TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
清水郵便局
JP労組は立憲民主党の支持をやめるべき
【詐欺師が講師】金融渉外部40【詐欺師が管理者】
日本郵便株式会社81番窓口[社員専用]
〒くだらね〜質問はここでしろ【お客さま専用】154
恋してる郵便配達員いる? Part.2
☆★住吉支店 ゆうメイト 情報板2★★
郵便線路って 下7号便
新一般職情報交換スレ その25
寺田心

【若者よ】金融渉外部19【脱出せよ】


1 :2019/04/28 〜 最終レス :2019/05/26
立て直しました

【GPS】金融渉外部18【新年度】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1553948974/l50

2 :
2ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

3 :
1日から6日まで連続出勤します
4連休はありがたいけど憂鬱

4 :
中途が一年経たずに辞めました
正解!
中途もう一人いるけど多分もうもたないでしょう
やっぱ渉外クソだわ
無理すぎる
俺ももうだめぽ

5 :
>>4
数ヶ月で辞めた中途いるよ

6 :
一年経たずに辞めた中途は職を転々とし、行き着く先は原発。被曝して「もうだめぽ」と言って死ぬ。難波奨二は原発再稼働を推進。
1日から6日までの出勤に備えて休みの時は全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

7 :
>>4
リクナビの広告と内容が異なるからな。
詐欺レベル。

8 :
ユウセキは詐欺師

9 :
2年話法
貯蓄話法
想い話法

10 :
今だに証書とか言って客を騙す

11 :
新採はもたないな。

12 :
あと相続話法が最近のトレンド

生前贈与に興味ないか?とアポ取らせて回る

13 :
AB契約でなくBB契約にするメリット
年間110万渡すことで了解取れば掛け捨ての説明もおざなり
途中でAがRば相続になることも説明なし

14 :
うちは今日、会議だ
全員出勤して先月の反省、来月の目標とか個人で発表
達成してる人は簡単に終わるが、達成してない人はひどい時は30分くらいみんなの前で断罪させられる
最後は行動発表の名の宣誓
うちの新人は去年これで2人来て1人辞めた
今年は何人辞めるかな

15 :
早く転勤したいです
部長は元渉外の最高優績だから詰め方がえぐい
下手な言い訳してたらいかん
支社下がりや内務上がりの部長のとこが羨ましい

16 :
保険もガンも損保も見守りも物販も全部下ろしてくるから、保険だけしててもやられる
朝のミーティング前の時間が地獄です

17 :
>>14
リクナビ広告、入社前まではウェルカム。
入社後、奴隷扱い。

18 :
面接官はカスだな
本当のこと言えよ
三年以内に退職している確率とかも公開しろ

19 :
俺も中途入社組だけど、第三分野、損保、物販については面接で一切触れられなかったな。
営業やる気ありますか?は聞かれたけど、上司のアポ取る気ありますか?は聞かれなかった。
受理時不在で実績半分持ってかれた上に、アフターフォローまでこちらに丸投げとは恐れ入ったよね。
営業の会社じゃなくて、営業ごっこの会社だもん。そら社員やる気なくして数字も挙がらん訳だわ。

20 :
昔の商品はいいよね
誰でも売れるわ

21 :
僕は前の会社も良かったけど、拘束時間が郵便局と段違いに長かったから、七時に帰れることに感動してます。
年収もやればやるほど上がるので凄くやる気が出る
ところで貴方は脱出しないのですか?
なんで居座るのですか?
ちなみに去年の成績はノルマの350万くらいしてるの?
っていうか、僕は十年後は課長代理だけど、もう来年くらいにはなると思うよ
すでに声かけられてるから
10年後は出来れば課長になりたいけど難しいね
課長代理で四苦八苦してると思う

エヘヘ(*^-^*)

22 :
日本にインデックス投信で長期積立分散投資が根付き始めてからまだ歴史が浅い

積立には最低10年以上必要だからまだまだ積立投資でおいしい思いをした日本人は少ない

でも最近10年前から積立投資をやってた投資家が積立投資の有用性をブログとかで報告してるし、10年前よりもはるかに積立投資ができやすい環境が整っている

今から積立投資をやらない20代〜40代は老後破産の可能性が高くなる

23 :
祝日手当うまうま
こういうとこで内務は稼いでるのさ

24 :
>>21
お前って、馬鹿だろ?

25 :
>>24
前スレのバカをデスってるんだよ

26 :
四月に金融アドバイザーとして頑張ります!と挨拶した新卒もう辞めました。

27 :
うちはエリアの内務が結構辞める
パワハラ局長おおいからなぁ

28 :
僕は前の会社も良かったけど、拘束時間が郵便局と段違いに長かったから、七時に帰れることに感動してます。
年収もやればやるほど上がるので凄くやる気が出る
ところで貴方は脱出しないのですか?
なんで居座るのですか?
ちなみに去年の成績はノルマの350万くらいしてるの?
っていうか、僕は十年後は課長代理だけど、もう来年くらいにはなると思うよ
すでに声かけられてるから
10年後は出来れば課長になりたいけど難しいね
課長代理で四苦八苦してると思う

エヘヘ(*^-^*)

29 :
祝日仕事した。
めちゃ迷惑そうだから今日のアポ三件ともすぐ帰った
タオル渡して終わったと言えず、部長には断られたと報告

30 :
アポしてたのに、ビックリするから困る
イオンに孫と行くんだからとかさ
高齢者は自分の都合よく考えるよな

31 :
俺は未来のある若者には、10年後がどうだとか言いたくは無いけど、正直保険は終わってるだろうな。金融で残るとしたら投資かな?先は分からん。

32 :
投資信託よりも株が急上昇
保険は今の郵便局ではオワコン
やるとしても保険は一から作り直すべき

33 :
自分が常識ないのを棚にあげて、指摘されたことを逆恨みして、自分が正しいと思い込み間違った事を続ける何か勘違いした人がいます。
自分1人の職場ではないのですよ。分かりますか(笑)

34 :
自分が常識ないのを棚にあげて、指摘されたことを逆恨みして、自分が正しいと思い込み間違った事を続ける何か勘違いした人がいます。
自分1人の職場ではないのですよ。分かりますか(笑)

35 :
郡部のエリア局は私物化された職場を奪還するために名前欄を郵便番号にして全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

36 :
>>26
うそつくなや
新卒はまだ研修中やろ
局配属はGW明けくらいやろ

37 :
50代だけど頑張ってる若者には頭が下がる。俺の若い時は簡単に契約出来たし、飛込み未加入世帯も出来た。スマホが今までの10年で急成長。これからは、AI。営業もどうなっていくんだろう。

38 :
先輩方にお聞きします。
親戚に投信ダイレクトで売買してもらいます。
成績になりますか?

39 :
>>36
研修中に辞める新人もいるし

40 :
>>38
担当者コードがあなたになっていれば成績になります

41 :
養成センターはきついからなぁ
軍隊みたいだから、すぐ辞める人多いよ
警察よりは辞退者少ないけど、現場戻れば郵便局のほうが辞める確率高いね

42 :
人手不足のせいか、中途採用でも最近は前職はどうでもよく採用してるな?先物だの詐欺師のような者を平気で採用。新採もそれにソマッテ、詐欺集団化しつつある現状。渉外を人間扱いしないから、お客さんも物としか見ないように育成される

43 :
>>42
犯罪者でも雇うよ。

44 :
>>43
そんなわけないだろ
貴方の中では刑罰受けた人は一生犯罪者なんだろうけど
仮に本当に犯罪者なら通報しない貴方も犯罪者だよ?

45 :
祝日勤務八時間超えたらまずい?
今日どう考えても7時近くまでかかる
ちなみに9時出勤

46 :
出勤遅らせればいいじゃん

47 :
>>44
それがあったんだよ。
検索すればニュースソースまだ残ってると思うよ。

48 :
>>45
2時間か3時間までセーフだったような

49 :
前科ものまで、なり手が居ないから雇うのでは?

50 :
>>44
無知だね。
ここは犯罪者の集まりか!って会議であるくらいだからね。

51 :
窃盗犯?

52 :
今日は留守が多かったなり

53 :
JP金融アドバイザーはFP資格を取得するまでは営業させませんだって?
FP取ったらかんぽ売れなくなるだろ?
いろんな雑誌でFPたちが「かんぽ」は入ってはいけない保険とさんざん書かれてるし(笑)
FP知識ない方がかんぽ売れるだろーが!
「いい加減」かつ「雑」な知識でお客様の支払い能力関係なしにゴリゴリ売るのが、郵便局でのデキる「かんぽさん」じゃないのか?

54 :
土日祝しか会えないお客さんが甘いって時代は終わったなり

55 :
僕は前の会社も良かったけど、拘束時間が郵便局と段違いに長かったから、七時に帰れることに感動してます。
年収もやればやるほど上がるので凄くやる気が出る
ところで貴方は脱出しないのですか?
なんで居座るのですか?
ちなみに去年の成績はノルマの350万くらいしてるの?
っていうか、僕は十年後は課長代理だけど、もう来年くらいにはなると思うよ
すでに声かけられてるから
10年後は出来れば課長になりたいけど難しいね
課長代理で四苦八苦してると思う

エヘヘ(*^-^*)

56 :
まあはっきり言って保険自体がかんぽに
限らず保険会社の利益や費用ー宣伝費が
大きく上乗せされているので,,,

57 :
商品がうんこなったのに普段会えないお客さんに提案しても見向きもされないw

58 :
せめてと払いがあればな

59 :
久々に日経トレンディ見たけど、保険は掛け捨て、安い保険の時代だな。俺達50代の時は貯蓄話法で簡単だった。頑張ろう若人!

60 :
エン転職で全国1500名募集中って書いてあるけど本当に人集まらないんだな

61 :
他にいいとこいっぱいありますから。

62 :
替わりならいくらでもいるって言ってたよね?

63 :
だから、最近は質の悪いのが入ってくるんだよ。前職、詐欺師とか

64 :
質の悪い前職が詐欺師とかの若者は全労済をディスる話法ででカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

65 :
>>63
明らかにモラルの無い奴がどんどん入ってきてる

66 :
そこは否定しないが、自分の目標も達成しないような班長に、今日のアポとか聞かれたくないんだよ
中年の無能を処分してくれ

67 :
自分はいつか保険取れなくなると思ってるし、人にそこまで言える強気が羨ましわw
どうしても明日は我が身と思ってしまう

68 :
新人の元三浦ボイラー屋が去年から化けてしまった
できなかったときは色々言われてたけど、もう誰も言わないw
この手のひら返しが郵便局らしい

69 :
>>60
リクナビでも同じことやってるぞ。しかも地方別の求人だから、五つも六つも出してる。
この前は45歳制限なのに51歳採用したし。
採用側ももはや末期状態になってんだよな。
前はほとんどが営業経験ある人を採用してたのに、かんぽみたいな募集してるから会う人がいなくなって評判悪くなって人が来なくなるんだろ。
本社支社はほんとに頭おかしいやついかいねーのか?

70 :
>>67
それが正しいんだけど中途半端な奴ほど勘違いするんだよな。いつまでもモチベーション続くと思ってる。

71 :
>>70

この会社って平気で部下が上司にワケわからん事でマウント取って噛みつくけど普通あり得ないんだよなぁ。ここの部分はまじで元公務員の悪いところを発揮してると思うわ

72 :
年長者を無条件で立てる必要は無いが、同じ職場会社で働くなら対人間として一定の敬意は払うべきだと思うけどね。

73 :
俺の知ってるユウセキは全員謙虚なんだけど、ここのみんなはユウセキに恨みでもあるのかっていうくらい批判してるな

74 :
>>71
他の会社も同じだ。
逆に下の者が意見が無かったりすると、
「おまえは何も考えてないのか。」
となることも。
まぁ、そういう懐の深い会社は部下も育ち、業績が良いんだけどなw

75 :
俺もいつかは取れなくなると思ってる。確かに末期かなと?

76 :
>>73
その謙虚なユウセキ以上に傲慢高慢な高成績者が多いって事だろ。俺一人の力で保険取ってるって勘違いしてる奴の多いこと多いこと

77 :
満期ローラーでしかないくせにな。

78 :
満期できるか?
みんな一年前から回っててできんぞ

79 :
元来個人事業主で無い以上見えない所で他人から忖度してもらってたり助けてもらってたりするんだよ。半端な高実績者が嫌われる叩かれるのはそれに鈍感過ぎるから

80 :
もともとの既契約だってだれが取ったんだ?って考えれば傲慢にならないんだけどね。

81 :
今、学資の満期で出来る人は実力がある

82 :
今ある既契約がこれっぽっちしかない。
倍増える時代でアポも超簡単に取れる時代にサボっていやがったせいで、今いるやつらが苦労してんだ。
10倍も20倍もあって良かった契約件数が、ゴミみたいな数しかない。
つまり今の50歳以上のやつは部長局長問わず、渉外経験あるというだけでゴミ以下になるわけだ。

83 :
十年満期は確実に減ってきている
その頃から本社支社は終身ばかり売るようにしてたからだ
で、今頃になって終身だけでなく養老もとか言いだした
現場に責任を転嫁するな

84 :
>>83
司令もその場しのぎだからね。

85 :
俺は50代だけどゴミだとは思ってない。俺達の時代は簡単に取れたけど、それでもキョセキ率求められ2日0は対話だった。だから年間普通に300件以上は、みんな売ってたぞ。飛込み、メシ抜き、休憩なんて一秒も時間が勿体なくて取らなかった。

86 :
そうなんだ
今は年間百件が精一杯です
それでも二百件以上してくる新人もいるからね

87 :
取りあえず取れない方は、お客様宅に訪問しないで、サボってて下さい。訪問先が少なくなってるのでこれ以上訪問先を潰さないでください。よろしくお願いします。

88 :
中途ゆうせきです。訪問先枯渇状態。ほんとに危機的。あと3年?じゃあ新規開拓だけど、どうする?
いい商品出せは無しで。

89 :
商品はどっちにしても変わらない
ますます酷くなるのみ
どうして郵便局だけって気はするが、特定局維持のため無駄な費用がかかるからなぁ
やはりオワコンなのかもしれん
若者は早く辞めるのは正解かもね

90 :
最近、得に無駄、無意味な事をしているとつくづく思うよ。AIの時代、ここは郵政省で止まってる。渉外がやる気がある無し以前に、○長会制度が変化を送らせてる。僻地の学校や銀行等はとっくに統廃合してるのにな。焼け石に水。

91 :
未加入青壮年を重視してるくせに学資元本割れは郵便局のみw
しかもネット検索で一発で出てくるw
どんな思考なら、こんな糞学資開発に至るんだ?
チンパンジーなのか?

92 :
>>91
この会社が本当に重視してるのは利益だけだよ。はき違えるなよ。

93 :
良い保険=保険料の安い保険
ユニバや高い人件費がある以上これからもまず無理

94 :
特定局赤字

95 :
赤字局潰しただけでかなりの儲け出るよ。それこそ1人基本給50万にしても余裕なくらいにね。

96 :
ほけんの窓口を通りかかったけど、青壮年が沢山、 聞いてたよ。我々にはほぼ無い光景。我々のターゲットはお年寄り以上で、俺らが売ってるのは年寄りに売る保険

97 :
>>96
そりゃ若い奴らは騙しにくいからな

98 :
ほけんの窓口もあまりお客さん来てないように思う
保険自体がもう必要なくなってきてると思う

99 :
ほけんの窓口はなぁ
かんぽをディスるの多くなってきたよ
特に還付金があることもわからないから、証券で判断するからな

100 :
倍型終身の説明をほけんの窓口がしてたらどうなると思う?
この保険は役に立ちませんだって

101 :
もう限界に近い。これ以上会社の施策に振り回されると、詐欺的な要素が強くなる。現に誉められてるのは中途転職組の元詐欺師。募集品質綺麗事言ってるけどな。変わらないよ。

102 :
ライフネット生命

103 :
その人たち、すぐ管理者になっていくと思うよ

104 :
>>101
綺麗な募集でユウセキとればいいじゃん
自分の成績で精一杯でないの?俺はそこまで他人に興味ないわ

105 :
頑張れ若者。君達の時代だ。保険よりも投信等の資産運用の知識をつけておいたほうがいいかもね。

106 :
でも投信だけできても保険もできないと人間扱いされないよ

107 :
地方で投信売るのは簡単だからな。

108 :
投信担当は保険で役に立たなかった連中が行き着く先だからな。
管理者からも現場からも馬鹿にされてる

109 :
保険は時代遅れ。飽和状態で斜陽産業だよ。かんぽ生命を、見捨てることはないと思うけど、手数料考えたら資産運用だよ。俺はあと数年で辞めるからどうでもいいけど

110 :
成長性があるのは資産運用。ただ、圧倒的にかんぽラインの力が強い。パワーバランス2:8位。これじゃあダメだよ。

111 :
特定局を減らす
かんぽ生命をつぶす

シンプルにそれでいいやん

112 :
特定局、とりわけ特定局長を潰せば一番早い
それで生田総裁は敗れた
でも今は違う
見守りサービスが大失敗になってるけど、それが会社として公にしてない
この失敗を局長会に責任をとらせて一気に改革して欲しい
小泉は民営化で特定局長を潰したかったのに潰せれなかった。
あれほど嫌がらせされて返り討ちしたかったのにできなかった
情けないね

113 :
局長会に不満があるんならそっちになればいいと思うよ。安泰だよ、局長は。何も大したことせずに給料もらえるよ

114 :
組織、商品共に時代遅れのすっとこどっこい(笑)

115 :
見守りにノルマある時点で、押し売り体質だろ。生田総裁から15年。益々、○長会ひどくなってるわ。お客様本位?完全に麻痺した詐欺○社

116 :
>>40
ありがとうございます。
親戚2人に毎月1000万円づつ売買してもらうことになりました。

117 :
貯金の限度額が上がったのは局長会の圧力と聞きました
限度額の引き上げで局長会やエリアになんかメリットあるのですか?

118 :
>>116
投信は純増じゃないと実績にならんだろ。

>>117
貯金の目標も無くなったし、手当ても無くなるから今となっては意味ないね

119 :
>>116
1ヶ月じゃ利益出ないだろ。
そういう情けないことやめろ。
客のためにならないことはやめとけ。
みっともない。

120 :
僕は前の会社も良かったけど、拘束時間が郵便局と段違いに長かったから、七時に帰れることに感動してます。
年収もやればやるほど上がるので凄くやる気が出る
ところで貴方は脱出しないのですか?
なんで居座るのですか?
ちなみに去年の成績はノルマの350万くらいしてるの?
っていうか、僕は十年後は課長代理だけど、もう来年くらいにはなると思うよ
すでに声かけられてるから
10年後は出来れば課長になりたいけど難しいね
課長代理で四苦八苦してると思う

エヘヘ(*^-^*)

121 :
俺は、この厳しい状況が益々増えるのを20年も続くと思う

122 :
基本給低いし保険取れないから手当てを減ってますます離職者増えるだろうね。

123 :
ここで、良く言われてるけど、俺も若い人達は転職は考慮したほうがいいと思う。俺みたいに40半ばは我慢だけど、辞めれるなら辞めたい。
超ブラックだわ

124 :
転職先の面接官にしてみれば、郵便局の営業程度で逃げるとかどんだけ低レベルって思われるだけだけどね
郵便局は下に見られてるよ

125 :
>>120
お前頭大丈夫か?

126 :
郵便局が低レベルで上等。転職出来れば手段は選ばない。

127 :
>>123
同じく(*´Д`*)

128 :
他の会社はこんなにも休みないぞ
成績に苦しんで転職した人がいるけど、みんな成功してるわけでない。
給料は下がってるし、残業も多い。
郵便局と違って祝日手当も少ないし、そもそも残業もサービス多い

129 :
>>128
退職者出したくない部長が言いそうな引き止め方ですね^^

130 :
>>129
退職者出したくない管理者は今少ないぞw
目標下がるからかなり喜ぶ
特に夏までなら大歓迎なのが現実だよ
だって個人目標できない人の目標がその分下がるんだからね
渉外だけこんだけ虐めてどうするんだろうね

131 :
部下が潰れて、目標が下がって喜ぶ会社。こんなのあるか?

132 :
人に働いてもらっているのに
人を大切にしない会社

上が自分の保身ばかりで人を育てられない

本当にがんばってる人間にリスペクトが
無さすぎる

133 :
自分の保身の為なら部下の人生狂わせても平気な会社。だから、俺も何言われても平気でいる。

134 :
ゴールデンウィーク中の新規は親戚の「高すぎる」というアドバイスで撤回されるケースも多い。大型連休も諸刃の剣だな。

135 :
営業とかノルマとか、恫喝とか眼中に無い部署がこの会社は、ほとんどだろうな。

136 :
連休明けの撤回最悪だよね
1000万クラスの人はそんな撤回もあるのに、また新規開拓するのは本当にすごいと思う
並みの神経では、テンション下がりまくりで新規訪問する気すらないのに

137 :
僕は前の会社も良かったけど、拘束時間が郵便局と段違いに長かったから、七時に帰れることに感動してます。
年収もやればやるほど上がるので凄くやる気が出る
ところで貴方は脱出しないのですか?
なんで居座るのですか?
ちなみに去年の成績はノルマの350万くらいしてるの?
っていうか、僕は十年後は課長代理だけど、もう来年くらいにはなると思うよ
すでに声かけられてるから
10年後は出来れば課長になりたいけど難しいね
課長代理で四苦八苦してると思う

エヘヘ(*^-^*)

138 :
>>136
何言ってるんだ?そいつらなんて満期転がしてるだけだから撤回になったらその次に書いてあるとこに行けばいいだけ。
満期データも選りすぐって自分のとこにいいやつ固めてるだけだから。

139 :
>>117
アメリカがゆうちょマネーを取る為の下準備さ

140 :
>>138
今どき満期の転がしだけでは通用しないでしょうに。時代に取り残されてますよ

141 :
4月26日に高額新規取りまくった奴が勝ちだな。
5月7日に撤回しようにも撤回期間が過ぎてて継続せざるを得ないという。
連休中は電話繋がらないし。

142 :
>>141
未入金解除のラッシュだなw

143 :
これから、5年以上勤める人の気がしれんわ

144 :
>>133
部長なんて結局サラリーマンなんだから。ムカつく奴は、

部長の考えは、わかりました。色んな手段で対処します。

と言ったらアタフタする部長ばかり。ノミばかりだと思います。

145 :
>>138
上の人も言ってるけど、満期の転がしは今時できないですよ?
もらったら出来るとか思ってるならやつてみたら?

146 :
>>144
お前もサラリーマンなんだから同じく

http://livedoor.blogimg.jp/gomepachi/imgs/9/b/9bf2faff.jpg

147 :
この仕事、他部署と比較して割に合わないな。
なんか虐げられてるな。
こんなこと言ったら、だったら辞めたら?
と言われる始末だからな。
そうだな、辞めるのが得策だな。
時代はAIだし、人を介しての保険なんて保険料上げるだけだし、うちらの仕事なんてAIまでの間の仕事なんだろうな。

148 :
満期の転がしだけでやれる分だけ自分で持ってくんだよ。他の人に回るべき分を削って。
あんなんなら誰でもできるわ。

149 :
>>148

転がしって、昔はできたけど、今はある程度実力ないと無理だよ
満期がないから目標できないとか言わない方がいいよ
馬鹿にされるよ?

150 :
>>147
AIで代替されるのは事務方の非生産部門だよ
他の会社見ても総務とか経理を営業とかSEに配置転換している
営業とか配達はリストラ候補者が追いやられる場所
椅子取りゲームの椅子が減っていくのは本社支社内勤

151 :
>>150
一般的な会社は非生産部門が対象だけど、ここは普通じゃないから。知ってるでしょ?

152 :
>>148
君、あまり結果が出てない人?
そんなに満期が欲しければ満期日より数年前に回ればいいだけ。そういうお客さんを作って囲い込まないから妬みになるんだよ
満期日到来の高額契約なんて先食いされてて地雷も多い。満期の囲い込みが結果に結びつくなんて時代遅れも甚だしい

153 :
貯金の預り証の日付は西暦で書くのが無難か?

154 :
https://i.imgur.com/CkMMPEc.jpg
https://i.imgur.com/CdIyFci.jpg

155 :
首都圏の郵便局で契約社員として働く30代前半のショウさん(仮名)は、そうした荷物を手作業で仕分け、配送地域ごとの台車に載せていく。

ふだんは朝6時半から午後4時まで、この力仕事を続ける。年収は300万円ほど。休みの日は、両親と同居する自宅でゲームをして過ごすことが多い。

「早く実家を出て一人暮らしをしたいのですが、そうすると投資にお金を回せない。資産として不動産も持ちたいので、投資がうまくいってお金ができたら1LDKくらいの部屋を買いたい」

ショウさんが投資を始めようと一念発起したのは、30歳を目前にしたころ。貯金はほぼゼロだった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-00010002-binsiderl-bus_all

156 :
民営化前に採用された渉外社員(公社時代)と、民営化後に採用された
渉外社員は給与体系等々、条件が違うのですか!?
詳しい方教えてください。

157 :
>>151
そう言う事です!AIの時代でも支社、本社、特定局窓口社員は減らされません。20年先は分からないけど、虐めのターゲットは我らだよ。虐められ役が居なくなると支社の部署も仕事無くなるよ。若手は転職だよ。

158 :
うちの本部長は、本当にお客さんのお役に立った提案をして喜んでもらった契約を沢山してくれ!って
時代も変わったと思ったよ

159 :
>>130
お、新人さんかな?w
今は人が辞めても目標下がらんぞ
そんな事も知らんのかw
辞めて目標下がったのはずいぶん前の話

160 :
3年目の新人です。
ゴールデンウィークで色々な人と会いました。会社内部の事を話したら、遅れてるなとみんな同じ答え。ここで言われてる通り、辞めます。学生時代の仲間にも勧められました。どう考えても不通じゃないです。新しい普通を作る?

161 :
マイネオ!

162 :
>>160
この会社の伝統であるブラック企業と比べろwましに感じるはずw

163 :
数年後はAIで、お客様が保険や投信を探してくれる時代になるでしょう。訪問営業は終わり。最後まで残るのは○長会。郵便局24000は永久に残るでしょうね?友人の会社に勤めるつもりです。3年居て、変な社会経験しました。

164 :
AIで一番恐怖なのは郵便以外の貯金保険内務と特定局長
銀行はすでに内勤が半分以下に減らされる
辞めるか外回りかになって、みんな外回り嫌だから辞めていってるよ
渉外はまだまだ人でやる
何もかもAIにかわるとか、ネット保険になるとか言ってる人は早く辞めたら?こんなとこに書き込む暇あるなら転職活動しろよ

165 :
友人の会社って笑
夢がないなぁ

166 :
>>165
友人の会社だから夢がない?(笑)
友人以外の会社なら夢があるの?(笑)

167 :
>>166
見たらわかると思うけど、負け惜しみだよ。こんな恥ずかしい奴に構うな構うな

168 :
>>167
ほんと、どうしようもなく論理の欠片もない、悲しい糞だな

169 :
>>167
ほんと、どうしようもなく論理の欠片もない、悲しい糞だな

170 :
>>167
ほんと、どうしようもなく論理の欠片もない、悲しい糞だな

171 :
>>164
銀行は外回りは、ほとんど居ませんよ。

172 :
この会社は総務が偉そうにしてるのが一番意味がわからない。

173 :
保険ロボアドバイザーに支配されて、人間よりAIのほうが信頼される時代が間違いなく来ますよ!アポ電なんて今時やってる時代では無いでしょ?

174 :
>>172
局舎の改装があっても渉外の部屋は汚いままで総務は綺麗になってたりね

175 :
>>172
総務、お太りの方が多いです。動かないから

176 :
JP金融アドバイザーの求人広告(笑)
詐欺だな。

https://woman-type.jp/job-offer/271123/?archive

177 :
セールスレディ増やすみたいな

178 :
訪問営業が法律で禁止されてるとか、AIが営業に導入されて渉外は要らなくなるとか、今の自分の仕事を一人前にしてから言えば説得力あるのにね
できない人が言うと言い訳に聞こえる
辞める辞めると言う人は辞めないけど、辞めるなら前の会社の悪口は言わないほうがいいよ

179 :
同世代の方、後で後悔しないように。人格壊されて、人生の無駄になるよ。

180 :
民間生保みたいになってきたね

181 :
ひでぇウソだらけの求人広告

広告費のムダヅカイ

人を育てられないんだから
むしろ求人を減らしたらいい

あるいは待遇をあげて将来性の高い人材しか
来ないように仕向けていくべき

10年後20年後を考えた採用を

182 :
今居る人材を大切にしないで新たに大量採用とか

穴の空いたバケツに水をじゃんじゃん流し込んでるようなもの
新しい水も水不足の為濁った水も混じってますみたいな

183 :
求人広告の以下の文が詐欺過ぎる。

「社員同士の距離が近く、サポートし合う社風。困ったこと、わからないこと、何でも質問してください♪」

笑っちゃうよね、OJTとか無いから(笑)

なにも知らない新人たちに「お前こんなことも知らねぇのかよ!もういいよ!役立たず!」と怒鳴られて、3年以内に新人たちが辞めていってるのが現実だけどな(笑)

求人詐欺だよな。

184 :
>>182
なんて的確なたとえ

185 :
>>182
むしろ濁った水ばかり汲んでるような気もw

186 :
>>180
どこがw

187 :
ほんときちんと育てろよな。
OJTなんて、放ったらかしのくせに。
前給料も前職の半分以下になった方もいるのに、部長は上から目線で「使えないお前らをこの会社が拾ってやった」という発言は、聞いてるこちらも最悪な気分になっちまう。

会社の思いと各局の育て方がバラバラ過ぎて、採用と教育が日本最低レベル。

入社したとたん、あとは局任せなので知りません的な日本郵便の態度急変には驚いた。

188 :
>>179
前職の郵便局は3年未満で自己都合で退職となってますが、どんな理由で辞められたのですか?

189 :
ほんときちんと育てろよな。
OJTなんて、放ったらかしのくせに。
給料も前職の半分以下になった方もいるのに、部長は上から目線で「使えないお前らをこの会社が拾ってやった」という発言は、聞いてるこちらも最悪な気分になっちまう。

会社の思いと各局の育て方がバラバラ過ぎて、採用と教育が日本最低レベル。

入社したとたん、あとは局任せなので知りません的な日本郵便の態度急変には驚いた。

190 :
>>176
ひでーな、なにがアフターフォローが中心だよ
新規取ることしか頭にないくせに
新規とれなきゃやめさせるくせによ(笑)
三ヶ月の研修(笑)その間も恫喝ばかり

191 :
基準値いかないと研修という名のいじめが待ってます、くらい書けや

192 :
日本郵便の取組、一人ひとりを大切にするマネジメントって書いてあるよ。一人ひとりを管理して潰すマネジメントじゃない?

193 :
>>176
最初の一ヶ月で軍隊に仕上げます。
次の一ヶ月はHTK(ほったらかし)です。
次の営業力養成研修ではしっかり奴隷スキルが身に付きます。
営業力養成センターを卒業したら、飛び込みまたはテレアポのみやってください。
嫌になったら辞めてください。
局の目標が下がるので。

194 :
>>176
詐欺師になります。
建て前と本音が分かるようになります。
支社と現場が乖離してるのにすぐに気がつきます。

195 :
30前半だけど60まで約30年、このまま居るべきか、給料下がっても転職すべきか?将来の未来像が見えない

196 :
新人は目標関係ないだろ
三年までは

197 :
三年で辞めるやつ、上のレスであるけど、三年経つと目標になるから、やめさそうとするらしいね、自分勝手な厳しい部長とかは
だから嫌がらせするなら三年半年くらいで辞めるのが一番いい

198 :
入社して3年なら、俺だったら確実に辞める

199 :
緩和型だけでは今年一年戦えない
料額を下げてくれー
これでは無理だ
商品開発する金あるなら少しでも下げて欲しい

200 :
200ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

201 :
緩和型終わりました。

202 :
最優やルーキーの基準額下げればやる気出すやつも少しはいるだろうに、基準額あげたままそのままにしておくとか、どんだけ金払いたくないんだよ

203 :
一局、一局を大切にするマネジメント

204 :
優席だの賞状の問題じゃないだろ?金だよ。渉外の基本給を元に戻せ

205 :
新卒でここしか知らないって不幸すぎるわ。
よく考えて。
人生長いんだから。

206 :
>>204
その通り!

207 :
>>204
同感

208 :
>>203
一局の前に専門役とか、〜本部要らない。

209 :
他の銀行とかは間接部門の人員を営業に移してるのにな。
なんでうちの会社はそれをやらないんだろ。
異動という名のリストラの一環なんだろうけどな。

210 :
>>209
かんぽ生命は始めてるんじゃないかな?

211 :
始めてるね
かんぽ生命から局に島流しとか稀によくある

212 :
始めてるね
かんぽ生命から局に島流しとか稀によくある

213 :
始めてるね
かんぽ生命から局に島流しとか稀によくある

214 :
ガンや痴呆、肝炎以外、なんでも入れる緩和型
秋にはなくなるそうです
統合失調症でも入れるから、恐ろしい
他の生保も郵便局がやりすぎと苦情になってるそうです

215 :
一局、一局って馬鹿?そんな暇があるなら営業しろ。しかし、今、入社してくる人達はこの先、何も分からなくて可哀想だな。間違いなく転職したほうがいいよ。

216 :
>>214
なんで他社が苦情を出してくるんだよw

217 :
>>216
少なくともたよれるyouとは商品が被ってるでしょ。

218 :
あほかwwww

219 :
>>217
年齢層は被ってないよ。YOUは40オーバーだとボッタクリだけど若年層には良心的な保険料だと思う。

220 :
もうみんな訪問し過ぎてアポも取れないよ。
この先はもっとひどくなるだろうし。

221 :
ウソだらけの求人広告について

一つ一つのウソについて具体的な証拠を上げ、それをマスコミや労基署に提示する、
というのはどうでしょう?

労働組合(JP労組ではなく郵政産業ユニオン)に働きかけて、以下の資料を会社に提出させる。

@金融渉外部で、過去及び現在、心療内科等でうつなどの治療を受けている職員の人数・比率
  (おそらく全金融渉外部職員の一割近くに達する筈)
A過去5年間の金融渉外部新卒採用職員の半年後・一年後・二年後の定着率
  (半年後の定着率50パーセント、二年後の定着率10パーセント以下になると思う)
B正確さが客観的に担保された募集手当の状況
  (求人広告に掲載されていた「一人平均200万円」は全くのウソ!実態はその約半分位と推測される)

222 :
>>221
求人広告に騙されたと思った人は、リクルート等に内容と実態が異なると苦情を言ったほうがいい。

もし1年目から3年目の平均営業手当と離職率を掲載したら、応募者数は一気に下がるだろう。

また金融庁にノルマとパワハラの実態を伝えよう。

ここの組織を解体しよう。

郵便局を人手不足にしてしまえば、組織も変わらざるをえない。

223 :
>>176
この求人広告に悪意を感じる。
typeだけでなくリクナビ、エン・ジャパン、マイナビの求人広告も本当に嘘ばかりで、人事は現場の実態を把握しているはずなのに、よくこんなデタラメを求人会社に書かせているよな。

良心の呵責はないのか?

人事から組織を変えるべきだろ!
できないなら会社をやめろ、無能人事。

224 :
>>222
苦情は出てるみたいよ?

225 :
求人広告に騙された人は全労済をディスる話法で力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

226 :
中途採用が、ドンドン一人前になると生え抜きの能無しどもの居場所が無くなる
だから中途採用には早く辞めてもらいたいし、出来れば採用面接にも受けに来て欲しくない

227 :
三年の離職率は掲載すべきだよね
それは政府の仕事になってくる
三年保有率を我々に言う前にまずは自分のとこを公開すべき
新卒の離職は渉外は多いと思うけど、郵便や支社本社は低いから、合算して粉飾した数字にすると思うけどな

228 :
>>220
だから、早く次の仕事をさがしたほうが絶対にいいよ。俺も

229 :
>>226
中途に仕事教えたくない理由はまさにそれ。
教えたらライバルが増えるだけで、パイが少なくなるからな。
この会社は1回なくなった方がいい。

230 :
仕方ない成果給ってそういう事だからな渉外の責任じゃなくて提案した組合と了承した会社の責任

231 :
>>230
だから提案なんかしてないっての
ソース出してみろよ

232 :
>>231
情弱だな

233 :
>>231
情弱にも程があるぞ、ろくに読んでない成果給冊子読め無能

234 :
>>231
だしてみろじゃねーだろ
てめえでさがせやバカが!

235 :
新人で辞めようか悩んでるやつ。
とりあえず一ヶ月がむしゃらに回れ
実績つけたら自信つくし、周りも違った目で見てくるから
変な会社とか、愚痴を言う前に行動しよう
それでダメなら辞めて転職したらいいし、無駄にはならないよ
保険でも、教育教材でも、車でもどんな営業も自分にはプラスになるよ
出来ない原因は探せばいくらでもあるけど
一番の原因は自分だよ
熱意は上司にも伝わるよ
例えゼロでも回ってたら能力ある上司ならわかるもんだ
分からない上司は無視無視

236 :
僕は前の会社も良かったけど、拘束時間が郵便局と段違いに長かったから、七時に帰れることに感動してます。
年収もやればやるほど上がるので凄くやる気が出る
ところで貴方は脱出しないのですか?
なんで居座るのですか?
ちなみに去年の成績はノルマの350万くらいしてるの?
っていうか、僕は十年後は課長代理だけど、もう来年くらいにはなると思うよ
すでに声かけられてるから
10年後は出来れば課長になりたいけど難しいね
課長代理で四苦八苦してると思う

エヘヘ(*^-^*)

237 :
>>209
組合のゴミ共が騒いで面倒だからな。

238 :
>>237
NTTは露骨に50で退職で退職金精算して基本給3割カットで65まで雇用確約。嫌なら全国転勤で人件費相当抑えたからね

集配の正社員削りたいならNTTの後追いすれば一発

239 :
>>235
実績は先輩たちより出してるし、上司もあからさまに態度を変えてきたけど、古臭い社風に嫌気。ここは昭和か?辞めた辞めた。

240 :
そうか、辞めろ辞めろ
違う会社の方がいいと思うぞ
郵便局の仕事がいかに楽か

先輩より成績いいとか嘘丸出しして虚しくないか

241 :
郵便局より先行してNTT労組からの脱退を推進しているNTTの労働者と連帯して団結し、全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

242 :
な、ソースないだろ?www

243 :
>>242

JP労組 成果給

でググれば嫌ってほど出てくるぞ、自分で調べられないアホのお前にはググる意味も分からないかな?

244 :
>>242
色々と検索してみん?
あと組合のお偉方とか管理者も認めてんだから実際聞いて見ろよ。
金融渉外の基本給下げは組合からの申し出だから。

245 :
これから、保険は右肩上がりに、なるか?、超高齢化だぞ。○長会は永遠に不滅。あと10年後どうだ?転職したほうがいいよ。

246 :
訪販自体がオワコンだろ。
すべてネットか窓販に取って変わられる。
渉外という職業自体が無くなると思われ。
アポが取れないので商売あがったり。
令和の時代とはそんなもの。昭和じゃないんだよ。

247 :
十年後どうなってるか?
みんなオワコンのお前とは違う

訪問販売は時代遅れ
給料もらっているのに訪問しないのはおかしい

何年同じこと言ってるの?
辞めるならさっさと辞めたらいいのに
なんで他の人を辞めさすように言ってるのか?

248 :
何も発言しないでひっそりと辞めたら何も改善しないでしょうが

某居酒屋チェーン店も世間がブラック企業と騒ぎ立てたお陰で変わらざるを得なかったし、最近「働き方改革」なんて騒ぎ始めたのもネットとかでバッシングされたからだろう

いずれにせよ声を上げないことには何も変わらないし「文句が出てこないので従業員は満足しています」という認識をされる

249 :
毎日の推進の予定書き込んだりアポカレンダー書き込ませたり、そんなの俺たちの仕事じゃないっつーの。
モチベーション下げさせたり阻害するのだけは得意な上の奴ら。

250 :
>>243
噂話レベルばっかりじゃん
ソースの意味わかってる?

251 :
>>250

お前は何ソース出しても信じないからもう絡んでこなくていいぞ。さっさとオルグでも開いてろ御用組合の無能役員

252 :
>>250
実際私は会社の幹部と組合の上の人に確認取ったよ。普通に認めてたけどね。
集配の赤字のために金融渉外を生け贄に差し出したらしいよ。その頃は10払15の利率が良くて売れてたから反対は関東だっただけらしいけどね。

253 :
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0702S_X00C13A8EE8000/

>新人事・給与制度、JP労組が発表 成果給の導入要求へ

会社じゃ無くて労組が発表且つ要求まで報じられる記事がソースにならなければ、違う世界線で生きてる人間だから話すだけ無駄だなw

組合は自分達が組合員の給料2割会社に献上したの拡められるの相当都合が悪いんだな、衆参同時選挙があるから必死で草

254 :
補足すると売れる新商品(10払15)出すのと手当てを良くするからと騙したということね。
そんで基本給下げてから高利率を廃止。他商品も値上げ。
組合からの申し出だから会社が儲かっても戻すように言えないらしい。
現に郵貯や集配の方が何割も基本給高いよ。

255 :
訪問販売は終わってるだろ。数年で完全に無くなる。

256 :
本社支社連中、管理者や局長などは基本給下がってないから私らの痛みなんか知る由も無くただただ邪魔してくるだけだかんね。

257 :
そもそもソース以前に人事給与待遇の改正だから会社側役職者からの制度内容説明が必ずあってそこで今回の制度導入の経緯話されてるだろ。

普通に組合側からの提案て会社側からの説明されてる

258 :
>>255
終わりでも給料貰っている今は訪問して数字出せよ
未来の与太話して言い訳する暇あるなら
数年後とかw

259 :
組合はクソだな
郵便は守るけど渉外は守らない
郵便だけの組合だよ

260 :
アポが取れない高いから売れないって本質じゃ無いんだよな

渉外が白地開拓するメリットが皆無
渉外が定期保険販売するメリットが皆無

これが本質

完全白地で挙げる1万
既加入宅で転換判定に掛からない挙げ方で2万

会社も職場も上司も班も手当ても後者を評価し続けた結果が既加入宅をイナゴの如く食い散らかして、年寄りの財布に手を突っ込んでクロ現挙げ句80代以上に販売自粛

まぁ基本給25万の社員が来月から給料5万減らすから手当てで稼いでねって言われればそうなるよな。

261 :
>>252
新学資や10払15が販売される前から基本給減額はされてたから、
商品は関係ないぞ

262 :
人件費抑えたい会社と、集配の待遇守りたい組合の利害一致

数年後無理矢理な募集で会社が無くした信用の方が利益よりデカいのワロタ

263 :
冗談抜きで渉外でいるよりINSやエリマネ局長へ上がるのが良いと思うわ。選挙や休日のソフトボールとか糞要素はあるが

264 :
酷いよな
基本給2割カットとか組合に任せっきりになってた我々にも落ち度はあるけど
正直仕事に精一杯でそんな暇なかった人が多いと思う
郵便は配れば一日で終わる仕事
我々は売った後も仕事
数字に延々と追いかけられる

265 :
全社員基本給2割カット。更に渉外は2割カット。当時、俺は大反対してたけどな。若者が頑張ったものな報われるいい制度と納得してたの覚えてるよ。

266 :
>>253
> 新人事・給与制度は日本郵政とJP労組が導入に向けて労使協議を重ねてきた。

組合が決めた訳じゃないじゃん

267 :
>日本郵政グループ労働組合(JP労組)は7日、20日から開催する全国大会で新人事・給与制度の導入を求めると正式に発表した。

>導入を求めると正式に発表した。

これが組合発案じゃないなら日本語が不自由なガイジか、それを選挙前に広められたくない組合役員かだな。

268 :
242 〒□□□-□□□□ 2019/05/09(木) 00:29:06.93 ID:hPvoIqVo
な、ソースないだろ?www

250 〒□□□-□□□□ 2019/05/09(木) 07:57:57.72 ID:hPvoIqVo
>>243
噂話レベルばっかりじゃん
ソースの意味わかってる?

253 〒□□□-□□□□ sage 2019/05/09(木) 08:14:32.56 ID:masGkYbg
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0702S_X00C13A8EE8000/

>新人事・給与制度、JP労組が発表 成果給の導入要求へ

会社じゃ無くて労組が発表且つ要求まで報じられる記事がソースにならなければ、違う世界線で生きてる人間だから話すだけ無駄だなw

組合は自分達が組合員の給料2割会社に献上したの拡められるの相当都合が悪いんだな、衆参同時選挙があるから必死で草


266 〒□□□-□□□□ 2019/05/09(木) 10:54:40.38 ID:hPvoIqVo
>>253
> 新人事・給与制度は日本郵政とJP労組が導入に向けて労使協議を重ねてきた。

組合が決めた訳じゃないじゃん

やっぱ社員の基本給2割削減を発案する組合役員て基地害なんだなってのが分かる流れですね

269 :
国「同一労働同一賃金にしろや!」

会社「基幹職の待遇を一般職に合わせたので同待遇です!」

バカ組合「ボーナス4.2勝ち取りました!」

基地ムーヴ過ぎるだろwwwwwwww

270 :
>>261
だから補足したよ

271 :
JP労組が発案しなければこんな事態にはならなかったな。諸々の企業で失敗と結論が出た成果給を10年遅れで発案する組合とそれに背乗りする会社

272 :
発表したら発案したことになるとかとか凄い読解力だな

273 :
231 〒□□□-□□□□ 2019/05/08(水) 17:23:45.24 ID:uzTh9t3l
>>230
だから提案なんかしてないっての
ソース出してみろよ

253 〒□□□-□□□□ sage 2019/05/09(木) 08:14:32.56 ID:masGkYbg
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0702S_X00C13A8EE8000/

>新人事・給与制度、JP労組が発表 成果給の導入要求へ

会社じゃ無くて労組が発表且つ要求まで報じられる記事がソースにならなければ、違う世界線で生きてる人間だから話すだけ無駄だなw

組合は自分達が組合員の給料2割会社に献上したの拡められるの相当都合が悪いんだな、衆参同時選挙があるから必死で草

266 〒□□□-□□□□ 2019/05/09(木) 10:54:40.38 ID:hPvoIqVo
>>253
> 新人事・給与制度は日本郵政とJP労組が導入に向けて労使協議を重ねてきた。

組合が決めた訳じゃないじゃん


組合の役員は協議の意味もわからないのか?

274 :
>>272
>給与制度の導入を求めると正式に発表した。

求めた結果成果給導入なんで組合発案が通った形だな。選挙前には経緯が郵政板に溢れるから工作するならもっと頑張った方がいいぞ

275 :
産経ソーステンプレ入りだなw選挙前の組合工作が沸く時期だし

渉外の基本給2割削減は組合が会社側へ求め会社と協議した結果

日本最大の組合員数を誇るJP労組の正体は社員の基本給2割削減を会社に求める日本最大の御用組合

276 :
成果給を組合が求めたのは事実
だが、基本給を2割下げろなんて組合は要求するわけがなく
交渉の結果としてそうなってしまったということ

277 :
会社が発案→基本給削る制度を妥結するアホ組合

組合が発案→発案自体がアホ

どの道組合がアホで役立たずってのは変わらないなw

278 :
求めなければこんな事にはなってなかっただろうな。求めた挙げ句2割削減で妥結とかこの組合って存在価値あるの?

279 :
>>278
それでも組合を辞めない奴隷脳が多いよ。実際辞めれば年間6万収入増えるのに

280 :
>>279
辞めるのが不安、ユニオンは嫌だって言うなら外部組合で良いんだよね。むしろ外部組合の方が色々抑止力になるw

281 :
新パン職ってかわいそうだよな
バイトに住宅手当まで合わせられて

282 :
基本給にてをつける会社は普通は、倒産寸前だろ。特定○長が作った労組の圧力と当時の若者が給与下げに対して無知、無関心だった。これから益々、同一労働の件で社員は待遇悪くなるよ。渉外の更なる基本給下げがあったりして?

283 :
僕は前の会社も良かったけど、拘束時間が郵便局と段違いに長かったから、七時に帰れることに感動してます。
年収もやればやるほど上がるので凄くやる気が出る
ところで貴方は脱出しないのですか?
なんで居座るのですか?
ちなみに去年の成績はノルマの350万くらいしてるの?
っていうか、僕は十年後は課長代理だけど、もう来年くらいにはなると思うよ
すでに声かけられてるから
10年後は出来れば課長になりたいけど難しいね
課長代理で四苦八苦してると思う

エヘヘ(*^-^*)

284 :
「これから無くなる職業」で検索したら、
1位に郵便配達員、6位に保険の外交が入っていた。

https://johoseiri.net/nakunaru_shigoto/

10年後は郵便局で別の仕事(介護とか農業とか?)させられているかも知れない。
それでも、ノルマとパワハラは無くならないんだろうなぁ。

私の仕事は「無能な上司のパワハラを受けて、上司のストレス軽減に貢献する事」だから、
この会社がある限り、仕事は無くならない。AIでも出来ない仕事だろ?(笑)

285 :
>>284
介護でもノルマ有りそうwオムツやガーゼ自爆させられそう

286 :
>>284
保険はもう終わりだろうから資産運用にシフトだな

>>285
その布石としての見守りサービスだろう。

287 :
資産運用だってネットで買えば安いんだからネットには勝てないだろ。
実際すでにロボアドバイザーやネット購入が若者の間で主流だし。

288 :
>>287
若者ですら資産運用やってる人少ないのにジジババがネットで投資信託なんて買うわけない

289 :
若者も資産運用やり始めてる。特に首都圏。
手数料や信託報酬が安いインデックスファンドを中心にネットで買ってる。つみたてニーサもかなり浸透してる。

290 :
https://i.imgur.com/v6bdJDd.jpg

291 :
>>287
投信ダイレクトで買ってくれても実績になるんだぜ。

292 :
>>291
担当になっていればね
どうやって勝手にネットで申し込む人の担当になるの?

293 :
勝手に買えるんなら渉外社員いらないじゃん。
人件費の無駄遣いだろ。

294 :
パワハラ部長って何であんなに馬鹿馬鹿言うのかな?
マーチレベルの大卒新人にアホアホいってるけど学歴コンプレックスかな?
見ていてかなり痛い人に思えるんだけど、キチガイ?

295 :
窓口のオバハンが毎日のように乗り換えてるんだが何時代なんだ

296 :
>>293
お前もな
訪問活動はしろ
それが給料に入っているだろ
社会人なら真面目にしなさい

297 :
給料を貰っている社会人はまじめに全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

298 :
>>296
取れないやつは訪問させんなよ。
そういう生産性のないことやらせるからダメなんだよ、この会社は。
働き方改革で生産性を求められてるだろ。
いつまで昭和なやり方をやらせる気だよ。

299 :
○P労組の生い立ちを知ってる人は、なぜこんな、惨状に成ったか分かる。ゼンテ○って名前すら知らない社員が多いだろ。○郵○は、○長会が作った労組。益々、会社のいいなりだぞ。

300 :
>>294
未だに馬鹿、あほ言う部長がいるなら、通報しない社員側も悪だから社員側はさっさとやめろ
録音して通報するだけなのに、それすら出来ない媚売り社員とチキン社員はいらねーよ

301 :
もう無理だろ、アポもまともにとれなくなってきてるよ。破綻する日は近い。

302 :
渉外が白地を開拓する事によるメリットを大きくすべきだったな、既契約宅転がす10万より完全白地の1万の方が遥かに価値が高い

303 :
>>302
上の奴らは数字しか見ないし評価も数字。

304 :
ユウセキ基準に失解率の他に白地率料額を入れるべきだったな。未加入じゃなくて白地

305 :
>>303
結果既加入檀家回りばかりで年よりいじめて2年減額話法1000万で若手激怒の行き着いた先がクローズアップ現代で通帳が緑から青に変わるで販売自粛実績ゼロだからなw
数字は見てるけど算数が出来ないの草

306 :
>>304
それ、相続話法してたら白地開拓は伸びまくるよ
BB契約一千万だと未加入青壮年全てつくしな
今だと十万の契約に五万もおまけがつく

307 :
そもそも白地開拓の基準というのも難しいからな
契約件数にすべきだよ
例え1000万を100万10件にするユウセキがでるだろうが。
満期が同一日なら10件でも一件にしていいし、満期を一年ごとにずらすなら、10件認定していいと思う
要するに、三件三万契約する人と一件十万だと十万の方が評価されるけど、三件も評価したらいいことだよ

308 :
一局一局を恫喝するマネジメント!

309 :
>>308
それな!一局一局支援するとか。邪魔に来てるだけじゃんかよ。

310 :
夜間募集で起こる通番訂正の不具合で実績が挙がらないのとか回避方法あるのに何も周知しないとか本当にマネジメントする気があるのか疑問。
かんぽ生命パートナー営業部と言うサランラップとタオル持って郵便局を渡り歩く部署

311 :
サランラップとタオル持ってくるのにどんだけ単価高いんだよ。
バイトにやらせとけ。

312 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00010000-nishinp-soci

313 :
パートナーってサランラップ持ってくるの好きだよな?支援専門役!退職した、行き場のないじいさんが、やってんだろ?ボケ防止か?

314 :
>>310
回避方法あるの?

315 :
盗撮してクビになった方がましかもな

316 :
>>307
渉外に限らず郵貯保全て一時この手の評価にするって話があったけどいつのまにか無くなってたな。
郵政の営業は利用客を増やそうって考えが無くてとにかく目先の数字のみだもんなぁ

317 :
>>314
自局で申し込み通番訂正してデータ・申込関係書類送信送付

これで回避出来る。これしないと通番訂正がSC処理になるから個人も局も成立するまで実績が反映されない。仮に通番エラーのままSC処理になって謝絶されたら数字は何も動かないと言う味気ない事に

318 :
ここのシステムってどこが作ってんのかな。あまりにも酷すぎない?

319 :
>>318
郵便のposくそおそい時まじで端末どついたわ。
ばかだろ??どこが監修したんだよあれ。
いまだに糞遅いしRよ

320 :
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/anatoku/article/508861/

頑張れ西日本新聞

321 :
ぐいぐいくるな

322 :
>>320
西日本新聞を見直した!
郵便局のパワハラ上司の実態を伝えたら(録音データを提供)、おもろいね。
パワハラ上司一掃プロジェクトチームを作りましょう。
みんなで録音し、西日本新聞に提供しましょう。

323 :
パワハラにならないように理詰めで詰めるだけだと思うよ
昨日の見込みどうなった?
今日のアポは?どうやって話す?
延々と詰めたら今年も新人辞めていった

324 :
営業の世界なんて入れ替わりで定着する人は風土に合う人なのに郵便局は無能が残ってる
パートナー部はほぼ大卒で指示に従って仕事してるだけだよ
青い宅急便で結構

byパートナー社員(^^)v

325 :
>>324
いきなり矛盾してるのもわからない位ガイジだから宅急便以下だな

326 :
>>317
通番エラーってどういうこと??

327 :
>>326
夜間募集で取った契約の通番が001だとして、窓社員退局後なので、翌日吸い上げすると不具合か仕様か不明だけど通番が本来の001でなく通番無しで出てくる可能性がある。

相違を自局で直してSCへ送信→その翌日に局個人実績が反映される(月曜夜間→火曜通番自局訂正送信→水曜実績反映

相違を訂正せずSCにデータ送信→通番訂正がSC処理になるので成立通知入った翌日にしか局個人実績は反映されない

後者は契約を取っても成立し通知が入るまで実績反映が無いので仮に標準単体申し込みで謝絶された場合、数字の動きが結果として何もない形になる

328 :
もうこれだけの頻度で叩かれる組織

いいかげんもうきついだろ

おそらく1000万円の四本二年分前納
一年後に気づいたかんじかー
まああるあるなー

こんな契約北陸エリアならそこらじゅうにあるわ

329 :
これだけ世間を騒がせ社員も病む。
この会社構造的に終わってる。

330 :
みんな、保険は終わりって分かってんだろ?早く行動に移そう

331 :
転職活動はしてるんだけどなー
いかんせん年でなー
なかなかみつからないのよ
30台後半やでなー

332 :
パワハラの証拠はたんまりあるでしょ?
まずはパワハラ上司を一掃するために西日本新聞に匿名で証拠を提供しましょう。
これもお客様を守るためです。
会社第一主義から顧客第一主義に変わらないとここの未来はありません!
下から改革をしないと本当にここは振り込め詐欺会社になってしまう。
全ての問題は過剰なノルマ。
今日何としても数字を上げろ!とかありえません。
マネジメント能力のないパワハラ上司を駆逐しましょう!

333 :
今日何としても数字を上げろ、しかしコンプラ守れ!

管理者は「私はコンプラを守りなさいと常々言ってました」と責任逃れ。

社員はコロコロ変わる施策に翻弄され、くたびれ、精神を病んでいる。

お客様をくたびれさせ、社員をくたびれさせ、この会社の存在意義はあるのか?

334 :
未だに「〜万円以下研修」あるからなー
今のところKを恐れてか言葉遣いには気をつけてるみたいだけど何か言われたら即Kかな
常時録音はしてるよ

335 :
最近は本部長から上が管理者をパワハラするパターンでその管理者も社員をパワハラするという流れ。

336 :
ノルマ、パワハラで訴えられるケースも多くなるとみています。
まず一定のレベルの大卒がいるということです。彼ら彼女らは知識があります。

The pen is mightier than the sword.

337 :
虚しくないか?
それ以上の数字出すんですした方がよくない?

338 :
それ以上の数字出したら(個人月ノルマ達成)

次はいつまでにいくら出るんだ

などの有り難いお言葉が飛び交うだけで楽にはならないんだよなぁ。もっとやれもっとやれゴールドならその上目指せ、なるにはいくら足りないぞ(月ノルマ終わってても


渉外に一番大切なのは話法でもなんでもなく、管理者から詰められた時に見込み持ってても自分のタイミング以外では絶対に出さないって胆力

339 :
ガン保険なんか毎月基準値行かないだけで研修に呼ばれて最後の月で結局大きく挙がって目標達成した人がいるんだけど、今までの懸賞で嫌な思いしたのをどうしてくれんだって言ってたな。
結局目の前の数字しか考えられない今の会社の構造がやばいっしょ。

340 :
懸賞→研修

341 :
>>338
ほんこれな
もうバカバカしいわ

342 :
中途採用に応募しました この会社は親戚友人知人に契約させるよう強要しますか?

343 :
>>337
それだと何も変わらない
数字さえ上げてれば自分は何も言われないで快適だけど低実績の社員が管理者にパワハラされてるのを横目で見る職場が良いとは思えない

管理者が何か言ったら録音してパワハラで上げてやろうとしている社員が複数いる環境にしたのは誰か?
支社本社の施策がそう言った環境を生み出したんじゃないの?

344 :
>>342
まぁ数字作れんなら身内勧誘してでも成績あげるのは当たり前だよな?

っていう会社です

345 :
ちなみに追い込まれて、本人に了承得てないのに数字のために架空契約を作って処罰されてる馬鹿が毎年数人いる会社です

346 :
これからは西日本新聞に通報すれば良いのか
クロ現が使えなくなった今会社をより良く変えるには西日本新聞しかない

347 :
数字の低い局はやることが多くなるってアホ?
なぜ数字の良い局の真似をしない?
やること多くなるってつまり妨害だよね?w

348 :
>>331

それはお前の探し方が悪いだけ
俺もアラフォーだが全然良い仕事見つけた
後はその業界に転職活動するだけ

349 :
部長が勤務に降格。
知ってますか?
簡単に降格させることができます。
証拠です。

350 :
>>344
求人サイトのクリーンな郵便局のイメージは幻想ですか?

351 :
個人向け生命保険の営業なんてどこも同じだよ
小さい代理店での営業経験してから郵便局来ると天国よ

352 :
>>350
身内勧誘はしなくても大丈夫。最近は緩くなったけど年賀状や物販を身内に頼る事が多い

353 :
>>350
『蟹工船』読んでから入社を決めてください。

354 :
>>352
物販とかあるんですね
>>353
ウィキ見ました 貧しい労働者がこき使われるんですね

355 :
蟹工船に乗船した労働者は連帯して団結し、全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
レシピはググると出て来る。脱退届用紙をダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

356 :
>>349
どうやったら良いの?
今パワハラの裁判考えてるんだけどやっぱボイスレコーダーとか取っとく
方がいい?
あと労働裁判とか少額訴訟とか色々訴訟の方法があるんだけど
裁判の形式はどうしたらいい?

357 :
これから5年後がみえない

358 :
投信に逃げよう
あそこなら天国

359 :
集配は?

360 :
>>358
定員オーバーです

361 :
西日本新聞ライン登録したらバンバン情報提供出来るよ!!
NHKは圧力に屈したので、西日本新聞に期待しましょう!

362 :
>>356
降格させたいだけなら録音してコンプラにメールで送るだけで終わるよ

363 :
パワハラ証明に「秘密録音」 企業は制止できず
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44662730Q9A510C1EA1000/

364 :
>>361
だな。NHKより今は西日本新聞いい仕事してる。
全国紙やキー局より、地方紙のほうが取り上げてくれるわ。
文春、新潮あたりはどうなんだろう。
連休の休みの件と、保険目標下がらなかった件、
すげえ頭にきてるんだけど。保険目標下がらなかったのはマジでムカついたわ。

365 :
>>359
地域基幹から一般職に降格してもいいならどうぞ。

366 :
NHKはもう二度とクローズアップしない
金に屈したマスゴミ
まさにゴミ
中国、韓国、広告料やラジオ体操の権利をチラつかせたら、平気で捏造するマスゴミだよ
情けないね

367 :
>>363
証拠集めしましょう

368 :
>>356
とりあえず証拠集めしましょう。
集団訴訟しましょう

369 :
独身の非正規社員(ゆうメイト)は老後にいくら必要なのか? 人並な生活を送るには…
https://nikkan-spa.jp/1485446 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


370 :
>>366
マジ?NHK最低だな

371 :
>>327
ありがとう

372 :
第2弾のクロ現があったけど、郵政の政治力に屈した形になった
俺の聞いた話では、ラジオ体操の放送の権利をちらつかせたらしい
クロ現一弾の内容も、掛け捨てがある保険なんてありえないとか、世間知らずの客の言い分を放送したもんだから、視聴者にはそれのどこが問題なのかわからないような内容だった
NHKの完全なミスだったね
馬鹿すぎる

373 :
>>362
コンプラって社内のコンプライアンス室だろ??
つか社内のコンプライアンス室とか全く信用してないんだが?
あんなもんただの対外向けパフォーマンス用で実質的には全く機能してないんじゃないの?
普通に社外の弁護士事務所に依頼するつもりだったんだが

374 :
>>373
少なくとも東京では昨年度に複数の部長やらが降格してるよ

375 :
働き甲斐のある職場にするためには、パワハラ管理者は、成敗しよう。

376 :
僕は前の会社も良かったけど、拘束時間が郵便局と段違いに長かったから、七時に帰れることに感動してます。
年収もやればやるほど上がるので凄くやる気が出る
ところで貴方は脱出しないのですか?
なんで居座るのですか?
ちなみに去年の成績はノルマの350万くらいしてるの?
っていうか、僕は十年後は課長代理だけど、もう来年くらいにはなると思うよ
すでに声かけられてるから
10年後は出来れば課長になりたいけど難しいね
課長代理で四苦八苦してると思う

エヘヘ(*^-^*)

377 :
>>376
それ、ずっと貼ってるけど何かあるのか?
書いてることは普通どころか、理想的な渉外じゃんか
若者に辞めろ辞めろと言ってるベテランが実は最後まで辞めないってやつだろ?
悔しかったのか?

378 :
>>377
前だかその前のレスで

>>376で且つ部下が困った時に同行って奴と、保険の営業マンとしての仕事で自分の年齢から逆算してこの会社に残るのも転職するのもちゃんと考えてどこ行っても通用する様にスキル磨きなさいよ、保険取るコツは教えるが最終的には本人次第

って奴がレスバして結果は前者が証拠も出せないネットで数字でマウントとってぶちギレ暴言

て経緯があったからネタ化。カレーマンや3倍馬鹿みたいなもんだ

379 :
>>373
社外の方がいいですよ。
代理人は外の弁護士がいいですよ。
経験者です。

380 :
>>376
課長代理さん、課長に成りたければお好きにどうぞ。興味なし。350なんてやる気もないわ。10年後どうなってるかな?脱出したほうがいいと思うよ。後悔するぞ。だから渉外でこれからいいことあるのか?教えてくれよ?課長になる?


その後の逆ギレw
これで辞めろおじさんにバッシング
班員にこの会社の未来とかやめろとか言う前に班長が班員の分もやれってことなんだけどな

381 :
>>364
幹事局の渉外社員のほぼ全員、ゴールデンウィーク6日出勤してました。
ブロックでゴールデンウィークの出勤日数の表見たらどこの局も4日以上出てる。私も4日出ましたが。まぁ買い上げでええバイトやけど。

382 :
買い上げ駄目の祝休で結局営業日減で休みも闇で仕事する奴もいれば実績の有無関係なく買い上げで稼ぐ奴もいるとかこの会社糞過ぎだよな

383 :
>>379
絶対社外だよな
コンプライアンス室とか滑ったら一気に形成逆転されるもんな
んで、結果どうなった?自分は今も在職?

384 :
今、保険取れても5年後取れてる保証はない。と言うか5年後、保険売ってるか?

385 :
コンプラ室は意味ないとは言わないが、犯罪や無証跡とかみたいにものにならないと動かないよ。
内部のパワハラ、セクハラ、勤務関係とかはだめだと思う。
社外がいいと思います。

386 :
パワハラオヤジ狩りですね。
いよいよ反撃のタイミングですね。
証拠集めして西日本新聞に提供しましょう。

387 :
この会社からハラスメントを一層してやんよ。本部長も管理者も覚悟しておけよ。

388 :
最近生前贈与でカンポ営業しろゆうとるけど年間110万の贈与になんでカンポからますねん。普通に110万贈与したらそれでええやん。糞カンポで損するんやったらその分税金払ったほうが日本の為になる。

389 :
>>376
こいつアホか

390 :
>>388
掛け捨ての説明をすると1割くらいしか成功しない
でも成功すると一件十万の世界になる

391 :
>>390
確かに成功すると料額上がるが翌日ほぼ撤回

392 :
パワハラは前述のとおり内部機関じゃ無意味。
会社はユーセキやら地位のある人間のほうの側に立つから。
俺はもしパワハラ受けたら労基署に言ってやるつもりだよ。
みなさんもコンプライアンス室や上司なんかに言うより絶対にそっちのほうがいい。

393 :
昔は内部でKしか知らなかった人多いから問題は大きくならなかったけど最近は外部に訴える人ことを知ってる人が多いからここの会社の管理者やばいなw

394 :
渉外やってる以上数字によっては指導されるのは理解してるが

月ノルマ終わってても、かけられるプレッシャー(バ管理者によっては暴言のおまけ付き
支社長杯という名のボケナス役員のマウントの取り合いによる単月15%推進とか訳のわからないノルマ

兎に角この会社管理者が人を誉めるって事しないね、やって当然=客は金出して当然ってCSとは真逆

395 :
そりゃ外部の弁護士とかの方が強いのは間違いないけど昨年に関しては間違いなくコンプラも動いてるよ
だから数人が降格やらしたし

なので、手軽にコンプラ通報してダメなら外部でいいかと

396 :
イヤイヤイヤその外部通報が増えたからコンプラが機能し始めた側面もあるし普通に外部通報の方がいいでしょ

397 :
外部通報動かなくて労基署にやったら本部長が降格したのは聞いたことあるよ?

398 :
コンプラだともみ消される可能性があるから最初から外部通報した方が確実

399 :
馬鹿は相手にするな。同じレベルになるぞ!負けるが勝ちだ。

400 :
無料法律相談窓口もありますよ。
証拠集めてくださいと言われました。
いまたくさん集めてます。
人事が楽しみです。

401 :
部長降格して、渉外になってるの?

402 :
録音無くてもメモでも大丈夫だよ。
あと日時の記録も大切。

403 :
>>402
録音と日時付きのメモがいいですよ。
争う時は証拠が多いほうが弁護士も楽ですし。

404 :
経営をやったことがない官僚が営業の事を語る会社。何年たったら、公務員体質が無くなるのかね?支社の営業対策本部の面子も簡易保険局時代の奴だけだろ。馬鹿じゃねえ

405 :
その時がくるまではいつも通り。
そして突然代理人(弁護士)から手紙が届く。

406 :
経営をやったことがない官僚が営業の事を語る公務員体質から脱却するために全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
レシピはググると出て来る。脱退届用紙をダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

407 :
広がる“秘密録音”社会
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3305/1.html

408 :
コールセンターに電話しても「この会話は録音させて頂いております」という時代なんだから発言には責任を持とう

お客様もスマホで商談内容録音してるかもね

409 :
>>404
○長会が有る限り永遠に公務員体質変わりませんよ。あと30年後位は変わるかも?

410 :
さて、今週も始まったな
嘘の営業活動記録簿書いて
嘘のアポも報告して嘘の設計書を刷る

そんな中年班員おると疲れる

411 :
お疲れ様です!それも、その人の人生。いいんじゃないの?

412 :
今週も嘘の営業活動記録簿書いて嘘のアポも報告して嘘の設計書を刷る中年は全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいでろ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてあるでろ。

413 :
これまでやる気あったけどもう尽き果てた。
数字がないと自分の中ですごく切迫感があったけど最近はどうでもよくなってきた。
確かにこれまで走り続けて精神的な勤続疲労という部分もあるがあまりにもくだらない施策
の影響も決して小さくはない。

414 :
今年はそんなやつ多いよなー
去年まですげー数字上げてたやつが
今年から月10万円もやってないし
噂ではもう辞めるんじゃないかなって
実家がなんかお金もちらしいし
そんなやつばっかやな郵便局

415 :
会社の変な施策などでユウセキがやる気無くしてる

416 :
どんな施策?
乗換え逃れしにくくした事?
いい事だろ。

417 :
やる気が起きない時は、無理に頑張らない事です。鬱になるよ。先は長いぞ!まあ、アホらしい公務員施策に飽きた人も増えたのも事実。冷静にこの会社は首にはならないからな。適度に

418 :
>>416
一局一局ってやつ

419 :
>>413
確かになぁ。
記録簿に嘘書くのもどうかと思うが、記録簿と提案書枚数で活動量をはかるからそうなるんだよね。
ま、今の施策も記録簿と案件管理表が嘘で埋め尽くされて終わるでしょう。
本社支社の諸君も見ているだろうから一筆書いておくが、現場の管理者から上がっている報告物は、君たちが納得するよう偽造されて出されているものも多いぞ。
それを現場のせいにしちゃいけない。貴様らの無理な施策を現場が「そんたく」してるだけだからな。まだ分からんか、無能集団が。

420 :
本当に支社の連中は無能。

421 :
乗り換えは月3件まで。解約は渉外社員手続き禁止。部長会議で決まった今年度うちのブロックの決まり事です。どこがお客様本位やねん。ブロックごとにやり方違うて全国ユニバーサルサービスやないの?

422 :
>>413
めっちゃ分かる。最近新規出来てもあんまり嬉しないし、ゼロでもまぁいいかぁてな感じ。完全にモチベーションなくなった。ボテ減るん嫌やからかろうじて営業しとるけど。

423 :
>>417
ありがとう。そのレスで罪悪感を捨て去ることもできそうだわ。
ほんと疲れ果ててたから。

424 :
アフラック、チャールズ、レイク日本代表と西室元社長の関係(日本郵政の闇)。知らないほうがいいこともある。

425 :
そんなルールや決まり事じゃなく
乗換えにならないように契約する
行為を取り締まるべきだろう

その契約がお客さんのための
乗換え契約ならセールスマンとして
むしろあるべき姿なんじゃないか

426 :
>>421
自分の所も同じ
解約は本部長の許可がおりないとダメ

427 :
減額、料済もだめ

428 :
そのままにしといたらいずれ
普通に解約されてお客さん離れるだけなのに

顧客にメリットのある
ムダな解約じゃなければ制限せずにやるべき

429 :
やることが極端過ぎるんだよな、バランス感覚の無い如何にも元公務員

430 :
ディーラーが新車を勧めて客が安全性やオプションに不満な車を下取りに車を変える事の何が悪いんだ?この会社の言ってることは客に古い車と新しい車二台持ちしろって言ってるようなもんだろ

431 :
パソコン増やしてくれないかなーガン提案書の列ができてる。アホや。

432 :
>>430
値段に見合った進化がある車と値段が高くなっただけのゴミかんぽを比べるのは無理あるなー。

433 :
うちの部長は昨年コンプラ通報(パワハラ)されてアウトバウンドに飛ばされた
今年度から課長に降格

社外相談窓口は社内コンプラ担当の窓口でもあるから、どこに通報しても同じ

434 :
ガンに自動車保険にスミセイにjpサポートにみまもり、何でもかんでもできるかい!かんぽだけで精一杯なのに。もう馬鹿馬鹿しいけど生活のため騙し騙し毎日過ごしてるよ。

435 :
生活するには月に10万の手当があればまあまあだからね。
それには定量とかそんなん気にする必要がなくなる。
俺らは生活のためにやってるのであって、局やらブロックやらを助けてやるためにやってるわけではない!!

436 :
>>425
いかにだまして未来乗り換えしてるやつが優績者。無配当疾病傷害の保険なら乗り換えしたほうがお客さんのためになる場合も多々あるよね。

437 :
中途入社の倍率はどのくらいですか?

438 :
>>437
金融渉外社員の離職率高すぎるので中途採用ガンガン募集しています。名前書けたらみんな採用されますよ。ようこそパラダイス会社へ!一緒に病みましょう!

439 :
無配当疾病傷害の保険なら乗り換えしたほうがお客さんのためになる場合は
あまりないと思う。
そんなことより亡くなる前にきちんと特約解約することを教えてあげたほうが
よっぽどお客様のためだと思うけど

440 :
日本郵政、陸上部の年間維持費3億円!

441 :
保険を新しくする為のコストをそもそも説明してない奴が多すぎ
なんで5日分上乗せで入院保険金をもらうために解約控除の手数料払って予定利率が悪くなった今のかんぽに入らないとならないのか
自分の保険は「その日から」から変えてないしな
自分の保険は直さないけど、客の保険はいじるってどうよ

442 :
客が入っている昔の保険を褒めれば褒めるほど今の保険を勧めにくくならないか?

443 :
乗り換えはしなくていいよ
特に低実績者は
下手に覚えるとうちの窓口のアホ代理みたいにコンプラ調査くるだけ
去年乗換を覚えて調子に乗って渉外のつい一年や2年前の契約を乗り換えさせまくって、乗り換えの注意喚起情報を説明してなかったww
みんながおる窓口で説明もみんなに漏れてるはずなのにな

444 :
>>443
アホすぎる

445 :
>>441
まったくその通りなんだけど組織を挙げて乗り換えしてるように
思えてならない

446 :
くそっダメだ
最近部長から全然パワハラのワードが出ない・・・
なんとなく録音してるの感づかれてる気がする
パワハラのワードや怒鳴り声がする度に内心ガッツポーズしてたのに

447 :
>>446
言わなくても数字挙げるようになったか言うだけ無駄だと思われてるだけかのどっちかかもよ?

448 :
そら仮にその部長がここ見てれば警戒するやろ。大体ハラする奴は自覚してやってる

ただハラスメントしてる奴はその内我慢出来なくてまたやり始めるから我慢wどうせ三日後位には暴言吐いてるぞw

449 :
>>438
ここのスレ見てるとみんなの団結力を感じます
とてもよい会社なんですね

450 :
>>438
それでいこう。みんな仮病だ。辞めるやつは辞めてもいい。残る人は非常識上の連中を馬鹿にしてやろうぜ。診断書、最強です!

451 :
打倒は不正に搾取する会社の幹部だ!
基本給減らしたんだからその分やり返させてもらうわ!

452 :
>>451
組合にやり返すのが正当なのでは?

453 :
>>452
組合はとっくに辞めた。
基本給減らしたのにやることが多くなってるのは会社のせい。

454 :
証拠集めして、外部の法律相談窓口へ。

455 :
コソコソ通報するくらいなら、真正面で言い返してから通報しろ。言い返せるのに言い返さない小心者ならさっさとやめろ

456 :
JP金融アドバイザーに転職する方は
以下を検索するべし。
「NHK 郵便局 詐欺」
「西日本新聞 郵便局 詐欺」

457 :
>>455
効いてる効いてるwww

録音祭り、通報祭りじゃー!!

458 :
管理者びびってんな

459 :
>>439
亡くなる前に特約解約。自分の死ぬとき分かるんや。すごい!しかも還付金もらうには早死にしなくてわ。

460 :
>>455
>コソコソ通報するくらいなら、真正面で言い返してから通報しろ。

まぁ、一理ある

>言い返せるのに言い返さない小心者ならさっさとやめろ

なんでだよw

461 :
恫喝マネジメントしか知らない管理者が恫喝を封じられたらどうやってマネジメントするんだろ

恫喝マネジメントなんて不適正募集とか乗換と同じで「簡単に効果があるけど倫理的にはアウト」な手法だから

今まで郵便局で有能な管理者って評判だった奴はこの恫喝マネジメントの使い手が多い

462 :
>>439
例えAB契約であったとしても、Bが亡くなる直前に特約を解約するのは社会通念上そっちの方が問題ないか?

463 :
55歳定期昇給ストップを知らない、超勤で稼いでいるアホなオッサンがいます。働き方改革知らないみたい。

464 :
>>462
普通は出来ないし、そんなことを勧めるのがお客様のためという言い訳で、今の保険をディスって売らないとか

おっさん、仕事しろよだよねw

465 :
>>457
お前が録音しろよ
他人任せにするな
お前も怒られてるみたいだから常に録音しておけばオッケー
楽な作業だ

466 :
>>461
恫喝部長から数年後にだいたい不適正募集が発覚する

467 :
部長も法人で営業すべきだよね
何もせず数字の管理とか、おかしい

468 :
>>465
常に録音してるよ
そのためにiPhoneも256GBのに買い替えたしw

469 :
えらい。
是非ユーチューブに流そう

470 :
窓口社員なんですが、ご家族登録のために訪問してほしいというお客さんを渉外社員の方に振るのは迷惑ですか?
自分が局外活動で訪問してもいいんですが、局に帰ってきたときに自分がいない間の仕事処理するのが大変なのであまり訪問はしたくないんです
もし渉外の方もアポ取りに苦労されてるようであれば訪問希望のお客さんはどんどん渉外さんに振ろうと思うのですが

471 :
>>470
振った方がいいよ

472 :
>>458
どうやらここを見てるらしいですね。
今日からおとなしくなりましたよ。
しかし時すでに遅し。
証拠はたんまりありますので。
外部の法律相談に持っていきます。
その部長も勤務に格下げですね。

473 :
部長も営業してさ、部長同士で個人成績ポータルにのせて競わせればいいんだよ。やったら能書き言えなくなるアホが出てくるだろ。

474 :
>>472
ここ一応会社見てるほどだからね。
そもそも会社自体がモラハラ体質なんだからそう簡単に変わらないよ。
管理者も高卒多いし意識は低いやつらばかり。

475 :
>>473
大賛成
管理者、部長の成績表も出すべき
でも法人もできてパワハラもする人もおるからなぁ
できる人がいる局は辛いよ

476 :
>>470
それをやっている局は渉外も窓も成績がいいですよ。win winになると思います

477 :
全部自分で成績欲しいって言ってるのは渉外窓関係なく損してるよね。

トスアップで相手方への3割以上に数字が挙がる事による好循環の方が余程大きい

478 :
渉外に投げて数字もらいます

479 :
お互いが敵になってしまった
窓口がエリアになったからだ
お互い仲違いするために局長会で決めた
同じ会社でこんなことする局長会はまさに獅子身中の虫

480 :
>>455

真正面から言い返すとこの会社すぐに飛ばすじゃないですかー

社外弁護士とかSNSとかメディアにコソコソ通報した方が効果的
最近コンプラパワハラうるさくなったのも報道されまくったお陰でしょう

481 :
>>479
獅子心中の虫どころか、経営リスクそのものだろ。長期高額犯罪は起こすし、店舗は赤字だしな。
局舎の使用料、仕事できないのに高い給料。保険の目標下がらない元凶のひとつ。
ユニバーサルサービスやめるか、お客さんに見離されて死を待つか、ふたつにひとつな気がする。

482 :
そうなんだよ
犯罪は大抵、特定局長なんだよ
金融機関の店長が転勤もなくずっと1つのところにいるのもおかしい

483 :
>>481
既得権益を守るため、ずっと変わらないんじゃないか?JR NTTとは状況が全く違うよ。民営化してから益々、奴らが強くなったし。

484 :
そもそも地方生活インフラに根付いているNTT・JRと地方インフラでも代わりのある郵便局じゃ全然違うしな

JRですら無人駅化して経費抑えてるのに、情報紙で新しい局舎が出来ましたって特定局長が満面の笑みで写ってるわが社は狂気の沙汰だと思うw

485 :
来年度の人事で部長を勤務に引きずり落としましょう。
みなさん、レコーダーの準備は万全ですか?
パワハラセクハラを根絶し、営業に集中できる働きやすい環境にしましょう。
部長は働きやすい環境作りに精を出してもらいたい。
ここの部長は責任逃れ的発言が多く、小粒の奴が多すぎる。
いかにして環境を整え、能力を伸ばすか、何か起きたら責任をとるという覚悟を持った部長がいないのが残念。

486 :
>>485
素晴らしい!君こそ部長にふさわしい人材だ!すぐに昇格して実践して頂きたい!期待してるよ!

487 :
目標値高すぎ訪問数三件が普通だ程度の文句を支社に言えないなら部長になるな。
本社に同じこと言えないなら支社にいるな。
全ての他社は営業が神様の位置にいるのに、局のみがこんな状態になってるのは上司にごますりしかしない馬鹿が挙手して役職者や管理者になってるせいだぞ。

488 :
無理無理
こんなネットの書き込みする人は結局しない

489 :
>>485
これぞ正論

490 :
>>487
そうなんだよな。ここを正していかないとなんだけど、過去に支社や本社にたてついた奴は報復人事が・・・

491 :
>>487
素晴らしい意見です!全ての他社では営業が神様ですよね!我が社もそうなればいいですよね!営業のレベルが同じならね!

492 :
もうこの際支社、本社、ユーセキだけでやってりゃいいじゃん。
低実績者は邪魔なんでしょ?
だったら偉い偉いユーセキさまお一人で頑張ってて下さい。あなた達は殺人以外なんでもやっていいみたいだし。

493 :
>>492
あらあら!朝から拗ねちゃったんですね!ユウセキシャにならなくても中くらいの数字を叩いてくれりゃいいんですよ!やってからまた来てね!

494 :
普通に中くらいの数字でも詰められる事への嫌味だと思うんだが

495 :
低実績者も同じ商品売ってるのに…
詐欺師じゃん

496 :
一局一局を大切にするマネジメント!
一局一局を大切にするマネジメント! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


497 :
支社と本社はAIに変えれるところは変えてくれ
人件費の無駄を渉外に負担させるな
ノルマ多すぎだろ

498 :
AIの時代。24000局は維持、そこに局長1人

499 :
トヨタが終身雇用無理〜、と言ってんだが、ここも無理だろ。

500 :
500ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

501 :
AIのほうが局長より優秀だろ

502 :
権力パワハラ主張のクソみたいな局長は斬れ
自分の保守しか考えない局長は即刻減らすべき

仕事のできる理解のある
最近の若い局長はむしろ守れ

503 :
>>502
永久に無理です

504 :
せめてサンマル系の渉外が局長になればな

505 :
まじで郵便局なんかどーでもいいとゆうのが世間の大多数の意見
保険入ってる?どこ?かんぽ?プッwとか

506 :
働き方向上施策で無理矢理買ってくれたヘルメット、メルカリで売ってもいいんすかねー?
しょーもないヘルメット買ってくれるんやったら5千円の商品券くれ。ほんまアホな会社や。どんだけ無駄金使うねん。下がった基本給あげろや。

507 :
基本給まじで戻せよ。ますます会社嫌いになる

508 :
かんぽ?プッw
って言うのが貴方の考えならマジで辞めてくれ
迷惑だから
日本生命の営業マンが、みらいのカタチ?プッwっていうのと同じだぞ
自社の商品を愛するのはどこの会社でも同じだろ
転職して下さい

509 :
19卒です
転職のための勉強したいけど保険の勉強もさせられてて時間が取れません
どうしたらいいでしょうか

510 :
>>508
あらあらかんにさわっちゃった?wwメンゴメンゴwプッww

511 :
>>510
マジで早く辞表出せってwゴミ屑

>>509
2chに書き込む時間を勉強に宛ててください。

512 :
>>511
煽り耐性のない奴も糞だよ

513 :
金銭解雇出来るようにする
基本給は元に戻す
これでよくね?

514 :
恥ずかしくて合コンで職業言えないよ…
言った瞬間場が凍りつく…( ゚д゚)

515 :
>>514
早く転職したらいーよ。
明日あたり

516 :
WBSでメガバンク全てが保険と投信のノルマ完全廃止と大々的にやってたが、郵便局はいつやめるつもりですかね?
郵便局の客すべてメガバンクに持っていかれるぞ

517 :
>>508
久々に腹抱えて笑いました
ありがとうございまーす

518 :
日本郵政陸上部。年間維持費3億円

519 :
>>516
時代の流れに乗れない古い会社組織だから、
そんな流れが来るとするなら、渉外社員がリストラでいなくなった時か、
令和の時代が終わる頃だろ。

520 :
>>517
どこらへんが?
かんぽの商品を馬鹿にされて怒るのは普通だろ

521 :
>>520
金融の知識を持ってる人からしたら、客観的に判断しても笑うだろ。
それを指摘されて怒るとかどんだけ洗脳されてんだよ。

522 :
支援専門役

523 :
一局一局を大切にするマネジメントてなんなん?
成功するわけねーだろ。逆に成功してるとこ教えろよ。営業妨害。効率化考えろよ。
やること増やしてどうするんだよ。

524 :
申し込み受付の処理ステータスで、SCが引き受け審査中で、照会中となってるんだけどこれはどういう状況になってるんですか?

525 :
>>524
そりゃSCが引き受け審査中で、照会中なんだろうよ

526 :
一局一局を邪魔しつつ散歩が仕事のなんちゃら役とやらの仕事を無理やり創出するマネジメント。

527 :
>>521
客観的に判断して笑う商品をお客様に売りつけているわけですね_φ(・_・
最低ですね

528 :
>>524
申し込み住所と本人確認書類の相違(子番地抜け等 やペーパーレスの際証明書画像のボヤけ等があったり、追加告知が来る場合照会中になる。渉外は照会内容見れないから内務から確認して貰う。
気の効かない内務だといつまでも照会内容寄越さないから気になったら催促すればいい。

529 :
>>507
いくらくらい下がったんですか?こちらへ転職検討中のものです

530 :
基本給の2割

組合主導で成果給導入、ちなみに代わりに手当て率2割上がったかと言えば上がってないつーか後出しじゃんけんで手当てに関わる客層の条件コロコロ変える

転職は金融商品の営業マンで成績不振の翌月翌々月に手取りが15万以下下手したら10万前後って覚悟があればいいんじゃない?

ちなみに社内ヒエラルキーは最下層だぞw

531 :
社内ヒエラルキー

士:総務部←旗本直轄だから納得

農:集配営業部←やはり数がものをいう。人海戦術

工:郵便部←数は少ないが深夜も働いててまさに職人

商:窓口営業部←商いのイメージ通り


穢多非人:金融渉外部←卑しい集団。ヒエラルキー最下部

532 :
>>530
そんなに下げられてしまったんですか…よく我慢して皆様働いていますね
労組の意味ないですね、はたから見て異常だと思いますよ
郵便局っていうブランドから営業活動しやすそうで魅力的な仕事だなと思いましたけど…社内的に虐げられている職層だと言うのも悲しいもんですね

533 :
>>532
基本労組は集配の待遇維持の為にしか存在してない。郵便局ブランドで仕事がしやすかったのは一昔前、レス遡れば分かるがこの5.6年数字至上主義が行きすぎて本来のメイン顧客の高齢者に無茶な契約やりすぎて客が枯渇してる状態
例えば満期200万の高齢者に満期1000万の契約を2年分前納させて2年後に契約自体を減額or払い済みにする。結果払い込み自体は問題無いが2年経過3ヶ月前に保険料払い込みの案内が高齢者の元へ到着

 月 額 保 険 料 10 万 

当然子供と窓口に来て年金生活者へ月10万の保険掛けさせる事でトラブル。契約取った本人は転勤や雲隠れ。
メイン顧客を騙し討ちし過ぎて客層の代変わりに失敗し掛かってるのが郵便局、昨今は若年青壮年層の顧客拡大に動いてるが俺はもう手遅れだと思うw

534 :
>>530
まだ組合主導とかデマ言うの?
訴えられても知らんよ

535 :
253 〒□□□-□□□□ sage 2019/05/09(木) 08:14:32.56 ID:masGkYbg
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0702S_X00C13A8EE8000/

>新人事・給与制度、JP労組が発表 成果給の導入要求へ

会社じゃ無くて労組が発表且つ要求まで報じられる記事がソースにならなければ、違う世界線で生きてる人間だから話すだけ無駄だなw

組合は自分達が組合員の給料2割会社に献上したの拡められるの相当都合が悪いんだな、衆参同時選挙があるから必死で草

はい組合主導ですね。訴訟ちらつかせてビビらせるとか無能すぎですねー

536 :
>>534
でも実際組合の説明責任不足もあるよな

組合からくる情報といえば選挙のことぐらいで労使交渉がどうなってるかの周知が少なすぎる
組合新聞はくるけど「それに書いてあるから周知はしてます」じゃあ通らないだろ

組合員を誤解させているというならばそれは組合の責任

537 :
もう少しで参院選だから組合にとっては基本給2割削減の成果給導入が組合発案てのをほじくり返されるの相当都合悪いだろうな成果給開始とボーナスが3ヶ月から4ヶ月に戻った年が同じなのも2割減額の年収への影響誤魔化す側面もあったしな

538 :
>>532
おかげで40代でも基本給20万円台だよ?

539 :
>>534
組合提案だよ

540 :
組合提案で基本給2割下げて募集手当ての交渉は会社が違うので組合交渉範囲外でできませーんって糞組合だからな

541 :
>>538
業績給の割合が大きいんですね
皆様は集配業務に異動希望とか出されないんでしょうか?

542 :
>>541
ヒント:離職率

会社の方針は一日配達の労働力に人件費700万も掛けたくないのが本音。渉外3年離職率から異動願い出してもまず通らない

配達で700万払うより利益率高いかんぽ投信ガン年金を売る社員を400万で使い潰した方が良いって判断

543 :
>>542
恐ろしい組織ですね
私は他に転職先を探すか、今の会社でなんとかやっていくようにします
皆様、どうかお体に気を付けて無理をなさらずに…

544 :
一局一局にをあら探しに来る暇潰し者!

545 :
>>543
お前、この会社のものだろw
うそくさー

546 :
>>545
え?違いますよ
適性検査(SPIですかね)受験通知来てますがまだ受けていません
申し訳ないから適性検査だけ受けておきますw

547 :
年賀状ノルマ無し。
渉外にノルマが無くなったら困る部署が有るからノルマは無くならないよ。金融渉外本部、パートナー営業部等、仕事が無くなるw

548 :
>>541
金融渉外→集配外務に変わるためには新一般職にならないといけないので
誰もそんな条件を飲むわけがない

549 :
>>535
いや、だから発表じゃなくて発案だってソースを見せてくれよ
どこにもそんなものは存在しないけどね
だってデマだから

組合に多大なる責任があるのは明白だし、交渉の結果なのも事実だろうけど

>>536
それはあるよね
そもそも組合の役員に渉外社員がいない局がたくさんあるし

550 :
>>549
273 〒□□□-□□□□ sage 2019/05/09(木) 11:12:50.94 ID:wm3WJZ3/
231 〒□□□-□□□□ 2019/05/08(水) 17:23:45.24 ID:uzTh9t3l
>>230
だから提案なんかしてないっての
ソース出してみろよ

253 〒□□□-□□□□ sage 2019/05/09(木) 08:14:32.56 ID:masGkYbg
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0702S_X00C13A8EE8000/

>新人事・給与制度、JP労組が発表 成果給の導入要求へ

会社じゃ無くて労組が発表且つ要求まで報じられる記事がソースにならなければ、違う世界線で生きてる人間だから話すだけ無駄だなw

組合は自分達が組合員の給料2割会社に献上したの拡められるの相当都合が悪いんだな、衆参同時選挙があるから必死で草

266 〒□□□-□□□□ 2019/05/09(木) 10:54:40.38 ID:hPvoIqVo
>>253
> 新人事・給与制度は日本郵政とJP労組が導入に向けて労使協議を重ねてきた。

組合が決めた訳じゃないじゃん


組合の役員は協議の意味もわからないのか?

551 :
組合による言論封じ
渉外は守りません

552 :
要求の意味や字が分からないくらいJP労組の役員てガイジなの?昼休みに書記局PCから選挙前の工作ご苦労様です

553 :
協議は協議
要求は要求
全く意味が違うよ

営業職でしょ?
言葉は大切に使おうね

554 :
発案してないって話じゃ無かったの?

組合が発案=要求

した結果会社は組合と協議して

基本給2割削減

でしょ組合役員は日本語もその文脈もわからないガイジなのかな?今度は自分のスマホから工作ご苦労さん。選挙まで頑張れ

555 :
あ、ちなみに組合を守ってるつもりはないよ
俺だって迷惑してる一人だし
クソみたいな結果になったけど、それはあくまでも会社と協議をした結果
まぁ、騙されたのかな、あほだな、と思ってる

ただ、ウソは良くないよ
インチキ優績や支社のボンクラ社員じゃないんだから

556 :
>>553
選挙までも選挙後も延々とソース付きで組合主導で渉外の基本給削減したって広めてやるから安心しろw

557 :
>>554
組合が発案ってソースはどこにあるの?

558 :
組合役員必死で草

産経ソースで報じられてた時点で詰みw

559 :
>>557

273 〒□□□-□□□□ sage 2019/05/09(木) 11:12:50.94 ID:wm3WJZ3/
231 〒□□□-□□□□ 2019/05/08(水) 17:23:45.24 ID:uzTh9t3l
>>230
だから提案なんかしてないっての
ソース出してみろよ

253 〒□□□-□□□□ sage 2019/05/09(木) 08:14:32.56 ID:masGkYbg
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0702S_X00C13A8EE8000/

>新人事・給与制度、JP労組が発表 成果給の導入要求へ

会社じゃ無くて労組が発表且つ要求まで報じられる記事がソースにならなければ、違う世界線で生きてる人間だから話すだけ無駄だなw

組合は自分達が組合員の給料2割会社に献上したの拡められるの相当都合が悪いんだな、衆参同時選挙があるから必死で草

266 〒□□□-□□□□ 2019/05/09(木) 10:54:40.38 ID:hPvoIqVo
>>253
> 新人事・給与制度は日本郵政とJP労組が導入に向けて労使協議を重ねてきた。

組合が決めた訳じゃないじゃん


組合の役員は協議の意味もわからないのか?

産経が組合が要求と報じてるね

560 :
>成果給の導入要求へ

組合発案ですねwwwwwwww

561 :
そりゃ成果給の要求は組合発案だよ
で、二割削減が組合発案だってソースは?

あ、ちなみに俺はただの一組合員だよ
組合の役員やらはわざわざ渉外に向けてこんなことしないだろw

562 :
昼休み終わった途端消えるとか草

参院選前だとやっぱり工作が沸くんだなw

563 :
困った挙げ句成果給の発案は組合だが2割削減は組合の発案じゃ無いとか言い出したぞw
そもそも発案しなければ2割削減なんて結果にはなっていませんねー

564 :
>>563
その可能性はあるね
組合が成果給を求めたせいで二割削減になったのか、会社が基本給を下げたくて組合がそれなら成果給をよこせと提案したのか
どっちなのかは俺は知らないけど

565 :
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0702S_X00C13A8EE8000/

>新人事・給与制度、JP労組が発表 成果給の導入要求へ

要求したのは組合だな

566 :
277 〒□□□-□□□□ sage 2019/05/09(木) 11:31:40.98 ID:ETUEuIAX
会社が発案→基本給削る制度を妥結するアホ組合

組合が発案→発案自体がアホ

どの道組合がアホで役立たずってのは変わらないなw

567 :
つまりさ、結果的には組合が失敗したのは事実だけど組合が会社に「金融渉外部の社員の給料を二割下げましょう」って提案をしたというソースはないってこと
もちろん可能性はあるけどね

噂話として書き込むのならともかく確定事実みたいに書くのは良くないことだと思わない?

便所の落書きじゃんと言われればそれまでなんだけどさ

568 :
一週間前にもこの話になってるのに参院選前にこの話題は相当都合悪いんだろうなぁ。まぁ基本給30万がいきなり24万になってそれを組合発案てのは流石に選挙に影響あるわな

569 :
>>566
それには同意

570 :
言った言わないとかw
完全に証拠残ってるのにな
組合が渉外の基本給カットを要求してないとかどこからそんなこと言えるんだろう
すぐわかる嘘を社員にするとか

571 :
>>568
俺は消去法で自民に入れるよ
立憲みたいなクソどもに入れる訳がなく、小沢は当選した方が郵便局員にとってはメリットがありそうだけど立憲だから絶対に入れない

572 :
>>549はどこに行ったんだw分かりやすすぎて草生えるわ

573 :
>>572
わかりやすいってなにが?

574 :
>>572
それ俺
サボり先のWi-Fiから出たからIDが変わっただけ

575 :
>>567
その前に組合のお偉方が認めてんだからお前がごちゃごちゃ言っても事実は変わらんよ。

576 :
>>575
認めてないよ
むしろ否定してる
センタン?って言うんだっけ?組合だけが仕事らしき人(Sさん)に聞いた
ちなみに俺は東京支社管内の渉外社員です

577 :
ちなみに今さらだけど >>523 には超同意

578 :
センタンじゃ無くて専従

そもそも給与待遇の変更だから管理者から内容のフィードバックと経緯説明されてるし成果給導入は組合発案て説明されてるわ。
2割削減は組合発案じゃ無いって細かいところを気にするのは自由にすればいいが大半の渉外社員にとっては組合がヤブヘビして基本給2割削られたって結果が全てだな

579 :
交渉自体密室の出来事だし毎年プロレス交渉してる集配組合だから、もう交渉面倒くさいし茄子4ヶ月と定昇と集配の待遇維持したし渉外生け贄にして会社の顔立てる

とか交渉してても驚かない

580 :
>>578
専従か、ありがとう

それは本当にその通りだね
俺は管理者からそんな説明受けてないけど組合が失敗したのは事実

581 :
>>579
俺も
なんせ、こっちは数が全然少ないからね
切る尻尾としてはちょうどいい

582 :
組合費年間6万円で組合員数23万人だと組合に入る年間収入は6万円×23万人=138億円!?

138億円は何に使われてるの!?利権じゃん!

583 :
ちょっと調べたら専従組合員は年収1000万なんだな
委員長クラスだと2000万だとか

jp労組役員は労働貴族なんだな

584 :
>>547
パートナー営業部なんてないよ パートナー部だよね

585 :
年間で50万以下の実績の人は郵便配達か
窓口営業部に異動願い出した方がいいな

586 :
>>582
そんなに組合員いないでしょ
管理職やらバイトやら他の組合員とか単純に非加入やら引くと10万人すらいかないんじゃない?
10万人以上いたら組合の新聞とかで(10万人の声を届けよう!」とか書いてありそうだしw

587 :
>>583
またデマを…w
それが本当だったらみんな組合辞めるっしょw
もちろん俺もやめるわwww

588 :
>>583
ソレどこで調べたんだ?

589 :
>>587
組合員さんこんにちわ

590 :
>>586

JP労組組合員数で検索すれば231752人で出てくる。組合費は多少差はあれと正規5000円前後非正規2000円前後だから138億まで行かなくてもかなりの集金力

591 :
部長、局長を目指す郵便局のアドバイザー◆保険等の営業・販売 という求人が出ています
本当に部長、局長になれますか?

592 :
>>585
それは確かにあるね。
上の方で配達に移動すると新一般職になるとか書いてあるけど、俺の周りで行った人は地域基幹職のままだよ。

593 :
>>588

ttps://www.sentaku.co.jp/articles/view/14335

真偽は不明だけど火のない所に煙はって言うしな

594 :
>>590
ほんとだ
http://www.jprouso.or.jp/sp/etc/shinki/
てか、これ本当かねぇ?w

595 :
>>592
東京も同じく

596 :
組合のアフラック取扱いをやめてくれないかね?邪魔ばかりしやがる

597 :
共済の匠!
匠研修のまね?

598 :
>>596
自動車保険もね

599 :
専従は年収1000万だよ
アホかと
なんか、履き違えてるんだよ
どこもクソ

600 :
>>599
500万でも高いくらいだわ

601 :
渉外で年収500万維持して削られた茄子年金退職金分まで稼ぐのにどれだけ苦労すると思ってんだよほんと。組合員の金でレクでディズニー言って飲み会してオスプレイガーとか言ってりゃいいんだからマジで専従は労働貴族

602 :
専従って普段とんな仕事するんですか?

603 :
つーかオマエラも集配だか専従だかになれば??

604 :
渉外で年間200万以上してたら2割カットされてもそれ以上の年収になると言われてたけど、いきなり一年目から大嘘でした
普通さ、一〜二年は嘘でも年収多くするだろうに

605 :
販売基準額撤廃しか説明が無く

どの商品を
どれだけ
どの年齢層に売れば

2割削減後の年収アップ且つ茄子退職金年金を削減前と同じ水準維持の

具体的説明何も無かったからな。ただ頑張った者が報われます青天井で手当て稼げます。

確率掲示してるパチンコやスロットの方がまだ良心的だわ

606 :
集配で36違反で大騒ぎする事あるけど渉外なんて表沙汰になってないだけで相当36違反なってるからな。フレックスで時間切って客回り、帰宅後のTELアポ、エリマネで局長から社員証を通さず使える個人情報棚の予備鍵の隠し場所を教えられてる渉外はどれだけいるんだろうね〜

607 :
専従が普段どんな仕事をしているのか明らかにするために全労済をディスる話法で力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

608 :
金融渉外部、2ちゃんまとめサイトで笑われてるし(笑)

http://alfalfalfa.com/articles/251366.html

609 :
>>608
募集要項からして詐欺かよ。どうしようもない会社だな。これで辞めるなって方が無理。

610 :
ようやく基本給2割カット気づいたね。俺は大反対だったけど、当時は近畿、関東以外は賛成にまわってたから、得に若い奴が。頑張ったものがに、騙されて。

611 :
あの基本給のカットで一番割を喰ってるのは40前後のやつ。
若いやつは基本給底上げされてるはず。
50代の人とかは現給保証が一応はある。
40くらいのやつは、若い時は基本給低くてこれからの上がり幅も低いという最悪な状態。

612 :
>>611
就職氷河期世代踏んだり蹴ったりじゃないですかー
JP労組働け!

613 :
そうだよ、その通り。
あのグラフや数字が出た時に、最悪じゃんって言ってたのに、うちの連中は現給保証あるから平気でしょとか言っててバカすぎて悲しくなったわ。

614 :
>>608
会社も組合もうちらを舐めすぎ。
結束団結、ストしましょう。

スルガ銀行はパワハラノルマが原因で詐欺商法が横行し金融庁から業務停止処分喰らった。

次は日本郵便か。

615 :
馬鹿だよな底上げされて喜んでる20代。あんたこれから結婚して子供が出来て責任も出ていく金も大きく増えていく年齢になったらどうすんの?って思うわ

616 :
就職氷河期世代の奴ぁくやしいのう。現給保証ゆぅとる奴ぁバカじゃのう。
http://www.youtube.com/watch?v=vK7WxjlTdxU
金曜日じゃけぇ、全労済をディスる話法でカキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」ゆぅスレに書いてあるけぇの。

617 :
ただしかし、これが内部でくすぶってるうちは絶対に変わらないという悲しさ。
一旦外部に出ないと考え始めることすらないからね、うちの会社は。

618 :
>>252
若い奴らは先のことも考えられないからね。下手をすればいつでも辞めればいいと思ってるから募集が荒いのなんのって。
そんで上は数字挙げてるからちやほやする。
その悪循環でここまで危機的状況になっている。

619 :
>>611
まあ、そんな感じだね?当時は若手は基本給上がると浮かれてたし、今の40代前半の奴らも頑張ればって風潮だった。3.8号俸しか上がらないんだもんね?ボーナスにも影響。今更気づいても遅いわ。ユニバーサル有る限り基本給上げは無理です!

620 :
見切りをつけた方がいいよ。
10払15の値上げから3年くらい経つけど、その時から今までにないくらい加速度的に全てが悪化してきてる。
相変わらず書き物、掲示板報告、各種報告、恫喝、嫌がらせ、懲罰研修しかやる事できないし泥舟だわ。

621 :
>>619
それどころかこれからさらに下げられるだろうな。人件費下げて相対的に出る利益は企業や経営者にとって蜜の味、ドーピングだからね。一度それに頼った利益上げ覚えたら必ずまたそれに依存するわ

ちなみに
技術職の首切って下請け派遣、個人事業契約にしたスクエニはその当時増益だったが現在技術低下で新作CSが特損37億出して現在減益
疫病神原田は焼き畑で首切り配置代え店舗閉鎖、メニュー隠しで増益出したが、現場客を馬鹿にしたツケでマック減益凋落

どっかの会社も同じ道順調に歩んでるな

622 :
二割カットもここでは騒ぎになってるけど、現実ではもう今更?って感じだよな
もう組合脱退するのも手だな
特定局長のカレー野郎が喜ぶだろうけど

623 :
>>611
現給保証があるのは局・かんぽの渉外以外だぞ。

624 :
基本給下げました、商品悪くしました、手当て減りました、超勤出来ません、研修もやることも増えました、これで綺麗な募集しろ?
無理無理w

625 :
>>621
ユニバーサルやってる限り、いつかは下げるだろ。労組もアルバイトに扶養手当つけるくらい優遇してるし、来年3月期の予想では、日本郵便、かんぽ共に20%減益。良くなる材料無し。
しかし、ユニバーサルなあ?呆れるわ

626 :
すげーわ一番利益率高い仕事してる職種の給料がゴミって

627 :
>>626
使い捨てとしか考えてないもん

628 :
まあ、条件のいい会社に移籍していけばいいんじゃね?

この時代、終身雇用制度自体がオワコンらしいので。

629 :
終身雇用は無理です
どんなスキル資格持っていても中途給与は高くしません

ジャップ奴隷国家の言い分はこれだから不可能です

630 :
売れてる時こそ転職していくべしだな。
そうしないと自分の売り時を逃す。
なので、若い人は早めに脱出するべし。

631 :
>>630
毎回毎回余計なお世話

632 :
辞めさせたい人と組合を叩いてる人って何がしたいんだろう
叩くべきなのはエセゆうせきとパワハラ部長とか支社の連中や局長会の面々なのに

633 :
組合もくそ

634 :
いや普通に組合は叩かれて当然だろ。渉外だけ基本給2割削るの発案する糞組合とか潰れろや

635 :
>>634
釣り針デカすぎwww

636 :
金融渉外部、29歳、主任、年収1090万円

(内訳:基本給、賞与等・・・410万円、保険募集手当・・・680万円)

但し自爆や付き合い等、年間20万ほど

637 :
>>635
昨日の馬鹿か?組合役員仕事しろ

638 :
そんなにうちの会社が好きなら、もっともっと売れって。
それが嫌で、もしくはできないなら転職しろ。
それが普通の考え方だろが。
まぁ、売れない奴は転職もろくに出来ないけどね。
転職を考えるタイミングとしてはユウセキになった時だ。
それ以外は逃げの転職と先方に思われるだけ。
だからまずは頑張ってユウセキになれってこと。自分の可能性を広げる意味でもさ。

639 :
募集手当てなんて恒久的に入ってくるものじゃ無いし基本給が全て。2割削減で妥結した糞組合

640 :
>>632
辞めさせたい人はアホかと思うけど、組合は叩かれるのは当たり前だ

641 :
終身雇用制度もいつまであるかわからんよ。
トヨタの社長も言ってるだろ。
だからいまのうちに力つけておけってーの。
いつまでも会社にしがみ付いておこうとか思うなよ。

642 :
>>641
そんなのは経営者が考える事であり、お前みたいなのがいるから御用組合が暴走する

643 :
まじ今の左翼組合解散して他の組合作って欲しい

644 :
>>643
自分で作れよ

645 :
>>636
こんなに稼げるの?

646 :
郵便局にかわいい女の子いますか?また、普段業務で関わり合いありますか?

647 :
中途4年目。地方最優。ボテ250。上の人はすごい。

648 :
新規したら一回こっきりの手当て(手当てBはあるが)、こんなバクチみたいな給料やめてくれ。病気や怪我で休んだらたちまち基本給だけになって引かれもんは変わらんから手取りなくなってしまう。継続手当てなんでないんや。

649 :
>>648
その一回こっきりの手当てすらピンはねされている。
車屋の知人は自動車一件で料額にかかわらず5000円もらってる。全商品9割はピンはねされてると予測。変額1000万とか、ヤクザ並みに100万とか抜かれてるな。

650 :
>>649
たしかにピンハネ半端ない。ガン保険もピンハネえぐい。ガン保険も継続手当てない

651 :
福利厚生というならがん、変年の手数料収入を
しっかり社員にバックすべき
まともに頑張ってる人ほど損する仕組み

うんこ並みの手当てでどれだけ働かすのか

652 :
継続手数料は委託元から入ってるのに一切還元しない糞会社

頑張った者が報われるwwwwwwww

頑張ってるやつも全く報われていなくて草

653 :
アフラックも郵政の悪どさにドン引きしてるらしい

654 :
>>641
その通り。今ボテ稼いで浮かれてる奴も一寸先は闇。メガバンクもノルマ無くす時代。転職出来るコネクションと資格は取っておいたほうがいいな。得に30代以下の若い人

655 :
でたでた
若い人に大きなお世話心配症w
ボテ稼いで浮かれてる人?稼いでない人の方が深刻だろ
ノルマなくてもする人はするししない人はしない

656 :
社内職種別離職率が全てを物語ってるだろ。募手ありきの生活してあぼんした奴大勢知ってるわ

657 :
ttps://sukoshiten.com/yubin-risyokuritsu-syouraisei/

都合の良いことしか書いてないが概ね合ってるなw社員の保険加入強要とかインナーで入れないって見当違いのアスペ発揮するアホが出てくる前に言うが、抜け道がある以上自爆強要はある

658 :
>>648
継続手当よこせなんて言ったら本来もらえるはずの1回分を2年にわたって分割支給とかし始めるぞ

実際昔はそうだった

659 :
貯金に行った元保険低ランクが楽しそうで羨ましい

660 :
仕事とは本来楽しいものでないといけないからなあ。
楽しくないなら奴隷と変わらないわけだし、本気で転職考えた方がいいぞ。

661 :
こちらの会社は面接会場までの交通費は全額自費なんですねw
適性検査も適当にやっても合格だし
面接行くのやめときます
転職前の2ちゃんでの情報集めは大切ですね 企業が用意している応募要項には実態は書いてないですからね

662 :
>>661
悲しいけどここに書いてあることは本当なんだよな
NHKの報道も本当だし、むしろソフトに報道してもらった感すらある
情報リテラシーのある有能な人材は入ってこなくなるかもね

663 :
施策がモチベーション下げて、やることを増やして営業時間妨害して、仕事やりづらくつまらなくてしんのに気がつかない支社本社。

664 :
久しぶりこのスレきたんだけどチョンみたいのが湧いてるね

665 :
>>663
渉外が居なくなると、くだらない施策やら推進管理、懲罰研修を企画する部署の人はいらなくなるから、我々もそいつらに貢献してんだよ。

666 :
オーメンゲット!

カレー&ガーガー野郎阻止!

667 :
>>666
ナイス

668 :
>>663
施策は特に気にしてないけどな
商品券が出るときはやる気出るけど、局の予算とか洗剤とかなら全く興味ない

669 :
商品券は当たり企画、支社社員優秀わかっている
ハズレ企画は「本部長と飲み会」みたいな企画、支社社員無能空気読め忖度するな誰か止めろ

頑張ってたくさん売ったのにまさかの罰ゲーム参加券w

670 :
PT4の奴隷管理システム…

671 :
電池もちがいいのと、世帯シートをサクサク見れたらどうでもいい

672 :
奴隷管理って困るのは家帰って寝てる人だよね
普通にやってりゃ活動記録簿手書きしなくていいから楽だわ

糞代理の監視でGPS使ってほしいわ

673 :
高卒排除したら多少はまともになるな、この組織も

674 :
平日に契約してもらおうと思えばできるのにそれをわざわざ週末を絡めた月曜日に無理やり持っていこうとして
その時に無理やりこじつけられた数字あればインセンティブ(こちらには何のメリットもない)とかいうお客様本位どこ吹く風な支社本位のクソッタレ施策

675 :
同じく土日活用しろっていうから平日に取れるのをまわしてる。
土日は普段会えない人に会って営業しろって言うけどさ、平日会えてる人に売れない商品が土日にしかいない人に売れると思ってんの?
見てるか?支社の無能なやつら!

676 :
土日はアポ取り。アポあればかんぽ売れるでしょ。色々あってアポ取りづらいけど、電話しまくるしかない。
数年後?知らん。

677 :
今だに研修で「こうすればカウントが上がる」とか言って売り上げの事しか言わないもんな

少しはどうやったらお客様の役に立てるかの指導をしろよ
カウントアゲアゲの特養バラ5に特約をチョッピリ付けるのはお客様本位なのかよく考えろ

本当にお客様の役に立つ事を提案しないとかんぽは本当に終わる

678 :
かんぽがお客様の役にたつことってあるんだろうか

679 :
>>674
意図的に契約日を変えているのはコンプラ的におかしいでしょ
待たせている間にケガしたらどうするの?
支社がどうとか、施策がどうとか不満言う前に堂々と営業したほうがよくない?
例え金曜日出来て、日曜日出勤日で成績がいる日でも頑張ればいいし、出来なくてもいいじゃん。金曜日できてるんだから
自分本位の営業してると痛い目合うよ

680 :
>>679
それをせざるを得ない環境があるんだよ
みんなが自分と同じ環境じゃないことも想像した方がいいよ

681 :
>>679
そういう風に追い込まれてるんだよ。
コンプライアンス違反や不適正が起きる理由の多くはそういうこと。
理想と現実は違うのよ。だからこの会社からたくさんの人が離れていってるわけ。

682 :
>>679
自分本位の営業じゃなくて支社本位の営業だろ

支社の連中はデータしか見ないから「おたくの局じゃ他局と比べて土日の挙績が少ないけど土日活用してるの?」とか言ってくる

その結果現場の社員が部長が支社から怒られないように忖度して土日へ契約移動する

契約移動も「土日の方が夫婦一緒に聞けますし、ゆっくり説明できますから」とでも言えばお客様本位の営業という風にもできる

683 :
>>679

平日契約→支社・お前のとこの局土日出勤してんの?管理者・土日出勤で契約あるよな?
土日契約→支社管理者・なんで、平日契約足りねえんだよボケ!

いわゆるモラハラ糞野郎特有の問題ですAとBどっちが正しいでしょうか?答えはどっちも間違いで黙って怒られるのが正解です

これがこの会社の基本方針やぞ、郵政エアプか?

684 :
アポ取るのはいいけど、アポ電詐欺が流行って取りづらくなってるのに訪問先確保だとか、会社として、アポ電詐欺に関して何も声明無いよな。俺達は鉄砲玉じゃないぞ。

685 :
>>684
ちゃんとエアじゃないアポ取って活動情報に入れとけよ!

686 :
アポ、フォロー含めて営業だろ。
同行文化は無くせ!
そして同行した場合の割合を5:5にしろ!
他社生保から来たけど、アポ取やフォローを同行者に投げて、自分はしゃべるだけの営業マンが多すぎる。
ここの営業は営業じゃないよ(笑)
ここしか知らないやつは他社では営業できないぜ?
自分の行き先ぐらい自分で探せよ。フォロー含めて営業だぞ?
アポ取とフォローが重要なのに新人や部下に投げている文化が糞。
かんぽも割合を5:5にしたらいいんだよ。
しかも何かあったら受理者責任とか糞過ぎる。

687 :
>>686
>ここしか知らないやつは他社では営業できないぜ?

他社になんて行く気は無いから。
一生郵便局に勤める。

688 :
>>687
危機意識ないな。
行く気なくても人員整理されたらお仕舞いだぜ?
かんぽも他社みたいに早くAI導入したらいいんだよ。
営業減らせたら固定費をグッと抑えられるし、その分保険料も抑えられる。
世帯シートが年々加速度的に減り続けている状況では人員を整理しない限り、かんぽの未来はない。
AIを導入して窓口中心販売をするしかない。
渉外は手続き要員でよい。

なにはともあれ選択肢は多い方がいい。
ここでも通用することはもちろん、他社も通用するスキルは磨いた方がいい。
企画書なんて書いたことないだろ?(笑)

689 :
同行文化は本当に癌だよね
しかもアポ取ってPT切ってフォローもしてる方が2とか3とかしかもらえないとか頭おかしい

690 :
>>677
本当にそう思います。
商品(は厳しいが)、営業社員がお客様の事を第一に考え、郵便局ならではの出来る事をしていけば、まだ生き残れると思います。

691 :
>>677
本当にそう思います。
商品(は厳しいが)、営業社員がお客様の事を第一に考え、郵便局ならではの出来る事をしていけば、まだ生き残れると思います。

692 :
>>678
非常時即時払いなど、郵便局ならではの機能等を知らないですか?

693 :
JP金融アドバイザー大募集!



アポ取り奴隷同行者(飲み会は金は払っても飲食はするなよ♪)大募集!

694 :
お客様のことを第一に考えている社員は全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

695 :
>>686
半分もらえんの?笑

話してもらって感謝くらいしたら?
俺だったら9・1でもいいわ
勉強させてもらって一割くらいでも十分だと思うけど?

696 :
>>686
ヒント 契約維持手当


てかお前w
民保で通用しなかったのかよw

馬鹿だろ?

697 :
>>695
毎日アポ取って、毎日フォローして、毎日面接して、なおかつヘコヘコし続けて1とか2、良くて3だよ?
しかも同行者が話す内容はコンプラギリギリでとても真似はしたくない話法
これでも本当に同行したい?

しかも、一回捕まると逃げ出せないから同行者が転勤するまで奴隷生活
なおかつ同行者が転勤したらしたで何年も一人で募集してないから新規取れない
周りからは○○のかばん持ちと言われて…
本当に地獄だよ

698 :
かばん持ちの唯一のメリットは部長とかにパワハラされないってことくらい
苦しい思いして、ヘコヘコして、一切勉強にならない日々だったから若い方々のためにも本当に同行は原則禁止にして欲しい

>>696
民保ってなに?
民間の保険会社ってこと?
地方ではそんな略し方してるの?
そもそもかんぽもいまや民間なのに?

699 :
>>698
情けない
マジで情けない

700 :
クローザー様と同行しないと怒られちゃうから仕方ないよね。

701 :
AI急速に進むと思うよ。ロボアドバイザー。訪問販売の時代は終わりに近い

702 :
>>697
同行される必要ないくらい数字やったら?
数字貰っておいて文句とか恥ずかしくないの?

703 :
>>679
コンプライアンス的におかしいからここで提起してるんじゃないか。
それを上の者どもはやらせてるわけ。自分らはコンプライアンスコンプライアンス連呼してるクセにね。
ただ僕たちは会社の命には背くわけにはいかないわけでやむなく付き合わされているってわけ。

コンプライアンス違反?そんなこと百も承知だわ。ただそれは上からの命令だということ。



分かったか、支社のクソどもめ!

704 :
>>697
カバン持ちであっても1人になれば取れる人は取れる
取れない理由を同行にこじ付けるのはただの言い訳に過ぎないよ
センスの問題

センスがない己を知った時花は開く
一度どん底に落ちた方がいいよ

705 :
ちなみにわざと後ろに回すその施策のせいで本来いただける契約も何本かは飛んでいるんだからな。
もう一度このくだらん施策を考え直すならまだ救いがある。
支社の野郎どもは熟慮を!

706 :
>>703
土日に回すぐらいまだ余裕あるのが羨ましい
その瞬間に全力を出さないとムリだわ

707 :
>>705
後日面接禁止なったら実績は下がったけど挙績率は上がった
以前より募集後のストレスから解放された

これが当たり前なのかもしれない

708 :
保険業界は色々あって、他社では通用しないとか言ってますけど…
プレデンシャルとかでは無理かも知れませんけど、その辺の代理店とか乗合とかでは郵便局の渉外は通用しますよ。
あんだけ売りにくい商品を、あたかも良い商品のように売る技術が有るんですから。
私は顧客がいる代理店に転職しましたが楽勝です!
今頃、指定代理で面談アップみたいな事言ってます
ヌルヌルです!

709 :
そのとおりです

710 :
世帯シートの枚数がドンドン減ってる
だからよ
新規開拓しないとダメなのはわかるよね
世帯シートオンリーでの営業はやめさせないと、将来、餓死するんだよ

711 :
>>699
なんだお前
キモいな

712 :
今ボテを稼いでいても、若い人は間違っても家なんか買うなよ。地獄を見るぞ

713 :
>>711
気持ち悪いのはヘコヘコして数字もらって、一人で保険できなくなったとか弱音吐いて、しかも若者は同行するなと訳のわからん助言するおっさんのほうがキモいです。

714 :
何書いても問題ないと思ってるバカいるな

715 :
>>713
弱音?
俺は一人で回ってるんだが

つーか、「方が」ってことは自分がキモいことはご認識いただけてるんだな
それならもう黙れキモオヤジ

716 :
情けない
マジで情けない

717 :
21 〒□□□-□□□□ 2019/04/29(月) 10:34:16.07 ID:oj7WjP1v
僕は前の会社も良かったけど、拘束時間が郵便局と段違いに長かったから、七時に帰れることに感動してます。
年収もやればやるほど上がるので凄くやる気が出る
ところで貴方は脱出しないのですか?
なんで居座るのですか?
ちなみに去年の成績はノルマの350万くらいしてるの?
っていうか、僕は十年後は課長代理だけど、もう来年くらいにはなると思うよ
すでに声かけられてるから
10年後は出来れば課長になりたいけど難しいね
課長代理で四苦八苦してると思う

エヘヘ(*^-^*)

この元ネタになったアホがまた発狂してるなw

718 :
>>716
なおかつ同行者が転勤したらしたで何年も一人で募集してないから新規取れない
周りからは○○のかばん持ちと言われて…
本当に地獄だよ

言い訳もここまで言うと素晴らしい

719 :
>>674に対して>>679レスしてる時点で日本語ご不憫さん

720 :
実際鞄持ちと揶揄されてディスられるからな

721 :
80歳以上積極的な干渉するなって!積極的てどこら辺からを指してるのか曖昧だよな!

722 :
>>719
だね
カバン持たせだろコイツ

723 :
NHKスペシャル
密着!パワハラ探偵
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3305/1.html

724 :
>>723
生田康介弁護士
「録音すること自体が違法とは考えられていなくて、弱い立場の人は自分の身を守るために秘密録音という方法を使うことはあり得る話。」

725 :
>>724
そんなの常識

726 :
頑張りたい人はボテ稼げるし出世も有るから頑張れ!俺はこの会社の未来も見えたし時間内は適当にやるわ。クビにならないし。疲れたら休むわ

727 :
適当にしてもクビにならないのがこの会社の最大のメリットかもしれんな

728 :
頑張れる時は頑張る。頑張れなくなったらアイドリング。細く長く!

729 :
40歳からこの仕事務まりますか?保険営業の経験なしです

730 :
>>729
この会社は保険会社ではない

731 :
まーた馬鹿な施策始まったよー。一時間強制超勤でテレアポとる施策だって。
毎月の局の収支みてないのかな?バカンリシャ共は笑
こんな的外れなことするたびに自分の低脳曝け出してて社員に馬鹿にされてるって

732 :
テレアポはする人はするししない人はしない
強制しても無理なのわからんのだろうね
時間ないなりにテレアポする人もいるし、あっても言い訳してしない人おるし

733 :
>>731
通報チャンスじゃん!
録音して労基署に出せば1発で部長がいなくなるよ!

734 :
>>731
うちも、去年からさせられてる

735 :
>>733
通報ってこれ通報していい奴?
施策としてあまりにも大々的にやってるからようわからん。詰められてるとかじゃなくそういう施策やから、て言われて。
感覚麻痺ったんかな

736 :
していいよ
どうせしないんだろうけどね

737 :
>>735
むしろしなきゃいけないやつだよ
コンプラ違反を見たのに報告しないのもコンプラ違反って研修で言われたでしょ?

労基署に相談するのが面倒だったら匿名でもいいからコンプラにメールで送ってごらん
マジですぐに部長がいなくなるよ

738 :
>>736
なんでそんなに攻撃的なの?

739 :
はがきを隠した疑いで日本郵便社員の男を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00010000-satvv-l22

はがき67通配達せず隠匿 郵便法違反容疑、磐田郵便局員を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00000001-at_s-l22

郵便局勤務の男 逮捕 はがき67通を隠した疑い 磐田市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00010003-sbsv-l22

年賀状などはがき67通配達せず 磐田郵便局員逮捕 静岡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00000540-san-soci

740 :
はがきを隠した疑いで日本郵便社員の男を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00010000-satvv-l22

はがき67通配達せず隠匿 郵便法違反容疑、磐田郵便局員を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00000001-at_s-l22

郵便局勤務の男 逮捕 はがき67通を隠した疑い 磐田市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00010003-sbsv-l22

年賀状などはがき67通配達せず 磐田郵便局員逮捕 静岡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00000540-san-soci

741 :
八日市場】郵便物を植え込みに捨てた疑い、郵便配達員の男逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3675684.html

郵便法違反の疑いで逮捕されたのは、匝瑳市に住む郵便配達員の男(18)です。
男は市内の郵便局に務めていて、去年8月から今年1月にかけて、
指定した地域内の不特定多数の世帯に配達される「配達地域指定郵便」228通を
市内の集会所の植え込みに捨てた疑いがもたれています。

今年4月、植え込みに捨てられた郵便物を発見した人から警察に相談があり、事件が発覚したということです。
男は容疑を認め、「郵便物の配達が面倒だった」「地域指定郵便ならばれないと思った」と話しているということです。


八日市場郵便局社員による郵便法違反事案
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2019/04_kanto/0516_01.html

#令和 #日本郵政 #嵐 #上級国民

742 :
https://www.036izu.net/entry/2019/03/31/021323

743 :
>>731
強制超勤てアホなこと、やってんのどこの支社?呆れるな。アホな公務員会社!

744 :
>>743
業務としての正しい超勤と強制超勤の境目ってどんな感じなの??

745 :
>>744
労務上、営業のための強制超勤は出来ない。

746 :
>>745
アポ取り電話は業務上必要な場合に該当しないってこと?
それとも一律な超勤がダメ?

747 :
>>746
アポ取りのためなら強制超勤はだめだよ。だから断れるよ。
断っても命令してきた場合はメモをして労基署。

748 :
>>746
補足すると超勤自体は別に禁止ではない。強制がだめってこと。

749 :
労使で整理された時間外労働の在りかたでも、実績が低迷している社員にアポとりの超勤は発令しないと合意されている。いつの文書か忘れたが

750 :
>>746
両方ともアウト
まぁ、昔ならセーフだったかもだけどいまの時代は完全なるアウト

751 :
>>750
なら施策としてやらせてるってことはこのブロックの金融渉外本部は全員あうと?

752 :
郵便じゃないし超勤命令ってアウト?

753 :
あのさ、バカか??
超勤命令は管理者の権限
断れるのは病気とか、それなりに理由がある場合
ただ、超勤命令が何時間前にされなければならない
例えば昼に、お前はアポが少ないから1時間の超勤をして明日以降のアポを入れろと言われたら36の範囲で労働者は従う義務がある
不満があって裁判したら100パー負けるわ

754 :
そうだっけ?

755 :
>>753
それはそう
でも施策とやらで一律超勤指示してるからアウト

来週は全日全員超勤1時間!だからね
業務上必要とは言えないでしょ

ソースは色々あるけど例えばこれね
https://zangyodai.how-inc.co.jp/topics/9154196

てか、強制超勤なんて労基署なんかにいかなくても労担に言えば一発で中止になるよ

756 :
新卒だけど、例えば2万の契約1本取ったらいくらインセンティブ入るの?

757 :
売った商品
販売先の年齢層
かんぽ利用者か未利用者か

で違う。例えば70代かんぽ利用者に定終成績カウント2万の契約だと7000〜8000円位

逆に20代かんぽ利用者に5倍終身低減型成績カウント2万の契約だと2〜25000円位

758 :
>>753
完全に奴隷脳だね。
もう少し勉強しようね。

759 :
ガン保険だと、約一ヶ月分の掛け捨て分の保険料が丸々手当て

例えば同じ客に同じ商品勧めて
解約返戻金有型で2万
解約返戻金無型で15000円

なら後者の15000円の手当てが、契約成立後(ガン保険なら3ヶ月後)に入る

760 :
会社が9割、新規の手数料を搾取って知ってた?

761 :
襟マネのものですが、自分の親戚に、
すごい金を持ってる人がいます。
保険を勧めたいのですが、やめてくれ
かかわらないでくれと私の家族が言うんで手が出せません。そこで単マネに
トスアップ?したいのですが、これってどこの誰からの紹介でとか客に伝わ
るんでしょうか?もしくはアポを私の方で取らないといけないのか?

762 :
入社して10年以内の人は知らないかも知れないけど、我々は基本給下げられた。今、52だけど47から定年まで勤めても上がらない制度になった。ここはそんな会社だ。

763 :
>>760
知ってたよ。それで基本給は少なくて意地悪な研修を繰り返す会社だからね。

764 :
>>757
なるほどわからん。ありがとう。とりあえずインセンティブ少ないなというイメージだけは沸いた。

765 :
>>761
関わるなって言われてんだから、関わるなっての。

766 :
>>761
○○町の○番地に○○っていう金持ちがいるよーって譲歩を流すだけでなんらかの評価を得ようとするとか…
お前の頭はどないなっとんねん

767 :
エリマネって本当に無知が多いよね
3年以内の解約に募手返があることすら知らない奴も多いし

768 :
>>767
最近はそうでもない。数年前に渉外で流行った解約募集話法が横行してる

769 :
>>753
俺はアポなんかで一時間分お小遣い貰えるなら喜んでやるけどな
ここで不平不満する人は公務員でも務まらないと思うよ
学校の先生とか昨日のテレビ見てたら大変だよ

770 :
>>769
下ばっかり見てると首がおかしくなるよ

771 :
残業に文句言ってる奴がいるってことは残業代ありがたがるくらいまで基本給下げても大丈夫だな



って本社の奴ら本気で考えてそう

772 :
残業代なんかいらないよ?ワークライフバランス!時間をくれ?ローン抱えたおっさんのお陰で帰りずらいわ!

773 :
僕は前の会社も良かったけど、拘束時間が郵便局と段違いに長かったから、七時に帰れることに感動してます。
年収もやればやるほど上がるので凄くやる気が出る
ところで貴方は脱出しないのですか?
なんで居座るのですか?
ちなみに去年の成績はノルマの350万くらいしてるの?
っていうか、僕は十年後は課長代理だけど、もう来年くらいにはなると思うよ
すでに声かけられてるから
10年後は出来れば課長になりたいけど難しいね
課長代理で四苦八苦してると思う

エヘヘ(*^-^*)

774 :
>>771
基本給低い奴は残業しても大してもらえないからありがたくないぞ

残業と調整手当ありがたがってるのは高齢者だけ

775 :
>>774
調整手当って何?

776 :
調整手当はありがたいけどな。
市町村跨いだだけで数%違うんだから。

777 :
下を見て首がおかしくなる前に全労済をディスる話法で力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

778 :
すまん。新卒だけど、一般も主任も課長代理も課長もやってること同じにしかみえないんだが…w

779 :
そりゃ外に出れば同じだろうよ
局内が同じに見えるならお前の目がおかしい

780 :
勤続34年 万年主任 低実績者 年収700
退職金2200

781 :
>>780
勝ち組です

782 :
>>780
渉外でそんなに出る?

783 :
責任開始とか色々重ならない時があるから営業手当20万切る月のときはかなりキツイ
基本給少なすぎる
大卒かよ

784 :
親の年収が200万円の家に生まれた子どもは、貧乏なので大学に進学出来ず、非正規雇用での就職となり、結婚も出来ずに介護老人になる人生を歩むそうです。

一方、親の年収が1,000万円の家に生まれた子どもは、幼い頃から塾や習い事、そして海外旅行で社会学習ができ、大学に進学、そして一部上場企業に就職し結婚、貯金や年金も潤沢のまま人生を過ごし、有料老人ホームで幸せな余生を送るそうです。

http://livedoor.blogimg.jp/dwatch/imgs/2/5/255d8c49.jpg

785 :
郵便局だから結婚できないという奴と同じ論法だな

786 :
金がない貧乏だ(ソシャゲに毎月5万課金

こういうアホを大勢知ってるから金がないって言葉はあてにならない。

787 :
金がない
(いや、定額1000万してるじゃん)

けど、最近本当にない人がいるようになったのは事実

788 :
金が無い以上に分不相応な生活する奴が増えた。ソシャゲなんてまさにそれで金が無いて言いながら課金する奴は1億持ってたら10億課金出来ないから金がないって言ってるわ

789 :
養老の特約を満期前に解約するメリットありますか?

790 :
全部解約するよりいいだろ

791 :
はい。そーですね
来年満期のお客さんが外してくれと言って
満期の配当金も減ると思うのですけど

792 :
(保険に使う)金がない。てことだろ?
まあもっと言えば(保険は入るけどかんぽに使う)金がない。
かな?
まあ仕方ないよ、客に嫌われまくってるのに追い討ちかけるように嫌われに行くんだから

793 :
白内障予防の目薬を差しているって告知受けたんですが、これで通った事例はありますか?
標準型単独申し込みです。

794 :
>>791
有配当契約?

795 :
>>793
謝絶

796 :
質問です
クローズアップ現代放映時からしばらく経ちましたが、この会社は変わりましたか?

797 :
>>796
変わらん。

798 :
>>780
勤続34年本社 年収1300万円
退職金現在3400万円

799 :
やっぱ支社は給料多いのかな

800 :
800ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

801 :
班長が今月も10万以下になりそうな雰囲気
見込みの家どう話すのとか聞かれても答える気しない
ろくなアドバイスしないんだし

802 :
>>796
変わったよ!悪くなった、さらに

803 :
リクナビに掲載されてた日本郵便の求人

「ワークライフバランスが充実!」

今世紀最大のギャグか(笑)

804 :
>>799
支社に行くとカットされた基本給が元に戻るもいうか上がるからね。

805 :
出来ない上司が若いうちに転職しろよと言われても説得力皆無

806 :
>>803
まじでそう書いてあるの?
土日強制変更、9時出勤強要なのにw

807 :
>>805
その上司も若い頃できてたかもしれんだろ。よく考えてみろ20から60まで商品や景気に左右されながら40年出来続ける方が異常だと思うぞw

808 :
クローズアップ現代でやってた懲罰研修恫喝研修ってまだあるんですか?

809 :
あるよ。俺の所は6月にやると部長が言ってる

810 :
形を変えて恫喝ではなく嫌がらせ的な研修はこれからも続くよ

811 :
「〜円クリアしたら参加しなくて良い研修」って社員から罰ゲーム研修って捉えれててもおかしくないよな

812 :
>>811
ということは目標金額をやりきってても、参加してもいいわけだな

813 :
>>811
例えばよ。極端な話最終月で達成したらどうすんの?
それまでの研修で受けた嫌がらせどうしてくれるわけ?w

814 :
うちのエリアは単MエリM基準で四半期毎に基準額未達で研修だけど、毎月基準額設定→未達で翌月研修とかやってるの?

815 :
提携金融も含め懲罰研修多すぎて笑える。

816 :
罰則研修もあるけど、ある程度できた人の研修もうざいぞ
普通に仕事した方が気が楽

817 :
あの研修の名前考えてるやつ何なの?
面白いと思ってるのかね?

818 :
>>813
どうもしないよ。研修のおかげで達成できた!になるだけだろ。

819 :
>>813
さらに言うと、やっぱりこの研修が効果あるんだな。と思っちゃう

820 :
>>816
営業日数を潰されるだけよね

821 :
研修が無くなったら、奴らの仕事が無くなるから、永遠にあるよw

822 :
研修に匿名アンケートが必要。
役に立っていないが多数になるのは明らか。
研修で普段会えない方のアポが飛ぶ。
上の人間は営業の邪魔するのが仕事なんだろうな。
狂ってるのとしか思えない。

823 :
どこの会社も嫌がらせはあるもんですね
長期的にみてよっぽど数字悪ければ仕方ないかと思うけど、短期間の数字で判断されるんじゃキツイですね

824 :
>>823
本部達は在任中に上がれば良いから、短期間の実績にこだわる。笑える。

825 :
長期的に人を育てるという発想が皆無。
ワークライフバランスという発想もないし。

826 :
>>825
あるのは本社と支社にだけだよ。
現場はアルバイトとか奴隷の感覚。

827 :
>>826
求人詐欺だな

828 :
上が馬鹿なことやってんだから、こっちも馬鹿に付き合ってやろうぜ。懲罰上等!馬鹿の発想だ。虐める事で生産性が上がると思ってる時点でアホ会社だよ。アホに付き合ってやろうぜ。奴らも仕事を作るのに必死だ。

829 :
現職中に思っていることはちゃんと言った方がいいよ!!

830 :
年間50件以下の契約件数の人は本当にセンスないよね

831 :
センス

832 :
センスがないというより、普通に一日5件訪問してたらありえない数字だよ
50件って、つまり月間4.5件だろ?
週に一件しか契約してないって、どんだけ、サボってるんだろ

833 :
23区でもか?
こっちは毎日アポ3件入れるのも超勤しまくってギリギリだぞ

834 :
アポ3件なら週に15人の客に会えるなら十分では?
15人会えば2人くらいは成約できることない?

835 :
しかし緩和型の審査がクソ長いから給料偏ってキツイわ。ホント基本給戻せやな。

836 :
給与明細もらった
40で手取り20万とかなめてんのか!!

837 :
>>836
なぜそうなる

838 :
年齢でしょ。

839 :
>>834
23区内で一年やって同じこと言えたら大したもんだよ

840 :
乗り換えなのに既契約の解約を引き延ばしたり、高齢者に無茶苦茶契約入らせたり、新規と解約繰り返したり、同席できる家族がいるのにさせなかったり。そういう連中はこれから100%みんな痛い目にあうからね。

841 :
40で20万を割ったら基本給を奪還するために全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

842 :
>>840
通報していいんじゃない?不適正は根絶させようぜ。真面目な募集がバカをみる。

843 :
保険の募集も不適正。
求人の募集も不適正。

844 :
>>840
このご時世でまだ懲りずやってんのかよ。
まあ、うちら真面目派には計算が簡単でいいんだが、R1.05.01効発の契約があって、
向こう三年以内に、世帯か関連世帯で解約減額料済発生してたら、問答無用でコンプラ通報でいいんだよね?今までは自重してたが、発見したらこれからは許さんよ。

845 :
客の都合で解約する場合もあるだろw

846 :
窓口局が今まで以上に解約の手続きを嫌がってるらしい

847 :
つーか、窓口の解約乗り換え募集、去年から継続してやってるのはアホなの?
渉外はすでに乗換減ってるのに窓は相変わらず

848 :
しかし、超勤縮減、保険取れないで、給料が危機的状況だわ。もう、いいや、基本給だけでも。仕事はそれなりにやろ。

849 :
うちの課長は廃非廃休を使いきれ、超勤も36ギリギリまでしろって言ってる
契約するなら夜の8時でも行けって言われるからありがたい

部長はほどほどにって言い訳してるがな

850 :
>>847
減ってないぞ

851 :
専門役って何やる人?退職した、元郵便屋の局長のお爺さんが金融渉外にいるんだけど?

852 :
>>851
邪魔

853 :
>>849
金貰えるんだから良いと思う。本社支社は超勤たくさん貰ってるんだから。

854 :
今回の改正はよかったね
消滅率だから、窓でも解約募集してるけど、彼らに消滅がつくからね
そこら辺のアホ窓がやりにくくなっていい気味だ

855 :
僕は前の会社も良かったけど、拘束時間が郵便局と段違いに長かったから、七時に帰れることに感動してます。
年収もやればやるほど上がるので凄くやる気が出る
ところで貴方は脱出しないのですか?
なんで居座るのですか?
ちなみに去年の成績はノルマの350万くらいしてるの?
っていうか、僕は十年後は課長代理だけど、もう来年くらいにはなると思うよ
すでに声かけられてるから
10年後は出来れば課長になりたいけど難しいね
課長代理で四苦八苦してると思う

エヘヘ(*^-^*)

856 :
解約の消滅率って4月から加入した保険を解約したらの事だよ。

857 :
評価なんて気にしてないからがんがん乗り換えやるけどな。

858 :
>>857
そのうち免許が剥奪されるぞ

859 :
>>855
そのコメントの後に、350万なんかできるかと匙を投げる班長
粘着しているのは低実績班長だな

860 :
むしろ>>855の元ネタになってた奴が数字でマウントとって年間500万やった奴が出てきたら逆ギレ逃走してただろ捏造すんな

861 :
>>849

費用対効果も考えないゴミ班長で草

862 :
>>861
元ネタの子?
燃料が足りないよ。もう少し暴れてほしいな

863 :
>>862
元ネタの子はID:l4RePR2mだろ

864 :
>>857
たしかに!金儲け金儲け!乗り換えしようが何しようがボテあるからなんでもええやん!

865 :
350万しているだけで凄い
ふつうに優秀なのに、非難する馬鹿が大勢いるのがw
そもそも若者よ脱出せよのタイトルも気に入らない
お前はどうなんだよ!お前は残るんだろう?
そんな老害の臭いがプンプンするサブタイトルだ

866 :
ただ新人でも年間500万以上やる人もいて
ずっとやってきてるのに年間50万も取れない奴は恥ずかしくないの?

867 :
>>854
え?



え?w

868 :
プロ野球でもそうだよな。
ルーキーが成績出してるのにそれ以下の先輩は即引退すべきだ。
阪神なんかほとんど選手が残らないだろうなw

869 :
お客さんに保険新規いただいたんだけど、半年くらい前にも保険入ってもらってて、その時に告知もれがあったかもしれないって言われたんだけど、前に入ってもらった保険は審査によっては遡って謝絶になっちゃうのかな。
ちなみに告知もれの病気は白内障で、前回は基本のみで入ってもらっています。今回は入院特約つけて申し込みいただきました。
なんだかトラブルになりそうで怖いです。

870 :
>>869
マルチポストウゼェぞ。
最初に書き込んだスレで回答を待て

871 :
勤続16年で退ポ85000
早くクビにしてくれや

872 :
>>871
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい

873 :
>>871
役職何?

874 :
うちの局、課長が一日6件アポ入れて週平均1件しか契約取れてないけど無能なん?

875 :
どんどん周りが辞めてくんだけど・・

876 :
まー、無能だろ
それが一件五万以上な、いいけど

877 :
50代には、この部署はパラダイスじゃない?20〜30代は全く拷問だぜ

878 :
>>877
50代だとこの職場に限らず逃げ切り可能世代

20代〜40代は住宅ローンと教育費払ったら老後は破綻する世代

しかも金融渉外部は給与変動が激しいから教育費と住宅ローンで下手したら詰む

879 :
>>857
やった分全部合意解除で返納になるぞ
しかも処分がついてくる
悪質な乗り換えは一番目を付けられる

880 :
かんぽ 合意解除 でなにもヒットしない時点で草

881 :
若者よ、成長して俺より成績良くなる前に早く辞めろ!
が本音だろ
班のミーティング程度で後輩に会社の危ないとか言う時点でヤバイ
兵隊なんだから日々の数字をあげるだけ考えろよ
ユウセキになったら辞めるか考えろ

882 :
数日前から捏造してるが

AI化が進みいらない職業に保険外交員が挙がり定年まで安泰て時代でも無くなるから、転職リストラ後に戦えるようにキャリア積みなさいよ

って言い方だっただろ

883 :
経団連「終身雇用もう無理wwwwwwww」

国「年金?無理www足りないwwwwwwww自助努力してwwwwwwww」


だしねえ

884 :
何も専門やく!
オヤジギャグ失礼。

885 :
>>880
クロ現以降、合意解除多発。全国的に凄い事になってるぞ
前年度は見逃した処分も今年度は厳しく公平にするらしい

本当に公平にするかは怪しが

886 :
週一や防犯研修でも一度も合意解除なんて言われてないがどこの世界線の郵便局?

887 :
>>886
処分事項でない事が週一研修にでると思ってるのか?
お前のブロックが適正募集者だけなら管理者かインストラクターに聞け

888 :
>>886
連投で申し訳ない。不適正募集是正研修を行った地区では合意解除、無効契約等、内容を含めて全て公開され会社から警告されている

889 :
てか、そんなの今年の3月末に文書でてたじゃん

890 :
>>886
いつもお客さま本位の募集を行ってる人だったら自分とは無縁だから、知らなくてもいい言葉ですよ

891 :
合意解除の契約は、殆どが「あ、バレちゃった」みたいな感じだよな
局会社のコンプラが必死に抑えてさ
コンプラも、隠すのが仕事って意識を捨てて、膿を吐き出す思考になれば、まだうちの会社も未来がある

892 :
合意解除の時お客さんに、口外したり外部に漏らしませんて念書を書かせるらしいな。
こっちから営業しといて。
まあ、質の悪い社員もあれだけど、原因は目標が達成不可能な数値で下りて来て、そのデタラメな数値を元にして現場を詰めるから、全てが辻褄が合わず崩壊してるんだけどな。

893 :
課長代理さん、課長に成りたければお好きにどうぞ。興味なし。350なんてやる気もないわ。10年後どうなってるかな?脱出したほうがいいと思うよ。後悔するぞ。だから渉外でこれからいいことあるのか?教えてくれよ?課長になる?

エヘヘ(*^-^*)

894 :
なんで辞めなくてはいけないの?なんですぐに辞めろと言うの?350だから何?10年後350取ってるかな?若者は脱出したほうがいいよ

エヘヘ(*^-^*)

895 :
>>893-894
よっぽと論破されて悔しかったんだな、捏造しようと必死だな

896 :
本日も日曜日強制出勤で親戚の集まりに私だけ参加できないぐらいのライフワークバランスが充実している会社です。ぜひご応募ください。

897 :
>>892
口外禁止の念書は営業だけじゃなくて相続関係で揉めた時とかもあるよ
その文言が客側の神経逆撫でしてまとまるものもまとまらないらしい

898 :
土日の活用とかいって土日出勤を強制させるような環境作るの止めてもらえます?
本社支社連中は土日休んで、こっちは家庭があるのに土日の家族サービスを犠牲にしてんだぞ?

899 :
>>897
らしいね。お客さん念書に怒ってサインしないも聞いた。
ほんと、内部から改革なんてこの組織じゃ無理だから、どんどんマスコミにタレ込んでほしいけどね。
本社の経営陣がこのザマで責任取らないとか、
普通じゃないわこの会社。

900 :
900ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

901 :
今更だが局の目標が高すぎる
ベタ割で一人頭380万
全員がユウセキ基準突破しないといけない
こんな目標になったのも特定局の維持が原因だろう
民営化以降、安くなったというが依然高い局舎費、局にもれなく一人いる局長の人件費、彼らが営業すればいいのだが、一番収益の少ない物販に傾注する特異な体質
生田総裁の改革が成功すれば良かったのに、小泉のお陰で特定局長の特権だけ維持
もうこの会社は一度リストラするしかないよ

902 :
>>901
単Mもエリマネも漏れなく配属渉外全員ががユウセキにならないと局目標が終わらないというユウセキの意味を考えさせられるノルマだよな

募集手当て年間200万=ユウセキ だし大丈夫か?この会社

903 :
ユーセキなんて潜脱乗り換え繰り返してたり満期コロコロと転がしてるだけなのに高給取り。
いい仕事やな。満期データ好きなだけ持っていけるからもう何の苦労もなくポジション維持でうらやましいわ。

904 :
>>903
羨ましいだろーw

905 :
>>903
潜脱乗り換えってどういうこと?今乗り換えかなり厳しくなっていると思うんだけど、抜け道発見されたの?教えてください

906 :
>>905
抜け道はないが、解約をはるか先の未来に延ばしてるんじゃないかって噂は聞いたけどな。もちろん適正な話法じゃ不可能だからお客に嘘ついてるだろうがな。
潜脱の潜る深度を深くしてるんだろ。ゴミ優績どもが深海魚のエサになればいいのに。

907 :
最近研修で「オモイガー」って聞かなくなったな
以前はあれほど「オモイガーオモイガー」とか意味不明な話法を推奨してたのに

良い傾向かな

908 :
>>906
つまり今平均単価10万越えで累計100万以上やってる人は何ヶ月も前から仕込んでた可能性が高いってこと?

909 :
>>908
設計書の後ろの解約返戻金表でも見せて「一年以内に解約しちゃうと返戻率が低いですから一年以内は解約しないでくださいねー」とか言ってるんじゃないの?知らんけど

910 :
しかしかんぽ終わっとんな。そろそろやめよう。
こんな基本給やったらどこでも転職できるわな。
10払15あたりは稼げたけど、もうかんぽは終わりやな。
今やネットライフのほうがマシや。

911 :
平均的な営業手当は年間200万円程度
皆さんこんなに貰ってるんですか?

912 :
>>906
その通りだよ。話法が終身はいつ解約してもこんなに率がいい保険ですよ。からの上乗せ

913 :
組合に基本給戻すように地方からあがってるんだけど、どうやらもっと上の上層部でもみ消しされてるらしいよ。

914 :
>>912
事実だよねw

>>913
基本給戻さないと入っては辞めの繰り返しだわ。

915 :
>>911
そんな貰ってる人はほとんどいません。
この会社の募集要項を信じてはいけません。
詐欺です。

916 :
>>908
んー、あなたその質問、もしかして現場の人間じゃないね?まあいいや、教えてあげるからちゃんと取り締まりなさいよ。
契約した時に既契約を弄るなり解約前提の話を仕込んでくる訳。
あとは、1年後2年後に部下に解約に行かせるなり、窓口に行かせるなり、

917 :
>>911
基本給17万円×16ヶ月(ボーナス込)=272万円
272万円+200万円(上位2割が貰えるボテ)=472万円

最低ボテで200万円稼げてからようやくスタートラインに立てる感じ
支社本社はボテ無くても金融渉外部のスタートライン以上からブッ叩く
本当に社内格差社会です

918 :
>>908
途中で書き込みボタン押してしまったすまん。
部下なり窓なりに振れば自分の手、汚さんでも色々できるでしょ。
3年保有率も下がらないし、2年後3年後の局の失効解約率なんて知ったこっちゃないスタンスでしょ。
いま契約維持の会議をいくら開いても無駄だよ。今預かってきてる解約は過去に約束したものを預かってきてるんだし、今解約の話をしてるのは1年後2年後の解約の話なんだから。本社支社の方々よ。問題の根は深いですぜ。

919 :
>>918
本社は気づいているよ。単価だけ高い人をマークしてる様子だもの
ただ、いつも通りマークして終わり

920 :
>>901
その通り!局長会制度が存続される限り未来永劫変わりません。基本給戻すわけ無い。来年〜の同一労働で益々、郵便やのアルバイトの待遇が良くなる、よって渉外は拷問部署。

921 :
夏の陣?しるかボケwww

922 :
>>911
何%の方が200万以上の募集手当てを貰っているのでしょうかと人事に質問したらいいですよ。

923 :
>>918
そういうこと。解約前提話法で新規を受理しているから解約をしなければクレームになるだけ。

924 :2019/05/26
解約をしなくてもクレームにならないために全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
レシピはググると出て来る。脱退届用紙をダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

【早期】郵政や〜めた#2【退職】
【死亡】内務ゆうメイトの愚痴スレ134【新大阪】
内容証明・配達証明をかってに私書箱あてにするな。
◆郵便法って法律ですか?◆
日本郵政グループ労働組合【その9】
【JP労組提案】金融渉外部26【基本給2割カット】
岐阜中央郵便局と50地域 その6
■■明けましておめでとう。JP御用組合■■
■■ブラック企業日本郵便の働き方改革いかに!■■
各局のメスゴリラ(笑)
--------------------
梨子「私は桜内梨子。スパイダー・リリーよ」Vol.2
【PSP】Fate/EXTRA総合 274スレ
【偽物】コメダを糾弾するスレ【珈琲】
嫌いな言葉・言い回しを挙げるスレ 10
エヴァを初めて観たオッサンが感想を書いていく
☆★☆トコちゃんベルト4☆★☆
劇場版 フリクリ オルタナ / プログレ Part.4
乃木坂46僊A保管庫
登山で一番旨い袋麺といえば?4杯目(本スレ)
水溜りボンドpart151
■□■古箏奏者ウー・ファン(伍芳)のスレ■□■
くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン Part94
グリーン警備保障 Part25
チェルノブイリ>>福島
コシガ
日曜ミステリー「現ナマ弁護士」
3連複ってどうやって当てればいいんだ?
( ^ω^)きみは真の猫鳥だお Part.2
【人手不足】7月のバイト時給2.4%高1035円 関西も初の1000円乗せ (首都圏・東海・関西)
柴田善臣を誉めたり叩いたりするスレ369善目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼