TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
18〜39歳の日本人の25%、異性との性交渉なし。←悪いか、俺はこのまま童貞でいい
憲法9条.改憲賛成ってマジキチだろ。戦争するな!オレは行かないし協力しない!
下痢が凄くてトイレの目の前で出そうになった場合、お尻の穴引き締めて油断しないようにしないと出るな
女と一緒にいるといつも栄養やたましいや元気を吸い取られてる気がするんだが
宮迫さん、半グレ4人と宮迫ですをしてしまう
浜崎あゆみの写真加工が芸術的レベルに。ファンからも「オマエ誰だよ」の声
【超速報】23歳にもなって俊足を履く女さんが発見される!
延期決定 東京オリンピック
トンキンの大学の半数「ボランティアしたら単位やるで」 専門家「単位で釣るのは好ましくない」
【速報】京アニ事件、犯人の卒アルと卒業文集が開示 もはや謎の恒例行事

引きこもりがコンビニに行くまでのハードルが高すぎると話題に。コンビニまでの1000階段


1 :2019/08/08 〜 最終レス :2019/08/11
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190806/k10012024401000.html

投稿したのは、実家で高校生の娘を育てるシングルマザーのさくらさん(38)。21歳で結婚、出産。その後の離婚をきっかけに、うつ病、パニック障害、そこからひきこもりになりました。以来17年間、家から出られるのは、月に数回、家族に付き添われた病院への通院や犬の散歩だけだと言います。

フードコートでラーメンを食べる。私にとっては、ごく普通のことに思えることに、大興奮した様子で投稿するさくらさん、そしてその投稿に寄せられる共感の嵐。
私にとっては、驚きでした。
ひきこもり状態にいる人たちは、そうでない私たちが思いもよらない壁のようなものを感じているのではないか。そう気付かされた私は、ほかの参加者に、次のような問いをぶつけてみることにしました。

「外出までのステップを親が10段階だと思っているとすると、実際はどのくらいありますか?」すると。

「親が3段ぐらい。私が1000段ぐらい」「ひきこもり経験がない人の一段とひきこもり当事者の一段はかなり差があります」
メンバーの一人、ちあきさんはこう説明してくれました。

「例えば、健康で元気で社会の中で頑張ってる人が、コンビニでフラッペを買うということは、なんでもないことだろうと思うけど、ひきこもりの人にとっては、まず周囲をうかがう、ドアを開ける、閉める、服を着替える、顔を洗う、匂ってないか確かめる。
服のしわを嘆く、外に出るだけの体力がない、周囲の視線がこわい。
コンビニについたとしても、フラッペってなに、今のコンビニこんなんなの、他のお客さんが気になる、店員さんの視線がきになる、でレジに行くまでだけでも大変なんです」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190806/K10012024401_1908061527_1908061940_01_02.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190806/K10012024401_1908061527_1908061940_01_04.jpg

2 :
はい

3 :
自業自得

4 :
これ本当のはなし?
やばすぎる

5 :
今のご時世明日は我が身、
心の病を持った人には優しく接するようにしてる

6 :
働いてるけど服シワシワだし臭えのなんて諦めてるわ

7 :
あ、服着てるんだ…

ぼくいま全裸!

(42歳男性・無職)

8 :
コンビニに着ていく服がない

9 :
自意識過剰をコントのネタにするとこうなるみたいなジョークレベル

10 :
当面の衣食住の心配がないだけ全然マシ
ぬる過ぎだろ

11 :
>>7
だよなぁ、服着てるとかこいつらひきこもりエアプ

12 :
糞甘えな
大変なんだろうけどその階段とやらは全部自分の事。そのフラッペとやらもコンビニも頑張ってる人がいて成り立ってる事に気づけない、人の事を考えられる階段登れば少しは本当の意味で自分と向き合う事ができるんじゃないかと
できない?Rば?

13 :
ひきこもりだった自分が言います

それはひきこもりではなく
別の病気です

以上

14 :
それはウツとかであって、ひきこもりは結果的なものです

ひきこもりではありません

15 :
俺もコンビニでフラッペ買えん

16 :
コンビニまで出かけるよりデリバリーと通販で買い物するのが効率的だろ?

17 :
ひきこもりじゃなく精神病でしょそれ

18 :
これ糖質と違うの

19 :
むしろ退職金で遊びまくって金がなくなってハロワ行かなきゃだけど
暑いからクーラー効いた部屋で引きこもって甲子園見てるのが俺だ

20 :
あまえ

21 :
むしろ自分で行く必要ないだろ
BBA買ってこいで済むじゃん

22 :
おしゃれなお店に入ったお前らと全く同じやん

23 :
部屋の中にゴキブリとか虫とか
放りこんで夏場は家のクーラーを切れば
いいんでないの。
部屋と外界の快適さに差がありすぎで
気の毒なだけなんだわ。

24 :
無職は全員精神病だしなあ
別に不思議なことでもない

25 :
> 今のコンビニこんなんなの
例えば、マックなんて
もう、随分といっていないが
へぇーとしか思わないだろうな、かわっていたとしても。

26 :
だからどうした
早くRよ

27 :
アマゾンで頼めばいいじゃん

28 :
ポイントカード聞かれるのうぜえ(´・ω・`)

29 :
一般的な引きこもりとは違う症例やろ

30 :
コンビニのコーヒーで冷たいコーヒー買いたいんだけど、アイスって氷の入ったコップの奴じゃなきゃダメなの?
氷なしの普通ので冷たいコーヒー買いたいんだけど。

31 :
そんなにお前に興味持ってる奴なんざいねぇよ
居たとしたらお前のこと大好きだから心配すんな

32 :
大袈裟すぎだろ
んなこと言っても腹減ったら何か食べないといけないんだからコンビニ行くよ
親が買ってきてくれるから行かないだけで

33 :
>>30
缶とかしかないんじゃね?

34 :
>>1
ヒキコじゃないけど、気持ちはよく分かるw

35 :
精神病んで引きこもる系ならまだ良い
精神病んで外出たくなっちゃう系がリアルにやばい

36 :
店員が外人
しかも黒い

37 :
糖質70パーセントの発達障害ってこんな感じ

38 :
働いている時と
働いてないときの
精神構造って全く違うな

39 :
自分の状態相当正確に把握してんのな
認知症の人は自力でコンビニなんて行けないどころか自分が誰かすらわからないのに

40 :
甘え

41 :
自意識過剰にもほどがある

42 :
鬱になると



風呂何日も入ってない状態でコンビニいくぞ

43 :
絶対に甘えられない環境に自分を置くべき

44 :
社会不安障害だからよくわかる
マスクかサングラスは必需品。素のままでは買い物に行けない
外食なんて夢のまた夢

45 :
>>7
(´;ω;`)

46 :
と言うか動かないのにお腹すかなくね?

47 :
>>28
作りませんかって言ってくるわけじゃなし、ない、とだけ言えばいいだろ

48 :
>>12
頓珍漢だなあ

49 :
今まで甘えてきたツケが回ってきただけ
自業自得以外の何物でもない

50 :
これは初めて行った店でよくある
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190806/K10012024401_1908061527_1908061940_01_04.jpg

51 :
引きこもりの最大のハードルは
「近所の人に会いたくない」だろ

52 :
どうしようと思うだけで、何もしないことがアホ
思うなら対策しろ

53 :
なんか
髪掴んで市中引き回しにしてやりたくなるな

54 :
>>12
理解力がないのに説教だけはしたい、
Twitterのクソリプマンによくいるタイプ

55 :
>>30
コーヒーマシンの奴はアイス押しても熱々で出てくるから氷入れないとそもそもアイスにならない

56 :
子供がいる引き篭りってかなりレアケースじゃないの

57 :
>>12
最後の一行だけでおK

58 :
>>50
これは不安神経症みたいなかんじかな

59 :
引きこもりで生きていけるから引きこもるんだろ
甘やかしてんじゃねーよ

60 :
フラッペってなに

61 :
俺もたまに人目がすごい気になったり店員の顔色を伺いがちになるよ。嫁にこの格好変じゃない?なぁ変じゃない?とか聞き出したり。飯屋ですいませんがなかなか言えなかったり。

62 :
自らゴミでありながらゴミを製造できるという何の役に立つのかわからない能力だけは持ってる
しかもやたら騒音がひどいw
なんでこんなクズを社会で援助しなきゃなんないの?っていう

63 :
対人恐怖症の人いますか?

64 :
俺も引きこもりだったが、継続的なきっかけがあれば抜け出せると思う
基本自宅から会社までの間しか外には出ない
コンビニ行くのにも精神集中のために20分〜1時間は正座
役所など行かなくてはならない用事ができた場合前日からソワソワして寝付けない
外食なんて無理、いけたとしても完全個室のみ
夏より冬が好きマスクして表情隠せるから

65 :
キモイやつぐらいにしか思われないからもっと外出ろ
そして自分よりキモイやついっぱいいるから

66 :
嘘松

67 :
どこに住んでるのかと思った

68 :
言い訳考える暇があるなら外に出ろ

69 :
>>1
誰もお前のことなんか気にもとめてねーよw

70 :
これは精神疾患じゃね?

71 :
一日200人くらい相手にしてるからいちいち顔とか見ない
揚げ物取ったり公共料金の支払いだのタバコだの箸は何膳だの温めだの考えてる
この人何やってんだろうな〜って思うのは毎日来る常連か嫌なクレーマーぐらい

72 :
思ったほど他人は自分の事見ていない
これに尽きると思うけどなぁ
まぁ、その考え方ができなくて苦労してんだろうけど

73 :
>>1
外に出る時はズボン履こうな

74 :
髪の毛をセットしてヒゲを剃って服を着てとか面倒すぎる
食べ物は出前で日用品雑貨はネットで
菓子や飲料はネットスーパーで即日届くし出かける時がない

75 :
本当に階段が1000段あるのかと思ったら ツマラン内容

76 :
究極のかまってちゃんだろ
それより生活費どうしてんの?
まさか生保?

77 :
スレ読んでないが
ファイナルファンタジー7が出た時、
コンビニで7時販売開始で
普段、昼過ぎまで寝てるやつが7時前に起きて
買いに行って数年ぶりに家族と朝飯食って
親が驚いていたってネタがあったな

78 :
フラッペってなに

79 :
ひきこもりは自分を大事にし過ぎてる状態 心配して連絡をくれていつでも話を聞いてくれた友達の人生の貴重な時間を盗んでいた自分がいかに周りに迷惑をかけていたか気付いて泣けた時本当に立ち直れたと思った それまでは自分の為に泣きわめいていた ひきこもりは甘え

80 :
>>1
外に出ないようにする理由探ししてるだけだろ

81 :
引きこもりと精神病は一定期間働かなかったら殺処分していい法律早く制定してほしい

生きてる価値ないだろ

82 :
フラッペを食べなきゃいよいよ死ぬって
状況に置いとけ

83 :
すごい臭くて服ボロボロの俺がスタバでフラペチーノ買えるのに

84 :
Rばいいのに

85 :
本当の引きこもりは
まず髪型、服装、履物、
そのことで家を出ることを断念しちゃうだろ。

86 :
>>76
実家に同居じゃナマポ出ないんじゃないの
実家も無職の集まりだったら知らんが

87 :
引きこもりじゃなくコミュ症じゃん(´・ω・`)

88 :
風呂入って綺麗な服に着替えて髪の毛も整えていざ出ようとしたら汗がめっちゃ出て一瞬で脂ギッシュになる

89 :
外に出なくていいよ
飼い主が消えたらそのまま干からびてRばいい

90 :
>>30
チルドカップ、ペットボトル、缶
いろんなタイプがあるよ

91 :
>>87
コミュ症から引きこもりになったケースも多いだろうし
引きこもりになってコミュ症になったケースも多いんじゃないかい

92 :
なんか高いところにあるお寺の引きこもりかと思った

93 :
>>7
お前に限らずここの板の無職引きこもりメンタル強すぎやろ

94 :
>>89
おまえみたいなのが日本社会を生き辛くしてんだよ

95 :
引きこもりを叩くのは引きこもりだからなw
仕事についてる俺からすれば行動は興味深いけど憎しみなんて何も無い。

96 :
idかぶってるな

97 :
社会にでりゃ、未経験でもやってみなきゃならない事が五万とあるのにな。

98 :
>>14
引きこもりが引き金で発症しないんですか?

99 :
>>94
きもっ

100 :
ズボンが一本しかない
髪を自分で切ってるしハゲてるからセットの仕方が分からない。

101 :
1000個もないじゃん

102 :
ハイハイ大変大変
貴方だけ大変でアー可哀想可哀想w

103 :
死んだ方が楽そう

104 :
みんなそれほど他人に興味ないから大丈夫

105 :
>>80
これ(笑)店員でもからかいに行くかくらいじゃないと

106 :
普通は命に関わるから仕方なくする。
食わなきゃ死ぬ、働かなきゃ生活できないなど。

引きこもっていられるんだから、ええわな。
誰かがその分の負担を強いられてるんだろうけど。

107 :
>>1
ひきこもるとそうなっちゃうのか、そういう人だからひきこもりになるのか、どっちなんだ

108 :
ウリはトイレの片隅にあるお宝箱狙いでコンビニに足繁く行くニダヨ。

109 :
うつは甘ぇぇぇぇよ

110 :
>>98
そもそもひきこもろうと思わない
学校や会社がいやなら適当に外で遊んじゃうし
普通の人間なら逃げ場は自室しかないという考えすら至らない
つまりひきこもってる時点で何らかの精神的負荷が限度を超えてる

111 :
俺もそういうのある
毎日、コンビニ通ってて大体同じ物を買ってるので
またあいつ来たよ
と思われてると思って、コンビニ代えたりしてる

112 :
>>12
読解力もないガイジは黙ってろよ

113 :
普通の人だって面倒臭いよ
でもあの菓子今すぐ食べたいとか、腹減って死にそうとかゲーム課金してガチャしてぇとかそういう理由で行く
フラッペって何?レベルでフラッペを買いにコンビニまで行く方がおかしい

114 :
>>23
ほんとこれ
ゴキブリに意に介さず死んだら本物の鬱

115 :
ひきこもれる経済力があっていいですね
おわり

116 :
まず着ていく服がない
スーツを持ってない

117 :
>>111
行く時間も同じだと顔合わせる店員も同じになるからな

118 :
世の中それ程他人を見ていない
終わり

119 :
この時期にスーツとかアホなこと抜かすな

120 :
フラッペってなに

121 :
柿の種を箱買いしてこいや!

122 :
>>120
かき氷

123 :
>>1
気が小さいにも程があんだろ

124 :
わからん。他の人は、こんな心の葛藤ないのか。

125 :
家の廊下は歩けるのに、
外に出て道路を歩くと100mもたずに息切れする。
使ってる筋肉が違うんだろうな。

126 :
その健康な身体を働きたい身体障害者に明け渡してやとて欲しいわ
メンヘラはどーせ引きこもったりナマポだから健康な身体なんか要らんだろ

127 :
>>1
周囲の視線が怖くて酷く疲れるのは分かる
自分は意識の外から声を掛けられるのとか超駄目
叫んで逃げ出したくなる

128 :
病院だの散歩だの全然引きこもりじゃないじゃん

129 :
金がなくなって飢餓状態になったら嫌でも出るよ
コンビニ強盗しに

130 :
引きこもりと心の病気の相関関係が明らかになったな

131 :
>>122
勉強になったわ

132 :
10年前の引きこもりと現代の引きこもりでは全然違う気がする
そもそも引きこもりって家から出ないのが前提だと思うのはオッサンなんだろうか

133 :
>> まず周囲をうかがう、ドアを開ける、閉める、服を着替える、顔を洗う、匂ってないか確かめる。
服のしわを嘆く、外に出るだけの体力がない、周囲の視線がこわい。
コンビニについたとしても、フラッペってなに、今のコンビニこんなんなの、他のお客さんが気になる、店員さんの視線がきになる、でレジに行くまでだけでも大変なんです」

これわかるわぁ
ひきこもりじゃないけど同感だわ
内心ビクビクしてるけどそんな素振りを見せないようにしてるけど

134 :
ウーバー頼めばイイじゃね?

135 :
働いてるけど汚い服で髭ボーボーでコンビニ行く

136 :
ジジイなんて入って早々閉めてるレジに500円玉投げて「タバコ!」

137 :
引きこもっても喰っていけるんならワシもとっくに引きこもってるわ(´・ω・`)

138 :
ただのバカ

139 :
究極の自意識過剰
誰もお前のことなんて見てないから

140 :
てかフラッペなんて俺でもよう頼まんわ
アイスクリームでええやんか ゼイタクいうな

141 :
誰もお前なんか見てない
この一言で解決

142 :
あるあるw
服装や容姿で変に思われないだろうとか思っちゃうよね

143 :
これもう糖質だろ

144 :
どうすんだよ
代わりにママに行ってもらうのか?w

145 :
ネット遮断したほうが良さそうな人ね

146 :
1000階段もあったら大変だよな
引っ越しなよ

147 :
コンビニにはいろんなお客さんきまくるし、気にしなくておけ。かつてトランクスだけで着てたお客さんもいたし

148 :
スネークになれる

149 :
うわーこの人の服なんか変w、服が皺くちゃw
変な髪型ーw、なんか臭っw、オドオドしてて気持ち悪っw
この人普段何してる人なんだろ〜?
うわーこんなの買うんだ〜w
変な声w喋り方変だな〜w


残念ながらこんなの無いから
ただの客、ただの他人
どうでもいいんだお前なんか

150 :
>>7
お前のイスや布団の真ん中あたり臭そう

151 :
>>38
働かなかったら負け(精神的に)

152 :
これ引きこもりというより精神病だろ
R

153 :
そもそも自分でコンビニ行くのか?母親ファンネルにしてるイメージだわ

154 :
>>141
これ!自分が思っているほど他人は人の事を見ていない

155 :
服のシワなんかよっぽどじゃなきゃ気にしないし休日なんか無精ひげのまま買い物行ってるわ
フラッペはいい年して恥ずかしくて頼めない

156 :
シングルマザーで高校の娘がいて真性引きこもりとか嘘だろ

157 :
21歳で結婚出産離婚引きこもりはすごいなw
電撃すぎるだろ

祖父母が同居して引きこもりの世話と赤ちゃんの面倒見ているわけかw

158 :
健康な男児だってエッチな本買うときの階段はハンパないですよ

159 :
>>149
ほんと、コレ
刃物持って自分に向かってこない限りいちいち他人に興味なんか持たない
自分のことで精一杯

160 :
そんなん普通だ
食いもん無ければ外に出るしかない

161 :
一時期引きこもりしてたけど、買い物くらいは普通にしてたぞ
外出が嫌というか、ゴミ捨てが嫌で貯まる一方だったけどな!

162 :
出てくるなよ

163 :
>>161
人によってひきこもりの段階が違うんだろ
東京に住んでるのにコンビニに行った記憶が一度も無いって言う30代だっているんだから

164 :
>以来17年間、家から出られるのは、月に数回、家族に付き添われた病院への通院や犬の散歩だけだと言います。

家族がいれば月に何度も出かけられるのって引きこもりじゃないだろ
俺がヤバかった頃は自宅の玄関のドアのすぐ脇にある郵便受けすら見に行けなかったわ。窓の外も見れないし

165 :
>>12
頭悪くてわろた

166 :
引きこもり解消のために、無理矢理外に出たときにレジで声が出せずに泣いて逃げたわ
自分の声がキモくないかとか、なんて喋ればいいかとか、そもそも半年近く声だしてない状態だったからパニックになった

167 :
>>55
アツアツで出てくるのか、勉強になるわ
僕買ったことないから

168 :
不安障害だろ

169 :
大人の階段昇る 君はまだシンデレラさ 幸せは誰かがきっと運んでくれると信じてるね

170 :
シングルマザーで引きこもりって、子供の学校のイベントや三者面談も行ってないって事?高校の制服買うのさえ行ってないの?

171 :
人間は適応する生物だから必要に迫られれば外に出るだろ
親に飯運んでもらってるからいつまでも外に出られないんだ
飼われてる生き物と変わらん

172 :
ドアの開け閉めが大変なんだ…
ドアが重いってこと?

173 :
死ぬのとどっちがハードル高いんだろうな

親がいなくなったら死しかねーよな

親がいる内に色々と頑張るべきじゃね?

174 :
>>9
まさにその通りだと思う
誰もてめえのことなんて気にしていない
次の客が来たら忘れるレベルだっつーの

175 :
近所に似たような女いるな
高校の頃から男をとっかえひっかえ家に連れ込んでたからさもありなんな感じ

176 :
アプリ立ち上げなくてもつながるんだすげーぞ7

177 :
日本の引きこもりは、のび太くん症候群だと言える。
ドラえもんが助けてくれる、ドラえもんが導いてくれる。
でも、ドラえもんはいません。…いません。

178 :
>>172
開けたら異世界だと思ってるからな

179 :
自分で決めつけてるだけじゃん
アホじゃね

180 :
それな、対人恐怖症だから、
対人が問題になるからつまんないことがすべてハードルになるわな。
行けば何でもないんだが、行くまでが嫌なんだよな。

181 :
あ?俺みたいなプロはコンビニなんぞ行かねーわ。
食料は基本ネット宅配で全部宅配ボックスに入れさせてる。家から出ることはほぼ無いわ。
コンビニなんぞ情弱しか行かねーだろ?

182 :
外が怖いんじゃねえ・・・人の目線が怖いんだ
自分以外の人間がいなかったら何の憂いもなく外に出られる
いつからこんなに人が怖くなったんだろうな

183 :
>>167
元々豆が上に載ってて、ガガガガ凄い音してて、ドリップしたてのコーヒーを提供ってのが売りだって分かると思う
そうすると、熱湯だってのも分かる

184 :
着る服には悩まないのか

185 :
なんで>>12がボロクソに言われてるのか謎なんだが

186 :
周囲の視線とかは自分を基準に考えると良い。
普段他人を気にしてんのか?してねーよ。

よほど美人じゃない限り気にしなくて良い

187 :
コンビニ高いじゃん
アマゾン受け取りでしか使わない

188 :
誰も見てないし、誰もあなたに興味ない。
ってことに目覚めるべき。
いわゆる中二病から抜け出せてないのかな。

189 :
>>5
偉いな君

190 :
気にするなができればやってるわなw

191 :
引きこもりはただの精神病だってわけことだろうな

192 :
いくら気をつけたところで
服はダサいしヨレヨレだし、顔なんか洗っても汚らしいままだし
自分で匂ってないと思っても臭いし、他の客も店員も
みんながみんな異様なやつだと思って見てるよ。

簡単に取り繕えるとでも思ってんの?
無駄なんだよ。
仮に1年頑張ったところで醸し出す異様さは隠し切れないよ。

193 :
単なる甘え

194 :
どんだけ自分大好きなんだよ
どうでもええわ

195 :
>>188
それに気がつくのに40年かかったよ、それと若い頃神経が過敏でちょっとのことでもビクビクしてたけど、最近は物忘れと鈍感さを身につけてなんとか普通に生きれるようになってきた、老いは素晴らし

196 :
ドアを開けて閉めてから服を着るってどういう事?

197 :
お前が何もしてないでいる間、みんなは1日1日を積み重ねてる。
それを10年20年だ。

ちょっとした動きひとつでもまるで違うんだよ。
ヒキコがその時だけ頑張って取り繕えるもんじゃねえんだ。
世の中舐めんなって話だろ。

受け入れて開き直れ。

198 :
生きる上では鈍感力が一番大事

199 :
それだけ気が回るならなんか合った仕事がありそうなもんだが

200 :
引きこもりの原因は1日家の中で過ごせること

201 :
投薬治療が必要なのでは

202 :
まず歩き方忘れてるんだけどね
膝がカクカクした歩き方になる

203 :
ハゲが外出するほうが難しいだろ

204 :

    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o)) ♪
   /    /
   し―-J

   ∧_∧
 ((o(´・ω・ )o))  〜♪
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J


    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o)) ♪
   /    /
   し―-J

   ∧_∧
 ((o(´・ω・ )o))  〜♪
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

205 :
21で結婚出産でその後離婚が原因でいろいろあったのに引きこもってから17年の38歳って展開早すぎるんだけどただのアホなんじゃないの?

206 :
ネット取り上げて解決

207 :
歳取ると鈍感になるから助かる

208 :
>>185
ガイジだと分からないだろうな

209 :
今年外で金使ったのはガソリン入れる時だけ

210 :
こんなんコンビニじゃなくても
店員と話すレジに耐えられなさそう

211 :
難民キャンプに半年入れとけば治る

212 :
>>6
周囲の迷惑だから洗え。

213 :
>>12
おまえチョンだろw

214 :
>>14
鬱なのにひきこもらず、普通に外に出られる人なんているんですか?

215 :
俺なんか10日ぐらい風呂入らなくてもコンビニ行けるのに

216 :
21で結婚出産離婚後17年引きこもって今38とすると結婚出産離婚を21の時に全部やったのか
生まれたての子供は実家の親とかが育てたのか?

217 :
>>17
ひきこもりはほぼ大半が何らかの精神病にかかってる。
精神に問題がなかったらひきこもるわけがない。

218 :
>>18
統合失調症 = 精神病

219 :
俺もネトゲハマった時期にここまでじゃないけどなったわ

220 :
誰も見ていない記憶に残りもしないっつうけど
何の特徴もない平々凡々な奴ならそうだけど
面が汚かったりハゲ散らかしていたりいたら
絶対ネタにされるからな
そりゃ引きこもるってもんだ

221 :
>>36
日本語が通じれば別にどうということはないが

222 :
俺なんか俺の彼女に比べたら引きこもりで自閉症みたいなもんだぜ。
デートしたら疲れて仕方ない。
引きこもりと押し出しなんて相対的なもんでさ。
極度の出不精なだけなんじゃないか?

223 :
何も気にしなくなるまでに相当年月かかったわ
引きこもり始めの人たちが一番やばい

224 :
21歳で結婚して出産して離婚して鬱&引きこもり?
なんていうか…

225 :
>>217
言い方、人間は全員精神病はあって、社会生活に問題ある場合を病っていうの。

226 :
>>20
こじき

227 :
症状が軽いと、うつでもパニックでも問題ないだろうが。
長期化したり問題ある場合治療が必要なの。

228 :
バカにしてもたのしんでるよな

229 :
>>214
仕事中は鬱で、休みの日は楽しく遊ぶ新型鬱ってあったろ

230 :
やっぱり人間図々しいくらいが楽に生きられるな

231 :
共感の嵐ねえ

正直こういう人に必要なのは
共感じゃなくて拒絶ではないのか?
ネットにはニートや引きこもりはたくさんいるけど
彼ら同士で共感しあって、肯定しあって、
何か良くなるとは思えない

ネットに居場所を用意しちゃダメでしょ

232 :
昼か夜か
車があるかないかでだいぶ変わる

233 :
大丈夫だから少しでも外に出な? 怖くないよ

234 :
もう生きてたってしょうがないやん

235 :
この10年間は週に1~2回くらいしか家から出ていない
出ても深夜か未明の人や車が少ない静かな時だけ

236 :
刃牙でそういうおっさんいたよな

237 :
金の計算も厳しくなるからあ3桁の足し算でさえこんがらがる

238 :
1年間で確実に50回以内の外出
月に2回の通院と2~3ヶ月に1回の散髪を含めての外出回数

239 :
そこまでいったら病気だろ
不幸自慢の気もするが

240 :
お前らは無職のこどおじだからコンビニ行けても金ないから意味ないな

241 :
深夜のコンビニだけは行ける

242 :
社会不安障害で所謂パニック障害を拗らせたやつ
もう何の楽しみもないしだからといって死ぬ勇気もない
本当のゴミ
だから誰にも迷惑を掛けずに静かに暮らしてる

243 :
ひきこもりでもコンビニくらい行けるぞ

244 :
このひとも、知らない人達に麻薬やってる大麻やってるとかクソガキとか当たり前のように言いふらされてるのがわかった。

245 :
でも中出しして子供産んでるんでしょ?

246 :
それ不安障害とかじゃね
俺引きこもりだけどそんなんじゃねーよ

247 :
ナマポとか何とか年金とかそういった類いのものは受けていないからな
親から受け継いだ12室あるコーポ2棟と保険金で慎ましく生きてるから

248 :
無神経一番の勝ち組だと思う

249 :
引きこもりはカード決済も知らんのかw

250 :
自分の怠慢なんんだから仕方ないだろ
自分の世界だけに引きこもって外の世界と関わろうとしないんだから

251 :
カード決済は昔からしてる
スマホ決済をする機会がないだけ

252 :
>>12
まぁでもその通りなんだよね
社会に出ると自分のこと後回しの階段を登らなきゃいけないわけで

253 :
自意識過剰に思うが都市部じゃない地元だと知り合いの目が気になるのか

254 :
おまえらのブーメランぷりときたらw

255 :
つうか自分の事ばかり言ってる様ではダメ。
立場ってのを理解して、自分はどう行動するべきか、どう行動しなければならないのか、って事を考えるべき。

大人なら自らの立場を理解して振る舞え

256 :
引きこもりw

257 :
>>1
甘えてんな!カスが!!!

さっさとR!!!

258 :
R

259 :
スターバックスは注文が難しいと聞いて
いまだに一度も行ったことない
こわい

260 :
男はまだいいよ。どんな服でも、すっぴんでも出かけられる。女はまず化粧ってハードルがあるから面倒。

261 :
働かなくても生きているって、完全なる勝ち組だろ?うらやましい

262 :
まずフラッペを買おうと思わない

263 :
今時、フラッペとか言うやついるのかよ

264 :
>>1
マスクしろ。100均で30枚くらいあれば何回も使えるだろ。顔を隠せば軽減する。

265 :
>>264
マスクしたら怪しいから余計に見るぞ

逆効果

266 :
甘えなカス

267 :
ネット触らなければ陸の孤島にいたようなものだろうしこういうものだろう

268 :
社会というか環境に適応することできなかったら淘汰されるしかなくね?
逆にパンデミックみたいな時に生き残れる遺伝子だったんだよ

269 :
>>105
クズすなぁ

270 :
知るかRって感じ

271 :
ひきこもりがんばれ

272 :
5年くらい自宅に引きこもっていたが
今は会社と家を往復して休日は寝てるだけ
自分のテリトリーに会社が入っただけで精神的には何も成長してないと思う

273 :
引きこもりではないが車の駐車が自宅からかなり距離があるので毎回そこに行くまでがなんかめんどくさいし周りの人間達に見られたくない

274 :
要するに自意識過剰な甘えん坊たろ

275 :
鬱の人って自分のことばかり考えてると聞いたが、
1を見る限りそうだなw

誰も気にしてねーっての。

276 :
>>221
食べ物買うのになんか汚い

277 :
川崎のアレもコンビニには行ってたんじゃなかったっけ

278 :
別な意味でおれも普通の人よりはハードル高い

279 :
親が死ぬまで世話してもらえばいい
その後世話してくれる人が現れるかどうかは分からんけど
まあ人生色々だし
親が死ぬ頃には自分ももう十分生かしてもらったし
そろそろ死んでもいいくらいの覚悟もできると思うよ

280 :
俺も>>12が叩かれてる理由がわからない
誰か詳しく説明してくれ

281 :
>>280
「説教したい」という結論を優先しすぎて
言ってることが的外れだからじゃないの

282 :
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part37】idなし
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/hikky/1565097995/

20年以上引きこもっている引きこもり 102
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/hikky/1562385153/

40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.26
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/dame/1564666054/

283 :
>>50
実際もたもたしてる奴イラつくわ

284 :
【悲報】ネズミだらけのファミリーマート、休業へ、、、、、、、、、、、、、、
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1565081717/

285 :
ひきこもりって言っても
ニートに毛が生えた様なやつから
病的なやつまで幅広すぎるからなぁ

286 :
>>281
的外れなのか
>>9と合わせて読んだせいなのか
妙に納得してしまった
結局は自意識過剰で人のこと考えてないと

287 :
アベノミクスの失敗で生きづらい世の中になってしまった

288 :
とりあえずこいつは絶対デブ
そんな気がする

289 :
考える内容は違うけど
働いてる時も休んでる時も画像と同じ精神状態だわ

290 :
発達障害なのに、普通を装って生きてきたら、当然こうなるよ。

291 :
>>281
的外れではないと思うがな
叩いてる人が言い訳ばかりの引きこもりだからという理由の方が
まだしっくりくる

292 :
>>50
わかる
だから一人で新しい店に行けない
そこが飲み屋なのか飯食えるのかも分からない
なのでフードコートやチェーンを探してしまう
居酒屋だと何か頼まないといけないし、一人で入れない店も多い
一人歓迎でも飯食いたいだけだと断られたり

293 :
>>6
そこは気を遣いなさいよ

294 :
皆辛い経験くらいしとるよ
でも大半の人間は生きるわけ
向こうが原因なのに日本は母親に甘いから親権取られた、
なんて理由で引きこもる旦那さんなんてまずおらん

そういう周りの多くの人の人生への向き合いを
「運が良かった」「才能があった」
と否定する
だから引きこもりは好きになれない
ひたすら自虐するなら許す

295 :
引きこもりの後ろ暗さから鬱になる人もおるだろうからどっちが先とかはあんまりないだろうな

296 :
全ての行動に対し死を天秤にかける。

297 :
最近じゃ、引きこもりの定義が、買い物や趣味での外出はしてる
無職って所まで広がってるのに
コンビニで苦闘するのは元祖系と言うか、単に対人恐怖症と言うか。

298 :
>>64
パニック障害歴20年から言わせて頂くと求人広告見ただけで
激しい動悸起きてました
背中を壁に付けてないと不安で目が回る感覚など言えばきりがない
で、どうして治ったかというと歳食ったからw
いつかは治る

299 :
コンビニが行きづらいなら、夜中の24時間スーパーへ行けばいいのに。

300 :
>>78
コーヒーやジュースにクリームが乗ったスタバ的なやつ

301 :
そこまで他人の目を気にしていながら引きこもりのインタビューに答えるのが不思議
引きこもりのインタビューは何段よ

302 :
引きこもりじゃないけどスタバとかサブウェイとか躊躇する

303 :
みんな自分の事で精一杯だから誰も他人のこと気にしてないから安心するがいいさ
公園でぼけーと鳩の観察でもしながらビール飲んで寝ろ

304 :
周りの目なんか気にんすんなよ他人の事なんかどうでもいいわ

305 :
階段が千段もあるとかどんなとこにコンビニ造ってんだよ

306 :
腹減りすぎて日曜の午後の回転寿司行ったら
家族連ればかりでヤベーと思ったが
カウンター席に座れば全然よゆうだったな

307 :
俺にもお前らにも関係ない話でね。
そんな奴の説教に耳を貸す必要なんて無いの。

308 :
コンビニ程度なら別に何の抵抗も無いが、外食ってグンッとハードル上がるよな
店によって前注文なのか席に座って注文なのか、前or後金制なのか、セルフサービスなのか、食い終わった皿は返却口に持っていくのか否か、等の様式や違いがあまりに多すぎるので
この前もカフェやってるパン屋のイートインで、取り皿がトレー一枚に収まらなくて二度往復する羽目になって、そそくさする自分の様子見て店員も苦笑しとったわw

309 :
そもそも遠くにいる店員を呼ぶ時に「すんませーん」と大声出す時も、音量調節どの位がベストなのか
(小さすぎると空振りしたみたいで恥かくし、大きすぎると反って皆が注目して恥かくし)物凄く神経質になる
店員呼び出しボタンという存在はホントにありがたいな

310 :
NHKでやる話題ではないよねw

311 :
最寄りのコンビニがどこかにもよる。
学校や会社の真ん前だと激ムズ。
駅ナカだったら泣いていい。

312 :
ハロワの方がもっとハードル高い。

313 :
>>19
さっさと働け

314 :
気にしすぎてウケるw

俺がコンビニ行くとき

財布とスマホOK
鍵締めOK
今日はいい天気だなあ
あちぃ〜

コンビニ到着

空いてるなあ or 混んでるなあ
おっ!新製品出てる
PayPay当たれええ

とかこんなことぐらいしか考えてないぞ
基本的に他の人間のことなんてほぼ考えていないな

315 :
道ですれ違う人の視線を気にしすぎて部屋から出られないことあった
今は他人だって色々思うことあるよなぁって心境で出られるようになったけど

316 :
実際には家と飯があるからできると思うぞ。

317 :
>>17
引きこもりという症状が出てる時点でそうだよ

318 :
こんなんで、娘を育ててるって書かれてて笑う

319 :
コンビニはATMとプリントしに行くところ(´・ω・`)

320 :
さてコンビニへ小学生視姦しにいくか

321 :
無理してコンビニいかずに、1人で音楽聞きながらウォーキングオススメ。
不安障害の解消に効果実感できたよ

322 :
仕事以外引きこもりを馬鹿にした態度だな
何がコンビニやクソがR

323 :
単なる精神疾患じゃん。引きこもりと一緒にするなや。

324 :
若い頃はスーパーで買い物することがハードル高かった

325 :
コンビニでフラッペ買うのは勇気いるわ

326 :
甘えるなカス
サッサとR

327 :
>以来17年間、家から出られるのは、月に数回、家族に付き添われた病院への通院や犬の散歩だけだと言います。

こんなんで娘を育てたって言ってしまってええの?

328 :
ガキの頃に山とか海とか川とか連れて行くのは大事だと思う

329 :
もうこれ身障者だろ

330 :
>>12
精神的にやられると
当たり前に出来てたはずの人の事を考える余裕がなくなるんだよね
社会にそんな軟弱な人間は必要ないRって吐き捨てるのも2chならありかな
そういう人はそういう人で敵が多くて大変そうだし

331 :
引きこもりっていうより単純に精神病だろ?

332 :
無理に出なくていいから世間に迷惑をかけずに一生を終えてくれ

333 :
引き籠りじゃなくても夏はコンビニ行くまでのハードルが高すぎる
玄関のドア開けた瞬間にムァッ!っとして行く気無くなる

334 :
外に出ずに生きていけるから出ないんだろ
アマゾンで済ませて一生出てくんな

こちとら出なきゃ生きていけないから出るんだよ

335 :
最終的には人知れず餓死するだけ
後で腐った死体がゴミ部屋から見つかる

336 :
普通が高低差2m10段の階段として
高低差2m1000段ならもうそれ階段じゃなくてスロープじゃね?

337 :
1000個は盛りすぎ
病院と犬の散歩は行けるんだし全く出られないわけじゃないな
病気に酔ってるだけだよ実は楽にでられるんだがそれに気付きたくないだけ

338 :
俺は登るぜ… この鬱階段をよ…

339 :
これ引きこもりじゃなくてアスペかなんかだろ

340 :
コンビニは行けるが昼の近所のスーパーは無理。
ポイントカード受付や他の暇そうなレジ2〜3人の視線が怖い。
全員オバさんだけど。

341 :
>>24
検査してないだけで
いわゆる健常者も病んでると思うぞ
火病かと思うほどキレたり、泣き出したり
イジメという暴力も平気だろ?

342 :
>>39
病識があるなら大丈夫だと病院で言われるよ
まあ治療はするけども

俺は糖質だけど運転もできるし
一人で旅行もいけるレベルだ

343 :
痛風の持病持ちが1000の理由をつけて病院行かない理由を述べてるようだわ
能書きはいいからとっとと病院行ってこい

344 :
>>104
それなら良いけど
裏垢で悪口雑言すごいよな
今は男でもそうだ

345 :
なんで家で干からびて死ぬのを選ばないの?
表に出てくるなよ

346 :
はいはい甘え甘え

347 :
>健康で元気で社会の中で頑張っている人が

みんなそれぞれ不健康だったり苦しい部分はあるんだよなあ…
例えばの話だと言うけど。引きこもりを典型的なタイプに当てはめて偏見で見るのと同じで、ある意味差別的というか、炎上もんだよな

348 :
コインケースに999円
千円札9枚持ってれば余裕だろ

349 :
>>174
あんまりおかしいと逆に覚えちまうからな

350 :
すぐ嘘つく
ホントに1000挙げてみてほしい

351 :
会計時に小銭はプレッシャーかかるから小銭入れには50円玉以上しか入れてない
だから小銭を貯めたボトルが家にどんどん溜まってる
銀行にこの重いやつ持っていくの恥ずかしい

352 :
引き込もってから服買ってないから物理的に着れるサイズの服がない
ネットで買おうにも配達員来たらなすびの懸賞生活になってしまう

353 :
>>172
ダァ

354 :
>>177
僕は何を思えばいいんだろう

355 :
煩悩より多いじゃん

356 :
引きこもりじゃなくて精神病だろ

357 :
引きこもり時代は1日1ターン制だった。ってわかる人いる?
床屋行ったらもう疲れてやり遂げた気になる的な

358 :
コンビニ行ったはいいがレジに持っていけなくてそのまま帰るってのもある。

359 :
弁当買うと、うざそうな店員が「あたためはどうされますか?」でイラッ
温めますか?って言えや。イエスかノーで答えさせろ

360 :
子供いるなら甘えずに働けよアホ

361 :
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//


https://i.imgur.com/7yTx0kV.jpg

362 :
コンビニの店員がフラッペを揉むと軽くイラっとする。

363 :
今日久々に外出してコンビニで前から気になってた噂のおにぎりを買って食ったけど
ごく普通の味付けでちょっと残念だった

364 :
暴力団は緊張して1人でマックに行けない

365 :
ストレス耐性ゼロの状態だから些細な事でも大ダメージになる
一度酷い目に遭って免疫つけると割と他人の優しさに気付く
先ずは人が少ない早朝の散歩あたりから

366 :
顔洗うだけで出れるのか
コンビニ行く前にシャワー浴びないと出れないわ俺

367 :
引き込ませてくれる家族がいるって幸せだね

368 :
>>276
これが朝鮮の穢れた血

369 :
自殺できないし死ぬ気で働いてるよ。鬱持ちだけど強キャラで通してる。無謀に20代の可愛い女にアプローチしてる。生きてるだけで全方位から殺しにくる、刺し違えてやるよ

370 :
長い病気ですっかり体力が衰え、5分間立っていることができず、四十路にして杖を買ってきた

杖ついてると、タクシーが簡単に止まってくれるのな
二ヶ月で体力も回復し、杖ないで歩けるようになったが、
杖を持ってる人を優しい目で見るようになった

371 :
他の人も簡単にやってるように見えて
苦労や苦心、我慢しながら生きてるんだよなぁ

コンビニの雑誌コーナーとか
人間関係や心が楽になる生き方とかの本ばっか並んでるし

372 :
こういう人間は何やるにも難癖付けるから結局なーんにもできない

373 :
ゴチャゴチャ抜かしてないでさっさと外でろ
頭で考えてっから面倒くさくなんだよ

服着てドア勢いよく開けて道路に飛び出せ

374 :
ショボいハードルにびびってんじゃねーぞw

375 :
コンビニに行く技能がないだけじゃん

376 :
勝手に他人は楽に生きてると思い込んでんじゃねーよ

377 :
引きこもりじゃないけど、コンビニのフラッペは買い方がよく分からんから買ったことがない

378 :
何を買っていいのかわからない
ヒゲ、寝癖が気になる
外国人の店員に笑われそう

379 :
>>51
「今何やってるの?」

380 :
なんかアニメで見たネタ

381 :
例え周りの人間より不幸だとしても
甘やかすことが良い結果に繋がるとは思えない

382 :
>>380
かえでみたいなかわいい妹キャラなら良いんだけどな、子持ちババアとか無いわw

383 :
ガキがいるのに甘えてんじゃねーよ

384 :
>>1
オレも4年間引きこもってた。
今は社会復帰して電車にも乗れてる。

意識して他人を赦して。
そうすればあなたもきっと赦される。

385 :
>>107
「そういう人」ではなくて「そういう状態の人」ね。
あなたも40度の熱が出れば元気に走り回れないでしょ?
「病気の状態」だから一時的にそうなっちゃう。

386 :
そもそもフラッペって何よ?

387 :
帽子とイヤホンしてればいい
コンビニで店員に箸がどうとか聞かれても首を縦か横に振るだけで良いんだし

388 :
>>387
もういちいちそんな事聞かなくていいと思うんだけど
入れたければ勝手に入れとけばいい

389 :
だったらRばいいのに

390 :
元ひきこもりだけど、ただの甘えだったと自分でも思う

391 :
フラッペはミルク入れない方が美味いからそのまま持って帰ろうとしたら親切な店員さんが、それミルク入れるんですよ!って教えてくれた
事情を話したらつぎから何も言われなくなった
コンビニの店員さんえらいなあ

392 :
プロ引きこもりとか

393 :
自転車ならまだ一人で黙々とできるけど、他人が関わるからな
だから難しい、他人への恐怖がすごい

394 :
鬱で退職からの引きこもり一ヶ月だわ
半年くらいしたら外出て仕事見つけるんだけど長続きせず、自己都合退職
かれこれ20年も同じこと繰り返してる
家族に迷惑かけまくり
死ぬ踏ん切りがつかない

395 :
>>394
テレビ出ればいいじゃん
○○さんはかれこれ20年この生活を繰り返している
とか

396 :
さすがにバカw

397 :
ありがとう自民党!

398 :
>>394
ホームレスになってその日暮らししてみたら?
就職とか労働とか苦手なんだろ無理しないでさあ
魚釣って食べる毎日でもいいぞ

399 :
来年50歳だけど働いたり働かなかったりで人生の半分くらいはヒキってるわ いまは貯金700万円くらいあるからどうにかなってるけどこれ無くなったらどうすっかな

400 :
さて、おいらも朝飯買いにコンビニ行ってくるかな

一番近いとこで車で20分かかるんだよな

401 :
>>81
見本であなたが処分されてください。社会の害悪ですわ。

402 :
>>399
50年生きたもう働きたくないって言うおっさんのつべ動画でも見たら?

403 :
>>5
一行目が気に入らない

明日は我が身じゃなくても優しくしなよ

404 :
>>349
ナイスプレッシャーw

鬼だな

405 :
>>252
一度ぶっ壊れたらやりたいように
出来て毎日楽しく生きてます

406 :
さて、おいらも朝飯買いにコンビニ行ってくるかな

一番近いところ歩いて3分に七軒ある

407 :
>>5
俺は関わらない方向で行くわ
気をつけて

408 :
誰もお前のこと見てないし興味も無いって言うけどさそれは浮いた存在になったことない人のセリフ
浮いた存在になればジロジロ見てくるよ。誰とも目合わさなくても見られてるのがわかるし

409 :
え?フラッペってどうやって買うの?コーヒーもてんやわんやだったわ

410 :
ローソンスマホレジ導入店なら勝手にバーコードスキャンして商品持つて帰れるから誰とも接することなく買い物できる。

411 :
恋愛経験の有無も結構ひきこもりになるならないの大きな要素だと思うけど
この人は若いとき結婚して子供もいるんだな
この人は若くにしたその結婚や子作りを内心ずっと後悔してるところがあって、
独り身でもっと自由に生きたかった、もっといろいろな恋愛経験したかった
とかいう思いがくすぶり続けているのかもしれない

412 :
もしくは本当にめちゃくちゃ好きだった旦那で一生添い遂げると確信してたのに離婚することになり脱け殻→精神病になってしまった

413 :
>>5
皆心を病んでもちゃんと立ち直って生きているよ
多くの人は家族や友人の死を経験するが
引きこもらないし働く
残念ながら明日は我が身は杞憂

明日は我が身って言い方は
その辺の人は苦労してないとでも言いたげで
気に入らんな

414 :
セブンイレブンでオニギリにGが入っていたのは、軽くスルーされているのは何故?
意図的に無かったことにされてる。

415 :
>>414
ニュースバリューか無いから。以上。

416 :
>>414
セブンのおにぎりは、ゴキちゃんがいつも入っていて珍しくないからだよ。

417 :
コンビニに持っていく金がない…

418 :
>>13
ものすごく説得力あるな

419 :2019/08/11
>>408
思い込み
きのせい

秋の味覚サンマ 今年は太っていて脂が乗っている しかも大漁で安い!
京アニ放火の青葉が痛いと意識戻す NHKと京アニについて供述する
【炎上】黒人への偏見アニメを放送したNHKが謝罪 / 黒人は筋肉質で怒りやすく貧乏という印象与える動画
B103W68H105、童顔な顔立ちなのにJカップダイナマイトボディのグラドル
【速報】 フランス1−0クロアチア
立憲・枝野「(災害対応より)カジノを優先している。これ自体が十分、不信任に値する」
【チャーハン速報】北朝鮮、非武装地帯への軍進出警告
ヨドバシ・ドット・コムが送料無料を貫いても大成功 “何でも屋”をめざす きっかけはマンガ
夏休み終了 明日から新学期 クソガキ何人自Rるかな?休み明け自殺を防げ
【パヨク画報】米朝首脳会談中止の遠因か? 文在寅大統領が何かやらかしたらしい
--------------------
乃木坂板の10大キチガイ「ドリフ石川」「長野豚」「@w@」「生駒dion」「氷」「ジル・ドゥース」「神奈川県」「家」「山下ヲタ」
GTR-MARCH に名乗りを上げた東洋大
【外食】マックから初の「ごはんバーガー」登場 夜マックで3種販売【100%国産米】
【暗黙の】2007みずほFG入行者スレッド【常識】W
雑談 イカ釣り漁船
クズが多い苗字ナンバーワンwwwwww
マリックとセロ、どっちが凄い?
【寒天】おこずかい生活【一年分】
宮崎県の悪徳中古車屋と言えば?
【ポケサカ】勝利の輪IDを書き込むスレ★14
スロ板住民の七原配信part7
【乃木坂46】秋元真夏応援スレ☆125【まなったん】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 ギア交換スレ10
だらしない奥様博物館:173号館
JRA、開催中止なしと公式発表「開催を続けることで信頼を取り戻していきたい」
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ19995【人生の浪費、若さの消失】
GTA5の世界に2ちゃんがあったら立ちそうなスレ
【悪質、鬼畜】淫行日村【豚走、厚顔無恥】
助けてー!PerfumeのFC最速チケットが半額でも売れないの
【捏造?】ズル熊こと熊谷市の気温スレ3【町おこし】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼