TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「小田・鈴木」オフコースpart?[その他3匹]
東海林太郎先生2
【太陽を】セイントフォー☆2【抱きしめろ】
【愚か者】近藤真彦★2【BANZAI】
レベッカ(REBECCA)スレ ⅫI
初音ミクさんが歌う懐メロNo.1はどれよ?
今聞いてる懐邦楽の曲名をひたすら書き連ねるスレ
【TULIP】 チューリップ伝説 7 【45周年ツアー中】
ベーシスト・岸部修三(現・岸部一徳)を語れ! 2
【嫌われモン】飯島真理134【今更アメブロ】

水前寺清子


1 :04/09/21 〜 最終レス :2019/10/29
チータさんのスレです。

2 :


3 :
「ん、にゃ」

4 :
CR水前寺清子
http://www.pachinkomuseum.com/gendai/topad/cr_suizenjikiyoko_c/

5 :
何でチーターなんだろうね。
足が早いのかなぁ?

6 :
たしか本名が民子で「ちっちゃいたみこ」を略してチータだったと思う。

7 :
>>5
チーターじゃなくてチータよ!!

8 :
幸せは〜歩いてこない 
だ〜から歩いて行くんだね〜

9 :
蝋燭が増える唄はなんてタイトルでつか?

10 :
「紅白」復帰してほしい。

11 :
早朝の駒沢公園。ジョギングや体操の人々に混じって、右の腕を
胸の前で大きく上下に振りながら、黙々と行進するひとりの女。
いや、黙々とではない。小さな、しかし力強い声が聞こえる。
「ワンツー、ワンツー、ワンツー、ワンツー!」
水前寺清子である。よろよろと体操していた老人たちが、彼女に
気付いて三々五々とかけよった。
「チータ!」。「水前寺さん!」。
笑顔で応えながら、ひたすら行進する水前寺。
その神々しい姿に老人たちは引き込まれるように後に続く。
「ワンツー、ワンツー、ワンツー、ワンツー!」
ブレーメンの音楽隊か、八甲田山・死の雪中行軍か。駒沢公園の
周囲をグルリと一周する水前寺軍団。その輪はさらに拡大の一途を
みせ、東京23区、さらには関東全域にまで発展。その日のうちに
ロイター通信で世界中に配信される大ニュースとなった。
いまや世界の水前寺。ノーベル平和賞の正式候補。
出さずばなるまい、NHK。
12月31日の夜、東京渋谷のNHKホールは、世界中の水前寺
ファンで埋め尽くされた。鳴り響くトランペット、リズムを刻む
ティンパニー。
「ワンツー、ワンツー、ワンツー、ワンツー!!!!」

12 :
教習所物語が好きでした。

13 :
♪爽やかに・・・

14 :
「ありがとう」最終回 なけた
石坂浩二と縁結ぶ
わたぼうしの白無垢の記憶

15 :
365歩のマーチ以外の歌知らない。

16 :
昭和44年の懐かしの紅白見たら365歩のマーチじゃない曲歌ってましたね。
♪この世は長い坂道だけど〜って出だしの曲でした。

17 :
>>16
真実一路のマーチ。
タンバリンをよく見ると、「チータ」と書いてあるのが笑える。

18 :
「CR水前寺清子」の台枠きれいやけど、マジ当たらね〜!

19 :
今日も〜明日も〜「あ〜り〜がと〜おぉ〜♪」

20 :
都はるみと仲悪かったってホント?

21 :
涙を抱いた渡り鳥

22 :
和田アキ子を徹底的に虐め抜いた偉人

23 :
ありがとうのスレ落ちてる('A`)
このスレも盛り下がり杉‥

24 :
「行くぜぃ!」

25 :
ワイドスクランブル、なんで降板したの?変なおっさんよりチータの方がよっぽどよかった。

26 :
CR水前寺清子
http://money3.2ch.sc/test/read.cgi/pachi/1087917235/l100

27 :
好きでも嫌いでもなかったチータ。
しかし何で変な歌ばっかり歌うんだろうと思ってたチータ。
「放浪記」とか探せば名曲があるチータ。
感じがいい顔だが、美人でもかわいくもなかったチータ。
ある時から声が荒れて、歌えなくなっちゃったチータ。
でも頑張ってるチータ。

28 :
「ありがとう」見てると、打たれ強いってイメージがあるチータ

29 :
 ∧_∧
( ・∀・)<ウンニャ!!
(    )
 | ||
(._)_)

30 :
あなたのつけた足跡にゃ きれいな花が咲くでしょう
千里の道も一歩から 始まることを信じよう!!(^^)!

31 :
スゥィースゥイーレモン♪

32 :
あさくさ物語のCD化キボン

33 :
>>26プレミアリーチみたいなぁ

34 :
豪邸売って田舎に老人ホーム造ったチータ

35 :
♪東京でだめなら・・・?

36 :
チータのBMG(当時はRVC)時代のベストが欲しい!
特に「浪花節だよ人生は」

37 :
>36&32
「浪花節だよ人生は」は
BMGファンハウスから出てる7曲980円CDにて復刻
それを扱ってるサイト探してみたら?
「あさくさ物語」は
「20世紀BEST RCA 演歌ヒット・コレクション」(BVCK-37991)
(2000円)で復刻。(7曲980円CDにもあったかも)
他にもオムニバスに「あさくさ物語」は入ってる。
あとは知りません。私は「男三百六十度」「人生夢三味線」の復刻を
熱望。♪テレツル テレツル テレツル テンテン!

38 :
>>37さん
有難うございます!!探してみますね。

39 :
「紅白」復活キボン!

40 :
大勝負の男を女に替えるやつきぼんぬ

41 :
尿漏れ治験の広告に出てるの知ってる?
よく新聞の折り込みチラシに入ってる。
思いっきり尿カラー(黄色…)のジャケット着てて笑えるんだが。

42 :
>>40
82年の紅白では女に替えてた

43 :
いくぜぃ!

44 :
>>22
マジですか?
水前寺清子姐さんを尊敬しますよ。僕は。

45 :
自慢じゃないが女だよ♪

46 :
大昔(30年以上前)、うちの田舎にチータを呼んだ興行師(893)が
ナマで対面したチータに向かって
「おやまー、おまえ(チータ)はオナゴだったのか!?」と叫んだ。

困ったことに実話っス。マジっス。

47 :
「あさくさ物語」と「有明の海」が入ったベスト盤って
あるんですか?
この2曲が好きなんですよ。
紅白のトリの格好良さが目に焼き付いてます。

48 :
テレビのインタビューで
中森明菜がチータのファンだと言ってました。

49 :
ダンス板にこんなカキコがあったんだけど誰かこのシーン覚えてる人いる?
http://hobby5.2ch.sc/test/read.cgi/dance/989004396/l50

50 :
>>47
83年「紅白」のトリはヨカッタ!

51 :
>>50
何歌ったの?

52 :
>>51
「あさくさ物語」でつ。

53 :
早朝の駒沢公園。ジョギングや体操の人々に混じって、右の腕を
胸の前で大きく上下に振りながら、黙々と行進するひとりの女。
いや、黙々とではない。小さな、しかし力強い声が聞こえる。
「ワンツー、ワンツー、ワンツー、ワンツー!」
水前寺清子である。よろよろと体操していた老人たちが、彼女に
気付いて三々五々とかけよった。
「チータ!」。「水前寺さん!」。
笑顔で応えながら、ひたすら行進する水前寺。
その神々しい姿に老人たちは引き込まれるように後に続く。
「ワンツー、ワンツー、ワンツー、ワンツー!」
ブレーメンの音楽隊か、八甲田山・死の雪中行軍か。駒沢公園の
周囲をグルリと一周する水前寺軍団。その輪はさらに拡大の一途を
みせ、東京23区、さらには関東全域にまで発展。その日のうちに
ロイター通信で世界中に配信される大ニュースとなった。
いまや世界の水前寺。ノーベル平和賞の正式候補。
出さずばなるまい、NHK。
12月31日の夜、東京渋谷のNHKホールは、世界中の水前寺
ファンで埋め尽くされた。鳴り響くトランペット、リズムを刻む
ティンパニー。
「ワンツー、ワンツー、ワンツー、ワンツー!!!!」

54 :
>>52
サンクス。
残念ながら未聴ですが。

55 :
12月11日(土)の『ナースマンがゆく』最終回にチータが出演します。
主人公のお母さん役です。ぜひ見てくださいね。

56 :
「もういっちょ!」

57 :

鬼 面 児
  

58 :
故・江利チエミ作品のカバー集は良かったですね。

59 :
「ありがとうの唄」仕事仲間用の着メロにしてます。

60 :
もうデビュー40周年ですよ
そろそろデビューから現在までのCD大全集を出す時期では
ないでしょうか?(都はるみは出ています)

61 :
みそこなっちゃいけないよ♪

62 :
本名なんだっけ?

63 :
民子

64 :
ほんわかふんわかほんわかほい♪

65 :
>>46
30年以上前
ありがとうの頃じゃん

66 :
昨日のドラマは、水戸黄門の
現代版か?

67 :
>>66
内偵監察官シリーズ化キボン!!

68 :
浪花節だよチータは・・・

69 :
♪さんわやかにンニャッ

70 :
“のど自慢”再演きぼんぬ。

71 :
最近、口パクが多くなったな。

72 :
声でないんだもん

73 :
>>71
フジTV「歌って笑って生放送!」でもそうだった。。

74 :
今日の「ありがとう」、口パク?

75 :
>>72
島倉さんよりマシ

76 :
♪ボロは〜着ててぇも〜心のぉぉぉ錦ぃーんニャッ!

77 :
♪どんな 花より きれいーだぜ〜 わ〜かいときゃどんとやニャッ
ニャンニャニャンニャン!

78 :
>>74YES

79 :
チータの変なタイトルの歌
ひとりでよいしょ、自慢じゃないが女だよ、鬼面児

80 :
>>75
島倉はちゃんと生声で歌ってるだけエライ。

81 :
生演奏だったと思うけど、声だけ別録りってこと?

82 :
しかし口パクってひどいなあ。それでギャラもらってるんだし。
それとフジテレビ系でTBS系の主題歌歌ってたのも。

83 :
TVギャラなんか安いもんじゃない?
聖子なんか、コンやDSでも口パクらしいよ(w

84 :
キーも低くなってない?

85 :
>>84
歳いったら基本的にみんな原曲より下がってる。

86 :
潔く引退したほうが・・・

87 :
器用な人だから
歌手廃業してもやっていける。

88 :
知れば知るほど嫌いになった。
この人、すごく裏と表がありすぎ!
ファンには冷たいしね!
口パクだしね!

89 :
チータは昭和50年代後半に入った頃キィーが低くなりました。今はガラガラ声。

90 :
ありがとう

91 :
さわやかっに〜♪

92 :
コンサートもほとんど口パクなんだよ。
もうコンサートでも歌えなくなった。

93 :
〜一本が十本に 十本が百本に 百本が千本に増えて行く〜
という歌は、水前寺さんの持ち歌でしょうか?

94 :
じゃあ「紅白」復帰なんて無理ですね。。。

95 :
>>93
「いつでも君は」という歌です。

96 :
紅白に復帰して喜ぶのは、郷ひろみくらいのものでしょう(W

97 :
今、和田アキ子が先輩歌手に虐められた経験を話していたけれど、
もしかして、この人の事?

98 :
>>97
それは、梓みちよ

99 :
チータは「虐める」のではなく「叱る」んだよ。
だって関西のバカ不良じゃん。
今で言うDQNだもん。
理不尽な「虐め」ではなく理性有る「叱責」なんだからチータは偉いよ。

100 :
チータ、またドラマやれって
              100♪

101 :
チータ、松島トモ子に噛みつけ!

102 :
>>98-99
なるほどねぇ。サンクス。
梓みちよなら虐めはやってそうな感じが気がする。
新婚さんいらっしゃいの梓みちよは気さくなおばさん、って
感じがしてたな。
確かにチーターは虐めるってイメージはあんまりない。

103 :
チータは紅白の司会になったときに、自腹でカメラマンを雇って
出場者全員の舞台裏でのスナップ写真を撮らせて、後日プレゼント
したらしい。
当日はバタバタしてるし、初出場の子とかは緊張で当日のことを
全然覚えてないこともあるから、という気配りから。
バンドの譜面も自分で書いてメンバー一人一人に挨拶しながら
一枚ずつ手渡ししてたらしいね。

104 :
[age]
和田アキ子を一番いじめ抜いたのは
小川知子だってさ。
ちなみにかばってくれたのは
いしだあゆみとちあきなおみ。

105 :
その和田がマネや後輩を虐め抜いているわけで

106 :
95さん、有難う。久しぶりにフルで聴いてみたいと思います。

107 :
105 輪廻やね。暴力の連鎖

108 :
なんでチーターのスレなのに和田アキ男のスレになってるの?

109 :
×:チーター
○:チータ

110 :
7/21全曲集発売!

111 :
いしだあゆみはやさしいねー

112 :
いしだあゆみから虐め抜かれた現場マネが、イエローキャブの野田

113 :
浪花節だね!人生は・・・

114 :
今、芸能界で和田や勘違いした歌手達を叱咤出来るのはチータしかいない

115 :
なんか説得力あるな

116 :
チータ!なぜか笑えるありがとう

117 :
俺は水前寺なんて名字じゃなくて、本当によかったと思う。
チータ、子供の頃虐められなかったのかな?

118 :
水前寺清子は本名ではありません。生まれ故郷の熊本の水前寺公園からつけた芸名

119 :
じゃあ本名は何清子っていうのさ!?

120 :
うるさいわね!バカじゃないの!?

121 :
ググればあるんじゃないの?<チーターの本名

122 :
本名は、林田 民子

123 :
チータの紅白司会は良かった。

124 :
チータが司会の時は佐良直美がバックアップ
さがらなおみが司会の時はチータがバックアップしてたね。
<ありがとうコンビ>

125 :
>>123
ん、にゃ!

126 :
なおみ兄さん「それでは歌っていただきましょう!
       水前寺清子さん!!
       てっぺんまごころっ!!!」

127 :
歌えないし、タレント生命も終わり。。

128 :
祝ありがとう第3シリーズ放送スタート

129 :
爽やかに♪

130 :
七輪と練炭を用意して〜♪

131 :
爽やかに〜  七輪と〜
練炭を〜   用意して〜
爽やかに逝こう〜♪
ここまで作ってみました。

132 :
〜TV番組のお知らせ〜
9月4日(日)午前9時55分から日テレ系「いつみても波瀾万丈」
"水前寺清子伝"
(詳細は下記アドレスにて)
ttp://www.ntv.co.jp/haran/next/index.html

133 :
腕を振って足を上げてワン ツー ワン ツー
休まないであ〜る〜け〜
それっ ワン ツー ワン ツー

134 :
今さらチータね…自分でこさえた老人ホームにでもはいってろ!

135 :
>自分でこさえた
表現に年齢を感じますw

136 :
〜TV番組のお知らせ〜
8月26日(金)午後8時からNHK教育TV「きょうの健康Q&A」
"痛みを軽視しないで!−最新のペインクリニック情報−"
「ちょっとした体の痛みが、実は大病のシグナルだった!」というケースが最近増加しています。
体から発せられる「痛み」に私達はどう対処すればよいのでしょうか。
視聴者からの「ペインクリニック」に関しての質問に、歌手の水前寺清子さんともに考えていきます。
ttp://www.nhk.or.jp/kenko/
お見逃し無く!

137 :
>>132
必見ですね!

138 :
朝ですよ〜のCMソングってチータよね?

139 :

ゲストは、デビュー41年目、今年還暦を迎える、チータこと水前寺清子。
熊本生まれ。父が化粧品店を経営していたため、戦後とはいえ、比較的裕福な家庭に育つ。
しかし、12歳で生活は一転、一家で夜逃げ、東京でのアパート暮らしが始まる。そんな中、歌手を目指すようになったのは、両親を思う気持ちからだった・・・。
 ◇ 父と一緒にがんばった、デビューまでの長い道のり
 ◇ 愛称「チータ」の由来
 ◇ 大ヒット曲「三百六十五歩のマーチ」が気に入らなかった理由
 ◇ 夫・小松氏との出会い、困難を乗り越えての結婚
 ◇ 新しい仕事への挑戦
仕事でも人生の上でもパートナーである小松氏より、手紙が届く。チータ、涙のわけとは!?

140 :
お母さんが認知症になったんだってね。
これが一番つらかったみたいだよ

141 :
tbsチャンネルでやってる「ありがとう3」最高!
しょぼい商店街の中で必死で結婚相手探してる男どもが笑える。
石坂みたいなイケメンが何故あんながらっぱちに惚れるのか謎。
雑誌デザイナーなら、他にも女と知り合う機会ぐらいあるのでは。

142 :
あのしょぼい商店街、恐らく下町が舞台なんだろうが
いかにも昭和40年代然としてていい。
佐良直美の桔梗が、チータ扮する愛のキャラを完全に喰っている。

143 :
帰郷ちゃん、肌がきれいですげーキュート。
児玉さんもカコイイ!


144 :
「ありがとう」って、警官、保育園(幼稚園?)商店街の3シリーズだけ?
昔チータって石橋正次と恋仲になったっけ?

145 :
>>144
ピンポーン!

146 :
い、石橋正次ぃい!!???(驚愕

147 :
ふたりでハワイにラブラブ旅行に行ったというのを知って
子供心にショックだったぽ。

148 :
正ちゃんも変わった趣味してますね。

149 :
相良直美はキャシーと恋仲だったよな。

150 :
レアな曲だけど「1+1の音頭」や「神様の恋人」は笑える。

151 :
♪一本が日本に 日本が三本に〜
タイトルなんていうんですか、これ。

152 :
佐良直美だね

153 :
151 「いつでも君は」です。正確な歌詞は「一本が十本に十本が千本に〜♪」です。
佐良さん、レズさえなければねぇ〜
そうすりゃチータとタッグ組んで女帝ぶってる図体のでかい化け物をいびり倒して芸能界から追放できたかも。

154 :
今は犬の訓練士だっけ?直美。
♪いいじゃないの〜 幸せならば〜

155 :
あんなに仲良かった直美さんとも今では疎遠なんだろうな。
直美さん抹殺されてからチータも性格的に丸く穏やかになったんじゃないのかな。

156 :
♪今更ナオミというなかれ〜

157 :
「ありがと3」の帰郷ちゃん、矢田亜希子に見えてしまうのは私だけ?
目から下だけ。

158 :
佐良=キャッシー=水前寺

159 :
「ありがとっ☆з」
笑った時の目が矢田に似てるぅ「ウミ
ラヴちゃんのほっぺのクレーター、ちょっぴり目立つ

160 :
156 元歌「今さら歌舞伎」だよね?

161 :
山岡かあさんが「愛!」って言うとわたおにの愛ちゃん思い出す。
わたおにでは突然一人でNYツアーに参加して、現地であぼんされたんだよな。
激しく不自然すぎ。

162 :
ポールヲタのことか

163 :
「俺は天下のご意見番」

164 :
「ようこそ先輩」とかいう番組に出てた。

165 :
ほへぇ〜、新発見!

166 :
ドラマ「明日がござる」は昭和50年

167 :
一度テレビで見た歌で「俺が最初の男だと熱い目をしてついた嘘」
というの、何と言う曲?

168 :
チータがフォークを!!
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n25867115

169 :
かつての盟友・佐良直美の路線に遂に挑戦か
CCレモン以上のヒットを期待したい気分の文化の日

170 :
167 「さすらい情話」です。80年か81年ぐらいの曲だったように思う。

171 :
いっぽんどっこの唄

172 :
爽やかに恋をして 爽やかに傷ついて 爽やかに泣こう

173 :
いっつもぉ〜

174 :
“お笑い芸人・歌がうまい王座決定戦”の審査員なんぞやってる場合か?

175 :
あまり年をとってる印象がないな。
もう60近いよね?

176 :
今年還暦のハズ

177 :
地道に頑張るチータ!

178 :
>>144
えっ! 保育園!? 病院(看護婦)じゃなかった?
30年位前のカセットテープから、水前寺さんのTV番組での歌声が流れてる。
 ♪ニュース映画を見ていたら 後ろ姿が似ていたと
  最終回まで見る女 いつか降り出す雨に濡れながら♪

179 :
青江三奈さんのお友達

180 :
じつは青江三奈さんより年下

181 :
「ありがとう」は警官、看護婦、魚屋。

♪東京がだめなら名古屋があるさ〜名古屋がだめでも大阪があるさ〜
となんの関係もないが歌ってみる。

182 :
お手age

183 :
チータの71〜72年頃の曲ってけっこう変化球多そう

184 :
183 たとえばどんなの?
この辺りからヒット出なくなったね。

185 :
聖飢魔IIのミサにゲストで出たのはスルー?

186 :
というか、年忘れに出演中

187 :
しかも最後だったねー…
なんかエンディングにふさわしくない曲だと思うなぁ(笑)
365歩〜はオープニング向けやろ(^_^;)

188 :
締めを飾ったチータ、良く言えば大トリ
あれがテレ東クオリティーなのかも
しかもスーツみたいな衣裳で歌ってたし

189 :
昨日はなまるに出てた。
チータ刺繍入りの洋服を作るため業務用ミシン3台持ってるんだとか

190 :
日本歌手協会理事長もしかして次期会長?
現会長の青木光一氏も今年80才になられるし…
もし会長になったら初仕事は協会所属歌手、所属してない歌手にも呼びかけて「和田アキ子芸能界追放キャンペーン」をやって欲しい。

191 :
次期会長候補は現副会長のペギー葉山先生でしょう。

192 :
おおっ!ウルトラの母でもいらっしゃるペギーさんのこと忘れてたそれは失礼しました。

193 :
ダンナさんの件は残念だったけど、気丈に振る舞っていたのでね。
恐らく無難にこなすでしょうね

194 :
昭和放浪記

195 :
>>191
副会長はチータじゃなかった?

196 :
ひょっとして勘違い?

197 :
歌手として、もうひと花咲かせてあげたい

198 :
365歩はかなり早い段階でスタンダード化したね

199 :
♪人生はワンツーパンチ汗かきべそかき歩こうよ〜

200 :
サワーパンチ

201 :
♪泣いてたまるか泣くのはしゃくだ
泣けば喜ぶ奴ばかり
意地が男のつっかい棒だぐっとこらえて持ち上げろ
負けて泣くのは死ぬよりつらい
死ぬよりつらい

202 :
真実一路のマーチ好きだなぁ〜。
この世は長い坂道だけど〜♪長さじゃないよ〜♪人生はぁ〜♪
だめでもともとも好きだなぁ〜♪
皆さん 駄目で元々駄目で元々じゃ ないっすかぁ〜♪どぉ〜んといきましょう

203 :
♪まぁるいお金や四角いぎぃりぃがぁ〜人を〜泣かせるうきよでも〜ぉぉぉたった一つあるんだおいらだけの花道が〜
男でゆこうよいしょよいしょ!
よいしょよいしょ!
よいしょでゆぅこぉ〜ンニャ

204 :
しかし、「真実一路のマーチ」に何故タンバリンがでてくるかが謎だ。

205 :
そうだねぇ。言われて見れば、何故タンバリンなんだろう?

206 :
ターチー

207 :
「真実一路のマーチ」の歌詞に♪ダンバリンリン タンバリン 鈴を鳴らそう夢の鈴を…とある。鈴はタンバリンの鈴。

208 :
水前寺清子なんて名前、子供の時とか虐められなかったのかなぁ?
あと何でチーターなんだろ?足が早かったのか?

209 :
>>208
ちっちゃい民子→チーター

210 :
水前寺清子は芸名本名は小松(旧姓林田)民子だよ。
熊本出身だから水前寺公園から付けたんだろうな清子はたぶん加藤清正の清の字をとったんじゃないの?

211 :
豹柄のビキニがバツグンに似合うチータ

212 :
>211何ソレ?
とても想像つかないんですけど・・・(笑

213 :
やっちゃおう!チータ

214 :
「大阪パレード」もマーチでしょ。
それから「大逆転のマーチ/陽だまりの歌」もオススメ

215 :
チーターって動物占いもチーターかなww
でも何でチーターって言うんだろうねww
足が速いんだろうか??

216 :
>>215
チーターって言うあだ名は、清子っていう名前とは関係ないし、足の速さとも関係ない。
実は清子が生まれたときに斑点が体中にあった。だから、両親がチーターってあだ名を付けた。
それが友達や近所の人に広まったので、小さい頃からチーターって呼ばれてた。
大人になって斑点が消えた。
これ常識。

217 :
>>216
斑点があったんですか!?知らなかった。

218 :
斑点があったとは知らなかった。
小さい民ちゃんでチータだとばかり思ってた。・゚・(ノд`)・゚・。

219 :
あばたはあったけど、あれが斑点の痕なのかな??

220 :
小さな民ちゃんでチータだよ、彼女自身がテレビで何度も言ってたよ、斑点の話しは一度も聞いた事ないです。徹子でも波瀾万丈でも小さな民ちゃんとしか言ってない

221 :
チーターに斑点があったなんて・・・
ちょっとショックだ・・・。

222 :
チーターの斑点なんて業界じゃ有名な話じゃんww

223 :
「明日がござる」というドラマ(木曜20時TBS系)全部見た。
串カツ屋の看板娘が水前寺清子。父が尾上松禄、母が葦原邦子、兄が井上順、妹が沢田雅美。
水前寺清子と結婚するのが荻島正己、その父が馬場のぼる、母が山岡久乃、妹が佐良直美、叔父(山岡久乃の弟)が林与一。
近所のパチンコ屋の夫妻がハナ肇と河内桃子。
こう書いていて、12人中7人が死亡しているのに愕然とした。

224 :
チーターの膣にも斑点があるらしい

225 :
斑点ネタに釣られなさんな。2ちゃん特有の茶化し

226 :
チーターは膣どころかふぐりにも斑点があるそうだよ!

227 :
チーターに斑点があるだけでも驚きなのに、膣があるなんて!!

228 :
おいおい、驚くとこが違うだろ!?
おまえはチーターに膣とふぐりがあることに驚け!!

229 :
デーモン小暮のオールナイトニッポン3
http://that4.2ch.sc/test/read.cgi/rradio/1139821446/

230 :
チータとバカボン(69年 日テレ・毎週火曜午後7時)

231 :
チーターの斑点なんて絶対嘘だと思うんだけど、
よく分かんないから本当かも知れないね。

232 :
斑点なんてウソウソ。
「チータとバカボン」そんな番組あったんですか?
バカボンってあのマンガのこと?
なんか気になる

233 :
>>232
69年ということは37年も前なので今となっては知る由もないけど
これもいわゆるバラエティー番組の一種で実際に赤塚さんも出てたみたいです。
ちょうどタモリが赤塚さん宅に下宿してた頃だと思う

234 :
233
なるほどそうですかありがとうございます

235 :
チータの飾らない、素のままの生きざま
リスペクトしてる

236 :
大和田獏よりチータ司会のワイドスクランブルの
方が面白かった

237 :
ああ!  あったな〜

238 :
チータって一時期、クラウンを離れてたじゃない?
その頃の「あさくさ物語」やら「浪花節だよ人生は」なんかの入ったCDは出ないのかね。
紅白でトリまでとった歌なんだから、クラウンでも録音しなおせばいいのにねぇ。

239 :
クラウンを離れていた時期なんてあんの?ずっとクラウンだと思ってた。
ドコに一時移籍したの?

240 :
>>239
RCAです。
昔、藤圭子やクールファイブがいたトコ。
LPも出してるし、1枚くらいちゃんとしたCDを出せばいいのに。

241 :
RCAといえば森田健作ですね、たしか

242 :
>>240 「あさくさ物語」は数年前BMGファンハウスの演歌系オムニバスCDに収録されてます。(20世紀ベストだったかな)

243 :
チータ、今から日本テレビで踊るぜよ。

244 :
チータ、踊りもカッチョイイ!とても60には思えぬ位だ。スッピンも初めて見た。

245 :
40年前に左足脱臼・・・いっぽんどっこの唄あたりかな。

246 :
今はどうだか知らないけど
よくNHKの公開番組でチータチータチータ......って叫ぶファンの方々が
どう言う人達だかとっても興味あります。

247 :
たぶん熱狂的な追っかけだと思うんですが…

248 :
おとついの歌謡大全集で司会やってたね。
玉置宏、けっこう歳とったなあ

249 :
口パクやめたのかな?

250 :
ステージ101の記念すべき第一回放送分にゲストで出てるんだよね〜♪
やっちゃおう、チータ!

251 :
「チータと歌おう」って番組覚えてる方いますか?

252 :
それは昭和40年代の番組ですか??

253 :
今、チータがTVでサンバを踊っていた。
衣裳も踊りもカッコ良かった。

254 :
サンバ?産婆かと思った

255 :
>>252
おそらく昭和42〜43年頃だったと思います。白黒画像で歌自慢の子供と一緒にチータ
が歌うという・・・公開放送っぽかった気がします。

256 :
365歩のマーチが聞きたくてたまらない

257 :
>>255
最近、公開放送の歌番組がなくて寂しいです…‥・

258 :
また舞台やってほしいなあ

259 :
うちの婆ちゃんは水前寺清子を見るたびに
「昔はかわいかったのに、整形しちゃったから…」
とか言うのですが、実際はどうなんざんしょ?してるんだろうか?

260 :
そんなことはないと思う

261 :
ゴールデンウイークの番組編成の関係で今週のありがとうはお休み・・・

262 :
やはり魚屋の格好が似合うねっ! チータッ!

263 :
根っからの芸“能”人だね。

264 :
「あさくさ物語」期待しないで聞いたら良い歌なんで驚きました
「女の名前は・・・」という歌に似た感じ 近年水前寺さんは丸くなってきた
ようにみえます デビューした頃よりずっといい女になった

265 :
3 名前:昔の名無しで出ています メェル:sage 投稿日:04/12/03 01:36:42 ID:???
早朝の駒沢公園。ジョギングや体操の人々に混じって、右の腕を
胸の前で大きく上下に振りながら、黙々と行進するひとりの女。
いや、黙々とではない。小さな、しかし力強い声が聞こえる。
「ワンツー、ワンツー、ワンツー、ワンツー!」
水前寺清子である。よろよろと体操していた老人たちが、彼女に
気付いて三々五々とかけよった。
「チータ!」。「水前寺さん!」。
笑顔で応えながら、ひたすら行進する水前寺。
その神々しい姿に老人たちは引き込まれるように後に続く。
「ワンツー、ワンツー、ワンツー、ワンツー!」
ブレーメンの音楽隊か、八甲田山・死の雪中行軍か。駒沢公園の
周囲をグルリと一周する水前寺軍団。その輪はさらに拡大の一途を
みせ、東京23区、さらには関東全域にまで発展。その日のうちに
ロイター通信で世界中に配信される大ニュースとなった。
いまや世界の水前寺。ノーベル平和賞の正式候補。
出さずばなるまい、NHK。
12月31日の夜、東京渋谷のNHKホールは、世界中の水前寺
ファンで埋め尽くされた。鳴り響くトランペット、リズムを刻む
ティンパニー。
「ワンツー、ワンツー、ワンツー、ワンツー!!!!」

266 :
>265
チータ教の教祖

267 :
昭和43年5月封切り「艶歌」なんだけど
青山ミチや泉アキ、それに新人当時の団次郎なんかも出てんだよね

268 :
>>267
黒沢明とロスプリモス、美川憲一、笹みどりも出てた。

269 :
女キーヨ

270 :
清涼飲料水のCM多いね

271 :
人生は楽じゃない 人生は悪くない できるだけ美しく できるだけ愛して
生きてる 生きてる ふれあうペプシ・・♪
私にはこういう風に聞こえました。昭和46年にテレビで流れてたCMソング。

272 :
最近掲載、東スポの週刊連載記事は良い。

273 :
>267>268
クラウンレコード歌手勢揃いか(売れ筋の北島三郎、西郷輝彦は除く)

274 :
東スポの何曜日?

275 :
「夏子のマーチ」って完璧に夏向けだね

276 :
>>274
5/29(mon) - 6/4(sat) 1 week only

277 :
ダンナの小松氏と仲良さそうですね☆

278 :
開局以来の視聴率TOP3 (ビデオリサーチ・関東地区)
■NHK総合
1.81.4% 第14回NHK紅白歌合戦
2.80.6% 第23回NHK紅白歌合戦
3.80.4% 第13回NHK紅白歌合戦
■日本テレビ
1.64.0% プロレス WWA世界選手権「デストロイヤー×力道山」
2.56.5% ザ・ビートルズ日本公演
3.51.2% プロレス WWA世界選手権「豊登×デストロイヤー」
■TBS
1.56.3% ありがとう (主演:水前寺清子)
2.50.8% 第19回輝く日本レコード大賞
3.50.6% ベン・ケーシー
■フジテレビ
1.66.1% 2002FIFAワールドカップTMグループリーグ「日本×ロシア」
2.63.7% 世界バンタム級タイトルマッチ「ファイティング原田×エデルジョフレ」
3.60.4% 世界バンタム級タイトルマッチ「ファイティング原田×アランラドキン」
■テレビ朝日
1.47.2% 2006FIFAワールドカップTMアジア地区最終予選「日本×北朝鮮」
2.45.5% 2002FIFAワールドカップTMサッカー「チュニジア×日本」
3.45.3% 輝け!第5回日本歌謡大賞
■テレビ東京
1.48.1% 1994FIFAワールドカップTMアジア地区最終予選「日本×イラク」
2.34.9% 世界フェザー級タイトルマッチ「西条正三×クロフォード」
3.28.4% ハレンチ学園

279 :
>>278
ハレンチ学園ワロス
さすがテレ東、いや、
東京12チャンネル!!!

280 :
>>278
チータ、TBSの最高視聴率女か…
そういえばTBSのワールドカップ中継って、ほとんど無いねぇ

281 :
>>278
今ボクシングの世界タイトルマッチ中継してもたいして数字取れないでしょ
西城もファイティング原田も歌ってるね

282 :
紅白の「あさくさ物語」は神ね
クロコの青江さん見ると切なくなるわ
今じゃチータよりも追っかけのおばちゃんに歌わせた方がよっぽど
高い声出してくれるでしょうね

283 :
すいぜんじィ〜きよこのォ〜うたがァ〜おわりました!・・かーんちょしちゃうからァッ!!

284 :
昔の声が戻ってくれたならなー
青江さんも悲しんでおられるでしょう、天国で

285 :
仕方ないよもうすぐ61になるんだからね。
はやく歌手協会の会長になって、和田アキ子を芸能界から追放して欲しい

286 :
水前寺清子・和田アキ子・ちあきなおみ・佐良直美が四人姉妹(しかも四つ子)という
すごいキャスティングのドラマが昔あったw

287 :
そのドラマ、リアルで観ててしかも憶えている人って
この世の中に存在するのかな

288 :
>>287
普通にいるだろw古代の話じゃないんだし・・・

289 :
放送中の「ありがとう」は明けて昭和49年になり、いよいよ佳境へと突入
カウントダウンまでラストスパート
また「明日でござる」も同じくクライマックスが近づく

290 :
一日一歩♪三日で三歩♪
三歩進んで二歩下がる〜♪

291 :
ワンダモーニングショットのCM

292 :
NHK「天下御免」のナレーションやってたね。
「一夜明ければ日本晴れ・・」

293 :
山口崇のやつかな?
1話だけ現存してるんだよね、映像持ってるけど

294 :
船出だぞー船出だぞー♪

295 :
ほっそり体型

296 :
岡崎友紀とソックリで、胴が短く脚が長い

297 :
田村正和がドラマで歌ってた<しあわせは〜あるいってこない〜♪

298 :
タイトルは?
最近のドラマかな。

299 :
>>298
毎週日曜日に放送中の「誰よりもママを愛す」ってドラマの第1話

300 :
情報クスッ(w…

301 :
80年紅白「365歩のマーチ」の時、すでに
ガラ声だった・・・
無理にノドつぶさなきゃ良かったのにね

302 :
またドラマやってほしいよねー

303 :
うんニャ!

304 :
石坂浩二とね

305 :
「神様の恋人」もチアーソングですね

306 :
和田アキ子を真正面から攻撃してほしい

307 :
水前寺清子は、小林幸子と森進一と共にアッコを懲らしめてやりなさい。

308 :
声さえ出ればアッコに対して文句も言えるんだけどね・・・
そのアッコも70過ぎてブルース歌うなんて言ってられない
状態になってきたが・・・

309 :
森進一もアッコを敵対視してるの?

310 :
今夜の司会も頑張ってください

311 :
>309
してるよ。離婚した時アッコにさんざん叩かれたでしょう。森進一はしばらくは我慢していたが新曲発表記者会見でアッコに不快感を示していた。

312 :
だから早いこと歌手協会会長になって、非所属歌手にも呼びかけて和田アキ子芸能界追放キャンペーンをやって、
和田アキ子を追いつめて欲しい

313 :
>312
現会長の青木光一が死なない限り無理

314 :
>>312
無理じゃないの、歌手協会なんて今それほどの力あるのかね・・・
ジャニ・ホリ・吉本etc
芸能界は怖い

315 :
金で圧力かける巨大組織って怖いですね、たしかに

316 :
「ありがとう」第3シリーズ、明日が最終回

317 :
長年探してた「ありがとう」のシングル盤をオクでやっと見つけて
買ったんですが,歌詞カードに水前寺清子のサインらしきものが書いてあります。
出品者は自筆かどうかはわからんと正直に書いていたんですが
本物かどうか知りたい気持ちもあります。水前寺清子のサインが見れる
ホームページとかないですかね?

318 :
ガラガラ声でもいいから今の紅白出て欲しい。司会のみでもいい。
皆司会下手過ぎ。平成に入ってからよかったのは上沼恵美子ぐらいかな。

319 :
今の司会者は本気でやってないもん

320 :
真実一路のマーチ
良い歌だね。

321 :
んにゃ!

322 :
紅白の司会 紅組はなんと言っても丹下キヨ子に勝る者はいないわね!

323 :
「おとうちゃん!見てますか!」
と叫ぶように曲紹介をはじめたのは赤組司会者・黒柳徹子。
昭和58年大晦日、35回紅白歌合戦も後二人となったときだった。
「紅白出場19回で、トリは初めて。水前寺さんを歌手に育てたお父様が
亡くなられたのが一ヶ月前。
もう少し生きていてくれたら見せられたのに、、、」黒柳の曲紹介で
「あさくさ物語」のイントロが流れる中、きらびやかな能衣装で現われた
水前寺清子は懸命に涙をこらえ一番を歌い終えると親友・青江三奈が黒子で登場。
一転純白の衣装に早変わりして、二番を歌いきったチータだった。
後日「とにかくチータが泣かないように、頑張れ!って心で祈りながら
黒子に徹した」と話す故・青江三奈。徹子の名司会の一つと言われている。

324 :
「病床に臥すおとうちゃんに、今年はトリなんだよ!って
何度もノドまで出掛かったけど言えなかった」
NHKが曲順を発表するまでは、たとえ親兄弟だろうと他言は厳禁と
釘を刺されていたので、頑なにそれを守った」と後年話すチータだった。

325 :
レコード全然売れてなかったのに何故なんども紅白出られたの?

326 :
チーターおばさん

327 :
チーターは動物

328 :
チータの熟女ヘアヌード写真集でたら
オナニー死するヤツが続出するだろうて

329 :
なんか強そうなんだけど。
格闘系の有段者なの?

330 :
ありがとうは婦人警官
以前TBSの武田鉄矢ドラマでは 自動車学校の教官

331 :
さわやかに恋をしたい

332 :
「浪花節だよ人生は」
ちあき>>水前寺>>>>>>>>>>細川>その他諸々

333 :
3・3・3

334 :
超ショートカットのかわい子ちゃん

335 :
2006.5.10リリース
「春雷/なでしこの歌」
のジャケ写は綺麗ね!

336 :
豪邸に住んでいたんだね。

337 :
三歩進んで二歩さがる

338 :
最近ヒット曲はないが、また紅白で見たい!チーターが出ると元気が出る。

339 :
押してだめなら引いてみな♪
人生の教訓を歌うツィータ

340 :
つまらなくなった紅白にはもう出てほしくない。
それよりテレ東の年忘れで2曲ぐらいうたってほしい。
いっそのこと司会もしてほしい。徳光は下手すぎ

341 :
長髪にするとだいぶ印象が変わるかな?
いままで一度も伸ばしたことないんだろーか

342 :
大勝負って、おおしょうぶ?だいしょうぶ?
読み方はどっち?

343 :
だいしょうぶ

344 :
カラオケとかで検索すると、おおしょうぶ。
で、載っている本もあって、どちらが本当なのかと・・・
他の方の意見はどうでしょうか?

345 :
正確には「だいしょうぶ」

346 :
結論としては「ちーた最高」

347 :
今のところは日本歌手協会理事長だから、いずれ歌手協会会長かな。
順当にいけば、青木光一の次の会長は橋幸夫だと思うけど。

348 :
あ、理事長は民謡の原田直之か…

349 :
大晦日は独壇場かな?

350 :
今年最後の気合い一発!
応援してまーす♪♪

351 :
キー下げてたね

352 :
若ーい時ゃ2度ない どーんとやれ♪
今年こそ理事長の座だっ!

353 :
今、CSで86年6月14日放映のオレたちひょうきん族を見てるんだけど
「男三百六十度」を歌ってるょ・・・

354 :
>353
♪男三百六十度 男はだまって男はだまって 花になる〜
確か、チータの紅白連続出場が途絶える最後の回の曲。

355 :
山田邦子がモノマネで「男三百六十度」歌ってる時に
ぎっくり腰になったと前に番組で話してた

356 :
へぇー、けっこう有名な曲なんだ。
それにしても豪快な曲名。

357 :
このまえアガサ・クリスティ原作の「大女優殺人事件」に出ていたけど
チータの役どころ、まるで意味なかったですね・・・キレイだったけど。

358 :
たしかに,美人だったのには驚いた。
でもあの声じゃなあ。
チータが一番変わったのは声なんだよな
悲しいことに。

359 :
チータでなくっちゃ!

360 :
「東京でだめなら」が一番好きです。

361 :
今さら歌舞伎

362 :
>>360
その歌を口ずさみながらほんとうに東京から北海道まで来ちゃいました。
東京育ち数カ所経由して北海道在住。

363 :
今の時期の北海道、寒いだろうなぁ
でもいつか、さいはての街を訪れてみたい

364 :
「花の都の渡り鳥」だな

365 :
CSで「明日がござる」放送中ですね。

366 :
↑ 君にはがっかりワンツーパンチ

367 :
√春雷

368 :
潔い女の子

369 :
幸せは歩いてこない
だから歩いて行くんだね
そう、幸せは自分の手でつかむものなのかもしれない。

370 :
今年も歌謡大全集の司会、お疲れさまでした♪

371 :
口パクは辞めてください 見苦しいです 歌手としてプライドないんですか?島倉千代子も歌詞を忘れようが声が出なかろうがプロ根性で頑張ってるんですよ

372 :
>>371
同意書

373 :
口パクだったのか

374 :
チータへ
今度はちゃんと歌うとみんなに誓おうねっ☆

375 :
もう歌えないんだから勘弁してやれよ。

376 :
三越劇場の芝居見てきました。
あんな面白くない最悪な芝居に出て欲しくなかった。

377 :
そうなんだ。。。

378 :
>>371
むしろ口パク希望します

379 :
今スタパに出たけど365歩のマーチの前までが好きだったな 応援歌ならその一言を待ってますのほうが好きだった
涙を抱いた渡り鳥の初版盤の赤いジャケットは知らなかった

380 :
好きで口パクなんて書きません。コンサートでト-ク以外は全て口パクの事実は何とかして。正月の歌手協会のコンサートは久々に生唄でしたが口パク音声を被せて散々な唄でしたね

381 :
テレビでは口パクでもいいけど、コンサートは生歌でもいいのにね
みんなチータの今の声の状態は知ってるわけだし
コーラスでうまくかぶせたりしながらも生歌の
研ナオコの方がまだ好感持てるかも

382 :
・・・落選の後は一度も紅白に出場していない。
NHKとしても往時の紅白の顔だった彼女に幾度となく、カムバック出場の要請を行っている模様であるが、それらの要請を断っている。
ただし、近年でも紅白歌合戦の事前番組(思い出の紅白・感動の紅白など)にはコロッケらとほぼ毎年出演している。
                                                     「Wikipedia」より

383 :
紅白出場を断ってるというのは嘘です。出たくて出たくて仕方ないけど声がかからないのが事実です。紅白50年のインタビュ-では、「今では見る立場になってしまいましたがお声がかかったり時代の流れに乗ればいつでも出るし待ってます」とコメントしている

384 :
名取裕子の科学捜査官だったけかな?
土曜日再放送してた。
チーターが敏腕デカの男勝りを演じててピッタリだった。
最初は嫌味な人なんだけど、本当はつらい過去を持つ優しいお母さん役。
はまり役でした。演技もウマイもんね。
あのガラガラ声が好きだけどなーー
ありがとう を見たい

385 :
京都のほうで「ありがとう」が始まったみたいだけど
何編が放送されてるの?

386 :
声帯潰しちゃったんですよねぇ…
アンルイスとかもそう。
喉のケアは大切ですよねぇ

387 :
もう往年の声は出ないってこと?

388 :
>>387
親衛隊のキーキー声出すおばさんたちの方がよっぽど
高い声出そう・・・

389 :
歌いすぎちゃったのかな?
ツェッペリンのロバート・プラントも高音が出なくなったみたいだし

390 :
確かに若い時の紅白の映像なんか見るとかなり力んで歌ってるから喉に悪いわな。もう60を過ぎたし今から喉が復活することはないだろう

391 :
残念だな・・・

392 :
司会業に専念した方がいいかもね

393 :
70年代に入ってから、わざとノドを潰して
それまでのキンキン声から、ダミ声に変えたんだよね・・・
本人はそれが後に声をダメにした原因だと嘆いておりました。

394 :
故意的にやったのか、もったいないことをする

395 :
もう司会に専念しているようなものだろう 一年に一度テレビで歌ってる姿を見れるかどうかといった感じ 歌手活動に力は入れてない

396 :
女版みのもんたとしてふたたび飛翔する

397 :
昔と違ってみのもんたのようなトゲもなければ回転もないだろう 丸くなってしまった。歌番組の司会や審査員をしてる場合か?お前の歌が聴きたい

398 :
「ありがとうの歌」
恐ろしい位に高音が出まくってるね
当時の声を今のチータに分けてあげたい!
でもいいじゃん、声でなくても!
それを味でちゃんとカバーできるならば・・・
安易な口パクとかやめれ

399 :
「ありがとうの歌」の最後の部分でしょ。

400 :
クラウンから出たゴールデン☆ベストは宝物だよ。
ジャケットも歌も良かった。

401 :
この人を演歌歌手だと思ってる人がいたら考えを改めてもらいたい。だめでもともと、友達のうた、ありがとうの唄、いつでも君は、キッカケサンバ、CCレモン、などとても演歌とは呼べない唄を多数発売してる歌手

402 :
「夜のヒットスタジオ」に出ていたあの頃を思い出してほしいと切に願う

403 :
口パクと知ってファンをやめた

404 :
そういう人多いみたい

405 :
ポリープや炎症とかだと喉は治療すれば治るけど
声帯に傷をつけたりすると声は潰れたままですよね。
それにしてもこの人言葉遣いが悪くてびっくりした。

406 :
コンサートの出入りとか待っていたこともあったけど、
TVの時の態度とファンに対しての態度ががあまりに違うのでがっくり・・。
言葉遣いが悪いのには私もびっくりした。
今ではファンやめてよかったと思ってます。

407 :
そんなに言葉使い悪くないですよ 冗談で男言葉は使いますがキャラ的なものです

408 :
前は「ファンの集い」とかあったのに、最近は全然やらないね。
やる気もないのかな?
ファンクラブに入ってても意味がないから退会したけど。

409 :
チータのファンを集めて、チータソングの「のど自慢」やればいいんだよ
審査委員長はもちろん、清子さま
皆さんが自慢のノドを披露するから、チータは歌わないで
ゆったり審査できますよ

410 :
そののど自慢大会で最後は水前寺清子様が口パクで「関東春雨傘」か「春雷」を唄い終わりとなる

411 :
>>406
おととしくらいに楽屋で会ったけど
テレビのままのすげえいい人だったよ
公演後裏口で見送った時もずっと手を振ってくれた

412 :
>411
なんで楽屋で会えるの?

413 :
遊びに行ったんじゃないの?

414 :
ゴールデン☆ベスト買うかどうか思案中。

415 :
質問です。
「ありがとう」テーマソングのシングルはジャケットが
婦警編、看護婦編、魚屋編の3種類あるって聞いたんですが本当ですか?
もしそうなら、全部そろえたいと思うのですが。

416 :
>>415
ヤバい,婦警の奴しか持ってない。サイン入りだけど。

417 :
7月に日比谷でショーがあるようですが、また口パク?

418 :
そして、一座の旅はまだまだ続く・・・

419 :
野音?

420 :
公会堂の方でしょう

421 :
口パクに決まってるでしょ。35周年の時点で既にコンサートは口パクでした。今更地声で唄うはずがない

422 :
キッカケサンバ

423 :
NHKの「みんなのうた」で流れてる「ヨコヅナ太郎」は良い!

424 :
>>423
14年前にリリースされた「どすこい太郎」っすね

425 :
若貴ブームに当て込んだのかな?

426 :
ビリーズブートキャンピングは水前寺清子
http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1183335750/

427 :
口パクなら、最初からマイク持たないで
PV風にステージやってくれた方がいいね
それにしても昔の「ありがとうの唄」
声が出すぎってくらい出まくってる
はるみもデビュー当時は凄かったけど
だいぶ衰えたが
まだ口パクしないだけ、はるみは素晴らしい

428 :
口パクしなければお聞かせできないほど落ちてしまいました。歌謡コンサートにも何年も出れていません。関東春雨傘の時はマイクを持たずに歌ってくれています

429 :
>>415
一番新しいのが魚屋だっけ?
とにかく3種類目のジャケがレアらしい。

430 :
口パクの常連の割りに口パクが下手だよね・・・
松田聖子の方が上行ってるw

431 :
口パクが下手ではないんですが口パクの時は余裕があるから目をパッチリさせて口の動きが大きいのでとても怖い

432 :
しめじ432

433 :
なめこ・・・

434 :
>>429
婦警→看護婦→魚屋
でしょ

435 :
「夏祭りにっぽんの歌」にも出なかったし、
今年の「思い出のメロディ」にも出ないらしいし、
もうチータはテレビで歌わないんだろうか…

436 :
声が出ないんじゃ、歌手としては致命的。それでよく日本歌手協会副会長をしているものだ。
会長のペギー葉山は未だに声は衰えず。

437 :
ちゃんとメンテナしてなかったのかな?・・・残念

438 :
BSで歌番組やってますが司会のみの出演。もう唄えない。今年のコンサート行った人いますか? やはり口パクでしたか?

439 :
佐良直美とはまだコネクションあるのかな

440 :
レディ・ジュピト

441 :
いまようつべにある365は最高!

442 :
ウンにゃ!
http://www.youtube.com/watch?v=O7xe8KTaCRg

443 :
ワーォ!

444 :
昨日の「思い出のメロディー」に出なかったよな

445 :
テレビも出れなきゃ新曲も出せない。昨年発売された新曲の春雷も約10年前のアルバム音源をそのまま使用のシングルカット。何故歌手水前寺清子はここまで落ちたのか

446 :
親友・井原静子さん
声をチータのノドに残してから黄泉の世界へ
逝ってくれたら良かったのに

447 :
今日も司会に専念なのか・・・?

448 :
今日ラジオのゆうゆうワイドに出てた
写真見たら痩せたみたい

449 :
水前寺キーヨ

450 :
なんで、この人いつも口パクなの?
歌謡祭でもそうでがっかりだった・・・・
歌手協会副会長だろうに。
会長のペギー葉山(73)はまったく衰えていない。
だから会長まで上り詰めたのだろう。
もっと勉強しなおしてこい。

451 :
声の出なくなったチータを見て、都はるみがほくそ笑んでいそう

452 :
音楽性の原点は、どちらかというとポップスの方でしょう。
当時全盛だったカバーポップスを歌っていたのが、デビューのきっかけらしいので。

453 :
確かに声質が本質的には演歌向きではない。
ただ彼女のデビュー当時、ポップスでパンチの効いた歌い手としては弘田三枝子の全盛期だったので、やや歌唱力の落ちる彼女は演歌でデビューさせざるを得なかった。
その後365が大当たりしたのは、そのあたりの本質を星野哲郎先生が見抜いていたということも言える。
いささか状況は違うが、後年どう見ても演歌向きの声質とルックスだった高田みづえがポップスでデビューしたのとは好対照。
(こちらはどうしても石川さゆりや森昌子と被ってしまうのを懸念しての策だったか?)

454 :
声戻らないかな〜(-_-;)

455 :
水前寺さんは最近地元・熊本市の子飼商店街(郊外部)の地域振興に貢献しているが

456 :
チータの歌う「浪花節だよ人生は」を聞いたけど、
細川のよりずっと良い。聞いてると元気が出てくる。
今はこんな声は出ないんだろうな…

457 :
確かに元気になる

458 :
チータ、ありがとう

459 :
>451
都はるみも引退後復帰してからはあんまり声出てないけどね。
それよりも今のチータは声が出てないのかな。

460 :
ガラガラ声で皆さんの想像を遥に越える声です しかも最近全く唄ってないので益々落ちてます 都さんと比べたら都さんに失礼です 彼女は口パクしてませんよ

461 :
結局今年はテレビで一度も歌わなかったなぁ 正月の歌謡祭は口パクだったし もうおしまい

462 :
本人が一番悔しいだろうね。。。

463 :
うんにゃ

464 :
ありがとう

465 :
来週から第1部放送スタート

466 :
いよいよ明日から

467 :
当時25才だけあってさすがに若い

468 :
ろくに歌えなくなったのなら、引退すればいいのに。

469 :
そんな簡単なもんじゃねえんだよ
バカか?

470 :
四方光(よも・ひかる)

471 :
母:四方勝

472 :
水前寺清子はこれからの歌手なんだ 聞く人に勇気と元気を与える歌手水前寺の力が必要なのはこれからの時代なんだ

473 :
んにゃ

474 :
ターチ

475 :
このご時世、チータのパワーが必要なんだよな。NHKよ、紅白にチータを出してよ。

476 :
んにゃ

477 :
けっこう照れ屋さん

478 :
「ありがとう」、来週もやんないのか

479 :
来年、声帯ポリープの手術を受けるらしい。術後に新曲も出し、歌手活動を本格化するという。
手術さえすれば、声は復活するだろう。来年のチータに乞うご期待!

480 :
声の復活どうこうというよりも口パクさえやめれば良い。どんな声でも水前寺ならいいんだよ

481 :
ここ数年はポリープの影響でノドの調子が悪かったらしい。だからやむを得ず口パクもしていたのかもしれない。来年の術後以降は口パクする必要もなかろう。

482 :
しかしポリープどうこうという10年前からすでにコンサートで口パク

483 :
ちなみに夜は夫にマンパク

484 :
子供はワンパク

485 :
年忘れにっぽんの歌でも口パクがバレバレだった。
島倉さんは声が落ちても口パクはやらない。
どちらが良いとは言えないけど手術の成功を祈りたいです。

486 :
紅白での美川憲一も口パクだったな

487 :
年忘れにほんの歌で唯一口パクしてました 情けない

488 :
年忘れにっぽんの歌は口パクをカバーしようと立ち回りが大袈裟でしたね。
今日放送の歌手協会歌謡祭は不出場で残念です。

489 :
>>488
最初に「365歩のマーチ」を歌って出てきましたよ。
やっぱり口パクぽかったけど。

490 :
51年「鬼面児」がいい。

491 :
鬼面痔

492 :
「てっぺんまごころ」もいいよ。

493 :
「虚空太鼓」も忘れないでね。

494 :
紅白マニアうるさい

495 :
放送中の昭和45年「ありがとう」第1シリーズについて
共演の長内美那子がなかなか端正な顔立ちをしていて好感度UP

496 :
>>495
チータはとても端正な顔立ちとは言えない。

497 :
チータと言ったら映画主題歌だった「艶歌」が一番じゃないかな

498 :
5月に青山円形劇場で舞台やるらしいね!
この人、最近お芝居ばっかりしてんの?

499 :
ありがとう第1シリーズ「婦警編」を当時見ていたチータファンの宮川花子(夫婦漫才)が
ドラマに触発されて婦警に就職したんだよね。
漫才師になったのは結婚してから


500 :
地元寝屋川でチータの公演があると
宮川花子は「チータ!!」と黄色い声援を送っていたそうな

501 :
1973年頃、カップ汁粉のCMに出てたね。
あの当時子供だったから小遣いも無くてカップ汁粉を買えなかった。
カップ汁粉を買って食べるのが夢だったよ。
大人になって夢が叶い、好きなだけ買えるようになって感無量。
今でもカップ汁粉を食べると、チータの声が聞こえてくる。昭和48年といえば、チータ全盛期だったね。

502 :
http://jp.youtube.com/watch?v=EPMmisf46SE

503 :
チーターマンw

504 :
ジュ(ー)ク沙羅荒いっ公(さん)本当に
ここにいたら、ほんとうにチーターのファンですか?
ttp://love6.2ch.sc/test/read.cgi/ehon/1195319349/328n

505 :
また紅白で姿を拝見したいな。

506 :
今年はのどの手術をするという。
術後は歌手活動を本格的に再開するらしい。紅白はともかく、歌番組で拝見拝聴したい。

507 :
>>506手術するの本当?
どこからの情報です?

508 :
大勝負だな

509 :
手術成功したら、執刀医に「ありがとう」

510 :
うまい!

511 :
新歌舞伎座での公演で歌謡ショーはありますか?
劇中で2曲位を口パクする程度なんかなー
年忘れ日本のうたは、興ざめしたし…
両親のためにチケット買ったんだが

512 :
丸いお金や四角い義理に〜って言う歌好き。

513 :
武田鉄矢とのデュエット曲は神

514 :
テレビに出ないな

515 :
昼のワイドショーで復帰宣言してた。

516 :
今、スカパーのTBSチャンネルで
今、ちょうど、『ありがとう』再放送やってて見てます
チーターかっこいい!児玉清若い時もかっこよかったんだね
山岡久乃、音羽信子亡くなって残念だけど
いい役者でしたね!

517 :
いつも「ありがとう」

518 :
5 :名無しさん(新規):2008/07/26(土) 12:13:13 ID:mdlRJ/0GO
子供の頃、チーターとピーターとピンキーの区別がつかなかったよ。

519 :
1978年紅白の「肥後の駒下駄」、初めて聞いたが、なかなかの名曲だ。
「上に行くほど遠くが見える そうさ人生山登り」
星野哲郎先生の歌詞が良い。
売れ行きが落ちていたとはいえ、やはり紅白にこの人は欠かせない。
何とか復活しないものだろうか…


520 :
ありがとう(第1シリーズ)、終わったよね

521 :
そしてこの秋

522 :
チーターじゃなくてチータだよ。
世界最速の陸上動物ではないよ。
林田民子→小さいたみこ→ちいた

523 :
美空ひばりと仲が悪かった

524 :
ありがとう2放送中

525 :
和田アキ男が未成年喫煙並び賭博容疑で逮捕されるから お願いチータ 紅白復帰してー 貴方の司会は安心して見られます

526 :
やってるな

527 :
和田アキ男逮捕されてないじゃん また出場かよ
いいから チータ出せよ
チータ紅白にはチータだよ

528 :
>>526
うん。見た見た。
しかも、ハーモニカユニットとの「三百六十五歩のマーチ」がよかった。
最後に歌った「よいしょ こらしょ」は川内康範の遺作になるのだろうか。

529 :
TBSラジオで365歩のマーチ流れたよage

530 :
ワロたw
チータ 石坂浩二とデート中にあわや大惨事
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/12/14/09.html

531 :
小5で初めて買ったCDはチータだったな〜
20歳になった今もここぞと言うときに聞いて元気もらってます

532 :
手術が成功したみたい。
口パクじゃなかったね。

533 :
>>532
たしかに今年はちゃんと歌ってた。
何かカッコ良かった。

534 :
三百六十五歩のマーチ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5781752

535 :
BS日本のうたスペシャルステージで熱唱。
キーを下げてるけど口パクじゃなくて良いね。

536 :
紅白で美空ひばりの曲紹介拒否ってWikiに載ってたけど
いったい何があったんでしょうか?

537 :
明日相模大野でライブがあるので行こうかマジで迷ってる。
近所のダイクマで1500えんで入れるクーポンおいてあったんでもらってきた。
あーゆーのって本当にそんなに安く入れるのかな。

538 :
相模大野といえばジャスコがあるよね。

539 :
マイカルとか

540 :
NHKBS2でよく歌番組の司会をやってるけれど、もう歌えないのかな?

541 :
保守age

542 :
ありがとうパートUの水戸さんと小鹿ミキ
可愛すぎ


543 :
だめで〜もともとぉ!

544 :
真希波・マリ・イラストリアスちゃんが365歩のマーチを熱唱しながら戦ってました

545 :
チータの歌が、まさかエヴァンゲリオンで使われるとは思わなかった。
配信やカラオケでけっこう売れそうだな。

546 :
昨日靖国で戦友や365を歌ってたよ

547 :
水前寺清子ヲタなら松田聖子も聴くよな?
http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/enka/1250901979/

548 :
水洗便所は清子

549 :
熊本からニューヨークに出て一流の選手になったのは偉いと思う
あ、あれはジーターか

550 :
>>547


551 :
えしあわせわぁんニャ
歩いてこないニャ

552 :
テレビ東京でやってた懐メロ番組には、もう出演されないのでしょうか。
司会も素晴らしかったのに。

553 :
チータなんかだんだん若くなって来てないか?

554 :
そこがターチクオリティー

555 :
上村香子よりもチータをとる石坂浩二

556 :
デビュー29年を迎えたシュガー
http://nobukococky.at.webry.info/200911/article_15.html
同年のNHK紅白歌合戦には『ウェディング・べル』で初出場。
司会の水前寺清子さんから『おめでとうございます…と書かれた自筆のお手紙をいただいた』と
感激のエピソードを聞かされたこともある。

557 :
よいしょ!

558 :
【画像あり】 (;´Д`)かわええ… チータの子供が公開される 
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/news/1259231184/l50

559 :
ありがとうパート2が終わったらしい
今回の放送の感想は小鹿ミキや上村香子が見れて嬉しかった

560 :
んにゃ

561 :

       ∧_∧   ♪そねぇ〜〜
      ( ´Д`)  
      ( つΘ∩   ♪ それしきゃないわねぇ〜〜
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴

562 :
すぁーわぁーやっかにー
こぉいをーしってー
今BSでありがとうやってるよ

563 :
紅白復活して欲しい マーチ歌いまくって 盛り上げて欲しい。

564 :
昨日、ドラマ「おれは男だ!」が放送してたんで見てたらゲストで出てきた。
婦人警官役。熊本出身という設定。

565 :
ガツンと紅白で歌って!!

566 :
東京でだめなら名古屋があるさ!
つボイノリオ先生も真っ青。

567 :
昭和歌謡大全集の司会にもどってきてほしうい

568 :
当たり前の樣にアキ子が紅白出るのがわからん。チータにバトンタッチしろよ!

569 :
>>568
気持ちは自分もそうだけど
もう声出ないんじゃ…

570 :
そんな事もなくない?コンサートもしてるから、それより小栗旬と出たドラマの DVDはないのかな?

571 :
>>569 NHKのBSで、しょっちゅう歌ってるジャン

572 :
石橋正次と何で結婚しなかったの?

573 :
星野死んで追悼コメントしてたな
いっぽんどっこ、365歩、名曲揃い

574 :
先日のBSの渋谷ライブは鳥羽一浪だったが、星野追悼だったから?
偶然かな。

575 :
星野先生の訃報関連で水前寺清子をテレビでよく見るけど
えらい美人に見えるな 若いしさ。なんかおかしくね?

576 :
元々顔立ちはキレイだし。

577 :
>>563 今の日本に必要な歌を歌ってたと思うんだけどね

578 :
今日は日比谷でコンサート(^-^)

579 :
ペプシEXPO'70

580 :
震災復興NHK歌謡コンサートで先日歌ってたね
365とか

581 :
>>575
若い頃から美人だよ。

582 :
だから石橋正次と噂になったのか!

583 :
何方か36年程前に三重県で行われた国民体育大会記念曲の
「はげまし音頭」唄:水前寺清子さん
の歌詞、またはCDの購入方法についてご存知の方は居ませんか?

584 :
>>150
同感

585 :
遅くなったが、昨日(10/9)は水前寺清子
の誕生日。

586 :
昔:ペプシ
今:CCレモン

清涼飲料水に縁があるチータ

587 :
>>586
暴力団とは縁がなかったのかな…
て紅白しばらく出てないから関係ないか。
♪押してもだめなら引いてみな

588 :
今年の紅白チータが出て欲しかった。こんな年だからこそ、チータの歌は励ましになる。何で韓流スターが出るん?

589 :
40歳だけどチータ抱きたいわ

590 :
ケツを上げて、●ンPO立てて、パンツー、パンツー

591 :
水前寺公園は割と小さいな。

592 :
水前寺清子の水前寺は出身地の熊本の水前寺公園からとったというのは有名な話。
もし彼女が水戸出身だったら、「偕楽園清子」になっていたかもしれない。

593 :
いっぽんどっこの唄、かっこいいなぁ。CD買っちまった。
>恋だなんて そんなもの
>いいじゃないか 男なら
クソみたいな恋愛ソングはもう飽き飽きなんだわ。

594 :
やっぱチータの唄は、いいよな
先月奈良に旅行に行った際にホテルでテレビ見てたら
ローカル局の健康番組みたいなのにチータ出てた

595 :
「東京でだめなら」の歌いだしの歌詞のインパクトは強烈@名古屋人

596 :
今日はチータの誕生日。

597 :
こんばんわ
隠れチータファンです
子供の頃母が好きだったありがとう等のドラマで観てただけですが
大人になって歌謡曲ファンになったら
ああいう着流しが似合うような男前な歌手はいないと思いファンになりました
この間観た歌謡コンサートでは豹が前面についた着物であの柄を着こなせるのはかっこいいですね
黄色い声援も凄くて宝塚の男役のような人気があるのかなと思いました
ちなみに私も無意識でしたがチータがワイドショーの司会をやっていた時
女化粧になってたのを観てショックを受けましたので視点は同じかもしれません

598 :
来年1・13日曜愛知は戌山市民文化会館で
コンサートらしい
不思議にも本人誕生日同様に、奇しくも西暦一桁まで足して
合計Jの日に 2013+1+13=6+1+4=J
清子は1936+10+9=1+1+9=J

599 :
>>598
チータは1945年生まれだよ。

600 :
>>599
ごめん
そうだった  疲れてる
でも1945でも合計@だからおなじね

601 :
>>598
その日は折しも船山基紀さんのバースデイだよ
62かな    2・3年ほど前?水前寺作品も編曲した
その日歌えば奇遇だなー

602 :
鬼面児は名曲。

603 :
>>598
なんか人はいらなかったみたいねーー
本人のブログにもそういやーなんも話題書いてなかった
当時、今日は大変なステージですとだけね

604 :
過去の人

605 :
真実一路のマーチってなかなか歌われないな。
365歩のマーチに次ぐヒットだったのに。

606 :
人生応援歌的なJ-POPの歌詞もよく読むと
水前寺チータ清子の歌詞と大して変らなかったりする。

607 :
はるみが涙で泣き節を歌えば、チータは元気にワンツーワンツー

608 :
売れていない時期のベスト盤それも2枚組が出るんじゃ
他に出すべきアーティストがいるだろソニーさん
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&cd=MHCL000002287

609 :
東京でだめなら大阪があるさ

610 :


611 :
古すぎる

612 :
林田民子(68)

613 :
>>605
「真実一路のマーチ」はオリコン最高36位、TOP40在位3週。
大ヒットの後の小ヒットで、忘れられやすい好例。

614 :
保守

615 :
チータとか佐良直美とかに紅白出てもらいたい。
もうチータも引退しちゃってんの?

616 :
50周年記念にコンサートとかやらないの?

617 :
>>579
1+1の音頭でゆこう〜♪

618 :
マーヤの歌を頼む

619 :
【チータ】水前寺清子、腰手術で入院「スパッと治したい」 23日退院予定
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1401886238/

620 :
>>22
素敵だね!

621 :
スタジオパークから こんにちは  ゲスト予定
10月13日 月曜 祝日の為 番組はお休みです。
10月14日 火曜 永作博美   MC 竹下景子
10月15日 水曜 岡田圭右   MC 井森美幸
10月16日 木曜 窪田正孝   MC 筒井真理子
10月17日 金曜 藤原紀香   MC 清水ミチコ

10月20日 月曜 夏樹陽子   MC 清水ミチコ
10月21日 火曜 小池徹平   MC 高畑淳子
10月22日 水曜 水前寺清子  MC 清水ミチコ
10月23日 木曜 ベッキー   MC 戸田恵子
10月24日 金曜 林家たい平 岩尾望  MC 清水ミチコ

622 :
水前寺さんはラグビー日本代表のキッカー五郎丸さんに替え歌贈るといい
♪3歩下がって2歩ずれる

623 :
熊本が‥

624 :
救援は歩いて来ない だから歩いて行くんだよ(´・ω・`)

625 :
ちと早いが、八代亜紀と共に今年の紅白頼むぞ

626 :
相当な資産があるんだから、高須先生みたいに水前寺清子の資産を熊本に寄付せよ

627 :
チータって土手っ腹に書いてあるヘリ?

628 :
ちょっと似てたので
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160430185033.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160430185027.jpg

629 :
http://this.kiji.is/99509754938654728
熊本・水前寺公園、池消える
地震で湧き水止まる?
2016/5/1 23:19

優美な回遊式庭園が人気の熊本市中央区の名所「水前寺成趣園」(通称・水前寺公園)は、
4月16日の地震でシンボルの大鳥居が崩落し、閉園が続く。
5月16日に再開する予定だが、地震のためか、池の水がほとんど干上がり、
観光への影響が懸念される。
園は「大勢の人に現状を見てほしい」と、5月中は入園料を無料にする方針だ。

豊かな地下水で知られ「水の国」とも呼ばれる熊本。
地震後、湧き水をたたえた園内の1万平方メートルの池は約7割が干上がり、
水のあるところでも30センチほど水位が下がった。

園を管理する出水神社の宮司代務者岩田徹さん(68)は
「ポンプで井戸の水をくみ上げて足しても水が逃げていく。こんなことは初めて」と戸惑う。
水が地面に吸い込まれているとみられ、湧き水も止まったが原因は不明という。

戦国武将、細川幽斎の没後300年を記念して1910年に建てられた
御影石の大鳥居(高さ約10メートル)は2本の柱に渡した「笠木」などが落下し、石灯籠も倒れた。

参道で熊本名菓「いきなり団子」を販売する菓子店「ふどきや」の店主山田祐治さん(70)は
「公園は歴史があり、復旧できると思う。
被災した人も温かい団子で、少しでも元気を取り戻してほしい」と話している。

http://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_siggpsQ5z_at214zhJude8OrCg---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/99510705799495681/origin_1.jpg
地震の後、池の水が干上がった熊本市中央区の水前寺成趣園=1日

630 :
熊本地震のネットニュース「水前寺公園干からびる」を「水前寺清子干からびる」と読んでしまった。
あながち間違いではないだろうが

631 :
タンバリン タンタン タンバリン♪

最後に見たのが、3年くらい前の競馬番組だったけど、
最近は元気でいらっしゃるのかな?

632 :
こないだ、熊本に行ってたね。
支援物資はトイレットペーパー。
チータもなかなか考えてるね。

633 :
頭の良い人だね。

634 :
伊達にチータ(知識が多い知ー多)と呼ばれてないね

635 :
6月6日(月) 22:00〜
フジテレビ スマスマ

水前寺清子さんとくまモンが
SMAPと一緒に、『三百六十五歩のマーチ』を。
歌の中で、
熊本県益城町立広安西小学校の児童の皆さんに
描いていただいた
“くまモンぬりえ”も登場します。

636 :
>>635の番組見て
このスレ来てみたら10年以上前にたったスレでビックリ
だいぶ衰えたけど、まだまだチーター健在って感じでよかった
もっとトークとかして欲しかった

637 :
>>636
水前寺さんもスマップもくまモンもとても素敵でツイッターでも凄く話題に
なったそうです
水前寺さんお若いですよね

歌トークがなかったのは、ジャニーズ事務所がスマップに対して今も行っている
嫌がらせの一環だと思います
熊本以外では宣伝もネット記事もほとんど出ていないようですが、おそらく後輩
グループの嵐の熊本支援がスマップと比べて劣っていると批判されないように、
ジャニーズ事務所が抑制したのではないでしょうか
水前寺さんもお話されたいこともあったでしょうに、本当に残念です

638 :
チータとクマか…、とうとうスマスマに猛獣あらわる

639 :
清子さん、数年前に競馬番組をやってたけど、今も競馬をやってるのかな?

640 :
昔、馬主だったからね。
春日八郎に薦められたらしい。

641 :
>>635
スマスマのライブでチータさんのステージ衣装がスカート
なのが珍しかったです
コラボ相手のスマップ5人がみんな男性なので女性的な
感じを出したかったのでしょうか
水前寺さん小柄だけどスタイルいいですね

642 :
チータって、意外と女っぷりはいいんだよ

643 :
「ありがとう」の再放送を毎日見ている
今も元気で何より

644 :
今年は紅白カムバック

645 :
<#`Д´><韓国ツアー中止の料金の返金されないサギニダーー

       水前寺<#`Д´> & 企画者韓国籍の同胞

646 :
チータと来れば、同じ石井ふく子御大に愛された佐良直美を忘れては為らぬ。

647 :
戌山市民文化会館

648 :
♪374919歩のマーチ (氷揃地 シ青子)

1.
座談会は だぁーれも来ない だから訪問するんだね
アポ無し1件 夜中に3件 居留守使われ めちゃヘコむ
バリ活は ナマポで団地 恥かき べそかき 折伏よ
S価校を出た 履歴書にゃ 学歴フィルターが 掛かるでしょう
「性狂」読んで 勤行上げて ナンミョー ナンミョー
疑わないで パシれ ソレ ナンミョー ナンミョー ナンミョー ナンミョー 

2.
「法戦」の 「F」は少ない だから電話をするんだね 
1日10件 自腹で100件 期日前でも 夜中でも
バリ活は ナマポで団地 友の友に また「F」よ
男子部いつもポマードで 頭を「7・3」に分けている
「F」を取って 勤行上げて ナンミョー ナンミョー
疑わないで パシれ ソレ ナンミョー ナンミョー ナンミョー ナンミョー 

3.
仏罰は 当たりゃぁしない だから画策するんだね
1年365日 よしんば仏敵 逃がしても
バリ活は ナマポで団地 監視を止めずに 滅ぼそう
テチャクのタヒ亡も 本部から 伝わることを 信じよう
「財務」やって 勤行上げて ナンミョー ナンミョー
疑わないで パシれ ソレ ナンミョー ナンミョー ナンミョー ナンミョー 


     /ヾ   ;; ::≡=-_  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   /::ヾ      ~~~  \   
   |.::::::|   法華講破門 |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━━┓┃┃
  /ヽ ──| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                     ┛   マハーロ、バカヤロー、キンR!!
   | (        `,,'   ≦三三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦三三 ゜。憚りながら、戒名貰って密葬したいニダ・・・アイゴッ!
   ヽ  ヽ   \ ≧         三三==-
    \_\__-ァ,          ≧=-

649 :
日曜朝の「ボクらの時代」
水前寺清子、八代亜紀、森昌子が出ていた
ありがとうや紅白の思い出話をしていた

650 :
大物女優Xが台本とは全く違う行動を取り、いきなり水前寺を平手打ちに。「親にも殴られたことがないのに!どうしてこの方から殴られなきゃならないの?」という思いに駆られた水前寺は、大物女優Xとセリフ以外は口をきかなくなり、いつしか犬猿の仲となってしまった。

だれ?

651 :
山岡久乃

652 :
没年月日 1999年2月15日(満72歳没)

おお…

653 :
>>650
話盛ってるね
明日から「明日がござる」が始まる
BS12で平日毎晩8時から

654 :
懐メロのように感動的にお金持ちになれるのはなぜ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

HHGKD

655 :
ありがとう2
5月より再放送

656 :
世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。

657 :
水前寺清子情報館

658 :
1975年の三重国体のときみんなで踊らされた「はげまし音頭」って知ってる人います? あれイイ曲だったよ

659 :
青江さんが亡くなってから、なんか老け込んだな

660 :
青江三奈って派手なイメージあるけど、東京下町育ちっていうギャップにも惹かれる

661 :2019/10/29
ぶすいーず
文句ばっかりの ブータレ
恥で逃げるのか

レベッカ(REBECCA)スレ Y [転載禁止]c2ch.net
【銀色の】ダークダックス【道】
【恋に】小林明子【おちて】
【弾き語りツアー】岡林信康 第6集【全国行脚】
【秋でも】河合奈保子 part32【ビッグボイン】
【エレキの】寺内タケシとブルージーンズ【神様】
杏里(ANRI)について語ろう!vol.3
赤い鳥 2羽目
青山ミチを語りましょう
野猿思い出を語る会【69】
--------------------
セリーナのコーチ「確かに客席からサインで助言したよ。でもみんなやってるじゃん」 セリーナが否定したコーチング違反、あっさり認める [621794405]
【初心者から】女性ボウラー専用【上級者まで】
魔入りました!入間くん part.9
石川県のアナウンサー27
自Rるしかなくなってきた 40代以上 Part38
☆☆☆☆ジャンボ宝くじ☆☆☆☆ その141
次世代iPhone 289
【AKB48】飯野雅 サロンスレ★2【MIYABI】
とにかく掲示板に書きこみが欲しいなら・・
【3758】アエリア△【株主総会】
【RR3】Real Racing 3【総合】★14
真・三國無双8 Part157
北海道の道路・高速道路 Part6
【酒】自他共に認めるアル中のやつ集まれ【酒】3
【TBS火22】恋はつづくよどこまでも part4【上白石萌音・佐藤健】
Poet-type.M/BURGER NUDS (ep14)
安倍「森友加計問題説明したくない」野党質問時間削減
【落語】志らく、弟子へ「全員破門にするか前座に降格」 芝居手伝い来ず悲しみツイート連投
【PS4】 M2 ShotTriggers 2発目
金が無い貧乏負け組
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼