TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ジョンクーガーメレンキャンプ
Nik Kershaw ニック・カーショウ
【ソフトロック】 ロジャニコ! 【渋谷系?】
ジョン・デンバー 《 John Denver 》
なんでこれが全米一位なの?って曲4
スティーブ・アルビニ
カラオケですべらない80年代洋楽
ブラッド・デルプ(BOSTON) 他界
男は黙って ☆ Billy Squier ☆ Rock Me Tonite
Freddie Mercuryが生きていた頃のQUEENを語ろう

Chaka Khan☆チャカ・カーン


1 :05/02/02 〜 最終レス :2019/04/06
いくつになっても麗しいこの方について

2 :
Through The Fire≠ヘ聴いて泣ける。

3 :
I FEEL FOR YOU は超名曲。

4 :
タワレコのバウンス最新号で特集中

5 :
息子はどうなった?
殺人容疑

6 :
スクリッティ・ポリッティのグリーンが参加したLove Of A Lifetimeは名曲。

7 :
やっぱ♪I'mEveryWoman♪と♪IKnowYou,ILiveYou♪がいいな。
あとは♪StrongerThanBefore♪もいい。
この人にはどんどん声を張り上げてほしい。

8 :
「チャ・チャ・チャ・チャカカーン」
「チャ・チャ・チャ・チャ・チャ・チャ・チャ・チャ・チャカカーン」
て、言うようなラップ調の曲ありませんでしたっけ?。
ご存じの方いませんでしょうか?。

9 :
兄貴はどうした?
アンドレの脚折ったのアングルだったの?

10 :
>>8
♪I Feel Fou You♪ですね
プリンスの曲。
ハーモニカはスティービーだっけ、確か。

11 :
>>10
ありがとうございます!。うれし〜。
早速、買いに走ります!!。

12 :
チャゲアスの曲カバーしてたな。超かっこよかった。

13 :
キラー・カーンさんの居酒屋は閉店したんだよ、ボケっ!

14 :
最初に見たのは
I Feel Fou You のでぶってしまった頃だったのですが
ルーファス時代の映像をみて、あまりの可愛さ、メリハリのあるバディに
(;´Д`)ハァハァしてしまいました。

15 :
>>6
おお、スクリッティ・ポリッティ!
懐かしいなぁ。あの頃のシンセ全快サウンド系の曲を創るグループの中でも
とびきり好きだった人の1つだ。
チャカ・カーンとのコラボのLove Of A Lifetimeもかなりいい曲!
これっていつ頃出した曲だっけ?やっぱ85年頃?

16 :
チャカの妹も歌手デビューしてたけど、
姐が姐だけに、泣かず飛ばずのまま消えてしまった。
いい声でかわいらしかったのになぁ。残念。。。

17 :
しかし太ったな

18 :
漏れは最初
シャカシャカシャカシャカシャカカーン
て聴こえた。

19 :
俺は最初
チャカチャカチャカコーン チャカコーン チャカコーンチャカコーン
て聴こえた。

20 :
近年、創価学会の広告塔としての活躍が目立ちます

21 :
through the wire

22 :
ティナといいチャカといい層化はソウルに響くのか?


23 :
お金でしょうな

24 :
そうかなの?

25 :
そうなのか?

26 :
ルーファスのハーフムーンってジャニスのよりかっこいいよな

27 :
なんで公式貼らないの?
http://www.chakakhan.com/chakahome.html
でもスレ立てたから>>1を許す

28 :
拳銃を3つ持っていました。机の端っこにおいてあります。
そこへもうひとつ、拳銃を手に入れました。
その時の発声は、
 チ ャ カ 、カ − − ン
16符つきます。

29 :
ルーファス・フィーチャリング・チャカはいいね。
ライブ盤とか、マスタージャムとか。
逆にチャカ抜きのルーファスはつまらんアルバムだった。

30 :
ルーファス時代のチャカは良すぎ。べらぼうに上手いのに力抜けてて自然な感じとおも。

31 :
爆乳だな。

32 :
爆乳=サマンサフォックス

33 :
ベット・ミドラーも爆乳だ。

34 :
モータウンのバックやってた偉大なバンド「ファンクブラザーズ」のドキュメンタリーで
チャカカーンが競演してたけど 結構 イイ パフォーマンスしてたYO

35 :
IDがCK記念真紀子

36 :
シャカカーン、シャカ、シャカカーンだろ〜が。

37 :
カニエ・ウェストのおかげでまた儲かってんだろうな、と思ったけど
あれで一番印税をもらうのはデヴィッド・フォスターか・・・

38 :
今、キムタクはカローラのCMをやっていますが、12年ぐらい前にRAV4のCM
をやっていたんですけど、その時バックに流れていた曲がチャカカーンだったと思うんですが、
タイトルを教えてくれませんか?宜しくお願いします。

39 :
たぶんもういないと思うけど>>38
Facts Of Lifeって曲でThe Woman I Amに入ってる

40 :
38です。ありがとうございます。

41 :
シカゴのピーターセテラとのデュエットもヨカタ

42 :
公式のDUETS & GUEST APPEARANCESに
Rick Wakemanがナイ・・・
彼女の黒歴史なのか?

43 :
RUFUS時代のSWEET THINGは超名曲やと思う
それにしてもRUFUSのBEST ALBUMってあるのかな?
LP時代の10曲ぐらいしか入ってないのは見たことあるけど
それ以外に・・・

44 :
>>43
それしか無いですYO
なのでサヴォイをベスト代わりに聴くとか
紙ジャケは一応リマスターかかってるんでコンプするとか

45 :
ブガッティ&マスカーのアルバムに、チャカカーンに提供した「FATE」って曲があったけどいい曲だった。スルー・ザ・ファイアとかフィール・フォーユーと、ピーターセテラとのデュエットくらいしか知らなかったが、もっと聴いてみたいと思った。

46 :
>>45
ザ・デュークスはいいねえアリフ・マーディン絡みで
アリフ絡みといえばネッド・ドヒニー&ヘイミッシュ・スチュワートの
「What Cha' Gonna Do For Me」もいい。
ベスト盤だとお釈迦様の良さは解りづらいんだよね・・・

47 :
feels like feavenって名曲だと思ってたけどアメリカでは売れなかったんだね。
意外ッス・・・。

48 :
近年、創価学会の広告塔としての活躍が目立ちます

49 :
唇虫に刺されちゃってフィーチャリングシャカカーンのジャケ状態(´・ω・`)

50 :
Feel For You のシャカシャカシャカカーンは
プロデぃユーサーのアリフマーディンがサンプラーのキーオンのタイミングを
間違えたところ それが好評で採用した アクシデントだと
数ヶ月前のサンレコ誌に本人談で載っていました
でも俺はプリンスが考えたんじゃないかと まだ思っています

51 :
Feel For You って4分のと6分近いのがあるんですけど
どう違うんですか?

52 :
>>51アルバムバージョンと、シングルエディットバージョンの違いじゃないか?

53 :
Rufus with Chakaの全米トップ40ヒット、Do You Love What You Feelは
出だしのイントロから最高!

54 :
ぁあーーーーーーーーーーーあーあーーーーああーああーあーあーーあ
あーーーああーあーあーあーぁあぁあーーーーあーっ

55 :
I feel for you♪♪
I think I love you♪♪

56 :
80年代半ばに在籍していたギタリスト、スナッフィー ウォルデン(?)
についてご存知の方はいらっしゃいますか?
当時のギター雑誌でLAスタジオミュージシャンのインタビューで、
たまに名前が出ていました。
チャカのライブビデオでもギターを弾いています。
大好きなギタリストなのですが、情報が少ないのです。

57 :
だからさぁ、シャカシャカシャカカーンだっつ〜の

58 :
いくつになっても麗しいってのは洒落でしょうか
綺麗で大好きだけど今体重100kg超えてたような

59 :
Great Women Singers Of The 20th Century見た人感想教えて
ジャズライブだそうで?

60 :
>>57
本当の発音では、「シャカ・カーン」だね
アレサ〜も、本当の発音では「アリサ・フランクリン」
まあ、日本ではチャカ、アレサとして親しまれてるって事で
>>59
ジャズもいいよ
何でも歌えるチャカ
アレサは偉大だが、声はいい意味で枯れて
若い頃とは全く違う声になってる
パティ・ラベルとチャカは随分年取ったのに(失礼)
場を圧倒するハイトーン・ヴォイスは健在だな
チャカはミュージカルもジャズも、様々なフィールドで活躍してて
今もって声は素晴らしい
実は昨日、70〜80〜90〜2000年代と、
新旧混ぜてチャカのライブ映像動画を見てて、
その声のパワーが衰えてない事に感動した
ただ、より一層太ってきてるので、健康に問題ないか心配だけど

61 :
シャカ・カーン

62 :
モニカとデュエットしてるの見たよ
ビヨンセ達DCもチャカのビデオなどを見て研究したんだって

63 :
1998年プリンスとの共同プロデュース COME 2 MY HOUSE を久々聴いた。
ヤッパ、プリンスとの相性最高だな!
特に
COME 2 MY HOUSE
BECHA I
DON'T TALK 2 STRANGERS
THE DRAMA
がお気に

64 :
ちゃちゃっちゃちゃちゃっちゃちゃちゃっちゃかかーん

65 :
チャカチャカ
シャカシャカ
この前、妹のタカ・ブーンと参加してる曲聴いた
たくさんの歌手が歌ってるが、
シャカの声が一番高いので、目立つ目立つ
メロディを歌ってる以外に
「ア〜ア〜ア〜!!」
と高いところで叫んでる
タカは画面に映ってるが、声は分からなかった

66 :
シャカシャカ・カーン

67 :
SONYに移籍したの?

68 :
ワーナーじゃなかったっけ?

69 :
Through The Fire いいね〜

70 :
チャカカーンの名前を聞いて、一番に頭に浮かぶのは
チャカカーンの名曲群よりも
ホイットニーが歌った「I'mEveryWoman」のサビの部分で
ホイが歌う(歌ってはいないかw)
♪チャカカーン♪♪チャカカーン♪となってしまいました。

71 :
ディーヴァズライブで
ホイットニーとチャカが「I'm Every Woman」を一緒に歌っていたが
ホイットニーが
「シャカ・カーンカーンカーン」
とラップしてたぞ

72 :
I Know You, I Live You

73 :
ルーファスってチャカが派手だったのに曲はなんとなく地味だったよね。

74 :
"I Feel for you”って ホント、名曲であり名アルバムだと思う。
それまでのアルバムが「パワー満開」って感じのボーカル重視だったのが、
このアルバムだと なんかフィルターというかリミッターかけたような
ボーカルになっている。
それが突然解除されて、「アアアーーーっ!!」となる。
チャカの「父」、アリフだから出来たアルバムプロデュースだと思う。
にしてもチャカの公式でアリフ追悼のコメントもないのは、なぜじゃい。

75 :
・米国の大手ネット企業AOLのテッド・レオンシス副会長(50)が、南京事件(1937年)に
 取材した映画「南京」(仮題)を制作し、年明け以降、発表する。ドキュメンタリー作品の体裁だが、
 史実の認定は反日的な歴史観で知られる中国系米国人作家、故アイリス・チャン氏の
 「R・オブ・南京」を踏まえているとされる。公開されれば来年70周年を迎える同事件や
 歴史問題をめぐり、日本の国際的立場に深刻な影響を与える可能性もある。
株式会社ワーナーミュージック・ジャパンの不買運動を行いましょう

76 :

R&B、ブラジリアンビートをブレンドし、ガブリエル・グッドマンがジャズ
ファンに贈る珠玉の1枚!
「ガブリエル・グットマンは今日活躍するシンガーの中でも特に光っている」
− ロバータ・フラック
Angel Eyes / エンジェル・アイズ
Gabrielle Goodman / ガブリエルグッドマン
http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154730

77 :
>>10
亀だが、ラップはグランドマスター・メリーメル。

78 :
ニュー・アルバムいいですね

79 :
Take Me Back To CHICAGO   

80 :
with LAMM

81 :
Through The Fire が良過ぎる。ようつべリンク貼らせてくり
Through The Fire by Nina
http://jp.youtube.com/watch?v=DxtBAjgjEZc
本家
Through The Fire - Chaka Khan
http://jp.youtube.com/watch?v=MNLQ_hvWQh4

82 :
ほんとはシャカ・カーンだぉ
チャカじゃないんだよ

83 :
チャーリーパーカーの「チュニジアの夜」をカバーしてる。
ジャズナンバーばかりをカバーしていた頃だけどオリジナルのスタジオ録音では途中のパーカーのリフをハービーハンコックがシンセでかぶせてえらくカッコよかった。

http://www.youtube.com/watch?v=ogEy6U1BF4k

84 :
>>82の言うとおり釈迦・かーん。
Chicagoを「チカゴ」と発音するバカいねーだろ。
それとおんなじさ。

85 :
チャカ・カーン チャカ・カーン
チャカチャカチャカチャカチャカチャカ(12"別バージョン)

86 :
What cha gonna do

87 :
YES!

88 :
>>84
チャイライツ→後にシャイライツ
ロナルド・リーガン→後にロナルド・レーガン
とか言い直した時代もありましたがな

89 :


90 :


91 :
Through The Fireは名曲だな

92 :
YES!

93 :
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200803/gt2008030414.html

94 :
>>86
for me

95 :
Chaka Khan Japan Tour 2008
6/2(月), 3(火), 5(木), 6(金) 東京公演:Billboard Live Tokyo
1st 開場17:30 / 開演19:00
2nd 開場20:45 / 開演21:30
サービスエリア:¥16,000(オーダー別)・Casual:¥14,000(1ドリンク付)
チケットの一般発売:4/2(水)〜
(問):Billboard Live Tokyo 03-3405-1133
6/7(土) 東京公演:Billboard Live Tokyo
1st 開場17:00 / 開演18:00
2nd 開場20:00 / 開演21:00
サービスエリア自由:¥16,000(オーダー別)・Casual:¥14,000(1ドリンク付)
チケットの一般発売:4/2(水)〜
(問):Billboard Live Tokyo 03-3405-1133
6/9(月), 10(火), 11(水) 大阪公演:Billboard Live Osaka
1st 開場17:30 / 開演18:30
2nd 開場20:30 / 開演21:30
サービスエリア自由:¥15,000(オーダー別)・Casual:¥13,000(1ドリンク付)
チケットの一般発売:4/2(水)〜
(問):Billboard Live Osaka 06-6342-7722

96 :
高すぎるorz

97 :


98 :


99 :
めちゃいけw

100 :
ソロよりもRufus時代の方がよく聞いてたかな。
なんか無性に「Ain't Nobody」が聞きたくなる時がある。

101 :
来日全公演完売じゃん
てっきり閑古鳥で当日でも楽勝かと・・・

102 :
元ルーファスのボビー・ワトソンも曲提供している
岩崎良美のアルバム「月夜にGOOD LUCK」がオーダーメイドファクトリーで予約受付中です。
まだの方はご予約よろしくお願いします。
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCL-70

103 :
どーして名盤「ビバップを歌う女」が廃盤なのは何故なんだぜ?

104 :
ゴールドフィンガーを生で聴きたい

105 :
7月にソロとルーファスとのライブの5or6作品日本版再発されるらしい!
ぜったい買いだよ!

106 :
シャカ・カーン(チャカ・カーン)
Setlist : Chaka Khan @ Billboard, June 2, 2008
開演 21:39
01. Intro : Once You Get Started ./ Stay
02. I Feel For You
03. Ain’t Nobody
04. Stay
05. Whatcha Gonna Do For Me
06. Please Pardon Me
07. Hollywood
08. Do You Love What You Feel
09. Will You Love Me
10. Angel
11. Through The Fire
12. You Got The Love
13. Tell Me Something Good
14. Sweet Thing
15. What’s Going On
Enc. I’m Every Woman
終演 22:59

107 :
あの髪の毛は地毛なんすか

108 :
>>106
行きたかったぁ

109 :
また来るね!

110 :
行きたかったぁ

111 :
ルーファス時代の曲
At midnightと
Do you love what you feelが名曲

112 :
(●´ー`●)<楽しいね

113 :
もっと安くライブを見たいよ

114 :
ぷいぷい浮上アゲ↑↑

115 :
上げ\(^o^)/

116 :
韓国が初回に5点を先制

117 :
アメリカ弱杉

118 :
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

119 :
もっと安くライブを見たいよ

120 :
(´・ω・`)

121 :
初心者です。ファンキーなギターのカッティング聞けるアルバムってありますか?あったら、おすすめのアルバム教えてください。

122 :
ルーファス

123 :
>>122
ありがとうございます。

124 :
ビルボードライブ東京のページを開いたらこの人が出てきたので
思わずスレを探して来てしまった…

125 :
          ,. ':::;‐ァ、,へ、ヽ、`゙''ー-、
         /::;:::'〃:::i:::::::i::::;::'iト‐--、\
        ,.:'::./::://i::::|::;:::::l::::i:::::゙'!;:::::.:ヽ、丶
      /::::;:':/:../:i|::|:::|:::i::::::|:::l:::::;..l「`ヽ、_ヽ`、
   _,r‐ァ';::/::/::〃:.li.;.|.:.ト、l......|...|....i...|ト、___,.-‐-トr;'二 ̄l
 <´  !イ::l::.i::l::|l::::|lハ:l..ト、:::ヽ|l、l;::..|l:.|ト-く  ,.‐-「ヽ、__ン'  
  >、,イ|!|::.i::|´「||ヽ!| ヾ!| ヽ´「ヽ!ト、|l::|ト-‐`ーァ7 |:ヽ!:ヽ  ageます・・・!
 ,':〃/  ト、ト|イテト、` ` ,ィz|=ュk_,ヽ、lLニ、ニ7'! ト、i....i!
 |..lレ'____」ヽトi' {!;ク'     {!::;;゙ク》、ト;lて`Y´___,イ.l|...|...l|
 l:.l「:.{!リ|  ヽ} 'ー゙  ,    ゞ=ヌ`  リ )-'フ´  リll:::l:〃
 ゙!:||::!ト、!   '.   ヽ        ´イ‐'´   /イ:://
  ヾ、!lヾi.、  ヽ. 丶=一      /|⌒    //:://
   ヾl/`ー'   \ ー    ,. '´   |   / 〃//
   〃ヾ;、     ヽ - ニ「     ヒー、´//i'|
  /   \__rァ':/ ̄´ /^!   ,   〉 `>く_ ヾ、
      ,..':.:l l::/   / /   /  /ー''´ /`;‐ュ、
      i':.:.::l l::l   ト、  /_,/     /::/ /:.:`ヽ、
     ,i:.i::::| l::l   l     /     /::/ /:::::/:.:....:.i
     ,':.::l::.:l ヾ::、 ヽ ヽ___/  ___/::/ /:::::/::::.:.....:.!
     ,':.:.::l:::.:`ヽヾ::ーr'´ rK二´;;;;;;;シ´ /:.:::::/::::::.:.:.:.:...:.|
   /:.:.::.:l:::.:.:.::::::ア´7___ト `ヽ____,,.-‐'´:.:::::::/:::::.:.:.:.:.:.:.:.::!
  ./:.:.:.::::l/....:./  /「:.:.::i | ヽヽ:.:.:.:.....:.:.::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i

126 :
約半年振りに書き込んでみるtest
どんだけ過疎ってんだか

127 :
人気がないのでは

128 :
5枚組2500円というのを見つけた。知ってる人いる?
枚数多くて全部聴かないかもしれず、知ってたら感想教えてほしいです。

129 :
買ったけど聴いてない。

130 :
ココまで「Eye To Eye」が一回も出ていない件。
"MANIAC"のMichael Sembelloがリズムギター&バックコーラスで参加してますた。

131 :
AIとのコラボ、圧巻だったな〜!

132 :
今、COUNT DOWN TV 観たんだけど、AIと一緒に歌ってたじゃないか!
チャカと歌えるような歌手、アジア圏にいるとさえ思わなかったけど
AIは堂々とした歌唱で、見事だった
チャカも嬉しそうだった
AIはイタリア系アメリカ人の血が入ってるけど、声はより黒人っぽい
John Legend なんかとも友達らしいけど、
チャカファンの自分も感心したわ
ところで、どっかにfull動画ないかね・・・

133 :
CSの生放送でも歌ってたけど、AIは高音が出なくてカスカスだったけどな?

134 :
bestを聴いてみてるけどただそこそこ上手いだけのつっまんねー音楽だな

135 :
来日してたのに…

136 :
チケ代高すぎる

137 :
また来日してるよ
ステージはルーファスの曲 中心
スルーザファイアもフィールフォー・ユーもなし

138 :
ぼったくり感ありありのライブだった
声もガラガラだったし。
本日ライブ

139 :
昨日のセカンドは、客の盛り上がりに反してチャカは不調だったと思う。

二曲、削られてたようだし。風邪気味だったし、疲れてたんだろうね。

にしても!もうちょい頑張って欲しかったなあ、選曲面で・・・

パピヨンの声が、ノーティの時から変わってないのは素晴らしかった。

次回も喜んで行くw

140 :
あと、俺が思うに、
チャカのライブに来てる人って
ラス曲 聞ければ全てよし
って感じだと思うw
早く再来日してくれ〜w

141 :
連投だが、風邪ひいてたとはいえチャカはスリム?になってた。麗しかったよ。
ワンステージの間 ずっと立ってたし、声も出てた。
のは当たり前のことかもしれんが、三年前はもっとgdgdだったように思う。

あと20年は歌えるぞ!
I think I love you!

142 :
>>141
高音はでてたかもしれんが
中音から低音になるとガラガラな箇所が多かった

143 :
ガラガラは地声だし。高音はさすがだよね。

144 :
マニアックな選曲。
でも、三年くらい前の太いオバサン状態からは、脱していてトータルコンディションは上がってるんだろうなあ、と思った。

145 :
明日のグラミーでジェニファー・ハドソンとホイットニーのトリビュートパフォーマンスするのか

146 :
>>145
ほう。
つべで最近NINAって歌手のThrough The Fire聴いたんだが凄かった
シャカも若い者には負けれんべ

147 :
キャンセルしたと聞いたが

148 :
R&B板にもスレあんのな

149 :
そんなことあったっけかなあ

150 :
何回聴いても色あせない
ソウルフルで力強く、それでいて優しい 最高だわ

151 :
Tina Turnerのスレないな

152 :
たまには貼るか、84年11月に全英で3週No.1で全米では同年11月から3週最高3位だった「フィール・フォー・ユー」。
http://www.youtube.com/watch?v=oX6dgkKIFT0

153 :
ビバップメドレーのPVを過日にベストヒットUSAで見たような記憶があるんだけど、YouTube探しても見つからん。

154 :
簡単だろ
ドナ・サマーはディスコの人、チャカはソウルの人

155 :
チキンシャックでベース弾いてたボビー・ワトソンがいたのね>Rufus
知らんかった

156 :
ルーファスはどこ行った?

157 :
ビルボード値上がりしてるな

158 :
AIDSは天罰よ」でおなじみのチャカ・カ〜ン

159 :
キラーカーン

160 :
159(苺食う)

       ,.-、
        j;,;; ,.`、
     /;,; ,;;; ; ,ヽ.     i、  ,
     /;, ;,;; ,;, ;, .: 、 ,.:-‐=ヽV(/ヲ
     i,;; ;,;;, ,; ,;;;, ;. ;.〉': : ;:: :; : .`ヾ')
    l; ;,; ;,; ; ;,; ; ;,/:,. :: :, :;,: ,:,; :,゙ヒ>
      ゝ、;_;;_;;;_;_;/: : , ::: ,: ;:; ;:,. ;: !
      '⌒(/`ー^t';,.: .; , :, :; ;; ::;:.,: '
             !、_;;_;_;;_;;:=-‐'"

161 :
Chaka Khan - The Platinum Collection

1曲目の I Feel For You

イントロのプチプチノイズは何なの?

162 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

163 :
折れはピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、社会的糞地位、低収入、
R吸引舐め合い、一般社会のトンスル愛飲度、合法的痴漢催眠、射精術、
理論武装ETC あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ。
真っ当な人間には誠意ある対応。ひん曲がった人間にはひん曲がった対応を
するのみだ。別名貶し(毛無)の天才。徹底的に落とし込んでやるよ。

164 :
.
http://o.8ch.net/16tvh.png

165 :
先月27日に投票が行われたインネシ
新憲法の下で2期目再選は目指さない
南スウェシ州の州都マッサルの市長選
22人のメンバーで構成されるパネル
で、唯一の候補者が落選した。

単独候補が無投票で当選する日本と
これを受け議会は月内に討議を開始し、
なり、インネシでは対立候補がいない
国内メディアは新憲法下で2期目再選
場合でも投票を実施し、有権者が信任
解禁されるとの見通しを報じていたが、
有無を意思表示できる。この新制度が2
勘違いされた無実の人が集団暴行を受
016年に導入されてから、不信任を突き
ヒンドスタ・タイムズによると、同様のば
付けられたのは初めて。

折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテ
ラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、オR吸
引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン6
9、射精術、子宮寄生虫 & #8554; 豚
骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切
開、Youチューブでバター、看護腐、理
論武装etc...あらゆる競い事や闘争に
勝つべく努力&準備をした人間だ。

複数の地元紙が7日報じた結果による
地元のダオで行った講演で、新憲法こ
と、単独候補のムファリ・アリディン氏に
拒否を示す票が総投票数の53%超に
発効と同時に自身の任期は終了する
上った。落選を受け、中央政府から代
報じていたが、ドテル大統領はこれを
市長が派遣され、次回選挙は2年後に
排除する閉鎖的な体質が根強いイ農
実施される。

166 :
こんな真夏の夜には映画『ため息つかせて』のサウンドトラックを聴いてクールダウンしてるわ…

Whitney Houston - Exhale (Shoop Shoop)
https://www.youtube.com/watch?v=wrTuV4Szxzo

Brandy - Sittin' Up In My Room
https://www.youtube.com/watch?v=xdyshLSfqPY

Mary J. Blige - Not Gon' Cry (Live)
https://www.youtube.com/watch?v=OLPmT2BAuaI

Eric Clapton with Mary J. Blige - Not Gon' Cry (Live)
https://www.youtube.com/watch?v=lmmS2gseosE

Whitney Houston, CeCe Winans - Count On Me
https://www.youtube.com/watch?v=ae2iX6vZCoM

Toni Braxton - Let It Flow
https://www.youtube.com/watch?v=lIjJ5mvjjiA

Whitney Houston- Why Does It Hurt So Bad
https://www.youtube.com/watch?v=iF0j0WuOhDM

Mary J. Blige,Brandy,Aretha Franklin,Chaka Kahn,Cece Winans & Whitney Houston
Waiting to Exhale medley Live @ 39th Grammy awards 26 Feb 1997
https://www.youtube.com/watch?v=dKgkw7NARfk

167 :
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経9000割れるんちがう(愛)
ノーマンの時も一旦上がった後にドーン(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
どんどんぶらぶら 歩くだけ
どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
うちの前嫁は名器だったが子供を4人生んだ
今嫁と愛人は未経産婦だ、つまり、メインのお客様やった札幌人投資家
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、R吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
出産立会いで嫁のR見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
隣の滑り台の砂場の中で
永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は
海鮮料理を作って待っている
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
ブルーカラーのカラーは色のカラーではない
電動こけし買ってRに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障害(アスペンゲルガー)で
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
おでかけサマー in 天国にいちばん近い島
経済オンナに加えあつーーい暑ーーーーいっ 灼熱の太陽だ
太陽がいっぱいなんだ (^_^/

168 :
新譜出たじゃないですか、お前ら聴かないの?

169 :
まあそれは兎に角、トソスノレ飲んでリサイクル食品を当てよう!
黄門から菌玉の裏をススッと舌でなぞりチソポをゆっくり静かに口に
含んで嘗め回してピュッピュッ

応募方法
弊社トソスノレ・ゴールドもしくはトソスノレ古酒のラベルを3枚集めて
応募はがきにて送って下さい

170 :
昨日神戸で観た

171 :2019/04/06
柴田戦士、ウスタンナイ、トコトン山、桐畑、クブラバリ
祈りにかけたゴムを取り除き、民の赤い戦いを襲撃しよう!
黒い色は色ではありません
日本が少子化の理由だけで結婚の同じ夢に苦しむな!
うん。清子をオメンニーで無駄にしないように、
秩父に静かな液体を持ってほしいのですが。
朴さんの心を冷やすな
私たちのアニソン秋カウリスマキを聞いています
佐藤裕子VS南まこと
負に蔵 負にくらっとノア夜はさびしいゾロコロバシ
暗闇からの幽霊は地元の電車の接続のためのタリ庵です
私はたくさんの液体を注いだ
穴の裏はしっぽかったですが、いろいろなポジションを試しました。
体が9位から向きを変えたとき
おならのような穴からバズが聞こえた
あなたが歩くほど、あなたはもっと歩く
スレッジハンマースミス私はハンスジマーじゃない
見なさいゲリノミクスあり(汗; あなたが横になる瞬間の暗闇の中で
私が目を覚ましたとき、私はバッグを知りませんでした、
そして、私がそれを開くとき、女性の首が出ました
言い換えれば主要顧客が札幌投資家が行った一番下脱出(^ _ ^)/
休憩は勉強、スポーツ、ピーター・セテラとシカゴの知識、介護腐敗、
一般教育、糞、トンソナーの状態、姓の命の保護、まさこの願望、
豚骨の内臓、フェンタニル、意識の静けさ興奮催眠術、ロボトミー豚、
いびき愛子、シックスナイン 69、子宮内寄生虫#も 39-39、
アスペンゲルガー会陰切開、貴女バター付チューブ、理論武装ETC
それはあらゆる競争および闘争に勝つため準備するよう努力した人
ラジオ・ガガ、レィディオ・ガガ、チミはレディー・ガガでありません
琉球の人々と札幌投資家の空売り巨大崩壊地獄が逆転(^ _ ^)/
私が出生通知書で義理の娘を見たとき、私は怯えていて驚きました
義理の娘が退院したとき、私は圧倒され激しくセックスされました
会陰切開出産直後に縫合した毛穴を縫うことが恐れです
あなたはそれを切るべきです
あなたがそれを切らず力で出産するならば窒素は成長するでしょう
出生前と産後のセクヌは変化しゆるみを感じる
だから続編になるカップルがたくさんあります
少子化時代の本格的なサクセスライフは重要
さあ、増やしましょう、資本主義は子作りによって推進されています
朝の夜明けそれは一日の潮の息だ2つの吸入中毒色
スライドの横にある砂場で永遠に眠るあなた
星の美しい寒い夜にシーフード料理を作るのを待っています
私は一日に何度もオムニ
たとえやめようとしてもすぐには我慢できない
このような場合、厚すぎるので壊れるでしょう
マサネ氏はベトナムのホー・テ・ミソ大統領の遺体を彷彿させました
3人の子供がいます、そして、各々の父は異なります
それはめちゃくちゃです、あなたは誰でしょうか?お願いします
電気こけしを買ってまん二に入れましたが、行くには大きすぎました
行動系は精神病+発達障害(アスペルゲノレガー)です
天国に一番近い島の遠出スプリング 8
経済的な女性に加えて、灼熱の太陽です。太陽はいっぱいです!
最後のエピソードはノハの股をまっすぐ描いた誕生シーンの大草原
レイク瀧は帰化者ですが日本の泥酔を理解しています
手を伸ばして2049屍温泉2046 THXJR 1138Fに電話する
大掃除も副業もしない●メンターノールはされている

【New Wave】ニューウェーブ Vol.8【Post-Punk】
【雑談】 みんなでマターリ 【雑談】
【70年代】ロックリアル世代 2【1959に生まれて】
【Billboard】シングルバージョン、ロングバージョン【1990年以前】
TELEVISION★テレヴィジョン
今聴いてる懐洋楽の曲名をひたすら書き連ねるスレ20
ルパート・ホームズ
夕暮れ時に聴きたい曲
シャンプー SHAMPOO
ダン・フォーゲルバーグさん逝去
--------------------
Wizardryについて語ろう 109
【CNP/JPY】R円専用スレ★11【´・ω・`】
処女オタは貴族板から去れよ
鎌倉.逗子.大船のラーメン屋を語る 17
岩手県の印刷会社を語る
【WD】WesternDigita l 製品総合スレッド 3 【HDD】
【悲劇の】荒磯親方・稀勢の里応援スレ part.990【ガチンコ横綱】
【ビジネス天然】平野紫耀アンチスレ5【ぶりっこ】
群馬の山を語ろう 8
東北地方+新潟実況Part740
【犬猫】ペットが大大大好きな喪女【なんでも】2匹目
鶏の食い方について
【神童】那須川天心総合スレ★二十一撃目【RISE】
将来有望そうなエネルギーをあげるスレ
弥一の館 120号館
【ソウデスー?】大家族 石田さんチ【リーリーリーリー】 Part.2
RっこーAAコレクション サロン支部
ともよこんどはきっとたちゆく
So-net総合スレッド Part72
艦これ愚痴スレ Part2053
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼