TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
リプの動向を見守るスレ37
絶対拒絶Part.36
宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.277
【整形モンスター頭蓋骨肥大】元東方神起現JYJジェジュン119【20歳の女とお泊まりin京都】
NCT127スレ558
JO1雑談スレ1
松本潤アンチスレPart1140
ベアンチスレ
爺仕事した297
BTSの雑談スレ1974

【銀魂】なんでも雑談スレ★2【村塾JOY4】


1 :2019/09/22 〜 最終レス :2020/06/14
銀魂の松下村塾、攘夷四天王について考察、妄想、カプ萌えから雑談まで楽しく語りましょう

・カプ話は村塾攘夷内での組み合わせのみ可
(銀時/高杉/桂/坂本/松陽/虚/朧/信女/黒子野/パクヤサ/三郎)
・上記以外のキャラと組み合わせる場合、カプ要素を含まないコンビ萌えまで可
・上記キャラの範囲内であればif世界線語りも可

・地雷、苦手がある方はNG単語登録を(できない場合は入場禁止)
・荒らし、モメサはスルー
・ヲチ、水差し禁止
・逆カプには安価を付けない、タイミングをずらす等の配慮をすること
・当スレ内の雑談、萌え語り、揉め事などの他スレ持ち出し禁止

前スレ
【銀魂】なんでも雑談スレ★1【村塾JOY4】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/nanmin/1568474862/

2 :
銀さん

3 :
坂本

4 :
松陽

5 :
高杉

6 :


7 :
おぼろん

8 :
のぶたす

9 :
パクヤサ

10 :


11 :
黒子のタスケ

12 :
天導衆の名無しさん

13 :
三郎

14 :
エリザベス

15 :
>>11
それガチなやつ

16 :
モブ天人

17 :
ひつぎん

18 :
攘夷が

19 :
村塾攘夷じゃ20保守無理やな

20 :
Joy

21 :
が攘夷

22 :
ふざけたYOUに俺が天誅

23 :
>>22
カッコええな
やっぱ御用改めであるより天誅だなうん

24 :
今更だけど前スレ936ってアナジャケの画像?

25 :
無職のおっさんがガキ絞め殺したけど、おっさんなりに可愛がってたんだろうな

http://xocik.monobasin.net/601oj2v/c58e7nekoxax63.html

26 :
>>23
韻踏むラップの基本抑えてるの草

27 :
>>24
せやで

28 :
過疎

29 :
荒らしがいないから全板落ち着いて良い意味の過疎

30 :
>>23
攘夷党モブみたいな人いて草

31 :
攘夷党がエリーの中身含めモブしかいない点について
ヅラの心許せる者とは誰ぞ

32 :
二次で見る大人の攘夷が仲良くしてるの好き

33 :
高杉が二人に会う前にもっさんと交流あったらいいな

34 :
坂高坂だと高杉の黒い獣も落ち着きそうな気がする

35 :
攘夷スレ人いないね

36 :
>>32
原作軸だと絶対見られないから強めのハーブ一緒にたこうな

37 :
人いないねって嫌味いちいち毎日言いにくる人

38 :
今はスレ界隈落ち着いてるからあっちでも自由に語れるね
平和や

39 :
いやあっちじゃカプ話は語れない
せいぜい高杉桂のやんわりとした雑談
あっちを荒らした銀高の荒らしを恨むで

40 :
村塾どんだけ人気ないの

41 :
誰かいるか知らんが長文考察させてもらうよ
前スレで話題になってた高杉の死を巡る村塾問題でまだ引っかかってる
桂は高杉の死を銀時との交信で悟ったがそのまま管制室で待機して動かなかったやはり銀さんが高杉と共に(それが亡骸であろうとも)帰って来ると思い込んでいたのではないか
ターミナル崩壊のあとおそらくもっさんの船に村塾万事屋メンバーは救出されただろうが高杉を連れていない銀さんを桂は詰問したのではないか?それで多分半狂乱状態で自分で捜しに行くと悶着起こしたのではと想像
魂が救われれば遺骸には拘らないのは銀さんはそうだろうが桂は先祖の墓を大事にしており埋葬にも拘るのは二人の育ちの違いの最たるところではないだろうか
オバZ化した桂に「死なせてやれ」と投げやりな言葉を吐く銀さんはそういう桂に対して拗ねているようにも見える

42 :
アルタナに呑み込まれた高杉が赤子として復活することについて桂は全否定している
幼なじみをちゃんと埋葬してやれなかった桂の後悔が高杉のアルタナ再生を拒否している気もする

43 :
マジレスも何やけどわいはそうは思わんな
桂は松陽救うために殺そうとしてた男やで
それに銀さんと桂は原作で何度もサムライ哲学を確認し合ってきたやん
性格は真逆やけどサムライとしてはそう変わらんとこにいるで

44 :
考察というより根拠がないから妄想の域やねん
高杉の赤子化を否定したのはむしろ肉体に対する執着の薄さとも考えられるで
そこに固執するなら奇跡を信じて龍脈を巡る旅に出たやろ

45 :
あと>>39みたいなのやめような
あっちで語りにくい人のためにここがあると思えばええ

46 :
>>43
反応ありがとう
桂は松陽を守るというより松陽の教えを守るべく地球を破壊しようとするならそれがたとえ虚だろうと松陽だろうと斬らねばならないと思い決めてると読んだが
また銀時も桂もサムライ哲学を持っているからと言って弔いの仕方まで同じとは言えないと思う
むしろそういうのは慣習とか育ちの違いが大きく影響するから上のような解釈に至った
自分は原作の隙間を埋めるためになるべく原作に沿った考察を試みているつもりだけど異論は認めるよ

47 :
>>46
暇やからいくらでも付き合うで
弔いの仕方についてやけど原作で桂が弔いや死者の肉体に拘る様子は描かれてないと思ったが
桂家の墓も村塾入って以降は不明や
トリフネでは死んでも魂は共にあるって価値観で戦ってたと思うけどな

わいも高杉を連れ帰りたかったとは思っててほしいで
けど少なくとも銀さんに詰問することはないと思うんや
「あの銀時でさえ連れて帰れない状況だった」になると思う

48 :
銀さんが高杉置いてきた理由も不明やけど素直に考えて瓦礫が降って来てて無理だったという前提の話な

49 :
弔いのあり方は子供時代の経験に大きく左右されるというのはあると思うよ
銀さんに詰問(言葉のチョイスがキツかったですね)というか「高杉はどこだ?」くらいは聞いたかもなと思って
というか桂は自分が上階に昇るのをやめたのを凄く後悔して自分を責めたのではないかと
銀さんやもっさんが困惑するくらい自己嫌悪に陥ってる桂がいてちょっと手をつけられない感じだったのが→オバZ化→銀さんの「あのバカは死んだも同然」発言なのかなと
かぶき町にみんな揃って戻ったコマで桂だけ瞑目してたけど彼だけ未来=かぶき町を見られない心境なのかと解釈した

付き合ってくれてありがとう

50 :
銀さんと桂に全く後悔がないとは思わんけど空知としてはある程度やりきった気持ちを持たせてるんやない
桂はターミナルで死ぬつもりやったから未練持つならむしろ銀さんの方かもしれんし
けど銀さんは晴れやかだったやん
桂の銀さんの違いは最後の非常時に立ち会えなかったって一点やから未練持つとしたらそこかもしれん

とはいえ桂は松陽銀さん高杉に救われてほしくて三人とも救われたから状況的には受け入れてると思ってるで
村塾生なのに関われなかった部分を空知はオバZの構ってちゃんギャグとして描いたと思うねん
負け犬ポジションも役割なら受け入れようとか傾城の先生によろしくなの流れで

51 :
え??桂ってターミナルで死ぬつもりだったの?
ごめんどこで描かれてた?

52 :
否定ばっかりするのも悪かったな
そういう事があっての最終訓だった可能性は無いわけやないもんな

桂がもし高杉への後悔抱えてるとしても時間が経てば落ち着くと思うで
かぶき町で徐々に銀さんとの関係を取り戻していったようにいずれ心の整理はつけられるはずや

53 :
>>51
エスカレーター登り始めるところやな
お前たちはまだ死なせねえって銀さんが言うとこの少し前

54 :
言っとくが死ぬつもり=自殺とかそういうんじゃないで

55 :
高杉と桂の出会いは見たかったな

56 :
>>55
わいもわいも
またここに居たのか言うくらい常に高杉のこと気にしてるのなんでやねん

57 :
村塾大好きなんだけど深すぎて描かれなさすぎて
自分みたいな理解力乏しい人間が考察するのも烏滸がましく感じてしまう
尊い

58 :
>>55
めっちゃ見たかった
村塾を覗きに行く高杉についていく桂とかどっちも可愛い
学校では桂も貧乏人だとイジメられていたっぽいので妄想が捗る

59 :
空知の中に出会い設定あったらいいなーと思いつつ
高杉も桂も浮いてたんやろな
わりとどこ行っても周囲から浮きそうな二人やけど
銀さんは目立つけど浮かずにそこそこ馴染むタイプやと勝手に思ってる

60 :
>>53
あーなるほど
お前達とこの最後の悲しみ(試練)を越えられたらここで死んでもいい
のところね
死ぬつもりというよりは桂は死ぬほど銀さんと高杉のこと好きで再び共闘できるのが死ぬほど嬉しいみたいに読んでたわ自分
実際嬉しそうだったし桂

61 :
桂はやっぱ高杉があんなことになり松陽高杉両方失うことになって混乱してる感じかな
銀さんも呑んだくれて精神的にキテそう

62 :
>>60
それもあると思うで
死ぬつもりってのも大袈裟やけど桂はヅランプになって真選組に国のために死んでくれまで言ったのに結果仲間欺いて自分の全てをかけてあそこまで来たやん
そうしないとあそこまで行けなかったのもあるし
それでも弟子として突っ込む気持ちやったってとこや

63 :
>>62
そうだよね
突撃する気マンマンだったよね
となると尚更管制室から動かなかったのが腑に落ちなくなってくるよ
いくら殿担当が身に付いてるとは言え避難誘導なら真選組のほうが職務的に沿ってるにもかかわらずそっちを上に行かせて桂だけ下に居残ることの不自然さよ
柩との戦いで多少ダメージは受けてたけど動けないほどでは無かったしな
行間を読もうとすればするほど納得できなくなるよ
困った

64 :
>>63
桂は行きたい気持ちを抑えてあそこに残ったと思ってるで
納得する必要はないから一旦あのままの3人を受け入れてあげようや

65 :
そういえば高杉と桂の出会い考察で思い出した事があったで
ショタ高杉はショタ桂に勝負を挑んで私闘を断られた事があったのではないかという説や
そいつに勝負を挑んでも無駄だぜ〜からの推測やな

わい妄想も絡めると高杉は生きる指標を探すため強い人を求めていた
講武館で強そうなのは桂やけど将に拘るあまり戦わない
桂は力を持て余す高杉を気にして付いて回るようになるって感じや
んで松陽に惹かれたのち銀さんと切磋琢磨するようになるんや

66 :
わい詳しくないが史実やとご近所らしいからもっと前から付き合いがあったかもやけど

67 :
>>65
それええな

68 :
>>65
自分もその説に近い
ちょっと違うのは試合を何度申し込んでも断られるのでイキって後ろから打ち込んだらあっさり躱されて返り討ちにあったということが高杉→桂リスペクトのきっかけという妄想付き
後ろから攻撃というのは高杉がイキってる時に使いがちなやり方(暗殺篇)なので彼の癖かなと
桂はトンガリくんな高杉が家族とも上手くいかずよく木に吊るされたりしてるのに出くわして気になってつい世話をしてしまう感じかな

69 :
>>45
荒らし=高杉

70 :
なんやわいがせっせと萌えレス考えてる時に

71 :
>>68
どのキャラ推しが見ても嫌な気持ちにならんように書くのは最低限の礼儀やで
わい解釈やと高杉は刀使った真剣勝負は卑怯な手で勝っても嬉しくないタイプや

72 :
高杉キャラは大好きなんだけど物議を醸すことも多いから気をつけます
ただ原作準拠の仮定の範囲内で高杉の悪童ぶりや欠点をも愛して妄想を楽しみたい
>>68は仔高杉が仔桂に勝負を正面から何度申し込んでも断られた挙句だったらどうするだろうということから派生した仮定だった
何度めかの時やはり「断る」と仏頂面で高杉の脇をそのまま真っ直ぐ通り過ぎていく桂の背中を睨んで「なんだアイツすかしやがって」とイキってつい後ろからというのは想像に難くないんだよな
また身のこなしの素早さ地球人No.1の桂ならそれを躱すだろうなと
高杉が桂のことをリスペクトしている根拠としては有り得ると思う
もちろん後ろから打ち込むなんてやり方高杉だっていいと思ってる訳では無いと思うよ
だから後でちゃんと謝る礼儀正しさは彼は持ち合わせてるはず
この二人の関係性はコマ裏的にほんと萌えるわ

73 :
ショタ高杉におにぎり届けるショタ桂きゃわ
高杉も桂にヤクルトの差し入れとかしてたらいいな

74 :
同窓会回想だと皆にヤクルト奢ってたんよな
540円取られて何とも思わないもっさんが草
金に余裕なくて細かい銀さんと桂も草

75 :
ギン猫ヅラ猫最高に可愛いペアグッズきたな

76 :
オエ

77 :
銀桂ペアグッズおめでとう

78 :
ヅラのグッズ出るのなんかもう無いわと諦めきってたけどホントに嬉しいよぉ!!!
ぎん猫とヅラ猫ポチしたよ
のら猫ブルース回大好きだ

79 :
アニメ残ってるといえど原作終わっても色々展開あるのは有り難いね

80 :
高杉の好みに合わせたツナマヨおにぎり作って「おばあが自分好みの梅にぎりじゃないの作った」とわざわざ勿体ぶって飯抜き仕置き中の高杉に差し入れる桂ってやたら女子力高いわ
高杉が桂を最後まで自分の連れ認定してたのわかるわ

81 :
【GIF】アヘ顔になるまでヤラれ続けるバニー姿の女の子がエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)

http://sojiccko.gurcanozturk.com/7zj53f/4lutlve4cedv1t.html

82 :
【GIF】アヘ顔になるまでヤラれ続けるバニー姿の女の子がエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)

http://tiki.catsoncrack.com/ct23nl/mb66yscfktzz8f.html

83 :
【画像】女の子の初体験年齢ヤバすぎだろwwwww

http://tiki.catsoncrack.com/r26b/ddomntz4r7thcf.html

84 :
エリザベス紙相撲に高杉もいる
攘夷が揃うで

85 :
銀さんが松陽を救うために動くのはその通りではあるけれどそれが高杉を救うことにも繋がる可能性に銀さんが賭けていると自分は読んだしそういう風に萌えてるわ
松陽か高杉かの二者択一でなければならない理由は見当たらないしな

86 :
個人的には二人とも生きてて欲しかったな
ラストギリギリまでなんやかんやな力で生きててくれるんじゃないかと願ってた

87 :
銀さんはもちろん高杉も救いたかったと思ってるで
弟子三人は誰が破滅の道に進んでもおかしくなかったわけで
高杉を救うことは自分を救うことでもある

さらば篇の銀さんはまさに自分らと同じ道辿らせたくなかったのが原動力やと思うし真選組が生きて戻ったことで救われたって言ってたしな
ターミナル入ってからの素直な銀さんは件の苦しみから救いたい救われたいって素直に認められたまっさらな銀さんだったと思うわ

88 :
余談だけど桂も同じとは言わないが似たような気持ちが奥底にあったと思ってる

89 :
決死の黒縄島での近藤松平救出作戦のリーダーは紛れもなく桂だったもんな
先生を救えず茂茂を救えず忸怩たる想いを抱えていたであろう桂が満を持しての敵対してきた真選組を護る志
それが夜明けを呼び込むと信じて
近藤庇って臍ふやしてまで護りたかった胸アツ

90 :
>>86
わいもターミナル入った時は高杉生き残る方で思ってて
永遠なんかじゃ足りねーやでああ...ってなった
あまりにもフラグすぎてな
村塾萌え&カプ萌えめちゃくちゃ貰ったけど結末はやっぱり辛いわ

91 :
続き
全員救われて一応ハッピーエンドなんやろうけど
生きて同窓会の望みが断たれたのはほんまに辛い

92 :
連投すまん
二次絵で村塾攘夷描いてくれる人がいて救われる
現パロ同級生の村塾攘夷も積極的に妄想していきたい

93 :
高杉は先生が死んだ時から狂ってしまって最後まで死に場所を探してた感じかな
これってすごく悲しい
松陽が本当にあの場で完全に死んでしまったのなら理解できるんだけど
首切れてもまたすぐ生き返るのにその対象に人生を狂わされてしまったのが何とも悲しい

蘇り時完全に記憶も途切れるという設定であればまだ理解できたんだけど
今もモヤモヤが残る

94 :
首斬っても生き返るってことで連行したのが朧やな
でも死んだら別人格が出てきた
もし村塾がすぐ松陽の不死に気づいたとしても松陽は死んでるから救えなかった...のゴタゴタにはなりそう
(ストーリーの都合とはいえ)処刑時に天導衆と奈落を目の前で見てるのに情報得るまでだいぶ時間かかってたからパンピーが簡単に復讐できる相手ではないしな

95 :
記憶は途切れてたはずや
虚を倒した後の何者でもないちびっ子が銀さんと旅するうちに記憶蘇っただけ

96 :
>>95
まじでか
村塾大好きなのに今知った

97 :
虚が銀時に「キミに私は倒せない」というキミ呼ばわりをどう解釈するかによって記憶ありかなしか変わってきそうだけどな
他に記憶無しと判断できる箇所ある?

98 :
虚に関しては空知の描き方が分かりづらいので人によって解釈や捉え方が変わりそう

99 :
記憶途切れてたってのは違うか
松陽の情緒が途切れてるだけで情報としては知ってるのか

100 :
つまり虚はショタおぼろん時代を知ってるのか
そっちの方が萌えるな

101 :
虚と初めて遭遇した時銀時の事はわからないみたいだったけど中にいる松陽の心情が影響して少しずつ思い出してるみたいだった
ちび松陽もそんな感じなのかな

102 :
わいはさらば篇の虚戦と朧に弟子の写真見せられてたので知らないのかと思い込んでしまった
村塾の記憶があってももっさんのことは知らんのよな
もっさんと松陽の絡み見たかった

103 :
もっさんと松陽の絡みも見たかったよね

あと朧と桂の絡みも是非欲しかったです
暗殺篇辺りで銀時×高杉やってる間に朧×桂の手合わせあってもバチは当たらなかったような
いったい暗殺篇の時桂何してたんだろう?

104 :
暗殺篇の桂さん動向妄想
将ちゃん暗殺計画に高杉が深く関わろうとしている情報をいち早く掴んだ桂はきっと高杉を止めに単身会いに行くだろうな
高杉のことになると平静ではいられない桂は無謀なことやりそう
高杉はそれを読んでてのこのこやって来た桂に仮死状態になる薬を一服盛って「コトが済むまでおめぇは眠ってな」と言い捨てて出ていくみたいな
桂は鬼兵隊の船の生命維持カプセルに寝かされてたが高杉が朧にやられて戻ってきた時万斉に蘇生措置されて意識がもどる
カプセルには高杉が入れ替わりに入れられるという流れ
鬼兵隊から解放されて江戸に戻った桂はそこで将ちゃんの訃報を知る
以上作文
どう考えてもあの時桂は寝かされてたとしか思いつかないです

105 :
過去に決着をつけるというテーマではメインキャラは高杉と朧だったじゃないかね(銀さんは当然として)
ターミナル最後の虚戦を見れば空知がそこのメンバーに加えてないからだと思える
代わりに桂は全体の流れを前に進める役をさらば篇とヅランプの二回やってる
松陽の弟子の中でそれぞれがそういう役回りだったんやない

106 :
わいも桂が過去の決着に加わると思って読み続けてたけど
銀さんに命運を託して桂は自分のやるべきことをやった
それでいいんやない
桂が江戸に残って再建に努めたのも弟子としてやるべき事がそこにあると考えたんだろうし
カプ脳とは別に桂は銀さんという託せる相手がいるから自分のやるべき事をやれたとも思ってるわ

107 :
桂も過去の精算を銀さん任せじゃなくて自分でやりたかっただろうと思うけどなあ
そのためにヅランプにケリを付けたんだし

108 :
三人ともそれぞれのやり方で自分が決着つけたるでなつもりだったと思うけど
桂は旅をしてきた銀さんに何か見つけたか?と聞くあたり
銀さんが動くなら自分はサポートって選択肢が最初からあったとも解釈可能なんよね
一時的に心臓を奪ったのは銀さんの言葉が聞きたかったからで奪い去ろうとは思ってなかったと解釈してる

109 :
後は「三人で」って気持ちが一番大きかったのは桂な気がしてる
ぶつかり合ってまとまりのない三人組だけど
その存在にすごく救われてきた人だと思うからな

110 :
読み返すとツンデレも強がりもなく三人で和やかに会話したのって先生に言いたいことがあるとか言ってる所の一瞬なんやな
銀さんと高杉は最後もう少し語れたけど十二年間離れててほんの少しだけの素直な交わりだったと思うと切ない
まあ元気ならいつものツンデレに戻るだけなんだろうけど

111 :
ものすごく贔屓目かつ偏見で読むと
銀さんと高杉はきっと世を変えられると信頼してる桂に江戸の未来を託してるから
命を落とすかもしれないような場面に桂を意図的に入れないのかなと妄想してた

暗殺篇で本人はただ隠れんぼでスタンばってるだけだったりしたから分からないが草
あくまで前向きな妄想です

112 :
缶蹴りでスタンバってたのは一国傾城篇な
高杉は復讐心持って行動してたけど朧戦で銀さんの気持ちが見えたよなあ
松陽奪われた憎しみが読者にも見える回や

113 :
傾城篇は銀さんがいずれ高杉(自分)と向き合わなきゃならないと感じたきっかけだったりするんだろうか
暗殺篇で高杉と戦う決心固めてるところは何度読んでもゾクゾクする
やっぱりあれは銀さん高杉二人っきりじゃないと緊迫感が変わってくるんよなあ
桂は出るとしたら思いっきり怪我でもさせないと変な安心感出ちゃうキャラクターだと思う

114 :
>>113
たしかに暗殺篇の銀さん高杉の決闘は二人きりのほうがサマになると自分も思う
あの場にヅラがいても天然電波なレフェリーやるか巻き込み喰らって大怪我するかぐらいしかなさそうだし
でも暗殺篇はその他の場面で桂の活躍場面を設けるべきだったとは思うよ
奈落や朧を追って闘わせるとかできたはずだ
朧が村塾を焼き討ちするきっかけになった場面に仔桂もいたんだし桂だけ朧との因縁の邂逅が無いのはやっぱあかんわ

115 :
長文ばっかで気持ち悪いねここ

116 :
>>115
こういう嫌がらせって他組織への書き込みはないんだよね
村塾の人らがイヤミ言われる側で言う側じゃなくて良かったよ

117 :
何となくだけど攘夷村塾ファンは大人の比率が高いように感じるな

118 :
桂が朧に会ってほしかったのは推しとしては100%同意しかないけど会ってどうするのという話にもなる
桂は過去の決定的な発言はしないのが基本
ストーリーの都合上仄めかし程度の会話しかさせられない桂と朧を戦わせる必要があったとまでは言えないのよな

119 :
銀魂読んで思うのは最終的に暴力で仇を討つことよりも個人が悲しみをどうやって乗り越えるかが重要だったのであって
高杉しかり朧しかり個々人の心の中にしか解決策がなかったのよ

例えば漫画の展開が気に入らなくてネットで大暴れしてもみんな傷付くだけで恨みしか残らない
かといって周囲が正論を述べたところでモヤモヤを晴らすことはできない
言葉の暴力に逃げずに自分が抱えてる心の問題にきちんと向き合わないとずっと苦しみは続くのよ

120 :
桂も憎しみを抱えてただろうけど暴力に頼らない解決策を探してた
敵の懐に潜入して敵の生き方に共感も得た
銀さんが新しい居場所を得たことを喜ばしく思った
銀さんは松陽と顔を見合わせて笑ったんだと気付けた

そういうところを描かれてる人なんだよ
キャラクターの役割分担なんだよ

121 :
704訓はヅラも珍しく沢山自分の感情出してくれて読み応えあった
ターミナル崩壊ギリギリの状況で先生の頼み事より銀さん優先させたのも攘夷時代のあの場にいた3人だったからだと思う

122 :
先生のために戻ってこいとは言わなかったもんな
お前のために行ってこいなんだ
それはある意味桂のためでもあるし高杉のためでもあるし銀さんを支える仲間全員同じ気持ちだったと思うわ

123 :
完結篇とか洛陽でも過去〜未来を繋ぐ言葉を銀さんにかけるのは桂の役なんだよ
わいはそういう友人関係に惚れ込んできたんや

124 :
凄いわかるわ
自分達の事古き友って呼んだ時わざわざそんな言葉使わんくてもとモニョったけどあれも銀さん前に進ませる為にあえての言葉だよなって思うと心が痛くなる

125 :
過去〜現在〜未来を繋ぐ役目の桂というのはとてもわかるしそういう所に萌えるわ
だからこそ暗殺篇では過去からの呪いの象徴のような奈落や朧と対峙してもらいたかったなと
過去に囚われている高杉と未来を護ろうとする銀時の対決をサポートする意味でもね
ダメだな自分はまだまだ賢者モードに到らないや
なにしろ桂が推しになったのって暗殺篇で彼が居なかったところからだからな
それまではちょっといいなくらいだったのにいわゆる不憫萌えというかそりゃ無いだろ萌えみたいな沼にドボンよ

126 :
村塾の関係性がたまらなく好きなんやけど紅桜篇とか敵対してるのに銀時が来てるとかまるで世間話みたいに話始めたり同じ傷持つ者としてどこかお互いに容認してる雰囲気がたまらん

127 :
>>117
攘夷村塾キャラの年齢が比較的高いからかな?

128 :
>>127
たしかに現時点でメンバーに十代の子供はいないよね
かつての彼らの子供時代とのギャップ萌えもあるし
みーんな悩んで大きくなった〜♪な感じがよろしい

129 :
桂が原作で不憫な扱い受けてるならともかく出番の有無で不憫萌えはやばいで
地獄に沼っておいて未だに賢者になれんのもどうなんや

130 :
まだ銀魂ハマって一年未満なもので沼から這い上がれん
これって桂推しの多くが通って来た道なんとちゃうんか
ニワカの劇症患者の処方箋欲し…

131 :
>>130
わいは5以外の桂オタと絡まないから知らん
あれこれに参加してほしかった気持ちは同じやけど
推しだと言うなら与えられた出番の中で桂が何をしたのかをもっと大事にするべきやないかな
桂のセリフは名言が多い
ひとコマひとセリフを大事に噛み締めていこうや
カプ厨なら出番なかったことなんか気にせずカプ萌えすればええよ

132 :
どうしてもモヤモヤがおさまらないなら空知にファンレター書いてみるのも手かもしれん
実際に投函しなくてもいいから正直な感想をかいて気持ちの整理してみたらどうやろか

133 :
>>131
ありがとう
セリフ一つ一つを噛み締めてか
そうだねやってみる
空知さんへのファンレターは今の気持ちの状況では詰問凸レターになりかねないからやめといたほうが無難かな

134 :
>>1 良いね

【 銀魂 (1期)】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全24曲)まとめ
https://japan-anime-song.com/wp/2019/08/15/gintama-songs/

【 銀魂 (2期)】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全12曲)まとめ
https://japan-anime-song.com/wp/2019/08/17/gintama2-songs/

【 銀魂(3期)】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全8曲)まとめ
https://japan-anime-song.com/wp/2019/08/18/gintama3-songs/

【 銀魂 (4期)】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全8曲)まとめ
https://japan-anime-song.com/wp/2019/08/18/gintama4-songs/

sdv

135 :
みんな「美人な女」だけを基準に考え過ぎなんだよ

http://cokco.zion-corp.net/kworg2e/rr65ajk0sw0a5m.html

136 :
バースデーベア銀時以外の攘夷も出るかな
高いけど推しのベアが欲しいよ

137 :
出て欲しいね
出来ればもっさんも

138 :
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://girls.virtualinterworks.net/9uh7/enfeetps5o6mum.html

139 :
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://soyciy.bgdsupport.com/22h0kcub/k74hftlpiuod3g.html

140 :
推しのテディベア出たら3万円くらいでも買うよ

141 :
【H注意】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwww
http://sexaul-women.iakarra.net/7ill5o/x3f263ce3cbivf.html

142 :
「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。
http://qasto.jshayden.net/7678/76kx1sge3363uj.html

143 :
「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。
http://qasto.jshayden.net/l070s6l/1ak2q8c1gmu5tj.html

144 :
「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。
http://qasto.jshayden.net/b6b74apw/v7i1v6283f8feh.html

145 :
「身の丈に合わせて、大学行かずに就職すればいいじゃん」

http://ytaoxy.bennyp.net/03pf7i/yatlsy6oe4tw62.html

146 :
「自分の市場価値を高めなきゃ」で消耗している人に読んで欲しい話。

http://aoyzi.lscomm.net/33bjbar/wo2oe7mleqfobp.html

147 :
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人

http://girls.swiila.net/u8sx9b8/jbnjitbh7rba2e.html

148 :
http://www.webdevzm.com/

149 :
雑談スレがワッチョイ付いて入りにくくなったからこっちに来た
キャラポップストア村塾揃って嬉しい

150 :
桂さん来たね
来ると思ってなかったからビックリした嬉しい

151 :
村塾並び嬉しいね
坂本も来てほしい

152 :
保守する

153 :
私を構成する5つのマンガで3位かーうれしい

154 :
保守

155 :
村塾ほしゅ

156 :
保守

157 :
保守

158 :
村塾ほしゅ

159 :
村塾はいいぞ

160 :
ほっしゅほしゅ

161 :
アンチが監視してるから正直落としたい

162 :
久々に自分的に村塾について気付きがあったのでカキコ
銀の魂篇後の2年間の銀時高杉の所在地は日本各地のようだが
高杉と銀さんは2年後に村塾跡地で出合うまで接触無しだったが高杉とヅラはどうやら江戸もしくはその周辺で何度か落ち合って旧交を深めていた節がある
おそらく高杉(と鬼兵隊)への資金援助もヅラが段取りしてたと思われる
つまり高杉桂の間では和解(方向はどうでも)は2年の間に既にお互い充分成立してたからヅラは703〜最終話で銀時高杉の和解に譲り彼は管制室でスタンバっていられたんだなとなんとか納得したわ

163 :
ストーリーとしてアレでもなんとか辻褄の落とし所を探り続けてしまう毒入りのスルメみたいな銀魂

164 :
空知誕生日おめ

165 :
幼なじみパワー強すぎてずっとスルメ食ってる

166 :
伏線の拾い方が村塾に関しては実に曖昧だからこそしつこく噛み締めて旨味を味わおうとするんやワイは

167 :
ヅラがずっと二人の事気にかけててこっそり情報収集してそうだから妄想しやすいな

168 :
この時のヅラは財政力MAXだし二人の路銀なんか公務調査費としていくらでも補填してやれるしスパダリヅラや

169 :
スパダリというより悪ガキに小遣いやるオカンやな

170 :
ヅラも先生に会いたかったろうけどいつも全体像みて行動してそうなズラなら臨機応変に退路確保する事に踏みとどまったのも彼らしいかな
おかん兼スパダリ

171 :
ヅラは先生には山ほど言いたい事があったそうなんだがもう時間が無いし頭のなかの言いたい事がまとまらないしで諦めたのかな…これも松陽が親代わりだった銀さんに譲ったと
電波のくせに奥ゆかしい奴や

172 :
672訓のもっさんは顔がカイジ化してたけどなんで?
仮想通貨で破産草
ここでも陸奥に大量の火薬や武器を発注してもっさん救おうとするヅランプ胸アツや

173 :
2年間の銀さんの足跡はなかなかつかみにくい状況だったみたいやな
高杉は銀さん探し歩いてた感じだし
ヅラも連絡がつきにくかったのかもしれない
高杉の死に際の遠のく意識のなかで銀さんのことを「背中を追い続けた男」というのはこれまでショタ時代だけなのになんでやろとずっと疑問だったけど直近2年間が追加だとしたら急に説得力もってきたわ

174 :
放浪中2年間の銀さん高杉の連絡手段は次のどれだ
手紙
公衆電話
ポケベル
ガラケー
スマホ
銀さんは手紙か公衆電話のような
高杉はガラケーかな(スマホ機能には疎そうだったし)
ヅラ「銀時のやつポケベルすら持とうとせなんだ」と高杉にボヤいてそう

175 :
あえて誰にも連絡とってなさそう

176 :
なにかと周回遅れ感のあるヅラのくせにSNSは一応使いこなす意外性

177 :
銀さんは連絡断ってたように思うわワイも
路銀が尽きたら滞在先で臨時日雇いバイトでもしながら日銭くらいはなんとか稼げそうだし

178 :
すまん
いけないバイトしか思いつかん

179 :
い…いけないバイトって?

180 :
高杉が電子機器持ち歩いてたらなんか笑う
普通に使えるんだろうけど

181 :
銀さんはガテン系バイト似合うと思う
高杉はバイトしてるイメージが湧かない
ヅラは風俗呼び込みおかまバーのバイト

182 :
>>180
サンリオコラボのゴロピカドン杉はスマホ持ってたよ

183 :
襲撃とか連携大事だから万斉に持たされてそう

184 :
>>183
2年後篇でもそのケータイ使ってたりすると万斉の形見っぽくてしみじみするなあ

185 :
高杉けっこう物持ちいいもんな先生の教科書とか肌身離さずだったし
使い込んでキズだらけのケータイおもむろに取り出すのなんかエモいわ

186 :
高杉もヅラも物持ち良さそうやけど銀さんは教本ほんとに捨てちゃったのかな
子供の頃先生から貰った刀もいつかは出してくると思ったのに出てこなかった
やっぱ物にまったく執着ないのか

187 :
銀さんは洞爺湖も定期的に買い替えてるみたいだしね
身一つ感が半端ない

188 :
空知ドS先生が銀さんの生い立ち攻めすぎてそんなんなったんやろなと思ったけどアルバムに保管するわけでもなく糖分の額の裏がいつのまにか大事な保管場所になってたのがエモい
だけどずっと他の人が忘れてもオレが覚えてるから良いってスタイルは変わらないんだろうな

189 :
金魂の時もたまさんがいなかったら銀さん身を引いて消えてたんやろな

190 :
銀さんはそもそものアイデンティティが危ういからなぁ
たまさんいてよかった
あとヅラも欽ちゃんで金ちゃんをギリかわしてたから銀さん救い出しにいち早く動きそうや

191 :
欽ちゃんにズレてるヅラを定春が軌道修正してくれたりして

192 :
欽ちゃんにズレてるヅラを定春が軌道修正してくれたりして

193 :
あごめんダブった

194 :
銀さんと松陽が出会った時に真剣渡してたのはアニオリだっけ
あれ以降出なかったね

195 :
漫画では先生の剣を放って渡したけど私の剣(の技)をくれてやるって事ともとれるね
どっちにしろもう出てこなかったけど

196 :
攘夷戦争時の白夜叉の真剣は先生から渡された刀じゃないのか?

197 :
パクヤサ回の時一瞬白夜叉が刀握ってる所出てるけど鍔の形状が四角っぽくて違うと思う
村塾で眠りこけてた刀の鍔は先生と出会った時の元々持ってた柄だから貰ったけど返したのかなと思ってる
小さい頃からあまり物には執着してないみたい

198 :
そうだったんだ
鍔の形状確認してみるわありがとう

199 :
>>185
育ちが良いのがわかるの萌えるよね

200 :
村塾ちゅんを並べると癒される

201 :
大化改新というドラマの再放送をみた
意外と面白かった
なかなか村塾みを感じさせて萌え
入鹿→高杉
鎌足→銀さん
よしこ+中大兄皇子÷2→ヅラ
南渕請安→松陽
みたいな
当然ピッタリ重ならない部分はあるけどね

202 :2020/06/14
追加
入鹿は朧みもあったな

BTSの雑談スレ1983
ever
実質茸316
☆輝きについて自由に語る雑談スレ☆414
実質10936
シャヲル雑談スレ71
メンバーツイ垢ポ132
☆【画像】7507
701個のとうもろこしの粒
3よ7らの前にlet go
--------------------
バックレスレ
★⭐⭐吉田美紀のスレ52⭐⭐
ジェリドの一日 三十日目
【結城康平】Twitter総合【河童・tkq・ssfm】17
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂   CIA 6
放課後等デイサービス 児発職員のたまり場8
【総合】ドラゴンクエスト9 星空の守り人 Part445【DQ9】
ちゃぶ台スレネトゲ板┳┳争乱の14杯目
【包茎】二宮和也と長澤まさみの関係【ワキガ】4
【NHK】石井かおるアナpart2【熟女】
ポップンの萌えキャラを考えるスレPart34
【外交の安倍】プーチン大統領、世界各国の首脳に新年の祝辞 安倍首相は41番目だった(41ヶ国中)
一目均衡表を極めます
河合克敏 『帯をギュッとね!』 24
プレバト 22 ワッチョイ あり
【小山愛子】舞妓さんちのまかないさん 8【サンデー】
au SH008 by SHARP Part5
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 フェオ鯖晒しスレ134
◆◆◆◆◆調律師  総合4◆◆◆◆◆
【芸能】アンジャッシュ児嶋、渡部MCの『王様のブランチ』で渡部に代わって謝罪へ ★2 [1号★]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼