TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 20日目【DMM】
ケルベロスブレイド・Tommy Walker5 Part82
ジャグラーアイランド
チョコットランド part2521
【WoT】World of Tanks 1269
アバターPureについて語ろうよ【ハンゲーム】
【2020本家】】@games雑談スレ522ぐっせる【死亡のお知らせ】
【WoT】World of Tanks 1000
【oβ】Giga Slave【12/3〜】
競馬伝説ライブ 180Rくらい

【CSO】ゾンビシェルター専用スレ


1 :2014/01/09 〜 最終レス :2018/11/09
無いので作った。
サバイバル チームマッチ好きな人集まれー!
色々な情報求む!
■公式
http://cso.nexon.co.jp/
■Wiki
http://www.csonline.gl-hf.com/
■関連スレ
【CSO】Counter-Strike Online Part
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/netgame/1388843469/
【CSO】ゾンビモード総合スレ Part26
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/netgame/1361343283/
【CSO】 Co-op専用スレ Part6
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/netgame/1354400618/
【CSO】Counter-Soccer Online Part5
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/netgame/1365504557/
【CSO】Counter-StrikeOnline質問スレ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/netgame/1331276025/

2 :
■ゾンビシェルターってなに?
サバイバルとチームマッチの2つのモードに分かれています。
・サバイバル
 1〜4人にてプレイ。
 31日目までに迫りくるゾンビの襲撃からシェルターを守り、
 インフェクテッド・タイタンを倒すことを目的とする。
・チームマッチ
 CT・TRに分かれて、2〜8人にてプレイ。
 31日目までに迫りくるゾンビの襲撃からシェルターを守り、
 相手陣営のシェルターを破壊することを目的とする。
 ゾンビと敵(プレイヤー)の攻撃を凌がなければならない。
詳細は下記Wikipediaの、モード>ゾンビシェルターを参照して下さい。
http://www.csonline.gl-hf.com/

3 :
掲示板ルールとして、人を晒すのはやめましょう。
負けた腹いせなど、もってのほかです。
チートによる荒らし行為(自陣の施設破壊など)をされて、
その情報を共有する必要がある場合は、
下記のURLにてお願いします。
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/netgame/1388542785/
分からないことは、このスレでも、プレイ中でもいいので、どんどん聞いてください。
優しいゾンシェル民達が答えてくれます。

4 :
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/netgame/1290414210/509
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑

5 :
加速で施設壊す馬鹿が序盤にくると害悪のレベルじゃない

6 :
序盤に破壊される程度ならまだ潰してやり直し聞くしいいけど
10日とか中盤くらいでやられたらホント萎えるわ

7 :
100回終わったからもういいや

8 :
ルームリーダーがしっかり遮断に入れるしかないよ。
はまってたけど急に飽きちゃったな、大体パターン化してきたからか

9 :
エンジニアで改良3から最初にとる人多いんだけど
最初にガンタレトやゲートを立てまくると電力が不足してネストが建設できなくなるし
作業台や通信塔を建てるのが遅れて結局資材が無駄になるから注意な
どの道強化ネストを建てた段階でスキルリセットすれば改良3も即取れるし
この日数なら電気工学3で資材も電力も無駄なくガトリングを置けるから序盤に改良3を取る必要は無いと思う

10 :
自分がエンジニアやる場合は、改良2エンジニア1、次の日解体
ダイモス、ATM等を利用し、1日目からある程度金を貯め、2,3日目で24000$以上手持ちで持っておく
ネストになり、通信塔を建てられる状態かつ、24000$以上の所持金があったら、
スキルリセット→エンジニア4→通信塔建てる→スキルリセット→改良,電気または、戦闘のスキルに振り切る
所持金が足りない,または鉄が足り無そうな場合、通信塔建てた後、解体技術をとり、鉄、金が溜まり次第、スキルリセットという方法がある

11 :
ゲートとか言ってる時点で丸出しw建てるにしても電力不足になるとかアホ集団すぎるだろ
こういう好き勝手に建てまくる面子だと最初に何取ろうが無理だな
他がそんなに役に立たないだけなら改良取った方が一人で進められるから楽
改良解体一人、エンジニア解体一人、採取二人でやるのが最速じゃない?
早いチームならエンジニアはそのまま上げればいいと思うけど

12 :
想定してるのはチームマッチでの話なの?

13 :
>>10
いい方法だと思うけど、序盤から2回もスキルリセットやるのきつくない?
ナイフ持ってればダイモスヒュージ殺しやすいけど、その金は戦闘役へとっておきたいしね
初日からダイモスと格闘して死んでお金ありません!スキル足りません!みたいなのばかりよ?
まあ、最速で建てれればなんでもいいわ文句は言わん
>>11
戦闘役いないけど大丈夫か?最初は野良がどんどん建築するから改良無駄になりやすいよ?
解体2人も居ると競合して無駄になるし建築関連で野良と必ず揉める、採集は一人で十分だしほかは戦闘やったほうがいい
「エンジニア解体」の人は通信塔建てたら>>10さんみたいにリセットして改良3電気3+αいくから
その時点で「改良解体」の人無駄にならない??というか序盤から殆ど仕事出来ないぞ??
メリットが浮かばないんだが何かある??

14 :
採取は木材3振ってる人いれば、一人だけでも十分木材が余るくらい
解体取る人は、二人居てもいいと思うな 一人で、鉄材殴り集めるのはちょっときついものがある
1,2日目で、改良,解体の人が居ると、その人が小型発電機、倉庫等を無駄な使用無く作れるメリットがある
仮に改良設計図を誰もとっていない場合、とりあえずネストにするのに、木材、鉄材が余分に15個ずつ必要になる
1R目から鉄材を15個余分に採って来いというのは、少々きついものがある

15 :
・建築エンジ 1人
 初日
スキル - 改良2初級1
行動   - 発電機 倉庫 救急など設置
      (発電機・倉庫は、資源持ってる別の人でも可)
 2日目
スキル - 解体
行動  - 鉄をひたすら集める。最低限ATM3つ確保(10000以上)。
       作業台建築(1日目でも) ネスト完成
       この時点で最低でも倉庫を3つ作っておく
 3日目以降
行動  - 鉄集め、ATM3つ確保(10000以上)。
      通信塔を立てる条件が揃った場合、スキルリセット(12000)し、
      中級1を取得し、通信塔建築。
      その後、12000以上お金がある場合、再度リセットし、
      改良 解体 電気工学のスキル取得。
      リセットするお金がない場合、中級1取得後、解体を取得し、
      リセット金額15000を集める。
一番しんどい役。
・採取     1人
 初日
スキル - 生存 木2 (3個取れる状態)
行動   - 2日目以降戦闘もしくは、潜伏系へ
ひたすら木を集める役。
木の不足具合を見て、4個取れる状態にするのもよし。

16 :
・戦闘   1-2人
初日
スキル 
行動 - ハンドガン購入後、ダイモス1体と毒霧植物2体倒し、
       4200以上ゲットする (連スナSIG550購入代金)。
2日目
スキル - ライフル使用できるように(強ゾンビが沸かない連スナがおすすめ)。
行動   - 連スナ購入。ひたすら金集めてたまり次第、
       予備の連スナを購入し、ネスト内に置いておく。
また、エンジと採取の人のためにハンドガンを購入しておくことも。
3日目以降
スキル - CTの場合、ショップ近くの敵がやっかいなので、
       8日目に爆撃を取得できるようにする。
行動   - 相手の施設を破壊していく。
       行く手をふさぐタレット、相手施設内の発電機・通信塔・倉庫を破壊していこう。
       
・潜伏   1-2人
戦況次第だが、うまく使えれば形勢逆転も大いにありえる役割。
最初から潜伏を目指すなら、ショットガンをもてる8日目が目安。
それまではひたすら採取を。
木2 探検家3 キャンプ ハンター3 潜伏の順にとろう。 
ガトの山を潜伏で切り抜け、相手ネストに潜入後発電機を破壊し、
戦闘役の支援を。

17 :
チームマッチ用の編成なんだろうけど無駄多すぎわろたw
スレ立てるくらい熱心だし戦ったことあるだろうけどこんな無駄なことしてるんだなw
そりゃ負けることないわなw

18 :
確かにどのモードや状況での事か書かないとごっちゃになるな
ただのサバイバルで最速強化ネストなら最初なんて戦闘いらないし、採取ぐらいしかないから二人にしただけ
スキルリセットも序盤に二回ぐらいなら余裕でしょ
改良取るのは言われてるように初日に鉄取るのがしんどいってので取れば一回で発電機2と倉庫作れるし
解体二人は遠目まで取り行けば無駄にはならない
改良電気マックス二人いてもガトリング設置できるし採取がしっかりしてれば一人じゃ時間かかるからガトリング全設置まで考えるなら全然無駄じゃない
まぁ四人がちゃんと動ける前提なら何でもいいかw

19 :
>>15-16 はチームマッチ用ですね。
これ以外にも、もっと優位な戦略あると思うが、
今のところこれ位しか思い浮かばない。
確かに無駄は多いかもしれないね・・
サバイバル30日耐久なら、
1人目
 中級1 解体 上級3 C4 改良3 電気3
 14日目からガト設置。余裕をみて、耐久1200のガトを破壊 → 再生する。
 破壊 → 再生をしなくても、ゾンビ攻撃が激しい終盤、
 戦場修理スキル者が2人動いて修理すれば問題なし。
2人目
 改良3 解体 電気3
 14日目までガト設置。それ以降リセットし爆撃の道へ
3人目
 木3 鉄3 その後爆撃の道へ
4人目
 初日から爆撃の道へ

1人、2人でも30耐久してる方はいるし、上記4人なら余裕でいけるんじゃない?
サバイバル速攻なら施設設置・ネスト守備1人、後3人戦闘で。
ネストまで行かなくとも、ガンタレ配置すれば5日は凌げるでしょ
課金者なら2日目でクリアできるけど、
無課金者でも3人戦闘で、施設近くのゾンビが減った後、
タイタンに連スナ撃っとけば5日目くらいにはクリアできる。
通信建てない分、互いにショップの場所は教えあう必要があるけど。

20 :
野良サバイバルなら改良2エンジ1解体採取→リセかな。金ありゃリセまくり発電機は必要な分だけしか建てず抜かれて建てられても最低限の被害で抑える
倉庫に余計なのは入れず必要な分たまて即作るで大体の雑魚は何とかなる
チームマッチは何日目から攻撃と即攻撃ありかと戦力で微妙に変わるよね。
チームマッチでほぼ一人で強化ネスト建てる直前まで貯めた時に警戒塔二つ建てられた時は殺意が沸いた
金のやりくりしてながら皆がやってる中で、入り直しでスキルリセット何回もしてる人見るとなんだかなーとは思う。
まぁそういうようにできちゃうゲームモードだから何も言わないし別にいいんだけど、ちょっと見下すw

21 :
でもまぁスキルふりをいくら話したところで最速の限界はあるし
ランダムな配置の資源しだいなのは確実だからね
それよりかは基地の配置の話とかは?

22 :
一番腹立つのは倉庫から資源引っ張り出して見張り台とか作る奴だわ
一気にやる気無くすわ

23 :
サバイバルで埋め無しなら、
・倉庫
ネスト正面の茶白い壁際
中央広場近くのATM・コンテナの横(広場へのショートカットをしやすく)
左ショップ近くのパトカー横の壁(左側にガト設置しまくる為。ガト全部設置後、倉庫は破壊してok)
・救急
ネスト前出入口の壁際に並べて2〜3個配置。
出入り口はふさがない様に。
・ガンタレ
序盤、陣地左出口に並べて配置。ガト建てられるようになったら、全部破壊する。
・ガトリング
序盤、陣地左出口のガンタレを破壊しガト3つ建設。
中盤、左ショップ近くの壁際に10個位並べて配置。
修理しなくても夜の攻撃に耐えれる位安定したら、
終盤対策として陣地右出入口や正面出入口に2〜3個配置。
・フェンス・フレイム
序盤、陣地左出口にフェンス建てて横にフレイム設置で、
ゾンビに対応する方法もありだが、普通にやってれば不要。
・ゲート・監視塔・トラップ・コンクリ
チームマッチなら、ゲートとトラップは潜伏対策として結構使えるが、
サバイバルなら無用の長物。
野良だと、強化ネストにもかかわらず勝手にネスト出入り口の邪魔な所にフレイムとか
監視塔とか建てられる事があるので、あくまで連携が取れたチームじゃないと厳しいね。
すまん、暇人だわw

24 :
>>18-20
サバイバルは日数があるし、いくらでもやりようがあるから個人的には好きにすればいいと思ってる
肝心なのは対人での5日までとそれ以降のエンジニアの行動とスキル振りだよね
何であれ4日中に強化ネストが建てばとりあえず成功してる
5日開始であればリセット後に改良3解体1戦闘初級3を取るのがいいと思う
5日目直後に戦闘中級1を取り、解体の資金で武器を提供し続けられる+自分も前線押してガトリング設置
一応、俺の構成ならリセット1回分の金+αで人数分のDIFとSK3とSK5をばら撒いて5日目に全員特攻ができる、お好みでどうぞ
8日開始なら潜伏が狙える、余裕があるので7日までの建築スキルはお好みでどうぞ
解体の資金で予め5本くらい予備のトリプルバレルを撒いておいて
8日目で俊敏2の潜伏1戦闘初級1を取り、潜伏状態からの右クリで敵の大型発電機を壊せれば殆ど勝ちが確定する
日数制限無しならとにかく武器をばら撒け、ナイフがあれば勝利確定
何かにつけて課金ゲーだよなw

25 :
採集が一番貢献度高いのにあんまポイントもらえないんだよな

26 :
>>24
なるほど。
参考にさせてもらいます。
対人だとほんと課金ゲーですねorz
潜伏TB怖いから、電力101以上は残しておきたいですねw
だけど潜伏TBが2人いると、電力200を一気に破壊できる恐ろしさ・・
トラップ合戦になりますねw

27 :
>>24
まぁ確かにサバイバルは適当でもある程度ガト置けば20日ぐらいは行けるしね
変なの造られても壊せばいいし。電力理解してない奴がいると蹴られるけどw
五日のはガトリングまで置けてない相手に速攻で終わらすならそれもありだけどどーなんだ?
戦闘の人は下手くそじゃなければダイモスとかで金集めてプラスαで予備も用意するし
どうせ壊される前線のガトリングなら最初の方は電力なくてもいいと思うけど
やっぱ戦力に差が大きくなければ一人は改良3電気3解体1採取2ぐらいで一人でガトリング置ける状態の方がいいんじゃない?
戦闘取りながら採取に2ぐらい取ってる人がいれば採取じゃなくて戦闘にやってもいいと思うけど

28 :
潜伏でスナの方のTBの一発はダメージどんなもんだろう
多分ガトリングは一撃で発電機が壊れないくらいだと思うけどやったことない

29 :
サバイバル安全にクリアしたいなら初級ガンマスタリー3まで取ってあとは生存に振って潜伏からのTBか
身内でやったけど一気に減るのは気持ちいい
TBアプグレまだかな

30 :
サバイバル安全に終わらすなら2日目から投げナイフまいてボス速攻だろ
まともなメンツなら3日以内に、多少悪くとも5日までには終わるからシェルター守る必要がない

31 :
潜伏トリバレ3発で沈められるとはいえ、
時間かかりすぎるね。
>>30の通り、クリア目的なら、ネストいかずとも投げナイフでさくっといけるね。

32 :
電気は残しておいた方がいいのかな。フルで作っちゃうけど相手がうまくて潜伏が増えてきたら電力残しておいた方がいいかなと思ってきた

33 :
>>32
20日目くらいは電力101以上は残したいね。
21日以降はゾンビ用にガト増やしたいから、下手すると100下回っちゃうね。
潜伏対策としてトラップ置きまくるか (すぐゾンビに壊されるからこまめに)、
壊された時にすぐ設置できるように、常に2人以上手持ちで、
大型発電機分の資材を持っておくか。
その場合、2人は自陣近くにいたほうがいいね。
でも、うまく電力やりくりすれば30日でも101以上キープできるのかな。

34 :
さばいばる5人以上でできる方法教えて(´・ω・`)

35 :
楽しくのんびりやりたいのに効率厨や指示厨が入ってくるのマジで萎える
人が作った物全部作り直したり武器はこれ持ってあそこ立ってろとか言われてもつまんねぇよ。部屋たてて一人でやってろ

36 :
それこそ一人でやるかそういう部屋作ってやればいいじゃん

37 :
これ面白いと思った奴マイクラ買え
何倍も面白いから
そんでCSOは垢売って卒業しろ

38 :
>>36
部屋名に何も書いてない上にRMでもない奴の指示を何で聞かにゃならんのだ。好きにやらせてくれよ
4人で試行錯誤するのがたのしいのに全部一人が決めて一人が作ってそんなの面白くないじゃん

39 :
チームマッチなら効率よくやらないとね。
サバイバルで今更効率よくやれとか言うのは野暮な奴だな。
1人でもクリアできるんだから、1人で効率よくやってればいい話。

40 :
お前みたいな頭の使えない底辺は黙って言われたとおりに働いてればいいんだよ
無駄なことしてれば当然指摘されるもんだろ

41 :
>>38
あっちは試行錯誤しまくって無駄なゾンビの対応したくないから完璧な配置にしたいのかもしれないし
特に協力要素が強いゲームモードなんだしどっちが正しいとかはしらんけど好き勝手やられるとレベルアップできずに終わるから余計他のモードより指示厨がでやすい
んで書いてないからこそ色んな思いで入って来る奴がいるんだから
そういう思いしたくなければそういうルーム名で作ればいいんじゃないって事を言ってるの
四人なんてすぐ集まるんだし

42 :
>>40
無駄のない作業ゲーの何が楽しいのか
>>41
そうなんだよね。試行錯誤の結果が異なっててターレットの配置とかでモメてる人達もいたけどそれ見てるとどっちも正しいっちゃ正しいんだよね
指示厨お断りってルーム名に書くのも微妙だしなー・・難しいな

43 :
30耐久とかならともかく、普通の野良なら
適当にやっててもクリアできるだろ。
4人いてクリアできないとか、それこそそいつ自身含めて烏合の衆だってこと。

44 :
指示厨には効率求めるなら身内でやるとか速攻部屋でも作ってくれって言えば済むだろ
それで言っても分からないでグズグズ言うようだったら全員で無視してやりたいようにやってれば勝手に出て行くよ

45 :
>>42
他人に文句いうやつや勝手に仕切るやつは頭悪いの多いから気にする事は無い
対人でだがエンジニアが「建築全部任せろ」「勝手に建てるな」っていうから全部任せたら
資材余ってるのにネスト遅れるわ、拠点の出入り口にフレイムターレット建てるわ、解体しねーわの畜生だったわ
経験者で頭いい人は役割申請した後、無言でコツコツやるかそっと部屋を出て行くよ

46 :
チームマッチで、途中参加で入ってきて、いきなり「改良振って設置しますねー」と、メンバーに何も聞かずに勝手に設置しはじめるやつムカつく
そういう奴に限って、電力振らずに作りまくったり、ガンタレ作り始めて電力足りなくなるし、発電機は作ろうともしない
理解してる人がやる分には別に構わない だが、理解せずに色々勝手にやられるのは勘弁してほしい

47 :
いるなそういう自己中な奴。
8日目くらいで入ってくるなり、建築全部やるから木採取してくれ
っていきなり宣言する奴。
普通、エンジいますか?くらい聞くだろうに。
エンジが落ちて崩壊して焼け野原状態ならともかく、
そうでない普通の状態の時に、堂々とそう宣言できる神経はある意味凄いと思った。
しょうがないのでそいつに任せたら、
爆撃のこと考えずに、くっつけガトリングしたり、ガトのまん前にガト置いたり。
案の定、落ちて資源の無駄。いい迷惑。
荒らしと同じだわ。

48 :
予備にとってある武器颯爽と取って敵に渡しに行くだけの味方うざすぎ
おかげでネストに武器置けないわ

49 :
SPが20近くある時の、攻めの振り方て1番いいのは何だろう?
HP増強3、初級~上級ガンマスタリー,爆撃で10、俊敏性3、ケプラー3
HP増強3、初級~中級ガンマスタリーで6、俊敏性3、探検家~潜伏で8
俺がやるのは、この2通りくらい

50 :
シェルターの対人が一番マナー悪い気がするよ・・・
たった8人の募集で必ず一人以上変なのが混ざるとかヨハネスブルクかよ
しかも工作や荒らしの程度がゾンビやオリジナルの比じゃねーわ
シェルター専用の晒しスレがほしいくらい

51 :
・やたら警戒塔を立てたがる
・改良にも採取にもスキルは振らないのでそれでも建てられるフレイムターレットが大好き
・下手クソなのにやたら仕切りたがる
・自分の建てたい物のタメには勝手に近くの物壊すが自分の物を壊されるとキレる
この休みはカオスすぎて逆に面白いわ
下手癖自己中の邪魔しかしてない

52 :
壁埋めって車下も同じだよな…
結局ガトリングターレットが貫通してるし
車下おkならいいんだろうけど
ちょっとあれ?って思った

53 :
埋めって表現からしても車の下にあるのは埋まってるのとは違うでしょうよ
しっかり見えてるし

54 :
>>53
見えてても攻撃が当たらん
砂買えばいいんだろうけどそこにスキル振れない役だし(´・ω・`)

55 :
埋め禁ってだけだと車下はオーケーっていう部屋が多いよね
基本的には壁×、床下微妙だが×が多い、車下○って認識の人が多いんじゃないかな
どうせ砂なければガト壊すのは厳しいだろw技術でも耐久なんか上げるよりは砂持てるまで振った方がいいと思うけど。
改良3電気3解体1戦闘4

56 :
埋めてもゾンビに攻撃されないわけでも無いんだけどな

57 :
埋め禁だとCTほんときついな
せめて床ありでトンネル内置けないと右の大穴防ぎきれん
戦場修理はガトの耐久減って弱体化したしゾンビの攻撃程度なら序盤は耐えれるからエンジは電力の後ライフル1取って自衛しながらATMで金下ろして味方にライフル配った方がいいと思うね
あと今はどうだか知らないけれど、前やったとき戦場修理エンジが取らなくても味方に一人いれば誰が建てても適用されてたから金稼げない採取役に取ってもらう方が効率いい気がする

58 :
役割決めちゃうとポイントに差が出てしまう問題

59 :
車下の大半は気をつければすぐ壊せるから別に問題ない。
しかも、たまに反応が悪いのか、近くにいても撃ってこないこともある。
ただ、CTにとって厄介なのは、TR電話ボックス近くのオレンジ色の車下に埋められたガト。
透明のフェンスを貫通して撃ってくるが、こっちの攻撃はフェンスに守られてるため
なかなか壊しにくい。
8日目に爆撃で安全に壊すしかない。

60 :
そうそうあそこの貫通は酷いな
TR側は置かれても購入地点のコンテナ登って壊せるけどCTは爆撃取れるまで詰む

61 :
元々CTの右側はガトも壊されやすくて攻め込まれやすいのにあそこやられるとだいぶ攻め込みにくいから厳しいよなぁ
戦闘員がそれを理解してないで右を気にしてないと簡単にやられちゃうし
けど横のコンテナボックスに反対から人か物で登れば壊せなくはないけどね

62 :
適材箇所とはよく言うけどその第一歩はスペック改善だよな
フラッシュライトは何故OFF設定が出来ないのか

63 :
新マップこないかねえ。
ゾンサバの生存みたいにガチもんの耐久にしてほすぃ

64 :
チーム戦のオブジェクトについて色々検証してるけど調べれば調べるほど何か色々とおかしい
小型発電機に初期フェンス2個貼るとAWPでさえ小型まで貫通しない
かと思えばその小型の後ろにあるオブジェクトには貫通するし小型を大型に置き換えるとフェンスより早く大型が壊れる
フェンスは何枚並べても2枚までしか貫通出来なくて、かつ壁抜きの枚数としてカウントされないっぽい

65 :
埋めタレ出来なくなったみたいね 建物の所にカーソルがいかないようになった
車下とかは出来るみたいだけど

66 :
おお、それは良いね
じゃあさすがに投票も直ったか?

67 :
投票は見てないな
ただ、コンテナのところへの埋めは出来るみたい 床も同様

68 :
ソロで強化ネストまで最速どのくらいで行ける?
何回かやったら今の所五日の昼一分経過ぐらいにはできる
ミスもあったからうまくいけば四日の夜中にはできそうだとは思うが、四日昼か三日とかにできちゃう猛者はいるのか?

69 :
やってみたけど、5日昼30秒過ぎにしか無理だった。
やっぱり、1人でやると木が圧倒的に足りなくなるね。
あと、3日くらいから広場に夜ゾンビが結構たまってて、
採取するのにかなり邪魔されるし。
木が拠点近くに多かったら、4日昼位いけるんじゃないかな。
1人で3日はかなり厳しいんじゃないかな。
また今度試してみます。

70 :
またやってみたら4日昼1分30秒経過でいけた。
ちょっと死にすぎたってのはあるけどちょうどいい所に資材あっても数十秒減らせる感じかなぁ
3日夜中にはちょっとできそうにない

71 :
3日目夜終了寸前で強化ネスト完成出来たよ
作戦としては、1日目改良3で、小型発電機4個、ガンタレ1、回復1、倉庫2~4個(作れる限り、出来るだけ現地で離れた場所に)
2日目で解体技術1 倉庫合計4個まで作成、作り終わり次第、資材集めまくる(2日目終了で目安が木50鉄100)
3日目開始で初級エンジニア1、作業台、及びネスト作成実施
ネスト完成したら、鉄材を100個まで貯まり次第、スキリセ→木材3にし、木材も100個貯める
溜まり次第スキリセ→初級エンジニア3,中級エンジニア1,改良1にし、通信塔、強化ネスト作成
とりあえず回復装置を作成し、一度も死なない事が大事(ネスト作りながら回復するような感じで)
ゾンビさえいなければ、3日目昼でいけると思うけど、昼間のゾンビがうざったい・・・
昼間のうちに左側をなるべく済まし、夜のゾンビがネストの方にいかせ、そのうちに中央~右側を採取お勧め

72 :
しかしサバイバルなんてもはやどうやってもクリアできる状況だし
これ以上研究するようなこともないと思うんだが

73 :
暇つぶしの3時間50秒

74 :
地雷を大量に設置すると右上に赤字が出て落ちるってのは余り浸透して無いのか未だにやる奴が居る

75 :
シェルターもう過疎って来たよなw
スレ建ててくれたのはありがたいが、ほかに統合するだけでよかったんとちゃう?
サバイバルはもうどうにもなるし、対人はもうどうにもならん

76 :
これの前にできた他のモードよりかはだいぶマシだろ。部屋もそこそこあるし
ニューマップができてくれれば結構続きそうだけどなぁ

77 :
今やってる、リブートとやらの最後のアプデで、シェルター関連あるみたいだし、まだ終わっては無い
それより、シェルターだと非常にまずい(特に設置係)、サバ落ちが最近のアプデ後から増えたのは自分だけかな?

78 :
焼け野原にされて負けそうになると部屋出てく奴マジ笑える

79 :
>>77
それチートの一種じゃないかな??
本来ならありえない5人目が入室してきてチートを発動し
その後に警告でてほかの全員が落ちるってのが確認されてる
まあ、大方地雷かクレイモアかゾンビの溜めすぎなんだけどね

80 :
落ちやすい本当の原因はネクソンから明らかにされてないけど、
地雷とかフェンス建てすぎて、描写に耐えられずに落ちるとかが
本当に原因ならばひどいな。
仕様ミスもいいとこだろ。

81 :
確かに耐久やってて余裕出来て地雷おきまくってる奴いるとサーバー落ちするな
流石にこれはプレイヤーどうこうよりサーバーに問題あるわな

82 :
サバイバルでオペロンとかいうやつ自分の基地まで連れてくるの楽しすぎww

83 :
オペロンなんてチンチンだぜ
いくらでも連れてこい

84 :
なんか壁埋め込みできなくなってね?

85 :
>>84
なったよ

86 :
このモードがクッソ重いのは俺だけ?
茶色のゾンビが死ぬモーションと声ずっと繰り返してたりガトとゾンビが交戦してるところ行くとfps20とかでカックカックなんやけど
リログ直後のセッションは割りとマシなんだがセッション重ねるごとになんか貯まってくのかしらんけどめっちゃ重くなってく

87 :
>>81
自分のPCそんな低スペではないけど、
茶色ゾンビのは、誰かが潜伏使った時になりやすいみたい。
それと、ガトがたくさんあると、ガトの動きがカクカクになるね。
ネクソンサーバーが弱いってのも要因だと思う。

88 :
TTK速攻ってすぐに倒せんの?

89 :
>>88
資材にひっかけてタックル回避ぐらいできるメンツなら3日以内に終わる

90 :
タクティカルナイフ速攻で振るスキルって何?
やっぱ体力強化?それとも、体力強化しても食らえばほぼ終わりだから、移動速度で到着までの時間と攻撃回避に特化?

91 :
移動はないだろ

92 :
こいつが設置やると基地すげえみたいなやつっている?

93 :
>>92
それはチームマッチの話か?
最近は要所が決まってるから最初の置き方は前ほどの差はなくなってきたね
けど攻め具合と一緒に前線に置いたり、ガトリング復旧の優先順位や速度だとまだ人によってちょっと遅いなと感じる事はあるな
後は電気余っててガトリング要所に置く前に建て直しとか始めるのがいるし
ちょっと攻められて長引いてる場合は
戦闘+改良、戦闘+木採取、戦闘特化か+足りないもの、建築+防衛ぐらいに分かれてるといいんだけど
大体は戦闘はスキル余ってきても他に振ってなかったり、まかせっきりになってて攻められてるのに攻め返して
その間にどんどん削られて結局負けるパターンが多い。
結構攻められてると技術一人じゃ追いつかないから戦闘員が防衛しつつ陣地外のガトリング設置してくれる人がいると持ち直せるんだけどね
攻めてる時はそんなに気にならないが攻められてる時にそこまで気が回る人もあんまりいない

94 :
>>93
ショートカット全部把握してて、解体+武器配布もしてくれる
ネストも遅れる事が無く、要所にガトリング置きながら進軍してくれた神なら一回みたが
戦闘役とコンビ組んだフレンドみたいだったし、野良でこういうのは期待できんな
解体しないか、ネスト遅れるか、ゾンビと遊んでるか、死んでるか
基地すげー以前の問題だわ

95 :
>>94
誰?

96 :
チーム戦で採取宣言して本当にずーっと採取しかしない奴らはなんなの
足らない時以外は攻めに加担しろよ。技術がしっかりしてて解体しながら建ててればよっぽど攻められてる時以外は鉄は大体足りるし
二人だけ戦闘とか厚みでないし何がしたいんだよ本当に使えねぇ

97 :
採取だから金ないんだろ察しろ

98 :
採取は序盤金稼ぐ手段ないからな。
それに引き換え戦闘と建造のときは金額カンストも余裕でするからDIF配布とかしといたらええんじゃないか?
というか攻めに転じるならせめて節電しなくてもいいから建造で電力使い切ってから行って欲しいわ

99 :
電力使い切るより、101以上残しといたほうがよくないかな。
発電機を狙えないような設置をすればいいこと、
ってなるけど、ガトの死角となる電力狙撃ポイントなんていくらでもある。
そこをフェンスでふさげばokってなるけど、
すぐ壊せるしね。
発電機1個やられて何もかも停止なんて脆すぎる。

100 :
発電機が丸々一個やられる状況なら2個目も当然やられるだろうし
そこまで攻められてるのならどの道終わると思う
8日目なら潜伏合戦でボコボコ壊れていくし、後半はどちらかというとオリジナルに近いゲームになってくる
だから限界まで資材と電力を使って、施設その他は使い捨ての総力戦に持ち込んだほうがいいと思う
技術枠が強い武器を配布し、採集を含め4人で敵陣攻撃すれば大体勝てるよ
ナイフ、SK3、SK5があればうれしい

101 :
リスポン時間ってどういう条件で変動すんの?

102 :
これしか分からんよね
・日数が長くなれば、リスポンが長くなる。
・リスポン後30秒位ですぐ死ぬと、次のリスポンが短くなる。
さすがに詳しいリスポン時間の計算は分からない。

103 :
ライフル待てるようになればガニでも倒せばいいし敵から奪った武器でも、金ある人にかってもらうでもエンジニアに金もらうなり何でもあるだろ
基本的には100残しておいた方がいいよね

104 :
電力残しておかないと、途中のガトほとんど壊されずに発電機壊された場合、復帰に大型発電機4つ必要になる
電力100以上残している場合、潜伏で1個壊された後、陣地にガト設置してあれば、その敵を殺せるケースが多い
逆に残さずに設置した場合、進入してきた敵を自力で殺さないといけないため、2,3,4個と壊されて崩壊する
だったらフェンスやトラップをしきまくりながら電力使えばって話にもなるが、それだと部屋が落ちて終わるから元も子もない

105 :
>>100
お前ホントにやったことあってそれ言ってるの?w
8日目でどうやって潜伏合戦になってておまけにボコボコなんだよw

106 :
8日目潜伏とったなら、ハンドガンしか持てないよね。
ハンドガンで発電機ボコボコ壊せる状態なら、
それってまだ強化いってない状態だよね。
潜伏とる必要ないなw
9日目からならショットガン使えるからトリバレ1発で壊せるけど。
てか終盤ほどゾンビの威力が増すし、電力の大切さが身にしみて分かるよな。
>>100の勝率1割くらいじゃない?

107 :
TRの右前や、CTの右後ろの発電機なんて、狙いやすい所にあるせいで、しょっちゅう壊されるのに、その度に停電→攻められて色々壊されるとか、やってられないだろ(特にCT側)
8~10日目で味方が潜伏ばっか=ライフル持ってる人が居ない⇒敵にライフルで遠距離で殺されて終わり
11~13日目で味方が潜伏ばっか=ライフル持ってても、HP少ないor威力が弱い⇒敵に遠距離で負けやすい
潜伏一人でやる分には十分効果はあるが、複数人以上でやって効果が得やすいのは15日目以降

108 :
>>105-106
すまんね、潜伏取ってトリバ持って本格的に戦闘やれるのは9日からだな
その日数以降なら戦闘役と合わせて敵陣の発電機とその他狙いにいける
一応、発電機の電力調整が話題になってるみたいだが
チームマッチで敵も味方もそんな細かい調整してる部屋今まで見た事ないぞ?
終盤って対人で普通そこまで長引くか?耐久でもない限り数日で決着つくだろ

109 :
電力調整しないエンジとかゴミだろ逆に見たことないわ
まぁ部屋のルールにもよるもけど攻撃開始日決まってる部屋は10日以上いくのはザラだし、数日で終わるってどんだけレベル低い部屋だよ

110 :
それはお前がレベル低い部屋でしかやってないからだろ。夕方はほとんどアホしかいないからな
夜からならほとんどのエンジニアが電力調整ぐらいやってるぞ。
エンジニアが馬鹿か本当のアホが二人ぐらいぐらいいないと早くは終わらない

111 :
>>109-110
逆に聞くがいつも何処でやってるんだ君ら?
シェルターの対人自体もう廃れてるし、探しまわってようやく一つあるかないか位の過疎で
中身もチートと不正まみれで遮断したら逆にプレイできなくなるくらい糞の濃度が高いのに
戦闘始まる前に必ずルール関連で揉め事起きるし、こっち正直節電とか調整とか以前の問題なんだわ
100残しも否定するわけではなくて、電気や建築関連で野良に協力求めるのは難しいし多くが揉める
それならいっそ限界まで建てて全員で短期特攻したほうが幸せだろって事

112 :
基本空いてればどこでも入る
遮断したら逆にプレイ出来ないとか意味わからん
RMなのに遮断しなかったり揉めるような細々したルール決めるからゴミが入るんじゃねーの?
シェルターなんて面子凝り固まってるし夜なら味方にも相手にもシェルターで名前見たことあるやつだいたい一人以上はいるだろ
そいつがエンジじゃなかったら自分がエンジやればいいし地雷がいたらわかってる奴らで指摘するなり投票かけるなり色々やりようあるじゃん
PT4人のうち自分自身が最初から連携とるの諦めてるんじゃそりゃ低レベルな部屋にもなるだろうし、なったところで何も文句を言う資格がない

113 :
>>112
過去に遮断した奴がいる部屋に入ると警告が出て退出するかどうか聞かれるだろ?これが毎回のように出るって事
ルールといっても日数と埋めアリかどうか位だぞ?それすら守れずにせこい事やる馬鹿がいる
確かによくプレイしてて上手い人も見るが、上記で常に敵味方と言い争いしてる事が多いし見てて荒むわ
もちろん運よくその人達と一緒に出来たらスゲー上手く行くし楽しみがいがあるが、それはそれで速攻で決着付いて終わるから
>>99-110のように電力とか考える次元までいかない、味方まともなら武器撒いて4人で行けば大体数日で勝てる
後、CT側はバグでTR側からも蹴られちゃうのに対しTR側はバグで絶対蹴られないから、TR側は実質やりたい放題の世紀末で悪餓鬼の巣窟になってる
連携とか戦略以前に、PT4人じゃなくて相手含めて8人正常まともで鯖落ちが無く、かつ全員上手くて長時間拮抗するような戦場どこにあるんだ??

114 :
深夜に部屋探せ
深夜は常連多いからレベル高い

115 :
こいついると戦況変わるなっていうやついる?

116 :
悪い意味でいっぱい居る

117 :
いつも萎え落ちするのはCTがほとんどで不利なのもCT

118 :
CTはいつだって自分の武器も満足に買えずに死ぬ運命

119 :
>>113
いつもやってる人がRMならそういうのいれば遮断入れてるから新規垢の荒らしじゃなければ最近はそんなに見ないけどな
日数と埋めありなら初心者が建てたの以外は大体書いてあるし、
そりゃ四人で攻めれるならもちろんそれが最高だけど相手が並以上ならエンジが直さないで攻撃しかしないとどんどん削られて陣地拡大されるだけだよ。
そんなヒドい部屋は平日夕方でもそうそう見ないぞw土日とかならたまにあるが。
夜から深夜なら結構いい戦いになる事が多いよ。人集まってればね

120 :
バッハ弱くね?

121 :
>>120
晒しはカジュアル鯖スレのほうに統一してくれってさ

122 :
>>119
深夜は確かに強い人沢山居たが、皆フレンドかなんかで片方に固まってるし
やっぱしこっち2,3日程度で終わってしまう
特にCT側が絶望的に弱いんだが何とかならんかね、上手い人皆TRなのよ
CT側は不人気で常に数負けする上に初心者か変なのしか来ない、後過疎

123 :
確かに、TRはショップが楽に確保できるから普通はTR行きたいよね。
でも、強い人はCT TR関係なく強い。
フレがいるからとかでなく、CT2TR3とかの状態でTR行く奴は、大概弱い。
そして、有利JOINしたつもりが、ボロボロになったら大概苗落ちする。

124 :
>>122
ホントお前は微妙な部屋にしか入れない運命にあるみたいだな。
2試合以降ならメンバーシャッフルしてるし
メンバー見てチェンジする常連なんて全体の1人2人しかいないぞ。
20日以上の長期戦になる事が多いけどな。
2、3日に終わるってエンジがクソなだけだろそれか強化ネストにもいってねぇんじゃねーか
CTでも勝ち試合はいくらでもあるけどなぁ、全体的に厳しいのは確かだけどさ。最近過疎はちょっとあるね

125 :
>>124
いや、だから味方がまともでいい部屋はたまにあるが
その場合味方が良くても敵がダメですぐ終わってとても拮抗までいかないのよ
CT側で運よくその人達とめぐり合って勝てる時もそんな感じだわ
勝った面子を分割して2:2すれば少しはマシになったが、相変わらず野良と揉めてグダってたし
それでも遅くて10日には戦闘終わって20日以降になんてまずズレこまないぞ??
常連の多くはチェンジも何も最初からTR一択でRMもTR側が多い
鍵付きでガチガチのクランフレンド戦するわけでもないし、野良じゃ難しいわ

126 :
へえ、俺が夜入る部屋は大体うまい人3:3、集まれば4:4ぐらいの部屋が多いけどな
お前実はやってないだろ?それが言いたいだけじゃないかと

127 :
シェルターリーグが出来たら本気出す

128 :
>>126
現にシェルターやって不満があるからこそ皆ここに書き込んでるだが
確かに深夜2時くらい超えてからのシェルター対人はさすがに時間の都合でしたことないけど
この時間帯はそんなに上級者がポコポコ集まるものなのかね
まあ餓鬼は寝て、マイナーで強い人が集まりやすそうだけど
それとは別に深夜開始からの2時間↑はかなりキツイものがあると思うよ?
戦闘開始日がよくある5日〜8日目として対人で20日まで到達する部屋ってどんな戦闘繰り広げてるのか少し興味があるわ

129 :
初心者厳禁っていうチームマッチ部屋を見かけたんだが
あそこのルームは上級者たちの戦いだったんだろうか?
満員だったから入れなかったが怖いけど一度覗いてみたいな

130 :
>>129
どのモードでも共通だと思うけどこの手の部屋は一人自称上級者の地雷おるよ

131 :
初心者・ナメプ×
サッカーと同じ道を歩みそうだな

132 :
>>130
地雷の名前出しちゃダメでしょ
晒しスレでどうぞ

133 :
敢えて言おう
ささやきでやれ

134 :
一人ってのはルームリーダーってこと?

135 :
地雷はいるな。マジギレするガキが二人

136 :
一人耐久シェルターやってみたけど、簡単すぎるな
壊されたガトは28日,30日に各1個だけ
爆撃を適時やりつつ、戦場修理のスキル付け、ガト見回りするだけでいい
銃撃ったのは、27日目に右側から来たガニメデと、29,30日目でガニメデを2,3匹殺したくらい
ガト設置箇所はシェルターをコの字に囲むように5個、
左側買い物エリアの手前の所の、 -E みたいに分かれている道の所に、ガトが全部働くように21個設置
最終的には電力使用するものは倉庫無し、回復2個、ガト26個、通信塔(合計電力377),ネストで電力9,強化ネストで電力13,合計使用電力399
フェンス、トラップの使用は一切無し

137 :
ぶっちゃけ左側いかなければゾンビほとんどこないから何もたてなくていい

138 :
でもこのモード変な奴多いしまともに動いてないの見たら俺も切れるわ

139 :
それはチームマッチの話じゃない?>>137

140 :
耐久も対人も一人でネストやったほうが捗るというね
近場の資材毟り取られたり、解体でATM完封されたり、電気資材足りなくなったり
倉庫を変な位置に置かれたり、フェンスで出入り口塞がれたりと散々だわ
ぶっちゃけ居ないほうがいい

141 :
一人どうしても勝てない相手がいるんだが何か攻略法はないものか・・・
そいつはそもそも対人強いんだがかといってエンジやってる時でも勝てない

142 :
対人頑張るか動きの質を上げるしかあるまい

143 :
>>141
名前挙げてくれ、一部でもおk

144 :
>>143
必死すぎてキメェ

145 :
名前出すのは無しだろw
いや、そいつそんなに強くない、とか荒れる原因になるし、
第一本人も名前出されて嫌がる可能性もあるだろう。
ただでさえ人少ないんだし、シェルターは穏やかにいこうぜ。

146 :
戦場補給って近くにいけば回復早くなるのはわかるけどスキル持ってるだけで勝手に回復するの?

147 :
戦場修理のことかな?
スキル持ってるだけで、タレットの近くに行けば勝手に修理してくれるよ。
もちろん左クリック押さなくてもね。
ある程度の近さが必要だけどね。
後、自分のケブラー防御服も自動的に回復してくれるよ。

148 :
シェルターでのケプラーって、たまに全回復するときあるけど、あの条件ってなんだろう?
一度死ぬ前、または死んだときにケプラーを使い切った状態だと、その勝手に回復する時まで、ケプラーが無い判定になる

149 :
なんかめちゃくちゃ暗くなったんだけど俺だけ?
あと戦闘の一番左上のスキルがバグってる

150 :
今度のアプデでバールその他のナイフに入るもの出てきたけどあれは期間限定だよね
買いかなー

151 :
次のゾンシェルの情報ないの?

152 :
今更だけど、チームマッチでCT2TR3の時に、わざわざTRに入ってくる奴
大概地雷だよな。
ショップ有利JOINしてるつもりだけど、大概弱い。

153 :
強いやつがいる方に行ったり有利なチームにばっかりはいる
有利joinはそもそもどのモードにおいても弱い
それはシェルターに限った話ではない

154 :
>>152
しかもバグで蹴れないしな
次のリブートで修正されなきゃ終わるわ

155 :
RMがTRのところもだな

156 :
http://www.youtube.com/watch?v=-zIFTod8tg4
ゾンビシェルター新MAP 普段ゾンシェルやらないからー忘れたけど、アイテムやら追加されてるね
ガトリングガンの上位武器?ミサイル砲が強そう。あと、潜伏スキルのトリプルバレルが相変わらず強い模様
動画だと
5日目 レブナント出現(最終ボス)
9日目 フォボス出現
10日目 オベロン出現
15日目 フォボス2体目出現
17日目 オベロン2体目 アングラ飛行ディオーネ出現(飛行シーンはあるけど倒せるかは不明)
18日夜? 青色突進ガニメデ出現
19日目 フォボス3体目出現
21日目 オベロン3体目出現
22日目 フォボス4体目出現
耐久部屋だとこれ以上でるのかもしれん

157 :
ミサイルだと爆発のモーションで鯖落ちしそう

158 :
何も出来ない雑魚多すぎ

159 :
>>158
だって200%だもの

160 :
解体技術とってもATM解体さえもできないんだけどw

161 :
もしかして、生存のクローバールを作成しないと、
解体できないとか?
それだったら、ややこしすぎるw

162 :
違った、普通に生存の真ん中のスキル進めれば解体取れるねw
そしたらなんで、解体能力アップが技術枠にあるんだよw
前の名残だろうけど。
一人でやってみたけど、雑魚ゾンビの攻撃力高くてきついな。
慣れるまで、2人以上プレイしたほうが良さそうだね。

163 :
>>162
チョッキのバグが凶悪すぎて禿げるよな
生身だと雑魚スティンガーの一撃で100程度持ってかれるわ
リブートの前にバグを何とかしろよネクソ

164 :
デザートプラント1人30耐久やってみたけど、
序盤は施設整うまで敵の攻撃が痛くて、強化行くまではちょいきつめだけど、
中盤・終盤は施設整ったら楽勝だった。
15日目位に青ガニメデ5・6匹、次の日にダイモス大群きただけで、
後の日からは、亡者の都市のようにはガニメデ大群は来なかった。
ヒュージは壁に引っかかるので、迫撃砲で楽に倒せるし、
フォボスはあほの子なのかひたすら壁に向かって歩いてるので
無視すればokだし、シェルターに来たところですぐに倒せるから問題なし。
オベロンもよっぽどのことがない限り、シェルターに来ないし、
迫撃砲で反撃なしで殺せる(銃を直接撃っても反撃来なかったけど)。
一番の強敵だと思っていたアングラにいたっては、5日目くらいにシェルターの上通り過ぎただけで、
何の攻撃もされなかった。その後どこかにいたんだろうか?
シェルター周りにまんべんなく10個ぐらいガト置いとけば終盤はほとんど放置状態でもいける。
序盤さえしのげれば、亡者よりも楽のように感じた。
後、バグなんだろうけど、ブゥードゥーの回復でなぜかこっちもHP回復してるしw

165 :
>>163
それチョッキ買わないといけない仕様なんじゃないかなと思うようになってきた。
戦闘スキル上げないと買えないけどさ
追撃砲って結構微妙だな

166 :
せっかく新しいのきたのに過疎だなw

167 :
色々と変わったね。
けど、チームマッチの投票が変わらず直ってないのはさすがだと思った。
さすがにこんだけ言われてて気づいてないはずはないと思うから、
直すにはプログラム1から見直す必要がある面倒な問題なのかなw

168 :
まだ野良で数回しかやってないけど
新マップって素材少なすぎる気がするんだけど、みんなどうしてんの?
ひたすら解体と徘徊?

169 :
>>168
とりあえず解体取って遠出して集めるしかない
フォボス来てくれれば道も空くから空いたら近くも余裕

170 :
>>169
ごめんなんか文章おかしくなった
でも解体まで持ってても途中で木材不足になりやすい

171 :
上級採集取れば解体要らなくね?

172 :
なに言ってんだこいつ

173 :
初心者はwikiのTop > ゾンビシェルター > DESERT PLANT
「大まかな攻略指南」のところを見ておいて欲しい
それと強化ネストできる前にフレイムターレットとかゲートなんか立てる奴は地雷

174 :
最初からソロでやるならともかく野良部屋だと自分の役割を把握してる奴が採取と技術に最低一人ずつはいないと
間違いなくグダって終わるわ。落ちてる鉄材が明らかに木材に比べて稀になってるし、採取役がそのマップで
何が解体できるかが分かってないと間違いなく鉄不足に陥る。技術を取る奴がいなければ言わずもがな。

175 :
生存がだいぶパワーアップしたから、
生存一人で採取&設置担当すれば何とか安定するね。
その前に強化いかないと話しに成らないけどねw

176 :
フレイムターレット、設置する奴が地雷過ぎ・・・まだ初期ターレットのが使えるわ。
電力が無限にあるわけじゃねーのに、アホ過ぎ。
弱いし、射程距離みじけーしで、更に貴重な電力使うしで。
後、ターレット並べて立てるバカとかも萎えるな・・・。
離れて置くと、タゲが変わるから、ぐるぐる回るっての理解してねーし。。ガキばっか。

177 :
指示厨嫌い

178 :
俺も指示厨嫌いだけどバカはもっと嫌い

179 :
>>178
こんなやつが一番嫌い

180 :
>>179
お前みたいなやつは好きだぜ

181 :
ソロだと、5日目耐えるのに
フレイムターレットがあると便利だとおもいます

182 :
今の採取の仕様だと、ソロ5日目なら十分強化いけるけど、
資源の関係上いかない可能性もあるから、
つなぎとしてのフレイムありだよな。

183 :
出口に一つ置くやつだろ?
あれはまぁ悪くない

184 :
技術さん!追撃お願いします!
とか言われて意味わからんかったけど、迫撃砲のことだろうと設置したら正解だった

185 :
>>184
わからんって頭悪いことを呪え。

186 :
>>185
まずはまともな文章を打てない自分の頭の悪さを呪おう

187 :
旧マップのソロやってみて迫撃砲やら新スキルのほぼ無敵状態やら駆使してなんとか完走できたけど
そういうのなしでクリアってどうやんの

188 :
そういえばUSP以外のHGもってHG製作したら持ってるHGすててUSP持つんだけど
落とした武器の見た目がUSPだった
なんていえばいいのかわからんけど
あとその状態で2キー押したけど変えられない
Qキーとかでやっと変えられて捨てることができた
つまりそれを使ってクレクレ君を騙すんだ
と思ったけどUSPある時点で拾うか

189 :
>>187
ガトリングをまんべんなく基地に設置して、
凶悪な青いガニメデをシェルター内に入れないように注意すれば大丈夫。

190 :
>>189
ありがとう
やってみるわ

191 :
★★★★★★★★★★★★★★★★
AVA.SA.HOUNDSのチート販売中
みんな使ってる☆
詳しくは下のサイトまで
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13310/
★★★★★★★★★★★★★★★★

192 :
今日あたりのメンテで色々修正されるといいけど。
デザプラのレブナントが飛んできたオベロンに踏み殺されて攻略不可能になるのとか
強靭な精神力で常に体力全回復とか致命的なバグが多すぎるんだよなぁ・・・

193 :
俺下手だから強靭あってもつらい
だからあれはバグじゃないと思ってる

194 :
寝糞のやる気のなさは異常

195 :
春の季節がやって来ましたね♪
。 ゛゜ノ  、
  。ノ
| ノ´ ∧_∧
|´  (∀`*)
|´、  酒⊂ )
|    υυ 、
【AVA.sf2.sf1.HOUNDSのチート販売中】
詳しくは下のサイトまで
http://haxx1.webnode.jp/
  桜桜桜
 桜桜桜桜桜
桜桜桜桜桜桜桜
桜桜桜桜桜桜桜桜
桜桜桜桜桜桜桜桜桜
  | |
  | |乾杯♪
  ●_uu_●
  ■ `` ■
MMMMMMMMMMMMMMMMMMMM

196 :
ホント潜伏トリプルバレルはつまらねーな。
アプデしたけど使う気にはなれん何が楽しいんだ。敵も味方でもあれでネスト一発で終わらせて得意げになってる奴見ると興醒めする。
一本通る道ができてれば終わりだもん。使ってるのは雑魚みたいな奴ばっかだけど

197 :
>>196
それって守りが弱いだけじゃね

198 :
現状だと1か所も潜伏を入れさせずに設置できるようなエンジニアもめったにいないし
守備にも限界があるから1発で強化ネストがぶっ飛ぶのは避けてほしいね
せめて1発とさらにもう何回か攻撃しないといけないような時間が欲しいわ
フェンスを入り口のあらゆるところに置けばいいとか言い出す人もいそうだけど
そういう設置ができてもしてる人がいないのはそれなりに問題があるからだよね
置きすぎるとルームが落ちたりするし実際に置ける設置物の数は決まってるからね

199 :
潜伏トリバレはあまりうまい人は使ってないから、
序盤は倒しやすいイメージがある。
終盤になるとちょっと厄介だけど。
それよりも強化銃&連スナの方が怖いね。
攻撃開始日時にCT右側の通路のガト壊されたら、
そこから連スナ20発足らずでネスト速攻で終わる。

200 :
中入られて発電器やら壊されまくりってなら守り弱いはわかるが、トリプルバレルなら長いゲーム時間内で陣地内に三秒でも入られたらゲーム終了ってのがね
回りフェンスで固めようが罠で仕掛けようが
落ちない程度には限りがあるし、ちゃんとした守りでも爆撃ライフルに道作ってもらえば簡単でしょ
スカル5やWA2000でも強化してると早いよな
発電機遠くから打ってたら強化ネスト壊れちゃったってのもあるし

201 :
ネストは本当に弱くなったよ
TRは2時方向、CTは3時方向の狙撃ポイントから強化連スナ打ったら1マガジンでおしまい
上でも言ってる人いるけれどTR2時方向から目視で発電機狙ってたら発電機壊れる前にネストが逝ったしネストへのダメージ計算自体に修正入ったと思う

202 :
タクティカルナイフが再販されたときは嬉しかったけど
シェルター自体終焉に向かってるし、他のモードじゃあ活躍できないしで買って後悔してるわ
再販前からトリバ持ってたが、これも同じ理由で用済みになった

203 :
>>202
だよな。俺も情報出た時は買おうと思ったけど
トリバはチーム戦では使ってて寒いし結局買わなくて正解だったかな

204 :
相手は小学生だと思うけど『攻撃◯日目から』って部屋で対人してたんだけど採取の人が優秀だったのもあって3日目からガトリング設置開始した
対人の設置はなれてないけど他の人がやってたのを思い出しながら設置していると案の定ガトリングで敵が死んだ。
それで設置ずるいと言い出した。

訳がわからない

205 :
自分より強いやつは全員ずるいんだよ小学生は

206 :
まぁ、そんなとこだろうな
相手下手でネストに武器を置いてなかったから自分の陣地?からも出れなくなって6日目に3人落ちたわ

207 :
TR側のショップ完封するの面白いよな
相手が全チャで揉めあいしてるの見るとワクワクする

208 :
CT側ショップ利用しにくくない?
対人のときめんどくさい

209 :
今まで潜伏で電力破壊してたけどいきなりネストで十分だな
ネスト弱すぎるわ

210 :
10日くらいせっせと作り上げて来たネストを一瞬で壊すor壊されるとね
あっけないというか、時間凄い無駄にしちゃったなって感じ
対人の場合、攻撃準備期間が一番楽しいと思うんだが俺だけかな?
マイクラの名残で採取と建築だけが生きがいだわ

211 :
クランのやつらとサバイバルやった時両方10日前後かかったんだけど何日くらいで終わるものなの?

212 :
>>211
クリアが最優先の部屋で3人以上いるなら、
速攻部屋で2-5日
普通の野良部屋で6-15日前後
何日まで耐久とかの制約がなければ、20日過ぎることはまずない。
過ぎたのなら攻撃役がだめすぎる。

213 :
レブナントが硬くなったような気がする

214 :
対人のシェルターってプレイ人口50もいないんじゃない?ってくらい同じひとしかいない

215 :
オリとかとは一味違った協力プレイだから、何かしら不平不満抱える人もでてきて、
空気がギスギスするところあるね。
それが長時間続くんだから、影で地雷呼ばわれの新規参入者は
長ったらしいし、仲間にはぼろくそ言われるわでめんどくせーって逃げていくよね。
チームマッチは慣れれば確かに面白いけど、地雷から一人前に成長するまでの
素直さとメンタリティが必要。

216 :
左右もわからないような奴は既に用意されてるwikiで
それなりに知識詰め込むことはできるんだから予習くらいはするべき
ゲームのクリア目標すらわかってないやつもたまに入ってくるのはびっくりするわ
そのうえで経験が必要な動きや知識は先人が指導してくれるんだから
そこで疑問に思ったならまず行動する前に質問すればいい
勉強にしてもゲームにしても素直な奴がやっぱり向上早いね

217 :
自分はサバイバルをやったときに
ATM→金
車や街頭→鉄
とか教えて貰ったから対人でも採取と潜伏での戦闘は出来たなぁ
上の方で採取が一番大変なのにポイントがたまらないって言ってる人いたけどむしろ一番ポイントがたまらない?

218 :
チームマッチで採取役はポイントたまりやすい。
安定して1・2位のポイントとれるね。
戦闘役で敵地の毒霧植物もうまく狩り取れる人なら、その人が一番になるけど。

219 :
part1
バカ「おい、休戦中だからって敵陣までATM取りに来るなよ、マナー悪いぞ。」
一同「そんなマナーねえよ。せめて先にその事伝えとけよ」
バカ「考えたら分かるだろ?そこまでして勝ちたいのか?まぁそんなマナー違反されたら負けても悔しくねえけどな」
part2
バカ「敵陣にタレット作るなよ。敵陣に作るってことは壊していいんだよね^^;」
一同「そらそうだろ」
(バカがガトリングの餌食に)
バカ「ってことは倉庫も壊していいんだよな^^;」
一同「駄目だろ」
バカ「は?そんなの誰が決めたの^^;」

バカは来るなよ。

220 :
最近毎晩荒らしている人の事か
あの人の主張はともかく、これがわからない奴は馬鹿、シェルター民は頭おかしい奴しかいない、遮断入れてみるならいれてみろなど
汚い言葉暴言がヒドい、言い合いになってもマクロ並に同じ事しか言わないで人の話を聞く気もないし、自分の主張だけしたいだけみたいなので
ゲーム進行のさまたげになるから私は遮断に入れてますけどね
不毛な言い合いも見たくないし馬鹿にした態度しかしないのであの人が部屋にいると抜けます

221 :
四角い頭を丸くするwwww

222 :
まぁそもそも主張もおかしいけどな
何度も言われてたけど初心者にやさしくするためとか言って自分が
落ちついてプレイしたいから半分のラインとかを勝手に決めてるだけじゃん
半分ラインを超えたやつは無抵抗で敵に殺されないといけないらしいしw

223 :
初心者に優しくしたいなら加えるテンプレが増えてるはず
増えてないってことはそんな気はないってことだ
つまり自分の為

224 :
みんなのなかでブラックリストに入ってるのな
あいつ荒らしすぎやろ

225 :
もしかしてあれ?名前が短い半角英語の奴?

226 :
あの人の理想は公平な状態で勝負を楽しもうってことだよね。
確かにそれはいい考えだけど、そんな理想状態が
ずっと続いた状態でゲームが毎回続くとは限らないよね。
あの人がRMの部屋ならともかく、後から入ってきてRMでもないのに
自分ルールを無理に押し付ける節があるよね。
はじめに提案という形をとらずに、自分ルールに反したことがあると、
唐突に怒りだし、そんな勝ち方されても悔しくないと、部屋全体のモチベーションを
下げ始める。
それさえしなけりゃいい人なんだけど。
シェルターに、スポーツにおける明確なルールのようなものがない状態で、
公平?なルールを導入していくひたむきな姿勢は好きだったけど、
ちょっとそれを半強制的に皆に押し付けすぎるのはどうかと思う。
自分が決めたルールだけでなく、皆の意見を取り入れたルールってのも考えたほうがいい。

227 :
半角で左右対照 合ってるよ
まぁ、競技人口30とかだろうし特定されるとは思ったけどな

てか、あのとき部屋にいた人俺含めて3人はこの掲示板にいそうだな

228 :
半角?
一応そいつが誰だかわかるが、話の流れからして上で言われてるのはもっと別の佐村河内みたいな奴のことだろ
半角の方は揉め事おこしてるのはまだ見たことない

229 :
あ、文句言ってるのが半角で地雷が音楽家やな
えらそうに言ってるけど半角(俺)採取しかできないんだよな。採取も下手だし

230 :
お前ら晒しに行くか自重するかのどっちかにしやがれください

231 :
チート使用者、施設破壊とかの悪質な荒らしは、名前出して晒してもいいと思うけど(別スレでね)、
あいつ下手だとかそういう技術面での晒しは控えようw

232 :
俺の知ってる半角は採取なんてやってないが君は誰だ

233 :
半角で左右対照でも分からんかったら たぶん分からん

234 :
半角なんてお前がいきなり言い出してるだけだぞ。誰もそんな奴の話はしてないし
だいたいお前が言ってる半角と反応してるのが思ってる半角も違うと思う
まだあの主張続いてるの?

235 :
半角はバレバレのネカマでガキ。
常に潜伏からTB狙い。
だからいつも採取したがるし、ルームリーダーの時は戦闘開始日時は遅め。
潜伏TBが悪いわけじゃないが、それしかやらないので常連にはバレバレ。
一撃でネストが破壊できたときは、大はしゃぎ。
ただ不利になって思い通りにいかないと萎え落ちするので迷惑この上ない。
音楽家は最近大人しくなった。
やっと自分がおかしいことに気がついたかw
常連からは嫌われていて、チームチャットではメチャクチャ悪口言われているw
プレイ人数が少ないので、ちょっとドロドロした人間関係も面白い。

236 :
>>235
そいつはここでいってんのとは多分違うけど、
にゃ が口癖のきもいネカマでしょ。
仮に女だとしても、にゃとか言ってる時点できもいのは間違いないね。
エンジでもないのに攻撃開始前にやたらトラップ仕掛けてくるうざい奴で、
トリバレ潜伏強化ネスト一発狙いのチキンだね。
ライフルの撃ち合いだとガチで弱いから、潜伏トリバレにするチキン根性丸出し。

237 :
左右対象で短い半角とか特定余裕すぎ
ま、潜伏TBなんてクレイモヤで死ぬの繰り返すだけだからどうでもいいけどね
潜伏が楽しい年頃なんじゃねーの

238 :
みんなの言う半角ってやつはチームマッチだとまぁまぁ強いやつのことかな?

239 :
まじで晒しに行くか自重してくれ
公式掲示板と同レベルにはせんでくれよ
公式掲示板じゃシェルターの意見交換なんてどうせ成り立たないんだから

240 :
多分だが /i1gqUBqが言ってる採取しかしないってのはアルファベット前半から名前始まるので最近始めた感じであまり見ない、採取しかできない(偉そう?音楽家と喧嘩した?)
アルファベット後半から始まるのは皆が思い浮かべた対称半角でうざいだけのやつにゃ。とりあえず今回の件には関係ないはず

確かに人間関係はごちゃごちゃしてきたな。別に面白くない、大人の厳しさをとか言ってる人間性がクソな裏で嫌われてる皆勤賞の人もいるし、クソみたいな奴が一人はルームにいる今の現状
普通の人しかいない部屋でやりたい

241 :
まぁ色々いるな。
強い人には媚びて、新参そうな人には偉そうにする奴とか。
そいつ自身はやられる度に出入り何度も繰り返して、
どうやら勝てないとわかるや否や、挙句には用事できたとかあからさまな嘘いって
目に見える苗落ちする。

242 :
語尾に「にゃ」が付くやつなら俺も見たなw
CT側で敵対したが、なにやら全チャで揉めはじめて
味方が使えないだの何だので戦闘中に抜けてCT側に有利ジョインしてきたよ
俺の時は速攻で終わると楽しくないから潜伏TBは止めてくれって言ってたな
まあ、こういうのは見てて楽しいし居てもいいんじゃね?

243 :
>>235
俺はbから始まる半角左右対称で採取と潜伏TBしかしないけど萎え落ちと戦闘開始遅い部屋作ったことないから違うのか?
あと、常連にはバレバレってのは潜伏でやって来るのがってこと?だとしたらバレてても問題はないと思うんだけど

戦闘開始8日とかが最近の主流なの?潜伏と採取は楽だけど5日くらいがやっぱり丁度いいと思うんだけど

244 :
snipped (too many anchors)

245 :
半角左右対称がシェルターにいたとは知らなかった
誤解を生んでしまって申し訳ない
採取の仕事
2日目〜:採取方面に4振り24000貯める
4日目:通信塔を建てて採取に戻る
このときに採取に4振ってお金を貯めてTB買いだめ
素材?に余裕がでたら潜伏とってタレット破壊
修正点?アドバイスお願いします

246 :
途中参加でもなしに採取初級とってから一日ずつ潜伏目指すのは糞地雷のすること
理由は自分でよく考えろ

247 :
>>245
そういう流れでいいと思います。
以下も参考に。
潜伏(10ポイント必要) & ガンマスタリー1(ショットガン所持) を取れる最短が8日で、
採取4を維持しつつなら、プラス2ポイント必要で10日かかるので、
それまではライフル相手にハンドガン、潜伏なしのサブマシ・ショットガンで対応するしかないので、
相手側がエンジ以外全員ライフル持ちである場合、
自チームに潜伏を最短で狙う人が一人いると、8-10日までは戦力的に不利です。
それまでにライフル持ち2、3人がかりで攻められて終了することもよくあります。
なので、5日以降は、採取4 & ライフル所持(計8ポイント)
の状態でライフル持ちに応戦し、長期戦に持ち込んでお金(\24000)をためつつ、
10日以降にスキルチェンジで潜伏 & トリバレ装備で相手の隙をつけるでしょう。
解体で余裕があるなら、スキルチェンジする前にライフルを他の人のために買いだめしとくのもいいですね。
ハンドガンやサブマシ・ショットガンでもライフル相手に戦える自信があるというなら、
はじめから最短で潜伏狙うのもありです。

248 :
>>247
訂正
最後の行 >>最短で潜伏を狙うのもありです。
あくまで、採取4振ってからの最短ですね。
ちなみに、潜伏を最短で狙ってる人で、打ち合いが強い人ほとんどいないです。

249 :
>>246
潜伏TBに刺々しいけど嫌な思いででもあるのか?TB持たずに同じ道でせめて相手のクレイモア破壊+その道に意識を向けて他の道から攻めたら結構ネスト一発で吹っ飛ばせるよ?それでも無理なら道中の安全確保でアタッカーの道を確保するし何が駄目なのか分からん
>>247
一度、ライフル方面に進むという発想がありませんでした。そのやり方の方が良さそうですね。アドバイスありがとうございます

250 :
撃ち合いは決して強くないから潜伏してるんだけど、道中の安全確保+攻めれそうなら特攻って味方からするとやっぱり迷惑なのかな?

251 :
>>250
そのスタイルでいいと思いますよ。
自分は正直、相手側に潜伏トリバレ使われると嫌ですが、
なぜならそれは一発逆転があり、強いからです。
逆に味方に潜伏トリバレの人がいると、どうしても壊せないガトを破壊してくれて
色々助かる面があります。
自分勝手な言い分ですが、そういうもんです。

252 :
すぐ上で言われてるじゃん
潜伏取るまで糞の役にも立たない奴が多すぎんだよ
エンジが電気とって技術上げて武器持てない間、実質的な戦闘二人とか味方にとっていい迷惑だろ
サブマシンガンとショットガンでも体力強化したARに打ち負けない自信があるならなおのことAR振って日数経ってからリセすればいい
TB持たずに攻めるって自爆しに行くだけだろ
まともな相手ならお前が潜伏取るまでにネストぶっ壊されてるしクレイモヤ壊れたところで置き直す

253 :
>>252
そっちに意識を向ける+安全かの確認のために道中の角に隠して下見とかしないのかな?武器持って罠にかかると回収されるだけな気がしてたから一度下見してたけど意味なかったんだね。
多分、一般的にはクレイモヤじゃなくクレイモアだと思う。クレイモヤっていう言い方もあるのかも知れないけど

254 :
注意を向けるって別にクレイモアは1個しか置けないものじゃないんだから全く意味ないだろ
エンジがまともなら、隙なく置いて、壊れたらそこにまた置くだけ
相手がまともならゾンビとか爆撃で壊れてたのをエンジか置き直す前しか狙うチャンスしかないのに下見して無かったらチャンス無駄にしてみすみす家に帰る訳?
採取でATM叩いて金稼げる立場なのに味方の使える主力武器買う役目を放棄してまでTBケチるとかちょっと意味わかんない
最初から潜伏狙う初心者はそうやって迷惑かけ続けてずっとクレイモアで死に続けて最終的に萎え落ちするイメージしかない
熟知してる採取が最初から潜伏目指さないのは、相手のエンジがまともな場合、潜伏より普通にARとって爆撃まで上げた方が安定することを知っているから

255 :
>>249
頭悪そうだな
リセットして潜伏取りなおすってどうして発想できないのか
>>247の言ってることくらい当然のことだし誰もが考えられると思ってたが
そんなにバカが多いのか?

256 :
普通のエンジならって言ってるけど大抵罠が無いところが1箇所はあるからそこから攻めることが出来るんだよなぁ
それすら無理なエンジニアがうまい人がいるとは思うけどそうでない人が多いのも事実なんだよな

257 :
>最初から潜伏狙う初心者はそうやって迷惑かけ続けてずっとクレイモアで死に続けて最終的に萎え落ちするイメージしかない
イメージだけで話されても困る

258 :
高圧的なレスには喧嘩腰でレスしてしまってすみませんでした。
普通にアドバイスくれた人はありがとう
採取潜伏でなく採取戦闘で頑張ろうと思います。

259 :
エンジからしたら、爆撃と潜伏どっちが怖いっていったら、
8日〜14日は爆撃、15日以降は潜伏かな。
初級ガンマスタリ3 体力3の時の潜伏はかなりやっかい。
それと、強靭な忍耐のスキルもあれば鬼に金棒。
ガトの修復最優先なので、大量にガトリングが壊された時、
要ポイントのクレイモアを置き忘れる時もあるし、どんなうまい人でもいつか穴が出てくる。
日が経つにつれてどんどんゾンビも強くなるから、邪魔されずにHPほぼフルのまま
敵陣深くに進めるってのも有利。
長引いたら2人潜伏にチェンジして、潜伏2人爆撃1人で敵陣もぐりこめばあっさり勝てる。
ただし、潜伏使う人が増えると、ネットワークがやたら重くなるってのが難点だけど。

260 :
最近武器縛り多いね
つまんない

261 :
連砂禁止多いね

262 :
強化銃連スナとか10秒もあれば一人でネスト破壊できるからね。
せっせと攻撃開始日までがんばって強化ネストやガトリング作っても、
ちょいうまい人が2人がかりで攻めれば即効で終わるし、
それが何回も続くと採取と建設の人はやりがいがなくなるよね。
んで連スナ禁止になると日数が長引くけど、
連スナの代わりに潜伏トリバレが新たな脅威となる。
たった一発で強化ネスト沈めれるから、
それで勝っても負けても、勝負してるって感じではないよね。
武器の大幅なパワーアップが問題だよ。
バランスが取れてない。

263 :
何試合も連スナなしだと長引くし疲れるな。たまにやるならいいんだが何回もだと
元々強化してあるwa2000の銃身強化は確かに強すぎるな。ガトリングもすぐ壊せるしHPあげてない人間なんて一発だし。あの連射性能であの威力は簡単すぎる
いい感じに試合を程良くしたいなら、
クラシック武器制限みたいに課金禁止にすれば丁度良さそうだけど。うまい人だとタシとかでも早いけどそこそこブレるし使える武器は平等だし
もしくは銃身強化禁止か。銃身強化がある前
はwa2000は強かったけどネスト簡単に壊せる程ではなかったからね

264 :
旧シェルターでもナイフあれば楽々勝利できてたからな〜
特殊なモードなんだから仕方ないと思うよ、所詮課金ゲーなんだし

265 :
個人的には連スナありの方がつまんない
ガトなんてあってないようなもんだしネスト目視できない距離からでも数秒で沈むから戦闘役がヘボ同士でない限り戦闘役間のタイムアタックになって速攻終わる
それとTRがしっかり連携すればCTは電力残さないと塔から電気壊されてその瞬間右から反撃する間もなく終わるから圧倒的不利
戦闘役のメンツ出揃った時点で勝敗決定してるくらいエンジと採取が空気過ぎるし自分が戦闘やるとすぐ終わるから白ける

266 :
縛りなしがいいと思うな

267 :
別に大した武器あるわけでもないがオリジナルでもないのに
ここでまで縛りし始めたら使いどころもない武器がたくさんでさびしいなw
それにアタッカーがしっかりして設置もちゃんとしてればそんなすぐ終わらないでしょ

268 :
武器狩りはゾンサバのPG禁止とかゾンビのGR禁止みたいなもんだよな
自分が持ってないから禁止にしてるようにしか見えないわー
クレジットの連スナでもいいから用意すればいいのに
縛りはなるべく少ない方がいいけど最低限強化ネスト行けるように
戦闘禁止日数が決まってるくらいでしょ
武器まで使えるの制限し始めたら選択肢が減ってつまらんわ

269 :
連スナなんてショップでクレ売りしてるんだからその理屈はおかしいでしょう
むしろ俺の感覚では連スナありだとWAしか選択肢としてありえなくなるけど、連スナ×ならANとかエバラとかAWP系とかマシンガンみたいにそれぞれ用途で使い分けする意味が出てくると思うけど

270 :
>>268
それはさすがに馬鹿理論w
武器縛りっていってもよくあるのは連スナ禁ぐらいでしょ。それを設定してる人はただ戦闘開始してから数日で終わるのが嫌なだけだろ
右側壊されまくってるのに基地の近くにいても対応しないような攻撃陣だと遠くから連射しても終わってしまうから早い事もあるけど

連スナ×だとそこまで一気には中々いきにくいからね。
最初は連スナなし嫌いだったけど最近だったこれはこれで面白くはなってきた。

271 :
>>268
ゾンビのGRはバランスブレイカーどころじゃ無いで
何度投票掛けられたか分からんわ

272 :
ゾンサバにしても、ゾンビにしても、
自分が持ってないから禁止とか、小学生レベルの発想だよ。
強すぎて面白くなくなるから、禁止してる部屋の方が圧倒的に多いでしょ。

273 :
ゾンビのGRと違ってシェルターは相手も連スナもてるんだから問題なくないか

274 :
>>273
連スナが強すぎて、すぐにガトリング、シェルターが壊されて、
あまりにも決着が速い展開が多いから、ってことでしょ。
戦闘開始日までせっせと頑張って強化ネストとガトリング作っても、
1日で終わるとか、そういう展開が何度も続くと、採取人と設置人がやる気なくすよ。

275 :
好きか嫌いか別にしてスナ禁の理由がこんだけ書かれてるのに理解できないとか頭悪すぎないか、何でこんなアスペの書き込みが多いんだよ。
まぁ戦闘強化スキルがアプデされる前はエンジと採取がある程度できれば戦闘が強者でも22,3日前後までいくのもよくあった
あの頃に連スナ禁止にしようなんて言う奴いなかったしバランスが崩れたと思う人が多くなったって事

276 :
さすがに1日2日で終わるのはエンジが遅すぎ。採取が使えない奴って事もたまにならあるが毎回なら下手なだけ
最近は4日に強化ネストが主流だけど5日開始でそこまでに設置がある程度できないなら
3日目にあげてとっとと設置して欲しい
ガト2台分ぐらいの電気の為にたいして置けずに負けるとか愚の骨頂だ
採取が遅そうな奴なら改良取らずに採取からやればいいんだし。完璧求めすぎて不完成はやめて

277 :
WA20000持ってるけどあれって強いの?強化前提で強いって言われてるの?

278 :
20000は聞いたことない

279 :
シェルター対人では、一番強いと思う。
程よい威力、連射力、弾数。
連射してもブレが小さく、ガトなどの設置物の破壊に手間取らない。
強化で連射をパワーアップすれば敵なし。
無課金連スナは、連射するとブレが大きいので、
同レベル同士ならWa2000には勝ちにくい。

280 :
対人シェルター攻略サイト作りたいなぁ

281 :
WA20000の人が作るっつっても不安だわ

282 :
WAは強化で別物になるよ
連射3まであげればタシより少し遅いくらいの速度で打てる
SK5と違って元の威力が高いから破壊にうってつけで命中率も連スナにしては異常に高く対人にも向く
高性能な割には結構安い
その代わり装填数が少なく、弾切れ早くて重いので
馬鹿が勝手に持ち出して敵前で死ぬとアワワワ

283 :
金WA持ってるやついるけどぶっちゃけあれが強いだけだよな

284 :
建設画面でクリックが効かなくなった時の対処法教えてくれ
タスク落ち以外で
シェルターの近くだとメンタルゲージも落ちないし要塞化してたらゾンビにさえ殺してもらえないじゃないか

285 :
たしかコンソール開いて閉じたら直ったような

286 :
マジで?そんな手があったのか今度試すわ

287 :
結局は設置がへたくそで勝てないから連スナ禁止にしてるだけなんだよな

288 :
最近、攻撃6日 連砂埋め×
って部屋多いけど攻撃6日ってのはどういった意図なの?

289 :
電工3(4日目)+強化ガト(5日目)+コンクリ追撃砲(5日目)
で、設置に1日余裕もたせるためじゃないかな?

290 :
採取エンジでコンクリとるのがよくわからんのやけど
【4日目】
@32000貯める
A12000使ってリセット通信塔を建てる
Bダイモスをもらうか他の人に1000落として貰い21000以上にする
【5日目】
コンクリ建ててリセットで採取
で、いいの?
この場合4日目の昼と夜は建設の補助しとけばいいのかな?

291 :
何でその程度も自分で考えられないの?
少し考えればどうするのがベストかわかるだろ

292 :
変なのがわいてるな

293 :
自分なら4日目のATM回収前に32000ためて朝通信まで建ててから採取戻って4日目と5日目のATM回収しつつ採取やって5日目にコンクリ建てる

294 :
>>293
たしかに一度戻った方が良さそうだね
ありがとう

295 :
上のでもいいと思うよ
資源と金の状況次第だな

296 :
最近広場?の地雷増えたから注意しなきゃ戻れなくなりそうで怖いわ

297 :
変なのとか言ってるけど人に聞かないで自分で考える力はないの?

298 :
>>297
え?>>290は自分で考えて答えだしたけど助言が欲しいから
ほかの人のやり方参考にしたいだけじゃないの?
それにおまえは今までもこれからも人に質問せずに自分の力だけで生きていけるスーパーマンなの?

299 :
>>297
はいはい、すごいすごい

300 :
うわっ、こいつキモッ。
何か面白い事はないですか?シェルターマンネリです

301 :
コンクリートの壁の上散歩楽しいよ(棒)

302 :
終わった後にいちいち偉そうにうるせーな

303 :
>>302
戦闘なのに、攻めず、ダイモスや植物倒さず、別のゾンビと遊んでる(防衛とか言い訳する)、
採取なのに、採取せずにゾンビと遊んでる (資材に余裕あれば攻めてもいい位)、
建築なのに、資材・電気一杯の状態でも全然ガトリングを建てない。
上記のことなら、試合の最中も終わったあとも言われるけど、
それ以外の事で文句いうなら余計なお世話だな。

304 :
なんか最近シェルター飽きてきた

305 :
モードがモードだけに発展させることがなくなってくるのは必然だからな
縛り増やしたりして楽しみ見つけるしかないと思うわ

306 :
〉〉306
ゾンシェルはクレ稼ぎに使ってる

307 :
余計な縛りは増やすほどつまらなくなるね
縛りたがる奴は基本的に自分が持ってない武器を縛りたがるから

308 :
やっぱ連スナ禁止が武器選択の幅広くなるし一番面白い

309 :


310 :


311 :


312 :


313 :
チート使ってる奴いる?

314 :
いないんじゃね
シェルターでは

315 :
と思うじゃん?

316 :
生存の方で施設壊滅させる糞みたいな加速が何人かおるで

317 :
っても加速は一時期よりだいぶ減ったな。
普通にやってる奴でも怪しい奴はいるけど。
下手でバレバレの升使いはいないけど、力ある奴でたまにアレ?今のは怪しいなって思うのはいる

318 :
生存でルールも把握してないし勝手に建てるなって言ってるのにもかかわらず建てる奴はなんなんだろうか
昨日やってたら二連で低レベルの奴が来て邪魔されたわ

319 :
俺にとってシェルターは対人だったから忘れてたけど、生存だと加速は居るね

320 :
久しぶりにシェルターやろうかなと思って部屋名が「後ろに気を付けろ!」の部屋建てて適当にやっていたんだが
5日目ぐらいに最後の4人目が入ってきて、その人が電力が必要なもの建てるときはせめて電気工学取ってほしいと言い
電力が200近くあるにもかかわらず、拠点外においたガトリングを壊し拠点近くに集中して建てはじめた
8日目に「耐久じゃないからね、9日ぐらいには終わるよ」と言ったら無言で出て行ったんだが、その人が他の人のガトリング壊す&出て行ったせいで
拠点近くが無防備になり、復帰に3、4日ほどかかった
結局14日ぐらいに終わったわけなんだが、ゾンビシェルターやるときは適当な部屋名で適当にプレイしちゃダメなの?

321 :
チームマッチじゃなければどうでもいい
もはやイージーすぎるし相手は脳みそのないPCだからな
ただチームマッチで対人するなら話は別
ルーム名がそのままのルームだろうと人と駆け引きして勝負してるんだから
常に最善を尽くすべき

322 :
サバイバル速攻で名誉とりたいんだけど何日くらいでタイタン倒せんの?
それと速攻の立ち回り教えて下さい

323 :
>>321
書き忘れてたけどサバイバルのほうね
部屋名を「適当に」とかにすればよかったのかもね
回答ありがと

324 :
良くできて良いモードだとは思うが鯖が脆弱過ぎてオーバースペック状態だよねこのモード
このライセンスだけ売って別の会社が改善すれば盛り上がりそうだがなぁ...
coopとは似た様で全く違う楽しさと魅力あるのに勿体無いな

325 :
ヒント:DayZ

326 :
自意識過剰な奴が多いな

327 :
今部屋あって居るか?居るなら帰って入るが

328 :
30日制限じゃなくて無制限でどこまで耐えれるかとかもやってみたい
タワーディフェンス好きにはこのモードはホント面白い

329 :
その前にデザプラのフォボスちゃんと動くようにしてほしい

330 :
早く廃止すればいいのに

331 :
このモードって20〜30人しか居ないのに
普通に暴言吐いたり自己中で蹴る奴多いな

332 :
ただでさえ過疎ってるのに
毎回同じメンバーでしたいなら連絡取り合って鍵かければいいのにな

333 :
暴言吐く奴は皆で遮断入れちゃえばいいんだよ。
あんな奴皆嫌ってんだし

334 :
noobがキックされるのはどのモードでも同じこと

335 :
初対面の人に高圧的にあれやれこれやれって指示出す奴wwwwww
将来部下に疎まれる様な奴になりそうだわ

336 :
後から入ってチーム内で分担があるなら指示されるのは別に普通のことだろ
黙っててもできる奴なら何も言われないし恨みがあるようだが蹴られたのか?w

337 :
>>336
独りで何の話をしてるの?
いつもそうやって脳内で物語作って誰かと話してるの?

338 :
>>335
部下なんて出来ないんじゃない?
シェルターでは偉そうに暴言吐いたり自分が気に入らないだけで蹴るような奴は
もしかすると現におっさんだけど会社でも居場所が無いのかもなw
シェルター以外でたまに見るけど俺が嫌いな奴は対人は普通以下だった
色々指摘したかったけど我慢したわ

339 :
>>336
やっぱりシェルターってお前みたいなのが多いんだな

340 :
何もできない役立たずnoobの心の叫びが見れるのはこのスレですか?
蹴られたからってそんなに怒るなよw
しっかり動いてれば誰も何も言わないし蹴られることもない
要するに動いてなかったんだろ?

341 :
毎回同じメンバーで全体でも数十人しか居ないシェルターで暴言吐いて蹴る奴は数人だけ
そいつらは自分が居ない時に何言われてるのか知らないんだろうなw

342 :
名前長い奴最近見ないな

343 :
ここでぐちぐち言うならいっそ気に入らんやつ晒したら?
役に立たないから蹴られてること自覚したほうがいいよ?

344 :
晒せ晒せー
隔離したいルームできてるし

345 :
使えなくて遮断いれたやつら晒してやろうか?
ここで文句たれてるやつら自分の名前でるかもよw

346 :
やれやれーやられたらやり返せ三倍返しだー

347 :
>>343-
お前こんな過疎スレで必死だな
がんばれよ

348 :
うっぜぇのしか残ってねぇな。
人いなくなるはずだ

349 :
サービス終了待ったなしCSOの、超過疎モードのシェルターとか
今更やってる奴もういないよな?
まだいるなら、飽きもせずご苦労様。

350 :
>>348
奴らのせいでだいぶ人口減ったよな。
>>349
マイナーモードにしては結構部屋ある方だと思うけど。オリ、ヒーロー、サバイバルとか抜かせば健闘してる
新しいマップ出ればまだまだいけそうだけどなー

351 :
新マップ来たぞ

352 :
過疎

353 :
新マップがきたというのに

354 :
チームマッチじゃねえなら用ねえわ

355 :
今回のマップ面白いけど広すぎなのとトロッコの数が少ないのがネックだな

356 :
あれ勝手に戻ってきてくれたら良いのにな

357 :
障害物破壊済みなら無人で運行してくれるぞ
速過ぎると乗れないしはねられるけど

358 :
トロッコが戻ってこない原因って大体資材にはまってるんだよね。

359 :
耐久ならトロッコをバリケード代わりに使うとシェルターに攻撃されるのが少なく楽だった

360 :
>>359
その発想はなかった。なかなかよさそう。壊れないしいいかもね。

361 :
>>359
あれに乗ってスタイリッシュにフォボスと戦うの辞めるわ

362 :
>>322
新マップだと四人入れば湧いた瞬間殺せるぞ
昼4分夜2分
5日の5×6分+色々の35分くらいで終わらせれる
採取3人技術1人速攻壁破壊してトロッコ全開で強化ネスト作って毎日全てのATM回収すれば4日には間に合う

363 :
旧シェルターやりてえなあ

364 :
チームマッチしている連中はM14 EBR系統やAN94使ってるよな。
ただ単に強いからかな?

365 :
ガトリングが壊しやすいからだよ

366 :
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

367 :
トロッコの追いかけっこがマジ大変

368 :
チームマッチのほうは、全然部屋が無くなったね。

369 :
因果応報

370 :
>>369
なんの因果やねんw

371 :
>>369
たぶん、
上級者が初心者が入ってきても蹴りまくった
初心者が来なくなった
結果、プレイ人数が極端に減った

初心者というだけで罵倒して蹴っていたタチの悪い自称・上級者は、上級者の間でも遮断されているらしいが…。
それでも一度減ったプレイヤーは戻らないだろうね。

372 :
出ました蹴られた者たちの悲痛の叫び

373 :
>>371
初心者を蹴ったんじゃなくて会話の通じない馬鹿が蹴られてただけ

374 :
TDMはアサルトという糞マップでチーターが暴れて以降収束していったイメージ
以前はいろんなマップでTDMの部屋あったんだけどな

375 :
>>374
スレチ

376 :
>>371
それもあるね。
ガチ勢の中でも嫌われているやつはそこそこいる。まぁ俺は遮断はしないけど。
俺が蹴ることは滅多にない。荒らしは蹴りますが理解できてない人については軽く説明して戦闘として頑張ってもらう。
でもマジで人が減った。最近部屋立っても人数集まらずに解散とかもあるし。

377 :
もともとニッチなモードだったろ
シェルターですらまともにできてないやつが多い中
さらにはそれの対人モードとなると頭の悪いやつはまともにプレイもできない
オリジナルだってゴミみたいな初心者はすぐに蹴られるが
マップ理解は別として最低限何をするのかという目標は誰でもすぐ理解できるから人が多い
このモードでは最低限何をするのかを理解してないやつが多いから人口が少ないだけ
それを自称上級者とか馬鹿にしてそいつのせいにしてるみたいだが
人気モードならその地雷どもで集まってルーム立てて遊んでるだろ
ここで1年以上ネチネチ言ってる方がよっぽど気持ち悪いな

378 :
>>377
その物の言い方、あいつにそっくりだな。
オレ強ぇぇぇ!!!って奴に。

379 :
>>377
嫌われてる自覚ない奴は一番やっかいだな。そろそろ一斉遮断なりそうだぞ

380 :
アップデ後、経験値&クレジット少なくない?

381 :
>>380
だな

382 :
もうやめるわ

383 :
やめんなょ

384 :
とりあえず発電機を破壊するスタイル

385 :
>>384
やめろょ

386 :
部屋も少なくなってきたな

387 :
フォボスとかをトロッコで流して遠ざけるのは基本中の基本

388 :
大阪府のシマモト町という町は「暴力とイジメの町」で
イジメられて廃人になった子がようけおるそうやな
そんな腐った町やったら変革せんとアカンやないか

389 :
雑魚が硬くなったな

390 :
ヤフービジネスニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン

ヤフービジネスニュース

ヤフービジネスニュース
40代新社屋左遷「仏」 60代駐車場

391 :
チームマッチの常連がほとんどいなくなったって本当?

392 :
俺もその常連やったけどだいぶ前に引退したで

393 :
常連って昔の強かった人達のことかな?
たまにチームマッチの部屋にはいるけど、最近見ないね。
代わりに、昔の人達より全然弱い人たちが部屋を作って威張ってるよ。

394 :
>>393
久しぶりに復帰してそいつらとやってみたいな

395 :
ホモがいた

396 :
やってみたいけど、いまいち敷居が高そうで手が出せない

397 :
>>396
そうでもない昔のガチ勢がほとんどいないからむしろ今は入りやすい

398 :
たまに昔のガチ勢がサブ垢で来るよねw

399 :
騒音アウトレットモール不買運動謝罪会見記者愛人関係(40代贖罪)カモネギ―

騒音私利私欲アウトレットモール不買運動(食器洗浄液40代私利私欲Ken献上不足解雇世代贖罪)

中国40代ウォールマリア資金援助不足

400 :
怒鳴り散らすような奴いないし自分勝手な事ばっかしなければ平気だよー

401 :
>>397
事前に初心者用のページとかないかな?
全くの所見で部屋は建てたくないんだよね

402 :
>>401
最近は夜の9時過ぎくらいこら部屋たってるから試しに入ってみては?
初心者なら採取のみしますって言えば大丈夫やと思う
部屋たてたいならルーム名に7日から埋め連砂超越×っていれときゃ人がくるわ

403 :
>>402
まぁ部屋は入ってみてガチ勢だったら抜ける事にするわ
レベルだけ無駄に高いからちょっと入るの腰引けるんだよね
ありがと

404 :
>>403
ココ最近はガチ勢も新規歓迎やで初心者や言うたら教えてもらえるやろから気軽にどうぞ

405 :
>>404
ありがと
今度部屋建ってたら入ってみるわ

406 :
初心者排除の常連が来なくなったからな。
たまにくるけど。

407 :
初心者排除なんかしてたらこのゲームまともに成立せんからな

408 :
最近少しずつ新規が増えてきたけどゲーム性の理解が早い人と遅い人がいるのはどうしようもないのはわかるけどわからんならもう少し質問してほしいよな

409 :
>>408
だって晒されるの怖いもん()

410 :
ヤフーダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48c
ヤフーダイエットニュース

ヤフーダイエットニュース
40代不倫情報世代新社屋左遷「仏」 60代速報駐車場

411 :
ポカリンとは? (o・e・)

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

412 :
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vbolk.celebsplay.com/1051.html

413 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言台湾反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社テレビビジネス)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ダビンチ(駄文知)ニュース

414 :
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/

415 :
ソニー株式会社を退職しました
http://startp.marieblazek.com/z0804.html

416 :
独り身女へのプレッシャーinアメリカ
http://xartp.wolmerica.com/shihanki/

417 :
http://sawem.fintech-llc.com/av_girls.jpg

418 :
【名前】secretfreedom
【クラン】jailbreakCorps
【罪名】ゾンシェルで発電機破壊

発電機破壊してオベロン呼んでくる荒らし
チャット内容からしてマニラの夜明けと同じ奴か

419 :
ネットゲームする時間があるなら金稼いだ方がいいと思う
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

SJ0SK

420 :
戻ってきてずっとやってるけど誰もいないなぁ。
昔の仲間はほぼ消えたし誰か相手になる奴いないんですかね。
オワコンなのは分かるけど、わしに勝てたらS解読機やるって部屋立ててもこんわ
他の国のでやろうかな。

421 :2018/11/09
ここんとこずっとシェルターなんかやってる人居ないからやり方も分からないだろう

【WoT】World of Tanks 1534
アラド戦記 5213HitCombo!!
【パチスロ】ななぱち Part1061【パチンコ】
Mabinogi Heroes-マビノギ英雄伝 Part594
【MF】モンスターズファンタジーPart40
真・三国無双online K.O COUNT560
みんなdeクエスト 那由多の道と異界の扉 10連携
【WT】Warthunder part435
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 34日目【DMM】
CLOSERS クローザーズ part359
--------------------
十一(ジュウイチ)から十一(といち)で金を借りる雫
【Facebook】with(ウィズ)part13【DaiGo】
ネトウヨ=犯罪者
帝王の降臨【35帝】
嫁の浮気ネタPart 2 ★★★★★★ 7発目
【収入に】 高卒、大卒どっちがお得? 【違いは】
【禁書目録&超電磁砲】御坂美琴は令名とどろき可愛い265
FCLLABO 2
【BL推奨】ヤフオクNゲージヲチスレ40【−評価】
フォロワーの多さを自慢していた立憲民主党、フォロワー急減 取り締まり強化で不正アカウントが消された結果
【MHFG】HN:めらるー@★は晒しに成り済まし晒しテンプレ連投し浪人焼かれた過去あり【詳細>>1】
垂れ流されるフェミニスト予算 総額数兆円
【遊戯王】紋章獣を語るスレ part13【紋章術】
ビールは一番搾りが一番旨いよね スーパードライやプレモルを推してる奴は味覚音痴だろ ※ヱビスを除く [117074539]
【MHW】狩猟笛スレ 234曲目【MHXX】
σσσσオリーブウマーσσσσ
【うどん脳】転勤で香川県に来ました【10年目】
同じ事を繰り返すゲーム
【はるたん】たなかけいを愛でるスレ【しょうたん】part76
海外生活板は、日本航空を支援します
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼