TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ハッピーベジフルpart23
ハンゲーム ななぱち質問専用スレ
DOCO復活希望スレ〜part1〜
ななぱち【本スレ】 Part1055
【WoT】World of Tanks 1485
アラド戦記 5256HitCombo!!
【ななぱち】したらばの自演を嘲笑うスレ【特別編】Part1070
【WoT】World of Tanks 1497
復活させよう Habbo Hotel
【箱○】TestDriveUnlimited2 part2【ツーリング募集】

Dauntless 【Part11】


1 :2019/09/18 〜 最終レス :2020/05/17
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際はコピペしてもう一列追加してください

公式サイト https://playdauntless.com/
┗ wiki https://dauntless.gamepedia.com/Dauntless_Wiki
┗ 公式フォーラム https://forums.playdauntless.com/
┗ Raddit https://www.reddit.com/r/dauntless/

▼ゲーム概要
Phoenix Labs 社が開発した4人で協力してベヒモスを倒すモンハンライクなオンラインアクションゲームです。
課金形態はFree-to-Play。

★次スレは>>950が立てること★
10レス以上スレが進んでも新スレが立ちそうな気配が無ければ有志の方が宣言してから次スレを立てて下さい。

▼前スレ
Dauntless 【Part10】
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/netgame/1561809803/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
よくある質問 戦闘関連
Q.なんか変なとこに挟まって動けない!ゲーム強制終了するしかない?
A.ESCでメニューを開き、右上の「HELP」を押し、「Help, I'm Stuck!」を押せば初期位置に戻ります。

Q.各武器について
A.装備してる武器の基本的なコンボなどはTABを押し続ければ表示されます。

Q.斧使いたいんだけど?あと槍は?
A.斧はメインクエストを進めれば解禁されます。
 槍はJを押して確認できる「WEPONMASTER」が4になって開放されます。
 デイリークエストを達成するか、いらない装備でも作りまくれば経験値が早く貯まります。

Q.なんかV押し続けたら光出たんだけどなにこれ?
A.初期装備のランタンの効果は敵がいる場所に向かって光が伸びます。

3 :
Q.敵がいるとこの地面が青く光ってるのは?
A.Eで取得すると少しだけ体力が回復します。
 ただしパーティで共有する回数制限があります。自分だけ取りすぎないように気をつけましょう。

Q.自分ひとりだけで狩りに行けないの?
A.行きたい場所を選び、「START HUNT」ではなく下の「PRIVATE HUNT」を選択。
 敵の体力やスタン値などは参加人数によって調整され、ひとりなら四人参加に比べて減ります。

Q.敵殴ってたら玉出た。なにこれ?
A.拾うと部位破壊素材が手に入りますが、拾わなくても敵を討伐すれば落ちてる素材は自動で取得できます。
 拾っても討伐失敗した場合は手に入りません。
 なので拾う必要はありません。

Q.死んだら終わり?なんか復活できなくなったよ?
A.死んだ状態で1を押せば3度だけ復活できます。
 他の味方が死んでいる場合、近づいてEで復活できます。
 ただし何度も死亡すると右上の%が上昇し、100%になると他の味方の復活はできません。
 100%の状態でも敵が逃亡すると少しだけ%が下がり、他の味方の復活が可能になります。

4 :
ほしゅGnasher

5 :
ほしゅEmbermane

6 :
ほしゅDrask

7 :
ほしゅBoreus

8 :
ほしゅSkarn

9 :
ほしゅShrike

10 :
ほしゅCharrogg

11 :
ほしゅSkraev

12 :
ほしゅQuillshot

13 :
ほしゅNayzaga

14 :
ほしゅStormclaw

15 :
ほしゅKharabak

16 :
ほしゅHellion

17 :
ほしゅPangar

18 :
ほしゅPangar

19 :
ほしゅValomyr

20 :
ほしゅRiftstalker

21 :
ほしゅKoshai
おわり

22 :
【ゲー配】 ももぽにゃっ 【中国人】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/internet/1566603388/

23 :
トライアル
一人じゃクリア出来ないから
誰かと一緒にしたいけど

マッチングしねぇ

24 :
どの難易度か知らんけど野良マルチじゃ集まったとしてもクリアすら出来ないと思う
自分で書いてるから分かってると思うけどソロクリア出来ない人が他力本願で行くのが野良マルチだから
野良ランキング載ってるのはフレ固定か更新直後の勢いある時に野良で何度か遭遇して良い動きしてる人同士で声かけたとかってパターンがほとんど

25 :
野良クリアが無理って程の難易度だとは思わないけど繰り返しやる意味がないから
討伐対象の更新(日本時間だと木曜日だっけ)から時間が経つとどんどんマッチしなくなっていく

運よくメンバーに恵まれれば1回で終りだし

26 :
トライアルは一度ポイント貰ったらランク目指さない限り再度やる意味皆無だから
どうしても野良クリアしたいなら更新直後じゃないと、数日経つと皆クリアしてマッチングしなくなる
俺は3分以内だけソロキツかったから野良でやった
更新直後ならハズレ組も多いけど大体数回やりゃクリアできる
ソロだと拘束雑魚のウザさが尋常じゃないからな…
基本ボス1体と戦うゲームだから、そもそも複数と戦うバランスになってないんだよなぁ

27 :
トライアルは低予算で報酬餌にプレイヤー半端に繋ぎ止めることしか考えてない内容だから
開発者の悪意すら感じるわ

28 :
トライアル実装からずっとマルチで3分とタイム不問のソロクリアの両方やってるけどトニックの消費が尋常じゃない
数えてないけど余裕で各3k個以上は消費してると思う
トライアルは失敗時だけでもトニック類の消費チャラにして欲しいは
素材集めのダルさ考えるとチャレンジする気が萎えてくる

29 :
>>28
ってか良くやるな
素材を無理して集めるぐらいならやらないわ

30 :
ちなみにサポートには要望から不平不満、理不尽ギレもガンガン送ってる
ヤツらヒマっぽいし必ず返事は来るしテンプレ回答だった事は1度も無いからちゃんと目は通してるっぽい
だからオマエらも要望とか不満あったらガンガン送ると良いぞ
バカ開発だから言わないとわからんし

31 :
オレもヒマって事だな
開発のこと言えんわ

32 :
バグ報告しても返事なんか来たことねーけど
日本語と英語で書いてやってるのに

33 :
>>31
一緒にやる奴のことを考えて強化するのなら結構わかる

34 :
ここはまだ読んでるけどもう起動することないかもしれん…

35 :
強化は全部終わってるし固定メンツだと数回で3分切りは終わるんだけどとにかくソロでクソほどトニック消費する
フィードバックはUIのヘルプからだとたぶん返事来ないからホームページのサポートから送ると良い
あとすまん、単純なバグ報告に関してはテンプレ回答が返って来るかもしれん

36 :
>>34
正直普通の人には起動する理由がない

37 :
どうせ報酬スキンだし放置でいいよお

38 :
https://playdauntless.com/patch-notes/1-0-0/
パッチノートきてたぞ
ついに槍がバフされたけど単純なダメージ増加だけなので根本の解決にはなってなさそうだが・・・
直近3週間だけでも500近いバグを修正したとの事だがそれによって新たなバグが出てくるのが
この開発だから安心はできないが、新武器も来るし久々に触ってみるかな

39 :
いつの間にかNPCのセル販売の更新が週一じゃなくて買ったあと8時間後になってるね
もう同じセル2つずつあれば足りるし今更だな
拳のプロモ見たけど全く魅力を感じない
モーションがありえないくらいクソダサい
バランス調整出来ないバカ開発だし後発武器だから強いだろうけど
しかし槍の強化えげつねぇな...

40 :
槍どうなるの?

41 :
槍は単純に火力アップよ
調整による上昇値も高いけどそこにセルの効果も乗るわけだし手数の多さからして相当強くなるはず
そして火力インフレの今、Woundの空気感は更に加速

42 :
槍はwoundをパーツだけじゃなくて本体にも適用で良かったのに…
全パーツwoundにしたら最終的にダメージめっちゃ上がります!で良かったのに…
純粋な火力アップだとwound捨てた方が火力でそうな予感

43 :
面白いベヒモスが追加されたら起こして

44 :
>>43
永眠する事になると思うが
良いか?

45 :
追加組で言えばValomyrとBoreus以外は良ベヒじゃん

46 :
Woundは破壊前限定の縛りを無くして、Blaze属性の様なドットダメのデバフを各部位に1回ずつかけることが出来る、にしたら良いと思う
Woundによる部位破壊ダメージの上昇は破壊前であれば乗る様にすれば良い

47 :
途中抜けしたプレイヤーが居るとベヒモスの体力もスケーリングされる

この変更はデカい

48 :
そうかアプデが来たのか
よーし、わかった、うん。わかったぞ

わかった

49 :
わかった(天下無双)

50 :
>>45
まぁ俺も本気で言ってる訳じゃないから
ただのネタ

ちょっと心配ではあるがな

51 :
どうせパーティやるなら槍で貢献するぞーと思っても高火力で部位破壊前に倒しちゃうっていう

52 :
槍で貢献するならWoundよりクリ率上昇が良い
Dispビルドもチラホラ見るし

53 :
今週のトライアルSkarnくん
1人先に飛ぶ→Skarn竜巻準備→他飛ぶ→竜巻に巻き込まれて全滅
この流れが3回連続で草
運よく竜巻生き延びてもワンパンで死ぬ
更に岩にシェルショックついてて回避が困難になり炎上死する

54 :
拳はどう?楽しい?

55 :
Skarnの竜巻中に気絶グレネード構えられなくなるバグ増えてる
槍のカメラバグも直ってない
何だこのゲーム

56 :
深夜にアップデート来るから直ることを期待しておこう

57 :
トライアルだけ更新されたからアプデはまだ
ハンマーもナーフされるし、いかにも拳で倒してねと言わんばかりのトライアルだわ
拳もredditで動画見てる限りめちゃくちゃ強そう

58 :
ハンマーのKO力と槍の回避力と鎌の手数の多さを合わせたのが拳だな
開発ちゃんとテストプレイしてんのかってレベルで強すぎる
あと新武器来てもボス変わってないからつまらん

59 :
かめはめ波
LLL→LRR→RRR→Q(Hold)を、棒ゲージ減少して消える前に繋ぐ
細かい事は実際やって覚えて

60 :
単純に3種類コンボあって、マントラゲージが0になる前にそれぞれのコンボ達成するごとに1マントラ稼げるシステムだぞ
稼いだマントラの数に応じて長押しの技が変わるだけ
特殊攻撃ちょい押しでマントラゲージの減少をリセットできるダッシュ攻撃出せるけど、それがコンボ達成するごとにクールダウンリセットされるから
ほぼ自由に回避しながら一方的に殴れて、最大強化しなくても3分でベヒモス沈むハチャメチャが押し寄せる性能

61 :
それ細かい事じゃん

62 :
拳のダッシュ攻撃が敵の体すり抜けできるから、怒りQuillshotのトゲすらかわしながら一方的に殴れる
Valomirなんて完全に拳相手にするの想定してないせいで
あっという間に角折られてお腹の中からボコボコに殴られ沈む糞ゲーにふさわしい悲しい存在と化した
目立った欠点は長押しとちょい押しの判定がバグってるくらいで、場合によっちゃトライアルのハンマーが軒並み拳に変わるかもしれん

63 :
>>61
コンボ3つそれぞれ達成で技が変わるってだけで細かくね―よ
変な説明してるから補足してやったんだろうが

64 :
新武器が産廃の方が文句言うクセにめんどくせえ連中だな

65 :
今回のアプデではっきりと底が知れたしこんなゴミもはやどうでもいいわ
わざわざ飽きさせる方向にゲーム改良してく姿勢は他の追随を許さない斬新な内容だったな

66 :
一部の人間しか使えない武器じゃあるまいし、何をそんな怒ってるのかわからん
病気か?あるいはハンマー信者か?

67 :
コンボだの1マントラだのゲージだの長押しだので単純、だけと書いた上に更にちょい押しダッシュからのクールダウンリセットはじゅうぶん細かい事だと思うが
まぁいいか
拳はひととおり触ったし平常運転に戻るとしよう

68 :
1コンボ達成してTempest Form使って、2コンボ達成してKarma Breaker当てた状態で
3コンボ達成してかめはめ波撃つのがルーティーンってことか
ダッシュ昇龍はどのコンボ達成しても使えるから機動力も火力もあって強いな
ハンマーとリワークされたCBとエキゾ銃を合体させたような武器だな

69 :
パッチ後開始の新シーズン、旧ウィークリーが新しくバウンティ方式になった訳だけど
以前のウィークリーだと週600分ハントパス用の進捗が稼げたのに対して
シーズン開始時の10トークン+今日のプレイで5トークン分ハントで手に入って
それを全部使っても(つまり15バウンティ達成しても)たった500分にしかならなかった
作業量的にも増えてると言えるしどう考えても改悪

70 :
で?

71 :
良くなったことないの?

72 :
素材拾うときの謎の待ち時間が無くなって連続で拾えるようになった

73 :
なにそれ神ゲーじゃん起動しようかな

74 :
ヒロインの女隊長が行方不明でピンチ
そもそも拳のスタートクエストが受けれない

75 :
良くなったことはバグ修正が行われたことかな(修正されたかどうかは知らん)

76 :
これLost Katってクエストかな?もうちょい進めなきゃ駄目か

77 :
バグ取りしたのか知らないけど
また致命的なバグを持ってきたな

78 :
ナックル強すぎない?
ヒロイック+4人ナックルでベヒモスが一度も攻撃出来ずにボコボコにされて死んだ…
まぁ前のハンマーも大概だったがこの開発はバランスというものをいつ学ぶんだろうな

79 :
前スレから擁護してるのがアスペと白痴しかいない時点でお察しの内容

80 :
ナックル強いな

81 :
グチグチうるせーなやめちまえよもう

82 :
今のところ
間違いなく人は増えてるな

83 :
1分以内にマッチングするって
涙ものだな

84 :
で、ベヒモス発見して1分ちょいで封殺して終るんでしょ?
もうやる意味無いよなこれ

85 :
最近はスレ読むだけでお腹いっぱいになってる

86 :
>>84
まだそこまでの力はないわ
トライアルの上級をクリアしたらそれぐらいなるのかな?

87 :
スレだけは見てるからお前らもっとアピールして良いんだぞ
こんなに面白い!やらなきゃ損!みたいな感じでどうぞどうぞ

88 :
>>87
一緒にやってくれる
特にトライアルをやってくれる
上級者

が欲しいがアピールポイントはないな

89 :
わりと面白いと思ってやってるが
間違いなくクリアポイントがあるわ

90 :
な?アスペだろ?

91 :
パッチ後リザルト画面での右側のベヒマスタリーの項目、EXP以外が表示されないようになっちゃってるな

92 :
今、マスタリー各種上げてる身からすると残念過ぎる仕様。
ハント終了後マスタリー開いて各経験値確認するのが手間…

93 :
なんで頻繁にアイコン変えたりUI改悪してくんだ?
武具屋の装備中アイテム強化しづらくなったり意味不明

94 :
ナックル強いな
使った後に他の武器を使うと
その強さがよくわかる

95 :
新武器強いけど下手すぎてトライアルはクリア出来る気がしない

96 :
トライアル一回だけクリア出来て
HPが半分になる奴を手に入れてから放置しれてるわ

97 :
ノーマルの方はIceborneでも耐えて3分切りいけるから余裕だよ
ハンマーとかナックル以外なら分からないけど

98 :
多分、反復練習を重ねてソロなら行ける気はするけど
それをやる気にはなれない

99 :
今やって二人で3分以内行けたわ

100 :
ノーマルの方

101 :
トライアルの店ってバサカとディシプリン以外でオススメある?
エキゾ銃のために1000貯めたけどナックルに移行したから無駄になっちまった…

102 :
剣のQとかタノシイヨ

103 :
案の定トライアルのランキングが拳で塗り替えられてんのな
槍弱いってんで愚直に槍の攻撃力上げたそばから他の武器産廃にする拳追加したり
このゲームがどこ目指してんのかさっぱりわからん

104 :
敵が一時的に消えてるタイミングでナックルの貯め2技のDotで部位破壊が起きたりすると
敵自体が消失して進行不能になるバグがあるな
上位Stormclawが消えてる間のタイミングとかRiftstalkerがポータル入ってる間とか

105 :
トライアルソロ上位ランクイン常連だったフレが消えてる
拳の実装前にこの糞バランスが続くなら辞めるって言ってたし辞めたのかもな
拳の強さもクソだけど槌もたいして調整されてないんだろ?
そりゃフルボッコゲーじゃ萎えるわな

106 :
このゲームマッチング長い。始めたてだとつらい

107 :
前も書いたがルームランナーで走ったり筋トレの苦痛を紛らわせるためにやるにはちょうどいいバランスで重宝してるが
息切れしながらでも余裕でクリアできるようなゲームをがっつり腰据えて遊んでも楽しくないのは自明の理だな
ここはそう遠からずサービス終了しそうな末期感半端ないけど海外では盛り上がっとんのか?

108 :
あかん・・・ナックルで一通り回したら速攻で飽きた
今まではなんだかんだでマスタリー上げたりとかで楽しめてはいたんだがなぁ
このゲーム武器のバランス以前に、パークの組み合わせがどの武器も大体同じってのが残念すぎるわ
せっかく新武器実装されても今までと同じパークの組み合わせから変える必要ない
唯一Wound系パークつける槍ですらWound捨てた方が良くなったのが目も当てられん・・・

109 :
>>105
「誰が使っても強い拳のせいで俺たちの神タイムが埋もれちゃう!!」ってこと?
しゃあないね

110 :
これがアスペってやつか

111 :
愚痴は公式のディスコにでも書いてね

112 :
ここにもどしどし書いちゃうけどな

113 :
日本のディスコにも書いてね

114 :
チョッコッレッイット♪

115 :
キーが入りっぱなしになるバグ
まだ直してないんだな

116 :
レポート送信機能あるのにまともに直ったバグあるのだろうか

117 :
今からでもいいからクロスプレイ切ってくれえー

118 :
諦めろ
しかもあとモバイル勢も合流する予定だからな

119 :
PC勢からすると他プラットフォーム勢はロード遅えパケロスひでえDCひでえと邪魔でしかないんだよな
まあ向こうからするとチーター問題やらまうさー()問題やら感じてるんだろうけどw

120 :
PC勢以外は雑魚だし、更に介護が捗るな

121 :
過疎でクロスプラットフォーム望んでるゲームもあるのに贅沢な奴らだな

122 :
ゲーム側のストレスのほうが強すぎて逆に気にならない

123 :
その時間帯
どのミッションにどれぐらいの人が集まってるか
ぐらい表示して欲しいわ

124 :
というかマルチでやるメリットほとんど無いよな
下手くそでも無い限りソロでどのベヒモスも3分前後で倒せるのに、マルチ行くとそれがかえって遅くなったりちょっとだけ早くなったりする程度
フレでも無い限り野良と一緒にやってて特別楽しい要素無いし、慣れたやつが集まるとひたすらボタン連打するだけの糞ゲーに拍車がかかる
挙げ句モルテンセル強奪とか余計な回復バフでワイルドフレンジーやアイスボーン潰してくる始末

125 :
StaggerやWoundのカウントも取り合いになるしな

126 :
回避ゲーなのに回避がしにくい
マルチゲーなのにソロの方がやりやすい

Staggerの弱体化、回避のしやすさアップ、、Wound強化
障害物はともかく味方にぶつかるのは要らない
Stagger,Woundのミッションはマスタリーも含めて回数じゃなくてダメージ量にする
モルテンは一つは自動取得にする
バグ直せ

これぐらいはして良いと思う

127 :
回避は単純に下手なだけだろ、Evasion0でもショックウェーブ以外は確実にかわせるようになってるぞ
攻撃から逃げる方向にかわす癖ついてて、わざわざ無敵判定時間切れるタイミングに体当たるようになってるだけじゃないの
鎌にしても回避モーションの終わり際に判定が来るってだけで、タイミング覚えれば狙って避けられるようになる

あとこのゲームがクソなのはそんな細かな部分じゃなく、攻撃速度至上主義と見境のない武器強化によるベヒモスの極端な弱体化
そしてもっとも致命的なのが単調なルーチンワークを強いるゲームそのもののボリュームの無さだから、そこ直さんといくら細かい修正してもよくはならんよ

128 :
126じゃないけど地形や味方との接触(加えてラグ)で回避しにくいって話でしょ
まぁこの話題ですぐ腕の話にしたい気持ちはわからんではないがこれらの物理的な問題に加えて
スタミナ制にモーションキャンセルなしのもっさり回避だから回避ゲーな割にあんまりいい回避ゲーじゃないとは思う

129 :
一応補足するけどスキルの良し悪しを自慢をしたいわけじゃなくて、ゲームの難易度調整の一つとして回避に比重おかれてるのに
誰でもかんたんに避けられるようになったらそれこそバランスもクソもなくなるって話だよ
地形云々の話ならそう書くべきだし、そもそも障害物あっても無敵時間発生中ならちゃんと回避できる仕様だよ
ラグはまた別の話だし、モーションキャンセル無いのもゲームの仕様として機能してるから問題とは思わん

ただそれに伴って生じる大きなスキを攻撃速度上昇で手軽にカバーできちゃうからバランスおかしなことになってるんだよ
ハンマーだって本来はスキが大きい分気絶値高めのヘビーウェポンって立ち位置だったんだしな

130 :
回避しにくいってのは極論を言えば下手って事になるけど、上手くいかないのは理解しにくい仕様の影響が大きい
見た目を頼りに回避の無敵時間を使って回避するという当たり前の感覚でやってると一生回避できない
これやってるとベヒモスのモーションや接触に関わらず回避が終わった途端に被弾や回避する前に被弾するって現象が起こる
回避の無敵時間を使って、そこにあって動いたり持続している判定を回避してるように演出してるだけであって、そもそも格ゲーみたいに単純に判定があるわけじゃない
実際はベヒモスの攻撃モーションごとに設定された被弾する範囲内+受付時間内に正しい方向+回避キーが入力されているかを被弾トリガーにしてる
だから間違っているとどのタイミングを重ねても被弾(被弾モーションを発生させる)するし、回避が正しければ被弾モーションを発生させない=何も処理しない(=根本的に判定が無いから接触しようが被弾しない)という事が起こっているだけ

131 :
このゲームのpingを見る方法ってあります?
突進回避して通り過ぎたあとに転倒とダメージを食らうのがイライラする

132 :
>>130
いやいや方向とか関係ないよ、基本はタイミングの問題で回避中に発生する無敵時間に合わせて被弾すればいいだけ
攻撃から逃げる方向に回避すると無敵時間終わってから攻撃が追いついてきて被弾することがあるから、迎えに行く方向のほうが狙って合わせやすいってだけ
わかりやすく回避+6つけてHellionの突進に突っ込む形で回避したり、尾撃から逃げる形で回避入れたり色々やってみるとなんとなくわかると思うけど
結局はタイミングさえあっていればどの方向に避けようともダメージ食らうことはないし、成功後にはその攻撃モーションに対して少しの間追加の無敵時間が発生する
ただしボスの攻撃モーションとは個別に扱われる独立した攻撃(尾撃の衝撃波やトゲ、氷柱に光弾など)は本体の回避に成功して追加の無敵時間発生中でも個別に避けないと食らう
まあ回避0だと理論値的に回避不可能な方向ってのは存在してる可能性もあるけど知る範囲では確認してないし、Valomir以外ノーダメクリアできる俺が言うんだから間違いない

>>131
PCならリソースモニターのネットワークタブから、TCP接続の項目で潜在期間(ミリ秒)の値がPing

133 :
回避は必ずどこかの方向への移動を伴うから、範囲からの退去と接触の回避が重複する場合が多い
これによってどの方向へ回避してもタイミングさえ合えば回避可能と見えてそう感じるんだと思う
しかし、実際はアレ?タイミングバッチリなのに?となる事が非常に多くなる
さらに正解となる回避方向は1パターンでは無い場合もある
これが開発の狙いで、熟知、熟練の要素なんだと思う
あと回避成功後に無敵がつくのではなくて、元々判定と無敵時間という概念が無いので回避が成功していれば元々無い判定には被弾しない(直近の連携に対して被弾しない)
加えてダウン中は答え合わせ形式の回避の必要がパスされる
だから意図せずしてベヒモスの攻撃モーション中に被弾する範囲内で立ち上がると、それらの攻撃は過去に被弾した経験のあるタイミングで触れても被弾せずにスルーとなる
アフターショック、回転や往復尻尾の2回目、突進系がわかりやすい

134 :
回避の方向が不正解であれば回避を押した瞬間に被弾するし、逆に回避が終わった瞬間にも被弾する
回避の方向が正解であれば、被弾モーションを発生させない処理をする(逆に言うと何も処理しない)ので、攻撃が持続中に見えていようが連続攻撃の2発目だろうが被弾はしない事になる
ベヒモスの攻撃モーションもこれに合うように持続や連携などで極力矛盾しないような動きをさせている
だから、回避が成功した時に無敵時間で回避したように見える
実際はそう見えるように演出しているだけであり、判定に無敵時間を重ねて回避しているわけでは無い

135 :
じゃあその不正解の方向っての具体的に教えて、検証してみるから

136 :
今時CSでも簡単に動画をキャプって上げられるんだからお互い動画上げて
こうこうこういうタイミングで避けてるから云々とか説明すればいい

137 :
いちいち自分の名前のところにモザイクかけたり編集したりするの面倒でしょ
無敵時間じゃないって言うからにはなにか根拠があるんだろうけど、不正解とか感じたこと無いくらい自由にかわせてるから説明がさっぱりわからん
まず前提として回避の無敵時間はボタンを押した瞬間じゃなくて、押してから数フレームモーション進んだところにあるっていうの理解してないのかな
鎌の場合はもっと遅くてダッシュが減速しはじめたあたりに無敵時間が発生する

回避を押した瞬間に被弾するってのは回避するのが遅いだけの話だよね
回避終わった瞬間に被弾するのは回避入力早すぎて無敵時間終了したときに当たり判定の範囲内に入ったって話だよね

138 :
それだけ自信たっぷりに長々と長文書いてんだから堂々と名前出して上げればいいじゃん

139 :
回避押した瞬間には無敵フレーム無いぞ
モンハンとは違う

140 :
回避が直感的でないからクソでいいんじゃないですかね……

141 :
多分そこ勘違いしてるから噛み合わないんだろうな

142 :
直感的かどうかなんて個人の主観次第でしょ

143 :
なんか余計ないさかいの種になりそうだから一応書いておくけど、>>141>>139に対してのレスね

144 :
そんなごちゃごちゃ考えないといけないほど回避がシビアだと思ったことないけどな

145 :
トライアルやらなきゃ適当な回避でもなんとかなる
そしてトライアルまでやり始めると
リトライのサーバー待ちとか長すぎてどんどん辞めていく

146 :
>>144
攻撃モーションに対してぶつかりに行くつもりで無敵時間当てるだけだしな
別方向に回避したとしても被弾の瞬間が無敵時間のフレームにさえ収まってれば避けられる

147 :
一度は直った(と思われる)バグがまた再発してるな…

148 :
しかし本当
キーが押しっぱなしになるとか
そういう操作性の悪さで難易度を上げるのは止めて欲しいな

149 :
直す気が無いってより直せないんだろうな
直せるならまっさきに直してるようなバグが無数にあるし

150 :

前もインターラプトのタイミングで地面に降りてしまって当てられなかった事があったが
今は明らかに地面に降りてない状態で当ててもとれなくなってる時があるな…

151 :
バグAを直すとバグBが発生し、バグBを直すとバグAが再発生する
といった感じでそもそもプログラムの基盤に問題があるから上澄みのバグを直したところでどうにもならない
開発者も分かってるんだろうけど、基盤から直すとなると元に戻せない上に違うバグが出まくるだろうし
もう発売しちゃってるしSwitch版とかも進んじゃってるしどうしようもないから
とりあえず今のままで稼げるだけ稼ごうぜ!って状態なんだろうな
マザボがバグってるのに無理やり拡張しまくったりパーツ付け替えまくってる状態みたいなもん

152 :
わんこが見えない炎をはいてきやがったwww

153 :
いらない

Dauntless: Scare Tactics武器スキン
UXAC3y-arkFMr-bWcnvR-JvURtY-xxYK4h

154 :
拳のKarma Breakerとタイタンクラッシュ弱体化か
普通に使ってる人には問題ないだろう
トライアルの人達は痛いかもしれんが

155 :
べひもす君の怒り状態がかなり長時間持続するようになってるけど
そういう変更あった?

156 :
トライアルのリトライ有っても
一回一回が糞長くて意味が無いな

157 :
有料のモンハンは売れて無料のdaunlessは売れない
なぜなのか

158 :
ボスの使いまわしとカスタマイズ性の低い意味をなさないPerkの数々
溢れるバグにコンテンツの寿命の短さに加えて、レポートフォーム作っておきながらバグほとんど直さなかったり
どうでもいいアプデでバグ追加したり、盛り上げるために新武器出したのに即座に弱体化させて盛り下げたりやってること滅茶苦茶だからな
このスレにいた試験段階で期待込めて10万近くお布施してたやつはともかく、現状見て課金しようとは誰も思わんだろ
ただ開発がお金を得られるほどにユーザーの期待に答えられてないだけ

159 :
セル合成のオッサンがトランスモグ石売ってるぞ

160 :
モンハンと比べたら単純に面白くないからだろ

161 :
無料オンラインゲーは、プレイヤーの不満とゲームの面白さを最低限に保ちつつ
じゃぶじゃぶ課金したくなるような射幸心煽るシステム組み込めばバカが課金するぞ
このゲームはそのほとんどを満たせてない

162 :
それでもこのゲームにしがみついてる不思議

163 :
起動しとらんがアプデのたびにしっかりアラ見つけて終わりまで見届けてやるつもりだからな
数日書き込みない時点で国内ではもう終わったようなもんだが

164 :
久しぶりに一回戦ったが全然情熱が戻ってこなかった…すまん

165 :
上で売れてない前提で話進めてたけどそもそも売れてないのか?このゲーム
登録者400万人とか騒いでなかったか?

166 :
日本は元々市場に入れてないらしいし、日本語化も遅々として進んでない
海外じゃ受けてるみたいだから問題ないんじゃね
つまり俺らは招かれざる客

167 :
ただでやらせてやってるのにうるせーから来るなって事だろ

168 :
影鳥さんのテール
堅すぎて切れる前に死んでしまうんだが
どうしたら良いんだ?アレ

169 :
PCだとレッジグラブで行ける場所大して増えてる印象なかったな、どちらかといえば屋根から屋根にうつる時、柵や車踏み台にして上がってたパルクール判定が微妙なところに保険がかかったって感じ
昔パルクールなくてしゃがみジャンプしてた時代に、パルクール実装されたのと似てる

170 :
バグを全く直す気がないのはすごいな・・・

171 :
むしろ遅いアプデでどんどんバグを増やしていく方向

172 :
次のハントパスはハロウィンベース
月や猫をモチーフにしたスキンや、去年の再販など

173 :
1.0.0で戻った人達も誰もやらなくなってる
俺も週1ログインでトライアルのノーマルだけやって終わり

174 :
シンプルで簡単すぎると同じこと繰り返すの大好きなアスペしか残らんよ

175 :
だって全然新種こねーんだもん
うざったいMOD盛り盛りにしただけのTrialsなんてやらんよ

176 :
zarakiriと黒鳥たおしてストーリー終わりなのに
文句言うのはクリア後のゲームに変に期待しすぎている感じがある

177 :
直近で追加されたSkraevの上位版にしてもStormclawの上位版にしても
視界ジャックやら壊せる設置物の周りにスキル付けてないと回避不能の電気池追加とか糞みたいな追加だし

178 :
>>176
今まで何体も新種追加されてんだからストーリーなんかどうとでもなろう

179 :
クリア後のゲームに期待っていうか完璧不完全燃焼でやることなくなるゲームだしな
モンハンで言うなら下位クエストの途中で終わりみたいな内容の無さ
各武器も極めるって言うほど複雑な違い無いからすごい単調

180 :
闇鳥さんの尻尾の硬さ何アレ?

尻尾攻撃を呼び掛けて切れないとか
硬すぎるだろ

181 :
ソロで斧投げでもして切れてから倒せば良い

182 :
>>181
ニュートラルの尻尾の時も感じたが
やっぱり部位破壊はソロゲーか…

183 :
このパッチはダメだ
Epicに行ってから迷走続きだな

184 :
nerfばっかりでワロタ

185 :
ファイアボールのハンマー
変わった戦い方が出来て
ちょっと楽しい

186 :
久々に起動してみたけど、人減ったのか全然マッチングしなくなったな

187 :
>>186
全くマッチしなっくなった時よりは
今マシだぞ・・・
マシって言葉って本当に意味がるのか疑問になる言葉だよな・・・

188 :
各ボスのHeroic+が増えてるけど特別な攻撃してくるわけでも無いからHeroicとの違いがよくわからんかった

189 :
このゲームで頑張ってたyoutuberも動画うpしなくなった

190 :
>>189
個人的にはまだやってるけど
正直終わりが見えてるゲームだしにあ

191 :
とりあえず
他の奴がキャンセルしたりして自分一人の時はゲームを落とさずにキャンセル出来るようにして欲しいわ・・・

せっかくマッチングしたと思ったら一人とか
馬鹿かとアホかと
ソロでやる気ならはじめからソロでやってる

192 :
結局trials-dauntless以外はソロになる

193 :
Trialsのハードも固定メンツじゃなきゃ99%クリア無理
野良で行くととんでもないのがワンサカ来るぞ
開口一番Carry Plsとか遠距離チンパン目的のカスダメ火力無し銃とか開幕ワンパン死亡とか何も考えてないビルドとかEcho,Graceの死亡前提ビルドとか癒火氷爆の無能グレネード持ち込んでるバカとか
下手くそ百貨店かよって

194 :
途中で抜けた奴が出たりした場合は残ってる人数に合わせた敵の体力になるように修正入ったからそのままソロでやって問題ないぞ

195 :
>>194
この手のゲームをソロでやる気がない

ニュートラルの尻尾切りだけはソロでやったけど

196 :
Haloweenの間やってたDaily Login Bundle
街中の飾り付けも片付けて一旦終わったのにまた再開してんのか
ログイン人数とかに危機感とかあんのかな

197 :
まだやってるけど
正直いつサービス終了してもおかしくないと思ってる

198 :
致命的なバグを直す気もないと言う
プログラマの力不足で直せない可能性もあるけど

199 :
致命的なのは割と早く対応してるんじゃないか?
バグ云々より単純に面白くないからだろ
トライアルがクソゲー過ぎるし、かと言って放棄すると途端にやる事が無くなるコンテンツ不足も
あんな不快要素追加することでしか難易度上げ調整出来ないところ見ると開発の力不足は確定だろうな

200 :
>>199
起こりにくいのはそのまま放置だぞ

201 :
致命的なのは割と早く対応してるってお前…

202 :
マッチング率上げるためなのかしらんけど、パトロールとか強化素材とか小分けにしすぎなんだよ
何が悲しくてただでさえ簡単なゲームの低難易度パトロール連発せにゃならんのか
こんなんどっかおかしいやつしか残らんに決まっとる

203 :
致命的なバグって何かある?
白グレネード無視して貫通して来るのは個人的に致命的だけど頻発はしないしバグっていうよりラグの影響だろうから諦めてる

204 :
評価されない何とかですから
では無いけど
アシストってあまり評価されないのかな?

205 :
またパッチあったんだな
こないだ攻撃速度系buffをnerfしたけどやり過ぎちゃったから斧とハンマーと銃rはちょっと基礎速度上げるね☆
でもナックルはnerfします
バウンティのカードも必要条件緩和するけど結局○回ハントしろの方が早いから
殆ど選ばれてなさそうな条件のものばかり
そもそも各バウンティやって得られるポイント量少なすぎな根本的な部分は全く直してないしダメだなこりゃ

206 :
トライアルで手に入る槍スペシャルちょっと楽しい
飛び回る敵の追撃が楽しい

207 :
カメラが変になるオマケつきだ!

208 :
>>207
飛んでる途中で何も無いところで引っ掛かったり
ちょい押しがホールド状態になったり

悲惨なバグも多い…

209 :
これって人数によって
敵の行動が変わってたりする?
それとも攻撃を加えるなどのこっちの行動でも変わってる?

210 :
ネクロマンサーのごとく
復活を最優先にして戦うのも少し楽しい

負けるとアレだけどな…

211 :
体力低下で変化する攻撃(Rezakiriの回転レーザーとか)
怒りorエーテル状態でのみ使用
部位破壊するとその部位使った攻撃しなくなる

とかいろいろある

212 :
今の所
槍のトライアルスペシャルが楽しい
これでキーが入りっぱなしになるバグとかがなく
傷ダメージがもうちょっと有益だと言う事なしなんだけどな

やっぱりどう頑張っても槍は弱いwww

213 :
あと槍の攻撃有効範囲が酷い
中距離のメリットはないのに
超短距離のデメリットだけある

214 :
もうちょっと付け足すと
一度攻撃が成功するとそれ以上の攻撃は有効にならないとかな

一発当てて終わり
じゃなければ今のままでも強い

215 :
すっかりやらなくなった…

216 :
Bountyは面倒な三択が出た場合は破棄した方がいいね
どうせクソほどカード余るし

217 :
今更だけど11日にPS4と箱1の国内版始まるらしいな

218 :
箱は別に一旦本体の地域設定をUSにして落とせばいいだけだったから特に海外垢とかも必要なく普通にプレイ出来てたし影響ないだろう

219 :
日本語くるんじゃないか?

220 :
説明文的な部分が日本語になる分には別に構わないけど
装備名やパーク名が突然日本語化されたら迷惑過ぎる

221 :
公式サイトは日本語になってるから 日本語対応はもうすぐだな

222 :
ps4日本くるから日本語期待

223 :
人が増える事を期待する

たとえソロでやった方が倒しやすくても
そんなのやってられない

224 :
モンハンの過疎が思ったより早いし英語だからって避けてた層がある程度新規でくるかもね
トライアルの反応が見物だわ...

225 :
無料ってのがでかい
見た目面白そうだしフォートナイトのエピックから出るしね
開発は違っても

226 :
日本語来とるやんけワレェ!

227 :
数ヶ月やってなかったけどEscalationとかいうモードでBehemoth複数戦がやっと復活したのか
Trialsよりはずっと面白そうだな
しかし新Behemothはやっと1体増えただけか

228 :
ただトライアルの難易度ちょっと下げて連続でボス戦あるだけのモードか
とってつけた新たなアンロック要素でバランス崩壊してるところに追いうちかけつつ、全力で使いまわししていくスタイルは健在

229 :
新要素ちょっと面白そうじゃん

230 :
地味に読み込み速度とかちょっと改善されてるな

231 :
モンハンよりおもしろいよこれ(´・ω・`)

232 :
来月くるテムテムもポケモンよりおもしろそう(´・ω・`)

233 :
>>228
新規まで冷めさせるのやめない?

234 :
無限にレーザー撃てる頃まではやってたんだが何か変わったの?
バグ多くてロード長いクソゲーのイメージしかなかったが

235 :
そのイメージであってるよ

236 :
変わっとらんよ
変なエフェクト付いたボスと戦うトライアルと、トライアルのボス連続で戦うエスカレーションってモードが増えただけ
UIのアイコン類をまた変えて新鮮味演出してるくらいか

237 :
エスカレーションで途中から
斧のスペシャルが斧投げから
叩き付けるスペシャルに変わったのだが
そういった強化ってあるの?
それともバグ?
正直強化と言うより弱体化なんだが…

238 :
案の定装備名パーク名とかまで糞みたいな日本語化されてるじゃねーか

239 :
>>238
すぐなれる

240 :
エスカレーションだと斧投げ強いな

241 :
これPSプラス必須?

242 :
switch版もきたよ!

243 :
(遠隔攻撃、瞬間ワープ)チーターが出てきて止めたけどまだ居るの?

244 :
日本語が難しすぎて意味不明

245 :
スレイヤーのスターターパックってのはプラチナ入ってないから要らないよね?
時限で90%オフだけど
タイムリーアライバルパックはハントパス買うならその前に買っとくといいかな?

246 :
無課金乞食ですが今日からお世話になります

247 :
アカウント連かいしたやつおるか?

248 :
これオプションとか探してもクロスプレイの有無切り替える所ないよね?
OFFで始めたんだけど軽くていいけどマッチングしないわ(PS4

249 :
最初はこの武器種オススメとかこの武器防具目指せとかあったら教えて下さい!

250 :
>>248
最初の画面に戻ってからオプション開いたらクロスプレイ切り替え出てたわ

251 :
>>249
武器防具共に悩むほどビルドの選択肢多くないっつーか攻撃速度関連取っておけば他はおまけ
やってるうちに意味ないゴミパークがどれかわかるから消去法で残った一部のパークをおまけ枠に付けとけばいいよ

252 :
>>249
最初は死なない事を心がける
銃でペチペチやっとけ

できる限り接近して攻撃
無理なら少し距離を取りながら
敵の行動を覚える

オートリロードは切った方が良い

防具はパーク・セルで選べ
防御力に期待するな避けろ

とりあえずIceborne(HP50%以下で防御力アップ+4以上でHP吸収)+6があれば
かなり死に難くなる

あとMolten(バフ効果のある何かをドロップするヤツ)が便利

253 :
シールド5000は笑うわ

254 :
モンハンに比べてフィールド探索しなくて済むのもあってサクサク進むなぁ
味気ないって言ったらそれまでだけど

255 :
ドッジ時の無敵時間がメチャメチャ長いのがいいよね

256 :
>>236
TrialsのボスってことはMOD盛り盛りなのか
素の状態のを連戦と複数同時戦だと思ったのに

257 :
Switchに来たんだけどこのゲーム面白いですか?
dragon marked for deathをやめてまでやる価値があるならお手数ですが簡単な返信を下さい。
ないのであればスルーで結構です。dragon marked for deathが上とみなしそちらのプレイを続けます

258 :
勢いが出るとこういう気違いも寄ってくる

259 :
dragon marked for deathやめなくていいのでdragon marked for deathのプレイを続けてください

260 :
そんなもん個人で価値観違うんだから
自分でやってみて判断しろよw

261 :
ワッチョイ a3c6-Z165こいつやべぇ奴じゃんw

262 :
序盤辺りは割りと楽しかったけど装備500〜550辺りまで来ると途端に面倒臭くなる
やることが狩りしかないからマラソン嫌いな人間にはお勧め出来ない

263 :
モンハンがパエリアだとしたらこっちは白米みたいな味気なさだからな
開発コンセプトがシンプルイズベストに寄りすぎてるのか、あるいはただお金かけて複雑なもの作りたくないのか
どっちにしてもずーっと単純作業やらされるから飽きやすいのが欠点だよ

264 :
急にどうした
誰もお前の批評なんか求めてないぞ

265 :
さっさとモンハンに移ってりゃいいのに何故かずっと住み着いてネガティブな事ずっと言ってるのがいるんだよここ

266 :
家庭用ゲーム板でも一部のyoutube動画でも
「んほぉ、モンハンのほうがしゅごいの〜、これはバグとクソゲーのうんちなの〜」
ってわめくベヒモスがいてうざったい

267 :
実際言い返せないから困る

268 :
うんちかうん地か好きな方を選べ

269 :
>>265
Epic来た時点からマッチングでやらかしててポジティブな意見なんてほとんど無かったぞ
糞アプデとバグの連発で惰性でプレイしてる俺ももう諦めてるしな

270 :
だからなんでここいるんだよw

271 :
気違い

272 :
今のトライアルって敵のmodの種類実装直後とそんな変わらない?
視界妨害とカタツムリがだるすぎてな...

273 :
強化版StormClawの雷落としとBoreusのミニオンコールも増えてたぞ
難易度上げるならボスのアクション増やしてくれればまだマシなんだがな

274 :
>>251-252
まだぺーぺーで全然内容わからないから助かります
はやく色々な要素扱えるようになりたいぜ

275 :
バウンティはトークン使ってどんどん受注して大丈夫?
貴重で他に使ったりするから貯めた方がよかったりするんだろうか

276 :
日本語版とswitch版が配信されたのね
ようやく始められる

277 :
自分のプレイスタイルから考えると面倒だな・・・と思ったらどんどん破棄していい

278 :
ハント完了でもハントパス報酬でも貰えるから
ハントパス完了時に40枚ぐらい余るよ

279 :
>>273
Boreusの仲間呼びモッドはダルそうだな
単体討伐だけだったのがドーントレスの良いとこだったのに

280 :
ゲームバランスが回避に依存しすぎてて、単体戦以外との戦闘に向いてるシステムじゃないんだよ
しかもその単体戦も、ボスが接待プレイ並にわかりやすい攻撃してくるから単調になっちゃってるし
MOD効果で無理やり難易度底上げしないで、もっと回避しにくかったり意表付いた攻撃してきてくれたほうがプレイヤー側は戦闘に没頭できるんだけどな

281 :
TrialsのExtremeとかやれば単調とか言ってられないけどなw 理不尽すぎるわ

282 :
日本語化したらしいがそれくらいじゃ復帰する気になれないな

283 :
>>281
Extremeなんて難易度増えたの?
Dauntless難度しかまともにやってないけど、カタツムリとか雷針系のMOD効果による理不尽さじゃなければ歓迎なんだがな
あのモードが糞ゲーなのってボスは雑魚のままでお邪魔キャラ増やしてく方針だからなんだよね

284 :
なあ久々に復帰してやってるんだけど
ヒロイックストームクローめちゃくちゃ過ぎないか?
絶対レザキリシュラウドより強いだろこいつ

285 :
不屈の魂のエピックセル欲しいんだけどなんか方法とかある?ひたすらゴールドコア待ち?

286 :
+1をセル合成で+2にして、同様のことを+2でもやる

287 :
Extremeは難易度の目安かな
trialの難易度はnormalとDauntlessから変わってない

288 :
あれランダムかと思ってたけど子の2種類のどちらかになるのか?
それとも子が2つとも一緒だと同じ上位のが出てくる感じ?

289 :
パトロールクエストの終わり方が分からない

290 :
>>288
同じもの同士合成で+1、他はランダム
+1と+2など強化値違うもの同士は試してないから知らないな

エスカレーション10〜50はもうトライアル以上に面倒くさいな
MODマシマシ上位種2体とか組み合わせ次第で詰むし、無駄に時間かかってしょうがない

291 :
>>290
アイスボーンビルドいけそう thx

292 :
とりあえず
目隠しで難易度を上げるのは止めろ
と言いたい

293 :
有用なセルは早い内に合成しておくと後々一気に作る必要が無くなり課金のリスクも減るよ
俺は久しくやってないのでオススメのセルはここの人たちに聞こう

294 :
日本語訳名わからんから効果で説明するしかないのがな
そもそもスタミナ回復とHP吸収と速度アップだけで全ボス余裕だし
無用なセルばかりで、吟味できるほどビルドの幅広くないゲームというのを理解した上でやったほうが無難

295 :
たまに異常な火力を出してる奴が居るが
あいつらのビルドが知りたい

296 :
槍のバグは直す気が全くないな…

好きで使ってるけど視点がアップになったまま戻らなくなったり
何も無い所に引っ掛かって中断されたり
キーが入りっぱなしになって思った動作が出来なかったり

わりと酷い

297 :
これPSストアにDLC何個かあるけど貰えないよね(買えない?)?

298 :
iceborneに頼らない方が速い段階でフレーム回避の長さとか重要さに気づけるから使わないのもありっちゃありな気がする

299 :
>>298
いや流石にicebornでもフレーム回避出来ないと余裕で死ぬぞ
普通にiceborn使って成功体験積んだほうがいい
iceborn無しはゲームがわかってる変態がやる事だから

300 :
>>299
アイスボーンの存在知らなくてトライアルくるちょっと前まで使ってなかったわw
確かに回復手段渋すぎるから着けた方が無難だわ

301 :
PS4版
クイックマッチないとだめなゲームじゃん
固定PT組んで長時間縛られるのは勘弁

302 :
DPS伸ばす手段がほぼ攻撃速度しかないから
IceborneとWild Frenzyの組み合わせにMoltenあたりのせるビルドしか選択肢が無いのが現状
他に有用そうなので思いつくのは気絶特化くらい

303 :
>>299
ずっと攻撃し続けて回避するところだけはちゃんと回避する
変態がたまに居るよな

304 :
新しいモード
次の場所に移動出来なくなるバグがあるな…

305 :
新しいモード
皆でやってるって感じでかなり楽しいわ

難易度の設定もわりと良いと思う

306 :
switchでプレイしてるんだけど最初のメインクエスト達成しても次のキャットって奴の方向示されなくてすすまないんだが
これってバグ?

307 :
剣でやってるけどシュパシュパ楽しいな

308 :
バトルパスやらでレディラック銀400溜まってたんだけどこれは交換しとけみたいなのある?

309 :
拳楽しいな
チョロチョロするべひんもす死んでほしい、なんなんあれどうすれば足が止まるんや

310 :
ゴッドハンドってもう弱い?

311 :
ヒーロープラス級キツくね? 

312 :
防御とか無いから、敵のモーション覚えて適切なタイミングで回避入れるだけのリズムゲーに近いぞ
なお、ラグってタイミングズレたり、敵のモーションの同期ズレで見た目と違う場所にダメージ判定あったりするゲーム

313 :
>>312
同期ズレはもう正直ムリゲーだよな

314 :
狩りが楽にならんな
装備固定の闘技場してるみたい

315 :
ひたすらボスを狩り続けてランクを上げて装備強化上限を増やすんだ
何度も何度も何度も何度もいろんな武器で同じことを繰り返すのがコツ
そして待ち受けるエスカレーションで、これまで死ぬほど戦ったボスとの連戦を超えたとき、新たなボスマルカリオンと対峙する資格を得るのだ

316 :
今槍のあたり判定明らかにおかしいな

槍の冷遇っぷりがすさまじい

317 :
ハンマーと槍のFov変わるバグはずっと直らないし
槍のレックレスリープは微調整が効かないからヒットしないことあってまともに使えないしで
Wounds抜きにしてもそこそこ強い武器になったのに依然として趣味武器になってる悲しい存在だよな

318 :
槍の特徴である損傷ダメージが
損傷効果自体は有益な物の
そもそも損傷させ難いから普通に別の武器で叩いた方が良い上に
パーツを破壊すると損傷効果もなくなる

キーが入りっぱなしになる、画面がアップになったまま戻らないバグのせいで操作の難易度UP

少しリーチが長いけどそれを生かせる場面が少なすぎる上に攻撃力が弱い

その上で当たり判定までおかしくするって

何?槍ってドーントレススタッフに恨まれてるの?
憎悪されてるの?

319 :
槍に集中して問題多いのは確かだが
その考えでいけばDauntlessスタッフはDauntlessを憎んでると言ってもいいくらい全体的に問題多いからな

320 :
新ボスマルカリオン自体は雑魚だけど、手前の連戦がとにかく面倒くさい
ソロだと無駄に時間かかるし、新武器作るのに新素材15個必要とか
コンテンツのボリュームと報酬までの距離が無駄に長すぎていい加減うんざりだなこのゲーム

321 :
槍の突進ってダッシュに入らないんだな

エスカレーションで
ダッシュチャージのアンプでチャージされない

322 :
>>320
モンハンに帰ってどうぞ

323 :
武器の特殊モーションはそういう計算に入らないっぽいな
似たようなところで鎌のバク宙が回避判定に含まれないのにがっかりしたことある

324 :
攻撃し続けないと死んじゃうビルドだから
蘇生に回されるとちょっと困るわ

325 :
エスカレーションって
場合にもよるけどアンロック系取らない方が安定するな

326 :
取ることで不利益になるアンロックなんてあったっけ?
DisciplineつけてないWildfrenzyビルドが、ライフスティール取ったときくらいしか思いつかんけど

327 :
>>326
不利益になる
じゃなくて
より有益なアンプを引きにくくなる

328 :
ストライカーでやってますがインタラプトって狙った方がいいですか?
回避後に強攻撃でインタラプトができるって書いてありましたがこれを使えばいいんでしょうか?
他にインタラプトできる技はありますか?
よかったら教えてください

329 :
>>327
つまりポイント全振りせずにあえて必要最低限のアンロックにとどめておくってことか
てっきりアンロックしてないアンプも山札に含まれてると思ってたけど、上位のは違うのかね

330 :
>>320
ようやく出てきたけど配信でみんな連戦やってるのはマルカリオンのためだったのか…

331 :
そろそろ新規勢がエスカレーションに手を出す頃合い?
メディック担いでってあげないとなぁ・・・

332 :
>>331
シールド腫れる装備で守護者だっけ?
あれ付けていくのも良いぞ

333 :
ある程度死んで覚えて欲しいし、
あまり過保護にしてもアレだからskarn武器+Guardianは積まない方針
あとはConduitとかパーツ破壊とかかなー

334 :
1~13のエスカレーションはめちゃくちゃ楽だね
一度も死なないしボコボコに倒してるよ
バフ乗りまくるからめっちゃ強くなってて楽しい

335 :
スイッチ版から始めました
レイジテールナッシャー強すぎない?
このゲームで初めて4乙した
ていうか倒せそうにない

336 :
闇属性の猫マルチ全滅でソロ1乙で倒せたけどこのバランス間違えてるわ

337 :
PC勢だけどニンテンドースイッチ買ってきたぞ
EPICID連携しスイッチでの操作に慣れないとな

338 :
>>337
人の好みだけどスイッチ版重すぎてPCでやってるわ
手軽なのはいいんだがメニューまで重いのはどうなんかと

339 :
>>335
防具は全身はちゃんと上げられるところまで上げて(そのあたりなら+5+6位)そろそろパークも意識して組む事
武器はしっかり弱点属性にする(それでもダメなら使ってる武器と敵の相性が悪いのかもしれないから違う武器種でやってみる)

コンシューマー用のスレもあるから覗いてみたら多分同じような話題で楽しめるかもよ

【PS4/XBOXone/Switch】dauntless(ドーントレス) part2
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1576413814/

340 :
>>339
コンシューマー用スレあったのね、ありがとう
ナッシャーは無属性なんで弱点武器も耐性防具もつめないんですわ
見た目以上に攻撃判定が広くて喰らってしまう

341 :
>>338
>>339
すまんただの誤爆で家庭用スレに書き込んだつもり書いちまった
なんか申し訳ねえ

342 :
ナッシャーって体感的に攻撃力最強クラスな気がする
アイスボーンビルドでも無いならもう密着して全部回避するつもりでやらないと事故死多いよ

343 :
皆がDauntlessはじめて地雷がどうこうとかスイッチが地雷がどうこうとか
敵が強いとかどうすればいいかとかみんなやスイッチキッズが右往左往してるのを見てるとさ
なんていうか…その、下品なんですが…感動しちゃいましてね…

344 :
日本語化とSwitch参入で多少盛り返したようだけどいつまでもつかね
この薄っぺラい大クソゲーの化けの皮が剥がれるまでにそう時間はかからないと思うけど
さておき、セル枠完全自由の武器システムが手始めに雷属性でスタートしたけど、これ他の属性も今後続くのならビルドの幅が広がって中々面白くなりそう
属性とユニークエフェクトは魅力的だけどセル枠が残念というもどかしさを解消できて良いね

345 :
>>342
ナッシャー強いよな
回避で避けないと当たる攻撃に
吹き飛ばされないから連続してあたる
そしてかなり遠くまで攻撃が届く

346 :
これって武器防具は何種類かに絞って育ててく感じ?

347 :
>>346
一つ育てるのに膨大な時間と素材かかるし、つけてもほぼ意味無いパークばかりだから
結果的に厳選せざるを得ない

348 :
ヒーロープラスとかソロ成功したのナッシャーパンガーヘリオンあと名前忘れたけど雷の針から電気飛ばすやつ
ぐらいしか成功してない
ヒーロープラスほんとはソロで回せるようになりたいけどまだ失敗しまくるからマルチのほうが安定する
特にヒーロープラスストームクローとか考えたやつ頭おかしいよあいつ全ベヘモスの中で一番最強だろ

349 :
トライアル上級行ったら発狂しそう
頭オカシイってレベルじゃないよ
でもランキングで分かるけどソロ出来るようになるんだよねコレが

350 :
このゲームは良い意味でも悪い意味でも、いかにタイミング合わせて回避できるかしかプレイヤースキルの伸びしろ無いからな
エスカレーションの対複数戦でもベヒモス二体共画面に収めてタイミング見極めるのが最重要だし
ソロ時に複数相手で厄介なのはStormclawと、視界妨害系スキル持ちくらいで、結局やることはひたすら避けるだけ

351 :
>>337
ps4とSwitchでやってるけど
Switch版はなんだか異常に重いよ
最適化されてないような感じ

352 :
>>351
さっきやったけどやっぱそうだよななんか重い
正月ばあちゃんち行くから向こうでも有線でDauntlessやるためにスイッチ買ったのに
重くて困ったね
まあやれないわけではないんだけどさ

353 :
>>350
pcのスレから出てくんなハゲ

354 :
リフトストーカーへのインタラプトが初回しか効かなくなるバグが増えたな
猫ゲートが裏向いちゃうバグと、槍のエーテルマグナムで視野角狭くなるバグと、妨害効かないバグが同時に起こる奇跡みたいな状況になったぞ
しかし猫のバグちょっと多すぎだろ

355 :
猫のバグはかなり酷いな…
直さないのか直せないのかわからないが

ずっと放置どころか酷くなる一方

356 :
猫のはインタラプト出来るのと出来ないのがあるから
勘違いしてる訳じゃないよな
視点おかしくなるのは構え直すだけでOKだったし槍は使わないから・・・
PC版以外なら分からないけど

357 :
>>356
仕様変わったわけじゃなきゃ、インタラプトのマーク出てれば本来なら全部インタラプトできるよ
そっちがヒットのタイミングずれててインタラプトできない場合もあると勘違いしてるんじゃないの?
あるいはバグと気づいてないか

358 :
猫の顔辺りの当たり判定消えるバグは実際ある
レザキリの尻尾も同様

359 :
今振り返るとトライアル実装初日から数日間バグでlady luckの商品が表示されなかったの酷かったな
正式サービス開始直後が一番バグ少なかったんじゃないか

360 :
trialは初日が一番酷かったな
マークいくらでも取れた

361 :
日本語来たって分かってからやったら面白かったのでアークスレイヤーパック&ハントパスって感じで課金する事を検討したのですが
上の選択肢以外に買うなら此方の方が良いって物はありますか?
ぶっちゃけ4時間位しかプレイしてないので教えていただけら幸いです…

362 :
リザルトのランク表示ってどんな目安ですか?

363 :
さっきから脅威レベル12付近でスタート地点でグルグル放置してる奴ずっといるから気をつけてな。
キックないからこっちが抜け無くちゃならないのが苛つく。

364 :
CS版に書き込もうと思って間違えた。でもpc版の人も一緒だからいいか。

365 :
久しぶりに銃を使ったが
今って銃を構えると画面がアップになるのか…

完全に産廃じゃん…

366 :
ラムの使い道って装備費用のみ?
めちゃくちゃ余るくね

367 :
今週後半にアプデ予定みたい
内容は以下参照
https://playdauntless.com/ja/patch-notes/1-1-1/
https://i.imgur.com/BBhSJdk.jpg

368 :
対の太陽って性能的にはどう?

369 :
>>368
ネタ装備

370 :
>>369
ネタなのか…ありがとう
課金するとしたらハントパスだけがいいのかな?

371 :
明らかにバグとわかる理由で一人抜けてもう一人抜けて
ワイバーン?ドラゴn?と最後二人で戦う時に
背中に乗ったままはじき飛ばされもしない何も出来ない状態で抜けるしか無くなった

さすがに酷すぎるだろ……・・

372 :
>>371
洗礼受けたな
このゲームやるならアホみたいな数のバグと定期的に起こる鯖落ちと付き合うことになるぞ

373 :
スコーチストーンヘリオンの魂片全くでねー
ダウンなしボーナスで20回やったけど運が悪いのか何か間違ってるのか

374 :
ソードでアーデントサイクロンするとクリアするまでR2のダッシュができなくなるんだけどもう発見されてるかな?
致命的過ぎてやばいだろ

375 :
>>374
そんなことなかったけどなあ
稀になるの?常になるの?

376 :
始めたばっかなんだが質問
追跡でベヒモスの選択できる種類ってどうすれば増えます?
強化素材目当てのベヒモスがエスカレーションでしか今いなくてツラい

377 :
>>374
>>367のパッチでそのバグはFix予定のようだが、Fixリスト見る限り他の鬱陶しいバグは放置のままだな
プリセットの消耗品が勝手に外れるバグまだ残ってるし、消えたセル戻ってきてないし
槍だけじゃなくてハンマーや拳まで画面おかしくなるし、毎プレイなんらかのバグに遭遇するって普通じゃないよな

378 :
しかしモルテンセル拾いにくくなったのはまだ許せるけど、既存ベヒモスの攻撃パターン微妙に変えてあるの呆れるわ
新しいベヒモスでやるならわかるが、なんか色んなもの再利用しまくって難易度上げたりして
とにかく時間かけさせてプレイヤー引き留めようって腹が透けて見えて姑息だし、ズレてんなこの開発

379 :
そう言いながらまだやってんなら引き留め成功してんね

380 :
訳ありでしつこく残ってるのは俺くらいでここの書き込みだって愚痴か愚痴に対する煽りの二択、成功はしてないだろ
PCスレは3ヶ月書き込み無しで全滅したし、今の調子だと1ヶ月持たずに家ゲースレも近い状況になるぞ
理由は単純、ゲームが単調で変化が無いから内容の話題になりにくい&よほどのことが無い限りソロのほうが効率的なクソバランス&バグなどの問題点が多すぎ
キッズの多い家ゲースレはID晒しまでやってるやつ出てきてるし、プレイヤー叩きでここより酷い状況になるかもな

381 :
ふーん

382 :
キッショ
ツイッターにでも書いとけや

383 :
おう、あと音でなくなるバグも増えてんな
前はランタンエネルギー拾ったときやヘリオンのジャンプだけだったが
主要な音の大半が出なくなってフレームレートが異常に下がるようになってんぞ

384 :
なんだコイツ

385 :
ハント破棄したプレイヤーがいても準備完了すれば2分待たずに開始できるようになる神アプデだってよ
オープンβから1年以上待った甲斐があったな

386 :
>>385
それより
一人になった場合アプリを落とさなくても良いアプデをくれ

387 :
再来年あたりまで待つんだな

388 :
サ終してそう

389 :
前からあったような気もするけど銃まったく撃てなくなるバグ食らって強制終了するしかなかった
もうバグ多すぎて何が新しいバグなのかわかんない

390 :
>>389
それは前からあったな

391 :
コンシューマスレ盛り上がってるねすごく楽しそう
マスタリきちぃとかナッシャー鬼畜とか雑魚銃イラネとかセル足らねぇとか拳はチート並だとか斧鎌さいつよとか話題が尽きないご様子で
でもトライアルの話題があんま出てないみたいだけどまだ到達してないからなんかな
こっちはしゃぶり尽くしちまったベータ勢の墓場やね

392 :
>>390
前からあったか
発動条件さえわかれば防ぎようがあるんだけどいろんなバグ多すぎて管理できない

393 :
>>392
とりあえず
打てない時は始めからうてなかったと思うから
読み込みミスじゃないかと

394 :
ってことはもう防ぎようがない感じなんだな

395 :
ズームバグ
直せないなら直せないで良いから

オフにさせてくれ…

396 :
難易度12の火トカゲが適正数値くらいの防具で行くと一撃でHP8割くらい持って行くんだけど、
これひょっとしてこの先はみんなこんな超火力の敵ばっかりなのか?

397 :
そうだよ 高レベルベヒモスの基本は回避優先で一発でも食らったら即危険域
不屈の魂が重宝されるのはこれが原因で一発が異常に重いから回避できないと回復足りなくなる
スカーン系装備のシールドでも代用できるけど手数の多い武器以外はパッとしない

これは気のせいかもしれないんだけど ヒーロー+帯の各ボスの攻撃力微妙に上がってない?

398 :
>>396
防御力に期待するな

399 :
最終2018年のほうに投下しちゃったから二重になるけど申し訳ない

最近はじめたばかりなんだけどプライベートとマルチで敵の固さ違う?
ソロのほうが早かったりすることが結構ある
後部位とか気絶値は露骨に硬い気がする
もしそうならパトロールの8〜12の素材集め邪魔しないようにソロで集めようと思うんだけど

400 :
スカーン武器でシールド上乗せ、生命力で上限と回復力マシマシ

401 :
>>400
シールドの何が良いって
一番はたぶん
HP半分を邪魔しなくて
通常以上の耐久力を得られる点

402 :
>>383
びっくりすること教えてあげる
その2つ前もあったよ

403 :
言葉たりなかった
正確にいうと増えたんじゃなくて再発した

404 :
こんだけバグ多くて放置されてるゲームも珍しい

405 :
リフトストーカーPTで全然倒せなくて
ソロ行ったらめっちゃきつくて20分かかったけど倒せた!

406 :
アンチ乙3つの観点()から見て修正に万全を期してるだけだから

407 :
コンシューマスレ日本語wiki残ってれば全部すぐ解決するような質問の嵐なのな
優しい人色々教えに行ったげてよー
オイラはそんな熱意無くなってしまった

408 :
あれあのwiki消えたんか
管理者もいつの間にかDiscordからいなくなってるし

409 :
久しぶりにヒーロープラスをすると
敵が硬く感じるな

410 :
いつの間にか敵のステが全体的にさりげなく上方修正されてる気がするんだよな
以前と同じ構成の装備で一撃死しなかったシチュでも死ぬようになった気がする

411 :
存在忘れてたトライアルのランキング見たらほとんど拳で埋まってて
このスレで拳導入初期に言われてたことそのままになってんのな

412 :
やっぱり生存に全振りした
ガッチガチの装備良いわ

413 :
段々と仕様やバグに対して不満を抱く人が増えてきたようで
その調子でトライアルまで駆けあがるんだ

414 :
酒場の主人の名前が異常にでっかいバグ修正と、酒場に入れるようになった神アプデいつの間に来てたんだ

415 :
一週間足らずで家ゲスレが荒れてきたな
PCだと銃って強すぎて退屈なレベルだったが、向こうじゃ逆の感想らしく地雷扱いしてる奴までいて驚く

416 :
>>415
CSだと操作感に不慣れな人間が多いから立ち回りに不満がある人が多いんだよ
ガンナーさんに引っかかって無駄に被弾することが多いから

PCでガンナーさんやってる人と当たる分には申し分ないどころか流石だなって思ってるよ

417 :
銃強いか?
扱いやすくはあると思うが
基本的にバフ要員だと思ってる

しかも構えるとズームになるようになってしまって
扱い安さもなくなったし

418 :
>>416
当然マウスとアナログスティック系統のデバイスの違いで印象変わるのは理解してるよ
ただその違いで180度感想が変わるってのに驚いた
まあ操作感の違い以上にスイッチ版はフレームレート30固定みたいだし、そういう部分でも難易度上がってるのかもしれんな

>>417
回避でクールダウンタイム短縮するMODつけて近接距離で戦うと強いよ、目標をセンターに入れてスイッチするだけだから退屈だけどな
拳出てきたり鎌の強化で影薄くなったけど、手数の多い槍以外の武器が優遇されてる傾向が未だに強い
一番凋落したのはハンマーだろうな

419 :
>>415
まじめに使うと強いんだけどね
今の下のほうにいる銃使いが前衛で死にすぎて銃ににげてて
そんな人がズームの糞視界の中近づけるわけもなく近距離リロードも何も知らず
遠距離から糞ダメシューティングしてるだけってのが多いのよ

420 :
pc配信者も斧拳鎌しかいなくね

421 :
トライアル実装直後あたりまでは銃とハンマー以外存在しないレベルのバランスだったけど今どんなん?

422 :
斧と鎌と拳以外存在しない
剣好きだからなんとかしてほしい

423 :
その2つは鳴り潜めて拳と鎌に置き換わってるよ、ハンマーはパトロールですらSkarn相手のときくらいしか出番ない
システム的に連打してるだけで誰でも最高DPSが出せるゲームだから、ちょっとしたバランス調整が極端に働きすぎるんだよな
拳なんて敵すり抜けて攻撃範囲から脱しながら続けて攻撃できるし、もう些細な数値的バランス調整は無意味な強さ

424 :
エスカレーションで鎌
恐ろしく戦いやすいな

斧が一番かと思ってたが
鎌の方が戦いやすいわ

425 :
はえーあれほど強かった2つがね...

426 :
銃の全盛期のビルドってどんな感じだったの?

俺としてはそこまで使えたイメージが無いのだが

427 :
セルは狂戦士と闘争心つけて、武器MODは貫通弾に回避成功時のクールダウン短縮
足元べったり張り付きながら回避入れつつ撃ちまくってれば、今でもヒーロープラスソロ3分以内で倒せる強さだよ

ただ視野角狭くなったせいで、以前よりも距離感掴みにくいクソバランス調整施されてるから難易度は高い
それなら鎌や拳使ったほうが早いってことで、今の装備人口に移ってったんだと思う

428 :
へー鎌また強武器に戻れたんだ

429 :
ソードとハンマー好きだけど明らかに弱いよなこれ
槍よりはマシなのか?

430 :
ハンマーは手を出してないけどソードは迎撃してナンボって感じね
弱でも迎撃できるから動きの早いのは動作見てからも間に合うレベル
迎撃しないととにかく手数と攻撃力が足りない感じ

431 :
>>429
損傷を与えようと思ったらアシッドが必須で
そのせいで攻撃力がショボくなるから味方に頼るしか無い

連続突きを出すまで長すぎてずっと止まってるような敵にしか使えない
そのせいでトライアルのスペシャルが必須

バグのせいで他の武器より操作性が悪い

しかも近すぎたら攻撃が当たらない


あえて使いづらい武器を使いたいひと向けの武器

432 :
>>429
ハンマーはトロい木偶の坊相手には強いがSkarnとQuillshotしかいない、Valomyrはクソアプデでどの武器でも少し戦いにくくなってる
槍は攻撃力に乏しいけど回避しやすいから死ににくく剣より少し弱いくらい、剣は銃と同じくらいの火力で強さのバランス的に中間付近
鎌は特殊回避で言わずもがなの強さ、しかし一番強いのは拳で苦手な相手はいないしひたすら連打でも簡単にベヒモスが沈む

強力なのがその豊富なスペシャルムーブで、バフとデバフと高火力ダメージに飽き足らずすり抜け回避や気絶値高めの強攻撃といたれりつくせり
こんな素晴らしい拳を提供してくれた開発者共にも、その身を持って直接この自慢の拳を体感させてあげたいくらい

433 :
エスカ10〜50でてきたから行ってみたら死にまくったんだけど、
みんなだいたい防具どのくらいになってるの?

434 :
ベヒモスマスタリーが
パーティー共通だったら
役割分担とか出来てよかっただろうにな

435 :
さっきマルカリオンやってたらマウス攻撃がきかなくなって
逃げ回るしかできなくなったw

436 :
Valomirがこれまで以上のクソボス以下になっててびっくりだな
あんなつまらんボス誰が戦いたがるんだ

437 :
>>436
あいつ
何かあったっけ?

438 :
ワープするたびに必要以上に距離取るようになった上に、光弾はより回避しにくい動きでかつ多段ヒットする間隔で回転
つまらんけど手軽に狩れてたのがひたすら面倒になった感じ

439 :
元も充分だるかったから変化に気づかなかったわw
ベヒモスマスタリの100ダメ以下3分切りとか今の方がキツいんかね

440 :
あいつの場合
インタラプトの機会を増やせと思う

かなりの回数やって
3回とかしか出来てないとか

441 :
Valomyrに限らずどのボスもせめて戦ってて楽しい方向で変更加えりゃ文句無いんだけどな
クソワープドン!ビームビュイーン光弾クルクル〜衝撃波ボーンバリアボフン!を眺めながら奴がくたばるまで淡々とタコ殴りしてたところに
よりタコ殴りしにくくワープ距離も増加でプレイヤーが追いかける距離も2倍になりました!って、マジでどういうことなの…

442 :
じゃあこのゲームの気持ちいいポイントを話そう
Boreusが出す爆発雑魚が一匹を起爆剤に全部連鎖で死ぬとか
飛んでったShrikeをパイクで撃ち落として倒したとか

443 :
はい視界妨害!お前には敵の動きがみえませーん!

444 :
視界妨害も大概だよな
特に吹雪のエフェクト、ただ画面に貼り付けただけのような低予算感は酷すぎる

445 :
拳14になってもう飽きとの戦いで限界近かったけど斧使いだしてまた楽しめてるわ
まだ舞える

446 :
エスカ10〜50は最低限 武器+15 防具+10 才能10
エスカの才能上げるとパトロールとかの基礎攻撃防御も上がるから無理しない程度で上げといたほうがいい

@メインクエ進めて ダイアーパトロールまで進める
Aエスカ1〜13で 才能5まであげる これで基礎攻撃防御10上がる
Bメインクエ進めて ヒーローパトロールまで進める
Cエスカ1〜13で 才能10まであげる これで基礎攻撃防御20上がる
Dメインクエ進めて ヒーロー+まで進め 武器15 防具10を作る
Eエスカ10〜15で 才能25まであげる これで基礎攻撃防護50上がる

ここまでやれば下手でもヒーロー+ソロれる

447 :
例え仲間が弱くても
ソロよりは面白い

さすがに放置はソロの方が面白いが

448 :
>>447
分かる
でも仲間とぶつかるとすごく不愉快な引っかかり方するのだけは嫌だ
あれなんとかしてほしい

449 :
>>448
木も人もだけど横とかじゃだめで一度下がらないといけないのは本当解せない
あと敵にちょいちょい浮かされて回避不能とか本当笑う
もういっそ空中回避ほしくなるよ

>>447
これは不慣れな人たちだなーと起こしてたら最後のほう誰もいなくなってどうした?落ちたか?と思ったら
全員崖上で観戦してた時はそこまで心折れたなら一度落ちて装備作り直して来いよと・・・

450 :
俺はソロの全攻撃対処していく感じも好きなんだよね
PTのわちゃわちゃ感はエスカで十分だわ

451 :
マルカリと戦ってる時に
前の大陸まで吹き飛ばされたwww

こんな事もあるんだなwww

452 :
銃のズームって補助のつもりだろうか?

それともわざと見にくくする事で難易度の調整だろうか?

453 :
あと出撃時に読み込みミスると
攻撃できなくなるバグまだ直ってないのか

454 :
>>451
槍のリープや鎌のバク宙使ってると、タイミング次第では大気圏まで飛ばされるしな

455 :
ようやくマルカリオン武器1個作れる素材集まったけど、何かおすすめある?
スカーン不屈拳でやってきたから、なんか雷武器のスキルあまり強そうに思えない

456 :
>>455
正直ない

自分が好きな武器作れ

457 :
シュラウド皆んな突っ込み過ぎじゃないか?
あんなんちょっと殴って回避が基本だろ

458 :
モーションわかりやすいし慣れれば張り付いて殴りまくれるぞ
慣れてないやつが突っ込むのは論外だが

459 :
ラッキーブレイクストアのスペシャルってどうなんだろう?
アックスはマスタリーでとれるスペシャルが二回?投げれるって感じ?
ハンマーは味方バフ
槍は突撃
って感じみたいだけど
剣と鎌は初期スペシャルの付加効果付き上位版みたいな感じ?

460 :
スカーンの吸い込みの判定意味不明すぎる
カウンター取れても相撃ちになる確率高すぎ
トライアルだけ難易度ぶっ飛んでるわ

461 :
コンカッシブグレネード持ってけ

462 :
>>460
レーザーぱなした方が安定して妨害できるぞ

463 :
ロックフォールの緑竜巻とかテンペストボーンの落雷って、回避するしかない?
interruptできたりしない?

464 :
ダイソンは妨害出来るけど落雷は知らない

465 :
>>455
ドラスク拳のユニーク効果見て強そうに思えないのか
+10で頭に30%ダメージ増だぞ
全属性のユニーク効果で比べたってTOP3に入るよ

466 :
他の雷属性のスキルが汎用性に欠けるしね
他の武器種でもとりあえずドラスク吸わせればいいと思う

467 :
他の武器のパークやユニークを吸収出来て
どのセルでも付けられる枠が2個あるのに
何故かぱっとしない

468 :
頭30%は良いんだけど、パークが微妙じゃない?

PSだとパトロールでチーム平均能力値見れるみたいだけど
PCだとないよね?

469 :
自分の装備と推奨の数値を勘違いしてるだけだろ

470 :
>>467
現状ユニーク使わないなら試練でドラスクそのまま流用できるからかね...
>>468
他の雷武器のパークと比較するんだ
与ダメ30%以上にメリットあるやつは無いぞ

471 :
実質ドラスクにユニークついただけじゃん
他の色ならもっと有用そうなのに

472 :
次は火のエスカレーションだし
この先1年以上はエスカレーションが続く

473 :
火か…
土にして欲しかったな

474 :
ボス一体追加のみでコンテンツを長引かせる苦肉の策がエスカレーションだしな
ストラテジーゲーでは小出しよりも、多少時間かけてでも主力を用意して一気にぶつけるのが有効だったりするが
このゲームの場合時間かけた上で小出しだから、ほんの一瞬しか盛り上がらん
雷だけですでにエスカレーションのタレント全部開放してるやつもいるだろうし、火来たところで同じ結末だろうな

475 :
剣スカーンに斬撃飛ばすスペシャルによろけなくなるMODを積んで
攻撃したらスタミナが回復する頭
鍛錬+3不屈+6活性化+6
あと適当

で右右・左連打
の脳筋プレイちょっと楽しい

476 :
武器マスタリー全部12にしてコアもらおうとやってるけど
剣のよろけないブンブンお手軽すぎるなw
そしてハンマーは遅くて回避できなすぎる

477 :
渇望の大剣作ってみたけど
スペシャルがデメリットあるわりに強くなくね?
不屈つけなくていいだろうって思ったら思ったより減りが激しくて死んだw

478 :
このゲームのエキゾ武器は全部使い道ないおもちゃだぞ

479 :
ハンマーのモルテンぐらい馬鹿装備だと
楽しいけどな

弱いけど

480 :
もったいないよなーこのゲーム
もっと面白く出来るよこれ

481 :
α時代から言われ続けてる

482 :
たまーにやると結構楽しい
んで試練高難度でもういいか...ってなる

483 :
通常の雑魚ベヒモスに面倒くさい要素とってつけただけのあれを高難度と呼びたくない
不運に見舞われないように立ち回っていつもどおり回避するだけでクリアしても達成感のかけらもないんだよな

484 :
高難度ってそういうもんじゃね?
痛くする・食らいやすくする・面倒にする・固くする
他に何がある?

485 :
いつものアスペかもしれんが定義の話じゃなくて開発の怠慢の話な
他のベヒモスの特技くっつけて地面にカタツムリ這わせとけば難しくなるだろって適当さ
エンドコンテンツとして色んな要素がたくさんあるうちの一つに週替りのトライアルがあるなら文句ないけどよ
あれしかなくてようやく追加されたエスカレーションも流用流用アンド流用のベヒモス連戦させてからの雑魚狩りオンだからな

486 :
なんかアスペルガーにコンプある奴居座ってるなここ

487 :
一体誰のことだかわからんが少なくとも居座ってるアスペルガーを嫌ってる奴はここにいるぞ
こういう書き方するとアスペには伝わらんかもしれんがな

488 :
ワッチョイって便利だよなぁ

489 :
仲間の動きを見ながら出来るようになると
ちょっと楽しい

490 :
キャンセル中→サーバーを探してます
うん。凄く困る
そのままやるんだやるけどさ・・・
困るんだよね

主に
トレイとかトイレとかトイレとか…

491 :
エスカ楽しいぞ?
ベヒモス探しの時間がないのが良いし
通常と違うバフもらえるのも幅が広がる

492 :
たまに味方の与えたダメージも見えるけどなんなの?
バグ?

493 :
ハンマーだけで遊んでるけど、これもしかして色々な武器使って遊ぶゲームなの?
鍛冶屋のクエストすら無視してずっとハンマーしか振ってないんだが

なんたらランクは26 ハンマーマスタリーは終わりました

494 :
色々な武器使ったほうがマスタリーは埋まってセルももらえるけど
ハンマーだけで満足ならそれでもええんやで

495 :
ハマってるうちに素材や経験値を一気に稼いでおくと復帰するときに新コンテンツについていきやすくなる

496 :
>>495
それはあるかもwww

497 :
状況しだいだが
絶対に仲間を蘇生しない奴の地雷率の高さ

498 :
死にまくる奴に構ってる時間ほど無駄なことはないからな
相手の動き覚えてから出直してこいって話だ

499 :
>>498
一人でも倒せるなら別に文句はないけどな

500 :
自分で起きない(起きれなくなる)奴の方が地雷でしょ

501 :
>>500
状況見れてない奴がそれを言ってそうでな

502 :
>>501
後学の為に教えて欲しい

自己蘇生出来るにも関わらず他者からの蘇生が最良であるって具体的にどういう状況?

503 :
>>502
蘇生しにくい状況で蘇生薬を使うため

504 :
地雷を蘇生せず無視して3人で討伐するときの一体感

505 :
めぼしい装備10にしたらやりたいことなくなったな
10↑は全然数値上がらなくて誤差だろうし・・・

506 :
仲間に何も求めずに
自分一人で何でも出来る奴にはそこまで求めないけどな

ソロでやっとけ

507 :
喚いてる暇あったらゲーム上手くなりな?

508 :
エンドコンテンツまで行ってる人達は色んな武器のマスタリーあげてるのかな?
例えばメイン武器一つだと行き詰まる場面とか出て来ます?
始めたばかりでまだよくわかっていませんが、他の武器マスタリーも上げるとキャラの基本ステータスが上がるとか、上位装備を作れるようになるとか。
少し上で見た報酬のセル?も結構な数を貰えるという事なら回り道でも少しづつ進めていこうと思います。
あ、あと他の武器を作る際は一つ作って育てていくのか、色んな属性の物を作ったほうがいいとかオススメはありますでしょうか。
質問だらけですみません。

509 :
槍メインの人はスカーンで苦労したりする

個人的には単一武器だけやってる人で上手い人は見たことがない

510 :
最終的には全武器種を作る事になるけどまだ素材的に色々作るの大変なら拳シリーズ作っとけばok

511 :
各マスタリー12まで上げるとそれぞれエピックセルもらえるからおすすめ

512 :
最初はリピーターのみでいこうと思ってたなぁ
スカーンで揺らいでダイアーかヒーローのチャロッグにチュインチュイン弾かれる音してリピーター縛りは終わった

513 :
対の太陽のアクションめっちゃかっこいい
モンハンのブシドースタイルみたいだわw

514 :
503です
皆さんありがとうございます
周回が好きで+10のスカーン拳しか使ってないので素材は余り気味です
ヒーロークラスではこの拳一つで事足りている感じなのですが、タイムアタックなどされている拳の先輩方は色んな属性を使いわけていますか?それともテンプレとなる一つの拳が存在するのでしょうか。
エスカレーションなど色んな属性の敵が出てくる場面では無属性がいい等ご教授頂けると嬉しいです

515 :
スカーンなしでも死なないようになったら変えればいい
俺もスカーン拳に長くお世話になったけど、エスカ50とかなら他の拳でも大丈夫になった

516 :
敵の動きさえ覚えれば何担いでもいけるようになるさ

517 :
リフトストーカーみたいなクソ野郎じゃなけりゃスカーン武器もかなり強いんだよね

518 :
凍った滝の裏が動物のアジトになってた

519 :
試練バグってたの?

520 :
エスカレーションでひたすら走り回ったり高台の登るだけの寄生に遭遇したんだけど
こういうのって後でブロックするしか排除する方法ないのかねえ

521 :
一応ヘルプから通報できるよ

522 :
通報できるんだ
放置にやってみよ

523 :
IP表示があった方があぼ〜んははかどるな

524 :
誤爆

525 :
なんか買収されてるな

526 :
新しいシーズン始まったら消耗品装備してるにも関わらず
狩り始まると空欄になって復活注射すらできないバグが多々起きるんだけど

527 :
シップで装備変えるとそうなる

528 :
チリって何だろう・・・?

529 :
最近たまたまDauntless始めたばかりのYoutuberを見つけて
その人を応援しとるんだがなんか不思議なもんで見てると楽しそうに思えてくる
そのうち復帰しようかな

530 :
非アクティブ時に音が無くなるのは不便だな

531 :
>>526
同じく。引退しろって事だと受け取った。買い切りcoopゲームに戻る予定
公式から反応ないし
思い通りの金額で売れて制作会社変わるからもうどうでもいいと思っているのかもな

532 :
各プラットフォームごとの人口分布とかどうなってんだろね

533 :
最初の方あんなに600万人が〜とかやってたから人口どうなったかほんと知りたいけどな

534 :
俺の腕だと剣バグあってもヴァロミア、レザキリ、シュラウドの100ダメ以下が出来る気がしない
まだマルカリオンの方がいけそうだわ

535 :
>>534
余裕になればなるほど
操作が雑になって
ダメージを食らうよな

536 :
せめてシールドで防ぐのは大丈夫なら
簡単なんだが…

537 :
ソロとマルチは思いっきりわかりやすく分けて欲しい…

クリックで間違える事が割とあるから…

538 :
ハントにいくのよこにチェックでソロとかならいいんだけどねぇ
なれたほうにいってしまって気分変えたいときに間違える

539 :
何て言うかこのゲーム食らって良いダメージを計算に入れたら
評価が下がるのがモヤモヤする

540 :
ダメージ管理はわりと得意な方だと思うけど
「一撃も喰らうな」みたいなのは超苦手

541 :
スクレーブでノーダメなんてどんだけ気使わないといけないんだろな
リオレウスのバックジャンプブレスみたいな行動の予備動作に当たり判定あるのイカれてるわ
あれバグだろシュライクにはないのに

542 :
シュライクも普通にあったような気がするよ
ほぼほぼ真後ろだしめったに当たらないけども

543 :
人にあれこれ求めてるくせに
自分は出来てない奴は遠慮したいな

544 :
文句あるならソロで
で全部片付くゲームだからね・・・

545 :
マウスオーバーするだけで違うハント選んじゃうバグ治ったっぽい?

546 :
マルチで始めて
ソロになった時だけで良いから
わりとマジで
ゲームを落とさないでホームに戻る何かをくれ

547 :
間違えたとかならわかるけど嫌いな敵が出たからやる前から降参ってならちょっとでも練習したほうがいいぞ

548 :
>>547
倒せても意味が無い
つまらないと言う意味も含めて

549 :
個人的にはソロの何が楽しいのか本気でわからないから

550 :
発言者にソロで狩れる腕があるかどうかで意味合いが全然変わってくる文だね

551 :
久しぶりに銃を使ったがこれヤバいな
ズームのせいで周りを見づらすぎる…

552 :
dauntlessってDPSとかプレイヤー別の与えたダメージは見れないの?

553 :
見れない
ランクでおおざっぱな推測ができるだけ
自分の目標になるから欲しいんだけどな

554 :
TERAとか別ゲーならツールであるけどな
こんなん
https://imgur.com/zxbLb3C.jpg

555 :
レジェンダリー武器で
MODの効果が無いな…

556 :
>>815
ぼちぼちでかい
どっちも+15のランタン強化最大で
弱点ので125弱点じゃないので112
11%くらいの伸びだけどこれは元値だからセルとかでさらに差が開く
ただまぁいいパークやらユニークやらの関係で結局弱いやつは弱点つこうが弱いってなる

557 :
ここはPC版スレだぞ

558 :
本当だうんこ我慢しながら書いてたら間違えたごめんよ
まぁあっちにはいいかめんどくさいし

559 :
>>558
正直わりと理解できる

560 :
あっちって「ガイジ」とか「地雷」とか言ってるわりには
それを言ってる本人がそれに当てはまってそうな場合が多いよな…
それを指摘したら逆恨みされそうな子供って言うのがまた何とも言えないところが…

561 :
こことPCアクション以外にもスレあるのか…?CS版もここかと思ってた
そうか俺の知らないところではこのゲーム大人気なんだな

562 :
>>561
他のゲームでもわりと色々あって
全部を理解してる奴は
それはそれでヤバい

563 :
スレイヤーマスタリーの効率的な上げ方教えてくれんか…
中々上がらないんだ…

564 :
ほかのマスタリーの経験値が入るとスレイヤーにはいるからいろんな武器を使う
気絶損傷妨害を意識する
すべての武器防具を+10にする

565 :
スレイヤーマスタリーって何であんな分かりにくいシステムにしたんだろ
普通に他のマスタリーレベルの合計にすれば良いのに、わざわざ複雑にする野本当無能

566 :
非アクティブ時にVC以外の音が無くなるの
本当に不便だな…
しかしなぜVCだけは残したのか…

567 :
裏いって気づかない人に怒鳴るため?
まぁあれ本当びびる
レディして裏で別ゲーやってたらくしゃみとかノイズとかはいるとpcぶっこわれた?ハッキング?ってなる

568 :
マルチで始めて一人になった場合だけで良いから
ソフトを落とさずにホームに戻れるようにして欲しいよな…

569 :
蘇生薬使い切って死んだ場合もな

570 :
スタート時にジャンプ以外の操作ができなくなった時もソフト落とすしかないのかな
タイトルに戻るってやつはどのシーンでもできたっけ

571 :
今全身+10の装備しかない初心者だが
ベヒモスマスタリーで100ダメージ以下でクリアって項目糞ムズくねーか?
これどうクリアすればいいんだ…

572 :
当たらなければどうということはない

573 :
妨害タゲで場を荒らして
さっさと抜けていく奴…

574 :
キック機能欲しいな
妨害花火で荒らす奴と放置カスたまにしか出会わないが…

575 :
ひらがなカタカナtwitchが来たら抜けとこ

576 :
>>574
コンシューマーは暴発しやすいみたいで最初にやっちゃうことがあるらしいね
開幕即見つけて暴発と重なって無視されてそのまま一人でとかたまにあるから困る

577 :
ストーカー全部位損傷すると白ダメか出なくなるだけじゃなくて
妨害もできなくなってない?

578 :
>>577
もうずっとやってないが、それ去年からあるバグじゃないの?
部位破壊関係有るかわかんないけど、妨害できなくなる現象はほぼ毎ゲーム起こってたな

579 :
頭に当たってない可能性のほうが高い気がする

580 :
うんやっぱり頭に当たってないね
損傷が5箇所あたりから損傷箇所に当たり判定がなくなる
白ダメージしか出ないというよりも部位ダメージの存在しない胴にしか判定がなくなってる
先に頭を部位破壊してたらどうなるかまではやってないから黄になるならご自分でどうぞ

581 :
闇系はバグが標準装備と言う闇

582 :
擬似ウルトラワイドで大分快適になったわ

583 :
回復使えないバグ&尻尾切れないバグから放置してたら今日アップデート北みたいだけど
今度はどんな事件おきてるん? 敵がMHW?になってるとか

584 :
>>583
闇猫が闇世界で出た瞬間から攻撃行動とって真ん中まで来なくなってたのを直したよ!
>前は狙った敵の前で攻撃行動をして減速して消えてたから
狙われるかどうかを判断して回避の余裕があったのが全力疾走で走り抜けてそんな判断してたら死ぬ
回避すると他人狙いに突っ込むor時間差でこられるとロリ狩り余裕になった
闇猫に損傷いっぱいつけると損傷箇所の当たり判定がなくなるの直したよ!
>直ってないし、破壊した部位が復活して壊れなくなるのもそのまんま

585 :
ソロならまぁよけるのは割りとできるけどマルチだとくっそめんどくなってるよ

586 :
このゲーム一度だけ
装備を変えられたら良いのにな
仲間に合わせて装備を変えられたら
もっと幅が広がる

587 :
>>586
クエスト中にってこと?

588 :
switchだけとマッチングしない設定とかないのかな?地雷だらけで嫌になる

589 :
>>587
ベヒモスと戦ってる時に

590 :
気持ちはわかる
メディックは普段は腐るけどこのPTならあったほうが楽とか
ほかの武器で遊びたいからつかってたけど今はそれどころではないとかよくある

591 :
ストーカー
今バグのせいで強すぎるな

パーツ復活で耐久力もやばい

592 :
パーツ復活は元からだよ

593 :
仲介人がオファーがありませんとか言って何も売ってない

594 :
味方が弱くて復活薬を使いまくる事はあるが
少なくとも味方がそれなりなら事故死に備えて取っておきたいな
そもそも復活薬を使い切る時点で
自分も併せてダメポ

595 :
ワンコすっげぇ人気で笑うわwww

596 :
昨日からドーントレスだけパッドが反応しないんだがバグかこれ

597 :
epicに移行した辺りまでやってて久しぶりに復帰しようと思うんだけどまだPC版人いるのかな
追加武器の拳がクソ強くて愛用してた銃は微妙になってるみたいなことは聞いたけど

598 :
いるよ
クロスプレイなってるからPCいなくてもコンシューマにいっぱいいるし問題ない

599 :
ありがとう今インストールし直してるわ

600 :
意気揚々と言ってるなか言ってはいけない事ってあるよな?
あるよな?

601 :
誤爆

602 :
試練とかエスカレーションとか触ってみたけど視覚妨害吹雪クソうざいなこれ
俺がヘタクソなのは承知の上だけどdauntlessの追加ギミック系の中で一番ストレス感じたわ

603 :
シュラウド「許されたな」

604 :
回避があまりにも優秀すぎて視覚か聴覚妨害でもされない限りプレイヤー死なないからな

605 :
モンハン系ゲームの限界

606 :
回避中無敵ってやめればいい気がするんだけどな

607 :
別に無敵時間はあってもいいし、盾が無いから余計に回避性能上げて調整するしか無かったんだろう
だがそうなると難易度上げるには攻撃パターン増やすのが一番なんだが
プレイヤーの視界や聴覚奪うという悪手で難易度あげようとするからクソゲー化する

608 :
ゴリラヘッド取れねぇ・・・

609 :
ソロでやったほうがいいと思うよ
マルカリと違って殴りやすいから慣れた人が集まるとすぐ死ぬ
不慣れな人だと地獄
乗って殴るなり上判定の強いので殴るなりダウンしてなぐるなりすれば割とあっさり壊れる

610 :
>>609

斧で乗って殴るのをやってるが
どこを殴れば良いかわからないんだよな
顔の方を向かって殴ると白ダメになるたまに黄色
ソロは最終手段だな

611 :
>>610
斧は割りと当てにくい感じだったよ
強打と横降りのせいで白がでやすい
弱だと頭にあたって大体黄色だった気がする

612 :
このアプデから追加された10秒間の攻撃不能バグはなんとかならんのかね

613 :
>>612
直そうとして
もっと酷いバグを生むのが
ドーントレスクオリティ・・・

614 :
ゴリラ装備のレジェンドは
ベヒモスを討伐した事を確認した後に
つかう事

615 :
ぶっちゃけ二人で始まって
死にまくっても抜ける必要ないんだけどな・・・
その状況を楽しんでるし

抜けられる方が精神的にきつい
一人で戦っても面白くないし

616 :
他3人死んで一人で2匹倒したときは達成感あったわ
俺もいつのまにか強くなったもんだなと

617 :
抜けられるより寝たままの方が危険度が加速されてる感じで嫌だ

618 :
危険度は上がるしベヒモス耐久高いしで、
抜けてくれた方が楽なのは間違いないが
効率だけ求めてマルチやるわけでもないじゃん?

619 :
ベヒモスに触れてもないのに突進攻撃を食らったり
謎の超ダメージで即死させられたり
透明な遠距離攻撃をしかけてきたり

まだ直してないのかよ

620 :
チェーンブレードへんなサイレント修正はいってないか?
昨日と装備もMODも同じなのにスタミナカツカツなんだけど

621 :
上手い人ってのは余裕があるよな
VCとかでも余裕のない発言する奴は
たいてい下手

622 :
そりゃなれてなくて何してくるかもわからずすぐしにかけてテンパルことがないから余裕はあるけども
寄生に対してうんぬんならそんなことはない

623 :
弱いとか蘇生薬を無駄に使うor使いどころで使わないは
まだ慣れてない初心者だろうからそれは全然良いけど
戦わない奴だけは俺も駄目だわ

624 :
ゴリラに乗るのが上手い人がいるが
アレでチームに貢献してるつもりなんだろうな
ほとんどの人はパーツが欲しいんだよ
それか遊びでキャリーっぽい事してるか

625 :
ゴリラで最後の最後で俺を残して一度に全員死亡
三人とも蘇生薬を使い切ったみたいで誰も起きない(もしかしたらバグの可能性もある)
三人蘇生に成功するが
その後に俺ともう一人死亡と同時に危険度100%
そして蘇生薬を使えないバグにあう・・・
本当にどうにかして欲しい

最後は残った二人で倒してくれたからその時はよかったけど

626 :
蘇生薬つかえないバグの時、エモート使うと起き上がれてそのあと普通に戦える
なんかランタンはつかえない
そしてしばらく戦うともう一回死んで、蘇生薬が使える
俺の環境だけかもだけど
危険度は普通に上がるからあんまやるべきでないけど起こしてくれない時やってみ

627 :
>>626
今度なった時試して見るわ

628 :
Oβぐらいの頃はベヒーモスの素材砕いてラムに変えられてたけど久々に復帰したら今出来なくなってるのかもしかして
金冠狙いだしてからアイテムいくらあっても足りないから腐るほどあるいらない素材をラムにしようと思ってたのに…
というか試練でトップ100入るのすら難しすぎるわ
俺ってそんなゲーム上手くないんだなってことを嫌でも実感させられる

629 :
今回のイベント
子供のVCがあったら気が紛れるけど
黙々と何十回もしないと駄目なのは厳しい

630 :
この手のゲームで
下手なのは良い
というか全く気にならない
サボってる奴が糞ほど嫌い

631 :
オンラインゲーム全てでそれ思うわ
下手だから申し訳ないとか一切思わなくていいのにな

632 :
質問失礼します
ラムズゲートをダッシュ移動している時にたまに数歩戻されるような感じになるんだけど、おま環ですか?
ベヒモスと戦うフィールドで発生する事は無かったと思います
FPSが落ちてカクつくのではなく、ワープしたように一瞬戻されます
PCでGTX1050ti使ってます

633 :
>>632
PS4+優良回線でもなるからおまかんじゃない

634 :
>>633
ありがとうございます
自分のPC環境を見直す必要が有るかもと思っていたので安心しました

635 :
ただアプデ後その現象少なくなったかも?

636 :
自分の回線が不安定な場合もあるだろうけど戦闘中なってなかったら問題ない
人が頻繁に入ってくるから戦闘開始時の同期がなんどもおきてるだけ

637 :
久しぶりに復帰するかな

638 :
途中抜けする糞雑魚ナメクジばかりやな
根性無しで下手ならやめちまえよ、どうせ上達しねーんだからよw

639 :
唐突な自己紹介乙

640 :
俺用メモ
Q、マルチプレイ時のベヒーモスモスのHPはどうなるの?
A、ソロ:100%
  2人:167%
  3人:233%
  4人:300%

641 :
味方がほどよく弱いと
いろいろ試せて面白い

642 :
始めたばっかで無料の染料とかってクエあったからストア覗いてたけど、
武器タブのとこでフリーズして接続切れたりそのまま復帰したり気持ち悪いな
まちなかの挙動も不安定だし、昨日は武器屋より奥行こうとするとクラッシュレポートでるしなぞ

643 :
>>642
俺も始めたばかりだけど、まだフリーズはしたことないな

644 :
チェインブレードのMod:ハリケーンブレードがどういった攻撃なのかわからん
まず回転攻撃って近接攻撃で回転したらって事?
別の攻撃を発動したときに消費される...の説明も分からない、誰か教えて

645 :
>>644
ゲーム内の武器説明見るといいと思うよ

646 :
武器の説明
前は酷かったけど
今はかなり親切になってるよな

647 :2020/05/17
>>646
だねぇ
デンジャーの説明とかも確かあったし最低限のことくらいは説明読んでたら大体わかる気がする

【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 13日目【DMM】
【WoT】World of Tanks 1395
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 130
【CCP】Project Nova 待機スレ 3時間目 【旧DUST 514】
【CF】クロスファイア ◆/xHALx/tW.専用
アラド戦記 5249HitCombo!!
【WoT】World of Tanks 1534
商業PBW総合スレpart12
ネトゲ廃人になりたい 働かずゲームだけしていたい
【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎横丁★5丁目
--------------------
【裁判】「安倍辞めろ!」で警察に排除された31歳男性「組織的な思想弾圧」と主張 北海道は請求棄却求める
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第140章
【究極の】MAN WITH A MISSION 113ガウ!【生命体】
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 425[kPa]
【お達者】 テニスと老化現象 part5【クラブ】
【MAZDA】マツダ CX-4 その2【SKYACTIV】
ロックマンXシリーズ キャラ総合スレ
$$$$$$$$$$$   秘密結社
【飯塚現象発生か?】トラックが赤信号を無視して交差点に進入 歩行者はねる4人けが・東京港区
【朗報】6号機パチスロ規制緩和の兆し!!
古賀葵 Part4
【DCMM】DoCoMoMusic変換ソフト Part2
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part108
【働き方改革】自民幹部、「高プロ」修正に言及 申請後元に戻れる仕組み
東日本大震災→東海地震を警戒しよう。
映像研には手を出すな!18
三国志6(三國志Y)を語ろう 会見7人目
イスラエル、日韓からの入国拒否を撤回
AKB48 公演配信 ★301
AA練習・テストスレPart1394
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼