TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
永遠のNSP 故天野滋の世界
The 東南西北 2
【沢田研二】究極の産業ロックPYG【商業主義】
【昭和】男性歌手ボーカリスト活躍度&歌唱力決定戦
【水着写真集】河合奈保子 part27 【もっと出して】
【歌唱力】水原 弘【最強】
☆ スーパーモンキーズ総合スレ ★
もし山口百恵と石野真子の早期引退がなかったら
【Reflections Atomosphere】寺尾聰【Standard Re】
☆★★中森明菜28曲目【常連専用】★★★

【カフェの窓】松田聖子 35【雨が雪に変わる舗道】


1 :
ここは、主に80年代における松田聖子さんの活躍を語る懐古派用ファンスレです。
↓最新の聖子さんの話題は本スレにてどうぞ♪
【Dream】松田聖子71【& Fantasy】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/musicjf/1412216450/
■注意事項■
聖子さんに関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。
論理的で主観だけではない批判は構いませんが、
第三者を不快にするような暴言、
根拠無き誹謗中傷などの煽りレスに関しては、
スルー対応をお願い致します。
http://info.2ch.sc/guide/adv.html
前スレ
【ガラスの向うは】松田聖子 34【青い摩天楼】
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1411916503/

2 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第一回より
新進の作曲家・小田裕一郎は、サーカスに提供した「アメリカン・フィーリング」で注目を浴びていた。
小田は、聖子のデビュー曲「裸足の季節」から「青い珊瑚礁」「風は秋色」のシングル3部作を手がけ、
アルバムも3作続けてプロデュースしている。
聖子が他のアイドルを一線を画す理由に「アルバムの完成度」が挙げられる。
ボツになった曲を集めたものがLPという慣例に逆らい、
組曲のように明確なテーマを持ったアルバム作りに終始した。
小田はボーカルレッスンをつけながら、聖子に合う曲を模索する。
「高音部が豊かな声量できちんと出るのはもちろん、低音部の発声も素晴らしかった。
低いパートって、ともすれば宝塚歌劇のような仰々しい歌い方になったりするけど、
彼女はハスキーで魅力的な声が出た」
そして「聖子節」の完成に取りかかる
「バイオリンにおける「スラー」という演奏スタイルがあって、
いくつかの音符をくくり、音と音を滑らかに繋げる、そんな歌い方をやらせてみた。
一つ一つの音に対し、両側から滑らせながら歌うという感覚」
桑田佳祐や矢沢永吉が「フェイク唱法」と呼ばれたが、
聖子の場合、歌詞がクリアに聞こえて、尚且つ洋学的になったのである。
小田は、2曲目の「青い珊瑚礁」で仕掛けを施す。
通常、Aメロ→Bメロ→サビと展開
する流れを無視し、冒頭にサビを置いたのだ。
あの「あ〜、私の恋は〜」の印象的なフレーズがそれだ。
ピンクレディーの「ペッパー警部」のようにデュエットでは存在しても、
ソロのアイドルで高音のサビ始まりは異例のことだった。
「さすがに彼女も最初は嫌がっていたね。
いきなり高音で始まるのは新人歌手としは不安もあっただろう。
でも、それができるのは松田聖子しかいないんだから」
冒険だった「青い珊瑚礁」は、デビュー曲の倍以上の60万枚を売り上げた。

3 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第一回より
80年8月14日、TBSの人気番組「ザ・ベストテン」で、聖子の「青い珊瑚礁」が待望のランクインを果たす。
デビュー曲「裸足の季節」は注目曲を紹介する「スポットライト」には登場したが10位以内には届いていなかった。
実は聖子の登場まで、久米宏を筆頭とした「ザ・ベストテン」のクルーは、
山口百恵に認められたくて精力を傾けていたという。
「今夜の演出は素敵でしたわ」「来週はどうなるか楽しみです」
そんな”女神”の座も、百恵の引退に合わせて聖子に禅譲される。
放送が終わるとサブ(副調整室)を必ず訪れ、きちんとお礼を述べてから帰途につく。
1人、また1人と聖子の演出を希望するスタッフが増えていったという。
のちに「クリスマス・イヴ」や「ホームワーク」など、TBSの名作ドラマをいつくもプロデュースする遠藤環は、
当時、若手ディレクターとして「ザ・ベストテン」に関わっていた。
初登場から5週後、遠藤は「青い珊瑚礁」が初めて1位になった9月18日の担当ディレクターだった。
感動の場面を、最高に盛り上げるのは、どう演出すればいいか
・・・遠藤は、やはりデビューまでを支えた母親の存在だろうと思った。
「番組の女性デスクに福岡まで飛んでもらい、お母さんの手作りのお弁当を受け取り、そのまま東京に戻る。
中身よりも、聖子が小さい頃から親しんだお弁当箱こそ大事だった」
黒柳徹子から弁当箱を見せられた瞬間、聖子は瞳をうるませ、あまりにも有名な「お母さ〜ん!」の絶叫へとつながる。
作り手たちの意図に、これ以上ない反応を見せてくれた。
遠藤は中継後、聖子をタクシーで駅まで送っていったことがある。
真冬の寒さにも関わらず、聖子は運転手にこう告げた。
「喉に悪いので暖房を切ってください」
そんなプロ意識の高さは、聖子に次々と「伝説の扉」を開かせることになる

4 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第二回より
作曲家の平尾昌晃が初めて聖子と会ったのは79年のことだった。
聖子、いや本名の「蒲池法子」は久留米市から歌手になるため
平尾が主催する音楽学院の福岡校に通っていた。
平尾は当時、福岡にライブハウスを開いた関係で、月に一度はレッスンを見る機会があった。
そこに誰よりも早く来て、誰よりも遅くまでレッスンを受けていたのが聖子だったという
「僕の好きな西田佐知子やちあきなおみにも似た、ビロードがかかった声の艶があった。
当時の発声は荒っぽいけど、中高音の伸びは圧倒的だったね」
とにかく、人懐っこい性格と、歌手になる夢を父親に認めさせる固い意志が印象的だった。
そんな79年当時、街にはインベーダーゲームの嵐が吹き荒れていた。
夢中になっていた平尾は、レッスンが終わると聖子らを引き連れて近くのゲームセンターに駆け込む。
対戦する聖子は、やはりリズム感の賜物か、平尾が舌を巻くほどの上手だった。
そんなゲームの最中も、視線をそらさずに聖子は言う。
「先生、私は歌手になって必ず成功するから!」
歌手を「夢見る」子は多いが、自分が成功している姿を「イメージ」出てきている子は珍しい。
平尾は、間違いなくこの子はプロになれるだろうと思った。
そのため、時間の無駄遣いなど一切せず、目標へ一直線に向かう姿勢が好ましかった。
「レッスンではいろんなタイプの曲を歌わせてみた。
特に印象深いのは『ボーイハント』などのオールディーズね。
ものまねではなく、自分の曲として消化できている。
次々と課題曲を与えると、一度も拒否することなく、貪欲にこなしていましたね」
平尾がのちに1作だけ手がけた聖子ナンバーは、
3枚目のシングル「風は秋色」と両A面扱いだった「Eighteen」である。
それは、あの日の「ボーイハント」を彷彿とさせるオールドポップス調の逸品に仕上がっていた・・・

5 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第二回より
「すごい声だね。これ、マイクいらんわ」
ソニーのスタジオにエンジニアの鈴木智雄の声が響く。
笑い話のようであるが、それほど聖子の声量には誰もがうなった。
同じ場に居合わせた作詞家の三浦徳子は、デビューから5曲続けて聖子のシングルを手がける。
初めて会った聖子は17歳で、例えるなら「14歳当時の浅田真央」のようだった。
清潔で天真爛漫、そして色白で頬だけ桜色をしていたのが印象的だった。
その姿に三浦は、作詞における聖子の基本カラーを「薄いピンク」にしようと決めた。
たとえば2曲目の「青い珊瑚礁」には「渚は恋のモスグリーン」という一節があるが、
これなどは聖子カラーのピンクを引き立たせる「補色」の効果を狙った。
また三浦は、聖子と同年6月にデビューした河合奈保子の「大きな森の小さいな家」も担当している。
ただし1曲のみに終わった。
「河合さんにはごめんなさいなんですけど、
実は2曲目の依頼を断ったんです。
私は作詞家になったばかりで、聖子さんの声にインスパイアされ、
この人おもしろいと思ったものですから」
河合奈保子も張りのある歌声に定評があるが、それでも聖子だけに専念したかった

6 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第二回より
それは作詞家だけでなく、作曲家の小田裕一郎も全精力を聖子に傾けた1人だ。
それが「裸足の季節」である。
単なる「アイドル歌謡」に終わらないよう、
サンバやサルサのリズムを取り入れ、珍しい打楽器もいくつか使った。
「あの曲は2番の終わりから再びサビが来るまでの間奏が24小節もある。
普通は8小節くらいだけど、それが新しさだとこだわった」
このデビュー曲だけでなく、聖子のレコーディングのほとんどが「一発録り」に近かった。
何ら手直しすることなく、また別々に録音したものをつなぎ合わせる必要も皆無だった。
聖子のデビュー曲は、CMでは歌声のみだったが、全国に「顔」を売る機会が訪れた。
それは平尾が司会を務めたNHKの「レッツゴーヤング」だった。
男女アイドルで構成する「サンデーズ」の一員に抜擢されたが、
歴代でも最大の人気を誇った年と平尾は言う。
「聖子ちゃん、そして田原俊彦がいてずば抜けていたよね。
番組では外国のポップスをサンデーズに歌わせることが多かったけど、
彼女が歌うとスタッフの誰もが『いいねぇ』って声をそろえた」
平尾はNHKホールの客席から、少しずつ女性ファンの声援が増えていったと感じた。
いわゆる「ブリっ子」の代表とされながら、
あの歌声の説得力には同性の支持も増えて当然なのだろうと思った。
作詞家の三浦は聖子の第一印象を浅田真央にたとえたが、
現在の姿はキム・ヨナに似てると言う・・・その共通項とは?
「物事の本質をどんどん解ってゆき、
核心部分を鷲づかみにしたあと、自由に自分を出せています」
これからの聖子にも「自由な線を描き続けてほしい」と願う。

7 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第三回より
松田聖子がデビューした年、
空前のアイドルブームを築いたことから「黄金の80年組」と呼ばれた。
岩崎良美もその1人であり、堀越学園高校でも机を並べた友人である。
同じクラス、同期デビュー、同時期に「資生堂」のCMソング、
それから歌手の前にドラマでお披露目など2人には共通点が多い。
唯一、違うとしたら良美は「岩崎宏美の妹」であったことだが、
聖子はそれを口にすることなく良美と親しくなった。
「気さくで人懐っこくて、とにかく可愛くて楽しい子。
会った皆が好きになっちゃう感じでした」
平凡の撮影で食事の機会が与えられる。
いかにもアイドルらしく「いちごのショートケーキ」、
しかし聖子は半分も食べない。
「どうして残したの?」
「良美ね、私、これ全部食べたら後悔すると思うの」
すでに徹底したプロ意識だった。

8 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第三回より
松村和子は80年4月「帰ってこいよ」でデビューする。
聖子とは生年月日で13日違いであり、「黄金の80年組」として新人賞を争う。
松村は、30年前の日々を思い返す
「同期の皆が良かったから相乗効果で頑張れたなって思いますね。
当時は親衛隊の声援の声援もすごくて『聖子〜!』『良美〜!てなるのに、
私のときは『・・・』だったからちょっと寂しい思いも味わいましたけど」
楽屋で見る聖子はイメージと違ってキャピキャピした部分がまったくなかった。
自分を客観視できる人だと思った。
そして大晦日の天王山、「日本レコード大賞」で雌雄を決する。
順に5人が持ち歌を披露するが、岩崎は聖子の受賞曲「青い珊瑚礁」を後ろで聞きながら、
この声の伸びは聖子にしか出せないと改めて思った。
「第22回日本レコード大賞、最優秀新人賞は『ハッとして!Good』を歌った田原俊彦!」
その瞬間、誰よりも喜んでいたのが聖子だったと岩崎の目には映った。
ただし、田原を残して4人が舞台袖に引っ込む間際、松村は「もうひとつの表情」を見た。
「今にも泣き出しそうなくらい、聖子ちゃんが悔しそうにしているのを見ましたね。
あの顔は今でも忘れられない」
そして松村も岩崎も今年、同時に30周年を迎える。
松村は聖子を「子供を産んでもアイドルを続けられる先駆者」と言い、
岩崎は「ずっと皆をドキドキさせる松田聖子というブランド」と評する
輪の中心には昔も今も、聖子がいた

9 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第5回より
そんな聖子から依頼を受けた人物がもう一人いる。
77年に「てぃーんずぶるーす」でデビューした原田真二である。
「僕がNKHの番組に出たのを偶然見ていらして、
事務所から楽曲プロデュースとコンサート制作の依頼をされたんです。
失礼ながら歌謡曲の世界の方、って認識だったんですよ。
ところが、アメリカでのアルバム発売等を経て、
セルフプロデュースの実績に驚かされました」
以来、4年にわたって聖子と原田のコンビが実現することになる。
誰もが口にすることだが、やはり聖子の「天が授けた声の質」には原田も驚嘆する。
さらに「楽曲の良さ」と続き、役目を持って歌手になり、多くのファンを魅了する人だと認識を新たにした。
そして、2人を中心に、アルバムやツアーのディスカッションが始まる。
原田は、その場を「戦いだった」と回想る。
「僕はもちろん遠慮なく意見を言わせてもらったけど、
聖子さん自身も仕事に対してはすごく厳しい。
アルバム用の楽曲の方向性、ステージの作りや選曲など、とことん話し合いました」

10 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第5回より
ただし、2人のコンビネーションには別の関心も寄せられた。
女性誌を中心とした、2人の仲を取り沙汰する報道の量である。
たとえば、数人のスタッフを交えて海外のミーティングをする。
そこに居合わせた観光客が原田と聖子だけを狙って写真を撮り、
あたかも密会のように仕立て上げる。
聖子の仕事に対する姿勢を知る原田には、
歪んだ形で記事になることが許せなかった。
「かといって、噂が出たらプロデュースを降りるというのもおかしい。
契約の期間はきっちりと務めようと思いました」
自身もアーティストである原田は、
聖子のステージにもギターやコーラスで参加する。
また聖子の一連のヒット曲にもアレンジを施し、
トータルではロック志向を強めたステージに変えた。
原田は文字通り「ライブ感」を重視した。
ステージで不測の事態が起きても、
それを含めてライブだと楽しむようにする。
原田のギターに聖子のボーカルが檄しくからむ姿などは、
新しい扉を開かせた瞬間だろう。
そして、04年、原田は自身のアルバム制作に本腰を入れるため、
聖子との共同作業から退く。
徹底したプロ意識・・・最初から最後まで抱いた印象である。

11 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第六回より
05年に「音楽・夢くらぶ」(NHK)で共演した渡辺真知子は、
真横で聖子の「大人かわいい」に触れている。
渡辺の代表曲「唇よ、熱く君を語れ」のデュエットで、
聖子は無邪気なままで楽しげだった。
「聖子さんとハモってると横から「ワァ〜イ!」って気配が伝わってくるの。
ああ、この歌を聴いていた頃の甘酸っぱさにタイムスリップしてるんだなって」
そして、渡辺も、聖子サイドに指名された一人だった
「ちょうど「ガラスの林檎」の前くらい。
路線を変えたい時期だったのか、ミディアムバラードでの注文でした。
残念ながら私の曲は採用されなかったけど、
そのあたりから彼女の歌唱は、前にも増して情感が伝わる素晴らしいものに変わっていきました」
「聖子の30年」は、渡辺にはこう映っている。
「女の子はずっと可愛くありたいを素直に出せた人。だから見ていて飽きない。
もちろん、物凄いパワーがないと、それを続けることはできませんよね」
願わくば、いつか聖子が歌う「迷い道」を聴いてみたいと、渡辺は微笑むのだ

12 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第七回より
80年のデビュー曲「裸足の季節」や「風は秋色」、
またアルバムを含め13曲をアレンジしたのが編曲家・信田かずおである。
信田は聖子と初めて会った日のことを思い出す
「デビュー曲のオケを作っているスタジオに、学生カバンを下げてやって来たんですよ。
まだ歌入れでもないのに、スタジオに来る歌手って珍しいなと思った」
しかし、いざ歌わせてみるとそんな素朴さが一変する。
信田は車の排気量にたとえ「5000ccクラスの歌声」と評価した。
「無理したりガナったりせず、自然な歌い方で心地よい音色が出せる。
歌のキャパシティがとてつもなく広いんだと思った」
それならばーーーそれを生かすアレンジをと信田は思った。
信田は初アルバムの1曲目「〜南太平洋〜サンバの香り」を筆頭に、
アレンジには絶大な自信をうかがわせる。
「作曲の小田さんが従来の歌謡曲と違って欧米系の作りをしていた。
なので、僕のアレンジもTOTOとかボズ・スキャッグスなど、
当時の最先端の洋楽をイメージしています」
信田は「ヤマハ合歓音楽院研究室」でアレンジの勉強を重ねるが、
ここから船山基紀、萩田光雄、大村雅朗ら、当時のチャートを度巻する編曲家を輩出している。
「とにかくカッコいい音作りがやりたかった。
日本の歌に洋楽のテイストをガンガンと乗せていったし、
彼女のボーカリストとしての容量がさらに冒険させてくれた」
デビュー曲「裸足の季節」はCMに使われ、30万枚を売り上げる。
そして信田にも桜田淳子やサーカスなど、アレンジの仕事が激増したという。
やがて、あの日の「学生カバンの少女」は瞬時にアイドルを飛び越え、
アーティストの域になっていったと信田の目には映った。

13 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第七回より
復帰作の作曲に指名されたのは、
当時驚異的なセールスを誇った「レベッカ」のリーダー土橋安騎夫である。
依頼を受けた土橋は、これまでのバンドの一員としてのみ作曲をしており、
自分がどこまでできるのかという思いがあった。
バンドのボーカルであるNOKKO以外に宛てて曲を作るのは未知のことだ。
「自分なりに彼女が歌った声の響きを想像し、綿密に作り上げました」
その意欲に反し、デモテープを聴いた担当ディレクターの返事は「NO!」であった。
「もっと土橋君らしいストレートな曲を!」
思いがけない返答に多少は悩みつつ、土橋は無心になり勢いで次の曲を作った。
完成作を聴いた土橋は思った。
「出来上がりは見事聖子さんの世界観に染まった素晴らしいロックンロールでした。
その後のレベッカの曲とともに自分の代表作ともなった『Straberry Time』は、
今でも自分にとって大事な一曲です」
今春、30周年を迎えた聖子に、土橋は尊敬の念を込めてエールを送る。
「常にアーティストとして、また女性として進むべき道をしっかり持った聖子さん。
これからの活動も大いに期待しています」

14 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第八回より
丸山恵市は、聖子史に欠かすことのできない編曲家・大村雅朗と長く共同作業をこなしてきた。
当時の大村はアメリカンポップスに傾倒していた。
「2人で資料をたくさん集めて、どんなアレンジが聖子さんに合うのか研究した。
大村さんが重きを置いたのはアメリカ西海岸風サウンド。
さらに聖子さんには季節感を明確に表していくことが大事だろうということになりました」
奇しくも大村は聖子と同じ福岡の出身だ。福岡弁で交わされる2人だけの会話を幾度となく目撃している。
年齢は11歳違うが同郷のよしみからか「まあくん」「聖子ちゃん」と呼び合う仲だった。
大村は編曲・作曲合わせ、60曲以上を聖子に提供した。
大村自身、のちに小室哲哉や大江千里ら多くのアーティストに影響を与えた天才肌であるが、
そんな男にも聖子作品のハードルは高かったようだ。
「もう辞めたい・・・聖子ちゃんのアレンジ続けていくのは苦しい」
特に「夏の扉」のアレンジはアイディアに七転八倒した最たる例だった。
丸山は大村をこう励ました。
「冷静な目で見てやはり松田聖子には大村さんのアレンジだよ。
苦しいときもあるけど何とかしのいでやっていきましょうよ」
丸山の激励で、大村は再び聖子作品に前向きに取り組むようになったという。
丸山は、アメリカ進出をにらみコンサートをより本格化させたい聖子から指名を受けた。
88年から91年までツアーの音楽監督、91年に出した洋楽カバーアルバム「Eternal」では6曲のアレンジを手がける。
「あんなに小柄なのにステージに出た瞬間に大きく見える。
これが天性のオーラなんだと思いましたね」

15 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第八回より
「マイケル・ジャクソンにクインシー・ジョーンズがいたようにー」
作詞家の三浦徳子は言う、
松田聖子に対して大村雅朗という優秀な編曲家の功績は大きかった、と。
三浦は今でも大好きな曲(SWEET MEMORIES)だと話す。
「あの曲は名作だし、今でも何かの曲を聴くと
大村君のアレンジならどうなるかな?と思うことがある」
映画「失楽園」や大河ドラマ「天地人」の音楽で知られる大島ミチルも
九州の先輩である大村に魅せられた1人だ。
「大村さんの音楽性はいつも暖かく優しさにあふれ、何よりもさりげないセンスがあり、
私は大村さんのような音楽家になりたいと高校生の頃、ずっと思っていました。
あの包み込むような音楽性が、聖子さんの可愛らしさにピタリとはまったのだと思います」
大村が病床に伏したのは96年のこと。
それから約1年の闘病生活を送り、
97年6月29日に肺不全で46歳の生涯を終える。
大村は死の直前、松本隆に遺作となる曲を託している。
大村の死から2年後に発表された「櫻の園」である。
当時、聖子は作詞・作曲からプロデュースまで手がけるようになっていたが、
この時ばかりは大村の遺志に応えるべく、1人のシンガーに戻った。
プロ意識の極めて高い聖子には珍しいことだが、
同曲のレコーディングでは号泣する姿を見せている。
大村の遺作を中心としたアルバム「永遠の少女」は、
作詞家もミキサーもディレクターも
かつての聖子ソングのスタッフが参集した。

16 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第九回より
聖子デビューの2年後、
ライバルと目されることになる中森明菜がデビューする。
明菜にも聖子同様、多くのアーティストが楽曲を提供している。
「少女A」「1/2の神話」「禁区」「十戒」で、初期のイメージを作ったのが作詞家・売野雅勇である。
売野にとって明菜はもっとも描きやすい歌手だった。
「それは松田聖子という圧倒的な存在がいたから。
彼女に対立概念として明菜ちゃんに詞を書けば良かった」
売野によれば、当時のアイドル歌手はほとんど聖子ファンばかりだったという。
小泉今日子、石川秀美、早見優、松本伊代らはそろって聖子ちゃんカットでデビューしている。
仮に彼女たちが本当にファンでなかったとしても、聖子の存在自体は少なからず意識していたはずだ。
聖子の中にある「少女性」を松本は見事に引き出して詞に描いた。
ならば明菜には逆に「不良性」を見出せないかと売野は考えた。
そして生まれたのが大ヒットとなった2枚目のシングル「少女A」だ。
ただ、明菜自身はツッパリ路線を決して消化できたわけではなく、
のちに暗に同曲を否定した。
明菜が「瑠璃色の地球」をカバーしたのは、
聖子の歌世界への素直な憧れだろう。

17 :
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」最終回より
松本が聖子に提供したのは、およそ音楽史に例を見ない138曲である。
一人の作詞家が一人の歌手に向けて書いた記録として、
この数字を越えるものは今後も現れないだろう。
いかに松本が聖子の歌声を愛し、
また聖子も松本の描く詩の世界観を受け入れていたか。
ある時期からアルバムのプロデューサーも兼ねるようになった松本は、
レコーディングスタジオにも顔を出すようになる。
デビュー当時から聖子は、どんな曲でも瞬時に吸収する抜群の聴力を持っていた。
自分の中で歌を完全に理解することが出来たため、
レコーディングに手間取らないことでも有名だった。
たとえば細野晴臣による「天国のキッス」は複雑な転調を重ねる難曲だが、
聖子はたやすく歌いこなした。
「レコーディングの時、スピーカーからあの声が流れ出すのが好きでね。
あの声で自分の詞を歌ってもらえるのは作り手冥利につきる」
松本はこう回想する。
松本は自分の中にある”理想の女性像”を詞に描いた。
詞の中の女性を少しずつ成長させながら聖子に歌わせてきた。
「SWEET MEMORIES」のヒロインは、
青春ドラマの主題歌になった「蒼いフォトグラフ」の主人公の後の姿であるというように。
その結実となったのが、88年5月に発表したアルバム「Citron」だった。
ここで「続・赤いスイートピー」を書いたことと、
新しい命が芽生える「抱いて・・・」を書いたことで
「聖子の成長をすべて描き切った」と松本は思った。
その後、道は分かれてしまうが、
松本にとっての聖子に対する「天才」という評価が揺らぐことない

18 :
松田聖子楽曲提供者(日本人のみ)
01. 小田裕一郎
02. 平尾昌晃
03. 財津和夫
04. 森家住吉
05. 平井夏美
06. 大瀧詠一 ∬´ё`」<風立ちぬ〜♪
07. 鈴木茂
08. 杉真理
09. 呉田軽穂(松任谷由実)
10. 来生たかお
11. 原田真二
12. 細野晴臣
13. 南佳孝
14. 大村雅朗
15. 甲斐祥弘
16. 上田知華
17. 林哲司
18. 井上鑑
19. 日野皓正
20. 尾崎亜美
21. Holland Rose(佐野元春)
22. 矢野顕子
23. NOBODY
24. 小坂明子
25. 大貫妙子

19 :
26. 安藤まさひろ(T-SQUARE)
27. 亀井登志夫
28. 宮城伸一郎(チューリップ)
29. 久保田洋司(THE 東南西北)
30. 大澤誉志幸
31. 玉置浩二
32. 土橋安騎夫(レベッカ)
33. 三谷泰弘(スターダストレビュー)
34. チャック・ムートン(いまみちともたか/バービーボーイズ)
35. 小室哲哉
36. 辻畑鉄也(ピカソ)
37. 大江千里
38. 広石武彦(UP-BEAT)
39. 米米クラブ
40. 鈴木康博(オフコース)
41. タケカワユキヒデ(ゴダイゴ)
42. 杏里
43. 奥居香(プリンセス・プリンセス)
45. 井上ヨシマサ
46. 柴矢俊彦(ジューシィ・フルーツ)
47. 国安わたる
48. 野田晴稔(HALNEN)
49. 川上明彦
50. 小森田実

20 :
51. 徳永英明
52. 鈴木祥子
53. Achilles
54. 高橋諭一
55. 羽田一郎
56. 尾関昌也
57. 笹路正憲
58. 小倉良
59. 大久保薫
60. M.Rie
61. 宮島りつ子
62. 千沢仁
63. 羽場仁志
64. 佐々木孝之
65. 柴草玲
66. 島野聡
67. 福士健太郎
68. 鳥山雄司
69. 上原純(神田沙也加)
70. 竹内まりや
71. Chara
72. 久保田利伸

21 :
松田聖子詞提供者(日本人のみ)
01. 三浦徳子
02. 浅川佐記子
03. 財津和夫
04. 松本隆
05. 尾崎亜美
06. 小坂明子
07. 銀色夏生
08. 吉田美奈子
09. 矢野顕子
10. 来生えつこ
11. 吉元由美
12. 田久保真見
13. 吉法師
14. ALICE(上原純/神田沙也加)
15. 原田真二
16. 松井五郎
17. 竹内まりや
18. CHARA

22 :
■聖子クラシック6作が初のSACD化!■
・アナログマスターからダイレクトにDSD変換。
・CD層の音もオーディオライクです。
●オーディオファイルのための松田聖子
●完全限定生産
→デジパック仕様
●聖子クラシックの6枚を理想的なサウンドで再発売
→初期6作品がステレオサウンド社の独自企画により初SACD化
●最新DSDコンバーターで周波数レンジをより広く収録
●「SQUALL」は低音を少し上げた以外はマスターテープのまま
●「風立ちぬ」のA面はマスターテープの音そのもの
●マスターテープのダイナミックレンジを一切潰さずに収録
→基本レベルをかなり低く抑えてある
→再生時は通常よりボリュームを上げること
本盤はハイブリッドSACDですので、CD層も持っています。
今回は、ここに記録されるサウンドにもリマスターが施された新しい音源を収録。
DSD変換されたデジタルデータをPCM変換することで、CD層の音源を制作いたしました。
したがって通常のCDプレーヤーでお聴きいただいても、
これまで以上にオーディオライクな音でお楽しみいただくことができます。
●第1弾 09月下旬発売
「SQUALL」「風立ちぬ」
●第2弾10月下旬発売
「PINEAPPLE」「CANDY」
●第3弾11月下旬発売
「ユートピア」「SUPREME」
SACD/CD ハイブリッド仕様/デジパック/解説書付き/各¥3,780(税込)
http://store.stereosound.co.jp/products/detail.php?product_id=2011

23 :
以上、テンプレ終了

24 :
STAY WITH ME
雨が雪に
変わるわペイヴメント
人影のないカフェの窓
白く煙るの
STAY WITH ME
気にしてるの
ハートのイアリング
他の誰かにもらったの
嘘のつぶやき…

25 :
>>1
乙。

26 :
先月とあるトラブルで購入出来なかったSACD盤の『スコール』が
漸く家に届いた。自宅にはSACDプレイヤーは無く、通常のCDプレイヤー
で聴いたのだが、凄いと感じたのがフェイドアウトの作品。
サンバの香り、ロックンロール・デイドリームのフェイドアウト部分の
演奏がラストまで楽しめる。演奏音に余韻があり、最後まで演奏を楽しめるのだ。
うーん、『スコール』の新発見!

27 :
◆松田聖子・バラードベスト&90年代のアルバム再発情報◆
●バラードベスト
・Seiko Matsuda Best Ballad(2014年12月24日発売、3,240円、2枚組、Blu-spec CD2)
●アルバム再発(2014年12月24日発売、各2,160円、Blu-spec CD2)
・We Are Love
・Seiko
・Eternal
・1992 Nouvelle Vague
・Sweet Memories ’93
・DIAMOND EXPRESSION
・A Time for Love
・Glorious Revolution
・It’s Style ’95
http://www.sonymusicshop.jp/m/arti/artiShw.php?site=S&ima=3624&dS2SPH=1&cd=83130188

28 :
SEIKO BOX(のリッピング)との聞き比べで
SACDのCD層の裸足の季節しかまだ聞けてないが
ずいぶんと低域盛ってないか
キックとベースの16ビートのドンピシャ感半端ないな
あと「誘われた映画〜」のひずみ無くなってるし

29 :
聖子ヲタに朗報

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6136345
 財務省は27日、2015年度予算編成で生活保護費を引き下げる案をまとめ、同日の
財政制度等審議会で示した。雇用環境の改善にもかかわらず生活保護の受給者が増え続け
ている実態がある。政府は既に昨年から段階的に保護費を削っており、さらなる引き下げには
受給者の反発が必至だ。(毎日新聞)

30 :
>>29
これをきっかけに中森明菜ヲタが働くようになるといいね。

31 :
     /\       : __,,,,、     .,,,,,,,、                 ._
   / /    .l""^゙⌒  .゙|     |  ,|           ,,,,,,,,、-:--ー‐'''"゙゙`l
  / /     .┴'っ  .,('_ .   |  :|        ( .. .,,,,,,,,  ,,r=''''
/ /     ..,,,-―'"      /   .|  l            ゙" ̄ ,r゛ ,,/
\ \     : |._,,,,,,,,,,, ,,r'''"~~`   │ . |    ,/ヾ,     .," /
  \ \    ″  / .,l″       |  l:    ,,┘ ,/     l  .|
   \ \      i、 _,,,,,,,、    l゙  ヽr-''" .,,,丿     ゙l、 ゙'ー-、
     \/      ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,:|     .゙l_ ._,,,;,,/          'ヽ,,,,,_,ノ

32 :
とりあえずボイトレして声復権しろ
口パクに頼りすぎのしゃがれボーカル聴いてて悲しい
話はそれからだ

33 :
明菜ヲタウザい
ハロワ行くか、家で大人しくベスト聴いてろ

34 :
七色のパドルってどうよ?

35 :
7パド
爽やかだしイイ曲なんだけど、もう少し個性が欲しかったかなー
サビなんかCMに使われてても良さそうなくらいキャッチーだし
よくまとまってる楽曲だと個人的には思うんだけど…
名曲ばっかりの中だと埋もれるな

36 :
前スレを埋めようよ?

37 :
埋まったよ

38 :
ども

39 :
>>32
老婆のようなガラガラ声でしか歌えない明菜の復権でも祈ってれば?
引退しないようだし、今のままだと持ち歌すら歌えないだろうに
UTAGE!でDESIRE歌ってた寺田恵子のがよっぽど歌えてたぞ、年上なのに
聖子は80年代の往年の名曲もTVで披露して、「歌上手い」「感動した」ってツイッターでも評判ですから、残念でした

40 :
出荷メール来た〜

41 :
>>40
俺もメール来たよ、楽しみだね

42 :
明日届くかな?

43 :
予約も第3弾で終わりなのか
シルエットとNothwindと金色のリボンとTinkerBellもSACD化してくれ

44 :
聖子のCDって16bitの録音だったのか、あちゃー

45 :
明日届くよー!!

46 :
待ちきれん!!

47 :
おまえらSACDP持ってたの? このために買ったの?

48 :
俺は持ってた組!

49 :
うち北関東だけど明日届くってクロネコメール来た
今日の夕方17時過ぎに出荷されてた

50 :
聖子を期にSACDプレーヤー買った人は
来月大量に再発するSHMSACDも気に入ったのがあったら買って
2000年代初頭に1度失敗してるSACD普及に貢献してもらい
そしたら他も出て少し安くなるかもと淡い期待
金余りの時代じゃないから無理かな〜〜

51 :
第三弾の予約は何時からなんだい?

52 :
出荷メール来たよ!
皆さんはパイナップルとCandy、どちらから聴く?

53 :
>>47
昔買ったDVDプレーヤーがSACD対応だった。今もそういう製品結構あるよ。
HDMI端子のついたプレーヤーとAVアンプがあれば、プレーヤーはドライブとしてだけの働きになるから、高価なプレーヤーは必要なくなる。
まあその分アンプの品質が問われる訳だが。

54 :
>>52
強いて言えばPinepple
'82はシングルは佳作だけどアルバムは今いちCandyは退屈してすぐ聴かなくなった '84はシングルは今いちだったけどアルバムは佳作'83はシングルもアルバムも出色の出来映え
Mistyは風立ちぬ以来の、それ以上の力作 捨て曲無し
1983年の松田聖子は脂が乗っていた

55 :
>>50
なんか再発されるの?

56 :
>>54
うーむ全く反対の印象
シングルは赤いスイートピー以降は全くダメ
ただし小麦色とガラスの林檎とボーイの季節はいい
アルバムはパイナップルまで
ただしウィンディシャドウはいい
声が潰れてからは技巧に逃げた感じがして残念
キャンディボイスっていつから言われていたんですか?

57 :
俺は後追いの世代だが、小麦色のマーメイド以降ぐらいのキャンディボイスがなかったら松田聖子聴いてなかったと思うぐらいキャンディボイス期の声に魅了された

58 :
シングルトップ3を見ると
やはりCMタイアップの効果が如実だな
CM自体の出来良さと唄の力の相乗効果という奇跡

59 :
つ、SWEET MEMORIES
(^_^;)

60 :
やっと松田聖子が満足できる音質で聴けた。
他のも聴きたいな。canaryとかtinkerとかwindyとか。
ステサンに聞いたけど音沙汰なしだから、検討中なのかなー。

61 :
candy届いたぞ!パイナポはスルーしたった、来月の2作とも買う予定w
>>60
全くだ、canaryやWindyあたりをすかされるとは何という焦らしプレイwww
今回の趨勢を見守っていた糞ニーが来年あたり得意の16作品まとめてリリースとか
やりそうな希ガスw

62 :
ドシー!どんな感じ?やっぱいい?
早く家帰って受け取って聞きたい!

63 :
age

64 :
商売なんだから要望が多ければ前向きに検討すると思うけどなぁ。
SQUALL、風立ちぬも初回プレスの時点で黒字になるようにしているはずだし
追加プレスしてさらに儲かっているわけだから、
ステレオサウンド的には
「これなら6枚以外にもやりたいよね」というのがむしろ自然な流れ。
あとはソニーとの交渉になるが・・・どうなんだろ。

65 :
>>56
小麦色がいいなら夏服のイヴもいいんじゃね?
ボンボヤージュとははどう?

66 :
やっぱ North Wind と Silhouette がないと淋しいし、
せめてCanary までは頑張ってライセンス獲って欲しい

67 :
ユートピアとSUPREME今日から予約開始だって。メール来た。

68 :
canaryだけは最低限リリースしてほしかったよなホントに…
あと意外とcitronなんかdsd化したらどんなふうに聴こえるんだろうと妄想するわw

69 :
「Utopia」と「SUPREME」の受付開始されました!
■聖子クラシック6作が初のSACD化!■
・アナログマスターからダイレクトにDSD変換。
・CD層の音もオーディオライクです。
★オーディオファイルのための松田聖子
★完全限定生産
★デジパック仕様
★聖子クラシックの6枚を理想的なサウンドで再発売
→初期6作品がステレオサウンド社の独自企画により初SACD化
★最新DSDコンバーターで周波数レンジをより広く収録
★マスターテープのダイナミックレンジを一切潰さずに収録
→基本レベルをかなり低く抑えてある
→再生時は通常よりボリュームを上げること
本盤はハイブリッドでCD層も持っています。
今回は、ここに記録されるサウンドにもリマスターが施された新しい音源を収録。
DSD変換されたデジタルデータをPCM変換することで、CD層の音源を制作いたしました。
したがって通常のCDプレーヤーでお聴きいただいても、
これまで以上にオーディオライクな音でお楽しみいただくことができます。
●第1弾 09月25日発売(重盤決定)
「SQUALL」「風立ちぬ」
●第2弾10月31日発売(発売中)
「PINEAPPLE」「CANDY」
●第3弾11月下旬発売(予約受付中)
「ユートピア」「SUPREME」
SACD/CD ハイブリッド仕様/デジパック/解説書付き/各¥3,780(税込み)
http://store.stereosound.co.jp/products/list.php?category_id=84

70 :
>>65
イブはいい曲
ボンボャージュは歌詞のせいで清潔感が今ひとつ
あとマドラスチェックは佳曲と思います

71 :
第3弾も注文した。

72 :
パイナップルとキャンディ、先ほど到着。
後でゆっくり聞いてみる。
第3弾の2枚はさほど好きじゃないんだよなあ。
ユートピアってデジタルレコーディングだったよね?
今回は見送りかな。

73 :
俺も注文した。

74 :
苺時間やシトロンは
元々の音も悪そうだからなぁ…

75 :
苺時間はそんな音悪くないだろ?

76 :
早く帰りてぇぇぇ

77 :
第3弾の予約した!お問い合わせ欄に6枚以外にも発売してほしいという要望を書いておいた。

78 :
今回のSACD、赤スイに関して言えば
多分、CD以降、史上最高に抜けの良いボンピンパラリンだと思う!
(ジャッジャーン)
春色の汽車に乗って
海に連れて行ってよ
(ボンピンパラリン)← ココッ!
煙草の匂いのシャツに
そっと寄り添うから

79 :
赤スイは二番の「不意に…」の後に唇を完閉じすんだよなあ。
それに続く水色の朝の山田さんのコーラスも一際鮮やかになっつる。

80 :
あっ第2弾注文するの忘れてた

81 :
キャンディボイスに艶が出た感じがする
声の耳馴染みの良さは明らかにSACDだな

82 :
良い音で聴きたかったら、ステサンに期待するしかないね。
ソニーはダメだわ。
今のスタッフ金儲けにしか興味ないんだってはっきりわかったわ。

83 :
>>82
制作はソニー・ミュージック・ダイレクトだから
今回の反響で学んでくれるといいね

84 :
吉田保リマスターシリーズが実現した背景には
ソニーにも気骨ある人は残ってたってことなんだろうけど
その吉田保のインタビュー記事では
「作業は現役ディレクター達に聴いて欲しいと思いながら」って話してて
それって現場はもうとことん腐りきってるって意味でもあるように感じたな

85 :
俺的ベスト   1:19:06
レモネードの夏 03:38
ひまわりの丘 05:24
青い珊瑚礁 03:38
夏の扉 03:29
白いパラソル 03:29
小麦色のマーメイド 03:34
Sailing 0:04:09
夏服のイヴ 04:44
白い貝のブローチ 03:47
TRUE LOVE そっとくちづけて 03:01
花一色~野菊のささやき~ 04:19
Eighteen 03:18
風は秋色 04:08
Romance 03:26
風立ちぬ 04:34
ガラスの林檎 03:57
一千一秒物語 04:22
少しずつ春 03:28
花時計咲いた 05:21
チェリーブラッサム 03:20
Caribbean Windが入れられなかった・・・

86 :
>>85
基本線は俺も同じ
なぜ?花時計。。。めずらしいな。
俺も大好きだけど♪
あなたの手紙と同傾向なんだけど、
こっちのほうがいい。

87 :
早く帰りてぇぇぇ

88 :
>>85
あーこれいいですね
この打線で聴いてみよう

89 :
SACDはCDより曲間が短くなってる?

90 :
アナログ音源はみんなSACD化して欲しい
パイナップルをSACDPで再生したが、今のスピーカーで
これだけの音を聞いたのは初めてだ。

91 :
初っ端の P・R・E・S・E・N・T でワクワクした
パイナップル・アイランドの音数が増えて、フルートも鮮やかになってていいね

92 :
ひまわりの丘 ストリングスがより豪華に

93 :
耳触りが良くて気持ちいい

94 :
SACDはやっぱ弦楽器系に強いなあ

95 :
法の支配をマスターできるよ。
垂加神道~スタンフォードとJPOP の出会い。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95871428
群れの主とは何か~人間行動学
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95896725?#_=_
深い「道徳」の話
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95933027?#_=_
カントの道徳哲学。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/96587885

96 :
聖子さんの楽曲で最も最高音が
低いのは「愛されたいの」
高いのは「ウィンターガーデン」
かな?

97 :
高いのは「風は秋色」では?

98 :
低いのは「渚のバルコニー」かな

99 :
今回もリピしまくりで、なかなか「Candy」に移れない…

100 :
Romanceも相当低いと思うけどね。
一曲の中で高低差が激しいのはRomanceかな?

101 :
続きがあると信じて、スプリはスルーしたった。
予算はとっておくのだ。

102 :
しかし、Candyのプロダクションノートにあのようなお断りが書かれているということは
やっぱり相当な数の問い合わせがあったんだろうなw

103 :
sunset beachがめちゃ泣ける。

104 :
>>102
初回盤こそが真のオリジナルマスターだからなあ

105 :
ステレオサウンドはヲタあらの問い合わせがあるまで
差し替えがあったことを知らなかったんだろうな
これは痛恨のミスだねw

106 :
ミスというか、たぶん初回分はソニー的にはなかったことになっていると思う。
再販版こそが正式版だという認識だろう。
じゃないと、わざわざ声色を変えてまでレコーディングやり直さないだろうし。
案外、聖子が「Candyとはイメージと違うから録り直させてください」くらい言ったのかもしれん。

107 :
再販の方が好きだから良かった

108 :
>>106
えー、だったら黄色いカーディガンは?

109 :
じゃあ、細野さんがこだわったのかもしれんね。そんな感じには見えないけど。
ただ、CBSソニー的には売れればいいんだから、ドカッと出荷された後の版で手直しするのは
手間がかかるだけでメリットは何もないからね。
そこをあえてこだわって差し替えを要求して、話が通るのはたぶん3人しかいないんだよ。
聖子本人、若松さん、松本さん・・・かなぁ。

110 :
次にアイドルムック本が出る時、
若松さんのインタビュアーを俺にしてくれ!
そしたら根掘り葉堀り聞いてやる!

111 :
セカンドプレス分から音源を差し替えるだけじゃん
そんなのは聖子に限らずいくらでもある

112 :
当時の聖子のレコーディングノートを出版してくれ

113 :
>>96
曲中の最高音はそれぞれ
「愛されたいの」ラ♭(A4♭)
「ウインターガーデン」ミ(E5)
のもよう。
あなたの認識で合っているのでは。
ちなみに
「風は秋色」レ
「渚のバルコニー」ド(最低音はソG3)
「Romance」ド(最低音はソ)
音域が広いのは「あ・な・たの手紙」(ソ〜レ)じゃないかな。
同じ音でも、曲によって印象が違うね。
渚のバルコニーは、レコーディングの時かなり体調が悪かったのかもね。
参考として…アナと雪の女王の「Let It Go」がファ〜レ♯(F3〜D4♯)。

114 :
シングル、アルバムのジャケ写、別カット写真集を出版して欲しい

115 :
話それるが、差し替えで思い出した。
Windy Shadowのピンクのモーツァルトだってシングルversion→アルバムversionに差し替えられてるだろ。
あれもなぜシングルversionじゃダメだったのか。

116 :
音源を差し替えるだけならいくらでもあるだろうね。
ただ、特にブルージュの鐘は歌自体が違っているので、聖子本人が歌わなきゃ始まらない。
金色に入っている二十歳のエチュードみたいにボーカルが同じなら本人関係なしでいくらでもできるだろう。
あの時代の殺人的スケジュールの聖子にわざわざ差し替えのために歌わせる(たぶん夜中にスタジオに呼びつけて)のは
準備も含めてそれなりに労力のいる作業だと思う。
ひょっとしたら、はじめから初回と2回目以降のテイクを両方録っていて、
本当は2回目以降に使っているのを採用だったのが、何かの手違いで別テイクでプレスしちゃったのかもね。
だれか勇気ある人、鈴木氏に聞いてみてくださいwwたぶん知ってても言わないだろうけど。

117 :
>>116
録り直しをさせたとの情報自体が不確かではないか?
声を比べる限りは別テイクだと思うんだが

118 :
それに金色の野ばらこそが新録だぞ
インデックスにも「野ばらのエチュード(新録)」との表記になっている

119 :
「風立ちぬ」と「Pineapple」を注文して、金曜日に届いたよ。
いまパソコンでCD層を聴いてるところだけど、「風立ちぬ」の方はブルースペックとは違うかも?感がより大きかった。
オーディオにあまりこだわりはないし、耳もいい方じゃない素人の感想なんだけど、今回のシリーズは温もりのある音って感じがした。
自分にはブルースペック版よりベースの音がよく聴こえてくる感じがする。
SACD層も聴いてみたくなった。

120 :
>>115
SEIKO・TOWNに収録したばかりだったから

121 :
>>119
SACD層はもっと優しく鮮やかだよ

122 :
>>116
金色に収録の「野ばらのエチュード」はシングルとボーカル全然違うけど。

123 :
>>それに金色の野ばらこそが新録だぞ
113だがすまんね。そしたらそれは俺の勘違い。
まあ、言いたいのはある程度の発言力や決定権のある人が言わないと差し替えはできないということさ。
若松Pや松本御大を差し置いて下っ端が言えないだろうからね。

124 :
>>122
うん、ひょっとしたら天国のキッスあたりのエピソードと間違えたのかもしれん。
まあ、申し訳ないからもうこの話題は俺はやめておくよ。

125 :
エンジニアが下っ端って勘違いも甚だしい

126 :
>>124
無知が話題にするなや

127 :
確かに入ってたね(今日でまる30年!)。
初回プレス分だけ?はシングルversionてのはCDだけなのかわかんないけど、
あんまり意味あると思えないんだけどなあ。
後に買った友人としばらく話が合わなかった。

128 :
あの時代は聖子に限らず>夜中にスタジオに呼びつけて
が日常茶飯事だったらしいからね
誰だったか忘れたけどスタジオに本かなんか忘れて
翌日の仕事終わってマネージャーと一緒に取りに寄っただけなのに
録音してた曲を歌い直しさせられたって話してたぜ

129 :
そう言えば「赤いスイートピー」もレコーディング時、声の調子が悪く
レコーディングやり直して再発売するってソニーが発表したのに中止になったね。

130 :
当時のアイドルは録音の準備期間なんて取れてないよな
岩崎宏美「二十歳前」なんて風邪ひいてすごい鼻声なのに
発売に間に合わないからとその状態で録音して
1stプレスはそのまま出しちゃってあとでしれ〜っと差し替えてる

131 :
ボーカルだとわかりやすいけどミックス違いの差し替えもあったりするのかも。
それこそ112のように。ってかある?

132 :
銀色のオートバイも初回はアレンジ違う。

133 :
例のボツバージョン聞いてると
制作側でちょっとでも気に入らないヶ所があると
録り直しは当たり前みたいな感じだよね

134 :
                              |
                              |
              /:::::::::::::::::::::`ヽ、 | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`|
彡'⌒ヾミヽ   `ーレ´      ミミ:::::::::::::|
     ヾ、     ,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::|
  _    `ー―i; ,,. l  (゚`> .  ヾr| マツダ・デラックス
彡三ミミヽ      ∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ |
彡'   ヾ、     、:i(゚`ノ   、       | 便所行きたい
      `ー '   'lー''(.,_ハ-^\     |
彡'      ` ̄   \  />-ヽ    .::| 連れてって?
      _  __丶 (´,,ノ‐-   ..:::: | 
   ,ィ彡'   ̄        ヽ、  _,/   | 殴らんといてね
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミii     :..`ト-'
        /          | ミii     :.:.:..|
            ノ / ヾii、    :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  iiヽ、   :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄iヾ     : .:.:|
   ノ     _/   /  i |:. :  .:.:.:.:.:.|

135 :
>>109
20のエチュードも同じようにぶりっこ歌唱になってるから松本さんかも

136 :
一旦発売になった作品の差し替えができるのは、聖子サイドか若松さんくらい
だと思うが。
当時松本隆が「聖子の新曲のメロが届くたびに『またバラードか』って
思った」とか「俺も聖子のアップテンポの曲が聞きたい」って言ってたから
作家側にはそこまでの権限はなかったのでは?
>>106
正式盤っていうか公式盤なんだろうね。

137 :
マイアミ午前五時やセイシェルの夕陽で歌のイメージに拘って
聖子に歌い直しさせてた若松氏だから、ぶりっ子風ブルージュの鐘の差し替えを
指示したのも若松氏の様な気がする。

138 :
>>84
そういえば、現役の録音エンジニアで
松田聖子のSACDにエライ勢いで文句つけてきたのがいたねぇw
アレは老残をさらしててみっともなかった

139 :
「野ばらのエチュード」は当時グリコのポッキーの
CMソングで、レコード発売前から流れていたバージョンが
「金色のリボン」に収録されていたバージョンなんです。
何故かシングルはグリコバージョンより大人しめのアレンジに
なってますよね。
私はグリコバージョンのアレンジの方が好きだけど
聖子のボーカルはシングルの方が素敵。
>>129
「渚のバルコニー」ですね。
再レコーディングして発売するって話がありましたね。
でもそんなに声は不調じゃないんですよね…。

140 :
>>139
「赤いスイートピー」ね。
オリコンウィクーリーにも記事出たしラジオでも言ってた。
中止になったのは自分でソニーに問い合わせしたから間違いない。

141 :
>>139
あれcmバージョンなんだ
知らんかった
風立ちぬのcmバージョンも全曲分どっかにあるのかな

142 :
>>141
つ ナイアガラCMスペシャルvol.2

143 :
>>129
赤スイの録り直し盤が発売されてたと思うとゾッとする

144 :
>>142
あれってサビだけ?

145 :
>>119
SACDを聴いた身からすると、CD層はおまけ。
今までと音は違うけど魅力は感じない。
絶賛するのはSACDのみ。SACDを聴かないとこの商品の本質は理解できないし、感動も生まれない。
是非SACDを聴いてみてね。

146 :
>>144
サビだけ

147 :
CMバージョンは数十秒しか作らないよ
フルで作る予算もCM制作会社から下りないし

148 :
>>123
金色の野バラは新録と書かれていたけど、TVCMでシングル発売前に流れていた。
シングル版が最初にラジオで流れた時、CM版とは伴奏も歌も別だと紹介されてた。

149 :
赤スイのジャケは途中で差し代わったよな
確か制服の文字がデカくなってた
そのタイミングでボーカルも差し替えようとしてたのかな?

150 :
それなら「瞳はダイアモンド」も途中でタイトルの色が変わって
「蒼いフォトグラフ」が大きくなった。
「時間の国のアリス/夏服のイヴ」はジャケ写も変わったけど。

151 :
本日、2014年11月1日 は
「ハートのイアリング」
発売30周年の記念日です
またこの曲は、Seikoレーベルの第2弾シングルでもあります

152 :
SACDの感想もツイで上がり始めたね

153 :
>>149
制服の文字が大きくなったのはかなり後じゃなかったかな?
少なくとも1982年中は、まだ小さいフォントだった。
>>151
あ、そうだ。今日は「ハートのイアリング」の発売日だったんですね!
聖子レーベル、懐かしい!
レコードを入れてる袋も、seiko の文字が記載されたオリジナルでしたね。
それまではCBS SONYの文字が並んだ袋だったのに。

154 :
来年にはハイレゾの配信もされるかな?
ぜひ映像関連もソニーの超解像技術で色々出して欲しい。

155 :
アリスも一年くらい前に曲名が出回っていたけど録音順はどうなっているのか?

156 :
>>153
1982年3月には変わってましたけど。

157 :
>>156
卒業シーズンに合わせたのかな

158 :
聖子は両A面にできるB面良曲が多杉

159 :
月に向かったのは大杉

160 :
中山美穂「派手」も風邪声

161 :
超オーオタのブログ見てたら、聖子のSACD層より伍百萬圓のCDシステムで
CD層を聞いた方が良い、と書いてあって唖然とした。
そういうものなのか・・・

162 :
サンステでテレサテンのCD-Rが2曲で¥8,640で売ってるが、
聖子の好きな曲も、同じ仕様で聞いたら、SACDより幸せになれるだろうか?

163 :
SACD。
ポリ袋の本体側に糊が残るタイプ嫌いなんだよね。スコールは失敗
風立ちぬは帯側からカッターで切ってやったぜ
上側を切るのもありかと思ってるが、開け方がばらばらなのもイヤなので
残り2枚を開けられないでいる

164 :
レッツヤンって、いまやってる以外は今後も解禁されないのかなあ。
1982/06/06放送回が観たいよ。

165 :
>>149
赤いスイートピーがあんなにヒットしてなかったらA・B面入れ替えてた、
と松本隆も言ってた。
ジャケットが差し換わる直前は「制服」ってイラストのシールをジャケットに
貼って代用してた時期もあるよ。

166 :
聖子のSACD盤をもっとイイ音で堪能したいから
初めてSACDプレイヤーを購入しようと思ってます。
初心者でもそこそこ満足できるオススメのプレイヤー
があればご教示ください。

167 :
>>166
新型が発売されて中古も価格の下がったLUXMAN D-06がよいのでは。
きれいな音だよ。

168 :
一番安いSACDプレイヤーないの?

169 :
>>166
予算とほかの構成が分からないから何とも言えないけど
俺は聖子SACDのためだけに、9月終わりにパイオニアのPD-70を買った。実売63000円ぐらいかな。
普段のPCオーディオで使っているDACがソコソコ優秀(実売30万くらい)なのと、
もともと他の機器を解像度重視ではなく、甘い、美音系のもので固めていることもあるのか
最初はSACD聞いても、んっ?という感じであまり差に気づかず、やっぱり値段なりなのかな?と思ったけど、
今回のパイナップルは聞いたとたん(最初のチキチキチキチキのところから)に差に気づいた。
音の鮮度が違う感じだった。ようやくエージングが進んできたのかも知れんね。
PD-70自体は変な色づけをしないので、ほかの機器の特徴がそのまま出ると思う。
ピュアオーディオモードが自分好みで、ずっとそれで聴いている。
購入にあたって試聴したわけではなく、他社の機器も聴いていないので比較は分からん。

170 :
>>166
マラツンの渾身作SA11S3おすすめ
良質なヘッドアンプももれなく付いてるからヘッドホンリスニングでも捗るよ

171 :
或いはムッチリバディのグラマラス聖子ちゃんを堪能したければ
DENONていう選択肢もあるね

172 :
>>168
10月末からこの二つだけ突然高くなりたした
聖子のSCADの影響かとも思ったんだけどどうなんだろうね…
パイオニアで一番安いモデル
http://kakaku.com/item/K0000387979/pricehistory/
ソニーで一番安いモデル
http://kakaku.com/item/K0000129596/pricehistory/

173 :
普通に考えれば9月末から上がりだしそうなものだけど、
俺もそうだけど重版2枚と合わせて10月末に4枚買った人も多いと思う

174 :
単純に音が出したいだけならパイオニアのブルーRレーヤーが一番安いのかな
http://kakaku.com/item/K0000651464/

175 :
SACDプレイヤーは普通のCDプレイヤーのように後ろに単体DACを突っ込んで音質の底上げする事が出来ないのが辛いよね。
一発勝負って感じで音質が気に入らなければ買い替えなければならない。
自分もONKYOのC-S5VLを売り払おうか検討中です。

176 :
SACDもリッピング解禁してくれれば、流行りのUSB DACやHPAで気軽に楽しめるんだけどねえ

177 :
全くその通り。
SACDがあまり普及しなかった一つの原因だね。

178 :
>>174
聖子のライブBDもヘビロテ愛聴してるような御方ならそういう激安のSACD再生可能なBDプレーヤー〜HDMI接続〜ハイエンドAVアンプという選択肢もある
SACD音源も音楽BDも一定水準以上の高音質で視聴できる

179 :
 1985年に出た『Seiko Box』(4枚組)で俺は足りるな。音も当時
のとしては悪くはない。今でも聴ける。
 ただ「ボン・ボヤージュ」が入ってないのね。入ってたら1985年まで
のbestとしては完璧と思うんだけど。
 アレがないのと90年代のも聴きたかったので結局『BibleU』も
買ってしまった(笑)
 でももう充分だなあ。熱狂ファンは音質良くなると必ず入手するんだ
ろうが。これでももうかなり楽しめるので。
 今「ガラスの林檎」の歌最終部「ガ〜ラッスのり〜んごた〜ち♪」
の最後のリフレイン聴いてたんだけど。何気ないフレーズに込める
歌心凄いのと、それまでの各節終わるときの「ガラスの林檎たち」
にも増して曲の最終部では気持ちを入れてるのね。そこに気づいた。
 改めて個の才能に拠る曲の完成度に思い至った。この曲は松田聖子
だからあそこまでの作品になったんだね。彼女の凄さがこういう
「完成度引き上げ」にあるんだって。

180 :
「カートにいれる」のところのジャケット画像は、高解像度で1000×1000です。
フォルダーカスタマイズでアイコンに表示する画像に最適です。

181 :
>>180
ほんとだwステサンのとこだよねw
コピってフォルダ保存しとくわww

182 :
>>181
俺も昨日、全作やったとこ ^_^

183 :
敢えてクリックなんか気付きもせんかったw
みんなコマいとこチェックしてんだなw

184 :
C-S5VLはととっと売り払ったほうが良いと思う。
あれではSACDは堪能できない。

185 :
>>184
そうするよ…笑

186 :
>>184
15万円くらいまでで聖子の声に特化するとすれば何がお勧め?

187 :
そうするよ…笑

188 :
>>185
安易にSACDP買ったが、単体DACが使えないとは知らなかった。
全メーカーそうなのかな。楽しみが減ったな。

189 :
皆さま、SACDプレイヤーの件、ご教示頂き有難うございました!
検討して購入したいと思います。
…そして聖子の名盤をゆっくり聴きます!

190 :
前スレのどっかで、セイシェル〜の凪(多分潮騒のことだと思うけど)の音の長いverのこと、詳しい情報あれば教えて下さい。自分も聞いた記憶があるような気がするんだけど、手持ちのアナログは全て一諸でした。

191 :
>>190
デマっしょ

192 :
パイオニアは昔買ったプライベートが不良品の大ハズレだったから嫌だな

193 :
>>186
今お持ちのアンプ、スピーカーの程度に因るかと思うよ

194 :
>>193
大分昔のやつ使ってるんだけど、
アンプ サンスイ AU-α907L EXTRA
スピーカー ダイヤトーン DS-1000HR

195 :
SACD来たんだけどジャケ写がトリミングされてるような?
顔部分が異常にでかい

196 :
>>194
アンプとスピーカーはその辺ので十分じゃない?バブル以降オーディオは進歩してるように思えない。
デジタルのフォーマットが進化したと言っても、所詮アナログに追いついただけから。
現在の日本のオーディオメーカーを見ると
DENON、オンキョー以外はどうも頼りない感じがする。
YAMAHA、pioneer、SONYは、なんとか細々という感じが製品デザインにも出てきてる希ガス。
おっと、スレ違いだな、スマソ。

197 :
今のSONYはオーディオメーカーとは言えないでしょ
ずうっと地道にオーディオコンポーネンツだけで食ってきたDENONやマランツ
のほうが遥かに音のノウハウ引き出し多いよ

198 :
スピーカーはダイヤトーンが最高っすね

199 :
ビートルズは、シングルレイン、strawberryfieldsforeverあたりから、アルバムサージェントペパーズ、マジカルミステリーツアーを経て、シングルレディーマドンナ、revolutionあたりまでが良いね

自分が誕生した日の新聞を読んだら、マーティンルーサーキングが暗殺されて暴動が起きてるときだった
フラワーチルドレンの時代、ベトナム反戦、英国では、ビートルズがシングル、レディーマドンナをリリース
日本では、ギリギリ戦後、高度成長が完成に近づき、いしだあゆみや黛じゅんのアイドル人気
70年代に入ると日本全体がバカンスに入る…ボクは横浜にいた
80年代に入ると日本消費社会が爛熟する…ボクは80年代中盤からは東京にいた
いい時代だった
………けど、市民社会が健全で、性的には抑圧されており、結婚につながらない乱脈なセックスや、セックス奴隷は排除されていた
70年代と80年代に、対外戦争と高度成長の果実をたっぷり味わったあと、
90年代に、第二の敗戦があり、日本市民社会を支えたシステムが瓦解、アナーキーな混沌が始まり、第二の戦後がスタート
セックス革命が起き、セックス奴隷が氾濫した
それもたっぷり楽しめたワケで――――――――――――――

200 :
>おっと、スレ違いだな、スマソ。
ここはその手の話が好きな年代が多そうだから、良いんでないかい?

201 :
SACD、白いパラソルってこんなに生々しい声が入ってたんだなあ。
考えてみたらこんなオーディオ的な聴き方した事一度もなかったかも・・。

202 :
ここまで来たらonly my loveとeighteenをSACDで聴きたい

203 :
>>194
俺は907LとDS-1000Zだお

204 :
>>184,196
若い時になんでそんなに金あったんだ
おれなんか若くもない時に買ったDS-A6だぜ
で、余談だけどアキバの石丸にそれ買いに行った時
でたばかりの100万超えのソニーのSACDシステムが展示してあって
ジャズの生録がかかってたが金物なんかはまさに生音だった
それから15年…

205 :
>>204
バブルの頃は普通にサラリーマンやってるだけで買えたでしょ、独身なら。
所帯持ちだと難しいかもだけど。

206 :
>>203
907と1000の組み合わせは定番だったね
1000は低音がやや少なかったから907で盛る感じだった

207 :
スレ違いで申し訳ないが、その当時、Celestion700SE(2台1組 \590,000)ってスピーカーが小型とは思えないくらい音の広がりが凄かったけど
今の小型スピーカーでこのクラスの音出すのはいくらくらいするの?

208 :
>>202
同感です。
Only My Love、EighteenをSACDで
聴きたいですよね!
あとは、白い恋人、あ・な・たの手紙、花びら、ジュテーム。
この際85年までのアルバムとシングルAB面は全てSACD化を希望したいです。
みんなで嘆願書を書きましょうか🙌😌

209 :
今日はラックスマンのアンプを買ってしまった。
価格comの値段も調べていったが、それ以下で買えた。
聖子SACDのおかげで大分散財したな。
85年までの楽曲はできるだけSACD化して欲しい。

210 :
★★★   な ぜ マ ン コ は 不 衛 生 で 臭 い の か  ★★★   
 1. @尿 Aおりもの B恥垢 C腺体からの分泌物
   を乳酸桿菌が分解してヨーグルト臭を放つ。
 2.@プロピオン酸 Aイソ酪酸 B酪酸 Cイソ吉草酸 D2メチル酪酸 E4メチル吉草酸
   などの脂肪酸が腐ったチーズ臭を放つ。
 3.1オクチン3オール物質がカビ臭い臭気を放つ。
 4.トリメチルアミンが魚の腐った強烈な臭気を放つ。
 5.カラジンがイカ臭い臭気を放つ。
 6.ウンコの付着によりウンコ臭を放つ。

211 :
なぜお前らはそんなくっさくてグロいRを好き好んで舐めるのか?

212 :
下品だなあ…

213 :
みっともない…

214 :
>>208
そういう意味では、人気好評につき企画を続行するなら「North Wind」「Silhouette」は是非SACD化してもらいたいね
「風は秋色」「Only my Love」「ウインター・ガーデン」「チェリーブラッサム」「夏の扉」「愛の神話」は是非とも高音質で聴きたい

215 :
Canary も是非

216 :
SUPREMEをCanaryに差し替えて
あとNorthとシルエットを追加で出してほしい

217 :
少しずつ春と小麦入りのマーメイドも聞きたい

218 :
Tinker Bell と Windy Shadow も頼む。
で、Touch Me Seiko と 金色のリボンもな。

219 :
タイプミスすまん

220 :
ドンマーイ♪

221 :
アルバム・シングルのSACD化に加えて、DSD音源として配信されることを望みます。
DSDファイルなら、好きな様に曲目や曲順を構成してDSDディスクに焼けるので楽しみ
が広がります。SACDではガンジガラメです。
少なくともSUPREMEまでの13枚のアルバムはSACD,DSDで販売して欲しいです。
そして、季節ごとに4枚のDSDディスクを作りたいです。

222 :
DSD配信されてこそ、俺のNW-ZX1が初めて火を噴く時だ!

223 :
ウォークマンってドンシャリに音盛りすぎてない?

224 :
>>223
NW-ZX1を店頭で視聴するといい
ポータブルAVとしてはなかなかの逸品だと思うよ

225 :
大滝さんにしろ聖子ちゃんにしろ全盛期にウォークマンがあったから本当に良かったなと思う

226 :
>>222
放っておいても一年経つとに火を噴くよ

227 :
修理サービス技術者の仕事維持するためにわざとソニータイマー各機種に
仕込んであるでしょソニー製品

228 :
いい大人がイヤホンして出歩くとかねえわ
まわりが見えてなくて邪魔なんだよ

229 :
それでも街の景色に音楽が流れる驚きと喜びは忘れ難いものがあった

230 :
SEIKO BOXで曲毎にエンファシスがかかっているのとそうでないものがあるらしいけど
マスターテープそのまま?の今回のSACDが判断基準になるの?

231 :
>>228
都会では当たり前の光景

232 :
>>230
意味がちょっと分からないんだけど…

233 :
>>230
プリエンファシスが自動的に補正されないプレーヤーってあるの?

234 :
>>232
PCにロスレスでリップしたい
インジケーターがあるCDプレーヤーも古いものしかない

235 :
それとpineappleについてのエンファシスも

392 :昔の名無しで出ています:2014/10/11(土) 12:50:14.24 ID:iFLQQSHX
CD初期盤35DH,38DH何枚かもっているが家の古いCDプレーヤーではエンファシスランプが点灯する。選書盤は点灯しないので、少くともプレーヤー側の補正回路は働かない。よってマスターは一緒かもしれないが、奏でる音質は違う。
はずだが俺には全くわからない!

尼のレビュー
このCD選書とブルスペ盤では、声の質がかなり異なります。
ブルスペの方が、声が低くこもった感じです。
どちらが正しいか判断しかねていましたが、この度『ステレオサンド』盤のSSMS003が発売になって解決しました。
CD選書盤の方が、オリジナルマスターに確実に近いです。
CD選書盤は、82年発売の35HD-3と同じガラス原盤から作られたスタンパーで制作されていると思われます。
理由は、
録音時間が、42分37.7秒で、10分の1秒まで同じ(ブルスペは、42分45.4秒)
80年代半ばまでよく行われていて、今では、あまり行われていないプリエンファシス処理が双方行われている。
(なので、対応していない機器で再生すると高音が高く、シャリシャリ音になる。)
小生のまーっそこそこのシステム(SP:ダイヤトーンDS1000ZX AP:サンスイAU-α907XR CDP:マランツSA-15S1G.TUNE & テクニクスSL-P1300)で
聴いても両者の差は、まるで分からない。
今、購入するなら82年当時の音ならCD選書盤を、マスター忠実なら『ステレオサンド』盤のSSMS003を、という結論になると思います。
ただし、CD選書盤を聴くならば、再生機が、エンファシス対応であることを確認されることは、必須です。

236 :
もう風立ちぬSACDは打ち止めにして、リソースをNothwindSACDに回そう。

237 :
>>227
最近はソニータイマー仕込まれていないような気がする。

238 :
227さん、
たまたまpineappleは、35DH3、選書、ブルスペ盤、今回のSSMS003と
4種を買いましたが、尼のレビューは概ね正しいです。
選書と35DH3は、同じマスターでプリエンファシスがかかっている、
新しい2種は、プリエンファシスがかかっていない、
そして、オリジナルに忠実なのは、選書、SACDです。
その前の「選書でプリエンファシスランプが点灯しない」が
違うと思いますが、こちらのWMについていたリッピングソフトも
同一マスターと思われる選書と35DH3でディエンファシス処理の
有無に差が出るので混乱しているところです。
35DH3の方がディエンファシスが正しく行われず、逆に言うと
生データのままで、シャリシャリ音が聴こえてきます。
バイナリーでの一致確認もしていたのだが、
選書と35DH3で、LR間で1サンプル違うという信じられないことも。
まぁ弊害はほとんどないし、おそらくPCのリッピングソフトの問題かな、
と深追いはしていません...
ただ、選書と35DH3は、終曲の直前に「消え残り」のような
曲の残骸が一瞬、聞こえない位のレベルで共通して残っているので、
これも「マスターが同一」という推定の根拠です。
もうひとつ、今回のSACDで疑問に思ったのは、ひまわりの丘の
イントロ、35DH3では、モノラル定位のピアノっぽいソロが鳴り止んで
オケが入る瞬間、テープヒスもサっと引くのが
SACDでは、ヒスが一定のままオケが突入なのだが、
真相を知っている人はいますでしょうか?
ヒスが一定なのはブルスペも同様です。マスターテープが同一だと
そんな芸当はできなさそうなのですが、よく分かりません...
重箱の隅と言われれば、それまでだけど、何百回も聴いた曲だと
耳が自然に言ってしまうので...。

239 :
>>238さん
詳細な説明ありがとうございます
エンファシスの件、LPを持っていないのでDiamond Bible等のリマスターCDと比較して判断していたのですが
リマスターCDの低音が強い気がして少し判断に迷っていたのです

ひまわりの丘ののヒスノイズの件ですが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24804291
‎で1990年盤〜2014年SACD盤 7パターン聴き比べができます
圧縮音源ですが、ご指摘の通りはじめの選書盤のみヒスの聞こえ方が違うのがはっきりわかります
確かにこれは疑問ですね

240 :
↑これは選書盤でしたね
229さんのヒスの話は35DH3ですね
しかしニコニコの比較では選書盤と残り6種(ブルスペ、SACD含む)のヒスの消え方が異なります

241 :
プリエンファシスなんぞ、「パイナップル」(35HD3)に限らず
「風立ちぬ」(35DH26)にも「ユートピア」(38DH39)にも
「「シュプリーム」(38DH440)にもみんな掛かってるんだが。

242 :
すげえ・・
そこまで掘り下げて聴いているとは・・・。

243 :
>>242
何百回と繰り返し聴いていれば、ひまわりの丘のモノラルラジオ調の
ピアノのソロ部分のノイズの出方の違いなんて誰だって直ぐに分かるよ。
>>238>>239みたいに一々訳知り顔で言うか言わないかの違いだけで。

244 :
>>239さん、
情報ありがとうございます、先人がいたとは!
しかも、入手したばかりであろうSACDまで、とは恐れ入りました!
35DH3と選書は同種と見てよいので、なるほど、2パターンある、
ということですね。真相はまだ謎ですが...。
でも、35DH3で使用したマスターと、現存していて「神様」として
使用されるマスターが違う、ということですね、きっと。
>>241さん、
恐らく、80年代の当時使用されていたマスタリング機器の都合で、
特にソニーのディジタル録音は、プリエンファシスがかけられて
リリースされたものが多いのかと思います。
シュープリーム前後から、プリエンファシスが外され始めましたね。
で、ある時以降の再リリース時は、世の中の趨勢に合わせて、わざわざ制作側で
ディエンファシスして、「エンファシスなし」で出されたのではないかと...。
つまり、制作時のオリジナルは、ことディジタル録音については
「プリエンファシス」がかけられたデータ、ということですね。
マスターがアナログの場合は、どうも再リリース以降は、
直接エンファシスなしでADしたと推測できますが。

245 :
http://www.youtube.c.../watch?v=QID_BwoLmxg
某スレから引用させて頂いたよ。
聖子、ほんと素晴らしいよ。

246 :
松田聖子SACDを購入したので、PS3-60GB(初期型)で聴いています。
PS3は、DSDをPCMに変換してHDMI端子から出力しているので、DSDネイティブ再生
にはなりませんが、CD層を聴くよりも、澄み渡った音に変わって聴こえます。

247 :
PS3の初期型って言えば、ニコ動にひまわりの丘を投稿した人ってPS3の初期型使ったって事だよね…

248 :
バスの時刻表でなぜかルイルイの顔が思い浮かんだは

249 :
AVあんまり興味ないから「エンファシス」って言葉久しぶりだ…
昔、持ってたプレーヤーが表示してくれたなぁ

250 :
>>238
予想だけど、マスタリング時のトータルコンプの設定の差とかじゃないかなぁ?

251 :
関口宏の人生の詩「篠山紀信のカメラ小僧人生」
11/5 (水) 22:00 〜 22:54 (54分)BS-TBS(Ch.6)
番組概要
日本を代表するカメラマン篠山紀信。
初めて山口百恵を撮影したときに感じたオーラ
さらに45歳の時に撮影した松田聖子の天性のタレント性を語る。
他坂東玉三郎三島由紀夫

252 :
今まで発売された中で唯一メディア全種持ってるパイナツプルを
それぞれずっと大音量(田舎)で聞いてたんだけど
ノイズを気にしなければアナログ盤が一番音の広がりと
奥行きと透明感を感じた当たり前か
SACDはそのノイズやらが無い分ストレスも無くて最高だな
CD層だとわずかばかり広がりが狭まる
その後に歴代CD聞くと聖子の歌声の実は太くて強い部分が
CDでは損なわれてるのが丸わかりで
中では作りこまれていないと思われる初期盤や選書が好感触
ブルスペとブルスペ2は単独で聞いてる分には全く気にならないが
アナログやSACDの直後に聞くと抜けは良いのに
聖子の後ろに演奏がべったり張り付いて
あまりにも平坦で狭い空間に驚いた
スピーカーの前でじっくり聞くタイプの音楽ではないんだから
俺の聞き比べは意味が無いのかもしれないけど楽しかった

253 :
アナログ盤とSACDと初期CDが第一グループを作っていて、
後はその他大勢(どーでもいい)という感じだな、アタイの感想は

254 :
スマホで手軽に聴くからCD選書みたいに音が小さすぎるやつ以外なら何でも良いって人が大半だからな。
他のポップやロックの人の音源と並列に並べるならブルスペ程度の音圧は必要

255 :
ブルスペ盤は、初回/選書盤に比べると、中高域をちょっと上げてあるような、明るい感じの音色に聴こえない?
極端に言うと少しカンカンした感じに聴こえるんだが、イコライジングでも掛けてあるのか?
AD変換するだけでそんなに変わるとは思えないんだが。

256 :
イコライザーももちろん使ってるが
マキシマイザーをガツガツかけてる

257 :
>>247
やっちまったな

258 :
ブルスペとブルスペ2って音そんなに違うのかな?

259 :
CD層じゃなくて?

260 :
まえにどっかでブルスペ2音が悪いって書いたら
さんざん叩かれたよ
解るやつには解るんだよな

261 :
もう泣かないと
約束するわ
空を見上げて咲く
花のように…

262 :
SACD聞いてる
Pineappleのアレンジはこんなに多彩だったのかと再発見
何より聖子の声の耳馴染みの良いこと良いこと

263 :
風立ちぬが名曲すぎてつらい

264 :
「黄色いカーディガン」は、甘い毒を秘めたとても怖い曲だと思う

265 :
おおーじさっまっよぉん!

266 :
コンプかけて天井にガンガンぶつかるような、
音圧がむやみに上がって大きく聞こえるだけの「ブルスペ何とか」は、
騒音のうるさい地下鉄とかで聞く専用ですね、
静かな環境で音量上げて聞くなら、バックバンドも迫力あるし、
SACDや初期盤(選書)が最適。同じ音量感でブルスペかけたら、
うるさくて大変、かといって音量下げたらつまらなくなるし。
ブルスペ技術自体は良いのに、あのマスタリングは本当に残念、
せめてハイブリッドにでもして、「静かな部屋で聞く用」という
広Dレンジ版も入れておけば、ガッカリ度は少なかったろうに...
元がオーディオ的な面白さのあるソフトだから、
今回のSACDは本当に良かった...

267 :
某SSのステマスレかよ

268 :
良いものは良い

269 :
SACDを聞ける環境になければ初期盤かSEIKO BOXの音はとっても音楽的だよ

270 :
こんなSACDはダメだよ
鈴江真知子ちゃんがコンプをガンガンかけたブルースペックがサイコー

271 :
SACD聞いて、以下のアレンジを再評価することが出来た
・「南太平洋〜サンバの香り」
・「黄昏はオレンジ・ライム」
・「パイナップル・アイランド」
・「LOVE SONG」
・「モッキン・バード」
・「電話でデート」

272 :
>>271
1曲にしぼってどういう点が良いのか書いてくれると
話が広がるんじゃねえか?

273 :
「ソニータイマー」なんて昔のオーディオ機器では聞いたことがない
元々プレステーションなどのゲーム機で出てきた話でしょ
ゲーム機はDISCの内外を頻繁に移動するので普通に使用していてもピックアップに負担が掛かる
しかも子供はぞんざいに扱うからDISCはゴミ・ホコリが付いても平気だしキズも多く負担が更に掛かる
で、すぐに壊れたというけどそんな状態で1日に12時間とか動作させればね
日数的には短いだろうけど起動時間はかなり使ってるわけだよ

274 :
あとウォークマンの話もしておくと
大体は90や120分などの長時間テープを使っていたけど
小型のモーターだから段々と巻きがきつくなってモーターの負担が半端ない
これは電池が弱くなってくるとテープスピードにムラが出て更に負担が半端ない
こういう点を考えていた人はほとんど居なかったけど不満だけは人に言うという

275 :
ウォークマンは壊れやすかった気がする。FMラジオ付でオートリバースで頭出しとかもあってなかなか高性能ではあったが。

276 :
CDカセット付きのミニコンポ
俺は2回買って両方壊れたぞ、80年代の製品だ
(いずれも保証期間過ぎてすぐに壊れた)
それ以来SONYオーディオ機器ってだけで嫌疑的にみてしまう

277 :
兄貴のミニコンはすぐぶっ壊れてたし、自分のLDは1年ちょっとでトレイが開かなくなったよ。
ウォークマンも1年ちょっとで良くぶっ壊れてたな。

278 :
ソニーのVAIOはすぐ壊れる。その点、パナソニックのレッツノートは頑丈。
デジカメでも同じ。

279 :
SONYタイマーは80年代にはすでに都市伝説だったよ

280 :
ソニーはどうしても総合家電メーカーって感じのほうがしっくりくる
でんおんコロンビア、ビクター、パイオニアのほうがオーディオ製品としては
性能が上

281 :
>>273
バイオとかでも当時から言われてたぞ
ゲーム機が発祥ではないことは確か

282 :
結局、プリエンファシスが掛かってるアルバムを
ネットワークウォークマンに取り込む方法は?
聖子の話からちょっとズレるけど、DENONのマスターソニックシリーズは
エンファシスを積極的に掛けていきます〜みたいな事を雑誌で読んだな。

283 :
>>273
プレステ発売は1994年なのでパイオ問題よりかなり早いぞ

284 :
つか、SONYグループというだけで事業部制の別組織なんだが

285 :
雨のリゾートに続いてになるが、
SACD『SQUALL』の「ロックンロール・デイドリーム」、
00:02:30 に音飛びないですか?
歌詞で言うと
ロックンロール・ミュージック
ロックンロール・ツイステン(←ここ)・ガール

286 :
あ、、

287 :
>>276
俺はソニーのディスクマンD-335を現役で使っている。
発売日1994年6月
CDPだけあって音は良い。(CDウォークマン終了時の機種は音が悪かった)
欲しい機種があるがオクを見ると高くて買えない。

288 :
ソニータイマーのことだけど、オレも当たったことが無い。
CDプレーヤーなんてCDP-337ESDで1987年に買ったもの。
昨年ソニーのサービスで、音飛び、ディスクテーブルの開閉問題、
リモコン受信部がおかしくなって修理してもらった。
サポセンで最初は「修理期間を過ぎてるので」と突っぱねられたが、
現行機種にない機能、ディスプレーの表示など
(インデックスサーチ、EMPHASISのインジゲータの事)話したら
技術の方から直接電話があって「できるだけやってみます!」
と言われて、代替部品で修理してもらえた。
修理期間音楽を聴くためSCD-XA5400ESも購入したが、圧倒的に337ESDが使い勝手が良いよ。

289 :
ステサンにNorthwindのSACD化を問い合わせフォームからリクエストした。
みんなもアルバムなりシングルなり(B面)リクエストしよう。
このまま終わっちゃうぞ

290 :
>>288
聖子のCDを聴きたくて買ったCDプレーヤー1号機のCDP-101の次に買ったのが
CDP-337ESDとほぼ同時期に出たCDP-555ESDだったが、
トレイが開閉出来なくなってとっくの昔にお陀仏となったよ。
その他、CDウォークマンもDVデッキもブルーレイレコーダーもみ〜んな壊れた。
ソニーファンだったが(過去形)、パナ製などと比べて明らかに寿命が短いという印象。

291 :
ソニーは昭和の時代から壊れやすいと定評
祖父がよく言っていた

292 :
でもやっぱり聖子の声に合うメーカーってたらエスオーエヌワイが一番な訳で
何度痛い目に会っても買う層がいるんだよね…

293 :
>>285
確認出来なかった。
それよりも、既出だが、青い珊瑚礁の00:01:22辺り、歌詞で言うと、
「流されてもいいの〜〜〜あなたが好き」の「あ」の直前の
Rチャンネル側の一瞬のドロップアウトみたいのが気になる。

294 :
ソニーのビデオデッキ 買って3日でローデングが壊れて修理
完了後に今度はテープが絡んでまた修理
流石に怒って、新品交換
Vaioは更に酷かった
ウォークマンも沢山修理した
ここ十年以上はソニーは買っていない
他人には絶対に勧めない

295 :
2000年からずーっとVAIOシリーズを使ってる俺様が通りますよー

296 :
俺もVAIOノートは今ので6台目だけど一度も壊れた事ないよ

297 :
一時は家族全員(4人)が全員VAIOだった
私のと妻のが1年でいかれたが、息子の奴は3年もった

298 :
研究職やってて職場では20万円未満なら好きなノートパソコン買えるんだけどVAIO派とIBM派が多かったな。
LenovoになっちゃてからIBM派はDELLに変える人が多かったよ。

299 :
>>290
555ESD同じくトレー開閉故障して修理したわ。
懐かしい

300 :
ブルスペBOXも10万BOXも何故かシルエットだけCDDBにアルバムジャケットの画像登録がされてないな。
何でだろ?アルバム苺時間はシングルのアルバムジャケットになってしまう・・・

301 :
マイケルジャクソンの新譜の時みたいに
銀座ソニービルで試聴会とかして欲しいなー

302 :
>>300
登録してあげて

303 :
昔はアップル社みたいな、デザイン優先のイメージがあってなかなかのブランドPCだったんだけどね > VAIO
当時30万以上したMD付きのミニコンポみたいなシリーズ買って愛用してた
今は30万以上もするPCなんて買う気にもならんけどね

304 :
別スレで見たが聖子の愛用ヘッドホンは900STらしいぞ
おまえらも1本持っとけよ

305 :
>>282
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hmzfytjnecgbqwav/36830133.html

306 :
>>302
やり方分かんねぇ・・・

307 :
>>304
海外にも持って行くと言ってたな
動画があったんだけど、どこいったかな

308 :
>>305
一度、これらのソフトでディエンファシスしなくちゃダメなんだね。
面倒だけど頑張るか。

309 :
さて、この週末は、SACD・4枚をたっぷりと楽しむぜ

310 :
>>309
俺も今日から聞きまくってやろうと。
さっきスコールを聞いてたんだが
ミュージシャン・クレジットを眺めつつ
ついついニヤニヤしちまうよ。

311 :
風立ちぬ、スコールとものすごく感動したんだけど、
パイナポ&CANDYも良いんだけど、感動が薄れた。
慣れたのか?

312 :
>>311
いや、俺的には大いに感動したぞ

313 :
December morning の聖子の微かなリップ音に毎度ヤラれる

314 :
今回出ない「CANARY」が無性に聞きたくなり
CD持ってないんでレコード聞いた
若い頃はピンとこない部分もあったけど
年取って聞くと味わい深い良いアルバムやね

315 :
渚のバルコニーって多幸感に包まれるね
聞いてると何だか無性にアガるアガる

316 :
>>313
「CANARY」の「見知らぬ子供たちが走る〜」の「た」のペチャ音にもそそられる。
>>314
何で「CANARY」が出ないんだろうね。
「シュプリーム」よりはまずは「CANARY」だろうに。
自分的には「CANARY」は聖子史上最高の音質のアルバムだと思っている。

317 :
『North Wind』の SACD化も早よ来い
「白い恋人」のイントロにあるあの盛大なファンファーレを
是非とも良い音で聞きたいもんだ

318 :
>>317
同感!
「白い恋人」の躍動感溢れる前奏と、これでもか〜っていうくらい出まくりの聖子のボーカル。
SACDで聴きたいよね。
ちなみに『シルエット』の「花びら」のストリングスの音色もじっくり聴きたいなぁ。

319 :
>>317
同感!
「白い恋人」の躍動感溢れる前奏と、これでもか〜っていうくらい出まくりの聖子のボーカル。
SACDで聴きたいよね。
ちなみに『シルエット』の「花びら」のストリングスの音色もじっくり聴きたいなぁ。

320 :
>>316-319
おまいら、ステレオサウンドに、出さないと承知しないってカチコミかけれ!
俺もやるから

321 :
>>320
お、おう(^_^;)

322 :
やっと第2弾到着した
これから聴くw

323 :
1981年末に発売された初のベストアルバム『聖子・fragrance』って最高です。
当時発売されたシングルA面全て、オリジナルアルバムから人気曲を数曲収録。ロックを歌いこなしてる「SQUALL」、サビで美しいノビを聴かせる「あ・な・たの手紙」「ONLY MY LOVE」、哀しいバラッドを儚げに歌う「花一色」…。
これ聴いて聖子の曲がシングルだけじゃなくアルバムにも名曲があるのを知った方々が、次のオリジナルアルバム『パイナップル』を買ったので、それまで下降気味だったアルバムセールスが持ち直したんじゃないかと思う。

324 :
「フレグランス」は初期の実に良いベストではあるけど
「パイナップル」が34万枚売り上げたのは
やっぱり「赤いスイートピー」「渚のバルコニー」効果だろうね
「スコール」39万枚
「ノースウィンド」26万枚
「シルエット」23万枚
「風立ちぬ」21万枚
確かに下降はしてるけど僅か
そもそもそれまでアイドルのアルバムなんてそう売れなかったわけで
20万枚越えに業界は騒然としてたって話
ちなみに「フレグランス」15.6万枚
「インデックス」17.1万枚
「金色のリボン」17.4万枚
とベスト盤の売り上げ枚数がだいたい同じなのが面白い

325 :
>>324
カセットの累計を入れてないのはどうして?

326 :
●松田聖子・80年代公式ベスト(総売上:319.7万枚)
01. 聖子・fragrance/最高位:3位/売上枚数:59.4万枚
02. Seiko Index/最高位:3位/売上枚数:44.4万枚
03. 金色のリボン/最高位:1位/売枚数上:26.0万枚
04. Seiko Plaza/最高位:1位/売上枚数:51.0万枚
05. Touch me, Seiko/最高位1位/売上枚数:34.0万枚
06 SEIKO・TOWN/最高位1位/売上枚数:36.9万枚
07 Seiko・Train/最高位:1位/売上枚数:20.8万枚
08 LOVE BALLADE/最高位:5位/売上枚数:10.4万枚※
09 Snow Garden/最高位:1位/売上枚数:29.4万枚
10 Seiko Monument/最高位:10位/売上枚数:7.4枚数
※…(CD&カセットのみ)

327 :
『聖子・fragrance』と『Seiko index』のカセットは一年間チャートにランクインしてた気がする。
昔はカーステレオで聴くためにカセットがよく売れてたみたいね。

328 :
こんな時にヘッドフォン壊れた
もう最悪
今月金欠だから安いの買ってまたそのうちいつもの買おうと思ってるけど2000円以内でマシなのでお勧めあったら教えてほしい
もう本当誰か助けて

329 :
クレジットカードで買えばいいのに

330 :
いつものって何つこーてたの?

331 :
>>329
不正使用されてから嫌になってやめたんですよ
カスタマーの対応もいい加減すぎて
>>330
ATH-AD900Xです
ここの人達なら凄く詳しいだろうと思って
安いヘッドフォンで姫の曲聞くのでマシなのあれば知りたいと思ってます
賃貸なんでそのまま聞くのは避けてます

332 :
俺もATH-AD900X使ってるよ!聖子ボイスと相性が良いよねこれほんと。
その予算ならどうせなら外出時に使えるインナーイヤー型のイヤホン買ってみればいいんじゃない?

333 :
ソニーのモニターHPよりもオーテクのオープンHPのほうが
聖子曲に合うのか!?
抜けがいいのが魅力??

334 :
高音の煌びやかさと伸びの良さ、音場の広さ。抜けはもちろん良い。密閉型とは全然違う

335 :
ヘッドフォン選びの参考にするならこのホームページが有名だね
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/
ヘッドホンレビュー
ファーストインプレ
試聴メモ
投稿レビュー

336 :
だまって聖子様と同じ900STを買え

337 :
2000円以内じゃ900STは無理。

338 :
http://teac.jp/product/ha-p90sd/overview/
TEACからDSDやFlac等のハイレゾ対応ポータブルヘッドホンアンププレイヤーが出るね
77000とちょっとお高いのがネックだけども

339 :
みんなヘッドフォンで聴いてるの?
近所迷惑になるから、良さを完全に体感できる音量まで上げきれない・・・。

340 :
基本はステレオスピーカー
深夜大きい音出せない場合にヘッドホンリスニングしてる

341 :
>>332
同じの使ってる人いて嬉しい
インナーイヤーは自分はどうしても苦手で外でも密閉型使ってるんだ
耳の中がくすぐったくて
ありがとう
自分でも安くてマシそうなの探してくるよ

342 :
ヘッドホンの話題出てるんで便乗質問するけど
聖子の80年代のアルバム中心で考えた場合高音に
特化したものと重低音に特化したものなら高音を
選ぶべき?

343 :
>>342
周波数分布で言うと低音が弱いので、低音ホンのがバランス的には良いと思う。
俺はインナーイヤー型のDENON C-710ってのが好きで使ってる

344 :
レコードコレクターズアイドルソングベスト10投票、10日の明日まで!
https://questant.jp/q/idolsong

345 :
ortofon e-Q8を使っている
中高域がきれい 聖子用に買った
家ではスピーカー 夜はラウドネスON

346 :
>>343
低音重視で選んでみるわ
アリガトン

347 :
俺が愛用してるゼンハイザー・CX880を勧めようと思ったのだが、生産中止になってたorz

348 :
CD-900ST使ってる奴いねーの?
聖子聴くのに基本中の基本じゃねーのか?

349 :
ここで勧められたDT770Mを使ってる

350 :
あゝ夕陽が海に溶ける
あゝ世界の終わりでもかまわない
渚の果て
あゝ夕陽が海に溶ける
あゝあなたと生きてみたい気がする
渚の果て

351 :
>>348
装着してる画像でもあれば澪ホンのように流行る

352 :
>>351
特別な恋人の動画を見たら、900ST使ってるのがわかる

353 :
レコーディングで使ってるのと音楽鑑賞に適してるのとは別の問題じゃん

354 :
MDR-7506持ってます。 あとZ900とゼンハイザ−HD580も使います。

355 :
まあ、900STはレコーディングとかで使われてた業務用だけど
普通にリスニングで使ってる人もいるからな
モニターとしては、ベイヤーとかAKGなんかでも同じこと

356 :
>>352
スタジオならどんなおっさんでも装着してるからな
プライベート画像が欲しい

357 :
Pineappleの大村さんアレンジが、こんなに華やかで凝っていたことを、改めて再認識出来た

358 :
大滝さんのお別れ会で展示されてたのも900stなのかね

359 :
900st、二年前くらいにビックカメラで買ったときは、自分のiPhoneに繋いで試聴させてくれたよ。
ヨドバシでも試聴できると聞いたことある。
気になってる人は試聴してくるといいよ。
気に入ってはいるけど、音楽鑑賞用というより耳コピとかしたい人向けって感じ。
silhouetteでは姫の喉の調子が悪いのがすごくよくわかった。
でもこのベッドフォンでずっと音楽聴いてると耳が疲れる。

360 :
スタジオモニター向けと観賞用じゃやっぱ全然性質違うもんなの?
同じ
音を出すヘッドホンじゃん、て一括りにしてしまいがちなんだが…

361 :
昔は900STなんて販路が業務用限定で普通の人はまず買えなかったが
20年くらい前にオーディオアクセサリー誌に広告が出るようになって少し浸透
そのすぐ後くらいに山下達郎さんが自分のラジオ「サンデー・ソングブック」で
ヘッドホンは900STを使っていてこれで十分とか言ってまた広まったんじゃなかったか?
今はネット通販で簡単に買えるからいいよな
そういう俺は20年以上CD3000なんだけど

362 :
業務用のモニタースピーカーと観賞用のスピーカーとの違いみたいなもんだな
ジェネレックなんかが有名だけど、業務用のモニタースピーカーは原音を忠実に再生することに趣が置かれてるから
録音状態が酷いやつとかはそのままダイレクトに出ちゃうらしい
聴く人によってはすごく疲れるとのこと

363 :
900STは民生用の900を改造してスタジオ用を作ったんだよな
耐久力を大幅に上げたという話
ノイズ探しをするために大音量で聞くから

364 :
ワイヤレスのヘッドホンで良いやつ知らない?

365 :
◆NEW LIVE DVD 11月12日発売決定!◆
「〜Pre 35th Anniversary〜 Seiko Matsuda Concert Tour 2014 Dream & Fantasy」
・DVD、11月12日(水)発売!
・2014年7月13日に行われた102回目の武道館公演の模様をDVD化!
【初回限定盤】
品番:UMBK-9284
価格:¥7,500(税別)
仕様:
・ボックスケース収納
・52P豪華写真集
【通常盤】
品番:UMBK-1216
価格:¥6,500(税別)
http://www.universal-music.co.jp/matsuda-seiko/news/2014/10/0813

366 :
>>365
12日発売なの?
尼から発送メール来ないな・・・

367 :
>>360
>>363が正解
プロ用(業務用)機器は音質のことより
壊れないという性質の方が遥かに重要視される

368 :
SM58は金槌としても使えるからな

369 :
そっくり
本人かとおもた
http://www.youtube.com/watch?v=XRy7aQE7UJg

370 :
>>361
CD3000俺も愛用してたよ。
落ち着いた、質の高い音だったな。
イヤーパッドが劣化して使うの諦めたが。

371 :
>>370
下位モデルのCD2000・CD1000・CD750の方は普通の素材を使っていて長持ちしたという皮肉な話。
パットの形状が同じだったから交換して使ってたよ。
以前はハードオフのジャンク箱で見かけたらパット目的で買ってたけど今はないね。

372 :
アンプ〜スピーカー接続の極性を逆にする、
もしくはwavデータの波形を反転して聴いてみるの
お試しあれ。

373 :
         
2014年 アーティスト別 CD総売上 単位:百万円
http://i.imgur.com/YYL4kkB.jpg
*1位 嵐 2550
*2位 AKB48 2540
*3位 Kis-My-Ft2 1691
*4位 安室奈美恵 1612
*5位 福山雅治 1406
*6位 三代目 J Soul Brothers 1127
*7位 BUMP OF CHICKEN 1083
*8位 関ジャニ∞ 1079
*9位 EXILE ATSUSHI 991
10位 東方神起 898
11位 ゆず 755
12位 Hey! Say! JUMP 747
13位 May.J 744
14位 μ's 710
15位 E-Girls 705
16位 Sexy Zone 609
17位 SEKAI NO OWARI 573
18位 MAN WITH A MISSION 521
19位 KAT-TUN 447
20位 JUJU 436
     

374 :
>>369
クリソツw

375 :
DVD届いた、未視聴だが聖子ヒコーキかわいい

376 :
こんな寒い秋の夜は、アルバム 風立ちぬ を聴いたら、なんか癒されるな。
というか、目が冴えて眠れない。
まさに 流星ナイト の詩の世界。

377 :
SACDの音って分解能が上がるのに柔らかくなるんだよね
ヘッドフォンケーブルをオヤイデの製品に変えたりすると分解能が上がるけどキツイ音になったりする場合が多いのとは対照的

378 :
ケーブルに凝りだしたら底なし泥沼の世界逝きだからほどほどにしといたほうが良いよ
気が付いたらオーディオコンポーネンツより投資額上回ってたなんて笑えない事態になったりするw

379 :
ピュア板のケーブル関連のスレ覗いてみ
なんかヤバい宗教じみた感覚に襲われてまともな感覚の人間が見たらドン引きするレベル

380 :
ちなみに音決めマイスターのカリスマ、S氏専用マランツチューニングルームに
鎮座してるコンポーネンツは自社製プレーヤーアンプ類が40万クラス、B&Wの
スピーカーが50〜60万超、オーディオクエストの100万オーバーの各種ケーブル
使ってるからwwwwwww

381 :
でも一度でいいから音響特性も完璧に整ってるその専用ルームで
今回のステサン聖子SACDをエンドレスで聴いてみたいもんだw
室内レンタル料いくらぐらいかかるかな苦笑

382 :
ピュアオーディオの世界にようこそ!

383 :
目を瞑ると室内のセンター中央に生き生きと聖子が唄いバックに大村さんが
シンセサイザーごりごり鳴らしサイドに鈴木さんがのりのりでギターを奏でる
光景が立体的に浮かび上がってきまつ。

384 :
ケーブルをエサにすると入れ食いだねww

385 :
電源周りも非常に重要です
特にオーディオ的には原子力発電経由が一番良好です
各原子力発電所によってもそれぞれ出音の傾向が異なります。

386 :
マジでブルーRレーヤーの電源ケーブルが
あまりに華奢だったので、買い換えた。
ついでに、付属の赤白ケーブルも買い換えた。
でも、メガネ型の電源ケーブルは極性がよく分からん。
ここは、聖子スレなのに話題が・・・

387 :
我が家の現システムを購入した時
基本ハードの他に、モニタースタンド、ケーブル、アクセサリー等々、
結構な散財をして、奥さんに叱られた

388 :
SACD・パイナップルの歌詞カード裏面に、
大きなバル〜ンで遊ぶ聖子の写真が一点だけ使われている…
と、遅まきながらさっき気付いた

389 :
P・R・E・S・E・N・T
最初の一音で、今までのCDとは全く違う
アプローチであることがわかった
2010年盤、2012盤で感じた、
どこか閉塞的な違和感、威圧感が
今回のSACD盤では微塵も感じられない
また聖子の声とバックトラックの馴染みもよく、
なめらかなことこの上ない
バックトラックのポイント
・ホーンアレンジの巧みさ
・山田さんのコーラスもより鮮やかに
・Fギターが控えながらも涼げな演出
・後半のEギターブレイクで味わえる多幸感
・ドラムアタックが痛くない
聖子ヴォーカルの萌えポイント
・今日が誕生日と憶え「てて」誘った「のね」
・まる「で」安物さって照れたけ「ど」嬉しかっ「た」

390 :
レモンの季節より前のライブ盤はないのだろうか?

391 :
P・R・E・S・E・N・T の大村アレンジは神の領域

392 :
ステレオサウンドに
・もっとSACD出してくれ、買うから
・記事でまた特集してくれ、読むから
お願いきいてくれないと怒っちゃうゾと言って来たお

393 :
>>389
さんざん聞き倒したアルバムであるのに、SACD盤を聞くと、
あれ、こんな音あったっけ?と驚くことがある。
>>392
GJ!

394 :
SACD聴いたら後戻りは出来ないよな
ここ2週間この4枚しか聴いてないもん

395 :
>>394
確かに…
漏れたアルバムと同様に漏れシングルとB面も何とかして欲しいな
小麦色を同じレベルで聞きたい

396 :
渚のバルコニーのコーラスは故・須藤薫さんだったんだな

397 :
>>391
改めて聞くと、82年頃の大村さんのアレンジは
シンプルな楽器構成なのに
実はとことん凝っていて
現在でも十分に通用する普遍的ものが多い

398 :
>>381
うむ!
JTBに「ステレオサウンド松田聖子ツァー」とか組んでほしいなw

399 :
そりゃあ、SACDなんだから、CDと大きく違って聴こえて当然。
(まさか、SACD盤のCD層を聴いて素晴らしいとか言ってる訳じゃないよね)
でも、結局、SACDはオーディオマニア以外には普及しなかったんだよね…

400 :
昔の聖子さんが知りたくて色々見たり聴いたりしてます。
アルバム全ての曲が魅力的で心に残る曲ですね。
写真集も可愛くて好感もてる。
愛される理由がちょっと分かりました。
ここの皆さんのように私も大ファンになりそうです。

401 :
>>399
↑また随分とピントの外れたレスが…大丈夫か?

402 :
>>400
ピュア聖子の世界へようこそ!

403 :
>>398
はとバスのツアーでやってほしいね
弁当付きで是非

404 :
>>401
ここのスレ読んでると、ちゃんとしたSACDプレーヤー持ってなくて
CD層を聴いて素晴らしいとか言っていそうな人がいそうなのでね。
個人的には、CD層の音は特段評価に値しないと思っているから。

405 :
そうかも知らんけど、ここはピュアAU板じゃないんだから…

406 :
>>404
ピンぼけ妄想乙。

407 :
>>405
>>406
相手する必要ないよ

408 :
                  
【最新版】 オリコン年間アルバムランキング
*1 1,041,355 AKB48 『次の足跡』
*2 *,974,361 『アナと雪の女王』サウンドトラック
*3 *,741,556 嵐 『THE DIGITALIAN』
*4 *,429,041 安室奈美恵 『Ballada』
*5 *,377,193 NMB48 『世界の中心は大阪や〜』
*6 *,343,696 三代目J Soul Brothers 『THE BEST』
*7 *.342,618 福山雅治 『HUMAN』
*8 *,329,865 EXILE TRIBE 『EXILE TRIBE REVOLUTION』
*9 *,294,180 関ジャニ∞ 『関ジャニズム』
10 *,291,783 Kis-My-Ft2 『HIT!HIT!HIT!』
      

409 :
>>403
バスガイドは聖子で!

410 :
ニコ動にある愛にくちづけの動画でバスガイドやってるのがあるな。必聴

411 :
お陰様でたくさんのお客様からご好評をいただいている松田聖子SACD。このSACDのために、
お持ちのシステムをアップグレードされたというメッセージや、追加タイトル発売の要望
などなど、お客様からの熱い思いも次々といただいております。
「風立ちぬ」は、ステレオサウンドストアでもしばらく完売となっておりましたが、
追加プレス分も買い逃してしまった! というメルマガ会員様のために、ごく少数の限定
ではありますが、特別に在庫をご用意することができました。
この在庫が完売となりますと次回はまた未定となりますので、ぜひこの機会にお求めください!

412 :
おおおー!
これは第4弾も期待していいってことか

413 :
>>412
違うだろ

第5弾も、いや、第12弾もだ!

414 :
w
個人的には、オリジナルアルバムもいいんだけど、B面の名曲も網羅されてて、聖子の歴史を知る上で最適な「Premium Diamond Bible」か「SEIKO SUITE」が
SACD化されるのが一番嬉しいな
ステサンで無理なら、ソニーでもいいから出して欲しい
ちゃんとしたエンジニアに任せるのが第一条件で

415 :
過去作もちゃんとしたエンジニアがリマスターした
ということでソニーじゃなくステサンから出てるのでは?

416 :
>ちゃんとしたエンジニアに任せるのが第一条件で
ちゃんとしたエンジニアならソニーにもいる
現に、ステレオサウンドのSACDだってエンジニアはソニーの人だよ
問題は、誰がリマスターのプロデューサー(ステサンはスーパーバイザーといっている存在)をするかだ

417 :
(笑)(笑)

418 :
ちゃんとしたエンジニアw

419 :
犬小屋の時に今回みたいなリマスタリングをしてたら良かったのに・・・
当時の広告では「DSDリマスタリング」と書かれていたから
80年代のアルバムだけでもハイブリッドでソニーが出してくれてたら・・・

420 :
SACDはリッピング出来ないから傷付けないように気を使わなければならないのがちょっと煩わしいな
限定のを止めてくれれば再生不能になった時に買い直す事も出来るんだけど無理なんだろうね
1年後には中古でも1万円近くの値段が付いちゃうのかな…

421 :
鈴木智雄はマスタリング・エンジニアじゃないが、
ちゃんとしたエンジニアなのか、老残をさらした屍なのかは置いておくとしても
SACDには怒りまくってたろ。
プロってのはああいうもんだと思った方が間違いない。
ステサンのSACDは、あくまでスーパーバイザーの作品だよ。

422 :
>>396
え〜知らなかった〜
thanks

423 :
とりあえず初婚前のオリジナルとベストは全て出すように!

424 :
ソニーから出るものにはもう期待できないな。

425 :
どうせそのうちハイレゾ配信されるよ

426 :
20世紀後半に銀色に輝くCDを発明したソニーが
21世紀には会社に天使の輪っかを付けてしまうんですね。

427 :
天使がウィーンク

428 :
>>425
ハイレゾじゃなく、DSDファイルで配信して欲しい

429 :
「林檎酒の日々」をSACDで聴きたい…

430 :
>>426
最初は金色だった気がする

431 :
そろそろ聖子ファン辞めようかな・・・

432 :
>>412
商売になりそうだったら、やらない手はないもんな。
この前の予約オーダーの時にノースウインドとシルエットも出せって書いたけど、みんなもそうだろ?

433 :
>>400
昔のCDを捨てていまの聖子を聞けや

434 :
SSのステマ書き込みが酷いな

435 :
ステマとか…明菜ヲタの嫉妬か?
中森のSACDはマジで酷かったからな

436 :
>>435
中森はワーナーだからな
ソニーとは品格でも技術力でも太刀打ち出きないのは業界の常識

437 :
80年代初期の聖子ちゃんに会いたい会いたい会いたい

438 :
中森はマスターテープがボロボロだとか

439 :
中森のSACDって何の罰ゲームですか?
元のマスターが糞なのにいくら弄ってもどうにもならないでしょうに…

440 :
興味ない

441 :
スレ違いですがちょっと報告。
先日のヘッドホンの話題から、
SONYのCD3000のイヤーパッドの話をした者です。
以前SONYに送ったものの、修理できないとそのまま送り返された事があり、もうパーツは無いものと諦めていました。
が、ふと思いついて尼を見てみたら、互換品が売られてるじゃありませんか。
早速注文し、交換にちょっと手間取ったものの、無事CD3000復活!
パッドの感触はちょっと違うけど問題なし。
早速聖子のSACDを聴いてみると、素晴らしいですわ〜。
ここしばらくインナーイヤー型のを使ってたけど、高域の繊細さが段違い。
ストリングスの滑らかさや、空間にふわりと広がるエコーも素晴らしい。
これでしばらく楽しめそうです。
CD3000の話をしてくれた方、ありがとん!

442 :
明菜のSACDはマジ酷かった・・・
「音が良い」と言っている輩が居るのに驚いたよ。
「瑠璃色の夜へ」を艶めかしく、自然に聴きたい。

443 :
>>441
あれは右だか左だかの片方だけを2個売ってんだろ?
片方は少し合わないけど無理やり押し込めてるって話。
でも一応使えて質感は少し硬い程度だから愛用者が増えているよう。
あと出来るなら分解して掃除をした方がいいよ。
ユニット前に置いてあるスポンジが劣化して音の出る穴を塞いでいるはず。
こびり付いているのはアルコール系で落ちる。そうすればもっと高音が出る。
代わりはガーゼを2枚くらい入れればいい。どうせ見えない部分だから。

444 :
そもそも中森聴いてるコア層でSACD聴けるまともなオーディオ環境構築
してる奴なんかいないだろーに
ほんと豚になんとかの世界だと思う

445 :
>>443
ダメ元で良いやと、980円ぐらいの買ったんだけど、一応左右の形の違いはありましたよ。

446 :
>>443
細切れレスで失礼、
おっしゃるように内側のスポンジが劣化してたのと、結構ホコリが溜まっていたようなので、そのうち掃除しようと思います。
アドバイスありがとうございます!^_^

447 :
瀬尾一三さんの編曲の曲は何曲ぐらいあるんでしょうか?

448 :
>>447
・花一色
・LOVE SONG
・ピーチ・シャーベット
・小さなラブソング
・赤い靴のバレリーナ
くらいか?

449 :
>>448
ありがとう 
今から聴いてみます

450 :
http://tecstaff.blog.so-net.ne.jp/2014-05-22-2
やっぱソニー機なんだな

451 :
風立ちぬの在庫復活版、解説書の紙質劣化してない?

452 :
劣化してるかどうか1枚しか買ってないからわからない

453 :
>>445
それはよかった。
あれが出始めた頃は左右の違いがなくて1種類だったんだよね。
売れたからもう片方も作ったのかな?w

454 :
>>451
買ってすぐに円盤抜いて、
解説書はコピーしてケースに入れて
書棚に入れてしまったから
出して確認するのが面倒臭い

455 :
>>454
ポリ袋どうしてる?

456 :
>>454
俺は書類ケースに入れて歌詞カード保存したやつ黄ばんでしまった
CDケースにそのまま入れてる方が綺麗なぐらいだった

457 :
>>455
入ってたポリ袋にまた収納して本棚に入れたよ

458 :
印刷物は紫外線が大敵!
我が家は引越しのタイミングで
全窓にUVフィルム貼って電灯は全てLEDに替え
北側の部屋をオタク部屋とした

459 :
ゆうメール指定で買ったことないけど、ヤマトだと頑丈な箱に入れられて来るねw
プチプチも入ってるし、ビニールも二重になってて、通常のCDよりも梱包が丁寧だし、豪華版て感じなのがいいね

460 :
>>458
紫外線の当たらない所で保存してたけど黄ばんでたよ
湿度の問題かな?

461 :
漫画とか絶対黄ばむよな。
大した紙じゃないんだなら仕方ないだろう

462 :
>>460
お弁当の汁漏れでは?

463 :
>>459
ゆうパックでもステレオサウンドの箱に丁寧に梱包されてたお

464 :
アキバにSACDP見に行った
8万クラスも考えていたが
耳コピなど数秒戻して同じ箇所何回も聞きたいんだが
デンやマラはそれを許さないのな
正座して一曲通しで聞けと言わんばかりに中級以上は昔からそうな
そんなわけで巻き戻しの使い勝手の良いONKYO一択だぜ
HP端子のないパイは却下
で、ポチッたやつが今日届いた。コスパ最強

465 :
デンやマラ
臀や麻羅 後ろから前からってかw

466 :
パイ
乳もわすれないで

467 :
ポチッが乳首だとすると、コスパとは?

468 :
擦るとパッと出る

469 :
>>464
音質はいかがかな?

470 :
>>469
他機種と聞き比べることはできないので
単体で言えば無問題としか言えないなあ
HP端子もよい。重めの操作感もよい
3万以下だし、これから買う人にはお勧めできる

471 :
今度のSACDを聴くために新しくSACDPを買った人はけっこういるようだ

472 :
デビュー前の聖子が、岩崎宏美の二十才前、キャンディーズの春一番を歌うテープ。
これ、すごい貴重だよね。
聖子、やはり上手いわ。
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm13792052?nr_c_141114_video4

473 :
>>471
中古の安物だが俺も買ったぜ

474 :
聖子のSACD専用で、ヘッドホンアンプが良いといわれている マランツのSA8260の中古品買った。
ヘッドホンは ソニーMDR−1R。

475 :
ニコニコの春夏秋冬Medley消されたのかあ。

476 :
>>475
なぜかPortraits IIだけが消されずに残ってるんだけどね。
俺的にはあのUP主の味付けはすごく好きだったんだけど
ここの住人的には果たしてどうだったんだろうね?

477 :
>>472
これ知らなかった
やっぱ声の伸びが良いわ

478 :
>>471オレも買ったぜ。
昨日は、聖子ばっかりずっとリピートしてた。

479 :
SACDプレーヤー自慢はもうわかったからw後段のアンプ+スピーカーシステムを教えれ!

480 :
誰も書かないので…
はっぴいえんど 大瀧さん一周忌に集結!
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/11/12/0007497079.shtml

481 :
昨日HMVをブラブラしてたら聖子の棚のところにtouch me seiko(1)があった。
思わず手に取ってみると初回盤の32DHの型番のやつだったんだが、これって昔のまんまで生産してるんかねえ。
まさか30年前に生産されたのが売れ残ってるわけじゃないよな。

482 :
>>481
確か現在も生産中だったと思う

483 :
>>481
Touch me, Seiko と Seiko Box は 現在も取り扱い中
http://www.sonymusic.co.jp/artist/SeikoMatsuda/discography/32DH-792

484 :
touch meは音質悪い?
2はブルスペで1は普通のしかなくてリマスタなしだっけ?

485 :
>>482
>>483
サンキューですー。
そうですか昔のまんま生産してるのか。
何か感慨深いなあ。
てか、他のアルバムのようにリニューアルしろよ>SONY
しかし名曲ぞろいですなあ、特に後半は切なくてキュンキュン来るわ。
ボンボヤージュとマドラスチェック大好き。w

486 :
>>472
声低いな
元の声が低いのに高音張り上げて歌い続けてれば喉潰れるはずだわ

487 :
SACD毎日聞いてまうよー
パイナップルはアレンジャーが4人もいるのに、統一感があるのが凄い

488 :
>>487
パイナップルから赤いと白いを抜いて
小麦色とマドラス入れたら完璧

489 :
30年前に聖子が宣伝してたウォークマンで聴くのが最も通だと思う

490 :
いいなぁ、聖子ちゃんの胸の中…ってコピーだったっけ?

491 :
>>488
そんな収録曲いじったパイナップルなんていらねーよ。

492 :
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56204.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56205.jpg

493 :
>>492
どしー!懐かしいー!

494 :
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56211.jpg

495 :
>>492
ウォークマン懐かしい
83年の頃の写真もお願いします

496 :
因みに私はお年玉でそのウォークマンを買いました。
YMOをよく聴いてたなぁ・・・

497 :
>>494
書き込んだ後にまた画像が
林檎の頃だありがとう
可愛い

498 :
ストライプのは髪型からして84年じゃないか?

499 :
>>495
たぶん83年か84年初期
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56212.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56214.jpg

500 :
時間の国のアリスのジャケと同じ髪型だから、全部84年だね

501 :
風立ちぬに夏曲の白いパラソルが入っているのは不思議。
コンプセプトに合ってるの?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56215.jpg

502 :
そのウォークマンは確かタロンって会社の銚子工場で作ってたんだよね
それが認められてソニーの工場になった
今はもうないけど

503 :
リッピングしたCD層のデータを24bit94kHzにアップコンバートするとかなりSACDに近づくね
リッピングしたCDを5点、SACD10点とすれば8点くらいにはなる
もっと上げたいんだけどUSB-DACが94kHzまでしか対応していない
http://members3.jcom.home.ne.jp/yuki_san/

504 :
>>501
懐かしい。
サイン、よく真似して書いたわ。

505 :
>>503
おお、その手があったか!!

506 :
>>505
俺もやってみよー。
したらNW-ZX1で聞けるもんな

507 :
>>503
このソフトってiOs系フォーマットのAAC、ALACにも対応してる?

508 :
>>507
どうなんだろう…
自分も数時間前に見つけたくらいなんで良く分からないな
解像度は変わらないんだろうけどSACDのように非常に滑らかになるよ
自分のDACは光入力だと192kHzに対応するからDDCを調査中

509 :
>>506
上のソフトはリッピングしたファイルをPCでリアルタイムにアップコンバートして聴く音楽ソフトだけど、
次のソフトを使うとファイルそのものを変換出来るよ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018963/upconv_0xx.htm

510 :
>>509
ありがd、明日試してみるね

511 :
>>472
平尾昌晃音楽学校の頃?
レインボー6月生まれと似た歌い方か?

512 :
>>499
ありがとう
全部保存しました

513 :
ユートピアのSACDが、発売前に既に完売になっている

514 :
風立ちぬとSQUALLも売り切れになってるね。

515 :
>これまでリリースしてきた38cm/秒ではなく、いっそうの高音質が期待できる76cm
あれ、今までのサンパチだったの
スチューダって書いてあるからてっきり倍速と思ってたよ

516 :
ユートピア・SQUALL、復活です…。最大何枚プレスされるのでしょうか?。

517 :
Stereo Soundのページだと「風立ちぬ」以外注文できるみたいだよ。

518 :
売り切れって出てすぐに復活するって結構良くあるよね。

注文が入った時点で在庫から振り分けていくから暫定的に売り切れになるけど
同じ人が大量注文してるってわかった分をキャンセルして、それが復活するのかな?
復活したとしても、在庫はそんなに多くないんだろうけど。

519 :
>>516>>517
情報更新ありがとうございます

520 :
>>501
白パラ→out
Romance→in
目に違和感w

521 :
Silhouette の 花びら っていい曲だよな?

522 :
>>521
ああ、いい曲だ。

523 :
>>521
ストリングスと打ち込みの融合が心地良いよね

524 :
>>521
シルエットの中で一番好きだ。
てか、制作者側も分かっててあの曲順なんだろう。
あわよくばシングル候補だったんでは?

525 :
カナリーもお願いします

526 :
>>523
シンセキーボードは使ってるけど打ち込みはしてない

527 :
打ち込み
MIDI音源などを制御するためのシーケンサやシーケンスソフトに、演奏情報を入力すること。
演奏情報には、音の強弱や音程、音色の変化、リズムなど、さまざまな要素が含まれる。
演奏情報は、MIDI信号としてMIDI音源に送られ、それを発音させる。
たとえば、MIDI音源を演奏家とすると、演奏情報は楽譜にあたり、
打ち込みの作業は楽譜を書くことや作曲にあたる。

528 :
主にドラムマシンやミュージックシーケンサーなどに
前もって演奏情報を入力しておいて(打ち込んでおいて)、
それを再生することで演奏を実現させる技法、またはその結果としての音楽のこと。
多くの音を少人数できめ細かくコントロールしておけること、
使う機器が同じであれば再現性が極めて高いこと、
入力した後で細かい修正を加えることができること(演奏中でも変化させることができるものも多い)、
などのさまざまな理由から、特にMIDI制定以後は爆発的に普及した。
同期できない楽器や歌などを演奏者がその場で直接一緒に演奏することも多い。
この打ち込みという用語は
ムーンライダースの岡田徹が使い始めた言葉が一般に定着したものである。

529 :
>>528
>この打ち込みという用語は
>ムーンライダースの岡田徹が使い始めた言葉が一般に定着したものである。
マジか!?

530 :
ムンライダースといえば、かしぶちさんそろそろ1周忌かな?
なんかトリビュートアルバムが出るみたいだよ

531 :
>>530
橿渕さんは12月17日だね。
青山純さんが12月3日で
大滝さんが12月30日
今年は何事もなく過ぎてくれ…

532 :
>>521
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9330383
花びらならこのアレンジVersionがいいね
この人、たぶん、某ビジュアル系バンドの中の人だよね

533 :
>>532
中の人のヒントプリーズ

534 :
新田明子でデビューしてたらどうなってたろうね・・・

535 :
たらればイラね

536 :
https://www.youtube.com/watch?v=jZbzQw7OV0w&list=UUFQlsvQdZVSQTPIBk6V62mg

537 :
>>532
それにしても随分コアヲタな選曲だ

538 :
>>534
・裸足の季節/松田聖子
・ハイヌーンは熱く/新田明子

539 :
風は秋色って途中で同じメロディーで、キーが上がるが、転調なのか移調なのか、ググッてもよく分からない。

540 :
松田聖子という名前はドラマの芸名説と占い師が付けた説どっちが正しいの?

541 :
>>540
デビュー前に出演した「おだいじに」ってドラマの役名が松田聖子だったけど、
先に芸名決めて役名をサンミュがゴリ押ししたんじゃなかったっけ?

542 :
>>541
そうなんだ
じゃあ占い師の人が付けたでOKかな
サンミュお抱えだった占い師の人が昔テレビに出て聖子の名付け親と紹介されてた事もあるからどっちが先なんだろうと思った
良い名前つけてくれたと思う
占い的に良い字画なのかな?
字画とか占い疎いんで分からないけど

543 :
>>538
改めて、名前やタイトルって結構重要だね^_^

544 :
今特に話題はないが松田聖子さんを四柱推命で占う
ttp://blog.livedoor.jp/bancoi/archives/32911108.html

545 :
松田聖子よりボインの河合奈保子がよかった

546 :
>>542
ここに経緯が書いてあったお
「松田聖子」という特別な存在
ttp://daichan0404.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

547 :
〜前略〜
この数ヶ月前「法子」はある芸名をもらう。
「新田明子」・・・正直パッとしないものだった。
「法子」自身もそう思い、何とか変えてもらえないだろうかと奔走する。
これも彼女の天性の強運なのか、
偶然その頃姓名判断に凝っていた相澤社長が
(彼も名前を芳郎から秀禎に変えることとなる)、
某有名な姓名判断女史に相談し、
そこで付けてもらった名前が「松田聖子」。
世界で通用する日本企業名が二つ入っていることも相まって、
前述したドラマにも、この芸名を役名として出演を果たすことになる。
これが「法子」が「聖子」になった瞬間である。

548 :
>>545
リアル世代じゃないけども、河合奈保子の良さは全く分からんが、松田聖子の良さはすぐ分かったわ
売れたのも納得

549 :
>>547
全国の新田明子さんに失礼な文章だなあ…

550 :
>>514>>519
風立ちぬを買いそびれてネットを探しまくったらユキムオンラインという
オーディオショップで買えた!
まだ在庫あるみたい。海賊版ではなさそう。ヤフオクで入札する前に見てみて。
http://www.yukimu.net/?pid=80990117

551 :
>>550
トップページにある、
The BEATLESのアナログ・180g高音質盤…気になる

552 :
>>546
>>547
中山さんはシャンプーのタイアップが成功しても売れたか微妙だと思うな
聖子は名前が気にいるものになるまで諦めないってのは偉いよ
新人であまり言いたいことも言えず我慢してしまう人の方が多いだろうに新人の頃から嫌なことに対してきっちりと主張し続ける強さは凄い
社長が妙名判断に凝ってたというタイミングの良さも聖子の運でもあるんだなと思った

553 :
DTM用にさ、ボーカル部分だけ販売してほしいわ。
著作権とかを上手く処理してドワンゴと連携してねビジネスモデル作れるだろ?
自分で好きなようにマスタリングできるし、アレンジもやりたい放題。
一曲10万くらいで、どうよ。

554 :
♪エクボおッのーっ!ひみぃーつっあげっったぁ〜〜いぃいわぁ〜〜〜!
伸びのある透き通った声とキャッチーなメロディーね
CMでいっぱい流れてたのよーく覚えてる

555 :
>>550
情報、乙です

556 :
>>553
「SEIKO STORY〜80's HITS COLLECTION〜」と
「SEIKO STORY〜80's HITS COLLECTION〜オリカラ」のCD2枚を購入。
フリーソフト「歌声りっぷ」を入手。
「SEIKO STORY〜80's HITS COLLECTION〜アカペラもどき」の出来上がり。
*注意* 「アカペラもどき」も、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、
    権利者に無断で使用できませんのでご注意ください。

557 :
          
   
          
【調査】歳をとっても「かわいい」と思う女性芸能人、第1位は「永作博美」、第2位は「安室奈美恵」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1416438792/
   
   
   

558 :
売れる前のパンチパンチパンチの録音とかあったら史料価値はすごいな。

559 :
>>553,539
同じ曲の別アレンジが10曲入ったアルバムがあったら
おれは買うが世間的には需要がないを超えて「意味不明」レベル
なんだよね
松崎しげるがやったがバラエティ番組でいじられてたな
「そんなに愛のメモリーが好きなんですか」と

560 :
>>559
松崎しげる?
いったい何をいーたいんだい?
全然、わからんです。

561 :
>>548
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=SfUxOC7n0Z0

562 :
数か月ぶりにひとつ動画見たら止まらなくなってたくさん観てしまった…聖子病

563 :
>>560
愛のメモリーの別アレンジが10曲入ったアルバムを出した

564 :
ドワンゴに聖子SACD販売企画出したら通るかな。角川の販売ルートで売るとか。ハイレゾ音源を配信するとか。アナログマスターがある楽曲のみでステサン方式で商品化。

565 :
今回のSACDのコンセプトはマスターテープをそのままに…とあるが、
これはつまりアナログレコードの音をデジタルメディアで聞けますよってこと?

566 :
マスターテープの音をだいたいそのままに
デジタルメディアで聞けますよってことじゃね

567 :
>>563
ああ、理解できた。
そーじゃなくてね、自分でアレンジしたり、マスタリングもしたいよねってこと。
でニコ動なんかにアップできりゃ、新しい広がりも出来るんじゃないのかな。
まあボカロ音楽のようなもんかな。



568 :
>>553
カラオケが収録されたシングルなら「歌声りっぷ」というフリーソフトでボーカル抽出試してみては。

569 :
http://pageinfo12.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=p447329143&u=%3bfukuoka_audio_labo
聖子以外のSACDでも買ってみようかって調べてたんだけど凄いことになってるね
たまたまこのSACD聴いてたところだけどDecember Morning最高だわ

570 :
吊り上げ要員も混ざってる

571 :
まだ>>550 のオンラインショップで定価で買えたのに…

572 :
ああそうなんだ
別の意味でも凄いんだね

573 :
伊藤八十八というプロデューサーが亡くなられたそうな
1946年岐阜県生まれ。
早稲田大学在学中、ニューオルリンズ・ジャズ・クラブに在籍、その頃からJAZZに傾倒する。
大学卒業後、入社した日本フォノグラムにて洋楽ポピュラー編成部に8年間所属し、ポール・モーリア、ニュー・シーカーズ、スコット・ウォーカーなどのポピュラー・アーティストを担当。
また、イースト・ウィンド・レーベルを設立し、ザ・グレート・ジャズ・トリオ、渡辺貞夫、日野晧正らのプロデュースを手掛ける他、ジョー・サンプルなどのアルバム「ザ・スリー」では、ダイレクト・カッティングを行うなど、オーディオ・ファイルな作品を多数世に送り出す。
1978年にCBS/SONYへ入社。当初は洋楽企画制作部に所属し、マイルス・デイビス、ハービー・ハンコック、ウェザー・リポートといったJAZZ系のアーティスト、一方ではザ・スクエア、マリーン、笠井紀美子等、国内のJAZZ/FUSION系アーティストのプロデュースを担当する。
その後、邦楽制作部門へ移り、久保田利伸、大滝詠一、松田聖子を始め数多くのJ-POPアーティスト達の制作部門を担当する。
95年に洋楽部門に復帰し、レガシー&ジャズとアジア・マーケティング部を担当。
コンピレーション・アルバムMAXシリーズの企画に携わる一方、ケイコ・リー、TOKU等を育成。
また、Puffyやラルク・アンシエルといった国内アーティストのアジア戦略を計画推進する。
なお、99年より録音グループ本部長を兼務し、次世代のSACD(スーパー・オーディオCD)の開発やSMEの新スタジオ(乃木坂)設計、管理に携わる。
現在に至るまでのアルバム・プロデュース作品は、国内外を合わせ約350点。
洋楽編成時代に担当した作品は約3,000点を超える。

574 :
>>569
何気に発売を知らない人多いみたいだね
さっき見たとあるツイでも…
松田聖子の「風立ちぬ」がSACDで出てたなんで全然知らなかった。
限定で通販オンリーだったようだがサイトを見るともう品切れになってる…

575 :
 _____
 | (^o^)ノ | < せこたみ、おやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄

576 :
>>574
ステサンももう少し長い期間生産してあげればいいのにね

577 :
>>576
期間限定でなく、数量限定生産だしょ?

578 :
>>574
ニコ動や聖子ブログを徘徊しているレベルの聖子病患者なら気づくんだろうけどね。
おれも最初に知ったのはニコ動に上がった宣伝っぽい動画の説明書きでだったんだわ。
普通のライトな聖子ファンなら知るのは難しかったかもね。

579 :
ヤフーニュースでも9月1日に出てたけどね

580 :
オーディオ系サイトを徘徊してる人は知っているんだろうけど
普通の音楽ファンには伝わってないかもね

581 :
e-onkyouはレコード会社の垣根を越えて、配信の企画してるから、
リクエストしようかな。オーディオメーカーでもあるし
ステサンがらみで話が進むかも。

582 :
ここにいる人ならよく知ってるんだろうけどこの人のフルHD動画最高だよね
すぐ削除されちゃうけど
とことん松田聖子Special 1980〜1987 (2時間19分)
https://www.youtube.com/watch?v=X5KAdPtgJ5Q&list=UUgTpY0WOsYifFNEqIU-94nQ

583 :
数ある聖子動画の中でも最高レベルの画質だと思う
それが2時間以上だから

584 :
局のマスターをコピッタ?すげえ画質

585 :
ニコ動にSACDダイジェスト上げてくれた人、本当に感謝です。
スコールとか風立ちぬは買う気ゼロだったけど、聞いてみたら案外良かったので買いました。

586 :
時計なのにゲーム
ゲームなのに時計時計
時計をゲームにしてみたら
私はアルバ

587 :
聖子、女性cmギャラランキング同3位
拡大したら見えた。トヨタとか富士とかすげえ。
matome.naver.jp/odai/2134897876655101801

588 :
サンステの雑誌「DigiFi No.16」に聖子SACDのレビューが
載るんだな。買おうと思ったが付録付で高いから立ち読みか・・・

589 :
ユートピアのCDは当時の音楽誌なんかでも音質がフルスコアだったけど、SACDはどうだろね?
エフェクトガンガンの印象だった風立ちぬは、SACDで個人的には印象が一変したけど

590 :
もう来週にもユートピアが届くんだよな!
楽すぃみーー!

591 :
>>589
ユートピアの音質、個人的にはなんだか人工的で自然さがなく、プラスティッキーな印象があるんだよなあ。打ち込みが多いせいか?
風立ちぬの音(が優れているというわけではないが)とは対象的な印象だわ

592 :
他に比べると「SUPREME」は人気ないみたいだけど瑠璃色の地球の音質には期待してるわ

593 :
所々アクセント的に使われてるだけで
ユートピアはまだ打ち込みは少ないだろ
ハートをロックのドラムス以外はリズムセクションは基本人力演奏で
天国のキッスもシンセドラムをほぼ制御無しで演って揺らぎが出てる

594 :
>>592
SUPREMEのアレンジは何気に全曲凝っているんだぞい

595 :
>>594
ほ〜
ますます楽しみやね

596 :
瑠璃色の地球のためだけに3800円は出せないから買わなかったわ。

597 :
ウィンディシャドウとノース、シルエットはもちろん欲を言えば結婚前のアルバムは、全部SACDで聴きたい!

598 :
ウィンディシャドウはボーカルがノリノリなんだよ
歌詞が当時の心境をリアルに表していて感情の込め方が神がかっている
このアルバムが頂点じゃないかと思うほどだよ

599 :
欲を言えば84年〜85年の声で
全詞松本でもう1枚だけ85年秋冬のアルバムつうのを聞いてみたかった
サウンドオブマイハートいらんから

600 :
無敵の松田聖子を真に追い落としたアイドルは、おニャン子クラブ(1985〜87)だったろう
おニャン子全盛期はピンクレディー全盛期に似ていて、しかも、当時のターゲットの高校生は、小学生低学年時代にピンクレディーに直撃された世代でもあり、80年、青い珊瑚礁に直撃された世代でもある
中森明菜がかなりのところまで迫ったとは言え、ピンのアイドルで松田聖子に太刀打ち出来る者はいなかった
そのおニャン子クラブは、学業との両立が前提だった
現役高校生には、学校を退学したことで除名されたメンバーや、
おニャン子オーディションに合格したことで退学処分になり、除名されたメンバーが何人もいる
現役高校生でなかったメンバーはその点大丈夫だった
会員番号の最初の方何人かは、喫煙事件で除名になり、そのうちの1人は、なんとモーニング娘。のオーディションを受けている
ところで、昭和最後の20年間は、アイドル歌謡と新音楽の時代だった
昭和最初の20年間は?大東亜共栄圏、大アジア主義の時代だった
アジアを統一し、欧米に対抗しようとした
当然アメリカと戦争になり、戦後は、大アジア主義は、触れてはならない禁忌になった
祖父の世代の記憶だ――――――――

601 :
おニャン子のデビューの年は聖子が結婚休業に入った年でもあるから「追い落とす」との表現は間違っている

602 :
>>592
シングルが1曲も収録されてないにもかかわらず聖子最大のセールスを記録し、尚且アルバム大賞も受賞した、すんごいアルバムなんだぞ
学校の合唱曲に採用された「瑠璃色の地球」をはじめ、螢の草原、白い夜とかもすんごくいい曲だからオススメ

603 :
街中でヒット曲が流れてた時代だからな
今はテレビも見ないしまったく知らん

604 :
数年前ブルーレイCD再発の時はCD店で青珊や風立ちぬが流れていた。
そのCD店も潰れてもう無いが。

605 :
最近の聖子ちゃんメイクがダサいんだよね
ファン辞めようかな

606 :
今の聖子なんざどうでもいいんだよ

607 :
アイドルをリアルタイムで追い続けてるのと違って、永遠と80年代の聖子ちゃんのファンだから卒業するタイミングがない。

608 :
>>600
樹原は喫煙が見つかったのに除名されなかった。
いまだに納得できない!!一番可愛くなかったのに!

609 :
http://www.youtube.com/watch?v=dGFqkm3fAsM

610 :
>>609
ドガワユイ!

611 :
>>609
これは見逃してたなあ。この番組知らんわ。
野菊の墓の相手役が決まってない、と言うことはチェリブラか夏の扉の頃かね。

612 :
>>591
感じ方は人それぞれだね〜。
自分は、ユートピアはカナリーと並んで聖子のアルバムの中では
最もきめ細やかな音作りがなされていて、聴き心地の良いアルバムという印象。
他に音質的に評価できるのは、パイナップル、キャンディ、The 9th Wave、SUPREME辺り。
風立ちぬは、ナローレンジでちょっと暑っ苦しいというか、しつこいサウンドという印象。
その印象もSACDを聴いて大分薄らいだけど。

613 :
>>556 >>568
CD持っているので「抽出優先」で試してみました。
20曲中15曲は、比較的良いアカペラになりました。
ピアノ弾語りの楽譜もあるので演奏したら、聖子ちゃんが側で歌ってくれてる様
で楽しいです。

614 :
>>613
うぷ

615 :
今の子供たちって方言使わないイメージなんだがどうだろうか・・・・

616 :
方言は減ったかもしれないが
おっさんの知らない言葉が多くてやはり通じない

617 :
>>609
20か22か25、とか言われてるけど正解は23と36と50なんだよなあ

618 :
90年代の聖子ちゃんが1番最高だな

619 :
http://v.youku.com/v_show/id_XNTMwMjAxNTYw.html?from=y1.2-1-95.4.1-1.1-1-2-0

620 :
SACD・第三弾の発送前に朗報!
第65回紅白歌合戦に我らが松田聖子が出場します!!
http://www1.nhk.or.jp/kouhaku/artists/

621 :
発送前にじゃなくて、もう発送来た!

622 :
>>621
まじか?発売明後日だぞ

623 :
俺も今日発送メール届いたぞ

624 :
今年は娘とは別々なんだね。
カウントダウンも今年は行われないそうだがマジ?

625 :
今年の紅白、聖子、薬師丸ひろ子、森進一とそろったんだから
大滝詠一さんの追悼コーナーやるかな?

626 :
>>625
細川たかしもおるで
去年だったら小泉今日子もいたのにね

627 :
細川たかし?

628 :
SACDの「ハートをRock」SuGeeeeeeeeeeee!

629 :
2011年に発売された書籍に載ってる大滝詠一と著者の対談で
「35DH(1st CD)からの長い旅が、ここ(30th)で完璧に終わりました」と発言されていたが
まさか2年後に大滝氏の訃報を見る事になろうとは。

630 :
マイアミ午前五時はどう?

631 :
PiKaPikaよ!

632 :
まだ届いてないお(´-`)

633 :
>>629
しかし35DHがどう聞いてもいちばん音がいい罠

634 :
紅白に聖子親子が出場するのか。
さやか(リカバリしたら変換できないorz)はソロなのか。
聖子は何歌う?

635 :
>>626
ヅラエロオヤジは大瀧さんとはなんもカンケーねーだろ

636 :
たかしはレッツオンドアゲインをシングルで出しとる

637 :
たかしはレッツ音頭アゲインを紅白でも歌っているんやで

638 :
へー、話題になってなかったから知らなかったわ

639 :
>>609
>去年の4月にデビュー
>まだ18才って事は
1981年初めだ (80年4月デビュー、81年3月で19才だから)

640 :
俺が聖子を始めて知ったのはエクボのCMだけど、アレも4月頃?
最初、CMのコが歌ってんのかと思ってたw
学校で「ちげーよ!ありゃマツダセイコって他のコだよ!」ってドヤ顔で言われたわ

641 :
amazonでSACDを探した人が結構いるようだね
SACDの補助で松田聖子が出るようになった

642 :
>>640
その頃って既にさんまと明星の表紙飾ってたあとだった?

643 :
>>641
ステサンも売り方下手だよな。
尼に出せば10倍ぐらい売れるだろうに。

644 :
ステサンで限定発売すること自体、利潤追求じゃないんだろ

645 :
SACDはプレス起こしだからもっと人目につく所で売ればいいのにな。
ステサンショップだけだと存在自体知らない人も多い気がする。

646 :
SACD届いた

647 :
「ハートをRock」SACDホントにすげえな
歌と伴奏がスピーカーから飛び出して来るようだ

648 :
ユートピアからデジタル録音なのね
ちょっと聞いた感じ82年の2枚より
ユートピアの方がブルスペCDとの違いを感じる
まあこれからよく聞いてみます

649 :
って事はユートピア以降のSACDはアプコンになるのか。

650 :
DSD化はアプコンと言うのか?
16ビット→1ビットだが

651 :
マイアミ午前5時の一部(2番のサビ。水色の午前五時の、水色のところ)が一瞬小さく聞こえる気がする。
しかし、マイアミがこんなに滑らかに聞こえるとは。
サビの部分のシャクってるところも余裕を持って歌っているのがよくわかるわ。

652 :
これまでのSACDをユートピアまで聴いてきて
急にSupremeに飛ぶと、今聞きたいのはこれじゃない感が半端ないな

653 :
>>652
誤 これじゃない感が半端ないな
正 これじゃない感がかなりーあるな

654 :
SUPREMEはやっぱりアナログ変換したんだな。
でもDACとか途中に入ると劣化しそうで気落ち悪い。
使用されたUマチック再生デッキDMR4000がオクに出てるw

655 :
2014年 年間CD売上ランキング
*1 1,041,355 次の足跡 / AKB48
*2 *,974,361 アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック / Various Artists
*3 *,741,556 THE DIGITALIAN / 嵐
*4 *,429,041 Ballada / 安室奈美恵
*5 *,377,193 世界の中心は大阪や〜なんば自治区〜 / NMB48
*6 *,343,696 THE BEST/BLUE IMPACT / 三代目J Soul Brothers
*7 *,342,618 HUMAN / 福山雅治
*8 *,329,865 EXILE TRIBE REVOLUTION / EXILE TRIBE
*9 *,294,180 関ジャニズム / 関ジャニ∞
10 *,291,783 HIT!HIT!HIT! / Kis-My-Ft2
11 *,286,433 Kis-My-Journey / Kis-My-Ft2
12 *,272,644 RAY / BUMP OF CHICKEN
13 *,265,013 TREE / 東方神起
14 *,260,834 Music / EXILE ATSUSHI
15 *,238,800 Hearful Song Covers / May J.
16 *,233,799 TRAD / 竹内まりや
17 *,229,437 新世界 / ゆず
18 *,221,286 Mr. S / SMAP
19 *,212,331 ミッドナイト・メモリーズ / ワン・ダイレクション
20 *,184,335 One Song From Two Hearts / コブクロ
21 *,173,901 THE BEST / 少女時代
22 *,173,272 小田日和 / 小田和正 
23 *,170,898 LOVE&PEACE / 少女時代
24 *,169,649 ATTACK25 / DREAMS COME TRUE
25 *,162,602 COLORFUL POP / E-girls
26 *,160,905 Sexy Second / Sexy Zone
27 *,160,442 ガール / ファレル・ウィリアムス
28 *,154,316 smart / Hey!Say!JUMP 
29 *,140,620 Tsuyoshi Nagabuchi All Time Best 2014 / 長渕剛
30 *,139,522 ×と○と罪と / RADWIMPS

656 :
ユートピアもエセSACDだったのか。ボーカルは期待してたのにorz

wikiよりPCM-3324:
当時、新たに開発したDASHフォーマットを使った初のPCMマルチレコーダーである。1/2インチテープ使用、16ビット直線量子化。サンプリング周波数は44.1KHzと48KHzの2つに対応している。値段は3300万円

サンプリング周波数はどっちだろう?

Northwindの方が100倍良かった

657 :
抜粋

ヒントだけ回答します。

CD時代になってデジタル録音されたものをSACD化した音源は存在しません。
かりに、あったとしても、何の恩恵もないでしょう。

SACD化されている音源は、アナログ録音だけです。
はてさて、それはなぜでしょう?

658 :
>>647
懐かしい音が再び聞こえた気がする
30年前のオレの耳には確かに聞こえていた音だ

659 :
>>658
アンタ、いいこと言うなあ
そのとおりだな

660 :
>>598
声に自信がみなぎってる頃だなー

661 :
今、ごく小さな音でユートピア聴いてるんだが、こんな小さな音量でもボーカルの実在感がすごいな。
レコーディングがデジかアナかと言う以外に、他の機材の音質が聖子のデビュー時よりも相当進化してるんじゃないか?

662 :
それにしても何でこのアルバムは楽器の音がツルッとした音に聞こえるんだろう。
なんかアニメチックなんだよな

663 :
ユートピアのSACDを聞いて改めてアルバムクオリティーの高さを感じた。
5枚買った中でSACD効果が一番出ているような気がします。
キャッチコピー通りボーカルはみずみずしく、バッキングの楽器毎にクリアな音色。
SACDプレーヤーを持ってて良かったと思えた数少ない瞬間でした。夜中なのにリピートして聞いてます。http://i.imgur.com/AJsKLuU.jpg

664 :
>>663
聖子は旧パッケージ以来の購入なのかな?一瞬SACDが揃ってる画像なのかと思った。
何気に横に杏里とかあってお歳が伺われるね。

665 :
聖子を買ってる人はみないい歳だろう

666 :
今NHKのニュースで聖子のマスターテープが映ったぞ

667 :
これはハイレゾ配信の予告だな

668 :
これでソニーがハイレゾ配信しなければ
クレームの嵐だな

669 :
>>664
写真アップ間違えましたが今持ってるCDで他の復刻版は持ってません。SACD化されなかったノースウインド、シルエット、カナリアはブルースペックの方が音いいんですかね
お察しの通り聖子デビュー時中学生

670 :
>>666
えー?なんのニュースで?

671 :
これ
https://twitter.com/HiVi_magazine/status/538084562736136193/photo/1

672 :
>>670
今日のNHKの「おはよう日本」でハイレゾの話題
担当した記者が松田聖子の「赤いスイートピー」のハイレゾ音源を聴いて
「まるで自分のために目の前で歌ってくれているような気がします」と
うっとりと感想を述べる

673 :
ニュース面白かったがどうせなら赤スイのジャケくらい許諾取って映せよな
CDとの比較で解像度を画像に例えてたけど
もっと良くなってると感じた人は多いかも
この時期に鈴木が出てくるなら
さらに音の情報を詰め込めるSACDの話もしてもよかろうもん

674 :
>>672
これは意表つく宣伝方法w
この番組は見てる人多いだろうしな

675 :
ノースウインドはわざと高域を落としたようなハイ落ちの篭った音だったから、それを改善して出してほしいな。
silhouetteはノーマルでも音が良かったがSACDならもっと楽しめるだろうね。
どちらもSACD化希望!

676 :
偽サイン入りのSACDに入札が入ってる・・・。

677 :
うp

678 :
>>676
あれ、偽サインなの?

679 :
windy shadowのCDで
「銀色のオートバイ」の初版テイク
「ピンクのモーツァルト」のシングルテイクが入ってるCDの
マトリックスナンバーをご存知な方教えてください。

680 :
>>679
ふぁっ!?銀色のオートバイの初版テイクそんなもの実在してたの??

681 :
>>680
初回テイクってかね、マスターサウンドのLP持ってるんだけど
銀色のオートバイの伴奏がちょっと違うのよ。
タンバリンが結構盛大に叩いたような演奏だし
最後の方の歌詞の
♪銀の バイク
♪自由な風に乗り 私を連れてって
♪知らない海へ
ここに、シンセサイザで「合いの手」のような効果音が入ってるのよ。
32DH 170 のCDと、通常版のカセットテープも持ってるんだけど
オートバイ と モーツァルトがミキシングしなおしたような伴奏なのよ。

682 :
>>678
>元親衛隊の夫が数ヶ月前に頂いた物です。
この説明文を読んだか?
おいおいだろw

683 :
>>682
読んだ。
元親衛隊なら売るなよ!と小一時間。
しかもあの文章では、頂いたのがサインなのか、
サイン入りのブツだったのかが不明だよな

684 :
SACDが発売されたのは第一弾が2ヶ月前。
数ヶ月前ってのは微妙だわな

685 :
松田聖子SACD第1弾(発売日:2014年9月25日)
「SQUALL」「風立ちぬ」
松田聖子SACD第2弾(発売日:2014年10月31日)
「Pineapple」「Candy」
松田聖子SACD第3弾(発売日:2014年11月28日)
「ユートピア」「SUPREME」

686 :
オクでサイン買うなってw

687 :
やはりテンバイヤーが食いつてきたか
というかコレ限定版で終わるのは勿体無いなぁ
Sony Musicに移管するとかして通常販売すればいいのに
まぁ音源自体はその内ハイレゾ配信しそうな気がするけど

688 :
どうせ来年に全部ハイレゾで出るんでしょ
ハイレゾ用リマスターがされた上で

689 :
moraだとFLAC 96kHz/24bitか…

690 :
そこはDSDにしてもらわなければ

691 :
CDソフトの寿命が20年orz

692 :
ハイレゾ用ならソニーのHAP-Z1ESとパイオニアのN-70Aが気になってんだよね
HAP-Z1ESはCD音源からDSDリサンプリングも出来る
ただ、この調子でSACDどんどん出してくれるんなら今持ってるのより高級なSACDプレイヤーを先に買うんだけどね

693 :
PCオーディオのUSB-DACのグレードアップならNorth Star DesignのImpulsoが良さそう。
自分のはSACDがユニバーサルプレイヤーだからAVアンプ購入してDSD信号をHDMI端子で入力するってのも考えられるな。

694 :
http://www.oricon.co.jp/news/2045142/photo/1/

695 :
ノースウインドからCanaryまでなら、SACD化されれば絶対に買うぞい!
Canaryなんか、ユートピアとともにオーディオ・リファレンスの常連だったな。

696 :
SUPREMEじゃなく時期的にCANARYが聞きたかった
そういうツボをイマイチわかってないんだよなな作り手側は

697 :
単に1作目からリリース順に6作出してるようだな。
シルエットとNorth Windはロクなマスターが無かったのかもね。

698 :
>655
ホントだッ!!!!
わかりやすい解説どうもありがとう!!
ちょっと感動、、、

699 :
>>679
マトリックスナンバーが何かわからなかったのでググったんだが、
CDの内周付近に刻んである数字なら、
32DH-170   11
ってなってる。

700 :
>>698
レスありがとう!
理解してもらえて嬉しい!
周りの聖子ファンに話したけれど、違いがわからない・・・って言われたから。
>>699
レスありがとう!
マトリクスナンバーが32DH-170 11 のCDは、
シングル盤のモーツァルト、別ミックスのオートバイが入ってるのかな?
私のCDは32DH-170 31A1 って刻んであるんだけど
これは、別ミックスのモーツァルトなんですよ。
オートバイも、効果音が無くなってるし、タンバリンの音も控えめになってるし。

701 :
>>606-607
完全引退した山口百恵さんや芸能界にいても歌手活動を廃業した牧瀬里穂さんや浅野ゆう子さんならともかく、現役歌手にとっては酷な言われよう

702 :
>>701
並みのアイドル歌手ファンみたいな考え方では、実体がわからないだろう。
83〜84年までのファンってのは、あの頃の声のファンが多いんだよ。

703 :
聖子スレは本スレと懐メロの棲み分けがよく出来ていると思うぞ

704 :
SUPREMEのSACDの解説では休養後でコンディション良好と思われるってあるけど
結婚前のあの声じゃなかったのがショックだった人も多いと思われる

705 :
>>700
672ですが、10万箱のと比べてみるとやっぱ違うので初回盤なんだと思います。
なおCDケースは一時ソニーが出してた裏側が折れ曲がる薄いタイプのものです。

706 :
>>705
情報有難うございます。
私の32DH-170 31A1も薄型の折り曲がるケースですが、
オートバイは、先に書いた「合いの手」の効果音がない。
モーツァルトは、アルバムバージョン。
678さんと同じマトリクスナンバーのディスクを探してみます!

707 :
CANARYのレコード聴いたけどかなりー最高ですねこれ
聖子ちゃんの声が一番魅力的なアルバムなんじゃないでしょうか
曲も音もアルバムの雰囲気も全て最高
これでスィートメモリーズが入ってれば完璧だった
SACD出すならガラスの林檎とスイートメモリーズ入れて出せばいいと思う

708 :
なんで全角なの?

709 :
SUPREMEってなんだかどことなく気持ち悪いんだよね。
CANARYが良かったわ。

710 :
CANARYいい

711 :
かなりーいい

712 :
聖子4年目の頃のアルバムから、超甘口のアレンジに、松本隆の窮屈な箱入りファンタジーな詞が、胃もたれしそうで聴けなくなった・・・のは俺だけなのかなあ。
三浦さんの弾けた詞と、ときに辛口だったり疾走感のあるアレンジが好きだったんだが。

713 :
風立ちぬに完売マークが

714 :
そういや10万円BOXは全音源DSDリマスタしたらしいけど
もしmoraとかからハイレゾ出るとしたらそっちになるのかな
アレのCDって音良くなってるん?
まぁCDとDSDの音質が比例するとは限らないだろうけど

715 :
>>714
その可能性は高いな
あの音でハイレゾ化か… orz

716 :
>>712
徳子さんといえばブルーエンジェルの詩すげーよな
あの曲調なのに

717 :
>673
私の「Windy Shadow」は、LP盤こそ初回プレスでしたが、
CD 32DH-170は、31A2で
銀色は合いの手なし、
ピンクはアルバムミックスでした(泣)
クリアな音で銀色の1stプレスミックス聞きたかったな、、、、(T_T)

718 :
最後の2枚は買ってないが
ユートピア マルチ48kHz24bit→72センチマスター
SUPREME マルチ48kHz24bit→44kHz16bitマスター
から作ったSACDはどんな音ですか?

719 :
>>712
> 聖子4年目の頃のアルバムから、超甘口のアレンジに、松本隆の窮屈な箱入りファンタジーな詞が、胃もたれしそうで聴けなくなった・・・のは俺だけなのかなあ。
Tinker Bell以降の松本詞のことだったら、完全同意。
The 9th Waveの詞の世界は等身大で結構好きだった。

720 :
Canary には秘蔵のアナログマスターは無かったのだろうか…

721 :
>>718
マルチ録音はPCM-3224だし16bit*44.1KHzじゃないの?

722 :
秘蔵のアナログマスターっていままでCD焼いてたマスターとは違うって意味なの?

723 :
>>722
違うマスターらしいよ

724 :
>>721
3324じゃないかな?
44.1で録ってるかもしれないけど
いずれにしても>>718についてはなおさらだな

725 :
>>723
やっぱりアナログマスターは音の情報量が多くていいね

726 :
SACDを聞いてつくづく思うのは、
どのアルバムも大村組のアレンジがかなり際立ってること
やっぱ大村さんの功績で大きいよな

727 :
>>724
おっしゃる通り3324のようですな。
ただこれも16bitだからこのデジタルマスターを使ってるとしたら
CD音質からの変換がグッド!ってことになるのかな

728 :
>>718
ユートピアは初盤(38DH-39)と比べて、
・エコー成分が多めに聴こえる
・空間がより広がったように聴こえる
・少し奥まった位置にしなやかなボーカルが浮立つように定位する
・ビブラートや息遣いなどの細かなニュアンスがより克明に聴こえる
全体として、歌い手の感情のつけ方が今まで以上に手に取るように分かるようで、
元がデジタルマルチだからどうかなぁ〜と思っていたが、これは買い!
SUPREMEは初盤(32DH-440)よりクリアに聴こえるのは確かだが、
今回の6作品の中で最も違いが少ない印象。
初盤持ってる人は敢えて買うまでもないかも。
個人的には、Canaryにもアナログマスターがあるならば是非とも聴いてみたい。

729 :
今回のアナログマスターって、やっぱバックアップだったのかな?

730 :
>>728
SUPREMEはブルスペ盤やレコードよりはクリアでいい音になってると思う

731 :
>>728
6枚の順位は?

732 :
装置にもよるんだろうが、俺のところではSUPREMEも32DH-440よりかなり良くなってるよ

733 :
SACD聞いて「ハートをRock」と「上海倶楽部」と
「チェルシー・ホテルのコーヒー・ハウス」が好きになった

734 :
裸足の季節その他
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKqvJ_z0w0yStRVJXF13amW9QqVQyUQDV

735 :
>>731
アルバム自体の好き嫌いも絡んでくるから順位は付け難いが、
SACD化で音質向上が一番顕著だと感じるのは風立ちぬ。
今まではちょっと篭った感じの音が苦手だったが、印象が変わった。
次点はユートピアかな。理由は>>728に書いたとおり。
その他は甲乙付け難く、その中でもSUPREMEが従前と全体的な印象が
大きく変わらなかったという点で他より少し落ちる感じ。
>>732
シンバルがちゃんと空間の中で鳴っている感じとか、従前よりも確実に良くはなっているが、
今までこのアルバムで気になっていた耳に突き刺さるようなシャリ付き感が
払拭されるまでには至っていないのがいまひとつと感じる点。

736 :
気持ちの悪い聞き方してるな

737 :
歌謡曲ヲタが来たから寝よ

738 :
>>736
こんなとこ覗いてないで、明菜ちゃんのドンシャリSACDのCD層を聞いてたらいいのに…

739 :
 _____
 | (^o^)ノ | < せこたみ、もやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄

740 :
>>735
今回のユートピアはかなりいいよな

741 :
ユートピアには思い入れもあったが
6枚の中で音の良さはちょっと感動すら覚える
カナリーをSACDで聞きたい

742 :
SACDってちっとも普及しないな。DVD-Audioなんかは最早死に体だし。
ソフト・ハードの値がCD並みになればLP→CDみたいに移行しそうな気もしないでもないが。

743 :
サンステの雑誌「DigiFi」の聖子SACDのレビューを
立ち読みしたが、聖子ファンとしては目新しいことは
特になかった気がする。技術的なことも書いてない。
それぞれジャケット写真とレビューが載ってた。
最後に、大音量で聴くと一層すばらしいとあったので
試したい。SUPUREMEには一切触れてなかった。

744 :
敷居が高いからな
SACD対応プレイヤーを買わないと聞けないなんて、そりゃー普及するわけないよ
TVのように家庭のほとんどが持ってる機器で聞けるなら兎も角
VAIOの時も感じたけど、ソニーってほんといい技術を上手く生かせないというか馬鹿だと思うわ

745 :
LP→CDの時も一緒だったよ。
最初はLPよりCDの方が値段が高かったし、専用機が必要だった。
普及したのは、レコード盤より持ち運び、曲飛ばし等の取り扱いやすさだと思う。

746 :
今でもLPよりCDの方が高いじゃん
聖子のLPは当時2800円だった記憶がある

747 :
>>746
新作を(限定版として)LPで出している例はあるけど、LPの方が高いよ。
プレス枚数が少ない事や、今時のアルバムの曲数だと2枚組とかになっちゃうって事もあるけど。

748 :
>>728
ユートピア、空間の広さと、声の滑らかさは自家での印象と同じだなぁ。
あと、SACDのSACD層およびCD層と比べると、オリジナルCDやCD選書は全体に軽くノイズで覆われているように感じた。

749 :
0971 陽気な名無しさん 2014/11/30 14:50:18
聖子のSACD盤買ったから、SACDプレイヤーを買って、その音質を確かめたいんだけど、普段はiPodやiTunesで音楽を聴いてるから、なんか勿体無い気もして。
SACDプレイヤー、安いのでも効果はありますか。

750 :
>>749
初期型PS3を使い、オプティカル出力して別途DACにつないで
SACD層、CD層を替えて再生してみたけど
音の印象は、違うものと感じたよ。
SACD層は44.1kHz-PCMにダウンコンバートされてるからか?
「ダウンコンバートされた」というプラセボ効果からか?
通常のCD層の方が、私のところのコンポでは好ましく聴こえた。
XA5400ESを使い、アナログ出力した時は、
やっぱりSACD層の方が、自然な感じがしたよ。
(byユートピア)
安いSACDプレーヤーでも、CD層、SACD層、
音の好き嫌いはあるかもしれないけど、効果はあると思うよ。

751 :
>>749
自分も今回のSACDの為にONKYOのC-S5VLを買ったよ、ヘッドホン端子付きで3万弱だった。
普段iPod等で音楽を聴いているなら、この価格帯のCDPでも十分音の違いを堪能できると思う。
CD層とSACD層の聴き比べでの自分の印象は、聖子のハイトーンでも刺さってくる感じがないのと、特に感じたのが音の数の違い。

752 :
https://www.youtube.com/watch?v=up7UnsHtD64
うまいね

753 :
>>752
一部コメントには鼻白むが、故人を実態以上に祭り上げる人がいるのは仕方ないな

754 :
>>752
すごいな、これ。
今、マジにこれやられちゃったら、カバーソング芸人May J. の生息場所がなくなっちゃうな。
松たか子と歌っていた、赤いスイートピー良かったなぁ。

755 :
>>752
ドレスは前年紅白のガラスの林檎の時のものかな?

756 :
>>752
うまいな。でも、速いから間が無くて表現しきれてない。
声がきれいすぎるのもあるな。どうやってテンポ決めるんだ?

757 :
多分ここの住人の書き込みかもしれないが、
別スレより。
----
719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/01(月) 01:11:36.64 ID:U7lllU6i
松田聖子はなんで6タイトルだけなんだ?
720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/01(月) 02:05:20.35 ID:vXcJLGPT [2/2]
>>748
ステサンの人に直に訊く機会があったからきいてみたんだけど、権利関係が色々複雑で一気に出すことが難しいらしい。
残りの計画はまだ立ってないって言ってたので「出さなきゃダメですよ!」と強力にプッシュはしておいたw
実現しても早くて来年末か再来年くらいだそうです。

758 :
解ってると思うけど、SACDのことね↑

759 :
SACD音的衝撃度
ユートピア(別物!)>風>スコ>パイナポ>キャン

760 :
松本 隆さんがリツイート
©Yoshid@hi @yo3yo3yo3 9時間前
雨は降ってないけどやってきた。初冬のコニーアイランド。毎回地下鉄の最後まで行ってみようか考えながら
果たせなかったところ?→松田聖子 雨のコニー・アイランド #NowPlaying 大沢誉志幸作曲 松本隆作詞 http://youtu.be/sDSrTJILu_M

761 :
December Evening

762 :
師走の雨に降られて
不意にベンチでふたり

763 :
窓に広がった水色の空はいつの間にか深い藍色のウィンターガーデン

764 :
冬に咲くバラにカードを添えて届けるDecember Morning

765 :
>>702
あの頃の声が今もあれば世界遺産だろうな

766 :
>>765
全くなあ。
最近、八神純子が再び活動するようになったが、昔のままの声で歌えるんだよね。
80年代の聖子の声が失われたのは国家的損失だわ。

767 :
>>766
去年、もう終了した日テレの一番SHOWって番組で見たけど、サビで高音出すのきつくなってたが
それに、八神の声は、聖子ほど貴重でもないから復帰といっても思い入れもないしどうでもいいし
それにずっと休んでたんだろ、八神って
若い頃から睡眠削って酷使されつづけ、歌いつづけてる人と一緒にしちゃ可哀想だと思うわ

768 :
むしろデビューして35年経過した今でも
現在進行形で魅力的な歌声を聞かせてくれる(好みが分かれるのは異論なし)
聖子のほうが凄いだろ
ためて歌う癖さえ無くせば今でもスイメモは十分聞けるレベル

769 :
12月に入って急にさむくなったね。
こんな夜は部屋を温かくして、ホットワインを飲みながら
聖子ソングを聴くんだ。
白い恋人、冬の妖精 のポップチューン
一千一秒物語、流星ナイトのロマンティックな曲
冬のアルバムでちょっとムーディーに
愛されたいの、December Morningでバラードを。
聖子の冬歌も素晴らしいよね。

770 :
80年代聖子ヲタが他に特にいいなと思うボーカルって誰?

771 :
>>770
岩崎姉妹、堀ちえみ、松本伊代、石川秀美、早見優、小泉今日子、渡辺美里

772 :
>>770
元バービーボーイズの杏子、元プリプリの奥居香、元リンドバーグの渡瀬マキ、元TRFのYU-KI、元JUDY AND MARYのYUKI、浜田麻里、永井真理子

773 :
>>770
森山良子、カレンカーペンター、山本潤子、八神純子

774 :
>>770
華原朋美、鈴木亜美、YUI

775 :
>>松浦亜弥、島袋寛子

776 :
いっちゃんは手料理は得意ですか?

777 :
80年代聖子ヲタが松本の他に特にいいなと思う作詞家って誰?

778 :
>>770
中国の王菲(フェイウォン)。声質の独特の甘さと一音一音にニュアンスが乗ってるところが松田聖子とも共通してると感じる

779 :
飽きた。そろそろ止めない?

780 :
http://youtube.com/watch?v=uRoA4EtNedQ

781 :
ほら、動画貼る奴が出てきたw
そういう方向性の話題は別スレ立ててやってくれ

782 :
>>777
銀色夏生、竹花いち子

783 :
>>777
来生えつこ、竜真知子

784 :
>>777
康珍化、大貫妙子、鈴木慶一、糸井重里、吉田美奈子、キリンジ、椎名林檎、

785 :
>>779
そう思うなら新しい話題を提案するもんだぜ

786 :
小西康陽を忘れた

787 :
矢野アッコちゃんも忘れちった

788 :
>>777
神田沙也加

789 :
ユーミン、みゆきも忘れちゃいかん

790 :
>>777
吉法師

791 :
>>777
NOKKO

792 :
>>777
ジョンとポール

793 :
80年代聖子ヲタが小田裕一郎の他にセンスが良いと思うメロディーメーカーは誰?

794 :
>>770
南沙織
>>793
聖子にはハマらなかったが、林 哲司

795 :
>>784
椎名林檎以外同じ趣味だ

796 :
>>772
TRFはまだやってるみたいだから元ボーカルではないと思うんだ

797 :
>>768
八神純子じゃ、今オリジナルアルバム出しても週間5位とか、ツアーやっても18万以上集めるとか無理だもんね
聖子に憧れる同業者は多いが、八神に憧れて・・・なんて聞いたことないしな
どちらが凄いかは言うまでもない

798 :
どっちが凄いかとか気にしている時点で負けているよねw

799 :
ふふふ
結局SACDにしても明菜モノと比較しないと
アゲアゲできないなんて
おニャン子が唯一の聖子を抜いたアイドルだって?
明菜と認めたくないがために無理やり何基準?
聖子以外で名前の挙がるボーカリスト、
明菜以外の幼稚アイドルばっか(岩崎姉妹は除く)
ふふふ

800 :
同じ人かな?
284 名前:名無しの歌姫 :2014/12/02(火) 11:11:32.04 ID:hOfGwMix0
う〜ん…SACDというからSACD出てるぞと言ったまでで
なんちゃらのプロダクトやらなんやらなんて
買うわけじゃないから知らなくて当然じゃね?
聖子ヲタじゃないし
確かに音よさげで良かったじゃん
明菜のSACDはBOX買ったわ
うちじゃCD層しか聴けないから
リマスタの違い程度しか楽しめなかったが
ソニーもヲタからレビューで叩かれまくって学習したんだろ
まあ明らかに明菜よりはいい物作ってって
聖子が吼えてそうだな、かつての74枚組BOXも
現役のプライドってやつですか?
意識しまくって大変だわ、ごくろう♪

801 :
聖子はソニー
中森はワーナー
もうその時点で音質の勝負は決まってしまっているからな

802 :
>>799
「おまいう」とはまさにおまえのこと
聖子ファンはもはや意識すらしてないのに、80年代で思考停止のまんま、わざわざ引き合いにしてageばかりしてる明菜ヲタがなに今更戯言何言ってんの?
そうやって聖子スレにまでのこのこやってきて書き込みしてる時点で、意識しまくってるのはどう見ても明菜ヲタなんだけどね
人の粗探しばかりして足を引っ張ることしか能が無い人って、可哀想な人ですね
明菜の一番の不幸は、ファンの質に恵まれなかったこと、だとこういう人間見る度に思うね

803 :
>>793
佐藤健、鷺巣詩郎

804 :
>>801
その勝負は楽曲においても同じだな

805 :
百恵、岩崎、明菜・・・で、一気に歌謡曲臭が広がるね
なんかこのスレにはあまり合わない

806 :
八神純子さんは河合奈保子さんに曲提供したけど聖子さんと明菜さんにはないですね
竹内まりやさんは奈保子さんと明菜さんに曲を書いたけど聖子さんにはないですユーミンは聖子さんと知世さんとひろ子さんと曲を書いたけど明菜さんにはありません
尾崎亜美さんは同時期に聖子さんと明菜さんのアルバムに参加したけどシングル曲は明菜さんには提供していないです

807 :
そもそも明菜なんてアウトオブ眼中なんだけどな。
比較して嬉しがってるの基地菜ヲタのほうじゃんw

808 :
>>793
ビートルズ

809 :
>>806
特別な恋人

810 :
必死だなあ
なぜ中森明菜は百恵と聖子に負けたのか 2
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/musicjf/1412769692/

811 :
>>805
ここは稀代のポップスシンガーのスレだからね
その歌手達と比較しようにもジャンルが違い過ぎて無理

812 :
岩崎宏美より岩崎良美のほうが聖子の世界観に近い
タッチ以前だけどね

813 :
うん、良美はポップスシンガーだ。

814 :
https://www.youtube.com/watch?v=ctAlGA_9KrA

815 :
八神純子さんと松田聖子さんはサウンドプロデュースを大村正朗さんに受けていた共通点がありました。
聖子さんもサンミュージックと専属契約が終わったのにかつての恩人として葬儀に列席していました。あの松田聖子さんに義理人情を大切にさせるのは大村さんのお人柄でしょうか。

816 :
SACDのユートピアが何度聞いても新鮮!

817 :
八神の「1年前の恋人」だっけかな?
松任谷の旦那が係わっててアレンジや楽器のセレクトが
「小麦色のマーメイド」の習作ぽいなと思ったことはある

818 :
俺は裸足の季節からシトロンまでの全楽曲を、リリース順に全て言う事が出来る!

819 :
>>815
大村さんと聖子とお互いに思い入れがあったみたいだよね。合掌。

820 :
80年代聖子ヲタが故大村雅朗先生の後継者になりえると思う編曲家及び音楽プロデューサーは誰?

821 :
…強いて言えば武部聡志と鳥山雄司

822 :
>>820
その体のシリーズいつまで続けるんだw

823 :
>>817
「夢見る頃を過ぎても」は大好きなアルバムだ

824 :
岩崎良美の「SAVE ME…お願い」とか「唇に夢の跡」あたりの大村さんアレンジの音色が
聖子の一時期と共通する雰囲気だなぁと思ったりする

825 :
良美のアルバムに大村作でスイメモとほほ同じ曲がある。
今探し中

826 :
Bitter Memories

827 :
本日の「FNS歌謡祭」に大滝詠一愛用のジュークボックス出現 - 音楽ナタリー
http://natalie.mu/music/news/132778
番組では松田聖子「風立ちぬ」や
薬師丸ひろ子「すこしだけやさしく」の映像に続いて、
出演アーティストのうち2組が「幸せな結末」を生パフォーマンス。
また生放送会場である東京・グランドプリンスホテル新高輪 飛天には、
大滝が愛用していたジュークボックスの現物が登場する。

828 :
>>827
情報タンクス!予約した!

829 :
>>22
SQUALL 残り僅か…
今週ボーナスの会社が多いだろうから売切れちゃうかな?

830 :
上の方で「銀色のオートバイ」のことが書いてあったけど、マトリクスナンバーが
32DH-170 21
ってのは「合いの手」が入ってる?
知ってる人教えてください。
Windy Shadowは私もLPを最初に買ったクチなのでCDは、
別テイクになってて驚いた一人。

831 :
合いの手って知らない〜海への後の
シンセのアルペジオのことであってる?
ケースの折れるCDには入っていたと思う

832 :
>>797
>八神に憧れて
番組で一緒なれて「ハッピー、ハッピー」だって
https://www.youtube.com/watch?v=XRmBUvOzHsc&feature=player_detailpage

833 :
「銀のオートバイ」の初期バージョンでわかりやすいのは
2コーラスが終わってスローな短い間奏部分でシンセシンバルが4拍3回シャーンシャーンシャーンと入る
(現行版はウィンドベルがキラランキララン)
その後の♪銀のバイク自由な風に乗りのバックでウッドブロックがコーンコーンと響く
♪私を連れてって知らない海への部分ですごい低音でシンセドラムがドン〜ドン〜と響く
(現行版にこれらは無い)

834 :
で、32DH-170 11 
だけが初期バージョン入ってるの?
私のも折れ曲がるケースだけど、別バージョンだったわ。

835 :
ビッグビジネスの予感

836 :
聖子ちゃんの80年代は裏にずっと自立というテーマがあったと思う
だから未来の花嫁聴いた時ベトベトして気持ち悪く感じた
1人で生きる自信と翼をくれたあなたに、と歌う方がずっと魅力的だし
銀のーバイクーなんて当時三好礼子とか活躍してた時だから爽快感があったな

837 :
やっと第2弾が到着したw

838 :
>>22
SQUALL完売!

839 :
>>836
でも一番ウケたのは赤いスイートピー

840 :
>>719
俺も松本隆の歌詞にマンネリ化を感じたのはTinker bellだ 
1人の作詞家であれだけ提供してたら仕方ないと思ったけど

841 :
『アイドル・ソング・ベスト100 1970-1989』2014年12月15日発売予定
http://ecx.images-amazon.com/images/I/519FF%2B3ELGL.jpg
みんなで選んだ70~80年代アイドル・ソングのベスト100を発表!
レコード・コレクターズ誌の特集記事をベースに、
読者やファンのアンケート回答による70~80年代のベスト100や、
前史として60年代の100選など、新たな企画を加えました。
オール・カラーで、かつてのファンも、リアルタイムで知らない世代も、
見ているだけで楽しめる、女性アイドルのシングル盤ガイドです。
◆あなたが選ぶベスト100
レコード・コレクターズ2014年11月号やwebなどで募集したアンケート
「あなたが選ぶ女性アイドル・ソング・ベスト100」の回答の集計結果を発表します。
月刊誌の特集では2号に分かれていた70年代と80年代のアイドル・ソングが
同じ土俵で票を競い、はたしてどういう結果となったのか!?
それぞれの曲には、その曲を1位に選んだ回答者による熱いコメントを掲載しています。
◆私のベスト10
アイドルに一家言を持つミュージシャンや文化人などのゲストがベスト10を披露!
ayaka(lyrical school)/稲増龍夫/掟ポルシェ/tofubeats/直枝政宏/中森明夫/野沢あぐむ/マキタスポーツ/吉田豪
◆評論家が選ぶベスト100
アイドルにくわしいライターや本誌レギュラー執筆陣が選んだ、2014年9、11月号の
70年代編、80年代編の各ベスト100を、各曲の点数表つきで再掲載
◆番外編! ランキング外の名曲&裏名曲選
ヒット曲だけじゃアイドル・ソングは語れない!
レコード・コレクターズの特集に掲載した70年代、80年代の“裏名曲"選を、選曲範囲を広げ、拡大/カラー化
◆アイドル・ソング100選 1959-1969
レコード・コレクターズ特集の“前史"である60年代のシングルを湯浅学、吉田明裕が厳選。
1959年の「黄色いさくらんぼ」から1969年の「恋の奴隷」まで、心ときめく60年代ヒットがオリジナル・スリーヴでズラリ!
◆90年代アイドル・ソング概論
90年代は本当にアイドル不毛だったのか。
東京パフォーマンスドール、安室奈美恵、SPEED、モーニング娘。から、和久井映見、松たか子らの女優陣まで、
実は多彩な顔ぶれを高橋修が解説。

842 :
表紙を見る限り、聖子が一位獲ってるみたいだな ^_^

843 :
Windy Shadowについて、
なかなか答えがわからないんで、
ソニー・ミュージックに直接問い合わせたよ。
問い合わせの内容は、
32DH-170 21のマトリクスナンバーのCDは、
「銀色のオートバイ」は初期Mixか
「ピンクのモーツァルト」はシングルバージョンか。

(株)ソニー・ミュージックアクシス/カスタマーインフォメーションセンターです。
平素よりソニーミュージックグループ商品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
お客様のメールを拝読させていただきました。
早速ではございますがお問合わせの件を担当部門に確認いたしましたのでご案内申し上げます。
担当部門によりますと、「銀色のオートバイ」は「初期MIx」と同じ音源が収録されています。また、「ピンクのモーツァルト」はアルバムバージョンが収録されているとのことでございました。
今後ともソニーミュージックグループ商品を引き続きご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

844 :
ソニー「まったく聖子オタはまんどくせえな」

845 :
>>741
ソニー「ふふっ、聖子オタまだまだ鼻息荒いな、来年以降も小出し戦略でがっぽり儲けちゃうぜw」

846 :
悪いピザ屋のCMみたいだな
手始めにニセレゾの配信からだな

847 :
至高の80年代聖子音源を丸々独占・人質状態のソニーだ
これからもしゃぶり尽くすだけしゃぶり尽くす殿様商売だろうな

848 :
天下の糞ニーにがんじがらめ拘束され続ける聖子オタ悲惨…

849 :
貧乏明菜ヲタ相手じゃ商売にならないからな

850 :
引退後に20万円ボックスとか出しそうだなw

851 :
>>838
第四弾来ないかなあ…

852 :
ハイレゾが出ても、SACDを超える音にはならんよ
SACDの音がいいのは、アルバム毎、曲毎の調整の結果だから

853 :
>>852
今回のSACDのコンセプトを踏襲した形で他アルバムをリマスタし、
DSD配信をしてくれることを強く望む

854 :
>>852
WAVファイルのハイレゾが出ればDAWソフトで自分の好きなように調整出来る
から良いんだけど、絶対やらないだろうな。

855 :
>>854
ハイレゾウォークマンならDSDファイル対応だお

856 :
どうせみんなSACD抜いてるんでしょ。

857 :
行程がかなり面倒臭いし今は完全な違法ですよ

858 :
>>843さん、
自分の持ってるものが初期バージョンか気になってきました...
当時、予約で買ってたから初期盤かも、なんて...
やっぱり聞き比べないと分からない差なのでしょうか?
タンバリンは聞こえるけど、控えめな感じでした。

859 :
連投でスマン、
よく読んだらかなり具体的に書いてあった、
これから聴きなおしてみます。
なんか初期盤じゃない予感、残念...
(手元にはリッピングしたデータだけだから、
盤面の番号まではすぐに分からないです...)

860 :
1.銀色初期+モーツァルトシングル
2.銀色初期+モーツァルトアルバム
3.銀色後期+モーツァルトアルバム
3パターンあることになるの?
1と3の2パターンだけかと思ってたよ。

861 :
Candy も Windy Shadow も、LPの初回盤で聞いていたから、
初めてCDメディアで買い直した時の違和感が未だに糸を引いてます

862 :
みんなアナログレコードとCDと両方買ってるんだねえ

863 :
>>860でいう2が一番希少じゃない?
音源的には銀色の初期が多少希少かな、程度だけど。

864 :
>>856
やり方教えてけれ!

865 :
>>864
検索すれば出てくるけど、
今はツールもアプリも手に入らないし、
繰り返すけどマジで違法だよん

866 :
ブルスペから入った新参だからこれで満足してるよ
マイアミ午前5時が苦しげなのだけちょっと気になるが…他のリマスターだとそんなことないの?

867 :
ウチのは初期盤だった、この曲に思い入れはなかったけど、
こうなったら別版を聴いてみたくなった、情報ありがとう!
モーツァルトも思い入れなくてバージョン違いは意識してなかったけど、
ずっと「シングル」と信じて聴いてきた。こちらも注意して聞いてみよう。
とりあえず、手持ちのTOWNと違いは分からなかった...
というか、このエンジニア、仕事熱心なのは良いけど、
きちんとバージョン違いについて、クレジット入れてほしいなぁ、
当時、国実百合でも似たようなことやってて、
「シングルとアルバムで音質が違うような気がするけど、気のせいかなぁ」と
思ってたけど、ある時、一部の楽器の
定位が変わっててミックスやり直したんだ、と気づいたことがあったっけ...

868 :
>>860
うちにあるマトリクスナンバー21のWSは、「銀色初期+モーツァルトシングル」だったよ。

869 :
>>862
もうレコードプレーヤー持ってないっす(´・ω・`)
昔はYAMAHAの10万ぐらいの使ってたけど

870 :
>>868
ソニー・ミュージックの言っていることって一体・・・( ̄〜 ̄;)

871 :
そろそろエクボの秘密を教えてくれ

872 :
良スレ揃いだから次回、前スレとして以下も入れといて

【夢の中の舗道】松田聖子 28【落ち葉のパレット】
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1379430749/
【青い葡萄の実】松田聖子 29【唇を寄せる少女】
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1380857013/
【薔薇模様の壁紙】松田聖子 30【窓辺にカナリア】
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1384863525/
【夏の逃げ水】松田聖子 32【追う二車線の道】
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1399857007/
【音もなく動く雲】松田聖子 33【光と影を作る】
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1407646861/
【ガラスの向うは】松田聖子 34【青い摩天楼】
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1411916503/

873 :
>>867
モーツアルトはイントロで既に違う
バスドラのドンドンドンドンの4つ打ちに
被せてある2拍目のボン(ボヨン)が中心から僅かに右なのがシングル
ドラムの音量が抑え気味で2拍目のボンが僅かに左なのがアルバム
他にも細かい違いはけっこうたくさんある

874 :
アルバムバージョンのピンクのモーツァルトは、イントロから残響が多い感じ。
4枚組のSeiko Boxもアルバムバージョンのモーツァルトだったな。

875 :
天キスのExtra Versionも似た感じだよね

876 :
残響が多いよね…
ちょっとオケのエコーが強め
サビ「ピ・ン・ク・のモーツァルト♪(ドコドン!)」
ドラムの「ドコドン」がアルバムmixは右から聞こえる
シングルmixは中央〜左寄り?に聞こえる

877 :
>>867
TOWN収録はシングルMIXバージョン
アナログ初回プレス盤とMASTERSOUND盤はモーツアルトシングル、オートバイ初期MIX

878 :
846補足
ドラムというかティンパニー音だな

879 :
>>871
ストロー刺してレモネードが飲めるんだよ
アイドルだからな、レモネードな

880 :
それにしてもややこしいですね、、、
Windy Shadowってアルバムは、、、
でもこういうのきらいじゃないです、、、
カラオケがボートラについてた再発盤のCDでも
「ピンク〜」はアルバムミックスで統一してくれていたし、
スタッフにもそれなりにこだわりがあったのでしょうね。
私もWindyのLPは初回だったので、
「ピンク〜」のアルバムミックスは
予約して発売日に買った「Seiko Box」で初めて聴いたので、
かなり衝撃的でした。
でも10万円BOXの「Seiko Box」ではシングル版になってますよね?
これもどこかのタイミングでマスターが差し替わったのでしょうか。
あと、シングルカセットの「Rock'n Rouge」に収録の
オリジナル・カラオケには「PURE PURE LIPS」の部分
聖子さんのハモリが入っていましたが、
こちらのバージョンはCD化されているのでしょうか、、、
長文すみません。

881 :
>スタッフにもそれなりにこだわりがあったのでしょうね
再発モノに関してはスタッフがそもそもそういった違いを知らない場合も考えられる

882 :
Canary 完全版
1. BITTER SWEET LOLLIPOPS
2. Canary
3. Private School
4. Misty
5. WITH YOU
6. 瞳はダイアモンド
7. LET’S BOYHUNT
8. Wing
9. Party’s Queen
10. SWEET MEMORIES
11. 蒼いフォトグラフ (ガラスの林檎)
12. Silvery Moonlight

883 :
Canaryは全作品のタイトルが英語じゃなかったか?

884 :
/ ノ \
|  ( ・)(・)  だから「ガラスの林檎」は
|  (_人)     ユートピアのラインだっつってんだろーが
ヽ   ノ\  \  
/   \  \  \  
|   |ヽニつ \  \
        __

885 :
windyのまとめはよ

886 :
>>884
ワロタ

887 :
無から有が生まれた
これが全ての真理

888 :
うーん、そうかなあ
ユートピアはちょっと違うような気がするけどなあ

889 :
>>880
「Rock'n Rouge」のハモリ入りカラオケって出てたんだね。
カセットは持っていなかったから、初耳でした。
CD化はされていないはず。
ほかにも、「ハートのイアリング」とか「Precious Heart」等々、
本人ハモリ入りのカラオケがあるなら出してほしいな。

890 :
ガラスの林檎って表記が美しくていいよね。硝子のリンゴとかじゃなくてよかった。
漢字が難しいから林檎やめてっていう意見を突っぱねた松本さんに拍手

891 :
Utopia 完全版
01. ISLAND(instrumental)
02. ピーチ・シャーベット
03. マイアミ午前5時
04. セイシェルの夕陽
05. 小さなラブソング
06. プルメリアの花
07. 天国のキッス
08. パシフィック
09. ハートをRock
10. Bye-Bye Playboy
11. 赤い靴のバレリーナ
12. 秘密の花園
13. メディテーション
14. ガラスの林檎

892 :
>>888
まあ、ガラ林は宗教シリーズのラスト曲だからねぇ

893 :
>>890
野ばらのエチュードも同じだね
野バラや野薔薇じゃ曲に合わないもんな

894 :
練習曲と書いてエチュード

895 :
>>891
ISLANDって何だっけ?

896 :
>>895
プルメリアの伝説・サウンドトラックより
Disc 2
ISLAND(Instrumental)
プルメリアの花
天国のキッス(Extra Version)
パシフィック

897 :
>>896
遥か昔に聞いたことはあると思うが
どんな曲だったか全く思い出せない

898 :
それで思い出したが、聖子の為にカラべリが書いた「9月のモンマルトル」という曲があったな

899 :
843さん、
情報サンクス、ネットでアルバム曲を視聴して分かりました、
ウチのはモーツァルトはシングルでした、明らかに違いますね。
既出の情報となりますが、ウチの盤面の番号は「11」で、
銀色は初版、モーツァルトはシングルです。

900 :
>>892
宗教シリーズって他は何の曲?

901 :
>>900
花園
天国
ユートピア
メディテーション
林檎

902 :
>>898
カラベリプレイズ聖子はなかなか再発にならないね

903 :
>>901
それらは全曲、宗教的であり、反面、エロスな曲でもあると思う

904 :
>>900
83年の前半(秘密の花園〜ガラスの林檎まで)のテーマは明らかに宗教観がテーマだったと思う

905 :
>>899
結局、最終的には2006年リマスタ盤が正規と認定されているんだろうか?

906 :
ユートピア
マイアミやセイシェルから名もない海、
プール帰りのアスファルトの上まで、
恋人達が一緒にいれば、そこがユートピアだと歌っています。
聖子のボーカルに優しさが満ちているのを感じませんか?

907 :
>>874>>875
当時流行りのmixだったのかな?

908 :
パーフェクト・ユートピア
01. ピーチ・シャーベット
02. マイアミ午前5時
03. セイシェルの夕陽
04. 小さなラブソング
05. 天国のキッス
06. プルメリアの花
07. パシフィック
08. ハートをRock
09. Bye-Bye Playboy
10. 赤い靴のバレリーナ
11. わがままな片想い
12. 秘密の花園
13. レンガの小径
14. メディテーション
「ガラ林」は秋の唄だから混ぜたくない…

909 :
ディンギーとかシトロエンとか聖子の歌で知ったわ

910 :
確かに「りんご」や「リンゴ」じゃ駄目だな…ガラスの「林檎」じゃないと
レンガの「小道」や「小路」じゃなく「小径」をチョイスしたセンスも流石だ

911 :
ガラ林、俺はCanary盤にGlass Appleとして入れたほうが季節感も含めてしっくりくると思うんだが
みんなはユートピア盤に入れるのかどっち派?
投票っつーかガラ林最適アルバム論争しようぜ

912 :
>>911
平行線になる話はしたくない

913 :
ガラスの林檎が似合うアルバムはない。風立ちぬの白いパラソルを思い出せよw

914 :
ユートピア派
・ガラスの林檎は聖歌だから宗教シリーズ
・メディテーション→ガラスの林檎で季節が終わるのがいい
・「ガラスの林檎」と言う表記に価値がある
・スイメモはCanary向け
以上。

915 :
白パラは普通にシルエットに入れるに相応しい楽曲だろ

916 :
>>915
白パラシルエットは同意

917 :
相応しい流れ
白い恋人
花時計咲いた
North Wind
冬のアルバム
風は秋色
Only My Love
スプーン一杯の朝
Eighteen
ウィンター・ガーデン
しなやかな夜
チェリー・ブラッサム
サマービーチ
白い貝のブローチ
Sailing
ナイーブ
あなたの手紙
ジュテーム
夏の扉
花びら
愛の神話
白いパラソル
冬の妖精
ガラスの入江


918 :
俺的浮きシングル
Shilouett → チェリブラ
風立ちぬ→白パラ
Pineapple→赤スイ

919 :
>>914
>ガラスの林檎は聖歌
だよな。

920 :
松本隆っていまでも作詞活動ってしてるの?
完全に印税ご隠居生活??

921 :
>>920
今はクラシックや古典歌の現代詞とかしてるみたいだよ

922 :
>>921
そうなのか…もうポップスではやり尽くしちゃった感なのかね
聖子と三たび交わることはないんだろうね…

923 :
日本の音楽業界も全く様変わりしちゃったしね
今更ほいほい表に立つことも無かろうて

924 :
聖子が依頼したら書いてくれるんじゃないかなあ

925 :
作詞家として見た場合だけどそう考えると
まりやさんユーミンなんて未だに第一線でやってることがいかに凄いことなのかって痛感するな
基本女性のほうが感性研ぎ澄まされてるってことなのかしら?
それともあの二人は特別なのか…

926 :
まりやの詞はムラがあると思うぞい

927 :
ユーミンは声がもう…

928 :
歌声はユーミンよりまりやのほうが好き

929 :
>>919
赤いスイートピーは国歌

930 :
毎度、早目で恐縮ですが次スレを立てました。
【時間の経過に輝く】松田聖子 36【こころの波状】©2ch.sc・
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1417825528/
適当に保守しますので、
こちらはいつも通りまったりペースでお楽しみ下さい。

931 :
>>930
毎度、乙であります。

932 :
カルルス・トシキと歌ったときの「卒業写真」のカバーは絶品だったなぁ。
あと、トシちゃんとメドレーをしたときの「時をかける少女」も。
ユーミンの作る曲とはやっぱり相性が良いよね。

933 :
登別・トシキ

934 :
>>891
これ、いいですね〜!
ISLANDからピーチ・シャーベットの繋がりも素晴らしいな。
つい頭の中で想像したらピッタリ合うわ。
ISLANDからパシフィックまで、まさに夏って感じも素敵。
CDRで作ろうかな。

935 :
ISLANDって音源の入手可能なの?

936 :
Seiko Avenue に、入ってなかったっけ?

937 :
>>915
sailingと曲調が似ているけどいいの?

938 :
>>892
その最後に 「からっぽな(の)世界」か
なかなか深い...

939 :
>>935
2009年にリマスタ、ブルスペでサントラBOXが発売された。

940 :
恋人がサンタクロースのカバーはあんまり知られてないの?

941 :
>>940
毎年、有線で聖子バージョンが掛かりまくってるよ

942 :
>>939
えええ、そんなサントラBOXとか出てたんだ、すげえなソニー。

943 :
http://www.amazon.co.jp/松田聖子オリジナル・サウンドトラック集-1981~1985-松田聖子/dp/B003IGMK4M

944 :
BOX仕様:5アルバム+特典ディスク(全8ディスク)
2010デジタル・リマスタリング音源使用・Blu-spec CD
1『野菊の墓』オリジナル・サウンドトラック
2『プルメリアの伝説』オリジナル・サウンドトラック(2枚組)
3『夏服のイヴ』オリジナル・サウンドトラック(2枚組)
4『カリブ・愛のシンフォニー』オリジナル・サウンドトラック
5『ペンギンズ・メモリー「幸福物語」』オリジナル・サウンドトラック
6『TV Commercial Edit』
M1ボーイの季節(TV Commercial Edit / Short Version)
M2Blue Love Letter (TV commercial Edit / short version)
※テレビコマーシャルに使用された音源です。

945 :
>>941
聖子に興味のないような人達や俺みたいなファン、リアルタイムで見てた人以外はあんまり知らないのかなって意味
有線は今年はまだユーミンしか出かけた時に聞いてないな
聖子版の方が可愛いから受けると思うんだ
CMとかで使ってほしいとこの季節になるといつも思う

946 :
>>944
プルメリアとペンギンだけバラで欲しい
尼の新品は高杉

947 :
得意の大人買いだm9(`・ω・´)
俺は聴きたくなったらレンタルで借りる
ベスト盤しかほとんど見ないのがアレだが

948 :
>>945
いいね、それ。聖子は声がいいからな。
個人的にはジングルベルの曲と聖子の声がベストマッチだと思ってるので、そっちをぜひCMに使って欲しい。
あの声はたまらん。w

949 :
サンタのおじさんやって来る〜が萌えだ。

950 :
「おじさん」の年齢になったからこその新たな聞き方かw

951 :
>>948
あれいいね
クリスマスアルバムは本当良い
童謡でも聖子流に歌ってるのが本当に凄い
ママになった頃に童謡のカバー集出してもらいたかった

952 :
そもそも一般家庭で有線ひいてる家あんまないんじゃない?

953 :
>>952
俺の実家、むかーし引いてたお
よく新曲をリクエストしてた

954 :
クリスマスソングもいいけど、俺はこの時季になるとウィンターガーデンが聴きたくなる。
来年の今頃にはSACDで聴けてるといいなぁ。

955 :
おいらはCanaryもかなりーSACDで聴きたいぞ

956 :
>>950
デュエットおねだりべったり胸をくっつけられたマンタのおじさん気分か
それを見たユーミン、ピキピキッ・・・ww

957 :
ミュージシャンの誰もが聖子ちゃんに恋してたね

958 :
クリスマス特番(1983)で歌った「星のファンタジー」最高
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15778391

959 :
>>958
何度見ても素晴らしいねえ。涙出るわ。

960 :
>>958
聖子の歌声、素晴らしい。

961 :
>>957
南こうせつさんが、大村さんの追悼番組でしみじみと語っていたね
「夢一夜」のデュエットでも嬉しそうな顔して見てたし、こうせつさんも曲書きたかっただろうね
路線が異なるから依頼は難しかったと思うけど(同じことは吉田拓郎さんも言っていたね)

962 :
キャンディーズや伊代の提供曲を聞いても、拓郎節が色濃いから路線的には難しいだろうな…
こうせつは、伊藤つかさ「少女人形」は売れたけどフォーク過ぎるからかヒットポテンシャルがちょっと低い印象
「野菊の墓」時にアルバム曲くらいなら、あり得る程度かな…

963 :
2014年 年間CD売上ランキング
*1位 : 104.1万枚 … AKB48 「次の足跡」
*2位 : *97.7万枚 … 「アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック」
*3位 : *77.1万枚 … 嵐 「THE DIGITALIAN」
*4位 : *43.0万枚 … 安室奈美恵 「Ballada」
*5位 : *39.2万枚 … NMB48 「世界の中心は大阪や~なんば自治区~」
*6位 : *34.5万枚 … 三代目 J Soul Brothers 「THE BEST/BLUE IMPACT」
*7位 : *34.3万枚 … 福山雅治 「HUMAN」
*8位 : *33.2万枚 … EXILE TRIBE 「EXILE TRIBE REVOLUTION」
*9位 : *31.9万枚 … 関ジャニ∞ 「関ジャニズム」
10位 : *29.3万枚 … Kis-My-Ft2 「HIT! HIT! HIT!」
11位 : *28.7万枚 … Kis-My-Ft2 「Kis-My-Journey」
12位 : *27.3万枚 … BUMP OF CHICKEN 「RAY」
13位 : *26.5万枚 … 東方神起 「TREE」
14位 : *26.1万枚 … EXILE ATSUSHI 「Music」
15位 : *24.0万枚 … May J. 「Heartful Song Covers」
16位 : *24.0万枚 … 竹内まりや 「TRAD」
17位 : *23.0万枚 … ゆず 「新世界」
18位 : *22.3万枚 … SMAP 「Mr.S」
19位 : *21.4万枚 … ワン・ダイレクション 「ミッドナイト・メモリーズ」
20位 : *18.4万枚 … コブクロ 「One Song From Two Hearts」
21位 : *17.5万枚 … 少女時代 「THE BEST」
22位 : *17.4万枚 … 小田和正 「小田日和」
23位 : *17.1万枚 … 少女時代 「LOVE&PEACE」
24位 : *17.1万枚 … DREAMS COME TRUE 「ATTACK25」
25位 : *16.3万枚 … E-girls 「COLORFUL POP」
26位 : *16.1万枚 … ファレル・ウィリアムス 「ガール」
27位 : *16.1万枚 … Sexy Zone 「Sexy Second」
28位 : *15.5万枚 … Hey!Say!JUMP 「smart」
29位 : *14.1万枚 … 長渕剛 「Tsuyoshi Nagabuchi All Time Best 2014」
30位 : *14.0万枚 … RADWIMPS 「×と○と罪と」

964 :
>>958
素晴らしいなぁ
今なら、AKB48のXmas特番になっちゃうんだろうな

965 :
聖子のSACD盤BOXが発売されたら
勿論購入するなぁ。
SQUALL 〜 Precious Moment まで16枚のオリジナルアルバム に加えて、金色のリボン、Snow Gardenのクリスマスアルバム3枚、シングルA&Bコレクション計4枚。
野菊の墓・プルメリアの伝説収録曲や、WITH YOU 、とんがり屋根、Musical Life、スイメモ シネマバージョンを収録した1枚。
出ないかなぁ。

966 :
>>965
24枚の豪華SACD-BOXとなると、10万円以下で買うのは無理そうですね。

967 :
大滝師匠はCDはもう全部DSD介して聴くようにしてゴキゲンだったみたいだけどw
こういうの使えば似た感じになるんのかも。
ttp://www.sony.jp/audio/lineup/category/hdd-audio-player.html
今回出たSACDみたいにアナログマスターから直接DSDに落としてる聖子盤は他にないから
購買意欲そそるけど、16bit/44.1KHzデジタルマスターならもう上のでいいような気もしてる。

968 :
コーヒーを沸かすとはどう言うことだろ?
教えて松本先生!

969 :
コーヒー淹れる用のお湯を沸かしたってことじゃね?

970 :
ブレンディなんじゃね?

971 :
ところで紅白では何を歌うのかな?

972 :
赤いスイートピーなんじゃね?

973 :
トリで赤スイはしんみりし過ぎじゃない?

974 :
じゃ、メドレーじゃね?

975 :
声が出てないから昔の曲は歌わないでほしい

976 :
じゃ、新曲でよくね?
後ろにAKBやら全員従えて

977 :
>>976
中継じゃないの?
AKBなんか汚いのがバックとかイラネ

978 :
贅沢言わない!
サンデーズもスクールメイツもいないんだからAKBで我慢!

979 :
>>978
スクールメイツまだあるよ
たまにダンサーで雇ってるアニソン歌手がいる

980 :
なんと!スクールメイツ恐るべし!

981 :
今、夜タモリで宮沢りえが聖子さんって言った
なんか意外だった

982 :
どんな話題で?

983 :
デビュー曲を出した当時、聖子さんやキョンキョンは曲毎に振りがあったけど、
あたしの場合は振りを付けないと言うコンセプトだった…みたいな話だった

984 :
聖子初の大トリ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141207-00000134-spnannex-ent

985 :
他にいないから大トリもありかなと思ってたけどさ
赤いスイートピーでいいかな

986 :
お〜
「あな逢」より「赤スイ」だな

987 :
>>891
904です。
ユートピア コンプリートをCDRで創りました。
いや〜、なかなかイイです。
聞き馴染みだったユートピアを新鮮に聴ける感じですよ。

988 :
目玉が無いんだなあ…紅白

989 :
細かいことだけど、
「ユートピア」だけ、ブックレットの裏表紙が真っ白なのは、なぜなんだろう。

990 :
ヤフコメで聖子ちゃんの大トリがたたかれてなくて、というか案外好意的でホッとしたよ。
世間一般から見たら過去の人だもんなぁ。
って、俺がホッとしても仕方がないんだけどね。

991 :
>>987
作りたいけどISLANDの音源が手元にないorz

992 :
>>991-962
松本隆作詞、入江剣(拓郎)作曲
「幸福なんてほしくないわ」は聖子用に発注があったって話だから
初回結婚があんなに急じゃなければ85年には聞けたかも
降雪も84年夏にラジオで「スーパーアイドルに曲を書く」「ペンネーム考えてる」と嬉しそうに話してた
時期的にも匿名性にも聖子の可能性あり
80年代中期のこうせつのアルバムは公的イメージとは違う良質の明るいポップスだし
発注はあったけど採用はされなかったか結婚でおじゃんになったと見るのが自然かもね

993 :
>>961-962

994 :
>>989
それ言うならパイナップルの歌詞カードは2009年盤と同じLPの復刻版が良かった

995 :
>>990
仮にも80年代女性ソロで一番売れた歌手なんだから、一般層は好意的なの当たり前でしょ
「声がデカい方が目立つ」と同じ理屈で、アンチが騒いでるからそう感じる向きもあるだろうけど
少なくとも、どこかの誰かさんよりは一般層に支持されてると思うよ

996 :
喉と声の調子がイイことを祈ります
流石に今回は口パクとはいかないだろうし…
白組トリの嵐は人気はあるけれど、SMAPみたいに大ヒット曲無いのにな…

997 :
サブちゃんの後だけに盛り上げ演出に相当凝ってもらわないと困る

998 :
去年のサブちゃんの龍神に対抗してピンクのドラゴンとかだったらどうする?w

999 :
イカスぜ!この恋!

1000 :
夏の扉かもよ?

1001 :
>>996
聖子の心配してるヒマあったら、明菜の心配でもしてやったら?
蚊の泣くような声量しかないのに、マジで復帰出来んの?
若手歌手のヒット曲に寄生してカバー出すみたいだけど、本家から「ヘタクソー」「寄生すんなー」と叩かれやしないか
むしろこっちが心配するくらいだよw

1002 :
100% SOかもよ?

1003 :
>>1001
別にいいじゃん
彼女は彼女で色々頑張ってんだろ

1004 :
>>1001
なんでそんなに噛みつくんだよ…

1005 :
気に食わない書き込みがあると中森明菜ヲタだとか工作員だとか決めつけるやつの方が悪質

1006 :
中森さんとこのヲタが成りすましてdisってるだけだろ
これもまた紅白大トリ効果だな

1007 :
>>1005
気に食わないって言うか、
聖子スレでわざわざ明菜ちゃんをdisってる行為がそもそもおかしいだろ

1008 :
くだらないからスルーしろよ

1009 :
(-_-) ))))))))))))))スルスルー

1010 :
(¬_¬)))))))))))))))))))))))))))))スルスルスルー…

1011 :
次スレ
【時間の経過に輝く】松田聖子 36【こころの波状】
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1417825528/

1012 :
>>992
酒井法子が歌ってるやつが同じだとしたらあの曲は
他の聖子の曲と比較してもレベルが低いから微妙
聖子が歌えば声の魅力でもう少しマシになると思うけど

1013 :
>>994
なんじゃとて!

1014 :
>>1011
時間の経過…これ何の曲だっけ?

1015 :
>>1005
プッ

1016 :
>>992
渡辺真知子もスローバラードを発注されたけど、採用されなかったみたいだね
そういうケースも多そう
今となっては聞いてみたい気もするw

1017 :
>>1012
それ
OKテイクじゃないかもしれないけど
「幸せなんてほしくないわ」
「涙のクレセントムーン」は
一応録音してるってさ

1018 :
>>1014
時間(とき)の経過に輝くこころの波状が見えますか…聖子

1019 :
見えるよ、聖子…

1020 :
ああ…時が見える…

1021 :
>>1018
帯か!!
また変化球で来たもんだ
参った

1022 :
毎度、色々考えつくよね

1023 :
「幸せなんてほしくないわ」なんて変な曲、よく聖子に歌わせようと思ったよね。

1024 :
>>1023
相当煮詰まってたんだろうな

1025 :
>>1018
帯コピーの中で一番好きなやつだ

1026 :
あの日あのとき刻みたい…聖子。

1027 :
俺もさ、聖子…

1028 :
seiko avenue

1029 :
seiko town

1030 :
seiko fragrance

1031 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【昔は良かった】歌唱力や才能が劣化した人
【TULIP】 チューリップ伝説 6 【45周年】
【TULIP】 チューリップ伝説 5 【45周年】
[YMF]シブがき隊3[Zokkon!]
サザンの一番の名曲といえばやっぱり…
ラ〜ラ〜ラララ〜♪由紀さおり☆Part6
一風堂
【カフェの窓】松田聖子 35【雨が雪に変わる舗道】
[想い出の九十九里浜]Mi-Ke【みけ】3
T-BOLAN Part3
--------------------
うんこ
団塊の連中は本当に子育てとかしてなかった
【ウェザーニューズ】SOLiVE24実況 Part83【WNI】
棋戦情報総合スレッド その200
規制…解除してくださいぃッ!
【金融】不稼働口座に手数料、三菱UFJ銀検討 年1200円
【軍事】 韓国軍、警戒・監視を強化・・・国防部長官 「緊張感が非常に高まっている」 [影のたけし軍団ρ★]
シンドラーのリスト ★2
西表島の自然破壊
【趣味はライブチャットとスクラッチ】Y.LIFE STYLEアンチスレ34【特技は金魚すくいと大雨を降らす事】
カメコが本音を暴露するスレ57
( ^ω^)一人暮らし寂しいお、構ってほしいお206
獣符「けもフレ・東方シリーズ総合スレッド7762/7762」
【孤高】レガシィ3.0R Part2【変態】
【XBOXONE】F1 2015 Part1【ps4】
【ソース君】株式会社シャノン/七転び八転がり【お断り】
意味もなく時代劇口調で語るスレ
珈琲Part.134
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ3003代目
( ^ω^)今日も負けたお スロ避難所 Part.2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼