TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【まんが喫茶】リラックス【ネットカフェ】
リラックスコンビニ 快活クラブ 52
川崎の結核事件はマンガネット館!!
まんが広場について語るスレ PART3
山形のネットカフェ情報スレ
【個室】カスタマカフェ5【防音】
カスブタP2ニート君がコピペを貼るスレ
岐阜県の漫画喫茶・ネットカフェ事情 Part8
ネカフェ 本人確認の義務化なんて反対 (`д´) 2
川崎の結核事件はマンガネット館!!

店内で無駄話をして談笑している店員達をどう思う?


1 :2007/08/10 〜 最終レス :2020/03/21
店員で騒いでいる客を注意しなければならない立場の人が自ら
談笑してうるさくしているのは問題だとは思いませんか?

2 :
はい

3 :
>>1
その店はポパイ? アイカフェ?

4 :
悪い店員達だ。
お尻ペンペンしちゃうぞ。

5 :
おっちゃんもか?

6 :
アイカフェは俺の真後ろで店員がお喋り
うるさいからジュース取りに行った
で、戻ってきたらまだ話し込んでる

7 :
アイカフェはカウンタ-からドリンクコ-ナ-を眺望できるように店内をレイアウトしていて店員同士がドリンクコ-ナ-にドリンク取りにきた客の悪口を言えるような環境つくりをしている。

8 :
ワイプもぺちゃくちゃぺちゃくちゃうっさい

9 :
店員乙

10 :
店内で店員同士が談笑していてうるさかったら本部に店員の特長も含めてクレ-ムをいれます。
次に行って改善されていなかったらその店はもう利用しないようにします。

11 :
店員達がうるさくて直接店員に文句を言ったことがある人はいますか?

12 :
>>1

秋葉原の某店で、女と男が夜な夜なに。
静かにしてもらえませんか?
って言いに行った。静かになった。
出る時のレジ打つときの態度が接客とは思えない態度だった。
ありがとーございましたー すら無い。ほぼ無言。

13 :

>>1じゃなくて>>11だOrz

14 :
店員A女「マジありえなくない?」
店員B女「ギャハハハハハハハハ」
こんなような会話が永遠と店内に響いていた。
しかも客はみんな静かに利用していたのでめだっていた。
イライラしたから速攻でその店を出た。


15 :
店内で談笑している店員達は仕事を舐めていると思う。クビにしてほしい。

16 :
あれだな、個室客は叫ぶべきだな
「店員うるせーぞー」と。

17 :
ネカフェ協会にお客様相談窓口を設置してクレーム対応してほしい。ネカフェ自体バカで改善しないところもあるから。

18 :
重複
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/netspot/1157499796/l50

19 :
>>16
直接文句を言いたいがその店にはいきづらくなるからな。

20 :
>>14
お前は俺か?
でも店員工作員は「嫌なら他へ行け」といってくるんだよw

21 :
嫌です。
改善してほしいです。

22 :
直接文句家

23 :
ブチキレ文句

24 :
ヘリウムガス吸って物陰に隠れながら叫べば誰かわからんはず!

25 :
チンピラ風な客が無駄話をして談笑している店員に文句を言って絡んでいるシ-ンを見てみたい。

26 :
不真面目な店員は給料を減額にすべきだ。

27 :
怖い客がくるとペコペコしている店員

28 :
ネカフェの店員は小学生みたいだね。

29 :
>>24
天才現る

30 :
ポパイの太●寺店のうるさいのは、マシになったのかなあ・・・

31 :
うるさい店員ぐらいなら掃除・会計・補充の出来るロボがあればいい。
出来ないかな。本当にうるさいので。

32 :
本当に店員がロボットならいいね。

33 :
悪口ばかりゆう店潰れたまえ

34 :
店内で無駄に人生をつぶしているネカフェ難民をどう思う?

35 :
>>34は、ここの主旨をわかってない!店員だ。
俺は、めったに行かないがあまりにも、うるさかったら怒鳴る!慰謝料とって帰る!
俺が店長で客が煩ければ、「他のお客様に迷惑をかけるようであれば、迷惑料プラス今後入店拒否いたします。」と張り紙する
それでも妨害するなら、営業妨害で訴えるか、裏に連れてヤル!

36 :
>>35みたいな基地貝と友達な俺

37 :
>>35
あっちゃん カッコイイ!!


38 :
店員は無駄話してないで仕事しろ

39 :
仕事がない

40 :
東海地方にあるフリークスって
客の悪口言うよね?
何度かついた事あるけど
難しいとか
きちがいとか
頭おかしいんじゃない?
自分達がえらんだ職業やろ?
まして客の悪口言うとかどういう事?
一体何様のつもりやろ?
聞いててかなり不愉快だった
裏表が激しいし
文句があるならその客に直接言ったら?出入り禁止にするとか
自分達が言ってる事に自信あるなら
客はそんな事を聞く為に店に言ってるんじゃないんだよ?
プロ意識がないならやめろよ馬鹿
自分も接客業やった事あるし
自分の場合は、接客業長いからこういうのむかつく

41 :
>>40
うわー。そうか。じゃあもうお金を使ってまでそこに行くもんじゃない。
もったいないからね。ほんと、お金を稼ぐとき一番いやだったことを想像してみ?
使いたくなくなるでしょ?そんな所には。 
 君はもうそのDQN一人でそこの店の印象が決まってしまったんだろ?
自分的に感情の修復きくと思う?思わないならここの板でののしった後は忘れろ。
本部の対応もお粗末に感じたのなら他所を探すこと。
 ちなみに俺はアプレシオで同じような対応だった。二度と行くかと思った。
で、他を探したのだが他所も店員の質が・・・・マンガ好きだから困るよ。ほんと。
「すみません、冷房寒いんで席変わりたいんですけど?」店員、一瞬表情が(チッ!)「はい、どうぞ!」(すげえ
投げやりな態度)、ちなみにアプレシオね。
こっちも(てめえ!!!)だよ。
やはり我慢して「自分の目的のマンガを最低限の時間で読んでさっさと帰る」を心がけてる。
余計な売り上げには一切協力しない。店内で使えるものは只なら出来るだけ使い倒す。割引券は絶対使う。
飲んだグラスは一々新しいものに替える。出来るだけ少ない量で飲み物を次々替える。
これがいやな店への仕返しかな。荒らしたら駄目だよ、それはこちらが悪くなる。

42 :
>>41
ガキは家に居ろ

43 :
客の悪口を言っているネカフェの店員に一言いいたい
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/netspot/1189739655/l50

44 :
670 :774円/60分:2007/09/26(水) 20:34:48 ID:JE/rxYJm0
>>669
わざわざ下に下りて行ってソフトクリーム片手にレジの前を通って戻っていくのなんか嫌じゃないか?
アイカフェって女店員のおしゃべりが醜いね
席の真後ろで喋ってる女うるせーなと思ってジュース取りにいったら喋ってるの店員だったw

673 :774円/60分:2007/09/27(木) 00:25:20 ID:zOUtcXo50
>>670
まさにその通りです。
それでなくてもカウンターから
フリードリンクコーナーが丸見えで
なんとなく嫌だ‥。
ちなみにアルファにも行ってみたんだけど
なかなかよかったです。
ソフトクリームも店員さんの目を気にせず
食べられるしw
あたし的にアルファ>アイカフェ≫バグース
アイカフェは行き慣れてるせいか
のんびりしやすいけど
うるさいお客さんが多い気する。
674 :669:2007/09/27(木) 01:19:31 ID:oONmvfeB0
>>670
>>673
そんなこと気にするのか。
人それぞれの価値観だから、しょうがないけどね。
俺はちなみに、禁煙の4階に行く前に、まず3階でソフト食べながら
そのへん、漫画探し、うろちょろ。その後、席の4階へ
>>673さん、禁煙の4階は、ドリンクコーナー店員に見られないよ。
俺は、値段含め総合で、バグース>アルファ>ポパイ>>>アイカフェ
って感じかな。アイカフェってテレビとPC同時に使えないし
個室も上下空いてるスペース多いし、なんか落ち着かない。

45 :
調剤薬局とかも女だらけのとこばかりで五月蝿いよ。
感じ悪いとこばっか。

46 :
どの種類の店でもそうだが
店員が楽しそうにしてるとイライラする。
とくに、タメ口で会話している奴らは
Rばいいと思う。

47 :
最近あまり行かないけど、よく一緒に行く先輩が結構DQN的な事を
やらかしちゃうような人だから、そういうクズ店員がいようもんなら
天誅くらわせてるよ。暴力とかじゃなく。
おいおい、と思いつつもかなりスカッとしてる俺がいるw

48 :
┌─────┐
│基地外警報│
└─────┘
`ヽ(´ー`)ノ
  ( へ)
  く

49 :

>>41のau9ToC930
人のカキコ勝手に使うな。自分の言葉でしゃべれよ。

50 :
店内で店員の笑い声がするだけでもの凄く不快。ムカつく。頃したくなる。

51 :
雑貨屋で携帯でしゃべりながら会計された。あたしが高校生だったからか、明らかになめすぎ。
「おかしくない?電話切って、あのさ(ry」ってガキのくせに説教しました。

52 :
>>51
うわー。そうか。じゃあもうお金を使ってまでそこに行くもんじゃない。
もったいないからね。ほんと、お金を稼ぐとき一番いやだったことを想像してみ?
使いたくなくなるでしょ?そんな所には。 
 君はもうその店員一人でそこの店の印象が決まってしまったんだろ?
自分的に感情の修復きくと思う?思わないならここの板でののしった後は忘れろ。
本部の対応もお粗末に感じたのなら他所を探すこと。
 ちなみに俺はアプレシオで同じような対応だった。二度と行くかと思った。
で、他を探したのだが他所も店員の質が・・・・マンガ好きだから困るよ。ほんと。
「すみません、冷房寒いんで席変わりたいんですけど?」店員、一瞬表情が(チッ!)「はい、どうぞ!」(すげえ
投げやりな態度)、ちなみにアプレシオね。
こっちも(てめえ!!!)だよ。
やはり我慢して「自分の目的のマンガを最低限の時間で読んでさっさと帰る」を心がけてる。
余計な売り上げには一切協力しない。店内で使えるものは只なら出来るだけ使い倒す。割引券は絶対使う。
飲んだグラスは一々新しいものに替える。出来るだけ少ない量で飲み物を次々替える。
これがいやな店への仕返しかな。荒らしたら駄目だよ、それはこちらが悪くなる。

53 :
>>52
そうか?
お前も似たようなもんだよ
そのクソ店員となにも変わらないよ。

54 :
>>52,
>>53
お前自演しつこいな。晒すぞ。消えろ。クソが。

55 :
一匹釣れました

56 :
<Neat-Style>
http://neatstyle.p.cmssquare.com/

57 :
>>52
30分だけ利用してドリンク数杯飲まれた挙句に帰られたら赤字だもんw
大体のドリンク相場が種類や量にもよるが一杯30〜50円。
時間当たりの単価落としても長時間利用させて席を稼働させたい為に割引してるからね。

58 :
店内で談笑していて客に不快感を与えている店員を晒せ。

59 :
俺店員だけど
人気(ひとけ)のいない
平日の深夜や朝でも、レジ内で喋ってたら不快感もつ?
俺は「うるさい!」とかクレーム来られるの嫌だから
自分からは全く喋らないよ。だから無口な人間って思われてるな。
俺は自分のポリシーを持ってるだけなんだけどな

60 :
↑ ひとけ のない  だな
日本語間違ってた スマン

61 :
>>59
君は模範店員!
従業員は客前では業務連絡以外の会話はするべきではない。
どうしても話がしたいのなら休憩時間に店外に出てするか、終業後に店外で
するべきである。

62 :
>>61
馬鹿じゃないのwwwwwwwwwww
そんな店今時どこにあるんだよwwwwwwwwwwwww

63 :
こういうのがどんどん日本を窮屈で閉鎖的な社会にしてるんだな

64 :
でもネカフェの店内に”店内でお休みになっていらっしゃる方がいますので静
かに利用しましょう”と張り紙を貼っている以上店員同士が談笑していてうる
さくしてはいけないと思います。
客にルールを守らすには店員から見本を示さないといけないと思います。

65 :
客は神様じゃない。

66 :
ここで文句たれてる奴は日本以外の国に行ったら驚くだろうな。

67 :
確認だけどネカフェでは静かにしなくてはいけないんだよね? 客も店員も店内で騒いじゃいけないんだよね。

68 :
常識で考えろ

69 :
>>68
それじゃサ-ビスを提供している店員から客の見本となる行動を常にとっている状態にしといて下さい。

70 :
私語してると客にサッと対応できない
できてるようにみえても私語せずちゃんと客をみてる状態からと比べれば絶対に遅れをとる
1秒でも遅れて原因が私語だった場合、あからさまにいやな顔してやる

71 :
へぇ

72 :
ネカフェの店員は我慢することができないの?
勤務時間中に静かにできないなんてお子様と同じじゃん。

73 :
ファーストフードの店員はイジワルだ
オレが毎日昼休み食べに言ってピザったらあの人、太ってきてない?ってわらてる

74 :
ネットカフェの店員は店内で談笑しながら仕事ができるなんてうらやましいですね。 (某営業マン)


75 :
あのさ、程度の差こそあれ、どんな職種でも談笑していると思うぞ。
顧客のいない前で同僚と話しているのはネカフェ店員だけじゃない。
二人の営業さんがきたことがあるけど、店外で談笑をしていたぞ。書店の店員もそうだし、飲食業の店員もそうだ。
顧客がいるのに無駄話はご法度だよね。
でもそれってネカフェの店員もわかってるんじゃ?全員がそうだとは限らないけど。
なんかこのスレ見てると、無駄にネカフェ店員叩きが多い気がする。
蛇足だが、このまえネカフェに酷い客がいた。店員が苦慮してた。要するに店員の接客態度も考え直さないといけないのかもしれない。だけど客側の態度はどうなんだろう?もしここで叩いている人の中で客としての態度が×な人がいたら、おれはそっちの感性を疑うんだけど。
ほかのひとはどう思ってるのかな?

76 :
ネカフェ店員は他の業種よりも暇そうなイメージだから
つい見下しちゃうんだと思う。

77 :
>>75
よっぽど良い接客ができるのでしようね。

78 :
営業マンなんかある程度数入れたら後は喫茶店入るなり車で寝るなりできるからな…

79 :
店員がDQNだと客も徐々にDQN化する。
店員の影響は大きい。

80 :
客が店員を見る目線はどこの世界でも厳しいものだ。ネカフェの店員はあまりにも無知すぎる。

81 :
>>78
お門違いな嫌みいってんじゃねえよ
お前が選んだ仕事だろうが

82 :
ポパイの太融店以上に店員がしゃべってる店ってありますか?
カウンターの前の席に座って、録音して流してやろうと思う

83 :
そっかー(^-^;

84 :
なぜそんなにおこるんだ?なぜ根カフェを集中攻撃するんだ

85 :
見た目が変な客がきても平常心を保てないでその客の顔を見下したような感じで見たりニタニタ笑ってその客のほうを見たりしている店員が多いから叩かれるのだと思う。
周りに気を使わないで客の前で自分の感情をそのまま出してしまう店員が多いんだよ。そして客に悟られてクレ-ムを入れられる。

86 :
ネカフェでは店内を静かにして利用するところだよね。なんで店員が談笑しているのだろう。
不思議?

87 :
グローランサーオルタナティブ知ってる?
オリジナルのグローランサーが1999年にPSで発売されて評価高かったんだけどさ
このオルタナティブは携帯電話ゲームのくせに超レベル高いよ。
シナリオが神すぎる・・・正直オリジナル超えてる。
アプリゲーのシナリオは糞ばかりだけど、これはマジで凄い。
途中まで課金しなくてもプレイできるから、騙されたと思ってやっとけって。
ダウンロード方法
☆FOMA900シリーズ/ソフトバンク/
「EZトップページ」→「ゲーム」→「RPG」→「アトラスweb site」→「グローランサーオルタナティブ」
☆au
「EZトップメニュー」→「カテゴリで探す」→「ゲーム」→「ロールプレイング」→「女神転生」→「グローランサーオルタナティブ」

88 :
ネカフェの夜の店員は特に印象が悪い。遊んだりくつろぎに行くのに、気分を悪くされたら意味がない。
夜にネカフェには行かないようになった。
結局、夜以外も全く行かなくなったが。

89 :
よい事じゃないですか

90 :
店員の態度が悪い→ムカついた客が態度悪くなる→ムカついた店員さらに態度悪くなる→さらに客の態度悪化→そして店員が・・
こういう無限ループ
みんなあきらめろ
わりきって使うしかない

91 :
こっちが不愉快そうな顔すると不愉快返ししてくるから腹たつ

92 :
ネカフェで客がうるさかったら、1つずつ個室を開けて五月蝿い奴を探して説教。店員なら店長呼んで説教。

93 :
となりの個室でいびきか居て寝てる人がいた
オレがソースカツ丼注文したら匂いで起きやがったww

94 :
じゃあ君らも仕事中は私語は一切しないんだな。
それは結構なことだ。
まあ、客を馬鹿にするような態度は論外だけどさ。

95 :
私言はしないよ。
あたり前じゃん。

96 :
仕事の話です

97 :
>>90
いやいや、元々クズみたいな人間はどこにでもいる。
そういうのが何人か集まってくるようになると、店員もそれにあった対応になる。
最初に店員の態度が悪いから客がDQN化とかありえない。
まともな客は嫌な思いしたら他行くから。

98 :
私語のない職場なんて見たことないけどな。
まあ、コミュニケーション能力のない奴は私語したくてもできないだろうが。
勿論、程度もあるが、極端に喋らない奴よりはある程度同僚とコミュニケーション取れる人間のほうが使える。

99 :
接客業なのに、明らかにその仕事(商品やそれに関連すること)とは
関係ない話〔自分の恋人や、合コン、友達の話など〕をしていると、
ちょっと嫌だな。
そういう会話って、そっちに集中しちゃってしまうから、客の方への
反応が遅いんだもん。
客「あの、すいません。レジお願いします」
店員「…あ〜はいはい」
みたいな感じになって、ちょっとなめられているように感じる。
客がレジに向かう時点で気づくべき。
レジ直前までに「お決まりですか?」といって来るくらい気を配れないなら
接客業すんな!と思う。
少し前に比べて、接客業での店内私語が増えているよね。

100 :
そもそも接客業をやっていると自覚している店員はどのくらいいるのかな?

101 :
いないだろ

102 :
>>98
お前、馬鹿だろ?
客に不快感を与えるような店員のお喋りを問題としてるのに。スレの内容くらい分かる能力くらい持てよゆとり

103 :
>>102
だから程度があるといっている。
そして俺は自分に出来ないことは他人に要求しない。

104 :
重複誘導
ネットカフェ・漫画喫茶の店員に関するスレはこちらで↓
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/netspot/1173161063/

105 :
102 774円/60分 New! 2007/12/19(水) 19:03:08 ID:jH4Pup74O
>>98
お前、馬鹿だろ?
客に不快感を与えるような店員のお喋りを問題としてるのに。スレの内容くらい分かる能力くらい持てよゆとり

106 :
>>105
今更かよ(゜.゜

107 :
私語のない職場なんて見たことないけどな。
まあ、コミュニケーション能力のない奴は私語したくてもできないだろうが。
勿論、程度もあるが、極端に喋らない奴よりはある程度同僚とコミュニケーション取れる人間のほうが使える。

108 :
そりゃそうだ。
要は客に迷惑かけなきゃいいだけの話。
それが出来ない店員が多いんだよな

109 :
最低限、挨拶位はしてもらいたいものだね
接客業舐めてんのかって奴いるのは確かだ


110 :
ネカフェは接客というよりゴミの管理だよな

111 :
店内で談笑している店員達を見ると幼稚園児に見える。

112 :
客は金づるだからな
大事にして差し上げないとw

113 :
小せぇ奴らばかりだ。
選ぶ権利は客にある。
嫌なら来るな。
改善させたいならクレーム入れろ。
出来ないなら、黙って店に従え。

114 :
そだそだくんな!R1

115 :
客なんて金落とす以外糞の価値も無いんだから、
グダグダ文句いうなよw蛆虫の分際で。
安い金額でブース貸してやってんだから。
文句があるならRよw

116 :
>>115
まずお前がR。
あと、お前が勤めてる店教えろ。
アドレス晒しましょうか?

117 :
>>116
晒せよw
カスw
お前みたいな掃き溜めは二度とくるんじゃねえぞwハナクソ野郎www

118 :
モンスタークレーク

119 :
俺は話したくないんだよー
でも、どうしても明石家さんまみたいに喋らないと死にそうなバイト従業員がいて
そいつにも話合わせないといけないじゃん。
だから喋ってるだけなんだよー
俺他のスタッフだと、無口だし
だからその辺も分かってくれよお客さんー

120 :
>>119
わかります。私のバイト先にも明石家さんまさんみたいにしゃべらないと死んでしまいそうな女の人がいて、正直迷惑。しかも声がデカイ。
でも先輩だし無視できない。
なるべく掃除に出るんだけど、たまについてきてビックリする。
どうしたものか・・・

121 :
暇そうなら小声で話してても問題ないけどね。
たださ、レジ打ちながら馬鹿笑いすんのどうかな・・・?
「わはは♪ 延長料金1000円になります。 でさー」とかさ。

122 :
>>121
それは流石にないわ・・・
もしも本当なら店に言っちゃっていいんじゃないか?

123 :
>>122
同意。
自分は店員の立場だけど、それはひどい。
店に言うべき。

124 :
>>121
カウンターに店員が何人もいて店員同士で雑談をしていて盛り上がって
いるときに会計に行くとこのような光景を見かけるな。
客から見るとふざけながら仕事をしているように見える。
こう言うのがクレームの対象になるのだろうね。

125 :
その通りだ

126 :
迷惑かけなきゃいいと思うけど。

127 :
うるさいのが迷惑なんだよ!

128 :
自分がお客様の立場だったら声や雑談すごく気になると思って仕事中の私語はしないと決めている
が、社員がうるさいのは正直まいってしまう…注意してもなおらねーし。

129 :
大学生やフリーターの溜まり場みたいになってる所あるからな
マンブーに多い
カウンターが無人でガンガンベル鳴らしてるんですけど

130 :
ローソンは店員がお喋りしてても指導は入らないけど客の小さいことに口出してくる店でした

131 :
Conparaの名古屋西店は
客に、席でケータイで話すなとか言っておいて
店員が厨房で客の悪口を言っているのが
端の席まで聴こえる
私語がうるさすぎ
客には「いらっしゃいませ」も言わないくせに

132 :
天淫

133 :
一切喋るなとは言わないけど、
ゲラゲラ笑ってたり、お客の存在を無視する
店員が多くて正直、困るっつーかムカつく。

134 :
>>133
それは言えるな。
ゲラゲラ笑っていたりされるとなんかバカにされているような気がして嫌だよな。
それが原因で不快に思った客が店員に文句言ったり店員を殴ってしまった場合で
もそれはゲラゲラ笑ってふざけながら仕事をしていた店員が悪いと思う。
店員がゲラゲラ笑ってふざけながら仕事をしていて不快に思った客が店員に文
句言ったり店員を殴るような問題が多発すればネカフェ側も店員の教育に関して
もっと考えるようになるのかね?

135 :
>>134
そういうのは名指しでアンケートをボックスに投函
(大概は店長直結)
なおらなければ本店に直訴だ。
手を出したら裁判沙汰になるので事なかれで済ませたいならチクリで済ませてね。

136 :
>>134
手を出すのはだめだろ

137 :
>>134
>>135
おっしゃる通り手を出すのはいけないと思う。
でも心の中ではそのような心境になっていることも理解してもらいたい。
普通は理性で抑えているものだが中にはブチキレてしまってブレーキ
が効かなくなって店員を殴ってしまう人もいるのではないかと言う危機意識
に基いて書いてみた。
中には面白くないことがあってイライラしていて人を殴りたい心境にな
っていたから気晴らしにネカフェを利用したら店員がゲラゲラ笑ってい
た。←下手をすればゲラゲラ笑っている店員が殴られる可能性はあるよね?

138 :
なにがあっても手を出す奴は最低。
ゲラゲラ笑ってる事が殴っていい理由になるはずないだろ
まあ殴ればすべてを失うのは自分だけどなw

139 :
殴るのはどうかと思うぞ。
取り敢えず、まずは口で注意するべき。
それか、ゲラゲラ笑いを無視するとか
色んな対処法があるぞ。

140 :
ビデオレンタルのGEOで客に因縁をつけられて土下座させられている店員を見たことがあるぞ。
どうやらその客の顔を見て店員がニタ笑いをしたらしい。

141 :
つうか嫌なら行かなきゃいいだけじゃん。
パソコンは家でやればいいし、漫画は買うか古本屋で立ち読みすればいい。
ネカフェで金使って嫌な気分になるくらいなら他にもっと金の使い道があるだろう。

142 :
こう言うのを導入すれば接する機会が減るからわずらしくなくてお互いにいいのではないの?
           ↓
http://www.runsystem.co.jp/fcform/menu09.html

143 :
うるさくしてたかも。
皆さんすみませんでした。
今後気をつけます。

144 :
>>141
その通りだな。
今後全ての人がそのように考えるようになってネカフェそのものがなくなってしまうだろうね。

145 :
>>142
バイトが打ち込みをしているからたぶん間違いだらけだ。
会員証=本人の情報じゃない可能性が高い。
一度自分の個人情報を確認することをお勧めする

146 :
>>132
手ん淫

147 :
>>129
あそこは人生の掃き溜めが集まるチェーン店ですw

148 :
てか
客もネットカフェの客はおかしいのが多いが
店員も変な奴が多いな

149 :
パドック名駅南に今いる女、肩ぐらいの髪の毛で
ゆる巻きパーマーのぶす
頭おかしいと思う
自己中我儘で
自己愛強くてきもい
性格悪そうだし
精神異常者で精神病だと思う
こういう店員がいるとこはあまり行きたくない

150 :
話しても構わないけど、状況を把握する脳味噌にしようよw
静かに話すのは当然だし、レジ打ちながら会話を続行する必要もないだろ。

151 :
パドック千種店にいるばば
あいつ頭おかしいよ
またきたとか言ってた
頭おかしいきちがいだから
客の悪口言うし
客によりかかったり、もたれかかり、のしかかる
客の席のぞくし頭おかしい
こいつ悪い事してるから客の行動がきになり挙動不審
こいつ精神病だと思う
こいつは劣ってるから客の悪口言うんだろ
大きな声で
えらそうだしさ
こんな奴くびにしてほしい
こいつ関係ない客の悪口言ってストレス発散だし
ストレスを客にぶつけんでほしい
かなりむかつく
このきちがいばば


152 :
パドック千種店にいるばば
化粧で年ごまかそうとしてる厚化粧しわくちゃ きたねえ
ぶりっこ
きもい
一体このばば何様のつもり?性格暗くてきもい
こんなきちがいに勘違いされたくねえ
こっちはこんな奴にあいにいってるんじゃねえんだよ
勘違いするな犯罪者みたいなどぶす
こいつばい菌みたいで嫌
トラブルメーカーだしこいつ

153 :
パドックばばって低学歴っぽい
ネットカフェの仕事なんか誰でもできんだよ
知能指数低いきちがいばばが
かなり不愉快
このいいとしして中身幼児以下しんしょう以下は
見苦しいしこのばい菌


154 :
アイ・カフェ紀ノ川店店員の武田ムカツク。無駄話し過ぎ。

155 :
>>148
その通り。

156 :
新しくできたルシェルシェ町田店はカウンターだけ別フロアにある。このスレを参考し店内レイアウトを考えたと思う。

157 :
店員達は無駄話をしていないで仕事をしろ!!!

158 :
たぶん
お喋りの
内容が聞かれてるとは
気づいてないんだろな

159 :
店内で談笑している店員たちを見かけたら本部にクレ-ムを入れる。

160 :
te

161 :
st

162 :
店員同士で談笑しながら客の方を眺めるのは、ニタニタ笑って人を小馬鹿にしているように見えるので、お勧めしない。

163 :
620 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 15:45:57 ID:KJM0n13B0
きょう、スーパーで買い物していたら中学生が社会勉強の一環で行っていると思われる職業トライアルやっていた。
制服の上にエプロン着て店員と同じ行動を取るもんかと思っていたら、
お菓子売り場で数人が集まって商品を手にとって趣味の話と思われる会話を続けていた。
君たち、作業はどうしたのよ…。

164 :
今日行ったとこ、なんかうるさいと思ったら店員同士が喋ってたよ
客が静かにしてんだからお前ら静かにしろよと

まさにゲラゲラ

165 :
>>164
シャレになってないよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

166 :
真面目で大人しそうな店員がたまにいても、すぐ辞めていっちゃうんだよなあ。
無駄話をしてる店員ほど長く居座り続けるという現実・・・・・・

167 :
>>164
ポ○イは、それがデフォ

168 :
客の個人情報を漏らす店員が最悪。
客を不愉快にするようなアホは、クビにしろよ。
客商売じゃないのかよ。

169 :
>客の個人情報を漏らす店員が最悪。
kwsk!!

170 :
132 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 17:04:29
客だけど、接客の基本がわかってない連中が多すぎ。
133 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 17:05:45
>>132
例えばなにがだめだったの?

134 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 08:07:04
例えば接客しているときに小声でぼそぼそ「うぜえ、士ね客」と言っていたり
135 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 09:09:40
>>134
それは、接客以前に人間としてNGだろ。
136 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 09:35:27
>134
そう言う時は、その場で責任者を呼ぶんだよ。
そうすれば、そいつは、ヘタすれば首。
店長が謝罪しないならば、本部に連絡をその場でする。
そうすれば、店長は間違いなく大目玉をくらう。
何も言わずに帰ると、な〜んの反省もしないぞw
その店の名、書けよ。
なんの問題もないよ。

171 :
137 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2008/09/28(日) 12:51:53
>134
その店の責任者を呼んだだけではダメですね。
これだけお店が多いと人を確保するのが難しいから、
優しく注意して終わりで何食わぬ顔して働いてますよ。
建物を管理してるSCに連絡してから、
態度の悪い従業員の働いてる会社の本部に
どういう対処と改善策を取ってくれるかを、
連絡して欲しいと言えば
その店員が反省するくらいの事はしてくれるはずです。
138 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 13:10:02
俺だったら〜瞬間、キレて大喧嘩やな。
店長なんてうやむやにするだろうから
SCの責任者、呼び出して、店の本社にも来させる。
店舗周辺一体を修羅場とさせる、本音で恥ずかしくてもね。
店員がへりくだる必要までは無いが、客に一線を越えた
横柄な態度・対応をする店員は、決して見過ごさない。
優しいお客さんで、そいつ、助かったな。


172 :
レンタルビデオ、ネットカフェは不純な動機で入る奴が多いんだろうな

173 :
ネカフェの店員に期待するのが間違い

174 :

      

175 :
アホくさ、お前ら外でるなよ?オレは出ないから

176 :
店員だけど確かにうるさい店員多いね
自分も気をつけてはいるが引き継ぎ時とかはうるさくなるな

177 :
引き継ぐのに談笑は必要ないよね?

178 :
外見で人を採用しすぎだな。明るくて元気だとかで。無口でもっさりしてる方が受ける日が来るかもな。

179 :
接客業って結構外見って大事だと思うのは俺だけ・・・
第一印象とかで店のイメージもっちゃうと思うんだけど。(初来店時はとくにね
談笑もそうだけど、限度超えて私語してる店員が多いとこは
採用の問題ではなく、店側(本部→店長)の体制が問題なのかと^^;

180 :
>>179
>採用の問題ではなく、店側(本部→店長)の体制が問題なのかと^^;
店長の教育が影響しているようだね。

181 :
俺が雇い主なら即刻クビにする

182 :
店長を?

183 :
今の時代簡単にクビにする事はできないんだよ。
基地外でもニートでも爺婆が応募してきても採用するか
しないかはさておき面接しなきゃいけないしね。

184 :
へェー

185 :
このスレで言われてるの
まさしく
浅草の気分転換
なかじま女店員の事だから

186 :
女ブーヤん店員は私語が酷い
通路上に立つな
通れへんやろ!!

187 :
>>186
店長を呼んで店長に苦情を言えばいいよ。

188 :

いっても無駄でした

189 :
なんか気分転換の汐留店に最近入ったメガネが私語ヒドイんだけど。

190 :
ちびまる子ちゃんに出てくる
三つ編みメガネ豚女の名前なんだっけ?

191 :
ミギワさん

192 :
豚女インフルエンザって大流行〜♪

あると思います

193 :
保守

194 :

医者と看護士以外医療系は将来ないよね

195 :

医者と看護士以外医療系は将来ないよね

196 :
   ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /         |
       | ⌒  ⌒   /|
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \

197 :
あ?

198 :
【雇用】 じつは派遣より悲惨!? “ブラック化”する外食・小売チェーンの正社員たち
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1270886905/

199 :
こいつら最悪の底辺dqnだから言ってもムダ

200 :
>>189
その日にはそこはもう閉店してるだろ

201 :
練馬のW○ngは女の店員が最低
ここら辺の女は性悪いけど、特にここの店員は糞みたいな根性がモロに出すぎwww

202 :
店内で泥棒をする店長をどう思う?
神奈川新聞:10/10/29
利用客が店内に置き忘れた財布を着服したとして、大船署は29日、業務上横領の疑いで、
藤沢市鵠沼石上2丁目、インターネットカフェ店長の男の容疑者(28)を逮捕した。
逮捕容疑は、17日午後1時ごろ、勤めていた鎌倉市大船のインターネットカフェ店内で、
従業員が個室内で拾得した男性利用客(33)の財布(現金約8万円など在中)を着服した、としている。
同署によると、同容疑者は、財布を交番に届けたという内容のメモを店の忘れ物台帳に記載。
深夜になって男性が同店を訪れたところ、従業員がその旨を伝えていたという。
男性が28日午後2時ごろに同署を訪れたことから発覚。同署によると、同容疑者は容疑を認め
「金がほしくてやった」などと供述しているという。

203 :
http://youtu.be/Kn-RWWrz3pY

204 :
新宿飛鳥ホテルネットカフェあると宣伝してたけど
飲み物ついてない
席でタバコすえない
身分証求めて客の個人情報をみてあほだ、馬鹿だの悪口言ってる
一方的にここのげす店員は
目が充血してるは
顔からして悪魔だよ
こいつは

205 :
新宿飛鳥ホテルネットカフェあると宣伝してたけど
ここの目が充血してるみるからに汚らしい真っ黒悪魔店員
最悪だよ
こいつが悪いやつのくせに身分証の番号ひかえるとこいつの言い方いちいち客に喧嘩うってくるよ?
こいつ難癖いちゃもんだし人殺し

206 :
都立大の日の丸系列のネカフェカス
日本語通じねぇ
鉄人グループ社員は全員中卒
店員の陰気くさいメガネくんに社員が放送大学在学中なんやって自慢してるの聞いて
客ドン引き
マツコでも云わねえわ
カス

207 :
女店長
オーナーから人件費削減を厳命されて↓
バイト一人ひとりの給与が、平均5万円程度になるようにした↓
一人が入る時間が少なくなるので、さらにバイトを募集w
スタッフノートには、客の悪口だらけwww

208 :
去年の11月にオープンした店で綺麗なのはいいが、
夜中に店員の馬鹿笑いがフロアの奥まで響くのは
どうにかならないのか?

209 :
京八駅前のぽらんぼらんは店員が夜通しでうるさい
お前ら酔っぱらいの学生かよ

210 :
>>1
思わないけど?

211 :
大学生スレに、このスレが紹介され大きな話題を呼んだ。
大学生スレで、僕が一番共鳴した意見を紹介します。
358 :名前は誰も知らない:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Ypj4Y2ZC0
いじめられる側に理由があっても、それがいじめていい理由にはならないよ、といつも思うが、
親も転校させるだの対応できたのに棚上げして学校が悪いだもんな。早々に人生に見切りをつけて正解。

212 :
http://adult.g-gate.info/eroj/find_mb.pl?mode=find_img&imgsize=b&imgpino=228001&imgname=228210.jpg&usr_id=&chk=

213 :
76: 02/10 08:49 ID:BUB
新設路線もそうだが、結節に短絡された路線の多くは運行頻度が下がってるね。
これを機に、路線が面的に網羅され、運行頻度が高まって、若干でも都市型輸送体系に
近づくかなと思ったんだけど、公共交通空白域は広がるし、いっそう田舎型輸送の道を歩むようだ。
77: 02/10 19:06 ID:4xM
巨大都市では電車が地域内を縦横に走っていて、路線を選ばなければ、殆どが駅からの10分以内の徒歩圏。
これに、現行の仙台市バスよりも更にキメの細かい充実したバス路線網がプラスされる。
おまけに各系統の運行頻度も高く、ほとんどが日中20分間隔以内。
仙台とは雲泥の差。
80: 02/11 17:03 ID:5IC
現在20分ヘッドで交互運行の緑ヶ丘三丁目と八木山南西高、
緑ヶ丘のほうが乗車率かま高いのに30分ヘッドに減回、
八木山南は新設系統と合わせ増回とは。
81: 02/12 09:14 ID:8xd
緑ヶ丘が混雑するのは動物公園から中心部寄りで、
動物公園までの利用状況をみれば30分間隔で充分なはずよ。
それに近くに平行して走る芦の口線にも客が流れるだろうから。

214 :
店員同士が話するのは禁じられていない。
客の分際で余計な口を挟むなよ。

215 :
その通り

216 :
都会の満喫なんて、時給低いから、まともな奴はこないよ
それでも常に人で不足状態

217 :
ワシの行きつけの某店は客層が良いのか、客のマナーはいい
そのかわり店員と常連客がマナー悪い
店員と常連客が大声で無駄話ししててうるさくて玉らん

218 :
>>1
直接店員になんで言わないの?ここでいちいち同意求めんなカス

219 :
店に不満なら来るなよ、カス!!

220 :
店員どうしの会話は大いに奨励すべきものです。

221 :
和気あいあいで微笑ましくていんじゃね。
何もしゃべんなかったら無気味。

222 :
うるさいほど大声で談笑してたら嫌だけど、
受付に人が来たときに、すぐに仕事モードに戻れるのなら別に問題ないんじゃない?

223 :
http://www.jil.go.jp/kokunai/mm/roushi/20130529b.htm

224 :
http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/transport/joushaken/ticket/H260331ziki.html#midashitop

225 :
2コンのマイクで「うるせーぞー」って叫ぼうぜ

226 :
無言で見つめ合ってる店員達よりいい

227 :
イラスト描きながら自分の顔を殴るキチガイ。足立区に住んでいる。
http://inumenken.blog.jp/archives/14719181.html

228 :
バイトは楽でよいなあ...って思う。

229 :
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

230 :
a

231 :
可愛い

232 :
漫画喫茶でも稼げるような裏技など

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

0C5CJXXH1L

233 :
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

UMF

234 :
>>214
大抵の店は私語禁止謳ってるぞ
SVやら本部社員の視察してる中でも談笑出来るならお見事よ

235 :
注意したら?

236 :
KSAGS

237 :2020/03/21
会員カードに客の格付けが登録されているらしい
153 774円/60分 2009/01/30(金) 21:10:55 ID:6CLWtGer0
オレも自由空間のバイトなんだけど、普通に客の批判とか書いてある。
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/netspot/1196760359/246
お店の要注意人物はリスト入りする
これはどこの店舗もそうだと思いますが、顧客リストに色々なデータが追加されます。
ですのでレジで会員カードの情報に、
田中 太郎:ブース内で淫らな行為する(次発見次第、出入り禁止)
みたいな注意書きをされます。店内での迷惑行為は即出入り禁止になるので、気をつけましょう。
ボクもバイト時代に客のおじいちゃんが暴れて出入り禁止にしたことがあります。後で分かったのですが、そのおじいちゃんは他のお店でも出禁にされてるモンスター客でした(笑)
自遊空間で働いてたけど質問ある?
13 : 名も無き被検体774号+[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 18:28:31.44 ID:4D8B62yQ0 [1/1回(PC)]
ジュースこぼしてキーボードが壊れたらどうすんの?バレなきゃいいのかな
14 : 名も無き被検体774号+[] 投稿日:2013/02/25(月) 19:05:47.38 ID:TZG70zTP0 [2/2回(PC)]
2人とか3人でいった場合、個人情報入力するのは1人でいいの?全員しなきゃダメ?
16 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) 【東電 92.4 %】 [] 投稿日:2013/02/25(月) 19:50:26.16 ID:X2b6O3B40 [1/1回(PC)]
一番近い所潰れたから行けない
17 : 名も無き被検体774号+[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 21:20:58.58 ID:YnHaiSLL0 [5/7回(PC)]
>>13
清掃行った時点で気づかれる
んで備考欄に「ジュースこぼしても言わないクズ」とか書かれるよ
次回からはクズを見る目で見られます
18 : 名も無き被検体774号+[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 21:21:41.89 ID:YnHaiSLL0 [6/7回(PC)]
>>14
全員しなきゃダメよ
フリークスだかでそんなシステムあるみたいね
19 : 名も無き被検体774号+[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 21:22:38.10 ID:YnHaiSLL0 [7/7回(PC)]
>>15
安いなりに色々あるんだよ・・・

山形のネットカフェ情報スレ
首都圏で2ちゃんに書けるネカフェって、
まんが王国【comic internet cafe】
ゆう遊空間 PART2
☆東京・多摩地区のネットカフェ☆
アプレシオ Part.12
メディアカフェ Planet
Hot He@rt ほっと・は〜と
ネカフェ 本人確認の義務化なんて反対 (`д´) 2
ネットカフェ難民の思い出
--------------------
【ブルボン】箱入りクッキー、ビスケット【安馬】
livetune(kz) スレ
【超漢字】BTRON総合スレッド/14版【ucode】
埼玉の高校野球について語ってみるか☆454
【膝上】ハーフパンツ・短パン総合 7着目【膝下】
★【職種不問 長文ok】メンヘラだけど働いている人2
■DA PUMPスレ147■
■■■日本大学応援スレ97 IP付き■■■
自分の好きなスパゲティの食べ方を紹介するスレ
魔法陣グルグル総合スレ
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情29
◆◇◆ ロト7 part251 ◆◇◆
フリーランスより特定派遣会社で働いた方がよくね?
実質座談会53
【dlife】ナンバーズ【NUMBERS】
【BS日テレ】オスマン帝国外伝 part5【ネタバレ禁】
電車で電話しちゃいけない理由って何?なら会話も禁止しろよ
サンバイベント情報135
セカンドアルバムが良いバンドを書き込むスレ
横浜ミュージックスクール
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼