナウィルスも一緒に付いてくるから無理だよな。

253 :
食料とエネルギーを止められる中国だろうね。
冬、餓死、凍死だろう。最後の中国、バカンスだ。

254 :
米騒動とか厄介だな、食料は大変な予感しかしねえ。

255 :
そもそも世界の食糧不足の主因は中国。

256 :
一応、日本が主な食料輸入先であるアメリカやオーストラリアは輸出制限に対して反対の立場だから、当面は大丈夫だと思うけど。
もう一方のロシアなどは制限もしくは値上げを狙ってる風でもあるから、ロシアから輸入してる国や地域は危機感あるかもしれませんな。

257 :
なんだテロドスくんは今度は食料の買い占め煽りはじめたのか(;´Д`) とんだ疫病神だな。

258 :
日本は米余って捨ててるくらいだからな ラーメンだパスタだと
贅沢言わなきゃ大丈夫、ただ世界中の食料を中国が奪いにくるな

259 :
>>162
だから他所に支援なんかできませんって話だろ
食べられるものは減るかもしれんが自国産が極端に無いかというと違うじゃん

260 :
>>26
そうなったときWHOは中国に物申せるのかね
また中国のせいじゃないから!と言うんかな

261 :
>>1
中国が困るからだろ

262 :
>>1
多分、中国が一部地域の飢饉によってそうなる
規制を解除させたい何等かのシナリオがあってWHOが発信したんだろ

263 :
>>133
他の地域は知らんがうちの県(九州)は米粉パンは割と定着してる

264 :
>>134
職なくなった人、農家やればいいんじゃね

265 :
>>175
九州産や北海道産の大豆小麦を買うのだ

266 :
とりあえずパスタは半年に24キロ買ってるんだが、
馴染みの店から在庫無いって言われてしまった

267 :
産経ニュース/@sankei_news 2020/04/10 17:07:49
食品の原産国表示を緩和 新型コロナで原材料不足を考慮
産地の原材料が不足し、事業者がやむを得ず別の産地の原材料を使った場合、表示を切り替えなくても
販売を認める方針を消費者行政担当相が明らかに。
なんか嫌な予感しかしないんだが

268 :
パスタが無ければ、ウドンを食べれば良いのに

269 :
管轄外で何も出来ないクセに騒ぎ立てるな。
パニックを誘導したいんか?
チャイナからの指示か?

270 :
>>244
(=゚ω゚=)ノ 真紅さんの胸パッドとトゲトゲがあれば手作りできる

271 :
>>236
教えてくれて有難う。
なかなか難しいもんだね。

272 :
>>133
フォーとかビーフンみたいなものなら米原料で何とか出来るのでは

273 :
食糧不足になると、買い付ける余裕の有る国は日本と中国だけだ
とすると米中貿易戦争は中国が関税を撤廃するから、一応トランプの勝ちで終了するのかな

274 :
プランターでイモ作る準備を始めた
これからだと里芋、サツマイモらしい

275 :
食糧危機なんてコロナに関係なくずっと問題になってた
利権絡みの奴らがここぞとばかりに騒いでるだけ

276 :
>>274
今の時期なら、トウモロコシもいいんじゃない?

277 :
>>175
小麦はともかく、輸入大豆はほぼ飼料用では?

278 :
>>277
大豆は飼料じゃない。飼料はとうもろこし。
油の原料が多い。
食用の大豆のうち、約8割が輸入で、のこりが油

279 :
田舎で農作業してる従事者が感染するとは思えないんだけどな
物資流通販売の心配なら分かるが

280 :
>>276
調べたらとうもろこしもプランターで作れるんだな
時期的にもいいしやってみるよ

281 :
>>1
グレタ女氏の主張してた世界が、ホボ実現した訳だが
環境主義者は、どう思ってんだろ?
痛快!
WHOが元凶で、WW3が起こりそうだな

282 :
今度は北に貢ぐのかテロどす(´・ω・`)

283 :
「中国様が」だろ?
知らんがな

284 :
>>281
グレタなら「バッタ美味しい」で無問題

285 :
コウモリとハクビシンとパンダがいるじゃないか

286 :
>>1 >>284
みんな、思ってたけど云うとパニックや買い占めが起こるから
黙ってたのに
WFPやWTOの御仕事を畑違いのWHOが、言い出すんだもんな
中共の命令だろうけど、買い占めが起こると紛争が勃発するよ
WW3は、中共、韓vs米露日になるな
EUは、独伊と他で分かれそうな気がする

287 :
>>286
EUは、ドイツを中心とする北側の豊かな国と、スペイン、ギリシアに代表される南側の比較的貧しい国で分断されると思う。
南「緊縮、緊縮とうるせえんじゃあ。何独り勝ちしてるんだよこの糞ドイツが」北「じゃかましい、この怠け者がぁぁ!」
南「お、言いやがったな。やるかこの野郎」みたいな感じで。

288 :
あれ?食料危機回避に中国と結託してウィルスばら撒いてたと思ってたよ
あと、支援金も集まるのでウハウハとかね

289 :
地産地消がいいが米パン麺と普段から色々食べてる日本は恵まれてるよな。
地元の名産作物は県外用なのでとてもじゃ無いが手が出ない。

290 :
>>280
大根なんか牛乳パックでも作れるぞ
まあ、あんまりあれこれ手を出しても回らないだろうから勧めないけどな

291 :
>>290
韓国ではその牛乳パック発明したのが韓国ってことになってるらしいなw

292 :
中国も9日ぐらいは大雪だったらしく被害が出ている

293 :
>>280
米だって、水耕栽培でプランターによる栽培できるんだしさ
どこで種もみ入手するかが問題
農協から一般人でも購入出来るのかどうか不明

294 :
>>293
多分買えない。米の価格安定の名目で中間業者挟んでるので。

295 :
>>278
マヨネーズに使う大豆油も輸入に頼ってるよね
味噌や醤油に使う大豆も国産率はかなり低い
米は自給できても、味噌や醤油がなければ生活が成り立たない

296 :
戦時中は髪の毛塩酸に溶かした後に水酸化ナトリウムで中和して醤油作る実験してたらしいよ
実用化しなかったけど

297 :
>>295
塩味ブームとかメディアでやりゃ良いのにな。
塩なら何とか国内で。。。

298 :2020/04/20
>>1
輸出規制に乗り出したのは、中国の周辺国な
中国は最大の食糧輸入国で一地域で旱魃も起きてしまった
日本は大きな影響は無い
つっても小麦の輸入量は減るかな

【台湾】「京アニを助けて」 火災報道受け、台湾でネットに書き込み続々★2[07/18]
【社会】 黒鉄ヒロシ氏が真相激白! テレ朝情報番組で「断韓」発言直後に韓国語? スタジオで何が… 2019/07/24
【中央日報】 韓国とは違ってあまりにも静かだった日本の武漢国民輸送作戦初日 [01/30]
【韓国・忠清北道】「日本戦犯企業製品購入制限条例」再議要求 道議会に全国で初めて要請「実益より企業活動委縮懸念」[9/24]
【韓国】 ソウル市中区通りに「No Japan」旗設置へ [08/05]
【韓越】これからも韓国を許さない[03/20]
【ソウルジャパンクラブ】「制裁・報復なら直接的影響」=徴用工問題で日系企業代表[6/26]
【社会】日本人アイドルグループ・キャッチュウの熱い想い「#諦めないで韓日交流」 「#好きです_韓国」[10/2]
【韓国】 文大統領側近取り調べ = 世論操作疑惑で特別検 [08/06]
【米国】LA近郊の高校で銃撃、2人死亡・・・容疑者は16歳のアジア系男子生徒[11/15]
--------------------
【スタポケ】StarHorsePocket ☆51 【スマホ版スターホース】
【女王】百恵★聖子★明菜 20枚目【伝説】
◆◆◆NHK新人演芸大賞◆◆◆
イラン司令官が殺害されたらイラン国民は悲しみに暮れ報復を誓ったけど、これが安倍ちゃんだったらどうするよ [901170773]
【高い収益率の正体】スルガ銀行の不適切融資が一兆円規模 第三者調査委★2
【ガシャポン戦士f】SDガンダムフルカラー120
(●●)生物板で蠢く鼻穴ル馬鹿豚がググれない『群馬県伊勢崎市 保方は小保方の誤記? 』(●●)
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.36
【はいふり】ヴィルヘルミーナはドかわいいんじゃ3【シュペー総合】
実況
ネットの"京都人バッシング"が余りに酷い…俺達が何をしたというのか?? [963243619]
依存症と闘うスレRE:2BORN
【HKT48】植木南央応援スレ☆50【なお】
【世界一周セーリング】南谷真鈴16(本スレ)【七大陸最高峰国内最年少】
【本当に】服部桜 太志 12【力士かよ】
関西・近畿気象情報 Part563
【ひろしカスタム】ESP総合8【エドワロスルーツ】
ホッキ貝ってどうするの
【 ゴミ】高橋俊英(93期)応援スレ【詐欺師 】
拷問官「10年前のAVで抜け」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼