TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
電通社員のコロナ感染はすぐ検査 庶民がPCR検査を拒否され続けてる中、上級国民は別なのか?の声
若者「自民党への服従こそが正義」菅直人「え?」若者「隷属こそカッコいい」菅直人「」
マイクロソフト、「コルタナ」が全然普及しないため一新へ
ジョジョは最強と思われたブッチ神父が弟のウェザーリポートに殺された時が一番爽快感あったな
<丶`∀´>「日本最古の古刹、飛鳥寺の起源は百済の大通寺ニダ!!! ウェーハッハッハ!!」
【悲報】スティルウェル米国務省次官補、GSOMIA「終了延期」を提案し、韓国側と協議
【1000年台風】「まあ、俺は大丈夫だろう」という死亡フラグに注意
群馬県「ビーガンよ、野菜がおいしい群馬に行こう!」 世界へアピール
【緊急警報】れいわ新選組・山本太郎のバックに「斎藤まさし」がいることが判明
新井浩文(パク・キョンベ)被告 、「暴力は一切やっていません。同意があったと思っています」と供述

デタラメ濃厚の加計新文書 愛媛県の言い訳は「メモだから!公文書じゃないから!」 もうほっとけよ


1 :2018/05/23 〜 最終レス :
http://img.2ch.sc/premium/1372836.gif
加計問題での新文書…フォントの違いは「捏造」?ネットで炎上 愛媛県「公文書ではない」

 加計学園問題をめぐり、愛媛県が国会に提出した新文書の「怪しさ」が、ネット上で拡散している。
安倍晋三首相と加計学園理事長が2015年2月25日に面談したと記載された文書で、フォントの一部が異なる点などが「捏造(ねつぞう)か」と問題視されているのだ。
疑惑の真偽は、文書の信用性に直結する。夕刊フジは愛媛県の担当者を直撃した。

加計学園問題
 騒動の発端は、愛媛県地域政策課が作成した文書にある、次の記載だ。

 《2/25に理事長が首相と面談(15分程度)。理事長から、(中略)今治市に設定予定の獣医学部では、
国際水準の獣医学教育を目指すことなどを説明。首相からは「そういう新しい獣医学部の考えはいいね。」とのコメントあり》

 このうち、《首相からは「そういう〜いいね。」とのコメント》の部分は「ゴシック」だが、それ以外は「明朝体」になっている。

 時系列なども、疑惑を招く一因になっている。

 文書によると、愛媛県が、面談について学園側から報告を受けたのは、3月3日だ。文書では報告内容に続き、
《なお、3月4日には、同学園と今治市長が面会し、ほぼ同内容の説明があった。》《おって、3/3に開催された国家戦略特区諮問会議では》とある。

 ネット上は「フォントがバラバラ」「時系列に違和感」「日付表記が統一されていない」との指摘が相次いでいる。

 疑惑が指摘される文書について、愛媛県の担当者は「職員の報告用の備忘録で、公文書ではない。強調したい個所で字体を変えるのは珍しくなく、
職員が関係者から聴いた話を正しく記載している。『捏造』批判は当たらない」と本紙に回答した。

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180523/soc1805230013-n1.html

2 :
もうね、アボカド。

3 :
またネットのデマにするの?w

4 :
フォント変えてるとこも統一感無かったように見えたが

5 :
どっかで見た展開

6 :
いいから担当職員連れてこい

7 :
> 疑惑が指摘される文書について、愛媛県の担当者は「職員の報告用の備忘録で、公文書ではない



いやいやいや待て待てwwwwwwwww
枝野はハッキリ「公文書だから信頼性がある云々」って言ってたぞwwwwwwwwwwwwwww

8 :
強調するなら太字かフォントサイズか下線やろ

9 :
何を強調したかったん(´・ω・`)?

10 :
なんで作成日を消しているのか
なぜあんなに汚い画像なのか?

11 :
>>8
だよな
ぱっと見分からんようなフォント変更を強調って言われましても

12 :
メモを藁半紙みたいな用紙に印刷してる愛媛県って

13 :
少なくともぱっと見で分からないものは強調してると言えないのでは

14 :
いつまで倒閣運動続けるの?
お前らカスが何匹集まっても無理って気づけよ。

15 :
これ報道しないだろうなあ

16 :
NHKだけ見てたら
完全に総理はクロで
辞任レベルの不祥事だと

思い込む様に報道されてたぞ?

17 :
ベースラインが崩れてるのですが、それはどう説明するんでしょうか

18 :
強調でフォント変えるなんて初めて聞いたな
太字とかはあるけど

19 :
> 疑惑が指摘される文書について、愛媛県の担当者は「職員の報告用の備忘録で、公文書ではない


は?

20 :
>職員が関係者から聴いた話を正しく記載している。『捏造』批判は当たらない」と本紙に回答した。

それじゃ朝日新聞みたいなもんだろ?
内部資料だとしても、そんなんで良いのか?

21 :
>愛媛県の担当者は「職員の報告用の備忘録で、公文書ではない。
>強調したい個所で字体を変えるのは珍しくなく、職員が関係者から聴いた話を正しく記載している。
>『捏造』批判は当たらない」

証明しろよ
つーか嘘が下手過ぎるわ

Rクズ公務員

22 :
>>15
マスゴミの信頼性が最早2ch未満だよなぁ

23 :
もうこの担当者国会に呼べよ

24 :
もう謝って許される限度越えちゃたねw
愛媛県民の採る道は一つしかないよ。

25 :
マジかよ愛媛のみかん食べるのやめます

26 :
誰が書いたか分からないメモで大騒ぎ
マスコミは馬鹿だ

27 :
愛媛県中村知事の辞任表明はまだなの?

28 :
メモに格下げw

29 :
>>23
この日付に首相動静書いてるマスゴミ記者も全員呼ぶべき

もちろん前もって口裏合わせされない様に

30 :
責任取らせろ

31 :
「総理のご意向」と全く同じパターンだな

32 :
>>27
世が世なら一族郎党晒し首やで

33 :
>強調したい個所で字体を変えるのは珍しくなく

そんな奴 見た事ねーよ
愛媛県の文書全部調べて そういうことをしているかどうか調べろ
もちろん給与なんて無しで

まじでRクズ公務員

34 :
こんな文章があるんだ!

え?その文章が嘘かどうか?

それは書かれたやつが答えろ!

35 :
パヨク公務員がやっちゃったかな?

36 :
>>7
超初期に出た怪文書の時もそう言っていたね
最初は公文書だって散々言ってたのに怪しくなったらマスコミも含めてフェードアウト

37 :
>>30
これ
誰も責任取らないから
何度も類似した犯罪報道を平気でやる

38 :
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

39 :
パヨチンが必死に公文書ニダーつってたよ

40 :
公文書でもないのに出してきたのか…

41 :


じゃぁなんで公文書じゃ無い不確かなメモ出したの?www

42 :
>>35
パヨク知事の指示だろ

43 :
小沢<やれ
愛媛県<はい!

44 :
誰が書いたか公表もしない備忘録で
あとは国会で議論してくれってふざけてんの?
愛媛県の担当者を公表しろよどういう経緯でこの備忘録書いたのか明らかにしろ

45 :
朝鮮人マスゴミと朝鮮人野党の
火病ヒステリーを熾すネタが
ドンドン劣化している
このキチガイどもは
もうすぐ崩壊するんじゃなかろうか

46 :
首相動静一番細かく書いてたの時事通信だっけ
まだ騒がれてもない、加計と会食したのも普通に動静に載せられてたのに、あのスケジュールの中でこっそり会う理由は何なんだよ

47 :
しかも朝日が会ってたって言ってた時間に
7時間ぶっ通しで審議に出てたんだが安倍総理www

48 :
新聞やテレビ見たけど安倍つうか加計理事長バカにしてるわ

49 :
>職員が関係者から聴いた話を正しく記載している。
また聞きのまた聞きって奴ね

50 :
>>1
中村は責任とって腹切れよ

51 :
安倍政権下で朝日新聞首相動静に加計氏と17回会ったことが記録されてる
しかし2015/2/25には会った記録がない

加計氏の行動
@マスコミにバレないように官邸に入る
A監視カメラにも映らない侵入経路を利用して入る
B官邸の入館記録にも残さない慎重ぶり
     ↓
・そこまでやったのにもかかわらず愛媛県の職員には全部話す。
 文書に残した。

52 :
知事としては下からの話を理由なく否定できないからあとは国会でやってくれって距離をおいてるわけで
事実認定したいなら国会ではなく裁判しかないがそこまでいかんだろ
追求してる野党マスコミ連合すら根拠薄弱なんだから

53 :
マジでこれ愛媛県側が誰か腹切らないと
納得できんわw

54 :
>>37
このメモを「公文書」だと断言した愛媛県中村知事か、このメモを書いた愛媛県中村知事が責任を取るべきだろうね

55 :
>>26
「総理の(に見えるのではないか」と同工異曲のやり方
大騒ぎして後は報道しない自由で印象だけが残るってのね

56 :
やっぱり改竄した奴が
マジでフォントミスったんだろコレw

57 :
てか愛媛はなにしたいん?
大学建ててもらってんじゃないの?

58 :
>>51
騒動が起こった後ならまだしも、過密スケジュールの中こっそり会う意味なんて無いよな

59 :
「強調したい箇所で字体を変えるのは珍しくない」
≒「最初から思い切って行けという意図で1プレイ目でQBを潰せというのは珍しくない」

60 :
>>51
そもそも2015年時点では何も問題になってないので、秘匿する意味が無いんだよな

61 :
「備忘録」なんだからそもそも「強調」する必要もない。

市民向けのパンフとか議会各会派向けのプレゼン用資料なら理解するけどねえ。

62 :
>>60
普通に考えてそうよね

63 :
>>51
それなwwwwwwwwww
そこまでして秘密に会ったのに愛媛にペラペラ喋っちゃってwwwwwwwwww
んなあほなwwwwwwwwwwww

64 :
これが愛媛県のやり方か?
愛媛県産不買するわ

65 :
>>57
自分の県にある大学の評判を落として何の得があるんだよな
もはや背任行為だろ

66 :
レッグ問題と展開が全く同じじゃん

67 :
>>41
そういう芸風だから

【加計文書】愛媛県の中村知事、数年前にも妙な「メモ」で騒動を起こしていた・・・
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1526989934/

68 :
職員ではなく知事が子供の使いだった訳だなw
こんなもん国会に提出すんじゃねーよ

69 :
>>61
何故かその備忘録が農水省にあっという超展開もあったよな
何故かマスコミもフェードアウトしちゃったけど

そういうのばっかりやね
ピンポンダッシュで騒いで「印象」だけ残せば良いってやり口

70 :
安部さん嘘ついて友達にお金渡したんだろうなー
って気づいてるけど、そんな会議毎日やってるからもう
茶番なんだよね、またかって言ってチャンネル変えてるっていう人いるし

71 :
>>63
それもいいね!の一言だけwwww

72 :
知事が言うようにだからどーなんだって話なんだろうな。愛媛のメモに関しては両方の皆さん騒ぎすぎ

73 :
文部科学省のメモの時は途中から
公文書→行政文書って言い換えてたよなw

74 :
こりゃ中村の砲撃支援は味方に誤爆したかもしらん。

75 :
たかがメモにそんな手間かけるか

76 :
これ、捏造なら知事辞職なしでは
すまないでしょ。

77 :
>>71
Facebookみたいな会談だな
というかFacebookで良いじゃんって話か

78 :
>>65
実は知事にはメリットがあるらしい
こうやって自民党の不祥事だと偽造して晒すことで対立候補にダメージをあたえる狙いがあるとのこと(前に同じような手を使った可能性あり)

79 :
強調したいからとかネットの馬鹿だけの言い訳かと思ったけど
実社会でも言っちゃうのか

80 :
テレビに洗脳される層は、最初の「加計新文書」 をテレビが流した時点で、総理は怪しいと思ってるだろう。
そして、この文章の怪しい点はテレビでは流さないだろうから、洗脳されたまま。

81 :
>強調したい個所で字体を変えるのは珍しくなく

愛媛県の職員はあの文書を見たらフォントの違いでどこを強調してるのかすぐ分かるんだ
すごいなー

82 :
>>15
モーニングショーはフォントの変更を強調に使うことがあると強調するためにわざわざ色分けしてミスリードを図ってた

83 :
結局ネットで全部アリバイ判っちゃうって
凄い時代だなw

84 :
>>73
NHKは謎のNGOオバサンが「これは公文書です」って言い張ってたよな
いつの間にかそれもフェードアウト

85 :
>>6
国会招致証人喚問ですな

86 :
この職員はぱっと見でフォントを識別出来る特殊能力持ちなのか

87 :
>>57
だから県民激おこ
再選は無理

88 :
>>33
だよなあ。でもお年寄りはこんなのであらそうなのとなってしまう。
あくどいわ

89 :
そもそも、マスゴミが騒ぎはじめて1年近く経ってるのに
今頃になってピンポイントすぎる備忘録が出てくることに疑念を持てや

90 :
メモのことを公文書って言ってたのもう忘れたのかよ

91 :
ぶっちゃけこういうのが嫌なら政権交代する以外に利権の移動と新陳代謝はないんだよ
だから糞の役にも立たないの今のリベラル気取りは

92 :
公文書でもその辺は適当って方が事実っぽいのにアホだなあw

93 :
>>84
今日なんて各局アメフトがあるにしても
全然やらなくなったのは
自分らでも判ったからかw

94 :
>>80
そもそも公開されたドキュメント全てに目を通すと、決して官邸は好意的では
無かったことが明らかになるんだよな

まぁ、テレビ見てる人には絶対それは判らない事だけどね
「スレタイ詐欺」そのもの報道

95 :
愛媛県庁には、知事を始め職員にも反安倍派が居るんだろうな

96 :
>>36
最初書かれた時点では、この文書には決済印もないので公文書じゃない。
だが愛媛県知事が、「この文書を国会に提出すると承認した」ことにより
公文書化された。
国会においては、これは「愛媛県から正式に提出された公文書」という
扱いになる。
そして、この文書の真正性は愛媛県知事が保証していることになっていて
虚偽であれば愛媛県知事の責任になる。

97 :
備忘録としての要件も満たしてない
これを備忘録と強弁する担当者は無能と言わざるを得ない

98 :
>>93
「安倍首相窮地」とか騒いでたのに、ヒット&アウェイの積りなんでしょうけどね
次のモリ側の疑惑に移ったんだろうね

99 :
あちゃー 朝日でっちあげバレタ

100 :
鬼の首獲ったように質問してた
長妻どうするの?ww

101 :
で、たとえ安倍がやってたとして、そもそも何が問題なのか教えて

102 :
>>89
最近になって作ったものかもしれないな

103 :
>>91
だから特区で確実に利権にメス入れてる状態だろ? 後放送法撤廃と電波オークション

今マスゴミが大バッシングしてるのは改憲とこれのせいだし

104 :
文書が出てくると証人喚問と叫ぶ
もう条件反射化してるな

105 :
>>96
ほー、なるほど。そういう考え方もあるか。

106 :
こんなものに飛びつく朝日って

107 :
備忘録やメモ程度の怪文書を国会に提出するなよ
それもほぼ事実に基づいてない妄想文書

愛媛県の皆さん、あなたたちの税金はこんな程度の低い職員に使われてるんですよ。
このクソみたいな文書に何時間もかけてるんやで

108 :
>>102
その手口、どこかで…

109 :
>>89
しかも
首相案件が総理案件に修正されてるオマケつきw

110 :
まあ愛媛のみかんは食わねえことにするわ
昔SEX MACHINEGUNSは好きだったけどw

111 :
報ステ後藤は何ていうのかなwwwwwwwwwwww

112 :
理事長も秘書とかいるんだろうし、当日どこいたのか分かんないのか?

113 :
>>51
これが違和感の諸元だよな
なんなのそれっていう

114 :
どっかの馬鹿マスゴミが時間を特定して報道したの?

115 :
じゃあ俺が面会したってメモに書いても証拠になるってことか
どんだけ幼稚なレベルかね

116 :
ネットでも指摘されるまで大半の人が気付かない強調ってなんなんですかね

117 :
>>112
もはや
安倍さんのアリバイが成立して
理事長がどこ居ようと関係無いよw

118 :
これを作成した職員と話をした関係者の証人喚問が必要ですね
さぁ野党の皆さん今こそ疑惑を追求いたしましょう!

119 :
マスコミと呼ぶに値しない夕刊フジのネタを信じるアホが、
朝日新聞ガーと言っているのはお笑いでしかないな

120 :
そもそもは獣医師会が反対して何十年と新規の大学が出来なかった事が問題なんだよ。
そしてその獣医師会から金を貰って、国会で獣医師会側に沿った質問した玉木議員こそ糾弾されるべき。

121 :
だから作成者の素性を明かせと。誰が作成したんだかわかんねえじゃ済まされんぞ。

122 :
別に会ってたらどうだって話
それに15分だろ 挨拶して終わりだよ

123 :
公文書なら真偽の確認を国会で、は百歩譲ってまだわかるけど
たかがメモ程度であとは国会でお願いしますはバカにしすぎじゃない?なんの効力もない素人の思い付きメモなんでしょ?
過去のやらかし蒸し返されそうで慌てて逃げ出したんだろうけど詰んだ連呼して恥かかされた連中が黙って見逃してくれるのかね

124 :
強調したい時にフォント変えるのが珍しくない?

それが本当なら、そんな生産性の低い奴らみんなクビにした方がいいんじゃね?

125 :
いくら倒閣の為とはいえ捏造してまでやるかね
愛媛は頭おかしいんじゃないのかな?

126 :
そろそろ中村を証人喚問するか?

127 :
こんなのに乗っかって大騒ぎしてる連中いい加減しろよ

128 :
>>122
だから普通に考えて会う必要が無いわなw
電話出来る仲なんだしw

129 :
>>123
見逃してくれるに決まってるやん
今までどんだけ都合の悪いことスルーしてると思ってんだよ

130 :
>>122
今の状況なら会ってないって事をはっきりさせた方がいいでしょ

131 :
つか、江田と高井の出てくる資料はねえの? なきゃ不自然なわけで。

132 :
公文書もメモもレジュメも全部一緒くたにして「信用できる証拠」って取り扱うマスコミの姿勢w

133 :
確かこの文書で蓮舫とか質問して無かったか?

134 :
アメフトよりも森友文書やろうぜ!

135 :
このメモ使って国会質問した奴って
永田候補では?

136 :
わざわざ強調させたいって意思が働いてるならそれが虚偽である可能性もあるわけだよな
こうすれば総理のご意向に見えるのではないかみたいな

137 :
>>51
しかも、そこまでやって
成果は「いいねえ」という単なる感想レベルでしかないw

138 :
>>105
責任もたなきゃな!
いろんなヤツがだんまりしそうw

139 :
どこのマスコミも
「もし会っていたのが事実だとすれば大変な問題です」とか
無責任なことばっかり

事実に基づいて報道しろ
予測や憶測、勘で行っていいのは取材だけ
理想や妄想で語るのは愚の骨頂

140 :
>>130
加計学園は会ってない
首相も会ってない
首相動静でも会ってない
メモには会ったよーとある
はてさて?

141 :
安倍が加計と会ってないとか獣医学部について話してないとかいう話はまるで信じないけども
証明できないならそれはもう限界なんだよ
ましてや総理の動静はマスコミ自身が有権者に報道してるもんだからな
それすら否定するならもはやただの陰毛論者だよ
インモー野郎が

142 :
>強調したい個所で字体を変えるのは珍しくなく、

こいつ2ch見てたろw
パヨってたやつがここで言い張ってたことと一緒じゃん

143 :
強調したい時にフォント変える?


いやいやwwwwwwww
下線か太文字か斜文字か文字大きくするかだろwwwwwwwwww
フォント変えるは無いわwwwwwwwwwwwwwww

144 :
パヨさんがフォントの違いは強調表現だから捏造じゃないって擁護してくれたのにハシゴ外すなよ

145 :
>>78
対立候補は自民党系なの?
前の時も選挙対策だったのかな

146 :
ファックスを2回以上してるっぽいんだけどそこでも修正された様な感じだよな
マスター出させろよ

147 :
エビデンスなにそれ美味いの? って状況は野党に責任あるよな。

148 :
これ捏造したやつがフォントの違いに気づかずにやっちまったんだろ、どうみても。

149 :
野党もマスゴミも、ほんとうは加計も森友もどうでも良いと思ってるはず。
でも、総理潰しに利用出来そうだから取り上げてるだけ。
目的は、改憲阻止と放送法改正阻止。

150 :
いやいや
ネラーが検証しないと差異が判らないフォントの違いを

強調ってなるわけ無いやんw

151 :
>>142
見てたんじゃなくて当のパヨク連中の人なんじゃね?
朝日新聞の記者は大量にチョンモに生息してるし

152 :
これがインチキ濃厚になった途端に森友再燃してるんだけどほんとどうなってんの

153 :
(´・ω・`)これは禊が必要ですね

154 :
パヨク職員がつい最近捏造したんとちゃうかwwwwwwwwwwwww

職員出てこいやwwwwwwwwwwwwww

155 :
丸文字とかにしてるならまだわかるが

156 :
>>130
そもそも官邸主導の戦略特区だし 今治市は大学誘致させたかったし 結果として入学希望者多数だし(獣医師が弁護士並みに多すぎて崩壊するとしても)
誰も損してないし合法

157 :
>>8
太字かつゴシックはやるかな
太字前提だけど

158 :
>>145
詳しくはしらない ただ前に同じ方法で邪魔な議員を蹴落としたのは本当

159 :
>>115
玉子2パック(特売、2人並ぶ)
とかでも公文書

160 :
自殺したっていうことになってる近財職員も怪しかったよね
それ系?

161 :
そもそもいまどき昔の小テストの印刷かよってレベルの
コピー出して来やがってからにw

162 :
枝野とか公文書だから安倍は反論する義務があるって言ってたのになw

163 :
だっせ

164 :
そもそもは獣医師会が反対して何十年と新規の大学が出来なかった事が問題なんだよ。
そしてその獣医師会から金を貰って、国会で獣医師会側に沿った質問した玉木議員こそ糾弾されるべき

165 :
>>156
そうは言っても、マスゴミどもが酷すぎるから、確実に会ってないって証拠があった方がいいと思うんだが

166 :
強調するのわざわざフォント変えないよね
この頭の悪い文書まさにパヨク

167 :
>>162
枝野もびっくりだよwwwwwwwwwwwwww

168 :
>>160
そもそも本当に自殺か? 人柱にするための他殺なんじゃね?

169 :
普通に考えたら2つの文書のキメラだって気付くだろ

170 :
本当に偽物なら愛媛県知事辞職並みの失態だぞ。
県職員がメモを取って信用していると前に会見に言ってたし。

171 :
>>12
官公庁は、再生紙です

172 :
>>84
このところのNHKは酷いよなあw
7時のニュースの財務省の文書公表にもそれは忖度だって断定してたし

173 :
>>168
人柱ってか
あー工作させといて口封じかなくらいはみーんな思ってるよねw

174 :
>>166
仮に変えたとしても太字にしないと
フォントサイズが同じで強調でもなんでもないw

175 :
ただのメモなら真贋関係ないな
だってメモだから公文書みたいに誰かが確認するわけでもなし

176 :
>>142
強調したいなら太字にするか下線引くかだよな
よく見たら気づけるみたいなフォントの変更なんかでははやらん

そもそもフォントの変更ってわりと面倒だし

太字 → 該当箇所反転して太字ボタン
下線 → 該当箇所反転して下線ボタン
フォント → 該当箇所反転
       フォント欄クリック
       目的フォント探すスクロール
       目的フォントをクリック

そんだけやって強調効果はよく見たら違うってぐらい
自分用にしても人に見せる用にしても労力対効果としてありえない

177 :
https://ttensan.exblog.jp/26818533/

178 :
こんなことで捏造が許されると思っているのか?

179 :
>>171
再生紙っつっても今時の再生紙はきれいなもんですよ

180 :
話がぐちゃぐちゃ
メモすら、フォント、電車の経路までずたずた

本当に愛媛県の職員なら、無能極まりない
なんなんだ、あれ?

181 :
安倍首相と加計理事長が面会した
と加計学園の誰か(匿名)が言っていた
と愛媛県庁の誰か(匿名)が聴いた
と愛媛県庁の誰か(匿名)が文書に残していた
という文書のボロボロのコピーが出てきた
が、よく見ると日付の書き方もヘンだし
ところどころフォントが変わっていて不自然

「また聞きのまた聞き」なんてレベルじゃない

しかも以前のメモには登場しない「総理案件」という言葉が恥ずかしげもなく書いてある
「首相案件」と書いて「そんな言い方はしない」と指摘された後に作ったメモだと自分でバラしてるも同然

もう詰んでるだろコレ

182 :
Kした本人が困ってなければいいんじゃないかな

183 :
>>169
メールなりなんなり、これコピペしといてでそのままやったんやろな
相当PCスキル低いかわざと変えずに貼ったか

184 :
ネトウヨよ もう楽になれよ。十分頑張ったじゃないか

185 :
2月25日はさすがに無理だと理解したのか2月25日前後で〜とか言い出した

186 :
>>158
へえ
まあテレビにでれば県民の皆様はなんかかんばってるなって思うものかもね
最初は県の職員を守るとか良いなあと思ってたけど情報小出しでなんだかねって思うけど

187 :
https://ttensan.exblog.jp/26818533/

188 :
普通にコピペでつなぎ合わせたんだろ
メモだし事務仕事してたらよくある

189 :
>>1
強調するフォントの変更なら無能だろ?w
顔出せよw

190 :
>>174
一応ワードだと明朝体のなかにゴシックあるとかなり目立つぞ。
太字とかよりも。

それよりなんであんな印刷汚いの?

191 :
>>184
相手にして欲しい?
おまえが苦しいんだろ?

昔なら、あんなのマスコミが流したら
スキャンダルでみんな信じたのにな。
今は何十万という人間が検証できてしまうから。

192 :
野党マスコミは騒ぐだけ騒いで曖昧な状態で終わらせたら勝ちだからね

193 :
最近になって作ったのかな?
前から有るなら、今頃出てくるのはおかしい

194 :
これ、作成者、日付を書いてないし、報告にも使われてないよね
ほんとただの個人的なメモ

195 :
>>188
それならそうと言えばいいのにね。
なぜ「強調するため」などと言い訳するのかw

196 :
>>185
文書で3月3日に理事長と会ったことになってるから、3日より後ろなら理事長と会ったこと自体も捏造になるな

まあそれも嘘なんだろうけど

197 :
>>184
いーや、もうこれは徹底的に追求させてもらうわ
なんてったって公文書を偽造して行政を歪めようとした犯罪行為だからな!
墓穴を掘ったと痔核した今どんな気持ち?(笑

198 :
>>192
ですね。
印象操作で洗脳される層が確実に居るからな。

199 :
>>191
ネトウヨ・・

200 :
>>190
まあそれでも
強調部分を別のフォントって変わったやり方だよね
普通しない
そんなことしたらPCさわったことないパヨクじじいに思われちゃう

201 :
>>192
日本の政治について、話をさせないのが、マスコミと野党の仕事だからな。
冗談じゃなく。

202 :
>>179
愛媛県は藁半紙とガリ版なんだろw

203 :
正直どーでもええ。
そんな事よりやる事たくさんあるやろ?

204 :
自分の備忘録を、フォントを変えてつくり込むオタクww

205 :
>>185
はっきり書いてある日時がアテにならないと認めるんなら、
もう文書自体の信用度は全然変わってしまうなw

206 :
>>199
ネトウヨって、朝鮮半島に金流したり、利益誘導しない日本人のことなんだよなあ

ばか

207 :
今、愛媛県知事にスキャンダルやらトラブルやらが出ると、構図が分かり易過ぎて直ぐに誰かの意図がバレてしまいそうw

208 :
>>202
そうかもしれないw

あの印刷の汚さはプリントアウトじゃないような気がするわ
わりとまじで

209 :
>>200
印刷すると目立つんだけど、モニター上だとわかんねーからなあ。
やるんだったら下線とセットで変えて、書体のコピーとかでやる気がするな。
じゃないとどこ強調したのか印刷しないと分からなくて無駄が多いわ。

210 :
それに太字や下線なら目立たせるために処理してんだなってわかるけど
フォント違いはこれだけ騒ぎになってるように「これ誰かいじったんじゃね?怪しいな」ってなる

211 :
ctrl+Bでワンタッチ太文字強調できるのにわざわざフォント変えるとか言い訳アホちゃうの

212 :
>>6
これ

213 :
>>206
ついに妄想か

214 :
フォント違いとか適当すぎる捏造だけどテレビと野党が釣れたから
国会で追及できたんで愛媛県の勝ちでしょ

215 :
>>211
あんなに変なフォントの変え方しないよなあ

216 :
いちいちフォント変えるって作業効率めっちゃ悪そう

217 :
>>171
何時代から来たの?
今の再生紙なんてパルプ紙と変わらん

218 :
>>213
オウム返し
無駄だからさ。
頑張れな

219 :
>>216
フォント愛媛県職員は無能w

220 :
>>218
お大事に

221 :
>>1
備忘録なら、公文書という条件じゃなければ出さない。
真贋論争や責任問題になるからな。
県知事の前科の事件を踏まえると、疑念しかないね。
自己アピールにしか映らない。

222 :
>>214
釣れたんじゃなくてなくて、初めから仲間。

223 :
えー
まじで信ぴょう性ないのかよ・・・

なにやってんだ愛媛(´・ω・`)

224 :
愛媛土人はわら半紙なんだろw

225 :
キチガイがやりたい放題
マスコミだっておかしいと思ってる人がいてももう止められない

226 :
何がムカつくって放火しておいて後は国会でどうぞってまるで他人事なとこ

227 :
Postitに書かれたメモも公文書扱いになりそうで怖いw

228 :
担当職員読んでこいよ

229 :
>>217
環境省の指導で、官公庁では古紙配合率の高い再生紙が使われる

230 :
あんなに変な文書、愛媛県知事からマスコミから堂々と出すんだからな

PC使えない高齢者を騙す気なのが明白

231 :
🔵2015.2.25は予算審議中のため加計とあうのは物理的に不可能デス🐸 国会録画ものこってマス

232 :
国民はうんざりしてますよー
どうせ叩くなら竹中経由での移民受け入れ、外国人の保険制度タダ乗り
国民生活が逼迫している中での消費税増税辺りを突いてくれ

233 :
>>129
見逃す以前に自分のところに火の粉が降りかかってきてそれどころじゃないみたいだねw

234 :
>このうち、《首相からは「そういう〜いいね。」とのコメント》の部分は「ゴシック」だが、
それ以外は「明朝体」になっている。


なんで、すぐバレるような小細工をかますのかw

235 :
🔵2015.2.25は予算審議中のため加計とあうのは物理的に不可能デス🐸 国会録画ものこってマス

236 :
他の都道府県アカ職員チェックしとけよ
なにやらかすかわからんぞ

237 :
永田メールより酷いんだもん

238 :
捏造で民主主義や
国会を攻撃した罪は重いぞ

ペナルティなく出来ると思うなよ

239 :
これ利用して騒いだパヨクは首を括れよ

240 :
とっさに出た言い訳が「公文書じゃないから…」っておい!
枝野はしっかり公文書だと断言してたし

241 :
🔵2015.2.25は予算審議中のため加計とあうのは物理的に不可能デス🐸 国会録画ものこってマス

242 :
野党はなぜ職員の証人喚問求めないの?

243 :
枝野幸男

午後5:03 · 2018年5月23日
だから、文書に記載された内容を否定する自民党こそ文書を作成した人の参考人招致を求めるべきなのです。
そして、総理が伝聞を証言し、その内容が信用できないから、
伝聞でなく明恵夫人の直接の証言が必要だとして証人喚問を求めているのです。

午後5:32 · 2018年5月23日
これを改竄などすれば公文書変造罪に該当します。
愛媛県の側に、犯罪となりかねない行為をする動機は、今のところ見当たりません。

午後6:32 · 2018年5月23日
昭恵夫人でした。申し訳ありません。お詫びして訂正します。

(´・ω・`)えだのんはさ
ずーっと返信しつづけてるけど、暇なの?

244 :
🔵2015.2.25は予算審議中のため加計とあうのは物理的に不可能デス🐸 国会録画ものこってマス

245 :
いや、もう冷静に考えてこの政権ないよ。
衆院選のとき安倍応援団を見ただろ。
日本会議のバッジ付けて日の丸を振りかざしながら一般市民のことを「この国賊!売国奴が!」って罵ってて異様だっただろ。
ファーストレディがヘイトデモに応援メッセージを送ってるんだぜ。
気持ち悪いったら

246 :
怪文書作成業で愛媛県知事の中村さんの逮捕あるでこれ

247 :
>>1
一番問題なのは、
この程度のレベルの文書で
問題化して騒ぎ立てる人達がいるということ。
丹念に調べた人達のいくつかの指摘がなければ、
以前あって既に終わった話を蒸し返して
新情報として記事にするというジャーナリズム宣言(笑)
どころじゃない手法を行い問題化し続けるという
常軌を逸した状況を続けていくわけだからな。

248 :
>>242
仲間だかr…

249 :
よし、県知事と職員を証人喚問だ!

250 :
毎日新聞2018年5月23日 東京朝刊
社説
加計問題で愛媛県の新文書 記載内容に合理性はある 
https://mainichi.jp/articles/20180523/ddm/005/070/172000c

>加計学園の獣医学部新設をめぐり重大な問題をはらんだ公文書の存在がまた明らかになった。

公文書?
公文書()
公文書www

・・・しねよマスゴミ

251 :
>>245
◯プロ市民
×一般市民

252 :
中村は証人喚問確定だろ
知事って国会議員と違って不逮捕特権ナイからね

253 :
まあ資料提出に便乗して自治労公務員が混ぜ込んだ贋作ってとこなんだろうが、こりゃ中村の監督責任。

254 :
詰めが甘いなパヨク

255 :
おいマスゴミ
>>250の記事の、公文書()からして捏造じゃねか

どうすんだよ

256 :
🔵2015.2.25は予算審議中のため加計とあうのは物理的に不可能デス🐸 国会録画ものこってマス

257 :
ヴァカパヨwwwwwwwwwwwww

258 :
🔵2015.2.25は予算審議中のため7時間国会にいました
加計とあうのは物理的に不可能デス🐸 国会録画ものこってマス

259 :
>>133
蓮舫が愛媛知事に書類の提出をお願いしたんだよ

260 :
>>7
枝野は間違った情報を恣意的に拡散していた事になるから、ごめんなさいしないとね
それとも、自分も騙された被害者だと愛媛県知事を責め立てるかな?

261 :
フォントはぐちゃぐちゃ
日付表記はめちゃめちゃ
時系列もガタガタ
会った時間は首相動静と矛盾
しかも情報は伝聞

メモの方を疑えよ!

262 :
>>259
まーた鳥ガラ女か、はよ戸籍謄本解開示しろやゴミwwwwwwwwwwwww

263 :
あっせん利得で安倍をKする準備と贈賄で加計理事長と法人の加計学園をKする用意をして、国会閉会したら直ぐに東京地検特捜部に出す
その為の質疑を国会ですれば良い
国会で偽証となれば心証が悪く実刑になる

264 :
次からは強調したい所はhtmlでピカピカかせてね

265 :
そもそも文書作るときフォント変えて強調なんてするもんじゃない
目立つからって適当なフォントにして別のPCで開いたときに文字化けしたら本末転倒

266 :
偽メール事件の再来

267 :
🔵2015.2.25は予算審議中のため7時間国会にいました
加計とあうのは物理的に不可能デス🐸 国会録画ものこってマス
くそ田舎愛媛までどれぐらい時間かかるか分かってます?

268 :
>>263
ヴァカパヨ必死だなwwwwwwwwwwwww

269 :
>>207
掘ればいくらでも出るよ。産廃問題、恫喝事件、京都の愛人

270 :
重要な部分を強調するためにフォント変えるなんて普通やらねぇよ

271 :
>>264
現在、<blink>タグは、主要なブラウザではサポートされていません

272 :
愛媛県文書は「首相は嘘をついている」といっているに等しい。
首相が事実を語っているとしたら「捏造だ」と憤りをもって強く主張するはずだ。ところが首相は「記録を調べたが確認できなかった」というだけで憤りのようなものは一切感じられない。この対応自身が県文書の真実性を裏付けている。

273 :
>職員の報告用の備忘録で、公文書ではない

>>250の記事内
>公文書の存在がまた明らかになった。
>首相は自治体が残していた公文書を行政府のトップとして尊重すべきだ。

マスゴミ、備忘録を公文書と平気で捏造
ほんと、しねよゴミ

274 :
>>261
というか、普通の感覚を持ってる人ならこんな役に立たない怪文書を世間に出そうとは思わないよね
打倒安倍が強過ぎて正常な判断が出来ない某野党議員タイプの人なのかな?

275 :
🔵2015.2.25は予算審議中のため7時間国会にいました
加計とあうのは物理的に不可能デス🐸 国会録画ものこってマス
くそ田舎愛媛までどれぐらい時間かかるか分かってます?

276 :
いつもはモリカケならどんなすぐエサに食いつくマスコミも、
こんどのとは距離を置き始めた

接近すると巻き込まれると、モリカケ追及側もおもってる

277 :
> 職員が関係者から聴いた話を正しく記載して
いる。『捏造』批判は当たらない


ケース1
 いい加減な話を実際に誰かから聞かされてそのとおりに書いた
⇒話を聞いた人文書を書いた人を証人喚問へご招待

ケース2
 話をいい加減に聞いてたので当時適当に書いた
⇒この場合何故首相と総理という2つの呼称が
同一文書に存在してるのかが疑問
ということで
話を聞いた人文書を書いた人を証人喚問へご招待

捏造でないというならこんな感じかな
ってか捏造してないなんて断言できないでしょ普通
断言しなきゃいけない理由でもあるの?

愛媛県がらみで共通してることは
・事態が収束しかかる度に新文書公開
・公開された文書はどれも内容が怪しい
・知事は常に担当職員を隠そうとする

なんだろね

278 :
>>272
🔵2015.2.25は予算審議中のため7時間国会にいました
加計とあうのは物理的に不可能デス🐸 国会録画ものこってマス
くそ田舎愛媛までどれぐらい時間かかるか分かってます?

279 :
>>270
俺なら太字にするか色つけるかアミ掛けする

280 :
愛知県挙げて反自民?

281 :
>>272
バカ発見

282 :
>>272
馬鹿じゃねーの?

283 :
一生懸命書きとったのだろうと思うけど
内容は伝聞であるしそれを相手方に確認をとったものでもないし決裁を経た公文書でもない
出すべきではなかったと思う

284 :
これが捏造文書なら愛媛県に国会審議を混乱させた損害賠償請求できるんじゃない?

285 :
ニュースも森友に切り替えてこの件はやらなくなった

286 :
>>276
もう次のネタが出来たからOKなんだろ
所詮は時間稼ぎの為の小ネタだったという事だ

287 :
メモか公文書かはっきりしろよ。

財務省のも名前の漢字違っても普通に残してるしどんだけいい加減な仕事してんの?

288 :
愛媛知事「うるせーな あとは国会でやれよ」

289 :
うちの両親はテレビと新聞しか情報源が無いので
安倍は完全に黒だと思ってる様子だけど、
興味深いので身近なサンプルとしてしばらくこのままにして観察したい。
テレビ新聞しか情報源が無いとどうなるのかを・・・。

290 :
つうか愛媛県側はこの件をどうしたいねん

291 :
>強調したい個所で字体を変えるのは珍しくなく

おいおい随分と苦しい言い訳じゃねえか

292 :
フォントを変えて強調する事はあるだろうからいいとして
そのこと自体がありのままの事実に対してメモ編纂者の意図が入り込む実態を示してるんで
非常にいい加減な物として感じてしまうな

293 :
1から10までおかしい文書
フォントがおかしいなんて一番どうでもいいかもしれないレベル
そもそも隠れて会う必要がない(加計と会った記録はそれまでいくらでもあるし)
そこまで隠れて会ったのにそれをペラペラ喋る意味が分からないし
話した内容が獣医学部良いねとかいう雑談レベルの話
どう考えても捏造以外ありえない

294 :
愛媛知事は今すぐに辞表を提出せよ
昔なら腹を切ってお詫びすべきことだ!

295 :
これ公文書とかいってた枝野とか野党連中責任取れや

296 :
何で出鱈目な内容の備忘録が存在するんだよ

297 :
つか、このメモを元にした作成した公文書がないとおかしくね?

298 :
>>8
指摘されないと分からんなレベルやし、強調したい意図通りになってない時点で苦しい言い訳よな

299 :
過労死遺族を呼んで国会前で抗議活動をさせておいて
国会の働き方改革の審議では加計学園についてのみ質問をする野党

300 :
なんでメモをパソコンで作るの?
普通てがきだろ
話しながらパソコン打つの?
俺土方だけど県職員と打合せよくするけどそんな人見たことないんだけど

301 :
フォントも統一して日付も矛盾してないメモを今作ってるから後で泣くなよお前ら

302 :
>>295
NHKもそうとう悪いよ

303 :
>>285
マスゴミの捏造やり逃げじゃん・・
ほんと許せんな

これ捏造報道で国民を判断させて、選挙いかせるわけで
民主主義捻じ曲げてるどこじゃないんだけどね

304 :
野党第一党の枝野代表が公文書だとハッキリ断定してます
枝野さんと愛媛県の証言にズレ。どちらが嘘をついているのか?って報道しないんすか

305 :
レッド問題で中村知事って同じことやってるだろう
その時の言い分もメモだから
メモはいくら捏造しても罪にならない抜け穴を使ってるね

306 :
>>301
なあるほどw

307 :
>>292
フォントを変えて強調なんてある?
普通はボールドするかサイズを変えるだろ

308 :
なんで公文書じゃねーとか言い出すんだよ。
最後まで嘘をつきとおせよ屁タレがw

309 :
見通しは甘く計画はずさん
資金に関しては配分がコロコロ変わる
挙げ句の果ては総理の名前を出してくる胡散臭さで対応に困る
と書いてるようにしか見えない

310 :
ワロタ
あんなメモがあるかよ、怪文書じゃねーか

311 :
なんでネトウヨは愛知県と愛媛県の区別がつかないほどバカなんだろうな

312 :
これ日にちも
書いてないしメモとしての要件すら無いわ
よくこんなの愛媛県出してきたなw

313 :
誤爆

314 :
>>307
ないよなあ
メモなら手書きでアンダーライン

315 :
愛媛県庁の掃除のオジさんかパソコン教室に通って書いたのかもね

316 :
NHKは政治解説やめろって(苦笑) なんでも外してる 牧野の妄想メモメール拡散でも浮かれてたな バ〜カ

317 :
>>51
加計さんは真田十勇士の筧十蔵の末裔だから簡単

318 :
田舎者のトップが目を通した公文書でしょ、これ  
首相相手に出した文書がねつ造でも田舎もんだからしょーが無いだろ

319 :
>>301
全角半角もちゃんとしとけよ!

320 :
🔵2015.2.25は予算審議中のため7時間国会にいました
加計とあうのは物理的に不可能デス🐸 国会録画ものこってマス
くそ田舎愛媛までどれぐらい時間かかるか分かってます?

321 :
普通のメモや備忘録ならいちいちフォントなんぞ変えるかよ
めんどくせえ

322 :
>>285
ふざけすぎ

323 :
>>283
> 一生懸命書きとったのだろうと思うけど
> 内容は伝聞であるしそれを相手方に確認をとったものでもないし決裁を経た公文書でもない
> 出すべきではなかったと思う

国会から要求されたから提出しただけなのに、お前は隠蔽しろといいたいわけか。

324 :
最近のフォントとか筆跡とか日付とか色々ネットに晒されたら即バレる様な
わざととしか思えないクソみたいな捏造撒いてるのって何なの?

325 :
>>272
憤ったら「ここまで頑なに否定するのはおかしい、何かを隠している証拠」と言うんだろ
どうせ何を言っても安倍政権の事を信じないんだから、もうその辺で止めとけ

326 :
じゃその珍しくない備忘録も出せばいいじゃん?

327 :
>>321
公務員のヒマさをなめんなよ

328 :
前回出したやつも公文書扱いじゃなかったから、今度の県議会で「そんじゃあーいうのも公文書とする条例を定めましょう」という動きが、今になって出てきてる。
チラシの裏まで公文書。

329 :
強調するならもうちょっとわかりやすい奴にかえますよね

330 :
今日もTBSのあさチャンで
これは日本の民主主義の根幹を揺るがす大問題だ、とか言ってたけど
良くこんな信憑性も薄いメモ書きで騒げるよ

331 :
メモだからとか公文書じゃないからってなんだよwww
そんな信憑性0な紙クズを国会に出すなやカスwwww

332 :
>>324
朝日が最初にスクープ()とやら出だしたご意向文書のように、読まれて都合の悪い部分は、黒く縁取りすべきだったねw

333 :
ただのメモか
こんなので騒がせるマスコミと特定野党は
何がしたいのよ

334 :
>>16
地元の愛媛新聞も安倍政権窮地とか
愛媛県庁が正しいかのような記事ばっか
反日新聞社酷いぞ

335 :
>>309
なんか籠池のケースと似てるなw

336 :
>>307
例えば前出てた柳瀬うんちゃらとの面談忘備録はフォント変えてやってる

337 :
ただのメモで首相追及www

338 :
>>47
それ釣り
2時ぐらいに国会から出て行ってるらしい

339 :
森友問題 交渉記録の詳しい内容は
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180523/k10011449141000.html

ただ、記録では、昭恵氏や政治家の名前が出たことによって
財務局が学園側の要求を受け入れたり譲歩したりしたような記述はありません。

また、籠池前理事長の相談を受けた複数の政治家の秘書が
財務局に貸付料の減額できないかとの問い合わせたときには、
財務局は「はっきり申し上げますが、価格の点はどうにもなりません。
会計検査院も見ており、仮にそうした行為をした場合、大変なことになります」などと
明確に断ったと書かれています。

340 :
しかしド田舎モンは捏造やらしても垢抜けねーなあ

341 :
ただのメモだから本気にすんなってかwww

342 :
メモで政権のいいがかりつけて審議拒否してるのか野党は

343 :
>>331
「全部出せ」
「あいよ」

問題無し!

344 :
>>337
しかも中身は政治的ゴリ押しを否定し、むしろ安倍の潔白証明するようなする内容
だから会った会わないにしか焦点を当てない

この問題が始まって以来、出てきたメモや文書、証言者もみんなそうなのに、疑惑深まったように報道するマスゴミほんま・・・

345 :
>>320
> 52015.2.25は予算審議中のため7時間国会にいました
> 加計とあうのは物理的に不可能デス8 国会録画ものこってマス
> くそ田舎愛媛までどれぐらい時間かかるか分かってます?

ネトウヨのバカさがよく表れたレスだな。みんな見てみろよ、笑えるから

346 :
完全にパヨク職員がやらかしてるだろ

347 :
公文書じゃないなら愛媛県知事じゃなくメモ書いた本人を証人喚問すべきだな。

348 :
小西ひろゆき

午後9:21 · 2018年5月23日
安倍内閣は一年以上、森友土地売却の協議文書を「破棄した」と虚偽答弁。
この間、「森友学園」と言及された衆参の本会議・委員会の回数は計405回に及ぶ。
実際に質疑を行った議員は1000名以上に上るだろう。
これほどまでに国会と国民を欺いてきた安倍内閣は総辞職しかない。
議会政治が崩壊する。

(´・ω・`)天ぷら小西、また発狂ちう

349 :
偽メール事件再び

350 :
>>335
まさしく籠池のことでスレ間違えた!

351 :
少なくともメモと似た内容となる公文書が存在して実際の会議等で使用された事実
作成者以外も情報共有した職員や関係者が複数居ないとおかしいよな?

このメモだけで作成者が「清書した公文書もボツにして誰にも見せてません」だったらシャレにならんぞ

352 :
愛媛県は解体しろよ。そうでなくても補助金は全部打ち切れ。あと、愛媛県産の商品は一切買わないようにしよう。

353 :
>>339
選挙次第でコロコロ変わるような政治家なんてものの名前だけで道理を引っ込めるほど役人だって馬鹿じゃないわな

354 :
嘘で政府転覆をけしかけた知事とかやべーだろ

355 :
>>348
こっちもマスゴミと示し合わせたように森友シフトか
まあグルなのはわかってるけど

356 :
>>8
BOLDにしないか?
いづれにしろフォントを変えるって珍しいなw

357 :
>>2
バナナかと

358 :
公文書でない備忘録なら捏造もやりたい放題だな
そもそも、作成した日付が無いし、作成者の署名も無い。

こんな文書ガセに決まってる。

359 :
>>285
> ニュースも森友に切り替えてこの件はやらなくなった

またネトウヨお得意のウソか。さっきもNHKでこの件やってたぞ。ホントにネトウヨは息をするようにウソをつくなあ

360 :
愛媛解体で岡山に吸収されたほうがいいな

361 :
フェイクニュースってやつ?

362 :
報告書なら強調部分を太字にしたりするんだろ、聞き取りした記入者の備忘録に部分的強調なんて必要かね

363 :
>>285
2chだと弁護士懲戒でずっと騒いでるな
こういう話題には目をつぶってw

364 :
メモだ忘備録だと言いながら実際には文科省メモや財務省メモと同じように行政判断に用いられてる資料になってるんだろう
ただし書き換えも廃棄も自由自在
公文書じゃないから
公文書じゃないから情報公開も役人のさじ加減一つです
官僚は上から下まで中央から地方まで全部こんな事やってますと言う事だ

365 :
>>362
報告書でもなんでもない、メモだから、確かにそれは不思議やな

366 :
結局左翼の言い張ってた公文書だ!という一縷の望みは断たれたのか

367 :
そして、マスゴミが「安部と加計理事長が会っていた」と指摘した時間、
安倍は缶詰め状態で国会審議の真っ最中だった。

こりゃガセ確定だね。

368 :
国民の大部分はこの文書の内容に興味津々です!カスゴミさん!国難野党さん!
早く真実を追求して!!!

369 :
>>363
橋下が懲戒請求で訴訟したのは、むしろ懲戒案件にあたると言ったあたりからスレが鈍ってきたね

370 :
県知事が国会に提出した時点で愛媛県の公文書だろうが

371 :
嘘をつく必要のない愛媛県の公務員と嘘をつく必要に迫られてる安倍晋三と、どっちを信じるかって、そりゃもう書類作った愛媛県の公務員でしょう。思考停止の気持ち悪いカルト信者以外は

372 :
愛媛県知事辞めろ
朝日新聞じゃねえんだぞ

373 :
ネトウヨはいつも文書にいちゃもんつけるわけだが、最終的ににはいつも負けてるのに毎回毎回ねつ造と飽きもせずよくやるよなあ。ただ学習能力ないだけか

374 :
>>371
単なるメモで、首相追及するほうが悪いわ

375 :
森友の交渉記録とか出てくるし、安倍は本気で森友問題の真相究明に乗り出してるじゃん。
この点に関しては安倍を評価するべきだろ。

376 :
誰がいつ書いたんだろう
5w1h的なことは守ってほしいマスコミなら
日本のマスコミなら守らなくて問題ない

377 :
>>366
サヨクだけなら知識が足らないで済むが、マスゴミが公文書と報道してるからねえ→>>250

捏造をここまで堂々とやるって、呆れて物が言えない

378 :
昨日あれだけ沸いていた公文書厨が今日は全く姿を見せないw
もう負けを認めたら?

379 :
愛媛県の行政は適当です

って言ってるようなもんなんだが大丈夫なんかね?

380 :
公文書でなければ捏造していいとかいうその感性がわからん
公文書でなければフォントを変えていてもおかしくなく証拠能力が高いと考えて提出した感性もわからん

381 :
忘備録を配布したことが不思議

382 :
公文書でないなら無価値、信ぴょう性ゼロと言って良い。

383 :
>>339
また一部だけ切り出して印象操作するんだろうな
もうこのパターンばかり

384 :
>>371
職員におまえみたいなのがいたら安倍を潰すために嘘をつくだろう

385 :
愛媛県民はこんな知事を支持してるのかよ。

386 :
正直これは内容全部本当だろうと思うんだよなぁ
県市学園と国が一生懸命規制緩和に向けて頑張ってる感じが伝わってくる
はっきり言って内容に問題があるところは全くない。
ただ安倍ぴょんが下手な言い訳したせいでこじれちゃったけど…
最初から言い訳せず「具体案があった今治市と話を進めていた、事業者との話も出来上がっており最も具体性があった」でよかったんだよ。
獣医師会の無茶苦茶な反対突破のために頑張ってる映画化もんの感動ストーリーだろこれ

387 :
>>301
案件の方はどっち使うんですか?

388 :
そのメモが問題になってるので
もう逃げられないのだよ

389 :
嘘をつく必要のない公務員って考え方がうぶだな(笑)

390 :
愛媛県庁の中に、憲法改正を阻止したい勢力がいるんだろ。
公務員には左翼が多いからな。

それだけでメモを捏造する動機になる。

391 :
>>377>>380
そもそもマスコミの都合で公文書に化けるんだからなぁ
真正性を決めるのはマスコミなんだから何やってもOKという事だ

392 :
メモってことは、メモを元に正式書類作ってると思われるけど。仮にメモが間違っていたら、正式な書類も間違えて作られているのか。

393 :
安倍さんのアリバイ立証されて
で、なぜ愛媛県は怪文書出して来たの(´・ω・`)

394 :
>>393
籠池釈放までの時間を稼ぎたかったマスコミとの共謀だろうね
常にモリカケをテレビで流すこと自体が目的

395 :
>>1
文字サイズが同じで、フォントだけは変えないだろ
普通はサイズ大きくしたり、二重線引いたりするだろ

ああ、愛知はそうなんか。ど田舎だし

396 :
>>386
そうなるなら、最初からなっとる
核心部分全て載っとるWGの議事録が無かったことにされとるし
加戸が参考人招致で証言した時すら、そうならなかった
なんでそうなると思ったの?

397 :
まぁ、公文書も混じってるんだよ
ネタとして仕込んだのは、ただのメモ書きだけど

398 :
 
こっちへおいで・・・

            by永田

399 :
公明党の山口代表も加戸元愛媛県知事も、「伝聞の伝聞を書いたようなもの」
と言っていたが、善意で解釈するとそうなるかもな。

俺は捏造としか思えない。安倍の足を引っ張りたい奴が捏造したんだろ。
首相動静にも加計理事長にあったという記載はない。
マスゴミは負けを認めろ。

400 :
こんな事でまた国会で何十億って使うんだぜ。
もう野党に払わせろよ。

401 :
愛媛知事はせっかく誘致した産業を責めて何がしたいの?
地元活性化反対なの?

402 :
愛媛県民ってバカなの?

403 :
だからこの贋作を作成した奴ぁどこの誰なんだよw

404 :
愛媛県は加計学園を誘致しておいて、今さら何がしたいんだ?
首相の声があったんです、違法行為だったんですとか言って、
加計学園を追い出したいの?

405 :
 
永田さんは純粋だったな。

それに引き換え、今のパヨクはバカの集まり。

406 :
小西ひろゆき

午後9:34 · 2018年5月23日
内田氏 反則予想できなかった
(link:news.yahoo)

日本は、責任ある大人でまともな道徳観・倫理観を有する者が少なすぎるのではないか。
安倍総理の下での政治道徳・政治倫理の崩壊もその一因か。
責任ある者のアベ総理化が進んでいるようで危機感を覚える。


((((;゜Д゜)))無関係なんですけど・・・

407 :
>>386
最近の縦読みって凝ってるんだな

408 :
ネトサポも仕事とは言え安月給で無理な擁護大変だな〜

409 :
>>400
あと愛媛県だな

410 :
>>400
しかも、国民民主党は、本来なら返還するべき政党交付金を、分割合流って事にしたトンネル政党使って懐に入れてやがる。

411 :
知事は責任取って辞職だな

412 :
>>406
これが「アベ化する世界」って奴ですよ
https://i2.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2018/01/abekahosei-1.jpg

413 :
愛媛って昔からなんか変なのいるよな。玉ぐし料事件とか。まあいいんだけど。

414 :
パヨクってやはりアフォだなww

415 :
備忘録で首相を引き摺り下ろすんだから徹底的に追求してきっちり調べないとな。
それこそ真相とやらがわかるようにしないと

416 :
>>408
擁護も何も

森友も関与して無い事がNHKの報道でも判ったし
愛媛県の文書も偽物って判ったんだから

君何言ってんのって話w

417 :
捏造県かあ・・・

418 :
>>404
困るのは今治市だし、県というか知事は統一地方選で自民の議席減らしたいんやろな

419 :
私怨だけで結論ありきで糾弾ごっこのバカパヨクと
この問題に怒ってる世間の人間を一緒にするな

420 :
働き方改革関連法案の審議はそっちのけでまたモリカケかよ。
野党は仕事しろよ。まともなのは維新の会と希望の党だけか?

421 :
>>412
山口www

422 :
>>404
愛媛県としては最初から加計学園ありきで進めてきたから悪いこととは思ってないんだろう(もちろん何も悪くないけど)
国側は安倍ぴょんと加計学園がお友達だから「隠さなくてもいいのに」隠そうとしちゃった。
そうなると県の考えとずれるから当然矛盾が出る、愛媛県としては後ろめたいことないからそのまま文書出す…と。
森友の文書改ざんもだけど、防衛ライン引くとこが変すぎた。
事案自体には何も問題ないのに、答弁の矛盾で責められる点を作ってしまった。

423 :
>>381
> 忘備録を配布したことが不思議

なんでネトウヨは備忘録を忘備録というんだろう。バカなのかな、やっぱり

424 :
>>412
重度の安倍依存症やな

425 :
そもそもこの内容を精査しないといけないんじゃないの
何を根拠に知事は表に出しちゃったの

426 :
>>418
県知事がこう言う仕打ちするなら、企業も学校も愛媛県の誘致には乗らんやろな

427 :
神聖な公文書です

っていってたよ

428 :
長妻の質問が馬鹿っぽくて笑える。
こんな奴が厚生労働大臣やってたんだぜ。

民主党政権の頃の日本は狂っていた。
今は非常にまともだ。安倍政権が誕生してから日本は復活した。

正直、給料を上げてくれた安倍には感謝するぜ。

429 :
でもこの文書を財務省が隠蔽しなきゃいけない「財務省側の都合」ってのが一切無い。
何一つ財務省として問題ない。問題あるの安倍晋三の国会答弁だけ

430 :
あーごめん備忘録でも忘備録でも同じ意味なんでテキトーに書いてたけど
愛媛県側は備忘録と言ってるね
合わすわ

431 :
>>423
間違えるとネトウヨ認定なのか
新しいな
病気だな

432 :
>>423
それ、どっちでもええんやって
そんな神経質にならんでもええんやで

433 :
フォント変えて強調って聞いたことある?w

434 :
>>393
> 安倍さんのアリバイ立証されて
> で、なぜ愛媛県は怪文書出して来たの(´・ω・`)

国会から要求されたからだよ。。そんなことも知らないでレスすんなよ

435 :
>>431
つうかどっちでも同じ
どっちを使うかの感覚の問題
したり顔で間違いとか言ってる奴が馬鹿なだけ

436 :
メモで陥れるのがお得意なんでしょ愛媛県知事は

437 :
デタラメがチョンパヨの最大の武器だもんな

438 :
もしも捏造の証拠が出て来てメモなら逃げられるが
マスゴミに勝手に公文書にされたらメモ魔の知事も困るだろうな

439 :
>>434
それは正式な文書を出した場合の理由でしょw

俺が言ってるのは捏造されたものを出した理由だよ(´・ω・`)

440 :
>>434
神経質な備忘録くんwww
おこなん?

441 :
>>433
まあ無いことな無いだろうが、目を凝らさないと違いがわからない強調なんて、見たことがないなw

442 :
署名も捺印もない、誰でも作れる・・
ただの紙切れじゃないの?

443 :
お爺ちゃんはまだガラケーなの?

444 :
覚え書きなんざテキストファイルでいいと思うんだけどね

445 :
だいたい、フォントとか本当にどうでいい話。
文書の作成名義人が真正だと言って出してきた文書に対して形式的な部分でケチをつけてもまったく意味がない。
内容で争うしかないのに、ネトサポは内容では争えないから、無意味な形式論で印象操作を仕掛けているだけ。

446 :
パヨと同じ言い訳で強調とかいってるけど、じゃあなんで柳瀬の名前だけゴシック体なんですか
誰に対して強調してるんですか?
「現在の我々」に対してですか?w

447 :
野党のクズ議員はさっさと永田のところに行けばいいのに。

448 :
少なくとも、2/25、安倍には加計理事長と会う時間的余裕は全くない。

メモは捏造確定だな

449 :
もし、文書がすべて明朝体で書かれていたら、きっとネトウヨは、「強調部分がゴシックになっていなのはおかしい。捏造の可能性がある」とか言ってるのだろうなw

450 :
>>445
内容は安倍が潔白証明する内容だが
なんでテレビが一切内容扱わないのか、まるでわかってないなお前

451 :
>>399
> 公明党の山口代表も加戸元愛媛県知事も、「伝聞の伝聞を書いたようなもの」
> と言っていたが、善意で解釈するとそうなるかもな。
>
> 俺は捏造としか思えない。安倍の足を引っ張りたい奴が捏造したんだろ。
> 首相動静にも加計理事長にあったという記載はない。
> マスゴミは負けを認めろ。

首相動静には会ってないという証拠能力はないと安倍も認めてるのにいまだにこんなことをいってるネトウヨってアホとしか思えんな

452 :
>>445
君何言ってんの?

もう安倍さんのアリバイ立証されたよw

453 :
公文書じゃないんなら出す意味全くなくね

454 :
愛媛県の感覚としては「下手な嘘に巻き込まれた」「最初から正直に言っとけば変にこじれることもなかった」ってとこだろ。
「柳瀬と愛媛県、今治市、加計学園が会ってた。だから何?」
「総理は加計学園の獣医学部新設計画知ってたよ。何が問題?」って言っときゃ終わってた話
それを会った記憶がないだの、計画を知ったのは1月20日だの…
これで収まるとストーリー考えた奴がバカすぎる。

455 :
>>445
作成者書いてないやん日付も抜けてるし
誰がなんの目的で書いたかも判らんし説明もない文書は、怪文書扱いで充分やろ

456 :
>>449
全部が明朝体だったらどこが強調されるべきだと思うんだよ
おまえらってすぐ思考が時空を超えるよなw

457 :
>>402
ウィー
141 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] sage 2018/05/22(火) 12:08:37.56 ID:Y8LxHxk40
愛媛馬鹿にしてんじゃねーよお前ら

215 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] sage 2018/05/22(火) 12:22:36.35 ID:Y8LxHxk40
愛媛が嘘つく理由ってあるのか?

221 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] sage 2018/05/22(火) 12:23:09.06 ID:Y8LxHxk40
「嘘」「ねつ造」「改竄」
これらは安倍政権の代名詞だろ

270 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] sage 2018/05/22(火) 12:33:12.28 ID:Y8LxHxk40
首相動静に
安倍があらゆる全てのことを書いてると思ってるのか?

329 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] sage 2018/05/22(火) 12:45:24.93 ID:Y8LxHxk40
フォント違うから捏造ってどういう理屈だよ
捏造するならフォント揃えるに決まってんだろうが

444 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] sage 2018/05/22(火) 13:13:13.13 ID:Y8LxHxk40
フォント変えてたら捏造文書って頭おかしいんじゃねーの?
大事なのはフォントより文章の内容だろ

515 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] sage 2018/05/22(火) 13:29:24.47 ID:Y8LxHxk40
愛媛県みたいな片田舎の役所に フォント全部統一するとか完璧主義を求めてんじゃねーよ

458 :
>>439
ガサッと適当にまとめたファイルを、ぽーんとゆうパックで送ったからやろ
中身もロクに見ずに

459 :
>>445
さっさと安倍がその日にこっそり加計にあってた証拠をお前らが出せばいいだけじゃん
はよやれよw

460 :
なんか
パヨが7時間国会に安倍さんが出てる映像記録があるの
判って無くて発言してる?さっきからw

461 :
>>445
で、その作成名義人とやらは誰なの?
愛媛県職員っていうのは駄目だよ。

462 :
時系列というものを全く無視
現在加計問題があっても当時は加計問題はない
何を誰に対してどのような意図で強調してゴシック体にしたんですか?w

463 :
はぁ
Rよもう

464 :
>>442
でもその紙切れで野党は戦うのさ

465 :
安倍晋三記念小学校、やっぱり本当だった
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1527072767/

466 :
>>401
> 愛媛知事はせっかく誘致した産業を責めて何がしたいの?
> 地元活性化反対なの?

国会から要求されたから提出しただけなのに何いってるんだネトウヨは、そんな基本的なことも知らないで騒いでいるのか、

467 :
公文書じゃないけど改ざんは無い

もうね
メモならどうやって改ざん有無調べるの?というね

468 :
安倍首相と加計理事長が面会した
と加計学園の誰か(匿名)が言っていた
と愛媛県庁の誰か(匿名)が聴いた
と愛媛県庁の誰か(匿名)が文書に残していた
という文書のボロボロのコピーが出てきた
が、よく見ると日付の書き方もヘンだし
ところどころフォントが変わっていて不自然

「また聞きのまた聞き」なんてレベルじゃない

しかも以前のメモには登場しない「総理案件」という言葉が恥ずかしげもなく書いてある
「首相案件」と書いて「そんな言い方はしない」と指摘された後に作ったメモだと自分でバラしてるも同然

もう詰んでるだろコレ

469 :
久しぶりに「ネトウヨ」と言う言葉を使ってる奴を見た

470 :
>>433
大辞林 第三版の解説
ゴシック【Gothic】
〔ゴート(人)的、の意〕
@ 「ゴシック式」に同じ。
A 和文書体の一。全体に肉太で、かつ同じ太さの線でできているもの。辞典の見出し語や文中の強調したい言葉などに用いる。ゴシック体。ゴチック。ゴジック。ゴチ。

https://www.ebook5.net/blog/document001_fonts/
https://www.aozora.gr.jp/annotation/emphasis.html

471 :
フォントとか関係なく、当該日時に安部が委員会に出席してる動画のアーカイブが政府のサイトに普通にあったんでしょ?

472 :
オウムの松本サリン事件から何も変わって無いな
ろくに調べもしないで冤罪にする
マスゴミさんよぉいいかげんにしろよクズ
松本サリン事件の時に冤罪被害者に、マスゴミは悪くない悪いのはそれを信じてしまう大衆だって
言わせたんだぜ
ろくに調べもしないで報道したことに関してはまったく反省しなかった

473 :
愛媛はあかんな

474 :
>>466
いやだから
安倍さんが加計と会える時間が無かったのが判った今

会ったと嘘が書かれてる文書をなぜ出したのかってw

475 :
>>469
朝日、TBS、東京新聞と、すでにマスゴミが使い始めてるから役目終わったんじゃね

476 :
>>471
それは保守速報が釣られただけで、午後2時には退席して取材や会合を何件かこなしているぞ

477 :
愛媛県自ら改竄した文書だって認めたようなものだな

478 :
http://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/photo/AS20180523001431.html
よしうちあやか殺せ
たけうちよしひろも殺せ

479 :
>>476
それは別件でしょ
その後の午前0時まではべったり時事通信が張り付いてるので
完全にアリバイが成立したって言ってるんだよw

判って無いの?状況がw

480 :
フォトショ二値モノクロ形式でドットレイヤーでもかけたんかっていう感じの文書でしたなぁ

481 :
メモなら、憶測、伝聞、捏造、やりたい放題

そして、作成者の署名も捺印も無い得体の知れない怪文書の完成です。

こんなものに何の意味があるんでしょうか?

482 :
>>479
アンカーつけた先の書き込み見てくれよ

483 :
>>465
計画書の段階で苦慮されてるやんけ
アホか

484 :
>>482
抜け出してるから何?

その動向も書かれてるよ分刻みでw

485 :
愛媛県知事よ これ作ったやつを出せ
悪意ある書類をマスゴミに渡したお前も同罪な

486 :
https://pbs.twimg.com/media/DdyybuWUQAE2QLc.jpg

こいつが勝ち誇った顔してるのが気持ち悪いから野党を支持する気にならない

487 :
>>482
時事通信が分刻みで書いてるがな

488 :
今回はなぜ朝日新聞はスルーされたんだろうね?
護憲派の奴らに「朝日使えねー」って思われたのかね?

489 :
枝野が「愛媛県知事を参考人招致しろ」って言ってるんだけど何を聞いて何が明らかになると思ってるんだ

490 :
普通の会社ならクビだわ

491 :
>>430
> あーごめん備忘録でも忘備録でも同じ意味なんでテキトーに書いてたけど
> 愛媛県側は備忘録と言ってるね
> 合わすわ

同じ意味?そもそも忘備録なんて日本語ないだろ、バカ

492 :
>>484
抜け出したから当該日時の国会審議に安倍総理が出席している動画は無い
午後の首相の行動は、首相動静でわかる

認識の間違いを指摘しただけじゃん

493 :
別に誰かを陥れようという意図の捏造じゃなく
愛媛県の為に良かれと思ってやったちょっとした表現の誇張なんかであっても
誘導は誘導
その不正確さは「強調する」行為の中に既に現れてる

494 :
新幹線も外した方がよくね?
また怪文書出てきそうじゃん。

495 :
>>489
証人喚問じゃないのかよ

496 :
http://www.asahi.com/and_M/articles/photo/AS20180522004124.html
よしうちあやか殺せ
たけうちよしひろも殺せ

497 :
>>489
拒否されたらまた国会サボれるじゃん

498 :
>>492
ああ・・・なんか最初のコメがそんな間違い正される事書いてると
余り思わんが
まぁ理解はしたわ

499 :
>>495
証言することなんもないで

500 :
>>491
三省堂 大辞林

ぼうび ろく ばうび− [3] 【忘備録】

「 びぼうろく(備忘録) 」に同じ。

501 :
別に強調はしてないな 意図的に後から付け加えたんだろ
虚偽文書を作成して愛知県として国会に提出してるんだから責任は負わないとな

502 :
>枝野幸男
>午後5:32 ・ 2018年5月23日
>これを改竄などすれば公文書変造罪に該当します。
>愛媛県の側に、犯罪となりかねない行為をする動機は、今のところ見当たりません。

この人は公文書って受け取ってますが…

503 :
>>491
広辞苑に載ってる言葉だわ馬鹿

504 :
>>443
> お爺ちゃんはまだガラケーなの?

出ました反論できなくなるとガラケイ呼ばわり。バカのお決まりパターン

505 :
>>491
ぱよ〜〜〜んw

506 :
>>489
ゴルフは好きですか?
バーベキューはお好きですか?
バーベキュー行った時に、誰がお金を払ってますか?
バーベキュー行った時になんのお肉でしたか?
とか
たくさんあるだろうが!!

507 :
今時は中学生でももっと巧妙に作るだろうに

508 :
>>433
古印体にして両津に呆れる大原部長のセリフ風にすることならある

509 :
ただのメモを国会に出すなよ。愛媛県庁は常識すらないのか?

510 :
>>504
そんなにカリカリするなよ

511 :
小沢の犬・ナカムラ知事が公文書であるかのように文書を公表し
かつ定時会見で総理を批判しておきながら
フォントや時系列などの疑問点を指摘すると「忘備録」と言い逃れ
訴訟などになったときに責任を負わずに済ませようする魂胆

512 :
>>504
忘備録も知らない無知蒙昧くんが何言ってるの?w

513 :
強調とか言い出すと逆に捏造の可能性高まる気がするよ
獣医学部良いねなんてどうでもいい会話を強調する意味なんて
ハメようという意図がねえとしねえだろ

514 :
で、どうすんだ
この件只のメモで愛媛県を不問にするの?
でも会って無いのに会ったとかいいねとか書いてたのはやっぱ
嘘だからなぁ

515 :
>>502
弁護士でも公文書だと判断してるわけだから公文書変造罪が適用されるのが妥当やね

516 :
http://img.2ch.sc/ico/u_papi.gif
これが事実なんだよなあ
柳瀬も菅官房長官も、1度は嘘をついてた
彼らは前科持ちなんだよ
そりゃあ嘘ついてると思うわな


https://i.imgur.com/i5Hhtu9.jpg

てか細田派に安倍は80%の確率で嘘つき!と言われてるのもいろいろとすごいな

517 :
>>433
ビジネスシーンならやる人もいるし案内みたいなもんなら見出しで変えたりするみたいだけど公文書ではしない
けど昨日フォント変えないとか働いたことねーの?みたいな書き込み結構見たな

518 :
>>371
ちゅうか愛媛側こそ招致したい立場なんだろ。首相もこうおっしゃってるとアピールしたい。
捏造する動機は愛媛側にこそあるわ

519 :
>>517
プレゼン資料ならやるな、でも文書の体裁ではやらないな

520 :
>>516
閣僚経験者ってあいつしかいねーだろ

521 :
公式の文書なら強調なんてしない
ただのメモならなおさら強調なんてしない
答え出てんじゃん

522 :
>>460
> なんか
> パヨが7時間国会に安倍さんが出てる映像記録があるの
> 判って無くて発言してる?さっきからw

なにこれ?ネトウヨの中では1日は7時間なのか?

523 :
>>85
だよね

524 :
>>429
隠した理由は佐川さんの証言だったって太田さん言ってるだろうよ・・・・・・・・・・・・・
マジで安倍さんが云々って本気で思ってるならもう病気だぞ。
そもそも1年前に今回の文書が出てたらそこでこの問題は安倍夫妻無罪で終わってただろ

525 :
忘備録を知らなかった恥ずかしい出来事はちゃっかりスルーで論点変える無知蒙昧くんであった
マスゴミとやってること一緒だな

526 :
愛媛県の中村知事これどうすんの?
県政ほっぽって捏造文書で反政府工作とかすごくね?
知事のやる事か?

大好きな小沢からの指示でもあったの?

527 :
>>522
え・・・・
その後は時事通信が午前0時まで張り付いてるって
もう皆の共有事実なんだが・・・・

528 :
文書偽造でクソメディアはもう報道しないで、今度は森友やるようになったねw
森友の次はカケイで、その次は森友でエンドレス

529 :
強調でフォント変える事はありますって、ねえわ
鉤括弧や引用符や斜体、太字やサイズは弄らずに書体だけ変えるのはねえわ
書体変えても全然目的の強調はされねえし

530 :
>>528
一方が捏造バレそうになったら視点を変えるゴールポストを動かす
ここの恥ずかしいパヨと一緒

531 :
ええ?NHKを始め各社共に総バッシングしてるんだけど誰がどう責任取るの?
野党のちんちんえらい剣幕で火病してたけど自Rるレベル?

532 :
吹いたw
これ公文書だと言ってなかった?

533 :
これもともと愛媛の方が
乗り気だったんだろ

534 :
この県知事さんを参考人招致したいそうだけど、証人喚問はダメなの?

535 :
>>528
モリ⇔カケって、ある日を境に全てのメディアが一斉に、昨日までの報道が一切なかったかのように切り替わるよな

536 :
ネット上に安倍サポの書き込みが多くて

ウンザリ

今日もお疲れ様w

537 :
>>412
山口はアベに親でも殺されたんか?
粘着性が凄すぎて引く(笑)

538 :
パッと見で気づかない強調って強調って言うんですか

539 :
国会に出したから公文書!とか言ってたパヨクは見事に梯子外されてやんの

540 :
>>532
うん 

541 :
>>536
負け犬の遠吠え?

542 :
愛媛とかいうの県から格下げして村でよくね

543 :
>>536
だったら嫌儲にこもって嫌儲DE真実()でオナニーしてろよ

544 :
動機がないからやらないって獣医師会が四国他県でも強い反対で進まないって書いてあるし
当然、愛媛県内の獣医師会関係者も反対してるよな  動機なんていくらでもあるわ

545 :
現在都合が悪いから財務省に戻って脇道の防衛省も言いだしてるな

546 :
>>538
綺麗に印刷すればかなり強調されて見える
明朝は印刷で曲線部が色薄くなるから

547 :
愛媛県だったな 普通に強調するならもっとわかりやすくする
パッと見でよくわからんレベルで該当箇所のフォントを変えてるのは後から付け加えたからだろ
問題視して愛知県として公にした時点でメモだとか公文書じゃないで逃げれないからな 

548 :
公務員が捏造する動機は無いとか言ってるけど
総理のご意向メモなんか「こうやって書けばそれっぽく見えると思って書きました」って自供してただろ。

549 :
マスコミがなんかモリカケ食い散らかしてそのままにしてる

550 :
新たな捏造メモ作成するまでモリトモでまた時間を稼ぐんだろう
中村知事はまだ他の部署から出てくるかもしれないと予告してるらしい
きっと次はフォントも統一されてコピーも綺麗だよw

551 :
テロ朝の報ステは大々的に森友の方に舵切ったな

552 :
>>549
特定野党もマスコミも言いっ放し書きっぱなしやりっ放しをどれだけ続ければ気が済むんだろうね。

553 :
>>546
こわな汚い状態で補完してそれはないんちゃうか?

554 :
総理案件は致命的じゃないですかね
ここは捏造するにしても首相案件で統一しないとw

555 :
もうコレバカが仕込んだ詰めの甘い捏造か安倍が仕込んだ高度な逆どっきりとかかよ
はっきり言っていいかげんどうでもいいですわカスゴミさん貴重な電波をクソ下らない売国に使わないでいただきたい死んでください

556 :
>>535
炭水化物疑惑wとか言ってたスパは蚊帳の外w

557 :
>>553
普通は作成時の見え方で考えない?

558 :
>>557
なら、出しなおすやろ

559 :
またニュー即のデマか

560 :
愛媛の県政は間違いなく左寄り
松山市の市長や今の知事を見れば明らか知事は裏金疑惑で真っ黒
松山の市長なんて日本テレビ系のアナウンサーで韓流ゴリ押し韓国特集を今でもやってるキチガイ局
他にもこの局から民主党時代に立候補したアナウンサーもいる(当選)
この局(南海放送)の審議員には愛大や愛媛新聞などの県内の大企業の名前が沢山
愛媛は完全に左翼に乗っ取られてる選挙でも野党が強い異常県

561 :
メモで逃げるなら
そんなもん表に出すなよ
パヨチン愛媛知事

562 :
>>558
出しなおすってどこに?

563 :
まぁ愛媛TOPが腹を切るか、文書を書いたやつが腹を切れば解決

564 :
>>528
ローテーションでまた捏造文書をせっせと作ってるんやろうな。

565 :
しかしマスコミのこの食い散らかし様は
放送法改正の口実に確実になるよなぁ

566 :
もうマスゴミは謝罪で済まないレベルまで国民にガセネタを報道してるわけだがどうすんの?

567 :
愛媛県知事はなんらかの責任をとるべき。

568 :
パヨク界隈の気持ち悪さは異常
冤罪上等のクソどもはなんなの?

569 :
書類なんだから紙ベースに印字してコピーされたり
FAXでのやり取り時の可読性も考慮すれば
フォント変えて強調する書類の作成なんて社会人としてあり得ない

570 :
>>565
中立公正である必要が無くなるんだからむしろ歓迎するはずだわな

571 :
>>560
全国有数の保守王国で、日教組なんか絶滅したとか言われてますが…

572 :
>>568
新聞や民放は買わない見ないことでどうにでもなるけど、問題は、法律で受信料強制してるNHKだな
朝日が影響力なくなりつつあるから、ここにきて捏造報道の先頭走り出したしね

573 :
>>518
プラス加計も周囲にやる気を出してもらうために盛るというのもあると思うわ
皆一生懸命だったんだと思うわ
獣医師会の圧力が大変なので

574 :
>>569
むしろ明朝の太字は、印刷で字が潰れて色も薄くなるんだよ

575 :
昭恵を呼ぶよりこれ書いた奴を証人喚問した方が確実に情報取れるのになんでしないの?
あ、書いたのは小沢の側近だった知事だからかw

576 :
「批判はあたらない」というのは、他に言いようがない苦しいときにしか見ない表現だよな。

577 :
強調するならまずボールドだろ

578 :
愛媛って、前知事でいいイメージがあったのに
現職知事のお陰でいっきに崩れたなw

579 :
>>577
ソフランは?

580 :
強調のためにフォント変えるって言ってもMS明朝とMSゴシックじゃ良く見なきゃ気づかんレベルだろ
全然強調されてないじゃん

581 :
さすがは小沢の犬

582 :
なんでいっつも胡散臭い資料しかないの?

583 :
MS明ゴチは一次印刷なら分かるでしょ

584 :
公文書じゃないものをなぜ国会に新文書として提出したのよ

585 :
強調する目的で明朝からゴシックに変えるねー
俺なら首にするけどなw

586 :
これ、個人用のメモだろ、なんでここまで汚くなるねん

587 :
>>584
単に国会の要請に応じてるだけって中村は言ってない?
国会て共産党とか野党だと思うけど。
こんなん出してどうなっても知らんよって感じもある。

588 :
安倍が何言っても信用できない
辞めろ

589 :
>>574
それなら最初からゴシック体で統一して下線なり太字なりすれば良い
https://i.imgur.com/HViduPF.jpg
こんなよく見ないと気付かないものを作る理由にはなない
強調が必要であれば誰が見てもわかるよう明示的に強調すべきで
判別し難い強調ならそもそも強調自体する必要がない

590 :
>>584
文書のあり無しに関わらず
安倍さんのアリバイが出て来ちゃって

言い逃れ出来るようにメモに格下げw

591 :
>>579
洗剤じゃねえ

592 :
>>588
いや
安倍さんのアリバイは
安倍さんの発言や否定は関係無く証明されたから
愛媛県が困ってんじゃんw

593 :
安倍は日本から出て行け!!

594 :
NHKが今日の昼のニュースで元愛媛県知事加戸さんの発言をそのまま流す
これは今回のはお粗末すぎて幕引きする意図なわけよな
https://twitter.com/YES777777777/status/999175075361255424

595 :
>>572
ここ最近のNHKやばすぎだよ
毎時ニュースのトップでこの怪文書を取り上げて深刻なツラして疑惑疑惑と騒ぎ立ててたぜ
なんなんだよあれは

596 :
>>585
大辞林 第三版の解説
ゴシック【Gothic】
〔ゴート(人)的、の意〕
@ 「ゴシック式」に同じ。
A 和文書体の一。全体に肉太で、かつ同じ太さの線でできているもの。辞典の見出し語や文中の強調したい言葉などに用いる。ゴシック体。ゴチック。ゴジック。ゴチ。

大辞林に載ってる

>>589
その全体に潰れた書類見ても判断出来ないでしょ

597 :
>>587
絵を描いたの野党か知事か知らんけど反対するやつはいなかったのかね
あんな素人でもツッコミどころ満載の文書出したら逆効果だろうに

598 :
小説でさえそうそう字体変える本見たことないからな
強調したいとうちでは変えてますって

599 :
この県知事、自分の私怨や選挙事情でこれをやらかしたんだってね
まさか援交ヨネックスの方がまだマシだったなんて思いもしなかった

続きは検察でやってくれ、もううんざり

600 :
中村フォントどうしょうもない奴だな

601 :
中村知事とそのバックの小沢カスにはしっかりと責任とってもらわないと
こんな糞みてえな捏造文書で政権攻撃とかありえねえわ
日本国民を馬鹿にしているレベル
こいつらは必ず責任を取れよ
許されねえぞこれ

602 :
>>590
ああ、不利になったんで後だしか

603 :
でも報道されないんでそ

604 :
>>596
辞典に載ってるからどうしたの?
実際強調の意味を成してないって言ってるのよ

605 :
こういうのって怪文書と変わらないんじゃないの?
せめて書いた本人が出てこないと。

606 :
安倍首相は構造改革特区で申請している事を知っていた(国会で答弁)

加計学園は14回申請をはねられて、安倍政権でも4回はねられている

その時期に安倍総理が加計理事長に「獣医学部いいね」とコメントするって謎過ぎるんだが

607 :
>>1
メモも行政文書の要件満たすことあるから
公文書ではないと一概には言えない一概には言えない。

608 :
>>604
書類作成時には、確実に強調の目的を達成していたと断言できるわ

609 :
>>595
一年くらい前トランプの声の吹き替えにおどろおどろしい声色使って
印象操作が露骨だったよなぁ。今はなぜか普通の声。
なんなのこの報道機関。

610 :
>>606
うん
一枚の文書で滅茶苦茶矛盾してる

611 :
>>229
官公庁に勤めているがこんな汚く出るような紙は使ってねえぞ

612 :
>>596
役所は再生紙やからな、コピーしたら荒れるやろ
そんなもんでは強調にはならんで

613 :
>>598
むしろ学術誌系でよく見かける気がする

614 :
>>608
君の断言に何の意味があるの?
何言ってんの?

615 :
>>595
まぁNHK内にしばき隊の幹部が要る事がバレタし
今更驚かんけどw

616 :
>>612
明朝体の太字の方がさらに荒れるんですが

617 :
過去の文書調べたら簡単に判明するよな
フォント混在の糞文書だらけなのが本当でもそれはそれでヤバイが

618 :
捏造記事の責任、何回取らない気だよ

619 :
>>82
色分けしないとわからないレベルってそれ分けてる意味あるのかって。
コメンテーターもフォント分けはあるとかいってたけど単発の文で分けるのはまだしも文章のなかで分けるとか意味不明だし、分けるんだったら太字と斜字と下線がワードの標準であるんだからそっち利用するのが普通だと思うんだけど公務員はそんなめんどくさいことしてんのかー

620 :
>>614
どうぞご勝手に、俺なら首にしとけばいいよ

621 :
>>607
知事が公文書じゃない、単なるメモって言ってるから、メモなんだろ

622 :
>>260
あの『インフルで国会をサボった日』 枝野が松山市に来てて、市議会議員の立候補演説(公選法違反)してたんだよね    で、その後 現職県知事 がいきなり反自民に振ったんだよ

623 :
>>616
ゴシックの太字にすればええやろ
もっと強調したいなら下線な

624 :
>>620
そもそも雇わないよ
見当違いで会話が成立しないし論理思考も出来ないみたいだから
どうぞお大事に

625 :
強調するとしても不思議なのが、発言部分だけでなく、最後の句点までゴチってるところ
「そういうクセなんですよ」と言われたらそこまでだが、蓋然性としては他文書からコピペしたと考える

626 :
ボールド
下線
網掛け
フチ
シャドウ
キンアカ

あたりだな

627 :
>>623
ゴシックの太字なんてくどすぎるわ

みんな一度ワード開いて打ち込んでみればいいよ

628 :
ワイドショーでもっと騒ぐと思ったけどアメフトなんだよな

629 :
>>627
あんだけ荒れるんだから、強調したいなら、ゴシック+太字くらいするな

630 :
みんなそんなにまでして永田のところへ行きたいのか

631 :
メモでいいならいくらでも怪文章作れるわ

632 :
>>615
反社会的組織の人間雇ってるんじゃあ
事が公になったらNHKの会長のクビが飛んじゃうね

633 :
指摘されなきゃ気付かない差異で強調になってないわ

634 :
>>629
いや普通に勘亭流か相撲文字にしようぜ…

635 :
>>629
ひょっとして、最初の印刷時にあれだけ荒れていたと思っているの?

636 :
四国(出身)の政治家は・・・
玉木 香川県
小西 徳島県
この人 愛媛県

637 :
>>629
強調したいのにクドイってな・・・
そもそも強調するなら下線入れるとか太字にするとかすればいいだけ
意図と行動が一致してないのは頭が悪い証拠
そもそも、書類作った本人でもなければ意図なんて断定できる訳ないんだがな

638 :
デマとしたいだけだろw

639 :
枝野は公文書だって言い切ってたけど

640 :
>>16
ヒント:NHKにはしばき隊関係者がいる

641 :
>>637
そりゃ強調したいのにクドくなっちゃダメでしょ

太字よりも強調効果があるのがゴシック体への変更だよ
ワードで打てば誰でもわかる

642 :
>>641
君はレスしないでいいよ
会話にならないので
お大事に

643 :
>>185
これマジなん?

644 :
つか愛媛県庁で作成された文章なのに
愛媛県庁内でプリントアウトされたモノをさらにコピーとかするか?

645 :
>>636
徳島はもうちょっとキツいのがいるだろ

646 :
愛媛県は、すべての資料をもっと出した方が良いよ。

647 :
>>23
2014年も例の知事産業廃棄物の問題で同じように職員のメモといって怪しい事やってた前科あるんで
この出された文書は職員以外の本人かその側近あたりが改ざんした文書にした可能性が濃厚
少なくともちょっと前のと今回のメモ改ざんした奴h同一人物臭い

648 :
>>639
閣僚は虚偽の答弁をしても良いと閣議決定する政党の残党だからね
閣僚ですらない一議員なら嘘ぐらいつき放題という認識でしょ

649 :
>>638
デマじゃないって証拠は何かね?
反日愛媛県民

650 :
>>641
目を凝らさないとわからない時点で、強調の意味を無してない
あとから付け足したと見るのが、一番妥当な線

651 :
公文書じゃないのに、枝野が公文書だって言い切っていたことは
枝野は虚偽答弁したことになるのか>

652 :
地方公務員の方が真面目な対応である。
住民対応を毎日してるからね。
国は、住民(国民)対応は、直接したことないから、でたらめを言って済むと思ってる。
そこの違いが、はっきりした。
愛媛県は、堂々と国とやりあわないと、ほんとうのことが、国民には解らない。

653 :
>>651
そう
そしてマスゴミは明らかな、捏造報道をしたということ
>>250

654 :
>>649
ワロwww

655 :
>>650
作成して印刷した当時は、そもそもここまで荒れていないからちゃんと強調できていたはずだよ
作成時に明朝の太字にしていたら、もう誰が見てもどこが太字なのか分からないレベルになってるよ

ワードで文章を打って変換すれば、誰でもその違いがわかるよ

656 :
地方公務員の方が真面目な対応である。
住民対応を毎日してるからね。
国は、住民(国民)対応は、直接したことないから、でたらめを言って済むと思ってる。
そこの違いが、はっきりした。
愛媛県は、堂々と国とやりあわないと、ほんとうのことが、国民には解らない。

657 :
>>655
はずじゃないんだよ
強調できてない事実をまず見ろよ

658 :
【2ちゃんねるへ攻撃予告】停電で全鯖を落とす
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1523092940/

659 :
>>102
首相案件だったのが総理案件に変わってる辺り最近の流れに沿ってるな

660 :
そもそも個人用の備忘録ならフォント換えずにカッコで済ますわ

661 :
なんでメモなんか出すんだ?
知事にはがっかりした。

662 :
愛媛の公務員はこんなゴミみたいな公文書作ってるってマ?
っていうかメモなら益々こんな無意味な手間掛けないよな

663 :
>>657
ここまで全体が潰れている文書で判断するより、作成当時の再現のために文章を打ち直して判断した方がいいよ

664 :
>>663
そもそも役所じゃ、ゴシック体なんて使わない
それでも使ってると言うなら、愛媛の文書でゴシックで強調してるものを出せ

665 :
公文書偽造

666 :
愛媛県は、嘘つかないよ財務省みたいにね。

667 :
他人に見せる前提なら作成日を記入しない訳がないし

まぁ個人用でも備忘録なら作成日を入れるのが普通だが

668 :
>>666
前科もあるし嘘つかないとか、荒唐無稽な断定にすぎないよ


【加計文書】愛媛県の中村知事、数年前にも妙な「メモ」で騒動を起こしていた・・・
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1526989934/

669 :
>>636
sengoku38

670 :
財務省の書類以外は、信用できる。

671 :
太字赤字下線ならわかるがフォント変更はありえねぇ

672 :
>>663
そもそもこんだけ潰れてきったないの出すのも杜撰な偽造を誤魔化す為だろうけどな

673 :
>>636
イオン岡田の親戚の、自民村上もじゃないっけ?

674 :
関係者から聞いた話って
伝聞かよ

675 :
>>661
右へ左へ勝ち馬に乗っかるタイプなんだろ

676 :
>>672
メモとはいえ
決め手になるような大事なコメントがあるなら
それなりに大事に取っておくはずだから
3年前程度じゃこんなにならないよね

677 :
>>656
公務員に夢見てんなw
本気なのは今治市だけで愛媛県の担当者なんて
如何に手を抜くかしか考えてないぞ

678 :
愛媛への交付金を廃止してみよう
あほを選んだ責任をとらなくちゃな

679 :
安倍刺されてR

680 :
愛媛県の同時期の他の文書で同じようにフォント変えてるかどうか調べりゃはっきりするだろ
タイトルならともかく強調するために文章の一部フォントを変更するなんて普通の人はやらないと思うけどなあ
事務方やってるけどそんなことやってる人は見たことがないわ

681 :
>>678
今年はふるさと納税は行わない
つーか、在任中はやらないことにした

682 :
>>655
http://i.imgur.com/y0bz67x.png
よくわかったわ

683 :
愛媛の陰湿さは異常
関わったらあかんタイプ

684 :
>>682
やっぱりフォントを変えただけじゃ全然強調されないよな

685 :
>>682
むしろ角とかハネとかゴッツイぶん明朝のほうが目立つじゃん

686 :
もしも
『アベちゃんは宇宙人!』
って書かれた文書がどこぞの役所から見つかったら
マスコミと野党の嬉ション物凄いんだろうなあ

687 :
おい、うどん県!
今年の夏は愛媛の水全部うどんに使っていいぞ。

688 :
でこの誤報の責任はどう取るんかね?

689 :
>>1
そんな公文書ですらないものをドヤ顔で出してきて何をしたかったの??

690 :
>>685
強調に書体かえるのはそもそもないと思うけど
ヤギの群れに羊がいると目立つという話してる時に
羊よりヤギの方が目立つといわれても
そういうことを言ってるのではないだろ

691 :
>>688
あったから出した、後は国会でやってくれ

なんて言う人間が責任なんて取るわけがない

692 :
玉木雄一郎

午後9:19 · 2018年5月23日
4000ページの資料はいろんなことを教えてくれる。
やはり「安倍晋三記念小学校」として申請されていたわけだ。
大阪教育庁の私学課から私たちが聞いた話が真実だと裏付けられたことになる。

午後10:45 · 2018年5月23日
4000ページの大量の資料で「膿を出し切った」感を演出しているものの「今回出てきていないもの」に意味がある。
本省相談メモはこれ以外にも大量にあると推測される。
今回出てきたのは、あくまで一部だ。

(´・ω・`)あと何年くらい疑惑で混乱させるつもり?

693 :
>>689
安倍おろし

694 :
一連の騒動で悟ったこと
文書管理って大切だよね(´・ω・`)

695 :
公文書じゃないのに出したわけか
意味がわからん

696 :
事実だからしょうがない。

697 :
>>547
愛知県<ファッ⁉︎

698 :
>>666
その国家公務員は嘘ついて、地方公務員は嘘つかないって

頭おかしいんですか?

699 :
燃料投下したけど、自分にも火がついた状況だな。

700 :
間接的に聞いた事をメモ取りしたモノ

その日のウチに勝利宣言した野党議員、多々居たな (´・ω・`)

701 :
そろそろ野党側この文書が捏造でないことの証明を与党に求めてきそうだな(錯乱)

702 :
どうせなにやっても支持率は変わらんさかい糞どうでもええわ
新聞社はつぶれてええわ

703 :
これを機に板野は小沢一派を潰す気だな

704 :
>>694
ってか愛媛県のやつは自称メモなんでしょ?
上長の承認すら得ていない
そんなものを証拠としてだすことの方が
おかしいと思うわ

出てきた未承認のメモを真実と確定した証拠の
ように話を進めてるマスコミも野盗もおかしいわ
可能性のひとつとしてとらえて関係する内容を
一つずつ潰していけばおのずと真実は見えるはず
なのにね

705 :
このネタで政権詰んだって言ってた人達は今息してるの?

706 :
このメモ書いた奴を国会に引きずり出せ
もし真実でなかったなら愛媛県への国の補助金とかわかりやすくカットして見せしめにしろ

707 :
しかし地方自治体の1知事がプロパガンダ配信強調しすぎやろ (´・ω・`)

708 :
>>705
籠池内閣、レンホウ内閣は確実に死んだよね

709 :
ていうか出張したなら上役の決裁判押してある出張復命書ってのがあるはずだけど

本来出すならそっちのはず
なんでメモなんだよ

710 :
https://www.sankei.com/column/photos/180414/clm1804140004-p1.html
愛媛県作成のフォント変え強調メモは元々これがそう
ただ何度も言うがこんな強調がある事がそもそも公正であるべき行政資料としての信用の無さを醸し出してる

711 :
ttps://dot.asahi.com/photogallery/archives/2018052100083/23/
ttps://dot.asahi.com/photogallery/archives/2018052100083/23/
このページも明朝体とゴシック混じり。
会話部分のみ書体変えてゴシックになってるのかな、とも思ったけど、
会話部分にも明朝体が混じってるんだよな。

で、ゴシックの部分に左翼が喜びそうな情報が含まれてる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


712 :
なんで加計騒動に合わせたような強調なんだよwおかしいだろw

713 :
公然と偽造文書出してくる愛媛って、相当気持ち悪いわ

714 :
紙とかメールなんて、いくらでも捏造出来る。
こんなのでドヤ顔するパヨク野党とマスゴミって頭悪いよ。
義務教育受けてんのか?

715 :
>>710
いやだから今回の件と関係ないとこから例を出さないとさ

716 :
>>577
ハゲ?

717 :
>>691
職員の子供が書いた落書きでも「あったから出した」って平気で言いそうだな。

718 :
>>715
今回愛媛県が言うところのフォント変えによる強調表現が有るのか無いのかは確認できる

719 :
愛媛になんの得があるのか
わけわからんね

720 :
つーかそもそもこのメモのデジタルデータ出せって話なんだよな。
まあ作成日とかバレちゃうから出せないんだろうけど

721 :
>>712
3年も前なら騒動になるなんて想像してないのに安倍や柳瀬のところだけ強調してるし
いいねなんてアキエのFBでいいね騒動やいい田んぼから発想したコメントみたいだし
最近捏造されたメモの方がしっくりくる

722 :
愛媛は国政を混乱させてなにをしたいのか?
書類を偽造するとか、マトモじゃないよ

723 :
>>718
出どころ(作ったやつ)が一緒だったらそりゃ同じことしてるだろ

724 :
怪文書で何日国会空転させる気だよ
責任取れよ長妻

725 :
強調なのにサイズも太さも変えず下線も加えずフォント変えるだけなんて見たことない

726 :
>>684
普通なら「」で囲む 行を開けるなどなんだろうけど
こういう文章で目立たせる意味は無いよねただ淡々に記録を残すだけだし
むしろ文章の頭に当時出席した連中の名前と時間と場所の覚え書きの方が重要だと思う

727 :
>>719
愛媛県知事が護憲派だったら?
それだけでも動機になるんだよね

728 :
あんな汚いコピーでフォントで強調もねーだろ
もっと綺麗なのあるだろ
公文書ならあるよねw

729 :
>>705
マスゴミも野党もパヨもすでに森友にシフトしてる

730 :
疑惑は持たれた方が晴らす義務があるらしいから、
ちゃんとこの文書が偽造でないと愛媛県が証明してくれないとね

731 :
公文書だと言っていた特定野党議員、ぱよちんどうするの?

732 :
>>729
森友と加計の往復運転

733 :
そして具合が悪くなればマスゴミは無かった事にするという洗脳作業

734 :
>>732
国民は飽きてるw

735 :
>>729
あれ
次はスパコンやるって話はなくなったんだろうかw
もう適当に森友と加計往復させんのかなw

736 :
糞安倍と違って愛媛県側が文書を改竄する理由なんかないし全部事実だろ
否定するならたまには証拠出せよ腐れ詐欺師

737 :
疑う側が出すもんだ

738 :
じゃあ中村と松山市って仲悪かったりするのかな

739 :
>>682
https://imgur.com/sOGGlpt
比較するとこんな感じだな

740 :
まぁ騒げば騒ぐほど特定野党と特定放送協会の立場が悪くなるんだけどね
団塊が死滅して終わる頃にはNHKも無くなってるだろう

741 :
>>736
この文書の元になる文書は3年前に書かれたんだろうが、
最近改ざんされた可能性もあるわなぁ。

そもそも改ざんされてないにしても、発言者が学園の部長だか課長だかなので、
その発言の内容が真実とは限らんねwそいつが嘘言ってたけもしれんしな

742 :
>>強調したい個所で字体を変えるのは珍しくなく、

普通しないよ字太くするとかなら分るけど
わざわざフォントなんか変えないし

743 :
>>723
だから結論→フォントを変えてるのはそこを強調してるから

744 :
>>729
森友も既に無理筋なのにな
新たに発見された文書にも籠池が安倍の名前を勝手に利用した事実しか書いてないみたいだし

745 :
メモじゃないと公文書偽造になるから
愛媛職員がメモメモと強調し出したのは捏造だとお察し下さいってことだろうw
中村知事が前回起こしたメモ騒動とやり口も職員のメモを信じるとコメントも同じらしい

746 :
森友は部落と生コンの話にシフトすれば国民は飛びつくよw

747 :
出張復命書はメモで公文書でないでというのが愛媛基準

748 :
>>1
安倍ちゃん国外逃亡したら君らも一緒に逃げるのかい?
それとも玉砕かい?

749 :
>>740
その前に日本が終わるかも
団塊まだ70前半だからなぁ
こんなのずっとやってたら日本終わるわ

750 :
2017/5/16
籠池「深い所にゴミは無い。証拠はこの弁護士と業者のメール。ゴミが見つからなかった調査データは業者が抹消」
民進「これで追及していく」
朝日「政府の説明が求められる」
NHK「政府の説明が求められる」
毎日「政府の説明が求められる」

2017/5/17
朝日「独自入手!総理のご意向文書!」
玉木「総理のご意向文書」
大阪特捜「籠池氏を詐欺罪Kする」
毎日「独自入手!総理のご意向文書」
NHK「独自入手!総理のご意向文書」


こんな感じで横並びで切り替えを繰り返すんだろうな

751 :
嘘でテレビ族や老人層を騙せたらヨシ
嘘がバレたならネットのせい
マスコミの仕事は楽でいいですな

752 :
>>348

480+242=1000人以上

753 :
ツイッターとマスコミという保護者がいる場では威勢が良いけど
結局支持率低いまま

754 :
>>741
これまで散々嘘ばっかついてた糞安倍の言葉なんか誰も信用してねーよ馬鹿
否定するなら証拠出せつーの

755 :
カスゴミがあからさま過ぎて病んどる
裏付け取材ゼロだぞww
便所の落書きをTVで垂れ流しとかwww

756 :
>>743
仮に可能性として強調と元ある文章の一部を
書き換えした際に指定を誤ったってのがあるとして
どうやってその二つが判別できるの?

757 :
>>522
必死だなパヨクw

758 :
>>749
うちとこのおかんももう80前でテレビが楽しみだったのに今はニュースは見ても同じだし見ないって言ってた
実際見てるとローカルの時代劇再放送や阪神戦に夢中になってた

759 :
安倍信者は昔からウソつくのが大好きだが
だんだん自分達がついたウソと現実の区別ができなくなってきてるみたいで
怖いな

760 :
>>755
最近じゃ「ネトウヨ」という言葉も平然と使いまくってるからなあ>マスゴミ
パヨク思想全開で団害とともに滅びる気満々なんだろうな

761 :
>>756
知らない
有るか無いかの問いに対して出た結論が有ると言うだけ

762 :
うちの役所は公文書のフォントが決められてるんだけど、こんなの全国どこでも当たり前だと思ってたわ

763 :
>>743
>だから結論→フォントを変えてるのはそこを強調してるから
じゃあこの結論は導けないということでいいんか?

764 :
>>758
学生運動やってた団塊がクソなんだよな
戦中戦前生まれの人達は逆にしっかりしてるというか

765 :
>>761
結局公文書でないとしてる愛媛県が異常という指摘がない以上は
話も進まないだろうね
比較もできない、何せ公文書ではないだから
(これは改竄も不可能な文書でもある、判別基準がない)

公文書管理に厳しい方々がとても多く、民主主義の根幹を揺るがすと語るのに
公文書でないとは何事か?という意見をテレビ新聞でどれほど指摘されているのだろう
本当に終わってる

766 :
捏造してない証拠をだせクズ共

767 :
捏造改ざんは不可能だ
何せメモだから

あるとしたら事実を歪曲してるメモという指摘しか無理

768 :
>>763
ああそこはそうだね
>>718に戻ると言う事で

769 :
>>759
なんで君ら左翼って、そういう妄想しかしないの?

770 :
>>759
つまらな過ぎ

771 :
この愛媛県メモで終わったと語った連中が森友文書に飛びつくくらいなんだよな

結局↓の時と同じ

2017/5/16
籠池「深い所にゴミは無い。証拠はこの弁護士と業者のメール。ゴミが見つからなかった調査データは業者が抹消」
民進「これで追及していく」
朝日「政府の説明が求められる」
NHK「政府の説明が求められる」
毎日「政府の説明が求められる」

2017/5/17
朝日「独自入手!総理のご意向文書!」
玉木「総理のご意向文書」
毎日「独自入手!総理のご意向文書」
NHK「独自入手!総理のご意向文書」

772 :
愛媛県の職員は自分の信頼を自分で損ねてるんだが、恥ずかしくはないのかね?

773 :
>強調したい個所で字体を変えるのは珍しくなく

表題のフォントを変える事はあると思うが
本文のフォントを変えることはねーよw

774 :
でも何がバカかってこんなメディアに乗せられてる有権者が一番低脳で癌だよね

775 :
>>774
いや
一番低脳なのはぶっちぎりで野党

776 :
>>774
ツイッター見てるとそんなアホだらけで笑える
津田大介と立憲民主党フォローしてるだけで
リツイートでアホ晒してくれる

777 :
菅 直人
2018年5月22日

5月20日と21日、韓国での太陽の蓋の映画会に参加しました。
韓国でもムン大統領の脱原発政策が揺れています。
韓国は再エネによる発電がほとんどないために、原発をやめた場合に化石燃料に戻るという問題があります。
私は風力、太陽光発電は韓国でも大きな可能性があることを強調しておきました。

韓国の専門家も日本海側での洋上風力発電は大きな可能性があるとの意見でした。
将来日本と韓国、更には懸案が解決すれば北朝鮮も含めた、大規模な洋上風力発電の共同事業により、必要な量の電力供給ができるのではないかという話になりました。
核兵器の非核に加えて原発の非核を同時に実現する案です。

((((;゜Д゜)))ひいい!
これが日本の元総理大臣の言動か!?

778 :
モリが行き詰まったらカケ
カケが行き詰まったらモリ
ぐるぐるぐるぐる

779 :
菅 直人
2018年5月22日
私は半島にゆかりを感じます 

780 :
モリ食ったりカケ食ったり
食い散らかし放題

781 :
>>774
55議席かw w w w w  自民300越えだからまともだわな(´・ω・`)

782 :
マスゴミ皆ダンマリ ラグビーでワロタ

783 :
来年度の愛媛県の地方交付税は無しで

784 :
今日はどこの局もこの件 無かったことにしてる。
昨日の大騒ぎはどこいった。 
まさに無責任報道やりっぱなし。
形勢不利になるとトンヅラ 
 

785 :
+がアメフト一色なのにはワラタ

786 :
>>784
視聴者馬鹿にしてんのさ

787 :
アメフトってあんなに騒ぐようなレベルなん?
相撲のときと同じ感じ

788 :
嘘も百回つけば本当になる
それが安倍自民のスタイルだよ

789 :
嘘も百回つけば本当になる
それが糞夜盗のスタイルだよ

790 :
??「捏造なんじゃないかと工作しろ」
かしこまっ

791 :
>>789
ネトウヨって本当に言葉遣いが下品だな

792 :
愛媛県は補助金全カットで

793 :
勝利宣言で吠える野党議員続々登場 クソワロ (w 

794 :
2月25日のどこで会ったのか?って
今日もマスコミが「ここに間がある!」「見つからないルートが!」ってやってたけどさぁ
友達が岡山からわざわざ会いにくるんだよ
事前に携帯に連絡くるよな?
それで予定パンパンで15分しか時間が取れない「25日にしよう」ってなるか?

3日前の22日の首相動静な
https://i.imgur.com/VMEzV0w.jpg
予定ゼロだよ
この日にゆっくり会うだろ
「特区を優遇するぐらいの友達」ならスケジュールをお互いにあわせるだろ
マスコミは自分達で押し付けた設定を忘れたのか?

795 :
日本の膿
国民の敵

796 :
>>749
もうその団塊世代すらもいい加減モリカケの往復で嫌気さしてるんだけどね
去年のデジタルのあのスイッチで選ぶリアルタイムのアンケートで7〜8割はいい加減あきた
みたいなのあってマスコミ側が慌ててたのあったし
この調子だと次の参議院選挙で特定野党はのきなみ席減らしそうだな

797 :
>>522
愛媛までなにで行くんですか〜?😀
翌日になりまっせ〜!

798 :
>>794
もうね、結論ありきだから非常に単純で合理的な物の見方ができなくなってるんだよ。
無理やり話をこじつけようとするんなら職員のメモが嘘か、嘘じゃないにしても日付を間違ったか騒いだほうが自然だと思うんだが。

799 :
愛媛まで国会のあとなにで行くというんや
こいつらかんたんな計算もできんアホか

800 :
国会が終わるの4時頃
そのあとなにで愛媛県庁まで?
県庁閉まるどころか翌日になるわアホ

801 :
飛行機乗り継いで行けるやろ!とか言いたいんやろうけど
しっかり調べてみろマヌケ
その日のうちに愛媛県庁が閉まる時間までに着くどころか翌日になるわ

802 :
>>491
ねー謝らないのw

803 :
韓国人ってホント打たれ弱いよな

804 :
>>788
パヨちん本当に病院いこ?

805 :
>>754
無い事の証明と同じじゃねぇかw

806 :
>>794
てかテレビ朝日が最初にいった15時の話がなかったことになってんな
あれで動静15時はインタビュー中で不可能なので逆にアリバイ証明されちゃって
それで朝日当日の動静消したが

807 :
「ネットが悪い(迫真)」

808 :
>>1
こんなんで火消しになると思ってるとしたら味方につけたくなくなるな
お前の親父ってやっぱり濡れ衣要員枠でお前飼ってるの?

809 :
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

810 :
で、文書が捏造って言ってる奴は確たる証拠見つけられたの?

811 :
安倍「アメフトもっと騒いでええんやで」

812 :
日付がないからね

813 :
>>774
有権者が低脳だったら自民勝ってないよ
低脳なのはマスコミと野党

814 :
フォント変えて強調は社会人経験してたらありえないね
文書をキレイに作るならフォント統一
強調するなら太字やポイント数変える

フォント混合の文書なんて下から上ってきたらそいつの能力疑うは

フォント混合あり得るって書き込みあるがビジネス文書とチラシを混同してないか?

815 :
ただの「メモ」ですから・・・

816 :
安倍「どこでもドア貸して」
ドラ「はい」

817 :
>>816
もうなにが言いたいかすらわからんw

818 :
あの知事が自分の選挙や野党のために捏造したとしたら
大問題だと思うんだが

819 :
>>810
相手にする必要がないことがわかった状態

820 :
テレビで公文書言うてたのにただの備忘録用のメモやん

821 :
>>1
過去にもメモ騒動起こしてるだってね

こうなったら過去のメモ騒動も洗い直した方が良さそうだね

822 :
だったら最初から出すなと

823 :
>>8
イタリック派の俺は異端だったか・・・

824 :
>>814
ビジネス文書でもごく普通にあるから明朝体で本文が書かれている場合、見出し以外に、日時、場所、一番注意が必要な箇所などをゴシックに変更すると一目でポイントが分かる文書になる

もちろん本文がゴシック体なら重要箇所を太字にするだけでよいけど

825 :
>>51
ネトパヨだんまり案件w

826 :
これは中村を証人喚問やなw

827 :
なんかもう、外交からっきしだから内政ですらない事で騒いでる用にしか見えない。
安倍は理想は立派だが実現する為の手段が姑息だから嫌いだけど「な、安倍じゃこの国ダメだろ?」と思える野党がいて欲しいのに居ないもんな。
どうやったら版で押したような屑だらけの野党になるんだよ

828 :
まぁ火消しにはならないだろうね

829 :
愛媛県知事と、職員は証人喚問で

830 :
嬉々として報道したNHKは
責任を取れや

831 :
明朝体なら明朝体、ゴシックならゴシックで統一。強調は下線。
役所なら所属長が文書の体裁はきちんと指導するから職員の「個性」は発揮されにくい。

832 :
書いたやつを証人喚問しよう

833 :
強調するところでフォント変えるとか週刊誌みたいな忘備録とかめんどくさくてやらねえよアホか

834 :
<日大悪質タックル問題>内田前監督・井上コーチ会見全文@

http://rno.jp/archives/3429

835 :
出来の悪い雑コラだったな。

836 :
注視しないと分からない強調フォントとか
日付け表記をバラバラにした強調とか
総理官邸と言う強調表現力
書いたやつは中々の切れ者すね

837 :
安倍首相と加計理事長が面会した
と加計学園の誰か(匿名)が言っていた
と愛媛県庁の誰か(匿名)が聴いた
と愛媛県庁の誰か(匿名)が文書に残していた


という文書のボロボロのコピーが出てきた
が、よく見ると日付の書き方もヘンだし
ところどころフォントが変わっていて不自然

「また聞きのまた聞き」なんてレベルじゃない

しかも以前のメモには登場しない「総理案件」という言葉が恥ずかしげもなく書いてある
「首相案件」と書いて「そんな言い方はしない」と指摘された後に作ったメモだと自分でバラしてるも同然

もう詰んでるだろコレ

838 :
強調するためにゴシックEとかならわかるけど強調の為に明朝体とそっくりのゴシックなんて使わないよな
デフォルトテーマの見出しのフォントだろ ゴシックの箇所を見てると後日に加筆してるわ
強調するような場所でも無いところでもここまでは明朝体でここからはゴシックとかあるし明らかにおかしい

839 :
さすがアカwww

840 :
あのさあ日本にとって左て意味有るの?反日にしか見えないんだけど

841 :
こんな誤差程度の違いで強調しましたとかアホかと

842 :
>>840
アメリカや欧州の左も要らない子だろう。
社会を混乱させてるだけだ。

843 :
あの知事は加計問題はもう終わりにしたいと言っといて
こんなメモを小出しにしてくる辺り胡散臭い
一体どういうつもりなのかねえ

844 :
昨日も書いたけど、強調したいなら太字か下線の方が楽。
フォントは種類が多すぎてめんどくさく、その割に効果が薄い。
もっと特徴的なフォントに変えるのならまだ面白味もあるけどな。

他人の書いた文書に加筆するのに、フォントが違っちゃうのはたまにあるかもだけど。

845 :
フォントを変えて強調
田舎の回覧板かな?

846 :
>>824
そんなレベルの文章がまかりとおる会社との
取引なんてお断りやわ

847 :
フォントを一部だけ少しだけ変えることにより単調になりがちな紙面に躍動感を与え注目度を上げるという高度なテクニックだよ
1/fゆらぎってやつだよ

現にこれだけ注目を集めてる
もしフォントを変えてなかったら「ふ〜ん」で終わってた

848 :
>>847
フォントにミスがなくても時系列等の矛盾で突かれててるだろ、コレ。

849 :
>>536
インチキパヨク野党が嫌いなだけだよ

850 :
全角数字と半角数字を混ぜるな。
気持ち悪いんじゃ。

851 :
>>847
ふぉんとに?

852 :
4月に出てきた首相案件メモ

@seisakuteigen01 ピンクが明朝体、グリーンがゴシック体。
正式に入力したものではなく他からコピペして適当に作ったファイルなのは明らか。
https://twitter.com/punto_nagata/status/984367319466950656

4月に出したメモも今回出てきたメモも
癖が凄いから作成者は同じだろう
こいつを証人喚問した方が早い

853 :
捏造跡を誤魔化すために何回かFAX通したあの汚さは弄られた文章に共通する

854 :
>>1
この小沢の舎弟知事のクビを取りに行くぞ

855 :
パソコンも出来ない爺さんがテプラで切り貼りして作成したんだろ

856 :
誰がいつ書いたかもわからんのに
メモが見つかった新証拠!みたいなのにうんざり

857 :
田舎もん丸出しの地方公務員w
何やってんの?w

858 :
>>1
今朝のNHKはあんだけ喚いてた加計は完全スルーで
森友ガー
しかも財務省は政府の関与を否定する部分を削ってたのに
その辺は黙殺して『政府の責任ガー』

救えないクズだよ、NHKは日大の比じゃない

859 :
書いた職員を呼んでみよう
どうせパヨクだけど

860 :
>>486
生コンのツテでパヨク職員に書類改ざんさせたんだろうや

861 :
フォントや首相動静に全く触れずに
しかも『仮に会ってたから何?』って案件なのに

『総理の犯罪が確定した!辞任は必至』と言わんばかりの報道をしてたNHK

862 :
>>858

政府に責任があるとしたら確実に運用できる
再発防止策をさっさと作ることだよね

政府が変わっても公務員は文書を改竄するし
自分たちの省庁や部署を有利にしたり守る
為に脱法であっても違法でないことはやっちゃう
からね

政府が変わるなんて公務員からしたら看板が
変わる程度の内容よ

863 :
みんなパソコン使って文章を書いてるし
テレビを観てた視聴者は「バカにするなよ」って感じ?

864 :
アハハハハハ!wwwサヨクもウヨクもリベラルもテロ党もカクマル党もなんみょーホーレンゲ党も自民売国党も民進、お前ら日本人じゃ無いだろ党も皆一緒だろが!
キチガイ官僚がアメリカを支配している奴らに完全に操られているからどの党が政権取ろうがノータリン議員は何しても無理!だからキチガイ議員もキチガイ官僚と一緒になって
国民の血税を騙し取って自分だけ美味しい思いをしているキチガイ議員だらけ!
本当に日本を良くしようとすると中川大臣や石井紘基議員のようにされるだけ!もう詰んでるだろ!この国マジで!
戦後から国民を騙し洗脳して来たのだがもう難しくなったみたいだな!自分の親も自分達も
税金の名の元に奴隷にされ搾取されて来た事実を!嘘だと思うなら「特別会計の闇」で調べてご覧!
戦後からこの国は主権国家じゃ無い事実を「日米合同会議」で調べてご覧!
自分の国の真実の姿を目をそらさずに見てご覧!← ここ一番大事な所!
http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

https://www.youtube.com/watch?v=YApc0SeMlK8

865 :
>>862
そしてその再発防止対策を
『行政が歪められる〜』『政府の独裁だー』と邪魔するマスゴミとゴミ野党

ほんと、コイツ等は日本人の敵だよ

866 :
>>852
これは汚いメモw

フォントが変わるのは強調()

867 :
>>8
まともな人間ならそうだと思うんだが、働いてると稀にフォントの統一やフォントサイズの統一に微塵も気を払わないサイコパスみたいなやつか居るんだよな…

868 :
こんなデタラメな創作物の怪文書を見て信じられる出版社の社員は仕事を辞めてしまえw

そんな無能な社員しかいない新聞社なのか?w

869 :
協調するなら誰しもが分かるようにしないとじゃね?

メモっていっても保管資料のメモなら誰が読むか分からない。

万人に分かるようにしろは言わないけど、半分くらいの人には強調してると思わせないと。


こんなの見つけた奴を褒めるレベル
上司にいたら書類確認を常にお願いする。

870 :
産廃がらみのメモで突っ込まれてたよな。
そして職員が謎の死をとげている。

871 :
>>852
これ、明朝体の部分を消しても文書として破綻せず読めてしまうな
これは完全に後付けした際にフォント設定を間違えたパターンだわ

872 :
>>852
この文書を作成した職員にマスコミが一切インタビューもしないから
怪しいなとはずっと思っていたんだが、こういうことなんだなwww

873 :
メモならメモで構わないがそんなもん国会に提出するなよ
チラシの裏に書いた落書き出してるのと同じだぞ

874 :
この文章元に安倍さん関与の文書作ってツイッター流出とかやったら面白そう

875 :
マスゴミすごいな
加計全く言わなくなった

876 :
「メモでも公文書だ」と言って最初から公文書がないのもわかってるみたいだし色々おかしいわ

877 :
>>873
こんな地方公務員のメモが
NHKトップニュースで
朝日新聞毎日新聞の一面トップ記事

仮にこのメモの通り総理と加計理事長が会ってたら何なの?
って話なのに
まるで総理の犯罪が確定したかの様な印象操作報道

878 :
夜中のフォントの使い方論争に吹いたw

初めてワープロ触った時字体変更して遊んだのを思い出したよww

879 :
また挑戦人だけが騒ぐんだよなーw

880 :
報告用の備忘録なら正式な報告書があるんじゃないの?

881 :
>>1
担当者がパヨクなんだろ…

882 :
>>853
日本軍の人体実験の証拠写真とされた、通州事件の検死写真も、ボカして細部をわかりにくくしてたよね。

883 :
印象操作は成功したから。

今日からは昨日公開された森友の売却交渉記録で安倍の責任を追求しまし。
安倍の関与には一切触れません。
あくまでも、安倍や麻生の管理責任です。

884 :
モルゲッソヨ

885 :
>>881
県職員は自治労だからな、工作員そのものだよ。

886 :
つか備忘録やメモのトップに
『報告』って書くか?
体裁はどう見ても報告書だろ

887 :
>>883
野田中央公園の主犯である辻元が森友で安倍政権を攻撃してるのは
ほんと呆れるわ
マスゴミが報じないからってヤリタイ放題だよな、反日野党って

888 :
今起きてテレビチェックしたけどアメフトばかり繰り返しやってるな
加計や保釈されたあいつのことを全くやってないがこの後やるのかねw

889 :
セクハラの時もそうだけど倒閣に有効じゃ無いと分かると一斉にいなくなるな野党もマスゴミも
あいつらの本質が良く分かる

890 :
>>883
愛媛県職員は怪文書を切り貼りして捏造する印象しか残らなかったぞ

891 :
>>883
ホントコレ
偽書の疑いを知らん人には真っ黒の印象だけが残っているんだろうな。
それを訂正しないまま、ずっと疑獄事件を続けている。
今まで出てきた証拠がデタラメばかりで、実態はまだ真っ白なのに。

892 :
>強調したい個所で字体を変えるのは珍しくなく、

ねーよwこいつ報告書とか作ったことないのか?そんなめんどくせえことするわけねえだろw

893 :
>>886
そうだな「報告書」だよな。
愛媛県知事が北朝鮮からの支持を受けてる、と言う「報告書」なら
俺でも作成出来るよ。

894 :
国会で証人喚問なんかせず担当者を特捜部で、取り調べしろ
いつ どこで 誰が どの端末をつかって
この備忘録とやらを書き留めたのか
内政を滞らせてる連中と報道に
国民はウンザリしてるんだ。
さっさと原子炉の核燃料棒なり 安楽死の審査や危機管理の総ざらいする委員会立ち上げるなり いじめ死やブラック企業を逮捕、天誅する内閣府直轄の非合法集団つくるなり
しろってんだ。特 あ に滅ぼされかけてるぞ。この国は

895 :
>>890
世の中にはテレビしか(それもNHKだけ)情報源がない人もいるんだよ。
1日中NHKをつけっぱなしにしている年寄りとか。

896 :
徹底的に調べて罰した方が良いんじゃないのか
何罪になるのかは知らんが、こんなの有耶無耶にしたらいくらでもでっち上げされるぞ

897 :
怪文書をソースに追及する議員にもキッチリ責任取らせないとダメだわ
怪文書を見つけては騒ぐのを一年中やってるだろ

898 :
>>888
もりかけは嫌だというのがマスゴミの総意なんだろ
怪しいかもしれないけどどうでもいいわという人多くなったのでは

899 :
こういう事実を一切報道せず、愛媛新文書は絶対的に正しいかのように印象操作した記事にするんだろうね

【捏造確定】 安倍がコッソリ加計にあってたとされた時間帯 安倍は7時間通しで審議中だった事が判明

296 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] 投稿日:2018/05/23(水) 17:37:04.29 ID:EvrpFzg00(0)[3/3]
てか、指摘した時間帯は映像にバッチリ映ってて抜け出す隙すらない
どうやって会ったんだよw

開会日 2015年2月25日 (水)

会議名:予算委員会 (7時間12分)

宮崎岳志(民主党・無所属クラブ) 15時11分  42分
足立康史(維新の党) 15時53分 47分
藤野保史(日本共産党) 16時40分 24分


安倍さん出席してんだけど
テレ朝どーすんのよ?

900 :
>>895
騙せるのは一部の人間だけ
それも身寄りのいない

圧倒的多数はコラージュと見抜く

901 :
>>891
ほんこれ

902 :
マスゴミは自分らで裏取りもしないで「新たな疑惑が〜!」と騒ぐだけ騒いでデマでも知らんぷり
いい加減にしろよ

903 :
小学生の新聞じゃあるまいし文中で強調ってのがそもそも胡散臭すぎるよな
そんな間抜けな文書を大人が作る?メモならそんな手間かけないだろ

904 :
>>899
こういう報道は皆無だよね
メディアは調査しないで報道してるのが
スタンダードだってのがよくわかる
本当に駄目メディアだなw

905 :
NHK最近、反政府報道必死やね

906 :
パヨクにとっては社会部ってのはNHKの中の最後の良心らしいねw
今回はゴミっぷりを晒した様にしか見えんがパヨクにとっては違うらしい

907 :
>>898
それだけならもっと早く収束してるだろ。
次々出てくるネタが嘘ばっかで旗色が悪くなり
これまで吐いてきた嘘を追求されないよう話題を逸らしながらフェードアウトしてるんじゃないか。

あいつらいつもそう。
自衛隊艦船と韓国船の事故でも、詳細が解らないうちは自衛隊を非難する報道を朝から晩までやりながら
韓国船に原因があったと解ると一切やらなくなる。

908 :
>>904
地上波見てても殆ど誰も
『メモ自体が疑わしい』
『その職員を会見の場に出せよ、愛媛県知事』と言わないんだよな

言ったのはひるおび!の八代くらい?

フォントに触れたメディアは存在する?

909 :
>>900
その一部が人口のボリュームゾーンで投票率も高いからバカにならんのよ。
まあ順に鬼籍に入ってはいくだろうけど。

910 :
もうこの話題は、マスコミの撤退戦になりつつあるが、日本人は撤退戦が苦手だからな。

911 :
前川のような変な役人が、
獣医学大学の設立申請書自体の受け取りを、窓口の段階で拒否しておりました。
これは憲法違反です。
安倍首相が加計氏と会って、事前に申請に関しての話をしていても、
前川某などの役人が行っていた憲法違反でもなんでもありません。
申請を受け取るのは政府の義務です。
つまり、学校の受験で言うのならば、入学試験の願書の受け取りを拒否する姿勢が前川某です。
安倍首相は、入学試験の願書は受理して、試験を受けさせるべきとの姿勢です。
試験さえ公明に行って、正しく審査を行えば、それは民主主義国日本の基本的な姿勢や姿と合致することになります。
今回の加計学園に関する審査は正しく行われました。そこに安倍首相が入る余地は全くありませんでした。
つまり、今騒いでいるNHKや朝日新聞は、根本が間違っているのです。
文科省に圧力を掛けて、申請書の受け取りも拒否させていたのが、獣医師会です。
問題とするべきこととは、その獣医師会と政治家との癒着なのです。
もちろん、獣医師会と役人との癒着も問題とするべきです。

朝日新聞やNHKは、基本として、向いている方向が真逆なのです。
悪の見方、正義の敵がNHKと朝日新聞です。

912 :
しかしマスゴミは団塊が死んだあとどうするんだろうな
もう自分達の足が俵にかかってることすらわからないのだろうか

913 :
>強調したい個所で字体を変えるのは珍しくなく、

嫌儲民なの?
文末だけ強調したいとかないから

914 :
>>886 報告書と書く。無職さん?

915 :
>>913
この文書のどこに、文末だけゴシックに変えてる箇所があるんだよ

また、逆に後から書き換えたと言うなら、
「政治的な動きは難しい」
「構造改革特区」
などの部分も後から書き換えたと言うのか?

916 :
メモ書きが証拠なら
メモを作成した本人を証人喚問しなきゃ
意味がない

伝言ゲームやってんじゃねぇよ

917 :
>>909
だけどさ、この前の選挙で与党に投票した人が今回野党に入れるものかね
その時と支持率変わらないし、あの状況で与党に入れる人がもりかけでは寝返らないと思う

918 :
>>912
マスゴミは自分が崖っぷちに立ってると思ってるんですよ
ほんとは崖の下に落ちてることに気がつかず

919 :
>>914
報告書作成のための備忘録なら
れっきとした報告書がある筈だろってこと

報告書用の備忘録保存して肝心の報告書保存してないなんてあるのか

920 :
>>912
マスゴミのトップも団塊なので一緒に死ぬからへーきへーき(笑

後に残された下っ端は大変なことになるから転職先を探しとけよ?

921 :
そのメモとやらを基にして作成された正式な報告文書が存在しない時点で、もう、ね……w

922 :
>>919
確かにそうだよな
何か目的があって作成されてるんだしこのメモを元に作成された何らかの公文書があるはずだわ

923 :
これを得意気に撒き散らしたNHKの責任は?

924 :
で、誰なんだよ
こんな嘘をデッチ上げたのは
野党はちゃんと調べろよ
不当に国政に介入しようとする輩じゃないのか

925 :
備忘録だから知らないもんって数年前知事がやらかしたのと同じ手口じゃないの
そっちも絡めて怪しさ倍増だな

926 :
>>915
文末からフォント変わってるじゃん
https://i.imgur.com/zfHLMvn.jpg

927 :
>>923
情報ばら撒くだけばら撒いて訂正も謝罪もしないこの報道機関やばすぎる

928 :
本当であっても問題が無い
森友への寄付があったか無かったかと同じ
有ったとしても問題ない
15分の面談ってそれ、アポも無くたまたま会ったからちょっと立ち話したくらいのもんでしょ
理事長がこれこれこうこうと説明しましたが旧知の仲の総理大臣の反応は「一般論として良いと思うよ」程度の一言
はっきり言って相手にされてない
申し訳ないけど、友人に対する礼儀を差し引いた上でこの返答を評価すれば
「歯牙にもかけてない」「箸にも棒にも引っかかってない」これ以上の印象にはならないね
そんな些細な一言でも当時の愛媛県職員にとってはドヤ顔フォントで強調すべき「最大の収穫」だったと言う事でしょ?
安倍が加計の獣医学部をいつ知ったか?と言うのは本来焦点ではなく
安倍が積極的に加計獣医学部を推進したのはいつからか?が問題の本質であるはず
2015年2月25日の面談の時点で安倍は加計の獣医学部に興味を持っていなかった
これがメモから浮かび上がった真実

929 :
>>927
民放ならいいけどNHKは納得できないわな

930 :
>>926
文末じゃなく、文中の重要なポイントじゃん

931 :
>>926
色わけするとわかりやすいねえ。
そしてフォントの違う部分はなくてもちゃんと読める。

932 :
スクープとかほざいて碌に裏付けもせずにゴミをそのまま流したNHK許されない

933 :
>>930
ー箇所はそうだな。
その部分も、なくても文章として成立するから、後付けの疑いは拭えないがね。

934 :
>>18
珍しくはないでしょ。教科書とかでは普通。

935 :
公文書でないことを指摘しろよ
メモや備忘録なんてものなら改竄や捏造自体出来ないんじゃないのか?

あるのは事実を歪曲して書いてあるかだけ

936 :
>>933
ちゃんと読める?無くても読めるのって
首相からは〜コメント
くらいだけど、その後の「あり」は明朝なので、付け加えたならそのような明朝体の残り方はしないでしょ

937 :
よく読んだら文章はおかしいか。
他人のレスを鵜呑みにするもんじゃないな。
スイマセン。

938 :
特ダネだ。これで安倍下ろし!
数時間後に首相動静、フォント
翌日に安倍、加計全否定

これ作ったやつ今頃どう思っているんだろ

939 :
>>934
教科書は公文書なの?w

940 :
もうポンジュース呑まない!

941 :
>>930
明朝と明朝の間の単語を書き換えるだけなら勝手に明朝になるけど
明朝の文末から書き換えたらゴシックになる
典型的な挙動じゃん

942 :
愛媛は胡散臭い

943 :
用途に応じて書き方は違うんだが
教科書って本気で言ってるの?

944 :
>>941
「首相からは〜コメント」までがゴシックで
最後の「あり。」が明朝体
って残り方はしないね

945 :
強調は意識するけど日時表記に気を使えないは
能力の低さってことでいいのかね

946 :
>>1
ほっとけない 仏がでる前に捜査だろ!

947 :
嘘のメモを出したんならそれ相応の対応を取るべき
国会運営を混乱に陥れる意図以外何がある
テロだぞ、これ
こんなもの証人喚問だ

948 :
最近のマスゴミの手法として「朝日新聞が入手した内容ではー」とつける
いくら撒き散らしても自分たちのせいではないと言いたいだけ
情報が正しいかどうかなんて検証しないしする必要ないとも思ってる

949 :
>>948
国会でも野党が口を揃えて朝日によるとばかりだもん

950 :
>>944
次の行の文章つなげたら残るよ

951 :
公文書管理こそが民主主義の根幹としてたのに
公文書が無いことを問題提起出来なかった

報道も野党も公文書への認識がガバガバだろう

952 :
>>1
国家公務員の研修の公文書作成マニュアルでは

アウトラインは
1. −−−
 (1) −−−
  ア. −−−
   (ア) −−−
とすべきなのに
この文書では
1. −−−
 @ −−−
で、無茶苦茶らしい

あと、見出しはゴシックで、本文は明朝体と決まっており
強調する場合は太字にするんだって(明朝体にしないと太字がわかりにくい)

953 :
>>950
次の文章の「また、」も明朝だけど、そこが元の文末って言いたいの?

>明朝の文末から書き換えたらゴシックになる典型的な挙動

954 :
でこれで終わったと語った人らがゾロゾロ森友に移動
森友文書で分かるのは結局籠池の存在
籠池が公金ちょろまかしてたのを隠蔽したのが報道であり籠池内閣なんだろ?

もう終わってるじゃん

955 :
なら出すな

956 :
強調するのにフォントを変える場合、明朝をゴシックにするとか、明らかに違うものにするよね?

957 :
>>954
加計で大騒ぎして無理筋だと視聴者にバレて来たら
森友に移動、
森友で大騒ぎして無理筋だと視聴者にバレて来たら
加計に移動

この一年、延々コレ

958 :
>>956
しないしメモで強調する意味は?

959 :
>>957
流石にアベガーを除いた情弱も問題ないと分かるだろ

960 :
でもワイドショーしか見てないジジババ無職池沼は
新加計文書を真実と認識しちゃってるから
おパヨ大勝利

961 :
>>960
アメフトばかりだから印象残らないと思う

962 :
公文書じゃないから改竄してもオッケー

まあ責任は取ってもらおう

963 :
毎回毎回出所のよくわからない継ぎはぎだらけのしょぼいメモで
よくこんだけ大騒ぎできるなマスゴミとバカチョン野党ww

964 :
ネトサポ「日本テレビ(読売新聞系列)はパヨク!日本テレビはパヨク!

マスゴミは全員パヨク!全部捏造!

日本会議と国際勝共連合と世界日報と統一教会とUNITEと
つくる会と育鵬社と加計孝太郎とネトサポニュースだけが真実ぅぅぅ!」(発狂して白眼剥いて泡吹きながら)

965 :
>>960
義理母は65歳以上の夫婦2人で暮らしてるがさすがにうんざりしてたぞ
今回の件も行き着く先は安倍答弁に食い違いがあったってだけで贈収賄に行き着かないじゃんって
野党が安倍を辞めさせたいだけでしょみたいな

966 :
改竄ネタでもつい最近野党が怒ってたネタなんだから野党の方が愛媛県に怒らないと筋が通らなすぎだろ

967 :
>>962
改竄はアウトだぞ
趣旨が変わらない範囲の書き換えならセーフ

968 :
デマ拡散の安倍応援団・上念司もケントと同様、加計学園の客員教授に! 上念、高橋洋一、長谷川幸洋の小学生並み安倍擁護

https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/netgeek-asahi?utm_term=.pswqVEEZ6#.sjyERkkXD

969 :
>>826

時間と税金のムダ。

提出者があくまでも善意の第三者で「デタラメ文書」だったとしてもそのことを知らずに提出したと言える余地を残しているんだと思うよ。

担当職員を表に出さないのはそのためなのかもね。
「この文書は、あなたが作成したものと同一のものですか。」という問いに嘘をつかないといけなくなるから。


誰かが文書を複写して持ち出し、アジトに送る。

アジトで偽造文書を作成する。この時コピーを繰り返し画質を劣化させる。

偽造文書を送り返す。

誰かが偽造文書を紛れこませる。

あたかも元の文書のように扱われる。

文書管理簿との突合や、決裁用の鑑等の連なる文書と比較して不自然に画質が劣化していないかの検証が必要だね。

970 :
メモか公文書かはどうでも良い
問題は捏造の疑いが明らかなガバガバ書類を持ち出して来た事
仮に知事がダマサレターってやるなら警察呼んで出元を調べさせろよ?
公的な場に提出した文章なんだから

971 :
>>961
むしろ相乗効果かな?
日大監督は嘘をついている、安倍もまた・・・、みたいな?
これがマスコミの狙いなんだよ。

972 :
>>931
昭和の活動家みたいな文書の上書き加工だな。

973 :
>>416
ここまで来るともう庇いきれんわ

974 :
>>971
横並びで見たね

幹部「審議拒否だ、審議する奴は与党な?」
野党議員「はい」

こんなトップダウン見たところじゃね?

975 :
>>965
休日は朝から晩までテレビを見てるうちの両親は完全にモリカケを信じてる。
ちなみに白鵬のファンだったくせに、テレビの影響で白鵬が大嫌いに。

もう思考回路を完全にテレビに乗っ取られてる。

976 :
>>959
どうだろな?
ワイドショー層なんざ、ながらで見てるから
『何となく安倍が悪い』って報道を鵜呑みにしてそう

例えば去年わざわざ京産大が
『わが校が選ばれなかったのは準備不足だったので必然』と
まで言ったのに

それでもワイドショーは
『何故、京産大では無く加計が選ばれたのか?総理のお友達だからでは?』
と今でも言ってる

977 :
>>877
トップニュースどころじゃないぞ
朝日は号外を出した

978 :
>>976
テレビ局「情報番組だからセーフ」
ネットブログと変わらないという話だね

979 :
>>977
号外出してもう逃げたの?

980 :
>>961
アメフトにしても
マスゴミ『日大が酷い!』
ワイ『日大は酷いがマスゴミが言うな、テメーらはもっと歪な組織だ』
とツッコんでしまう

981 :
>>979
号外出した日に首相動静を削除したぐらいだしなあ…

982 :
能動的な取材はなくて
あるのは能動的なリーク

983 :
>>44
無限になんでもできるからな
それがぱよ連中の目的なんだろうけど

984 :
>>982
そのリークを精査もせずに報じて
後から自社の首相動静との矛盾に気がついて
その首相動静を見れなくするんだから
日本のマスコミは本当に終わってる

985 :
>>938
後にこんな大騒ぎになると思わず、聞きかじった話を更にフカして書くとかして、今はストレスMAXだと思う。
ちなみに愛媛県庁で特区の件の担当は「地域政策課」という部署がメイン。県庁人事は公開されてるから
ググれば平成27年度に課長をやってた人物名は簡単に分かる。朝日とかは、政府側で会ったとされる人物は
名前を晒して文書を新聞サイトに載せているのに、愛媛県庁側職員は何故か肩書だけで名前を隠蔽してる。

その人が自分で文書を書いたか、部下に書かせて決裁したかは知らんが。作った文書をファイルに入れた後
小沢系知事の側近や県庁にいる左翼労組員が改竄した可能性もあるしね。あの文書の汚さは、切り貼りを
疑われても仕方ないレベル。

986 :
>>968
小学生並みと言うならせめて中学生レベルでこいつらに反論してみれば

987 :
>>986
小学生並みの理屈で反論できてしまう程度の疑惑なんやぞ

988 :
こうやってダラダラ新文書出すじゃん
だれが出してるのか明らかにしれ
毎回おなじ職員ならいっぺんに出せと

989 :
だいたい足りないところを補ったり疑問点に答える都合のいい”文書”が次から次に
”発見”されるのが胡散臭い。

吉四六さんにハメられたタヌキかっつーの。

990 :
>>984
モリカケ、特に獣医学部問題って、マスゴミは本当に直接・確認取材をしないんだよな。騒がれ始めた時、
全国の自治体や畜産農家に「獣医は不足してますか?」と取材したのは読売と産経だけ。左翼新聞とTVは
「前川さんが『獣医は余ってる』と言ってる。だから獣医は余ってるのに、不要な獣医学部を安倍が無理やり
作ろうとした」と言い張った。前川は畜産も公衆衛生(鳥インフル対策等)も当然ド素人。

その後、新潟大や京産大の獣医学部計画が後回しになったと知ったら、「獣医学部新設はそもそも不要」と
言ってた論調を無かったこと扱いして、「京産大とかも獣医学部を作りたかったのに、加計優遇のため安倍が
妨害した」と騒ぎ始めた。京産大側の「不当な扱いはされてない」という会見も、当面一校限りという制限が
獣医師会の圧力のせいであることも“報道しない自由”でスルー。

文科省文書も、愛媛県文書も、作成した課長や課長補佐クラスには何故か取材しない。殺人事件の被害者
遺族は、泣き暮らしていても自宅に突撃してマイク突き付けてるくせに。

991 :
卑怯者だなあ、いつでも逃げられるようにメモって形を取って大騒ぎ

992 :
>>990
ペット飼ってる人の意見なども出ない
確かに賢い先生方の意見としてペット獣医は飽和という設定がありそれを盛り込んでしまうと通らないという話もあるが
なぜ日々動物と触れ合う一般の意見がなかったのかは不思議

で歯学部は減らしますか?という話もない

993 :
>>990
マスゴミだから新潟の女子児童が殺された事件でもお前らもう近づくなって怒られたんだろうな
NHKはその部分カットして放送してたけど

994 :
モリカケで国会経費数百億円の無駄使い、完全に税金ドブに捨ててるわ

995 :
>>908
モーニングショーでもフォントに昨日触れてた
何でも1ヶ月前に出てきた資料も実はフォントが違ってるのがあって強調したいところは変えるとかなんとか解説してた
つまりこれだけが変わってる訳じゃないって事だったな

996 :
財務省には負けてるな

997 :
それなら何で出したんだよwwww

998 :
>>995
2/25の面会もそうだけど、全てが「不自然だけどあり得ない話ではない、可能性は否定できない」ってレベルなんだよな

999 :
妄想日記レベルのものをわざわざ出さないんで欲しいんですけど

1000 :
>>994
愛媛県費用を請求すればいい

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

韓国野党「文大統領がは天皇即位式に参加すべき、日本人の心が溶け安倍の姿勢も変わる」
ドラッグストア店員 『薬局はお前らの母親ではない』
【プークスクスw】 大阪桐蔭のエース柿木、佐賀県に凱旋し佐賀市長に優勝を報告w
【ワロタw】メルケル先生に怒られてシラを切るトランプちゃん 安倍ちゃんは困ってしまってワンワンw
ネコと和解せよ
【台風19号】北陸新幹線 E7系・W7系10編成120車両に浸水被害 全車両の3分の1を喪失
北朝鮮、漁船衝突で日本政府に賠償と再発防止を要求
【悲報】 パヨク総動員でなりふり構わず、園児まで使って推しに推した池田千賀子氏 新潟県知事選落選
マッサージを装いわいせつ行為をした疑い 韓国籍の鍼灸院長を逮捕
NHKのネット同時配信を総務省が容認へ
--------------------
■■■■■■ウどどんペッじゃろろ?A■■■■■■
古奈屋のカレーうどん☆クリーミー
はてな村民&はてな女子ウォッチスレPART26
【韓国】「鉄道の日」は日帝の残滓? 韓国政府が日付を変更へ[05/08]
◆◇◆◇千葉大学教育学部附属中学校Part2◇◆◇◆
ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・FRESH LIVE 月曜22:00】 #56
【知識】俺のためのプログラム覚え書き【共有】
UNIXerなアニヲタは何に萌えてますか? Part4
スーパーロボット大戦OGムーンデュエラーズ反省会
【美人すぎる】平 林 純 part.1【やさぐれ女子】
秀吉はどんな犠牲を払っても小牧長久手で徳川を潰すべきだった
【韓国】文大統領、習主席に電話「中国の困難は我々の困難」 ネチズン発狂
ワニ追悼ショップ 2日目ガラガラ [659060378]
【実写化】平野紫耀×橋本環奈で「かぐや様は告らせたい」実写映画化 天才たちの“恋愛頭脳戦”が始まる
トウカイテイオー104皇帝〜帝王〜そして・・・
掃除屋同志で語ろうや5現場目
☆ひとり鍋(´・ω・) part31
お前ら「喧嘩で蹴りは使えない!!!」←これマジ?
【台風19号】路上生活者、台風19号の避難所入れず 台東区「住所ないから」 ★2
新幹線の自由席で他人がゴミだけ置いて確保したつもりの席には容赦なく座るよね?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼