TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
京アニ NHKが逮捕されてない犯人を容疑者呼ばわり ちゃんと「放火をした重体の青木さん」って言えよ
B88W59H88、身長173pフリーモデルがグラドルデビュー
コロナ戦争現実味 都市封鎖→物流断絶で都市壊滅→政府機能を松本大本営に移転も
【本編映像解禁】映画・空母いぶき、本日5/24より全国でロードショー!
アイドルグループ「マスクをしていない客は記念撮影時に1000円徴収」
NHK会長、N国立花党首との面会拒否
京都人「ぶぶ漬け」的な嫌味はあんまり言わない。むしろ「お前ええ加減にせえよ」と凶暴にキレる
中国さん「ミスコリア7人が日本で開催される世界大会ボイコットだと」「おまえら7人の見分けつく?」
【速報】弁護士「業務妨害事件。このネトウヨリストは刑事として取扱い、警察の監視下におくようにする」
【問題視】黒人の人権問題で「黒人のためにハゲよう」と嘘のハッシュタグ拡散 → 信じた女らが坊主頭に

男「孔子知ってる?」女「こうし?ちっちゃい牛でしょ!」男「」  こういう女いるよな


1 :2020/01/04 〜 最終レス :2020/01/07
http://img.2ch.sc/ico/imanouchi_2.gif
https://anond.hatelabo.jp/20200102022317
■彼女の頭が悪すぎてイライラする

俺 湯島聖堂に行こう。孔子を祀ってるところだよ。孔子は儒教を広めた人だよ。
彼女 こうし?
俺 孔子知ってる?どこかで聞いたことはある?
彼女 知ってるよ、ちっちゃい牛でしょ!

ーー

俺 高速道路のドライブ楽しいね?!
彼女 うん!(突然シートベルトをはずす)
車 ピコン!ピコン!ピコン!
俺 ???何してるの!!シートベルト締めてて!
彼女 暑かったからコート脱ぎたかったんよ?。
俺 運転中はシートベルトを外ししちゃだめだからね。免許も持ってて普段マイカー運転してるのに、知らなかったの?
彼女 知らなかった。ごめん。
俺 むしろ外してもOKだと思うなら、なんで普段はシートベルトしているの?
彼女 シートベルトを外すとピコンピコンうるさいから、みんなシートベルトしてるんだと思ってた。
俺 今度から気をつけてね!


彼女25歳高卒事務職OL
俺35歳大卒リーマン

素直な性格で若くて顔は可愛いけど世間知らずなので別れたいと思うようになった。
でも別れたらこの先の人生でもう若い女の子と付き合える気がしない。どう思う?

2 :
嚆矢

3 :
嘘松

4 :
リーマンなんだから相手は男だろうが

5 :
可愛いじゃん
クンニリングスしてあげたい

6 :
https://i.imgur.com/sZN0myI.jpg

7 :
>>1
儒教とか糞やん

8 :
中国のやつでしょ
会社の名前についてるやつ

9 :
女(頭悪いフリしてマウント取らせてあげた方が男は喜ぶんだよなあ)

10 :
孔子詳しく語れるような女を無視する類にかぎってこういう事いうよな

11 :
秋田のスレかと思った

12 :
ジャァァァァァァァァァァァァァァァップ(笑)

13 :
ドナドナかよ

14 :
霊元導士とはちがうんか

15 :
40近くの職場の先輩の女に「ヨーロッパってどこの国の中にある州なの?」って言われたときはさすがに唖然とした。

16 :
田原「聖徳太子って知ってる?」

17 :
>>9
アメリカの調査で男は口では自分より賢い女歓迎するふりするが
実際は自分より馬鹿な女しか誘わないって結果でたから正解

18 :
松田聖子の天使のウィンク で子牛のようにすれ違ってくのが何故なのかかわからなかった

19 :
サンドウィッチマン定期

20 :
文脈なくこうしとだけ聞かされたならそりゃそうなるだろ

21 :
戦国武将や維新志士、新撰組なら詳しいかもしれない

22 :
今論語読んでるとこ

23 :
かわいい孔子♪

24 :
性格悪くないならバカでもいいよ

25 :
湯島聖堂に連れてくのが謎

26 :
子牛かわいいよな。
今一番欲しい物2つのうちのひとつ。

27 :
マジンガーZのエネルギー

28 :
おれもドナドナって孔子を載せてるのかと思ってた

29 :
>>6
ひぇ

30 :
彼女 こうし?
俺 孔子知ってる?どこかで聞いたことはある?
彼女 ウルトラソウッ!ハイッ!

31 :
めっちゃ早口で孔子学院がどうこう言ってそう

32 :
男「孔子知ってる?」

まん「論語大学中庸孟子、易経書経詩経礼記春秋は一般常識だよぉ」

こういう女はいない

33 :
コート脱ぐときくらいシートベルト外してもええやろ

34 :
そこで、「そうそう、そのちっちゃい牛のこと~」ってノリよく言えないからお前らは駄目なんだよ

35 :
>>24
でも一般常識程度はわきまえてもらわないと結婚後の金銭面でかなりの不安が・・・

36 :
孔子に詳しい女なんて要らない

37 :
ああ、そうだな
せいぜい頭いい女と付き合えばいいよ

38 :
明るければそれでいい

39 :
>>33
これ
アスペかね

40 :
厩火事かよ

41 :
どんな会話の流れで孔子の話するんだよw

42 :
>>13
孔子をの―せ―て〜

43 :
>>36
韓非子に詳しい女はどう?

44 :
どうせ知らないだろうって相手に知識自慢したがるのは男に多い
いい組み合わせなんじゃね?

45 :
間違いではない

46 :
ゆーてお前らも論語読んでないやん
知ってるなんて言える側か?

47 :
むしろ孔子が〜とか言い始めたら引かれるだろ。

48 :
聖徳太子知ってる?

49 :
>>46
三国志と春秋戦国時代なら詳しい
たいがい引かれる

50 :
やっぱり孔子より孟子よね

くらいの返しがほしい

51 :
男「孔子知ってる?」女「こうし?周公旦が好きすぎて毎日夢に見てたホモでしょ!」男「ほう…(やりますねぇ!)」  

52 :
有名な詐欺師でしょ

53 :
儒教まで言ってて子牛と言ってくるなら、ボケたんでツッコんで欲しかったんじゃないのか

54 :
孔子のせいで日本の性的寛容が〜

55 :
母親がバカだと子供に遺伝するから

56 :
>>55
お前の母親の悪口良くない

57 :
>>41
文化大革命で孔子の思想が紅衛兵から批判されたとかそういう流れで

58 :
言うてもたいがいの男は孔子に詳しい女よりアホで頼ってくれる女が好きなんよ

59 :
>>48
太子
馬子
妹子
の女子会

60 :
>>48
あたりまえじゃないそんなこと!!
何を無礼な事言ってんの!!

61 :
>>5
アタマチンボ怪人!

62 :
女は馬鹿だとわざわざ主張してくる男は賢く見えないな

63 :
超承久の乱〜

64 :
孔子は良い音楽を聴いて三ヶ月間肉の味がわかんなかったらしい
資料集で唯一覚えている話

65 :
>>32
ワラタ

66 :
>>56
母は女なんだから馬鹿だよ

67 :
女と付き合うからだよ。

それでも付き合いたいなら調教あるのみ

68 :
やだぁ
あたしも女の子だったのね
チンポしゃぶりに行こう

69 :
子牛混同するなボケ

70 :
スレタイどんな状況だよ

71 :
〜知ってる?なんて聞くのはどうせ知らないと思って知識をひけらかしたいんだから

72 :
こうし?知ってる知ってるマジンガーZでしよ

73 :
空海と弘法大師、先にオギャアと泣いて生まれたのはどっち?

74 :
>>1

仔牛でしょ?

って言わる男なんだよ
そこに恥ないお前は馬鹿

75 :
キャバで
女「はじめましてアマンダです」
俺「アマンダって感じじゃないよね、もっとオリエンタルな顔立ちだよ」
女「オリエンタルって何ですか?」
俺「東洋とか東の国とかそんな意味だよ」
女「あー 東京のことですね!」
俺「」

76 :
彼女「知ってるよ!ちっちゃい牛のことでしょ」
俺「え?こうし?孔子知らないとかありえなくね?」
彼女「子曰 中人以上 可以語上也 中人以下 不可以語上也」
俺「は?いみわかんないんだけど(怒)」

77 :
孔子しってる?なんて聞くアホにはイラっとするから仔牛って答えた彼女はいい女

78 :
女にそんな話題ふる男のほうが悪い

79 :
>>78
男にそんな話題振る男もどうかと思うよな

80 :
池沼どうしでお似合いの会話じゃん

81 :
>>6
それは柵だ

82 :
サンドイッチマン

83 :
コーシー?
砂糖とミルク入ってたら飲めるよ

84 :
ドナドナドーナードーナー
孔子を乗せて〜
http://5b0988e595225.cdn.sohucs.com/images/20180126/11cdcf6160e74f14b89f0009e37366e8.jpeg

85 :
知らざるを知らずと為す是知るなり

86 :
孔子暗黒伝でしか知らない

87 :
>>35
小3レベルの算数と中学レベルの読解力くらいはほしいよな

88 :
男「あ号作戦の欠点とか知ってる?」
女「知ってる!まず作戦海域が西カロリンと亀の頭でマリアナが全く目に入ってないのが駄目だよね!」
男「そうなんだよね、自分の都合のいい海域しか考えてない」
女「渾作戦も来ぬ作戦っていわれてたよね!」  こういう女いるよな

89 :
嘘松 ← これ!
嘘竹
嘘梅

90 :
フォトン → 仔牛

91 :
>>81
こうしだろ

92 :
もうしこうし勉強して出直せ

93 :
馬鹿はやめとけ

94 :
発声したら こおし か こーし だろ?
こ「う」し って言ってるのか?

95 :
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変〜」

96 :
Rにしかつかえないなぁ

97 :
鉄?

98 :
>>6
入ってた留置場を思い出すからやめろ

99 :
(孔子なんぞ興味ねーわ面白く返す義理もねーし適当に返そ)

100 :
>>94
こーしがおるんよ(´・ω・`)

101 :
儒教の始祖って知ってるだけでいいが例のコピペも知ってれば好感度跳ね上がる

102 :
知らないなら教えてやりなよ

103 :
「湯島の聖堂に行こう」だけでいいじゃん
儒教を広めた人だよとか常識レベル言われて
「知ってるよ」って言うのもめんどくさかった気がする
よっぽど金持ってるとかじゃない限り
そのうち女の方から離れてくと思われる

104 :
なんでデートで湯島聖堂いくのか

105 :
子供の牛について知ってるかって聞くわけないんだよなぁ・・・

106 :
でも中華街で関羽知ってる?なら?

107 :
>>5
同意、加えて手マンで逝かせたい

108 :
馬鹿なのは知ってるのに孔子について聞いてどう話広げたかったの

109 :
湯島聖堂で素読吟味や学問吟味について熱く語りだしたら怖いから
子牛?っていう女の子の方がいいと思います

110 :
>>106
男「関羽知ってる?」
女「燕脂馬関老翁会(エンツーマーカンラウエーチー)」
男「…は?」
女「え、知らないの〜?男ちゃんおバカ〜♥」
男「ぐぬぬ…」

111 :
>>106
関帝廟行こうって言って、「それ何?」て言われた時点でそれならまだいいけど
常識レベルの話わざわざ説明されると却ってウザくね?

112 :
合志やろ

113 :
孫子知ってる?
そんし?麻原彰晃でしょ!

114 :
日本以外の孔子学園は中共の工作機関だとバレて次々と閉鎖してるのに
どっかの海なし県大学が孔子学科作ったんだっけか。

115 :
孔明って知ってる?
三国志の人でしょ
チッキショー

116 :
観光地でカップルの男が自慢げに説明してるのを見るたび連れ頑張れ耐えろと応援したくなるよね

117 :
「日本人って徐福一行の子孫だってお父さんがいってたよ」といった女よりはよい

118 :
通はな
「こうこ」ってよぶ

119 :
はてなでスレ立てるな

120 :
ついでに秀吉は
「ひできち」

121 :
端折られてる部分


俺ドライブ楽しいね。ここはNECの本社だよ。大きいビルだね。
彼女エヌイーシー?
俺NEC知らない?富士通は?聞いたこともない?
彼女うーん、知らない。聞いたことない。
(後で2社のロゴを見せたが記憶にないらしい。)
俺NECや富士通は主に官公庁向けのシステム開発をしている会社だよ。
彼女今日で覚えたよ!システツカイハツをしている会社ね!
俺 ところで、システム開発って何だろう?
彼女え?うーん、なんだろう。


こんな無知な子にこんな説明するかな

122 :
孔子って英語読みだとなんていうか知ってる?
ならちょっと悪くない

123 :
デートで湯島聖堂に行く男と付き合いたくないわ

124 :
ドナドナされる孔子ってシュールだな

125 :
あたし覇道にしか興味無いの

126 :
https://i.imgur.com/DvNKiuo.jpg

127 :
>>1
暑かったからコート脱ぎたかったの。

察しろよ童貞野郎!

128 :
>>7
なぜ『論語』と儒教はまったく関係がないのか
・孔子は儒教の「教祖」ではない!
・時間的にも質的にも完全な隔たりがある
https://shuchi.php.co.jp/voice/detail/6227

129 :
俺「世子って知ってる?」
女「」

130 :
ちょっと難しい話についてこられる嬢がいたが
だれでも生基だから切ったことがある

131 :
この手の教養の有無にはこだわらないが、お互いの生命や財産に関わるレベルの一般常識のない女はヤバイと思う

132 :
受刑者「格子?」
物理学者「光子?」
外交官「公使?」
コジキ「乞うし‼」

133 :
あのちかくなら神田明神の方がカップルむきだろ

134 :
>>61
ウ〜、マンボ!

135 :
アナゴ

136 :
つか、孔孟の教えなんて今の科学万能社会に信じているのはイスラム原理主義者と同じくらい馬鹿だと思うの

137 :
女に孔子の話をするやつがそもそも馬鹿

138 :
小さい牛と子牛は別物だろ

139 :
この男友達いなさそう

140 :
>>131
貴重品ってなあに?という頭の足りない女と知り合いの医者が結婚した
元グラビアアイドルだから見た目は悪くないが、あんな馬鹿と結婚したら子供医者に出来ないだろうなあ

141 :
>>57
彼女真っ赤っかやんけ

142 :
日本人が最も影響受けてるのは仏教でも神道でもなく儒教だと思うけどな

143 :
俺日本史苦手だったけど嫁ちゃんが歴女だから学生時代よりは少しマシになってきた

144 :
>>9
結局はこれ

145 :
礼子かとおもた

146 :
これくらいの方が人生の困難期に発狂しないだろ

147 :
格物致知もなくただ湯島に行こうとするだけの男を痛烈に皮肉ってたのかもしれない

148 :
そもそも、湯島聖堂って神社的な参拝スポットじゃなくて、学問所、カルチャースクールなんだけど・・・

149 :
>>136
儒教は宗教ではないので
科学とはあんまり相反しないのだが

150 :
高校の時に漢詩入門講座受けてたわ
NHK講座で解説するようなすごく有名な先生が格安で教えてくれた

151 :
>>136
儒教って科学と対立するようなものだっけ?
道徳的なやつでしょ?

152 :
>>1
https://youtu.be/P_gN5xBtDoI

153 :
>>148
一応参拝スポットではある
お土産にお守りとか受験用グッズ売ってるし
周りが植物園みたいな感じだからデートスポットと言えなくもない

154 :
女は男に知ってる?って聞かれたら知ってる事でも知らないふりするんだよ
その方が楽だからってキャバクラの姉ちゃんが言ってた

155 :
>>154
さすがに限度があるわ。運転中にじゃれついてきたクソは本気で山中に棄ててやろうかと思った

156 :
ドナドナドーナどーなん?孔子を乗せて

157 :
そら孔子は熱狂的なファンがいたおかげで諸説が多すぎるからな
てか周公旦さんの作品をネタにした同人作家だよね
2次作品のファンっていつの時代でも酷いよね・・・モラルが皆無(´・ω・`)

158 :
女と知的な会話を期待してるの?
その時点で超弩級のバカだな
女との会話はRするための単なる関門だよ

159 :
>>1
俺もアホjkと付き合ってたけどほんまこれ
飯とか食いに行っても正直つまらんくないか?
やるだけやって別れた方が良い
アホとのセックスはすぐ飽きる

160 :
事務職ってサラリーマンと何が違うの?
どちらも会社員だろ

161 :
>>140
女の親との付き合いがつらそう

162 :
>>149
幸福の科学も儒教と大差ないよね

163 :
>>95
いいね

164 :
ハム太郎のあいつもよくしゃべるから孔子くんだと思ってた

165 :
>>6
豊田商事の会長もこっから殺されたよな

166 :
孔子「ハムタロスァン……ハァハァ……ウッ(ドピュ」

167 :
こういう女の子に「あれしってる?これしってる?」ってきくより、相手の知ってることをよくきこうよ。
なんだかいつもあなたの方からしゃべりまくるだけで彼女から話しかけてくることはあまりない印象をうけたよ。

168 :
あ、孟子か!

169 :
共産党と明治
石川県内で犯罪行為繰り返し

170 :
コイツら、なんでデートで湯島聖堂行くのかって
そのままラブホ直行出来るからじゃね

171 :
>>43
韓非子と君主論が愛読書だったら引くかも

172 :
>>136
全然万能じゃねえよ
怒りっぽい奴がいたら頭のこの部分にこの薬をブシュっと打ち込めば静かになるよとかのレベルで脳の働きと対策が解明されないと

173 :
アクセント違うだろ

174 :
>>170
ましかよあそこらへん東大とお茶の水だろどうやって
湯島天神と間違えてるならともかく

175 :
>>9
かわいこぶって本気で考えないなんてことはクソほどあった

176 :
権力闘争で政敵を暗殺した聖人孔子

177 :
中国オタクキモい!

178 :
ニホンゴムツカシです

179 :
孔子「引きこもりニートが飯食って寝るだけの生活なんてしてんじゃねえ。博打でも打ってた方がマシだ」

孔子は嫌いだがこの点は同意

180 :
孔子→コーシ
子牛→コウシ

181 :
>>68
アッー

182 :
子曰わく馬鹿は虎より怖い

183 :
女のせいにするが、男の発音の悪さと話がヘタクソなのも原因

184 :
でもRが上手い

185 :
女に歴史とか政治とかの話をする方がバカ
適当にジャニーズかファッションかスイーツの話だけしとけばいいんだよ

186 :
以前借りたAV、野外乱交モノで
女3人と男優3人が川原でキャンプしながら
乱交っつーやつなんだけど、
女の子が「そろそろ飯盒炊爨やろー」とか
言ったときに男優陣が、
「すいさん?なにそれw 
飯ごう炊飯だろーww」って言って、
ご丁寧にテロップも↓みたいに出て

×すいさん?
○炊飯

すげぇ笑いものにされてて、女の子も
「そうだっけ?間違えちゃったーw」みたいに言っていた。
で、そこからその子はおバカキャラ扱い。

そのあと、あたりまえだがその女の子も
男優にガンガン突かれてアヘアヘ言ってたんだが、
なんだが悲しくなってしまったよ。
きちんとした知識を持っていた女の子が、
こんなバカな男優や製作陣に
素っ裸にされてケツにガンガンチンコを
出し入れされてるのを見てさ。

187 :
師曰く「R見せい」

188 :
Kongziはたまにハンネで使う

189 :
>>9
男に限らず年上にはそうした方が楽
会話のネタにもなるし

190 :
劉備についた有名な軍師だっけ

191 :
ハム太郎の仲間だよ

192 :
>>171
その二つが愛読書なら良いように操られて
引く間も与えてもらえないと思う

韓非子と君主論が愛読書なんて絶対に知られないようにするだろうしな

193 :
>>1
なんで知能レベルの違う女と付き合うのさ
一時の気の迷いは仕方ないけど会話が楽しくない女とは続かないよ

194 :
>>190
それは孔明

195 :
日本の顔回、ナポレオンズ

196 :
>>1
そんな彼女をかわいいと思う感性が持てないなら分かれるべき

197 :
京大理系出身の女と結婚したが
勉強と仕事の話はイッサイしない。

198 :
俺「こうしって誰だよ?無双とか好きそう?」

199 :
ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜

200 :
孟子知っとる女はおった

201 :
とはいえ、彼女が↓なこと言ったら言ったで嫌なんだろ

彼女「韓非子曰く『世界中で聖人と称えられた孔子。そんな孔子に付き従ったのは、
わずか70人の弟子であった。これほどまでに人が正義に従うのは困難なのだ。だから、
政治に必要なのは仁義道徳などではなく賞と罰なのである。』というのはどう思う?」

202 :
塩辛が好きな人な

203 :
45歳の俺とメガドラミニで遊んでくれる26歳の彼女
幸せだわ

204 :
孔子力研究所

205 :
でも結婚するならバカな女の方がいいって言わない?

206 :
>>201
そんな彼女ほしい

207 :
「湯島聖堂行こう。孔子祀ってるところだよ。孔子は儒教を広めた人だよ」


聞いてもないのに余計なことをペラペラ喋るヲタの典型例
内容が知的でも「国鉄の匂いがー」とか「ガルパンいいよね」とか言ってる連中と大して変わらん

208 :
10も年下の高卒の自分と付き合うなんてこの人は自分に自信が無いのかな?
無知で無垢で天然な子を望んでるみたいだから演技してあげようって思ってる可能性もあるな

209 :
柏木「精子、イイワ ク〜!!」
奈倉「ギャー」

210 :
人間の富澤です

211 :
>>201
知識求めるくせに結局最後は、俺君の方が知識があるんだねすごいねって締めてやらないと、
これだからお前は可愛くないんだってなる男多いよね
めんどくせーから最初から知らないフリしてageてるのがデキル女って風潮

212 :
アカの教師達が広めた嘘話だっけ

213 :
うちの職場の女上司はヤギを見て「あれ馬?」と聞いてきた
そろそろ辞め時かな、と思ってる

214 :
>>153
hp見たらそんな印象持てないwww

講座かなりオススメなんだけどな

215 :
>>174
お茶の水はお茶の水駅にはないからwww

216 :
嫁に江沢民が死んだようだぜって何気なく話しかけたら、
突然ガクガクブルブル震えて泣き出した。
どうした?って聞いても気が狂ったように泣きじゃくる。
そんなに思い入れがあったのか?
もしかして俺の嫁は中共の工作員か?
とか考えたが分からなかった。
少し落ち着いた様子の嫁はネットでニュースを調べ始めた。
「死んだなんてどこにも書いてないじゃん!うそつき!」
確かに中国外務省も否定してるし・・・
中国政府が隠してる可能性があるぜ?って言ったら
嫁の顔が???となって、
「倖田來未が何で中国と関係あるの?」だって。
「倖田來未じゃねえよ、江沢民だよ」って言ったら蹴飛ばされた。

217 :
>>9
さすがに頭悪いフリでも程度の問題がある

218 :
子牛可愛い

219 :
>>168
ソラミミスト乙

220 :
モー牛

221 :
>>9
失敗して引かれとるやん

222 :
孔子についてググらずに説明できるやつなんていなくね?俺もできないけど

223 :
こうしどを♪
くぐり抜け〜♬

224 :
>>222
さすがに一応義務教育で習うんだし

225 :
https://www.youtube.com/watch?v=UGsRdUxgq_o

226 :
こうしくん

227 :
>>1
О?に
宛名書きやっとけよ
様じゃなく御中だぞ
って言ったら
全部want you
って書いてたわ

228 :
>>227
どこかで聞いたネタ

229 :
>>216
フフッ

230 :
>>213
試されてんだよ

231 :
知らない、ということをとても嬉しそうに話す変種ソクラテス

232 :
>>214
HPって実際に行ったことないの?

233 :
そんな事より
明日で終わる
正月休みが鬱

234 :
>>213
お前、近々左遷されるかもな

235 :
>>213
俺らだってAKBの女どもなんて全部一緒にしてるだろ?
興味ないもんなんてそんなものだ

236 :
子牛に聞き違えたとしたら
どちらかが訛っている

237 :
孟子知ってる? なんでそんなHなこというの
リアル体験

238 :
>>213
鹿と山羊は違うよな。

239 :
>>236
大卒男だろうな

240 :
>>230
あれはヤギですよwww
とか言ったら粛清されるんだろうな
怖い会社やで

241 :
光子力ビーーム

242 :
ハムタロサーン

243 :
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」
弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」

244 :
>>200
もう知っとるわ

245 :
>>48
きみはっ、キリッイエスキリストを知ってるのかね!

246 :
>>237
わからん

247 :
>>6
火事になったら逃げられないパターン

248 :
俺 湯島聖堂に行こう。孔子を祀ってるところだよ。孔子は儒教を広めた人だよ。
彼女 孔子の時代に「儒教」と呼ばれていたわけじゃないからその言い方はおかしいし
そもそも儒教は日本では宗教じゃないんだから儒学と呼ぶべきでしょ。

こういう彼女はいやだ

249 :
頭の良さと知識は違う
例えば孔子がどういう思想を成したかそれを知って初めて孔子を理解している
孔子の名前を知らないだけでアホと判断するのはどうか

250 :
>>201
背景に宗教的なモラルがあって初めて法的な秩序が肯定されている
アホサヨみたいく宗教を総て否定して共産主義崇拝するのは総てに於いて卑怯無能な態度だと思うと嗜める

ペロペロ

251 :
胡蝶の夢って知ってる?
バジのやつだよねー

252 :
>>9
これだよね
男だって結婚したら炊飯器と洗濯機の使い方分からなくなるんだろ
てめーの親父見てみろよ

253 :
>>249
坂本龍馬知らないっていう女がいたら
許せないだろ

254 :
>>211
優劣でなく根本的に男女は興味が全く違うんじゃないか
同じ知識だったとしても噛み合わないと思うわ

255 :
しかしまあこの女、世間知らずというかDQNか知恵遅れの匂いがする

256 :
>>230
敢えて鹿で御座いますと答えるべきなのか

257 :
>>255
むしろ男に「知ってる?」言われすぎて
分かってて揶揄ってる可能性あると思われる

258 :
自分より頭良かったら直ぐ嫉妬するくせに
悪かったら悪かったで文句言う
竿の大きさでしかプライド保てない単細胞

259 :
>>1
この男があほ
話に急にコウシとふれば牛と思うのは当然
シートベルトも同じ 相手が何を考えるかすぐわからないこいつはアスペ

260 :
>>256
>>213は今年一番ワロタ

261 :
元寇知らないのはいた

262 :
論語とかも読んだけど「それって素敵やん」みたいなだけじゃん
なんでマジでこれが正しい行いだと信じている奴いるんだろ
あいだみつをと何が違うんだよ

>>149
>>151
道徳でどうにか物事を解決しようとすること自体根本的に無理がある

>>172
でもいずれ解決するのは科学でしょ?

263 :
男「テツ&トモ知ってる?」 女「鉄腕アトム?手塚治虫の奴でしょ!」男「」

264 :
まあカマトトぶるのもセンスがいるよね
下手にやると不興を買うだけだし

265 :
>>248
良いじゃん

266 :
清少納言とステーションワゴン

267 :
ダイ○ーのレジにいた女店員に
客が「餡子ある?」みたいなこと聞いたんだろうな
その店員、売り場のスタッフに
「あんこー、あんこお!あんこおぉおお!!」
と怒鳴ってた

バカすぎw

268 :
>>258
頭の使い方がRと根本的に違うんだろう
お互いに理解できないのはあるな

269 :
案外
「アタシが知らないつったらこんな説明始めたのマジ受ける―ww」
とか女同士でやり取りしてたりする悪寒

270 :
この男も論語暗唱すらできんやろうけどな

271 :
>>248
儒学は江戸時代やん今は道徳みたいなもんだからな
宗教で正しい

272 :
25でそれはなかなか地雷だぞ
完全な病み持ちじゃん

273 :
>>270
昔に落語を覚えようとしたことあるわ

274 :
「あたし、儒教なんて大嫌い!それよりお寺か神社かホテル行こうよ」
と女にいわれてみたい

275 :
嫁は吉本新喜劇のコテコテギャグでゲラゲラ笑う。
とても京大物理工学卒には見えない。

276 :
孔子(コーシ)と聞いて仔牛(コウシ)とは思わんだろ
同じ発音だと思ってるのか、書いたヤツは

277 :
>>269
Rは歪んでるからな
後でそんな言い訳をしてプライドを保ってそう

278 :
甲子園も仔牛園か

279 :
>>248
あれは一種の宗教なんだよな。
江戸期はそれが先鋭化した朱子学が主流だったが。

280 :
>>274
俺「湯島御苑行こう。」

281 :
>>276
孔(コウ)子(シ)やで

282 :
日出処の天子で聖徳太子にやたら詳しいのもいる

283 :
>>281
表記と発音が一致すると思ってんのか(怒

284 :
じゃあ中野の哲学堂にもいかないとな

285 :
発音はチャイナ語が正しいのかな?
古代チャイナと北京語は違うんだうけどな

286 :
半端なく頭の良い女知ってるけど、友人としてはいいけどちょっと疲れるぞ。色んなジャンルの話題について来れるし、察しもいいからリラックスして雑談しにくいわ。

287 :
これは男がうざいだけだなw

288 :
男「子牛知ってる?」

女「こうし?四聖人の一人で、釈迦、キリスト、孔子、マホメット、以上の四人の一人である。
有力な諸侯国が領域国家の形成へと向かい、人口の流動化と実力主義が横行して旧来の都市国家の
氏族共同体を基礎とする身分制秩序が解体されつつあった周末、魯国に生まれ、周初への復古を理想として
身分制秩序の再編と仁道政治を掲げた。」

男「」

こっちの方が嫌だ

289 :
>>33
だよな、俺も気になった
警察近くにいるなら別だが

290 :
>>286
おまえの思考は女に近いんだろうな
俺は価値観とか全く合わないからお互いに疲れるわ

291 :
例のコピペが出ると思ったがなかなか出ないな

292 :
>>1
もう諦めて観念しろ

293 :
>>213
秦の宦官、趙高みたいに合わせとかないと後で粛清される

294 :
絶対逃がさない方がいいだろ
こんなつまんねーやつと一緒にいてくれる女も珍しい

295 :
>>288
儒教はチャイナですら全く廃れてるし
日本で最も盛んだけど
例のごとく日本で魔改造された儒教だしな

三大宗教とは全く比肩しない

296 :
昔、女と宗教の話になった。
おれは違和感を感じたが、宗教好きだから
会話を続けていた。
そのうち女が特定の宗教教義に異様に詳しい事がわかって慌てて別れたわ。

297 :
孔子て発音的にはコーシでイントネーションは「コ」にかかるよね
子牛はコウシでイントネーションは「ウ」にかかる
よって1はダウトだな。コーシとコウシじゃ日本語的にも全く別の発音だわ

298 :
稲葉こうし

299 :
>>296
そうか、そうか

300 :
>>296
お前が心の狭いやつってことが分かっただけの書き込みだったな
どんなカルトでもお前が優しく抱き包み、説得して改心させるのがお前のやることだろ
俺の嫁は創価学会だったが脱会させて結婚したわ
逃げてばかりじゃなんの決断にも至らないことを知って立ち向かうことを覚えろや!

301 :
>>297
惜しい
発音が違うってところは正解
アクセントは両者、平板アクセント(途中で下がるところがない)で同じ

302 :
相手を無知と決めつけてマウントとろうとして
駄洒落で返されたら不機嫌になるオッサン
ろくなもんじゃねえな

303 :
>>294
うちの親父は結婚する前のオカンに風俗に行った話をしによく来ていたそうだ
父親になって風俗に行ってないけどよく分からん人だよ

304 :
男より詳しくても面倒臭いことになるだけだしな
>>9が正解

305 :
ニコラス刑事

306 :
同じぐらいの知識の高さで話し合うことのなんと素晴らしいことか

307 :
>>300
2chの書き込みで何ムキになってるの? 
お前の器の方がよっぽど小さいよ。
疲れるわ。

308 :
>>300
信仰の自由を奪うのかい?
それは憲法違反になりかねないよ

大人同士で価値観を尊重しないのは駄目じゃん

309 :
>>306
同じぐらいの知識の低さで話し合うことのなんと素晴らしいことか

310 :
>>304
延々と自慢話を聞かされるのは不快でないかい?

311 :
>>134
いや、「アア〜〜〜ッ、ウッ!!」だ

312 :
>>310
他人の自慢話が不快なのは、おまえが人間的にちっちゃいからだよ

313 :
まあおれもこどもの頃「しのたまわく」ときいて、篠田マークってどんなマークかなあとおもったぜ

314 :
>>309
知識よりは解釈だな
価値観を重要視してるんだよな男はね

315 :
>>311
ペレス・プラード楽団とか古いこと知ってるな
知ってるけど

316 :
>>311
白痴やん

317 :
>>110
「チー」どこから出てきた?

318 :
>>309
男「まじヤバくね!?」
女「ちょーやばいって!」
こんな会話のなにが楽しいっての

319 :
>>318
当人同士は楽しいんだろ

320 :
最近の若い子は、赤穂浪士を知らない人も多い。

321 :
小うるさい男だな

322 :
興味ない相手だからそう聞こえるだけで
実際は色んな情報交換がされてる様なのです

323 :
>>318
女同士の会話って基本的にそれだぞ。
ヤマもオチもないのに盛り上がっってる。

324 :
女と孔子について話したくない

325 :
去年大学をでた赤穂さんはしってたよ

326 :
>>320
47を近頃はヨンジュウナナなんて言うが、昔はシジュウシチだよな

327 :
別の女の話。
別れる必要があったので無理矢理、喧嘩するよう会話を持っていこうとして女をバカにしたり軽蔑したりした。
でも相手がニコニコして全てを受け流してきた。
相手が上手だったな。

328 :
>>293
やっぱそれ浮かぶよなw

329 :
デブをバカにしてる

330 :
センスのある女だな
>>1はユーモアも理解できないアホ

331 :
女に孔子の話を振ってくる男ってなんかヤダw

332 :
そうやって馬鹿にしてたけど、
後日、伝手でその女が東大法学部出の秀才と知っておしっこ漏らす1であった

333 :
日本人の価値観としてアメリカ大統領が読んだ
今の日本人は内匠の上がアスペルガーだったとかアホサヨがネタにしてる

どちらが正しいかは別にしても
アメリカは流石だよな

学ぶべき姿勢があるわアホサヨなんかよりね

334 :
>>232
ええと、行ったどころか、1年間毎週通ってたんだが
漢詩入門講座受講してたから

335 :
ハムタロサァァアアン

336 :
僕ならうんこももらしちゃうぞ

337 :
>>327
糞みたいな関係だな
時間の無駄でもお互いに譲らない意地の張り合いかよ

338 :
35にもなって、めんどくせえ男だわね
こういう悩み相談って女の専売特許だと思ってた

339 :
>>337
そのあと仲良くホテルに行きました。

340 :
>>327
そういう民話があったなあ
妖精女房ってやつ

341 :
Rは分かってないが
男は悩みを愚痴らないだけなのよ

ハム太郎のマネにも俺は苛々するんだよ
言わないだけでな
そんな悩みを男は抱えて生きてる

342 :
どうして湯島聖堂に行きたかったの?

343 :
いい女とかいい男って言うのはそれとなく相手を教育してまともにしちまうんだよ
つまり相手が物知らずだから嫌だって言うのは所詮その程度の器ってだけの話
悪意のある嫌な性格のやつじゃないなら何とかなるものだと思うけどな
知り合いにマウント取って粋がるしかない嫌なのがいたけど嫁さんに更生してもらったのがいて
嫁さんすげぇ!って思ったよ
教養の無さくらいならいけるいける

344 :
日常会話でいきなり孔子なんて言い出すやつとは縁切るわ
せめて光子ならまだわかるが

345 :
お互いに尊重したいから知識は重要ではない
少ない知識でもどう料理してるかを見てるんだよ

重要なのはどう解釈してるかだよ

346 :
四十にして惑わず
とか言うけど惑いまくり(´・ω・`)

347 :
>>344
子牛の焼き直しやん
こうした工夫のない奴はセンスが合わないな

348 :
>>347
お前の>>156も大概だぞ

349 :
>>341
俺なら自分もハム太郎のマネをするね。
そして「キモいー」と言われてゲラゲラ笑いあう。
そのあとに再び自分の悩みについて考える。

350 :
マンガネタでも同じくらい内容深く知ってると楽しいよなぁ

351 :
特定のマンガを独自に読み込むから話が合う奴とかいたらキモいよ

352 :
性善説とか言ってたアホやろ
やっぱり荀子さんや韓非子さんこそが正義やったんや

353 :
>>221
女が別れたいんだろう

354 :
>>213
そこはフォースを感じますって返すのが今の時代やで

355 :
聖徳太子知ってる?

356 :
>>355
そんな無礼な質問があるか!

357 :
>>355
デラウェア!

358 :
>>355
何を言ってるんだ君は!(プルプル)

359 :
晏嬰「孔子はゴミ儒家はゴミ」

360 :
>>295
中国でも儒教は根強く生きているから。

361 :
>>353
これを逃したら若い子と
とか考えてるのが見透かされてるんじゃ

女も同世代がアラサーになってきて大人化して
同世代もいいなーと思い始めてるんじゃね

362 :
軽度の障害でしょ

363 :
>>297
東京辺では、ほぼ平坦か、どっちかというと後に来てると思うが、頭が強いというと関西か?
「行使」とか「公私」とか「嚆矢」とかはどうなる?
あれ?関西だと「子牛」もコにアクセントが来ないか?

364 :
>>369
そうだっけ?

365 :
>>369
へー

366 :
まぁ頭悪い女が産む子供は、父親がすげー優秀でもバカに産まれるからな
お前らも注意しといた方がいいよ

367 :
>>366
育てるのは女だからな
いくら頭が優秀でも女が産まれ育った環境になる

368 :
>>1
の男はネチっとしたやな奴だな

369 :
デートで孔子廟行く奴イヤや
マウントとりたいだけやろ

370 :
人間を食べてた人?

371 :
どうせおバカな女の子の方がマウント取れて楽しいんでしょープンプン

372 :
>>1
男が知らない孔子のトリビアとか聞かされるとそれはそれで

■彼女の頭が良すぎてイライラする

ってなるんですよね分かります

373 :
>高速道路のドライブ楽しいね?!

こういうセリフを言ったことはない

374 :
>>372
ならねーよ
尊敬する
男は知識のある人大好き

375 :
>>374
でも彼女や嫁にはしないのよくわかってるよ
だから東大とか出身の女性は学歴隠す
男が引いちゃうの知ってるから

376 :
この子はまともに話をきくし知らないだけならいい
やばいのはこんだけ会話してて後から聞いてなかった覚えてなかったするやつだ

377 :
白痴女はやだなぁ
自分より頭の良いのが良い

378 :
>>377
でもその女性も白痴男やだなぁ
自分より頭の良い男が良いって思ってるよ

379 :
>>9
と考えるバカな女

380 :
>>379
基本こんな感じで女を下に見たい男が多いのが現実

381 :
金髪ブロンドと付き合えばええんやろ

382 :
我孔子
我武神
我李信
我孫子

383 :
耐震立法孔子
免震立法孔子

384 :
仲尼を知らんのか
アフォやのお

385 :
>>33
だよね。シートベルトはずしてピコピコいわせるか
コートの中で蒸し煮になるかの2択なら前者

386 :
聡明な女性は美人より少ないのが現実だ
まして聡明な美人はより少ないわけだ
可愛いのに我慢してバカには目を瞑れ
全てを持つ女を求めるのは愚かな事
自分が女から見て全てを持つ男だと思うなら別だがな

387 :
>>9
女のほうが元々頭が悪いなんて思わないけど
女は知らないふり出来ないふりした方がうまくいくから
結局知識や技術に対する貪欲さが男と女で違ってきちゃうから
男女で能力に差がついちゃうんだよな

388 :
>>9
気配りの達人かよ…

389 :
愛弟子が塩麹漬けのジャーキーにされて以降人肉食をやめた人
孔子でまず思い浮かぶのがコレ

自分の携帯端末でししびしおと入れたら醤が出て来て不気味だから
塩麹料理は一切食べないことにしてる

390 :
俺「孔子知ってる?」
女「は?誰だよお前」

391 :
中華街の関帝廟に行ったくせに、関羽を知らない人もいた。

392 :
こうしどをーくぐりぬけーみあげるゆーやーけーのそらをー

393 :
子供のうちに「悪いことして叱られても泣けばうやむやにできる」とか
「男の子と喧嘩しても大人は一方的に男の子を叱る」という女の特権を知り、
小学生のうちから特権を利用した生き方を身につける
んで私は悪くないの精神で年がら年中他人の批判ばかりする女という社会的生物が出来上がる
男はそういう女を内心で見下してるがチヤホヤしておかないとうるさいので
女の子とは良識ある成人ではなく子供として見てる
女の社会的地位を落としてるのは女自身なんだけどね

394 :
儒教

395 :
>>370
弟子で塩辛作りしたコックだよ

396 :
塩辛にされたのは弟子の子路だろ

397 :
弟子とはぐれた姿を置き去りにされた狗みたいだったと弟子から馬鹿にされたりする孔丘さん

398 :
ハムタロサーン

399 :
女「(うわ、なんか始まったよ。でも面倒だから)子牛?」

400 :
シートベルトつけないと音がするの?うちの車は音しないけど

401 :
湯島聖堂なんか連れてっても、この女はすこしも面白くないだろうからめでたく別れられるだろ

402 :
孫子の兵法なら知ってるよ

403 :
南海キャンディーズのネタみたい

404 :
彼女 「げぇっ! 関羽!」

405 :
聖徳太子知ってる?思い出した

406 :
>>405
知らないから尋ねているのだが? (威圧)

407 :
>>355
人格破綻者は君だよッ!

408 :
いきなり孔子知ってるなんて聞かねーよ

409 :
でも1くんの方が稼ぎが悪いふしぎ!

410 :
まぁ男が雑学を広くこのみそのなかで好きなものを深く傾倒してくのと比べ
女は自分の役に立つことしか覚えようとしないからな
これは狩猟や農工してた時代からの分業の名残だろう

411 :
今時シートベルト外したらピコンピコン鳴るか?
1人で運転中、誰も乗ってない助手席のシートベルト常時しめてんの?w

412 :
>>411
座席に重量センサー付いてて、重さ感じててもベルト付けてないと鳴るんだよ。

413 :
>>6
なんなのこれ?

414 :
>>6
便水ねがいまーす!

415 :
>>389
食に関しては旬の物でないと食べなかったり
白い飯ときれいに調理された肉を好む我が儘爺でもある

416 :
いない

417 :
お前らがいきなり「こうししってる?」とボソボソといったら
「はっ、キモっ」という返答は普通なのでは?

418 :
女さん「じゃあこの二人どっちが孔子でどっちが孟子だ〜え〜わからないの〜常識だよね?」
>>1完敗、正月早々むせび泣く。

419 :
仔牛ってそこそこでかいイメージ

420 :
本名はひろし

421 :
なぜ論語は善なのに、儒教は悪なのか
という本が面白かった

422 :
>>243
やっぱりこれだよな

423 :
薄っぺらそうな男だなw
こういうガキは問答無用でぶん殴って躾たい

424 :
朝、喫茶店で飲む黒い汁だろ

425 :
そんなのが大学行ってんの?

426 :
>>343
なるほど

427 :
女ではないけど、10年前にヘキサゴンで上地雄輔が全く同じこと言ってたよ

428 :
>>408
孔子祭ってる湯島聖堂へ行こうと言う話の流れ。

429 :
>>408
田原総一朗ならありうる
相手を怒らせて世間に悪い印象を与えさせると同時に
冷静に考える力を削ぐ目的で

430 :
男女関係なく自分のカバー外の事ではトンチンカンはお互い様だと思う

431 :
こうしと聞いたらアーガイル?とかタータン?とかいう子がいいなあ

432 :
マシな方

433 :
なんでこんな質問したんだよ
付き合ってればどんな女か分かるだろ
孔子に何の興味も示さないだろうということくらい察しろよ

434 :
我孔子も読めない女とは付き合えないわ

435 :
>>434
中国行くといいんじゃね?

436 :
>>6
格子

437 :
>>33
でもその一瞬で切符切られる事はあるんだよね
信号待ちの停車中にやるべき

438 :
孔子はコウシなんて読んだら儒学者に笑い物にされた 伝統的にはクジと読む

439 :
子牛魚雷

440 :
孔子を子牛に聞き間違えるなら発音が悪いんだよ

441 :
>>430
多分彼女も同じストレスを抱えてる
彼女:◯◯(俳優)知ってる?今日テレのドラマで主役やってる人!
彼氏:ああそれ知ってる、ジャニーズの人でしょ、嵐だったか
彼女:…

みたいに噛み合ってない二人だと思うよ

442 :
これは流石に男も余裕なさすぎやろ

443 :
「孔子知ってる?」ときいたら
「あたし大嫌い!朝鮮なんか儒教だけで仏教ばかにしたからひどい国になったのよ。
中国は仏教や道教があったからだいぶましね。
日本にはここぐらいしか孔子廟ないからいいのよ。お寺や神社みたいにくにじゅう孔子廟だらけだったら日本人は朝鮮人になってたよ!
さあこんなとこより神田明神行って平将門さまに私たちの幸せを祈りましょう🖤」
が理想

444 :
生魚が苦手だというので、ろくな魚を食べたことがないのかと思い名店に連れて行ったが、
箸でつまんで匂いを嗅いでから食べてたのを見たときさめた

445 :
彼女「知ってるよ!フォトンの事でしょ!量子アルゴリズムが実現化し量子もつれを利用して、
量子トランスデゥーサーの研究は熱いよね」
って言われたら 満足か?

446 :
格子戸をくぐり抜け

447 :
孔子はこーしって発音するでしょ
仔牛とは聞き間違えないと思う

448 :
こんな危険な女は後部座席のチャイルドシートに縛り付けとけ

449 :
何をしたいのか解らん奴だな?
本当ならねw

450 :
孔子は生涯ほぼ無職の自称インテリエリートでありながら
弟子になりたいという奴らが多数いた無職界のカリスマだから
お前らも覚えていて損はないぞ

451 :
そんなのエッチしたら忘れる

452 :
この二人はまだエッチしてないな

453 :
彼女「湯島天神に牛いるし」

454 :
>>213
https://i.imgur.com/U6MtBef.jpg

455 :
知ってる、平和賞の人でしょ?

456 :
全て演技やで
まじで

457 :
この記事の当事者は、小さい男だな
孔子の話は、笑い話になる
シートベルトの件は、ごめんエアコン暑かった?
って声をかけるとこだろ

458 :
彼女が高卒かどうかなんて関係ないだろ
孔子なんて中学生で習う知識じゃん

459 :
>>317
チーというか会の発音はフェイ?

460 :
>>6
サムネで見たらブレードサーバーに見えた
あとそれは格子じゃない

461 :
>>48
人格破綻は君だよ!

462 :
「厩火事」の一節にこんな会話あったな

463 :
いまどきの大卒でも小学校レベルの算数怪しい奴いっぱいいるんだが

464 :
>>459

465 :
こうしちゃいられないな

466 :
孔子はともかく
シートベルトの件は仕方なくね
コート脱ぎたかったらちょっとぐらい外すだろ

467 :
>>459
hui だからホイかフイ
クァイと読む場合もある

468 :
>>1
若い子とデートするのに湯島行くとかないわー
あの辺ならもっと他に楽しめる所いっぱいあるだろ。
あっ!もしかして朝鮮出身の方でしたか…これは失礼しました、一刻も早く別れて同じ同胞の女の子と一緒になる事をお勧めします

469 :
可愛い孔子 売られてゆくよ
悲しそうな瞳で 見ているよ

470 :
>>443
平将門www

471 :
>>444
生魚を嫌がる人に勝手な上から目線で無理強いまでするなよ
自分はどんなカキキンであろうが生牡蠣食いたくないから
生食が苦手な人の気持ちすごくわかるわ

472 :
資本主義、
共産主義、
社会主義、
知らない女の子いたよ。

473 :
これを知る者はこれを好む者に如かず。
これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。

最初から彼女が孔子を知らなくてもよくて、
では、一緒にそれを楽しめる人かどうかは重要

474 :
聖徳太子知ってる?

475 :
女子の思考(バカなコイツが「孔子」の話なんかするわけないから、なんだろう?こうし、こうし、、、あっ子牛!)

476 :
帰国子女って聞くとどうして女子かなと思ってしまうま

477 :
光子?マジンガーZ?

478 :
彼女が一言質問したりすれば何も問題無かったが、あまりなボケ回答と唐突な行動な行動に面食らった感じだな。

479 :
>>477
森 光子
佐野量子
南野陽子

480 :
>>48
ちゅ〜(お茶飲む)

481 :
それよりさあ富士通とかNEC知らないことの方がやばいよ
ほんとにしらなかったのかどうか疑問だが
ああでも両社ともね、システム開発だけしてるわけじゃないからね
パソコンとかハードウェアも作っているからね
男のほうも案外ばかでは?

482 :
瞬時に選択肢がいくつ浮かぶかの差だな
絞れない場合は一言聞き返すのができるやつ

483 :
それの何が問題なんだよ
お前が「そうそうその子牛……ってちゃうわ!」ってノっとけ

484 :
TVショッピングの”〇〇テクノロジー”な物を買いまくるよりも遥かにまし。

485 :
女「それより、孔子学院に行ってみない?」

486 :
>>1
よく見たらこいつ35歳にもなっててこんなつまらん性格なのか
この歳だとすでに自分の精子が変質しててやばいのに何やってんだ

487 :
そりゃ女なんて頭の中は
己の見てくれ(ほぼ顔)
おチンポ
食い物
これが88%を占めてるからな!賢い男にホモが多いのも頷けるよったく

488 :
俺「湯島聖堂に行こう。孔子を祀ってるところだよ。孔子は儒教を広めた人だよ。」
彼女「儒学よぉ〜ん!」

489 :
ちっちゃい牛とちっちゃい男

490 :
聖徳太子って知ってる?
https://youtu.be/L7gint1QAmY

491 :
可愛いじゃないか

492 :
♂「孔子知ってる?」
♀「当たり前でしょ、んなことッ!!」
♂「…? 怒るなって…」
♀「なァァにを言ってるのッ! 孔子知らないかってッ!?そんな無礼な質問あるかッッ! 」
♂「だ、だって知らないよ。だってピンとこないみたいだから」
♀「なァァにを無礼なこと言ってるんだッ君はッッ! 」
♂「だから何を言いたいかっていうと聖徳太子が……」
♀「知らないことだれがあるかッッ! んなものッ!! 」
♂「…そういうこと言うからあなたねぇ、人格破綻だって言われんだよ。」
♀「(ストローで紅茶を飲む)チューー…。人格破綻は君だよッ!無礼な質問してッ! 」
♂「無礼じゃないよ。」
♀「孔子を知らないのかって……ッ! 何という事だそれはッ! 」
♂「だから、聖徳太子の……」
♀「謝れィ!! 」
カーナビ「冷静にいきましょ?」
♀「ィィき君はイエストシ、キイッソ知ってるのかッ!?」
♂「何?」
♀「イエスキリスト知ってるか、じゃぁ!! そう聞かれたらどうするんだ、君! 」
♂「関係ない。」
♀「関係ないッ!? …って、何言ってるんだ君は! 」

493 :
>>252
うちの親父はわからないふりしてるよ

494 :
コテコテの大阪漫才かw

495 :
湯島聖堂はびっくりするほどデートには不向きだけど、そこからスタートする湯島のラブホテル群はかなり使える
湯島聖堂→神田明神→アキバ→荷物持ちして女の家
湯島聖堂→神田明神→妻恋神社→すぐ脇のラブホ(湯島御苑)
妻恋神社でまだ気分が上がっていなければ、
湯島天神→旧岩崎亭に行って「次は風俗資料館に行く?」と言って軽く引かれたら「違う違う不忍池にある風俗博物館だよ、下町の文化が展示してある資料館」とか言ってウケを取って「歩き疲れちゃった」の言質が取れたら広小路で食事をとって裏にあるラブホへ
天気が良ければ不忍池でボート漕いで「上野の山にも東照宮があるんだよ」とか言ったり東京美術館で無料の展示物見たり旧国立図書館で調べ物したりして「もう歩けない」の言質が取れたら、そこから上野の山を下ったところが鶯谷のラブホ街だ
知的な女とのデートは楽しいぞ

496 :
嬉しくて切なくて 心は孔子柄だよ  
とAKBのギンガムチェックを歌い出しておどりだしてもいい

497 :
性格良さそうじゃん
かわいい
俺は、枕詞を知らない女にはがっかりたけどな

498 :
>>473
まあ神社仏閣とか城跡とかは友人といった方が彼女と行くより楽しめるのは事実だな
実際その類で知識も興味もない人が行ったところで何も面白くないだろうし
後は小難しい映画とか

499 :
「こうし」と言ったんでしょ?
試しに、ワザと間違えて「こおし」と言ってみれば?w

500 :
>>445
なんかセックスのときなるほどなるほど!いいそうだからちょっと

501 :
>>497
枕詞と言うと

故北杜夫御大が斎藤茂吉の歌について
幾ら最低な祖母とはいえあそこまで「垂乳根」を多用しなくてもいいだろうと
苦言を呈していた事しか知らない

502 :
>>1
めっちゃかわいいやん

503 :
>>495
やたらラブホに行きたがる男って考え方がセコくてゲスいなー
車出して移動すれば付近に星付きのホテルがいくつもあるのに

504 :
正直、孔子は名前と中国人ということぐらいしか覚えてないわ
小学生のときにはやった三国志の漫画にも
まったく食指が動かなかったし
みんなそんなに中国史なんかに興味あんの?

505 :
>>445
明らかに何もわかってない発言だからアウト

506 :
>>503
学生時代にこんな互いにギクシャクしたデートしてもらったことないの?
大人になったら二度と出来ないよ。

507 :
>>445
ワイのRは今は九大院の工学系やから、問い詰めれば多分そんなんや

508 :
>>503
最初はギクシャクしてるけど、知らない間に慣れっこになる。
地元のモーテル街は週末激混みなため「あそこ空いてない?」それ行け!「うわ軽だった」「さっきの車、人乗ってるから出るんじゃない?」「どれどれ」「掃除待ちじゃん」なんてな会話をしてた遠い思い出www
(今は嫁)

509 :
>>506
>>508
これ35歳の大卒リーマンの話だしおまえらもおっさんだろうが
社会人ならデリヘル利用以外でラブホ街なんかうろつくなよ

510 :
孔子ならさっきスウェーデンでゾロアスター教広めてたよ

511 :
>>33
コート脱がなくても良いように車内の温度適温にしてあげたらどうだろうか?
車内で相方の温度感覚つかめて来たらそれに合わせてやればいいだろう

相方が頭悪いのは後からでも良くすることが出来るが
思いやりが無いのはどうかと思うぞ

孔子の存在はその女性にとって不要な知識だったから忘れてしまっても問題ないと解釈された

やべまた時間無駄にしてしまった

512 :
ラノベやらの読みすぎ
中途半端に文章で会話を妄想してるからこんなネタを思いつく
同音語やら小難しい類語なんて会話で通用することはない
よっぽどレベルがあえばそれはそれで面白そうだが疲れるわ

513 :
>>48
デラウェア!

514 :
まだ孫子のほうが生活には役立ちそうだよな

515 :
>>510
昔サッカーのレフェリーやって
ニーチェに抗議食らってイエロー出してた記憶しかないな

516 :
孔子のことより私の秘孔を突けってことだよ

517 :
>>514
「論語」は「貴族とはかくあるべきである」という規範書だな・・・要するに、道徳の教科書だ
平民の俺らが読んだところで、何も得るものは無いよ
むしろ、自縄自縛に陥ってしまい有害だ
役人や上級国民の子弟が読んで心得るべきものであって、俺ら一般庶民には関係ないものだ

518 :
>>495
✕東京美術館
○東京都美術館

519 :
>>517
黄帝内経でもかじるほうが実生活の役に立つかもしれんけどさ
霊枢も知らないで令和令和とはしゃぐのアホみたいだよな

520 :
あ、何だって?こーしー?

521 :
>>517
人はこうあるべしということなら、ド外れるのは人じゃねーぞ、ということになるな。

522 :
車のなかがあつければ暖房を一旦とめ、それでもあつければまどを開ければいいのよ 
高速道路走行中で運転のほうに集中してたんだろうけど、そういうきくばりもたいせつだよ

523 :
アカーフ

524 :
>>517
弟子からのQ&Aコーナーもあるから平民も安心して読めるよ

525 :
こうしの弟子だからモー子
なんてね

526 :
「あたかも」を使って短文を作りなさい

527 :
>>1
会話が成立してるじゃんw
こんな女滅多にいねえよw

528 :
>>17
メリケンでは、おっぱいデカいと馬鹿女と思われるらしいぞ!

529 :
>>526
そんな事も、あったかも…

530 :
>>526
あ、たかもとしもばかだなあ。

531 :
こうして僕は途方に暮れる

532 :
「赤い月の夜には子取りが出るよ」
「小鳥?」

533 :
男「こうじでしょ?」
女「こうじ?こうしでしょ!」
男「こうじでしょ?」
女「浩志なんだからこうしでしょ!」男「ほんとだ、こうじかと思ってた」  

こういうことならあった

534 :
青い月夜の浜辺には浜千鳥が出るよ
ハマチ漁り?

535 :
全部脱いじゃおうのシズカちゃん思い出した

536 :
>>1
なかなか良いボケですね
むしろツッコミが無能過ぎて涙でらぁ

537 :
もうさあ「〜知ってる?」とか「〜しらないの?」とかの質問を一切辞めればいいんだよ
「ここは孔子をまつってる」「ここは富士通の本社だ」って事実をいうだけでいい
それがなにかしりたかったら質問してくるし、興味がなければそれでその話は打ちきり。

さて今度は東芝とか日立の前とおってみな
その辺の会社はさすがにしってるだろ

538 :
つかその辺のビルの前通ってここは〇〇なんだよって言われても
「へー」「ふーん」以外の感想出てこなくね?

539 :
付き合うにはいいけど自分の子の母親になると思うとアレやな

540 :
>>481
それはむしろ若い子に知られてない富士通とNECがやばいとも言える

541 :
礼子知ってる?

542 :
高島か?

543 :
彼女がミミズク見てフクロウだー!って喜んでたから馬鹿だなと思って違いを叩き込んでやったら険悪になってフラレた

544 :
孔子知ってる?

なにこいつwww

545 :
イージードゥダンス

546 :
>>9
だとしても下手
まともなアタマ持った男と付き合ったことない女だな
このケースは

547 :
この男は理系の会話になるとチンプンカンプンだと思う

548 :
しかしこれ
どんな流れで湯島聖堂に行こうってことになったんだろうか
隠れたデートスポットかなんかなの?

549 :
>>537
相手の教養を値踏みするような聞き方は嫌われるわな
無意識にやってる奴はけっこういるけど、内心相手を侮ってる証拠

550 :
>>548
いまでもラブホあるのかな
昔のことしか知らんけど

551 :
>>528
それは日本でもそうやろ
デカイと女性ホルモンが多くてアホ小さいと男性ホルモンもあるから男らしい

552 :
>>526
新発売、あたか桃

553 :
会った事は無い

554 :
いくらかわいいからと言って頭悪い女と結婚したら、子供がバカで産まれてくるからな。後々苦労するぞ。お前らも注意しろよ

555 :
べつに湯島なんとかやらに一人で行ってくればいいと思うんだけど面倒な男だね

556 :
子供の知能は母親から遺伝するのと
若くて可愛いうちは許せても年とってババアになってもそのままは耐えられないと思う

557 :
孔子は弟子を遣って様々な陰謀を張り巡らして
自分の利益にしてた男という印象

558 :
>>556
まあ、日本の男も馬鹿だから大差ないよ
自分がどんだけ賢いつもりなの

559 :
35リーマン、妻は高卒で同じだ。
儒教で思い出した。

「一時保育の保育園決まった。なんか儒教の教えに基づく保育園だとか。」
「儒教?いまいちよく分からんのよね。批林批孔で出て来た記憶あるけど。孟子孔子だっけか?パンフみせて。」
「…仏教じゃん。旧字の「佛」だから読めなかったの?まあいいや、日蓮のカルト系とか過激なやつじゃないならいいよ。」
「たぶん大丈夫だよ。最近中国韓国を批判する時に儒教がどうとかいう本があったね」
「くだらんイデオロギー本は関わらんでいいと思う」

560 :
ハムタロサァン

561 :
孔子と子牛の勘違いか
あと行使や公私や格子もあるな
日本語って同音異義語が多すぎて使いづらい面があるわな

562 :
>>504
三国志の海外ドラマは面白い。
演義ベースだと史実からかけ離れた話になるけど、
そういう事は興味が湧いた後で調べればいい

563 :
>>558
根拠のない決めつけはやめろ

564 :
発音が違うやろ、話を作るな

565 :
た、楽しそうで何より

566 :
>>1
こんな女を彼女に選んだ自分の頭の悪さを考えるべき

567 :
知性無くて可愛い言われるの10代までだよって教えてやれよ

568 :
>>15
職場がそんなにたくさんあるの?

569 :
>>9
昔はそれを強いていたものだけど
今でもそうなのか

570 :
>>15
40ってビルや、商業施設の通称? 自分しか分からない事を普通に書き始める人に、他人をとやかく言う権利なんてないわ!

571 :
>>186
勉強なったわ

572 :
>>62
自分より下がいると思い込んでいる人を
周囲は冷ややかに見て楽しめば宜しい

573 :
わたし「箱詰め娘」だから門限早いの…

ダンボールに入れて宅急便で送ってやろうかと思った秋の夕暮れ…

574 :
>>287
同性の友達が少なそうだよなあ
俺なら避けるわ

575 :
>>310
興味を持たなければ良いだけだ
上司や同性からのマウントを
そうやって躱すだろ

576 :
>>1
ダメだお前
そんな女これからトラブルばかりだぞ
若くて顔が良いだけなら別れるかお前が真人間にしてやれるくらいじゃないと

577 :
孔子知ってるって聞かれたらそりゃ牛だと思うわな。
どんな会話してんだよw

578 :
>>577
元々思想や宗教の話をしてたならともかく、急に話を振るのに「儒教の孔子」とか付け加えない奴はコミュ障だわな

579 :
35歳にもなって若い女相手に半端な知識振り回してどうすんのって思うわなあ。
ガキじゃあるまいし。

580 :
でも
子牛知ってる?
ってどんなシチュエーション だよ
孔子知ってる?のがまだワンチャンある

581 :
>>580
湯島聖堂って知ってる?
子牛を祀ってるところだよ。

ここまでだと不思議じゃないw

582 :
うちの近所の牛野天神は牛を祀ってる
「こうし」で仔牛発想しても全然おかしくない

583 :
野球場だろ?

584 :
>>581
都内だけでも牛込、馬込、高田馬場、猿楽町、鶯谷、烏山、三鷹市、亀有とか
動物の名前がつく地名がわりとあるもんな、旧地名だと蛇だの竜だのって

585 :
自分と付き合ったことで彼女が「頭良くなったねー」と友達から言われるくらいにしてみればいいよ
付き合う時点で完成されてる相手を望む気持ちは分からんね

586 :
>>568
40才近くの、という意味だと思うのですが

587 :
モウ良い

588 :
男なんてただの精子タンクATMの癖に女性批判するとか生意気だよ

589 :
女に限らず男も信じられないバカや無能、無知蒙昧が世の中には一定数数%居るんだよね

590 :
聖徳太子知ってる?

591 :
稲葉浩志やろ?

592 :
>>9
これよな

593 :
>>1
言っておく
絶対に別れるな!!
教育すればいいだけ

594 :
https://i.imgur.com/i7I4MRc.jpg

595 :
ボケてんだからツッこめよ
真面目に言い返すな馬鹿野郎

596 :
オレ達童貞でチンポニンゲンと呼ばれるネトウヨなファーストガンダム信者は
アニメ見るときはいつもズボンをおろしRしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらRしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

597 :
牛を知らない人はいるかもしれないので「牛って知ってる?」という質問はありえる
牛を知ってて仔牛を知らないというのはちょっと考えられん
「仔牛って知ってる?」という質問は成り立たない

598 :
男「孟子知ってる?」
女「もうし?もうしわけない?」

599 :
帽子?あんたがいつもかぶってるヅラの事?

600 :
熊本のおっさん「お友達でちゅわ」

601 :
>>597
>>1を読み直すと、「湯島聖堂って知ってる?コウシを祀ってるところだよ」だな。

ここまでなら子牛と誤解してもおかしくない。

その後の「コウシは儒教を広めた人だよ」で気付くべきだけど、ぼんやり聞いてたら聞き逃すかもねw

602 :
>>1
このくらい馬鹿な女のがかわいい
別れたら後悔するぞい。

603 :
ゲーテって誰?っていう有名大学の学生も出てきたってかなり前から言われてるのに孔子は難易度高い

604 :
はあ?俺も知らないが?

605 :
35でリーマンやってる時点で大差ねえわ

606 :
名前だけ知ってはいてもファウストをワグナーのと混同してるのもいてどうもならん。

607 :
>>603
ギョエテって誰の事かとゴーセ言い

608 :
ギョオテという表記もあるけど、鷗外が現地で聞いた音を写したものだから、むしろ本場仕込みなんだよね。

609 :
>>140
そんな頭悪いのに医者をgetできるとか女は人生イージーモードでいいな

610 :
>>583
それは甲子園や

611 :
生誕地曲阜に行ったよ
1日でも全部見られなかった

612 :
>>18
音符と子牛を聴き間違うのは流石に無理があるだろ

613 :2020/01/07
この会話のあとで湯島聖堂歩きながら「ドナドナドーナドーナー…」って鼻歌歌ってるくらいの方がかわいいよな

東京五輪、選手村の家材全て段ボール
飯塚幸三元院長閣下、時速100キロ近くまで急加速していた模様 轢き逃げする気だっただろコレ
長野県の空にグレーの円形の雲が出現
【祝】 #嫌いです韓国 がツイッタートレンド入り 現在5位
中国 8月の対米貿易収支3.4兆円の黒字 過去最大 制裁してるのに何故だ
鳥取県って山陰地方と言われるのが嫌で、島根県を見捨てて関西に組み込まれたいらしい。
NHK契約社員の女「なめてると海に沈められるよ」
「空手」を想像しながらこのスレをひらいてください
香港 無許可大規模デモ強硬
日本ボクシング連盟 山根会長 入院
--------------------
【和歌山】すっしーくん総合スレ【ローカル?】
【WizOn】Wizardry Online 質問スレ B32F
BMW 4 Series Part 18【F32 F33 F36 F82】
ハイキュー!! TO THE TOP Part.2
俺の日記帳 第二冊目
東京ゲゲゲイ [無断転載禁止]★3
Amazon Vine 先取りプログラム 181品目<2本でも3プル>(会員限定)
【老舗】 キネマ旬報 【評論誌】
東京オートサロン2020本スレ 4
アトピーに良い洗剤
Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ438.key
【ADK】Aidos Kuneen Part22
【体重はそんなに重要なのか?】森を助けてやって
【ムンジェノ〇〇〇】韓国の40代「われわれは捨てられた世代…通貨危機では就職大乱、今回は失業・廃業事態」
台湾wwwwwwwwwwwwwwww
どうせ無職なら新型肺炎かかって満員電車内歩こうぜ
大手100円ショップの今後の営業は? ダイソー、キャンドゥ、セリア、ワッツ... 2020/04/08
広島初!アウトレットモール マリーナホップ情報
PHPって遅くねぇか?
【8kun】トランプ政権のインサイダー 「Q anon」 リーク情報★29
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼