TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
たすけて
日本郵便株式会社130局目[社員総合]
ブタ!郵便局の女子社員の肥満率の高さが異常!特に大阪 ハッケヨイ2
新潟中央・新潟支店・ゆうちょ新潟店どうぞ
【日本郵政破たん】内務ゆうメイトの愚痴スレ141【夏】
郵便局のシャワー室
どうなる?冬のボーナス。
【民営】【統合】千葉県北西部地域各支店【分社化】
■■潮来郵便局 休憩休息取得できていない。■■
パワハラ案件

【給料】金融渉外部12【4000円】


1 :2018/08/29 〜 最終レス :2018/09/15
前スレ「【JP労組】金融渉外部11【無くなれ】」。
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1532549845/l50

給料が4000円しか無かったら全労済をディスる話法でカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離ないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するろー!!
http://ll.la/I6BvfC
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

2 :
2ゲット

3 :
3ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

4 :
アポが厳しくて疲弊している地方都市は全労済をディスる話法でカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は>>1に書いてある。

5 :
渉外全員契約社員するって話でてるみたいよ
基本給が徐々にになくなって募集手当だけになるみたいよー

6 :
途中で雇用形態が変わるのって法律違反じゃないの

7 :
てか人足りないなら郵便からつれてこればいいだけじゃね?

8 :
窓だろそこはw

9 :
>>5
どうやってやんだよ
定年早めるの?

10 :
>>5
誰情報?
適当なこと言ってないでアポ取れよー。

11 :
>>5
一度全員解雇しないとできないのだけど、頭大丈夫か?

12 :
部長不足→課長不足→一本釣り多発→文句ばっかり言ってる課代たちざまあ

13 :
窓は事務手続きばかりノロノロやって数字やらないでサボってばかりいるよな
コンビニ店員と同じことしてるだけの給料泥棒なんだから、さっさと渉外にまわしてやめさせろ
一局に課長代理五人も六人もいるとかありえねーだろ。なんで一般社員より課長代理が多いんだよ
渉外なんか主任になる前にほとんどやめていくのによ

14 :
せやなー

働かんやつは全員渉外に移動やな

15 :
本当だよ。渉外だけいじめの道具にされてさ、支社、本社で使えない奴等も渉外に回せや。地獄の苦しみは共有すべき。

16 :
支社のやつらも1か2年くらい渉外経験させればいいんだよ。
それだけででかい口叩けなくなる。

17 :
現場の邪魔になるからそれはやめてほしい

18 :
アポを取る取らないじゃない

時代は欲しい商品を買うか買わないか
郵便局の扱う商品に魅力が無ければ自然と
お客さんは離れる

人の良さで売る時代はすでに終わってる

19 :
本社の新社屋ニュースになってた

20 :
風通しは最悪の職場ですが

21 :
最近のインストも人を売るを強調してるけど、いつまでそんなの持つかね?

22 :
オレヤメタイ

アポアポアポ

モウイヤダ

ロウジンダマスノヨクナイ

23 :
上司に逆らうと飛ばされる職場だからなー

縦割りパワハラで意見すら言えないイエスマンの職場

24 :
>>22
トビコミヤレ

ワカイヒトイケ

アポハデンワバカリジャナイダロ

25 :
報復人事があるからそりゃイエスマンにもなるさ

26 :
20代の女性渉外社員と毎日同行してる
課長こないだ人気のない駐車場でみたけど
あれはどうみても車内Rしてたと思うわ

助手席の女の子の頭が運転席の下のほうで
ピストンしてたし
あれはできてるわー
そんなにかわいい子ではないが
十分食える可愛さなんだよなー
うらやましいぜ課長!

27 :
で毎年インセンティブつけてまで、局長からの紹介渉外社員募集してるけど
今年も1000人レベルで減りそうなんか?

28 :
減るねー

というかどう考えて
無理がある
いくらいれても新卒三年以内離職率七割では
増えていかないよ

年々厳しさが増していくからベテラン勢も子育て終わった人からやめていくし

29 :
何が風通しの良い職場だよw
昔みたいに人事権を人事部に戻せよ。
現場の管理者にやらせるからみんなイエスマンになっちまうんだよ。

30 :
もうムリポ

31 :
>>29
えw
人事部?
え?w

32 :
風通し悪いです。パワハラも多いです。
だから新卒は見切りをつけて辞めるし、中途は詐欺話法するし、ベテランも勧奨退職で去っていきます。残った実績のあがらない社員も対話を重ねて辞めさせる方針です。

33 :
そして誰もいなくなった

34 :
みんな飲んでるからね

35 :
うちの局の優績、最終日の最後のお客さんで達成してたけど、死にそうな顔で「疲れた」と言って帰っていった。
PT締めて、取報も打たずにほぼ無言で帰っていったけど、来週から出勤してくるかどうか心配になったわ。

36 :
新人の女の子を見てるとこんなゴミみたいな仕事に就いて可哀そう
いい男見つけて結婚したらすぐに辞めるんだろうけど

37 :
>>36
まず君がやめないと

38 :
こんな仕事、あと何年やるんだろ。もう限界かな

39 :
疲労感漂う中、社員を励ましていくという空気がまったくないな。
むしろ追い詰めていく支社施策。

40 :
いい男を見つけて結婚するからと言って辞めて職を転々とし、行き着く先は原発。難波奨二は原発再稼働を推進。
ニュースに出た本社の新社屋から外壁や窓ガラスを撤去して風通しの良い環境で芋煮会を開催していただきたい。
追い詰められて限界に来ている労働者は団結して全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は>>1に書いてある。

41 :
やる気ある新卒が入ってきても、職場全体が「どうせすぐやめる」って雰囲気だから、教えようとしないんだよな
数字を分けてもどうせすぐやめるから、助ける意味がない
で、それだと新卒は懲罰研修行きだから本当に簡単にやめる
上層部全員入れ替えないと、今の2、30代には未来ないよ
いつか必ず大ニュースになる

42 :
上も基本的には1年で異動だから1年単位で結果を求めてくる。
数年がかりで改革するということは絶対に無理なんだよ。本来ならそのチャレンジと結果を評価しないといけないのに。

43 :
本部長が変わったら人事イジって、の繰り返しだからなぁ
同僚とか地域の客とかどうでもよくなるんだよなー

44 :
月10万いかない社員が6割超えてるんだけど、コレだれが責任取るんだ?

竹ヤリ(かんぽ商品)渡されて戦え言われてもムリですって

45 :
前の保険を残さず、この糞商品一択にした奴はきちんと責任を取ってもらいたい

46 :
早々にアフラックエバーと提携しましょう

47 :
商品良くなったとしても、売れない奴は売れないだろ。
少し前の利ザヤ良かった時でも低実績者は半分以上いたから。

48 :
名古屋市港区にある名古屋稲永郵便局の
局長が、自局の局長代理をパワハラで
自殺に追い込んだ事件が今月8月におこりました。

会社ぐるみ東海支社として隠蔽するようです。
ご利用されているお客様は4月に異動して
きた局長代理の田中さんはどこに行ったの?
と窓口で聞いてみてください。

もしくはたまにいる声と体のでかい局長に
直接聞いてみてください。

パワハラ案件
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1534331851/

49 :
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名


50 :
50ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

51 :
10万円以下はないわ
そんなん半分おったらつぶれるわ

貯金課も含めてじゃないの?

52 :
客も転がされてるの分かってきたから昔みたいに入らんよね。詐欺保険で目標はバブル化してるしまともな募集ではもう無理。

53 :
人生一度だけ、楽しもうぜ。悩むの馬鹿らしいよ。暇で懲戒とかない部署がほとんどだし。危機的状況?銀行はATMを廃止する時代なのに。真面目に考えるの馬鹿らしくなった。

54 :
サンマルで一旦赤字転落した方がいいんじゃない?

55 :
一度ほんとうに上層部の改革をした方がいい。
馬鹿が馬鹿を上に上げてその馬鹿がまた馬鹿を上に上げる。賢い人間、まともな人間は上に上がれないシステム。
話してると現場の人間の方が余程会社や顧客のこと考える。

56 :
うちの局にも支社からお偉いさんきてたけど
偉そうなこといってたけど

あーこいつ全然現場のことしらないなー
って思ったわ

57 :
>>56
知る努力、理解する努力はしてほしいよなぁ。ゆうせきやその辺のイエスマンの話聞きかじって自分もできると勘違いしてる。

58 :
>>51
現時点で累計50万いってないやつ半分以上はいるぞ
しかも外務員同士の実績に差がそんなにないからどんぐりの背比べ状態で月10万ぐらいのところに密集してる

ワーキングプアです

59 :
ノル…目標

60 :
>>58
本当にこんな現状だよな。夏休みもあって先月はもっと酷いよ!月5万くらいがゴロゴロいますよ。

61 :
>>58
仕事してない奴だけでしょ。50万未満とか。
基本給で生きていける奴は営業する必要ないんだし。
月20万やるのに能力の差は関係ないからね。

62 :
>>61
月20万なんて上位2割もいないよ
2割の人しか仕事してなくて8割の人が仕事サボってる無気力社員なんだな

その原因を社員に求めるのか管理者の経営判断がまずかったせいにするかでその後の対応が異なる

1、社員のせいだと判断された場合→電話での後追い訪問確認

2、経営判断が間違ってたと認識された場合→上層部の人事刷新・インストの数字を求める営業指導から顧客満足重視の営業指導への転換

現状の対応を見る限り社員のせいだとされたわけですね。本当に申し訳ございませんでした。

63 :
>>62
真にできない人もいるけど、真にサボってるだけの人もいる。そこを分けて考えないといけないのだけど、同一視されてるところも問題点だと思うわ。

64 :
>>50
肌身は狭いじゃなくて、寒いだ。
何人も何度もアドバイスしてるべ。
ガーガー。

65 :
>>61
それはお前の局での話

66 :
この仕事に興味あるけど月に10万やったら手当いくら貰えるの?

67 :
>>65
局のせい、地域のせい。
大変だねー。
どこに行っても出来る奴は出来るし、
その逆もまたしかりなんだよね。

68 :
>>58
挙がってるのはユウセキと同行してるやつら

69 :
>>67
局・地域・商品 どれも重要だと思う

保険全くできなかった社員が異動しただけで数字爆上げとかよく見るし、逆もよく見る
かんぽできなかった社員がアフラックは売れるとか自動車保険は売れるというのもよく見る

売れるやつはどこ行っても売れるというのは思考停止した極論・暴論
対策を考えたくない・思いつくことが出来ない無能の思考だわ

社員にオールラウンダーを求めるんじゃなくて適材適所への社員の配置で営業希望商品特化させれば良いのに

70 :
現状かんぽ売れないと生きていけないよね。
自動車保険なんぼ売ってもクソの役にもたたない。
システム変えるほどの立場じゃない人間は今ある
商品をどういう風に売っていくかを考えた方が建設的だと思うけどね。

71 :
提携金融の手当見直し急務
かんぽ以外で稼げることは経営上わかってるはず

会社がかんぽと共倒れする前に変わらないと

72 :
>>69
あと売る商品特化なんかしたら、かんぽ解約させて第3分野入れるバカが続出して会社の存続に関わるわ。

73 :
>>70
そうだよなー。かんぽ売らないと生活できないからどうやったら「特養10倍1000万円を売れるのか」や「どうやったら料額10万円の終身保険を相続対策として売れるのか」を研究した方が建設的だよなー

お客様満足なんて考える余裕なく利己的に営業するしかないよなー

間違った施策打ち出してる上役をヨイショして早く課長部長インスト支社の役付になるのも手だよなー
自分もこれからそうするわ。
いやー勉強になったわー

74 :
このままかんぽオンリーのほうが会社の存続にかかわる

次にかんぽがどんな商品を打ち出すか

75 :
想像力が希薄なんだなかわいそうに…

76 :
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201809/20180901_13049.html
なんでとっておくんだろうな
渉外社員で見込み客割当票を家に持って帰ったやついたけど、自宅漁ったら他面の受付証が大量に出てきたっての思い出した

77 :
>>72
かんぽの法人契約を解約して
法人向け生保で契約し直すやり方は民営化後すぐにやっていた。
手数料の供給元がかんぽ生命から他の保険会社になるだけだから。

78 :
>>77
うちじゃなくてかんぽ生命がそれやってるからな

79 :
>>66
3万くらいじゃん! 商品にもよるがな

80 :
6万〜7万

81 :
4万円くらいだろ

82 :
顔を見てるだけでこいつは絶対営業できないだろうなという奴はいるよな
自信のなさそうな顔 気は利かない トーク力はない でけぇ声で話したりな
そういう奴は郵便局に居続けるのはいいけど、保険取れないと給料なんて雀の涙だろ
それでいいの?

83 :
>>82
それはあんたに関係ないだろ(笑)
つーか、居続けるのはやめてくれ、
といってもクソほど依存体質だから
完全歩合給でクソども、消せ

84 :
単マネで潰されてエリマネに帰ってきた奴ホント使えねー客は怒らす客にはぶてる挨拶はしねえ口を開けば社員の悪口オレについて来い?くだらねー。

85 :
余計なお世話だろ。上から目線でキモいわー

86 :
>>64
狭いのは肌身でなく「肩身」なんだが使用者は知っててわざと間違えてんだよ
ほっとけ

87 :
一度きりの人生、こんな理不尽でつまらない仕事で人生を棒にふりたくない。辞めるわ。39歳

88 :
人生を棒に振りたくないからと言って39歳で辞め、職を転々として行き着く先は原発。被曝して人生が終わる。難波奨二は原発再稼働を推進。
一度きりの人生を終わらせないために全労済をディスる話法でカレーを入れてあげて力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するろー!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は>>1に書いてある。

89 :
>>87

ここで理不尽な扱いされている(低実績者)なら、どこも務まらんぞ。
リアルに非正規くらいしか道はない。

90 :
んなことない。

91 :
今月もくだらない施策に振り回されるか?

92 :
>>90

んなことあるよ。
低実績者は間違いなくポンコツだから。
唯一の武器は学歴。40にもなっていまだに学歴を語っている。
学歴が通用するのは第二新卒まで。
職歴はボロボロw

そしていまだに資格とって云々言っている。
誰が未経験のおっさん雇うんだよ。世の中舐めすぎ。
最後のセーフティーネットである郵便局で務まらないなら本当に終わりだと思うよ。

93 :
>>89
ここほど理不尽なところもないだろ。

94 :
低実績者が転職してここよりましなところで勤めてる例は腐るほどある。

95 :
>>92
あなたがその人の採用の判断するわけじょあるまいし何言ってんの?
つか、この理不尽を耐えられたのなら他でもやっていけるよ。
こうだ、と決めつけるあなたは洗脳されすぎ。もっと他を見たほうが成長するよ。ステップアップ転職を勧める。

96 :
みんないつか
オッサンになって
能力は確実に落ちる

ユウセキシャが
しくじったら
低実績者のほうが
生き上手だとわかる

ユウセキシャが
管理者になったら
今までの実績は
まったく関係ないことを知る

97 :
転職したオッサンこないだみたけど
めちゃくちゃいい笑顔になってたぞ

98 :
何度言わすんだよ! こんな便所の落書きに書き込んで反応あるかな?なんて思ってないでさっさと辞めろ。

99 :
>>92
残念だがお前の言うことは当たってる。
40まで転職活動してたけど資格どうこうよりもあくまでも職歴、職務経験。
嘘だと思うなら一度やめて転職活動してみればいい。高齢は驚くほどノーチャンスだから。

100 :
ゆうせきが多訪問して既契約宅を荒らすせいで、客がもう来るなとクレームをいう
ゆうせきが払えない保険を入れるせいで、解約が増えてかんぽを二度とやらない客が増える
ゆうせきと窓口が解約募集しすぎるせいで、かんぽの契約件数がニッセイに抜かれる
お客さま第一の募集をする普通のやつらは、行くとこがなくなる

多訪問じゃなくて、一日最大三件までとかして一件集中させろや

101 :
>>99
雇われ脳からの脱却も視野に入れるべき。

102 :
競争社会から降りる事も心身の健康には必要

103 :
明日、台風ですけど、それでも訪問先5件確保しなくちゃダメですか?
台風当日に訪問されるお客も迷惑だと思うんですけど・・・。
電車が止まって帰宅出来なくなった時、会社は宿泊場所の確保を
会社負担でしてくれるのですか?

104 :
>>103
まさに社畜www

105 :
転職活動中の方いますか?今の市場はどうですか?自分はこれから転職活動しようと思っています。近況をお聞かせいただけたら幸いです。

106 :
しんどい
会議のこと思うとさ
このままでは赤道も11月になる

107 :
しんどいならまず降格
話はそれからだ課長代理さんよぅ

108 :
「明日は台風で在宅率が高いので訪問のチャンス!」とか言いそうな管理者w

109 :
誰なんだ
裁判所傍聴行くから場所教えろ!

110 :
そうか?
オレ30代だけど
こないだ試しで新卒の就職ランキングトップ3位以内にはいるところ受けたけど二次面接こいっていわれたぞ?
今人手不足だからそこまでノーチャンでもない

111 :
111ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

112 :
>>103
一件目で風物語たくさん買ってもらって、後はテキトーで良いんじゃない?

113 :
>>106
うちなんて赤道多分再来年くらいだ、このままだと

114 :
>>103
単マネならシャワールームと宿直室があるから、そこで寝ろ。

115 :
人間力とか伝え方とか会社への信頼とか
数字に表せないグレイな部分はおいといて
一番最低の保険ってどこの保険かな?
教えて保険マニアさん

116 :
スーパー懲罰人事タイム始まるよー\(^o^)/

117 :
>>112
初心者に風物語勧めたら内部管理責任者にビンタされるよ

118 :
課長から電話あって明日休みになったわ〜。電車止まるし、しゃあないか。。さすがホワイト企業やねo(^o^)o

119 :
>>118
関西?

120 :
東京一位は1,300万超えたぞ。
お前ら気合が足りないな。

121 :
>>103
うちは、10件訪問しろってさ!
アポで5件、初訪で5件。
投信購入なんてあったら処理できんわ!!

122 :
東京の推進率って25%くらい?
達成まで2年くらいかかるなw

123 :
アホらしくなってきた。胡麻すり代理の小僧!

124 :
明日はうちの局、渉外全員休みです。危ないやろ。

125 :
突発で休もうかな?

126 :
うちは数字できている人は自由。
できてない奴はアポ鳥か経年変更で休めるよ。

127 :
あと三十年我慢すれば悠々自適な余生を過ごせるんだ

128 :
今日は休みになってしまった
アカンな

129 :
在宅率高いんじゃないのかよw

130 :
在宅率高いやろな
でも、訪問したら叱られるパターンだ

131 :
この悪い状況から避難するのも悪くない。逃げるが勝ち!

132 :
降格ラッシュはじまった

133 :
数字も出せねークセにいっちょまえに「指導」ばっかしやがって。
お前と接する人で、お前のこと悪く言わない人はいねーんだよ!
いつも月に5万そこそこのガキ人格課長代理や、てめーも自分から降格しろや。

134 :
>>120
1300万ってどうやりゃそんな数字いくんだろう。同じ商品売ってるのにケタ違い過ぎない?

135 :
詐欺でしょ

136 :
うちの局なんて1日20件訪問だってよ
物理的に無理やろ

137 :
ふぅ。なんだか肩身が寒いなぁ

138 :
法人だろ
それか、会社の社長とかお金の感覚が違う金持ちの人に入ってもらってるだけさ
営業手当10万くらいだけど、100万くらいありそうだね
羨ましい

139 :
>>130
いやお年寄りは不安になって話し相手欲しがるから喜ばれるぞ
今日はかなりのチャンスなのに休むやつは勿体無いな

140 :
>>139
このご時世にひもじい発想で情けなくなるわ。
台風の日は休み、というのが昨今の風潮になりつつある。それに乗れないのは時代遅れでそのうち客に引かれるぞ。

141 :
来年度から、保険代理店でも扱うようになります。

142 :
電車止まってるのに早く帰りな。という部長、
もっと早めに帰宅命令出せや。今日はカプセルホテルにお泊りです。

143 :
てめえの局の実績しか興味無いんだろ。渉外が死のうが関係なし。

144 :
在宅してるからとアポが取れるかは別の問題。
何もわかってないよな。

145 :
言い訳してる人はなんで辞めないの?
マジで給料泥棒だろ

146 :
女性渉外社員に聞きたいんだけど
客が1000万の特終に入るから今度デートしてって言ってきたらどうする?

147 :
給料泥棒は客の来ない窓口に座ってる人達です(笑)

148 :
うちの部長、今年度パワハラで始末書書いてるんだけど
10月の異動あるかな?

149 :
>>148
どんなパワハラ?

150 :
使い捨ての詐欺師w

151 :
使い捨ての役立たず

152 :
熱中症、台風対策無し。うつ病養成会社。使い捨て。殺人会社!

153 :
昨日休みにしたんやから今日は2日分やらなあかんで

154 :
>>153
ホントこれ
不可抗力による営業できない日って全く考慮されてないんだけど、こんなこと続けてたら危険でも営業出る奴出てくるだろうよ

155 :
お前らいいわけはもういいんだよ
やれよ!
ガタガタいってないでさー
数字あげりゃ文句ねぇんだよ!

156 :
>>134
引き続き首相が安部さんになったら日経平均が25000円になる見込みって言って大和の225のインデックスをたくさん買わせるだけだよ

157 :
我らは使い捨てカイロ!

158 :
>>157
ならもっと熱持って働けよ。働いてる時は

159 :
>>149
どんなだと思う?

160 :
>>159
肩パン?

161 :
ブラジリアンキック

162 :
おでこを壁にこすりつけたとか?

163 :
女性渉外社員に聞きたいんだけど
客が1000万の特終に入るから今度デートしてって言ってきたらどうする?

164 :
>>163
加入してからなら考えますかな。

165 :
勃起したやつをシゴキ続ける

166 :
全保険代理店でかんぽ売れるようにしたらいいのに

167 :
>>163
乳首までならいいかな

168 :
2年後からネット通販始まるよ。

169 :
また今日も応接室閉じ込められたわー
アポ7件取るまで帰られんかったわー

アポとってからもみんながだすあいさつ状作らせられるし
家ついたの夜の12時回ってるし
最近ずっとこんなんやもちろん
サビ残やし涙
まじやめよ

170 :
んなわけない。

171 :
あと2年で辞める
45歳

172 :
私ならイケメンならおけ
そのままベッド

173 :
>>169
やめるなら必ず誰か道連れにしろ。自分の人生壊されて悔しくないのか?
アポ取れないうちに「帰っていいですか?」「取れるまで帰れないんですか?」を録音すれば良いだけだろ

174 :
>>172
どうした?ついに人格破綻したか?
ID

175 :
東京1位の人、何か問題起こしても極端に成績上げてるから、本部長が全部問題を揉み消してるらしいと聞いたのですが本当ですか?

176 :
>>175
ありえるね。
こっちは関東一番の人が辞める

177 :
>>176
関東で一番悪い人?

178 :
星さんこちらでも有名ですよ
期待しておりますよ

ウフフ

179 :
使い捨て使い捨て書いてるけど、募集できなくなったゴミでも勝手に捨てられないんだなぁ

180 :
かんぽで一番なら他社ならもっと自由にもっと稼げる。辞めて正解。

181 :
マージンがここは低いからね

182 :
ID:aXj8XpW/

こんな時間に病んでますね

この仕事辞めなさい

183 :
俺は使い捨てではなくボロ雑巾

184 :
>>166
他社との商品競争に勝てるのかな?

185 :
>>184
手当てが低すぎて売らないと思うけどな。

186 :
民間の代理店での想定販売手数料は
基本的には3ヶ月分を基準として
考えてるって中間経営報告書に記載してあったと思うけど

187 :
うるせぇーな! 黙って高齢者騙せよ。本当にこのスレは辞めることも出来ないカスが多いよな

188 :
北海道の渉外社員の場合
今日は在宅率がいいから頑張って訪問やアポ取りしているのかなあ?

189 :
>>186
どこの会社なんです?

190 :
加入後2か月経てば解約されても募集手当は返納だが、実績は減らない おかしな話だよな

191 :
いやー、実績なんてどうでもいいよ。どうせ一年もたないと手当は返納なんだから。
あとはどうでもいい。局やブロックとやらのためにやってるわけじゃないから。
ましてや本部長とかね。

192 :
負けるが勝ち!競争は辞めた。

193 :
寝れないの?w

194 :
人生は有限

195 :
日本郵便という会社は本当に殺人企業だな。こんな悪魔のような組織は
他にはないだろう。人命を奪った重大犯罪者を組織ぐるみで隠ぺいする、
つまりパワハラは正義で死んだ人が悪ということを企業として認めている
ってことだ。埼玉新都心の社員自殺事件で会社側が敗訴してから、これで
何人目の犠牲者だよ?営業できない人間には死の制裁を!ということか。
次は誰の番だ?誰をR気だ?答えろ日本郵便!
こんな悲しい事件を2度と起こさないために、腐りきった組織の隠ぺい体質
を絶対に許さないように、1人でも多くの社員が公の場に情報を発信していく
ことを心より望む。

196 :
いろんなとこから命令が来て8時間じゃ足りない

197 :
悪いが自殺した社員の自己責任だと
思うがな日本郵便もボランティアじゃねえし
利益ださない社員にはやめてほしいと思うのは当然の事だし
いいとししたオッサンがパワハラされたら死ぬとか行動力なさすぎだと思う

198 :
簡単にパワハラと言われて
偉くなったら損だな

199 :
>>198
本当に偉い人は言われない。
肩書きだけ与えられて偉くなったつもりになってるから

200 :
1日8軒まわって、1件辺り1時間位話してこいだと。
凄いこと言い出したな。

201 :
一度ターゲットになるととことんまで詰められ心を壊される。正に殺人企業!

202 :
人が減っていってるみたいやし
近々なんかおこるでしょ

バカの一つ覚えで詰めれば数字あがると
思ってる連中が上にいるかぎり
人は減っていく一方やと思うけど

203 :
バカが居なくなってもバカの真似をする。永遠に変わらない殺人企業。

204 :
行動管理を徹底って、ようは辞めろってことよw

205 :
動いてない人間に行動を管理される筋合いはない

206 :
満期少ない

207 :
スルガの二の舞だな

208 :
あーだこーだいうやついるけど、何ら変わらないよ。
変えられるのは自分だけ。
文句いうなら辞めたらいい。
いるなら変わって数字をあげなきゃダメ。
それで飯を食わせてもらってるわけだから。

209 :
去年より実績下がってんのに順位めっちゃ上がってるんやけどどうゆうこと?

210 :
>>209
200位以下は時速30キロで走ってるようなものだから40キロ出すだけでごぼう抜きできるよ!
トップ層は相変わらずF1レースやってるけど

211 :
ガン保険のバッジ貰えたかい?

212 :
官僚様

2018年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」329人
2位「京都大学」151人
3位「早稲田大学」111人
4位「東北大学」82人
4位「慶應義塾大学」82人
5位「北海道大学」67人
6位「大阪大学」55人
7位「中央大学」50人
8位「神戸大学」48人
9位「岡山大学」45人
10位「東京理科大学」43人

213 :
どんな、病気休暇と休職の給料って知ってるかい?

214 :
スルガ銀行は莫大なノルマが背景にあり上層部の責任になったけど、郵便局はいつ報道されるかね。

215 :
郵便局は、銀行と違ってできない社員が多すぎだからそっちのほうが問題。
前職営業で食っていけてた人なら、ノルマはきっちり動いていたら達成できない数字ではない。
能力がない、営業の素養がない、さぼっている人は無理。

216 :
サボる人が居るから天狗になれる奴もいる事も忘れずに!全員営業成績良かったら大変でしょ?

217 :
>>215
それは極論。
局ごとの数字が違いすぎる。
うちの局は18人で5800万の目標を持たされている。
まともな営業で327万はそんなに楽な数字じゃない。

218 :
いやいやどこの会社もさぼる奴はいる。蟻の法則でそれは仕方がない。
問題はそれさえも許さずみんながサボってる扱いする会社がおかしい。

219 :
マイナス金利下、いい商品が作れない時に無理して今までどおりの量を売ろうとすると、結局既加入のお客さまに前より劣る商品を無理無理勧めて不信感を招き、大事な市場を痛めてしまうんじゃないかなあ。いったん悪いイメージができちゃうと回復はなかなか難しいと思う。
培った信用を痛めないことがすごく大事。

220 :
そんなもん、上の奴らが気にするはずもなく。
奴らは自分が管理してる間だけの数字がほしいわけだからそりゃ無理にでもなんでも、今の数字をやらせようとするわさ。

221 :
>>219
今この瞬間しか考えれない上層部だから無理。

222 :
222ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

223 :
>>215
こういう人って他の業界の中身を知ってるような口ぶりで語っちゃってるのが笑える。

224 :
渉外社員はみんな希望してなったの?

225 :
215単純にバカ!

226 :
>>223

実際すごく緩い営業だと思うよ。
専門知識もいらないし、特に人脈作らないといけないこともない個人営業だし。
郵便局の看板はでかいし。
ここで売れない人って根本的に営業は向いてないというか無理でしょ。

227 :
>>226
都市部ではもはや郵便局の看板なんて無いけどな。

228 :
>>223
「笑える」でマウント取ったつもりでいる思考停止族も笑える。

229 :
>>215
完全に田舎の局の考えそのものだな
大都市圏の局に行ったら何をしたらいいかすら分からないと思う

田舎から転勤してきた奴が最初に電話アポ取ろうとしてるのを見ると、こいつはよっぽど温い環境でやってきたんだなと思うからな

230 :
>>229
同意。

231 :
5年、10年先まで考えてお客さんを育てることが大事

郵便局から営業されたくないと思われたら終わり

232 :
ノルマは気にしないで、前年度の自分よりいい成績を出して募集手当を稼ぐ
これだけのために働いてる ノルマなんて達成しなくても何も言われないしな
ノルマのために自爆したり、知り合いに頼む事だけは絶対しない 馬鹿馬鹿しいしな

233 :
>>232
その考え方でいいよね。
生活の為にやってるんだから。
食えるなら月5万でもいいし。

234 :
そんな考えをする奴が沢山いるから渉外は完全歩合制にするべきだな

235 :
どんな考え方持とうが勝手だら。
この会社には思想信条の自由すら無いのかよ。

236 :
完全歩合とかになったらここにいる意味ないわw
残っても募集も今以上にめちゃくちゃになるし。

237 :
売ってる割りに給料低すぎるんだよな

クソ給料

238 :
>>229
実際どうしてるの?厳しいとは聞くんだけど。


田舎局です。

239 :
基本給は低い 故に保険を取らねば食えない そして懲罰研修もある
だから不適正募集をしてまで保険を取ろうとする輩が現れる 必然だな
男で保険取れない渉外社員は独身多いよな

240 :
国税庁総合職
採用実績校

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、横浜国立大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪府立大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

241 :
家族登録やら指定代理やら
なぞの制度改正でアポを取り続ける


まさに郵便局の制度改正詐欺

242 :
>>241
契約内容の確認。。

243 :
>>229
大都市圏って例えばどんなところ?

244 :
>>242
確認してなにがしたいねん(笑)

ちょっとおっぱい見せて、なにもしないから
って言ってるのと同じ感覚かな

245 :
AB契約で訳の分からない相続話法で、意向把握義務違反で金融庁事案で、停職2回なった奴がいるよ。分限解雇だってさ。

246 :
>>238
白地飛び込みのみ。電話なんかしてもアポなんて取れないし、何時間電話しても無駄になる。
いかに誰も行ってない白地に行くかが勝負だな。

きちんとアポ取って地道にコツコツ回るなんて言ってる奴は環境が緩すぎるんだわ。
月に◯万円できない人は努力が足りないとか、ちゃんとやるべきことをやってれば◯万円はできるって書き込みを見るけど、それは田舎って恵まれた環境に依存しているだけだぞ。
お前らも早く俺たちと一緒に働こうぜ!

247 :
まぁ、あと五年だな

今保険は赤字で郵便が黒字なんだろ?
さんざん俺ら郵便の事馬鹿にしてたけど
今じゃ立場逆転だなー笑

機構契約の準備金の戻り金がなくなった時が
終わりの始まりだな!
郵便局もかんぽ生命もな!

248 :
けど星さんは1300やってるんだろ?今

んじゃお前らの言ってる事ただのいいわけなんじゃない?

249 :
>>247
トール社の赤字埋めてからまた来いよ

250 :
データ営業は近いうちに枯渇するから白地開拓すべきと言うけど無理だよ
平日昼間なんて60歳以下は家にいないし、いきなり家に来られて郵便局です
保険入りませんか?って言われたらどう思う?

俺も計年で家にいる時に太陽生命の低脳そうなババアが保険売りに来たけどまじでうざかった
しかもしつけーの 何回も手紙送ってきたり、家に来たりしやがった
普通に挨拶すればいいのに、太陽生命ですぅ〜とか知障丸出しのババアだったな
俺らもあいつらと何も変わらないよね

251 :
いまアフラック売ってる人が会社にとってもリスク少ないし、貢献してると聞いたけど、どうなん?

252 :
>>244
そんでやっぱり触らせて、せっかく脱いだんだし。
ってことを日々やっているのですね、わかります。

253 :
もう、ここまででしょ。少子高齢化。在宅率の悪さ。斜陽産業です。後悔しないためにも40前は転職した方が賢いぞ。

254 :
>>251
会社にとって貢献してるのは法人向け生保をガンガン売ってる奴らだな。
会社に莫大な手数料が入ってきているのに、手当てはめちゃ少ないから。

255 :
お前らガン保険の本当のおそろしさ知らないんだな

ガン保険、住友は高齢者同席いらんから
いまめちゃくちゃやってるぞ?
ガン保険一件で100万とかの契約あるの知ってるんけ?

高齢者に10年払い返礼金ありの年払いで売って
毎年それをコロコロいまに地獄みるぞ
やりすぎだ

256 :
大体アフラックの利益のほんとんどを
日本の市場で稼いでるっ事実知らないやつ
多いよな

郵便局がやばいことしてるからだよ!
郵便局が年寄りだましてアメリカに貢いでるんだよ笑

あほくさ

257 :
>>254
年間1000万の保険売っても手数料数十万だぞ
法人生保ガンガン売ってるってレベルが年間1億とかならそのとおりだが

258 :
マジでまだ年間20〜40万位しかいってない奴とか、どういう神経して郵便局にしがみついてるのかが分からない。また9割同行でアポだけしか取ってないのに、保険取れると勘違いしてる奴など本当にすごい会社だよな。取ってくれる方か自分が転勤になったら月5万位が眼に浮かぶわw

259 :
>>255
ガン保険もかんぽのように売る優績が多すぎる

解約返戻金なんていらないし、
高齢者に払込完了型を売るメリットもない

自分の数字が欲しいだけの亡者たち

いい商品が台無しだ

260 :
会社は、自分が思ってるほど評価はしてないぞ。うちの地域も減給なった奴おるわ。頑張った挙げ句のはてが減給ではな。取れない奴の勝ち組に成るわ。

261 :
この会社やっぱりまだまだ
親方日の丸だよ

一回潰れないとダメだと思う

262 :
>>229

3大都市圏だけど、テレアポでもまだまだ取れるよ。
低実績者は30件かけても1件しかアポ取れない奴いるけど。

263 :
>>251

アフラックなんて顧客データ献上しているようなもんだろ。
必死になってガン売ってボテも少ない、自ら首絞めているようなものだろ。

264 :
>>263
しかも郵便局がいれたガン保険とかんぽ
正規代理店のやつらが乗り換え募集してるしな

265 :
>>220
つーことは、「管理者の在籍期間の局の新規契約の
保有率」を管理者のその後の評価の対象にすれば
良いわけだな

266 :
保険できないやつ、ある意味勝ち組かも

267 :
>>265
実際にそれをやるだけでもかなりの改善にはなるはずなのに。
やろうとしないのがいかに上の奴らや本社支社が己のことしか頭にないか、ってことだよ。

268 :
契約維持を上げるため、ボテが三年分割になるらしい。
アホかと。
他社は、契約維持手当あるってのにな。

269 :
でもそれだと
かなり辞めていくぞ

三年は相当収入減る人間でてくるから
その間に辞めていくぞ

270 :
しかもそれソースどこなん?
まじなの?

271 :
自業自得w

272 :
それ俺も聞いた。
基本給18の俺にRと言ってるんだな。

273 :
分割支給2年て以前、廃止にならなかった?

274 :
ぼてへん3年とかならまだいいんだけど。
今20ぐらい貰ってるぼてが3分の1になるとか、生活できません。

275 :
給料に対する歩合の割合が大きすぎて保険取らないと生活できないシステムなのがおかしい
基本給18万とか30歳前後の人間の給料じゃないだろ

かたや事務方は固定の高給を貰ってる
支社の事務方が局に来て「私だったら毎月不安定な給料だったら耐えられない」とか抜かしてて張り倒したくなったわ

276 :
三年分割とかさすがにガセやろ

うそつくならもっとましなうそつこうぜ

277 :
こんだけ契約してギリギリの生活

営業社員はしょせん歩か

278 :
“解約王”に!!!おれはなるっ!!!!

279 :
こんだけ契約してギリギリの生活

営業社員はしょせん歩か

280 :
自動車でもガン保険でも他社代理店並みに給料出してやりゃいいのに

頑張ってる人間を大事にしないクソ会社

281 :
ぼて三年分割はやはり本当だったのか。
転職組は民間組織対応力があるからいいけれど、ここしか知らない連中は転職したらアホ扱いされるんだろうな。

282 :
手当てが他社と比べてクソ。
仕組みもシステムも扱いもクソ。
なんだ、この奴隷ゲーム。
ムリゲー。

283 :
おまえら現状を改善してほしくないのかほしいのかどっちなんやw
黙って募集してろ低脳でここに行き着いたんだからよ

284 :
>>278
窓ですか?払込相談来たヤツ片っ端からお願いします。

285 :
>>283
変化があればあーだこーだ言うのは適応できない者の理ですの
私?私は何があろうと低実績をキープする初志貫徹人間です。

286 :
だからボテ三年分割なんて
ガセだってそんなことしたら
低実績者みんなやめるわー

みんな家のローンだってあるし
生活がかかってるのに
いきなりボテ減ったらやばいでしょ

287 :
>>281
これはマジだよ。
郵便局に家族もろとも貧困で殺される

288 :
三年間だけとはいえ
ボテ三分の一になるつうことやろ?

俺手取り14万円になりますけど?汗
子供二人とお腹に一人と家のローン始まりますがなにか?汗

289 :
ありったけの簡保をかき集めー
返戻金を探しに行くのさー ONE PIECE

本部長なんて混乱のもと
熱にうかされ指揮をとるのさ

ユウセキ残した 相続対策
確かめたのなら 対策なってない!

290 :
採用1〜3年目くらいの新人へ
辞めようって思ってる? 糞な会社だからもっといい会社に転職できると思う
ただ可愛い子は辞めないでほしいな

291 :
ボテの返納制度なくしたいのかもねー
訴訟とか起きてるし

返納かけて焦げ付いたり訴訟おきたりするよりは返納制度そのものをなくそうとしてるんかね

三年分割で手当あげれば短期解約でも返納しなくてもよくなるかもねー

292 :
たぶん緩和措置として徐々に下げるだろーよ

293 :
今月のラストチャンスは何月ですか?

294 :
>>255
たしかにアフラック・スミセイの高齢者募集はひどい
初回訪問で「ご提案にあたって」だけ書かせてほとんど商品説明、重要事項は説明しないで2回目訪問でほぼ即決状態で契約する人がはびこってる

募集手当も少ないし評価もされないからあまり注意が向かないけどかんぽよりひどい募集内容をよく聞く

295 :
いよいよかんぽ売る理由が無くなるな

296 :
>>295
なんで?

297 :
手当の2年分割が廃止された事もあったな。また復活かよ。バカじゃね。モチベーションが下がる事ばかりやって。

298 :
仕事にモチベーションね〜ニヤニヤ

299 :
手当3分の1になったら中途90%は貧民状態。ずっと優績でいるけど基本給18だよ。生きていけない。子供3人どうすんの。訴訟?

300 :
てかもうカウントかえたり
ボテかえたり

もういやや
めちゃくちゃやんこの会社
なんの安定もないわ

301 :
基本給下げたあたりで納得いかない人だらけだと思うけど、なまじっか人数多すぎで訴訟もストも出来ないもんなー。
上でも出てるけど安定、安心がないわ。
中途入社させる時は郵便局=安心、安定をアピールして入れて蓋を開けたらその日暮らしの奴隷生活だからね。
自分はボテで今は生きていけてるけど、この先どうなるかこの仕事に関しては疑問だらけだね。

302 :
スルガ銀行の不正融資って郵便局と比べると可愛いもんだよな
郵便局も莫大なノルマによる金融庁届出事案の不適正募集だらけ
すべて馬鹿本社支社の指示によるパワハラのせいだからな

303 :
社員の給与体系をコロコロ変えやがって、社員にしわ寄せするのではなく企業として努力しろよ
マジで人生は夢だらけだわ

304 :
背広組にとっては、だね。

305 :
去年入社の中途だけど、最近やっとボテ10万位行くようになってきたのに、これから1/3になったら35歳で手取り20万くらいになってしまうよ。郵便局に家族もろとも貧困で殺される。

306 :
まず基本給戻せやこのク○会社!

307 :
真の活動量とかバカな施策誰が考えたんだろ。管理者が渉外が訪問したかの、お客への電話確認。基本給分割。相当くるってるわ

308 :
>>306
管理者から聞いたんだが、そういう声は当然組合にも上がってきてるらしいんだけど、そもそもが組合から出た話だから今更取り下げてもらえるわけが無いらしい。
よっぽど会社側からそ基本給戻さない?って声が出ない限りな。

309 :
>>308
またそのデマかよ
ソース持ってこい
組合下げて会社上げようって魂胆なんだろうけど

310 :
>>309
だったら直接聞いてみろよ!
会社も組合もクソだって言ってんだろ!

311 :
>>309
デマじゃないぞ。うちに組合は御用組合だからな。

ただ、組合が言い出したから撤回はしないというのはおかしい
やってみて失敗だったら直せばいい

このままじゃ不安定すぎて少子化が加速するし子どもの貧困もJPが量産するぞ

312 :
少し違うんだよなー
会社は完全歩合制どうですかって提案していたんだよなー

313 :
ていうか昇任しろよw

314 :
この話は表出てないよ

315 :
かんぽ生命が商品なんとかしろ
まずはそれからだれ

316 :
もうフルコミのほうがよくないか?
三年分割よりかさー

三年分割いうけどはじめの二年どうやっていきればいいのか聞きたい

317 :
フルコミなら他社みたいに10年間ボテが入り続けるようにしないと割に合わない。ちなみにボテの総額は局の10倍以上になる

318 :
フルコミになったらボーナス無しだからな。
基本給の何ヶ月分という計算をするわけだから。

319 :
むしろいまの状況だとフルコミのほうがいいわ
サボってるやつはやめるだろうし

優秀なやつだけのこるんじゃない?
んでサボってたやつの基本給浮くから
経営的に楽になるでしょ

320 :
>>312
完全に駆け引きで負けたのか?だせーな組合

321 :
>>319
優秀なやつも居なくなるよ。

322 :
ダメなヤツサヨナラしてもエリアあるから目標は更に上がるよ
たぶん定量500行くだろ

323 :
サボってるやつやめさせるのは大事だけど、窓は渉外の三倍はサボってるやついるから、まず窓をなんとかせんとね
10月の改正でまた窓の仕事なくなるし、早く窓の連中渉外にまわして欲しい

324 :
中間層しんでる現状でフルコミにしたら3割ぐらいしか残らないんじゃないか?

日本の年金制度と同じで扶養家族(本社支社内務)が多すぎて渉外社員にのしかかりが凄すぎて笑う

325 :
窓はサボるというか客が来ないだけ

326 :
>>307
「○○の活動量」とか言って全国で大喜利させてるのかな

この会社スローガンとか好きすぎだろ
学校かよ

327 :
フルコミなんて馬鹿なことしないで、前年度の成績に応じて基本給を変動制にして欲しいわ。
長いだけのサボり主任が一番のガン。渉外では。

328 :
真の活動量!

329 :
三年分割とかやっぱりただのデマやろ
今管理者に確認とったけど

お前らうそばっかり言うなよ!

330 :
そこはそれ、ほら、あれだ

331 :
>>327
頭いいな! 頼む会社と戦ってくれ

332 :
>>311
貧乏人にお金の話をされてもなあ。
お客のお金の心配より自分の今後の心配しなよとお客から突っ込まれそうだね(笑)

333 :
>>310-311
だからソース見せろって
◯◯さんが言ってたとかじゃダメだからな

あとフルコミとか言ってるやつは少しでも労基法を学べ
日本でフルコミで働くってことは正社員じゃなくなるってことだぞ

334 :
>>333
あほかよ。ソースより自分で調べろよ

335 :
>>334
ヒント:悪魔の証明

336 :
三年分割とかいったやつどこや
ちとでてこいや!
お前のせいで受けなくてもいい面接受けなくてはならなくなったろうが!

337 :
誰なんだ?
総務の入力ミスか?
4000円はないだろ

338 :
>>327
プロ野球選手みたいでかっこいいけど田舎の渉外は死ぬな。

339 :
金融なのにFラン大が多い会社は、郵便局と消費者金融だけですね。

中央大学出身のお客様に「私も中大出身です」と言ってた人もいたけど、中央学院大出身だし。

郵便局って、痛い人、多いね。

340 :
>>336
お前んとこの管理者が知らないだけ。

ソース、ソースってうるさいんだよー

まだ出せる訳ねーだろ。

341 :
あんたはさっきから、ソースと言っている。
ソースって、、、、、

342 :
三年分割まじなら
俺辞める
うそならやめない

343 :
あんたらはさっきから、かんぽかんぽと言っている
あんたらにとってかんぽって、なにかね

344 :
渉外社員も顔が悪いと話も聞いてもらえないってのもあって
そこそこ可愛い子もいるよね 胸が大きい子やお尻がいい形してる子がいて通勤楽しみだよ
そんな事ばかり考えてるから成績は悪いが、恫喝されてもどうでもいいしな
告白して振られたら気まずくなるから言いにくいな

345 :
今日辞表作っておいた

三年分割正式発表されたとどうじに
部長に提出するわ

346 :
3年分割とかないからw

347 :
やっぱりうそだよなー
三年分割!
デマこいてんじゃねー

348 :
契約維持を上げるため、ボテが三年分割になるらしい。
アホかと。
他社は、契約維持手当あるってのにな。

349 :
3分割にして更に給料下がったら今以上にめちゃくちゃな契約増える事くらい分かるたろw
3年中期前納してその間だけ料額マックス契約やるたけだろ。
俺も徹底的に自分のことしか考えない契約しまくるよ。

350 :
>>344
は?どこ見て仕事してんだよ
マジきもっ!

351 :
ソースがない書き込みのほとんどがデマ
これはどこの掲示板でもアルアルな話

352 :
なにこのデジャヴ

353 :
>>333
当時しきりに「頑張った人が報われる給与体系に!」にみたいなことが組合の新聞とかに書かれてたけど

結果極々一部の人しか報われないで6割以上の給与が大幅減になっているのだが

354 :
もう、この仕事飽きたわ。お客様本意、募集品質といいながら、糞商品、詐欺、懲罰研修。社員を大事にしない組織。飽きた。

355 :
>>353
極々一部の人間しか頑張ってないって事だろ

356 :
オレは頑張ってるよ!結果は出てないけど、そんなの関係ないだろ。

357 :
頑張る以前の問題だよ。頑張りたくても客が郵便局嫌いになりすぎてるせいで、頑張る=客に大迷惑をかける図になるから、まともな人は頑張ることすらできない
こんな市場ににしたくせに、本部長以上は俺はあと十年くらいで退職だから今が良ければ後はどうでもいいって考えだからな

358 :
>>357
その通り。俺52のしぃいさんが思うこと。昔一度だけゆうせき取った。今はゴミ。人間の価値は仕事で決まる訳でもないな。会社は自分が思うほど評価はしてないよ。辞めろとバッシングくると思います。呟きです。

359 :
クロ現以上の爆弾?
大人しくしていたほうがリスク低いなー。

360 :
中途が本当に糞
自分さえ良ければってやつばっかりだから契約が続かない
続かないから継続率を見越した目標に
むちゃくちゃな募集するから、管理体制の強化で経費増で目標に転換
民営化直前に1人あたま180万の目標が倍になってさらにむちゃくちゃな募集をしてる
無駄な管理者や無駄なポストが多いのも問題

361 :
>>360我々は井の中の蛙であって圧倒的に楽な部署がある。郵便局の常識は世間の非常識。恫喝する管理者がはたして優秀とは言えないな。

362 :
>>360
中途の一部だけどね。
保険出身、不動産出身、アミューズメント系(パチンコ)出身、光通信グループ出身、飲食系出身、もしくは低学歴の無知な人たち。
いずれにしても脳ミソがちょっと残念な人たち。

363 :
>>362
ほとんどじゃん

364 :
>>362
元詐欺師を安易に採用する会社だな、

365 :
良い大学出身なのに、中途の高卒などにどんどん抜かされている新卒がマジで笑える。親に無駄なお金払わせてしまって申し訳ないとしっかり謝るべき。何より郵便局に就職してしまい、また渉外に入ってる時点で頭悪いんだよな

366 :
てかお前ら
三年分割きにならないのか?
まったくのデマならいいが
デマじゃなかったら俺生活できない

367 :
>>366
三分割と聞いて均等三分割とは限らない

9割を今まで通り一年以内に払って2年目残り5%3年目5%とかいう可能性もあるだろう

それより基本給改正前よりも明らかにトータルで労働者が受け取る賃金が激減してると思うんだがそこんところどうなんだ
組合辞めるわ

368 :
基本給下げを会社に提言したのは組合だからな。

369 :
>>368
それ知らない奴多いんだよな。
ここに書くと必死にソースは?とか言われるけどw
どんだけ組合の奴隷なんだか。

370 :
組合費は、我々にとってコスパが悪い。
組合脱退は至極当然な選択。
合理的経済人の合理的な選択である。

371 :
>>369
>その嘘つく奴多いんだよな。
>ここに書くと必死にソースは?とか言われるけどw
>どんだけ会社の奴隷なんだか。

372 :
>>371
え?なんで調べない?頭大丈夫?

373 :
分社化した時に保険を選んだ自分に説教したい

374 :
>>372
>>335

375 :
>>374
いやいや組合の上の奴に聞いてみろよ。普通に答えてくれたよ?

376 :
>>343
もしもあんたの娘さんがかんぽに入ったら。
そんときのことを本気で考えろ。
そのかぼちゃ、持って帰るように言ってくれ。

377 :
基本給下げの経緯を知らない人は多い。最初組合が提言したら、会社側は極端に下げてきた、組合は下げ幅を少なくすらようにあたかも会社が勝手に基本給下げたと組合員を錯覚させた。あの時は俺は大反対したな。

378 :
>>377
そうそう。当時からそういう話なんだけど全郵政出身者はそれを知らない。
元JPが強いところでは知らされてた。
全郵政側の専従が会社に提案したというのが通説。

379 :
夏の暑いときにバイクで移動キツくないですなか?

380 :
>>365
最近は短大、専門卒が多いぞ
大学も日東駒専未満ばっかりだし

381 :
とりあえず組合は辞めよう

382 :
俺の部会 慶応卒いるぞ なんでこんな糞会社に来たんだろう…

383 :
投資信託は種類によって営業成績や募集手当に差が出るの?
手数料が少ないつみたてNISAとか売れても評価されないの?

384 :
生田総裁時代が懐かしい
コンプラコンプラ重視のお堅い時代だった
今は・・・・

385 :
金融庁から近々検査はいるみたいよー

386 :
今のままはいかんやろね
絶対見直しいるで・・・

387 :
>>378
通説www
案の定ただのうわさ話じゃんwww

388 :
>>378
全郵政と合併した時点で終わったと当時は思ったよ。元々全特が作った会社寄りの労組。だから今の懲罰研修やらが無くならない。

389 :
郵便局なんて細々とやってりゃよかったんだよ
自分は過去に最高優績6回とったけど現状にはついていけん・・・
民営化前の社員は大半が
細く長く、定年まで勤めればおkの公務員体質
民営化後の社員の大半は
太く短く、金がすべての金第一主義
営業品質がどうなるかはわかるよなあ・・・

390 :
提携金融、目先の金しか見えてない。商品悪いんだから根こそぎ持って行かれます。

391 :
20年くらい前は営業楽しかったよ。

392 :
オサーンばっか!

393 :
皆さん渉外のマイナスな話ばかりだな

ダラダラやって2千万退職金を願ってる50代とか多過ぎイラネ

394 :
ダラダラが最高なんだろ、この職場。

395 :
>>393
君もいつかは50代になる。

396 :
郵便屋は配達が土日廃止だってさ。更に年賀状のノルマや個人棒グラフも廃止。渉外はどうよ?

397 :
あー渉外は土日どんどん増えて、土日休みの手紙配るだけの奴らより給料低いとかやってられんわ。

398 :
ボテヘン等の色々なリスクがあるカンポよりアフラックだよね?

399 :
アフラックもボテヘンあるけど

400 :
400ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

401 :
分社化するときに自分より保険が出来た奴が郵便に行きたいって言って郵便に行った時は馬鹿な奴だなって思ってたけど馬鹿はこっちだった。

402 :
>>396
土曜だけな

トメ、コツは関係ない

403 :
なるほど、そういうことか。アフラックなら半年以上で5割ボテ返、一年以上でボテ返なしで済むのか

404 :
2ヶ月でいくら以上+がん保険やらんと研修な!

4分の3が研修対象に

がんはええわ
かんぽ今月いくら以上やれば免除!

このループ飽きたわ
しかもこれやった2ヶ月の次の月絶対推進悪くなるし意味ねぇ

405 :
1年2年と短期じゃなく、
5年10年先も目指した会社運営と人材育成

ちゃんと仕事してる人間をないがしろにする
社風を変えないと未来はない

406 :
>>405
そんなこと出来る会社では無い

407 :
全てが金融部門にしわ寄せがくるわ。高齢化で状況は悪くなる事は間違いない。辞めようかな。

408 :
>>402
元々日曜日は休配日だろうが

409 :
>>408
トメ、コツの対面は関係ないってかいてあんだろ
土日休みって書いた俺じゃねぇし

410 :
今大学4年だけど、関東支社どんだけ人集まらないんだよww
春に来てた学校推薦が秋また来たらしいけどw 南関東も春に来てたけど、こっちは秋メール来なかった。

411 :
>>404
それなw

412 :
今日部長に辞表だしたら
今月30万円やったら受理してやるって

まじ無理だわ
最高22万円なのに30万円とか無理無理

辞めようにも辞めさせてくれないな

413 :
>>412
流石に嘘だろ。
本当なら労基署、総務省、マスコミに垂れ込め。

414 :
もうさすがに
この給料ではやっていけなくなった
37才て手取り17万円
自動車保険の団体使えない分だけで年間10万円以上自爆してるし

なにかと飲み会もくそ多いしそれだけでも月2万円飛ぶのに子供も次の子産まれるしまじ無理

まだ三年前はまだ売れただがもう無理限界
生きていけない

415 :
>>414
それはもう限界だな。
沢山もらってたやつも昨年から手取り減ってどんどん辞めてるよ

416 :
ガン保険のトップで1局分の年間目標分を
やってる人でも手当で150万くらい

どれだけの手数料収入を会社に上納すればいいのか

ひどすぎる待遇

417 :
>>412
局長に出せばいいよ
セグメントなんか関係ないべ

418 :
局長と本部の言ってることが違う

419 :
万年底実績者の底辺社員だが今年度はほんと何にも言われない。解雇が近いのだろうか?募集ないから処分もされた事はないのだが。

420 :
>>414
中途?何年目?
37歳で17万て毎月どの位保険やってる?
随分少ないね。

421 :
>>414
この給料で結婚出来たがすごい 共働きじゃないとやっていけないとは思うが
奥さんは郵便局員? 俺なんて郵便局員って言うだけで合コン全滅だよ(*´Д`)
今までよくやってこれたね!

422 :
>>421
場末の飲み屋とかにいる、30代後半くらいの幸薄そうな女性に声かければすぐ結婚出来るよ。

423 :
>>422
幸薄い女と結婚したくない…

424 :
>>420

月10万円はできてるけど平均したら
それくらいしかないよ?涙

425 :
嫁は専業だったけど
子供産まれたら実家親に面倒見てもらって
パートいくいうてくれる

426 :
>>422
それ、地雷を踏みに行ってるやつやん

427 :
保険あんまり取ってない人って実家が金持ちだったり、嫁が働き者だったり、不労所得がある人が多いね。
時々プチブルジョワな人がいるよね、この業界。
腰掛けで金融渉外やってるのかな?

428 :
渉外社員は調整手当あるの?
窓口社員はある 俺のところは基本給の1割

429 :
渉外社員も窓口社員も月に1件も保険取れない時の給料を考えたらゾッとするよね

430 :
最優、エリア優積何度もとったことあるけど、最近の施策ヤバイね。一日5件回れとか無理だろ。そんで上司が詰めてくる。ホント辞めると思います。有能な人にもっと優しくしないと残るのは底実績達だけになるよ。このままだと会社の未来はないな。

431 :
>>429
渉外と窓口の給料比較すると、渉外のが多い。
基本給の差があるが、渉外は休日出勤等の安定した超勤があるのに対し、窓口は2.3時間以内が多数派で少なすぎる。

あと、渉外は営業手当が窓口の1.5倍〜2倍でカウントされてる。

432 :
>>419
何も言われない?戦力外通告が一番楽だよ。保険とれなくても首になんて成らないよ。取りすぎて免職は聞くけど適当にやりなよ。

433 :
>>430
それでそこそこ有能なのが結構辞めてるよ

434 :
少し違う話題振るんだけど、新人が飛び込みでヤクザ宅に行ったとかの逸話ない?

435 :
ない

436 :
新人で詐欺話法が正攻法だと思ってるやつで
ルーキー取って
自分より20くらい上の低実績者のオッサン
をあごで使ってるの見るとにたまに会社やめて
普通の組織いきたくなるかなー

数字が大事なのはわかるけどさー
常識的にさー
目上の人にはね、、、
とは思う

437 :
今年はもう渉外の人辞めすぎて
大変とか聞いたね
全国的にね

それでもエリア単位では
目標が下がらないからなお大変だってさー

438 :
管理者も辞めるんじゃない?

439 :
50代になったオッサンが言うのもなんだが30代までは転職した方がいいよ。今までの10年とこれからの10年では全く違う世界が待ってる!

440 :
うちの50代の先輩も同じこと言って
辞めていったわ

俺も30代だがすでに転職活動始めてるよ!

441 :
>>434
ヤクザの破門状らしき代紋の入った郵便物をPPバンドで把捉したことならある

442 :
少なくともいま40歳未満で転職活動してないヤツはちょっと頭がおかしいよな
ここに残るヤツは稼ぐ気がない営業不向きタイプだけになるだろう

443 :
>>437
エリア渉外の目標なんて単マネ渉外に比べたら大したことないだろ。

444 :
エリアってあれだ
支社ブロックのことだ
すまんすまん

445 :
みんな辞めた過ぎじゃない?
残業ほとんどしなくていい、土日も出なくていい、それで年収1000万越えてるからまぁまぁいい仕事だと思うけどな

446 :
>>424
月10万は流石にキツイね。(大変なのは重々承知してるけど)
この仕事はすぐ結果出して役職にならないと基本給上がらんから辛いよね。

447 :
セールトークのニーズ換気と同じだよ。10年後のために、転職しておきませんか?少子高齢化で保険の需要は無くなりますよ!

448 :
管理者がどんどん病んでいく

449 :
>>445
年収1000でも楽しくないでしょ?
若いのはもっと他探したほうがいいよ。

450 :
年収1000で楽しくないからと言って他を探し、職を転々として行き着く先は原発。若いのに被曝して死ぬ。難波奨二は原発再稼働を推進。
若いのは楽しい職場環境を創るために全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は>>1に書いてある。

451 :
最優のやり口はニーズ喚起じゃなくて不安喚起

脅して契約させるのはもうやめませんか
必要の無いものを売りつけるのやめませんか

452 :
>>449
お客さんからいろんな話聞けて勉強になるからけっこう好きだけどな
田舎で20代でこんだけ楽でもらえる仕事あんまないと思うけど
都会は他にいっぱいありそうだけど

453 :
郵便物が減って土曜日の配達が無くなるってのに特定局を維持するとかアホ過ぎだろ。郵便局の代わりにコンビニで充分だわ。郵便もかんぽも人口減少のなかで時代遅れのパワハラ経営してたら行き詰まるの分かるしそりゃみんな辞めていくわ。

454 :
アホの極みです

455 :
昔、書店のセールス関連の棚に、
『エスキモーに氷を売る』という本が並んでいた。
お客さんにかんぽを売るのも、エスキモーに氷を売るのも、
必要ないものを騙して売りつける点で共通している。
『エスキモーに氷を売る』という本の趣旨は、「それが出来るだけの営業力を磨け」
という事らしいが、そもそもエスキモーに氷を売る行為自体道徳的にアウト。
判断力の無い、人の良い年寄りに必要のない保険を勧める事自体もアウト。

456 :
>>455
昔はそんなもんばっかだよね。
郵便局は未だにその精神だから取り残されてる。
パワハラとかセクハラとか未だにあるしね。体質が古すぎる。

457 :
会社のため、お客様のために頑張ってる人が一番損をする会社。郵便局。

458 :
時代が変わってるんだから
商品を変えるのが必然

お客さんが商品を選ぶ時代
商品に魅力がなけりゃ
セールスの努力がムダになる

459 :
この時代に白黒テレビ売ってるみたいなもんだしな。

460 :
今の時代はエスキモーに氷を売るな。が正解

461 :
お前らいいわけばっかり
いってないで保険売ってこいや

保険売ってなんぼやろがお前らは!
お前らに人権なんて無いんだよ!
はよ売ってこいや!

462 :
降格が先やろー

463 :
>>431
渉外のボテから営業サポート手当があるだろ?

464 :
>>456
常に時代から数年遅れてるのがこの組織。

465 :
数年?
嘘だろ
少なくても三十年は遅れてるだろ

数年遅れならもっと楽やわ

466 :
保険取れてる人って下ネタ好きで下品な人多いよな

467 :
>>466
バカな人が多いだけ。

468 :
平気でお客を騙せる人。

469 :
育ちが悪いとかんぽ取れる説

470 :
地方での各種会議で、女買う事しか考えてないアホ課長。
事務室で大声で話してる。
その人曰く、女買わないやつは馬鹿なんだってさ。

471 :
なんだろう。下品な奴が多すぎる。

472 :
>>463
内務サポート手当の原資は、渉外のボテなんですか?!

473 :
営業サポート手当こそ無くせよ!まぁ、マドクには全郵政出身が多いから無理だろうけど

474 :
>>472
そうだけど、導入時にちゃんと説明はあった

475 :
>>472
そんな事も知らんの?

476 :
渉外社員の子結構可愛い 最高 見てるだけで癒される お尻触りたい
こんな事ばかり考えてる俺は変態ですか?

477 :
べつに変態ではないだろ
俺なんていつもRさせてる
ところしか想像してないわー

一緒に同行で車使って車内Rとか最高やろ

478 :
こんな掲示板ばかり見てると
ダメ人間になってるぞ
あなた大丈夫か

479 :
>>475
調べました!

内務サポート手当の原資は、ほとんど内務の営業手当から出てるみたいでしたよ。
渉外はわずかみたいです。

盛るのは良くないです!!

480 :
>>478
よお同士

481 :
>>477
その姿勢ヨシ!
女は慰みものだもんな

482 :
年間目標38万が百パーセント達成だとさ
渉外一人の一ヶ月分の目標じゃんか
それでよく偉そうにしてるな

483 :
転職の面談に行ってきたけど、他社生保でも郵便局のかんぽ営業だけの職歴だと厳しいだろうね。
郵便局の荒い(粗い)営業は知れ渡ってるみたいで、郵便局からは獲るなといった企業もあったみたいだし。
他社と違い貯金のデータが見れたり転がしで数字がカウントされたり甘々な環境での挙績で、他社でも通用すると勘違いしてる輩がすぐ退職になることも多いとか。
特に表彰でルーキーイヤー獲りましたっていう若手もほとんどが同行での挙績で、一人ではろくに挙がらないみたいな社員も多いみたいだしなぁ。
郵便局の未来は暗いだろうから特に若手は今のうちに転職しとくべきかもしれないが、郵便局でのキャリアは想像以上に評価されないことを肝に命じておいた方がいい。

484 :
>>483
推測や聞き伝えばっかりだな

485 :
>>483
君は正々堂々綺麗な募集で頑張ってしっかり成績残して来たのかい?
それともそれとも理想だけいっちょ前で数字が上がらなかったから逃げ出すのかい?

どちらかかによって長々と書いてたアドバイスは大きく変わってくるけどね。

486 :
>>479
どこが盛ってるんだ?

487 :
>>479
募手の5%を契約毎に取られるんだぞ 、どこが僅かなんだよ

488 :
>>483
ゴールドやダイアモンドでも残ってるんだから、他でも通用するなんて考えてるやつは相当少ないだろ

489 :
>>416
窓口で売った手当は比較にならんくらい薄い

490 :
>>489
でも窓の奴らはパワハラされないという特典がある

491 :
うちのエリアはパワハラ
なくなってきたわー

本部長からそういう指示きてるみたい
パワハラすると若いやつはすぐ辞めて
結局売上落ちて
また採用するにもコストかかるし
またそいつ長く勤めるかもわからんし

まぁそういうことらしい

492 :
>>491
今頃そんなこと気付いてんのかよ。
他の企業では15年も前から気付いてんのに。

493 :
他社のセールスの半分以下の給料だけどね

494 :
窓口のサポート手当もいらない。毎月5万も貰えるようなサポートしてないだろ
せいぜい1万だ

495 :
>>493
他社とは具体的にどこ?

496 :
給料下がり過ぎてモチベーション落ちて

生産性は落ちてパワハラ圧力
商品の内容はさらにクソ

社員を苦しませる会社がどうして伸びる

我々努力で稼いだお金は
大手町の大きなビルに変わりました

497 :
じゃあ転職してください

498 :
>>491
え?今頃?w

499 :
>>490
パワハラされてますよ
渉外なんて局出れば顔合わせるのなんかたかが知れてるけど、窓口は最低8時間は局長と二人きり
お客は来ない、他の社員もいない
つまり目撃者は誰もいない
それが毎日

500 :
ひまですね

501 :
録音したら一撃ですね

502 :
若い人の転職は正解!少子高齢化

503 :
年賀のノルマ無くなる

その分かんぽの目標上がる

不適正募集横行に拍車

でおけ?

504 :
37だけど10年後のどうなってるかな?みんなどうする?

505 :
5年以内かな〜

506 :
2万人の特定郵便局長の給与と局舎料のために、俺たちが汗水ながして稼いだ利益が簡単に飛んで行く

507 :
渉外は減っても奴等は生き延びる。奴等をポアすることを考え!

508 :
採用1〜3年目くらいの人に聞きたいんだけど、この仕事ずっと続ける?

509 :
たぶん組織があと五年持たないと思う

給与体系の大幅な改定か

組織の縮小か

どちらか必ず五年以内にすると思う

510 :
窓口で今年度2万の俺からしたら、皆さんは営業の天才だと思います。

511 :
この会社は何も変われないし、変えれない。沈むしかない泥船。乗組員が漕いでも漕いでも船がダメだから沈んでいく。漕ぐのに疲れた乗組員は捨てられ、体力のある乗組員もやがて疲弊して潰れる。浮き輪は各自用意しといてね。

512 :
>>490
営業やってる人からすれば、指導がなさすぎて問題

513 :2018/09/15
締め付け、パワハラしか脳が無い会社だから軌道修正しない限り10年以内で終わるね。
まず社員が集まらないし、辞めていく一方。

ゆうちょ銀・かんぽ生命、3年で1700人削減
名古屋中央郵便局
【2018卒】日本郵便株式会社 新卒採用スレ
2020年、果たしてボーナスは4カ月貰えるのか
新しい制服 ダサくね?
【2015卒】日本郵便株式会社 新卒スレ7
■■JP労働組合・36違反も、見て見ない振り■■
【ポロシャツは】 新福岡郵便局 【ズボンにin】
郵便局を退職した皆さん、何処に再就職したの?3
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務286
--------------------
【調査】「田舎っぽい都道府県といえば?」調査した結果 あの地方がトップ3を独占してしまう ★4
【京アニ放火】京アニ社長、死者34人に「重傷者の中には)足を切断しなければならない社員もいる」 ★2
【誤審で】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小参 貝攵 w 】
【ジュースジュース】Juice=Juice総合スレ Part.62【金澤・高木・宮本・植村・段原・稲場・工藤・松永】
【朝霧】ビキニ鎧の原点:幻夢戦記レダ【陽子】
【悲報】世界で活躍する日本人、皆左翼だった [606689224]
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?401
HAL東京-23
アンクルグランパは誰も得しない糞アニメ
ちかルビ復興委員会
【人物】9歳のローランくん、世界最年少で大学を卒業へ。「目標は、人間の寿命を延ばすこと」[11/15]
美しき(°▽°)女豹(^ー^)歯科衛生士限定スレ
☆ROLLY Part8★
【拉致問題】「“北朝鮮が拉致するはずがない”“でっち上げだ”という声が政治家・メディアにも多かった」平沢勝栄氏が振り返る [納豆パスタ★]
イースIX -Monstrum NOX- Level8
WWUOnline
不妊様ヲチその4
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十四【限定】
ニコニコ生放送 part10485 ボケなぼキチガイジくん
【話題】維新・足立議員が「立憲パートナーズ」に登録 「在日外国人を含むとあった。日本人の僕を排除するのは憲法に反するはず」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼