TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ローカル路線バス乗り継ぎの旅【ルイルイ&蛭子】
渡津家★★★▼■●
【ヒロミ】1or8のロケット花火【発射】
ドキュメントDD/ドキュメント・ナウ
うぜぇぞスレ終了厨 Part 4
【テレビ朝日】ザ・スクープ【鳥越俊太郎】
【キネコ/VTR】保存映像・音声総合スレ21【フィルム/音声】
☆検証☆2004年のTV☆
【ID表示専用】保存映像・音声総合スレ24【矢印マジレス禁止】
桑田佳祐の音楽寅さん2

タモリのジャングルTV


1 :02/12/02 〜 最終レス :2020/05/02
タモリ、ナイナイ、関根、満里奈の頃が
一番好きだった。

2 :
チンコピンマ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!

3 :
ジャングルハンマー面白かったな。

4 :
今でも毎週見てる香具師いるのか?

5 :
渡辺満里奈の頃が一番良かったな

6 :
正式には「ジャングルTV タモリの法則」

7 :
ジャングルクッキング始まる前の初期の内容も好きだった

8 :
生バンド(スイッチ)とのジャングルハンマーが面白かったよ〜。
足ツボの先生ってジャングル出て有名になったんじゃあなかったっけ?
壊れるタモリ氏も最高だった。
壊れタモリは、いいともで少しとラジオでしか出ないからなぁ…。
いいともX'masスペシャル冒頭で、
阿呆カップルとX'masをめった斬りにするのを今年も楽しみにしよう…。
スレ違いゴメソ。

9 :
伊集院光もレキ゛ュラーだったことは、あまり知られていない。

10 :
クイズ!同じ穴のムジナ〜

11 :
♪あ〜なたに伝える〜ジャングルハンマー!!

12 :
梶原しげる

13 :
ジャングルクッキングは、見てると無性に腹が減るんだよな。
にいやまがレギュラーになってから急激につまらなくなった。

14 :
岡村が佐藤藍子のケツ触ったシーンが
忘れられない。

15 :
>>13
何回か観覧に行ったけど
あれは生で見たほうが禿しく腹が減る。
しかも収録は夕飯時だし時間長いし。
でも料理が余るとお客にくれたりしたなー。

16 :
「グッジョブ」は見てられない。
タモリとナイナイがいるんだからもっと面白い番組作れそうなものを。
それなりにジャングルは良い感じだったけど。

17 :
「ちんこぴ〜〜〜〜ん!!」
をスイッチの男の人がうまく言えず(声が裏返った)
皆に引っ張られて、結局その人がちんこピンマンにやられてたね。
ジャングルクッキングのルーレットって、
時々不自然に止まったりしてなかった?
わざとゲストにやらせるために。

18 :
>>13
というかタモリがあれこれ手伝いすぎのように思うんだが・・・。
>>17
さんまがゲストのとき,全工程さんまだったことがあったけど,あれは
やらせなのかな?
それから,ちんこぴんじゃなくて,デコピンを言おうとして裏返ったは
ず。最終回でちょっとその場面が出たけど。ちんこぴんはデコピンマン
が失敗するとよく出てきたなあ。

19 :
岡村宅のふすまをブチ破った関根カッコイイ。

20 :
出川ん家の改造シリーズが好きですた。

21 :
>>16
これからじゃない?最初は何とかくずさずにしてるだけでしょ。
くずれていく過程を見ていくのも良いかと。

22 :
>>18
でこピンでしたか(w
どーもです

23 :
 

24 :
料理の新人 ナインティ〜ナァ〜イン!

25 :
スイッチのメンバーでソバージュかけてた
女の子って何という方かわかりますか??
最終回の時に、「チンコピ===ンマン」
って恥ずかしがる素振りもなく堂々といった女
「チンコ」という言葉をあそこまで思い切って言う女は
初めて。

26 :
江戸サリバンショー 知ってる?

27 :
>>26
初期のコーナーだね。ビックリ人間とかを紹介するコーナー

28 :
(^^)

29 :
(^^)

30 :
 

31 :
このって、なんで初・中期の面白いスタイルやめたのかなぁ?
歌詞をタモリ達で作って本人に歌わせる企画、大好きだったんだけど。

32 :
>>31
>歌詞をタモリ達で作って本人に歌わせる企画
私も好きだったが、ある香具師が収録中怒って帰った
あたりで出演してくれる人も探しにくくなり休止。

33 :
>ある香具師
ダレ

34 :
クッキングのるーれっとは裏で操作してんだろ

35 :
タモリ専用七輪を思い出します。
>>34
でも巨泉・楠田は手で止めた。

37 :
とにかくラビット関根のカンフーダンスが好きだった。

38 :
(^^)

39 :
茶筒でスッポン

40 :
茶筒でずっぽしって言うコーナーもあったね。
すっぽんが終わったあと。

41 :
ジャングルでやってた部屋探しの部屋紹介したとこないかな?

42 :
>>32
ある香具師って誰ですか?

43 :
ぽきぽきクラシック
けっこう好きでした

44 :
各コーナーの企画自体はシンプルだったけど、かえってそれが
タレントの面白さを引き出してて良かったように思う。
個人的にはこの番組のカナメは関根さんだ。
ナイナイと関根さんという信頼できるメンバーに囲まれて
タモさんが楽しそうに壊れてたのが印象的。
紅一点はマリナちゃんの時代がいちばん好きだけど、新山千春も
馴染んでくるとけっこういい感じだったと思う。

45 :
今再放送見てる。面白い。

46 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

47 :
何のコーナーか忘れたけど、
障害者が出てて、
うまくしゃべれず、
観覧人に笑われてたっけ・・・

48 :
タモリと岡村の大人気ない争いが好きだった

49 :
ほんとに初期の頃のエンディングで、タモリとロボットの会話が一番好きだったなぁ。

50 :
今、沖縄ではジャングルの再放送やってます。

(でも、末期のやつだけど・・・)

51 :
面白そうなの見つけちゃいました。
1クリック10円で仕事あがりに、2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・。
先月分126620円入金されました。
リンクスタッフの登録はメアドと、任意のパスワードを入力すれば完了。
メアドは無料メールでも可。
http://koko22.k-free.net/

52 :
ジェ〜イ ファイブ〜

53 :
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを
貼り付けて先月分156270円入金されました。
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワードを
入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
左側の『スタッフ詳細』から登録出来ます。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11214

54 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

55 :
あのこに伝えて〜 ジャング〜ルハンマ〜♪

56 :
>>49
モニターに移るCGキャラだっけ?あのコーナー好きだった。
途中から正体がうすうすわかったけどああいう風に見せると
また違った感じで面白い。

57 :
ダラダラ感が良かった。
タモさんが勝手に肉焼いたり、
岡村さんが無意味に張り合ったり。
まりな・関根さんもすごくバランスが良かった。
出演者自身がみんな楽しめてると言う感じが伝わってた。
一時期は視聴率15〜20くらいを安定して稼ぐ
人気番組だったんだよね。

58 :
ジャソグルクッキソグが無くなってからつまらなくなった

59 :
>>58
クッキング復活しても、最初のころの盛り上がりには欠けてたね。
やはりまりなはアシスタントやらせたら上手いとつくづく思ったな。

60 :
確かゴスペラーズはこの番組出身だったよね?

61 :
http://go.fc2.com/asaasa/
夏だねキャンペ−ン実施中です

    地域別、目的別出会い
    全国版、写メ対応
i/j/ez/
   新しい風起こします!
    即アポ、即出会い
    ご近所さんを探せ!
http://go.fc2.com/100100/
    目指せ!100万円
  初心者でも安心サポ−ト有り

62 :
巷の法則好きだった…

63 :
激安レストラン 岡村亭ってあったよなぁ 後期だと思うけど
あと、伊集院が出てた街での会話を紹介するヤツなんだっけ?
それと、ナイナイ・タモリの占いみたいなヤツ
どっちも初期だなぁ 覚えてたら教えてっ

64 :
パオくーんパオくーん!

65 :
後期はホントひどいものだった。

66 :
佐藤仁美時代のビデオ、今見ると結構面白いぞ。

67 :
新山千春になってから面白くなくなったよね。

68 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

69 :
パオくん(高音)パオくん(低音)パオくん(高音)パオくん(低音)

70 :
>>63
占いコーナーは「占いの館」だったような。
タモリがノストラタモスというキャラで出てた。
番組開始当初は新人同然だったナイナイが
番組中期〜後期にはメインで色々なコーナーを任されてたのが印象的だったな。

71 :
スカパーのTBSチャンネルで放送キボンヌ。

72 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

73 :
メディアステーションだっけ?
マニアックなビデオをタモさんが紹介するやつ。
あれ好きだったよ。
すぐ終わっちゃったけど・・・

74 :
好きだったのになあ。これ。
後釜のグッジョブも不完全燃焼で終わっちゃったし・・・・。期待したのになあ。
ちょっと面白いコーナー企画があったらそれを前面に出して行けばイイと思うんだけど、その前に打ち切られちゃったんだろうな。もうちょっと長い目で!ナイナイ、タモリの組み合わせなら絶対なんかあったって!
あのナイナイ、タモリの組み合わせはもうあり得ないかなあ?出来れば関根勤も。

75 :
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

76 :
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

77 :
>>73
「投稿メディアシティー」。あれくだらなくてよかったな。
しばらくして番組全体のリニューアルがあって終わってしまったんだよね。
ナイナイのラジオで「最近タモさんに会ってない」ってこぼしてたな。

78 :
>>77
タモさんとナイナイは水9でライバル同士になってしまったね。
「トリビア」と「ディスカバ99」の視聴率を見るにつけ、この二組を
生かせなかった毎日放送とイーストは無能といわれても仕方があるまい。

79 :
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
   アダルト激安DVDショップ1枚500円〜!
    銀行振り込み、郵便振替OKです!
      送料全国一律500円!
        消費税サービス!
    http://www3.to/900yendvd
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

80 :
投稿メディアシティーで、屁に引火するか?ってゆう
投稿があったんだけど、本当に引火したので爆笑した

81 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

82 :
正式名は
「ジャングルTV−タモリの法則−」
なんだよな。

83 :
>>78
グッジョブの後に始まった紳助司会の「世界バリバリバリュー」が
今日の放送でリニューアル。見事なまでに改悪されてたw
最近どの番組でも視聴率を取っている紳助さえも活かせないようです。
>>82
でもラテ欄には「タモリのジャングルTV」なんだよね。

84 :
ビルを貸し切って鬼ごっこした(岡村が鬼)のはすごく面白かったなぁ
矢部が藤崎奈々子をレイープしようとしたら
関根さんがプロレス技かけて、矢部が床たたいて「(ギブギブ)」て悶えてたのにはワラタ
まぁ初期メンバーのは毎回おもしろかったけど
仲良すぎたよなーあの5人は

85 :
替え歌のコーナーの良かったな

86 :
関根勤ワールド炸裂だったなぁw

87 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

88 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

89 :
あげまつヨ

90 :
満里奈さん時代に2回
収録を見に行ったよ。
すごく綺麗だったっちゃ。

91 :
話の流れから
「ケツバットマン居るかなぁ〜・・?」とタモリがステージ袖?を覗きこんで
少ししてから本当に出てきた(バット持ちだけだけど)時の適用能力の高さにワロタ

コレ見たヤツ居る?


92 :
替え歌のコーナーで松崎しげるがやったのはほんとおもしろかった。
「岡田〜真澄は紳士さ〜」

93 :
>>92
ワラタ

94 :
最初期の頃やってた、タモリが調教師で関根勤が
ライオンかなんかの役のサーカスのコントを思い出した。

95 :
水野真紀が料理うまいんだよな

96 :
THRILLとSWITCHの間にやってたバックバンドの
名前分かる人います?

97 :
>>96
ノブソンズ

98 :
A-SALSAってのもいた。
コーラスの子がめちゃかわいいの。

99 :
記憶に鮮明に残っているシーン。
ビリビリマシーン。
失敗連続のお菓子づくり。
爆笑田中、火事ドッキリ。

100 :
>>94
ほんと初期ね。タモリのライオンが関根の調教師に
「お前は明日去勢する」とか言われてたっけ

101 :
ひさうちみきおも出てた。

102 :
新山千春時代までは許せると思うよ。
J5はちょっとダラダラしすぎて辛かったな〜、岡村しつこいし。
第1回放送のゲストって沢口靖子だっけ?俺の一番古い記憶。

103 :
スペシャルかなんかで部屋を勝手にリフォームしちゃうコーナー
あったよね。それで岡村が部屋をハワイにされてその部屋引っ越すときに
敷金だけじゃ足りなくて余計に払わなきゃいけなくなったらしいよ。

104 :
ゲスト?が気味悪い人形を持ってきたときが1番ワラタ。
岡村さんの首に噛み付いたり
関根さんがセットの置物いじったり。


105 :
タモリ、ナイナイ、関根、満里奈でコーナーはジャングルクッキングと
同じ穴のムジナorジャングルハンマーの頃が最高。
視聴率も安定してたしね。
料理人選ぶのはルーレットの頃が良かったなあ、パオ君はまだ許せる。
レシピダンサーは却下。アシスタントは新山までだね。
新山に変わった時はしばらく混乱したけど。

106 :
巨大イカ飯。

107 :
思ったんだが、自慢ショーに出てた人って以前特ホウにも出演してたのもいましたね。

108 :
この番組の取材に来たリポーター(女性)の態度が
あまりにも酷かったので関根勤が激怒
その状況に周りのスタッフがびびったことがあったとか・・

109 :
>>104
ゲストっていうか素人じゃなかったっけ?
怖い赤ちゃんの人形で、2週目ぐらいで、岡村、落として壊しちゃうんだよね(笑)
>>108
詳しく知りたいです

110 :
罰ゲームで、岡村の大切な釣竿を関根さんが、これでもかと折りまくってたのが印象的。

111 :
>>110
それを読んで同じく罰ゲームにて矢部のビンテージ物のジーパンを瞬間冷凍後に関根に引き裂かれたのを思い出した。

112 :
>>108-109
新人の頃のTBS小島アナが「誰が番組の足をひっぱっているんですか?」など
失礼な質問を連発して関根がキレたらしいね。
コサキンのラジオで小堺も、ナイナイのラジオでも「あの関根さんがキレた」と話題にあがってた。

113 :
あれって小島アナだったのか。まぁ確かに気は強そうだw

114 :
この前久々にタモリとナイナイが会って料亭で食事したらしいね。
前から約束してたけどやっとスケジュールの都合がついたとかで。
タモリは「若いのに食わせてやってくれ」とナイナイにご馳走をふるまい、
タモリ自身はひたすら銀杏を食べてたらしいw

115 :
まりなが屁こいたのは本当?

116 :
>>114
本当、俺のビデオに残ってる。
岡村がツッコんだら。まりなは冷や汗かいた後、「ごめんっ!」て開き直った。
まあ笑いになったから無問題。

117 :
パオくんage

118 :
ジャングルTVではモデル特集O.A.か?
今回、バリバリ☆バリューに協力してくださったモデル
押切もえ・山田優・大沢あかね
顔長(髪の生え際から、アゴ)…優17cm、大沢21cm
顔幅…優14cm、大沢16cm
頭周り…53.5cm、大沢55.5cm
パス卜84、ウエス卜64、ヒッブ85(服着たま ま=山田優)
身長169.5、袖丈49、、股下75.5、手首14、足首21、二の腕23.6
体脂肪率…優16.3%、大沢36.9%
私、顔長19cmだった…でも足首19cmで買った♪あはは…はぁ〇| ̄ └
「今日は胸入れてないよー」とか財布にスーパーのポイントカード入れたりして、かわいかった。

119 :

「ちんこピンマン」というのが昔いたが、
実際、チンコ(=陰茎)にデコピンをしても痛くはない。
痛いのは玉(=睾丸、きんたま)である。
このことを知らない女性が多い気がする。
いいか、繰り返し言う。
チンポは痛くない。痛いのは玉なのだ。
お願いだから些細なことでは玉を蹴らないでくれ。

120 :
age

121 :
タモリのほーそくー

122 :
司会はミスタ〜〜タモリ〜〜

123 :
                 / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
    , -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、    l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
    /      ゚ ○ ヽ   ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
    |;;   = 三 =  oヾ、    `‐/_____\- ' 
   l;;/ ,--―'、 >´ ̄ヽ.l;;;l    / ,-、      ,-、 ヾ、 
   i^| -<・> | | <・>-  b.|    l  ,..、       ,..、  l
   ||    ̄ | |  ̄   |/   l  i 0} ,.●、 !0 i  l <  目艮 禾斗 イ言者 カヽ ⊃ 乙 る?
    |   /(oo)ヽ   |     |  `~ /___\`~´   |
    ヽ (⌒)___ノ  /     |l    ‘-イ !_|_!`r’     !    (⌒)
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__  `、   r{     h   ,/     ノ~ レーr┐
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::\_\ ヽ二ニ二.ノ  /i、__ノ_  | | ト、
  l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|:::::::::: ::::::::::/`ー-----一'|:::::(_   `八人_レ
   `ー┬‐-ー' ̄   ::::::::/::::::| /〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐

124 :
ジャングルハンマーで「でこぴーん!」って声出してる男の人が
ちんこピンマンにやられてる所のビデオが出てきたw
ついでにV6坂本で失敗して出てきた「ロープマン」も発掘した

125 :
うがしゃかうがうが!

126 :
何で聞いたかよく覚えてないんだけど、渡辺満里奈って、
元々ゲストで出たんだけど、プロデューサーに
「リアクションがすごくイイ!!(・∀・)」
といわれてそのままレギュラーになったんだっけ?

127 :
渡辺が居なくなった時点でヽ(;´Д`)ノヤメテおけばよかったかも

128 :
新山千春の素朴な感じ
佐藤仁美の酒豪キャラも悪くはなかったけどね。

129 :
ジャングルテレビ復活して欲しいなー。
2時間SPでも(・∀・)イイ! から
SPで昔放送事故あったよね?

130 :
あったな・・・ Vあるわ・・・
演奏は〜 スイッチ!

131 :
あったな。放送事故。
たしか今頃の季節だったよな・・
復活キボン

132 :
伊集院はレギュラーじゃなかったのか?
1回目は普通に出てたから

133 :
ジャングルクッキング、ジャングルハンマー、同じ穴のムジナが良かった。

134 :
この番組、ほのぼのかつ過激で好きだったなー。メンバーも、これしかいない!という絶妙さだったし。
今こういう番組って無いね。
なんか中期あたりから、面白いコーナーから先に終わっていったのが悲しかった。
特に替え歌コーナーは、傑作選のCDを発売して欲しかったくらい良かったんだがなあ。
あとリフォーム企画で部屋に砂入れられた出川、未だにネタにしてるね……。

135 :
>>132
初期レギュラーだったよ。
主に古今東西ブラザーズのコーナーに出てたけどいつしか番組からいなくなってた。

136 :
俺はいつから見てるんだろう。同じ穴のムジナは中期?
個人的にはグッジョブも好きだったんだけどな。
ただ絶対に早期終了なのは目に見えてたがw

137 :
中期(?)に、イギリスのマジシャン学校かなんかで学んだという、えっらいショボいマジックばっかり得意気に
披露してくれるマジシャンが出てた気がする。
あいつなんて名前だっけ?
今何しているんだろうか……。

138 :
ジャングルTVタモリの法則
放送期間:1994.04.12(火)〜2002.09.17(火)
放送時間/局:火曜日22:00/TBS
レギュラー:タモリ・関根勤・ナインティナイン
アシスタント(女性レギュラー):渡辺満里奈→新山千春→佐藤仁美→小池栄子
ジャングルクッキング・ジャングルハンマー・変身歌謡ショー・岡村亭・J5
ジャングル奉仕隊・ジャングル記者会見  など

139 :
我々J5は…。

140 :
石田敦子・・・

141 :
ここで9・11は禁句なの?

142 :
語るまでもないってこと

143 :
>141
俺の頭の中では、9.11 と雨上がり決死隊は切っても切れない関係になってるよ(藁

144 :
たしか、7月の期末テストの最終日の放課後だった。
ムチャ暑いうえにみんな徹夜とかで疲れてた・・・
カンニングペーパーをパンツの中に隠したとか何とかで大騒ぎになった。
疑われたやつは気の強い女でパンツ脱ぐから調べてみろと言い出した。
俺の友達がその役を買って出たんだ。
脚の長いすげえ美人で、パンツとって仁王立ちになったときはため息ものだったよ。
だれかがワレメに隠したと言い出した。
お前も脱ぐなら調べさせてやるときたもんだ。
で、友達は喜んで脱いだよ。
ところが、友達はいきなり長い指で金玉をわしづかみにされた。
友達は絶叫したが離してもらえない。
数秒で目を剥いて声を出さなくなったところでやっと離した。
友達は吐しゃ物と排泄物にまみれて声もたてずにのたうちまわった。
学年中残ってた生徒も先公も集まってきておおさわぎになった。
あとは救急車で一巻の終わりさ ..

145 :
この番組、特にジャングルクッキングがアットホームというかほのぼので楽しそうだった
やっぱりみんな仲いいんだなー。 タモリと岡村の張り合いは毎回笑わされた
ちょっと長めのCMで
関根「この番組のおかげで私の知名度が上がりました」
99 「  ""    ""    僕達の人気が上がりました」
ってのを覚えてる。
ほんとに面白かったんで欠かさず見てた

146 :
>>ALL
たくさんあるけど
どのゲストん時がおもろかったよ?

147 :
>>146
雨上がり

148 :
ジャングルハンマ〜!

149 :
>>146
トシちゃんの時けっこうおもろかった

150 :
江守徹。毎回泥酔。

151 :

巨泉


152 :
チンコピンマンってのがあったけど、本当に指で弾いただけで痛いものですか?

153 :
自分のクリトリスを指で弾いて皆

154 :
>147
あの回はCGが凄かったな!
というのは置いといて、面白いとは違うけど、大魔人佐々木が出た回は替え歌コーナーの歌詞がえらい綺麗に
まとまっているのが印象的だった。
矢部もいつもの連呼系じゃなかったし(藁

155 :
俺も見てた!!
俺が憶えているのは、岡村さんだけが他のメンバーと対立して
キレてステージの上の電球を次々と消していったやつ。
あと、雨上がりの宮迫のドッキリで、頭薄いのにシャンプーのCMで
頭泡だらけ、井筒監督におもいっきり怒鳴られていたやつ。

156 :
>>155
レインボーフラッシュ!だね。宮迫が指一本で洗髪してたので笑った。

157 :
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶

158 :
まりなのおならage まりなのおならage まりなのおならage
まりなのおならage まりなのおならage まりなのおならage
まりなのおならage まりなのおならage まりなのおならage
まりなのおならage まりなのおならage まりなのおならage
まりなのおならage まりなのおならage まりなのおならage
まりなのおならage


159 :
今年の27時間のいいともを見ていたら、タモリと並ぶナイナイが楽しそうでなんか嬉しかった。
あそこに関根さんもいたら良かったのに。
>155-156
レインボーフラッシュ、すっげえ胡散臭いのに宮迫が全力で演技してたのに笑った。あの頃は売れないキャラ
だったよなあ。

160 :
アシが佐藤仁美になってリニューアルした時が糞つまらなくなった。
毎週楽しみにしてただけに、余りのつまらなさがショックだった。
その後、アシも小池に代わり、ジャングルクッキングが復活して多少マシになったけど
結局そのまま終わったな。

161 :
未だに佐藤仁美が誰なのかわからない。
ジャングル以外で見たことない。
初回からいきなり岡村にくってかかるキャラなのも目に付いた。

162 :
>>161
R-17とかいうテレ朝のドラマにでてたよ。薬の売人の元締めみたいな役で・・

163 :
電話って誰からなんだよ〜

164 :
あげ

165 :
チンコピンマン!

166 :
ねぎま鍋の、巨泉が鍋奉行してたのはつまらんかった!

167 :
もつ鍋の巨泉奉行は尾もろかったかな…
ハンマーとかも違うクイズコーナーになってたし好き

168 :
ジャングルテレビの復活希望
最近のTBSは面白く無いぞ。ただトリビアの存在が...

169 :
つまらなくて終了させた番組が復活したところで結果は想像できるな

170 :
いい感じでだらだらしてるのと、芸人の腕試し的な緊張感
(ラストで一人一人前に出て踊ったり)と両方あって好きだった。
新山千春の途中までかな、好きだったのは。

171 :
俺はグッショブも好きだったんだけどな。
スレ違いな話はいいとして、俺は佐藤になってから面白くなくなったと思う。

172 :
チンコピンマン!

173 :
新山千春が降りてからこの番組ほとんど見なくなった。

174 :
新山千春、まだ23くらいなんだよねえ。
なんか、信じられない感じなんですけど。

175 :
そんな新山も結婚かあ・・・
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_10/g2004102101.html

176 :
聞き耳速記隊が面白かった!

177 :


178 :
大不評だったイカ墨のスパゲティー

179 :
年末にスペシャル

180 :
>>179
今年の?

181 :
小池が番組潰した
あげ

182 :
チンコピンマン!

183 :
足ツボマッサージ

184 :
佐藤仁美はこの番組ではガンガン飲んでたが別の番組では「あまり飲めない」みたいな事を言ってた気が

185 :
>>184
佐藤って99に『お前はだんだん悪い顔になってきてる』とか言われてた

186 :
巨泉が来ると何気に面白かった

187 :
さんまや所や紳助やウンナンがゲストで出た。

188 :
中山エミリがゲストのとき、
「じゃあ、私がチンコピンします!」
とか言って、タモリと岡村が
競ってコカンを突き出してきたキオクあり。

189 :
晩期のオープニング記者会見はおもろかったぞ。
それはそうと雨上がりってつくづく「お蔵芸人」と思った。

190 :
私的にジャングルぐるグルメとか言うのやりだしてから急激につまらなくなったな…
ちょうど佐藤仁美が加わった頃

191 :
緊急企画岡村はなぜ心を閉ざしているのか
の楽屋の岡村に当時爆笑した


192 :
最後の踊るコーナーがよかった

193 :
出川の部屋がジャングルみたいにされたのはウケた。

194 :
小池栄子になった瞬間、終わった。 バリバリバリュー、ドコがおもろいのか orz

195 :
おもしろ職人さん(?)のコーナー→ジャングルクッキング→ダンス&トーク
の流れがよかったな。
番組終了後の「また来週!」の画面でタモリの
「ンハハハッ」
って笑い声が入るのも気に入ってた。

196 :
この番組と電波少年は毎週必ず見てたなぁ。
でも同時期にどっちも見なくなった。
この番組は馴れ合い感とタモリ&岡村の狂気が面白かった。

197 :
この頃は、夜10時台ってバラエティーみたいなの少なかった
(今じゃ考えられないね)
だから、これはよく見てたなぁ
料理と、職業当てるやつしか覚えてない

198 :
懐かしい!
やっぱり満理奈の頃が一番おもしろかったな。
新山のときも割りと好きだった。
自分が覚えてるのは、スペシャルで海上自衛隊の船上で鬼ごっこするやつ。

199 :
>>198
たしか捕まえるほうに宇津井健がゲストで出てた

200 :
バリバリバリューウザい

201 :
そういえば、出演者全員が連続成功するまでやるやつとかあったね

202 :
>>201
J5
挑戦前の岡村がまとめて行う駆け声が好きだったが、
当の岡村本人の成功率が・・・

203 :
漏れの流れ火曜日の流れ
ボキャブラ天国→人気者でいこう→ジャングルTV

204 :
俺はジャングル→ナイナイナ
この流れは最高だったなぁ。

205 :
上沼恵美子とタモソが一触即発になってたよね?
何が原因だっけ?

206 :
毎回泥酔する江守徹が最高だった

207 :
記者会見できりこと和歌子が来た時
女性不振の話で矢部が爆笑した時
岡村がうつむいて「笑わないんで下さい!」って
マジトーンで言ったのが面白かった。

208 :
ジャングルクッキングでゲスト所の生ソバパンが面白かった。

209 :
>>203
漏れは
万物創世紀→人気者でいこう→ジャングルTV

210 :
MAXの記者会見すげぇ面白かった
なんかのクイズで岡村がピンポーンって
回答権を得たのにムスッとした顔で
まだ答え言ってない岡村をバツにしたとき
面白かったな

211 :
末期には「ひけらかしの法則」っていう、今で言うトリビアを若手芸人が
紹介するコーナーがあったね。

212 :
キングコング出てたよなあ、と思ってたんだが、よく考えてみるとCOWCOW だった。

213 :
まさかアンガールズが出てて「潮溜まりのハゼ」っていじられてたなんて・・。
そういえばめちゃイケのPM8後からこの番組でちょっと大隈が目立って使われてたような気がする。

214 :
巨泉の回のEDで、毎回タモリが「再登場まで1年間の執行猶予が与えられます」
みたいな事言うんだよね。面白かったな。

215 :
ジャングルよく見てた。火曜10時はジャングルってお決まりコース。
メンバーも確実に笑いとれるメンバーだったし好きだったのに、なんで
終わったんだろう・・・。
ナイナイが唯一看板番組以外ででてて、タモさんとの絡みすげーよかった。

216 :
ジャングルクッキングで石坂浩二がゲストだったとき、ルーレットが3回とも石坂本人で、
「なにしにここにきたのか」とばやいてたっけ。
ゲストのための料理がゲストがつくりレギュラーに振舞うことになっちゃた。
もっとも石坂の料理の腕前はタモリ並でタモリ自身も知ってから、
いつもは心配になってタモリがちょっかいだすのだが、まったくノータッチで
しかも出来上がりに文句つけることなく「うまい、うまい」と言ってたな。

217 :
たかじんがこの番組を酷評してた

218 :
>>217
料理コーナーで都落ちする羽目になったたかじんにとっては、
同じ料理コーナーのあるジャングルTVが憎いんでしょう

219 :
宮迫ドッキリで悪タモリが泡に毛髪混ぜようって言いだして実際やってたな

220 :
あのルーレットは全部出る目は決まってた。
テレビジョンの番組裏側リポートで、本番前にスタッフが試し作りしてる写真に、工程別に担当するタレントの名が貼られてた。
まあ、あのルーレットの動きもばりばり怪しかったしねw

221 :
この番組の1回目を始めて見た時、サルみたいな小さいヤツと意外と男前な
八重歯が目立つヤツがイヤに女からキャーキャー言われてるなって
不思議に思ってたんだ。八重歯のヤツはまぁ分かるが、特に
チンチクリンなサルがキャーキャー言われてる事に驚いた。(俺は天素もとぶくすりも
当時知らなかった)ナイナイが本格的に売れ始めたのって94年当たりだったと思う。
あの頃は他の番組(テレフォンや笑ってヨロシクにもゲストで出てたし、ザ・ワイドでも
ナイナイ特集が組まれてるほどだった)

222 :
満里奈がマジで屁こいた事があったな。
あんなもんをよく放送したもんだ。

223 :
屁したトコは撮られてないよ。本番直前の屁だから。
岡村が番組内でネタにしてただけ。

224 :
小池栄子がレギュラーになった途端に終わった気が……
岡村と怖い人形との絡みもさいこーやった。
>>219指先で髪あらってたなw

225 :
>>221
確かジャングルTVはぐるナイ(夕方時代)と同時期に始まった。
この頃からナイナイの露出が一挙に増えたはず。早いうちからメイン番組をいくつも持つ中で
先輩であるタモリ・関根との共演のジャングルTV。
今思うと吉本じゃない先輩と若いうちに長年絡んだのはナイナイにとって大きかったと思われ

226 :
茶筒でスッポンはあの安さが結構好きだった。

227 :
タモリ・関根・ナイナイの関係性が良かった。
壊れるタモリと暴走する岡村の因縁対決とか
ボケじゃなくただの悪ふざけになってたりして面白かったなぁ。

228 :
ナイナイっていいともレギュラーになる前からタモリともう絡んでた
んだよね。ジャングルが94年4月、いいともが95年10月

229 :
既出だが「投稿メディアシティ」。

230 :
結構奇跡的な番組、タモリ倶楽部モードのタモリが良かった。

231 :
復活してほしいな〜。

232 :
>>229
それ好きだったな。ほどなくして番組全面リニューアルになって終わっちゃったけど
一番初期にやってたタモリとCGキャラのエンディングトークも好きだった。

233 :
TMC(東京メディアシティ・収録スタジオ)とかけてたんだっけな。
ジャングルTVが終わってからの後番組は今でこそバリバリバリューで落ち着いてるけど、コロコロ変わったり散々やったもんな。なんで終わらしたんだ?
ガンダム種といいちゅ〜ねんといい、毎日放送はどうなってしまったのか?
どれだけ視聴者を裏切るのか

234 :
>>233
明石家多国籍軍とか言う番組が終わったときに
「なんであんなにおもしろい番組を終わらせるんだ。タモリのジャングルTVとか言うつまらない番組を終わらせてしまえ」
という毎日放送への苦情をどこかで見たか聞いたことがある。
そして俺はその苦情でどんなにつまらない番組だろうと思って見たのがきっかけで結局最終回まで毎週楽しみに。
人それぞれだね。

235 :
これと気分は上々はほのぼのしてて好きだった

236 :
最終回にタモリが「やり残す事が嫌だった」って言ってたけど
ほんとあの壊れ様とか全力投球って感じだったなw
ジャングルからナイナイナの流れは最高だった。

237 :
たかじんがこの番組を酷評してた。関東では末期でもまぁまぁ視聴率良かった
んだよ。10%前半は常にとってたし。最盛期は10%後半、20%とってたからね。
でも関西では末期は10%切る回が多かったから打ち切りはそれが原因かと。一応、毎日放送制作だったしね。
こんな番組面白がるのは関東の人間くらい。関西人はこんな番組受け付けん!とか
キレてた

238 :
>>236
ジャングルTVは週末に収録だったかな。
「ここでエネルギー全部使い切ってた」とかタモリが言ってたな。
中期あたりから矢部が仕切れるようになってタモリや関根の暴走がエスカレート

239 :
>>237
関東進出に失敗した人間が何言っても僻みにしか思えねーwww
関西絡みのゲストだと、桂三枝が来た時のジャングルハンマーは壮絶だったな
何かのゲームの罰で顔に墨を塗りあってたらエスカレートして、
結局EDは新山千春以外顔面真っ黒で壊れてたなあ・・・

240 :
>>239
タモリが暴走してたなwww

241 :
ジャングルでは犬猿の仲なのに
いいともでは組んで中居を弄るタモリ&岡村w

242 :
あの頃の中居は弄られキャラだったんだよな。
ナイナイは後輩と絡むより先輩とか大御所と絡んだ方が
面白くなるんだよな。タモリとか関根みたいにガツガツしてない人だと特に。

243 :
さんまや紳助じゃダメだね

244 :
吉本の先輩だと萎縮するからね。
タモリがナイナイと絡むと悪タモリが出てきて面白かったな。
ジャングル関係ないがナイナイと鶴瓶もイイ

245 :
そーいや94年か95年当たりに中居がジャングルのゲストに来た事があって
その頃の中居とナイナイはまだいいとも共演もして無かったし、そんなに親しくなかったから
中居はタモリばかりと話をしてたな。ナイナイとはそんな絡み無かった。で、数年後にまた中居は
ジャングルにゲストで出るんだけど、その時はバリバリ中居はナイナイと絡んでて中居と岡村の悪態
合戦がかなり面白かった。

246 :
タモリ&関根の悪ふざけ合戦、タモリ&岡村の喧嘩とか面白かったな。
そういやナイナイは関根がたまに「矢部」って呼び捨てにする瞬間がツボって言ってたなw

247 :
アッサリと終わってしまったのはショックだったなぁ…。

248 :
TOKIOがゲストの回だったと思うが、5人全員が並んで立っている所に
岡村が乱入。身長のギャップに爆笑。
キメの一言が、満里奈の「岡村くん豆粒みた〜い」
最高だった!

249 :
タモリがサングラスをはずした映像ないか?墨塗りの回で。

250 :
ジャングルの最終回、途中でテロの映像が流れてなかった?

251 :
>>250
それは最終回の数回前
確か関根の代理が雨上がり決死隊だった時かと

252 :
テレ朝で愛エプとか普通にやってんのに
何でジャングルクッキングはダメなんだろうか

253 :
飽きたからだろ

254 :
>>252
ただ料理すればいいってものじゃねえだろ

255 :
タモリ専用七輪

256 :
>>253-254
いや、内容的なものじゃなくて視聴者からの苦情の事
ジャングルは苦情が凄かったらしくて、結局普通に料理を作るようになったけど
愛エプはゴールデンで普通にあういうのやってるからさ
ま、でもタモリが料理上手くなっちゃったからあの面白さは続かなかっただろうけど

257 :
スカパーで放送してくれ

258 :
>>255
あったね、そんなのw
「美味いモノは何でも焼いて食べよう」と言う触れ込みだっけ。

259 :
うろ覚えだが、
確か極初期のころ、エンディングでCGのキャラクターが出てきて
(裏で関根が操ってる)、好きな食べ物を聞かれた時に
「岩のり」って言ってスゲー笑ったのを
思い出した。
ウォッチングに音楽は世界だ・・・
タモリの番組はもう一度見たいのが多いな。

260 :
>>259
わたしは・・岩のりが大好きです

261 :
イカ墨スパゲティーの回が神がかり的におもしろかったな

262 :
満里奈:1、牛を屠殺し解体する。←最終回はこの位やると思っていたw。
>>258
普通に料理するよりもうまそうなんだよなw>タモリ専用七輪。

263 :
ジャングルクッキングに苦情なんて来てたんだ?
高級な素材を粗末に扱ったからかな?w
まあその保険みたいなものでタモリ七輪があったと解釈しておこうw

264 :
新山千春の代わりにタモリが
野村克也にキスをした場面が
いまだに忘れられないw

265 :
ジャングルハンマー

266 :
俺はさんまがゲストの回が面白かったな。
4項目とも全てルーレットがさんまに当たり文句垂らして料理してたのを覚えてる。

267 :
>>266
特にクッキングは面白かったなぁw。料理は”さんま定食”だったし。
いきなり稲刈りから始まるのはワロタw。あと、精米をするのに”一升瓶の
中に米を入れて棒で突く”のは特にw。

268 :
岡村が西川きよしの家をピンポンダッシュした事をカミングアウトした。
思うがわざわざ上新庄から箕面まで遠征したの?

269 :
そういえば、チコピンマンっていうのがいたね。

270 :
チンコピンマンは田茂さんだろ

271 :
出演者がやりたい放題なのが面白かった、
関根さんが岡村の家の壁をぶち壊した事もあったなw

272 :
カニを見るだけで寒気がするのは矢部だっけ?
きゅうりが関根だよね

273 :
>>267
いきなり稲刈り→一升瓶精米って・・・
普通有り得んよな。
後はうつみ美土里がゲストの回の提呉BGM
「ケロンパ!・・・ケロンパ!・・・ケロンパ!」

274 :
所の生そばパン

275 :
>>274
焼きそばパンだっけ<所
あとすあまを作ろうとしたら全然駄目だったのは誰だっけ?
何かタダじゃおかないのがジャングルクッキングの傾向やったね。

276 :
>>275
市原悦子氏
ジャングルで料理に興味持ったからなぁ、普通に勉強になったし。
佐藤氏に変わって途中から見なくなってた。
まだに撮り溜めしたビデオ見てる。ってか今見てる、満里奈さんが卒業した回を…。

277 :
ジャングルクッキングで最悪の料理ってなんでしょう?
覚えてるのはクリスマスケーキ?(スポンジドロドロ)と
巨大イカ飯(中のご飯が半生)です。
>>267
>>273
それがジャングルクッキングのクオリティですよww
一升瓶に米入れて精米するところはうちの親父が
昔は毎日やってたぞと語っていたな。


278 :
酢飯を作るのに酢だけ入れて怒られる回があったな

279 :
鬼ごっこの回もういっかい見たいな・・・

280 :
>>277
稲刈り→精米
こういうとこがバラエティの面白さなんですよ。
最悪の料理はラーメンではないか?
客席から「食べたーい」コールがなかった。
てか俺も毎週欠かさず見ててはいない(フジ火10ドラマが面白くて3ヶ月も見なかった時期もあるし)
からよくわからない

281 :
あと、西村知美がゲストの時、ルーレットを逆に回してレギュラー陣から怒られたのも覚えてる。
他に、自慢ショーでは、前に特○王国で出た人が出てきたのにはワラタ。

282 :
塩田丸男です。

283 :
なんかのクイズで岡村がピンポーンって押したのに
タモリがすぐブーって不正解のボタンおしたとき
すげぇ笑った
岡村が「僕はどこで解答権を失ったんでしょうね?」
って言ってた
あと最後の関根さんのダンス最高だったな

284 :
今じゃなかなか見れない若手の位置のナイナイってのが良かったね。
タモリ、関根、岡村、異なる三世代が三人同時にぶっ壊れるときとかもう爆笑だった。

285 :
神田うのがゲストの時、タモリが「うので〜〜〜す」と物真似
したら、神田うのは
「タモさん、分かってるじゃ〜ん」と言っていたな。

286 :
マギー司郎の指示どおりロールキャベツに卵焼きを入れて失敗したのもあった、原因は卵を入れたことだった
タモリ「何で卵いれたの?」
マギー「卵が入ると豪華な感じになるでしょ」
タモリ「このペテン師!」

287 :
タモリが罰で顔中墨汁塗られたときはさらに最高
しかも収録は押しただろうから客もいないところで壊れていたww

288 :
MAXの記者会見めちゃくちゃ面白かった
敏腕マネージャー

289 :
ボケじゃなく悪ふざけ、なんだよなw
この4人が乗りに乗ってるときの面白さは凄かったなぁ
またこの絡み見たいけどもうギャラ的にも無理なんだろうな

290 :
まりな時代が面白かった
佐藤仁美になってから急激につまらなくなったな・・・・

291 :
渡辺満里奈>新山>>>>>>>>>>>佐藤小池 

292 :
>>291
ってか、佐藤になってから、アシスタントの存在価値が無くなっていたような・・・
押しの強い小池でさえ、存在感が無かった
企画も殆ど男4人で回していた印象あるし

293 :
>>289
いいとも、あとジャポニカロゴスでもタモリ・関根が一緒に出てるけど99まではムリか・・・。
>>292
佐藤になった辺りから新コーナー連発・内容リニューアルなどテコ入れが目立ってきてたね。

294 :
よくラジオで「ジャングルの時の二人の顔」が弄られてたな
この頃はナイナイ二人が楽しんでやれてないのが伝わって
見てるこっちも楽しめなくなってた
ジャングルは出演者が楽しんでるのを見るのが面白かったのに

295 :
あめりか橋って知っていますか〜♪

296 :
なつかしい・・・・
これ俺が小学生の頃やってたんだよな・・・
親と一緒に見てた

297 :
お赤飯を炊いた時水の量が多すぎて、蓋を開けたらドロドロだった。
>>278
寿司飯のお酢、やべっちが入れようとしたら、お客さんが
砂糖を混ぜていないのに気が付いてて、あ〜って言ってたね。
でもうるさい!ってどぼどぼ入れちゃった。
最後にだからあの時騒いでおったんや…ってつぶやいてた。

298 :
家族で爆笑できる数少ない番組だった
今同じ枠でやってるリンカーン見てる限りじゃギャラ問題は関係なさそう
またこの3組の絡みが見たい

299 :
299

300 :
300

301 :
新山千春ちゃん、明けましておめでとうございます♪

302 :
変身!歌謡ショーで、宇宙戦艦ヤマトの替え歌やった回。
熱血系で作詞してて、出来あがりに爆笑した覚えあるんだけど
「キックパンチだ、キックパンチだ〜」の所しか思い出せない。
どこかで歌詞全部見れないかな?

303 :
全く流行らなかったパオ君を語るスレはここですね?

304 :
CSとかで再放送されないものか
されたら放流よろ

305 :
パオ君が故障したことあったっけ

306 :
バリバリバリューのなにがおもしろいんだろ。

307 :
タモリのジャングルTVぁったね!ぁれ結構ぉもしろかったなぁ!

308 :
リンカーンとかバリバリやるよりこれまたやったほうが視聴率も取れるだろ

309 :
マンネリになっていたところに、日韓ワールドカップの
影響もあって視聴率激減→9月終了。
後続グッジョブはやる気のない番組で、最後は素人に
適当にキーボードと電卓を打たせ、ゲストを大竹まこと
に固定して自然消滅。

310 :
何か今夜の「タモリのジャポニカ・ロゴス」はジャングルクッキングみたい。

311 :
タイピングは毎週見てた

312 :
>>305
あったよ。
岡村が持ち上げてたし。

313 :
出川の部屋改造は本当におもしろかった! カニばらまいたり、岩おいて水噴射させたりwうろ覚えだが、岡村バージョンもなかったっけ?確か部屋の壁が、ジャングルか海に、ペイントされてた気が…

314 :
偉くゲストが豪華だった、ただし中期まで。

315 :
小川真由美親子がゲストの回、
どうやらモノホンの〇〇〇〇らしくて
クッキングで岡村に包丁を突きつけ、突然泣き出し、収録中行方不明になる娘と
混乱をまったく気にしていない母親にタモリらが困惑してて印象に残った。
覚えている人いませんか?

316 :
話を造るなら、もっと真実味のある話を造らないと
誰も信じてくれませんよ

317 :
いや、俺は>>315の言うような回があったことを覚えてるぞ。
もちろん本当のアレじゃなくて、本人はいわゆる不思議ちゃん気取りで、
周囲もそれを笑いにするように動いてたから、見てて放送禁止じゃないのかとか
感じるほどじゃなかったけどね。

318 :
小川真由美がDQNなんは有名

319 :
>315 >317
なぜかその回だけ特に記憶にあります。クッキングのとき小川娘が「茄子まずい」と言ったらタモリが歌舞伎風にそれを真似したり…
あと、皿回しのように足で机やふすまを回す女性が出ていたのもこの回だったと思います。

320 :
http://that4.2ch.sc/test/read.cgi/rmovie/1076575630/518
ジャングルTVの話題が。
>>341〜も併せて読んでみ。

321 :
小川親子の暴走を食い止めて、笑いに転換できたのも
レギュラーメンバーのチームワークの良さあってのことだと思う・・

322 :
タモリ「塩コショウするぞ塩コショウするぞ塩コショウするぞ!」
関根「麻原 塩コショウ?」 

323 :
チンコピンマン!

324 :
クッキングでラーメン作るの失敗してタモリが怒ってるの覚えてる

325 :
有名人の親と一緒にすごいドキュソ娘が出てた記憶が・・・
やたら無愛想でセットを蹴り倒していた気がする。

326 :
あの子に伝えて〜ジャングルハンマ〜♪
って歌ってたのは誰?

327 :
チョンチョンブイ

328 :
作る人を決めるルーレットもちゃんと計算されてて(まーヤラセっちゃーそうだけど)完成度高かったなー

329 :
楠田江里子と大橋巨泉は強制で自分があたらぬよう手で止めた。

330 :
>>326
スイッチだったっけかな。
コーラスの1番右のお姉さんがキレイだったな〜

331 :
>313の部屋改造、未だに出川がネタにして話してるの見かけるなー。

332 :
ふかわの部屋も改造しなかたっけ?
記者会見は面白かったよ、関根さんの毎週変わる出版社名が最高。

333 :
>>325
その回はもはや伝説w

334 :
出川の部屋改装と丹波哲郎の家行って、犬小屋作るのが印象残ってる。

335 :
>>332
あった。
部屋をジャングルみたいにされて、鳥やら蛇やらワニを入れられてた。
ふかわが部屋の中のワニと目が合って、
見つめながら
「ワニだよね?」って
ワニに話し掛けてたのワロタ タモリも「ワニが『うん』って言わないだろ」って
突っ込んでたし。

336 :
最初のバックバンドはバナナギャングス。
ずっと同じ髪型だった矢部を髪型改造でかっこよくしてたな。
それではタモさん、今週の教訓は?

337 :
何代目かのバンドのTHE THRILLのYUKARIE姉さんがかわいかった

338 :
ジャングルクッキングでイカ墨のパスタだけは
強烈に覚えている

339 :
ジャポニカロゴスで料理作ってるのを見てこの番組を思い出した

340 :
>>337
2代目ですな。
妙にエロかったよな。

341 :
チンコピ〜〜〜〜ン!!

342 :
「アレッ?タモさんどこ行ってたんですか?」
「何だよ、緊急の電話が入ってるって言うから楽屋に戻ったのに」

343 :
伊集院光ってなんで速攻で降ろされたの?

344 :
覚えてる人少ないと思うけど海兵隊の船で岡村を捕まえる奴がおもろかった。

345 :
じゃあ江守徹の泥酔とセクハラ

346 :
皆が踊りまくるのが楽しかったな〜。踊るタモリも今となっては懐かしい

347 :
ゲストが山田まりやと中尾彬の時、ある商店街で屋台をだした回を覚えてる奴いるか?その商店街うちの下だったんだ。

348 :
関根が森三中にブチキレてたのを覚えている

349 :
>>336
あー。それで矢部の髪型変わったんだね。

350 :
浅田美代子のアウトドア料理の回が面白かったなあ。
鮭の土手焼きかなんか。浅田が思いっきり本領発揮してて、
タモリもマジギレっぽかったし。
あと田中美佐子の替え歌。マジンガーZのやつが最高だった。
あれ今でも全部歌えるもん。
♪いじめるのが好き サドの美佐子さ

351 :
>>319
番組にあまりうち解けようとしない小川娘をなんとか参加させようと、
足で皿回しする女性が出た後、みんなが小川娘に「君もやってごらん」と
勧めて、小川娘を寝かせて足の上に板か何かを乗せたまでは良かったが、
小川娘はしばらく「・・・・・・」と考え込んだあと、板を思いっきり蹴り放って
立ち上がり、無言で母の元に歩いていったような気がする。
腫れ物に触るようなメンバーの愛想笑いが忘れられない(笑)

352 :
鶴太郎の満理奈へのセクハラ おもろかったー 

353 :
ちんこぴんまん

354 :
クッキング中に矢部が竹筒水ようかんを紹介。プッチンプリンの要領で
竹筒の底に錐で穴を開けると水ようかんがヌルンと出てくる。それを
見た佐藤仁美と岡村が「やらせて!」と言い、ジャンケンで勝った岡村が
やることに。岡村の後ろにいた関根が何気に錐を取り佐藤に手渡して・・・
関根:佐藤、ホレこれで俺のケツを刺せ。
 場内に爆笑が起こる。
矢部:何してますのん!
 あきれ気味に突っ込む矢部
関根:何か出すから、俺も。ケツ刺してくれれば。
 巻き起こる大爆笑。
 佐藤も腹を抱えて笑い、こらえきれずにその場にしゃがみ込む。
矢部:関根汁を?!
関根:そう。

355 :
我が家も火曜の夜にTBSなんか今じゃほとんど回ってないしな。
後番組のタモリのGJは糞つまらんかったので1,2回で裏のMUSIXにチャンネル変えた。
てかMUSIXの視聴率がGJより下だったとは驚いた。まだモー娘。も黄金時代だったのに。

356 :
>>355
グッジョブは面白くなかったがテレ東に合わせるのがおかしい。

357 :
03年初頭の視聴率
関テレドラマ〉〉〉Nステ〉〉火サス〉〉N10〉〉タモリ〉〉モー娘。

358 :
m9s(^Д^)プギュー

359 :
クッキングルーレットで当たったときに
レンズ越しのタモさんの眼がマジで怖かったw

360 :
タモリの暴走
タモリと岡村の喧嘩
タモリと関根の悪ふざけ
最高だったなぁ・・

361 :
・まな板の上で突如ボロボロと産卵しはじめる鮭
・映像的にひわいな腸詰め作業を満里奈にやらせようとするタモリ
この辺が印象的

362 :
アボッシュナイフ→I WANT YOU BABY

363 :
>>361
タモリがソーセージを作る時に
「満里奈ちゃん、チンチン」と言っていた。

364 :
>>361
俺の印象に残った回ベスト3は、鮭産卵・泥棒岡村を捕まえろ・小川真由美親子

365 :
やって

366 :
ラーメン早食い名人より他の名人のほうが早く食った回

367 :
>>366
泣いてジャングルクッキング見ずに帰っちゃったね。

368 :
初期のやり方のジャングルTV復活キボンヌ

369 :
新山にセクハラが一番良かった
満理奈佐藤小池あたりが対象だとあんまり…

370 :
>>366
あれは最高だったなw
「おなじ穴のむじな」で各分野の速い人集めたんだっけ?
そしたら、ラーメン早食いチャンピオンのお祖父さんより、
デパートの店員さんでラッピングが早いオジさんが、チャンピオンより
速かったんだよな、あれは凄かったw

371 :
>>370
そのラーメン早食いチャンピオンのおじさん、相当へこんでて、あの後一言も喋らなかった。
勝ったデパートの店員さんも「勝っちゃまずかったかな」という顔していた。
店員さんも自信はあったけど、まさか勝つとは自分でも思ってなかったのではないかな。

372 :
>>371
スタジオや視聴者は大爆笑だったけどね、その回のジャングルクッキングで最後に試食してる
コーナーでも、その話題が出てタモリが「田舎から出てきたのに可哀想に」とか言ってた。
ともかくこの番組はノリでデパート店員さんにラーメン食わせるような所が面白かった。

373 :
今までの書き込み見てたら、あのラーメン早食いチャンピオンの人、
あのショックから立ち直って、地元で再起したのか気になってきてしまった。
立ち直れなくなって、ラーメン早食いやめてしまったかもしれん。

374 :
ほしゅ。

375 :
丹波さんの死でまっさきに思い出したのが
ジャングル奉仕隊の丹波邸訪問でした。

376 :
一時丹波邸はバラエティ番組のロケ地みたいになっていた
テレ朝の30時間TVだったかのブリーフ4で
倒した後穴あけた屏風に鶴瓶がカメラ前でパンツおろしてうんこしようとしていた

377 :
やけにでっかいバカ犬はじめレトリバーとか
犬いっぱい飼ってたから、さびしがってるだろうなーと思った。
息子がいるから大丈夫かな。

378 :
マオカラーのタキシードの矢部に「服部先生?」
開襟シャツの岡村(日焼け)に「お前タイの御曹司みたいだぞ」

379 :
age

380 :
思い出はセレナーデ♪
君の瞳を逮捕〜♪
俺のトラッチコート、カシミヤ〜♪
片手にシャム猫を抱き〜♪夜空の下で君を〜♪
岡田真澄は紳士さぁ〜♪♪♪

381 :
J〜〜〜ファ〜〜〜イ〜〜〜ブ〜〜〜〜

382 :
ジャーングルハンマァ〜♪

383 :
あげ

384 :
浮上。

385 :
琴錦、出島の肌を語る。

386 :
岡村がパオくん、パオくんと怒った声で言うのが面白かった

387 :
浮上。

388 :
あげファイブ

389 :
ジャングルクッキングでよく圧力鍋から中身が噴水のように飛び出していたのを覚えています。
今でも家で圧力鍋を使っているとき思い出しては、噴水にならないか心配になります。

390 :
タモさんと岡ちゃんの絡みで面白いのって何があった??

391 :
あげるよ

392 :
で、スカパーのTBSチャンネルあたりで再放送してくれないの?

新山が登場したての時、岡村の事を好きみたいな設定で、
かわいらしくモジモジしてたのが印象的だった。


393 :
MBS製作番組だから無理

394 :
>>393
でも、TBSチャンネルでガンダムSEED(毎日放送制作)なんかは、ずいぶん前から放送してるよね。
アニメとバラエティはまた話が別なのかな。

久しぶりにビデオひっぱり出して、投稿メディアシティを観た。
今観ても最高におもろいわー。
英語をしゃべるデーブスペクターとか。

395 :
age

396 :
火曜の夜にジャングルTVを見たいなと思うことが
今も時々ある。

397 :
テレサロの改編スレに7月4日に1夜限りの復活スペシャルとあるけどガセ?

398 :
>>397
はい、ガセです。
ちなみに、7/4の7-9時台はクイズ日本語王のSP、9時以降は通常編成。

399 :
レスがあんま伸びないのだけど、この番組人気無かったの?
俺はこの番組かなり好きなんだけど

400 :
400GET!

401 :
ビリビリマシーン
賞金10万円
デコピンマン
マッサージ
バンブーダンス

402 :
この番組が終わった時、たかじんが酷い事言ってたな。
まだ続いとったんか。こういう番組は東京人向け。関西人
はこういう番組は好かん。

403 :
MBS批判か

404 :
マジで復活希望。
岡村が罰ゲームでオープニングから海パン一丁で登場w

405 :
>>403
タモリ批判のような。

406 :
でもワシはちっちゃいタモリか!って言ってたよ。

407 :
今林大には、もともと強い殺人願望があった。
それも大量殺戮だ。
しかし、そんな事をしてしまえば死刑は免れない。
そこで思いついたのが、自動車事故だ。
運転ミスで撥ねた事にしてしまえば、最悪でも業務上過失致死罪ですむからだ。
そして、犯行当日。景気付けに酒を飲み、車を走らせ、結果、何の罪もない子ども3人を殺害してしまう。
裁判では、飲酒運転と言う事で、危険運転致死罪で争われているが、
それでも、最高25年の懲役刑しか与えられない、死刑のない裁判が行われている。

408 :
ナイナイのつまらなさが遺憾なく発揮されていた番組

409 :
岡村はアドリブが弱いよな

410 :
タモリと岡村の無意味なケンカは最高

411 :
今の丹波邸はどうなっているか知りたい

412 :
ジャングルTV〜タモリの法則〜に出て欲しかったといえば…
宮崎哲弥、勝谷誠彦、角淳一、モーニング娘。、上沼恵美子、筑紫哲也、田原総一朗、鳥越俊太郎、橋下徹、
阿部サダヲ、三宅久之、桂南光、桂雀々、とんねるず、滝沢秀明

413 :
>>412
モー娘と滝沢辺りは末期に出たんじゃね?

414 :
今日のみなさんのおかげでしたSP
食わず嫌いにタモリ、細かすぎるモノマネ選手権に関根、モジモジくんにナイナイ

415 :
>>414
あああああああああ
気付かなかったwwwww

416 :
年に一回でいいからスペシャルをやってください
タモナイナイ関根マリナで

417 :
>>416
自分もそのバージョンで見てみたいけど,残念ながらしばらくは無理かも。
何せ,マリナが現在産休(あるいは育児休業か)中だからな。

418 :
江守の替歌(エロティカ・セブン)の歌詞教えてください。

419 :
タモリは「髪切った?」と言ったことはなかった
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9497.html

420 :
タモリ
~ タモリ (アーティスト, 演奏)
価格: ¥ 2,310 (税込)
内容紹介
一万年と二千年前から愛してる!
と現在パチンコ「創聖のアクエリオン」のCMで大量オンエア中の原曲「創聖のアクエリオン」を収録
いい大人が寄り集まってこんな馬鹿馬鹿しいことを真面目にやってていいのか。
もちろん、いいんです。文化なんてそういうものなんだから。
【SIDE A】タモリの大放送
(1) 序曲“タモリのテーマ”
   Overture:Tamori's Theme
(2) ハナモゲラ相撲中継
   Sumo Tournament a la Hanamogera
(3) 教養講座“日本ジャズ界の変遷”
   Lecture on Culuture:History of Jazz in Japan
(4) CMブラジャー・ミシン
   TV Ad Presented by Brassiere Sewing Machine
(5) 世界の短波放送
   World's BCL
この作品だけに限らず中古市場を管理している方々は悪戯に市場価値を吊り上げず自制して頂きたい!
タモリ2
ラジカル・ヒステリー・ツアー
内容紹介
一万年と二千年前から愛してる!
と現在パチンコ「創聖のアクエリオン」のCMで大量オンエア中の原曲「創聖のアクエリオン」を収録

421 :
雨トークで出川宅改造のV出てたね
久々にタモリ関根ナイナイの絡みが見たくなった

422 :
家の改造は見てたわ
懐かしい

423 :
10時からジャングルTV、その後ナイナイナ。当時はなんとも思わなかったが、
今考えると贅沢だったな。

424 :
俺も火曜はそうだったな。確かに贅沢だな
ジャングルの末期は酷くて観てられんかったけど

425 :
出川の部屋改造シリーズは死ぬ程笑ったなwww
部屋中、砂だらけで蟹だかヤドカリまで居てw
ついでに2001年9月11日が火曜日だったことを一生忘れさせない原因番組
あの日のゲストは雨上がり決死隊と室井滋

426 :


427 :
ジャングルハンマーはいろんなのが見られて楽しかったし、今でもかけ声の歌はおぼえている
♪あのこにつたえて〜 じゃんぐる〜はんま〜

428 :
この番組が終了してからはや6年近く経つけど,未だに>>2が忘れられないでいるw

429 :
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。

430 :

このキチガイ
あっちこっちのタモリ関係のスレに貼りまくって
すげえキモイんだけど
やってるキチガイ本人は面白いとおもっているのか?どうなんだ?

431 :
>425
確か、ジャングルクッキングでピザ作ってるときにニュース速報が出たんだよね
初めはセスナ機が衝突した事故ってなってて、「このビルばっかりよく被害に合うなあ」なんて思ってた
まさかテロだなんて
その後○○に飛行機墜落、●●にも墜落ってニュースで、「なんだこれ?」ってポカーンとなった

432 :
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。

433 :
3回で終わった「投稿!メディアシティー」好きだったな…
水でふやかしたかりんとう(う○こっぽくなる)とか。
今から考えると当時構成でトップクレジットだった三木聡のカラーが
全面に出てた企画だった。

434 :
この番組は10回分ぐらい録画したのを今でも持ってるよ。
個人的にはタモリと相性が合わなかった満里奈時代よりも新山時代の方が面白かった気がする。
つーか、タモリは自己主張の強い満里奈を嫌ってて逆に緊張すると手がブルブル震える
新山を可愛がったんだよな。
新山降板後のジャングルTVは同じ番組とは思えない程につまんなくなっちゃった。。。


435 :
ジャングルクッキングとジャングルハンマーやってた頃が黄金期

436 :
一時期毎週録画していたので、数本にわたってあります。
このスレに来るような方はみなさん「ミスタータモリ」って呼んでますよね。我が家では「ミスター」と呼んでいますが。

437 :
番組の内容が思いだせないなぁ
どんな番組だったっけ?

438 :
クイズ 同じ穴のムジナ

439 :
この番組懐かしい。
タモリと岡村が喧嘩するのマジ笑った。

440 :
【海外】母親の悲鳴を聞いた9歳少女、警察に通報→警察が駆けつけると夫婦生活中だった[7/13]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26525/1204784207/

441 :
復活の日まで保守

442 :
>>439 チャンバラで子供もみたいな喧嘩を延々したりなww 死ぬ程笑ってたww

443 :
やべ〜見た過ぎる! 復活に署名活動したろうか!

444 :
444

445 :
火曜。
たけしの万物創世記(テレ朝8時

人気者でいこう!(テレ朝9時

ジャングルTVタモリの法則(TBS10時
だったな、俺は。

446 :
>>445
すべて関西局制作でもあるな

447 :
炎チャレ

ボキャブラ

人気者でいこう!

ジャングルTV

ナイナイナ

トゥナイト2

448 :
この番組ほど、どこの放送局が制作したのかわからない番組もなかったと思う。

449 :
あのルーレットって中々関根に止まんないんだよな

450 :
>>448
毎日放送・イーストだろ

451 :
末期の劣化はチーフ作家・安達元一の劣化とリンクし杉
一時期、構成作家が三木聡、都築浩、海老克哉、中野俊成、酒井健作、島津秀泰
って、豪華な時期もあった。

452 :
>>428
自分もそうだ。ついつい口ずさんでしまうw

453 :
既出も含めて覚えてる部分。
パオ君・岡村のJJ5〜♪・矢部が同じ穴のムジナで女子ボクサーに殴られて泣く・
矢部髪を染める・三枝がゲストの回でタモリがサングラスを取る・岡村の自宅に
謎のMT車のシフトチェンジ風椅子が置いてた。
どっちがおジョーズは覚えてない&関係ないのでsage

454 :
いろんな番組が復活してんだからジャングルも復活して

455 :
>>454
でも、復活したらしたで、原型を留めないぐらいに”改悪”される可能性も否定できないな。
「ぴったんこカンカン」とか「キミハ・ブレイク」のようにw

456 :
ジャングルTVと同じMBS&イースト制作番組では一昨年の秋にダウトを探せが
特番でリメイクされたけど、これもレギュラー放送時代とは全然かけ離れた内容
だったな。

457 :
今復活したら絶対久本が入ってくると思う

458 :
クッキングで魚の身だけ剥いで水槽に戻してたの伸介だっけ?
あとすき焼きの回のときタモリの作った麩がひどくて関根が珍しく毒づいてたのが印象深い
臭くて食いもんじゃないとかゴミとか言ってたからなぁ

459 :
タモリと岡村の喧嘩は神の域だろwww

460 :
謎のおっさん現る

461 :
このあたりが一番ナイナイが輝いていた時じゃないかな
今って上と共演する機会がないせいかちょっと天狗になってるよね

462 :
>>461
そんな感じするか?
さんま岡村の絡みより
タモリ岡村の絡みのほうが好きだわ。

463 :
出川ブログで部屋改装ドッキリの話題
よほど衝撃的だったんだなぁ

464 :
バックコーラスでジャンゴー、ジャンゴー、ジャンゴーテーレービー
って歌ってた人たちってスイッチでいいんですかね?
あれもう一度聴きたいんだけどどこかで聴くことは可能なんでしょうか?

465 :
                     
                ,一-、
借りてくれるかな?>  / ̄ l |⌒彡
              ■■-っ冫、) イイトモー
              ●  ´∀`/ ` /
           ||.__/|Y/\/
              E|__  | /  |
                  | y.   |

466 :
昔の矢部は「クリスマス会をしたことがない」とか
「お米を食べさせてください」とか、貧しくて可愛かった。

467 :
いいとも先週金曜テレフォンに矢部、今週金曜のコーナーゲストには満里奈が
関根は金曜レギュラーだし自然とジャングルTVを思い出した。

468 :
再放送しないかな。
クッキングとか又見たい。
録画していなかった事後悔している。

469 :
>>468
出川の家を勝手に南国風に
とかまた見て見たいw

470 :
>>458
http://www.youtube.com/watch?v=P_WfmROSVl4

471 :
>>470
たまたま観たんだけど最高に面白かった
島田紳助は最高やな
料理の時のタモリの異常な無口ぶりを思い出した

472 :
>>32
結局怒って帰ったのは誰だったかわからずじまいなのかな?

473 :
>>450
というか、漏れにはTBS系列の番組という雰囲気がなんとなく感じられなかった。
(漏れは小さいころからTBS系列のある地域に住んでいるのだが…)

474 :
>>31
そのコーナー、木曜いいともでゴスペラーズがやってたコーナーと
趣旨一緒だったね。
作家の三木聡さんがオリジネーターだったんだろうか?

475 :
番組末期はタイピングの名人決定とかつまんない企画やってたな
やっぱりジャングルクッキングのパオ君とデコピンマンが印象的だな
タモリと岡村のやたらつっかかる関係が面白かった

476 :
タイピングは後番組のグッジョブだね
ジャングルは単発特番で復活してほしい

477 :
この番組かな?岡村がタモリに死んでくれっていったのは

478 :
復活しないかな。ジャングルTV。
タモさんとナイナイと関根さんのギャラ高いから難しいか…。 ジャングルクッキング観たい。

479 :
ジャングルTV初期の満里奈。
http://www.youtube.com/watch?v=YNTwWvzis0s
たどたどしい進行が可愛い。
一番面白かったのは神助の鯛を骨で泳がせる。
あんなに笑われて死んでいった鯛は他にない。
伊集院光が満里奈を嫌いなのはこの番組を降板させられたから?
タモリも満里奈を家に招待したことが無かった。
最終回は関根が言ってた満里奈の女体盛りを見たかった。
タモリのゆるいキャラが良かった、タモリ倶楽部やブラタモリも好き。

480 :
まりなわけーなwww

481 :
そりゃあんな巨漢デブより華がある満里奈の方がいいだろ。

482 :

クサイヲヤジ

483 :
まあ、テメエで自分のこと言ってりゃ世話無いよなw

484 :
今やTBS(MBS)でレギュラー持ってる人誰もいないな

485 :
関根氏はからくりTVのレギュラーだろ

486 :
http://www.youtube.com/watch?v=VgNLmoA43Mw
黒塗りタモリの生え際やばくない?

487 :
料理はおいしそうだった。
ここでは多分作ってないだろうけど、タモリ流豚のしょうが焼きは最高の味だ。

488 :
デコピンマン→チンコピンマンへの流れはくだらなくて笑ったわ
ムキになったタモリと岡村の取っ組み合いもいい思い出
エチカやっと終わるそうだし、タモリはまたこういうふざけた事ができる番組やってほしいわ

489 :
お前ら覚えてる?
素人さんの達人技を紹介するコーナーで、
電卓の大会で優勝したとかで、若い女の子が紹介されてたの。
三問出題されたんだけど、その娘が一問目を間違って死ぬほど恥ずかしがってた。
そしたら二問目も間違ってて、その娘倒れそうになってた。
やべっちが 「TVですから」 と必至にフォローしてたのを覚えてる。
初めて出たTVで赤っ恥かいて一生トラウマもんだとおもう。
その娘 今も頑張って生きてるのかなぁ〜っと 時々思い出すのです。

490 :
ゲストにストイコビッチが出たことがある

491 :
年に1回SP番組として復活してくれねぇかな

492 :
R!!

自殺しろ!!

493 :
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/natsutv/1244764443/510

494 :
来年こそは、>>492が鬼籍に入ることを望みます。

495 :
http://hissi.org/read.php/natsudora/20101231/YjY1RTZRbDg.html

496 :
>>493

497 :
>>488
遅ればせながら、同意。

498 :
>>425
セットで思い出す番組。
タモリナイナイ料理→速報→NHK→堀尾アナ→ビル煙→トイレ(自分)→ビル消滅
だった。

499 :
http://hissi.org/read.php/natsudora/20110104/UlhxM2NNRU0.html

500 :
500

501 :
デコピンマン良かったわ〜
息苦しそうでモッコリ、ピッチリ、クッキリ。
なんどもお世話になりました〜wwwwww

502 :
チンコピンマンもいたね!

503 :
今日のめちゃイケSPにタモリがゲストで登場
久々にタモリとナイナイでロケ企画やるようだ

504 :
どっかのビルで鬼ごっこやってたな〜。あの企画好き

505 :
>>508
あの3人のロケなつかしかったー

506 :
タモリ、関根、そしてナイナイ
今ではいずれも大御所になったけど、またいつかこのメンツで番組を作って欲しい。

507 :
>>505
>508がどんなボケをするか、楽しみだ。

508 :
この番組に間寛平が出てたことあったな
もちろん猿の喧嘩の真似

509 :
渡辺正行や上沼恵美子が出たときはピリピリしてて半分喧嘩腰だったなあ

510 :
バナナギャング

511 :
録画したやつ出てきて久しぶりに見たわ
光浦の家訪問して関根さんが恥ずかしい張り紙見つけたのが笑った
J5とかもっかい見たい

512 :
 ジミー大西も一回ゲスト出演していましたね。

513 :
たしか、7月の期末テストの最終日の放課後だった。
ムチャ暑いうえにみんな徹夜とかで疲れてた・・・
カンニングペーパーをパンツの中に隠したとか何とかで大騒ぎになった。
疑われたやつは気の強い女でパンツ脱ぐから調べてみろと言い出した。
俺の友達がその役を買って出たんだ。
脚の長いすげえ美人で、パンツとって仁王立ちになったときはため息ものだったよ。
だれかがワレメに隠したと言い出した。
お前も脱ぐなら調べさせてやるときたもんだ。
で、友達は喜んで脱いだよ。
ところが、友達はいきなり長い指で金玉をわしづかみにされた。
友達は絶叫したが離してもらえない。
数秒で目を剥いて声を出さなくなったところでやっと離した。
友達は吐しゃ物と排泄物にまみれて声もたてずにのたうちまわった。
学年中残ってた生徒も先公も集まってきておおさわぎになった。
あとは救急車で一巻の終わりさ ・・・


514 :
>>501-502
デコピンマンとチンコピンマンのコラボ、良かったな。
できることなら、スレ終了厨に対して、何かしらの制裁を加えていただきたいw

515 :
「あたりまえ体操」でおなじみのCOWCOWが、実は、この番組に出演していた
ことを覚えている人は、どれぐらいいるだろう…。

516 :
あげ

517 :
げろ

518 :
>>107
>>281
ストローで絵を描くおじさんだったかな。

519 :
この番組の全盛期は96〜98年あたり。
女性レギュラーが満里奈→新山の時代まで。
あと、料理コーナーのルーレットは98年3月まで。98年4月からはジャングルフライパンで担当者を決めたので、全工程ゲストが担当ってことが無くなった。

520 :
V6がゲストの回での自慢ショーでは審査が相当厳しかった。
1万とか交通費しかボタンを押さなかった。

521 :
>>519
俺も大体その頃が面白かった。
以前はKTVの三枝の愛ラブ!爆笑クリニックを見てたから初期のジャングルは知らない。
クッキングが無くなった99年秋で、見るのを止めた(その後は、テレ東のロンブー大作戦を見ていた)。
>>520
自慢ショーは2回、全員交通費という不名誉な記録あり。
初期の審査は札上げだったが、後に女子大生くらいの4人が電光掲示板持ってきて審査していた(最高で20万。ほとんどが12〜16万くらいだった。)。

522 :
おやじをーばかにするなーおやじをーなめるなー♪
最初はコント番組だった気がする

523 :
>>522
そう。コントやキャラに扮するなどタモリがネタを披露するというのが開始当初のコンセプト
OPコント・江戸サリバンショー・ノストラタモス占い・古今東西ショー・CGキャラとトークなどが初期コーナー
その後は古今東西だけ残りジャングルクッキングスタートで軌道に乗った

524 :
つべにあるジャングルクッキングは後期のやつだね。
佐藤仁美がレギュラーだし。

525 :
>>521
クッキングのコーナーは正しくは1999年秋をもって一時中断。
最終回の1年くらい前に復活した。
番組コーナーは3部体制で、
前半のコーナー
同じ穴のムジナ→自慢ショー
中盤のコーナー
ジャングルクッキング
後半のコーナー
ジャングルハンマー
だった。
デコピンのテーマ曲の弾け!デコピンマンは非売品だがCD化している。

526 :
今は火曜20時枠がジャングルを放送していた枠。

527 :
リンカーンつまらん
ジャングルTV復活希望!

528 :
>>525
一時期番組EDテーマにしてたな。弾け!デコピンマン

529 :
>>527
ハゲド

530 :
ハゲジジー

531 :
以上、>>530の遺言でしたw

532 :
>>521
自慢ショーは電光掲示板にする意味が分からなかったな。(4基で制作費200万以上)
そういう無駄な金のかけ方がイースト制作の番組には多いなとは思うけど。

533 :
>>532
スタジオの客が見づらかったとの話。

534 :
これ土曜収録だったらしいけどタモリ倶楽部も土曜収録なんだよな
うまく被らないように収録してたのかな

535 :
私が観に行った時は月曜に収録だったよ。
古今東西があった初期の頃だけど。

なぜか当時木曜に収録してたボキャ天の観覧しませんか?とジャングルTV観覧に来た人に声をかけてた。

536 :
>>534
両方が土曜収録の頃は基本一週ごとに交互に2本録りしてたようだ(ジャングルTV2本収録した翌週はタモリ倶楽部2本収録)

537 :
浮上。

538 :
レスは無く轟沈

539 :
ジャングルクッキングのオープニング曲がディープパープルのバーンだったよね?

540 :
あげ

541 :
この番組が終わってもう先月で11年。
この番組が懐かしく思う。

542 :
ヒキヲヤヂならではのバカな書き込み

543 :
バカはアンタだよ(>>542)

544 :
復活するってマジ?

545 :
若かりし頃のタモリも出ている
FMシリーズ FM-7/8/11/77/77AV 富士通80年代パソコン カタログスライドショー
http://www.youtube.com/watch?v=vMmtvRcnVLM
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11391065806.html

546 :
料理コーナーはかなり本格的だった。
これに相当カネかけてたんでしょうな。

547 :
あげ

548 :
>>546
大きなまぐろとか、吊り下げらた牛肉の塊を解体してたな
TV業界がまだバブルの頃かな

549 :
浮上。

550 :
てs

551 :
>>546
その代わり、相当過酷だったな。
ヘタしたら、全工程同一人物とかw

552 :
あげ

553 :
http://www.youtube.com/watch?v=vMmtvRcnVLM
31年前のタモリ

554 :
タモリ(森田一義)
福岡市立西高宮小、高宮中より県立筑紫丘高校。
3歳で母親に生き別れ、小学時代に事故で右目の視力を失う
満州引き揚げの祖父母に育てられ西高宮小に入学。
南区市崎の家から坂を下り旧国鉄筑肥線肥前高宮駅付近で
独り遊んだ。
高宮中時代に教会の日曜学校に通う。
高3(3年1組)の夏、西海橋にヒッチハイク、
芥屋へ海水浴と受験せず遊ぶ。
東京五輪の年に筑紫丘高校卒業
早大時代に未払いの下宿代を38年ぶりに支払う。
封筒が膨らんでいた
朝日生命福岡支店から大分・日田市の「温泉会館ボウル(メカニック主任)」に転職。
訪ねて来た筑紫丘高の悪友がボウリング場でプレイ中、
ストライクコースではないのに全ピンが次々に倒れる。
森田主任が裏で箒を使いピンを倒し続けていた。

555 :
555

556 :
今こそ特番で復活

557 :
チンコピンて痛いのかな?

558 :
「笑っていいとも」無き後、この番組を特番で復活して欲しい…。

559 :
このクソスレは特急で終了して欲しい。

560 :
>>559のようなクソヤローこと横井某の人生など
強制終了でいいw

561 :
あの時の岡村はタモリを煽る意味でいい仕事してたわ流れで相撲取ったり
矢部の醒めた仕切りもめちゃイケとジャングルで培われたのかな
相方の岡村はじめメインで大先輩なのにタモリ・関根が好き放題ボケ続けてたら仕切っていくしかない

562 :
浮上。

563 :
911の1機目が突っ込んだときジャングルTVの途中だったよね

564 :
>>563
お見込みの通り。

565 :
あげ

566 :
浮上

567 :
見本うまいわ〜

568 :
あげ

569 :


570 :
定期保守

571 :
>>563
そのせいか、「あの年の9.11は火曜日だった」ことが
強烈な印象としてある。

572 :
age

573 :
J5sage

574 :
TBSテレビの「タモリのジャングルTV」に、ゲストの鶴田真由さんが、出演を、しましたか、1997年頃、動画を、見てください。

575 :
>>574
五味、ウザいw

576 :
浮上

577 :
千葉矢印ス×トロテレビ
五味池沼アナヲタ・キャンギャルヲタテレビ
花巻指禿妄想テレビ
双月(デュアルムーン)句点改行テレビ
アフォ森北海道disりヴァキャッペテレビ
神戸スマヲタチラ裏テレビ

サッサと潰れろヴァカヤロオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!

578 :
もしもこの番組が復活するようなことがあったら、
是非とも「ジャングルクッキング」は見たい。
そのときの料理は、千葉の戦士&五味の丸焼きでw

579 :
消えてなくなれ、>>559よw

580 :
ないないな〜

581 :
この番組よく見てましたね。
満里奈ちゃんは可愛いし、最後にゲームするハンマー叩くやつは
今でも覚えてますね。

582 :
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/natsutv/1311348647/235

583 :
矢印キ○○イ、ウザいw

584 :
罰ゲームをされる満里奈がエロかった

585 :
>>582
溜まった性欲を自家発電で発散している千葉のスカトロ大王よ、
この世から消えて無くなれw

586 :
浮上。

587 :
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理

588 :
>>587
おもいっきりスレ違い

589 :
解散SMAPへ タモリ直筆メッセージ「人生に勝敗なんてない」「先はまだまだ長い」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/01/01/kiji/20161231s00041000243000c.html

>「人生に勝敗なんてない」

わかるわぁ〜。
中身のない人生を生きてるショーもない奴に限って勝ち負けに必死なんよねぇ。

タモリは自分はこう生きるんだという固い信念があるイメージがあるから、
他人と比べるとか、そんなこと何の意味もないことちゃんとわかってる人なんだろうなぁ。

勝敗に拘るのって劣等感とか嫉妬の裏返しでしょ?
他人に対するコンプレックスがあるから他人と自分を比較せずにはいられない。
だからヤンキーほどすぐ言うよね?「一番になる」「一等賞しか意味がない」

でも、自分がどう生きるかということに他人との勝ち負けとか上下とか関係ないよね。
だって自分がどう生きるかでしょ重要なのは。じゃあ、勝てば何でもいいの?って話よ。

590 :
約14年前に立ったスレか
毎週見てたなぁ

591 :
番組が終わった頃に立ったスレだからね…。

592 :
一回限りでもいいから復活してほしいよね。

593 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉系ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

594 :
>>593

>>587

595 :
再放送して

596 :
14年半前に最終回を迎えたバラエティ番組の再放送
少なくとも地上波ではムリだろうな

597 :
スレ活性化あげ

598 :
クソスレ終了♪

599 :
そしてまたもや切り番こだわり暇人ヲヤジを苦しめる結果に・・・





大爆笑♪

600 :
くたばれ、横井のバカタレよw

601 :
キリ番阻止大失敗乙

602 :
>>601

>>600

603 :
誰か、>>601をラジコンヘリで爆撃処刑してくれないかw

604 :
雨上がり決死隊がゲストの時にアメリカ同時多発テロが発生して
緊急報道特番に差し替えられて今日で16年

605 :
番組終了から丸15年経過

606 :
昔から矢部はつまらないのがよく解る

607 :
いくつか動画出てるね。
西村知美がゲストの回が面白い。

608 :
>>266-267
そのさんまがゲストで4工程全てさんまに当たった1996/11/12放送分も某所にあります。
今見ても十分腹抱えて笑える。

最近こういうバラエティが少ないのが残念。

609 :
河合美智子、岩崎ひろみのゲスト回動画ある。
懐かしくて、見てた。おぼろうどん難しいよな
ジャングルハンマーが一番好き。
上沼恵美子さんゲスト回誰か録画してない?
明石焼きだった気がします。

610 :
タモさんが更年期にでもなっていたのか、やたらカリカリしていた時期だった
ゲストと不穏になることもおおく、ナイナイがやりづらそうだった

611 :
関根さんまじめぽいのがよかったね。
巨泉さん料理できるんだね、動画でみて初めて知りました

612 :
岡村はクッキングで足を引っ張ることが多かったな

613 :
>>604
その直前がガチンコだったんだっけ
そっちは最後まで放送したのかな

614 :
テロ発生の瞬間って、この番組の放送中じゃなかったっけ?

615 :
>>608
さんまがグチこぼしながら工程をこなしていたな

616 :
パチンコ企画ありましたか?

617 :
懐かしさはありますね

618 :
>>613
そうだよガチンコが終わった直後に起きた
テロ発生時は堀尾アナがリアルであっ!って叫んでいた
裏番組の話して申し訳ない

619 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

620 :
スレ活性化あげ

621 :
雨上がり決死隊がゲストの時にアメリカ同時多発テロが発生して
緊急報道特番に差し替えられて今日で17年

622 :
一晩限りでいいから復活してほしいよね

623 :
今夜NHKの「チコちゃんに叱られる」で岡村と満里奈が久々に共演

624 :
スレ上昇

625 :
ジャングルクッキングは面白いけど、末期の料理クイズはつまらなかった。

626 :
ジャングル記者会見もそこそこ面白かったな

627 :
パチンコ面白かったよな

628 :
チョーセンジン
ハヤク
クニヘ
カエリナサイ


クセー カラ

629 :
>>628
肥溜めで生活しているキチガイはRw

630 :
>>482

631 :
タモリ倶楽部の料理器具の特集でジャングルクッキングをパロっていたな

632 :
>>630
アホやがなw

633 :
宮本634(武蔵)

   ノ-┴-、\   
   L 、_ィ^Y_ 
  |L ムD/| \          
  人二ノ/ /  \           
 /\\_/ /  \ \/)       
`|  \/ /   _レ  レ′          
`| \/ /  _厶\ |                   
 \  \L_//)) ノ/                    
  \  | O/ー个、_
   >ー┴-イ\\\\\
  ////Y\\\\\\
  ||||/\\\\\\

634 :
復活希望あげ

635 :
平成最強!司会がうまいお笑い芸人ランキング 1位は「タモリ」!
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190618-03383268-granking

636 :
スレ上昇

637 :
雨上がり決死隊がゲストの時にアメリカ同時多発テロが発生して
緊急報道特番に差し替えられて今日で18年

638 :
この前からちょっとずつブルーレイに落としてるんだけど今の画質との差に驚いた(;´д`)

639 :
>>616
とんねるずの番組(生ダラ)と勘違いしていないか?

640 :
タモリと神田うのの抗争劇が面白かった

641 :
珍しい職業紹介みたいなコーナーでひよこ鑑定士取り上げてた記憶ある

642 :
でも、二次方程式の解と係数の関係は記憶にないw

643 :
>>642
>>632

644 :
>>642
義務教育を自主的にドロップアウトした千葉のスカトロ大王、降臨w

645 :
【超関連スレ】
森田一家に発砲容疑、甲府の男逮捕 稲川会系内抗争か 静岡南署
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1580892375/

646 :
こいつ独身カスジシイ

マヒャヒャヒャヒャヒャ〜

647 :
>>646

>>643-644

648 :
独身どころか童貞のまま一生を終えるであろう
千葉のスカトロ大王(>>646)は今すぐRw

649 :
渡辺正行、上沼恵美子とガチの喧嘩をしていたタモさん
TVショーなのに

650 :
とはいえ、曲がりなりにも「冠番組」だからね

651 :
この番組のプロデューサーの一員だった、MBS取締役の岡田公伸さんが新型コロナウイルスに罹り死去
60歳

652 :
スレ上昇

653 :
岡村隆史「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ」発言
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200426-00175351/

654 :
岡村隆史、ラジオでの不適切発言を謝罪「深く反省しております」 30日の番組で改めてお詫びへ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000327-oric-ent

655 :2020/05/02
矢部浩之、不適切発言の岡村隆史をラジオで公開説教 
問題点を次々と指摘「知らん間に偉くなって…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000333-oric-ent

◆スペル星人◆●封印作品総合●◆奇形人間◆
芸能界の厳しさ教えますスペシャル!
1960年代〜2000年代の東北放送、東日本放送
芸能界の厳しさ教えますスペシャル!
投稿特報王国
▲▲▲2局・3局時代の長野県のテレビを検証▲▲▲
爆笑問題の「バク天」!!!!!
歴代「土8」の番組
最終回に高視聴率をとった番組
芸能人の身長を推察するスレ part176
--------------------
■■■■■■ ザ・生島ヒロシ■■■■■■■
ウルトラマンアバレンボウル 1投目
【安竹同盟】自由民主党の派閥15【岸破朋充】
【WNI】ウェザーニュース LiVE実況 Part176
【再出発】☆☆☆☆☆NU'EST☆☆☆☆☆【No. 6】
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第56師団
レコードのクリーニング18
浜崎あゆみ(※ソロ邦楽女性板※)
【幸福の科学】大川隆法が離婚【幸福実現党】
ジャパン・ブルース&ソウルカーニバル'06
【電球】LED照明 53灯目【シーリング】
【EQN】EverQuest Next Part6【EQNL】
運動会後の昼ビール最高
【佐世保】 石木ダムの必要性議論 【川棚】
●住人●今日食ったパスタを書き込むスレ●義務●
北海道日本ハムファイターズ Part1292
【チョイ役】 島崎遥香 早くも女優失格wwwww 「朝ドラほぼ出番なし」
芸人解散・引退情報報告スレッド Part 19
【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】 Part24
プリキュアシリーズ総合アンチスレ14
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼