TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
20世紀の日本音楽史に残る四天王を決めよう
☆★昭和の歌姫★☆2曲目
20世紀の日本音楽史に残る四天王を決めよう
河島英五
【ジプシー】 児島未散 【金八】
辛島美登里 vol.9
楠瀬誠志郎のスレまだかい
【水色の】あべ静江【お水顔】Part2
【東京ドーム】ザ・タイガース 25【京セラドーム】
懐かしアイドルを漢字一文字で言い換えるスレ1

【アテンション】能瀬慶子【プリーズ】


1 :2007/04/01 〜 最終レス :2019/12/20
♪ア〜テンション プリィ〜ィ〜ィ〜ィズ
からだごとこころごと
ブレークまちがいなし!

2 :
《赤い嵐》DVD化希望!ところで『美少女時代』ってテレビで歌ったの?見たことないんだよな〜。

3 :
「美少女時代」はしっとりとしたバラード調で、慶子ちゃんぽくない所が逆にいい

4 :
新宿音楽祭じゃ、その他多勢の中の銅賞だったんだよね。

5 :
ちゃんと賞を獲っているのか

6 :
カラオケで裸足でヤングラブを歌うと若いもんが大笑いします。

7 :
裸足でヤングラブ、カラオケにあるのか・・・

8 :
しのぶちゃん。。。

9 :
東京出身

10 :
「まごどざん、いっじょに、おどうふづぐりまじょう!」

11 :
たしかに♪フライングしてたねw

12 :
西村まゆ子、能勢慶子、比企理恵、林紀恵とホリプロの浪費は続くわけだが

13 :
関係ないね!

14 :
STOP!考えさっせぇて〜♪

15 :
リアルタイムで実感したかった

16 :
ある意味、伝説のアイドル

17 :
能瀬さん最高です

18 :
だいぶ前だけど、太鼓の演奏家になってた。

19 :
太鼓に関してはプロ級なんでしょうね。

20 :
太鼓保存会ってなんとなく興味ある

21 :
アテンション・プリーズ (ぎんざNOW) 1979年
http://fout.garon.jp/?key=GD3Z1M7A3z9AyCoD5CKE5Xo:oAka&ext=wmv&act=view
He is コットン100% (紅白歌のベストテン)
http://fout.garon.jp/?key=GO0ynC3CtHBPOFJkGaQqMt:uKtc&ext=wmv&act=view

22 :
>>21
GJ
「ぎんざNOW」の映像だったのかー♪
冒頭の銀座の街並みが素晴らしい

23 :
Oh my god!!

24 :
着物姿もよくお似合いで

25 :
たしかにフライングしてた。

26 :


27 :
関係ないスレで申し訳ないが、
06年上戸彩主演でリメイクされたね、「アテンションプリーズ」。
ただ、本作はこんなの実際にいたらクビだと厳しい評価を叩きつきられた。

28 :
スマン。
打ち間違いがあった。
「叩きつき」じゃなくて「叩きつけ」だ。

29 :
上戸版はちょっとだけ見てうんざりしちゃった。
1970年版は全部持ってるけど、何度見ても面白い。

30 :
ファースト&ラストアルバム『ほほえみプレリュード』(『能瀬慶子ベスト』としてCD復刻)の最後に入っている
『海の妹』すごく好きだ。決して泣かせ系のメロディー&歌唱ではないのに聴いてるとなぜか泣けてくる。

31 :
「海の妹」いいですよね。
大好き

32 :
赤い荒らしで思いっきりすごんでたりもしたが、全く迫力ねえwww

33 :
♪恋の陽にやけてやけすぎた胸、つめたい秋でもきっとくやまないわぁ〜

34 :
そう、それそれ!

35 :
「赤い嵐」のイメージしかないが、最高に可愛かった。

36 :
夏のイメージもある

37 :
小泉スーパーバイザーは市ね!  

38 :


39 :
昔、ファンクラブに入ったことあるなあ
当時まだ売れない浜省もホリプロにいて、食うために曲を提供したって感じがした。
毎月ホリプロ在籍タレントの月刊誌が送られてきたんだけど、会社がプッシュしている
タレントには特集組んでて、マイナーだった浜省はほとんど情報が無くて
ファンクラブの連中カワイソスと思ったことを思い出した。
微妙にスレ違い、スマソ

40 :
アテンションプリーズは歴史に残る名曲だ。
飛行機に乗るたび頭をグルグルする。

41 :
裸足でヤングラブも確か浜省作品だよねwww


42 :
>>39
当時の浜省は同じくホリプロの山口百恵や和田アキ子にも曲提供してたんだよな。

43 :
DANCE WITH ME
どうぞDANCE WITH ME
おぅおぅDANCE WITH ME
他の人と踊らないで

44 :
>>39
当時の関連グッズなど残ってます?

45 :
嵐今月

46 :
あと2週間だね

47 :
浜省もレコード聞いてびっくりしただろうな・・あの歌じゃ。

48 :
でも第2弾シングルもバッチリ書いたよ。

49 :
://jp.youtube.com/watch?v=esCBzHiD-Eg
そんなに下手ではないですね。少なくとも伝説的といわれるほどではない。

50 :
「赤い嵐」がいよいよ放送スタート

51 :
先週ケーブルでやってたな。
扇千景が『忍はうちの娘です』って
呆れ顔の緒方拳を尻目に警察から連れ戻す
てなシーンやってた。

52 :
>>51
扇千景→×
淡島千景→〇


53 :
そうでした。淡島
どうも淡島千景、草笛光子がゴッチャになって
淡島と扇まで混じって訳分かんなくなっちゃいました。

54 :
こんな所でアニヲタ発見w

55 :
♪キラキラゆれるバチあたり〜
>>49のアテンションプリーズが口Pなのにあれなところが伝説的なのさ。

56 :
淡島千景、松村達雄
名優と共通した慶子ちゃん、緊張したのかな?
今ではいい思い出でしょうね。

57 :
スリップ一枚姿にさせられたり、ドラマは嫌でしようがなかったと後に本人が語ってたよ。
スタッフの神経を疑ったとも言ってた。
まあ、あれから年月も経ったしもういい思い出でしょう。


58 :
>>54
するどいな。
俺の理想は
サザエさんの“ノリスケさん”
コボちゃんの“たけおおじさん”
この二人と3Pしたい!
いや二股掛けたい。
あぁ〜ん。チンコ勃起しちゃったぁぁぁん。

59 :
ちょ・・・・

60 :
緒方拳がイイ演技してる♪

61 :
榊原るみと石立鉄男が一緒に出てると
「気になる嫁さん」を思い出してしまう。

62 :
俺は緒方も石立もタイプじゃないな。
当時の映像見て意外にタイプだと思ったのは三国連太郎。
でも粗チンらしいので萎える。
とは言えブサイク男よりマシだけどね。

63 :
たしかに三國はハンサム

64 :
田上由紀子

65 :
ほほえみプレリュードに「独学でオルガン&ギターを」と書いてあったが
ピアノのシーンで器用に弾いてるように見えたのは
そういう下地があったのか・・

66 :
スリップ一枚姿を見たけど、
なんか慶子ちゃんの気持ちが分かるような気がする・・・

67 :
>>66
誰も貴方のスリップ姿など期待してねーだろ。
買い被ってんじゃねーよ。

68 :
5マイルアヘッド

69 :
あばずれ女のセリフ

70 :
まさに永久保存版

71 :
http://dekisugi.garon.jp/?srv=bbs001.garon.jp&bbs=memorial&tid=1191768904&ttl=%89%AA%93c%97L%8A%F3%8Eq%81%40%82%BB%82%CC%82X

72 :
香里奈の母親かな?

73 :
違うでしょ

74 :
ぜったいに

75 :
ババア!しつこいんだよ、痛い目にあいたいのかよっ
といわれたあのババア役もう生きていないよね、きっと

76 :
あのドラマで初めて見た!

77 :
ちょっぴり味のあるキャラだった

78 :
来年も秘蔵映像、頼みます

79 :
A HAPPY NEW YEAR 慶子!

80 :
赤い嵐のババア役、なんていう女優か知ってる人おしえてください。

81 :
デビュー曲の発売は、29年前のちょうど今頃の時期

82 :
>>80
近松麗江
>>81
1979年1月5日発売だったね、来年で30周年か〜。

83 :
30年の月日

84 :
能瀬さんコレクション

85 :
ミッキーマウス

86 :
おじさん、おばさん、ワタシお豆腐作るわ

87 :
ババア!いいかげんにしな、3人ともぶっRよ!
黙ってきいてりゃいい気になりやがって、えーくたばりてえのかよ!

88 :
美紀さおりざます、ざますざます、美紀さおりざます、ざますざますざます

89 :
アテンションプリーズは浜田省吾が作った歌だろう 

90 :
正解

91 :
作詞も浜田省吾か?
だったら怖いな>ハマショー

92 :
ぼったくり不動産屋●東邦地所●つぶれたんだとよ

93 :
>>91
作詞は喜多条忠(『神田川』と同じ人)

94 :
かぐや姫と間接コネクションのある能瀬さん。

95 :
>94そうですか、初耳!

96 :
世良公則&ツイストの銃爪のモノマネどなたかうp願いますm0m

97 :
当時8歳だったけど、鮮烈に覚えてます。
確か、かくし芸大会?か何かのラストで「アテンション・プリーズ」を歌ったのをTVで見た覚えがある。
特に、♪あ・てんしょん ぷりいいいいずの下り部分が強烈で…(笑) そのおかげ?で記憶に残りました。
曲自体は、すごくいい曲! でも、誰が歌っても、難しい曲だと思う…
その後は、「赤い嵐」を見たけど、ドラマそのものよりもモノマネ番組でまねされていたのを見て、大笑いした記憶が。
数年前に、CSで改めて「赤い嵐」を見たけど、あのクサい演技は本人の演技力…というよりは、監督がそうさせたような感じがする。
結構いいかげんな筋だけど、わりと楽しめました。
それより、柴田恭平の主題歌が意外と良かった。

98 :
赤い嵐はみんな演技力ある俳優が出ているからね、柴田恭平のそのひとり

99 :
ハード・オフで見つけて、柴田恭平さんが歌った主題歌(5マイルアヘッド)買いました。
105円也。

100 :
あてんしょん ぷりーぃぃず のところの本来の音程が想像できないんだが。
誰か教えて。30年も悩んでいる。

101 :
おじさん,おばさん…
アタシ…お豆腐,作ります!

102 :
夏に涼やかなお豆腐作り
ぜひご家庭で。

103 :
由紀さおり

104 :
柏原べこ恵

105 :
msxの島津ぶたいのしし男

106 :
意味が…

107 :
わからない・・・何にもわからない・・・

108 :
そのセリフ・・・

109 :
太鼓を心から愛する人たちと共に

110 :
ずっと一緒に

111 :
こないだ久々にアテンションプリーズ聴いたけど、酷すぎる!放送禁止にすべき。

112 :
未だに周りに聞かれないように
ヘッドフォンでしかこの曲を聞けない小心者の私…

113 :
当時のファンもそんな感じだったんだろうか。

114 :
能瀬慶子の板がみっつもあるとは驚きだねえ。

115 :
能瀬慶子きゃん

116 :
能瀬ですから

117 :
瀬能あずさよりもずっと↑

118 :
能瀬さんのシーズン

119 :
すいかのシーズンざます

120 :
夏娘って感じ

121 :
うるせえんだババア
いてぇ目にあいたいのかよっ

122 :
なにをいうのあ・ん・た

123 :
そんなキャラじゃないのにね

124 :
比企理恵ならピッタリだったかも

125 :
比企理恵って「青い瞳の聖ライフ」でもそうだったけど
嫌みな役が秀逸

126 :
大好きっ娘

127 :
土曜日の闇の中

128 :
能瀬さん素敵

129 :
まだ40代半ばだから若いよね

130 :
わかいといっても中高年ざます。

131 :
顔自体は可愛いよね
やっぱノセってのがヤラシイかったので売れなかったんだ

132 :
キュートタイプ

133 :
ノセっち

134 :
金八の第1シリーズに出てたら面白かったかも

135 :
今は技術も進んで歌の音程もパソコンで直せるんだそうだ。
しかしアテンションプリーズの音程を直したらどうなるのか想像できない。

136 :
能瀬慶子さんは、ホリプロのアイドル使い捨て戦略のギセイになったような気がします。
素質としては良いものを持っていたのだから、デビューを急がずボイス・トレーニングやダンス・レッスンなどを
1年間みっちりとやって、80年組でデビューさせたら行けたのではないかと思います。誠に残念なアイドルでした。
あくまで私の個人的見解に過ぎませんが。

137 :
この子ってタレントスカウトキャラバン出身だったっけ?
少なくともあれでモノになったのは榊原郁恵と堀ちえみぐらいだよね。
井森と山瀬はバラドルで一応成功しけど、それはあくまでも結果論であって
ホリプロ側が本来目指していた路線とは違うはずだよ。
西村まゆ子に至ってはすぐにクビになったし。
よく潰れなかったもんだな、ホリプロ。

138 :
現在の石原さとみ、綾瀬はるか、フカキョンはどうです?

139 :
井森はテレ東の競馬番組の司会やってますね。

140 :
どっちかと言うと、郁恵ちゃんとの料理番組が有名でない?

141 :
>>137
>ホリプロ側が本来目指していた路線とは違うはずだよ。
違ってないよ

142 :
いいや、事務所のせいじゃなく芸能界に向いていない
お嬢さんタイプだから。

143 :
昔、太鼓の指導にうちの会社に来たことがあった。

144 :
どんな印象ありましたか、笑顔は良かった?

145 :
太鼓がよっぽど好きだとしか言いようがない

146 :
夏まではまだ、今

147 :
つめたい秋でもきっとくやまないわ〜♪

148 :
冬の海、鎌倉、そして能瀬慶子

149 :
>>140
郁恵ちゃんとの料理番組って終了したのかな?
最近見てない感じだから。
能瀬さんは単独で料理番組できるような気がするww

150 :
あへとうdp

151 :
夏を待ちきれなくて〜

152 :
土曜日の能瀬慶子

153 :
ラストシングル美少女時代は名曲でした
今からお豆腐つくります

154 :
慶子ちゃんのフリートークを聞いてみたいかな

155 :
ちょっと難しい曲すぎて歌い手の歌唱レベルに合ってないよね。
あれだけ金かけたのに売れなかったのはプロデューサーのせい。
曲がいいだけに上手い人がうたってりゃもう少し売れたろうに。

156 :
80年組だったら周囲に埋没してしまったでしょう
79年組だったから記憶に残った
新人賞が倉田まり子や桑江知子という年だったし

157 :
79年デビューのアイドルはトップテンヒット輩出ゼロだもんね。
1番売れた桑江さんでも二ケタ順位。

158 :
先日、成田山新勝寺で太鼓祭りがあったけど
あそこに能瀬さんがいるのかなと思い

159 :
能瀬さんって自宅にも太鼓があるのかな

160 :
能瀬のさまざまな映像を見てみたい

161 :
エロ動画とかな

162 :
そんな慶子ももう48歳

163 :
慶子、あと2年で50歳か

164 :
88年春の日テレの番組にひょっこり出ていたのが、彼女をテレビで見た最後だった。

165 :
動画で見たことがあるけど、すごく綺麗になってましたね。
歌も巧くなっている!

166 :
739で1979年5月7日の夜ヒット改めて放送してたね
もしもの話
もし、能瀬慶子がブレイクしていたとしたら…
浜省は今後どのような展開をしていたんだろうか
楽曲提供のみだからたいして影響はなかったのかな
この1979年、昭和54年に同じ『夜のヒットスタジオ』で浜田省吾が
「風を感じて」で非常にレアで珍しいテレビ番組出演を果たしているのも面白いけど
能瀬慶子関連の話題等に触れることはなかった

167 :
浜田省吾はホリプロだから、楽曲提供しただけでしょう。

168 :
下手の代名詞みたいに言われてるんでデビュー曲聞いてみましたが、声が多少舌足らずなだけで、音程もリズム感もまともですね。
杏里や三井比佐子のデビューの方が聴きごたえがありました。

169 :
浜省バージョン聴いてみたいわ
普通に浜省節で違和感なさそう

170 :
浜省がギター持ちながら歌っている姿

171 :
甲斐は松田聖子に書いた曲
ライブでバンバンやってたが意外に良かったw
メロは90%恋は焦らずやけどw

172 :
創価のチンピラおまわりは銀河系まで飛んでいけ!

173 :
まったくざます

174 :
クリス松村の本名が知りたい

175 :
あんなラクダに興味ありませんだって

176 :
マツコデラックスやクリス松村あたりはむかしは表に出る人では
なく裏を行く人だと思うが、今はニューヨークのように
人類はみんな同じだというようにテレビに出られるんだと思う
異性愛者も同性愛者もできるひともできそこないも
みんな同じだとおもいませんか?
人類が終われば何も残らないと思いませんか?

177 :
ほう

178 :
マンモスが生まれるんだって
マンモスうれピー
マンモスラッピィ          この言葉わかる人は年増

179 :
慶子ちゃんだけどあの桜田淳子よりは歌うまいかも

180 :
アテプリはバーズバージョンのしか知らない。バーズと言えば『ふりむくな、君は美しい』が代表曲だけどね。

181 :
桜田淳子はデビュー当時は下手だったがうまくなっていったよ

182 :
もう想い出さないで

183 :
あれはただのアイドル

184 :
淡島千景が亡くなりました、また昭和の女優がひとりいなくなりました。

185 :
もうじき天使も夢見る春がきます、松江まで花見に行ってくっか。

186 :
松江の桜  歌)竹内まりや

187 :
わーだーしをー うーげーえとべーでーーーーどーおかーー♪

188 :
竹内まりやさん、あなたの歌はいままで日本の地名がついた歌が
ありませんね、そこで自分のふるさとにちなんだ歌を作ってみませんか。
マンハッタン・キスとか、地下鉄といった都会を思わせるのは
ありましたが。
函館の女、津軽海峡冬景色、大阪LOVERS,雨の御堂筋、雨のエアポート
京都慕情、ダウンタウン六本木、など好きな歌で日本の地名がついたのが
意外に多いんです。

189 :
雨のエアポートでなくて
雨のよこはまと雨の二ユーヨークでした。
松江の原発外してもらいたいですね、原発はいらないですね。

190 :
小岩 初めてじゃないけれーどもー♪

191 :
竹内まりやは能瀬慶子より1年おそいデビューなんですが
昭和53年にしろうとの頃吹き込んだアルバムがあります。
そのアルバムがきっかけでスカウトされ
いまでは島根県出身の代表歌手になりました。

192 :
出雲大社か・・・・・。

193 :
誕生日くるからもう還暦じゃのう。

194 :
>>191 竹内まりやは能瀬慶子とは同期デビューですよ。まりやの方が少し早くて78年11月です。確かにそれ以前にレコードが出てますが。
   正式デビューだと同期です。 

195 :
そうですか、そうなんですか 竹内まりやと能瀬慶子には会ったことないんですが
1977年に清水由貴子さんに芸映プロの前で声かけられてサインして
もらい握手してもらいました、たれ目だけど目が大きくて可愛い人でした
さずが、スター誕生のグランプリだけに私がサインしてもらったら
すごい人達たちがあつまりました、ユッコはその後何人にサインを
したのかわかりませんが一緒にいた藤原マネージャーと事務所に
入っていき もうサインできないから・・・と断ったと思います。
そんなユッコには、まりやや能瀬慶子のように幸せになって
もらいたかったと思います。

196 :
そんなわけで、まりやと同じような心のきずをかかえています。
まりやにとっては恩人でもある加藤和彦の自殺、育てた岡田有希子の自殺
私にとっては清水由貴子の自殺(他殺の疑いあり)ということです。

197 :
吉田美和が結婚したんだってさ

198 :
西村知美と芳本美代子って山口県出身だってしらなかったよ。

199 :
遠い日は2度とかえらないゆうやみの千代川♪

200 :
うつみ宮土理

201 :
みっちょんはね
芳本美代子っていうんだ、ほんとはね・・・

202 :
今日ほんのちょっとだけだけど、テレビに映ってた。
まさか、この時代にこの人をテレビで見られるとは…

203 :
どの番組でみたんですか?見たかった

204 :
のっぽのあいつ 太めのあいつ はずかしがりやのあいつにあいつ
あいつなんかあいつな

205 :
んか 銀河系まで飛んでいけ♪

206 :
ポロシャツのエリ
折れててもなんのその

207 :
しのぶちゃん

208 :
牛恵

209 :
記憶がないの頭の中が空白よ♪

210 :
さよならはキスのあとで  松江編
能瀬慶子さんにはこんなほのぼのとした
ドラマに出てもらいたかった。

211 :
そぎゃんこと言われても、もう引退してしまったがな。

212 :
赤い嵐を久しぶりにみたんだけど
あんな役よほどあばずれで気の強い女の子でなければ
自律神経失調症になっちやうと思ったよ。

213 :
ぜんぜんイメージが違うもんね、あのキャラ

214 :
恋のあぜ道あるいてきたわ

215 :
免許証かっぱらいだ 

216 :
角田みっちょんの連続殺人事件

217 :
言ってもいいざますかぁ!?  べこ志村!!

218 :
おかまを掘られた パリジェンヌ
ボンジュール ボンジュール♪

219 :
サンホームオカマのクソジジイ
おいおーい おいおーい♪

220 :
雪が降らないざます。

221 :
今の日本は詐欺師とかっぱらいばっかりだよ
いまだに振り込め詐欺が多い。

222 :
矢守牛恵

223 :
浜田省吾が曲を提供したのは、何故?

224 :
ホリプロつながり

225 :
ただそれだけの事?・・・・・なるほど。

226 :
和田アキ子は男性がきらいなタレントNO1になりましたが
なぜきらわれるんでしょうか
久本雅美や小林幸子なら理由もわかりますが
それから研ナオコもきらわれると思いますが
いまはもう売れていないので名前がでなかったと
思います、きらわれて名前がでるのは
存在感のある証拠ですね。

227 :
大沢逸美を久しぶりにみました 
そういえばダンシングレディも浜田省吾作品でした。
大沢逸美はアイドル時代生意気だったので
大嫌いだったといわれショックだったようです
大沢逸美は両親もいないし、だんなも子供もいないので
さみしくありませんか、比企理恵や能瀬慶子みたいに
幸せになってください。

228 :
こぬか雪降る御堂筋 こころ変わりな夜の雪 あなた あなたはどこよ〜

229 :
呼んでもいいかしら  柏原牛恵姫!

230 :
牛恵が
またテレビに出て歌ったけどもう声が出なくて出なくて

231 :
ちんぴらおまわりよ ぶた箱にいれてーのかよっ えー

232 :
かっぱらい王国  日本&メキシコ

233 :
ppp

234 :
春とうつみ宮土理とキンタマと

235 :
サンパルコ

236 :
海の妹 の季節がやってきます。

237 :
矢森牛絵

238 :
因幡の白うさぎ

239 :
能瀬慶子スレがあることに感動したw
たまに車でCD聞くよ。あ〜〜てんしょん ぷりぃぃぃ〜〜〜ず♪
>>12
超ウルトラ亀レスだけどw
林紀恵の名前に涙ちょちょ切れだw
厨房の頃、紀恵ちゃんと学習塾で一緒だったよ。すんげー可愛かったけど
アイドルになるほどだとは思わなかった。
>>227
大沢逸美は工房のころのクラスメートの知り合いだった。
デビュー直前の逸美ちゃんを近所の本屋で見かけたとか話してたなあ。

240 :
堀ちえみが優勝したときは激戦で
後で渡辺典子、秋本理央、原真祐美がデビュー
大沢逸美が優勝したときは
渡辺桂子、石川みはる(漢字は不明)デビュー
林紀恵が優勝したときは
野村真美がデビュー    全国からの応募で最後まで残るひとは
              デビューできるひともいるようです。

241 :
石川美晴は歌手からモデルまでこなしたようです。

242 :
越美晴なら知ってるw

243 :
能瀬慶子はプロマイドを出した事あるんですが
サイトでは発売されない、可愛いから売れると思うのに。
発売されたら買いたいのに
本人が発売を希望していないのかな
赤い嵐もDVD発売されないのは、やはり能瀬慶子がNGを出している
ようです。撮影がつらかったのかな。

244 :
つらい

245 :
きらいきらいは好きのうち

246 :
美木良介

247 :
わたしは空き巣にすべてをねらわれた
わたしは空き巣にすべてをねらわれた〜

248 :
昨日BSで浜田省吾を見て
ようつべで昔の曲ぐぐってるうちに聴いてしまったわ
♪ど〜よお〜びのやみのなか〜
なつかしすぎた

249 :


250 :
恋の陽にやけてやけすぎた胸
つめたい秋でもきっとくやまないわ〜

251 :
お世話になりました

252 :
まなつの妹

253 :
能瀬慶子の笑顔が超かわいい件について 新スレ

254 :
東京にいるときゃ しのぶと呼ばれたの
横須賀じゃかおりと言われたのぉ〜

255 :
中国ピンク・レディ  八木ひつじ 末恒うさぎ

256 :
西脇海岸

257 :
妊娠しているかもしれないわ 矢森産婦人科にいってこよう!

258 :
牛窓

259 :
64
6悪魔 4死  =  悪魔はR 

260 :
ま、まことさん
わ、わたしお豆腐つくります

261 :
あいつなんかあいつなんか

262 :
イモリ美幸

263 :
京都から博多まで

264 :
イモリ・・・美幸!

265 :
柏原牛恵嬢

266 :
矢森・・・ベコ絵!!

267 :
能瀬慶子、すごいよね

春とか夏がよく似合う娘

268 :
笑顔が超かわいい女の子でした。

269 :
まことさん!わからない・・・!

270 :
イモリ

271 :
>>179
え…。

272 :
5月というと、36年前
裸足でヤングラブリリースでしょ

273 :
かわいかった

274 :
能瀬っち最高じゃん♪
50代でもね

275 :
裸足でヤングラブの季節だよな
あの歌詞最高だと思うよ

276 :
♪土曜日の闇の中〜

277 :
懐メロのように感動的にお金持ちになれるのはなぜ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

KAIGY

278 :
age

279 :
来月から赤い嵐の通常放送が約3年半ぶりにスタート! TBSch2にて12月22日から30日まで毎週(月)-(日)午前4:00〜午前5:45[2話ずつ] 見逃すな!

280 :
「マコトさん、ここは
何処?」

281 :2019/12/20
来月から赤い嵐の通常放送が約1年ぶりにスタート! TBSch2にて1/16(木)から1/25(土)まで 毎週(月)-(日)午前4:00〜午前5:45[2話ずつ]
※1/23(木)は休止
笑劇のドラマを見逃すな!

【横断歩道・白い】 松田聖子 76 【ストライプの上】
キャンディーズ Part80
【集え】イントロが神曲教えれ【暇人】
【歌唱力最高】岩崎宏美のアルバムを上げるスレ【は20代】
☆ 斉藤由貴さんの真実を探して 7 ★
八神純子 Vol.1
野猿思い出を語る会【70】
最近になって知った昔の名曲
【ハイレゾ】 河合奈保子 Part23 【ハイレグ】
☆★★中森明菜21曲目【常連専用】★★★
--------------------
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1786【そにみとてぇてぇスレ】
【悲報】ドコモ、Huaweiスマホの予約停止 [673057929]
【総合スレ】龍が如く【三百八十四代目】 2
FF8はFFシリーズ史上何の価値もないゴミ part1
トランポリンでダイエット
アニマックスミュージックス
一般サイトのエロ漫画広告バナーはキモ過ぎる34
天文学的な確率の運命の2人のためのスレ☆真 15
有名人・芸能人のお子様 in 既婚女性 159
【大森立嗣】タロウのバカ【YOSHI 菅田将暉 仲野大賀】
押忍!サラリーマン番長 part93
【TSOL】東芝ソリューション Part10【INS】
オシャレゴリラってその後どうなったの?
好きな二次元キャラを書いていくスレ4
別館★羽生結弦&オタオチスレ10321
【7974】任天堂610【Nintendo】
宇宙刑事ギャバン・シャリバン・シャイダーvol.11
グランブルーファンタジー ヴァーサス Part.40
小6くらいの女の子の膨らみかけのおっばい
docomo STYLE P-06C  Part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼