TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【MoE】-Master of Epic-E鯖隔離スレDay178
【ゾゾ】序序の帰命な望見37【同人】
【出会い厨と反日パヨクの巣窟】あにこれ@ヲチ板34
【MoE】-Master of Epic-E鯖隔離スレDay184
エレガンス系ブログ・インスタヲチ33
【ハピネスシェア】sayaseヲチスレ【かちこむ】part3
自称エロCG屋()絵師水口洋介(vanfelix)を見守るスレ 92作品目
ヾ(@⌒ー⌒@)ノオチスレ 5
【PC】StylishNoob専用スレpart211
【Ash tale】アッシュテイル-風の大陸- 晒しスレ Part14

【メルカリ】Instagram器作家スレ【転売】 Part.4


1 :2017/12/14 〜 最終レス :2018/06/11
Instagramの器好きを見守るスレ

※前スレ
【メルカリ】Instagram器作家スレ【転売】Part.3
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1505734584/

2 :
怒涛の個展ラッシュ疲れ
保守

3 :


4 :
冬なのにイベント、個展多いなぁ。

5 :
明日からの石川隆児さんの個展も結構並ぶのかしら
行ってみたいけど恐怖。。

6 :
>>5
くっさ
宣伝乙

7 :
>>5
本人乙
在廊するんでしょ?
「2ちゃんねらーですか?」って聞いていい?

8 :
12月の後半に個展やったりイベントに出てるのって
なんか必死に見える

9 :
>>8
なんで?
クラフト系は俺は詳しくないけど、茶陶やってると12月から1月いっぱいまでは酒器展や企画展がたくさんあって一番忙しい時期だけど
クラフト系だと違うの?

10 :

冬が一番個展多いわ

11 :
昔は秋に個展多かったように思うけど、
最近は年がら年中どこかしらでやってるね。

12 :
陶器はどちらかというと寒い時期のが合うからね
磁器やガラスなんかは暑い時期のが合うけど

13 :
極寒の中、何時間も並ぶなんて絶対に嫌だわ

14 :
展覧会で「並ぶ」ってのがそもそも不自然だよね
展覧なのに遅く行った人は見るものすらまともにないっていう
展覧会じゃなくて販売会ってのが正しい

15 :
>>5
で、実際本人なの?

16 :
メルカリで鹿児島睦さんの小皿が20万で出されている
たぶん台湾の個展で買ったのかな?
使用品の小皿に20万・・・

17 :
メルカリの鹿児島さんはイギリスまで行かれたみたいです。

18 :
>>15
本人じゃないのよね
普通に買いにいきたくて聞いてみたけど
嫌われっぷりに笑った

てか、初日に向けて作品作って
ほぼほぼ初日に完売しちゃうならそんな会期でやらなきゃいいのに〜って石川さんだけじゃなくていろんな作家に向けて思う
結局、初日に行ける人しか買えない世の中。。

19 :
>>18
ビミョーに人気のある作家さんだよね。
正直2日目でもありそうな気がしてたけど、
初日でホントに完売するんだ。これも
インスタの影響なのかな。

20 :
>>18
会期を決めるのは作家じゃないけどね
時期の調整はあるけど
会期どうしたらいいかなって聞かれれば助言する事はあってもお店に口出しは基本しないと思うけど
まぁ人によるかもしれない

21 :
>>18
去年までは普通に買えてたのに随分人気になったんだね

22 :
派手な色合いの北欧食器を買っていた人達が
落ち着いた色合いの作家ものに移行してる気がする
そんな時に石川さんあたりがお手軽なのかも

北欧食器→イイホシユミコ→シンプルな作家もの

23 :
ブームって怖いよね
いつか終わるから
じわじわ売れる方が長生きできるし
結果的に金につながる

24 :
本当に稼げる人は常に自らブームに乗っかってる器用な人

25 :
もしくは自らブームを作り出す人

26 :
ブームに乗り続けるっつっても
そうそう変わっていくものに感性がついていかず
少しづつずれていって
結果すんごいださい人になる

27 :
ほっこりブームは続きますか?

28 :
>>27

29 :
>>27
ブームというかほっこり好きはいつの時代も一定数いる

30 :
終わる終わると言われつつ全然終わらないね、ほっこりブーム
多分使いやすいし作りやすいんだろうね
っぽく作れば売れるし

31 :
明日からの石川隆児さんの個展も結構並ぶのかしら
行ってみたいけど恐怖。。

32 :
>>31
また来た

33 :
>>31
もうとっくに始まってるでしょ!
初日完売、おめでとう(棒)。

34 :
ぴなは?

35 :
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ

40代の無職のストーカーおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい笠原啓介おじさん
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


36 :
今日からの代官山企画展、今から行って並んでみようかな。

37 :
今日から誰

38 :
>>36
こういうの出品者の宣伝だろ
恥ずかしい

39 :
>>38
代官山むくりさんだよ!

40 :
ヤンキーみたいなのばかり

41 :
不倫→妊娠→トンズラ→女自殺

の内山だっけ?って今どうしてんの?

42 :
>>41
何食わぬ顔で生きてるよ
不倫略奪嫁共々

43 :
>>41
ほっこり気取ってるよ。
たろさんwww

44 :
不倫略奪結婚成就ブローチとか
浮気三昧でもほっこり気取れる器で売り出せばいいのにw

45 :
https://www.instagram.com/p/Bc4UTr0FQ7A/

臭い。

46 :
だれこれ

47 :
なすびwほんと誰これ?

48 :
定期的に宣伝入るわね。ご苦労なこった。

49 :
本人乙と言いたいとこだ

50 :
https://www.instagram.com/km.rek

器自慢が・・・

51 :
>>50

何が言いたいの?

52 :
>>50
中里さんの個展でみた。法令線くっきり。ちかふぇの友達だね。ちかのhappy merry christmasも頭悪い。

53 :
>>52
中里さんって誰?
いっぱいいるからどの中里さんか聞きたい

54 :
>>53
双子の中里さんだよ。6日からの二子玉川高島屋。

55 :
唐津の中里家とは無関係?

56 :
まず晒す→別IDで「ドコドコで見た」とレス
がいつもの流れなので、もう次スレはワッチョイが必要かもしれんね

57 :
器好きはいくつかのパターンに分かれるよね

ほっこり系
岡崎順子、金成潤子
可愛い系
金井啓、矢板緑、石木文
シンプル系
小澤基晴、高島大樹、清岡幸道
スタイリッシュ系
中里兄弟など

どこで見られてるや分からんから、個展では
極力気配消して、インスタアカウントなどは
晒さない方がよい。

58 :
>>56
いつもの流れってなに?過剰反応するあたり本人か身内だろ。
ちか、かよ、おたかあたりのババア連合さん。

59 :
>>57
ほんとそう思う。

60 :
>>52
でかいし黄色のバッグもって髪かきあげてうっとおしいよね。

61 :
>>56
ワッチョイが必要と感じるのは本人以外ないでしょ。どの器おばさんですかーー?
お返事まってまーす*\(^o^)/*

62 :
>>56
本人おつ

63 :
ワッチョイ入って不都合なのって自演してる奴だけなんだよなあ
大した情報入ってないし

64 :
https://www.instagram.com/km.rek

器自慢が・・・

65 :
>>64
器自慢が・・・否めない笑 どうも購入した器を自慢したいらしい

66 :
>>65
なにこれ
自演の失敗?

67 :
自演かもね。最近ステマしてるし。自演目的だったのに目撃談に発展してしまったパターンかな。

68 :
私もワッチョイ賛成

69 :
じゃあ俺も

70 :
いやいや俺だって賛成

71 :
いやいや私こそが賛成

72 :
いやー俺の方が賛成ですよー

73 :
こんな感じでいいですか

74 :
よろしければフォローお願いします。
陶芸とかやってます。
http://www.instagram.com/nokemono075/

75 :
>>74
私怨みっともないよ

76 :
江古田

77 :
https://www.instagram.com/sakuracafe001ゲラゲラうるせーw

78 :
インスタでスター気取りの奴って
超ださい

79 :
こういうトコで人のインスタ晒すとか恥ずかしすぎでしょ
嫉妬心しか見えねーよ
ちょっとでも自尊心あるならやめときや

80 :
紫キャベツラペばっか入れてる人だー
晒したっていんでない?目立ってるんだからそこは芸能人と同じやろー

81 :
宣伝も入ってるし個人というより仕事になってるよね。
卵焼きの作り方をアレでアップした理由は意味不明だけど。

82 :
最近よく見るね>宣伝
陶芸じゃないけどアクセサリー作ってる作家が
そこそこ有名なブランドのセールの告知してて
ちょっと引いた

83 :
>>77
確かにコメ欄でゲラゲラしてられるフォロワー数ではないね。よーく考えて言葉を選んだ方が良さそう!仲間内でゲラゲラ、見せつけてんのって思う方もいるかも?

84 :
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

4DXIZ1KSSR

85 :
sakura cafeの御節がどうも貧乏臭い件w
テーブルコーデなんだあれ?w他のインスタグラマーの見た後に見ると貧乏くさいわーー

86 :
豆皿もいつものやつ

87 :
【ガチホモ】【ストーカー】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず
違反申告する新潟県の超有名な
無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん
09018832706 
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


88 :
夢当落ここ半月で
クリスマス袋
干支袋
福袋
怒涛の発売ラッシュ
なかなか商魂たくましいね
財布がつらくなってきた。。

89 :
>>88
雑貨屋の話はスレ違いだよ

90 :
個展期間中の展示を快く了承したんだけど、
終わってからの配送はやっぱり購入者負担
が普通ですか?けち臭いけど、それなら
持って帰ればよかったとか思ったわ。
送料がどうなるのか聞くべきだったなぁ。

91 :
>>90
ケチくさくないよ。向こうのお願いで持ち帰りをやめたわけなんだから、元払いであるべきだよ…
どこの器屋?

92 :
>>91
色々調べてみたら、個展では送料はとるのが
一般的なのかもしれない。ただ、聞く勇気が
ない自分が悪かったわ、反省。器屋さんと
いうか、ギャラリーで2年に1回しか個展を
しないところ。ちなみに単価が高い作家さんで
6万円以上購入しました。

93 :
>>92
なんだかモヤッとしますよね
私がその立場でも同じように感じたと思います…

94 :
>>92
向こうから展示のお願いなら常識で考えても元払いだよね
会期中なら電話して確認した方がいいと思う
普通はお会計の時に言うもんだ

95 :
俺は茶陶の作家で茶陶では売れたものの木箱を展覧会後に注文して後日に送付するのが普通なんだけど、その場合の送料はちゃんとしたギャラリーや百貨店ならギャラリー負担だよ
たまにお客さん負担のギャラリーもあるけどソの場合は会計時に言うはず

96 :
>>95
作家様はこんなところに来ないで茶陶ってて下さい。
というかこの場で作家アピールって必要?

97 :
sakura cafe紫キャベツラペを前面に出して
ここみてるなww
代わり映えのないプレートだこと

98 :
>>96
なんだこのひねくれちゃった人

99 :
http://instagram.com/peach.119
たいした料理も作れないし写真も雑だし。
なのに器マニア気取りでウザくない?

100 :
>>99
どっちかって言うと、こんなところで他人に嫉妬してるお前の方が数百倍ウザいw

101 :
こんな嫉妬のエネルギーがある人も居るんだなあと思いますよね

102 :
最近なにかと否定的な意見を嫉妬ってことにしたがる人が多いけど、晒す感情の出どころは嫉妬じゃなくて蔑みでしょうよ。

103 :
>>102
無理があるねー
純粋な“蔑み”なら触りたくもないよ
わざわざ晒して他の人に叩かせようってのはやっぱり嫉妬だね

自分を保つために“蔑みたい” “見下したい”ってのはあるだろうけど
“蔑み”そのものではないね

104 :
>>103
蔑みと嫉妬の割合が9:1くらいだとしても、それは嫉妬になるってことかな?
それこそ無理があるんじゃないかなー。
便宜上1割は嫉妬してるってことにはしてあげるよ。

105 :
でもさ、ここヲチスレだし

106 :
晒してる人がいつも「この人はたくさん持ってるけどなんで?」とか「この人みたいに工房行けばたくさん買えるの?」とか「この人ズルしてる」とかいう動機なんだもん
嫉妬なんだなって思いますよ

107 :
>>88
夢当落の作家さんは派手だよね。
お金大好きーって感じがプンプンする。

108 :
神奈川発送元の ひよこ
ヒグチユウコ→転売→炎上
kiyata→転売中
作家もの器→転売中
転売じゃありません!値下げしません!って、定価の2倍3倍くらいで出してるのに。

109 :
ARTSのピーター、黒川、伊藤、鹿児島、にわのわに3、4人の団体で来るおばちゃん
蔵前でも10個しかなかったストームグラス買い占めていた。
こいつらで半分w

110 :
ペコは相変わらず引き連れBBAとコメでやり取りwあんだけ陰口叩かれてるのにw頭弱w

111 :
【ガチホモ】【変態ストーカー】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん
9501235 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


112 :
sakura cafeよ。ラペしつけーよ。毎回惹きつけられるお弁当なのにラペばっかでつまらんわ!
ほかのおかず入れてくれー

113 :
https://www.instagram.com/hana_sawlikee/

114 :
石木さん伊勢丹きたね
あの人とかあの人とかみんな来ると思うと胸熱

115 :
>>114
でも抽選みたいだね。伊勢丹はいつも平日だから無理だなぁ。

116 :
間違いなく、引き連れBBAは来るねww見どころ
その前に八木さんの個展かなwペコとご一緒にwそれも見どころ

117 :
ペコとたまごも来るな。

118 :
石木ならピナでしょw
その仲間の千葉、伊豆おばさんたちもw

119 :
埼玉の清岡さん、初日は5組1時間の入れ替え制って随分ゆったりだね。
初日に35組しか入れないというのは、あんまり人が集まらなかったのかしら

120 :
いいかげん個展巡り、飽きてこないのかね

121 :
石木さんの個展、中華風BBAは引き連れ決定!今回は何人だ?w

122 :
厚化粧の赤ちゃん連れ女もね。
陶器市でぺこぺこにかりんの箸置き買ってあげていた。

123 :
>>122
たまごと厚化粧ってどんな人?

124 :
>>122
インスタあるなら晒して

125 :
京都伊勢丹の木村涼子さん
抽選なんだね
他の作家さんも、どんどん抽選にしてほしい

126 :
>>125
抽選でもいいけど、中華が大軍をなしてくると嫌だな。

127 :
家から比較的近い場所なら抽選で遅い番号でも諦めるけど
遠征して遅い番号だと切ないね

128 :
じゃあ、早朝から並んで、ダッシュで買いたい?

129 :
電車で遠いところからわざわざ行けないよね。例えば新幹線で名古屋、東京から行って、抽選番号が後ろの方だと泣けるから、地元の人しか行けないことになるよね。

130 :
それでいいとおもう

131 :
新幹線で行って
早朝から並んで、ダッシュで器買うとかおかしいって
抽選でいいよ
物欲抑えろや

132 :
https://www.instagram.com/p/BcEXQLngs2Z/

百貨店でオープンダッシュ
バカじゃねーのww

133 :
>>132
これがそんなにしてまで欲しいものなのか

134 :
気持ち悪い色

135 :
>>132
それより花魁コスプレ、気持ち悪い。
どっかのバカも同じことしてたな。

136 :
いまさらだが、痛風さんは鍵垢なの?
フォローしていなくて久しぶりに検索したが、見つからなかった。しまったなぁ。

137 :
>>136
スレ間違ってるよ

138 :
>>136
鍵かかってないし何回も聞くなよ

139 :
数年前にこの作家さんの個展がきっかけで器に興味を持ちました。
https://www.instagram.com/kei922pot
でも今はデザインがなんか合わない気がしてきてほとんど使わなくなりました…
そういうことってよくあることですか?客観的に見てどうでしょう⁇
最近は川口さんや高田谷さんの器を少しずつ集めてます。

140 :
>>139
他の板でもURL貼られてましたが、個人的に恨みでも?

141 :
>>140
他?恨みなんて全然。むしろ感謝してます。作家さんのデザイン?作り方が変わることってあるのか聞きたくて。
わたしなるべく前と同じデザインのを欲しいので。

142 :
>>139
好みなんて変わるものでしょ?どう思うって聞かれても

143 :
>>141
作家さんは変わるよ
土だって入手できなくこともあるようだし、風合いが変わることや出てた色が出なくなることもある
作家もの集めるならそれは把握しとくべき

144 :
>>143
風合いっていうか、色も形も全然変わってたんで… 作家さんの都合も分かるんですけど、結構値段もいいのに納得できないなあと思って。
川口さんの器は微妙に変わってても全然いいんです。これって単に好みの問題かなあ。作家さんによるのかな?と思って

145 :
変化が激しい作家もいれば同じのをずっと作る作家もいる

146 :
同じものを買い揃えたいなら量産品や型で製作する器にされては?

147 :
>>146
そうですね。awabiさんとか型の作品も好きです。
ただ、変化があってもそれを楽しめる作家さんと、がっかりしちゃう作家さんがいるんで、その違いは何かなと

148 :
この作家のデザインが合わないような気がしてきたってのと、色や形が全然違うんですっていうのは違う次元のボヤきじゃないの?
そして高田谷さん、ほとんど均一じゃなくない?それこそかなりひとつひとつ違う作家さんだという印象

149 :
途中で送信してしまった。すまない
デザインが合わないっていうのは、色や形が激変して(買ってたものと)合わなくなったってことを言いたかったのですか?ちょっと通じなかったです
作家さんはそういうことあるから、ショックかもだけど仕方ない。個展時に会うチャンスとかあれば、前のこれこれがまた欲しいんですってリクエストしてみたら?

150 :
説明が下手ですみません!
川口さんや高田谷さんはひとつひとつ違ってわたしにもそれがいいんです。でもそうじゃないタイプの作家さんもいますよね?
マグカップだったんですけど、すごい重いし持ちにくくなってるし、、
同じ物ですよって言われても納得できない物ってありませんか?作家ものなら仕方ないっていうのはどうかなあ

151 :
>>149
そうです!そういうことです。作家さんにそんなリクエストしてもいいのかな
これからはもう少し慎重にお買い物します。気を悪くしたかたがいらしたらすみません

152 :
単に下手

153 :
色や形が変わった問題とマグカップの重さや持ちやすさが違う問題はまた別なのか?
言いたいことが多いみたいでよくわからん

154 :
引き連れBBAが、ペコの悪口あれだけ流布してるのに気付かない哀れなペコw痛いw

155 :
>>153
似て非なるものだったってことだろ
やむを得ない事情があったり意図的に作風を変える作家もいるけど、この人の場合は技術が無いだけ

156 :
>>154
BBAとペコ等が集まると悪口三昧。2ちゃんに書き込んでるのは〇〇だとか、酷いよねーとかw憶測で言えちゃうやつ等が似た者同士でお似合いだよw!

157 :
ほんまこの世界もわからんな
石木文とか木村涼子とかま〜ん過ぎて全く理解できん
かと言って上の方で出た石川なんちゃらとかシンプル系でも数年前はイベントで見かけても全然だったのに今は首都圏出店なら即売り切れやし

158 :
人気インスタグラマーもやっぱりメルカリするんだ。清岡さんのスープカップは要らないんだ https://www.instagram.com/me_____ct/

159 :
>>158
すごいw
よく特定したね

160 :
で?っていう。ほんまおもんないわこの人
https://instagram.com/p/BeIp9xQnX-7/

161 :
清岡さんと藤崎さん、まさかの個数制限なし

162 :
清岡ってそんないい?
緑と薄いのがええの?

163 :
>>160
アサカシの人かぁ〜

164 :
>>160
ご意見番気取りがキモイ

165 :
>>160
この人って普通より浅いのに何だか深そうなこと言いたがるよね
でも深いことを全く言えてないのが哀れなんだけど、取り巻きの人達は踊らせてニヤニヤしてるのか
本当に心酔してるのかどっちなんだろう?

166 :
>>165
T氏が何言っても白々しいだけ
パクリの件を知らないのか、見て見ぬふりなのか、どっちにしてもファンまで浅いよね

167 :
アサカシよりパクリのイメージしかないわ

168 :
後ろめたい人生なんだからせめて大人しくしてればいいのに自ら燃料を投下していくスタイル

169 :
>>168
個展のお知らせとか業務連絡として使えば良いものを、コンサートのチケット外れただとか、芸能人枠で個展に招待しただとか、要らないことを載せるから叩かれるんだよ。

170 :
インスタをうまく利用してる作家さんっている?
がっかりさせられることは多いけど…

171 :
作家が撮る写真、暗過ぎるのが多い

172 :
【ガチホモ】【変態ストーカー】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2 

09018832706 【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


173 :
>>171
アーティスト()だからね

174 :
>>161
藤崎さんって誰ですか

175 :
>>174
その手に持ってる物は何ですか

176 :
>>175
いや藤崎だけじゃ調べるの無理じゃね?

177 :
今、清岡さんが一緒に二人展やってる木工の作家だよ
ところであのお店、行ったことある人いますか?個性強そうだよね
興味はあるけど遠くて挫折

178 :
>>176
清岡さんと藤崎さんって言ってるんだからすぐ分かるでしょ?

179 :
>>178
いやーわからなかったわ 器=陶器って思ってたから 藤崎 陶器 で調べてチンプンカンプンだった

180 :
普通は清岡さんのインスタを見るやろ

181 :
普通作家はフルネームで書くやろ

182 :
>>181
付き合いきれませんわ
ほな…

183 :
>>168
若い頃から誰かと似たような作品を作ってる、パクリは今に始まったことじゃないんじゃ?
俺は偉いと思ってるし曲がった性格の厄介な男だよ。
たまたま輪花が売れただけ、荒さが目立つようになったしね。
フォロワーも減ってきてるしあと何年ももたないさ。

184 :
>>183
フォロワー減ってるの?見た感じだと分からないけど
>>170
フォロワーが多いのは井山さんとか

185 :
>>184
減ってるしインスタにUPしてる信者も少なくなったよ。
知り合いは超ファンで書き込んでたけど、村上隆のFBを読ませたら絶対T島さんがパクリ!
と激怒してメルカリで全部売り払って海外行けるぐらい儲かったって喜んでた。

186 :
>>185
そうなんや
残念だが当然
作家さんの間ではかなり前から有名だったみたいだけど、フォロワーにも知れ渡ってきたんだね

187 :
>>186
そうだね、作家の間では知ってる人が多いし影で笑ってる、知合いの器屋も取引はしないって言ってた。
器を扱う店がT島さんに内緒でメルカリとかで転売してるのもおもろい。
残念だけど自業自得だね、いい歳して自分のした事がどれだけの事かわかってないなんてマジでバカだよ。

188 :
今週末はなんか良さげな個展ありまっかる

189 :
来週水曜から銀座松屋でs岡k

190 :
15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

950 1235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

090 1883 2706【電話番号】 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp【メール】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


191 :
https://instagram.com/p/BechAOOluVV/

小澤さんの作品、注文出来るのでしょうか?
わかる方います?

192 :
>>191
基本注文はできないよ。たまたまネット販売しているお店に出会ったか、オクなどで手に入れたのか。

193 :
T島さんのお皿、たしかに手放す人増えてきたよね。さらにはかなり値が下がってる。
行き渡って飽きてきた&パクリ騒動が引き金なのかな。
私は使ったことがないから、お皿の良し悪しはわからない。

194 :
石木にたまごとかアニーも来るよねwww

195 :
>>194
たまご、アニー、なんかなつかしいな

196 :
ぴなとゆりも

197 :
鹿児島睦さんに詳しい人に教えてもらいたいんですけど、
メルカリで売られている44万とか22万とかの皿って、
元値いくらくらいなんですか?

私みたいなビンボー人には1年貯金しても買えないけど、
どれくらいするものか知りたくて・・

198 :
>>197
17cmぐらいのプレートが3万前後
30cm級の大皿は10万だった

199 :
たっけえええ
元々すごく高いんだね

200 :
>>199
この数年で値上がりしたよ。
メルカリのものは、数万円から5万円程度
ではないかと思う。

201 :
あやのだよ仲良く話せる方話しましょー
http://kgban.info/?id=vlo27sk9
楽器好きです
音楽好きです。
見た目は普通に普通です。

202 :
値上がり前のなら1万円しないのと思う。
この人以前生活版で書かれてた岩盤浴おばさんでしょ?

203 :
>>202
どの人だよ

204 :
>>203
2ちゃんのインスタ生活系総合スレの1 一番始めから話題にでてるから有名なんじゃないの?

205 :
>>204
は?だからどの人がその人なわけ?
意味がわからん
生活版って生活板を勘違いしてるのかと思ったら普通にネヲチ板だし…
自分だけがわかってる事書き散らかされても

206 :
196です
お答えいただいたみなさん、ありがとうございました!
あー、私の住んでいる超田舎で個展やってくれないかなあ

207 :
どんな超田舎でやろうと抽選でしか購入出来ないだろうねー
なんかもう次元が違うよ

208 :
個展に出品する作品数も激減したから
余計に倍率が上がって入手できない
もう陶芸家ではなくイラストレーターみたいだし
絵を描けば何でも売れるからね

209 :
鹿児島さんはもともとデザイナーかなんかじゃなかったかな?
まだ普通に買えた頃、買えば良かったなあ

210 :
正直何がいいのか全くわからない作家

211 :
岩盤浴売り付けおばさんは、375だよね。インスタで色んな人と仲良くなって住所聞いてパンとか送りつけてきて、その後に30万以上もする岩盤浴を売り付ける人だよね。

鹿児島さんを海外に行って買ったとメルカリに出してる人は、375で間違いないよ。
金にがめついBBAだよ。

212 :
海外の個展にわざわざ来る日本の客は嫌われるよ。

213 :
気持ち悪いもんな
ストーカーみたい

214 :
>>211
岩盤マット、30万以上もするのか…
値段書いてないから、知りたかったんです。
ありがとうございます。
あ、買わないけどw

215 :
明日伊勢丹はすごそうだ

216 :
>>215
誰があるの?

217 :
明日のオカベにアニーとか来るよなw

218 :
また井山さん買わないでポストしてたね

219 :
>>218
やってたね。
そのあと手荒れにヒルドイドって
ポストしていて、今問題になって
いる薬だけにやめとけよと思った。

220 :
>>216
新宿伊勢丹の心和庵だと思うよ。
もう初日は終わったと思うけど。
個数制限5つとあるけど、高い
からそんな買わないでしょうに。

221 :
>>220
つーか売れ筋のリム皿っぽいのが兄が入院したとかで数えるほどしかなかった
弟の描いたクソみたいな蛸唐草文様ばっかだがそれでも売れまくってたな

222 :
誰とも言わないけど、ここ最近の買わないで!とかいうの作家がおこがましいってわかんないのかな。
生産者がエンドユーザーの購入額を決めれるんじゃないの。
転売でも何でも、双方納得してればその価格で良いわけ。

野菜作った人が最後にそれを買った人がいくらで買ったって文句は言えないわけで、そもそも越権行為なの。
見張ってんのが気持ち悪くてしかたがない。自分の作品のストーカーか。
インスタで使ってくれてるの見て喜んでください。ファンはそっちでしょうから。

何百何千作り出して作者の思うがままな末路にはならないでしょ。
それをいちいち、ねちねち。
人気のある業界には仲買人が多数いるのはあたりまえ。それが最近は個人が簡単にできるようになっただけの話。

223 :
長文ウザ

224 :
なに語っちゃってんのw

225 :
高額設定した転売がうまくいかなくて愚痴ってんのかな

226 :
その投稿消したね、ここの住人?!
オクでなくてもあのぼったくり価格。なんであんなにファンがいるんだろう。

227 :
転売屋に対してお店が迷惑してるのは分かる
でも作家はね…

228 :
あやのだよ仲良く話せる方話しましょー
http://kgban.info/?id=vlo27sk9
楽器好きです
音楽好きです。
見た目は普通に普通です。

229 :
>>222
良く考えたら確かに。

230 :
ツ◯とか伊勢丹来ていたよ。

231 :
じゃあさ、作家がオクに出したらどうなの。いやらしいとか思うのか。

232 :
>>231
そりゃあいやらしいと思うだろうよ。商魂逞しいのが見えた場合に素敵って思う?

233 :
しかし半グレ転売ヤーころすには買わないしかない

234 :
(直前レスへのリプではないよ)

235 :
でもさピカソとか海外のオークションで高値で売られてるよね。それとは違う話なの?

236 :
>>235
同じようなもん。
転売が嫌な作家ができる有効な手段は、もっとたくさん作るか、卸し先を選ぶくらい。
転売品を買わないで、みたいな言葉だけのお涙頂戴じゃどうにもできない。

237 :
転売屋つくくらいなら値上げしろと思うけどね
転売されるような人気作家なんてそんなにいないでしょ

238 :
>>230
ツ◯って誰?

239 :
買えなかったことをネチネチ作家に言うお客さん多いから作家も疲れてるのかも

240 :
>>239
高島、小澤は事前の申し込み制度だね。
当たればゆっくり買い物できるね。

241 :
最近転売してる人だけじゃなくてそれを買う人も悪いみたいに言われてるけど私みたいに田舎に住んでて作家の個展どころか信号もないようなところに住んでると高値でも金あるんだから買って何が悪いのかね。
正直転売する人がいなくなったら困るんだけど。転売なんか気にせず作家ならドンと構えて欲しい。気にする暇あるんなら田舎もんでも買えるようにさっさと次作らんかい!と思う。

242 :
田舎者は新幹線、飛行機で前乗りして来てますよ。

243 :
飛行機で前乗りしてきたような人こそ買えるように転売は無くなって欲しいな

244 :
私も遠征してるわ
やっぱり手に取った印象って全然違うし

245 :
井山さんってちょっと前まで5万人くらいフォロワーいなかった?
私の勘違いかな

246 :
>>230
かよ◯も来てたよねwお母様とご一緒にw家族で買いあさっていて下品すぎるwほうれい線凄くてデカ女!目立ちすぎやろー!お家ごはんも頑張ってる感が伝わってくる。の◯を意識しすぎでしょw

247 :
普段伊勢丹で服も買わなそうな人ばかりでワロタ

248 :
>>240
限定人数にして極力並ばせないようにしないと近所からクレーム来るんだよ。
女ばっかが人の家の前に並んでワーワーキャーキャーされてみ?
地獄だよ

249 :
>>248
住宅街の中にある店は絶対並ばせてはダメ。並んでいる人は小声のつもりでも、多数になれば騒音になるし、何よりも邪魔。抽選に賛成。

250 :
しがせ○なはみる専用宣言から怒涛の6更新。究極のかまってちゃん

251 :
なるほど。抽選制度はいいね。田舎もんの私が飛行機、新幹線で前乗りして結局1枚も買えませんでしたってならないなら。
高値でオクやメルカリに出品してる人も朝早くから新幹線乗って結局お皿1枚に倍以上の費用かけて買いに行ってる人もいるからそうゆう人が使わなくなって高値で出品するのは仕方ないと思ってたけど。
あきらかに転売目的で買ってすぐ出品する人ってのがいるんやね。それってそんなに儲かるの? 端金くらいにしかならんのでは?

252 :
>>251
そういう転売屋は陶器だけじゃなくあらゆる入手困難商品に群がるからね
右から左に流すだけで月に300万とか稼ぐから

253 :
wako手持ちの器のフリマするみたい。
わざわざ一室借りるほどの数あるってことだよね?
あ、ここはwakoの側近が住人だったっけwww

254 :
日本語がお話出来る方に限定wwwww

255 :
オクやメルカリに影で出品して荒稼ぎしてる器屋もいるんだよ。
特に女主人の法人ではない器屋に多い。

256 :
>>255
あー、どこだっけ?四国の店で高島さんの器を転売している女店主がいるんだよね?

257 :
あやのだよ仲良く話せる方話しましょー
http://kgban.info/?id=vlo27sk9
楽器好きです
音楽好きです。
見た目は普通に普通です。

素敵
http://kgban.info/?id=m4g3t

変態
http://kgban.info/?id=vlo27sk9

シニア
http://kgban.info/?id=onten

!
http://kgban.info/?id=9484

258 :
>>256
それ事実なら買った人からすれば名前とか住所でバレるんじゃないの?

259 :
>>255
えっそうなの!だったら高島さんもそんな器屋に卸さなければ良いのに。知らないのかな?それとも、もしかしてグルなのかな!

260 :
>>259
ごめん、四国じゃないかも。
うまく貼り付けられなかったけど、前スレの
230あたりに書き込みがあります。

261 :
230 名前:sage :2017/10/08(日) 02:55:08.66 ID:NykAHv59
T島D樹さんのインスタきもい、実際にあんなこと語るし超だりー
次の個展、輪花出さないって? 食えなくなるぜw
転売してるの仲良し器屋の女主人たちって知ってんのかな? そいつらオク・メルで定価の何倍も儲けてたしな
これ、有名な笑い話

231 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2017/10/08(日) 06:55:11.47 ID:ztV/W+dj
>>231
今度個展するところ以外も?
香川の店はそんなあこぎには見えない

235 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2017/10/08(日) 12:18:05.70 ID:NykAHv59
>>232
>>233
香川は知らないけど、何十点も出品した他の4つの器屋は特定、笑いネタになってる
オク・メルで過去の落札検索してみ、県名と独特な写真でわかるヤツはわかる
物腰穏やかだけど腹の中では人気のある内に一儲けって思ってるだろなw
他の並んだり抽選クラスの人気のあるヤツの器を転売して荒稼ぎしてるぞ。

242 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2017/10/08(日) 16:40:03.95 ID:3Yyvpcar
香川の女主人のお店って、「と」なんとか?

243 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2017/10/08(日) 17:06:35.40 ID:QLDr9UHi
>>243
せやで

262 :
ぎょー。でもたぶん目をつむるしかないよね。だってそこまでの人気じゃなくなってるし。いくらそのうつわやに転売されたとしても切れないよね。
切ったらうけるわ!!

263 :
菊花とか菊皿は昔からあるやん
わざわざパクリの人のなんていらね

264 :
>>259
うちの奥さんがオクで落札したのが高○の輪花
出品してたのが奈良の”な○な”だった。
売れっこ作家の物をボッタクリ価格で出品してボロ儲けしてたな。
高○も転売反対とか言いながら知ってるだろうけど”な○な”切ったら売り先がなくなるから言えないんだろw

265 :
なづ◯ってパクったTもパクられたMのどちらも扱ってるんだよね
どういう了見してるんだろ?
Tももちろん悪いけど、Mのインスタ見たらこの人もなかなか気持ち悪い人だった。
https://instagram.com/p/BSbI-P9A2Jh/
https://instagram.com/p/BVMRVHfgz7v/

266 :
これはきついなw

267 :
パクられるだけあって、いいもの作るね。
本人はヘンでも、まあ特に害はないだろうww

268 :
あにー、つむ、ようこ、うた、りえこ
ここら辺も団体でうざい

269 :
>>266
自分の父親がこんな絵皿作っていたらやだな。友だちに知られたら何を言われるかわからん。

270 :
>>269
皿つくるのはいいけど裸でインスタはきっついわ

271 :
>>268
先週のオカベマキコに来ていたみたいね。

272 :
>>253
古物商とってないから、違法だね
美術品に該当するのに。
フリマアプリがはやってるのがなぜか考えられないばかなんだと思う
当日いくから、警察通報する

273 :
>>246
先頭のでぶ4人のがうざかったけど

274 :
>>250
少ないフォロワーにさらされて個人スレあるのしってんのかな

275 :
サクラカフェのあつ◯がうざい!何がいいのかサッパリwバレンタインの友チョコ何あれ?wヤバくなーーいw

276 :
>>272
古物商不要だと思うけど

277 :
サクラカフェより器あんぽんたんの方がウザくね?

278 :


279 :
今勢いのある作家って誰よ

280 :
>>279
転売屋乙

281 :
>>279
器好きなら人に聞かなくてもわかるでしょ?

282 :
キメエ

283 :
鹿児島、石木

284 :
>>283
もうそれピーク過ぎてるでしょ

285 :
過ぎてるね〜

286 :
飽きられるのも早いねー

287 :
ピーク過ぎていてもオクじゃ5倍で売れる。

288 :
石木の器って少し前のはダサく感じる。なんだか古臭い感じ。てふてふとかださい。

289 :
てふてふは好きだなぁ
干支の犬の置物とかはダサいと思う

290 :
石木さんの買ってる人達がそもそも見た目からしてかなりダサい部類だし、そういう人達に人気ってのはそういうことでしょう

291 :
ピーク過ぎてるんじゃなくて、
抽選にして入手困難になってるだけ。

292 :
清岡さんのマグをメルカリ転売していた人
めっちゃキレてんね
だれか凸った?

293 :
>>250
見失った アカ変えた?

294 :
>>291
抽選にしてるから、流行りがおわっちゃうんだよねー。てふてふだけの柄なんてダサいじゃん。最近はピンクのお花なのかよくわからんが、可愛い器はすぐに終わるわ。

295 :
小手先のデザインや柄、色で勝負してるやつはダメだな
息が長いのはやっぱフォルムと造りの丁寧さ、そもそものスキルが違うわ

296 :
ダサい認定されて買いやすくなるほうが
私は嬉しいけども。
新作も出してるし、たぶんこの先もずっと
買いにくいんだろうな…
北欧暮らしの道具店まで石木さん特集するし…
店員さんが石木さんのファンなのかと
勘繰ってしまう…はぁ…

297 :
>>290
ださい40〜50代のおばさん多し

298 :
>>297
60代でも石木さん好きです
https://www.garow.me/users/tm__tm__tm__tm__tm/5683862759
言葉の使い方が苦手な60代でーす
石木さんの個展、何人も引き連れていきまーす

299 :
>>293
個人スレにアカ遍歴のってるよ!京ばあに並ぶ逸材だからw 投稿移しかえて必死。アカ名までもいたい、スイーツ

300 :
ぴんくてふてふさんここへの反応マメだよねww意識の話題になると必ずその後たくさん持ってますアピール続くw

301 :
石木高い系…

ってやかましいわ!

302 :
初心者はまずは黒の輪花から
それ買ったあとならドミンゴとかもいいかもよとか指図されるのうざいよね

303 :
助っ人外国人?

304 :
ぴんくてふてふって?

305 :
>>299
・にわか丸だしで整理券もらうだけで帰宅
・始発で到着、マンション敷地不法侵入
・泣きながらカレー作り
・岸谷五朗の成長〜発言とハンモック動画
・か〇が嫌がってるのに気付かず真似
・またランチについてきたとさらされる
・毛玉つけていく宣言
ざっと思い出しただけでも笑う

306 :
井山がメルカリ晒して吠えてたな

307 :
>>306
いつものこと。しかし、あんな何でもない器がLサイズで一万円近くするのが謎。

308 :
小澤さん当たった?

309 :
倍率4倍以上だね。なかなか大変だね。
当たった方は相当運が良いんでしょうね。

310 :
石木さんの熊、幼稚園のお絵かきw

311 :
>>310
あれは無いねwいらないw

312 :
ほんとに小澤さん4倍だったのかな。6人出した人知ってるけど5人から当たったって聞いた。

313 :
>>312
初日の方が倍率高いみたい?あえて日曜日希望で出したら当選したんで。

314 :
応募総数906
当選者210
落選696

315 :
絶対嘘だろ900とか

316 :
そんなもんじゃない?

317 :
あれは両日だしてもよかったんだよね。一日につき1応募。初日に当たれば二日目は無効。

318 :
>>317
そっか、900の約半分の450人の申し込みか。
高島大樹より人気あるよね。

319 :
事前の告知だと初日か2日目のどちらかって書き方じゃなかった?
どちらか選んで応募した人多かったんじゃないかなー
もしかしたらもっと倍率高くなってたのかもしれないね

320 :
来月のT島個展も応募総数を公開したらいいのになwww
ま、関東と関西じゃ違うだろうけど

321 :
応募総数を公開するのって人気を煽ってるようで良くないね
>>318
あの人はアンチも大杉

322 :
事前応募で抽選の上数も制限ってことは作れば作るだけ売れるんだろ?
年間売り上げ億に迫りそう
すごいことだよな。

323 :
実際収入どんなもんなんだろう

324 :
(多分オーストラリアで個展やってる人)陶器市やめる辺りで1000万って他の板に書いてる人いたなぁ
知り合いがそんなこと書き込むなんて気持ち悪い業界だなぁと思った

325 :
>>324
あの人そんな稼いでないでしょ。

326 :
>>323
前にここに書き込みあったよね。
個展の売り上げの何割かは店がもらう。
残りの売り上げから材料費を引いた物が
収入になると。売れっ子なら1000万円は
いくのかもしれない。
オーストラリアの人は沢山数を作らない
(=作れない)から無理では?

327 :
>>326
無粋だけどオーストラリアで個展の人ってどなたか教えてくださる?

328 :
4様だったかとにかく地元の人っぽかった
クラフト系で女性の若手
数作らないけど本の表紙やったり布作ったりもしてたからデザイン系の収入が地味に効いてるのかと思ったんだけど

329 :
4様って誰
全然分からない
私にわかなのかしら…
ごめんなさいね

330 :
ん?4様男だよね。

331 :
>>328
話がとっちらかってて、話したのが誰で一千万が誰なのかよくわからないのだけど、4様は男性で茶陶ですよね

332 :
とっちらかっててごめんね
(確認してきたけど)クラフト系作家の年収を書き込んだのが4様
申し訳ないけど女性とは言ってませんでした
けど若手作家で個展は行列午前で完売、インスタでブレイク、体壊すところで仕事セーブってとこから個人的にクラフト系作家はオーストラリアの人だと思うという話です

333 :
説明ありがとうございます 理解しました
オーストラリアの人はインスタより前からブレイクですな

334 :
ただの推測じゃん

335 :
4様って誰だよ

336 :
つまり、初日で完売するレベルの売れっ子作家が体壊す限界まで働いてようやく年収1000万ってことでしょ?
全然割に合ってないって話しなんじゃ?

337 :
推測の推測書いても意味無い

338 :
>>327
山野辺さんのことかと。

339 :
>>338
ありがとうございます。

340 :
4さまとオーストラリアの人って付き合ってるんじゃなかったっけ?

341 :
なぜ根拠のない嘘をぶっこむのかw

342 :
4様ってだれよ

343 :
陶芸家スレによく書き込む陶芸家のことみたいよ、知らんけど。

344 :
てらむら?

345 :
それは出来婚

346 :
>>293
0713→12gg 個人スレ 友達にメッセしてきててわろた 嫌われてるの気づけ

347 :
すずきまことって鹿児島さんの下手くそバージョン

348 :
>>347
初めて見たwこれはめちゃくちゃ劣化パクリw

349 :
>>347
露骨なパクりでしかも小学生の夏休み工作みたいでわろた

350 :
>>347
見てきた
パクりすぎててびっくり

351 :
高島大樹の個展、結構倍率高くてビックリ。
東京と芦屋の違いはあるけど、応募総数は小澤さんには劣るけど、なかなかの人気だね。

352 :
千鳥の時は身分証明書必要だったけど
今回はそういうチェックなさそうなので
一人で複数応募してたと思うよ
アドレスさえ沢山持っていたら
偽名でいけるよね?

353 :
>>352
小澤さんのも一人で複数応募してたみたい。
まじめに一通だけ出して落選したけど。
身分証明書のことは書いてなかったので、
確かにいっぱい応募できたなぁ。

354 :

複数応募しても有効なのは1通だけだからノーカンなんじゃないの

355 :
あ、住所と名前を変えて応募した人もいるってこと?
それなら身分証明いるね

356 :
>>354
アドレスと名前を変えたら何通でもいけるでしょw

357 :
ちなみに今回の個展では来場する人の名前と電話番号だけで
住所は必要なかったよ
電話番号なんて、お店からかけてくることないよね

358 :
T島さんの倍率、どれくらいだったの?
応募総数は?

359 :
>>358
応募総数/551名様
A日程 412名様/倍率5.15倍
B日程 139名様/倍率1.73倍

360 :
やっぱり輪花なのか
買う側も芸がねえなあ

361 :
>>359
ありがとう。
思っていたより高倍率で驚いた

362 :
>>361
そうよね、5倍以上って高倍率。
石木さんでも4倍だから。

363 :
陶芸家スレっていつもくだらない話題で荒れてるね

364 :
ともこーーーーいつもくだらねー投稿してんなやWおば丸出しWお仲間ぺこちゃんはどーしたんW

365 :
ともこって誰?

366 :
今度の石木さんの個展、MIカードを持ってる人を優先するっていうのは
中華も外れるし百貨店の面目も立つし、いいアイデアだと思う。
スレチだけどシュプリームも中華が暴れたみたいだし。

367 :
>>366
中華もカード作ってるんじゃない?
カードもってる人が優先して買えるってこと
みたいだけど、伊勢丹の戦略というか、
がめつさにげんなりする。

368 :
年会費無料のカードが多い中、年会費がかかる
からMIカード解約したわ。

369 :
そっか、中華と言っても在日なら通名だったりするし
カードも審査通るのか〜
転売中華はむかつくわー

370 :
MIカードは転売ヤーなら必須だな
兵隊大量投入ができないってくらい

371 :
>>370
それね
浮浪者雇って大量投入とかができない

372 :
>>305
個人スレにかいて。やめられたらたのしみなくなるから

373 :
https://www.instagram.com/p/BgUipaIhW2s/

\2,600??

374 :
>>373
値札みたいねw気づけよ。

375 :
>>373
この方はおばさんなのですか?
インスタみるかぎり新婚さんのようにみえるのですが…

376 :
>>373
あの値札マステ?
値札貼ったまま使うってあり得なくね?
ザマスにザンスwww
コメのやりとりも気持ちわるっ

377 :
>>376
普通一回洗って使いませんか?
誰が触ってるか分からないし。
気づかなかったのかな。

378 :
林檎の木って行ったことないけど混むのかな

379 :
>>373
もう見れない

380 :
あの値札、柄らしいよ

381 :
>>380
そうみたい。
誰かが凸ったかと思ったがどうやらフォロワーたちも同感だったようでwwwww
変な食器を作る作家がいるもんだ

382 :
>>381
えぇー??あれ横山知加子さんの器じゃないの?あれは柄としてはどうかなと思う。

383 :
しかし本当に柄なのかな?
テープの浮きのように見える所があるし他の人が上げてる同じ種類の器には数字書いてない
別に値札取らないままupしてても、まあ、洗わないのかよ?!とは激しく思うがドジだなって感じだけど
嘘の言い訳してたら痛い
https://i.imgur.com/b8F8Of7.jpg

384 :
>>383
どう見ても値札にしか見えないわ

385 :
>>383
本当にね。テープの端浮いてるよ。
どう考えてもマスキングテープに値段が書いてあるようにしか見えない。もし、百歩譲って柄だったとして、私なら買わない。

386 :
柄なわけねーwwww

387 :
雲がぽこぽこ浮かんでるところに、マジックで生々しく「2600」wwwww
柄なんだー へェ〜 って、誰が信じるかw

388 :
今見に行ったらシールだったってw
教えてあげて良かったね!

https://i.imgur.com/P9p6woa.jpg

389 :
値札テープの剥がし忘れを器の柄だと言い張るって、作者に対して思いっきり失礼なことなんだけどわかってるのかな?

みんなに「変な柄の器を作る作家」だと思われちゃうんだけど?

390 :
マスキングテープって、もともとペンキの塗り分けとかで使うもので、基本的に防水だからね

391 :
>>388
なんかホッとしたわ

392 :
値札を柄にする発想は新しいね
あとで値札貼らなくていいし画期的だわ

393 :
買った値段とおんなじ柄の数字とかおかしいだろw
それはそうとして値段ってこんなふうに器の内側に普通に貼る店あるの?
底に貼るか横にカードとかに書いて置いてないか?

394 :
陶器市とかじゃない?

395 :
あの値段の貼り方は陶器市
マステなんて普通綺麗に剥がれるだろ
マジで柄だと思ってたんかな

396 :
>>388
言い訳ばっかw大丈夫かよーここ見てるんだな!いちいち削除して意味不wこいつが中華風引き連れBBAw今度の石木さんの個展引き連れて行くよw見応えありwww

397 :
>>396
え、この人が引き連れ婆なの?知らなかった。

398 :
益子の小堤の個展に来ていた?

399 :
>>398
多分来てたんじゃん好きだからwいつもセンスのない器使ってアサカシと称して色んなお店のを載せてるけど全く魅力を感じない。美味しそうに見えない。ザマスやザンスうるさいし、稚拙な文章過ぎて解読大変

400 :
>>399
嫌いなら見なきゃいいのに
どんだけ愛しちゃってるんだよ

401 :
>>400
397ではないけどさ、
ここヲチスレなんだから見て当たり前でしょ?
何言ってんの?

402 :
>>400
色んな作家の個展に何人も引き連れて来て独り占めして、更には器仲間の悪口を流布したりやってる事が基地外過ぎwだから愛してるぜw何がわるいw

403 :
>>402
ペコの悪口散々流布ってたな。未だにペコはBBAに使われてんのかい? それによくデブの女を引き連れてた。男もいた。先生と呼ばれてるやつと頭の弱そうなバカップルw何人引き連れてんだよ

404 :
ペコって誰だよ

405 :
>>346
昨日も空気読めない障害発揮してたわ

406 :
今回のほっこり太朗さんの個展に行って、彼が女ったらしと言われる理由がよーく分かった

407 :
>>406
髪の毛が陰毛のようなチリチリで女たらして。

408 :
>>406
わざわざどんな人か確かめる為に行ったの?

409 :
>>406
誘われたの?よかったね

410 :
>>406
セックス上手かった?

411 :
>>408
まさか。
器が見たくて行ったけど、話しかけられてそう感じただけ!

412 :
もっこり太郎さんもう器まで気持ち悪い

413 :
>>411
器はどう思った?

414 :
ヒモ目的以外でさっちゃんのどこが良かったのか

415 :
以前のスレでフラパニが個展前の作家の器使った食事upして叩いてた人がいたけど何で怒ってたの?手持ちの食器使ってるんじゃないの?

416 :
器屋の特権なのか普通にみんな作家の作品を
買い取ってるんだと思う。フラパニ以外にも
そういうところ沢山あるよ。

417 :
販売開始前に好きなもの買えてズルイ!ってことね
料理盛った宣材撮るためには買い取らないといけないしある程度はしょうがないんじゃないかな
レアものだったらグギギって思うんだろうけど

418 :
フラパニは個展前の作家の器使った食事upして、その器を販売してたって聞いたよ。アパレルと一緒だね、定員が着た服をお店で売るって。

419 :
試着ならわかるけど着た服売らないのが普通だよ

420 :
うん。店員は買取でしょ
ただ半額くらいで買えるけど
器もお菓子くらいなら載せて売ったりは結構あるように思うけどガッツリ汁のあるおかずとかはNGだと思う
店員の買取も売れ残りからが基本ではないかね

421 :
服の場合は商売道具なんだよ
だから福利厚生扱いで買うわけ
器は全然違う話だよね

422 :
料理のせた器売られるくらいなら買取されてた方がマシだわ
中古価格で買えるならともかく他の新品と同価格だよね

423 :
>>413
器は前から好きだから、今回も気に入ったのものを買って帰ったよ。

424 :
中華なんなのーー?店内で断りもなしに
パシャパシャ写真撮って、それをラインで
送り、誰かから指示されて沢山購入してた。
作家も店員も他の客もその異様さに気づいて
いるのに、店側は何も言えずに、普通に購入
させてる。結局店も作家も売れれば何でもいいんだね。

425 :
>>424
問題があるって思うならアンタが直接言えばぁ?店にも作家にも中華にも。
女が腐ったみたいな奴だな。

426 :
>>425
店の人に言ってみたけどだめだったわ。

427 :
>>426
まじ乙です。最悪ですね。。

428 :
>>424
成田さんの個展も同じだったわ
中華集団こぞって封筒から現金出してあらかた人気商品買い終わったあとお仲間で駐車場に集まってミーティングしてた

429 :
>>424
誰の個展?

430 :
関西のとあるお店でも、中国人か台湾人の
夫婦2人で爆買いしてたけど、お店の人は
『転売目的の購入ですか?』と聞いて、
カタコトの日本語で『違います』と答えて
結局見過ごしてたな。ってか、『転売です』
なんて答えるわけねーだろがっと思った。

431 :
人気の作家は枚数制限あるから
沢山購入できなくない?
中華はグループで来るから
合計枚数は多いけど。

432 :
>>430
宇田さんですか?

433 :
>>432
あっ、その企画展?に行ったわ。あれ酷かった。

434 :
小澤さんの個展で妻のおつかい頼まれた旦那が作家と店の態度disってたから、後で妻に見られて気不味くならないのかなーと思って見てたら1時間後に消されてた

435 :
>>434
くわしく

436 :
>>435
常連にだけ愛想いいねだって

437 :
そもそもあの原宿の店は常連びいきが露骨だから抽選やってもね…

438 :
原宿のお店の方は本当に態度悪くてビックリした
もう二度と買い物しない
他のお店がいいやって感じ

439 :
>>438
梱包が雑だったわ。紙袋も二重じゃなかったし。いつも常連ばかり1日目の早い枠にしてる疑いあるわ。私も二度と行かない。

440 :
>>436
小澤さんって塩対応なん?
そしたらインスタとギャップあるね

441 :
>>440
いやいや、すごく丁寧だよ。作家に話しかける人って一部だと思うけど、そういう人にはちゃんと対応してたよ。

442 :
>>441
へ〜流石。ギャラリーの対応が残念ってことかぁ。

443 :
せりが小澤さんの個展できもかった。ホワイトデーのくだりも自由が丘の件も桜の花の真似も寒気する

444 :
2日半で1000点が完売か〜東京ってすごい

445 :
>>443
見つからない
非公開?

446 :
常連との会話渋滞で、ご新規さんと話す(に話しかける)余裕も実際ないんだと思う

447 :
>>444
東京がすごいのではなくて小澤さんがすごいんでしょ。
それに14時の時点でまだ完売してないし。
適当なこと言わないでね。

448 :
塩どころか神だった。
出来るだけ沢山の人に話しかけようとしてるようだったよ。

449 :
>>448
行ってきたんかいっ!
小澤さん、インスタ見てても、どこかの誰か
さんとは
違ってムカつくことないもんね。

450 :
不快なインスタの作家なんているの?
なんでそんな商売にマイナスになるSNSやってるんだろう?

451 :
自己顕示欲のほうが強いんだろうね

452 :
>>449
勇気を出して行ってきたw
高島は行かないけどね

453 :
>>438
女店主が会計後もわざとらしくうろうろ店内回って玄関まで着いてきたから「どうしたんですか」って聞いたら「陳列されてた◯◯はあと3個あったと思ったんですけど…」って、暗に泥棒扱いされたことある。

抽選は賛成だけど、あきらかにこの店は常連優先してるのバレバレだから、やめてほしいわ。

454 :
>>453
そ、それ最悪だわ。二度と行かないレベル。
だいたいあんなマンションの一室で行列を
つくるような個展やるなんて、住人にとったら
迷惑極まりないね。

455 :
https://ameblo.jp/yoga-yuruvegefood/entry-12339558433.html

小澤さんの器って予約注文できるのね。
近隣の店舗に納品してくれるってこと?

456 :
>>455
返事のいつかご縁がありますようにって文面からだと、予約を承ったというよりはお断りしたように見える。

457 :
こういうの黙っとけばいいのにね
他に欲しい人もいるだろうに
ていうか私が欲しいわ!

458 :
>>455
こんな勝手なファンのためにもすぐに返事して納品してくれるなんて、いい人だなぁ。でも、
この人の料理には小澤さん以外の器の方が合ってるような気がする。

459 :
原宿のスタイルハグギャラリーのことが話題に
なってたけど、神宮前のお店の店主の常連や
フォロワーとのやり取りが気持ち悪い。
いい年して○○しゃん、とか呼び合ってて、
なんだかなーと思う。

460 :
>>456
1年半待って小澤さんの方からご希望数を納品…と連絡があったと書いてあるからお断りしてないよ。

461 :
>>455
ナマステ.ミサコ必死だなw
ゲスいというか煩悩の塊w

462 :
>>460
予約受注は中止している手前、その時ははっきりと受けずにおいて忘れた頃に連絡あったのかなと。こっそり回してくれたのに、ブログで言っちゃうのは…と思った。

463 :
>>459
やり取りは気持ち悪くても来店客には変な対応してこないから全然平気
でも靴脱がないといけないのと階段が急だからちょっぴり面倒

464 :
>>460
私も三年くらい前に小澤さんにメッセージ送ったことあるけど、直販はできないからお店にリクエストして下さいって言われたよ。お店を通してなら対応できる場合もありますって。

465 :
>>463
木村文乃も来るんだっけ?!
どこもそうかもしれないけど、常連びいきは
あると思うので、地道に通わないとだめなんだね。とあるお店も企画展開始前の常連さんだけの特別枠あるよ。

466 :
石木さんどうなってるんだろ?

467 :
>>466
私も行けないので気になってる。

468 :
>>466
一度買った人たちが
夕方からの一般販売のチャンスを
うかがってるところ

469 :
整理券300枚配布して残りは一般解放。
まさかの最後は個数制限なし!

470 :
>>469
個数制限なしとか伊勢丹アホなの?
転売されるな。

471 :
解放になった瞬間に、取り放題状態で食器だから危なかった。ずっと2枚まででやっていたのに最後に制限なしじゃクレームになりそう。

472 :
自分はMIカードで並んだけど、9時の締め切り時点ではカードなしより、カードありのほうがたくさん並んでた。後で伊勢丹の人に聞いたらカードなしは60人くらいだったので、思ってたほど来なかったのかも。
10時半オープンと同時に売り場横で2巡目の整理券配布で、オープンと同時に一気に5階に流れこんできた。午後でもまだ整理券もらえる感じだった。

473 :
>>472
へぇ〜
行けば良かった

474 :
えー、じゃあ三巡してもよくて、さらには最後に個数制限なしだったってこと。それはむかつくわ。
はじめに言えっての。帰っちまったし。

475 :
これはクレーム沙汰

476 :
2巡目で選んでる時に、案内係りの男性が3時40分頃から一般解放の予定です とお客に話してるのが聞こえた。300番までの人達が終わる頃に売り場の何人かで重ね置きの皿を一つずつ並べて、一般解放の注意事項のアナウンス。

477 :
絶対個数制限はあると思ってたから最後までいた人はかなりラッキーだったと思う。丸皿やミニオーバルはたくさん残ってたけど一般解放で一瞬で消えた。水色のお皿はたくさんあったからまだ買えるんじゃないかな。

478 :
ほらメルカリにもう出てる

479 :
>>478
そんなことするからだよ。

480 :
春休みだから子供まで来てたじゃないか!さらには高校生くらいの男の子とかも、良い小塚い稼ぎだな

481 :
ヤフオクにも出てる
クマとさくら新作なのに

482 :
青木良太展もやってたよね。数人しか入ってるのは見てないけど。

483 :
石木文ならミナの木柄のスカートはいていたセンター分けロングヘアのおばさんがやばかった。
石木さんに向かって「石木さーんスマイルください」「いつもみたいにかわいいポーズしてー」とか会場の外から写真撮っていたBBAにみんなドン引きしていた。


他のスレに書かれていたけど
この人達のBBAグループ必死だったな。
syecのブラウスぱんぱん、マスク団体

484 :
必死といえば一般開放した瞬間の客、皆必死だったな。ガチャガチャ音たててお皿抱えて一瞬でお皿消えたよね

485 :
音もたてるよね。買い放題じゃ

486 :
石木さんの中国はいたのかな?

487 :
中国人はいたけど、そんなにたくさんはいなかった。

488 :
石木さんて何であんなに高値で転売されてるの?高額で買うのは中国人?

489 :
お金はあるけど買いに行けない事情持った日本人もいるんじゃない?
高いけど確実に手に入るからね。

490 :
>>487
ありがとうございます!
中国の器ブームも終わってきたのかな?
ちなみに石木さんの器は定価だといくらくらいで買えるのでしょうか?

491 :
中華多い状態がわからないけど、まぁまぁいたよ。
順番来るまで見てる間にも紛れてチラチラ参加してたよ。スマホでやりとりしたり仲間に確認しながら買ってた

492 :
中華結構いたと思います。
集団で固まってたわけじゃないから
あまり目立たなかったのかも。

私の後ろに並んでた日本人は店員さんに
「小学生でも整理券の抽選はできるのか」って聞いてて
小学生以上はOKと返答もらってた。
小学生に買わすなんて伊勢丹も異常w

493 :
小学生いたね
他の人も「誰がお金払うの?整理券子供ももらえるとか信じれない」と言っていたよ。

石木さんにスイーチのレモンクッキーあげるよく見る器BBA軍団

494 :
>>492
伊勢丹、前に赤ちゃんにも整理券配ってた前例ある。京都伊勢丹の木村涼子さんの時。

495 :
>>492
小学生は酷いね
1家族で整理券1枚が理想だわ

496 :
>>495
独身乙

497 :
春休みにやるからだよ

498 :
旦那連れて来て並ばせるのと大差ない気する。旦那使いっぱしってる人小学生よりいた。

499 :
お母さんはMIカード持ちの列に並んでて
小学生は地下の一般組の列に並んでたみたいだった。
店員とのやりとりを聞いてると、恐らくその小学生は1人で並んでたんだと思う。
「小学生でもいいなら、もう1枚整理券下さい」
「こちらの列はカード持ちの方だけなので
ここでは配れない、下で対応する」って話だったから。
ほっこり好きな鬼母w

500 :
せっかくの春休み、鬼母のパシリってかわいそ

501 :
中華風引き連れBBAいたねw相変わらずの引き連れっぷりw気持ち悪い

502 :
>>498
旦那使いっ走りといえばぐっ◯でしょ
石木さんには来てないけどw

503 :
>>501
私も見た‼そこまでして欲しいのかよ。強欲BBA。嘘を吹き込みやがって。

504 :
誰のことだろ?

505 :
おざガールタグ付けてる人って自分で言ってて恥ずかしくないのかな

506 :
https://instagram.com/p/Bg87KJ7gEHl/

個数制限ないとこんなに買えて裏山ー(棒)

507 :
>>506
センス無さそうな夫婦w

508 :
>>506
正直この器の良さがわからない。
この人の写真のせいなんだろうか。

509 :
いやどんな撮り方してもだと思うで
特に雲の形のやつ…

510 :
52点てw

511 :
金井さんの倍率知ってる人教えてー

512 :
38倍

513 :
外れたけど倍率書いてなかったわ
知り合いは当たったので公平に抽選してくれたんだなって納得した

514 :
>>513
倍率高いのかな?珍しく当たった。

515 :
中村かりんさんはどのくらいだったんだろ?
外れた。

516 :
85倍

517 :
>>512>>516
それ本当?
何通応募?
どこからの情報?

518 :
>>517
多分嘘だと思うよ。
かりんさんは倍率高そうだけど、そこまでは
ないかと。

519 :
金井さん可愛いけど貫入が入ると思うと買えないw;

520 :
かりんさんは次の日の一般販売何個出るんだろう?

521 :
かりんさんのDMいただいたけどすごいセンス良かった
いつものソラノハコのDMとテイストが違ってるけど、どこのデザイナーさんが作ってるんだろ?

522 :
>>521
思った。
額に入れて飾りたい感じ。

523 :
今メ◯カリで木全さん売ってるのってぐっpさんかな?
八木さんも高額で転売してる…個展の時転売ありえないって言ってたのに…なんかショック…

524 :
石木文なんて器BBA達わざわざカード作った奴多すぎwww

525 :
>>523
そうか、いかにも転売しそうな感じだけどね。
木全さんってそんなに人気なの??
食べにくそうに見えるよ。

526 :
>>523
八木さんの消してるね

527 :
ぺこぺこは伊勢丹の石木文来ていたよ

528 :
ニコニコと中華おばさんは石木さん来てたの?

529 :
にこにこ最近石木に来てなくない?
いつも一番だったよね。

530 :
かりんさん現金のみって凄いな。
高いの5万以上するのにw

531 :
>>530
5万程度誰でも持ってるだろ

532 :
普段カード生活で現金ほとんど使わない。

533 :
>>532
現金使っちゃうと先月分の引き落としが残高不足で出来ないの?

534 :
横だけど根拠の無い低レベルな煽りはやめたら?

535 :
>>534
本人乙
しかも図星かw

536 :
煽った挙句にお決まりの本人認定
くだらな過ぎて安価付けるのも怠いわ
カード払いが日常的なだけで、あなたと違って残高がどうとか発想すらありませんから

537 :
ぐっ◯メルカリ出品に忙しくてIGお休みwww

538 :
残高云々はともかく小さなギャラリーに行く時は現金多めに持っていくわよね
常識として

前に陶器市でカードで支払おうとして断られてキレてるおばさんを見たことがあるなぁ

539 :
個展の初日は殆どの店がカード支払いお断り
のところが多いね。カードになると調子に
乗って買いそうになるから、自分にとっては
現金払いの方が抑止力にはなる。

540 :
>>536
横だけどその反応はどう見ても本人よね。
ID変えて別人のふりしてレスするなら煽りなんか流せばいいのに。
徹底できてないわ。

541 :
>>539
カード会社に3.5〜6%くらい手数料持って行かれるからね
店が普段カードを使えるようにしてるのは衝動買い対応のため
なるべく現金で払って欲しいのが本音だし、初日はみんな買う気で来てるわけだから現金でお願いしますってことなんだろね
じゃないとポイント乞食がみんなカードで払おうとするから

542 :
現金なら10%値引きしますって言われて
近くのATMでお金下ろして払ったことあるw

543 :
>>540
ハ〜(クソデカため息)
どうしても本人認定したい勢ってほんと何なの?
本人だったらそれで納得するわけ?馬鹿馬鹿しい。
>>533みたいな貧乏くさい書き込みは正直ここじゃなくて陶芸家スレでして欲しいと思ったからレスしたまでです。

544 :
>>543
貧乏くさいレスに嫌悪感を持ってわざわざレスするのは現役の貧乏人か元貧乏人よ
見苦しいわ奥様

545 :
>>544
ご丁寧にありがとうございます。今度は貧乏人認定ね。
荒らしたくないから私は消えますね。
以前はもう少しマッタリしたスレだったと思ったけど、いつのまにか煽りや晒しが多くなってきて嫌気がしていたところでした。

546 :
貧乏臭い格好の人ばかりじゃんw

547 :
金持ちはクラフトなんか買わないよ。
庶民も買えるから人気なのがクラフトなんだもの。
かりんさんの展示でカードが使えないだのなんだの言ってる人は樂さんの茶碗なんか買えないでしょ。
むしろ「樂さん?誰それ?インスタ映えするの?」っていうレベルの人たちなわけで
その中で金持ちだ貧乏だって目糞鼻糞だわよ。

548 :
>>547
それな

549 :
話の飛躍が凄いな
樂の茶盌がこのスレで話題になったことがあった?ここはクラフト作家が好きな人がほとんどだと思うけど、食器なんて無印や百均でもそれなりの物が揃うのに数千円のお茶碗が好きでわざわざ個展に並んで買うのは贅沢な趣味だと思うわ
樂にしても銀行残高にしても持ち出す例えが極端すぎ

550 :
貧乏臭い主婦多し。

551 :
芦屋の高島大樹展に行かれた方いますか?

552 :
>>537
最近出品多いから得意の遠征でもするんじゃない?かりんさん金井さん辺り旦那連れで現れるかもww

553 :
かりんさん200点も残ってるなら
もっと当選させてあげるか
点数多くしてあげればよかったのにw

554 :
>>553
意外に残ったね。

555 :
売れ筋のものは全部売れたんじゃないかな
単色いっちんとか釉薬垂らしましたみたいなのが残ってるんじゃない?
も●ぎにも売れてないやつ残ってるし

556 :
クラフトものって使ってると育つと言うより薄汚くなるのがある
買った自分がバカだけど

557 :
>>556
あるある。犬の白い毛の部分がズズ黒くなるみたいに。米のとぎ汁につけたのになぁ。

558 :
>>551
あんなパクリ作家の展示にわざわざ行くアホなんかいないでしょ。
少なくともこのスレには。

559 :
昨日のかりんさん友達が行ったみたいだけど
最初の一時間で蓋物、花瓶、壁に掛かっていた総いっちん皿は全部無くてがっかりだったみたい。

ひとり二点までを最初の方の人達はそれらを買っていっちゃぅたから
後の人達かりんさんぽいのなかったってw

560 :
全部その人の作品なのに、ぽいのなかったとか言われちゃうのアレだな

561 :
いっちんシリーズ無しで個展やって欲しい

562 :
インスタ見てみたけど全部いっちんに見えた
いっちん無しの作品もあるの?

563 :
>>561
いっちんがないなら行かないかなぁ。

564 :
>>562
ツヤツヤシリーズ、中薗晋作さんぽいのご
あったみたい。

565 :
>>564
えなりかずきかよ

566 :
こんとんじょのいこ(かんたんじゃないか)

567 :
>>564-566
ワロタ

568 :
>>565
うまい

569 :
ゴミを4000円で出品ってこいつ正気か?

ttps://item.mercari.com/jp/m49330650955/

570 :
>>569
やや傷や汚れありのレベルじゃねぇ〜。
こんなの買う人いるのかよ。

571 :
最初一万で出品してたよ

572 :
https://www.instagram.com/2469anita

文章が意味不明でわかりにくい
こいつ日本人なの?

573 :
39♪

タグで検索してこいつのpicが出てくるとイラッとする

574 :
>>573
同意。

マトモな料理作れない器も使いこなせないのに器は買い漁る典型
そしてあのキモい言い回し

575 :
>>572
隠密どころか堂々と全世界に発信してるじゃんかw

576 :
今日のご飯は、
なーんでしょ

やかましいっつの

577 :
なーんでしょ

毎回のこの言葉がやたらイラつく

578 :
わかるかな〜
わっかんねーだろうなー
なーんでしょ

579 :
器の組み合わせも色、質感ぐちゃぐちゃで気持ち悪い

580 :
関西住みで最近器にはまりました。
昨年の関西蚤の市の豆皿市に行ったのですが、あれって本気の人はダッシュしてるんですね…割と早めに入場出来たのに豆皿市だけ早々にバーゲン会場のようになっててレジ列に並ぶのが嫌で諦めて引き返しました

581 :
>>580
年々激化してますよ。数年前はそうでもなかった。
どの作家さんの豆皿が欲しいかにもよりますが、
開場前に並んでダッシュです。

582 :
>>581
混むだろうなと思って早めにいったんですけど想像以上でした。
ダッシュはしたくないので今年は行きません笑
着いたとき一応いくつか目当ての作家さんのは残っていて、狙っていたものではないけど折角来たし…と買おうとしましたがレジ列に目眩がしてやめた次第です。
ちなみに目当ての作家というのが内山さんなのですが、ここをみて買わなくてよかったかも…と思いました。

583 :
>>582
彼のを買えばR挿れて貰えるのに

584 :
>>579
汚いよね
花も隙間を埋めるというよりは視覚的にノイズになってるからやめた方がいい
広告代理店つっても孫請けとかでしょ…みたいな気持ちになる
でもこんなにみんなに知られる程度のセルフプロデュース力はさすが

585 :
>>582
内山さんってここで話題になってた?
豆皿市では買わない方がいいですよ。
むしろこの間あった個展でゆっくり購入できたのに。
私ももう豆皿市とやらはこりごりです。

586 :
>>585
1つ2つ前のスレで不倫などの話題を見かけましたが、情報がここしか出てこないので判断しかねてるんですよね。
個展行きたかったんですけどどうしても日程の折り合いがつかなくて諦めました。
私も豆皿市はもうこりごりなんでお店の常設や個展で少しずつ集めて行こうと思ってます。

587 :
https://instagram.com/p/Bhlk2F0A3_R/

なーんでしょ

お姿写ってまっせw

588 :
ほんとだw
思ってたより地味ブサだったw

589 :
せ◯な発見

590 :
>>589
11

591 :
https://i.imgur.com/ivzyXN3.jpg
うーん

592 :
>>591
あんたやりすぎ

593 :
小奇麗で金の有りそうなマダムじゃないか
普通にやれる

594 :
せりな降臨!変な髪形だったけど今日は静かで障害発揮してなくてよかった 今日かったもののポスト楽しみにしてます

595 :
なーんでしょの人、なにも目を凝らして見なくても、もともと本人インスタ内で顔出ししてるよね

596 :
>>595
それなww

597 :
>>595
それなww

598 :
なぜ時間差で!

599 :
ふっ
それは残像だ

600 :
クウの中の人
びっくりするくらい人気無いって言い方w

601 :
280点って結構残ったね。

602 :
売れ筋中の売れ筋しか売れないんだろうね
流行りはこれだから怖いね
でも結局、通販でさばけそうだからよかったんじゃないか

603 :
>>601
小澤>>高島なんだね。

604 :
しかし高島のほうがメルカリなんかに出ないよなあ
なんだかんだすごい人気

605 :
小澤さんの今年の展示会スケジュールご存知の方いますか?流石に台北は無理だ。

606 :
ネットや個展で売れててもフリマで売れない人いるよね
紫の結城さんは最近結構フリマで残ってる印象

607 :
>>605
11月末あたりに信楽マンマミーアで日程書いてあるよ!

608 :
>>607
ありがとうございます!

609 :
アニタ台北行くなよマジで

610 :
>>609
え!行ってんの?

611 :
>>610
行ってるかどうかは知らない
小澤さんのpicにコメントしてたからもしかしたら行くつもりかと思って

612 :
フライパンの人、転売ヤーから買って非常に悪い評価つけて報復してますね。

613 :
どこ?

614 :
たぶんヤフオクの落札相場に載ってる箸置きのことだと思う
フライパンの人が落札商品をインスタにアップしてる
出品者もずいぶん今まで買い込んだね

615 :
あー分かったありがとう
井山さんもコメントしてるね

616 :
小澤さんのゆかり豆皿2つ出品されてたけどどっちも36800円で同じ人が落札してたね
そこまで欲しい?それとも買った方も転売ヤーかな

617 :
豆皿に4万近く?!バカじゃねーのw

618 :
>>541
つい最近話題に上がってたけど、加盟店がカード使用断るのは違反だから初日だけとかいくら未満は現金でとかはダメなんだってね

619 :
https://www.instagram.com/p/Bh2y1nAgiao/?hl=ja&taken-by=vadaantiques
作家じゃなくて店だとスレチ?
なんかアンティークとかやちむんとか扱ってて
ほっこりとか器好きな客層狙ってて
ジャガーとか乗りたい人なんだーって思っちゃった
自己顕示欲強いな…

620 :
何にでもいちゃもんつける人っているわね
車を見に行っただけで自己顕示欲云々とか言われてかわいそうw

621 :
>>618
そうなんだよね
ギャラリー名をカード会社に言えばペナルティになるからチクってるよw

622 :
>>614
わからないのでヒントお願いします

623 :
成◯理◯さんの作品、フライ返しとかでも2万近くで転売されててさすがに同情するわ
製造方法的に作った対価より転売ヤーの利益の方がアホみたいに多いだろうし

624 :
暑い日も寒い日も頑張って作っても、結局転売ヤーが買い占めて欲しい人に渡らず高値で転売されるって思うとやるせないよね
制作作業で腱鞘炎になってから薬指と小指が伸びなくなったそうだけど、そういうの見て何も感じないのかね

625 :
漫画村の運営と利用者なんかと一緒よ
自分がよければそれでいい人達

626 :
二万円以上じゃないとカードは切らせない原宿のギャラリーのことかな?

627 :
ZARA(ザラ)のインディテックスグループの2017年決算は増収増益 〜実店舗とオンラインの完全統合モデルを着実に進め安定的な成長が続く
http://dwks.cocolog-nifty.com/fashion_column/2018/03/post-4e9f.html
売上高は 3兆4203億円 前年比9%増 
 営業利益は 5824億円 同  7%増
>>1 >>3 >>2
世界アパレル専門店”売上”ランキング2016 トップ10
http://dwks.cocolog-nifty.com/fashion_column/2017/05/post-17f8.html
1位-Inditex (zaraザラなど)
2位-H&M
3位-Fast Retailing
9位-Next  
10位-Shimamura
"世界アパレルブランド価値ランキング"
https://www.fashionsnap.com/article/2017-03-13/brand-finance/
他の日本ブランドとしては〈Asics(アシックス)〉が38位にランクインしている。
1. Nike -- $320億USドル(約3.67兆円)
2. H&M -- $190億USドル(約2.18兆円)
3. Zara -- $144億USドル(約1.65兆円)
4. Louis Vuitton -- $130億USドル(約1.49兆円)
5. Adidas -- $100億USドル(約1.14兆円)
6. Uniqlo -- $96億USドル(約1.1兆円)
7. Hermes -- $83億USドル(約9500億円)
8. Rolex -- $70億USドル(約8000億円)
9. Gucci -- $68億USドル(約7800億円)
10. Cartier -- $67億USドル(約7700億円)
気になった方はトップ50ランキングもチェックしてみよう。
http://brandirectory.com/league_tables/table/apparel-50-2017
【高見え・プチプラ】ユニクロ2018年春夏おすすめレディース女【大人コーデ・品のある】 - NAVER まとめ
【プチプラでおしゃれ!】GU(ジーユー)2018年春夏おすすめレディース女【高見え・大人かわいい】 - NAVER まとめ
【エレガント】2018年ZARAザラ 春夏おすすめ レディース 女【シックでクール・良心的価格】 - NAVER まとめ
【流行・トレンド】Bershkaベルシュカ2018年春夏おすすめレディース女【今どき・お手頃価格】 - NAVER まとめ
【伝統・気品】NEXT 英ネクスト 2018年 春夏おすすめレディース女【安心価格・ラグジュアリー】 - NAVER まとめ

628 :
潰れそうなファッションブランド Part.4
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1523717507/
>>1
MB's STYLE GUIDE vol.1 大人気ブロガーMBによる - BuyMa
ファッションアドバイザー/ブロガーMBがおくる”論理的”なスタイル指南がBUYMAに登場
https://www.buyma.com/contents/mb-style-guide/
>>2
BUYMA(バイマ)っていかがですか? | - Girls Channel -
8. 高すぎる! 全く良いと思わない!
9. ぼったくりすぎ。
10. 怖いので使わないw
17. 半額以下の値段で購入できるものばっか。
25. 日本に居ながら中韓などから輸入したものを ぼったくり価格で出品してる
31. 届かなかったことが2回ある
35. LAから発送って書いてあったのに、 届いてみたら中国からの発送だった。
37. バッタ物しかない! 金も返ってこない! 詐欺!
44. バイマ最悪。 もう2度と使わない。 最悪。
47. バイマって怪しい。
57. ただのぼったくり
>>3
ダフ屋 - Wikipedia
チケット類を転売目的で購入し、またはチケット類を公衆に転売することは、
基本的には違法であり、各種法令の適用により検挙、逮捕される事例がある。
ダフ屋行為は禁止されており、刑事罰の対象となる
「不当に高価な」または「暴利となるべき」価格によって売買の契約をし、
又は売買により金銭を受領する事を禁じており、
違反すると同法第34条により「10年以下の懲役または500万円以下の罰金」に処される


【海外通販】BUYMA.com(バイマ) 2018年 春夏 トレンド おすすめ【一流ブランド直輸入】 - NAVER まとめ

629 :
>>617
ほんとバカだと思う。
しかし、あの色ってビミョーだよね。

630 :
>>612
寝袋持ってフライパン買いに来たって人?
井山のオバチャンは転売と聞くと必死になるね。

631 :
>>629
5色並べるとちょっとくどい色だと思う

632 :
小澤とか色のある器が少なかった時代に流行っただけなんじゃないの?
しみったれた翡翠とかゆかりとか輪花とかイミフ
よくわからない業界

633 :
>>632
流行る前から色のある器はいくらでもあったでしょw Instagramの輪花使った料理写真やご本人のアカウントでブレイクしたのでは。
ご本人もイケメンで個展に行って楽しく、器も実用的な作りで盛り映えするのでファンが定着するのも頷ける。
と、個展覗いたことあるけど買わなかった自分が言ってみる。

634 :
>>633
時々現れる陶芸家スレの住人の嫉妬では。
ご本人は嫌みのない、丁寧な方でしたわ。

635 :
問題の本質は村上がイケメンに嫉妬って構図じゃないかな

636 :
高島「・・・」

637 :
>>635
え?村上さんて小澤さんについて何か発言したことあるの?

638 :
小澤さんの夏の個展はどこで?

639 :
>>634
632です。そうなんですね、ありがとう。自分はお話したことはないけど、以前インスタの投稿で、自分はただの流行作家です、みたいな事を書かれてたのが印象的だった。謙虚というか割と冷静なんだなーと。

640 :
村上さんて、高島さんの事じゃなく??

641 :
>>639
これ?ものづくりのものがたり好きだわ〜。
https://instagram.com/p/BByhKsbLB3o/

642 :
>>641
これかも!タグ一連拾い読みしてみたけど面白かった。

643 :
転売を意に介してないかのように恨み辛み書かないからかっこいいよね。ほんと人柄も良いなって思うし、そこも含めての人気なのでは。

644 :
個展でご本人に転売されてることを報告してるキチがいたけど、そうですか〜どうもすみませんね、もっと作りますね、て軽く流してたよ。

645 :
>>643
恨みつらみを書くのも抑止力になるなら一定の意義はあると思うけど…毒にも薬にもならない無難な発言だけしてる方が、うつわを買う側としては気兼ねなく使えるよね。ファンのイメージを壊さない的な意味でプロ意識があるんじゃない。

646 :
じゃあ井山さんとかプロ意識足りなさすぎだよね!

647 :
何度も愚痴を吐き出されると
聞いてる方も辛いし助けられないし。

648 :
>>647
そうなんだ。自分が好きな作家さんは転売されることあまりないからそんな気持ちになった事なかったわ。でも作家さんって欲しいと思ってくれている人の事を思って転売批判している部分もあるんではないの?

649 :
>>648
ファンの為というより、せっかく作ったのに悔しいとかそんな感じだよ

650 :
個展のお知らせとか新作の情報知りたくてインスタフォローしてるのに、
えーまた転売への不平不満かよ。
それに対して、許せませんね!とかひどいですね!っていう、またそのくだりかいっていいかげんどっちも飽きろやって思う。

651 :
せりなきめぇ
ぞくっとする投稿のプロだな

652 :
BUYMA|MB's STYLE GUIDE vol.1 大人気ブロガーMBによる”論理的”ファッション指南 - BuyMa
こんにちは、ファッションアドバイザー/ブロガーのMBです。この度BUYMAで執筆します。
https://www.buyma.com/contents/mb-style-guide/
>>1
BUYMA(バイマ)っていかがですか? | - Girls Channel -
8. 高すぎる! 全く良いと思わない!
9. ぼったくりすぎ。
10. 怖いので使わないw
17. 半額以下の値段で購入できるものばっか。
25. 日本に居ながら中韓などから輸入したものを ぼったくり価格で出品してる
31. 届かなかったことが2回ある
35. LAから発送って書いてあったのに、 届いてみたら中国からの発送だった。
37. バッタ物しかない! 金も返ってこない! 詐欺!
44. バイマ最悪。 もう2度と使わない。 最悪。
47. バイマって怪しい。
57. ただのぼったくり
>>2
ダフ屋 - Wikipedia
チケット類を転売目的で購入し、またはチケット類を公衆に転売することは、
基本的には違法であり、各種法令の適用により検挙、逮捕される事例がある。
ダフ屋行為は禁止されており、刑事罰の対象となる
「不当に高価な」または「暴利となるべき」価格によって売買の契約をし、
又は売買により金銭を受領する事を禁じており、
違反すると同法第34条により「10年以下の懲役または500万円以下の罰金」に処される
>>3
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
潰れそうなファッションブランド Part.4
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1523717507/

653 :
>>650
最近の投稿パラパラ見たけど転売の投稿は消してるのね。
注文品が三年待ちとか気になった。そりゃ連絡繋がらない人も出てくるわな…。
コホロのプロダクト品出して少しは供給不足改善されたの?人気の人はお弟子さん取るかプロダクトラインを外注で作るかしないと需要と供給のバランス取れなくなるよね。

654 :
つい最近2015年受注分が届いたって見たから作っても全然追いつかないんだね

655 :
井山さんとか高島さんってほとんど型でしょ?
本人が作ってもアシスタントが作っても外注に出しても変わらないと思うんだけどどうなの?

656 :
>>655
型物を弟子やバイトさんに作らせてうまくやってるなと思うのは安藤さん。あの年代になるとコツコツ作り続ける事は気力的にも

657 :
>>656
続き 難しそうだと思う。工房作って人を動かすのも大変だろうけど。

658 :
物として同じだとしても、買う立場からすると作家さん自身の手で作られた物がいいな〜と思うんだけど…。お弟子さん取ってる人はどれくらいまでやらせてるのか、いつも少し気になる。少数派かな?

659 :
三谷龍二さんとか相当弟子がやってて
本人つくってないのすらあるって話聞いたことある
個展での量すごいなって思ったことあるけど
やっぱり一人で全部は作れないよね

660 :
井山さんは弟子がいるらしいと聞いたよ。
よく行く器屋の店主が言っていた。

661 :
>>659
作品制作だけでなく執筆活動やギャラリー経営もあるしね。ブランドとその看板みたいなもんだね。
何年か前に出した本で工房スタッフや奥さんとピクニックしてる写真何カットも載せてたなぁ…。

662 :
二人展で片方だけ即完売って気まずくなったりしないのかな

663 :
益子でペコペコとか見るの楽しみ

664 :
今日も中華たくさんいたね

665 :
海外の個展行かないから国内の個展は外人制限してくれないかな

666 :
差別になっちゃうからなあ

667 :
今日って、花田さん?

668 :
益子かぁ
すごいのは広瀬さんとか阿部さんかな

669 :
伊藤聡信?

670 :
>>667
花田さんは前回のとき、客の数を見込めず大変なことになったから、今回はどのようにしたか興味あるわ。誰かレポしてくんないかな。

671 :
花田さん入場制限なし、点数制限なしで店内セール状態でひどかったよ。まともに器を見る感じじゃなかった。

672 :
インスタアカウント内で批判されてお詫びしてるし、よっぽどだったんだね花田

673 :
この2人でやるのに制限かけないってありえないね。田舎の店舗ならともかく

674 :
あのコンニャク印判って廬山のオーナーさんにやれって言われて作ってみたらバカ受けしたんだっけ。いま作家さんは作りたくて作ってるんだろうか。
花田さん、いつも平日初日から気前よくネットショップに出してくれるから時々利用してるけど、土日に行って選びたい人の立場は…?ともちょっと思う。

675 :
伊藤さん、インスタで平謝りしてるね

676 :
別の店と取り引きした方がいいと思う

677 :
やっぱり花田、やらかしたか。
前回の教訓をいかしてないな。

678 :
全員お店を責める為に作家にコメントしてるなぁ

679 :
インスタで告知する前から完売してることを知りながら、しれっと「お知らせ」してるのが最高の煽りだな

680 :
当日昼すぎに行ったら今頃くるやつもいるんだよなーwwて小声だけど聞こえる声で言われてたよ
こっちはちらっと見に行っただけで何も言ってないのに
作家かスタッフか知らんがまあクソみたいな店だわな

681 :
誰もが初日開店前に来れる訳じゃないのにね
いくつか完売してるものがあってもゆっくり見たいって人もいるでしょうに
そこまで言うなら最初から会期1日だけにすればいい

682 :
>>680
作家と店員でないと思いたい。多分お客の一人だろうね。店員はノーテンキなほど何も考えていない感じだった。

683 :
花○はネットで注文しているものを店舗で受け取りにしている人がいて慣れてないのかレジがモタモタ
店長かオーナー?らしき人がレジの店員に最高に感じ悪く注意してたのを見て以降行ってない

684 :
後でこっそり注意してその場では手助けすればいいのにね。
自分が行った時も、私服で40台くらいの若旦那さん?にものを尋ねたら制服の店員さんに投げてたな。全体のマネジメントがお仕事のメインなんだろうね。
店員さんは話しかけてこないし常設たくさんあるから、狭い店内でオーナーの視線を感じるようなお店よりは、気軽に覗けていいけどな。
ネットショップは、梱包が水色の紙できっちりキレイに詰めてくれてた。

685 :
>>684
分かる分かる、
小さいお店でシーンとした中で、
ギャラリーの人の視線を感じながらの雰囲気は、
耐えられない。

686 :
気まずいからなんか買わなきゃ…で一番安い箸置きばかり溜まっちゃう

687 :
地方の小さなギャラリーでやってる個展2週目に覗いた時、ピンと来なくて常設にあった本を買ったら、包みながら「うつわは気に入らなかったんですか?」って言われて、寧ろ何も買わずに出た方が良かったと思ったことあるわ…。
地方の場合は、ひやかしで覗くなら2週目のファンがはけた後よりも初日午後くらいが適度にお客さんもいて良い感じ。

688 :
>>687
うっわデリカシーない店員だね
信じられない

689 :
>>688
分かってくれてありがとう。
ほとぼりが冷めた後その店で高額な買い物をしたら店員が目の色変えて馴れ馴れしく寄って来て、個人的な事聞かれたりしたので以後は行ってない。金ヅル認定してロックオンされるより買わない客として嫌味言われる方がマシだった。

690 :
https://instagram.com/p/BiJHMxrn_3W/

このレベルでうつわ好きを語るなっつーの

691 :
好きとレベルは関係ないのでは

692 :
私怨なんでしょう

693 :
前も晒されてたね
そんなに大量買いされたのが悔しいのか

694 :
お金持ちさんだね。
横だけどジャムたくさん出してるの気になる。クロワッサンってジャム塗らなくない?ヨーグルト用かなぁ。

695 :
そして初心者だと本人も言ってるし、なにも偉そうに語ってないしねw
鼻につく器芸人なんて、もっともっと存在するよ

696 :
恐ろしくダセえなとは思うがレベルとか言われてもねえ
誰の作品持ってたらうつわ好き名乗っていいの?

697 :
完全予約制の催しになります。
当店に長く、そして日頃よりご利用下さっているお客様で、文さんの器たちを使う度に いつかエクリュでも。と願ってた方たち向けになります。

文さんの器を選び(3点まで)、それに 水俣在住 吉村純氏が作る料理を盛り付けご提供致します。
文さんを交え少人数の食事会です。
全ての方へのお声掛けは難しく、、またこの様な機会が作れるように続けていきますね。




馴れ合いの変な客のおばさんだけだってよ。 メールの抽選も普段からここで馴れ合って変な写真を店内でモデル気取りしてる客が絶対当選するよ。

698 :
別にいいんじゃないの
でも私ならこういう店では今後買い物しない

699 :
>>693
悔しいっぽいねw

700 :
>>697
必要事項
お名前、住所、電話番号、石木文さんの器をいつ頃どのように知ったか。

見てびっくり、なんだかめんどくさい事になってるのね

701 :
>>697はまあいいかなと思ったけど、>>700はめちゃくちゃ嫌だな!

702 :
>>700
作文能力が試されるw

703 :
石木文は20代までにして

704 :
>>703
実際は40〜50代のださいおばさんが買ってるイメージ

705 :
服でもないんだからいいじゃん
サンリオやネズミーに命かけてる年寄りもいっぱいいるんだからさ

706 :
むしろおばちゃん向けのイメージだった

707 :
https://instagram.com/p/BiQq9R3AT3a/

器の無駄遣い

708 :
おばさんがあれ買ってかわいい〜って喜んでるのがキツイんだよな

709 :
石木もそうだけど金井啓なんてもっと年配のババアが群がってるじゃん

710 :
>>700
関東のお店でこれやったら相当叩かれそう

711 :
>>707
特に悪いと思わないけど

712 :
>>697
少人数で食事会して器3点も先に買えるってかなり贔屓。
しかも抽選でもなんでもなくて客を自ら店主が選んだんでしょ?
ここのお店客への贔屓はんぱないからなー

ここの店主、何度も石木の家行って媚びていたもんね。

713 :
https://www.instagram.com/p/9duL4DwtgZ/
私たちはエクリュの顧客でユキさんと仲良しだから呼ばれるよ♪

714 :
作家の元に足繁く通ってくれるお店のことはそれなりに大事にするよ
それを媚びを売ってると捉えるならまぁそうかもね
そして、お店に足繁く通ってお金を使ってくれるお客さんを特に大切にするのも当たり前の話
羨ましいなら自分も上客になりゃいいだけ

目当ての作家の時にしか行かないくせに依怙贔屓だなんだと騒ぐのは見苦しいわ

715 :
この人のレポほんと嫌い…何様だよ…
https://www.instagram.com/natsu222/

716 :
だってこのお店器屋じゃないじゃん。
田舎の洋服屋だよw

717 :
足繁く通ってるお客なら連絡先分かるだろうし、店も中途半端な掲示しないで直接お客に展示会の案内すればいいのに
客にも当日のことや買ったもののSNSアップ禁止を約束させて
上客だけですよー羨ましいなら普段からもっと買ってねーって煽りにしか見えないよ

718 :
器じゃないんだけどさ
ttp://nagasakishoten.net/events/kamitoori/736/
この写真見たらDMと思って持ち帰る人いそうだわw

逆にこれ見てて器の個展でパクる人はさすがにいないのかな?
豆皿とか数出してたらやってる人出てもおかしくなさそう

719 :
>>716
ギャラリーじゃない店なのに
服普段買ってるやつ優先って言われてもね。

720 :
>>715
結局この人、何を買ったの?
まさかレポだけとか?

721 :
>>716
ほんとだ、めっちゃ田舎だ。
ああいうほっこり系の洋服が嫌いな人には
無縁のお店だね。

722 :
千葉のグリスーリを思い出すね。
あの店も叩かれていたけど、こっちの方が
ひどいかも。結局千葉に住んでいる人に
買われて高値で転売されていたし。
この個展のあとに熊本県の出品者が器を
転売しそうな予感しかしないわ。

723 :
>>720
買った物はまた今度upするようにってある。写真のキャプにいつか!ってある作家さんのは買わなかったっぽいね。

724 :
洋服屋の癖に調子乗ってるね。
少人数の食事会に参加するおばさんは2個じゃなく3個器買えるんだね。

725 :
>>715
ほんとだよね。
誰に向けてだよと思う

726 :
>>723
これって作家も載せられて迷惑なんじゃないの?

727 :
>>725
見てきたけどムカつくポイントがわからない
どの辺が嫌いなのか説明よろ

728 :
実は私もわからんかった

729 :
最近自分の作品使った食事会をする作家さん増えてるよねー金井ゆみさんもそうだった。

730 :
R作家は片手間だから勘違いするとそうなるんだよ
いいからできるだけ多く作れよ

731 :
>>729
その作家さんのプレートを使った食事会は
ずっと以前からあるけど、それに参加する
人だけが枚数多く買えるとかはなかったかな。

732 :
田舎の洋服屋が調子に乗ったんでしょ。

733 :
この人なんでゆかりを2枚持ってるんだろ
https://instagram.com/p/BiHFqUxHhT-/

734 :
石木文さんの個展、外れていたわ。やっぱりな。

735 :
石木さんの個展、友達がすごい長文のメッセージ書いたら当選メール着たって。
短い文だとダメだったのかもよw

736 :
>>735
私2行だったけど当選したよ。

737 :
>>736
おめでとうw
基準がわからないね

738 :
あの服屋のフォロワーは当選w

739 :
>>738
とてもダサいお店だよね。そもそも石木さんと
店長が友達だもんね。福岡の個展にも当然の
ようにパン屋のオデブと来てたよ。コネ当選
だろうけど。

740 :
客もださい主婦ばかり

741 :
友達とかコネ以前に、取引先だから…

742 :
>>741
倍率4倍ぐらいあったのに、取引先優先っていいね。

743 :
https://instagram.com/p/Bitue2WnrsI/
この人のこういう投稿がほんま嫌い。
何の脈絡も無く、独自の視点があるわけでも無く、ただ綺麗事をほざいてるだけ。
だから何なんっていう感想しかない。

744 :
>>743
ああパクりの人か
本音隠してるとそうなるよね

745 :
>>743
信者の賛同コメも気持ち悪くてw

746 :
>>743
来月号の雑誌でかしゆかに語ってもらってんでしょw

747 :
https://www.instagram.com/iskwryuji

この人まだ野外イベント出てるの何で?
もう器屋の個展だけでよくね?

748 :
>>747
このスレの前の方でも出た人だけど、たいして話題にもならなかったね。また?
本人乙
マジレスなら儲けがいいからだろw
B品も売れるしw

749 :
>>743
書いてあることがすごいブーメランで笑えるw

750 :
>>747
個展だと4割くらいお店に持っていかれるし、イベントだと出店料だけでいいもんね

751 :
B品で安く買えるなら野外で出してくれると嬉しいけどな

752 :
>>751
だよね!

753 :
>>747
なんで人気あるのか不思議。
整理券を決められた場所で配ればいいだけのことなのに、何故そんな簡単なことができないんだろ。

754 :
>>747
このレベルだと器店からは声がかからないんだよ。せいぜい雑貨屋がいいところで。

755 :
でもこのレベルの安いのが売れんのよ

756 :
>>747
安っぽ〜い雑貨
上っ面だけよくしてる感丸出しで気持ち悪い

757 :
>>743
パクリの人ね
もう全てが胡散臭い

758 :
>>743
https://instagram.com/p/Biw2aAlneIJ/
今日もクソ寒い投稿してるな
努力してますよって誰か言ってやれ

759 :
>>748
本人だなw
なかなか話題にしてもらえませんね

760 :
>>758
制作風景をupする方がよっぽどいいと思うんだけど
中身空っぽの人ほど格言言いたがる

761 :
>>747
ペラペラして薄すぎない?

762 :
まーでも実際石川は勢いあるよ
都内でやれば100人近く集めちゃうし回を重ねるごとに増えてるな
中堅になりそうな若手って感じじゃない?

763 :
いろんな作家のうわっつらをパクってる感じ

764 :
薄っぺら〜いやっすい感じって透けて見えるものよね
本人にも作品にも

765 :
>>763
そんな感じ
どれもどっかで見たことある感じがすごい

766 :
この人に限らず若手作家さんの作品何処かで見たことある感凄い。石川さんは装飾がないから余計そう
みえる
オクトゴナルのシンプルなプレートとかお腹いっぱいだわ

767 :
でも今はこういうシンプルでモダンなのしか売れないんよなー
じゃなきゃかわいい系
土っぽいのとかはさっぱり売れん

768 :
作家が来ると微妙な空気になる

769 :
なんかオリジナリティーがないよね

770 :
遊戯王の癌細胞・愛川

「鮫厨兼弗鮫ヲタ兼ノマオタの人がミザエルに嫉妬しているということは理解できました」
アリトにはベクターしかいないブヒーッ 公式公式公式公式ベクアリ以外捏造ブヒヒヒーー
他のカプ特に凌遊凌とドルナシュドルとアリことが憎いブヒブヒヒヒーーーーーーーッ
同じくらい嫌いだったカイクリも利用して鮫厨叩いてやるブヒヒヒーーーンッ
全部高貴なるカプベクアリのための隠れ蓑材料ブヒヒヒーーーブヒーッ
【精神】愛川叩きは一人の自演ブヒーッ携帯ID絶対に許さないブヒヒヒーーー【安定】
ついでに皇アリ大好物ブヒー 皇帝大好きねえさんは私の嫁!ノマは非公式非公式非捏造公式璃緒人気が許せないブヒヒヒーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,, '||||||||||||||||||||||||l
         /||||||||||||||||||||||| l||||||l
         ||||||||||||||/,,,,,,,,\||||||l
        |||||||||l  -□─□- ;||||ll  ブヒッブヒッ
       r'|||||||l   (●:.:.●)   |^) ̄ヽ
      / |||||l|ll! ∴) 3 (∴ .||!∂   \
     /   ,ノ|||||l、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、  ,,ll|||||l
  「) /     Yノ||l|||l ` ー-‐  ィl      Y    \ _  |||||l
  >う⌒rー、 / |l|||                     __,{ |||||l≡||||||||l
. └-「)「}「〉}| |l|||l 愛川デブスチョン  }r‐'⌒ ('く|||||||l   ||||l
   丁´´ /\l|||l__  -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿|||l    l|l


アンチスレ乱立、同人板Twitter愚痴スレ自演、アンチスレ保守age、印象操作なんでもあり

771 :
>>762
必死だなw

772 :
石川さんは東京だけが人気あるみたいで、地方の個展には全然並んでなかったらしいよ。
実際に手にとってみたことないから、薄っぺらさはわからないわ。

773 :
だから必死なんだねw

774 :
以前に広島だったかな?でやった時にすごい人来てたって何処かでみたよ

775 :
>>758
ほんと、この人毎回クソ寒い投稿ばっか。
自分をどこまで良く見せたいんだろうと思う。
実際はマジで性格悪いし歪んでんだけどなー
格言こきたきゃパクリ謝罪してからじゃね?w

776 :
>>767
何もわかってないね。そんなだから売れないんだよ。

777 :
シンプルでモダンなものは他の食器と組み合わせ易いし素人が盛り付けてもそれなりに見えやすいよね
土ものはそれよりは難しく感じる。下手するともっさりした印象を受ける
土もので美しくセンスある盛り付けの写真とか見るとすごいなーと思う

778 :
シンプルでモダンな食器が扱いやすいのはわかる。
似たような器を作ってる作家はワンサカいるのに石川がなぜあれだけ人気なのかがわからないんだよ。

779 :
誰か影響力のある人が使ってたんじゃない?

土物が難しいとは思わないけどなあ
雑にどんと盛ってもかっこよく決まるので重宝

780 :
ところでモダンって何?定義が曖昧過ぎて全然わからんw
石川とかいう人の皿はモダンなの?旧現代的ってこと?

781 :
なんでわざわざ"旧"現代的だと思うのかわからんが
現代風ってことでしょ
古典的じゃないということ
>>778がどういうニュアンスで言ってるのかは知らないけど

782 :
>>781
アンティークの写しってかデザインがもろ旧世代の引用なのに現代風もないだろって思ったの。
だから古い時代の先端的価値観みたいなことかなって思って、旧現代的という表現になった。

783 :
ぐっ◯
また来月京都か。

784 :
>>783
なにがあるのか?おうちさんの個展かな。

785 :
また井山さんが…

786 :
もう50歳超えてるんでしょ。更年…
この人もモダン?

787 :
ていうか削除するならpostしなきゃいいのにねw
毎度毎度繰り返すねー

788 :
見たかったなー。消されたのかー。
またオークションか何かのスクショあげてたのかな。
うざいわー。誰がいくらで売ったって自由だろうに。

789 :
暇さえあればパトロールしてるんだろうね

790 :
井山さん好きな人はどういうところが魅力なの?シンプルだし良さが良く分からない

791 :
>>790
持ってると井山ファンに自慢できるところが好き

792 :
>>790
ファンじゃないし皿は知らんがこの前カップ触った
さらっとした手触りは独特だと思った
冷たいものなんか入れるときゅっとしてウレタンみたいに感じた

793 :
>>792
褒めてるようでディスってるw

794 :
>>790
自分の眼で物を判断できない人が有難がって買う典型だよね
技術はないし良さもない

795 :
このスレで人気の作家まとめ
俺の話を聞け。パクリの殿堂高島
メンヘラハンター。ほっこり太朗
自作自演。なすび石川
転売ダメ。ゼッタイ。更年期BBA井山
ムーディーな作風。デキ婚寺村

796 :
人気なのって鹿児島睦、石木文、中村かりん、なんかそのあたりのほっこりメルヘンじゃないの?

797 :
井山さん、欠けやすいわ。値段の割に脆いと感じる。

798 :
メンヘラハンターほっこり太郎は草

799 :
>>797
焼きが甘いよね
陶芸のこと何一つわかってない

800 :
>>796
同意
あと山野辺あたりに執着してる感じ

801 :
焼きが甘かったり使ってると色が変にくすんできたり…
育つとは程遠いのあるよね
買った自分がバカだけど

802 :
>>800
そうそうその人も

まあ人気っていうか、執着してインスタ晒したり恨み言書いてるのって一人っぽいけどね

803 :
栃木のBBA

804 :
>>795の言う人気をそのまま受け取ってる人がいると聞いて

805 :
>>801
そうなんだ。井山さんのオーバルそっくりの他作家さんのを買ったけど嫌な感じによごれたから、やっぱ井山さんの欲しいなと思ってたけど本家もダメなんだ…。

806 :
>>805
あの手の型起こしメインで作ってる人のは総じてそんな感じ

807 :
>>806
あと当たり前かもしれないけどマットで柔らかい感じの白が特に汚れやすいと思う。ついつい惹かれて買ってしまうわ。

808 :
まあマットは汚れるわなあ

809 :
汚れちゃうとその作家さんの次買う気無くすんだよね。
花岡隆さんの粉引はあんまり汚れなくて使いやすい。ちょっとテカテカしてるけど。
他に白のいい作家さんいたら教えて欲しいな。

810 :
>>809
白のいい作家さん
石岡信之さん、安藤雅信さん、馬酔木誠さん、吉田次朗さん、長峰菜穂子さんあたりはどうでしょう

811 :
高須健太郎さんが好き
粉引もだけど鉄彩シリーズも白い部分が汚れに強くていい

812 :
アセビマコトさん、たしかにいい。
すごく好き

813 :
>>810
808です。沢山教えて頂いてありがとうございます。安藤さん吉田さん以外は触れたことがなかったので今後の参考になりました。

吉田さんは少し前に白が欲しくて個展に行ったけど、今はグレーをメインに作られている印象でした。グレーも雰囲気あるけど、ざらっとした手触りが苦手で手を出せませんでした; instaではよく見るから使い心地はいいのかな。

814 :
>>811
808です。ありがとうございます。高須さんのinststa見てみました。粉引カッチカチに焼けたってありますね。スタッキングなどの使い勝手も拘ってそう。機会があれば使ってみたいと思います!

815 :
>>814
高須さんめったにインスタ更新しないからタグ検索するといいと思います!

816 :
>>743
日大事件の嘆願書出したりやっぱり一流の陶芸家の人は2ちゃんで悪態ついてるだけのカスとは意識が違うな

817 :
>>816
釣れますか?

818 :
美術陶芸家から見下される鬱憤がたまっとるんやろな

819 :
東京豆皿市、入場制限してて諦めたー!

820 :
千駄ヶ谷の松浦さん、当選された方いますか?
何倍くらいだったんでしょうね。外れちゃいました

821 :
sakuracafeの良さがわからない1人w フォロワー数凄いから人気なんだよね?あの人の友達とどっか行った自慢とかが面倒くさいww

822 :
来月の中里兄弟の個展、いつものノッポかよが来るねww いつも服は黒ずくめで必死に器選んでるBBAww以前コメントにも書かれてたなw買いあさるのはやめてくださいとw

823 :
陶器市の3日目に心和庵覗いたけど、関西弁のおばちゃんが電話しながら店内を物色しててなんか怖かった

824 :
かよちゃんいいこだよ〜 コメントでうちは〜我が家は〜私は〜って絶対自分の話にもっていくちかの方がくせものだよ。ぶっさいくなこどものストーリーばっかり気持ち悪い

825 :
>>822
そのコメントすぐに削除してたねwそりゃそうかwあんな鬼のような形相で

826 :
>>822
買いあさってたら書かれるよw今回も見所満載!

827 :
>>822
インスタグラマーぶってるけど、実際真似ばっかだよねwいい日をね☺っていう本文もぱくりだし。ばばぁなのにびよーん、くるくる、しみしみ 。りょうってやつとのやりとりも毎度お互いのポストに同じこと書いてお疲れ様だこと

828 :
りょうって人、アイコン写真はあんなだけど、わりと年輩だった気がするんだけどな…勘違いしてるのかもだが

829 :
フリマアプリの「メルカリ」が消費税約1億円の申告漏れ

http://rno.jp/archives/4125

830 :
>>827
それなww見えねえけど子供の年齢からすると案外かよ若いかもよw30代前半?半ば位か?akikoと出掛けたりしてるから同じくらいか?w32才か?w

831 :
>>830
かよは40以上だよ!りょうもほんものはアイコンよりもかなりとしいってる。はなだの清岡さんのふたりてんのときにともだちに席取りさせててかなりあとからきたのに7番(最前列の一番右)に座ってて二列目三列目のおばさまに文句言われてた

832 :
あきこのふとももも、りーのこどもも肥満まっしぐら笑ちかのぶさ兄弟もだけど、不快感あるみための投稿つつしんでほしいわ

833 :
日本語で大丈夫です

834 :
>>831
りょうってさ、あのアイコンは娘かなんかか?と思うくらい、50代くらいのいたって普通のおばさん?ですか?

835 :
かよはデカBBAw器自慢すげーw買い占めやめてーw母親と来るのやめてーどんだけ買ってんだよ!お下品極まりないww品格ってないんかな。見てて恥ずかしい

836 :
一人で会話すな

837 :
>>835
あなたの粘着質も十分キモいよ
あちこちの無関係な板に私怨で気に入らない奴のインスタURL貼ったりとか
気に入らない奴のインスタへの粘着だけでほぼ一日が終わるでしょ?
その情熱はどこから来るのかと

838 :
>>837
あんたこそ、かよの取り巻きか?

839 :
かよとかどうでも良いけど、あの料理や器自慢やめろやw

840 :
ぐっ◯
また子連れで京都遠征かよ
せめてこどもはダンナに預けろ器バカ女

841 :
>>840
体調の悪い子どもを連れまわした前科あったね。
てかいちいちそんなこと書くから叩かれるんだよね。バカだと思う。

842 :
フリマアプリ「メルカリ」で☆さんが販売中
https://www.mercari.com/jp/u/132269058/


こいつ違法クーポン売ってるから通報よろ
なぜ削除されない?

違法クーポン400本以上売ってるぞ
転売乞食でも売るの考えないクーポン

843 :
井山さんの器できる前から割れすぎ

844 :
>>843
金井啓の器みたいに売れてから割れるよりはいいんじゃね?

845 :
井山さんのも使ってると欠けやすいよ

846 :
民芸系の作家物は重いけど頑丈だよ

847 :
かよばあとせりのダッシュエスカレーター楽しみだな

848 :
>>847
楽しみww本人ここで書かれていること知らなそうだから形相面でダッシュするんじゃんwwばかみたいwwちかもくるのか?w

849 :
かよ、アイコンの顔出しやめたね

850 :
>>849
ここ見てるのかwww中里の個展であの鬼のような面見られたくないしねw

851 :
話題の雑誌の特集クソしょぼい

852 :
そうなの?特集目当てで買うには高いから立ち読みしようかと思ってた

853 :
軽率に電子で買って後悔したので立ち読みで良い
某作家は素敵な()横顔ですよw

854 :
高島、額賀、二階堂、伊藤、、、ひと昔前の作家ばかりじゃない?
それにしてもみんなそこそこいい暮らししてるよね。
売れてるからというより元々金が無いと出来ない仕事なんだろうな。

855 :
こんなところに名前の上がる作家は業界のトップスターだからそれなりの暮らしは当然かもね
こんなのはほんの一握りでその他大勢の底辺作家はきっとかなりみすぼらしいよ

856 :
額賀さんはまた別格じゃない?年齢も違うし

857 :
そうかなあ、タイトルの「行列のできる」は大げさにしてもこのへんの作家がそこまで売れてると思えない。
額賀さんは別格にしても丁寧な暮らし()って相当売れないと出来ないと思う。

858 :
個展で各地回る交通費も基本的に本人持ちだし、客からキャーキャーされていても、なかなかシビアな世界よね
良くも悪くも昨今は人気インスタグラマーが使うと、いきなり人気出たりするから、そのへんの対応も無視できないから、そういうのが苦手な人はハードだと思うわ

859 :
作者が出しゃばって目立つより器を使っていただくのが何より大事

小澤さんがいいこと言った

860 :2018/06/11
高島さんにはちょっとアレな客がついてるけど、その他の作家ってキャーキャー言われてるタイプじゃないでしょ?少なくとも個展完売とか聞いたこと無い。
何が言いたいかって、胡散臭い世界だなって。
>>859
小澤さんは売れてても嫌味が無くていいわ。生活感あるしw

Maya Melpharia 専用スレ【127しゃぶ】
★☆★☆エマのスレ16☆★☆
ArcheAge Gene 晒しスレ Part86
フリーゲーム総合ウオッチスレ4
【オルガル】オワガル日記4【初心者御断り】
広垢ヲチスレ7
●mabinogi-マビノギ- ルエリ晒しスレ208●
百日粘着!基地見スレ67
The Tower of AION クロメデ鯖晒しスレ part43
りぼん作家&りぼん漫画家志望者ヲチpart3
--------------------
【テレビ】新田恵利、熱海の古民家“0円リフォーム”挑戦から1年半余り その結末は…
【撮影会へ】大人数低価格撮影会Part35【行こう】
【横浜地裁】川崎市議選の元候補者「神奈川新聞に演説が「デマ」だと書かれ、名誉を毀損された」 石橋学を提訴[09/26]
カジノサボテン逮捕されど
一人で行くぜ!つばきファクトリーイベント総合スレ 148イェー
神のID資料室 其の16
Web制作者が愚痴るスレ 47クレーム目
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門159m【新春special】
アメフトより野球の方が面白いだろ part2
【実業家】「1にもAI、2にもAI、3にもAI」という孫正義…3200億ウォンのファンドでベンチャー育成
低線量放射線と人間の健康について
K-1 WORLD GP総合スレ 92
算数の参考書について
■■高槻・中1少女殺害事件の真相■■
【デュープリ】仲野順也の音楽を語るスレ Vol.2【FFX】
★ニュー廃墟で浅間町大好き28
御朱印ブロガーウォッチスレ19
【放送中】格付けチェック☆白石飛鳥堀秋元
タイトル「間抜けな日本人の墓」 これ、芸術だと思います?税金を使って展示するものだと思います? ネット「同じように慰安婦の像を…
こいつだけは許せないと思うアニメキャラ2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼