TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【社会】芦屋の高級住宅街で空き巣疑い 韓国籍男2人逮捕[2/1]
【社会】北原みのり「同じアジアなのに日本は…」[4/18]
【徴用工仲裁委】韓国応じぬ公算 18日に第三国選定期限[7/16]
【ムンジェノサイド】第1四半期の経済成長率、0,3%-0.4%か
【国際】韓国最大の日本旅行コミュニティサイト「ネイルドン」が運営再開
【慰安婦問題】 米国サンフランシスコで高校生用「慰安婦教材」出版〜18校に無料配布[09/03]
【韓国】 最強台風19号、今週末に韓半島ではなく東京強打か
【中央日報】日本政府、強制徴用裁判書類送達拒否…「現金化措置遅らせる狙い」[2/18]
【慰安婦問題】 元性奴隷の巨大な顔が訪問者を見つめる米グレンデール図書館の企画「正しい事をせよ:慰安婦の抵抗」[07/27]
【朝日新聞】小学生「韓国語を流ちょうに話したい」[3/30]

【対外有償軍事援助(FMS)】韓国軍が米P8哨戒機導入へ 「言い値」購入で議論呼ぶ可能性[06/25]


1 :2018/06/26 〜 最終レス :2018/07/08
韓国防衛事業庁は25日、防衛事業推進委員会を開催し、次期海上哨戒機について、米ボーイングのP8Aを「対外有償軍事援助(FMS)」方式で購入することを決めたと明らかにした。
 FMSは米政府との直接契約で装備品を調達するもので、米側が価格や納期に主導権を持つ。一種の随意契約であり、公開競争とは異なる。
 防衛事業庁は8月からP8Aを購入する交渉を進める予定だ。
 FMS方式で購入すれば価格交渉が事実上不可能で、技術移転も受けるのが難しいという指摘も出ており、今回の決定は議論を呼びそうだ。
聯合ニュース
2018/06/25 21:32
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/06/25/2018062502710.html

2 :
プライベートブランドの廉価版かと思った

3 :
韓国はUKUSA協定に入ってないから買えてもモンキーモデル限定だね

4 :
あーあw
P8買っちゃんか。
まあそれしか無いもんねw
オプションのお値段はおいくら?

5 :
>>1
> 購入することを決めた

金払いが悪いからどうせ交渉決裂するんだろ?
購入してから記事にしろやw

6 :
そもそも韓国軍に必要か?

7 :
これ中国に流して大問題になりそうな予感しかしない

8 :
>>7
F35もそれが目的だしな
今回もそれ

9 :
韓国にいるか?

10 :
街宣右翼が騒音を出す本当の理由
http://www.geocities.jp/uyoku37/
 

11 :
どんどん日本自衛隊との戦力差が縮まっていく。
大韓民国は誇らしい

12 :
米議会で承認が得られないよ。

13 :
米軍のP3Cのお古でええやん

14 :
買ってあげるかわりにぎじゅちゅをよこすニダ

15 :
どうせデータは中国に横流しだろうけど、それは承知で劣化版掴まされるだけだろ。

16 :
これどう見ても対日兵器だよな。
極東周辺だと潜水艦の脅威って海自の以外ほとんどないし。

17 :
韓国みたいに領海が狭い国にはいらんだろ。高価なおもちゃになるだけだ

18 :
中古のP3Cでまだまだ十分だろ、分かりきってる

19 :
>>18
北朝鮮に軍艦を吹っ飛ばされたり黄海には中国が居たりで、日本抜きでもそれなりに対潜の必要はある国だよ。
ポセイドンは明らかにオーバースペックだとは思うが、いま買える対潜哨戒機って本当に少ないから。

20 :
>>16
中露のキロは性能良いよ

21 :
>>1

米海軍のP8彫琢価格が、およそ300億円だから

韓国が買える値段は、350〜400億円

川崎P1が170億円ぐらいだから

やっぱり国産開発は絶対必要だと思ったわw

22 :
モンキー言い値でボッタクられてくれww

23 :
中国から購入するべきだ、べきだ、べきだ。そう言う勢力があるんだろうね。

24 :
>>21
オプション代も馬鹿にならないよw

25 :
φ(・ω・`)合衆国国民の皆様ならひにスランプ?十倍位ふっかけてOK👍やっておし!

26 :
技術移転(笑)

27 :
トランプ「まずは座席2つだ。他?いつ?知らねぇな」

28 :
型式名最後に必ずKの文字が付いて外観以外はまったくの別物なのだろう

29 :
ポセイドンは海をゆけ!

30 :
どうせ一機だけ買って飾っておくんだろ

31 :
元になる737のお値段が100億超だからそれで適性

そんな事より、ゆっくり飛べないP8は高性能端末前提の超デジタル兵装
消耗品の高性能端末の方は必要数売ってくれるのか?

アナログソナーじゃ役に立たんよ

32 :
だって、こういう商品って 価格コムにも出てないし 比較できるメーカーだってないだろ
欲しかったら相手の言い値しかないじゃん。
元々定価なんかないんだろ。 100億値引きされたって 得したか損してるかもわからない。
それより アメリカの みかじめ料の方が 言い値だろよ。ってよりカツアゲだよな。

33 :
他機との接触防止のため接近警報装置及び自動停止機能が付いています

34 :
( ̄ー ̄)究極の革新技術見つけたんだっけ?→空気中の二酸化炭素からガソリンや軽油作り、ステルス潜水艦に使えるつう…

(`◇´)ゞま、頑張って、それまで国があればだけど💋

35 :
>>28
COREAに改称するらしいからP8Cやな
KF-16がCF-16でカナダ空軍みたいになるな
F-15KがF-15Cで米軍の制空型にw

36 :
無人機とのリンク前提の超高額機だっけか?
モンキーを強制購入かよ

37 :
どうせまともに運用できないさw

平時にどの程度哨戒させるつもりか知らんけどな。

38 :
中古のP3Cなら3倍買えるだろうに

39 :
ポセイドンは米政府がフルスペックでの輸出を認めてないので買えるのは廉価版のみ
フルスペック版を買えるのはUKUSA協定結んでる国だけだぜ
諜報ネットワークの協定なんで中国の子分の韓国は絶対に入れません

40 :
対潜哨戒機の前に海軍の魚群探知機を正規のソナーにしろよ

41 :
>>21
ポセイドン高っか!
いや、P-1が安すぎるのか?相場がよくわからん笑

42 :
めっちゃ高いはずだが、買えるのか?

43 :
( ̄ー ̄)どんな素晴らしい革新技術発見しても、赤化統一でナニもなかたことになるチョソたん…まさに無駄骨…せっかくはじめて素晴らしい発見したのに、ね∀∀∀
そんなチョソたんにBGMプレゼンっ→ホネホネロック💋

44 :
>>1
対潜ヘリすら保有してないのにいきなりP8買うとか無駄過ぎる。宝の無知ぐされ。
せっかく大量の中古P3Cが流れる時期にP8買うとか馬鹿だな。

45 :
>>36
フルスペックの輸出は一切認められてないみたいですからねえ。

46 :
支払いはウォンでお願いするニダ

47 :
就役してからニコイチ、ヨンコイチになるまでのタイムアタック楽しみだわ
圧倒的(に低い)稼働率楽しみにしてるぞ

48 :
心配するな
日本も言い値で買わされてるから

49 :
>>6
韓国のシーレーンって日本と被ってるんだけど?
韓国に対潜哨戒機が必要ないのなら、日本にも必要なくなるけどいいのか

50 :
購入方式については北朝鮮代表団との調整が必要だと思う

51 :
>>42
予算4機分位しか取れてないとか聞いたぞ

52 :
>>48
日本はP3−Cの後継機は国産のP1を運用することになってます。

53 :
>>41
海外から輸入する場合、心配性の自衛隊は0.5機分の部品も一緒に買うからね
安く済まそうと後日買えばいいやって調子こいてると必要な時に交渉上手くいかず
共食い整備をする羽目になる。

54 :
>>49
韓国のシーレーンって日米に丸投げじゃないですか。

55 :
(`◇´)産まれて初めて見つけた革新技術わ緒外国のみんなでやっときまつ∀∀∀いやほら、韓国赤化統一でなきなるし∀

56 :
>>52
最近の他の兵器の大型商談の話だよ

57 :
商用GPSの軍隊でP8とかwww

58 :
日本もそうだけど、軍事装備品購入はトランプ懐柔の1つだから、高い買い物しなきゃいけないのは仕方がない。

ただアメリカはわかってるかなあ?
それは将来的に対日本用の兵力だってことを。

59 :
>>53
P8の最初の宣伝文が「既存のB737の流用だから安い!」だった件

60 :
>>41
艦艇もドンガラ3割電子装備7割というからね
電子装備マシマシならどこまでも高価になり得る

61 :
https://uk.reuters.com/article/us-southkorea-military-procurement/south-korea-picks-boeing-p-8-for-1-7-billion-maritime-patrol-aircraft-contract-idUKKBN1JL0V7

>South Korea picks Boeing P-8 for $1.7 billion maritime patrol aircraft contract

韓国軍のP-8の予算は17億ドル(約1861億円)らしいよ〜

62 :
>>48

日本は米から購入予定無いよwww。

63 :
言い値でも売ってくれるだけマシじゃね?w

64 :
>>56
韓国と違って日本は対価として技術の交換が出来るので、それほど言いなりじゃないんですよね。
言いなりになるのは対価として与える技術を持たず、金しか払えない国ですから。

65 :
E-737みたいに、飛行不能で野ざらし?

66 :
>>39
UKUSA協定ってエシュロンのこと?

67 :
>>60
中身の電子装備凄い高い時代なんですね…
勉強になります

68 :
>>29
ポセイドンに魚探つけ

69 :
>>56
でもあんまり高いと自前で作っちゃうからなw

70 :
人民解軍の認可を得てから言うべき問題だ

71 :
>>61

その予算なら、ギリ4機分だね。オプションの子機が必要なら、親機1機+子機3機で終わる価格w

川崎P1なら,海自に10機調達できる予算w

72 :
>>63
でもこれ韓国の防衛事業庁が決定したと言うだけで、米国と契約が出来たとは書いてないんですよね。
これから交渉を始めると言うだけで、米国が売ってくれるかどうかはわからないのでは?

73 :
つかさアレ無人偵察機と組み始めて威力を発揮するみたいだよ。
日本のP1は全部セットになっていいるけど。
おまけに対艦ミサイルまで装備して現在版陸攻だね。

74 :
>>61
ずいぶんボラれたな

75 :
アイゴー!音紋データは別売りだったニダ!

76 :
>>66
うん、それ

77 :
P8以外選択肢ないんだろうけど、高くて数揃えられないんじゃないか

78 :
>>6
北朝鮮は何気に潜水艦保有台数世界一なんじゃ?

79 :
最初の計画通りにバイキングの中古買っとけばよかったのに

80 :
>>21
P-1の内情を知らないからそんな風に書いてるんだろうがP-1の不具合は有名だぞ
現状170億出して購入する価値がない

81 :
>>61
うーん高いねポセイドン…

82 :
>>71
単品のアメリカ調達価格が12憶ドルなんですが…
朝鮮人は保守部品無しで買う気なのか?

83 :
>>82
あの国はいつもそうですよ。

84 :
P3C老朽化だからね。 世界でも最新を売ってる国がアメリカと日本だけw

日本から変えるわけなく、アメリカP8しかない。

まあ、母機1機400億円で買ってくれよw もっと高いかもしれんがw

85 :
中古のオライオンのが良いんじゃね
韓国の哨戒域なんてそんなに広く無いんだし

86 :
対潜哨戒機なんか中抜かれたら普通にビジネスジェットだよな

87 :
>>64いやそれが生意気にも韓国は(`◇´)ゞあと10年あれ
ばちょーう、大金持ちになれ
たはず→空気中の二酸化炭素

ら水素と合わせガソリンや軽
油、そのものでも燃料に使え

し、ステルス潜水艦に転用可能な凄まじい技術発見しよりました、発見したのは韓国住みの西洋人みたいだけど∀赤化統一で無駄骨に

88 :
購入するほど金があるのか・・・
北朝鮮に横流ししたら笑うわw

89 :
>>82 訂正
見直したらP8の単品価格は1.2憶ドルだった
失礼

90 :
チョンに渡すのはモンキーモデルだろうに。

91 :
>>84
高いだけなら良いけど、高額なOP付けないと対潜哨戒機としてイマイチなのよね

92 :
買った後に値段が高いって言う。
国民に値段のことは知らせて無かったから
その値段は無効ニダ、ってなる

93 :
>>80
へぇ、どんな不具合?
あおっているわけじゃなくホントに知りたいんだよ

94 :
>>91
どんなに高額がオプション付けても敵潜水艦のデータベースが無いと糞の役にも立たない
アメリカがそのデータベースを売ってくれるかどうかかな
南朝鮮が自前でそれを作るのは無理だろうし

95 :
哨戒機って機体そのものより、中に積んでる探知機器が重要なんだろ
韓国向けには、民生用の魚群探知機でも入れとくんだろなw

96 :
<丶`Д´> 欲しいニダ欲しいニダ欲しいニダーーーッ! イルボンが持ってるヤツみーんな欲しいニダーーーッ!

97 :
>>94
で、なんでコッチ(日本)を見るの?

98 :
>>97
リアルにその可能性が結構あるw

99 :
>>7
まともな物を韓国に渡すわけないだろが。

100 :
何よりもアメリカ議会が了承してくれるのか、それが問題。

101 :
( ̄ー ̄)アメリカって韓国に売る兵器は劣化させてから売るんだよね、なんせ敵国認定だから∀ 韓国は自国で創るという発想持たないわけ?

102 :
転売するから言い値でいいニダ

103 :
韓国のもインドのP-8Iと同じスペックと考えればいいのかな?

104 :
>>1
中古のP-3を買い増ししてからそんなに経ってない気がするんだが

105 :
>>90
この記事韓国が購入したいと決めただけの話で、米国が売るかどうかが決まったわけじゃない。
そう感じたのですが、どうなんでしょうね。

106 :
哨戒機くらい自前で作れよ情けない

107 :
>>21
日本の軍国化がーって世論あおったからP1買えないしな

108 :
>>21

アメぼったくり過ぎわろたwwww

109 :
こいつに追従する無人機って何機必要でいくらなの?

110 :
>>80
今現在どんな不具合があるのかな?

111 :
>>1
海上哨戒機って言葉は初めて見たような気がするんだが・・・・

112 :
北のポンコツ潜水艦相手にP-8が必要か⁇

113 :
>>79
そんなボロの中古機ではウリナラの威勢を世界に示せないニダ
買うなら世界超一流の名品兵器でなければ、大韓の威信が大きく傷つくニダ

114 :
>>112
そもそも天安なんか自沈だしな

115 :
>>105
本体はスペックダウンして売りつけて、肝心の子機は売らないニダヨホルホルホル

116 :
>>106
偵察機なら自前で作ったよ!
ひどい欠陥品だったよ!w

RC-800偵察機「白頭」
https://www6.atwiki.jp/namacha/pages/162.html

117 :
>>111
対戦捜索能力がないんやろー

118 :
そうだ、KP-Xを開発してみよう

119 :
ドンガラはP-8
中身は中古のP-3Cのモノを移植
これにて一件落着ニダ

120 :
P8Aってw   何に使うんだよwww
 

121 :
>>106
機体はどこぞのセコハンでもどうにかなるけど
対潜電子機器は日米くらいしか真面なもの作れないんだよ

122 :
>>116
ホンダジェットと性能比べてぇw

123 :
>>117
そうか、水上艦艇の監視に使うのかwww

124 :
アメリカ「韓国お前ら払えないだろ?それなら日本に売った方がマシ」

125 :
>>117
AEW&Cでよくね感w

126 :
マジレスすると対潜哨戒機に青筋立てて取り組んでるのは日米だけ
欧州はそんなの半ば放棄しちゃってるし、ロシアも中国もさほど熱心ではない
そういう国は海上哨戒機と呼称する

127 :
北朝鮮の脅威が無くなったのだから買う必要ないじゃん。
韓国の国民はロウソク用意してアメリカに出す金は全て自国の経済対策に使えとデモれよ。

128 :
>>127
イルボンのチョソン侵略策謀からウリナラのシーレーンを守るためにヂェッタイに必要

129 :
>>125
それだって使いこなせてんだか

130 :
韓国は米国とUKUSA協定締結してないから
劣化P-8しか購入出来ない
言い値の上、劣化版では踏んだり蹴ったりだなw
もしかして、ガワだけしか売ってくれないかも
電子装備はそちらで付けてねって感じでww

日本は戦略的利益を共有する国へP-1売ってあげたら?
韓国はただの隣国だから除外
韓国も買いたくないだろうし

131 :
コレはガワだけなの それとも臓物も付いてるんかな、
一番大事な音文のデーターは付いてないやろけどクレクレ言うやろな、

132 :
>>130
P-1の置き換えで出てくるP-3C格安で流してやった方が良いでしょ
実際そうしてるし

133 :
>>131
欲しいのはイルボン潜水艦の音文ニダ
他は必要ないニダ

134 :
>>16
使い道がないんや、韓国ならトラッカーあたりがベストなんだけどね、

135 :
またばらすの?

136 :
>>85
世界は潜水艦の普及で対潜哨戒機の需要は増大中
でもまともな哨戒機作れるのは日米だけ

アメリカ軍が全世界に配備したP3-cが280機程度 
そのうち退役後セコハンとして使えるのが20パーセント有るか無いか

つまりセコハンP3-Cは世界で引っ張りだこで奪い合いな訳よ

137 :
ろくに使わないうちに飛べなくなってゴミと化すんだろうな。

138 :
保守部品は今回も買わないんだろうな

139 :
>>61
また国内向けに「技術移転込み」とか言ったりしてw

140 :
日本はいつもFMSでゴミを買わされてるからなあ

141 :
>>130
現在は戦略的利益を共有して無い単なる隣国だと外務省が言ってるから

無理www

142 :
やっぱりプライド的に中古品を買いあさるのは無理だったかw
P-8といってもいろいろあるからな。
インドと同じモンキーモデルを買わされる可能性もある
予算大丈夫なのかね?

143 :
そもそも韓国海軍に、海上自衛隊の対潜水艦戦作戦センター(ASWOC)や海上航空作戦指揮統制システム(MACCS)みたいな哨戒機運用インフラあるの?

144 :
どうせ、GPSで韓国領海内でしか動作しない武器システムを付けられて、恥ずかしいから、それを公表出来ずにホルホルするんだろうな。

145 :
せめて独仏の選定まで待機した方が良かったんじゃ無いかな

146 :
これで日韓開戦すれば日本泉水艦隊は封じ込められて日本干上がるな

147 :
韓国側の言い分だと競争入札にすると
P8は台当たりの価格が10〜28%上昇になるからFMSらしいw

金が無いから狗肉もとい苦肉の策なのね

148 :
>>146
釣れますか?

149 :
>>1
技術移転も受けるのが難しいという

本音が駄々洩れですよこの記事。 そもそも韓国にP8の使い道がどれだけあるのかが疑問。

150 :
>>145
ヨーロッパも機体は作れても対潜電子機器をまともなの作れないから
どうせP-8しかない

151 :
エアバス改造案とか出てるけど現実的じゃないしな

152 :
ただでさえ整備弱いのにFMSで買っちゃったりしたら部品届かなくて稼働率が死ぬなw

153 :
インドみたいに磁気探知機積むのかな、しかし6機買えたとしても数が足らないだろうね

154 :
近海には向かないとかじゃなかった?
オプション高いんだよな

155 :
ちなみに当て馬にされたSAABのソードフィッシュに対しては
AESAレーダーの技術移転可能なリストを要求したけど
サーブ社、スウェーデン政府側からそれ輸出承認対象だからと
リストを貰う事も出来なかったっぽい

軍海上哨戒機公開競争ではなく美ポセイドン随意契約の選択(文化日報)
ttp://www.munhwa.com/news/view.html?no=20180625MW21110097426

156 :
>>146
SOSUSの予備情報が無い状態の中で、公海上の日本潜水艦を対潜哨戒機だけで発見するのには、p8がマジに1000機程度必要だろうな。まあ頑張れ。

157 :
何でも欲しがる韓国軍 韓国を欲しがる国は無い

158 :
>>1
どれだけスペックを落とされるんだか。

159 :
>>153
P8で低空低速、しかも海上……稼働率低そう

160 :
P-8を必要な数揃えるとかいう話じゃなくて、最新の対戦哨戒機をとりあえず持ちたい
みいな理由で選んだのミエミエだから日本の脅威にはならんだろうさ。

さて何機購入できるんだろうか

161 :
P8Aを「対外有償軍事援助(FMS)」方式で購入することを決めたニダって一方的に言ってるけど
アメリカが本当に売ってくれると思ってるのかなw

162 :
日韓が連携して、中国の魔の手からシーレーンを防衛しなければならないのです
韓国嫌いのネトウヨは中国の味方をするのですか?

163 :
中国それに北朝鮮の技術者が張り付くんだろうなあ
アメリカは想定内ですかね?

164 :
対潜哨戒機は水中音響システムで、潜水艦のおおよその位置を把握してから、海中を碁盤も目の様に捜索して行く。
韓国には水中音響システムが無いので、ガムシャラに捜索するしか無いけど、これじゃp8が1000機あっても足りないよ。

165 :
>>132
日本列島が映らない様にアビオニクスを新開発してやるんか?

166 :
詳細な探知性能を中国軍に渡すんだろうなあ
中国は大喜びだろう

167 :
>>130
潜水艦と同じく、哨戒機は機密の塊だから無理。

168 :
>>155
自己レスだけど
ちなみにAESAレーダーは戦闘機用向けね
ようは、対潜哨戒機を買ってやるから
レーダー技術の技術移転を検討しろと出したっぽいね

169 :
S-3ヴァイキングで良いじゃん

170 :
>>162
日本の海上自衛隊にはアメリカ海軍というパートナーがいますので韓国海軍のような5流海軍は不要ですw

171 :
>>164
水中音響システムは付けてもらえないのか

172 :
>>162
韓国邪魔

173 :
>>73
確か用途が違うからポセイドンやめてP1開発したとかだっかな

174 :
>>162
日本は米軍ですら高額で買えない哨戒機を配備しているから
基本的価値も未来指向も共有していない国など必要ない。
日本と在日米軍で充分。邪魔すんな。

175 :
>>162
大丈夫、韓国にはご自慢の潜水艦隊があるじゃん
日本の力を借りなくても大丈夫w

176 :
>>93
>>110
p-1 不具合で調べてみたらいいんじゃないか
軍事装備に詳しいブログなんか見てみると納得出来ると思うぞ

それと哨戒機固有のオプション装備やソフトウェアが色々あるが大半が米国産より劣っていると言われてる
これを示す具体的なデータは公開されてないけどな

信じるかどうかは好きにすれば良いけど航空ショーなんかで現役パイロットに話し掛けて聞いてみるといい(問題ない範囲でなら答えてくれる)
政府が輸出を推進していて実績が無いことが防衛機密上公開できないなかで一定の説得力はある

177 :
>>168
AESA取りあえず作ったニダ!
って言ってけど、やっぱり実用には程遠い出来みたいだね韓国…

178 :
>>171
SOSUSは、海底に100kmおきにケーブル、10kmおきに水中聴音機を置く必要がある。メンテナンスを含め凄くお金が掛かるから韓国一国では無理だな。

179 :
>>176
哨戒機固有のオプション装備やソフトウェアが色々あるが大半が米国産より劣っていると言われてる
って米軍と一緒じゃないのか
劣化版ってーのならあるかもしれんが

180 :
日本は今週末にも次世代戦闘機用国産エンジンのプロトタイプ納入される
楽しみですわ

181 :
>>176
深刻だったみたいだね。2013年頃にはw

182 :
>>176
散々調べたけど何一つ出ませんでした
公開されてないけど劣ってます
両方乗ったことのあるパイロットを探して聞いてみれば

つまり敗北宣言かね

183 :
>>178
中国の周りには海底ソナーが配置済みだし、全艦の音紋も入手済みだが。

184 :
>>182
そんな情報はそれこそ防衛機密で漏れ出るわけないだろww

185 :
>>73
アメリカが民生に手を出すと、シャレにならない典型例

アメリカは当初、対潜哨戒機は直接戦闘に関わらないと勘違いして、民間機の流用を考えた
(実際には、敵の戦略原潜を索敵、追跡、撃沈と、全力で戦闘に関わるが)
民間機を流用すると、実績があり、予算と開発期間を短縮でき、トラブルも少ないと考えた
これが、その後の果てしない迷走の幕開けとなる

まず、民間機なので、低空と水面上を飛ぶことをまったく想定していない
この時点で誰か止めろと思うが、さらに、スペースが足りなくて、すべての機材と人員を搭載できない
ここで計画を中止すべきだが、機材の方を一部除外した
アメリカと日本は、もともと共同で対潜哨戒機の機材を開発・運用していたが
この時点で日本のP1が、名実共に世界最強になった

アメリカも、さすがに飛べない使えない機体にマズイと思ったのか、解決策を考えた
それが無人機の併用という斜め上の発想で、さらなる迷走に拍車をかけることになる

もうアメリカ自身、どうしていいのか分からなくなっている
アメリカには同情できないが、韓国もたいがいだ
分かっていて、なぜ、最悪の選択肢を選ぶのか??

実は、世界中でアメリカだけは、対潜哨戒機の問題を一瞬で解決できる方法がある
それは、日本のP1を購入する・・・まあ、絶対にやらないだろうけど

186 :
>>177
あの国は面子が大事だからw

それくらいあるニダと言いつつ
裏で、貸して欲しい(実体は譲って欲しい・騙してでも奪う)が
普通にある国

187 :
>>185
>分かっていて、なぜ、最悪の選択肢を選ぶのか??

<丶`∀´> <そういう習性ニダ

188 :
キヨタニ亜種か

189 :
>>185
最悪な時に最悪な選択をするのがチョンだから。
で、日本のせいにしてくる。

190 :
>>185
>それは、日本のP1を購入する・・・まあ、絶対にやらないだろうけど

購入する必要もないぞw海自に共同作戦参加要請するだけwww

191 :
>>1
また予備パーツ買わないで共食い整備なんだろw
早期警戒機稼働率25%の教訓なんて忘れちまうのが大糞民国ww

192 :
にしても北とは融和するニダと言いつつ
これの表向きの導入目的は北の潜水艦対策だと言うのがねえ

193 :
>>185
P-8は無人機との連携が謳われているけど、実際にどう連携するのかはさっぱり伝わってこない
無人機の制御は地上からで、P-8からは出来ないみたいだし

194 :
>>190
お・こ・と・わ・り

同盟国どころか友好国ですら無いんだから。

195 :
(´・ω・)y-~
南北融和時代に韓国軍の好戦的姿勢は何とかしなくちゃいかん。
韓国軍は武装解除して、北朝鮮軍を統一朝鮮軍にしたらいいと思う。

196 :
>>193
あのサイズじゃ、追加装備なんか積めないわな。

197 :
>>161
皮は単なるボーイングの旅客機だから、売ってくれるんじゃないかな
中身は旧式かもしれんがさ

198 :
>>197
フルスペックは議会が許さんでしょう。
支那へ情報筒抜けなんだから。

199 :
>>53
オスプレイ買ったときも本体についてる数以上の予備エンジン一緒に買ってたよな

200 :
>>197
中身はどこぞの砂漠の基地に保管してあるp-3のでいいんじゃねw

201 :
>>199
エンジンて消耗品だし

202 :
>>198オーストラリアのP−8はフルスペックだったような・・・もちろん無人機は今のところなしでさ
これはイギリスつながりで特別なんだろうけど、こっちから情報は洩れるんじゃないかなー

203 :
>>200
アキバで新品でも

204 :
>>197
トータルでの連携運用をしないなら高度な電子機器は意味が無い
韓国は陸上もイージスも哨戒機も衛星も全部独立してる(バラバラ)のでそれで良いのだw
 

205 :
>>193
本体の低空飛行能力が低いので諦めて、無人機での低空捜索を予定してたような

206 :
中古のバイキング買うんじゃなかったのか

P8なんて買ったら原潜なんて作れんぞ

まぁそもそも作る技術もないんだが

207 :
世界から見向きもされない自称世界最強のP-1

208 :
>>53
心配性はわかる気がする

軍事とは一切関係ない例えだけど
空気清浄機やエアコンのフィルターって
後々必要になった際に入手難になるから、購入時に余分に買うし

209 :
>>204
それなら中古のやっすいの買えばいいと思うんだが、やっぱり面子なのか?
俺はミリ関係のことは全然分らんので的外れなこと言ってるかもだが。

210 :
その条件でしか買えないなら、それは仕方ないだろう・

211 :
アメリカが韓国に技術移転を前提にした契約を結ぶわけがないだろう

212 :
旧型は嫌ニダ
最新型が欲しいニダ

213 :
>>210
競争入札でも買えるんだけど
機体の価格が上昇するんで予算オーバーなんだと

214 :
>>193
アメリカのこの手の兵器運用コンセプトは完全に広告目的みたいなもんにしかなってないからなぁ
空中機動力を自慢としたストライカー旅団も今までの全作戦とも重機械化部隊と同じ船舶輸送しかしてないし

215 :
比較的高高度を飛ぶPー8にとっては韓国の哨戒領域なんて狭すぎるだろ。

216 :
>>210
ポッケナイナイ的には対外有償軍事援助(FMS)は良い選択ニダ

217 :
>>202
面倒なのがフランスなんだよな。
漏れた情報を買って、東側対応にして支那やロシアに売るから。

218 :
まあ、P8は旅客機だからね。

対艦ミサイルもP1が8発、 P8は4発

P1に出来上がった超音速の空対艦ミサイルを積めば、艦船攻撃機にもなるからね。

最新のフェーズドアレイも積んでるし(P8は無し)、潜水艦にも艦船にも脅威なP1だわな。

高空しか飛べないP8って、対潜の総合指揮機でしかないと思いますよ。

219 :
>>209
どうしても日本より新しいモノを欲しがる習性。

220 :
P3Cと同じ結果になるんじゃないか?共食い整備で飛べないとか。

221 :
>>183
東アジアに設置しているSOSUSは、アメリカ海軍と海上自衛隊で共同運用しているが、そこに韓国は入っていない。
韓国は自前でSOSUSを構築するか、土下座して情報をもらうしか無い。まあ、土下座しても情報の共有は無いと思うが。

222 :
>>218
生存性も2発が嫌で4発にしてるみたいね、RPG打ち込んでこられたとかで

223 :
>>221
韓国なんか黄海でうろちょろしていればいいわな。

224 :
最終価格についてはろうそく大会の場で結審すべき

225 :
価格交渉って、それしかないだろw

226 :
韓国軍ならP38で十分なんじゃね?

227 :
実際の所ムンはアメリカから兵器を買いたくはないんだろうけどねぇ。
その本音を今知られると流石にバカな韓国人でもドン引きするのはわかってるんだろうなぁ。

ムンも自分の心とカリアゲに従ってとっとと日米と断交する勇気を持てばいいのに。

228 :
>>204
韓国は買ったぜ!でホルホルできりゃ満足だから問題無し
じゃなきゃAEW&Cを4個1運用なんかしないさー
そもそもホントに備えなきゃならん北に対して対潜哨戒機なんざいらんわけだし

229 :
素人さんよ、対潜哨戒機ってのはじゃなー、 機体なんぞはどーでも良い・・・とは言わんが、
腹の中に詰まって居る潜水艦を探す仕掛けと潜水艦の発する音をはじめとする各種データ
がどれ程のもんかが重要なんじゃよ。 南朝鮮が自分でそのようなデータを蓄積できるわけ
もないし、雨がそれ南朝鮮にをくれてやることなぞ金輪際ない、 すぐ支那に差し出すこと自
明だからね。 だから、早い話「どんがら」と時代遅れのパチンコを売りつけたんでしょ。

230 :
そういえば中古のバイキング買うとかいうのやめてこの話なのか…

231 :
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://tesdx.freeblogs.me/newsplus/1500987626/ wewe

232 :
>>21
倍ぐらいかかるとおもうよ
米軍の価格の

233 :
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
http://www.gz.dfdlmekong.com/201806274.html
http://o.8ch.net/16s6b.png

234 :
>>232
P-8てP-1の価格が英語wikiに記載された途端
P-1より安くなった不思議なお値段なんだわ

235 :
>>78
活動範囲が極端に狭いとかなんとか

236 :
P8は旅客機ベースに対潜装備つけたんだろ
対潜哨戒機は低速で低空を長時間飛べないといけない
旅客機は高空を亜音速で低燃費で飛ぶ飛行機
p8は子機がないと対潜哨戒できないんじゃなかった?

237 :
日本のP1をウリナラが量産してインドとイギリスとオーストリアと台湾に売ればいいニダ!

238 :
   +  /⌒  ⌒\ +
 ニダ━━/  \   / \━!アルミも半導体もMRJもダメ!
+   /:::::: ______:::: \  おちついて じゃP
   <  \  トェェェイ   / > ウリナラは真っすぐ進むニダ
 +  \     `'´  /    ケッケッケ
  nnnヽ ____ノ  | | | |n
 .n| | | |  _ノ   ヽ,、| - l
  ! -


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★いせ リムパックへ 続々集結する各国艦船たち

★台湾対中軍事訓練 べト反中デモ 一方、中共は新型ミサイル配備へ

★高まるF-3開発への期待 

239 :
■韓国軍:F-15K、2年で故障1200件…韓国防衛事業庁が発表■

空軍の最新鋭戦闘機であるF‐15Kが、導入1年目の2005年10月から昨年末までの期間に、1200件以上の故障が発生
していたことが明らかになった。また導入から丸2年が過ぎた現時点でも故障が相次いでおり、F‐15Kの機体の性能
そのものに問題があるのではないかとの指摘もなされている。

防衛事業庁は29日、「2005年10月から07年12月までに、米国から搬入された34機のF‐15Kで起こった故障の件数は、
全体で505種1200件」であることを明らかにした。修理に掛かった費用を計算すると、合計でF‐15K1機に匹敵する
1000億ウォン(約100億円)以上に達するという。
部品の交換に800億ウォン(約80億円)以上、修理を行うための機械の購入に250億ウォン(約25億円)以上、
さらに修理に必要な工具の購入に1億ウォン(約1000万円)以上が掛かった。

この問題について、防衛事業庁とF‐15Kを製造するボーイング社との間で締結された「F‐15K導入から2年間の
無償修理または現物での補償」に関する合意により、韓国軍が修理費用を負担することはなかった。

しかし米国側が補償するのはF‐15Kの導入からわずか2年に限られており、期限が過ぎた戦闘機で故障が発生した
場合には、韓国側が費用を負担しなければならない。
防衛事業庁側は「飛行の際の安全に影響を及ぼすようなエンジンの故障はなかった。全体で220万個の部品の中から
1200件ほどの故障が発生したというのは、比率からみればほかの兵器で発生する平均の故障率よりは低い」と述べた。

★朝鮮人相手に、アメリカもエゲツナイ商売するね(爆笑)★

240 :
>>236
>p8は子機がないと対潜哨戒できないんじゃなかった?
米軍は子機使う構想だけど、無くても普通にP-3C並みの哨戒はできる。
インド購入機は磁気探知機をお尻に追加して超低空を飛んでいるらしい。
子機は、グローバルホークの海軍型で特に低空を飛ぶわけでも無い。主に洋上監視? (子機のお値段$120M なので130億円と超高い) 搭載センサは海上目標用のAESAレーダーだけで潜水艦は発見できない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/MQ-4C_(航空機)
https://en.wikipedia.org/wiki/Northrop_Grumman_MQ-4C_Triton

241 :
P8買うしかないのはわかる、日本製なんて買いたくないもんなw

242 :
P-1式陸上攻撃機

243 :
>>242
海面をペラの先端を擦りながら飛べるな。

244 :
値段を下げるかわりにシステムを旧式にすればいいんじゃね

245 :
P- 1って売れないな英国も買わなそうだしこの際韓国に無償提供とかして少しでも実績積もうぜ

246 :
>>78
半沈船とか独自の工作船もあるよね

247 :
買っても運用できないだろうに。

248 :
2機買って、翌年には、共食いで飛べないのが一機てきるな

249 :
豚に真珠ならぬ
朝鮮人に兵器だからな
これ程無駄な事もあるまいよ

250 :
分解して中国に売れば元とれるだろ。
韓国の勝利。

251 :
さっきから単発で寝言書き散らしてるチョンがいるな

252 :
P3Cを近代化してF2の装備も大量に積めるP1のコンセプトと違ってP8は異次元の
コンセプトなんてだよな。無人機前提の対潜母機。

アメリカ以外費用負担できないだろ。

253 :
P8で低空哨戒をして、韓国海という海図に無い海域にダイブするんですね。判ります。

254 :
P-1は民主党政権時代に開発された

255 :
>>245
そもそも海外に売る気無いから。
U-2は、複数国に催促されて法整備中。

256 :
そんなの買ってチョンに使いこなせるのか ?

257 :
P-8A売ってもらえるのか、でも買っても劣化バージョンじゃなかったっけ
自国で開発するのかな

258 :
>>257
インドよりもダウングレードタイプになるんでね?
日本が地図に映らなかったり。

259 :
P-3Cはもう使えないのか?姿を見ないからまだ稼働時間に余裕あるんじゃないの?

260 :
アメリカは使えるP3CにP8の装備を積んで使うから、中古のP3Cって
市場に出ないんでは?

261 :
>>234
そういうなんだかよくわからないことを言ってるわけじゃなくて、どこの国相手に売るにせよ、一割値上げなんかじゃ売らないよって言ってるの
まして最新鋭機だよ、これ

262 :
>>259
部品が引っこ抜かれた機体なら転がってるんでね?
韓国は基本的に予備部品をケチって買わないから。

263 :
米議会がP8のフルスペック輸出を一切認めず、アビオニクスは相当古いのになる
みたいだな。
ただ、P3C相当でも十分すぎだろうか。

264 :
>>254
研究開始は2001年(平成13年)
試験飛行1号機ロールアウトが2007年
民主関係ない

って言うかよく止められなかったこれ

265 :
>>260
そりゃ、最後の生産するくらいだから十分使えるような機体は残ってないだろね

266 :
>>264
「軍事研究」で逆張りカウンター役の元朝日のライターが
航続距離と対艦攻撃能力=かつての陸攻の再来="大東亜共栄圏機"だ
とか言って否定する計画だったのに古巣や政治の方は大して食いつかなかったなあ

267 :
P-1はB-29とほぼ同じ大きさだけど
航続距離巡航速度爆弾積載量など当然のことながら全ての要素で上回っている

268 :
日本も韓国もアメリカに税金横流しばっかやな

269 :
どう考えても輸送機ベースの海洋監視機(対潜オプション付き)買った方が安上がりだし
韓国軍のニーズに有ってるんだよなぁ……まあニーズ言ったら
固定翼哨戒機そのもののニーズが韓国に無いんだが

270 :
P-3Cは主翼とエンジンを換装して機器を新型化すればまだまだ使える
B-52と同じだよ
前世紀末には「オライオン2000」という計画もあった
米海軍を退役したP-3Bを改造して第一線級の対潜哨戒機に返り咲かせる外国向けの計画だった
しかし時期が悪く誰も飛びつかなかった

271 :
>>236
> p8は子機がないと対潜哨戒できないんじゃなかった?

それはP-1最強厨の作り話
P-8は米軍を含めて世界の国々で採用されてるのに。

272 :
作り話じゃないですよ
P-8の計画がダッチロールしてどんどん変わっていったから
そうじゃなければ素直にP-8買ってますよ
P-8は旅客機ベースだからエンジンのサービス工場が世界中にあるし

273 :
>>271
いや、三ヶ国だけだよw

性能がよすぎてMQ-4C トライトンとP8のどっちかだけで良いという国ばっか
みたいだか、一応セットで売ってるしアメリカでは同時運用に入ってる。

274 :
P1で良かった。

275 :
三つの僕に命令だ(ニダ)
怪鳥ファントム空を飛べ
ポセイドンは海へR!

276 :
P-1式「陸」攻と言うなら陸用爆弾も積めるん?

277 :
これオージーが6機1100億円で買う無人機MQ4Cが必要なやつだ

278 :
ホントはSLBMのポセイドンが欲しかったニダ

279 :
>>245
韓国は敵だぞ!
竹島は日本の領土

280 :
>>273
P-8は採用が決定したのが5ヶ国
近いうちにニュージーランドも発表すると見られている

281 :
P8は、特定の船舶に張り付くには空中給油が必要なだけで対潜能力自体は
P3Cの10倍とか書いて有るな。

282 :
.
     | ̄ ̄| 魚群探知機でやってろ!!
   _☆☆☆_  / / / /
  ⊂(.#´_⊃`)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   ) .て.∧,,,,∧
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y∩;`Д´> アイゴ!
/ノ / | \ 彡    ノ  ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     (__ ̄) )
              レ'レ'

283 :
>>236
P-8は低空に下りてMADを使用しません(米海軍はしないけどインド海軍はする)が
ソノブイランチャーは有るのできちんと対潜哨戒能力はあります
P-3Cと比べデジタルソノブイに進化し同時ソノブイ管制能力も向上してるので
その分対潜哨戒能力も向上してますよ
むしろ、P-8Aと連携する無人機MQ-4Cこそ対潜哨戒能力が無い海上監視機ですよ

P-8AもMQ-4C(の元になったグローバルホークからも判る通り)も高高度に展開するタイプです
だからこそ韓国海軍には合わない(領海の狭い韓国では高高度に展開し辛いし必要が無い)

それにしてもなぜ米海軍はジェット旅客機ベースの737MMA(P-8の原型)を採用したのか
まあ他の2社(ロッキードのP-3アップグレードとBAEのニムロッド)の提案が糞すぎたのもあるけどさぁ……

284 :
>>280
ニュージーランドに必要かね。
戦闘機も攻撃機も持っていないのに。
まあ、P3Cは6機保有しているみたいだが。

ニュージーランド軍って、人員の大半が陸軍な国だぞ?
有事の際は、オージーが動く。

285 :
>>281
精度が10倍ではなく探査範囲が10倍
速度が速いから探査範囲が広いだけ

286 :
日本がP1の代わりに退役させたP3Cを買えばいいのに

287 :
>>280
採用したのが三ヶ国で、四カ国目以降の納品予定は4年後以降でしょ。
ロッキードとボーイングの争いだし不透明。

288 :
>>286
韓国は、P3Cすら買う前に、SH-60のような大型対潜ヘリコプターを買うべきだよ
海軍が陸上仕様のUH-60を艦載機として運用しているのは、馬鹿げてる

289 :
>>287
イギリスのはもう生産開始してて来年納入予定だけど
不透明とか何を言ってるの

290 :
>>289
自分で採用から納入予定に変えてるじゃんw

291 :
>>290
最初から採用決定と言ってるし
納入予定を言い出したのはそっちなんだが

で4年後以降の納入予定ってなんの寝言?

292 :
>>291

えーと、このスレで初のIDですけど?初の書き込みですよね?

293 :
>>292
279から君にレスしてんのは全部自分一人だよ
んで君が持ち出した納入予定の話を採用から変えたとか言ってみたり
納入予定が4年後以降とか言い出したり
なんの寝言?

294 :
米帝がP-8売ってくれたって、デジタル地図の「日本海」にファビョるんだろw

295 :
>>294
お約束は大事w

296 :
実際問題、韓国にP8って必要か?
あの狭い海域で必要なのは質より量だと思うんだが

297 :
>>296
目と鼻の先にロシアのウラジオストクと中国の北海艦隊がおるんだから必要やろ

298 :
>>296
P8以外の選択肢がS3バイキングしかないんだから仕方ないんじゃ?

299 :
日本はF22売ってもらえるように交渉しろよ
トランプ政権の唯一いいところはF22売ってもらえそうなところ

300 :
>>294
陸上哨戒機「東海」はいかがですか?

301 :
そもそも 中国の海洋進出と潜水艦の拡散して対潜哨戒機の需要が増えてるのに日米しかまともな対潜哨戒機作れなくて

老朽化したP3の後継機で世界中が困ってる訳で アメリカは全世界で280しかP3運用してないから
使い潰されてアメリカのセコハンも100機出ないから
中古市場は奪い合い
あと 大口の中古放出先は日本くらいだからな

302 :
なんで毎回技術移転が前提なんだろ。
言い値ったってFMSなら正規の手段の購入より格安だろうに。

303 :
>>285
速度は何倍なんでしょうか?

304 :
前回の観艦式でP-8とP-1を見たけど、超低空ではP-1の安定飛行ぶりは
P-8を圧倒しているね。さすが専用機だけのことはある。
不断のアップデートを期待している。

305 :
>>303
赤いやつは通常の3倍だよ

306 :
マジックでP8って書いてある別物だろ
魚群探知機で十分

307 :
>>304
得手不得手が違うんだよ。
高速飛行は不測の事態に対抗出来るし。

308 :
>>307
P-1は高速飛行が不得手なの?

309 :
P-8ってUAV運用前提だっけ?

310 :
>>308
ただ高速飛行する話じゃなくて捜索する速度の得手不得手。
P8は高速飛行しながらの索敵が得意らしい。

311 :
>>307
P-1は最高速度996km、巡航でも833kmだから
哨戒機としてはかなり速いぞ
かつ上昇高度も13520mでトップクラス
P-3Cの完全上位機種として設計されたのだから
価格以外でケチつける所は今の所無いよ

312 :
>>310
サンキューです。なるほど、そうなると1機で広範囲な対潜哨戒が可能に
なるわけですね。さすがアメリカ海軍ですな。

313 :
性能では、日本のP1よりP8の方が上だが

314 :
>>302
<丶`∀´> ウリナラの規則で決まってるニダ

>折衝交易

> 外国から軍事装備、物資およびサービスを取得する時、国外の契約相手方から
>関連知識または、技術などを移転受けたり国外で国産武器および装備または、
>部品などを輸出するなど一定の反対給付を提供されることを条件とする交易である。

>防衛事業管理規定第232条、折衝交易指針書第11条(適用比率決定)

>折衝交易比率

>競争条件が形成された商業購買:50%以上
>競争条件が形成されなかった商業購買:10%以上
https://www.kdia.or.kr/content/2/8/4/view.do

315 :
>>310
P-8は、「高速飛行以外では、燃料消費が悪化します」であって、高速飛行での索敵が得意なわけではないかと
アメリカ軍なら、空中給油機で補給しながら作戦を続けられるから、それでも何とかなるし
M1戦車が、ガスタービンエンジンで燃料を消費しまくっても、補給さえやっていれば、それ以外は超優秀みたいに

316 :
>>311
文句というか得手不得手だからなぁ。
P1の相手は沈黙してる潜水艦だしP8はあらゆる敵に対応せにゃならんし運用方もそもそも違うから。

317 :
>>314
と言ってもFMSだからなぁ。
これ自体が一方的な韓国への軍事支援だから。

318 :
民間機を転用したP-8はと安定飛行が得意です
といえば聞こえが良いけどw

319 :
FMSでなきゃ、米国は売らないってウラ話なんだろうな。
入札での政治取引や同盟軍として疑わしいって話だ。

320 :
米国製兵器は、いつでも米国政府が動きを止めることが出来るバックドアが仕込んでありそうで、ちょっと怖いw

321 :
>>1
エアバスが「C295MPA」、サーブが「ソードフィッシュ」を韓国海軍に提案してたけど
どちらも拒否された。

322 :
今時の戦闘機は飛行中不安定になりやすい形状をしていてそれを飛行制御コンピュータでねじ伏せている
安定飛行ができると言うことは急速な変化がしにくいと言うことで
急速な飛行姿勢の変化を可能にするためにわざと不安定に作っているそうです
民間機転用のP-8と軍用機として作られたP-1の違いはこのあたりではないかと

323 :
>>318
アメリカ軍は対潜へりもあるし、原潜も警戒しているし、無人機で対潜もできるようにする予定だし、と考えれば、
P-8でもいいのかもしれないけど、そこまで色々と配備できない国には向いてないと思う

>>321
C295MPAは、なんでこんなに外見がカッコ悪いんだろう?w

324 :
どうせ買ったって共食い整備で結局1機もまともに飛べなくなる
いつものようにスペア部品なんて一緒に買っとかないんだろうし

325 :
現状の予算枠では韓国軍が購入できるのは四機が限度とされる
ローテーションを考えればぎりぎりだ

326 :
>>325
駄目駄目ニダ
それ稼働率を考えてないニダ
共食い整備は韓国軍の伝統ニダ

327 :
>>316
そもそもP-1は「対潜哨戒機」じゃなくて「哨戒機」だからな
任務の多様性はP-8と大して変わらん

>>322
それ戦闘機の話
巡航番長の哨戒機は安定飛行が第一、緊急時の回避運動能力は第二

328 :
>>320
事実、韓国がT50様にアメリカから調達した攻撃用レーダーシステムはGPSによって韓国の近くでしか動作しない様になっていた。韓国はこれをフィリピンに売ったけど、当然フィリピンではレーダーシステムは動作しない。フィリピン軍はレーダーシステム無しに運用してるよ。

329 :
技術移転されなくてもブラックボックス開けたらいいがな

330 :
>>328
イスラエル製レーダーを積んでるのはFA-50とTA-50ですよ。
T-50はレーダーを積んでません。

331 :
P-8Aじゃないと日本の潜水艦が見つけられないんだもん

332 :
>>329
ブラックボックスは勝手に開けると中身を自動的に消去して解析されないように
なってるはず。(というか、そうでないとブラックボックスとは呼べない)

333 :
>>294
火病ってデータベース全消去w

334 :
>>327
民間機でも多かれ少なかれそうだよ
エアバスなんかリミッタ掛かるけど
相当な機動が出来る

335 :
>>333
そもそも、日本が地図に映らない可能性が。

336 :
>>334
RSSじゃない707でもバレルロールができたりする
べつにコンベンショナルな機体でも相当の機動はできるもの
F-15とか見ればわかるじゃん

民間機でRSSを採用してる機体なんてごくごく一部を除いてない
機体の構造見ればわかるよ

337 :
>>87
それその西洋人の特許だろ
理論だけじゃ無く試作可能なら
海外に逃げるだろうよ

338 :
>>328
フィリピンの運用は、国内に残る共産ゲリラ対応(監視&戦闘)と、
近海での遭難漁船パトロールだから、機銃付きセツナ・レベルで充分役立つ
レーダーもあった方が良いが、非機械化ゲリラや木造漁船では役に立たない
フィリピン空軍に必要なのは、近代装備の充実よりも調達費用の安さが一番なのです
戦闘機はおろか、輸送機もろくに無かった、北朝鮮より可哀想な空軍なのですから

339 :
>>334
民間機だとMD-11くらいやぞ

340 :
>>45
そうなの?
P8って、随伴機が無いと対艦はともかく対潜は役に立たないって聞いたけど

341 :
超低空で海面上を飛ぶように作られていないでしょう

342 :
>>341
ね。
北の半潜水艇とか、小型目標が相手なのに。
ゆっくり飛行しながら目視出来れば充分。
ソナーなんか投下したって、音紋なんかデータ化してねぇんだから。

343 :
>>41
F35 でも100~150 億ぐらいだろ。
哨戒機はベースが旅客機と大差ないことを考えると、ぼったくり。

344 :
耐用年数の期限が近くなってP3Cの後継機をどうしようとなったときに
運用方法を変えたくなかったのに
違う運用方法が想定されていたP-8では後継機にならなかったので
しょうがないから自前で作ることになったのがP-1

345 :
>>29
トリトン世代は死に絶えた

346 :
>>340
その随伴機に今のところ対潜能力はないぞ

347 :
>>325
南朝鮮が何したいか意味不明だが、日本は P3C 100 機揃えてたのに比べて、しょぼすぎ。

348 :
つうか北のミゼットサブマリン相手にこんなの要るのか?
露骨に対海自を意識してないか

349 :
運用できないだろ?(w

350 :
>>334
起動無視しても、民間機って、高空を高速で低燃費で飛ぶことに特化した機体だし。
哨戒機とは対極の運用。

351 :
>>348
沿海域で小型潜水艦を探知するのにデジタルソノブイは非常に有用でしょ
不要と言う方が信じられないんだけど

352 :
>>351
ヘリでいいんじゃね

353 :
>>350
民間機が低空飛行するのって離着陸前後と緊急事態にダイブしてくるくらいのもんだもんな

354 :
>>41
円安がP-1を安く見せてるのはあるな

355 :
漸くサンヒエロニモとも縁が切れそうだし

356 :
何機かうかしらんけど、海上自衛隊がp3c、60機、p1、10機、こんくらいそろえるんだろ?

357 :
>>176
朝鮮人と日本共産党員は死んでね!ゆっくりしないで、いますぐでいいよ!

358 :
>>352
ヘリは行動半径がすごく狭いし
唯一の利点のディッピングソナーは沿海域だと用途が少ない
陸上運用する際に、積極的にヘリを採用する理由はない
ヘリが利点を発揮するのは艦載のときだぞ

359 :
>>358
ソノブイなんて何十年も前からあるけど、今の技術なら GPS で位置を送信しながら、数ヶ月作動しそうだな。
年に何回か撒いとくだけでいいとか。

360 :
邀撃出来ないのに哨戒してなんになるんだろ
水泳覚える方が先じゃね?

361 :
>>360
逃げればいいじゃん。輸送船の安全確保が一番の目的だし。

362 :
どうせ来年末位には韓国側からグチグチ言ってくるんだろ

363 :
高くて数揃えられないつうてたけどどうすんだろ?

364 :
>>359
電池が持ってもどうせ海流で流されるし
ソナー深度が合わないしですぐに役に立たなくなるよ

365 :
>>359
そういう長期の定点観測的な運用だと
SOSUSという海底に敷設するセンサー群になるな

ソノブイは艦隊や船団の航行予定海域に散布したり
潜水艦が居ると思われる海域を包囲したりといった具合に
状況次第で如何様にでも変化に対応可能な様な運用なんで
高価な長期運用仕様にするより、使い捨てが前提になる

366 :
P-8って遠隔操作する無人哨戒機との
抱き合わせ運用が前提だったと思ったが
そこまで買い揃えられるんか

それともインド仕様の機体みたいな、
無人機運用機能なしの
モンキーモデルになるんかねえ

367 :
>>11
直ぐに共食い修理で動けなくなるから関係ない

368 :
>>366
>モンキーモデルになるんかねえ
フルスペックの提供は、米英豪NZだけ。
イタリアはモンキー提供と言う事で共同開発参加したが不採用。
ノルウェー・インドはダウングレード版
米軍が併用する無人機は潜水艦探知には無関係、水上艦船の監視用。
韓国は無人機は要求しない

369 :
>>33
誘導路でも有効ですか?

370 :
>>345
陸のグローバルホーク
海のトリトン

371 :
こんなもん運用出来るんか?
後システム一式中国にばれるのにアメリカはいつまで騙されるつもり?

372 :
交渉予定を記事にすんなよ
購入した記事を出せ

373 :
E-737と同じ末路しか見えない

374 :
>>146
P8で?


プ

375 :
つPBY

376 :
p8ってどんぐらいの性能なの?

377 :
>>19
実質P-8か中古のP-3の二択だからな
まさかチョッパリのP-1買うわけにはいかんし

378 :
いっそのこと、ホンダジェットの対潜哨戒機版を…(´・ω・`)

379 :
>>368
対潜哨戒機って、機体も少し特殊だけど、
一番の肝は、ソナーで収拾したデータの分析システムの方でしょ
それこそ、機密の塊でくれる訳がない

なんでもかんでも、技術移転が前提で、それも値切りまくって入手しようなんて
完全に考え違いだよね

380 :
>>1
政府間購入だと、ブラックボックスを開けちゃうとそのまま外交問題になるわけだが。

381 :
>>378
小型ジェット機としては、販売数世界No.1の記録を伸ばしているけど
如何せん小型だからなぁ。必要機器の1/4も載らないんでね?
ホンダは企業思想的に、自衛隊装備品開発にも殆ど絡んでいないっしょ。

382 :
>>6
P-3Cがあっても北朝鮮潜水艇が一斉に潜水したら追跡できない韓国海軍だから
P-8あったところで追跡できないのに変わりはないから必要はないね

383 :
>>176
キヨタニはお呼びじゃないんでとっとと帰れよw

384 :
>176
 ああ、試作機の時点で「米国製」のリベットが強度不足だった件か?
 まあその他にも強度試験で問題があったり、エンジンストールの危険性があったりしたが、配備
開始時点ですべて解消済みだな。

 あと電子機器類に関しては米軍との相互運用性確保のために調整しているから、機能面で
劣ってるというのは考えにくい。
※場合によっては米軍人が P-1 に乗り込んで協同作戦することすら想定されている
 ただし、P-8 に求められるものとは機能要求が異なるから、そこを無視すれば米国産より劣って
いるように見えるかもな。

385 :
>>1
「言い値👍」を押してください

386 :
>276
 対地ミサイル(AGM-65 マーベリック)は運用できますよ。
 対艦ミサイルと同様に主翼下ハードポイントに積むので、最大8発。

387 :
>299
 買いたくてももうラインが閉じているから作ることできないのですが。
(最終生産は2011年12月)

388 :
>161
 というか、メーカー直(ボーイング)では売ってくれないor売ってくれてもものすごく高価
だから、FMS 以外の手段がないという話かと。
 米国にしても重要な対戦略兵器なので、そうそうほいほい売れませんし。

 ただ、FMS ってのはいってみれば米国防総省が中間卸をしてくれる契約な訳だけど、
ことが米政府の活動なので、米連邦議会が状況をチェックして場合によっては延期させたり
中止させたりできるんだよね。

389 :
>>387
F-22では次期戦闘機に合致しないので
ロッキードマーチンが提案してると言われるF-22F35ハイブリッド案も防衛省は無視
ただしアメリカ企業完全排除だとアメリカの圧力が酷い事になるので
「国産開発断念」ニュースだけは頻繁に報道してもらってるw

390 :
【審議中】 >>385

    ∧,,∧   ∧,,∧
 ∧ < `∀´ ><`∀´ >∧∧
< `∀>  U) ( つと ノ( ∀´ >
| U <   `><´   > と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


【判決】:地上の楽園行き

    ∧,,∧   ∧,,∧
 ∧ <`∀´>  <`∀´> ∧,,∧
<`∀´>  U) ( つと ノ<`∀´>
| U <`∀´> <`∀´>  と ノ
 u-u (l    ) (   ノ u-u
     `u-u'. `u-u'

391 :
P1ってマーベリックも積めるんだな

392 :
海自で運用してるのは大抵積めるよ
ASM-2みたいに空自用のは積めないけど

393 :
>>345 トリトン キタ

394 :
どうせ魚群探知機しか積めないんだから、ゴールデンイーグルでいいと思うよ。

395 :
>>276
陸攻って陸上の空港から飛び立つって意味じゃね?

396 :
>>395
じゃあ墨攻は

397 :
>>395
対義語は空母運用の艦上爆撃機ですね

戦前は陸から陸へ超重爆という考えがなかったくさい

398 :
>>397
そりゃ、日本列島から発進しても届く敵地なんかないからね

399 :
>>397
艦攻だし
ドゥーエの理論がもてはやされてたから普通に発想はあっただろ

400 :
>>255
普通に英国に売る気でアタックしてましたけど

401 :
>>399
単に日本がB-17みたいのを作れなかっただけだわな
計画だけなら富嶽なんてのも有るわけだし

402 :
P-1にASM-3を8発乗せたりしたら凄そう
まぁ妄想だけど笑
AAM積むってのはどうなったのかな?

403 :
おらぁー!ドイツ 気張らんかい!

                    /`ヽー--.、__
                /´∨    \   ` ̄``‐-、__
               / __    .::  \ ..___,ィ'゛ ヘ、`ヽ、
             /" ̄.._フ   :::ヘ.    、`.‐--─-、_ \. ハ
          __,.-‐'´_,-‐' ̄    ,ィ' :: λ    }.     ::\ ̄`\j
      _,ノ'"´__,'        / /゛`"´| ∨   | ヘ     :::ヘ    ヘ、
        ̄ ̄j / ::/     .::|、./     | ∨ |\l ,、   :::ハ   ハ
         {:,' .:i   ,'::::| :|\     |  |  |  ∨ ト、   :::|  、 ヘ
         |'  .;|   |::::| .| __\、__,|  | _|_,∠|_ |_ \  ::!  |\ ヘ
            ノ ,/|   |::::;| .|ヤテ弐ォ、゛|  | ./ ,ィチ|,/マ戎.\ ::   |  \|
          / ,/ |   |:::/|/、 (::ん':;j ..:|:. :j/:. ',{::ん';;} ,,'  ,ハ、   |
         '"´   |    {::/ハ  `-‐~"´   ,   `ー-~'´  ,'-‐∨ |
              _| λ |;' ュ.}           __,.-‐v‐、    {τ、}∨ j__
           〈::|/::∨ |:`ーj     r::-‐'"     }     }-‐'ヾ::|/::::ハ
           ∨:::::::ヽ|:::::::ヽ、   {:::          j   /:::::::::::}}:::::::::::}
           ,r`-‐-.、_:::::::::::_;>‐ゝ、__     _,ノ-<::::::::::::::;r|j‐-、:/
         _/      `ー'´/`ー-、__j:_`ー-‐'"_{;-‐'´`トヘ‐'" /'   `ヽ、
          / ヽ、   ',    {   ,r'  `l__/'^ヽ、  /    .,     ヘ
       /    `ヽ λ.:;   ヽ、/   ! o 〉   \/   ヾ/      ヘ、
        〈,イ´`ヽ、   ::/         ,  〈          /   _,,/´`ヽ、〉
       /     `ヽ,ィ´ ̄`ー-、__     j o ,〉___,.-─‐ュ_/r-‐'´       }
        /  '´ ̄ ̄゛`──-‐‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄      ,r-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  j
       ノ                      ,--‐'´

404 :
>>401
日本にもデカいのはあったで?
多くの人がイメージする一式陸攻は、海軍の中型攻撃機だからね。
当時の人は、陸攻ではなく中攻と呼んでた。

405 :
ああ、凄い誤爆してる。ごめん。

406 :
>>400
仏独も新型を共同開発するらしいね
日本もP1ベースの開発を提案してるみたいだけど、まあ無理だろうな
性能じゃなくて主に政治的な理由で

407 :
>>404
んなでかいのまともに採用されてないやん

408 :
>>407
陸軍の重爆。
大陸方面でしか使われていないから影は薄いが。

409 :
>>408
陸軍の重爆って一式陸攻とサイズほぼ変わらんぞ

410 :
>>407
改めて調べてみたら、南方でも戦果をあげていたわ。

411 :
しょせん双発機だからな

412 :
>>409
サイズでデカいか小さいかってこと?
それだったら、陸軍の重爆は海軍の中攻よりもコンパクトかもね。
4発機は流石にデカいが。
攻撃兵器の積載能力の事を言っているのかと思ったよ。
世界初、誘導ロケット弾(有線ミサイル)を装備したのも陸軍機だし。

413 :
操縦席の窓がやたらとでかいから大きくないと錯覚してしまうP-1

414 :
>>412
ふつうにMTOWで陸軍の重爆は一式陸攻とほぼ同じサイズ
誘導ロケット弾(有線ミサイル)云々は何を言っているのやら

415 :
P3C置き換えがやたらデカかったら迷惑だろうな

416 :
>>412
おっ
攻撃兵器の積載能力とやらを詳しく説明してくれよw

417 :
世界初の航空機発射ミサイルってドイツだろ
型式名は忘れたけど小型艦艇攻撃用のヤツ
大型艦は有名な史上初の誘導爆弾フリッツXで仕留める

418 :
有線らしいからX4だな
確実に日本はない

419 :
P3は日本が大量購入したからな。

今度のP8は専用機だっけ?
数も捌けず高くなりそうだ。

420 :
>>180
本来の要求推力のエンジン?
もう、離陸時にアフターバーナー使わなくて済む?

421 :
>離陸時にアフターバーナー使わなくて済む?

戦闘機の場合推力足りても使う場面が多そう
加速は早くやった方がタイムロスが少ない

422 :
韓国は領海ほとんど無いのに本格的対潜哨戒機はいらんだろ、米海軍の空母艦載型のチッコイ哨戒機で充分だろ、それに

423 :
浅海域の対潜やるのに、外洋用の機材もたいして積めない艦載哨戒機で充分て
頭がおかしい

424 :
ヘリで十分じゃね

425 :
>>1

日本は、ようやくP-1とかいうポンコツなんでしょ?

P8とP-1なら P8の方が数字も大きいから最新型なんだろうね。軍事先進国のアメリカ軍も使ってるし。

426 :
>>424
ヘリは遅いし対空時間も短い
行動可能な範囲も狭いし搭載可能な機材も少ない
どこが十分?

427 :
>>426
EEZも狭くて沿岸守るだけで十分なので、
遅くて滞空時間も短くて行動範囲も狭くて可能な搭載機材が少なくても問題ない

428 :
SH-60の戦闘行動半径が100kmくらいやぞ
沿岸すら守れないね

頭大丈夫なんだろうか

429 :
沿岸の意味も知らないお前こそ頭大丈夫か?

430 :
韓国の南北長さが400km
東西が300km

ヘリで十分()

431 :
>>424
ドクトあるしな。

432 :
>>425
P1の売りは4発エンジンによる速力強化と2発稼働時の航続距離。

まあP3Cの焼き直しなのは否めないがP3の新型があるわけじゃないのでこんなもんだろ。

433 :
>>426
オスプレイの対潜型があればちょうど良いね。

434 :
>>432
>P1の売りは4発エンジンによる速力強化と2発稼働時の航続距離。

まーた嘘言ってる

435 :
>>433
P-8のほうがずっといいわ

436 :
>>424
貧乏でちっちゃいヘリしか買えないのに機材てんこ盛りで30分しか飛べないんすよ…

倍買ってハンター・キラー運用するかSH-60クラスのを買えばいいんだけど今度は運用出来る艦がねー…

437 :
>>436
30分しか飛べないってそれ想定外のコンフィギュレーションなんだよねぇ
http://www.navyrecognition.com/index.php/news/defence-news/2017/february-2017-navy-naval-forces-defense-industry-technology-maritime-security-global-news/4864-pictures-rok-navy-first-four-aw-159-wildcat-naval-helicopters-now-operational.html

438 :
P-1の売りは以外にも騒音の少なさ
なんとターボファンなのにターボプロップのP-3Cより静か
自分の耳で何度も聞いているから確かだよ

439 :
>>434
お前、防衛省発表読んでこいや。

440 :
>>438
下総基地の騒音が減るな。

441 :
>>440 厚木基地付近でのべ数ヶ月働いたけど
P-3CはF/A-18同等の騒音なんだわ
少しでもマシになると嬉しい

442 :
>>439
そんな発表ねーからw
あるならその発表とやらをもってこい嘘に嘘を重ねる恥知らずが

443 :
>>438
厚木住人納得

444 :
>>441
そうか?
アフターバーナーが無い分、甲高い騒音は皆無だけど。

中低音、昔のプロベラ戦闘機並み。

445 :
>>442
あるから逝ってこい。

wikiにも基本性能なら載ってるし。

446 :
>>445
グダグダ言ってないで発表とやらをさっさと出せやw
出せないのかな?

447 :
なに不毛な言い合いしてんだ?

情弱大杉ww

448 :
レッテル貼りは無様なだけやで

449 :
P-1の価値は、戦後初の爆撃機を手中に出来たこと
国産なんだから、専用機に改造もお手の物
まあ、いまんとこ対潜水艦爆撃だけどさ

450 :
>>6
なぜ必要か?
そりゃ日本が保有してるからだろ
それ以外の理由が必要なのか

451 :
>>450
日本に在日が居るのが羨ましいだろう
どうだい?ここいらで全員引き取ってみたらどうかな?
きっと日本は悔しがるぜ(提案

452 :
>>176
ブログに書いてるのか
公開されてないのか
どっちかにしろよキチガイ

453 :
>>451
何の話してるんだ?

454 :
>>1
もうすぐそういう援助とか必要なくなるよ世界豊かなるから
方法↓解明したから↓

マジで【小説掲示板】(下記↓URL)で《《《絶賛》》》された(←※『マジ』だからな?)俺様の↓↓↓↓↓
『『『『戦争をなくして【世界を豊かに】w までwする《《《超現実的》》》』』』な方法wwwww↓↓↓↓↓↓↓

本当に簡単な話し。こういう事。

人類社会のルールは現在、現実的に“弱肉強食”である。

ならば、(人類は、)それを、「分数の計算」の様な要領で(、いわば、「横流し」的に)己が理想とする、
(要は、↓)
"平等・公平・公正”的なルール(仮)に
↓↓↓↓↓
【(ルール)変更】してしまえばいいの。w
(『お前らの為』だぞ?w(←※【【戦争でも起きてさっさと死てえぜ!(w)と思ってるヤツら以外】】なw))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑(は、)
道理にかない、強者も弱者も損をしない(←※実際は【超、得】するw↓)から(それらが
(つまり、(それを)【余裕】)で納得する事で)それが(【余裕】で)成立し、世界から「威力」を廃するから《《《《戦争もなくなる》》》》
んだよwwwww

ちなみに【超、得】するのは、(この理論は、それ(ルール変更)から行くと、)「世界の最高税率を統一する事で全世界が豊かに!」なるからだよwwww俺様は【マジ超天才】だからwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8
(※↑「 小説カキコ掲示板 長文 戦争をなくす方法 希代世界一位 」
【検索】でも出るが↑これで開くと順番どおり表示される(※順番どおりに見ないと(俺様の理論は【マジ超一流】だが『『威力』』が半減する)(←※「ストーリーがあるから」))

455 :
>>438
騒音は住民だけでなく、運用する自衛隊員の疲労低減にもつながるから、
わかりにくいけれど、かなり重要だよ
航空事故の大きな原因の1つに、パイロットの疲労が挙げられている

456 :
軍用機だと常時ヘッドホンつけてるし
機体の騒音での疲労とか関係ないです
というか機内での騒音と疲労による事故って相関があるという論文や例を知りませんが

457 :
どうでもいいね

458 :2018/07/08
>>432
航空祭で展示機の搭乗員に聞いたけど4発動かしたままだってさ

【経済】新型コロナで苦しむ1千万世帯に『100万ウォン』の商品券・デビットカードの支援を検討する韓国政府[03/27]
【朝鮮日報】 文大統領がG20大阪サミット出席、日本より先に露大統領側近に伝達 [04/26]
【ハンギョレ新聞】 曹渓宗 「ベトナム民間人虐殺、韓国政府は謝罪せよ」 [09/10]
【米国】韓人(コリアン)と見られる男が児童を買春[01/28]
【韓国】日本大使館の前でGSOMIA終了を求める記者会見(写真)[11/20]
【韓国】 外交部第一次官に“日本通”を起用  韓国ネッ ト「もう少ししたら通貨スワップの話題が出るだろうな」 [05/24]
【韓国ウォン続落・安値更新】 「1米ドル1221.09ウォン」韓国ウォンの実力は1300ウォンとの声も[8/6]
【韓国】日韓軍事情報協定「再検討も」=韓国高官が見直し示唆[07/18]
【ハワイ】「マッサージパーラーで売春」〜韓人(コリアン)の女性など11人逮捕(ホノルル)[05/01]
【硝煙のない“戦場”】日韓の“戦火”が延焼、韓国紙が「両者譲歩」を訴えるも日本は拒否[08/05]
--------------------
【悲報】銀座線渋谷駅、動線がクソすぎて混雑地獄
【こんな知恵遅れいる?】二代目在日田平
バジリスク〜甲賀忍法帖〜 第四十二殺
【神ゲー】龍が如く7、アマで星4.3まで評価が上昇!
【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part19
ロボ・サイボーグキャラ バトルロワイアル part15
◆進撃の巨人ネタバレスレpa.rt2313
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part982
天気の子の興行収入だけを見守るスレ 92
運送会社に優しくない企業【物流いじめ】
【三国志大戦・天】友達コード交流スレ6合目
【自民】#三原じゅん子議員 「言っていい事と悪い事がある」…岡江久美子さんへの追悼ツイートに「あんた達が殺したんだよ」と中傷
岡山県、豪雨災害の死者52人の住所氏名を公表
DJI ドローン Mavic Pro Part.2
スカパーさんおねがい、
【ELECOM】エレコムマウス【Mouse】2
【韓国】17歳男性が死亡、コロナ陽性反応
1000時間でどこまで行けるか
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 67ヶ月目
ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ169
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼