TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
見ることを親に禁じられていた番組
2局・3局時代の新潟のテレビを検証!
霊感ヤマ感第六感
昭和と平成 ここが変わったテレビ界2
“くりぃむナントカ No.33”
突然終了した番組 パート2
【月曜】深夜の鉄腕DASH!【木曜】
とんねるずの生でダラダラいかせて!!・2
【泉大介】ズバリ当てまショウ!【ナショナル】
金曜夜席〜桂歌丸司会の笑点(1965.3-2016.5.22)其之睦

初期(ネオパラ移行前)の内村プロデュース


1 :03/11/19 〜 最終レス :2020/01/23
 ネオパラ枠(後11・15)移行前の「内村プロデュース」を
語りましょう。
 ベーカム一本勝負や裸祭り、生放送コントなどの名物企画。
 個人的には恋人を駅まで追いかけていくコントに内村、ふかわが
挑戦した回(クレアラシルのコンテストで優勝した米田奈美子が出演、
いま彼女はいずこへ?)が印象に残っている。

2 :
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│      
└───‐┘ノハ  ♪新スレ〜おめでとう〜ございまーすぅぅ〜♪ 
         川^-^)_______
        (  つ¶ /\__\..|[l O |
        │ │ |\/___/ .|┌┐|
        (__)_) __ll__  .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

3 :
>>1
DVDと写真集持ってますが、何か?

4 :
 ネオパラ移るまでは大喜利企画はほとんどなかった気がする。
 ベーカム一本勝負シリーズで、ふかわをイメチェンさせるのがあった。
 ドレッドヘアに挑戦していたが、途中で時間切れ(笑)。

5 :
 メンバーが各自懐かしのビデオを持ち出し鑑賞するのがあった。
 モテモテ(!)の甲子園球児だったゴルゴ、幼い娘をあやす三村は好感度アップ
したが、大竹は「劇団プロデョーヌ」のビデオにエロビを上書きしたやつ(笑)。

6 :
 そういえば、「ラブラブプロモーション大賞」なんてのもあった。
 カップルがチューしたりイチャイチャしているビデオを送ってきて、中には
放送できなかったやつもあったりした。

7 :
ベーカム一本勝負、温泉でふかわの股間に、他の芸人軍団がシャンプーとかをぶっかけるやつがツボだったなw、

8 :
 >>7
 ふかわ、「ヤバイって!ヤバイって!」と抵抗していたっけか(笑)。
 「抜き打ち家庭訪問」でパラシュート部隊・斎藤の部屋でバーベキュー(!)
したこともあった。閉め切っていた室内なので当然メンバー悶絶。窓を開けるのに
気付くまでしばらくかかったのに、不謹慎ながら大爆笑だった。

9 :
見返すとつまらんかった。ビデオほとんど上書きしたかも。

10 :
このころが一番よかった。
3代目ブルースリーをぷろでょーぬ
とかよかたなぁ。ところで、
芸人をぷろでょーぬするので
パラ部が初めて出てきて回で
パラ部の前に自己紹介した芸人
知らない?
教室で収録してたんだけど。

11 :
番組放送開始前のTVブロスの一行レビューで「内村、つんく化か」とか
載ってたの思い出した。

12 :
さまぁ〜ずがいなかった頃が面白かった。

13 :
テンポの悪い内村の存在がいつも邪魔だった。
あと過剰な効果。
企画自体は結構よかった。

14 :
森脇のタンバリン踊り

15 :
 この時期のナレーターは、「ぷっすま」の人(伊津野亮)だった。

16 :
溺死体をプロデュースとかノーカットドラマとか
訳ワカラン事やってた頃が面白かったなー。

17 :
 最初期のアシスタント決めの時、「ふかわのギャグに笑ったら失格」という
チェックポイントがあった。で、合格者連発。
 別の回で「ふかわの好きなギャグ」をアンケートしていた。
 1位は「おまえん家の階段、急だな」。100人中26人が「知らない」(笑)。

18 :
 なんだかんだ言って、「パンパンここジャパーン!」はレッドの代表作。

19 :
ベーカム1本勝負でミニにタコ謹慎から復帰直後のタシーロが出てたよね

20 :
 >>19
 確か復帰後初のテレビ出演とか、内村が言っていた。
 何か小道具ネタ(失念)披露して、すぐに撤収。
 劇団プロデョーヌ記者会見で、公開「芸人不信バトルロワイアル」
やったこともあった。三村のNGワードが「がんばります」で、すぐに失格。
三村「そりゃ『がんばる』って言うよ!」。

21 :
素人投稿のラブラブなビデオを見ながら、
山田五郎が迅速かつ的確な批評をするのが面白かった。

22 :
初代EDテーマは尾藤イサオの娘。
あと、放送2回目のアシスタント決めのときに千秋。
さまぁーず初登場のときの、メニューでしりとり。
土曜深夜のときの明らかなウラ番組のCDTVを意識した小ネタ。

23 :
猿岩石の栄光の品物を、焚き火に捨てるやつとかもあったな

24 :
>>23
ふかわがポスターヘタに剥がして有吉に蹴られてたやつか。

25 :
 >>21
 「TSUNAMI」とか「桜坂」とか、ある曲ををBGMに使う決まりだったっけか。
 古代ヨーロッパ運動会は、もはや伝説? ビーチフラッグスで大竹、三村が対決。
下半身丸出しでスタート体勢に入る2人に、内村が「これが、さまぁ〜ずです!」(笑)。
 計測員のお姉ちゃんまで古代ルックだったのも最高。

26 :
おさるが留守中のふかわ宅に入って、勝手にふかわのビデオを再生したら、トゥナイト2のエロ画像(オパーイのアップ)が写った瞬間(笑)
あと、ふかわはよくピアノ壊されたりもしてたな。

27 :
 >>26
 ふかわ宅訪問では、ふかわと彼女の2ショット写真を手にした全裸のおさるが、
自分のチ○チ○を彼女の顔の部分に擦り付けたりもした。

28 :
最近はほとんど出ないけど春一番が何気に好きだ
綱引きをプロデュースの回で、綱を引くとよぱらった春一番が出てきたのがおもろかった

29 :
経費削減をプロデュースとか面白かったな。
巣鴨で婆さんに絡まれる内村w

30 :
真夏の夢の合宿の時も面白かった。

31 :
 >>30
 合宿で披露した出川の「BEAT IT」のダンスは、腹がよじれるほど爆笑した。
 イントロで寝そべる(歌が始まるとガバッと起きて歌いだす)出川に「睡眠中?」
のテロップ(笑)。

32 :
過去ログ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%93%E0%91%BA%83v%83%8D&G=%83e%83%8C%83r%93%99&sf=2

33 :
33GET ダブルスリー

34 :
 内村・三村・ふかわの3人体制の頃が面白かった。ボケる内村、内村にいじられる
ふかわ、ツッコむ三村と役割分担ができていたように思う。この頃は三村も下ネタが
皆無だったし(初下ネタはネオパラ枠初回の『睡眠・食事・SEX』)。
 屋形船の回が良かったな。何故か乗る前にたき火に当たったり、平石アナが異様に
発汗していたり(笑)。

35 :
 通算して、内村より年上の女性タレントが出た回は「ウチピー30分クッキング」
の山咲千里だけかな? 内村以下、三村、ふかわらのオドオドした感じが受けた。
 途中で三村が山咲に失礼なことを言った記憶があるのだが、思い出せん。

36 :
>>1
実は漏れはこれがきっかけで元ネタの「ラン・ローラ・ラン」のビデオを借りに逝きますた(w
>>15
ネオバラに移行して、同じ制作のぷっすまとカブるので渋々ナレーターを変えたんだ罠
でも今じゃあ、しっくり来てるが
>>17
でも矢部美穂の妹だけバカ受けだった(w
一時期、ふかわのレギュラー卒業ネタだけで2週連続までしてた罠
>>34
汗だくの平石アナage

37 :
 >>36
>でも矢部美穂の妹だけバカ受けだった(w
 確か「勝手にウォーリーに○つけんなよ!」でしたね。
 ふかわの卒業ネタ。やるせなすと交代をかけてたたかった時は、
ふかわの紹介VTRがやたら不利な内容、ナレーションでどんどん
外堀を埋められて。残留決定時、内村が素で嫌そうに見えた(笑)。

38 :
 「芸人魂チェック隊」でのお約束。
 ターゲットの乗る車をチェック隊のロケバスが尾行するが、やがて見失う。
 焦る内村らだが、ターゲットの車はまるで待機しているかのように、
路肩付近に一時停車していた(笑)。レッドがターゲットの回、尾行なのに
レッドの車とロケバスが並走したこともあった(笑)。

39 :
つまらん!
最近の企画はつまらん!

40 :
 きょう(9日)出てきたアシスタントの相沢真紀、第2回のアシスタント
オーディションに出場していたらしい。その回見ていたけど、すっかり忘れていた。
内村もすっかり忘れていた(初登場です!と紹介していた)。
 
 昔は、ある面緊迫した企画・構成だった。内村とふかわの間がどうにも
ギクシャクしていたのが原因だろうけど(笑)。毎回ふかわがレギュラーはく奪の
危機に遭うのが、お約束だけどそれなりにドキドキした。

41 :
あびこちゃんはどこいったんだろう。
あと、初期のナレーションは正直うざかった。

42 :
 >>41
 我孫子さんは、内Pに出なくなってほどなく、
結婚して引退したとかのうわさを聞いたけど…。

43 :
初期のは見てない回が結構ある。
スカパーあたりで再放送してくんないかな・・・無理だろな。

44 :
 山崎邦正、内村、ふかわのピアノ対決。課題曲はドリカムの
「LOVE LOVE LOVE」。 かつてピアニストを目指したふかわの
独壇場かと思われたが、本番で内村の禁じ手「あ〜いし〜てるぅ〜!」に受けた。

45 :
内○ってなんか勘違いも甚だしいと思う。 っていうか、別に取り立てた芸もないのに・・
見てて痛々しい。。。

46 :
>>45 パクリ芸人もしくはキャラ芸人
ニュー馬鹿おもろかった
UFOのネタとか

47 :
>>46
スレ違いだったな!ご免!!

48 :
内村が2色のチャーハン作ってたやつなかったっけ?

49 :
 >>48
 助っ人最強軍かな?

50 :
>>49
>>24と同じニュー猿岩石をプロデュースの企画で、料理の上手い森脇とチャーハン芸人の称号を賭けて戦ってた時
ちなみに2色チャーハンは、ウリナリで周富徳に教えてもらったやつ

51 :
 >>50
 ああ、そのような回もありましたね。
 教えてくれて、ありがとうございます。

52 :
 ベーカム一本勝負。
 紹介する中華料理屋?が込んでいたため、場つなぎで内村が身を削ったトークを。
 「南原に言われたよ。『私生活をプロデュースしてどうするんだよ!』って」

53 :
 来週は、「初心に帰って」エキストラオーディションを
やるらしいのでage。

54 :
 先ほどの放送、オープニングは内村・三村・ふかわの3ショット。
 溺死体オーディション、第3のブルース・リーオーディションの
懐かし映像が流れた。

55 :
レッドすげぇ

56 :
大竹が出てきてからつまらなくなった・・・

57 :
 芸人わざとらし王決定戦というのもあったな。
 結構長続きした企画で、初代優勝者がデンジャラスというのも懐かしい。

58 :
森脇と内村のチャーハン対決は、
森脇が2色チャーハンで、内村は鮭レタスチャーハンだったよ。
周富徳に教えてもらったやつ。

59 :
芸人不信バスツアーを友人にダビングしてあげたんだが、
芸人の性みたいなもんが垣間見えて面白いな。
食べ物前にして「ヨーイ・スタート」でつい掻き込んでしまったり、
疑心暗鬼で変なことやったり。
この番組の、芸人いじめでない芸人いじりは見てて嫌な気分にならなくていい。

60 :
 ささいなことで芸人同士が乱闘→内村が仲裁、輪の中へ
→騒ぎが収まったかと思うと、何故かまた裂き状態にされ、
恥じらって股間を隠している内村。

61 :
パラシュート部隊斉藤
「燃えて、散って、は〜なび!」
ネオバラ以降前だった希ガス

62 :
 >>61
 斉藤も、今や結婚して一児の父になるんですよねえ。
 この時期活躍した、女性の名物カメラマンの渋谷は、今どうしてっかなあ。

63 :
 きょう(25日)放送の回で、内Pは200回を達成。
 「ふかわりょうの夢をプロデュース」、宿題芸人ふかわに前もってクイズの
問題を解いてもらうズル企画(笑)。ひさびさに彼にスポットが当たって、
初期を思い出して面白かった。

64 :
ネオバラ進出以前前は、構成作家4人全員、カメラマン、ナレーター、
ディレクター、プロデューサー3人全員が「ぷっ」すまと一緒だった。
今も基本は同じだけど。
個人的には初回のリングの魂パロディと、田代まさしがダジャレ王として出てきた回が
もう一回みたい。

65 :
age

66 :
 保守。

67 :
昔の放送はほぼ録画してあるけど
最近のはつまらなかったら消しちゃってる
まあVHSからDVDに移行したという理由もあるのだが
メディア代がかかってすべて録画してられない
しかしやはり最近のはまた見たいというのが少ない

68 :
最初のころ今週のbeautiful kissってなかった?

69 :
やっぱ最近のはつまらないよな。
30分とはいえあの頃はめっちゃ面白かった。

70 :
昔のもおもろかったけど今も全然好きだけどな俺は
あの独特のふいんき(←なぜか変換できない)がたまらなく好きだ

71 :
おめでとう!!!

72 :
 進行でもたもたする徳ちゃんの頭を、ピコハンで軽くたたく内村。
 共演していた時から、夫婦漫才みたいなことをしていましたね。
 おめでとうございます。

73 :
>>70
×ふいんき
○ふんいき=雰囲気

74 :
>>73
( ´,_ゝ`)プッ 

75 :
ってかほとんどMXとかで流れてるものしか話してないじゃんw

76 :
レッドの内職タクシー運転手がツボに入った

77 :
↓こんなこと書き込んでるからアンチが増えるんだろ?
 お前らも同じヲタとして注意しろ。
1.削除依頼は何故かケータイから書き込む
2.煽るネタなくなったら下ネタへ
3.ヲタスレにて長文で書き込む
4.ヲタスレで連投する(その場合ageてからsageる)
5.かつて管理側にIP晒された時、アンチ・反応するヲタ・それを制するヲタを一人三役でこなせた
6.何を調べたかったのか、夜中に「内村 セックス」と検索にかける
7.風水家につけてもらったという”自慢”のコテハンは、自演がバレてから使ってない
8.今はアンチ内村だが、元信者だから実は南原も大嫌い、ウンナン自体も嫌い
9.IDが出る板ではバレバレ
10.テレビ板の某スレでは「w」を多用してスレ住民からバカにされてる
11.ホストアドレスにkyotoと示されている
12.興奮してる時に日本語が変になるので、ジンガイ疑惑発生中、発病が火病にソクーリだから、チョン疑惑発生中
13.2chにて24時間待機、無職でひきこもりだからずっとネットで荒らしをしている
14.「ハローワーク」「ニート」「危機」という自分にピッタリな言葉を好む傾向
15.ウンナンニュースなど、ヲタより熱心に探している
16.荒れてる時は頭の回転が止まり、言葉で書き込めず、AAを貼りまくる
17.各板の内村関連スレやウンナンスレを監視している
18.頭に血が昇って、いろいろなスレに一気に書き込むが、40代で体力の限界もあり、しばらくするととっさに静かになる
19.厳密な計算により、IQが僅か25しかないと判明
20.また常にオムツをしており、薬缶を乗せたらお湯が沸きそうな温度つまり
21.常に失禁状態である。
22.馬鹿なのに自己主張意識が強く、名前欄やメール欄を変えたがる、しかしそれが恥さらしの原因となってしまう
23.ネタがなくなるとワンパターンの低脳コピペに変わる
24.時々句読点が使えなくなる
25.主食は糞尿
26.よほど芸人を攻撃しないと気が済まないのか、さんまや木梨まで攻撃する
27.毎日精神安定剤を飲んでいると自ら告白
28.親まで気持ち悪い

78 :
http://tv7.2ch.sc/test/read.cgi/geinin/1121868652/l100

79 :
http://tv7.2ch.sc/test/read.cgi/geinin/1121859161/l100

80 :
77おまえが一番だよ

81 :
最近のが恐ろしくつまらない

82 :
【テレビ】テレ朝 内村プロデュース打ち切り。 
http://news18.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1125078875/l50

83 :
テレ朝さよなら

84 :
 これで10月以降は、このスレもにぎわっていくのでしょうか。
 スレ立て主としては、どこか複雑な心境です。それにしても、
こんなバカ番組(褒め言葉です)が、5年もよく頑張ったなあ…。

85 :
じゃあ上げよう

86 :
なんでこの番組は内村を除く、拙い三流関東芸人しか出てないの?

87 :
あーパラシュート部隊も見れなくなるなー

88 :
スンポコ

89 :
http://enquete.nechira.com/
今存続してほしいに投票してきました!!
皆も投票しましょうっ

90 :
本放送は残り3回age

91 :
スキーツアーも良かった、あれを堺にに芸人丸だしバラエティーになったよね
あと内村光良緊急尾行逆ドッキリ、徳ちゃん泣いたんだよな?あれは
記憶によく残る
今思うと徳永の存在は大きかった。臆しない面白さもあったし
経費削減プロデュースと三村マサカズという男をプロデュースは今でも笑える
グダグダやんw

92 :
エンディングがジャンヌダルクの「シルビア」だったのをよく覚えてる。
あれ聞くと土曜の夜思い出すなあ…。

93 :
あー。俺もそれすっごい印象に残ってる。あそこだけ未だに歌えるしな。
シルビア ぼくーときーみの しろいつばさまだちいさいーから
シルビア ぼくーのて はなさーないで レッジャスファラウェイトゥーザスカイ
ビジュアル系の格好よさげな曲にのってバカみたいな「今回の未放送」が
流れるのが好きだった。キスん時はどうでも良かったがw

94 :
 最終回放送当日age

95 :
猿岩石がいい味出してたなぁ

96 :
 晴れて内村プロデュース、5年半の歴史に幕を引く。
 内村のふかわへの、
 「おまえあっての、内村プロデュースだった!!」
 は、見ていてグッと来ました。ラストの懐かしVTRラッシュもよかった。

97 :
内村プロデュース復活計画!
テレ朝に抗議をする意味でも、内Pの後釜のくりーむしちゅ〜の番組を見るのを止めませんか??
テレ朝に内村プロデュースの偉大さを知らしめるのです!
「やっぱりくりーむしちゅ〜より内村プロデュースを残すべきだった!」って後悔させませんかぁ??

98 :
ほんとにおわったからage

99 :
 最終回のラスト、水死体オーディションの映像が流れていたな。
 女性タレントがズラッと並んで水死体にふんする、改めて異様な絵だ(笑)。
このころはやることなすことマニアックだった気がする。

100 :
つんくのパクリ?って言われてっけ

101 :
<卒業生の言葉>
僕達 私達は今日 テクニカルノックアウト。
この学園生活を振り返ってみると
やっぱり一番忘れられない トマホーク。
あの時緊張する私達を待っていたのは
とても温かい 草でした。
初めての 運動会
泣きながら練習した最大の見せ場 穴掘り。
クラス一丸となって転がした、大きな大きなポーランド。
僕達は、晴れやかな青空を見上げてこう誓った、「ウンチングスタイル」。
その変わらぬ想いを胸に 今日 僕達は SEXします。
お父さん お母さん そしてお世話になった先生方、
これからも宜しくお願いします。
皆さんへのこの感謝の気持ち、
古いことわざに例えると、雀百まで踊り忘れず。
そして つらい部活動を共に乗り越え共に机を並べて勉強した SEXフレンド。
そんな仲間との、忘れもしない林間学校。
寝る間も惜しんで夜通し 敏感な部分を触りまくったね。
互いに培った この素晴らしい関係、きっと卒業し
10年20年経ったら 全く関係ありません。
今日の日の感動をずっと忘れない為に
これからも僕達は ヒップホップでGO!

102 :
内P最高!

103 :
内村の嫁を久しぶりに見たなぁ。

104 :
 小学生相手に本気でレスリングをする内村(なぜかサングラス着用のまま)。
「アマレス転向?」のテロップに爆笑した。

105 :
あのアマレス小学生、全国大会優勝なんだろ?
ふかわや大竹のへたれぶりに比べたら、妙に見ごたえあったなあw

106 :
「内Pクイズ判定BOX」をお探しの方、ようやく見つけることができたのでドウゾ
残り在庫95個ということなのでオハヤメニ
ピコハンの在庫もアリマシタ

107 :
肝心なURL貼り忘れ・・・orz
ttp://shop.pretown.jp/?pageId=3_2_242&sId=shop&afid=&session=b1d303592afda5e02392857cc36c2821&time=1128460118

108 :
 スポーツシリーズで特に面白かったのはゲートボール。
 ルールも知らずにやるから試合でファール連発。ボールを打つ前から
審判が注意の笛を吹く準備をしているのに笑った。
 でも一番ツボだったのは、試合内容はボロ負けなのにスコアはきん差
だったこと。メンバーがビックリしていた。

109 :
 テレビ番組板のスレ、殺伐としているなあ。
 みなさんこっちで、思い出を語り合いましょうや。

110 :
今日発売のTVガイド見なさい。
内Pは来年の一月から●●します。
たぶんスペシャルで言うな

111 :
内ピー一夜限り復活する
これで視聴率とれば復活する可能性あります
広めろとにかく広めろ

112 :
 明日のSP、「内村プロジェクト」というタイトルなんだね。
 内Pとは別番組とみるのが適当だろうけど、CM見た感じでは
「助っ人野郎」ぽかったな。
 助っ人野郎といえば、ファミマで弁当売り出したこともあった。
 内村、三村が案を出したやつで、弁当のふたに張ってある三村の
写真が江川卓みたいだった(笑)。

113 :
 復活特番直前age。

114 :
あげ

115 :
 年明けにDVD発売らしい。

116 :
劇団のスポンサーになってもらうためにすき家でバイトした時、
全員水ばっかり注ごうとして、遂には客が手でコップを塞いだシーン。

117 :
変なスレタイだな
ゴールデン移行前の笑う犬とか
勘違い、偏見、そんなのばかりで生きるのが大変だな、おまえらw

118 :
 >>117
 現在はもう番組が終わったんで(特番もタイトルが変わったし)、
放送時期にこだわらず多くの人に内Pを語っていただければ幸いです。

119 :
>>117
君、頭悪いねw

120 :
 危機的状況回避バトルで、よく大竹が卑わいなマネしていたなあ。
 印象に残るのは、女性を自分の腰にしがみつかせ、後方のカメラに
振り向いて「ニヤッ」と笑みを浮かべるヤツ。
 ふかわが「電話いっぱい掛かってきますよ!」と批判していた(笑)。

121 :
おさるがお笑い修学旅行の時にやってた
氷川きよし+ヤギのものまねが傑作だったな。夜中に腹抱えて笑ったww

122 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://news18.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1133445060/l50

123 :
 特番放送直前age

124 :
 あす18日はDVD発売日だな。
 みんなでリアクションを学ぶ回で、「おでん食い」の手本を示すふかわ。
しかしおでんは冷めており、いざ口をつけた彼のリアクションは…。
 「辛い辛い辛い!」(棒読み)

125 :
>>124
それ寿司じゃない? 
ふかわだけ、ワサビが入ってなかったってやつ

126 :
 >>125
 あー、多分そうです。「辛い!」は寿司でした。
 最近、著しく記憶力が衰えていまして(笑)。
 DVDフライングゲットしました。これから見ます。

127 :
HTBは土曜夕方5時という健康的な時間帯にモザイク入り全裸とかどんどんでてましたw

128 :
早速DVD見てるけど、おもすれ〜〜〜

129 :
 >>10
 スーパー遅レス(笑)だけど、DVDにその回が収録されている。
 ホーム・チーム、アクシャン、ストロング・マイマイズ、パラ部の順に登場。
 アクシャンとストマイはダイジェストだった。
 しかし創世記に出てきた芸人のメンツをざっと見てみると、当時は全然
お笑いブームじゃなかったんだな〜、と実感。谷間の世代というか。

130 :
 キネマ旬報増刊で、映画「ピーナッツ」とともに内Pの特集が載っている。
初期を知らない人も楽しめる内容だ。
 しかし、既にレギュラー放送が終わった番組が(映画絡みとはいえ)まだ
取り上げられるというのは、すごいな。

131 :
日付け変更あげ!

132 :
キネ旬にもコアな内Pファンがいたみたいだな。

133 :
だな

134 :
 タイムリーにオリンピックネタ。
 スポーツシリーズ、スケートの回は三宮恵利子がコーチに来てくれたっけ。

135 :
 「リンクの魂」武田夏葉子さんも荒川の金メダルを喜んでいるだろうage。

136 :
再放送期待できないんかな?スカパーでもいいから…

137 :
上々、笑う犬ときたから次は内Pかウリナリが来ると俺は勝手に期待している

138 :
 スペシャル放送するみたいなんでage。

139 :
 スペシャル放送直前age

140 :
 特番の生放送コントには、腹を抱えて笑った。
 三村の女子高生メーク、徳ちゃんの関根勤さんのものまね、
そして大竹の「復しゅうに燃えるお手伝いさん」(笑)。

141 :
危機的状況回避が好きだな。ウチには頑固オヤジをプロデュースのビデオがあるが

142 :
 >>141
 三村の頭突きとか笑えましたね<頑固オヤジ。
 きょうはSP。

143 :
 スペシャルを途中(8時すぎ)から見ました。
 それなりに面白かったけど、ふかわがいないことにすごい違和感。
何やかや言って、あの男がいての内Pだなあ。

144 :
ふかわいたよ

145 :
パーンパン!

146 :
保守ついでに。
ビデオ見返してて、まだ30分のときの
パラ部さいとうの家に引越し祝いにいくやつに笑った

147 :
>>141
三村が足をぶらぶらさせてるシーンがなんか頭にこびりついてる。

148 :
サバイバルーの回
エアホッケーで、なぜかナベプロ軍団ばかりが負けていく。
そんな状況に笑った

149 :
ほっしゅ

150 :
 DVD第2弾出るんだってね。

151 :
まだ信じない…

152 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=lIIUjIWnnt0&search=taiwan%20game%20tv
台湾の番組に芸人不信バトルロイヤルがパクられてるね。
テロップデザインまで。

153 :
まあ台湾では内P放送されてたから。

154 :
>>153
それはマジ?
どう翻訳されてたのやらw

155 :
NEWバカルディをプロデュースの街角インタビューの一人目って原史奈?

156 :
 来月の深夜にスペシャル放送。
 流す地域は東京・熊本だけのようだが。

157 :
こんなくだらないのが面白いって幸せな人ですね

158 :
幸せだお。うらやましかろう。

159 :
>>156
流石Pの故郷、熊本w

160 :
age

161 :
三村の方向性を決定づけた大喜利回答。
すいみん
食事
SEX
アイスホッケーの回の大喜利に再登場した。

162 :
パーンパン!

163 :
>>162
ここジャパーンパン!!
初期は「ジャパーン」と伸ばさず「ジャパン」だったような…。

164 :
正月はスペシャル、そして2月はDVD一挙3枚リリース!
そういや「DVDは何の略?」ってお題があったな。

165 :
どうなの?
ビデオとくらべて
どうなの?
どんちゃん
VS
ドジ夫

166 :
>>165
そう、そんな答えでしたねw どうもです。
確かその回から大喜利がメーンになっていったんでしたっけ。
最初に「本当の正解」をバラすのは、新鮮だったなあ。

167 :
今夜はスペシャルage

168 :
前半が別番組みたいだったので、評判は芳しくないね<スペシャル
個人的には後半もイマイチだった。時間が割かれていないのも
あったろうけど、大喜利が全体的にキレが鈍い感じ。

169 :
test

170 :
ネオパラは防虫剤

171 :
助っ人最強軍で新庄にふんした神奈月が野球の代打に出たことあったな。
結果は空振り三振w
ご本人当時は大リーガーだったけど今はほぼタレントというのが時の流れだね。

172 :
移行前は、ビデオとって見てたけど(ウッチャン好きだし)。
移行が決まったときやたらうれしかったのに、
レギュラーが固定されて、馴れ合いが見て取れたし、
芸人魂とかやたら強調されてて、移行前の良い雰囲気が無かったな
まだ、さがねとか森脇とか出てた頃のほうがよっかたな

173 :
今回の深夜営業SPは、前回とは格段の差でよかった。
ただ10Pあげるときの効果音が違っていたのは何でかなと思ったりする。

174 :
史奈結婚だと。

175 :
こんばんはっ、内村プロデュースでっす!

176 :
おっす!

177 :
ここジャパン

178 :
>>174
アシとして何回も出てくれたけど、自分は初登場での「ぴったし内P」が
一番印象に残っている。『月刊原史奈』には出演者みんな食いついていたなあ。
おめでとうございます。

179 :
温泉バトル特集がほしい

180 :
玉職人

181 :
マスクONマスク

182 :
三村「ウ○コ飛び越え失敗」
その直後のテロップ「2児の父」

183 :
衣装替えの前に、「大竹を中心に跳びます!」
という内村の掛け声が印象的だった。

184 :
age

185 :
なついなつい

186 :
お気に召すまま〜んで
出川はシェイクスピアやる予定じゃなかったの?
最後、感想で一人怒ってたけど。

187 :
料理がうまい、字も達筆、部屋は常に整理整頓で清潔を保つ。
これだけ身の回りがキチンとしているゴルゴ、なぜギャグになると
途端にノープランになるのかw

188 :
ワシントン!!!

189 :
ウチピー30分クッキングが面白かった。
これに限らずべーカム1本勝負は編集に頼らない
面白さがあってよかった。内Pは30分枠がよく似合う。

190 :
ベーカム一本勝負といえば、晴海のトリトンスクエアでの収録を思い出す


191 :
age

192 :
age

193 :
内P

194 :
月イチであがるスレか?

195 :
ベルトコンベアに乗ってきた物でボケるコーナー。
鉄アレイを手にしたゴルゴには笑えた。
「ん〜邪馬台国!!」

196 :
助っ人野郎で中華料理屋に行った回を見たい(*`・ω・´)
北京ダックに苦戦してたやつ。わかる人いるかな〜

197 :
腹が痛い

198 :
ラン・ローラ・ラン笑ったな。
ふかわの「操られてる感じがする」発言も。

199 :
199

200 :
200

201 :
そんなあなたは、ロドリゲス

202 :


203 :
ガイシュツかもしれんが、フジテレビ721の「お台場お笑い道」は内pの空気を時々漂わせるね。
オーディションというカタチで若手を発掘する企画もあるし、裸祭りも時々やらかすし。

204 :
ふぁいなるじゃけっとぉぅ(^ω^)

205 :
もういいだろ、こいつは
いつまでこんな落ちぶれ芸人について語ってるんだよ
こいつが再浮上するなんてことはもう無いよ

206 :
徳ちゃんの初登場の回ってなんだっけ??

207 :
レガッタの回じゃなかったっけ

208 :
徳ちゃん尾行するやつ面白かったな〜

209 :
DVD見て感じたけど、徳ちゃんのいない回はつまんないね

210 :
下平アナは出てた期間短いんだな

211 :
>>210
べーカム中華街の回で内村が自らネタにしてたけど
自分でプロデュースしちゃったからw
いきなり居なくなったんだよね。

212 :
>>209
内村による恒例のダメ出し、面白かったなぁ。
出川が「内」の書き順を間違えた時
本当は自分も同じ書き順だっだのに内緒にしてて
のちのち内村に注意されたりとかw

213 :
久しぶりにあげますw
ここの、かなり初期の内Pは創世紀とかに入ってますか?
レス見てたらかなりおもしろそうで見れなかったことが悔しい…

214 :
CMはじめて見た!
全然やってない気がする

215 :
DVD俺チョイス発売日age

216 :
>>212
内「いっつも、美味しい所を持っていく。結婚でうかれてる?」
徳「・・・・・」
ウッチャンの恒例のダメ出し。
この何年か後に、この二人が夫婦になるとは・・・
事実は小説より奇なり!!

217 :
>>216
もうこの頃には出来てたんじゃね?〉内村と徳ちゃん

218 :
この、ボルネオバカが

219 :
内村、徳ちゃんにはダメ出ししてたけど
下平にはどういう対応してた?
下平の時は見てなかったから

220 :
内P再放送しないかなぁ…
くだらないクイズ番組はもう嫌だお…

221 :
>>219
まず先に断っておきますが、下平さんは実質5回しか出ていません。
なので、馴染むとかそういう感じではなかったです。まあ、徳ちゃんよりも
仕切り進行は明らかに上手かったし、空気を読むのも上手かったですよ。
むしろ、空気を読みすぎた所に媚びが感じられて良い印象はなかったですね。

222 :
>>219
下平が出てた頃は、番組として内村VSふかわの対立になってた印象が
強かったせいもあるけど彼女は進行に徹していた。
(ぷっすまの大熊アナのような感じ)
ただし、判定がある時には異常な内村びいきでそこが面白かったw
ふかわに反論されても、サラッとかわしてたよ。

223 :


224 :
内村の女子アナ好きはちょい異常だな。
知性的なのを好むんだよな。
たかじんの番組で局の出入り業者がアナに手を出すな
みたいな事言ってたな昔。

225 :
夏だねぇ
http://www.youtube.com/watch?v=Je-x1MHNwDM&feature=related

226 :
>>221
>(ぷっすまの大熊アナのような感じ)
そうそう、良くも悪くも下平は本来の局アナ的立ち位置だった。
徳ちゃんは局アナってよりは内Pメンバーって感じだったなw
ただ、徳ちゃんも初期は局アナっぽかったと思う。
下平もずっと続けてたら、徳ちゃんポジに収まったかもな。
>>224
AVの好みは女教師モノらしいしw
内さまでそれを言ってた時「やっぱり性癖そっちかよw」って、
俺一人でパソコンに突っ込んでたw

227 :
今夜TBSで内村不動産ていうのやるね

228 :
>>43
http://say-move.org/comesearch.php?q=%E5%86%85%E6%9D%91%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80&sort=view&genre=&sitei=&mode=&p=1
自分で放送回の番号打ち込むと
1回目とかあるよ。
見れないのも多いけど

229 :
>>228
俺の環境じゃそのアドレス見えないけど、
http://say-move.org/comesearch.php?q=%E3%81%BE%E3%81%A0%E8%A6%8B%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%86%85P&mode=tag&p=1
内Pのタグで探すなら、たぶんこっちの方がいいだろ。
見れないの多かったけど、今はかなり復活した。
徳ちゃんいる頃のはほぼ見れるはず。

230 :
#033までクリア

231 :
すげぇ

232 :
内村が下平と関係持っちゃったから既婚者の徳ちゃんがアシスタントになったの?
どーでも良いけど、最強助っ人の回で客に出す料理より先にまかない作って食べてたのは笑ったな。

233 :
ぷっすまも見られなくなっちゃったし
この時間帯見
たまにアメトーーク位しか みなくなった

234 :
>>232
徳ちゃんが初登場した「#31 レガッタをプロデュース」の時は、
まだ結婚してなかっただろ。
しかし、二人が結婚して6年もたって娘さんも生まれてるからもう笑い話なのかもしれんが、
内Pやってる間に徳ちゃんが結婚して、不倫して、離婚して、再婚するってのはなんつーかドラマだなあw
最初の結婚の後に、徳ちゃんが「結婚はけっこん(結構)いいよ」なんてダジャレ披露してる回や、
結婚生活をのろける→ウッチャンがそれに突っ込むシーンもあるしw

235 :
ウッチャン

236 :
恋愛ごとには疎い方なんだが、内村と徳ちゃんの恋愛はブラウン管を通してでも
ビンビン伝わったなあ 最初そっけない対応なのがだんだん見つめてる時間が長くなるとか
何度目かの温泉旅行で「ああ、早く2人だけになりたいんだな」と分かるような
馴れ合いと男メンバーへのそっけなさを見せたあと、徳ちゃんは内Pを降りた
なんで降りたんだと思ったら不倫騒動
不倫だからって高視聴率番組だった内Pを切るなんて元旦那大人気ないな、とも思ったw
がっぽり両者から慰謝料取ったんだろうに
まあ幸せそうでなにより この2人お似合いだと思った

237 :
徳ちゃんも耳鳴りがするほどストレス溜まってた事もあるし、
夫婦仲は冷えてたんじゃないかとは思うしな。
だいぶ尻に敷かれてる(完全に手綱を握られてると言うべきか)っぽいがw
娘さんにメロメロなウッチャン見るに良い結婚だったんだろう。

238 :
徳ちゃんがテレ朝Dと結婚した当初に
確か文春のインタビューにその旦那が出て来て

「メールを教えたらその後向こう(徳ちゃん)から猛アプローチが有った
 で押し切られちゃった感じですよ〜ムハッハッハッ(笑)」
と自慢げにカッコ付けたポーズで語ってたな・・・嫌な野郎だと思ったよ

多くの女性からアプローチが有ったろうに、そういう自慢は一切しない
ウッチャンとは人間性が違い過ぎると思ったな、この旦那とはな

別れて正解、徳ちゃんのお母さんも、のちにこの旦那をインタビューで
強く非難してたしな、地方局Dだったお父さんを下に見る態度を取ってたらしいとか
「大嫌いだった!」とw

239 :
1ポイント

240 :
2003年から続いてるスレかあ
ハイラマズのベスト発売日だ

241 :
>>217
それはない
披露宴にお祝いビデオを内Pメンバーで作ったくらいだし
下平と切れてもなかった

242 :
歌とか劇団とか映画をやりだす前が面白かったなあ
ノープランでウリナリみたいないつものバラエティノリをやりだして寒いなと思って切った

243 :
>>242
今古いビデオを見返してるんだけど、劇団の開始時に徳ちゃんの婚約で
おめでとうと言いつつ面白くない表情、とか、シェイクスピアの劇の内容とか、
小さい布石が色々あって、へたな恋愛ドラマよりドキドキする
最初物理的距離は遠いのに、時間がたつにつれてどんどん近くなっていく

244 :
やはり不倫は麻薬だな

245 :
徳ちゃんの結婚前とかは
間違いなく変な付き合いや徳ちゃんへの恋愛感情はなかったと思うぞ
結婚からしばらくまでは徳ちゃんの結婚は番組内でも普通にネタにしてたしな

246 :
なつかしい
https://i.imgur.com/joPvPUb.jpg

247 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

248 :
>>245
超亀レスだけど
そう思う
庇う訳じゃないけど二人の性格からして"軽く不倫"ってタイプじゃないだろうから、実際そういう関係になったのは徳ちゃんが元旦那の事で苦しむ様になった後だと勝手に推察
何せ、徳ちゃんの親(母親?)が離婚して良かったって言ってたくらいだし

249 :
ほえー

250 :
内村光良のクソ野郎、地獄に落ちろクズ

251 :
FAH

252 :2020/01/23
極楽とんぼの山本が出た回があったよね?
飲食店とかでロケやってたような気がする

関西テレビの、良かったところを語ろう
☆検証・2005年のTV☆
【1973】渡辺プロ事件を語るスレ【1981】
検証2009年のTV
【SSTV】熱血!スペシャ中学 放課後【スペ中】
鶴瓶・上岡パペポTV【14】
テロップが無かった頃の頃の思い出を語ろう
天使のうぶげ///最強スレッド!!!!
関口宏司会の番組を語る
【ほっぺにキス】クイズ ミスターロンリー【転送】
--------------------
【オワレン】 人気絵師の小原トメ太さん、京アニの版権キャラを丸パクリしてしまう
【昭和特撮】 - シルバー仮面(ジャイアント) 2
太平洋側 ジギングスレッド Part.2
テイルズ オブ アライズ
【テクノポップユニット】Perfume 3250【ユニクロCM捕獲作戦実施中】
関智一スレ34あたり
新潟の負け組集合
後味の悪い話 その181
【流石景】ドメスティックな彼女ネタバレスレ Part74【カバ】
WOMCADOLE 2
ID無しスレ潰しの為に(成り済まし・住人叩き・コピペ荒らし)をやってる自演荒らしの問題点を語るスレ2
あいのりの思い出を語るスレ
平成とはどういう時代だったのか?
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 part148
桃色つるべ-お次の方どうぞ- 2人目
【神奈川】横浜市で住むべき駅ベスト5は? 中山駅、みなとみらい駅は中古マンション価格が上昇、資産価値が高い駅だった!
テトリスを作る
【東方神起】ユノ・ユンホ避難所517【TrueColors】
【テレ東金25】絶メシロード part2【濱津隆之】
【SANSUPO】天童なこpart.24【2020年も財布軽予想】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼