TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【真夜中を】ヒルビリー・バップス【つっぱしれ】
初音ミクさんが歌う懐メロNo.1はどれよ?
ふきのとうファンはおらんか パート6
坂本九について語れ!
中嶋美智代
伊勢正三 (2)
【アテンション】能瀬慶子【プリーズ】
【あずさ2号】狩人 Part5【カルチェラタンの空】
●●●日本最高の作曲家は誰だ part3●●●
【乙女塾】ribbon 2スレ目もよろしく♪【永作】

【揺り椅子で】 松田聖子 77 【うとうと…】


1 :2020/04/26 〜 最終レス :2020/05/22
ここは、「80年代型・松田聖子」 の軌跡と音楽を辿る懐古派用のファンスレです。

●注意事項●

松田聖子に関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。
但し、大きく逸脱をしなければ、オーディオファイルの為の情報交換なども歓迎です。
同様に 『SEIKO JAZZ』 の話題に関してもしなやかな相互対応を願います。

論理的、且つ主観だけではない批判は構いませんが、
第三者を不快にするような暴言、根拠無き誹謗中傷、感情的な煽り、
また、無意味な自治討論への誘導などには、徹底したスルー対応をお願い致します。

2 :
前スレ
【横断歩道・白い】 松田聖子 76 【ストライプの上】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1585993107/

前々スレ
【フィナーレの幕】 松田聖子 75 【静かに降りると】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1582392604/


総合避難所
「SEIKO LOUNGE 〜松田聖子とその音楽と〜」
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/musicjf/1534779537/


最新の聖子さんの話題は本スレにてどうぞ♪
→ 松田聖子 119 『 Happy 40th anniversary 』
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/musicjf/1583848853/

https://i.imgur.com/rgwtVMl.jpg

3 :
● 松田聖子40周年スペシャルサイト

https://sp.universal-music.co.jp/matsuda-seiko/40th/?skip

https://i.imgur.com/pUBZxvu.jpg
https://i.imgur.com/NAKe4F7.jpg
※ DU BOOKS「作編曲家 大村雅朗の軌跡 1951-1977」より引用

4 :
● 『ザ・スター・松田聖子:振り向けば…聖子』 一気放送!5月24日(日)20:00〜

https://www.kayopops.jp/feature/the_star_seiko/

1983年にフジテレビで放送された、
30分まるごと松田聖子だけが出演する伝説の音楽番組
『ザ・スター・松田聖子:振り向けば…聖子』
オリジナル版全5話を5週連続で放送!!

デビュー4年目・21歳のフレッシュで可愛らしい姿から、
アルバム曲や洋楽カバーを堂々と歌い上げるシンガーとしての姿まで、
スーパーアイドル・松田聖子の魅力が詰まった超貴重映像を37年ぶりに放送!
松田聖子ファン必見の貴重映像オンパレードです!


● 第1週・フジテレビ放送日:1983年3月1日
歌唱曲:裸足の季節/星空のドライブ/白いパラソル/ONLY MY LOVE/SUNSET BEACH
コーナー:「明太子ジョッキー」
蒲池法子が久留米の楽しか話と良か音楽を紹介!


● 第2週:フジテレビ放送日:1983年3月8日
歌唱曲:青い珊瑚礁/風立ちぬ/野ばらのエチュード/冬のアルバム/エンドレス・ラブ
コーナー:「ノースショアから愛を込めて」
ノースショアの熱い風とファンキーな音楽を、英語でジャンジャン届けちゃう!


● 第3週:フジテレビ放送日:1983年3月15日
歌唱曲:風は秋色/黄昏はオレンジ・ライム/赤いスイートピー/真冬の恋人たち/きみだけのバラード
コーナー:「ミッドナイト音楽館」
MCに扮した松田聖子がアイドル・松田聖子にいろいろインタビュー!


● 第4週:フジテレビ放送日:1983年3月22日
歌唱曲:チェリーブラッサム/渚のバルコニー/SQUALL/LOVE SONG/グッバイ・ガール
コーナー:「セクシー聖子のナイトナイトジョッキー」
セクシー聖子がファンから寄せられたお便りを色っぽく?紹介。


● 第5週:フジテレビ放送日:1983年3月29日
歌唱曲:夏の扉/Rock'n'roll Good-bye/小麦色のマーメイド/HERE I AM/秘密の花園
コーナー:松田聖子のフリートーク


歌謡ポップスチャンネル
https://www.kayopops.jp/
視聴方法案内
https://www.kayopops.jp/howto/
https://i.imgur.com/BkB58P3.jpg

5 :
● 伝説の音楽番組に見る王道アイドル・松田聖子の類まれな実力と存在感

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00005537-hominis-musi

日本の芸能史上、1970年代から1980年代は
「アイドル黄金期」という表現がしっくりくる。
1970年代を代表するスターが山口百恵ならば、
1980年代最大のアイドルは松田聖子だろう。

中森明菜、河合奈保子、小泉今日子、柏原よしえといった
同時期のライバルたちも大いに活躍したが、
やはり松田聖子の存在感は圧倒的だった。

■唯一無二の伸びやかで透明感のある歌声

松田聖子のデビューは1980年4月。
同年秋に引退した山口百恵が
少し影のある大人びたイメージで売り出したのとは対照的に、
明るさと可愛らしさを前面に出した聖子には、
"王道アイドル"の華やかさがあった。

「ぶりっ子」と呼ばれた可愛い仕草と言動が男性ファンを虜にし、
さらにセミロングのヘアスタイルは"聖子ちゃんカット"としてトレードマークとなり、
全国の女性たちにマネされた。
しかし、何よりも彼女の人気を決定づけたのが、その歌唱力だった。

当時、お世辞にも上手いとはいえない歌唱力でも人気を博したアイドルは多数いたが、
聖子の伸びやかで透明感のある歌声は唯一無二。
表現力が抜群で音域も広く、声量も十分。
シンガーとしても本物だった上に、ルックスも素晴らしい彼女は、
天性のアイドルと呼ぶに相応しい逸材だったのだ。

■24曲連続でオリコン1位の驚異的セールス

2曲目の「青い珊瑚礁」が大ヒット。
続く「風は秋色」がオリコンチャート1位を記録すると、
以降「チェリーブラッサム」「夏の扉」「白いパラソル」「風立ちぬ」と、
81年に出した曲すべてが1位を獲得。
結局、88年に発売した26枚目のシングル「旅立ちはフリージア」まで、
24曲連続でオリコン1位に輝くという驚異的なセールス記録を達成している。

特に「白いパラソル」以降多くの曲を手がけた
作詞家・松本隆は実質的なプロデューサーの役割を果たし、
数多くの代表作を生み出した。

作曲では「呉田軽穂」名義で曲を提供した松任谷由実の功績が光る。
松本&ユーミンのコンビにより、
「赤いスイートピー」「渚のバルコニー」「小麦色のマーメイド」
「秘密の花園」「瞳はダイアモンド」といった、まさに珠玉の名曲が生まれている。

6 :
● 歌謡ポップスチャンネル・松田聖子コラム@

アイドルはシングル曲で勝負」という定説を覆し、
松田聖子のアルバムが売れ続けた理由とは?

https://www.kayopops.jp/column/「アイドルはシングル曲で勝負」という定説を覆/

今年の4月でデビュー40周年を迎える松田聖子。
それを記念して1983年にフジテレビで放送された
伝説の音楽番組「ザ・スター 松田聖子 振り向けば…聖子」や、
同じく83年公開の映画「プルメリアの伝説 天国のキッス」、
さらには4月から始まる新番組「MUSIC JUNCTION」の事前番組として
「80年代女性アイドル伝説 feat.松田聖子」を放送するなど、
今月は松田聖子をパワープッシュ。

また、本HPでも3回にわたり聖子の魅力を紹介するコラムを、
音楽ライターの馬飼野元宏氏が書き下ろす。
第1回のテーマは「松田聖子のアルバムはなぜ売れたのか?」。

1980年8月1日に発売された 松田聖子のファースト・アルバム『SQUALL』は、
オリコン・アルバム・チャートの最高2位を記録し、
セールスも50万枚を突破、アイドルのアルバムとしては異例の大ヒットとなった。
続いて同年12月1日に発売されたセカンド・アルバム
『North Wind』はチャート1位を獲得、
以降も年2枚発売されるアルバムは
いずれもアイドルとしては桁違いのセールスを記録している。

70年代までのアイドルは、シングル曲が大ヒットしても、
それがアルバムのセールスに結びつくケースは少なく、
主な購買層はそのアイドルの熱心なファンに限定されていた。
アルバムはむしろ、シンガー・ソングライターなどの
ニュー・ミュージック系アーティストが強く、
アイドルを含めた歌謡曲ジャンルの歌手たちは、
シングル曲で勝負することが通常だった。

この傾向は松田聖子以降のアイドルたちでも、基本的には変わっておらず、
聖子だけがほぼ唯一、アルバムでもトップ・セールスを記録するアイドルであった。
彼女のアルバムは、アイドルとしてのファン以外の購買層にも
訴えかける内容だったのである。

(後略)

7 :
● 歌謡ポップスチャンネル・松田聖子コラムA

昭和の歌謡界を支えたビッグネームが揃い踏み松田聖子を支えた豪華な作家陣たち。

https://www.kayopops.jp/column/昭和の歌謡界を支えたビッグネームが揃い踏み松/

松田聖子に楽曲提供していた作家陣は実に豪華なメンバーだった。
「赤いスイートピー」「瞳はダイアモンド」など
通算13曲を「呉田軽穂」のペンネームで提供した松任谷由実を筆頭に、
「ガラスの林檎」「ピンクのモーツァルト」の細野晴臣、
「風立ちぬ」の大瀧詠一、「チェリーブラッサム」「夏の扉」の財津和夫、
さらには尾崎亜美、来生たかお、原田真二、南佳孝、甲斐よしひろなど、
現在でも知られるビッグネームがずらりと顔をそろえている。

こういった当時のニュー・ミュージック系の売れっ子アーティストが
聖子作品に関わるようになったきっかけは、
81年1月21日発売の通算4作目のシングル「チェリーブラッサム」から。
作詞はデビューより手がけてきた三浦徳子だが、
この曲で初めてチューリップの財津和夫が作曲を担当した。
同年7月21日発売の「白いパラソル」で、
シングルでは初めて松本隆を作詞に起用(作曲は財津)、
ここから19作目の「ハートのイアリング」まで、
松本がすべての作詞を手がけることになる。これによって松本と縁の深い、
それまでアイドルにはほとんど楽曲提供をしてこなかったアーティストたちが、
聖子の作品を作曲するようになっていくのだ。

(後略)

8 :
● 歌謡ポップスチャンネル・松田聖子コラムB

聖子のヒットソングを数多く手がけた作詞家・松本隆が試みた謎のフレーズ。

https://www.kayopops.jp/column/聖子のヒットソングを数多く手がけた作詞家・松/

松本隆が作詞した、松田聖子の楽曲には、
時折「…これは何だ?」と耳を止めてしまう不思議なフレーズが挿入されている。
もっとも気になるのは「風立ちぬ」の、「すみれ ひまわり フリージア」だろう。
前後の文脈とは何の関係もないこのフレーズが歌われると、
どうしてもそこだけが気になってしまう。

松田聖子は季節ごとに、その季節の中にいる主人公の心象風景を歌ってきており、
「風立ちぬ」も81年10月7日にリリースされた秋向けの歌である。
それなのに、春の花であるすみれ、夏の花であるひまわり、
初夏の花であるフリージアが歌われるのは不思議で、
この「すみれ・ひまわり・フリージア」については、
ファンの間でもいろいろな憶測や推理が展開されている。

松本隆本人がラジオ番組でこの件を問われた際には
「完全に無意味なフレーズ」と回答しており、
「強いて言えば、らりるれろ」、つまり「ら行」の音をどこかに入れているとも。
そしてこういうヒット曲は、勉強しながら、食事しながらといった具合に、
何かしながら聴いていることが多いので、
そこを「一回振り向かせたいなと思って」。
こういったインパクトのあるフレーズを入れたのだと語っていた。
聴き手が「何、今のフレーズ?」と一瞬手を止める、
そうした引っかかりを作るために入れたのだそうである。
松本隆が仕掛けた、松田聖子の不可思議なフレーズはほかにもある。

(後略)

9 :
● 松田聖子・40周年記念アナログレコード盤が発売中!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-02090697-nksports-ent

歌手松田聖子がデビュー40周年記念日となる4月1日に、
ベストアルバム「Bible」シリーズ初のアナログレコード盤
「Seiko Matsuda 40th Anniversary Bible −blooming pink−」を
発売することが9日に分かった。

完全生産限定版で、アナログ盤2枚組。
デビュー曲「裸足の季節」をはじめ「赤いスイートピー」、
「青い珊瑚礁」、「夏の扉」など、全20曲を収録する。

発売元のソニー・ミュージックによると、
40周年記念スペシャル企画で、
ファンへのプレゼントとして生産が決定したという。
同社からは松田作品のアナログ盤が発売されるのは、
88年のアルバム「Citron」以来32年ぶりとなる。

また、14年頃からアナログ盤の市場が
拡大したことも発売の背景にあるという。
日本レコード協会によると、
19年のアナログレコード生産実績は122万枚、
金額は21億5000万円と、6年連続で増加。
年長世代には昔を思い起こさせるものとして、
若者世代には新感覚の媒体としてとらえられているという。

「Bible」シリーズのリリースは、
09年の「Diamond Bible」以来、約11年ぶりだ。
「BITTER SWEET LOLLIPOPS」「HAPPY SUNDAY」など、
同シリーズ初収録となる楽曲も収録する。
ファン待望の最新「Bible」は、
懐かしさと新しさを兼ね備えた形で名曲たちを届ける。


特設サイト
http://www.110107.com/s/oto/page/seiko_40th_bible?ima=2032
SONY MUSIC 松田聖子サイト
https://www.sonymusic.co.jp/artist/SeikoMatsuda/
https://i.imgur.com/XHRD0AP.jpg
https://i.imgur.com/dJpG9Pc.jpg
https://i.imgur.com/CcgOOma.jpg

10 :
■ 松田聖子&大村雅朗作品集『SEIKO MEMORIES』
1980年に「裸足の季節」でアイドルとしてデビューし、
今もトップアーティストとして輝き続ける松田聖子。
そんな松田聖子の多くのヒット曲の編曲・作曲を手掛けながら
46歳の若さで早世した編作曲家 大村雅朗が
携わった楽曲(編曲・作曲作品)を厳選して収録。
大村作品の代表曲である「SWEET MEMORIES」から、
ファンにはたまらない隠れた名曲を収めた作品集。
また、ボーナストラックには大村雅朗が生前作曲し、
逝去後に発表された「櫻の園」のリアレンジバージョンを収録。
アレンジは大村雅朗を敬愛する槇原敬之が担当。
●『SEIKO MEMORIES 〜Masaaki Omura Warks』
発売日:2018年2月28日
品番:MHCL-30498-500
価格:\4,200+税
◯ボーナストラック:「櫻の園(rearrange version)」槇原敬之リアレンジ
◯松田聖子・松本隆・槇原敬之 特別寄稿
◯松田聖子&大村雅朗 作品リスト
◯高品質CD(Blu-spec CD2)
◯2018デジタル・リマスタリング
ジャケット
https://i.imgur.com/vd3cFCF.jpg
裏ジャケット
https://i.imgur.com/Nobgwsu.jpg
曲目
https://i.imgur.com/gVUJvvK.jpg
特設ページ
http://www.110107.com/seiko_memories

11 :
● 松田聖子、早世の大村雅朗さん作品集
「SWEET MEMORIES」「青い珊瑚礁」など
松田聖子のヒット曲の作・編曲を数多く手がけたことで知られ、
1997年に46歳の若さで亡くなった
大村雅朗さんの作品集『SEIKO MEMORIES〜Masaaki Omura Works〜』が、
2月28日に発売される。
ボーナストラックとして、大村さんが生前に作曲し、死後発表された
「櫻の園」のリアレンジバージョンを収録。
編曲は大村さんを敬愛する槇原敬之が手がけた。
80年代の松田聖子プロジェクトのサウンドクリエイターとして
重要な役割を担った大村さんは、
2ndシングル「青い珊瑚礁」をはじめ、
「チェリーブラッサム」「夏の扉」「白いパラソル」「ガラスの林檎」
「天使のウィンク」など11作のシングルの編曲を担当。
オリジナルアルバムや企画アルバム、主演映画のサウンドトラックまで深く関わった。
今作には、大村作品の代表曲「SWEET MEMORIES」、
ファンの間で人気の「真冬の恋人たち」「セイシェルの夕陽」など
隠れ名曲を含む46曲を厳選し、CD3枚組に収録する。
(中略)
ボーナストラック「櫻の園」リアレンジバージョンの原曲は、
松本氏が大村さんから「いつか聖子さんに歌ってもらえたら」と預かり、
引き出しの奥にしまっていた楽曲だった。
大村さん死後、追悼するような歌詞をつけ、
松田のアルバム『永遠の少女』(99年発売)に収録された。
同曲は、編曲前の音源として残されていたことから、
今回レーベルサイドが大村さんを敬愛する槇原に編曲をオファー。
(中略)
ジャケット写真は14thシングル「ガラスの林檎/SWEET MEMORIES」の
ジャケットのアザーカットが初使用された。
付属のブックレットには、松田、松本氏、槇原らの寄稿、
松田聖子&大村雅朗の作品リストも掲載。
大村さんの功績を目と耳でたどることができる貴重なアルバムとなっている。

12 :
■ 完全生産限定盤・アナログ時代のシングル集『Seiko Matsuda sweet days』
RELEASE DATE : 2018/01/31
NUMBER : MHCL-30478
LABEL : ACレーベル
PRICE : ¥5,400(税込価格)
【完全生産限定盤】3CD / Blu-specCD2 / 紙ジャケット仕様
松田聖子のデビューシングル「裸足の季節」から、
アナログEP盤で発売した「旅立ちはフリージア」までのAB面50曲を収録。
アナログシングルジャケット復刻ブックレット付き。
松田聖子ファンにとっては、待ちに待ったコレクションがいよいよ登場!
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=4905&dS2SPH=1&cd=MHCL000030478
https://i.imgur.com/wUKRrJb.jpg

13 :
■ 松田聖子初期のLIVE映像が初のBlu-ray化!デジタルリマスタリング映像!

松田聖子の80年代コンサート映像作品の以下3タイトルが
カラーコレクション、デジタル・リマスタリング映像で
初めてBlu-ray化され、11月14日に同時発売された。
ジャケットは発売当時のVHSのジャケットを可能な限り再現。
ソニーミュージックでの松田聖子のBlu-ray発売は、
2009年以来、約9年ぶりの発売となる

@ ファンタスティック・コンサート『レモンの季節』
1982年5月に行われたNHKホールでのコンサートを収録。
品番:MHXL-58
価格:\3,780(税込)
https://i.imgur.com/3Kfn40y.jpg

A 『Seikoland』 〜武道館ライヴ '83〜
1983年12月に日本武道館で行われたコンサートを収録。
品番:MHXL-59
価格:\4,860(税込)
https://i.imgur.com/8RtQJdv.jpg

B 『SEIKO CALL 』〜松田聖子ライヴ '85〜
休養直前の1985年ツアー、4月のコンサートを収録。
品番:MHXL-60
価格:\5,184(税込)
https://i.imgur.com/t5proRM.jpg

http://www.sonymusic.co.jp/artist/SeikoMatsuda/info/500143

14 :
● 高画質化を確かめよう!松田聖子LIVE映像3作品初のBlu-rayDisc化

松田聖子コンサート映像3タイトル、
「レモンの季節 ファンタスティック・コンサート」、
「Seikoland 武道館ライヴ '83」、
「SEIKO CALL 松田聖子ライヴ '85」を
カラーコレクション、デジタル・リマスタリング映像として初のBlu-ray Discで発売。
ジャケットは発売当時のVHSジャケットを可能な限り再現。
多くのファンのリクエストに応え、待望の映像&パッケージで発売。

https://youtu.be/D2Bg_g7mxX0
http://www.sonymusic.co.jp/artist/SeikoMatsuda/info/500143

15 :
■ 松田聖子クラッシック・SACDプロジェクト

・アナログマスターからダイレクトにDSD変換。
・CD層の音もオーディオライクです。

●オーディオファイルのための松田聖子
・完全限定生産
・デジパック仕様
・聖子クラシックを理想的なサウンドで再発売 (初SACD化)
・最新DSDコンバーターで周波数レンジをより広く収録
・マスターテープのダイナミックレンジを一切潰さずに収録
→す基本レベルをかなり低く抑えてある
→再生時は通常よりボリュームを上げること

本盤はハイブリッドSACDですので、CD層も持っています。
今回は、ここに記録されるサウンドにもリマスターが施された新しい音源を収録。
DSD変換されたデジタルデータをPCM変換することで、CD層の音源を制作いたしました。
したがって通常のCDプレーヤーでお聴きいただいても、
これまで以上にオーディオライクな音でお楽しみいただくことができます。

●第一チクルス(全て完売)
・第1弾
「SQUALL」「風立ちぬ」
・第2弾
「PINEAPPLE」「CANDY」
・第3弾
「ユートピア」「SUPREME」

●第二チクルス(全て完売)
・第4弾
「North Wind」「Silhouette」
・第5弾
「Canary」「Tinker Bell」
・第6弾
「Windy Shadow」「The 9th Wave」

●第三チクルス (全て完売)
・第7弾
「金色のリボン」「Snow Garden」
・第8弾
「Touch Me, Seiko」

SACD/CD ハイブリッド仕様/デジパック/解説書付き/各¥3,780〜(税込み)
※現在は全タイトル完売しています。

https://www.stereosound-store.jp/fs/ssstore/rs_sacd/2011
https://www.stereosound-store.jp/fs/ssstore/c/rs_sacd_pps/1/4
https://i.imgur.com/Yq84M0L.jpg
https://i.imgur.com/TQO4I2A.jpg

16 :
■松田聖子、ソニー・イヤーズの全アルバムのハイレゾ音源が配信中です!

松田聖子がソニーミュージックより発表した
オリジナル・アルバム全32タイトルのハイレゾデータが好評配信中!

80年代が幕を開けると流星のように現れた松田聖子は、
それまでのアイドルとは異なるしなやかさや身近さを備え、
錚々たる作家陣の歌の数々を自分のものにしながらヒットを飛ばし、
鮮やかに時代を演出しました。

そして、少女から大人の女性へ…日本から世界へ…そんな激動の90年代。
可憐さはそのままにスケール感を増した包容力を感じさせる2000年代。
今もなお輝き続けるアーティスト“松田聖子”の感性が溢れだすあの時代が甦ります。

鮮烈なデビューを飾った1980年から2008年までに発売した
オリジナル・アルバム32作全309曲を毎月5タイトルずつ、
原音に忠実な高品質ハイレゾにて配信します。

※ハイレゾ音源をお楽しみ頂くには、
パソコン側の設定変更と専用の再生ソフト、ハイレゾ対応機器等が必要です。

● 最新配信アイテム!!
・『SWEET MEMORIES 〜甘い記憶』

http://www.110107.com/mob/pageShw.php?site=OTONANO&ima=0028&cd=seiko_hires
http://mora.jp/artist/11318/h
http://mora.jp

17 :
◆松田聖子・ハイレゾ化に使用したオリジナルマスター

●アナログ・マスター
・1980:SQUALL / North Wind
・1981:Silhouette / 風立ちぬ
・1982:Pineapple / Candy/金色のリボン
・1983:ユートピア / Canary
・1984:Tinker Bell / Windy Shadow
・1985:The 9th Wave
・1989:Precious Moment
・1990:We Are Love
・1991:Eternal
・2005:Fairy
・2006:Eternal U
・2008:My Pure Melody

●デジタル・マスター(44.1kHz・16bit)
・1985:Sound of my heart
・1986:SUPREME
・1987:Strawberry Time/Snow Garden
・1988:Citron
・1990:Seiko
・1992:1992 Novelle Vague 〜1995:It's Style '95
・2004:Sunshine
・2007:Baby's Breath

●デジタル・マスター(44.1kHz・24bit)
・2005:Under the beautiful stars
・2006:bless you

http://mora.jp/artist/11318/h

18 :
●月刊「大人のソニー」2月号
http://www.sony.jp/otona/hires/h201502.html?s_tc=jp_ml_msmg_150205_04
■特集・松田聖子
・アイドルからアーティストへ、時代を象徴してきた松田聖子の歌声。
・あの頃、あの瞬間の聖子さんに触れられる。
・「エクボの…」サビの出だし4文字で、心を揺さぶる声の張り。
・ハイレゾで引き立つ「さしすせそ」の魅力。
・色とりどりの音に溶け込みながらも、聖子さんの色が出る。
・聖子さんの歌の歴史は、日本の歌の歴史そのものだ。
・どんな曲調でも粗のない完璧さをハイレゾで確かめる。
大人なら誰しも、胸の奥で響く大切な音があるはずです。
あの頃の感動はそのままに、あの頃は聴こえなかったところまで。
今、ハイレゾの技術だから味わえる新たな音の体験をソニーから。

19 :
● 若松宗雄氏インタビュー
http://blog.mora.jp/2015/01/15/memories01.html
松田聖子を発掘した名プロデューサー、
若松宗雄氏にインタビュー!
レコーディング秘話を語る!
松田聖子の1st『SQUALL』から
5th『Pineapple』までのオリジナル・アルバム、
およびバラードベスト『Seiko Matsuda Best Ballad』が
ハイレゾ音源(96kHz/24bit:FLAC)でリリースされた。
松田聖子を発掘し、
一時代を作ったプロデューサー若松宗雄氏にインタビュー。
ハイレゾ化された音源を実際に聴きながら、
豪華制作陣が参加する当時の貴重なレコーディング秘話を訊いた。
https://i.imgur.com/75lh2Jb.jpg

20 :
● 松田聖子を発掘した若松宗雄氏、テープを聴いた瞬間の衝撃
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190418-00000003-pseven-ent&p=2
昨年の紅白歌合戦で松田聖子は
『風立ちぬ』(1981年)、『ハートのイアリング』(1984年)、
『天国のキッス』(1983年)、『渚のバルコニー』(1982年)をメドレーで披露し、
往時を知る視聴者を狂喜させた。
今なお現役で活躍を続ける稀代のスターはいかにして誕生したのか。
彼女を発掘し、1980年代の楽曲のほとんどをプロデュースした若松宗雄氏が語る。
「きっかけはCBS・ソニーと集英社が主催したオーディションでした。
各地区大会に出場した人のカセットテープを片っ端から聴いていたら、
その中に桜田淳子の『気まぐれヴィーナス』を歌う聖子のテープがあった。
聴いた瞬間、とんでもなくいい声に出会ったと思いました。
彼女の伸びやかで透明感のある歌声には、聴く者の心を捉える感性があったんです」
若松氏はすぐに本人と面談。
ルックスや育ちの良さにも惹かれてスカウトするが、
父親の猛反対や所属事務所の事情もあって、
デビューまでに2年の歳月を要することになる。
久留米出身の少女が念願の歌手になれたのは1980年春のことであった。
「デビュー曲『裸足の季節』の作曲は、私が気に入っていた
『アメリカン・フィーリング』(サーカス)を手掛けていた
小田裕一郎さんにお願いしました。
聖子にはオケ録りの段階から立ち会わせましたが、
メロディを2〜3回聴けば覚えてしまうくらい、呑み込みが早かったですね」

21 :
(上からの続き)
◆ずば抜けていた歌に対する執念
1980年7月にリリースされた第2弾『青い珊瑚礁』の大ヒットで
一躍トップアイドルとなった松田聖子は『風は秋色』(1980年)以降、
オリコンで24作連続1位を獲得。
アルバムでも高い評価を受け、メガヒットを連発する。
その偉業を支えた若松氏の戦略はいかなるものだったのか。
「これは私の持論なんですけど、
音楽的な人は親しみやすく娯楽性を持たせた方がいい。
そうすれば受け手がほどよい印象を持つからです。
逆に大衆的な人は音楽的な要素を入れないと飽きられてしまう。
聖子はアイドル路線でしたから、ユーミンや細野晴臣さんなど、
音楽的な感性が鋭い人たちに作曲をお願いしつつ、
文学性を備えた三浦徳子さんと松本隆さんに詞を書いてもらったわけです。
あと重視したのはサウンド。
『SWEET MEMORIES』の作曲・編曲を手掛けた大村雅朗さんには
多くの作品でアレンジをお願いしましたが、
彼の力がなければ、あれだけの実績は残せなかったでしょう」
来年でデビュー40周年を迎える松田聖子は唯一無二の存在として走り続けている。
多くの歌手を手掛けてきた若松氏に、
大成するために必要な条件を尋ねると、こんな答えが返ってきた。
「大事なのは本人の資質。それから歌に対する執念です。
聖子には『何が何でもこの世界でやっていく』というエネルギーがあった。
ほとんどの歌手は、売れてくると周囲に口を出す人が増えてきて、
何を信じたらいいか分からなくなってしまうんですけど、
彼女は一切ぶれなかった。それも成功の要因だと思いますね」

22 :
●デビュー時から計り知れなかった松田聖子の声の魅力
https://entertainmentstation.jp/67494
●松田聖子「青い珊瑚礁」。なぜ、聖子カットは不滅なのだろう?
https://entertainmentstation.jp/67501
●「風は秋色」から「チェリーブラッサム」へ。季節を追う松田聖子の歌唱の充実
https://entertainmentstation.jp/68405
●松田聖子と松本隆の以心伝心。「白いパラソル」が産まれた理由
https://entertainmentstation.jp/70915
●松田聖子「風立ちぬ」。松本隆が大瀧詠一を誘って誕生した秋の名曲
https://entertainmentstation.jp/70952
●「赤いスイートピー」に描かれた、プラトニックな恋愛という普遍的“ポップ観”
https://entertainmentstation.jp/72695
●松田聖子「渚のバルコニー」以降の実験。成人した彼女の歌のなかでの変化
https://entertainmentstation.jp/73130
●松田聖子が「天国のキッス」で見せた、“振り付け”と“仕草”の見事な融合
https://entertainmentstation.jp/73789
●松田聖子にとって“飛び級”のチャンスだった「SWEET MEMORIES」
https://entertainmentstation.jp/74189
●松田聖子「瞳はダイアモンド」に登場する3つのダイアモンド
https://entertainmentstation.jp/76472
●松田聖子 アルバム・アーティストとしての世界(前編)
https://entertainmentstation.jp/77429
●松田聖子 アルバム・アーティストとしての世界(後編)
https://entertainmentstation.jp/78319
全テキスト:小貫信昭

23 :
● 山口百恵から松田聖子、さよならの向こう側にある青い珊瑚礁が眩しかった
https://reminder.top/578962871/
● それはニュースだった。羽田へ舞い降りた松田聖子「ザ・ベストテン」初登場
https://reminder.top/211152691/
● 14年越しの「青い珊瑚礁」あの日の松田聖子はとても大人びていた
https://reminder.top/132471936/
● 初期・松田聖子は爆発的声量で叫び、吠えた。
https://reminder.top/610539335/
● ウィンター・ガーデン、この曲こそ松田聖子初のクリスマスソング
https://reminder.top/799887888/
● 夏の扉を開けた松田聖子にキラキラの魔法をかけたのは誰?
https://reminder.top/228644623/
● おでこが眩しかったぁ!松田聖子の初主演映画「野菊の墓」舞台挨拶
https://reminder.top/753820577/
● 1982年夏の最強タッグ、ユーミンと聖子がいなかったら夏休みは始まらない
https://reminder.top/507237292/
● 松田聖子の「恋人がサンタクロース」その歌声は等身大の胸キュンXmas
https://reminder.top/647707675/
● 贈り物は「金色のリボン」俺が松田聖子を好きになった理由(わけ)
https://reminder.top/284805277/
● 1983年夏、夏期講習の帰りに聴いた松田聖子の天国のキッスなどなど
https://reminder.top/669480443/
● 資生堂 vs カネボウ CMソング戦争 〜 松田聖子が覆したコスメ界の常識
https://reminder.top/482907281/
● 恐ろしいほどの輝き、松田聖子の「ハートのイアリング」
https://reminder.top/214296399/

24 :
■ 『 風の譜(うた』」〜福岡が生んだ伝説の編曲家 大村雅朗〜
https://www.atpress.ne.jp/news/189044
FBS福岡放送では、日本の音楽シーンに多大な影響を与えた
福岡出身アーティスト 大村雅朗のドキュメント番組
「風の譜 〜福岡が生んだ伝説の編曲家 大村雅朗〜」を制作。
2019年9月21日(土)に放送します。
福岡からは数多くのミュージシャンが生まれていますが、
「編曲家」として1,600もの作品に携わり、
日本の音楽シーンに多大な影響を与えた大村雅朗というアーティストの存在は、
実は地元ではほとんど知られていません。
そこで、共に時代を歩んだアーティスト達のインタビューやスタジオライブ、
数々の映像資料や再現ドラマなどで、大村さんの功績や音楽への情熱、
知られざる人間性を描くドキュメント番組
「風の譜 〜福岡が生んだ伝説の編曲家 大村雅朗〜」を制作・放送します。
● 作詞家・松本隆が大村の故郷・博多へ 驚きの事実が明らかに!
大村さんを仕事のパートナーとしてだけでなく、
弟のように思っていたという作詞家の松本隆さんは、
長い間行くことが出来なかったお墓参りのため、大村さんの故郷・福岡へ。
実家や母校などを訪ね、そこで驚きの事実を知ることに!
大村さんと松本さんを繋ぐ不思議な縁とは!?
● 豪華な対談が実現!
さらにレジェンドミュージシャンが大集結して奇跡のスタジオライブ!
八神純子さんと渡辺美里さんの豪華な対談が実現!
大村さんへの想いや思い出を語り尽くします。
また八神さんと、大村さんの大ファンでもある中島愛さんが、
当時のレコーディングに参加したレジェンド スタジオ・ミュージシャンと共演、
スタジオ・ライブで大村作品を熱唱!
● 松田聖子サウンドの知られざる制作秘話が続々!
そして、大村さんにとって最も重要なアーティストの一人、松田聖子さんについて、
大村さんが作曲した名曲「SWEET MEMORIES」の制作秘話を中心に、
松本隆さんのほか、松田聖子を生んだプロデューサー・若松宗雄さんも
知られざるエピソードを語ってくれます。
さらに松田聖子さん、大村さんと同じく福岡出身の
チューリップ・財津和夫さん、
そして鈴木雅之さんにも貴重なエピソードを伺います。

25 :
● 出演
松本隆、八神純子、渡辺美里、中島愛、財津和夫、鈴木雅之、
クリス松村、原口あきまさ、福岡竜馬(FBSアナウンサー)
音楽監督・キーボード:西本明
ドラム:島村英二
ベース:高水健司
ギター:今剛
ピアノ・コーラス:山田秀俊
シンセサイザー・プログラマー:松武秀樹
コーラス:木戸やすひろ、比山貴咏史
ストリングス:RUSH by 加藤高志
ヴァイオリン:加藤高志、加藤亜紀子、伊能修、杉野裕、藤家泉子、入江茜
ヴィオラ:渡部安見子、萩原薫
チェロ:岩永知樹、木村隆哉
レコーディングエンジニア:鈴木智雄
● 放送予定
2019年9月21日(土)14:30〜15:55 / 85分番組
※放送エリアは、福岡と佐賀エリアのみ

26 :
● 『 風の譜(うた)』全国放送のリクエストはこちら
FBS福岡放送
http://www.fbs.co.jp/inquiry/
日テレ問合せフォーム
https://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html
日テレオンデマンド
https://vod.ntv.co.jp/contactForm/
BS日テレ問合せフォーム
https://bs4.sign-post.jp/voice/form/a97b6aa2-a62d-4bcb-b0cc-0cf6d4407042.html

27 :
● 書籍 『1980年の松田聖子』 / 著者・石田伸也 / 徳間書店
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784198650636
● 紹介
1980年4月にデビューした松田聖子は、
日本のアイドル史において革命的な存在となり、アイドルブームを爆発させた。
類いまれなる歌声と高質の楽曲群はいかにして生まれたのか。
スキャンダルを重ねても愛され続けるどころか、
80年代以降の世の女性にとって「軽やかな生き方」の手本となったのはなぜか――。
平尾昌晃、太川陽介、小田裕一郎、岩崎良美、原田真二など、
聖子のデビュー前から直接関わってきた人間たち数十名の実名証言をベースに、
楽曲だけでなく映画・ドラマの映像作品や、スキャンダルの背景までを克明に描き、
80年代〜2020年の時代背景も交えて、新たな「松田聖子論」を構築する。
聖子のデビュー30周年を記念して
「アサヒ芸能」で10年4月から9週にわたって連載した「松田聖子を創った男たち」は、
現在の「関ジャム」(テレビ朝日系)に先駆け、スキャンダルを主としない
「天才ポップス歌手・松田聖子の人物像」にスポットを当て、異例の反響を得た。
この連載をベースに、新たな追加取材を加味して渾身ノンフィクションとして構成。
松田聖子自身も40周年で活発な動きがある2020年4月に合わせての刊行。
また豊富な貴重写真やシングル・アルバム・ドラマ・映画などの
ディスコグラフィーも巻末に収録。
● 主なページ構成
1 平尾昌晃、太川陽介らが見た「デビュー前夜」
2 三浦徳子、小田裕一郎らが震撼した「ビートルズのような歌声」
3 同期の岩崎良美、松村和子らが見た「舞台裏の蒲池法子」
4 原田真二、遠藤環らが感じた「聖子のプロフェッショナル像」
5 売野雅勇が明かす「松田聖子と中森明菜」
6 鈴木則文、飯島敏宏らが接した「女優・松田聖子」
https://i.imgur.com/OKHaEr7.jpg

28 :
● 『熱風』 2020年1月号: 風街とデラシネ〜 「1981年の出会い、松田聖子」
スタジオジブリが毎月刊行している小冊子『熱風』。
作詞家・松本隆のこれまでの軌跡を振り返る、
大好評連載「風街とデラシネ〜作詞家・松本隆の50年」。
第十三章では、いよいよ松田聖子との出会いを迎えます。
初提供作の「白い貝のブローチ」、
シングル曲初担当の「白いパラソル」に始まり、
アルバム『風立ちぬ』、翌春のシングル「赤いスイートピー」まで、
楽曲詞を中心に、時代背景や松田聖子自身のエピソードなども交えつつ、
音楽評論家・田家秀樹により、12ページにも渡って分析、解説されていきます。
http://www.ghibli.jp/shuppan/np/index_4.html
https://i.imgur.com/3GX6KVM.jpg

29 :
● 『熱風』 2020年2月号: 風街とデラシネ〜「1982年、20歳の松田聖子との仕事」
スタジオジブリが毎月刊行している小冊子『熱風』。
作詞家・松本隆のこれまでの軌跡を振り返る、
大好評連載「風街とデラシネ〜作詞家・松本隆の50年」。
第十四章では、1982年当時20歳の松田聖子との仕事を振り返ります。
前号の「赤いスイートピー」でジャンプを遂げた松田聖子とのコラボレーション。
『ちょっと先に石を投げる』という松本隆の言葉を主軸に、
「渚のバルコニー」「小麦色のマーメイド」のシングル曲や
『Pineapple』『Candy』という1982年に発表された二枚のアルバムについて、
楽曲詞を中心に、時代背景や松田聖子自身のエピソードなども交えつつ、
音楽評論家・田家秀樹により、12ページにも渡って分析、解説されていきます。
http://www.ghibli.jp/shuppan/np/index_3.html
https://i.imgur.com/Hkrx25g.jpg

30 :
● 『熱風』 2020年4月号: 風街とデラシネ〜「史上最強の作詞家と歌い手の4年間」
スタジオジブリが毎月刊行している小冊子『熱風』。
作詞家・松本隆のこれまでの軌跡を振り返る、
大好評連載「風街とデラシネ〜作詞家・松本隆の50年」。
第十五章では、1983年〜1984年の松田聖子との仕事を振り返ります。
松本隆がアイドル・松田聖子に投げた「ちょっと先の石」を続き。
1983年2月発売のシングル「秘密の花園」から、
1984年12月に発売したアルバム『Windy Shadow』まで、
シングル8枚とオリジナルアルバム4枚、
その楽曲詞を中心に、時代背景や松田聖子自身のエピソードなども交えつつ、
音楽評論家・田家秀樹により、12ページにも渡って分析、解説されていきます。
http://www.ghibli.jp/shuppan/np/
https://i.imgur.com/kPfDc3G.jpg

31 :
● 雑誌『昭和40年男』 2020記念号 発売中!
巻頭特集:1980秘められた謎
音楽やマンガをはじめとするポップカルチャーが胎動し、
大衆を巻き込みながら大きく花開いていった1980年。
十年の境目をこれまでに4回乗り越え2020年代を迎えた。
この5つを眺めていると、ふと気がつく。
40年前、80年代へと突入した1980年が、
なぜか特別で強烈な光を放っているじゃないか。
今あらためて眺めると、時代の大転換期の要因となった
モノ・コトであふれているじゃないか。
では、なぜこうもキラめいていたのか?
その謎を探求することで、20年代をどう生きるかのヒントが見えてくる。
○ 最強アイドル、松田聖子の独創性とミーイズム
松田聖子の登場に、
80年代と言う新しい時代の到来を肌で感じた昭和40年男多いだろう。
彼女の存在、ルックス、歌唱の全てがキラキラと輝いていた。
なぜ松田聖子だけが特別で衝撃的だったのか、
その独創性をプロデューサーであり、
作曲家として現在も数多くの歌手を手がけている川原伸司(※)が解き明かす。
※・・・平井夏美名義で松田聖子に「Romance」「瑠璃色の地球」の二曲を提供。
昭和40年男
https://www.crete.co.jp/s40otoko/
https://i.imgur.com/bnYIJMC.jpg

32 :
● 「SWEET MEMORIES」 作編曲家・大村雅朗さんの功績が書籍に
http://diskunion.net/dubooks/ct/detail/DUBK176
「SWEET MEMORIES」「メイン・テーマ」「My Revolution」など
数々のヒット曲の編曲を手がけたことで知られ、
1997年に46歳の若さで他界した作編曲家・大村雅朗さんの功績を、
松田聖子、小室哲哉ら著名人たちの証言でひも解く書籍
『大村雅朗の軌跡 1951-1997』(梶田昌史、田渕浩久著、ディスクユニオン)が
7月7日に発売される。
大村さんは1978年、
八神純子「みずいろの雨」の編曲を担当したことで知られるようになり、
その後は稀代のヒットメーカーとして活躍。
中でも作曲と編曲を手がけた松田聖子の「SWEET MEMORIES」は
後世に残る名曲として名高い。
97年、肺不全のため46歳の若さで死去し、
日本ポップス界の損失は計り知れなかった。
本書では、天才アレンジャーの46年の生涯とその輝かしい功績を後世に残すため、
大村さんとともに多くのヒット曲を生み出したディレクター、エンジニア、
さらに、大江千里、大沢誉志幸、辛島美登里、くま井ゆう子、小室哲哉、
松田聖子、松本隆、八神純子、渡辺美里からのコメントを掲載。
業界誌『オリコン ORIGINAL CONFIDENCE』96年2月26日号に掲載された
本人の生前ラストインタビューも盛り込まれる。
特別付録として、大村さんが携わった1600曲を超す作品リストも掲載される。
・松本隆インタビュー
・若松宗雄コメント
・鈴木智雄×佐藤洋文インタビュー
・高水健司インタビュー
・林立夫インタビュー
・松武秀樹×山田秀俊×石川鉄男インタビュー
・コメント
→ 船山基紀、木戸やすひろ、三浦徳子、小田裕一郎、 富樫春生、ペッカー、
→ 加藤高志、滝本季延、島村英二、吉川忠英、山川恵津子
・大村雅朗・生前インタビュー
・松田聖子インタビュー、他

33 :
●『レコード・コレクターズ増刊号』は「シティ・ポップ1973-2019」
http://musicmagazine.jp/published/rcex-201908cpop.html
掲載アルバム441枚!
世界的な注目を集めるシティ・ポップのディスク・ガイド決定版!
今、シティ・ポップはブームと呼ぶべき熱いシーンになっています。
レコード・コレクターズ2018年3月号、4月号で、
二回にわたって特集した記事を再録し、
それに倍するヴォリュームで新企画を掲載、
より多角的にシティ・ポップを捉えた増刊が
この『シティ・ポップ 1973-2019』です。
シティ・ポップに対する関心がますます高まっている中、
入門用にも、また深く分け入るガイドにも最適の決定版。ぜひお楽しみください。

↑こちらで松田聖子のアルバム5枚のレビューが掲載されてます

34 :
● 『レコード・コレクターズ2019年12月号』の特集は「細野晴臣の名曲ベスト100」
http://musicmagazine.jp/rc/
【特集】 細野晴臣の名曲ベスト100
2019年、デビュー50周年を迎えた細野晴臣。
8、9月には星野源と小山田圭吾の選曲によるコンピレーションも発売され、
秋にかけてもドキュメンタリー映画や記念プロジェクトなどが控えています。
日本の音楽シーンに話題を提供し続けるこの希代の音楽家の50周年を記念し、
今回は細野が関わってきたバンドやプロジェクト、ソロ・アルバムの数々からの名曲を
本誌執筆陣によるランキング形式でご紹介します。
↑こちらで松田聖子への提供楽曲の数曲のレビューが掲載されてます

35 :
● マキタスポーツ×スージー鈴木が“カセットテープを語る”音楽番組が書籍化
BS12トゥエルビの音楽トーク番組『ザ・カセットテープ・ミュージック』の書籍化、
『カセットテープ少年時代〜80年代歌謡曲解放区』が発売中。
『ザ・カセットテープ・ミュージック』は、ミュージシャン/俳優/芸人として
マルチに活躍するマキタスポーツと、
気鋭の音楽評論家スージー鈴木の“音楽ずきおじさん”が、
カセットテープで大切に聴いていた80年代歌謡曲を振り返り、熱く濃厚に語る番組。
この度書籍化が決定し、『カセットテープ少年時代〜80年代歌謡曲解放区』が
KADOKAWAより刊行される。
(中略)
◎発売情報
書籍『カセットテープ少年時代〜80年代歌謡曲解放区』
トーク再録<80年代歌謡曲ワード解説付>:
・A面に入れたいサザンの名曲
・松田聖子の80年代名曲特集
・カセットテープ紅白歌合戦
・深淵なる井上陽水の名曲
・輝く!日本カセットテープ大賞
・新春・佐野元春スペシャル
・語られていないチェッカーズを語る
・春の名曲フェア〜スージーの春
・春の名曲フェア〜マキタの春
・画期的!ユーミンのコード&メロディー
◆特別企画・80年代名曲鼎談
スペシャルゲスト:清水ミチコ
マキタスポーツ×スージー鈴木
◆マキタ&スージー語り下ろし音楽体験史
〜ザ・カセットテープ・ミュージック年表〜
カセットテープ・ミュージック公式サイト
https://www.twellv.co.jp/program/music/cassettetapemusic/

36 :
● 80年代音楽解体新書 (フィギュール彩 ? 1)
あの曲は、なぜこうも聴き手の心をつかむのか、
80年代音楽の魅力を解体し分析する、
人気音楽評論家によるポップス批評!
♪サイト“リマインダー”の人気連載を一冊に♪
【本書で扱うミュージシャン・音楽関係者たち・抜粋】
佐野元春、オフコース、米米CLUB、尾崎豊、秋元康、
中村あゆみ、荒井由実、チューリップ、山下達郎、渡辺美里、
玉置浩二、NOKKO(レベッカ)、松田聖子、沢田研二、
渡辺真知子、太田裕美、ビートたけし、吉川晃司、
アースシェイカー、うしろゆびさされ組、小泉今日子、
中山美穂、チェッカーズ、大滝詠一、タモリ、
サザンオールスターズ、H20、THE ALFEE、テレサ・テン、
大村雅朗、伊藤銀次、ローリング・ストーンズ、
ビリー・ジョエル、アリス、岡村靖幸
(→以降90年代)KAN、槇原敬之、大事MANブラザーズバンド、
ZARD、岡本真夜 etc……
サイト『Re:minder』
https://reminder.top/
https://i.imgur.com/2A0BTnh.jpg

37 :
● 小学館の図鑑 NEO 『松田聖子』。全国の書店にて好評発売中(ウソ)!
https://i.imgur.com/tTiB9lt.jpg
https://i.imgur.com/CzEK8iv.jpg
https://i.imgur.com/dz3K68G.jpg

38 :
● 昭和プレイバック新聞
熊本地震の時にはじめて松田聖子の曲を聴き、
元気をもらい、ファンになったという
熊本の小学生の作った『昭和プレイバック新聞』!
素晴らしいですね!!
聖子ちゃんファンには是非見てほしいです!
(Facebook「熊本日日新聞」より)
https://mobile.twitter.com/i/web/status/912916035841511425
https://i.imgur.com/EZMy03d.jpg
.
(deleted an unsolicited ad)

39 :
● 松田聖子:1980年11月16日(日)読売ランド・グリーンステージ
https://youtu.be/uiSKbbxakVI
● 1980年11月16日(日)
01. SQUALL
02. 裸足の季節
03. クールギャング
04. ブルーエンジェル
05. 白い恋人
06. North Wind
07. ウィンター・ガーデン
08. コール・ミー(ブロンディ)
09. トロピカル・ヒーロー
10. 青い珊瑚礁
11. Eighteen
12. ロックンロール・デイドリーム
13. 風は秋色
14. SQUALL(アンコール)

40 :
● マクドナルド・新商品『ごはんバーガー』CMで「SWEET MEMORIES」
https://ascii.jp/elem/000/004/001/4001046/
日本マクドナルドは28日、
午後5時から閉店までのディナー時間帯に販売する「夜マック」の新商品として、
人気メニューを特製ごはんバンズでサンドした『ごはんバーガー』を
2月5日から全国の店舗で期間限定で販売することを発表した。
マクドナルドで『ごはんバーガー』が販売されるのは史上初となる
(中略)
また、キャンペーンに合わせて、
ナイツの塙宣之と俳優の高橋克実が出演するCMも展開。
抽選でマックカードが当たるツイッターのキャンペーン企画も実施される。
ナイツ塙宣之が演じるサラリーマンの哀愁に、
松田聖子の名曲『SWEET MEMORIES』が沁みる、
マクドナルド新CM「ごはんバーガーシリーズ期間限定販売」
● 日本マクドナルドホールディングス
http://www.mcdonalds.co.jp/
● マクドナルド:「ごはんバーガー」CM
https://youtu.be/FIQw8OP7trc

41 :
松田聖子楽曲提供者(日本人のみ)
01. 小田裕一郎
02. 平尾昌晃
03. 財津和夫
04. 森家住吉
05. 平井夏美
06. 大瀧詠一 ∬´ё`」<風立ちぬ〜♪
07. 鈴木茂
08. 杉真理
09. 呉田軽穂(松任谷由実)
10. 来生たかお
11. 原田真二
12. 細野晴臣
13. 南佳孝
14. 大村雅朗
15. 甲斐祥弘
16. 上田知華
17. 林哲司
18. 井上鑑
19. 日野皓正
20. 尾崎亜美
21. Holland Rose(佐野元春)
22. 矢野顕子
23. NOBODY
24. 小坂明子
25. 大貫妙子

42 :
26. 安藤まさひろ(T-SQUARE)
27. 亀井登志夫
28. 宮城伸一郎(チューリップ)
29. 久保田洋司(THE 東南西北)
30. 大澤誉志幸
31. 玉置浩二
32. 土橋安騎夫(レベッカ)
33. 三谷泰弘(スターダストレビュー)
34. チャック・ムートン(いまみちともたか/バービーボーイズ)
35. 小室哲哉
36. 辻畑鉄也(ピカソ)
37. 大江千里
38. 広石武彦(UP-BEAT)
39. 米米クラブ
40. 鈴木康博(オフコース)
41. タケカワユキヒデ(ゴダイゴ)
42. 杏里
43. 奥居香(プリンセス・プリンセス)
45. 井上ヨシマサ
46. 柴矢俊彦(ジューシィ・フルーツ)
47. 国安わたる
48. 野田晴稔(HALNEN)
49. 川上明彦
50. 小森田実

43 :
51. 徳永英明
52. 鈴木祥子
53. Achilles
54. 高橋諭一
55. 羽田一郎
56. 尾関昌也
57. 笹路正憲
58. 小倉良
59. 大久保薫
60. M.Rie
61. 宮島りつ子
62. 千沢仁
63. 羽場仁志
64. 佐々木孝之
65. 柴草玲
66. 島野聡
67. 福士健太郎
68. 鳥山雄司
69. 上原純(神田沙也加)
70. 竹内まりや
71. Chara
72. 久保田利伸
73. YOSHIKI

44 :
松田聖子楽曲の詞提供者(日本人のみ)
01. 三浦徳子
02. 浅川佐記子
03. 財津和夫
04. 松本隆
05. 尾崎亜美
06. 小坂明子
07. 銀色夏生
08. 吉田美奈子
09. 矢野顕子
10. 来生えつこ
11. 吉元由美
12. 田久保真見
13. 吉法師
14. ALICE(上原純/神田沙也加)
15. 原田真二
16. 松井五郎
17. 竹内まりや
18. CHARA
19. YOSHIKI

45 :
■松田聖子'80sシングルヒストリー?
01
A:裸足の季節(資生堂エクボ洗顔フォームCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:信田かずお
B:RAINBOW〜六月生まれ
作詞:三浦徳子/作曲:森家住吉/編曲:若草恵
[1980/04/01発売]
02
A:青い珊瑚礁(グリコ・ヨーレルCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大村雅朗
B:TRUE LOVE〜そっとくちづけて
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大村雅朗
[1980/07/01発売]
03
A:風は秋色(資生堂エクボ ミルキィクリームCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:信田かずお
B:Eighteen
作詞:三浦徳子/作曲:平尾昌晃/編曲:信田かずお
[1980/10/01発売]
04
A:チェリーブラッサム
作詞:三浦徳子/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:少しずつ春
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大村雅朗
[1981/01/21発売]

46 :
■松田聖子'80sシングルヒストリー?
05
A:夏の扉(資生堂エクボ ミルキィフレッシュCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:頬に潮風
作詞:浅川佐記子/作曲:森家住吉/編曲:松井忠重
[1981/04/21発売]
06
A:白いパラソル
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:花一色〜野菊のささやき〜(東映映画『野菊の墓』主題歌)
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:瀬尾一三
[1981/07/21発売]
07
A:風立ちぬ(グリコ・ポッキーCM曲)
作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内/ストリングスアレンジ:井上鑑
B:Romance(資生堂エクボ 洗顔フォーム・ミルキィクリームCM曲)
作詞:松本隆/作曲:平井夏美/編曲:船山基紀
[1981/10/07発売]
08
A:赤いスイートピー
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲:松任谷正隆
B:制服
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
[1982/01/21発売]

47 :
■松田聖子'80sシングルヒストリー?
09
A:渚のバルコニー
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
レモネードの夏
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:新川博
[1982/04/21発売]
10
A:小麦色のマーメイド
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:マドラス・チェックの恋人
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
[1982/07/21発売]
11
A:野ばらのエチュード(グリコ・ポッキーCM曲)
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:愛されたいの
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
[1982/10/21発売]
12
A:秘密の花園
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:レンガの小径
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
[1983/02/03発売]

48 :
■松田聖子'80sシングルヒストリー?
13
A:天国のキッス(東宝映画「プルメリアの伝説」主題歌)
作詞:松本隆/作曲・編曲:細野晴臣
B:わがままな片想い
作詞:松本隆/作曲・編曲:細野晴臣
[1983/04/27発売]
14
A:ガラスの林檎
作詞:松本隆/作曲:細野晴臣/編曲:細野晴臣・大村雅朗
B:SWEET MEMORIES(サントリーCANビールCM曲)
作詞:松本隆/作曲・編曲:大村雅朗
[1983/08/01発売]
15
A:瞳はダイアモンド
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:蒼いフォトグラフ(TBSドラマ『青が散る』主題歌)
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
[1983/10/28発売]
16
A:Rock'n Rouge (カネボウ化粧品「レディ80 BIOリップスティック」CM曲)
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:ボン・ボヤージュ(Bon Voyage)
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
[1984/02/01発売]

49 :
■松田聖子'80sシングルヒストリー?
17
A:時間の国のアリス
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:大村雅朗
B:夏服のイヴ(東宝映画『夏服のイヴ』主題歌)
作詞:松本隆/作曲:日野皓正/編曲:笹路正徳
[1984/05/10発売]
18
A:ピンクのモーツァルト(カネボウ化粧品'84秋のイメージソング)
作詞:松本隆/作曲:細野晴臣/編曲:細野晴臣・松任谷正隆
B:硝子のプリズム
作詞:松本隆/作曲:細野晴臣/編曲:細野晴臣・松任谷正隆
[1984/08/01発売]
19
A:ハートのイアリング
作詞:松本隆/作曲:Holland Rose(佐野元春)/編曲:大村雅朗
B:スピード・ボート
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
[1984/11/01発売]
20
A:天使のウィンク(ダイハツ「新シャレード」イメージソング)
作詞・作曲:尾崎亜美/編曲:大村雅朗
B:七色のパドル
作詞:小坂明子/作曲:NOBODY/編曲:大村雅朗
[1985/01/30発売]

50 :
■松田聖子'80sシングルヒストリー?
21
A:ボーイの季節(東宝劇場用アニメ『ペンギンズ・メモリー 幸福物語』主題歌)
作詞・作曲:尾崎亜美/編曲:大村雅朗
B:Caribbean Wind(東宝映画『カリブ・愛のシンフォニー』主題歌)
作詞:松本隆/作曲・編曲:大村雅朗
[1985/05/09発売]
22
A:DANCING SHOES (Club Mix)
作詞・作曲:Paul Bliss&Stephen Kipner
B:DANCING SHOES (Instrumental)
C:Crazy Me, Crazy For You
作詞・作曲:Andy Goldmark&Phil Goldston
[1985/06/24発売]
23
A:Strawberry Time
作詞:松本隆/作曲:土橋安騎夫/編曲:大村雅朗
B:ベルベット・フラワー
作詞:松本隆/作曲:三谷泰弘/編曲:笹路正徳
[1987/04/22発売]
24
A:Pearl-White Eve
作詞:松本隆/作曲:大江千里/編曲:井上鑑
B:凍った息
作詞:松本隆/作曲:大江千里/編曲:井上鑑
[1987/11/06発売]

51 :
■松田聖子'80sシングルヒストリーF

25
A:Marrakech〜マラケッシュ〜
作詞:松本隆/作曲:Steve Kipner,Paul Bliss/編曲:Steve Kipner,Paul Bliss&David Foster
B:No.1
作詞:松本隆/作曲:Paul Cooper,David Foster/編曲:Paul Cooper,David Foster
[1988/04/14発売]

26
A:旅立ちはフリージア(「フジテレビ開局30周年記念 オリエント・エクスプレス'88」のイメージ・ソング)
作詞:Seiko/作曲:タケカワユキヒデ/編曲:井上鑑
B:Angel Tears
作詞:吉元由美/作曲:杏里/編曲:井上鑑
[1988/09/07発売]

27
A:Precious Heart (SUBARU「レックス ai」CMソング)
作詞:Seiko Matsuda/作曲:奥居香/編曲:笹路正徳
B:恋の魔法でCatch Your Heart
作詞:Seiko Matsuda/作曲:井上ヨシマサ/編曲:大村雅朗
[1989/11/15発売]

https://i.imgur.com/RuMFqzu.jpg

52 :
■松田聖子・初期アルバム一覧

01:SQUALL →「降歌」
02:North Wind →「舞歌」
03:Silhouette →「予兆」
04:風立ちぬ →「相対」
05:Pineapple →「輪廻」
06:Candy →「自我」
07:ユートピア →「浄化」
08:Canary →「洗練」
09:Tinker Bell →「冒険」
10:Windy Shadow →「虚構」
11:The 9th Wave →「解放」
12:Sound of my heart →「果敢」
13:SUPREME →「転生」
14:Strawberry Time →「理想」
15:Snow Garden →「清浄」
16:Citron →「斜陽」

53 :
★松田聖子・1stアルバム

タイトル:『SQUALL』(1980/08/01発売)
帯コピー:珊瑚の香り、青い風 いま、聖子の季節

収録曲:
01. 〜南太平洋〜サンバの香り
02. ブルーエンジェル
03. SQUALL
04. トロピカル・ヒーロー
05. 裸足の季節
06. ロックンロール・デイドリーム
07. クールギャング
08. 青い珊瑚礁
09. 九月の夕暮れ
10. 潮騒

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30107.jpg
.

54 :
★松田聖子・2ndアルバム

タイトル:『North Wind』(1980/12/01発売)
帯コピー:あの日あのとき刻みたい、聖子。

収録曲:
01. 白い恋人
02. 花時計咲いた
03. North Wind
04. 冬のアルバム
05. 風は秋色
06. Only My Love
07. スプーン一杯の朝
08. Eighteen
09. ウィンター・ガーデン
10. しなやかな夜

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30108.jpg
.

55 :
★松田聖子・3rdアルバム

タイトル:『Silhouette』(1981/05/21発売)
帯コピー:扉をあけたら、もうひとりの私…聖子。

収録曲:
01. Summer Beach〜オレンジの香り〜
02. 白い貝のブローチ
03. Sailing
04. ナイーブ〜傷つきやすい午後〜
05. チェリーブラッサム
06. あ・な・たの手紙
07. Je t'aime
08. 夏の扉
09. 花びら
10. 愛の神話

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30109.jpg
.

56 :
★松田聖子・4thアルバム

タイトル:『風立ちぬ』(1981/10/21発売)
帯コピー:こころの香り 聖子、いま19のメッセージ…

収録曲:
01. 冬の妖精
02. ガラスの入江
03. 一千一秒物語
04. いちご畑でつかまえて
05. 風立ちぬ
06. 流星ナイト
07. 黄昏はオレンジ・ライム
08. 白いパラソル
09. 雨のリゾート
10. December Morning

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30110.jpg
.

57 :
★松田聖子・5thアルバム

タイトル:『Pineapple』(1982/05/21発売)
帯コピー:シュロの香り、南風、いま、ココナツ色の気分…聖子

収録曲:
01. P・R・E・S・E・N・T
02. パイナップル・アイランド
03. ひまわりの丘
04. LOVE SONG
05. 渚のバルコニー
06. ピンクのスクーター
07. レモネードの夏
08. 赤いスイートピー
09. 水色の朝
10. SUNSET BEACH

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30111.jpg
.

58 :
★松田聖子・6thアルバム

タイトル:『Candy』(1982/11/10発売)
帯コピー:こころはバロックカラー、いま あなたとティータイム…聖子。

収録曲:
01. 星空のドライブ
02. 四月のラブレター
03. 未来の花嫁
04. モッキンバード
05. ブルージュの鐘
06. Rock'n'roll Good-bye
07. 電話でデート
08. 野ばらのエチュード
09. 黄色いカーディガン
10. 真冬の恋人たち

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30112.jpg
.

59 :
★松田聖子・7thアルバム

タイトル:『ユートピア』(1983/06/01発売)
帯コピー:セイシェルの色にそまり、いま こころはあなたへのシンフォニー、聖子。

収録曲:
01. ピーチ・シャーベット
02. マイアミ午前5時
03. セイシェルの夕陽
04. 小さなラブソング
05. 天国のキッス
06. ハートをRock
07. Bye-bye playboy
08. 赤い靴のバレリーナ
09. 秘密の花園
10. メディテーション

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30113.jpg
.

60 :
★松田聖子・8thアルバム

タイトル:『Canary』(1983/12/10発売)
帯コピー:自由な光をあびて、いま鼓動はあなたへ SINGING…聖子。

収録曲:
01. BITTER SWEET LOLLIPOPS
02. Canary
03. Private School
04. Misty
05. Diamond Eyes (瞳はダイアモンド) 
06. LET'S BOYHUNT
07. Wing
08. Party's Queen
09. Photograph of Yesterdays (蒼いフォトグラフ)
10. Silvery Moonlight

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30114.jpg
.

61 :
★松田聖子・9thアルバム

タイトル:『Tinker Bell』(1984/06/10発売)
帯コピー:四次元の光に輝き 聖子、神秘的。

収録曲:
01. 真っ赤なロードスター
02. ガラス靴の魔女
03. いそしぎの島
04. 密林少女
05. 時間の国のアリス
06. AQUARIUS
07. 不思議な少年
08. Rock'n Rouge
09. Sleeping Beauty

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30115.jpg
.

62 :
★松田聖子・10thアルバム

タイトル:『Windy Shadow』(1984/12/08発売)
帯コピー:ガラスにきらめく摩天楼 恋は偶然、いまあなたと朝食を・・・聖子。

収録曲:
01. マンハッタンでブレックファスト
02. 薔薇とピストル
03. 今夜はソフィストケート
04. そよ風のフェイント
05. ハートのイアリング
06. Dancing Café
07. MAUI
08. 銀色のオートバイ
09. ピンクのモーツァルト
10. Star

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30116.jpg
.

63 :
★松田聖子・11thアルバム

タイトル:『The 9th Wave』(1985/06/05発売)
帯コピー:九番目の波は高い・・・暑い夏の風よ Take Me…聖子。

収録曲:
01. Vacancy
02. 夏のジュエリー
03. ボーイの季節
04. 両手のなかの海
05. す・ず・し・い・あ・な・た
06. 星空のストーリー
07. さざなみウェディングロード
08. 天使のウィンク
09. ティーン・エイジ
10. 夏の幻影(シーン)

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30117.jpg
.

64 :
★松田聖子・12thアルバム

タイトル:『SOUND OF MY HEART』(1985/08/15発売)
帯コピー:聖子からSEIKOへ、いま舞台は新次元。

収録曲:
01. DANCING SHOES
02. LOVE IS NEVER OVER
03. IMAGINATION
04. A FRIEND LIKE YOU
05. TOUCH ME
06. SUPERNATURAL
07. CRAZY ME, CRAZY FOR YOU
08. SOUND OF MY HEART
09. MIRACLES TAKE A LITTLE LONGER
10. TRY GETTIN' OVER YOU

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30118.jpg
.

65 :
★松田聖子・13thアルバム
タイトル:『SUPREME』(1986/06/01発売)
コピー:水晶のせせらぎに、あなたへの熱い気持ちを浮かべて…聖子。
収録曲:
01. 螢の草原
02. 上海倶楽部
03. ローラー・スケートをはいた猫
04. チェルシー・ホテルのコーヒー・ハウス
05. 時間旅行
06. 白い夜
07. マリオネットの涙
08. 雨のコニー・アイランド
09. ローゼ・ワインより甘く
10. 瑠璃色の地球
http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30119.jpg
.

66 :
★松田聖子・14thアルバム
タイトル:『Strawberry Time』(1987/05/16発売)
コピー:初夏の粒子がポップビートの草原でパステル色の魔法のステップを刻んでる。
ようこそ、ストロベリーランドへ、1年振りの聖子です。
収録曲:
01. Strawberry Time
02. 裏庭のガレージで抱きしめて
03. Kimono Beat
04. 妖しいニュアンス
05. シェルブールは霧雨
06. All Of You
07. 雛菊の地平線
08. チャンスは2度ないのよ
09. ピンクの豹
10. LOVE
http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30120.jpg
.

67 :
★松田聖子・15thアルバム
タイトル:『Citron』(1988/05/11発売)
帯コピー:あなたの心の中の透明な空へ旅したい…。
収録曲:
01. Blue
02. Marrakech
03. Every Little Hurt
04. You Can'nt Find Me
05. 抱いて…
06. We Never Get To It
07. 続・赤いスイートピー
08. No.1
09. 四月は風の旅人
10. 林檎酒の日々
http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30121.jpg
.

68 :
★松田聖子・シングルB面コレクション
タイトル:『Touch me, Seiko』(1984/03/15発売)
帯コピー:時間(とき)の経過に輝く、心の波状が見えますか…聖子
収録曲:
01. SWEET MEMORIES(ガラスの林檎)
02. TRUE LOVE 〜そっとくちづけて(青い珊瑚礁)
03. Romance(風立ちぬ)
04. 蒼いフォトグラフ(瞳はダイアモンド)
05. わがままな片想い(天国のキッス)
06. レモネードの夏(渚のバルコニー)
07. ボン・ボヤージュ(Rock'n Rouge)
08. レンガの小径(秘密の花園)
09. 制服(赤いスイートピー)
10. Eighteen(風は秋色)
11. マドラス・チェックの恋人(小麦色のマーメイド)
12. 愛されたいの(野ばらのエチュード)
http://i.imgur.com/Yk95aw3.jpg
.

69 :
★松田聖子・クリスマス・アルバム?
タイトル:『金色のリボン』(1982/12/05発売)
帯コピー:季節の香りに、いまふれあう、あなたとの青いファンタジー…聖子
収録曲:
Disc 1・Blue Christmas
01. クリスマスソング・メドレー
02. 恋人がサンタクロース
03. Blue Christmas
04. ジングルベルも聞こえない
05. 星のファンタジー
Disc 2・Seiko ensemble
01. 小麦色のマーメイド
02. 白い貝のブローチ
03. HAPPY SUNDAY
04. Romance
05. 野の花にそよ風 〜サブテーマ「雲」
06. 赤いスイートピー
07. 水色の朝
08. 一千一秒物語
09. チェリーブラッサム
10. 野ばらのエチュード(新録)
http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/gold.jpg
.

70 :
★松田聖子・クリスマス・アルバム?
タイトル:『Snow Garden』(1987/11/21発売)
帯コピー:聖子のクリスマス・プレゼント
収録曲:
Today's Avenue Side
01. Please Don't Go
02. 妖精たちのTea Party
03. Pearl-White Eve
04. 恋したら…
Yesterday's Street Side
05. 一千一秒物語
06. 瞳はダイアモンド
07. ハートのイアリング
08. 愛されたいの
09. Let's Boyhunt
10. 雪のファンタジー
http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/snowGarden.jpg
.

71 :
■ All Time Best 『We Love SEIKO』
”We Love SEIKO”
-35th Anniversary 松田聖子究極オールタイムベスト 50 Songs-
[ 初回限定盤A ] 3CD+DVD
\4,400+(税) UPCH-29201
[ 初回限定盤B ] 3CD+DVD
特典ポスター封入(LPジャケットサイズ仕様)
\4,800+(税) UPCH-29211
[ 通常盤 ] 3CD
\3,400+(税) UPCH-20405/7
”We Love SEIKO”特設サイト
http://sp.universal-music.co.jp/matsuda-seiko/35th/

72 :
■ 松田聖子「SEIKO JAZZ」 発売中
長年に渡る構想の末、遂に本格始動させるプロジェクト、それはジャズ!
グラミー賞や多数のプラチナディスクを獲得してきたデビッド・マシューズ!
そして彼がリーダーを務めるマンハッタン・ジャズ・オーケストラや
マンハッタン・ジャズ・クインテットの精鋭メンバーがレコーディング参加!
さらにグラミー賞はじめ数々の賞を受賞したプロデューサー
川島重行を迎え東京-NYに渡り、渾身の制作期間を経て完成させたアルバム!
スタンダードからボサノヴァまでアーバンな名曲満載の100%ジャズアルバム!
収録曲
01. スマイル / Smile
02. 追憶 / The way we were
03. イパネマの娘 / The girl from Ipanema
04. 遥かなる影 / (They long to be)Close to you
05. マシュ・ケ・ナダ / Mas que nada
06. アルフィー / Alfie
07. 静かな夜 / Corcovado(Quiet night of quiet stars)
08. ドント・ノー・ホワイ / Don't know why
09. 恋の面影 / The look of love
10. 星に願いを / When you wish upon a star

73 :
■ 松田聖子「SEIKO JAZZ 2」 発売中
松田聖子の本格ジャズ・プロジェクト第2弾アルバム!
新たな魅力で大人気を博した前作「SEIKO JAZZ」は、
名門ジャズレーベルVerveから全米リリースされ、
米ハイレゾ最大手配信会社「HD tracks」においてジャズ部門で第2位、
ベストセラー部門で第4位という快挙を成し遂げました。
また国内も数々のジャズチャートを第1位で席巻し、
第59回レコード大賞企画賞を受賞しました。
そしてこの度、待望のシリーズ第2弾をリリース!
今回は「Take 6」のメンバーやプロデューサーとして
5度のグラミー賞を受賞したマーヴィン・ウォーレンをプロデューサーに迎え、
珠玉の名曲満載のジャズ・アルバムが完成!
収録曲:
01. スウェイ / Sway
02. もしあなただったら / It had to be you
03. 虹の彼方に / Over the rainbow
04. 今宵の君は / The way you look tonight (Duet with Mervyn Warren)
05. ワン・ノート・サンバ / One note samba
06. フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
07. ハウ・インセンシティブ / How insensitive
08. ヒューマン・ネイチャー / Human nature
09. 恋に落ちた時 / When I fall in love
10. マイ・ファニー・バレンタイン / My funny valentine

74 :
●『Smile』 from SEIKO JAZZ
https://youtu.be/Z1IZWvkiCiw
●『追憶』 from SEIKO JAZZ
https://youtu.be/QCQocPNkqlI
●『Fly Me To The Moon』 from SEIKO JAZZ 2
https://youtu.be/gxy4Cb_PbUI
https://www.universal-music.co.jp/seiko-matsuda/
.

75 :
■ その他注意事項
2ちゃんねる運営側のスタンス
・悪質なコピペ荒らし
・自治や議論の妨げになる荒らし
・他、定期的にしつこく現れる荒らし
に対しては放置した上で削除依頼を出してください。
うざい・むかつくと言った主観で荒らしだと思う対象については、
専用ブラウザを利用してNGワードを設定する事で対処してください。
荒らしを何とかしたい、
そう思った時点で最大原則である無視・放置ができていないとも考えられます。
その辺りのバランスはよく考えましょう。
あまりに荒れ方がひどい場合は、
連絡・調整用に外部(したらばなど)に避難所を設けるのも有効です。
最大の荒らし対策は、皆さんが荒らしによって心を動かされなくなる事です。

76 :
NO MUSIC, NO SEIKO?
http://i.imgur.com/oqnlQ1J.jpg
We Love SEIKO and Music
http://i.imgur.com/7eRRYvi.jpg
I Love SEIKO JAZZ
http://i.imgur.com/fVVaYS4.jpg
.

77 :
以上、基本テンプレ

78 :
緑の梢は
小鳥のコーラス
窓辺のシャム猫
揺り椅子でうとうと
もうじきあなたが
レンガの小径に
花束 抱えて
あらわれる時間なの
モッキンバード
チュン・チュルル・ル
あなたが好きよ
私 鳥の
言葉が話せるの
何もいらないわ
何も望まない
やさしい両手で
さえずっていたいだけ
モッキンバード
チュン・チュルル・ル
私は小鳥
秘密だけど
背中に羽がある
テーブルに花びん
パイを焼く匂い
鏡をのぞいて
あとあなた待つだけよ
何もいらないわ
何も望まない
やさしい両手で
さえずっていたいだけ
私は小鳥…

79 :
● よい子の歌謡曲80年6月号より
矢沢永吉がワーナーに、山口百恵が引退を表明した現在、
CBSソニーはどうなるんだろうか、などと余計な心配をしていた矢先、
すごい新人がデビューした・・・松田聖子である。
テレビ、ラジオ、雑誌、イメージソングなどなど、
ありとあらゆるマスメディアを利用しての大々的デビューだ。
この辺、ソニーさんの大胆さを感じずにはいられない。
「抱きしめたい、ミス・ソニー」というキャッチフレーズからも、
ソニーのその力の入れ方がわかると言うものである。
社運がかかっていると言うと少しオーバーだが、
幸い好調な滑り出しでデビュー曲は最新のオリコンで27位。
CMのイメージソング、しかも良い歌だから売れるのは当然かもしれないが、
ニューミュージック一辺倒の中では大拍手もの。
少なくとも現時点においては、同じカテゴリに属する岩崎良美とともに
暮れのテレビをにぎわせてくれそうだ。
(中略)
さて、社運を背負ったミス・ソニー:松田聖子であるが、
歌もうまいし、声も僕には心地よい。
しかも、彼女は話すときの声と、歌う時の声が全然違っている。
話し声は甘ったるく子供っぽいのに、
一度歌い出すと、その歌声が輝きを増して光りだす。
この恐ろしいまでのアンバランスは非常に魅力的であるし、
逆に命取りにならなければ良いと思うほどだ
(中略)
松田聖子も最終的には山口百恵の雰囲気に接近するものと思われるが、
今はまだ自分でもよくわからず試行錯誤している状態なのであろう。
おそらく二曲目目で勝負となることであろうが、
何と言ってもまだ若いし、その限りない可能性をうまく発展させていけば、
スーパースターも夢じゃない。
この辺、久々にソニーの腕の見せ所である。
いっそ彼女一人に賭けてしまったらどうでしょうか?
失敗したら怖いけれど、彼女ならまずはそうならないでしょう。
https://i.imgur.com/Aj2ka5F.jpg

80 :
● 「裸足の季節」 松田聖子 (1980年04月01発売)
作詞:三浦徳子 作曲:小田裕一郎 編曲:大村雅朗
1980年春、資生堂のハイティーン向け新商品「ekubo」。
TVCMの中では健康的な少女が屋外の水飲み場でタオルを受け取っている。
そのシーンと重なって衝撃的なフレーズが日本中に届けられた。
『エクボの秘密あげたいわ』
伸びやかで真っ直ぐに耳に届いた歌声は、
今日でも我々の脳裏に色濃く焼き付いている。
そして当時、すぐ話題になったのが、
『これは誰が歌っているのか?』
歯切れの良いギターとフルートに導かれたこの曲は、
まだ18歳になりたての松田聖子の記念すべきデビュー曲である。
夢と現実の世界が交差する少女特有の心の揺れ、
恋への憧れ、ときめき、輝き、その全てを
ここまで魅力的に、ここまで確かな歌唱力をもって表現できる歌手はいなかった。
彼女の登場こそが日本ポップスにおける新時代の幕開けであった。
https://i.imgur.com/prG7DhI.jpg

81 :
● 「Marrakech 〜マラケッシュ〜」 松田聖子 (1988年04月14日発売)
作詞:松本隆 作曲:Steve Kipner、Paul Bliss 
編曲:Steve Kipner、Paul Bliss,、David Foster
モロッコの都市「Marrakech(マラケッシュ)」を
タイトルに冠したエキゾティックなナンバー。
デビッド・フォスターがプロデュースを担当した
アルバム『Citron』からの先行シングルとして発表。
松田聖子初の8cmCDも同時発売され、23作目の首位を獲得した。
また、アルバムのスポットCMとして流れた、
聖子がマリオネットにキスをするPVも大きな話題となる。
作曲は85年発表の「Dancing Shoes」でお馴染みの
スティーブ・キプナーとポール・ブリスのコンビ。
(「Dancing Shoes」の編曲は『SEIKO JAZZ』のデビッド・マシューズ)
スティーブ・キプナーは、
オリビア・ニュートンジョンの「ファジカル」、「ハート・アタック」、
シカゴの「ハード・ハビット・トゥ・ブレイク」など多くのヒット曲を書いており、
自身も『Knock The Walls Down』という、
演奏メンバーにTOTOを従えたAORの名盤も発表している。
作詞は松本隆。
黒いヴェール、迷路の街、ジャスミンの香り、高い塔…と、
丁寧に情景と雰囲気を綴り、聴き手をすっと、歌の世界へ誘うテクニックは流石だ。
尚、松本隆は本作で聖子プロジェクトから離脱。
91年の「Christmas Tree」を挟むものの、
シングルでのコンビ復活は11年後の「哀しみのボート」を待つこととなる。
カップリングの「No.1」も同じメンバーで制作、
コーラスに「ザ・ナイロンズ」を迎えたアカペラナンバー。
当時大ヒットを記録した映画「カクテル」のサウンドトラックなどにも見られた、
西海岸サウンドにおける回顧主義を色濃く意識した意欲作。
日本語混じりの分厚いコーラスに聖子のキュートなボーカルが楽しげだ。
「Marrakech」と共にアルバム『Citron』では別バージョンが聴ける。
https://i.imgur.com/xiDZ8OC.jpg
https://i.imgur.com/G9fXEqL.jpg

82 :
● 「夏の扉」 松田聖子 (1981年04月21日発売)
作詞:三浦徳子 作曲:財津和夫 編曲:大村雅朗
「裸足の季節」、「風は秋色」に続く、資生堂「ekubo」のCMソング第三弾。
作詞を担当した三浦徳子に、プロデューサーの若松宗男が提示したタイトルは、
1956年に発表された、ロバート・A・ハイラインのSF小説「夏への扉」。
文学的アプローチにこだわった若松氏らしい選択だ。
三浦徳子はこの曲を最後に聖子プロジェクトから外れるが、
デビュー曲からのシングル5作品を通し、少女が女性になる手前、
まさに「夏の扉」を開けるその瞬間までの理想的な成長を綴ってみせた。
アルバムも含めた、初期・松田聖子楽曲の中に登場する、
瑞々しくありつつも、どこか艶っぽい、どこかリアルな女性像は、
全て三浦徳子の感性と観察力に因るもの。
この時期の楽曲を特に好む男性ファンが多いのも興味深いところだ。
プロジェクトを離れる三浦とは逆に、
作曲を担当した財津和夫は、ここから本格的に松田聖子に向き合う。
前作(チェリーブラッサム)のドライブ感をより強い形で踏襲しながら、
彼女が得意とするメジャーコード全開で曲を構築。
CMのフレーズとして事前に決められていた「フレッシュ」部分も
三回リフさせることでナチュラルに曲転調のきっかけを担っている。
プロジェクト側の財津和夫に対するソングライターとしての信頼は、
この「夏の扉」と次作の「白いパラソル」で決定付けられた。
https://i.imgur.com/ibT3C1p.jpg

83 :
● 「渚のバルコニー」 松田聖子 (1982年04月21日発売)

作詞:松本隆 作曲:呉田軽穂 編曲:松任谷正隆

松田聖子シングルの中で最も多幸感に満ち溢れた作品。

ト長調をマイナーコードで彩ることで陰を作り、
陽の気持ちをより引き立て、より印象的に聞かせる手法は、
天才メロディーメーカーの松任谷由実(呉田軽穂)の手腕。
特に「I love you, So Love you more」部分からの展開は胸を掻き立てられる。

一方、歌詞の方では、やはり天才・松本隆の手腕が光る。

ジーンズで構わず海に入り、自由を泳ぐ恋人未満の彼。
海沿いのカーブ、走る車、二人で数えるシチュエーション。
焦れながらも、夜に向かって、距離が縮まって行く二人。
聴き手の気持ちは自然と主人公にシンクロし、サビのフレーズが畳み掛ける。

歌詞中の「ラベンダー」とは夜明け前の紫色に染まる世界を指しており、
祝福のベルが鳴り響くまぶしい朝を二人で迎えたい、恋の願いを表している。
果たしてその結末は・・・

『砂の浮いた道路は夏に続いてる』という予感の一行と、
松田聖子の透明な表現力によって、聴き手は知ることができるであろう。

尚、発売当時「渚にバルコニーがあるか?」と、一部で話題になっていたが、
同期の岩崎良美が同時期に発売したアルバム『Cecil』のジャケット写真で、
夏の渚を思わせるバルコニーに彼女が佇んでいると言う偶然が面白い。

https://i.imgur.com/n3aRDr3.jpg

84 :
● 「Strawberry Time」 松田聖子 (1987年04月22日発売)

作詞:松本隆 作曲:土橋安騎夫 編曲:大村雅朗

85年結婚休業後、シングルとしては二年ぶりの復帰作。
当初、同名のアルバムが準備されており、シングルリリースの予定はなかったが、
コンサートツアーの再開と、聖子本人がこの曲を気に入り希望したため、
急遽、ラジオエディットの体裁で先行シングルとして発売された。

それはつまり、この楽曲の全容は、
アルバム『Strawberry Time』で初めて堪能できるという事である。

作詞とプロデュースを担当したのは松本隆。
前年発表のアルバム『SUPREME』のテーマを引き継いだ「理想郷」を綴る。

オマージュは言わずと知れたビートルズの「Strawberry fields forever」であるが、
曲自体のスタイルは同ビートルズのアルバム『Revolver』の楽曲に近く、
作曲を担当した土橋安騎夫(レベッカ)、編曲を担当した大村雅朗、
そしてボーカルの松田聖子と・・・この四人の化学反応により、
独特のトランスグルーヴと、独創的な世界観を有した、
実に見事なサイケデリックポップに仕上がっている。

https://i.imgur.com/rrCZCic.jpg

85 :
● 「ベルベット・フラワー」 松田聖子

作詞:松本隆 作曲:三谷泰弘 編曲:笹路正徳

シングル「Strawberry Time」のカップリング曲としてリリース。
作曲は元スターダスト・レビューの三谷泰弘。
(前年のスクエアの安藤まさひろの起用から、三谷の適用を予感したファンも多い)
シングルのカップリング(B面)にも人気曲が多い松田聖子であるが、
本作も例に漏れず、松田聖子本人も、コンサートでお気に入りであることを明かした。

この当時の松田聖子の澄んだ声質、三谷泰弘の洗練されたメロディライン、
(聖子プロジェクト初登板)笹路正徳のビビッドで華やかなアレンジ、
春らしいジャケットの雰囲気や、一見、柔らかな言葉で綴られていることもあり、
パッと聞きでは見落としてしまいがちであるが、
その実、歌詞の内容はかなりディープでロックな表現が織り込まれている。

黒い上着はベルベット
少し端切れをもらえたら
私 想い出飾るため
リボンの花を作るでしょう

これぞ「風待詩人・松本隆」である。

https://i.imgur.com/H3KMZ6Y.jpg

86 :
● 『Seiko Matsuda 40th Anniversary Bible ―blooming pink―』全曲解説!

http://www.110107.com/s/oto/page/seiko_40th_bible

チャート記録、オリジナル収録アルバムのデータや、
オリジナル発売当時の背景、楽曲エピソードなど、
1曲ごとの詳細解説をお楽しみください。

DISC1
A-01. 裸足の季節
A-02. Romance
A-03. 黄色いカーディガン
A-04. 星空のドライブ
A-05. HAPPY SUNDAY
B-01. 赤いスイートピー
B-02. BITTER SWEET LOLLIPOPS
B-03. 大切なあなた
B-04. 時間旅行
B-05. WITH YOU

DISC 2
A-01. 青い珊瑚礁
A-02. 白い貝のブローチ
A-03. 夏の扉
A-04. 水色の朝
A-05. マドラス・チェックの恋人
B-01. パイナップル・アイランド
B-02. 秘密の花園
B-03. セイシェルの夕陽
B-04. スピード・ボート
B-05. Forever Love

特設サイト
http://www.110107.com/s/oto/page/seiko_40th_bible?ima=2032
SONY MUSIC 松田聖子サイト
https://www.sonymusic.co.jp/artist/SeikoMatsuda/
https://i.imgur.com/XHRD0AP.jpg
https://i.imgur.com/dJpG9Pc.jpg
https://i.imgur.com/CcgOOma.jpg

87 :
● 松田聖子:徹子の部屋・初登場!

https://youtu.be/2kVQVd4u5A0

88 :
● TBS:マツコの知らない世界『昭和ポップスの世界』

今、海外の若者に70&80年代の昭和ポップスがクールで斬新とブームに!
日本でもリミックスやカバーで名曲が次々復活!時代が彩る豪華さ、
一発でつかむ印象的なイントロなど
圧倒的なパワーを誇っていたシティーポップと呼ばれる名曲の数々!

今夜、特別にザ・ベストテンのセットが復活!
名曲ベストテンで大公開!マツコも興奮のSPゲスト!
懐かしいはずなのに、今聞いても新しい!
平成生まれにこそ見てもらいたい歌の祭典!

2020年04月28日(火)20:57〜
https://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/

89 :
● BS12:ザ・カセットテープ・ミュージック『松田聖子の80年代名曲特集(再放送)』

緊急再放送決定!
深夜放送時代の初期傑作回を、下記日程にて再放送いたします。
この機会にぜひご覧ください!

「第3回 松田聖子の80年代名曲特集」
「第4回 深淵なる井上陽水の名曲特集」
「第5回 輝く!日本カセットテープ大賞」
「第6回 80年代カセット紅白歌合戦」
「第7回 新春・佐野元春スペシャル」

04月29日(水)19:00〜
https://www.twellv.co.jp/program/music/cassettetapemusic/

90 :
● 『振り向けば…聖子』 2020年05月24日(日)20:00〜 一挙放送決定!!
https://mobile.twitter.com/kayopops_tw/status/1253480491551830017
『ザ・スター 松田聖子 振り向けば・・・聖子』
1983年に放送された、松田聖子 だけが出演する
伝説の音楽番組のオリジナル版全5話を一挙放送
キラキラ 21歳のフレッシュで可愛らしい姿やシンガーとしての姿まで、
松田聖子の魅力が詰まった超貴重映像をお送りします!
歌謡ポップスチャンネル
https://www.kayopops.jp/
視聴方法案内
https://www.kayopops.jp/howto/
https://i.imgur.com/BkB58P3.jpg
.
(deleted an unsolicited ad)

91 :
>>86
なかなか読み応えありました。
前スレでこれを教えてくれた方に感謝です。
以下、「Romance」の解説の中の『Touch Me, Seiko』のくだり、
>純粋にB面曲だけを収めた企画アルバムとして史上初の1位を獲得し、
>当時の松田聖子人気と追随を許さないカップリング楽曲のレベルの高さを誇示した。
逆にB面だけを集めたアルバムが聖子以前であったのだろうか?と、ふと。

92 :
>>6-8
この記事を教えてくれた人にも感謝です。
改めて文章で起こされるといいね。
新書籍「1980年の松田聖子」やら「熱風」やら、毎年毎年途切れることなく、
松田聖子は語りべが多いのもファンの楽しみのひとつ。
>>87
そして極め付けのこちら。
動画を上げてくれた方はもちろん、存在を教えてくれた方にも感謝です。

93 :
と言うわけで、
STAY HOME with SEIKO SONGS and MORE!

94 :
凄まじい量の情報がテンプレかよ
お疲れ様です

95 :
瀬戸くんのチンポしゃぶりたい

96 :
>>1
毎回すごく乙!

97 :
瀬戸君の金玉舐めたい

98 :
>>1乙
ものすごい情報量
聖子コンプリートかよ

99 :
>>1
おつ
WE LOVE SEIKO

100 :
>>87
チェリー期の聖子は最強

101 :
瀬戸君の陰毛ラーメン食べたい

102 :
瀬戸君の肛門に指を入れ悶えさせたい

103 :
● 川原伸司(平井夏実)さん、松田聖子さんに提供した「Romance」の想い出。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00010003-musicv-musi&p=2
――川原さんは「平川夏美」名義で蘭々さんに「…of you」を作曲していますね。
川原伸司
作曲家というイメージが強いかもしれないけど、
僕はもともとレコードプロデューサーですからね。作曲はたまたまですよ。
松田聖子さんに曲を書いた時も、他の方が書いた曲が通らなくて
ピンチヒッターみたいな感じで急遽、
松本隆さんから「あいつが書ける」と納品の前日に依頼が来て。
翌日の午前9時までに提出しなくちゃならないって(笑)。
鈴木蘭々 前日に依頼が来たんですか!
川原伸司 そうだよ。「Romance」という曲なんだけどね。
松本隆さんや大瀧詠一さんも
「何時でも起きているから大丈夫だよ」って言っていて、
それで朝の4時半ぐらいに出来上がったの。
当時はインターネットがないから電話越しに聴かせて、それで「OK」って。
それが実績になって、のちに松田聖子さんがカムバックするときに
「瑠璃色の地球」を書いて。
でもその曲もきっと松本隆さんの頭のなかには
誰か違う作曲者が構想にあったと思うんですよ。
そもそもシングルカットする予定でもなかったし。
そんな具合に僕にとって作曲は本業じゃない。
好きに書いているだけなんですよ。
――井上陽水さんと共作した「少年時代」は15分で書き上げたそうですね。
川原伸司 そうです。「できたよ」という感じで。
それも仕事で作っているというよりかは、好きに作っている感じですよ。
鈴木蘭々 そうなんすか? 作曲家だと思ってた(笑)。
川原伸司 今は作曲の収入が多いからそう見られるけど、そうではない(笑)。
自分の好きなシンガーに曲を書くのが好きだから趣味的と言えば趣味的。
もちろんタイアップに合わせて作る仕事っぽいものもやりますが、
やっぱり蘭々や松田聖子さん、沢田研二さん、井上陽水さんなど
面白いボーカリストに曲を提供するのが好きなんですよ。
やっぱり本当にうまくて個性的な人じゃないと面白くない。
(以上、川原伸司(平井夏実)さん、鈴木蘭々さんとの対談からの抜粋)
https://i.imgur.com/LkZt1vk.jpg

104 :
Romance大好き

105 :
動画夜ヒットふたつとドリフの3種類しか見た事ない
他にあるかな

106 :
MichaelFortunati × BaBe GiveMeUp
https://youtu.be/t6cX5Nyulww

107 :
>>106
ありがとうって全然違うパクリの動画じゃねぇかw
Romanceってんだろうが、これでもくらえ
Josie And The Pussycats - 3 Small Words
https://youtu.be/-duhbcVwKoA
GACKT「ANOTHER WORLD」
https://youtu.be/oflbCSxjSVU

108 :
瀬戸くんの陰毛ラーメン食べたい

109 :
● 「天国のキッス」 松田聖子 (1983年04月27日発売)
作詞:松本隆 作曲:細野晴臣 編曲:細野晴臣
細野さんが松田聖子さんに提供した「天国のキッス」。
このシングルは元になったモチーフがありますが、
満を持してみたいなところでしょうか
 ※「天国のキッス」はLDKスタジオで色々作ってたんです。
 ※元は日立のコマーシャルのためにインストで作ったもの、それをモチーフに。
 ※コマーシャルではコードだけだったんですよ。
 ※それにメロディーをつけてみたら面白かったんで、これ使っちゃおうと。
当時、聖子さんには細野さんの周辺の才能ある作家が競って曲を書かれていましたね。
大滝さん、松任谷由実さんなど、意識はされていましたか?
 ※まぁこれも松本隆の戦略というかね、彼がプロデューサーだったってことです。
曲を書くにあたって、聖子さんの過去の曲を全部聞き直すという事はされましたか?
 ※ざっとは聞いています。みんないい曲だった。
 ※ただ妙なプレッシャーがありましたね。
 ※歴代1位を守ってきたとか、君の番だぜみたいな。
 ※そりゃまずいなぁ、1位を取れなかったら、
 ※僕はどうなんだろうと言うプレッシャーですよ。
 ※でも、はずみで行っちゃうんだろう。と言う。
でもこの曲のおかげで「君に、胸キュン」が2位止まりになった。
 ※そうなんです(笑)。みんなに非難されたなぁ、やっぱりメンバーに。
「天国のキッス」のB面「わがままな片想い」は、
マイケル・ナイマンの影響があると仰られていましたが、
あと小学唱歌の『しばしも休まず槌うつ響き…』
 ※そうそう(笑)、それは松田聖子さんに言われた。歌入りの時に。
細野さんは「シングルB面曲でやりたいことをやり、A面曲ではヒットを外さない。」と、
ご自身の姿勢をお話しするときに、よくこのシングルを引き合いに出されていました。
これはA面 B面どちらもすごい曲ですね。
 ※ある意味では、松本隆も松田聖子さんも、僕もピークだったのかもしれない。
 ※何をやってもうまく行くような感じはありましたね。
ポップソングの「書き甲斐」みたいなものを、
業界全体で…おそらく皆さん感じられていたんじゃないかと思います。

「細野晴臣の歌謡曲 20世紀ボックス」のインタビューより抜粋
https://i.imgur.com/PVFPUhV.jpg

110 :
● 「わがままな片想い」 松田聖子
作詞:松本隆 作曲:細野晴臣 編曲:細野晴臣
「天国のキッス」のカップリング(B面)。
細野サウンドの真骨頂とも言える同曲は、
冒険すぎると言っても決して過言ではない、
実験的音楽である。
イントロの重厚な管の響きの後に
シンセサイザーへとつながる導入部。
この大胆さには驚くのみである。
アレンジの面白さもさることながら、
主題の展開は、数多い聖子楽曲の中でも
ちょっと見当たらない。
歌詞も徹底的に遊んでいることを考えると、
やはりこれほどの難曲を歌いこなせるのは、
松田聖子しかいないであろう。
https://i.imgur.com/DFu3e3v.jpg

111 :
STU48板の過去スレより
松田聖子『ひまわりの丘』歌詞解説
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/stu/1527687372/896-901

112 :
瀬戸君のおちんちん欲しい

113 :
>>110
この曲って元は カナリア とかいう曲やったん?

114 :
>>113
https://youtu.be/JkFjtB1AZ40

115 :
>>103
Romanceと同じ緑の衣裳で歌ってる風立ちぬもいい

116 :
瀬戸くんの金玉舐めたい!

117 :
>>114
歌声聴いて椅子からずり落ちてしまった
奇をてらわずにあの声で歌えていた聖子は奇跡

118 :
>>114
わがままな…の歌唱は、この原曲へのリスペクトが感じられるな
それにしても聖子の対応力は凄いモノがある

119 :
● 『平凡Special 1985 僕らの80年代』 松本隆氏&若松宗雄氏のロングインタビュー
1985年はアイドル全盛期。
個性的なニューフェイスが続々と登場し、新しいアイドル像を築き上げた。
『平凡Special 1985 僕らの80年代』は、
2019年9月発売の1982年編に続き、80年代のカルチャーをご紹介するムック。
今回は1985年を主軸に構成し、
斉藤由貴、南野陽子、荻野目洋子、国生さゆり、西村知美、八木さおりによる
平凡時代の未公開フォト&最新インタビューや、
岡田有希子の楽曲レビュー、本田美奈子.の秘話など、
1985年に人気を博したアイドルのお宝ページが満載。
『平凡』で撮り下ろされた初公開写真の数々に、僕らの心は一瞬で時をかける!
さらに豪華3大ロングインタビューが続く。
作詞家・松本隆が80年代後半を語れば、
松田聖子を発掘し育てたプロデューサー・若松宗雄は自身の信念を伝え、
木根尚登はTMネットワークへの静かな情熱を誌面いっぱいにトーク。
三氏のお話は時代の証言として一家に一冊、
僕らの心に新たなレボリューションをもたらす。
80年代中期のヒットアイテムやガジェット、映画と音楽、テレビドラマ、車など、
カルチャー図鑑に落ちる涙は飾りじゃない。懐かしい画像にWAKUWAKU。
前号からページ数も文字数も大幅増、
隅から隅まで読めばGet Wild!
夜明けの来ない夜はない。
この一冊を手に楽園のDoorを開けて1985年へ。
●松本隆 僕らの80年代は輝き続ける、松本隆の歌があれば。
●若松宗雄 松田聖子を発掘し80年代を僕らに届けた若松宗雄の熱意。
https://magazineworld.jp/books/paper/5417/
https://i.imgur.com/4Pj0zK8.jpg

120 :
● 『平凡Special 1982 僕らの80年代』 も併せてどうぞ
https://magazineworld.jp/books/paper/5377/
https://i.imgur.com/fSwpDmR.jpg

121 :
● TBS:マツコの知らない世界『昭和ポップスの世界』
今、海外の若者に70&80年代の昭和ポップスがクールで斬新とブームに!
日本でもリミックスやカバーで名曲が次々復活!時代が彩る豪華さ、
一発でつかむ印象的なイントロなど
圧倒的なパワーを誇っていたシティーポップと呼ばれる名曲の数々!
今夜、特別にザ・ベストテンのセットが復活!
名曲ベストテンで大公開!マツコも興奮のSPゲスト!
懐かしいはずなのに、今聞いても新しい!
平成生まれにこそ見てもらいたい歌の祭典!
2020年04月28日(火)20:57〜
https://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/

122 :
https://youtu.be/OjFGqbZWx7I

123 :
>>122
その方のスレでやってね

124 :
コンサートもコロナで中止でしょう
残念でしたね。

125 :
このスレッド潰れるってよ

126 :
ザ・ベストテンの再放送決まったみたいね
聖子出演部分もちゃんと放送去れるのだろうか

https://www.oricon.co.jp/news/2161075/full/

127 :
>>120
松本氏、若松氏のインタビュー
なかなか面白かった
聖子の平凡当時のグラビア写真はNGかw

128 :
聖子はNGが多すぎる
昔懐かしのVTRでもいつも同じ映像ばかりだもん
もっと貴重な映像たくさんあるはずなのに

129 :
「ひまわりの丘」シングル化のはなしはなかったのかな

130 :
>>129
5分を超える長大な曲はアルバムならではでしょ

131 :
5分越えると33回転になるかな?

132 :
"Only My Love"シングルカットしていればミリオン狙えたと思う。

133 :
コンサートも中止でしょうよ
がっかり

134 :
マツコはチェリーブラッサムがお気に入りなんだな

135 :
● 6月放送決定!『ザ・ベストテン』 TBSチャンネル2 で、ついに再放送スタート!
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/oshirase/2020_0428_1200.html
1978年1月にスタートし、およそ12年間にわたって放送された「ザ・ベストテン」。
ポップス、ロック、演歌に歌謡曲…時代を彩る様々な歌手が出演し、
最高視聴率41.9%を記録した伝説の音楽番組がTBSチャンネル2で蘇ります!
毎週、綺羅星の如くスタジオに集まったスーパースターたち!
黒柳徹子と久米宏の息もつかせぬ絶妙な司会!
そして生放送ならではのハプニングの数々!
さらに黒柳徹子と出演アーティストによるスペシャル対談も決定しました!
日本の音楽史に燦然と輝く歌番組の金字塔を、是非お見逃しなく!!
(番組の内容は予告なく変更する場合があります)
TBSチャンネル・視聴方法
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/about/
https://i.imgur.com/3CHJacB.jpg

136 :
● ザ・ベストテン・スポットライト「裸足の季節」
https://youtu.be/W-f65vcbMuY

137 :
● BS12:ザ・カセットテープ・ミュージック『松田聖子の80年代名曲特集(再放送)』
緊急再放送決定!
深夜放送時代の初期傑作回を、下記日程にて再放送いたします。
この機会にぜひご覧ください!
「第3回 松田聖子の80年代名曲特集」
「第4回 深淵なる井上陽水の名曲特集」
「第5回 輝く!日本カセットテープ大賞」
「第6回 80年代カセット紅白歌合戦」
「第7回 新春・佐野元春スペシャル」
04月29日(水)19:00〜
https://www.twellv.co.jp/program/music/cassettetapemusic/

138 :
>>129
「ひまわりの丘」はアルバムの1曲だからこそ良いんだと思うよ

139 :
>>135
スポットライトの初登場
空港芸
伝説の百恵と聖子のツーショットwith郷ひろみパイセン
番組史上最高視聴率を獲得した田原との相合傘
迷路迷いの小麦色
サース…
見たい名場面が聖子だけでも山のようにある

140 :
瀬戸くんの金玉舐めたい

141 :
>>139
やっぱ空港かあ
二度と再現不能の天下無敵の芸人
しかも、本人の自覚なし
あまりに素晴らしい

142 :
瀬戸くんのウンコ味のカレー食べたい!
陰毛入りにしてね!

143 :
ベストテン特番の聖子トシ名場面がつべにある
テニスしてトシにタオルかけてあげてからの渚のバルコニー

144 :
こっちは前スレ埋めてからにしよーぜ

145 :
瀬戸くんの白くてネバネバした液体をごっくんしたい!
瀬戸くんの下半身びくびくさせたい
白い液体飛び出すところを見たい

146 :
>>144
スレの切り替え期間が一番のんびり出来る時

147 :
コンサートも中止でしょうね
がっかり

148 :
ホームレスに投石して殺害した初年たちを必ず極刑にしてください

149 :
瀬戸君のおちんちん舐めたい

150 :
>>135
これ110度CSで観れるのか?

151 :
見れます

152 :
このスレッド潰れました
今までありがとうございました。
ごきげんよう

153 :
瀬戸君のおちんちん舐めたい

154 :
瀬戸君の肛門に指を入れ悶えさせたい

155 :
テレワークもこれだけ長引くと
在宅と休暇の線引きが曖昧になってて
仕事しないと手持ち無沙汰になるなあ
強引にSEIKO LANDでも久々観てみるか

156 :
ディナーショーも客の年齢層から今年はねえだろうしな

157 :
SACD・Pineappleに癒される
千回と聞いてるだろうに改めて
松田聖子のアルバムの存在意義は計り知れん

158 :
パイナポーは今の時期が特に合うねえ
SACDは最近中古の値段設定がまた上がってしまった
タッチミーが今さら欲しくなって困ってる

159 :
>>157
多幸感の溢るる楽曲を並べながら素地にちゃんとした死生観を貫いている
だから楽曲の中の恋人達がより輝いて見えるいう不思議なアルバムです

160 :
最近もっぱら「水色の朝」推し
振り向けば聖子でも歌って欲しかった

161 :
>>158
タッチミーのSACDってそこまで高いか?

162 :
ちょっと前までは定価より少し高いくらいで買えたような

163 :
完売してからは後出しのクリスマスアルバムも定価の倍で取引されるようになったようだ

164 :
>>159
それはやはり
ひまわりの丘 と サンセットビーチ
その二曲の存在があるからだ

165 :
>>163
ウチにあるTinker Bellはどれくらいで売れるだろ?売らないが

166 :
瀬戸君の肛門に指を入れ悶えさせたい

167 :
オク見たら何気にSweetDaysの新品が2万くらいになってた
最近出たアナログ盤ベストも高値が付いてる
こっちはまだ定価で買えるだろうに

168 :
いや、Blooming Pink は、限定2000枚プレスだろうから、そろそろ市場から消える頃

169 :
中古値段を見る限り
SONYの松田聖子アーカイブ商法は
それなりに成果を出してるんだな

170 :
遺せば財産

171 :
お爺ちゃん達は前スレ埋めてから新スレ使うっていう、中学生でも分かることが出来ないのか

172 :
機嫌が悪いね
ただ、なして明菜スレ主に怒られなきゃならないんだか

173 :
ソニーミュージックショップ定価販売

174 :
>>171
朝からやることないのか

175 :
暇なんだろ

176 :
瀬戸君のおちんちん舐めたい

177 :
このスレッド潰れました。
今までありがとうございました。
ごきげんよう

178 :
ほい、さようなら

179 :
ホームレスを殺害した少年たちを
必ず必ずや、極刑にしてください

180 :
ビンゴ!!

181 :
もし独身のアラフォーぐらいのオッサンだったら
「ふーん」ぐらいにしか思わない。

182 :
結婚してるのか
もう60歳超えてるよね

183 :
>>181
働けよ

184 :
独り言って楽しいの?

185 :
変態スレ

186 :
>>159
Pineappleのベースに死生観有りか
一曲目でいきなり誕生日おめでとう的な歌詞を持ってきてるのも狙っているのかもな

187 :
2回線駆使かい

188 :
個人的にゴールデンウイークは「渚のバルコニー」と「レモネードの夏」がピタリとハマる

189 :
裸足の季節をお忘れかい?

190 :
また自演開始か?w

191 :
今日は瀬戸くんの変態ファンどうした?

192 :
>>139
伝説の百恵と聖子とひろみ郷パイセン
https://youtu.be/jxuQIMtWBFI

193 :
変態自演が始まったよw

194 :
>>188、189
4月発売のシングルだとアリスだけが季節感ないんだよな
まあ夏だろうが

195 :
独り言って楽しいの?

196 :
今日、なんだこれ?

197 :
さあ?いつものキチガイ粘着じゃね

198 :
>>192
これほんとに名シーンだよな

199 :
なんでも在日にすんなよ。
10年以上前にマイケルジャクソンが日本でディナーショーやった時は一人50万近く取ってるし、
毎年やってるウルトラジャパンってフェスのVVIP席は100万とかで水頼むだけで6千円かかる。
日本が良心的じゃなく遅れてるんだ。やっとB’zもss席等、VIP待遇席をつくりはじめたところで
10年後にはやっと10万100万の席ができるだろうね。

200 :
「半袖のセーター」が季語だな

201 :
>>199
一言でいうと信用がないからだよ

202 :
>>200
セーターなのに半袖→夏
これって松本隆の釣り針のひとつだよな
気づいてる奴が当時いたかな

203 :
盲信クズファンと1人で自作自演するクズ荒らしとの
クズどうしの争い。w

204 :
>>192
この時期の百恵は綺麗だな
聖子も秋から冬に掛けて一気に垢抜ける
郷先輩はそんな聖子を身近で見ていたから好きになるのも理解できるね

205 :
96年のライブ観たらもう高音出なくなってて夏の扉のサビを客に歌わせている
90年のはかろうじて歌えてる

206 :
>>202
ピーターパンのあの緑の服はセーターじゃないな

207 :
若い頃の聖子は結構音程が不安定だったよね。
今は声が出なくなって、下手になったって言われることもあるけど
逆に今のほうが安定してて上手くなったと思うw

208 :
>>207
サビとか歌うとこだけ口パク、それ以外は本気歌唱or CD音源被せ?
最近はCD音源だと口パクばれるからライブ音源とか
レコーディングのボツ音源流用してるってほんとなの?

209 :
松田聖子スレッドにおける
この荒らし方も
あの荒らし方も
全部同じ奴だったということが判明したね
中森明菜常連スレッド主さん

210 :
キチガイとかかわりたくないなあ

211 :
自業自得ってとこかな

212 :
あちらの荒らしもこちらのレスも同じだった

213 :
>>192
GOさん濃ゆさ満点だな

214 :
コンサートも中止でしょうよ
がっかり

215 :
>>209
以前、邦楽女性ソロ板のスレッドにも書いたが、
その人のように、松田聖子スレッドが捌け口となっていて、
それで心の均衡が保てると言うのであれば、
そういう人達に我々の居場所を少し空けてあげることも
現社会情勢においては意義のあることかもしれないと考える。
我々がスルーしてあげたらそれで済むことだから。
繰り返しになるが、松田聖子を取り巻く充実したコンテンツは、
こんな状況下においても深い情愛と友愛をもたらしてくれる。
普遍を携えた人間は強くたおやかで美しくそこに有る。
STAY LOVE with SEIKO SONGS & ALL MUSIC

216 :
と、いうわけで、以下、有効レス抽出

217 :
口パクと知りがっかり
もうファンやめる

218 :
>>159
Pineappleのベースに死生観有りか
一曲目でいきなり誕生日おめでとう的な歌詞を持ってきてるのも狙っているのかもな

219 :
個人的にゴールデンウイークは「渚のバルコニー」と「レモネードの夏」がピタリとハマる

220 :
裸足の季節をお忘れかい?

221 :
>>188、189
4月発売のシングルだとアリスだけが季節感ないんだよな
まあ夏だろうが

222 :
Pineappleのベースに死生観有りか
一曲目でいきなり誕生日おめでとう的な歌詞を持ってきてるのも狙っているのかもな

223 :
「半袖のセーター」が季語だな

224 :
>>200
セーターなのに半袖→夏
これって松本隆の釣り針のひとつだよな
気づいてる奴が当時いたかな

225 :
>>202
ピーターパンのあの緑の服はセーターじゃないな

226 :
>>139
伝説の百恵と聖子とひろみ郷パイセン
https://youtu.be/jxuQIMtWBFI

227 :
なんでも在日にすんなよ。
10年以上前にマイケルジャクソンが日本でディナーショーやった時は一人50万近く取ってるし、
毎年やってるウルトラジャパンってフェスのVVIP席は100万とかで水頼むだけで6千円かかる。
日本が良心的じゃなく遅れてるんだ。やっとB’zもss席等、VIP待遇席をつくりはじめたところで
10年後にはやっと10万100万の席ができるだろうね。

228 :
>>192
これほんとに名シーンだよな

229 :
>>192
この時期の百恵は綺麗だな
聖子も秋から冬に掛けて一気に垢抜ける
郷先輩はそんな聖子を身近で見ていたから好きになるのも理解できるね

230 :
機嫌が悪いね
ただ、なして明菜スレ主に怒られなきゃならないんだか

231 :
>>192
GOさん濃ゆさ満点だな

232 :
また自演開始か?w

233 :
盲信クズファンと1人で自作自演するクズ荒らしとの
クズどうしの争い。w

234 :
>>222、227、230、232、233
我々は君を受け入れる。が、その上で程々にしてくれると有り難い。宜しく。

235 :
はい、みなさん注目
>>171

236 :
すげえな中森明菜主

237 :
キチガイ到来

238 :
金持ち自演せず
受け入れてやろうぜ

239 :
アホの訪問もうざいよな

240 :
すごい被害妄想で発狂してるみたいだし
困ったもんだよ

241 :
215 名前:昔の名無しで出ています :2020/05/02(土) 23:11:39.16 ID:RQsnwBRm
>>209
以前、邦楽女性ソロ板のスレッドにも書いたが、
その人のように、松田聖子スレッドが捌け口となっていて、
それで心の均衡が保てると言うのであれば、
そういう人達に我々の居場所を少し空けてあげることも
現社会情勢においては意義のあることかもしれないと考える。
我々がスルーしてあげたらそれで済むことだから。
繰り返しになるが、松田聖子を取り巻く充実したコンテンツは、
こんな状況下においても深い情愛と友愛をもたらしてくれる。
普遍を携えた人間は強くたおやかで美しくそこに有る。
STAY LOVE with SEIKO SONGS & ALL MUSIC

242 :
言い訳して荒らさなきゃいいのに

243 :
けんかをやめて 自演を止めて
荒らしのために争わないで
もうこれ以上

244 :
中森明菜主さん
収集つかなくなって暴走しまくってるな
そっとしといてやるか

こういうのもコロナの影響だよね

245 :
自演をやめて 基地外止めて
聖子のために争わないで
蒙古令嬢

246 :
吹いたwww

247 :
河合奈保子スレ住人も参戦

248 :
>>244
ストレスの発散法が下手なのか
コロナ鬱で負の感情が更に制御不能となっているのか

249 :
俺は休み中に部屋の整理して
いよいよレコード整理に取り掛かってるぞ
テーブルでレコード回す贅沢

250 :
岡田有希子が飛び降り自殺

251 :
>>249
レコードはちょっと位を正して聞く感じが落ち着けていいぞ。
巣篭もり趣味としては結構オススメ。
ジャケットや歌詞をマジマジと眺めるのとかも。

252 :
>>158
82年の初夏は聖子のパイナポーと
ユーミンのパールピアスと
江口寿史のストップ!ひばりくん。

253 :
>>245
それって、あれ
ジャッキーチェンとブルースリーが奈保子をめぐっての鞘当てをデーマにしたんたつけ?

254 :
>>252
大空つばめちゃんのモデルは松田聖子

255 :
Pearl Pierceで思い出したが、
ユーミンの夕涼みと小麦色のマーメイドってコンセプト同じだよな
当時から同じカップルのことを歌ったような印象を持ってた

256 :
>>253
メアリー・マクレガーの「TORN BETWEEN TWO LOVERS」という曲の
タイトルのニュアンスにインスパイアされたらしいよ

257 :
聖子と奈保子は今でも年に数回電話で話すって前に聖子が言ってた

258 :
夏の扉とRock'n Rougeってなんでイントロ聞いただけでアガるんだろ?

>>257
マジか? へええ〜

259 :
>>249
自分はネット通販とオクにハマってる
自粛は金食い虫で嫁にバレたら殺される
そういやレコードの針も換えないとならんかった

260 :
今度ステサンでピンクレディのSACD出るぞ

261 :
2020年5月2日・中森明菜常連専用スレ主が大発狂したキッカケのレスを発見
仕事中に積もりに積もったイライラが大爆発した形で
帰宅後すぐにライバル歌手のスレッドを荒らしに行ったと簡単に推測できる
↓↓↓
95 名前:名無しの歌姫 [sage] :2020/05/02(土) 07:30:23.68 ID:ErZImIpF0
常連自演スレ主はGWだろうが関係なく土曜日もシフト勤務なのよ
朝早くに起きてまずはボッチスレに自演レス入れて今は出勤途中
テレワークなんかとは全く無縁の世界で生きてる人
飲食関係はコロナの影響も多大でしょうに
こういう冴えないまま歳だけ食った老働者にとって
これからはますます大変な時代になるわね

262 :
147 昔の名無しで出ています sage 2020/05/03(日) 03:27:14.94 ID:???
朝起きてから開始した171番レスから
仕事休憩中にも書き込みを続け
帰宅してから更に嫌がらせがエスカレート
住人から明菜主と指摘されてからの連投が凄まじい

https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1587835618/171

263 :
148 昔の名無しで出ています sage 2020/05/03(日) 03:35:15.34 ID:???
209 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 22:26:51.68 ID:???
松田聖子スレッドにおける
この荒らし方も
あの荒らし方も
全部同じ奴だったということが判明したね
中森明菜常連スレッド主さん
↑↑↑
ここで一旦嫌がらせが止む
それからお馴染みの連投開始
↓↓↓
210 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 22:31:24.95 ID:???
キチガイとかかわりたくないなあ
211 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 22:32:07.27 ID:???
自業自得ってとこかな
212 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 22:33:02.32 ID:???
あちらの荒らしもこちらのレスも同じだった
↑↑↑
自ら明菜主であることを明かし
興奮のあまり常連明菜スレッドにも書き込んでしまうお粗末なことに
↓↓↓
130 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 22:33:40.95 ID:???
自分で餌まいてんのw

264 :
148 昔の名無しで出ています sage 2020/05/03(日) 03:35:15.34 ID:???
209 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 22:26:51.68 ID:???
松田聖子スレッドにおける
この荒らし方も
あの荒らし方も
全部同じ奴だったということが判明したね
中森明菜常連スレッド主さん
↑↑↑
ここで一旦嫌がらせが止む
それからお馴染みの連投開始
↓↓↓
210 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 22:31:24.95 ID:???
キチガイとかかわりたくないなあ
211 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 22:32:07.27 ID:???
自業自得ってとこかな
212 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 22:33:02.32 ID:???
あちらの荒らしもこちらのレスも同じだった
↑↑↑
自ら明菜主であることを明かし
興奮のあまり常連明菜スレッドにも書き込んでしまうお粗末なことに
↓↓↓
130 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 22:33:40.95 ID:???
自分で餌まいてんのw

265 :
149 昔の名無しで出ています sage 2020/05/03(日) 03:49:22.13 ID:???
常連専用スレ主の興奮連投癖は同じ
常連専用明菜スレとライバル歌手のスレを行ったり来たり
↓↓↓
239 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 23:28:57.31 ID:???
アホの訪問もうざいよな
240 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 23:32:02.08 ID:???
すごい被害妄想で発狂してるみたいだし
困ったもんだよ
136 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 23:33:32.53 ID:???
朝からよくやるよねww
137 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 23:34:21.35 ID:???
また明菜スレッドで荒らされ報告してんだなw
キチガイ聖子釜
242 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 23:36:09.14 ID:???
言い訳して荒らさなきゃいいのに

266 :
150 昔の名無しで出ています sage 2020/05/03(日) 03:50:21.51 ID:???
138 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 23:37:37.27 ID:???
こっちに被害届出されても意味不
139 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 23:40:05.63 ID:???
何でも明菜ファンのせいですから
243 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 23:41:39.48 ID:???
けんかをやめて 自演を止めて
荒らしのために争わないで
もうこれ以上
245 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 23:44:50.17 ID:???
自演をやめて 基地外止めて
聖子のために争わないで
蒙古令嬢
246 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 23:46:37.26 ID:???
吹いたwww
140 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 23:45:38.22 ID:???
いつもながらしつこいよねw
247 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 23:51:05.24 ID:???
河合奈保子スレ住人も参戦
141 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 23:51:27.88 ID:???
>>134
そちらで処理願いますよ

267 :
151 昔の名無しで出ています sage 2020/05/03(日) 04:14:24.17 ID:???
根本的におうむ返しをしてるのも特徴だな

268 :
【芸能】聖子と明菜の1980年代頂上対決 作詞家が見た高次元バトル ★3 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1588239577/

269 :
417 名無しさん@恐縮です sage 2020/05/03(日) 03:11:36.33 ID:I7P9WCjr0
某所に常駐してる池沼荒らしという事は否定しなくて草

270 :
夜中までこんなことやってると思うと恐怖すら感じる

271 :
聖子が結婚してファンが明菜に流れたのが残念

272 :
こんなのをわざわざ作って貼りに来なくとも
邦女、懐メロ、同サロの松田聖子スレに粘着して暴れてるのは
中森明菜スレ主だってことは各板の住人全員が知ってると思う

273 :
154 昔の名無しで出ています sage 2020/05/03(日) 10:13:02.13 ID:???
>>151
オウム返しのオンパレード

174 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 07:29:20.37 ID:???
>>171
朝からやることないのか
175 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 07:36:52.78 ID:???
暇なんだろ
179 名前:昔の名無しで出ています :2020/05/02(土) 13:22:55.44 ID:yYGu3+lP
ホームレスを殺害した少年たちを
必ず必ずや、極刑にしてください
180 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 13:27:00.18 ID:???
ビンゴ!!
182 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 13:42:29.56 ID:???
結婚してるのか
もう60歳超えてるよね
185 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 14:55:38.99 ID:???
変態スレ
187 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 16:03:58.16 ID:???
2回線駆使かい
190 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 21:31:13.53 ID:???
また自演開始か?w
191 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 21:38:28.28 ID:???
今日は瀬戸くんの変態ファンどうした?
193 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 21:57:58.56 ID:???
変態自演が始まったよw
195 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 21:59:34.33 ID:???
独り言って楽しいの?
197 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 22:04:25.25 ID:???
さあ?いつものキチガイ粘着じゃね
203 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2020/05/02(土) 22:15:46.08 ID:???
盲信クズファンと1人で自作自演するクズ荒らしとの
クズどうしの争い。w

https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1587835618/174

274 :
155 昔の名無しで出ています sage 2020/05/03(日) 10:15:12.42 ID:???
中森明菜常連専用スレ主が
松田聖子スレを荒らしていることは
誰の目で見ても明らかだろw

275 :
だなw

276 :
自分のところのお家騒動の内容を
明菜主が何故か聖子スレにコピペしに来ているらしい


★★★中森明菜32目【常連専用】★★★
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1588293191/

277 :
反応してるのが犯人みたい

278 :
悪業をバラされて困るのは
悪業をしていた明菜スレ主一人だけで
それ以外の人間には困ることは一切ないんだよなあ
暴れれば暴れるほど
単なる逆ギレにしか見えなくて
やっぱりこの人はオカシイと思って終わり
それ以上でもそれ以下でもなく
特に感情を持つこともないかなあ
一応席を空けてやってくれとのお達しだから
ま、せいぜい、そっとしておいてあげようかと思う

279 :
松田聖子より中森明菜のほうがいい
人気も実力も
聖子は口パクになって残念

280 :
誰も気にしてないしスレが汚れるだけ
無駄な時間を使ってるバカを傍観してる

281 :
俺は両方聞くかな
気分で好きな曲も変わる
ただここは松田聖子スレだから松田聖子を語る
中森明菜を語りたくなったら中森明菜スレに行く
中森明菜スレは排他的なのが残念

282 :
明菜スレは彼女の音楽を楽しむというより
その人気と存在価値を必死にアピールするスレッドになってるからな
申し訳ないが偏向思考の一人が回しているのは明白だし
肝心の人柄があれでは誰も書き込もうなんて気にならない
常連専用なんて恥ずかしげもないタイトルで歪に分岐したのも
元々は明菜ファン同士の仲違いから起こったものだし

283 :
こんなわかりやすい自演やる聖子釜って相当な池沼w

155 昔の名無しで出ています sage 2020/05/03(日) 10:15:12.42 ID:???
中森明菜常連専用スレ主が
松田聖子スレを荒らしていることは
誰の目で見ても明らかだろ
165 昔の名無しで出ています sage 2020/05/03(日) 14:21:54.99 ID:???
>>155
ですな
また
言い訳を
必死こいて
自分とおしゃべり
してるのが草
ここまで頭の悪い奴も珍しい
168 昔の名無しで出ています sage 2020/05/03(日) 14:34:22.41 ID:???
>>165
状態を客観視出来てないんだろう
複数人を装っても
結局は元々となる演者一人の知能が低いから
前提となる正義に矛盾と誤差が生じていることに
誰も違和感を唱えることなく会話が進む
だからこの会話が常連主の自演であることが簡単にバレる
常連主のオツムでせいぜい考えつくことは
連投にならないように時間を置いて投稿することくらいだな

284 :
聖子釜NGで

285 :
明菜スレはあの牢名主の存在で自治も自浄も効かずにいる感じだね
何かあると聖子スレにやってくるのは牢名主の松田聖子アレルギーゆえなんだろうが
つくづく中森明菜ファンは面倒くさくて大変そうだな

286 :
あっちのことなんてどうでもいいでしょ

287 :
● 『Seiko Matsuda 40th Anniversary Bible ―blooming pink―』全曲解説!
http://www.110107.com/s/oto/page/seiko_40th_bible
チャート記録、オリジナル収録アルバムのデータや、
オリジナル発売当時の背景、楽曲エピソードなど、
1曲ごとの詳細解説をお楽しみください。
DISC1
A-01. 裸足の季節
A-02. Romance
A-03. 黄色いカーディガン
A-04. 星空のドライブ
A-05. HAPPY SUNDAY
B-01. 赤いスイートピー
B-02. BITTER SWEET LOLLIPOPS
B-03. 大切なあなた
B-04. 時間旅行
B-05. WITH YOU
DISC 2
A-01. 青い珊瑚礁
A-02. 白い貝のブローチ
A-03. 夏の扉
A-04. 水色の朝
A-05. マドラス・チェックの恋人
B-01. パイナップル・アイランド
B-02. 秘密の花園
B-03. セイシェルの夕陽
B-04. スピード・ボート
B-05. Forever Love
特設サイト
http://www.110107.com/s/oto/page/seiko_40th_bible?ima=2032
SONY MUSIC 松田聖子サイト
https://www.sonymusic.co.jp/artist/SeikoMatsuda/
開封の儀
https://youtu.be/YbRlf4L8GAA

288 :
● 書籍 『1980年の松田聖子』 / 著者・石田伸也 / 徳間書店
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784198650636
● 紹介
1980年4月にデビューした松田聖子は、
日本のアイドル史において革命的な存在となり、アイドルブームを爆発させた。
類いまれなる歌声と高質の楽曲群はいかにして生まれたのか。
スキャンダルを重ねても愛され続けるどころか、
80年代以降の世の女性にとって「軽やかな生き方」の手本となったのはなぜか――。
平尾昌晃、太川陽介、小田裕一郎、岩崎良美、原田真二など、
聖子のデビュー前から直接関わってきた人間たち数十名の実名証言をベースに、
楽曲だけでなく映画・ドラマの映像作品や、スキャンダルの背景までを克明に描き、
80年代〜2020年の時代背景も交えて、新たな「松田聖子論」を構築する。
聖子のデビュー30周年を記念して
「アサヒ芸能」で10年4月から9週にわたって連載した「松田聖子を創った男たち」は、
現在の「関ジャム」(テレビ朝日系)に先駆け、スキャンダルを主としない
「天才ポップス歌手・松田聖子の人物像」にスポットを当て、異例の反響を得た。
この連載をベースに、新たな追加取材を加味して渾身ノンフィクションとして構成。
松田聖子自身も40周年で活発な動きがある2020年4月に合わせての刊行。
また豊富な貴重写真やシングル・アルバム・ドラマ・映画などの
ディスコグラフィーも巻末に収録。
● 主なページ構成
1 平尾昌晃、太川陽介らが見た「デビュー前夜」
2 三浦徳子、小田裕一郎らが震撼した「ビートルズのような歌声」
3 同期の岩崎良美、松村和子らが見た「舞台裏の蒲池法子」
4 原田真二、遠藤環らが感じた「聖子のプロフェッショナル像」
5 売野雅勇が明かす「松田聖子と中森明菜」
6 鈴木則文、飯島敏宏らが接した「女優・松田聖子」
https://i.imgur.com/OKHaEr7.jpg

289 :
● 『熱風』 2020年4月号: 風街とデラシネ〜「史上最強の作詞家と歌い手の4年間」
スタジオジブリが毎月刊行している小冊子『熱風』。
作詞家・松本隆のこれまでの軌跡を振り返る、
大好評連載「風街とデラシネ〜作詞家・松本隆の50年」。
第十五章では、1983年〜1984年の松田聖子との仕事を振り返ります。
松本隆がアイドル・松田聖子に投げた「ちょっと先の石」を続き。
1983年2月発売のシングル「秘密の花園」から、
1984年12月に発売したアルバム『Windy Shadow』まで、
シングル8枚とオリジナルアルバム4枚、
その楽曲詞を中心に、時代背景や松田聖子自身のエピソードなども交えつつ、
音楽評論家・田家秀樹により、12ページにも渡って分析、解説されていきます。
http://www.ghibli.jp/shuppan/np/
https://i.imgur.com/kPfDc3G.jpg

290 :
● 雑誌『昭和40年男』 2020記念号 発売中!
巻頭特集:1980秘められた謎
音楽やマンガをはじめとするポップカルチャーが胎動し、
大衆を巻き込みながら大きく花開いていった1980年。
十年の境目をこれまでに4回乗り越え2020年代を迎えた。
この5つを眺めていると、ふと気がつく。
40年前、80年代へと突入した1980年が、
なぜか特別で強烈な光を放っているじゃないか。
今あらためて眺めると、時代の大転換期の要因となった
モノ・コトであふれているじゃないか。
では、なぜこうもキラめいていたのか?
その謎を探求することで、20年代をどう生きるかのヒントが見えてくる。
○ 最強アイドル、松田聖子の独創性とミーイズム
松田聖子の登場に、
80年代と言う新しい時代の到来を肌で感じた昭和40年男多いだろう。
彼女の存在、ルックス、歌唱の全てがキラキラと輝いていた。
なぜ松田聖子だけが特別で衝撃的だったのか、
その独創性をプロデューサーであり、
作曲家として現在も数多くの歌手を手がけている川原伸司(※)が解き明かす。
※・・・平井夏美名義で松田聖子に「Romance」「瑠璃色の地球」の二曲を提供。
昭和40年男
https://www.crete.co.jp/s40otoko/
https://i.imgur.com/bnYIJMC.jpg

291 :
● 『平凡Special 1985 僕らの80年代』 松本隆氏&若松宗雄氏のロングインタビュー
1985年はアイドル全盛期。
個性的なニューフェイスが続々と登場し、新しいアイドル像を築き上げた。
『平凡Special 1985 僕らの80年代』は、
2019年9月発売の1982年編に続き、80年代のカルチャーをご紹介するムック。
今回は1985年を主軸に構成し、
斉藤由貴、南野陽子、荻野目洋子、国生さゆり、西村知美、八木さおりによる
平凡時代の未公開フォト&最新インタビューや、
岡田有希子の楽曲レビュー、本田美奈子.の秘話など、
1985年に人気を博したアイドルのお宝ページが満載。
『平凡』で撮り下ろされた初公開写真の数々に、僕らの心は一瞬で時をかける!
さらに豪華3大ロングインタビューが続く。
作詞家・松本隆が80年代後半を語れば、
松田聖子を発掘し育てたプロデューサー・若松宗雄は自身の信念を伝え、
木根尚登はTMネットワークへの静かな情熱を誌面いっぱいにトーク。
三氏のお話は時代の証言として一家に一冊、
僕らの心に新たなレボリューションをもたらす。
80年代中期のヒットアイテムやガジェット、映画と音楽、テレビドラマ、車など、
カルチャー図鑑に落ちる涙は飾りじゃない。懐かしい画像にWAKUWAKU。
前号からページ数も文字数も大幅増、
隅から隅まで読めばGet Wild!
夜明けの来ない夜はない。
この一冊を手に楽園のDoorを開けて1985年へ。
●松本隆 僕らの80年代は輝き続ける、松本隆の歌があれば。
●若松宗雄 松田聖子を発掘し80年代を僕らに届けた若松宗雄の熱意。
https://magazineworld.jp/books/paper/5417/
https://i.imgur.com/4Pj0zK8.jpg

292 :
● 『平凡Special 1982 僕らの80年代』 も併せてどうぞ
https://magazineworld.jp/books/paper/5377/
https://i.imgur.com/fSwpDmR.jpg

293 :
新規発売の読み物はもちろん、
雑誌や書籍類の読み直しなんかにも良いタイミングかと。

294 :
>>291
今回の若松さんのインタビューはなかなか珍しい切り口で、これまでのよくあるインタビューとは少し違ってて面白く読めた
若松さん、本気で松田聖子のライナーノーツを書籍化してくれないかな

松本さんのインタビューも今回のテーマである85年以降の聖子の話が主体となっててなかなか斬新だったぞ

295 :
>>139
新幹線芸もなかなか

296 :
>>139
衛星放送?のスタジオからもあったな
放送室の部屋から歌ってた
横で机に座りながら機械を触ってるオッサンらが普通にいる

297 :
追っかけアナは故・松宮さんが担当することも多かったが、やっぱりカットされちゃうかな

298 :
岡田有希子が飛び降り自殺

299 :
>>297
空港初登場も松宮アナだっけ?

300 :
コロナでエヴァ新作が公開延期になるわ
ウインブルドンも中止になるわで寂しい
聖子ちゃん!
こんな俺に夜ヒットのブルレイボックスを与えてくれないかい?

301 :
>>296
鉄塔もあったな

302 :
>>301
あの遠洋漁業のおいちゃんとのやりとりはいいよな

303 :
聖子とひろみ
百恵は秀樹が好きだった
五郎涙目w

304 :
>>300
オレはX'masQueenの再放送を録画するまではRないと思ってる
ブルーレイでもいいけどね

305 :
何歳だよw
そこまでジジイかよ

306 :
可愛いキャンディーボイスが
野太いうんこボイスに
ショック

307 :
● 松田聖子コンサートツアー・6月公演分の延期決定
緊急事態宣言延長に合わせ、
6月開催予定だった『さいたまスーパーアリーナ』『大阪城ホール』の延期が決定。
振替公演日は現在調整中で、当選チケットは振替公演にそのまま使用できます。
また、払い戻し等に関しては、公式サイト、メルマガ等で順次連絡します。とのこと。
尚、7月以降の他の公演の延期、もしくは、中止の可能性は、
引き続き、政府・関係機関等の要請等に従いながら検討し、
随時連絡させて頂きます。とのことでした。
残念ですが仕方ないですね。
一日も早い事態の収束をとにかく祈るしかありません。

308 :
屋内興行は年度内は無理だろ

309 :
ベストテン第1回からなら80年7月放送はけっこう先になりそうだけど

310 :
岡田有希子が飛び降り自殺

311 :
>>258
自分はルージュは上がらない、EPOのう、ふ、ふ、ふ、を遅くしたみたいな感じで
間奏とエンディングのブラス部分をイントロに持って来てたらなと思ったり
ルージュも夏服のイヴもF.O.なのが好きになれない
ピンモーとハートのイアリングが好きなので少数意見なのは自覚してる

312 :
>>311
さよか

313 :
ルージュもイヴもピンモもイアリングも好き

314 :
>>311
ライブバージョンだとチャンッ!って感じで終わるよな
前にRock'n RougeのF.Oバージョンじゃないパターンの動画かなんかを
どっかで見たような気がするんだが、別の曲だったっけな?

315 :
ルージュ(とウインク)がライブの盛り上がり楽曲として定着したのは90年代
その時期にライブに参加してた連中にはルージュのイントロはアガるんだろうね、俺もだが

316 :
>>308
厳しいだろうね。。。

317 :
>>314
自作してみた
https://tikuwa.net/files/4982.mp3_I97M33Zx3ZQGeZScYuVD/4982.mp3

318 :
瀬戸くんのRしゃぶりたい

319 :
>>299
CCさんに感謝
10年以上お世話になってます

320 :
アリスのイントロ個人的はアガる

321 :
聖子は全体的に細く足も細いんだけど二の腕だけは異様にムチムチなんだよなぁ。
そこが中々のチャームポイントだとは思うけど。

322 :
振り向けば1の83年松田聖子が伸び伸び歌うデビュー曲裸足の季節は最強かもしれない…

323 :
>>321
意外と腕毛が多いのも

324 :
>>321
夏の扉の頃、二の腕と背脂むっちむちでかなりエロかったわ
小峰リリーさんが聖子は太りやすいって言ってたな

325 :
貴重映像
リハーサルでもしっかり上手いね
https://youtu.be/lryZ5V-hP0c

326 :
>>324
努力の人なんだよなぁ

327 :
瀬戸くんの金玉舐めたい

328 :
>>325
聖子もトシも初々しいね
この頃の聖子がいちばん好き

329 :
>>326
確かにね

330 :
小ネタ付きトーク
https://youtu.be/nG566Tdvv5M

331 :
>>317
同サロで話題になってたオリカラで編集ってやつだね
ドリフ大爆笑でこんな終わり方してたのは覚えてる

332 :
松田聖子のTV初登場はサンデーズ?それとも例のドラマ?

333 :
岡田有希子が飛び降り自殺!

334 :
>>332
テレビドラマの方が古いのでは
ひょっとするとオーディションでテレビに映ってたら
それが一番古い聖子映像になるでしょうね

335 :
>>334
歌手デビュー後だとマラソンインタビューとズームイン朝どっちが古いのかな?

336 :
制服のハットはあれわざとやってるの?

337 :
>>335
どちらも貴重な初期の聖子ですね
ズームインの方が古いです
走りながらインタビューの時も「裸足の季節」の宣伝なので、ほぼド新人の頃です

338 :
久留米の実家前から中継とか今では考えられないことやってた

339 :
この衣装で歌う白パラは初見
https://youtu.be/G9LyxmzSlps

340 :
マニアック楽しみ方
不味い顔
https://youtu.be/6FU_HVTI-M4
https://youtu.be/b4OuJ5zgbuk

松田聖子 vs ケーキ https://nico.ms/sm5152703?cp_webto=share_others_iosapp

341 :
整形ビフォーアフター

342 :
岡田有希子が飛び降り自殺

343 :
結構一流の先生についてレッスン漬けだったんだよなぁデビュー前。
歌手デビューも2年後なんて言われてたからな。
でもデビューして青い珊瑚礁までに凄い垢抜けてるのがこの資料見るとよくわかるな
https://youtu.be/muFirCpA32Q

344 :
待てど暮せどぜんぜんマスクが届かん
下痢と聖子の初コラボその名も聖子命マスク。制作が頓挫したままだ

345 :
中森明菜に負けたのが残念

346 :
キモっ

347 :
● デビュー40周年を迎えた松田聖子80年代の10曲
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200507-00033805-rolling-musi
音楽評論家・田家秀樹がDJを務め、
FM COCOLOにて毎週月曜日21時より
1時間に渡り放送されているラジオ番組『J-POP LEGEND FORUM』。
日本の音楽の礎となったアーティストに
毎月1組ずつスポットを当て、
本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。
2020年5月の特集は、今年4月にデビュー40周年を迎えた松田聖子特集。
デビュー40周年記念アルバム『SEIKO MATSUDA 2020』のリリースが
6月3日に予定されている彼女の軌跡をデビュー年である1980年から遡っていく。
第1週目となる今回は、1980年代の楽曲から10曲を選出し解説する。
【コンテンツ】
○ ラテン調で始まった松田聖子のデビュー曲
○ 松本隆による曲の描写のディテールが他のアイドルと異なる
○ 「音楽性と文学性」を歌いこなす松田聖子
○ それまでのアイドルと異なる松田聖子の曲の特徴
○ 松田聖子は1980年代の女性版若大将
○ 1980年代に夢のある青春を見せた松田聖子

● 「J-POP LEGEND FORUM」毎週月曜日 21:00-22:00
5月のJ-POP LEGEND FORUMは、
デビュ−40周年を迎えた「松田聖子」にフォーカス!
それまでのアイドルの常識や概念を打ち破っただけではなく、
アイドルであることと歌手としての人間的成長とを
両立させた史上唯一の存在としての「松田聖子」について、
田家秀樹ひとりによる解説で掘り下げていきます。
今回は、デビューから二十歳を迎えるまでの「松田聖子」をクローズアップ。
サウンド/リリック、そして、存在感など、
それまでにないアイドル像を確立していく「松田聖子」の初期を、
J-POP LEGEND FORUM的視点から掘り下げていきます。
ご期待ください!
番組ディレクター:鹿野 明
FM COCOLO
https://cocolo.jp/service/homepage/index/1210
https://i.imgur.com/CM3yf5r.jpg

348 :
以下の連載でも筆が冴えている田家さん。



● 『熱風』 2020年4月号: 風街とデラシネ〜「史上最強の作詞家と歌い手の4年間」

スタジオジブリが毎月刊行している小冊子『熱風』。
作詞家・松本隆のこれまでの軌跡を振り返る、
大好評連載「風街とデラシネ〜作詞家・松本隆の50年」。
第十五章では、1983年〜1984年の松田聖子との仕事を振り返ります。

松本隆がアイドル・松田聖子に投げた「ちょっと先の石」を続き。
1983年2月発売のシングル「秘密の花園」から、
1984年12月に発売したアルバム『Windy Shadow』まで、
シングル8枚とオリジナルアルバム4枚、
その楽曲詞を中心に、時代背景や松田聖子自身のエピソードなども交えつつ、
音楽評論家・田家秀樹により、12ページにも渡って分析、解説されていきます。

http://www.ghibli.jp/shuppan/np/
https://i.imgur.com/kPfDc3G.jpg

349 :
● CMソングは松田聖子、マクドナルド新CM
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200507-00010056-chuspo-ent
俳優 西田敏行、漫才コンビ「ナイツ」の塙宣之が、
マクドナルドの「チキンタツタ」の新商品のテレビCMに出演。
12日から全国(一部地域を除く)で放送される。
新商品は「チキンタツタ、めんたいチーズ」
「ひとくちタツタ」「ごはんチキンタツタ」で、
全4商品一斉に13日から期間限定で発売される。
CMのチキンタツタ「ふたつのタツタ編」は、
西田をはじめタツタ好きの面々が集まる“タツタの会”が開催。
会長の西田から「ひとつだけ」と言われつつも、
チキンタツタとめんたいチーズが登場する。
「ひとくちタツタ編」は、会長の西田から「ひとくちだけ」と告げられ、
会員たちが絶句する内容だ。
塙が出演する「同期の男編」は、
夜のマクドナルドに来た塙が新登場のごはんチキンタツタを食べようとすると、
一番嫌いな同期も食べており、店長役の高橋克実が客を温かく見守る―。
松田聖子が、このCMのために新たにレコーディングした
「SWEET MEMORIES〜甘い記憶〜」がムードいっぱいに商品の魅力を伝えている。
https://youtu.be/0BqBlIp9rTY

350 :
ファンがどんどん中森明菜に流れて行くのが残念

351 :
>>347
>○ 松田聖子は1980年代の女性版若大将
この人は多分わかってないと思う

352 :
>>351
年齢的に(若大将含め)リアルを知ってるが興味持って見てたかどうかは別
いま、後付けで聖子語れば金になる
そういうのが大杉

353 :
このスレ潰れて中森明菜のスレに吸収されるの?

354 :
徹子も聖子ファンなんだな

355 :
このスレ潰れました
おめでとう

356 :
>>351
田家さんは拓郎と同じ歳 団塊の世代
1980に34歳だから無理もない

357 :
はっぴいえんどやミカバンドと同じで現役当時は言うほど大したことなかったのに
後世伝説を作られてるような感じを聖子伝説にも感じるね
昔の大スターは映画100本くらい出てかつ曲もヒットさせてたから
美空ひばり 加山雄三 吉永小百合など 比較するにはどうしても無理がある
オリコン24曲一位という記録はあるけど、はたしてオリコンチャートの信頼性の問題もあるし
短期間の爆発的国民的人気なら天地真理やピンクレディというのも無視できない
個人的には80年代前期はアイドルみたいなのがいっぱいいすぎて焦点絞れないのもあるとおもう。

358 :
>>357
歴史の転移に、どれだけ貢献したか
こんな感じで考える事もある
当時の熱狂を見ながらも、十年経ってから振り返って咀嚼出来る対象だったか、が分かる
ピンクレディはオンタイムで充分なインパクトが有ったと思うが、歴史の転換を与える程の物では無かったと思う

359 :
日本で1番最初にちゃんとしたアルバム出したアイドル。それが松田聖子。

360 :
precious Heartって結構な神曲だよなと思う

361 :
>>359
あんた知らないんだって
その前に太田裕美が松本筒美コンビで何枚かアルバム出して評価されているの ユーミン提供曲も入ってる
その伏線があって聖子で松本ユーミンのコンビが生まれた

362 :
>>360
ああいうコード進行とか転調今では何ともないし
洋楽じゃ普通にあったんだけど
J-POPでやっていいんだと知らしめた曲だと思うよ
奥居は理論解ってるしメロディメーカーとしては優秀だと思う
全部同じだけど

363 :
1976 心が風邪を引いた日 コンセプトアルバムの成功例として 
アルバムで聞かせるアイドル歌手と最初に言われたのは太田裕美
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-04-20&ch=10&eid=24568&f=3274

364 :
太田裕美はアイドルかな?

365 :
まあたしかにそれまでのアイドルは天地真理も郁恵も淳子も
12曲中6曲はカバーが定番だったな

366 :
太田裕美はデビュー時に東大でファンクラブができたりアイドルだよ
アルバムには1-2曲自作曲をおなさけで入れてもらってたのも聖子と同じ
ピアノが弾けたのでシンガーソングライターっぽい売り方をされた。

367 :
松本隆も太田裕美自身も、太田の「心が風邪をひいた日」でテストしたことが松田聖子で結実したって言ってるね
俺はリアルタイムで知らないからアレだけど
てかアルバムの風立ちぬって超名盤なんだね
80年代生まれの後追い世代だけど、まさにいま聴きまくってるわ

368 :
瀬戸君のRしゃぶりたい

369 :
>>361
知ってるか知らないからではなく、それに時代を変える影響力があったか無かったか。
それを無視していくら自説を展開しても、マイナーな後付け解釈の一つになるだけ。

370 :
瀬戸大也かあ ま、わからんでもないけどな

371 :
>>369
× 知ってるか知らないから
〇 知ってるか知らないか

372 :
>>367
おうよ、風立ちぬ だよ
拙も実は十年くらい前に真面に聞いた後追いなのだが、三曲目の宝石のような煌きにハマった ちう事よ

373 :
前スレ997
それとは別に83年の徹子部屋があったって言う人もいたけど
結局どっちが正しいんや

374 :
それよりも中森明菜にファンがどんどんどんどん流れて行くのは何で?

375 :
>>369
聖子のアルバムから何かが変わったわけではない
アイドルのコンセプトアルバムなら太田裕美から始まった。
音楽業界の人がいってることで自説ではないよ

376 :
両方良いでいいんじゃない?

ただ、ガールズポップシンガーのオリアル、
その質と量と評判を高めたのは松田聖子で間違いない
松田聖子は歌唱力、楽曲、登場タイミング、という要素だけでなく
若手女性歌手でありながらそのアルバムの質が高く、尚且つ、売れる、という流れを作った

377 :
>>376
だからそれは聖子からではないと言ってるの

378 :
>>375
>音楽業界の人が言ってる
ちょっと笑った
それがどうした的な
松田聖子が始まりじゃないという
己の承認欲求ばかりが前に出て会話にならん

379 :
太田裕美は楽曲の質の高さゆえにアイドルという枠にはカテゴライズされなかった
松田聖子は楽曲の質の高さを持ちながらアイドルという枠にカテゴライズされた
その違いは大きい

380 :
また根本的な前提として、松田聖子のファーストブレイクに松本隆の存在はない
松本隆は、時代のエポックとも呼ばれた
松田聖子のデビューアルバム、セカンドアルバムに一切関与していないのだ

381 :
歌番組の再放送に期待!「昭和ポップス」が新鮮に映るワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200509-00000005-nkgendai-ent

382 :
>>373
83年の徹子の部屋はないが結論

383 :
レギュラーの徹子の部屋には出ていない
前スレに張られていた特番を徹子の部屋と勘違いしたのではないか
というのが結論

384 :
大滝&聖子は人気ないのん?
いちご畑とか一千一秒とか好きなんだけど

385 :
>>374
百恵は世代が違うし別格として
若い人のYoutubeとかのコメ見ても
明菜派多いんだよねえ

リアルとしてはそりゃ2人もトップだったが
聖子の方がトータルでほぼ上だったと思うが
現在世代にはいまの受け止め方しかないんだろうしね
しかしなんかスッキリしない

386 :
>>385
明菜ファンが熱心に書き込む事と
聖子のファンが少ないと感じる?
頭大丈夫?

387 :
意外と聖子にはワルなファンがついて明菜にはクソ真面目なファンがついている

388 :
>>385
若い世代からしても大差ないよ
聖子に起こることは明菜にも起こる
逆もまた然り
楽曲スタンダード数が多ければ残る
動画の再生回数なんて
村下孝蔵やテレサテンなんかが上位を占めてる世界
現役歌手ほど削除されてしまうんだから
ただ感心するのは明菜派は老若男女問わずに明菜派だと主張する
聖子派・・・と言うか、聖子ファンは誰かと比べて聖子派とは名乗らない
ただ松田聖子の楽曲を聴いて良いと言う、そのシステムは昔から全く変わらない

389 :
百恵の比較対象を巡って百恵ファンはマウントを取ろうと聖子に向く
しかし時代の顔を継承をしている聖子ファンは百恵に動じることはない
明菜は百恵に絶対に勝てないから明菜ファンはマウントを取ろうと聖子に向く
しかし明菜は畑違いであり、音楽雑食、且つ、唯我独尊気質の聖子ファンが動じることはない
結果、百恵ファンと明菜ファンは松田聖子アンチとなり凶暴化する

390 :
>>384
最高じゃん
いちご畑とか今聴いても傑作だと思うよ
アルバムの旧A面は大瀧詠一もオーバープロデュースにならないように自制してる感じするし
あれは松本隆、鈴木茂、若松Pの功績が大きいんだろうな
完璧なプロダクションにあの歌声が乗っかるんだから、そりゃ成功するよ

391 :
>>388
明菜派が明菜派と名乗るのは一種の承認欲求だな
太陽の聖子派じゃなく、月の明菜派と名乗ることで
他者に個性的な人と印象付けたいって心理
逆に捉えたら「王道の松田聖子」と認めていることになる

392 :
世の中、ヒロイン在ってこそ。

393 :
>>378
必死で何を言いたいのかわからんが承認欲求というのはそういう意味じゃない
同じソニーで太田裕美のコンセプトアルバムが成功したからその成功体験で聖子のアルバムも作られているということ
は既成事実なので自説でも何でもない。松本隆や当時の白川ディレクターが言ってることなので

394 :
>>391
明菜はこの話に関係ないだろ

395 :
>>391
月派主張に新鮮味がなくなると
今度は敢えて王道・太陽派!
と名乗ることが個性的に映る
群衆心理やねえ

396 :
>>393
だから別にいいんじゃない?
なんか問題あるのか?

397 :
同じソニーのアーティストなんだし
ソニーで培ったノウハウを後進の歌手に当てはめるのは当たり前のこと
それを踏まえた上で、そのシステムを、それこそ王道にのし上げた松田聖子プロジェクトの功績は大きい

398 :
♪オラの話を聞けえ
30分で良いから

399 :
>>379
聖子はデビューした年齢が18歳を超えていたこともあって、
どちらかと言うとアイドルではなく、
太田裕美や久保田早紀のような女性シンガー路線を狙っていたのに
なぜかアイドルとして大ブレイクし、今に続くアイドル時代の始祖となってしまった
これぞ運命のいたずらだよな

400 :
松田聖子以前と以後の世界
それはコロナ以前と以後の世界と同じくらい
のレボリューション

401 :
>>400
んだなあ

402 :
聖子自身はアイドル指向
事務所にやらされたわけではなくセルフプロデュース

403 :
渚のバルコニーあたりがブリブリMAXだけど天キスといい楽しんでアイドルやってるのがわかる

404 :
松田聖子がアイドルの基本スタイルを一気に確立してしまったね

405 :
魔声

406 :
>>403
当時学校でブリコニーって言われてたもん

407 :
渚のバルコニーは分かった上でブリブリさせてるからな
批評的ブリブリ
1年前は夏の扉だった思うと変化というか進化がすごい
なんてったってアイドルよりも批評的な感じすらするよ
ブリブリ

408 :
82年の濃ゆさは凄まじい

409 :
ショートヘアーにしたので、ぶりっ子をより前面に強調してバランスを取ったと思われる

410 :
聖子史上においても最高濃度だよな
あれはやっぱり新規参入した製作陣が全員中毒症状を起こした結果かと思うわけだ

411 :
ぶりっ子という揶揄を逆手に取って、とことんブリブリさせたスタッフの勝利

412 :
自分は一連の流れを見てきて思ったのは
聖子と明菜を比較する人はリアルタイムで体験してる人
今の時代で好きになった人は聖子なら聖子、明菜なら明菜と別々に考えてる
決して交わらないしライバルとも思ってない

413 :
あれは82年前半の時点で本人もスタッフも自覚的にやってるからなお凄いんだろうな
前年末の体調ボロボロの状態から数ヶ月で何があったんだって思うくらいのニュータイプ

414 :
当時まだファンじゃなかったし渚のバルコニーを最初見た時ほんと聖子はブリッコだなぁと思った
正直少し嫌いになったw
まあそれほど完璧なパフォーマンスということだ

415 :
82年にやり過ぎて83年に蒸留を始めて芳香なワインになった

416 :
>>413
声を守らねば!という想いが本人も含めてのSONY側の意向で
もっと多方面に飛躍させねばというのがサンミュ側の意向

417 :
>>413
81年秋以降はコンサートツアーを組んでなかったのが功を奏したのかな

418 :
蒸留したらブランデーになっちゃうんじゃ‥
でも言いたいことは分かる
ただ83年は細野晴臣がでてくるから、音楽的にはむしろスリリング

419 :
>>418
すまん、下戸がバレたな

420 :
俺、去年は84年型がマイブームだったが
今年はコロナ禍から82年型がマイブーム

421 :
岡田有希子が飛び降り自殺

422 :
85年からファンになったから
全盛期はブリッコ聖子くらいの認識だったのがくやしい
テレビもそれほど聖子に注目して見ていなかったから
つべとかほんとありがたい

423 :
>>420
特に多幸感溢るる曲が多いのと
背中合わせの死生観を感じる曲が多いからな

424 :
いま2005-2006のカウコン観てるんだがセトリ良すぎる。
せめてこの辺りから松田聖子の凄さに気づいてファンになっていたかった、気づくのが遅すぎた。

425 :
右手に缶コーラの音程が外れてて草

426 :
ヤフオクで結婚までの雑誌の切り抜き270ページというのが出品されてるな
欲しいけど、15000円は高すぎる

427 :
聖子以降のアイドルがほぼ全員聖子のフォロワーのようなプロデュースのされ方なのが全てだよな
後世にアイドルのあり方を示した最初の存在とも言える
秋元康がキョンキョンに歌わせたアイドルの教科書じみた歌とは根本的に違うんだよ

428 :
426
聖子に15000円の価値がないってことか
がっかり

429 :
古本を今から集めることを考えれば安いんじゃないかな

430 :
「ぶりっ子」って1980年には言われてたん?
ツベでみたらデビュー曲の時とか
ぶりっ子どころか、もうすでに堂々して肝が座った田舎芋娘って感じで
ぶりっ子って感じ受けないけどなw

431 :
岡田有希子さんが自殺しました
なぜですか?

432 :
>>399
それは違うだろ
高卒&音楽学校出てデビューした70年代のアイドルなんか18才デビューなんて別に不思議じゃないよ
石川ひとみやピンクレディーだって18才デビューじゃん

433 :
>>430
80年から言われてたし、TVでは完璧に演じてた。いや、憑依してたというべきか。
ただ、ラジオではかなり早い段階からご存知のとおりだったので、
「ぶりっこ」とか言ってる者を見る度にオレは「わかってねーな」とほくそ笑んでいた。

434 :
>>430
79年に漫画家の江口寿史が
連載中のすすめ!パイレーツに
石野真子を登場させて「かわいこぶりっ子」と書いたのが初出かな
その後で聖子の存在がぶりっ子を全国区に広めた
>>432
で、何がダメなの?

435 :
がらっぱちなしゃべり方と歌うたうときのその落差でぶりっこといわれてたはず

436 :
>>427
またでた 聖子起源説 
あんたが聖子以降しかしらないだけだよ

437 :
しつこいなあ

438 :
>>434
聖子とは関係ないがミナミの帝王に出てるいしのようこってかわいいな

439 :
起源なんかどーでもいいんだよ
サブマリン特許みたいなのはいくらでも浮上する
誰が社会現象を引き起こしたか?がすべてだ

440 :
● 「ボーイの季節」 松田聖子 (1985年05月09日発売)
作詞:尾崎亜美 作曲:尾崎亜美 編曲:大村雅朗 (1985年発表)
松田聖子さんの「天使のウィンク」はどういう形でオファーがきたんですか?
 ※ディレクターの若松さんから、亜美ちゃんの好きなテーマで、
 ※好きに書いてくれていいけど、歌詞の頭は「あ段」で、と言われたんです。
だから「約束を守れたなら…」と歌い出しが「や」に?
 ※そう。次の「ボーイの季節」も歌い出しが「革の鞄ひとつだけ…」で一緒。
 ※若松さん曰く『アイドルはね、明るくないといけないんだよ。
 ※曲の初めに明るい印象持たせるために「あ段」で初めて、、』と。
 ※今までそんな条件を出されたことがなくて、珍しいオファーでした。
亜美さんが聖子さんに初めて曲提供したのは、
アルバム『Tinker Bell』の中の「いそしぎの島」、作詞は松本隆さんでしたね
 ※「いそしぎの島」は曲先です。松本隆さんのイメージを頭に置きながら書きました。
(中略)
聖子さんはどのようなシンガーでしたか?
 ※素晴らしいです。天才タイプ。
 ※実は「天使のウィンク」の歌入れの時、お腹ペコペコでいらしたんですよ。
 ※本当は歌入れの時は食べちゃいけないんですけれど、空腹でもいけないんです。
 ※元気がなかったし、表現も内に閉じた感じもあったので、
 ※少しだけ食事をとってもらって、その間に今まで歌ってくれたテープを、
 ※私なりのイメージつないで聞いてもらったんです。
 ※それを聞いて、しばらくして歌った3テイク目が素晴らしかった。
 ※ヒントを与えて理解したら、すごい表現をする方だと思いました。
 ※「ボーイの季節」の時は、マイクの前にいる聖子ちゃんから、
 ※『曲の説明をしてほしい。』と請われたので、
 ※説明したら、ちょっとウルっとしてしまわれて。
 ※本当は鼻声になるから困るんですけれど、
 ※すごく感受性が豊かな方で素晴らしい歌唱をしてくれました。

以上、「80年代・アイドルカルチャーガイドブック」尾崎亜美インタビューより抜粋
https://i.imgur.com/5px8XuD.jpg

441 :
● 「Caribbean Wind」 松田聖子
作詞:松本隆 作曲:大村雅朗 編曲:大村雅朗
本人主演の映画「カリブ・愛のシンフォニー」の主題歌であり、
85年では数少ない松本隆作詞の楽曲。
映画に連動させた形ではあるが、
当時の聖子の年齢に見合った等身大女性の、
内に込めた恋の情熱が綴られており、
大村雅朗の美しいメロディと涼やかなアレンジに彩られながら、
どこまでも澄み切った歌声でドラマチックに唄い上げている。
松田聖子は本シングルを最後に、結婚休業に入ることもあって、
アウトロの響きになんとも言えぬ寂しさを覚えたファンも多かったであろう。
尚、本作は、昨年発売された『SEIKO MEMORIES 〜Masaaki Omura Warks』
DISK2 にも収録されているので、未聴の方は是非。
http://www.110107.com/seiko_memories
https://i.imgur.com/vd3cFCF.jpg

442 :
● 「時間の国のアリス」 松田聖子 (1984年05月10日発売)
作詞:松本隆 作曲:呉田軽穂 編曲:大村雅朗
松田聖子がアイドルからスターに変わっていく中で、
アイドルの比重が大きかった最後の時期が、
「Rock'n Rouge」、「時間の国のアリス」辺りだったような気がする。
発売当時、前年(83年)の聖子プロジェクトの展開に比べ、
今回はかなり子供っぽい路線にシフトチェンジしたと感じるファンも少なくなかった。
が、しかし、その内容は、子供には決して歌えない心象風景であり、
大人であることに満足してしまっている大人にとっても、
決してストレートに歌うことの出来ない歌詞であった。
『誰だって大人にはなりたくない』
大人になってしまった自分と、それに抗う自分を意識する瞬間。
意識してさえいれば、永遠の少年でいられると、松本隆は暗示しているかのようだ。
作曲は松任谷由実で、前作「Rock'n Rouge」から模索していたヨーロピアンスタイル。
編曲はかつてより松任谷とのコラボを熱望していた大村雅朗の力作で、
それ以前のユーミン楽曲とは明らかに別ベクトルの作品となった。
https://i.imgur.com/a8Ansds.jpg

443 :
● 「夏服のイヴ」 松田聖子
作詞:松本隆 作曲:日野皓正 編曲:笹路正徳
主演した同名映画の主題歌であり、
数ある松田聖子楽曲の中でも『かなりの難曲』と呼び声が高い。
アレンジの随所で鳴り響く、日野本人が演奏するトランペットも印象的で、
独特な解釈のワルツのリズムと絶妙な転調に、
日野皓正の基礎たるJAZZの柔軟さと自由さを垣間見ることができる。
84年前期、聖子プロジェクトの掲げたテーマである
「大人のフェアリーテール」を意識しつつも、
自力した女性の凛とした心情を描いた松本隆の名詞と、
自信に満ち溢れた松田聖子の名唱が際立つ傑作だ。
https://i.imgur.com/kI9rxAQ.jpg

444 :
男とっかえひっかえ・略奪・不倫等聖子はスキャンダラスで王道アイドルを破壊した邪道路線。
それが話題性となり生き残った魔物。

445 :
江口寿史って水谷麻里を食べたんだっけ?

446 :
外見は野ばらのエチュードからガラスの林檎の頃の聖子が神だな
プルメリアの伝説まじでカワイイ

447 :
ループ

448 :
>>439
すげえ論破しやがった

449 :
>>448
社会現象なんてピンクレディーが先
聖子のデビュー二年め辺りはたのきんとセット
ぶりぶりアイドル
このスレに多くいるオッサンたち
リアル聖子時代なんか知らないしw
後づけの知ったかぶり

450 :
クラスの女子の8割が聖子ちゃんカットだった私が通りますよ

451 :
ベストテン再放送ですね黒柳徹子聖子を語る
聖子さんはランクインする前に「スポットライト」で初めて番組に出たんですけど、
ほかの歌手のみなさんが番組中に出す飲みものは何でもいいですっておっしゃっているなか、
一人だけクリームソーダがいいって言って、放送中にソファでアイスを食べていたんです。
それでちょっと、大物かもしれないって思いました。
初出演で、私だったらクリームソーダなんて食べられないわ、って(笑)

452 :
聖子さんは、独特ないい声だな、歌がうまいなって思いました。
初めて「青い珊瑚礁」でランクインしたとき、羽田の飛行場で歌ったんですけど、
久米さんが「こんなに細々していて、芸能界でやっていけるかな」って言ったんですよ。
私はそんなふうに思わなかったので、久米さんがそう言ったことを本当によく覚えているんです。
あとあと、久米さんは本当に女の人を見る目がないなって(笑)。

453 :
結婚してない黒柳に言われても

454 :
さんまもこんな田舎娘売れないとかいってたな
ほんと見る目がないな

455 :
聖子がトップアイドルになった頃さんまはただの若手関西芸人
さんまがヘコヘコと楽屋に挨拶に行ったアイドルは松田聖子だけ

456 :
黒柳徹子「聖子さんは特別」

個人的にお好きな曲などはありましたか?

ルビーの指環かしら。やっぱり順位が上の曲はどれもいいんですよ。
聖子さんの曲は全部好きでした。明菜さんの歌も好きでしたが、
聖子さんは特別。なかでも「青い珊瑚礁」はとても印象深いです。

457 :
>>449
ここで言ってる社会現象ってのは、「ぶりっこ」という言葉の氾濫や、女子を席巻した「聖子カット」みたいな、一つ一つの事象のこと。

聖子より先に誰彼が大人気だったという話じゃない。PLはオレもリアルタイマーだったけどね。

458 :
>>439
聖子の歌やアルバムが社会現象なんて起こしたっけ
聖子ちゃんカットは流行ったけど社会現象はそれだけですね
そのまえの百恵みたいに一人だけ歌以外にドラマや映画で人気が突出してたというほどではなかった。
コンセプトアルバムの作り方が聖子起源は時系列的にありえない
 もともと新参者のソニーがハードを売るためにソフト会社を設立
にしきのあきらが最初の押しのアイドルだったけどファンの年齢層は高かった
子供たちがアイドルのアルバムを買うようになったのは’72年からの天地真理 浅田美代子 南沙織あたりから
それに続いて(73キャンディーズ ’74太田裕美と続くわけで’76年から’77年にかけての太田裕美のアルバムは
筒美松本の不ゴールデンコンビの成功と当時の売れっ子自作自演歌手の作品を書き下ろしで取り入れた斬新なものだった
それが心が風邪を引いた日 手作りの画集 12ページの詩集 などのアルバム
太田のアルバムだけではないが歌謡曲の歌手がニューミュージック系の作家シンガーの曲を取り入れだした成功例としても
重要なポジションにあった。そういった経験のもとにのちに財津や大瀧らが聖子に曲を提供するのも当たり前な環境になっていた

459 :
聖子はデビューから数年間は音楽で社会現象等全くおこしてない
伸びヴォーカルやぶりっこで人気博したけど
アルバム購入はほぼ男アイドルヲタだけ
むしろ「パイナップル」以降それ以前のテープが回ってきてみんな聴くようになったくらい
デビューから二年ほどはいつ消えるか分からないような、そんな多くのアイドルと一緒だった
やっぱりユーミン&松本だったんだわ

460 :
九人の首を切断して殺害した
白石隆弘を
必ず必ずや極刑にしてくださいね

461 :
社会現象の定義が無いから議論にならない
あれだけヒット曲を出し続けて世間一般に自身の容姿を真似されて流行語まで生まれ
社会現象になってないと言うのは苦しいと感じるが

462 :
聖子ちゃんの後輩の岡田有希子ちゃんが自殺したのは何で?

463 :
まだ小学生低学年だったけど、かなり衝撃的だったけどな
今までの人と全然違うじゃんって思ったのは覚えてる
画面見るとガキのくせに照れちゃって姉によくからかわれたわ
今聴くと音楽的にも「歌謡曲アイドル」とは全く別物としてプロダクション組んでるのは明らかだけど、当時のガキでもそれは感覚的に理解したんだな
もちろん優れた先達がいるのも承知してるよ

464 :
聖子ちゃんカットは社会現象といえるがその他はたいして話題にもなってない
80年代前期だとソロアイドルもいっぱいいたからね
聖子から自分の音楽生活がはじまったひとが歴史を捏造しようとするので
後追いのファンは気を付けたほうがいいよ。

465 :
聖子ちゃんは団塊Jrには志村と同じような存在だよ

466 :
リアルタイムを経験した人間はミクロ的な視点でしかその物事を捉えられない場合がある
自分の身の回りに起きた事象が全てであり、それが共通の認識だと誤解してしまうのである
もっと視野を広げて社会的な大きな流れを見られない、マクロ的視点を持てない人が多いのである

467 :
キャンディーズの解散、ピンクレディー、百恵ちゃん引退は社会現象と言って良いのではないかい

468 :
>>467
ピンクレディは尻すぼみで終わったじゃん
しかも2人とも引退はしなかったし

469 :
>>435
確かにガッハッハ!という笑い方しか
記憶にないねんな。

470 :
2ちゃんでマクロとかミクロとか言っちゃ人ってなんなの

471 :
間違いなく聖子は社会現象になってたね
毎日何かのテレビに出てたし雑誌にも頻繁に載ってた
いつ休んでるんだ?というぐらい毎日が聖子
アイドル界のビッグバンだね

472 :
松田聖子は明らかに社会現象を起こしてたでしょ
80年代前半はポップスターとして
80年代後半は結婚式ブームやママドル、タレントショップの走りとして
90年代前半はダーティーアイドル〜女性上位社会の旗振りとして
週刊誌の見出しに使われた日本人トップを社会現象と言わず何と言うか

473 :
>>470
マクロで見ても松田聖子人気は当時、全世代が認めるところだったよ
一般に対する影響として社会現象と呼ばれたムーブメントを起こし、
音楽史の教科書にターニングポイントとして名を連ねる歌手は、
美空ひばり、山口百恵、ピンクレディ、松田聖子、おニャン子クラブ、安室奈美恵、宇多田ヒカル、モー娘&AKBだな

474 :
ダーティアイドルってw

475 :
延々続く小学生の主張はもう飽きた

476 :
明菜スレ主には難しかったか

477 :
>>458
「知らないの?聖子カットは松田聖子が最初じゃない。当時既に流行ってた短めのサーファーカットだよ。」
みたいなことを言ってる人が、当時もいた。
これって何の意味もないよね。
ローカルあるいは全く個人的な認知を一般常識の如き口調で言っても、歴史が変わるワケじゃない。
でも、オレ以外のここの住民はオトナだから優しく対応してくれたね。
で、これ以上続けたければ、『その方』のスレでどうぞ。同意してくれる人が現れるかもね。

478 :
>>468
いまの聖子も尻すぼみだよ

てか、聖子も明菜も全盛期は5年弱でしょ
アイドルの限界は個人的に5年だと思ってるわ
聖子もそこから脱皮出来なかったのは同じ

479 :
>>473
そのメンツには同意
明菜は入らない

480 :
大事なのは社会現象ちゃうで
どれだけ歴史を刻んだか、や
聖子の残した足跡はでかいで
未だにオリジナルアルバムを新品で手に出来る
百恵やピンクのアルバムとか、新品で有るんかい?

481 :
スレストプリーズ

482 :
明菜主の松田聖子スレ嫉妬だな

483 :
>>480
それは現役で新作を出し続けてるって意味?
当時のオリジナルのことなら百恵のアルバムが2000年以降にリマスターされて大ヒットしたから続々他が続いたんだよ
それから何度百恵のオリジナルがボックスになったり単品なったか
夜ヒットDVDも百恵がヒットしたから
ジュリー、ピンク、明菜、今度秀樹と続いてる
聖子はギリギリまで出しシブルんだろうね

484 :
黄金の80年組

485 :
俺の80年
聖子→明菜→荻野目ちゃん→BOOWY(バンドブーム到来)→ガンズ(ハードロック)

486 :
俺の80年代
松田聖子を中核に音楽全般

487 :
岡田有希子が飛び降り自殺

488 :
>>486
俺も同じくだな
基本的に雑食

489 :
俺も聖子きっかけでニューミュージックやらシティポップやらアイドル、洋楽、なんでも聞いたなあ

490 :
百恵→聖子→美奈子→美穂→うしろ指さされ組→唯

491 :
なんでもかんでも
聖子起源説は
恥ずかしいから
辞めた方が良い

聖子ちゃんカットも
元はファラフォーセットだぞ
既に大学生はそんな髪型が流行してた
一般的な通り名で聖子ちゃんカット
なのは認めるが

492 :
聖子カットの起源は聖子以外にありえないんだよ
誰が先だとか誰に似てるとかの話じゃないから
君が認めなくても世間がそう認識して実際に若者が模倣した
紛れもない事実でありそれを否定するのは屁理屈でしかない

493 :
俺の80年代
聖子デフォで雑食
大学に入ってからライブも色々行けるようになって
90年代はもろ渋谷系にハマった

494 :
レンタルレコード屋の存在が大きかったな
これぞというアルバムタイトルは買って
あとはレンタルで済ませてた

495 :
なお、「ぶりっ子」っの語源な事は
頑なに否定してる聖子様です。

496 :
春やすこ・けいこがネタにしてたな

497 :
聖子カット?
聖子ちゃんカットだぞ
もしかして後追いヲタ?

498 :
中森明菜に負けたのが残念

499 :
>>495
否定はしてなくね?
自分から言う事ではないし

500 :
>>495
ぶりっ子の語源は聖子じゃないってのは周知の事実
あまちゃんの訂正は聖子からではなく、事実を知っている視聴者からの指摘によるもの

501 :
デビュー当時から松田聖子を悪者にしようとするオッさん連中は一定数いる
一方で出世してる人間ほど松田聖子のライブに行くという記事を見たことがある
あれは何の雑誌だったか

502 :
関係ないけど、あまちゃんで主人公アキに母春子が自分がどんなに松田聖子を好きだったか語った後のセリフがいいんだよなあ
「そのうちにさー、自分も聖子ちゃんになりたいって思い始めるんだわ‥」
「アイドルになりたい」じゃないんだよな
クドカン分かってるなーって思ったな

503 :
聖子ちゃんみたいにチヤホヤされたいの!!

504 :
「アイドルからアーティストにまで変貌したのは百恵ちゃん、明菜ちゃん、安室ちゃんだけ」
youtube若い人のコメ

505 :
瀬戸君のRしゃぶりたい

506 :
そもそも
ずっとアイドルでいたい
ありたいと思う事自体
唯一無二

これあんまり褒めてない

507 :
お前に褒められても意味ないからいいんじゃない?

508 :
>>502
ほー、そうかい
デーブイデーでもまた見るか、、、
春子の部屋は聖子だらけなんだよなー

509 :
ぶりっ子の語源山田邦子が自分だと言い張ってた

510 :
最初に使ったのは「ヤンヤン歌うスタジオ」原田伸朗
流行らせたのは山田邦子

511 :
肩書き欲しがるよなあ
アーティストのファンらしく松田聖子なんて気にしなきゃいいのに

512 :
百恵と安室の威を借りずとも
単体で語れないものかと
またそれを恥ずかしげもなく
平気で聖子スレに書き込んじゃうのが相変わらずやね

513 :
いやいや
アーティスト、百恵、安室、若い人…
この羅列からもコンプレックスが透けて見えるのがちょっとね
百恵や安室には勝てないって言ってるみたいなもので、
逆に聖子はその二人と十分にタイマン張れるポジションだからなあ

514 :
ま、聖子を否定し続けないと存在価値を維持できない
沢山のファンにそんな気遣いをさせている歌手が日本にはいるってこったな

515 :
>>502
クドカンは劇中人物が恋に堕ちる時、男女問わずに松田聖子のフレーズを歌わせることが多い

516 :
松田聖子の正しい使い方をわかってるね

517 :
>>494
レンタルレコード屋の出現と平行して、FMからのエアチェックが流行ってたな
FM雑誌では、誰のどの楽曲がいつ放送されるかまで網羅されてた

518 :
クドカンって誰?

519 :
でも中森明菜に勝てなかったのは残念

520 :
>>517
聖子の時代とレンタルレコードって被ってる?
レンタルレコード家て
82年ごろから小さい店がポツポツ出始めた
自分はそこでマイケルの「スリラー」借りた
一般的普及したのって87年くらいからだから
聖子全盛リアルとはほとんど被ってないよ
80年代半ばまでは友達や仲間の一人が買い
録音頼んでテープで回すのが普通だった

521 :
どこの田舎だよ
普通に普及してたぞ

522 :
懐かしいなFMレコパル毎週買ってたな
ラジオといえば中1コースの特典の「聖子ちゃんトランジスタラジオ」持ってるわ

523 :
瀬戸くんのRしゃぶりたい

524 :
>>513
30代以降の活躍度は安室に負けてるよ 安室は40代まで新曲でずっヒッ曲ト出してたから
百恵は引退したから伝説になった。

525 :
聖子の30代以降の迷走状態がこういう懐古スレに元ファンが集まる理由
アイドル時代のことも時々嘘書いてる奴がいるから訂正してあげるとムキになって事実を認めない

526 :
痛い肉食BBA時代って
オカマとかが支えてのか?

527 :
>>525
はっぴいえんど以前に何も無し
みたいな風潮にしちゃいかんよね

528 :
安室や明菜、静香に負けたのが残念

529 :
>>520
もろに被ってる
というかいちばんダメージうけてるのが聖子ちゃん

530 :
でも80年代一番レコードを売ったのは聖子なんだろ

531 :
80年代初頭でややこしいのはカセットテープの売り上げ
これはレコードの売り上げ枚数に加算されないと聞いた
カセットウォークマン(日本初は79年だったと思う)が出たばっかりで爆発的に流行った
当時、聖子はウォークマンのCMにも出演し、カセットテープは安いのでレコード以上に爆発的に売れた

532 :
カセットの値段はレコードと変わらんよ
8トラのもあった
fmからの録音とかレンタルcdのダビングで
ウォークマン類似品も流行った
90年前後でmdが出てきた。

533 :
カセットは車載してカセットは夏にビヨーンって伸びるしな

534 :
このフォトは初見
鹿田さんいつも有難う
https://i.imgur.com/u18Mxei.jpg

535 :
>>534
何かご機嫌斜めですな

536 :
ガラ林のところか?
写研 曽蘭隷書(RA)だな

537 :
>>534
聖子じゃない別の人に見える

538 :
>>534
髪がズラみたいだが改めて見ると普通に美人
今の面影あるね

539 :
瀬戸くんの金玉舐めたい

540 :
上西 小百合に似てる
あと八神純子かな  

541 :
>>530
オリコン上では1967年以降で一番レコードが売った歌手が松田聖子

542 :
>>534
当時はこんなスコアが出回ってんのか

543 :
84年の松田聖子の年間セールスは78.3億円(シングル+LP+カセットの総売上金額/オリコン調べ)。
2位の中森明菜(56.9億円)、3位のチェッカーズ(36.6億円)に大差をつけただけでなく、
不滅と思われた78年のピンク・レディー(71.9億円)をも凌ぐ
歴代最高のセールスを記録し、歌謡界の女王として君臨していた

544 :
>>541
レコードに拘るのがツボだよね

545 :
ところがCD時代を含めると
歴代セールスにおける安室の記録では、シングル総売上枚数が1768.5万枚で1位の浜崎あゆみに次ぐソロアーティスト歴代2位を記録。
アルバム総売上枚数は1850.4万枚でソロアーティスト歴代4位(1位:松任谷由実/2位:浜崎あゆみ/3位:宇多田ヒカル)、シングルとアルバムの
総売上枚数は3618.9万枚でソロアーティスト歴代4位(1位:浜崎あゆみ/2位:松任谷由実/3位:宇多田ヒカル)となった

546 :
時代が違うだろ
なんでそんなムキになって松田聖子否定するんだか
そもそも同時代にデビューした後進を抜き返した
アイドルなんて後にも先にも松田聖子くらい
後年、セカンド&サードブレイクがあった歌手も
美空ひばり、松任谷由実、松田聖子、安室奈美恵、宇多田ヒカルの4人のみ

547 :
失礼5人だな

548 :
補足すると同時代デビューの歌手の場合、
後進デビューした年齢の若い歌手が
先行歌手を抜くのは今も昔も当たり前のこと
それが正しいアイドルの形
しかし、松田聖子が凄かったのは、
一度抜かれた後進デビューの若い歌手を
翌年以降であっさり抜き返してしまったこと
抜かれた歌手の製作陣営はかなりびっくりしたことだろうな
これは言い方を変えると
松田聖子にはまだまだ沢山の余白があったに過ぎず
勝手に現れたライバルとは関係なく
常に自己更新を基本とするタイプの歌手であった
片や抜き返された歌手の製作陣営は
アンチ松田聖子の立場を取り続けることとなり
その歌手が一番伸び伸びと好きなことが出来たのは
皮肉にも松田聖子が結婚休業のため、
第一線を退いたわずか二年の間だけだったという

549 :
たしか女性では武道館の使用回数は1位だよね
まぁ芸歴が長いというのもあるけども

550 :
>>545
それってさ、要するに松田聖子の記録を塗り替えるのに20年近く掛かったってことやん

551 :
聖子youtubeのコメントで
みんな普通にカワイイとか懐かしいとかの中に
「おれは昔からの聖子ファンだがこの画像で一日、一回はヌイテます」
てオッサンのコメがありただ、ただ、気色悪い
頭可笑しいのか、空気よまないのか
みんなもちろんドン引きシラーッ・・
アップ主も早く削除すればいいのに
まさかここのスレの中の1人じゃないよね?

552 :
>>546
安室も浜崎も宇多田もスタンダードはユーミンや聖子の比じゃないが
安室はライブにこだわり続けたことで有終の美を飾ることが出来たね
安室自身、30歳〜40歳くらいまで充実のステージが出来たと語っていたが、
聖子も同じ30歳〜40歳頃までが公演数も集客もステージングも最高な時期だったし
ダンスパフォーマンスに偏らない分、聖子は更に50歳を迎えた30周年くらいまで
ステージの質はかなり高かったなあ

553 :
>>550
シングルとアルバムの1位記録も
確か十数年保持してたんじゃなかったっけ?

554 :
今日久々に渚のバルコニーを聴いたけど上手すぎて感動した
あんなに上手だったかな?と嬉しい再発見だったね

555 :
結局40年、業界が血眼になって探しても、松田聖子の後継者を未だ見つけられずいるわけな

556 :
>>552
'95にはもうサビの高音部が苦しい
夏の扉がまともに歌えなくなってたし
50代なら口パクになってる
https://www.youtube.com/watch?v=wZNzDLucqzg

557 :
明菜スレ主が食いつく食いつく(笑笑

558 :
>>556
2時間近くステージ走りまくってマトモに歌えないって
ライブのラストは熱量であってそんなコメントする奴の方がおかしいだろ
むしろこれだけ音程外さずに歌えてる方が凄いと思うけどな

559 :
聖子も40歳 2003年ころに清く引退したほうがよかった
2003
https://www.youtube.com/watch?v=UxhIqeZo5lg 
2019
https://www.youtube.com/watch?v=d6z2Ta0mktw
まったくアナクロなまま成長してないの哀しい

560 :
さあ明菜主の発狂が始まったぞ

561 :
>>558
高い声が出ないという話
ベールの向こうね のところ こうの部分の声が出ない その音階とおなじフレッシュx3も歌えないから客に歌わせてる

562 :
>>561
お前、キチガイだな

563 :
面倒臭いのが来たな

564 :
>>561
ライブなんだからそういう問題じゃねえだろ
なんでそんな大事みたく言ってんだ?

565 :
>>561
フレッシュフレッシュはシングル発売当時から
ライブでファンが歌うのがお約束なんですが…

566 :
>>556
聖子もファンも楽しそうやな

567 :
ライブ口パクなの?お金取ってるのに?
AKBみたい
がっかり

568 :
30代、40代、50代の「夏の扉」か
やっぱりちゃんと歌い続けてる歌手だなあ
それでも40代まではちゃんと保ててるんだから、
結構長い期間大衆に受け入れられていたのも理解できる
今はもう聖子もファンも趣味でやってる感じで、それはそれで良いのでは?

569 :
>>556
イチャモンの付け方がすげえな
ライブとか行かない人?

570 :
正座してテレビ見てる演歌ファンのジジイみたいなこと言われてもな

571 :
明菜ファンには見えない
むしろ初期の聖子ファンでは

572 :
>>525
妄想史で衆知の歴史を上書きしようとすれば、当然ボコられる

573 :
>>571
いや違うでしょ
今をわざわざdisったりしないよ

574 :
言わずとも特定できてるからな

575 :
女性が40歳あたりで声が低くなるのは普通のことだからなぁ

576 :
歳を取ったことを悪い事のように言われても聖子ちゃんだって困っちゃうよ

577 :
≫聖子さん
    ∧ ∧
   |/|/
   / ̄ ̄\
  / ⌒ ⌒ ヽ
  |(●)(●) |
  /     |
 (     _ヽ
 (\___/ )|
 |    | ヽ|
 ヽ_ノ  \_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ふふ♪呼んでみただけ
    ∧ ∧
   |/|/
   / ̄ ̄\
  / ⌒ ⌒ ヽ
  | へ へ |
  /     |
 (     _ヽ
 (\___/ )|
 |    | ヽ|
 ヽ_ノ  \_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

578 :
俺は穏やかに松田聖子と過ごしてる

579 :
レンタルレコード屋が87年頃からとかテープの方が安かったとかちょろちょろおかしな発言があるな。
聖子ファンも記憶がおぼろげになる世代なのかな。

580 :
>>579
後追いだろ

581 :
8トラとかないしFMエアチェックとかCDレンタルとか
時代がめちゃくちゃだな

582 :
聖子ちゃんは

不治の「キラ☆キラしてないと死ぬ病」だから

米寿までブリブリ衣装で歌い続けますよぃ

583 :
● 上白石萌音「瑠璃色の地球/松田聖子」を歌う:今、かけてほしい言葉が詰まっている

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000016-maikirei-ent

女優で歌手の上白石萌音さんが、
5月16日午後6時半からBS-TBSで放送される音楽番組「Sound Inn“S”」に出演する。

同日の放送は、アーティスト・ミュージシャンが
それぞれの自宅などでリモートで演奏・録音し、
名曲カバーを披露する「特別編」で、
上白石さんは音楽プロデューサーの笹路正徳さんのアレンジで、
松田聖子さんの「瑠璃色の地球」を歌う。

上白石さんは、選曲の理由について
「(『瑠璃色の地球』は)今のために書いたのではないかと思うくらい、
今、かけて欲しい言葉が詰まっているので、
ぜひみなさんに届けられたらと思ったからです」と説明。
さらに「ミュージシャンの方々も
みなさん別々のところで演奏してもらったのですが、
それが一つになり、一緒になれる……。
今は別々のところにいて会えなくても、心は一つになれる……。
明けない夜はない……。みんなで頑張りましょう!」と呼びかけている。

584 :
● 神戸のミュージシャン主催「瑠璃色の地球chorus」プロジェクトが歌声募集

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000028-minkei-l28

神戸のミュージシャンが主催するプロジェクト
「瑠璃色の地球chorus〜みんなで瑠璃色の地球を歌おう〜」が
現在、歌声(映像)を募集している。(神戸経済新聞)

同プロジェクトの発起人は、
神戸のロックバンド「イナズマクラブ」でボーカル&ギターを担当する石田秀一さん。
新型コロナウイルスの影響で経済的にも苦しい日々が続く中、
少しでも明るい話題を提供できればと、
ソプラノ歌手で神戸トアロードにある
老舗ジャズ喫茶「Mokuba's Tavern(木馬)」の深川和美さんなど、
神戸のミュージシャンに声を掛けて実現にこぎ着けた。

「夜明けの来ない夜は無いさ」という歌詞で始まる
同楽曲を歌う映像を一般に広く募集。
サイトで公開されているカラオケ動画の音をイヤホンなどで聞きながら歌い、
歌声のみを収録しデータを送る。
寄せられた映像を編集することで重ね合わせ、ユーチューブで公開する。

神戸在住の作詞家・松本隆さんがプロデュースし、
1986(昭和61)年に発表された松田聖子さんの楽曲「瑠璃色の地球」。
後に合唱用に編曲され、日本国内で広く歌われている。

松本さんは「世界中が夢もない希望もない長い夜に迷い込んでます。
そういう時こそ、夜明けの来ない夜はない、瑠璃色の地球ですね。
上手な人、下手な人、プロのミュージシャン、ど素人の人、
踊りが得意な人、大人、子ども、誰でも自由に参加して歌ってください。
一緒に夢と希望を探しに行きましょう」(原文ママ)とコメントを寄せた。

1回目の募集締め切りは5月15日、
投稿方法はサイトで確認できる。問い合わせは「木馬」まで。

585 :
● 夜明けの来ない夜は無いさ…松本隆さんが「瑠璃色の地球」合唱呼び掛け

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000010-kobenext-musi

歌謡曲、Jポップで数々の名作を世に送り出した作詞家の松本隆さんが、
歌手の松田聖子さんに提供した楽曲「瑠璃色の地球」を合唱する
動画サイトへの参加を呼び掛けている。
新型コロナ危機の中で夢と希望を見いだそうと、
活動拠点とする神戸の仲間と実現。
松本さんは「歌の上手な人、下手な人、プロ、素人、
誰でも自由に参加してほしい」とする。

神戸発の情報を動画で発信するサイト「KOBE-TV」が制作した。
同曲は1986年発売の松田さんのアルバム『SUPREME』に収録され、
多くの歌手がカバー。コーラス用にも編曲され幅広い年代に歌われてきた。

〈♪夜明けの来ない夜は無いさ〉
で始まる歌詞は、「生」「宇宙」がテーマ。
〈♪ひとつしかない私たちの星を守りたい〉
と訴え、今危機に立つ全世界に響く。
創作当時、松本さんは、深刻化する環境破壊に警鐘を鳴らす意味を込めた。

自撮り動画を送ると、参加者と共演する形に編集、サイトにアップされる。
松本さんは「世界中が夢もない、希望もない長い夜に迷い込んでいる。
そういう時こそ、この曲と思う。
一緒に夢と希望を探しに行きましょう」と呼び掛ける。

申し込み方法はKOBE-TVのサイトに掲載。
https://kobetv.jp/movie/239

● 神戸のミュージシャン主催「瑠璃色の地球chorus」プロジェクトが歌声募集
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000028-minkei-l28

586 :
おまけ

● 【ヴィクトリアM】スカーレットカラー80点・松田聖子「瑠璃色の地球」光輝く毛ヅヤ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000067-spnannex-horse


鈴木康弘「達眼」馬体診断

昨年の有馬記念時にかぶっていた冬毛のコートを脱ぎ捨てたスカーレットカラー。
毛ヅヤは雲泥の差。晩春の朝日を浴びて光り輝いています。
歌をイメージするなら松田聖子の「瑠璃色の地球」(作詞・松本隆)。
♪朝陽(あさひ)が水平線から光の矢を放ち…。
実績通りに詰まり気味のマイラー体形。
体の張りも落ちていませんが、
今回は有馬記念時と違って耳を開き、ちょっと不機嫌顔です。

587 :
ヒアルロン酸+口パク化石と化したブリ子は痛々しい老残を晒し続けている…
男漁りと底の浅いメジャー志向で低能おバカな新興宗教みたく儲を集めるだけの
ヒビが逝った霊感壺と同じ商法といえよう…
清く正しく美しく引退し日本歌謡界に燦然と輝く 山口百恵 こそが
「唯一の、そして最後の国民的歌姫」という事実は微動だにしないのだ(ビシッ

588 :
>>534 >>542
おお、懐かしいな持ってた
明星の付録のYoungSongだよ
表紙めくってコレがあって裏が田原俊彦の「さらば…夏」だったかな
この時に写真集「のちの想いに」も撮影してて後に髪を切ってドラマ「はじめての情事」に出てる

589 :
>>581
90年ころまでそんな感じだよ
CDレンタルが流行りだしたのが84年くらいから
ダビングサービス有料でやってた。
そのまえは貸しレコード裁判になってた。
聖子のアイドル現役時代はほぼレコード世代

590 :
34歳の時あなたに会いたくてという気色悪い歌がヒットしてその成功体験が予後を悪くしたという感じだね
あれがなければ30代で引退して有終の美で終われたのに。

591 :
90年代に売れた楽曲は他にも沢山あるけどな
ここに居るアンチが松田聖子にイライラする時間を圧縮すると日数時間
累積すると人生の中の数年丸々、松田聖子にイライラして過ごしてることとなる
可哀想〜

592 :
あなたに逢いたくは90年代の松田聖子の一部にしか過ぎない

593 :
90年代はキラキラ→ギラギラへ移行で
ゴシップ姫で別ベクトルでオモロかったやんwww

594 :
タンスにゴン! 「負けるもんかっ!(バッシングに)」
深夜にバット素振り @棒演技
ホホジロサメ
アメリカ被れ似非マドンナ風
痛いBBA丸出し紅白
ジェフに暴露本
アランに逆セクハラ&パワハラで裁判
離婚 ビビビ再婚すぐ離婚
etc
90sもかなり楽しめたかと。

595 :
口パクが残念
中森明菜はちゃんと歌っているのに

596 :
中森明菜には勝てません

597 :
明菜ちゃんも聖子ファン
明菜ファンは明菜ちゃんの気持ちを汲み取ろうな

598 :
Allシャネルのギトギトで肉食ギラギラの聖子ちゃんをみれるのは
90年代だけっ!

599 :
聖子の悲劇はクソ曲のあなたに逢いたく屁が一番うれた曲だと言うこと
がっかり

600 :
明菜スレ主、今日はまた特に荒れてんな

601 :
>>591
見たところ、少なく見積っても一日3時間程度は、
松田聖子への悪意と憎悪に時間を費やしてる
一週間で21時間・・・ほぼ一日に値する時間
十年の内の500日・・一年と半年以上にも値する時間
休むことも寝ることもなく、
知り合いでも何でもない一介の芸能人を、
意味もなく、ただ一方的に、
憎み、疎んじて過ごしている
理由は中森明菜が好きだから・・・それがひとり

602 :
別のそいつは
毎日欠かさず負担なく憎悪を実行する手段として
一行二行の簡単な書き込みを
日常のルーティンに組み込んでいる
理由は中森明菜が好きだから・・・それがもうひとり

603 :
この二人にとって
松田聖子から受ける脅威とは何か
尋常ではない時間浪費
その自覚を麻痺させる理由は何か

604 :
彼らが消耗したのと同じ時間
松田聖子を美味しく嗜めている我々は
なんと贅沢であることか

605 :
百恵には日和るが、聖子には敵意剥き出しとかな。
二番手のマウント体質は世の常とは言うが、
こいつらが明菜ヲタの歪をまんま体現して見せちゃってるのが
同じ明菜ファンからも疎まれる理由かもしれない
まあ、こっちはどうでもいいんだけど、
90年代の聖子の活躍に、より深い憎悪やら嫉妬やらを感じているのはよく理解できたw

606 :
90年代、、、そっか、そりゃそうだな

607 :
うーん
でもこのスレは80年代スレだからねぇ・・・

608 :
>>589
ここの一部のおじさんて
レンタルCD店と、レンタルレコード店をごっちゃにしてるんだよ
聖子の全盛期はもちろんレコードだけど
レンタルビデオ&レンタルCDが全国で一般化したのは87年頃からだよねえ
レコードがCD移行で一気に店増えた
ここのおじさんは87年以降から慌てて
レンタルCD店かなんかで前の聖子のアルバム借りまくったんじゃない
レンタルビデオ店は「男女7人夏物語」で、さんまがしのぶがレンタルビデオ屋で言い合いしてた頃が最初

609 :
うんざりだな

610 :
一人語りの連投をせせら笑う

611 :
まあ執念いのは特徴だから放置するしかない
執着の深さは怨念レベル
>
>見たところ、少なく見積っても一日3時間程度は、
>松田聖子への悪意と憎悪に時間を費やしてる
>一週間で21時間・・・ほぼ一日に値する時間
>十年の内の500日・・一年と半年以上にも値する時間

612 :
自分は「」

613 :
自分は「」

614 :
レンタルレコード店がレンタルCD店に移行してるのがほとんどだと思うが…
まあ、内容より聖子ファンを煽って叩きたいだけか

615 :
「スコール」を当時予約して買いに行った位の初期ファンだったし、心の中でトシちゃんと恋人同士になってくれと思うくらい応援してたが
世間とは逆にベストテンでウソ泣きした頃から
一気に冷めた

なんかアザとさが見えて、ええ?こんな子だった?て感じ
色白で純粋で一重まぶたでジミに応援したかったわw

それから82年パイナップル辺りでまた楽曲の素晴らしさで再びファンになったが、郷ひろみとの破局会見でなんとなくまたシラケた

あれ時くらいから世間でも歌よりスキャンダル
やっぱりアザとさと隣合わせが聖子だったな

616 :
相手するのもバカバカしい

617 :
10年の内の1年半どころじゃないみたいだね

618 :
後からはすべてがパーフェクト聖子だったという妄想と勝手な解釈から逃れられない
しかも他のアイドル歌手についてはなにも
語れないから肯定もまともな議論もできない
だってリアルでなにも知らないから

619 :
>>618
ごめん、明菜スレ主さんと喧嘩する理由をここの住人は誰も持ってないから

620 :
彼が荒れてる時は静観するが利口やね
好きなだけやらせといてやろう

621 :
聖子もアーティスト志向に方向性を変えた時期あったんだよ
84年発売の二枚のアルバムがそう
だけど聖子を支持してたファンは彼女に等身大女の子の気持ち世界を歌う身近な曲を求めてた
だからファンタジーやらアリスやらジャングルやらまた外国を舞台にした聖子は遠退いた
もうその時には他の若いアイドルが青春恋愛ソングをいっぱい歌い出してたからね
結婚してなかったらどうなってたろうね
逆に結婚引退してたら伝説になっただろうか

622 :
誤魔化しで必死で考えたニワカで浅い説明がちょっと恥ずかしいかも

623 :
明菜スレに人が来ないのもわかる気がする
こういうレベルじゃなあ

624 :
松田聖子ファンって言い変えると
ポップスヲタ、ビーヲタ、ドルヲタ、アレンジヲタ、洋楽映画文学等々等々
ポップカルチャー全般を網羅する各種を兼任するヲタの集合体だからな

625 :
>>624
そうね、今 気づいた

626 :
>>614
貸しレコは一度つぶれレンタルCDは新規やチェーンが多い

627 :
レンタルCD屋やるには保証金とかで開店資金がかなり掛った
CDレンタルが出てきて急にレコード屋が廃業するとこがふえた。
ツタヤやアコムの大手レンタル店ができると零細はみな潰れた。

628 :
のちに中古CD屋も増えたな

629 :
84年に発表したアルバム二枚は
ポップスの可能性を模索した実験的なアルバムとの解釈。
超メジャー商業ベースを逆手に取り、
松田聖子という類い稀な有機楽器を通して、
シネマ的虚構世界を音楽で構成し表現することを試みた、
永遠の少年に焦がれた大人達の贅沢な遊び盤。
大村さんもこの年に電子楽器を弄り倒し、
その結実はストロベリータイムでたどり着く
この二枚の最大の特徴でもあるが、
夜な夜なドンチャン騒ぎを続けながらも、
どこかで終焉を意識したカタルシスが感じられるのもいい。

630 :
岡田有希子が飛び降り自殺
ショック
なんで?

631 :
>>629
オッさん共が好きに広げた豪華な風呂敷の上で
また聖子がサラッと踊ってみせちゃうのが凄いね

632 :
企画盤とはいえ『Touch Me, Seiko』で王道は抑えてたからな
オリアルは好きにやりますよ的なところはあったかもしれない
当時のSONY内部のプレゼンテーションでは、若松君と松本君に任せるよ状態だったらしいから

633 :
B面コレクションなんて企画が通ること自体が異例だろ
スイメモ、蒼フォトは直近のベストやオリアルにも収録されてバカ売れしてて、
ボンボヤも収録シングルが売れまくってる最中だったし

634 :
タッチミーはSACDが出たときに久々にちゃんと曲順に聞いたんだが、アルバムとしても十分な出来で全然寄せ集めに聞こえない

635 :
>>618
>しかも他のアイドル歌手についてはなにも
>語れないから肯定もまともな議論もできない

逆もまた真なり
ここで語る意味は無いし、語る価値も疑わしい

636 :
甲子園中止!
ショック!

637 :
昨日、政府がイベント開催容認基準を発表したが
コンサートとか数年無理だな。収益事業として成り立たない
食い繋ぎ商材で全盛期の動画のセル円盤の小出しマジくるで

638 :
瀬戸君のRしゃぶりたい

639 :
>>633
Touch Me はどれくらい売れたんだっけ?

640 :
>>629
だーれも当時はそんなこ難しいコテコテの
論理なんか考えてな〜いw
当時の十代は、あーなんか聖子違ってきちゃったなもういいかなあ〜てみんな奈保子や芳恵のシングルやアルバムテープ聴いてた
彼女たちも歌美味くなってたしシングルも面白かった!85年には桃子や由貴、あとは洋画!

641 :
>>624
頭いいの?その人たちって?

642 :
>>626
だよね!
オッサンの知ったかぶりは恥ずかしいよね
息をはくようにいい加減なことをさも真実のように語るから。聖子ファンでもそれはちゃうだろーって不定してあげたくなるw

643 :
レンタルレコード屋は最高裁で違法化されて一旦つぶれたよ
それからほどなくCDが発売 レンタルCD事業の法制化があって
ある程度資金力のある業者しか開業できなかった。
中古レコード屋がレンタルもやってたがそれは中古レコード屋にもどった。
CDレンタル屋も大手がでてきて零細はつぶれた。前にも書いた通り。
VHSビデオレンタルもだいたい同時期

644 :
>>639
LPとカセットの累計だけで37万枚くらいだったかな

645 :
彼女は最高のブレーンに囲まれ
自身の才能をいかんなく発揮するも
疲れたんじゃない?
故に恋愛、結婚で現実逃避に走った
若い時に目まぐるしく変わる変化に
対応するも、それに疲れて
永遠のアイドルを目指してしまったのが残念
偉大なアーティストにはなれなかった

646 :
明菜主らしい理屈だ

647 :
明菜主が考える偉大アーティストって
例えば誰を指してるんだろ
中森明菜?

648 :
ウチの地元では、
レコードレンタルの黎紅堂と友&愛がそのままCDレンタルになってた

そこで調べたらなんてことない、
要するに居住してる場所が田舎であるほど
大手の店舗がなかったわけで
当然、受け止め方が違うわけだ
それこそ、マクロで見たら一発でわかるだろうに


※※※※※

1981年、 レコード会社13社と日本レコード協会が、
黎紅堂、友&愛、レック、ジョイフルといった
当時のレンタルレコード店大手4社に対して著作権侵害だとして、
貸出差止を求める民事訴訟を起こす。

1982年7月には、日本音楽著作権協会も黎紅堂に貸出禁止を求める民事訴訟を起こした。
民事訴訟だったのは当時の著作権法には貸与権が明文化されておらず、
レンタルレコードを法規制できなかったためで、
1983年には国会で立法措置の動きが出た。

1984年3月にレンタルレコード店が
日本レコードレンタル商業組合
(現・日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合)を結成。
5月には、日本レコードレンタル商業組合と日本音楽著作権協会の話し合いと
国会での審議により貸与権が設定され、
権利者の許諾を受けたレンタルレコードが「合法化」される。
日本レコードレンタル商業組合は、
日本音楽著作権協会に著作権使用料を支払っていくことになった。
6月に貸レコード暫定措置法が施行。
この頃から「友&愛」が首都圏でチェーン展開をし、
深夜にテレビコマーシャルを放送。

1984年に著作権法が改正されてレコード製作者に貸与権と報酬請求権が認められた。
これによって、無断のレンタルレコードが違法であることが明文化される。
翌1985年1月に改正著作権法が施行。
この頃の黎紅堂の会員数は約180万人、友&愛の会員数は約80万人。

649 :
>>645
無理やり事務所独立させたSONYの世界戦略も痛かった 金はあってもアメリカではまったく売れなかった
当時買収されたコロンビアソニーからデビューしたマライアキャリーが人気を全部もっていった
ここの分岐点でアメリカ進出はやめるという故相沢社長の決断は正しかったということだよね

650 :
その前提で話すと、根本的に何に対して喧嘩をふっかけられているのかがよくわからん
ただの明菜さんの所の人のいつもの一人勝手なマウント取りってことか?

651 :
もしかしてその明菜主というのは想像上の人物ではありませんか

652 :
>>648

この前提で話すと、根本的に何に対して喧嘩をふっかけられているのかがよくわからん
ただの明菜さんの所の人のいつもの一人勝手なマウント取りってことか?

653 :
>>649
相澤社長の文字すら書けないとはな

654 :
>>291
松本氏は小室氏と作った明菜「愛撫」が
かなりお気に入りのようだが、自分は全然だなぁ…
明菜にしては凡作だし、どこがイイのか分からん
小室となら美穂「JINGI愛してもらいます」とかの方が好きだ

655 :
両方好きだ
比較してどちらかの楽曲価値を落としても
損をするのはそいつだけ
聖子ファンにはあまりいないタイプ

656 :
だから松田聖子は中森明菜に勝てなかったのか

657 :
お好きにどうぞ

658 :
岡田有希子の方が可愛いし人気あった
飛び降り自殺しなきゃ天下だったのに

659 :
https://npn.co.jp/article/detail/200004039
2020年05月15日

「連日のコロナ関連の暗いニュースを、完全に忘れるほどの衝撃でした」
音楽関係者がそう驚くのは、歌手・松田聖子のことである。

「彼女のオフィシャルサイトですよ。今も衰えぬ艶肌と微笑みのトップ写真に、すごいな〜と感心して見ていたら、何と次に出てきた写真がビキニショットじゃありませんか!
 60歳目前の“アラ還”にして、強い日差しのビーチで笑顔を満開にした、グラドル顔負けのビキニショットですから、腰が抜けそうになりました」(同・関係者)

 早速、確かめてみると、そこにいたのはストライプのビキニ姿の聖子。透き通るような白い肌と、見事にシェイプされたウエストラインを堂々と見せつけている。
しかも、麦わら帽子が飛ばないように脇の下を丸出しにして両手で抑え、そのまま男性誌の表紙になりそうな挑発的なポーズでのビッグスマイルなのだから、今も現役のアイドルなのだと、あらためて思わされるのだ。

 聖子がこんなにもサービス過剰なのは、実は今年の4月1日でデビュー40周年、大きな節目の記念イヤーということで、気合いが入っているからだろう。


https://www.seikomatsuda.co.jp/img/top1000_2.png
https://www.seikomatsuda.co.jp/img/top1000_3.png
https://www.seikomatsuda.co.jp/img/top1000_10.png

660 :
どちらも30代以降はパッとしてないからね
昔の遺産とイメージで食ってるのは同じ

661 :
>>643
エロビデオレンタルだけは81,2年にはあった
ビデオデッキ普及のためパナが絡んでたからな
エロは偉大
ネット普及もエロがあったから

662 :
>>640
俺はすでに働いてたけどおめえと同じだよ

663 :
俺の人生における三大革命
貸しレコ出現
聖子デビュー
AVレンタル出現
ご家庭でCD作成

664 :
>>497
当時はむしろ聖子カットっていってた。

665 :
>>659
昔と同じB78か?

666 :
今日のこの調子だと十年の内、三年くらいは費やしてるんじゃないか?
聖子憎しがそのまま2ちゃん依存の日常になってしまった感じだろうが

>>601
>見たところ、少なく見積っても一日3時間程度は、
>松田聖子への悪意と憎悪に時間を費やしてる
>一週間で21時間・・・ほぼ一日に値する時間
>十年の内の500日・・一年と半年以上にも値する時間

667 :
俺もかなり理解できた
これはかなり根が深い

>>605
>百恵には日和るが、聖子には敵意剥き出しとかな。
>二番手のマウント体質は世の常とは言うが、
>こいつらが明菜ヲタの歪をまんま体現して見せちゃってるのが
>同じ明菜ファンからも疎まれる理由かもしれない
>まあ、こっちはどうでもいいんだけど、
>90年代の聖子の活躍に、より深い憎悪やら嫉妬やらを感じているのはよく理解できたw

668 :
>>667
497とかどう考えても後追いだし百恵の現役時代はおろか聖子明菜の全盛期も知らないのだろ。

669 :
別に・・・(爆w
歌謡界の絶対女王=歌謡史上空前のレコ大2連覇明菜以外に有り得ないし
2年早ければひばり以上の唯一無二歴史的シンガー完全確立してたはず
性子なんか2年ズレてたら荻野目ちゃんやキョンキョン以下確実w
あゆなんて権威ダダ下がり時代のレコ大で歌唱力は比較するのも失礼w

670 :
『Tinker Bell』と『Windy Shadow』には勝てると思われてるんだってのが新発見だった

671 :
アンチの売り言葉が全部玉砕してるのが笑った
挙句の果てに「難しいコテコテの『論理』」とか言い出す始末
『論理』という言葉の使い方まで説明せにゃならんのかと

672 :
>>659
この記者バカ?w
7年前の写真見て、あたかも今発見したかのように記事を書くw
ちょっと検索すれば分かるだろうに

673 :
俺はどれが明菜スレ主のカキコで、いつもこんな風に自演してるのかと、今回の流れでよくわかったかな

674 :
明らかな異物感な
なぜか喧嘩腰だし

675 :
このスレは保守したいようだ

676 :
>>675
それが攻撃する理由ですか?

677 :
松田聖子スレッドがある限り、嫌な人間であり続けることになるからじゃないか?
粘着してるもう一人の明菜ヲタもしょっちゅうスレッドが潰れることを願ってるみたいだし

678 :
他スレは見てないが、ここだけに参加してるのであれば
明菜ファンを装った初期の聖子ファンだろうな
初期の聖子は誰でも好きだから気持ちはわかるけども

679 :
変な理屈
変な言い訳
もう見るのやめたらいいのに
明菜スレ主

680 :
こんなにされても中森明菜自身のことはちゃんとリスペクトを貫いてる松田聖子ファンはえらいなあ

681 :
聖子ファンへの嫌がらせは明菜主個人の問題で
明菜ちゃんには関係ないからな
喧嘩を売られる理由も喧嘩をしに行く理由をこちらは持ってないし
そんな時間があったらもっと別のことする

682 :
中森明菜に勝てなかったのが残念

683 :
いつ負けたんだろ?
知らんかった

684 :
≫そんなことより聖子さん
    ∧ ∧
   |/|/
   / ̄ ̄\
  / ⌒ ⌒ ヽ
  |(●)(●) |
  /     |
 (     _ヽ
 (\___/ )|
 |    | ヽ|
 ヽ_ノ  \_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ふふ♪呼んでみただけ
    ∧ ∧
   |/|/
   / ̄ ̄\
  / ⌒ ⌒ ヽ
  | へ へ |
  /     |
 (     _ヽ
 (\___/ )|
 |    | ヽ|
 ヽ_ノ  \_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

685 :
このAAホント好き
自粛感も出てていいんだよ、うん、いい

686 :
● 松田聖子、松本隆との史上最強コンビで描いた新たな女性像
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200515-00033851-rolling-musi
音楽評論家・田家秀樹がDJを務め、
FM COCOLOにて毎週月曜日21時より
1時間に渡り放送されているラジオ番組『J-POP LEGEND FORUM』。
日本の音楽の礎となったアーティストに
毎月1組ずつスポットを当て、
本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。
2020年5月の特集は、今年4月にデビュー40周年を迎えた松田聖子特集。
デビュー40周年記念アルバム『SEIKO MATSUDA 2020』のリリースが9月30日に予定されている
彼女の軌跡をデビュー年である1980年から遡っていく。
第2週目となる今回は、1982年から1984年の楽曲から10曲を選出し解説する。
【コンテンツ】
○ はっぴぃえんどの3人が揃ったアルバム『Candy』
○ 松田聖子の楽曲から恋の主導権を女性が持ち始めた
○ アイドルとしても人間としても成長の片鱗を見せたアルバム
○ 当時の多くの女性に夢を与えたのが松田聖子
○ 自分で意志を持って人生を選ぶ女性の姿を体現した
○ 松田聖子と松本隆はやはり史上最強のコンビ

● 「J-POP LEGEND FORUM」毎週月曜日 21:00-22:00
5月のJ-POP LEGEND FORUMは、
デビュ−40周年を迎えた「松田聖子」にフォーカス!
それまでのアイドルの常識や概念を打ち破っただけではなく、
アイドルであることと歌手としての人間的成長とを
両立させた史上唯一の存在としての「松田聖子」について、
田家秀樹ひとりによる解説で掘り下げていきます。
今回は、デビューから二十歳を迎えるまでの「松田聖子」をクローズアップ。
サウンド/リリック、そして、存在感など、
それまでにないアイドル像を確立していく「松田聖子」の初期を、
J-POP LEGEND FORUM的視点から掘り下げていきます。
ご期待ください!
番組ディレクター:鹿野 明
FM COCOLO
https://cocolo.jp/service/homepage/index/1210
https://i.imgur.com/CM3yf5r.jpg

687 :
https://forms.gle/sUckg1dooznNPqv36

688 :
瀬戸くんの金玉舐めたい

689 :
人間的成長のところで笑ったけど

690 :
>>684>>685
知らなかったけど可愛いね♪

691 :
中森明菜に負けたのが残念です

692 :
瀬戸くんのRしゃぶりたい

693 :
>>645
明菜ファンじゃなくても
聖子にそれは一理あると思う
結婚後色々挑戦してきたけど結局、紅白で
歌わされるのは往年のブリブリヒット
しかも口パクという…なんだか見てて痛々しい永遠のアイドルの限界?
歌唱力さえ保っててくれれば良かったが
どうもここの一部ヲタは聖子を批判されると
なんでもアンチにしたがってるみたいだけど
とりあえず聖子を絶賛してりゃいいみたいw
まあリアルじゃなかったから後から知識で
語るだけだし、かといっていまのライブに行く人たちでもないしね 単なるオーディオおじさん

694 :
>>693
お昼休みにまでご苦労さん
土曜日出勤大変だね、明菜スレ主さん
落ち着いてこのスレッドを見たらわかると思うが
ここは松田聖子を盲目に絶賛するような小さいことを書いてるわけじゃない
松田聖子とその楽曲をどう楽しんでいるかで成り立っている
音楽に対して接する、根本的な価値観が君とは違うんだよ

695 :
松田聖子ファンってだけで一方的に恨んでる感じだな
公園で遊んでる子供達が楽しそうでムカつくと、怒鳴りちらしてる老害と変わらん
たださ、こんなのはこいつ自身の問題で、誰にもどうしてやることもできんもんな

696 :
人気やステータスを重視する明菜スレ主らしい喧嘩の売り方ですな
音楽板の住人は楽曲語りに来てるだけだからポカーンとなる

697 :
音楽に対して接する根本的価値観の違いは
わかったけどさ、
ここ20年の彼女の活動もひっくるめて
好きなのかどうか知りたいな

年相応の歌を歌って
ファンを魅了しつづけ
リスペクトされた松田聖子を見たかったんだな
でもそれを言うのもダメなのかね?

698 :
偉大なアーティストとかね
語句だけが大袈裟で安っぽい

そんな不確かな冠より
個々の楽曲を構成する
彼女の歌声であったり
演奏であったり
当時の空気であったり
その集合体がエバーグリーンとして在ること
そちらの方に重きを置きたい

699 :
>>697
そうやってID出してもらえるとありがたい

700 :
693
せめて生歌にしてほしいよね
生歌でもそこそこだと思うんだけど

701 :
明菜スレ主と名前が出る限りは彼も引っ込みがつかないと思う。
まあ、おまえらの気持ちもわかるが、そろそろ解放してあげようぜ。

702 :
● 初夏の粒子がポップビートの草原でパステル色の魔法のステップを刻んでる。
松田聖子 『Strawberry Time』 (1987/05/16発売)
収録曲:
01. Strawberry Time
02. 裏庭のガレージで抱きしめて
03. Kimono Beat
04. 妖しいニュアンス
05. シェルブールは霧雨
06. All Of You
07. 雛菊の地平線
08. チャンスは2度ないのよ
09. ピンクの豹
10. LOVE
前作『SUPREME』に引き続き、
松本隆がプロデュースし、全曲の作詞も担当している。
先行シングル「Strawberry Time」がヒットする中でリリースされた本作は、
オリコンのアルバムチャートで初登場1位、40万枚を超える売り上げを記録した。
デビュー以来初の長い休業の後でリリースされたカムバック作だったわけだが、
売り上げも内容も、やはり『松田聖子強し』を印象付けるものだった。
このアルバムの新鮮さが今も揺らがないのは、
作家陣にレベッカの土橋安騎夫、
バービーボーイズのいまみちともたか(チャックムートン)、
小室哲哉、ピカソの辻畑鉄也、大江千里、
アップビートの広石武彦、米米クラブといった、
当時の若い才能集結されているからだろう。
従来の歌謡曲やニューミュージックとは一線を画した、
聖子ワールドは既に確立されていたが、
新しい作家達の起用がスリルとなって、
シンガー聖子を刺激したことは間違いない。
安定感を迂回したところに、
彼女ならではの場所を求めたのは音楽的にも特筆すべき点だ。
どの曲も軽やかに、爽やかに、可愛く仕上げられているけれど、
タイプの異なる作家陣の曲がこうまで同じ感触になるのは奇跡的なことでもある。
それは野球で言えばどんな球が来てもセンターに打ち返すようなものだ。
一方で、聖子は堂々たるといった感じの安定感や、大御所っぽさは決して漂わせない。
それを『演じている』と言う人もいるが、
もし聖子の表現にいちいち彼女の『個』が染み出していたら、
『どこを切ってもポップ』と言うこの在り方は生まれない。
自作の曲「シェルブールは霧雨」にさえベタベタとした思いを発見されないのだから、
感情の寸止めが効いているとしか思えないのだ。
尚、本作のアナログ盤は美しい見開きジャケットでインナースリーブ付き。
レコーディングの初日には後にフローレスセイコのトレードマークとなる、
三色の音符は白とワンピースでマスコミ人の前に登場した。
テキスト:和久井光司 ・ 「地球音楽ライブラリー 松田聖子」 からの引用

703 :
● ストロベリー・ランドの扉を開ける秘密の鍵
【 松本隆 】
ストロベリー・ランドへの扉はあなたのすぐそばにあります。
例えば本棚の裏かもしれないし、地下鉄のホームの端にあるかもしれません。
手を伸ばせばすぐ届くところにドアのノブがあるけれど、
目に見えないから、みんな気づかずに通り過ぎてしまうのです。
もしもあなたがストロベリーランド行きたいのなら、
彼女に頼んで秘密の地図を渡してもらわなければいけません。
前作『SUPREME』が、白を基調とした清楚なアルバムだとしたら、
このアルバムはほんのりとしたパステルカラーに覆われています。
そしてゴムまりのように弾むビートが、
あなたを未知の世界「ストロベリー・ランド」へ誘うでしょう。
【 土橋安騎夫(レベッカ) 】
聖子さんは昔から歌が上手くていちど曲を作らせてもらいたいと思っていました。
出来上がった曲に関しては、何はともあれ聖子さん自身に
気にいってもらえたことが一番嬉しいし、
一番良い結果になると思います
【 いまみちともたか(チャックムートン/バービーボーイズ) 】
リズムボックスとギター1本切りで作ったデモテープが、
いつの間にか豪華な歌謡曲に変身しているんで驚いちまったぜ、わはは。
【 小室哲哉(TMネットワーク) 】
今回は「kimono beat」で、聖子さんとお仕事ができてうれしいなぁ。
この曲は転調が難しいのですけれど、
それをさりげなくストーリー性を持って歌ってくれる聖子さんは、
やっぱりアーティストですね、コンサートでぜひ歌ってください。
【 大村雅朗 】
最近の音楽は、比較的シンプルにまとめた曲が多い中で、
今までとは少し違う転調の多い難しめの曲にトライしてもらいました。
聖子さんのボーカルのセクシーな新しい面が出たと思います。
【 辻畑鉄也(ピカソ) 】
とてもエキサイティングなセッションでした。
彼女の「LOVE」は今こそ僕のアイドルを犯してしまいました。
【 大江千里 】
僕の作った曲は、今年の僕の書き始めの一曲入魂。
沢山、冒険しているので、ライブで歌ってくれるのが楽しみです。
【 広石武彦(アップビート) 】
いい声してるなぁ。ほんと。俺、歌うのやめたくなってきた(笑)
【 米米CLUB 】
自分の書いた曲を、聖子さんが歌うなんて、
「微熱少年」読みながら「はっぴいえんど」を聴いて過ごした、
高校時代には夢にも思いませんでした。
差し入れのケーキ、おいしかった!!
ソニーミュージック所属のロック/ポップ系の作家を数多く起用。
前作とは打って変わって弾むようなポップセンスで、
バンドブーム前夜と言う当時の状況を反映したような、
新鮮で活気にした楽曲が多く収められている。
それぞれの作家性が出た多彩な楽曲のアレンジが聞けるが、
ハイレゾでは細かいニュアンスの違いがよく出ている。

アルバムジャケット
https://i.imgur.com/LPuxnYI.jpg
販促フライヤー
https://i.imgur.com/kfJKL1Q.jpg
https://i.imgur.com/e0kiJTO.jpg

704 :
発売日だから、さっきまで久々に大きな音で鳴らしてたんだが
ハイレゾ版は音の細部まで鮮明に立ち上がっててなかなかロックな音がしてて良いよ。
やっぱり90年代初頭の先取りみたいなカラフルなアレンジが気持ちいい。

705 :
「Kimono Beat」の松本詞はやはり秀逸。
ショートムービーみたいに全ての絵が極彩色で脳裏に浮かぶ。
あと「妖しいニュアンス」のアタックの効いた洗練的立体的なアレンジが地味に好きだ。
なんやかやとこのアルバムは何回も繰り返して聴ける。

706 :
90年代は音楽の評価はなくてほとんどスキャンダルで週刊誌のネタにされてた
落ち目の芸能人という扱いだった。
http://www2a.biglobe.ne.jp/~seikofan/html/text/magazine.html

707 :
>>703
自分の中でジャケがイマイチからカッコイイに変わったのはかなり後になってから

708 :
STはシングルジャケは今も昔も良かったけどね

709 :
ストロベリー、パール、マラケのシングルジャケいいよな

710 :
>>704
ハイレゾってみんな何で再生してるの?
ウォークマンとか?

711 :
当時の聖子の曲を懐かしい〜ってたまにCDやストリーミングで聴いてる人の大半が
こんなスレに常駐してるヲタじゃなくて
普通に80年代青春してた主婦とか一般的な人
聖子や明菜や他アイドルたちの曲もそう
輝かしい流行歌そのものだったもの

712 :
おじいちゃんは高域が聞こえないから再生デバイスはなんでも同じだよ
気持ちの問題

713 :
ハイレゾのメリットはf特だけじゃないんだけどな
そもそも低域なら聞こえるし
イヤホンじゃ無理だけど
若い頃の耳で聞きたかったというのはあるな

714 :
>>710
ウチはウォークマンじゃないが、
モバイルデバイスとネットワークプレーヤーに付いてるUSBポート

715 :
ツアー中止にならないの?
なんで?

716 :
去年ネットワークサーバを置いてみたんだが
家族でWi-Fi使うとたまに音飛びするんで今年の初めに回線をニューロに変えた
で、今回のコロナ禍じゃん、、、すっげえラッキーだった

717 :
俺、コロナのせいでオクやネット通販でレコード買いまくってる

718 :
82年聖子がやっぱりサイコー!
「パイナップル」「キャンディ」はあの頃
女の子のバイブルだった
聖子もさわやかで性格も純粋に見えてたし
『未来の花嫁』の世界にみんな憧れた
聖子アルバム曲であれだけ有名になったのは
あれが最初かも〜まあほんとキラキラしてた

719 :
レコードで確かめたいCandyのファーストプレスのブルージュとカーディガン

720 :
ピンク→茶色→白→茜色→黄色→茶色→青→銀→赤→ピンク→青→ピンク→白→ピンク→紫→オレンジ

721 :
SQUALLの40周年スペシャルエディション出ないかな
SACDハイブリッド盤
7インチサイズの紙ジャケ仕様
特典ディスクに全曲のバックトラック集
ジャケ写別ショット満載のライナーノート付

722 :
シトロンまでの全バックトラック集を希望

723 :
>>722
できれば、ミックス前のマルチで

724 :
またおまえらか

725 :
ゴキブリしか寄り付かない
最低のくそスレ
こんなところ二度と来ない
バカ!

726 :
>>721
特典ディスクもSACDにして欲しい

727 :
瀬戸くんの陰毛ラーメンザーメン食べたい

728 :
ロスで爆発よ

729 :
9人の首を切り落とした
白石隆弘ってどうなったんだ?

730 :
そういや昨日Mフェアで武田鉄矢とデュエットしてた涙の乗車券 2コーラス目からファルセットだった
その当時はファルセットで高音出せてたのに喉つぶしてから出なくなったんかね
他ではレッツゴーヤングの君が歩いた青春のカバーくらい

731 :
これは聖子に限らずだが
その時々の気分で歌ってて
喉の調子も日によって
ロボットとかじゃないから面白い

732 :
レモネードの夏って5月っぽいって思うの俺だけ?

733 :
俺も5月のイメージ

734 :
海行きてー
渚のバルコニーごっこしてー

735 :
避暑地の歌だから真夏じゃないの?
で、子供の頃から夏は避暑地で過ごして出会った設定だと思うよ
外国映画にありがちで昭和の歌にもよくある
ただ、もうひと足早い夏の意味がわからんけど

736 :
海外旅行いきてー
マンハッタンでブレックファストごっこしてー

737 :
聖子のファルセットは貴重

738 :
飲み行きてー
スイメモごっこしてー

739 :
中古レコード屋行きてー
帰りに狭いブティック寄ってバイバイプレイボーイごっこしてー

740 :
瀬戸くんのRしゃぶりたい!

741 :
すまん!Citron!

742 :
● あなたの心の中の透明な空へ旅したい…。
松田聖子 『Citron』 (1988/05/11発売)
収録曲:
01. Blue
02. Marrakech
03. Every Little Hurt
04. You Can'nt Find Me
05. 抱いて…
06. We Never Get To It
07. 続・赤いスイートピー
08. No.1
09. 四月は風の旅人
10. 林檎酒の日々
80年代のAOR的なリッチでゴージャスなサウンド・プロダクション。
打ち込み中心だが、アレンジの完成度が高く、
レンジが広く開放感がある録音が良い。
スタジオの空気感と、時間をかけて歌い込まれたことがわかる、
歌唱のきめ細やかさが伝わってくる作品。
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
デビュー以来、ポップシンガーとしての新しいイメージを確立していった松田聖子、
だが、80年代後半に入ると、次のステップに向けての挑戦を始める。
私生活でも結婚、出産を経験するなど、
大人の女性としてのキャリアを積んでいくが、
リリースされた作品の中にも、彼女の音楽に対する意欲が垣間見えて行く。
既に彼女自身が作詞を手がけたり、作曲を手がけた曲もいくつか発表されていたし、
さらに松本隆を主軸としながらも、多彩なソングライターの作品に取り組んで、
シンガーとしてのキャパシティーを広げていた
本作『Citron』は、そうした試行錯誤の中でも、特に大胆な試みと言える作品だ。
84年にフィル・ラモーンがプロデュースした、
アルバム『SOUND OF MY HEART』をリリースしているが、
今回はデヴィッド・フォスタープロデューサーに、
ジェイク・グレイドン、マイケル・ランドウら、
トッププレイヤーによってロサンゼルスでレコーディングが行われた。
その意味でも極めて洋楽テイストの強い作品となっているのだが、
『SOUND OF MY HEART』と大きく違っているのは、
「Every LIttle Heart」「We Never Get To It」の二曲以外は、
松田聖子の作世界を共に描いてきた松本隆の日本語詞で歌われていることだ。
これによって異色作でありながら、
聞き手に必要以上の違和感を与えることを抑えている。
特に82年のヒット曲「赤いスイートピー」のその後をテーマとした、
「続・赤いスイートピー」でヒロインが大人になる時の流れを描いてみせた。
また「抱いて・・・」では、いわゆるラブソングを超えた世界を描いてみせるなど、
成熟した女性の世界を表現していこうとする思考が強く感じられる。
このアルバムに込められた、
次のステージに向かおうとする意志が、聞き手にも確実に伝わっていったのだろう。
このアルバムを松田聖子のひとつの区切りと示す作品と受け止めるファンも多かった。
テキスト:前田祥丈・ 「地球音楽ライブラリー 松田聖子」 からの引用
https://i.imgur.com/rWqjZZa.jpg
https://i.imgur.com/RPfex2Y.jpg
https://i.imgur.com/5DymwVA.jpg
https://i.imgur.com/lJVL29A.jpg
.

743 :
● 女性の気持ち、洋楽タッチで甘く彩って…
『 Citron 』発売日記念! 雑誌・明星歌本:ヤンソン は見ていた!
母親になってからもその魅力ある歌声が衰えない聖子。
前作『Strawberry Time』から1年ぶりに待望の新LPが完成した。
今回のアルバムでは、
アメリカのロックグループ・シカゴなどを手がけた
デヴィッド・フォスターがプロデュース。
曲全体が洋楽サウンドでまとめあげられた。
「続・赤いスイートピー」や「Every Little Hurt」を聞くと、
そのさらりとしたメロディーと歌声から、
女性の淡い想いがたまらなく伝わってくる。
そんなまぶしいパステル調のイメージが、
まさに『CITRON』と言うアルバムタイトルにぴったり。
前作の『人類愛』的なものから、
今回はリアルな心の中を表現しました、と、佐藤ディレクター。
聖子が一人の大人の女性の気持ちに立ち帰って、
新たな歌の広がりを見せた一枚だ!
[CBSソニー / 28AH-5040 / \2800 (05月11日発売)]
https://i.imgur.com/CgacWba.jpg
https://i.imgur.com/Hd75TBj.jpg
https://i.imgur.com/5MM4hzq.jpg
.

744 :
あんまなー、サイトロンは聞かんなー

745 :
>>732 >>733 >>735
改めて考えたら時期設定がわからないよね
レモネードの夏は聴いていて心地いいから好きなんだけど、薄いスライスって部分が気に入らない
あと蒼いフォトグラフは冬の終わりや春の訪れと思ってたけど聖子本人がコンサートで
「私も大好き、もう夏〜って感じで」
って言ってたから疑問に思ってる

746 :
馬から落馬的な薄いスライスは松本特有の釣り針ってやつかな
昭和の作家やディレクターって50年代の名画の設定を題材にすることが多い
また、映画や小説のタイトルをまんま使うのもご存知の通り(数ある畑でつかまえて系)
松本作品で姫乃樹リカの「硝子のキッス」と言うのがあるが映画の「また逢う日まで」だし
毎年避暑地で出合ってやがて恋仲になるのは「悲しみよこんにちわ」(のちの斉藤由貴)はひとつの様式
同様の設定は伊代の「風のソネット」にもある
浅香唯の「映画で見たセシルのように〜」はこの主人公の名だな

747 :
>>743
真ん中の写真はあんまり見ない気がする

748 :
>>730
基本、高音をファルセットに逃げるのを良しとしなかっただけでしょ。
中音では昔から使ってるし、その後、年とってから解禁してる。
put our heads togetherとか

749 :
瀬戸くんの金玉舐めたい

750 :
>>748
また勘違いしてる人が
ファルセット使う唱法は最初からその音域で歌えるようにキーを設定しているので逃げているわけではない
太田裕美 ユーミンなど 
聖子は裏声が昔はでてたけど出なくなったんじゃないかという話
中音のファルセットなどない

751 :
>>748
初期の中音ファルセットもきれいだよな
スタジオ録音だと、青い珊瑚礁、冬のアルバム、ナイーヴ、あなたの手紙とか

752 :
ファルセットで最高音がでるなら夏の扉のフレッシュのB3の音 瞳はダイヤモンドの瞳はのとこのC4の音を
歌えるはずなんだが客やコーラス隊に歌わせてるをみると裏声ファルセットでも声がでないという証左
夏の扉の歩いてくの【い】がB3それも苦しい

753 :
>>751
青い珊瑚礁にファルセットを使っている部分はない

754 :
>>753
「あなたと会うたびに」から「素肌にキラキラ珊瑚礁」の手前までが裏声

755 :
初期の中音ファルセットいいよな
珊瑚礁はテレビだと地声歌唱だからCDやレコードでしか楽しめないのが残念
あとスコールの出だし部分が最高にいい
スコールの方は初期レッツヤンで田原俊彦と二人でメドレーやった時に
レコード通りにファルセットで歌ってて歌う様子も可愛くて凄くいいんだけど
低画質とか総集編しか出回ってないんだよなあ高画質動画が欲しい

756 :
振り向けば…聖子では中音ファルセットをあちこちの曲で使ってる
例のよみうりランドのスコールのイントロ部分も
青い珊瑚礁は最近見た何かの動画で珍しくファルセットで歌ってるなあと…
どの動画だっかた思い出せない

757 :
瀬戸君のRしゃぶりたい

758 :
シャーマン聖子ですわ

759 :
>>750
勘違いじゃないよw
はっきり切り替わりが判るのは素人歌唱

760 :
>>759
中音ファルセットも理解してない人と会話する必要ないと思う

761 :
>>755
観客入れた状態のステージだとどうしても中音ファルセットは控えざるえないからね
松田聖子がライブで人気だったのはその楽曲やパフォーマンスもさることながら
観衆に言葉のひとつひとつがストレートに届くからに他ならない
松田聖子の歌詞に注目が行き、歌詞集まで出版されたのも同じ理由

762 :
初期の聖子は歌声がとにかく素晴らしい
あの声質は努力ではできないね
ずっと何曲もあの声を聴いていたいと思わせてくれる
こんな貴重な歌手そういないぞ
普通は2〜3曲ほど聞いたらシャッフルして違う歌手を聴くからね

763 :
ベストテンとトップテンではベストテンのが名唱が多いなあ
それは観客を入れていたトップテンの方が気が散るからか
夜ヒットとベストテンでは夜ヒットの方が名唱が多い
それは細かな段取りが多いベストテンの方が気が散るからか

764 :
観客入れても全員集合はなかなか名唱が多いぞ

765 :
ロマンスは、なんで全員集合でも歌ってたんだ?

766 :
歌謡ポップスチャンネル、
振り向けば聖子、5/24 20時から5本まとめて放送なんだな。

767 :
風立ちぬはグリコのCMソングで
全員集合のスポンサーには森永か明治辺りがいた、、、とかか?

768 :
森永みたいだね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1017656800

769 :
>>747
これも明星ヤンソンだね

770 :
瀬戸くんの精液飲み干したい

771 :
親衛隊の前なら安心して実力をいかんなく発揮できるセコたん!
https://youtu.be/JaYekR3Qgb0

772 :
>>771
ナノテク絶好調
ファルセットのこういう使い方ができるのは
古今東西、松田聖子しかいないんだよなあ

773 :
声が潰れるまで働かせた事務所の罪は重い

774 :
エロを消した色気って難しいよな

775 :
トップテンで「エイティーン」を歌ってたのは何で?
「風は秋色」はスポンサー絡みでNGとか?

776 :
この人には負のオーラが一切ない
武将の血統だからか?

777 :
小麦色はパフォーマンスでも深いグルーヴを作ってたな
聖子は生演奏との親和性の高さが最大の特徴なんだが、小麦色は特にそれが如実

778 :
>>771
そこで紙テープ投げるかw
嬉しそうに笑う聖子がめちゃくちゃかわええ

779 :
すんげえ楽しそう
聖子狂いの人達

780 :
Rock’n Rougeで歌詞間違えてフリーズしたの、ベストテンだっけ?

781 :
瀬戸君の肛門舐めたい

782 :
>>774
おっぱいが無いから「可愛い」を存分に楽しめた

783 :
非常事態宣言外れたからやるってこと?

784 :
昔の映像見てると、コールの邪魔さがすごいね。
いろいろあるけど、今は洗練されてる気がする。

785 :
>>780
Rock’n Rougeは発売直前に差し替えられただろ?
幻のRock’n Rougeもあるから混乱しちまった

786 :
>>780
ベストテンですわ
南極の基地から応援なんとかって紹介の後
つべにもうあがってこないわね

787 :
ベストテンは高確率で消される
でも再放送が決定してるから公式で出してくれるなら不満はない

788 :
別テイクあるならそら本番でも間違えますわ
でも聖子は当時、一切の言い訳しなかったな
それから数十年経って実は別テイクがありましたと
なるほど、そういう事だったのかと

789 :
岡田有希子が飛び降り自殺

790 :
>>780
これか?
https://www.dailymotion.com/video/xnmxjp

791 :
この頃にはキャンディボイスが壊れたって言われてたわよね
十分キャンディボイスだと思うけど
でもまさか野太いウンコボイスになるとは夢にも思わなかったわ

792 :
杏バージョンのSweet Memoriesは良いね
聖子のカバーは断じて認めないタイプだけど、これは素直に良いと思った
聖子に似せてないところが良いし、聖子よりも悲壮感と暗闇を感じる
聖子のカバーする人は己の力量がないくせに聖子になりきろうとするから失敗する

793 :
>>790
これこれ
アップありがとう

794 :
甲子園中止
可哀想に
聖子何とかしてあげてよ

795 :
ゴキブリーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

796 :
>>790
何百回見てもかわええ〜

797 :
鬼可愛い松田聖子
https://youtu.be/PGd43VfnnrM

798 :
岡田有希子が飛び降り自殺!

799 :
● 扉をあけたら、もうひとりの私…聖子。
松田聖子 『Silhouette』(1981/05/21発売)
収録曲:
01. Summer Beach〜オレンジの香り〜
02. 白い貝のブローチ
03. Sailing
04. ナイーブ〜傷つきやすい午後〜
05. チェリーブラッサム
06. あ・な・たの手紙
07. Je t'aime
08. 夏の扉
09. 花びら
10. 愛の神話
既に時代のトップに君臨していた松田聖子のアルバム三作目。
夏盤の前作『SQUALL』のトロピカルなイメージを踏襲してはいるものの、
印象はよりロックであり、よりフォーキーなテイストを感じるのは、
10曲中の半分の作曲を担当した財津和夫の存在ゆえか。
独特なコーラスワークとサーフサウンド特有のギターリフ。
タイトルもまんまBEACHBOYSをリスペクトした形の「Summer Beach」に始まり、
二曲目「白い貝のブローチ」の作詞では、財津の盟友でもある松本隆が、
後のシングル起用の為の試金石のように筆をとっている。
その詞は、当時の聖子には珍しかった失恋をテーマにしたもので、
白く輝いた夏の終わり、破局を迎えた恋人との距離感を
それぞれのシルエットになぞらえて表現された内容は、
松田聖子のもの哀しくも爽やかな表現と相まって、
聖子プロジェクトの新たな世界を開花させる予感の一曲となっている。
続く、ポップなリズムが心地よい財津和夫作詞による「Seiling」。
フォーキーなグルーヴと松田聖子の透明感が際立つ「ナイーブ 〜傷つきやすい午後」。
大胆ロックアレンジながら聖子ワールドと見事に融合した「チェリー・ブラッサム」。
以上、三浦徳子、小田裕一郎、信田かずお、松本隆、財津和夫、戸塚修、大村雅朗と、
初期作家陣と新参の作家陣が様々交差して登場したAサイドが終わる。
続くBサイドでは、アコースティックな印象の「あ・な・た の手紙」で財津曲で始まり、
大村雅朗のドライブアレンジが冴える「Je t'aime 〜夏の妖精」で一気に加速、
エアプレイ系サウンドの頂点を極めた「夏の扉」でリスナーに絶頂を見せる。
そして、三浦&小田コンビによるラスト二曲、
流暢なメロディ、斬新な打ち込み、終盤の美しいストリングス、
人肌の柔らかさと温もりある女性の性を予感させる歌詞、
伸びやかに湿度まで伝わる松田聖子の歌声が印象的な「花びら」を経て、
初期聖子サウンドにおける究極のアーバンディスコトラック「愛の神話」で幕を閉じる。
言い方を変えるならば、
アルバム『S ilhouette』におけるこのラスト二曲は、初期アルバム三枚の到達点であり、
この二曲によって、初期松田聖子の世界は大団円を向かえるのだ。

800 :
https://i.imgur.com/bo5mboT.jpg
https://i.imgur.com/d5yNi3j.jpg
.

801 :
● 松田聖子 『Silhouette』 マスターサウンド盤の解説 ?

松田聖子のアルバム『シルエット』は、
最新ヒットシングル「チェリーブラッサム」と「夏の扉」が収録され、
マスターサウンドシリーズでの発売を見越し、
その録音やカッティングは細心の注意を払われて制作されている。
録音はCBSソニー信濃町スタジオで行われ、
ミキシングエンジニアを鈴木智雄氏が担当。
彼の評価は、数多くのヒット曲のミキシングを手がけた腕利きエンジニアと言うより、
まさに「音作りの職人」と言う呼び方が似合うエンジニアだ。

【録音のプロセス】
スチューダーの24チャンネルテープレコーダー「A-802」に、
アンペックスのテープ「451 (2インチ)」を用い、
76cm/sで走らせてマルチ録音、それをトラックダウンする。
2チャンネルステレオにまとめ上げる時、
デジタル変換を施して「デジタルマザー」を作成、
それをマスターとしてカッティングを行う。
デジタルマザーは、ダイナミックレンジ、歪み、S/N比 等々、
アナログ方式のカッティングに比べて格段に優れたサウンドを得ることが可能だ。
38cm/s 2トラック の「アナログマザー」を使用し、
ダビング・1プロセス分のクオリティー低下をさせていた従来の方法と違い、
トラックダウン部分をデジタルで行うことによって、
当初の76cm/s 24チャンネルマスターのサウンドクオリティーを、
そのままディスクに刻み込める技術なのである。
また、収録するディスク本体にも新機軸が採用されており、
混変調歪、リニアリティ、クロストーク、高調波歪みなど、
それらを全てを改善した「スーパーリアルプレーティング(メッキ)方法」にて、
新開発の素材(スペシャルマテリアル)を、
厚くて重い新しいレコード盤「スパーブプロフィール」に成形して作られている。
これら最新技術により、松田聖子の明るい歌声や
バックのオーケストラのナチュラルな響きをリスナーはより楽しめることとなった。
音質の違いは、従来の方式で生産された、レギュラーLP盤と聴き比べても明らかで、
高性能レコードプレーヤーでの再生を目的としたマスターサウンドは、
カッティングレベルも高く、溝自体もかなり切り込めるため、
声の子音などを抑えるリミッターを使用していないこともあって、
より生々しく、よりリアルな松田聖子の歌声が聞けるはずだ。

802 :
● 松田聖子 『Silhouette』 マスターサウンド盤の解説 ?

アルバム『シルエット』について、もう少し細かく、
聴きどころとオーディオ的なチェックポイントを見ていく。
まずは、A面1曲目の「Summer Beach」。
ビーチボーイズやジャンとディーンといった、
ウェストコーストの浜辺を思い起こさせる軽快な60年代風のロックナンバーだ。
軽快さゆえに、気楽に聴き飛ばしてしまいそうだが、その録音はかなり凝っている。
録音テクニックを感じさせず、心地よく曲に没頭させてしまうところが、
エンジニア・鈴木氏のプロたる所業か。
この楽曲のドラムスには10本のマイクが立てられている。
ハイアットに AKG C451E、スネアドラム上に シェアーSM-57、
下に ゼンハイザーMD-421。
トップには左右に日本のノイマンU-87i、
そしてタムに4本の シェアーSM-57。
バスドラにはゼンハイザーのMD-421 で計10本。
コンデンサーマイクとダイナミックマイクを音源に合わせてうまく配置しており、
その他のマイクとして、コーラスに ノイマンU-67を3本(コーラスは3回かぶせ)、
エレキギターはラインからダイレクトだが、ステレオで引いている。
楽器編成としては極めてシンプルな曲。
これを24チャンネルにどう振り分けているかと言うと、
2chにバスドラ(C、センター定位)、
3chと4chにドラムス、ハイハットを(LC・RC)に広げている。
2chにはスネアドラム(C)、6ch、7ch、8chはリズムギターだが、
6chが(C)、7chが(L)、8chが(R)に定位。
9ch、10chはシンセサイザープレフェット(L・R)、
11ch、12chはパーカッションとハンドクラップ(L・R)、
13chはエレキベース(C)、14chはリードギター(C)、
12ch、16chはコーラスで(L・R)、17ch、18chもコーラス(LC・RC)、
そして、19ch、20ch、21chがボーカルで全て(C)。
22ch、23chにもう一度コーラス(L・R)が入っている。
ラスト24chはコンピューター信号SMPTEのトラックで、
これだけのものをまとめあげられている。
この曲のポイントとしては、ボーカルのフィードバックエコーがある。
60年代楽曲のテイストはこれの効果が大きく、
フィードバックエコーをどこまで聴き取ることが出来るかで印象も変わる。
コーラスも重要で、3回かぶせて厚みを出し、
ハーモニー、分離、音の広がりがどう再現されるているかも聴き所だ。
更に軽快なベースラインやドラムスね分離具合や、
弾けるような演奏がどこまで再生されているか、その締まり具合もポイントだ。
60年代風な音作りのため、一般に言われるハイファイ、こけおどしの的な音はないら、
しかし、そこに込められた一つ一つのサウンドが、
楽曲に対して重要な役割を果たしている。
トータルサウンドにおける全体のバランスにも気を配って聞いて欲しい。
https://i.imgur.com/UhnWqfy.jpg

803 :
● 松田聖子 『Silhouette』 マスターサウンド盤の解説 ?

そしてもう1曲、B面の最後の楽曲「愛の神話」を見て行こう。
大きく流れるようなリズムに乗った松田聖子らしい一曲。
彼女の声質の明るさに負けない、きらびやかなバックの演奏が印象的だ。
この曲では「Summer Beach」と異なり、
ストリングス、フルート、フリューゲルホン、ピアノなどが入り、
多彩な音作りを意識したアレンジとなっている。
24chのトラック配分は、1chがベース(C)、2chがバスドラ(C)。
3chと4chがドラムス・ハイアット(LC・RC)で、2chがスネアドラム(C)。
6chがシンセサイザー(C)、7chがリードギター(RC)、8chがリズムギター(L)。
9chと10chがコーラスアンサンブルを加えたエレキピアノ(L・R)、
11chと12chがパーカッション(共にC)。
13chと14chがフルート(LC・RC)、12chと16chがフリューゲルホン(LC・RC)。
17chと18chがイントロ8小節プロフェット、その後コーラス(LC・RC)。
19ch、20ch、21chがボーカル(C)で、
22ch、23ch、24chがストリングス(L・R)24chSMPTEとなっている。
※ ()は定位を表し、それぞれ Left、Right、Center
この曲の聴きどころは、ハスキーで色っぽさも感じられるボーカル。
子音の音も生々しく入っているため、
今までの松田聖子より少し大人っぽく聞こえる。
アレンジ面で言うと、
フルートとフリューゲルホンは、各二本ずつ入り、ユニゾンで演奏。
これらの分離具合がどう聴こえてくるか。
また、間奏のエレキギターとストリングスのバランス、
エンディングのピアノとストリングのバランスなども聴きどころである。
この他、アルバム全体にわたり、ボーカルの雰囲気、エコーの変化や子音の出具合、
そして、華やかに広がったサウンドの中で巧みに作られた空間…。
録音としてベストを狙うのではなく、
良質なポップスアルバムとして松田聖子の世界を作り上げ、
そのサウンドクオリティーを向上させている。
本作は新しい松田聖子の魅力、
従来のレコードテレビでは見つけることができなかった
彼女の新たな魅力がふんだんに詰まったアルバムである。
https://i.imgur.com/Pa8tkZH.jpg
https://i.imgur.com/ke2r8TN.jpg

804 :
● Lil Debbie 「2 Cups」
Producer: Terio
Seiko Matsuda 「hanabira」
https://youtu.be/ykwwz20RULg

805 :
朝から聖子釜なまぽがうざい件

806 :
近所に朝から松田聖子を爆音で掛けてる家でもあるんだろうか?

807 :
801-803
前にも書いたけど当たり前の事象をよくもまあここまでありがたく書けるものだ

808 :
聖子釜のせいで中森明菜スレが潰れた!

809 :
>>807
わし、これ知らんかってん

810 :
なるほど、楽曲評が出たから今日はこっちに粘着してるのか
なんだかんだとわかりやすいな

811 :
てか、それ以前に「あたりまえの事象」って言葉として無いんだけど…

812 :
マスターサウンド盤は全部にこういった解説が付いてたんだろうか?

813 :
807だけど褒めてるんだが

814 :
>>813
これ見てどのくらいの人が褒めてると思う?

815 :
>>812
ここまでの解説はシルエットだけ。
しかしマイクセッティングなんて視点が痺れるね。
SONYは高音質盤のターゲットをどのようなグループに絞っていたのか知りたい。
とにかく、この手のプロダクトノートはやたらと楽しいから、もっと出て来て欲っすぃー!!

816 :
岡田有希子が飛び降り自殺!

817 :2020/05/22
https://i.imgur.com/G1zihj0.jpg
https://i.imgur.com/QwRSAd4.jpg

【ベスト】安全地帯・玉置浩二【5月31日発売】 Part 3
80年代アイドルポップスを語ろう Part.10
【ブギの】笠置シヅ子【女王】
BOOWY part278
【呼吸する草花】松田聖子 45【蜜蜂が舞う街角】
クソサイトのアホ管理人と愉快な仲間たち
Johnny(横浜銀蠅)
青山ミチを語りましょう
【抱きしめた】 松田聖子 69 【あなたの瞳】
【 黄昏は 】 松田聖子 70 【 花の色 】
--------------------
この世に産まれないことが一番の幸せ2
2ショットチャット♪ラブルームを語るスレ
【テレレ】こんな男はおととい来やがれ2【糞汚客】
オランダが国名呼称を統一 俗称の「Holland」は不使用 「Netherlands」(ネザランズ)が正式国名に
【人気絶頂】東海レイヤーえなこスレ【騒動多発】
イカ娘のAA Part23
【若手の使い方比較】乃木中「2ヶ月間宿題の練習させたろw」、NOGIBINGO「バラエティの洗礼!」、乃木どこ「飯食いながらフリートーク」
★第2回駿台全国判定模試ネタバレ
[][]法科大学院中退者の悲惨な人生を嗤え![][]
みんなのうた【ふきと24こ】(仮)
聖剣3に尻を喰らう者がいるらしい
【馬鹿】 鳩ぽっぽ 「厚真火力発電所が止まっただけで290万世帯が停電なんて不思議だなあ」 非難殺到
RGZ-91リ・ガズィについて隊々と語ろう その45
あの界隈を温かく見守る 15
【FF11】おでん鯖スレ【Uuum無しよ】
Sony torne トルネ Part58【PS3/Vita/nasne】
【トイレの神様】下痢真っ最中の人雑談コーナー【そして伝説へ…】24
BOOK OFF閉店連鎖が止まらない事実
【BTC】ビットコイン情報 732【アフィ
【デレステ】スターライトステージ★11829
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼