TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
もはや売れないミステリーは百田尚樹に学べ
短編推理 あなたは解けるか? Part5
中山七里
有栖川有栖36
ミレニアム以上に面白いミステリ
超絶美人な女流作家なんているの?
円居 挽
久々にバレない死体処理について語る
白氏禁止の短編推理スレ_Part弐
黒川博行・3

このミステリーがすごい!2015


1 :
前スレ
このミステリーがすごい!2014【感想戦】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mystery/1385646001/
◆過去スレログ(1999年〜)
http://www16.atwiki.jp/mystery2ch/pages/31.html
◆関連ページ
週刊文春ミステリーベスト10 (1977年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/週刊文春ミステリーベスト10
このミステリーがすごい! (1988年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/このミステリーがすごい!
本格ミステリ・ベスト10 (1996年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/本格ミステリ・ベスト10
ミステリが読みたい! (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミステリが読みたい!
本格ミステリー・ワールド 黄金の本格ミステリー (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/黄金の本格
IN★POCKET 文庫翻訳ミステリー・ベスト10
http://ja.wikipedia.org/wiki/文庫翻訳ミステリー・ベスト10
2chが選ぶこのミステリーがすごい! (2002年、2005年〜)
http://www16.atwiki.jp/mystery2ch/pages/37.html
「このミステリーがすごい!(改訂版)」
http://www7b.biglobe.ne.jp/~konomys/index.html
「このミステリーがすごい!投票結果一覧」
http://homepage1.nifty.com/naokiaward/kenkyu/furok_KONOMYSaward.htm

2 :
「リバーサイドチルドレン」
半分まで読んだが、どこがおもしろいんだ?これ

3 :
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mystery/1387603392/
↑の方が早いけど、もう2015の方がいい気もするし
どうしようか

4 :
一時間以上空いて重複させるとか論外だろ

5 :
どっちでもいいけど、この時期スレの伸びは悪いし、
使い切るのも春から初夏ぐらいまでかかるだろうなぁ

6 :
じゃあ順当に、感想戦と付いている向こうから使うってことで。

7 :
深水の新刊読んだ人いる?
南雲堂から出たやつ

8 :
南雲堂かー 囲碁のマンガしか持ってねえや

9 :
>>7
「世界で一つだけの殺し方」読んだよ。
不可能アイランドの殺人はガチ理系ミステリ。
インペリアルと象は象さんミステリ。音楽の薀蓄が楽しい。
水準作ではあるが、傑作ってわけではない(五声のリチェルカーレの方が上)。
話は変わるが、深木章子の「殺意の構図」良かった。
のりりん好きにはオススメ。のりりんほどセンチメンタルではないが。

10 :
深木章子は筆力が凄いわ
あれでデビューして3年程とは信じられん
殺意の構図も二転三転する構成でかなり読ませる
それだけに肝心の解決編が予想を裏切るものでないのが残念だが
ラストはぐっときたけど前2作読んでからのほうが良いな

11 :
このスレで深水を褒める声は話半分で聞くようにしてる
さすがに美人薄命の推しようは異様だった

12 :
『殺意の構図』かなり売れてるみたいだな

13 :
どこ情報で?

14 :
>>11
どこの出版社だよw

15 :
深水面白いと思ったんだけどなあwwww

16 :
冬休みに「ジャック・リッチーのあの手この手」を読もうと思ってるけど
薄くてすぐよめちゃいそう。
でも楽しみだ。
もう既読の人いる?相変わらずな感じ?

17 :
>>16
短篇集なので、サクッと読めました。
ただちょっと似たような雰囲気もあるので、終盤はちょっとこちらの気持ちがダレました。
一気読みしないほうがいいかもしれません。

18 :
>薄くて
えっ?

19 :
本年最後のミステリ読了本は
麻見和史「聖者の凶数」になるかな。
展開は途中までかなり地味。
その代わり本格ミステリとしても物語としても
出来はシリーズでも頭三つ分ぐらい飛び出る感じ。
鷹野主任の推理もいつもの超能力みたいな印象はあまりない。
警察小説なんで投票者が敬遠して読んでないとか
十二月発売だから投票シーズンまで覚えてないとか
そういう悲劇に見舞われないならランクインしてもおかしくないと思う。
累計十万部、地味に売れてきたのが
追い風になるか。

20 :
おばさん、来年もよろしく

21 :
隠蔽捜査ドラマ化って知らなかった
福家警部補もか?

22 :
竜崎・・・陣内孝則⇒杉本哲太
伊丹・・・柳葉敏郎⇒古田新太
どっちが良いんだろう?

23 :
>累計十万部、地味に売れてきたのが
>追い風になるか。
創元の三作目はとうとう作者が白旗上げたけどな。
三年前に出ているはずのやつ。

24 :
あの創元名物の新人いじめは何とかならないの?
市井とか滝田とかスRニルの人とか気の毒すぎる

25 :
滝田は来月に新作出るよ。
双葉社から

26 :
>>22
まだ前回の方がましかな
個人的には前回のキャストは両方竜崎、
今回のキャストは両方伊丹に思える。

27 :
続けたまえ

28 :
>>24
いじめてるわけじゃない
一人で抱え込んでいるから手が回らない
出来のいい原稿を読んだ時はえびす顔が出て刊行に向けた作業に取り掛かるが
出来が悪い原稿だと表情を消してそのまま忘れる
売れてるかとは全く関係ないのがある意味潔い

29 :
いじめってのは、いじめてる側が意識してないことが多い
手が回らないなら新人に声かけなきゃいいんだよ
結局、趣味で編集してるんだろうな
だから平気で嘘予告する

30 :
滝田はもう四年近く近刊予定に放置されてんだから
イナデカシリーズごと他社に引き受け先を探してもいいんじゃないか。
ドラマ化されたんだから
引く手あまただろ。
加藤のインディゴもシリーズまるまる集英社に移ったよね。

31 :
そもそもタイトルが悪いわい
ドラマ化っても、半沢と同じく主人公の名前バーンに変更したのに結果はアレでさ
だいたい田舎刑事(の抜き)ったら渥美清(テレビ)か湯浅ひとし(アフタヌーン)が
まず思いつくだろJK

32 :
金田一のドラマ見たんだけどあれって某ハゲの大作と同じネタ?

33 :
ごめんスレ違いだった

34 :
>>31
つーか、あれ最初はネトゲ廃人がネトゲのイベントでヒント得て解決するミステリだから斬新で面白かったのに
クソくだらないおちゃらけ警察小説になったからな…
誰が読みたいんだよそんなもの

35 :
なんか過疎ってるね。
相沢沙呼の「卯月」読了。あいかわらずの感じで一定票集めそう。

36 :
過疎ってるってゆーか、スレが重複しちゃってるのがマズいんだと思う。

37 :
現行スレはこっちだよ
このミステリーがすごい!2014【感想戦】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mystery/1387603392/

38 :
なんだよ向こうもカソかよ

39 :
>>24
>>28
二年前の夏に刊行するといわれて
次回配本扱いだったりした一年生には荷が重い
いまごろ改稿やらせてんだぜ…
原稿できてないのに予告出したのか
予告出してから出版する気がなくなったのか
どっちにしても適当過ぎるだろ。

40 :
ボツってなかったのか
最終的に世に出すならまだ良心的だな

41 :
奴のツイッター見てると自分のためにしか仕事してないのがよく分かる。
満足する作品にならない限り絶対に出版しない。
作家のことなんか何一つ考えてないから、何年でも平気で引き延ばす。
仕事を積み上げてあると、優秀な編集者みたいな気がするんだろうな。
本当にできる編集者は守れない約束なんかしないだろう。
頭の中で楽しいことばっか考えて作家無視だからこうなる。

42 :
> 満足する作品にならない限り絶対に出版しない。
> 作家のことなんか何一つ考えてないから、何年でも平気で引き延ばす。
読者としては中途半端なもん買わされても腹立つだろ
作家にはボツ食らわされたらすぐブラッシュアップして食らいつくぐらいの気概が必要でしょ
それで本業の多忙さにかまけて消えるような作家は消えて結構
少年ジャンプだって、最初の何度かは必ず原稿を捨てる
これで、作品をきっちり磨き上げてくる熱心さがある作家を選び抜く
> 仕事を積み上げてあると、優秀な編集者みたいな気がするんだろうな。
こっちはいただけんわなあ
いつでも雑誌に載せられる質のいい原稿を常に抱えているのが優秀な編集者と言われるが
その理屈が通じるのは短編までだ

43 :
ボツ(不採用)にするならいいんだよ。
すぐ出しますみたいな嘘予告しておいて、二年も三年も放置してるのがおかしいって話。
市井、滝田、スRニル、一年生、これ全部本業の忙しさにかまけてた根性無しの作家だと思ってる?
刊行予告まで出たんだから、原稿の見込みは立ってたはずでしょ。
それなのに、ぐずぐずやって刊行を遅らせてるのは誰なの?ってこと。

44 :
刊行予定に書名が挙がったまま放置の本がたくさんあるのは知っているが
「すぐ出します」なんて予告あったか???
書名を挙げた以上すぐ出すといっているのと同義と思っているなら、それは違う

45 :
2011年前半刊行予定のスRニルと
一昨年の春の時点で次回配本の一年生がなんだって?

46 :
作家の方でも、「この人にみてもらいたい」と信頼しての塩漬けならば問題なかろ、とも思うけどね。
ただ営利企業の商品として「小説」を扱っているなら、少しは考えたら?とも思う。
芸術作品を制作しているなら仕方ないけど。
創作物の世界だから、人によって線引きが違うだろうけど。

47 :
以前はよく文庫の解説で
「新作は既に脱稿していて年内にも刊行の見通し…」
みたいなことを書いていて、実際に刊行するのは二、三年先、なんてことが多かったんだが、解説頼まれる人達も学習したのか、そういや最近見かけた覚えがないな。
だいたい単行本からの文庫オチも情報出てから二年も三年も遅れるんだから、出来に満足もくそもねーだろ。
ルピナス、アルファベッドパズラーズ…

48 :
ヴィーナスの命題の人の二作目はまだ時間かかりそうですかね

49 :
K島さんの悪口はやめろ
そもそも創元は人が少なすぎるのが悪い

50 :
>>46
山本周五郎の某短編を読ませてやりたいな
他人の成果がかかってる分こっちのが悪質だが

51 :
本当の話を並べると悪口になるなんて、どんなブラック企業なんだよ。

52 :
創元は結構ブラックな気がする…

53 :
多少遅くなるのはしょうがないと思うけど、刊行予告を無視して何年も放置ってのは誰が見ても非常識でしょ。
デビュー前の人間を嘘予告で騙すようなことをして、本当にひどい。
それなのに担当は悪びれもせずツイッターで楽しそうにやってるしさ。どれだけ性格悪いんだよと。

54 :
デビュー前後だと縛りがあってよそへ移ることもできないんだっけ?
それが解ってて新人をぞんざいに扱ってるなら確かにヒドいな
同じ規模であろう早川はそんなことないん?

55 :
岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」
岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」
岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」
岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」
岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」

56 :
創元は他社だと予告なんか出さない段階で予告出しちゃうから俺らの目に触れるだけで、
他社なら作家が延々書き直しや放置の扱いを受けないってわけではないよ
他社だと企画段階では表に出さず見えないところで放置
創元だと企画段階で予告しちゃって見えるところで放置
そんだけの差
あと創元は、他社からの仕事受けないように拘束(いわゆる三年縛り)しないよ
創元SFで、新人に「何故か新作を次々持ち込んできた」とか言ってるし、
その新人は他社でも仕事してる
ハヤカワはめっちゃ拘束する
一般に、高い賞金を出す賞・月刊誌を持つ会社は拘束する

57 :
それだけの差って……
作者と読者双方に余計な期待を抱かせる分、悪質じゃん

58 :
他社のように、見えないところで作者を冷遇して放置してたら
「おらとっとと新作出せよクソ作家!」で済んでしまうぞ
見える方がいいだろ

59 :
ボツにするのも
書き直しさせるのも常識だが
その前に守れもしないのに時期つきで刊行予定アナウンスするのは非常識だわ。
普通、出版決めるのは原稿できて読んでからじゃないのか?

60 :
>>58
どちらが悪いのかがはっきりするという点だけ見ればそうかも知れないがな

61 :
原稿読んでから出版決定なんて間延びしたスケジュール組むわけないw
新人の持ち込みじゃあるまいし
依頼も受けてないのに予告出てて作家が驚愕って話もしばしばあるじゃんね
そこまで行くと標準的ではないだろうけど

62 :
いや、この会社は新人や駆け出しの原稿がけっこうあるんだよ。
話題に出てるスRニルと一年生はどっちも長編デビュー作。
原稿指導してもらってるから、他社に逃げることもできないんだと思う。
そんな状態で一年も二年も放置されてる。

63 :
新人の分際で何年も改稿に時間かけてるのに見捨てないとも言える
予告しちゃうから他社ならデビュー白紙に戻して切る状態でも切れないとも言える
捉え方次第
ツイッター見てると無神経だなとは思うが
他社の編集よりひどいとは一概に言えんだろ

64 :
>>63
確かに他社がどれだけ塩漬け・死蔵させているかを外側に見せてないもんね。

65 :
今年こそオルゴーリェンヌを

66 :
3年半前からの刊行予定が出る前に他社から新作が出る滝田や
新作の刊行が佳境に入ったまま出てこない間に他社で始めたシリーズが10万部突破の麻見が
何年も改稿に時間をかけているって?

67 :
>>63
書いてて自分で笑っちゃわない?

68 :
小川勝己先生が原稿渡して三年経つのにまだ読まれてないよと、ブログでぶっちゃけたことあったな。
当時のスレではハヤカワが怪しい、という見解で落ち着いたんだっけ。
ところで、乱歩賞作家先生の競馬狂ハリスどうなったの?(棒

69 :
>>48
アレは何だったんだろうな
文庫化されて解説に「二作目が間も無く」って書いてあって
そこから2年くらいになるだろ、、、

70 :
>>69
いや、文庫化からもう3年半が経つ

71 :
暴露すると創元以外の出版社でも干されそうだから泣き寝入りしてんのかな

72 :
創元は文庫の値段高すぎ。

73 :
ハヤカワもなかなか

74 :
20年前と比べたらどこも高くなったよなあ……

75 :
40年前と比べると10倍近い場合も

76 :
>>75
それは物価が上がってるからだろ?
40年前と比べたら今の消費者物価は3、4倍ぐらい
20年前と比べたら今の物価は98%ぐらいなんだぜw
アベノミクスの消費税アップによりようやく20年前の物価より物価高になるマイルドインフレが起き、
デフレ脱却に成功して消費意欲が増進され日本経済は蘇る
まあ何にしても本は通常の倍ほど上がってる物価の劣等生みたいだな

77 :
それでいて著者の取り分は変わらないんだからな

78 :
なんか頭悪い奴が出て来たな
ちなみに印税率は15%から10%に下がってます

79 :
ケイト・モートンの秘密はどやろ

80 :
消費税増税で消費指数が上がるなんて思ってる馬鹿は小学生でもいない

81 :
殺意の構図よんだ、この作者スゲーわ。
ついでに薔薇の町の第一回受賞者の作品を二作ほど読んでみたんだが
なかなかに面白いね。
この賞とった人ってじつはすごいんじゃね?
で、本すれはどっちなんだ??

82 :
今月は機龍警察の新作が楽しみだのう

83 :
ケイトさんの秘密、すげーよかった。
要のシーンは映像が浮かんでくるようで、かなり感動したわ。

84 :
12月刊は深木と深水(名前まぎらわしい)が面白かったよ。
でも刊行時期が悪すぎる。

85 :
1月刊はどうすか

86 :
話題ないなー
今、京極の新シリーズ?と恩田にとりかかるとこなんだけど面白いのかわからん。
(当然か読んでないんだから)
既読の人いたらネタバレなしで感想きかせてくれ。

87 :
だって、どれもすごくないしw

88 :
『丘』読んだひといる?

89 :
つうか、なあなあで100レス近くきちゃってるけど
こっち↓が本スレなんじゃないの?
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mystery/1387603392/l50
ただでさえ人が多くないんだから、統一しようぜ

90 :
諒解

91 :
こんちは、個人でマンガ描いてるonbu dackoって者です。
自作マンガが不正に某ドラマの下敷きに使われてしまったという主張をしてます。
自分の言い分は、Youtubeにまとめてあります。
長くて恐縮ですが、お時間にゆとりのある方はよろしく聴いて下さい。
http://www.youtube.com/channel/UC66edzihfxpd2BZp2buB0ig

よろしくお願いします。m(__)m

92 :
このミス上半期ベストテンとかやってくれないかな

93 :
あ、直木賞とった黒川さんってカウントプランの人か!
それだけは読んだことある

94 :
「疫病神」と「国境」読んでみ
東直己とか逢坂とか佐々木とか好きならはまる

95 :
虚ろな十字架読了。
メル欄の件って、今の日本の法律では時効成立するのでは?と思った

96 :
『国境』は、こんなもん食べてるのか、とか、よく戻ってきたな、とか、色々印象に残ってる。
『破門』は二宮くんが随分ラクチンしてると思ったよ。

97 :
>>96
前スレで
「二宮があんまり危険な目に遭わなくていつもより緊迫感が無いなと思った」
と言ってた人?

98 :
代わりに桑原がエライ目に合ってる

99 :
国境は日本帰ってからが長すぎたのが減点なんかなとか思った

100 :
>>97
違います。

101 :
本の雑誌で関口苑生が乾くるみの「7」を絶賛してた・・・

102 :
>>100
このスレで黒川が語られることがあまりないので
レス数が多くて喜んでいる者
同じ人じゃなければ尚良いと思ってた
直木効果でこのミスもランクイン
なんてことはないか?

103 :
>>101
絶賛ではないけど、面白かったよ。
「世にも奇妙な〜」の原作に使われそうな感じ。
ちょっとエロいのもあって、石持浅海か?!とか思った。

104 :
乾くるみは元々エロい。
何しろデビュー作がアレだし……

105 :
乾くるみは・・・新刊では買えない作家かな

106 :
>>104
そうなんですか。
出世作のイニラブから、時々読む程度の読者なので知りませんでした。

107 :
イニシエーションラブもけっこうエロかった印象がある

108 :
>>94
あと今野
この辺お友達なんで会話で話をすすめる書き方が一緒。

109 :
特捜部Q新作、売れているようだし
内容もこのシリーズにしては人情味があるので
ランクインするのではないかな?

110 :
前スレ967
>鯨統一郎「冷たい太陽」読了。
>このところ駄作製造マシーンと化していた鯨にしては、久しぶりの良作。
>だがいつも通り文章がスカスカなので、これで1600円はあまりにも高い。
>箸安めに読むならいいかも。ちなみに自分は読了まで25分だった。w
読了25分の意味が分かった
ページの下部に空白が多過ぎて面食らった
読み難いことこの上無い
「読む」宣言したので購入したけど
序盤で読み切る自信を喪った
鯨統一郎が特異な作家であることを知れたのは良かったw

111 :
鯨は本ミスや俺ミスの「作家の計画」みたいなページでも、
たった一行で済ませるやつだからね。あれで原稿料は同じらしいし。
何か勘違いしてるんじゃねーの?
字数当たりの単価を上げようとしてるのか知らんが。

112 :
>>111
>たった一行で済ませるやつだからね
だから無視してきた作家
でも前スレ967の惹句(?)で読む気になった
これは挿絵のない絵本? 詩集? と思えるぐらいに文字が少ないので
書店や図書館にあればぜひ観賞していただきたいw

113 :
鯨は邪馬台国だけ読んどけばいい

114 :
前スレ967です。
変なもの勧めちゃったかな。申し訳ない。
だが読了25分は大袈裟じゃなかっただろう?(w
俺も鯨は邪馬台国だけ読めばいいと思ってるが、
今回はいちおう終盤に「おっ?」という展開があるので勧めてみた。
でももう鯨の本は買わないかも。読者を舐めてるのが伝わって来る。w

115 :
http://news.livedoor.com/article/detail/9064739/
ステマと思われたくないのでタイトルは書かないが
今期対象作の、伯父・姪・小太りの女のやり取りを思い出した
再読する機会があれば小太りの女に倉田真由美を重ねそう

116 :
ステマ恐れ過ぎ

117 :
作品名書かなきゃこのスレの存在意義ないだろw

118 :
>>116-118
そうか
ではタイトルも書く テンペスタ
深水はステマ疑惑を招き易い作家なので躊躇った
因みに美人薄命は叩いた
テンペスタは良作だがこのスレで話題にして良い作品なのかどうかが分からない

119 :
全然良いって。良いって思う作品挙げてけばいいんだから気にすんな。

120 :
どうせ過疎板なんだからここでステマしたところ〜50部増えるかどうかなんだから気にするなw

121 :
おもしろいwww
ある意味2ch恐怖症っつーかトラウマ持ちっつーかw
がっつり叩かれた経験でもあるのかね

122 :
2chのスレで褒めたくらいで50部も増えないだろう。
初版4000部だとしたら12.5%だぞw
鯨の作品で票を集めるとしたら
『歴史バトラーつばさ』の方じゃないか。
作品の出来はともかく邪馬台国儲票が集まってくる悪寒。

123 :
小数点の場所がおかしい
1.25%だ

124 :
スマン
素で勘違いした。
糞本を壁に叩きつけてくる。

125 :
>>121
2ch恐怖症はない(そこまで若くない)
素直な気持ちで褒めた作品をステマ扱いされたことは多い
熱心に褒めても好意的に受け止められる作家と
些少な褒め言葉でもステマ扱いされる作家がいる
まほろなど一作褒めただけで信者扱いされた
好きな作家の良作は他の人が褒めてくれるので同意する程度
自分が好きな作品を無駄に貶されるのは辛いので
書き分けるのが倣い性になってる
売り上げなんか気にしてなくて、ステマや信者認定で脱線し
良作の紹介が減るのが嫌なだけで、深い理由はない
面白い本がどんどん紹介されることを期待しているので
脱線の一端になるようなことはしたくないと思ってる
長文ゴメン

126 :
テンペストは前スレでも出てたで
まあ、ミステリー要素強くないからランクインは…みたいな流れだった気が
というかこのスレ深水好きなやつけっこういるだろ
ちょくちょくオススメに上がるし
ステマかどうか気にしてたら議論も出来んだろう

127 :
ステマっていうのは数年前の深谷忠記みたいな奴をいうんだ
あれは明らかに本人が書き込みしてたからw

128 :
つーかオススメをオススメとして紹介したことをステマと言われて何を気にする?
勧めてんだからステマでも何でもいいじゃねーか

129 :
ぶっちゃけ過疎に近いミス板でステマなんて無意味過ぎる
ここだって多分俺含めて5,6人しかいないぜ…

130 :
ステマしても売上増は五部が限度か

131 :
>>114
25分どころか、読了まで普段の3倍以上の時間を要した
空白が多過ぎる文章は本当に読み難い
でも「おっ?」の意味は理解できた
スカスカの文章も温い展開もこの「おっ?」の布石・伏線か? とも思えた
「おっ?」と「読者を舐めてるのか」が完璧に釣り合う作品
勧めてくれてありがとう
でも他の住人には奨めないw

132 :
久しぶりにのぞいたら鯨の話題で盛り上がっててびっくり。
松本清張賞読んだ人いる?
航空ものらしいんだけど。

133 :
葉室麟が受賞した頃から清張賞を読まなくなった
黒翼鳥はオスプレイが出て来たので面白かったが
これはどうなんだろ?
軍事ヲタの家族の話では昔の練習機で興味が湧かないと言っていた
ミステリ好きのスイッチが入る仕掛けがあるのかな?
紹介文だけでは購読意欲が湧かないので
読んだ人の感想次第で決めよう

134 :
>>127
某女流作家なんか貶すと本人がIDストーカーw

135 :
>>133
黒翼鳥は前スレで少し書き込まれてたよ。

136 :
>>135
「これは」は清張賞のこと
書き方が悪くてごめん
黒翼鳥推しで前スレでも書いたw

137 :
>>136
さいでしたか。
未須本有生『推定脅威』は積んであるので、読んだら書き込むかも、書き込まないかも…、暑い…。。

138 :
競馬もののサイレントステップ読了
ミステリとしては地味だし目立たないけど競馬好きならいいかもね

139 :
>>137
いや、是非書いてよ
暑くて読書には適さない時期ではあるけどね

140 :
>>139
「推定脅威」読みました。
感じ方は人それぞれとわかってるけど俺的にはほんとつまんなかった。
こんなのが松本清張賞ってどうなんだ?って感じ。
このミスで票入れるやつがいるとは思えないよ。

141 :
>>140
ありがとう
Amazonの欲しい物リストから消したw

142 :
>>140
その人は物語が荒いよね、事実とは違う事がかかれてたり

143 :
石田衣良が絶賛している時点で購入リストから外したわ>推定脅威

144 :
8月の新刊
個人的に気になったやつ
今野敏「捜査組曲 東京湾臨海署安積班」 8/4
中山七里「アポロンの嘲笑」 8/5
麻耶雄嵩「さよなら神様」 8/6
周木律「伽藍堂の殺人 Banach-Tarski Paradox」 8/7
三津田信三「どこの家にも怖いものはいる」 8/10
逢坂剛「平蔵狩り」 8/11
芦辺拓「異次元の館の殺人」 8/18
薬丸岳「神の子 (上・下)」 8/18
深水黎一郎「大べし見警部の事件簿」 8/18
小路幸也「壁と孔雀」 8/21
東野圭吾「マスカレード・イブ」 8/21
乾緑郎「機巧のイヴ」 8/22
古野まほろ「六億九、五八七万円を取り返せ同盟 !!」 8/22
島田荘司「幻肢」 8/28
黒川博行「後妻業」 8/29
長沢樹「武蔵野アンダーワールド・セブン 多重迷宮」 8/29
恒川光太郎「スタープレイヤー」 8/30

145 :
伽藍堂は9月に延期

146 :
>>144
乙。
あと三ヶ月しかないのにまるで期待を煽らないラインナップだなぁ。
二年続けて小粒なランキングになりそう。

147 :
さよなら神様は、神様ゲームの続編らしいので期待

148 :
麻耶のは神様ゲームの続編だし、常連の芦部や三津田もいるし、
小路のはクイーンばりの本格とか煽ってるし、
東野のマスカレードは映像化しやすそうだし、黒川はいわゆる直木賞受賞第一作だし、
俺の好きな恒川もいるし、そこそこ充実してるんやで

149 :
小路のは、クイーン風の本格らしいから、とりあえず注目。

150 :
>>144
ありがとうございます。
来月は麻耶、三津田、東野、深水、黒川、島田、恒川と久しぶりに読みたい本が出ますね。

151 :
>>144以外で個人的に気になる作品
岡田秀文『黒龍荘の惨劇』8/18
昨年少し話題にのぼった『伊藤博文邸の怪事件』の続編。
倉阪鬼一郎『波上館の犯罪』8/7
作者曰く「最終兵器のごとき究極の作品」。
下村敦史『闇に香る嘘』8/6
江戸川乱歩賞受賞作。
菅原和也『柩の中の狂騒』8/26
横溝賞受賞作家の3作目。孤島もの。
明利英司『旧校舎は茜色の迷宮』8/7
福山ミス優秀作の学園ミステリ。

152 :
中山七里『アポロンの嘲笑』(集英社)は9/5発売のようです。

153 :
>>151
菅原和也出るのか。
去年の「CUT」が良かったわりに完全スルーされてたから、今年のランキングこそは期待。
「満願」いまさら読了。
それぞれの短編の質は高いが、2014年を代表するミステリと言えるほど突出したインパクトがあるかというとそうでもない。
作者がよねぽだし少なからず作家票ブーストも掛かって、このミス、本ミス共にベスト10は堅いだろうけど、自分なら投票枠の下位に入れる作品かな。

154 :
>自分なら投票枠の下位に入れる
それ作家票じゃないか

155 :
出来は良いから作者の誰彼は別にして票を入れることに異論はないのよ。
ただ一番手、二番手はもっと挑戦的というか、新しさのあるミステリに入れたいし
ランキング結果もそういうものであってほしいというのが個人的な希望なので。
いや、そもそも投票権なんて持ってないんだけども。

156 :
もう満願叩き飽きた
欠点、と呼ぶ程の弱みでもない物足りなさは確かにあるが、語り尽くされただろ…
実際にランキングが出るまで満願批判は要らないわ
既出の内容を自分の口で言う事に意義を見出すなら、ブログやツイッターでやってくれ

157 :
>>144
滝田務雄『和気有町屋南部署』8/1
4月に刊行されるはずが延期になっていたやつ
今度はホントに刊行されるのかね。

158 :
小説新潮で「冷たい太陽」絶賛してる奴、本当にプロの書評家なのか?

159 :
最近の小説雑誌の書評欄の質の低下は嘆かわしいね。
小説新潮は知らんけど、ミステリーズのu田川、小説推理のk山、このあたりはひどい。
この板の方がよっぽど参考になるよ。

160 :
>>156
満願より批判されていい受賞作品いっぱいあるのにw

161 :
ここ数年はやらんくなってるが、2chでも毎年投票でランキング作ってたじゃん
それと雑誌が違うのはよくある話だったわけだし、まぁどうなんだろうね

162 :
んじゃ名前出すけど小説推理の香山なんかは、
最新号で本の話はじめる前に、集団的自衛権で日本は戦争をやる国になった! 安倍政権打倒しろ!
とか言ってるわけですよ。
書評欄はてめえのイデオロギーを書く場じゃねえっての。

163 :
こういう人は作者の思想が気に入らないと
作品の出来が良くても取り上げないんだろうなぁ、とか思えちゃうよね。

164 :
小説推理の連載まだやってたんか
1994年?に分厚い単行本にまとめられた時は読んだけど
その後の20年分は全然出なかったな
良くも悪くも無難な紹介する人という印象だけど
>>162
こんな酷いことホントに書いてるの?
>>159
>この板の方がよっぽど参考になるよ。
これはw さすがにないわ

165 :
>>163
正にそれ
>>164
嘘だと思うなら書店で見て来いよ。いま売ってる号だから。
いちおう「推定脅威」の話をするマクラとしてだけど、今の政権が支持を集めているのはおかしいとか書いてる

166 :
アベシネとか呟いちゃう翻訳家が話題になったけど、これが本当なら平然と公私混同してる分香山のが酷いね

167 :
もともと人気がない(涙)翻訳ミステリだけど
今年は作品のほうもなんか小粒みたいで…
ノミネートはいまのところ
『養鶏場の殺人/火口箱』『三銃士の息子』『パインズ 美しい地獄』
『ナイン・ドラゴンズ』『ミステリマガジン700 海外編』“ディーヴァー新作”
『北京から来た男』etcといったところか。
(他に候補とかございましたらどうかよろしく…。)

168 :
綾辻行人 @ayatsujiyukito
連城三紀彦『夜よ鼠たちのために』が9月に宝島社文庫で復刊されるとのこと。
喜ばしいことです。帯に綾辻のひと言も載るもよう。嬉しいことです。
めでたいな
復刊企画で一位だったから光文社あたりが出すかと思ってたら宝島自身が出すのか
これで売れたりしたら毎年恒例になりそう

169 :
>>167
ケイト・モートン『秘密』も追加でお願いします。

170 :
>>167
特捜部Qも来るかな(まだ未読だけど)

171 :
秘密と特捜部Qは>>167の上を行くと思う
(『養鶏場の殺人/火口箱』『パインズ』は良作だし1・2位でも不満はないけど)
『秘密』は海外ミステリファンでなくてもサクサク読める
特捜部QはQトリオを淘汰する魅力を持つ少年が登場する
>>170
シリーズを読み続けているなら、人情物への変質に驚くかもw

172 :
読んだ中だとパインズかなー

173 :
俺もパインズだけだな
海外ミステリーほとんど読まんが
このスレで紹介されて読んだな

174 :
『パインズ』は良作だと思う
でも、国内を読む時とのスイッチの切り替えが必要じゃない?
『わたしを離さないで』とか『都市と都市』みたいな
巧く表現できないけど、読者の器量が求められてしまう作品のように思える

175 :
ファンタジーなんだけどミステリーのコーナーに平詰みされてる「勇者、或いは化物と呼ばれた少女」オススメ
上下巻あわせて2600円

176 :
今日で7月も終わるがこれは上位間違いなしって作品ある?
個人的には川瀬七緒の桃ノ木坂互助会と
白河三兎の神様は勝たせない辺りが面白かったけど

177 :
マンケルの『北京から来た男』上下巻
スケールが北欧だけでなく、経済発展を遂げた現在の中国をも描く
非常に面白そうな作品なんだけど、ソフトカバー版あわせて3,500円ってのが
orz…プー
まぁ文庫で出たとしても2,500円はしただろうけど、本の大きさが過去の作品と
揃わないというのがなぁ。

178 :
>>175
ふざけるな

179 :
前スレで誰かが紹介してた『君を憶えてる』読んだんだけど何気にすごくね、これ。
話の性格上くわしく説明できないのがもどかしいけど、SFでミステリで青春小説で恋愛小説。
SF的な特異状況下を生かしたトリックと、一般小説としての読み応えを
このレベルで両立させてる小説ってなかなかないと思う。
読み終わったばかりでちょっと昂奮してる。なんか久しぶりに感動で毛穴が開いたわ。
ぞわぞわっと。

180 :
>>178
まあ読んでみたら?
http://ncode.syosetu.com/n7551bn/

181 :
海外なら、「ライフボート」が面白かったな。有名処じゃなくて読ませると、得した気になる。

182 :
>>175
この板の住民は素直だから本気にして買っちゃうんで
そういう悪質な釣りはマジでやめろ

183 :
「知の孤島」って本格なの? 読んだ人いたらおせーて

184 :
アンプエロのネルーダ事件はよかったなあ、8〜12位ぐらいには入りそう
アンダルシアの友はカルニヴィア以上の駄作

185 :
>>182
素直に買ってしまう住人Aだけど
無知故に無条件で購読するのは海外だけで
国内はそれなりに調べる
でも本を読むのが好きだから
釣りでも当たりはあるから、タイトルを入れてくれるレスは嬉しい

186 :
>>182
別に悪質な釣りとも思えんが

187 :
好評だから
「無職転生 - 異世界行ったら本気だす -」
「異世界迷宮でハーレムを」
「八男って、それはないでしょう!」
「盾の勇者の成り上がり」
「理想のヒモ生活」
もオススメ

188 :
>>139
未須本有生『推定脅威』
>>142が書いてる「事実と違うこと」が何かは全然分かりませんでした。
戦闘機オタではないので、書かれていること全て「ふーん」って受け身状態。
こう書かれているならそうなんでしょう、みたいな。
全体的な印象としては、有川浩が好きな人なら楽しめるんじゃないかな。
最初は訳も分からずやられっぱなしだったけど、主人公とその周りの活躍で返り討ちにするって流れはエンタメの王道をおさえてると思いました。
エンタメ系が好きな人ならこのミスにも投票するかもしれませんが、とはいえ入ったとしても20位以下って気がします。
個人的には、作者のプロフィールと丸被りな登場人物が出てくるのが鼻についちゃって。
本格だと作家名=名探偵みたいなのを時々見かけるけど、そういうのあまり好きじゃないので。
歴代の松本清張賞を眺めると、名前のわりにミステリじゃなくても良いのね、という印象。
昨年の山口恵以子『月下上海』は既読で、これはなかなか楽しく読んだんだけど、どちらかというとメロドラマテイスト。
ここ数年の受賞作で今も読んでいるのは牧村一人だけだ。

189 :
貫井徳郎「私に似た人」読了。
んー、なんか微妙……
この人ってこんな下手だったっけ。文章もなんか雑な気がする。

190 :
>>187
どれもこれも異世界異世界異世界ってファンタジーじゃねーか!w
全部ダウンロードしたわありがとう

191 :
今年の乱歩賞受賞作ももう刊行されてたんだな。
粗筋見る限りではずいぶんと暗くて重い社会派っぽいが……どうなんだろう。
ちょっと今夏バテ気味で、胃にもたれる話は読みたくない気分なんだが

192 :
卵戦争・シスブラ枠で入ってきそうな「帰ってきたヒトラー」「三銃士の息子」
「窓から逃げた100歳老人」「ペナンブラ氏の24時間書店」あたりで
どれか読んだ方、感想を教えて下さいm(_ _)m

193 :
【芸能】「ボトルネック」「小市民シリーズ」「古典部シリーズ」の作家・米澤穂信が結婚
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1407042974/

194 :
>>179
その書き込みが気になったので読んでみたけど、個人的にはイマイチだった。
ベタな題材を上手くストーリー展開でひきててると思うけど、
ヒロイン(?)の怖さとか悲壮感とかが最後まで伝わってきにくかったかな

195 :
>>194
うーむ、それは残念。俺は単純ですぐ感動しいなもんで、
あのヒロイン(裏)がキレるシーンとかかなりぐっときてしまったんだけど。
このスレのレベルの高さ再確認かな。

196 :
ハリークバート事件が気になってるんだが、帯の「高校生が選ぶゴンクール賞」という文句が悪い意味で引っかかってる。オレおっさんだし。

197 :
>>196
お試しするにはいい値段の上下巻だしね。

198 :
>>196
今日、読み始めた。
読むの遅いから読み終わるのは先だと思うけど、読みやすいとは思う。
今の所は面白い。

199 :
フランスの高校生か……
何となくだけど、イギリスや北欧の高校生が選んだなら読む気が起こるが
フランスの高校生だと日本よりも残念なものを選ぶ印象
でも、高校生のゴンクール賞が完全に根付いているみたいなので
半端な大人より質の高い子供達が参戦しているのかな?
>>198の感想が楽しみ
壁本認定がなければ購読してみたい

200 :
米澤穂信 @honobu_yonezawa ・ 1 分
第11回ミステリーズ!新人賞は、浅ノ宮遼「消えた脳病変」に決まりました。

201 :
『チェルノブイリから来た少年』読了
無味無臭の文章力はブラックアウト並み、緊迫感のないスリラーとしてはさらに落ちる
「チェルノブイリ」ってだけで翻訳に至ったんだろうな まあ引っかかったオレが悪い

202 :
>>195
このスレのレベルの高さ再確認かな。
このスレ、ツイッター()とか評論家()とかやたら嫌うのは同意なんだけどこういうのあると流石に笑ってしまう

203 :
ゴンクール賞ってhhhhもそうですな

204 :
忘却の声読了
ストーリーもどんでん返しも凡庸の域を出ないが、
認知症の疑似体験としては(合ってるかは知らないけど)面白い試み
ベスト20には入ってきそう

205 :
調べたんだけど、高校生が選ぶゴンクール賞ってのは、本家ゴンクール賞の一次候補作リストから選ばれるんだな。そういうことなら偏見なく読めるかもしれん。とりあえず上巻だけ買ってみる。

206 :
森川智喜また新刊出るのかよ
このペースだとスノーホワイトみたいなのはもう期待できないな

207 :
あれは奇跡の一作だから

208 :
「スノーホワイト」が奇跡の一作なの?
前スレの630さんへ
>今年読んだ海外ミステリーで面白かった本を、序列を付けず列挙しますね。
>凍氷ジェイムズトンプソン
>逆さの骨ジムケリー
>パインズ ブレイククラウチ
>ハイスピード サイモンカーニック
>緋の収穫祭 SJボルトン
ようやく読み終えました。
国内新刊、海外音痴でも押さえておきたい海外新刊、直木候補作コンプを優先し
読み終えるのが遅くなりました。全作、面白かったです。
高評価の『パインズ』より『緋の収穫祭』の方が個人的には楽しめました。
(テーマはありがちでしたが、ハリーのその後を描いた続編を切望しました)
『凍氷』は、前作を敢えてパスしたことを後悔しました。
ありがとうございました。

209 :
新刊紹介スレ・海外より転載
ttps://twitter.com/FinEmbTokyo/status/496546236011646977
フィンランド在住のアメリカ人推理小説作家ジェイムズ・トンプソンさんが、不慮の事故で亡くなりました。
享年50歳。日本でも集英社文庫から「極夜 カーモス」 、「凍氷」の2作が翻訳され出版されてるよ。
残念…ご冥福をお祈りします。

210 :
>>209
二か月寝かせたレスを入れた途端にこの情報、素で凹む。
以前も書いたけど海外新刊スレは敷居が高過ぎて殆ど覗いていなかった。
絶対に続編があると思っていたので喪失感が半端ないorz
作者やその周辺の人達は勿論だけど
「極夜」から入って次作を期待していた人も気の毒だ。

211 :
>>210
刊行済みで未訳作品があと2作あるんじゃなかったっけか。
うろ覚えなのでご存じの方フォローお願い。
新刊海外スレ、別に敷居高くないと思うよ。
読んでる人で2chユーザが少ないだけだと思う。
残念情報でのレスでごめんなさいね。

212 :
新刊・海外スレにありました。
残り二冊(Helsinki Blood、Helsinki White)
だそうです。
これは翻訳されるでしょう、最初の2冊も順調に刊行されたんだし。

213 :
>>211-208
というか、同じ人だけどw
追悼の意味で「極夜」を読む。続編は勿論読む。
フロストの心的外傷はあるけど、東京創元じゃないので「順調な刊行」を期待できるよね?
新刊海外スレの評価は、敷居が高いというか俺には合わない。
阿部和重と東野圭吾が同列で語られている感じ。
ここに落ちて来たレスの方が合う
(阿部が嫌いな訳ではなく、理解して貰えそうにない線引きだけど)。

214 :
マヤユタカのさよなら神様 例によって後味悪い悪い
ただ 昨年の貴族探偵対女探偵でさえ本格ミステリベスト10でトップだから、今年の本ミス1位も決まりでしょう

215 :
神様ゲームは真相がよく分からなかった
作者が神様は間違えないと言ったらしいから
「そっちか」と思うことで考えることをやめたが
また同じようなラストだったら面倒だと思うが
本ミス一位推しのレスがあるならには購読するしかないなw
圏外でも文句は言わない

216 :
冒頭で犯人は示されるしそれ自体は間違ってないけど
それだけでは終わらない面白さがあったよ
特に後半3つはヤバい
麻耶雄嵩は好きな作品と嫌いな作品があるし特に信者ってわけじゃないが
間違いなくレベルは高い作品だと思う

217 :
さよなら神様 本ミス1位は決まりだな このミスで1位はないか しかし10位内は確実だと思う

218 :
マヤというだけで投票する層もいるし確実だろう

219 :
前のみたいな「お子様向け」みたいな装丁なのかな

220 :
>>219
一般向けの装丁だよ
挿絵もないし
表紙とか麻耶雄嵩ぽくない

221 :
さよなら神様、バレンタイン昔語りがヤバいな。
それ以外も悪くないし、連作としての流れも良いんだけど、この話のインパクトが強すぎてそれらが霞む
本ミスは麻耶か連城のどちらかが一位で決定だな、多分。

222 :
バレンタインいいよなw
なぜかあの可能性には思いたらなかったわw
でかい釣り針に気をとられた

223 :
前作読んでないときつい?

224 :
>>223
全然平気
ただこれは短編集だけど順番に読まないと…

225 :
バレンタイン、アンソロジーで単品で読んだ時はニヤリとする程度で余りこなかったんだけど、連作の流れで読むと「うおおおっ」ってなるな

226 :
自分の知識をひけらかしたい気持ちはわかるがこの作品のトリックは××××と同じ
って言うネタバレ最悪。両方これから読むところだったのに
と…最近発売されたあるミステリへの感想を見て思った

227 :
>>226
ネタバレがイヤだと思ったら、ネットで感想なんて読まないことだと思う。
読了した人は気にしてるようで気にしてない人が多いから、ミステリにおけるマナーを期待してもダメだよ。
自己防衛しかない。

228 :
完全にネタバレ無しで魅力を伝えるのは難しいだろ
驚きのどんでん返し!とか、衝撃の◯◯トリック!って書いただけで
叙述をバラすなカスってことになるし
むしろ感想見るなら全部バラされる心構えが必要

229 :
単なるネタバレなら自業自得だけど、当該作品のネタバレまでするなら但し書きくらいしろとは思う

230 :
訂正
当該作品以外の

231 :
ブラフを定説化してしまう手が最高だな
氷の凶器の開祖と言われる作品が実は氷の凶器じゃないのは
実際に読むまで知らなかったから驚いたわ

232 :
>>191
闇に香る嘘、帯に惹かれて読んでみたがまあまあかな
主人公に感情移入できないのと、核心に迫っていくまでが冗長だけど
新人でここまでできるなら中々

233 :
このミスでお馴染みの二松学舎大学の付属高校が甲子園初戦突破しました

234 :
マスカレードイヴはホテルの続編なら同じ程度のクオリティは
持っているのかな?
いきなり文庫なのでかない不安。

235 :
「闇に香る嘘」読了。
感想は>>232とほぼ同じ。近年の乱歩賞では一番良かったと思う。
ベスト20に食い込むかもしれない。テーマ選定の勝利だな。
同時によくこんなセンシティブなテーマを選んだなとも思う。
うる覚えだが「中国残留孤児の中にスパイがいる」という作品の
出版を断れたケースがあると誰か(森雅裕だったかな?)言って
いた様な気がする。その辺りのハードルが下がっているのかも
しれん。

236 :
シフト読了
上巻前半の滅亡前夜のワクワク感はハンパなかったけど、
後半に進むにつれて少しトーンダウンしてくるような・・・・
ウールより落ちてるし、評価はダストを待ってからだな
ハウイーの爪の垢を山田悠介に飲ませてやりたいわ

237 :
>>235
ねえなんで牛乳まずかったの?

238 :
面白そうではあるが、趣味としては本格最優先だから社会派だと優先度が極めて低いな
余暇の時間と金があと2割あれば読みたいが
(時間は2chやめれば捻出できるが情報収集も効かなくなるんだよな)

239 :
期間内に押さえておきたい作品を数えたら、現段階であと50作以上あった…
もう既にムリですわ

240 :
石持の相互確証破壊読んだけどただやりまくるだけの本だった
一応とってつけたようなロジックはあるけてどさ…

241 :
官能ミステリがテーマだもの

242 :
官能ミステリの定義ってなんだろう
武蔵野殺人√4(ルート4)の密室だとセックスシーンで伏線ひそませてあったな

243 :
>>242
エロ(官能要素)が中心にありつつ、きちんと謎解きしてる作品じゃない?
実用性を求める層にはまどろっこしくてニーズと合致しないんだろうけど
官能小説の中には叙述トリックなり、伏線ありきのどんでん返しなりが仕掛けられている作品もあるらしい。
まあ「女の子だと思って読んでたら男だった」とか誰得すぎるが。

244 :
湖底のまつりは官能ミステリに入りますか

245 :
お盆休みを利用して闇に香る嘘とさよなら神様読了
どっちもランクインはしそうだな

246 :
闇に香る嘘、そこまで凄いのか
Aランクの満場一致でも合わない作品があったし
最近の乱歩受賞作は結構どうでも良くなっていたが
今回は購読しなけりゃ、と思う気分に駆られる

247 :
今更ながらノックス・マシンを読む。
ミステリ好きな人のためのミステリって感じ。
このミス1位の帯に釣られて購入した一般層は
どんな気持ちなんだろうか?

248 :
ノックスマシンってそんなに売れたか?

249 :
ノックスマシンはSFもかじってる方が断然楽しめる

250 :
近所の本屋では、このミス発表時に平積みになってたので
買った人もいただろう、という話。
今までのランク1位に比べたら多分売れてないんじゃない?

251 :
>>249
むしろSF齧ってた方が微妙じゃない?
1本目なんてある程度SF馴れしてればだいたいパターン読めちゃうし。

252 :
近年のこのミス1位の中ではダントツで売れてないだろう
平山以来じゃないかな

253 :
>>251
SFプロパーに受けてるのでそれはない

254 :
黒龍荘の惨劇が本ミスランクインしそう

255 :
マリちゃんが大絶賛してるね

256 :
近所の?

257 :
>>254はもしかしたら>>151なのかな?
この人凄い、格が違うミステリ好きなのだろうと感心した記憶がある
格が違う人の評価は合わないことも多いので
近所のマリちゃん以外の声を聞けないと購読意欲は湧かないが

258 :
はやいものであともう二ヶ月か。
今からこれ読んどけば10冊/20位は制覇ってな感じの教えてほしい。

259 :
>>258
夏バテで、さよなら神様・乱歩受賞作他を積んでいるから予測不能
順位無視でかすりそうなのは↓
・小さな異邦人 ・世界で一つだけの殺し方・未亡旅団
・殺意の構図・満願・追憶の夜想曲・首折り男のための協奏曲
・波形の声・テンペスタ・虚ろな十字架・貘の檻・刑事の約束
・ペテロの葬列・ケモノの城
入って欲しいのは「黒翼鳥」「破門」「その鏡は嘘をつく」
周木律は「五覚堂の殺人」「災厄」で票が割れそう
裏染妹を鬱陶しいと感じなければ「風ヶ丘五十円玉祭りの謎」もアリかも
確実なのは「小さな異邦人」だけかなw
海外は読了数が20冊程度なので書けない

260 :
>>255
千街センセーもね。

261 :
>>259
海外モノ20冊ってかなり多くないか?

262 :
8月のこの時点で20冊は全然多いと思わない。

263 :
>>262
海外でランクインしそう作品を教えて貰えないかな?
国内新刊・広義のミステリはひょいひょい購読できるが
海外音痴で(カタカナが多くて)読了に時間が掛かる海外は二の足を踏む
結局、このスレでも名前が上がるぐらいような無難な作品しか読んでない
(国内)積読報告をしたが、昆虫探偵も混じっている
毎回推して、毎回粉砕されるので今年は推すまいと決めているが
このシリーズを今年も出して貰える環境があるのは素直に嬉しい
なぜ今野・佐々木・貫井はないのか、好評の人選相談を外すのかにレスする気満々だったので
海外読了冊数への言及しかなかったのは寂しいw

264 :
>>なぜ今野・佐々木・貫井はないのか、好評の人選相談を外すのか
参考にするから思う存分語ってくれ。冷やかしではない。

265 :
前も書いたけど五十円玉は青崎の長編を評価した読者ほど評価しない傾向っぽい

266 :
>>259
ぶっちゃけ周木は圧倒的に 災厄>五覚堂 でしょ。
「災厄」は一種のハウダニットみたいなところがあるし
パニックものに本格の方法論を持ち込んだ小説として、ミステリ読みも満足の一作だったと思う。
本ミスなら11〜20位に入ってきても良いくらい。

267 :
>>264
人選×人生○(誤タイプ恥ずかしい) レスがないのに滔々と語れば荒らしだよ
>>266
別人の作品のようで素直に感心した
でも災厄は高嶋や福田でも書けるけど堂シリーズは周木律だから書ける気がするんだよね
しかも、多分加齢で書けなくなるのでもう少し引っ張って欲しかった(本格マニアではない)
スレチだけど東野直木講評に驚いた
黒川愛に満ちていて、東野が苦手な人は抵抗を覚えそうな内容だった
嫁とオカメインコの魅力が半端なくオール読物を読んだ人投票権のある人は
このミス10位以内に推したくなるかもと思った

268 :
もうこんな時期だが今年は全然読めてないな
時間は頑張れば捻出できるが資金と意欲がどうも乏しい
予想参加は諦めて結果を楽しませてもらうとするか
「今年は不作」ってぼやけるのはそれだけ惹かれるものも読む余裕もあるわけで
そこそこ幸せだったのだと思った

269 :
>>268
毀誉褒貶相次いだ高野の年とか
横山vs宮部で盛り上がった年方が異質で
ドングリの背比べから1冊程度拾い上げるのはキツイと思う
予想スレは書評で生業を立てている人を下支えしている
新刊をガツガツ読まなくても不作をパス出良かったよ思えるかも方いいかも

270 :
意味不明なレスがある
>>268
そんな人が増えているかも
このスレだって、昔はもっと大勢いたよね?
年間5百冊読む警備員さんの気配が消えたし
ランキング予想していた「パパ」も居なくなった
俺も読了数がかなり減少した

271 :
>>270
2ch以外のものが充実してきたし、なにより昔一度データ吹っ飛んだのがねぇ
まえは、細々ながらこの板でも2chが選ぶミステリ20とかやってた記憶がある

272 :
そしておばさんとニートが残った…か。

273 :
積読していた「さよなら神様」をようやく読んだ
読了後にモヤっと感を残すことが多い作者な上に
「神様ゲーム」の続編だから読後はグッタリすると思い込んでいたので
サラリとした結末が一番のどんでん返しだったw
本ミスランクインは確実だと思うけど、このミスはどうだろ?
薬丸・深水の方が上に行きそう

274 :
今期、ラノベ系で何か拾いものってあった?
ちらりと売り場を回った感じではあまりミステリっぽい作品は発見できなかったのだけど

275 :
「出版禁止」
放送禁止の本ヴァージョン。
ラストは放送禁止ファンにはお馴染みのネタだが、本だと倉坂のバカミスに通じるものがあるな。
放送禁止ファンにはオススメできるけど、ランクインはないだろうなぁw
「壁と孔雀」
あんましクイーン読んだことないけど、そこまでクイーン風な感じはしなかったなぁ。
いわゆるロジックロジックはしていない。どちらかというとゆる〜い横溝正史風味。
個人的にはイマイチ。
「黒龍荘の惨劇」
首なし死体が出まくるのでこっちの方が横溝っぽいか。
昨今には珍しく真面目で地味な本格モノ。
一作目に続いて出来は良い。本ミスの中位には入ってきそう。

276 :
>>274
ラノベ系の定義が微妙だが、
[青崎有吾]風ヶ丘五十円玉祭りの謎
[十市社]ゴースト≠ノイズ(リダクション)
[長沢樹]リップステイン
[高木敦史]演奏しない軽音部と4枚のCD
[小川晴央]僕が七不思議になったわけ
[森晶麿]名無しの蝶は、まだ酔わない 戸山大学〈スイ研〉の謎と酔理

277 :
ラノベっぽいのならセシューズハイ2とか期待していいんじゃない

278 :
薬丸岳の『神の子』が評判いいみたいだが、さすがにあのボリュームだと
すぐには手が出せない……誰か読んだ?

279 :
>>278
読み始めた
明後日なら感想を書けると思う

280 :
石持浅海『相互確証破壊』
>>240
たしかにやりまくる作品だったw。
右わき腹を下にして、左足をかかえる体位と、両足首をつかんで大股開きさせる体位が好みなのか。
とはいえ、謎解きというか顛末は色々なテイストで落としていて、短編集として面白かった。
いたしているシーンは3作目くらいから飽きるので、すっ飛ばして読んでもOKだと思う。

281 :
『神の子』
読み易い作家なので想定外の速さ読了してしまった
ひとことで言えば「薬丸らしい」作品
『天使のナイフ』〜『友罪』『夏目シリーズ』を書いた作者ならでは、という内容
但し、読後感は先発作品にないものがある
もっとランクが高い作家が書いていたら上位候補として推せた(横山とか宮部とか)
でも、(このミスの実績が低い)薬丸だし、上下巻だし、今年は3作も出しているし
というマイナス要素を考慮すると、一位もあれば二十位以下もありそうな作品
薬丸ファンならボリュームと価格への不満はないだろう
薬丸が苦手な人ならパスした方が良い

282 :
「果てしなき渇き」について質問なのですが
加奈子が○○ばらまいたのはコンビニ殺人事件の起こった数日前ぐらいですよね?
んで失踪は一週間後、しかも予備校に通ってるときに○に攫われて?いる
隠れてたわけでもなく普通に予備校通ってた加奈子をなんで誰も捕まえられなかったのでしょうか?

283 :
中高生の向けのライトノベルはなんか魔法ぶっ放して戦うのばかりになって
学園物は完全に死滅した
もう米澤穂信や桜庭一樹みたいな作家は出て来られないってわけだ
ミステリ的には完全に用事のないものになってしまったな
元々オトナ女子向けで出る謎ディナやビブリアやタレーランを指す単語としては
キャラノベなりキャラミスなり、新しい言葉に早く定着してほしい

284 :
>>281 サンクス。
薬丸は「天使のナイフ」しか読んでないけど、そんなに嫌いじゃなかったので
大丈夫そうな気がする。読み易いなら読んでみるかな。

285 :
>>276
ややこしくて申し訳ない。
ミステリプロパーの作家以外という意味で「ラノベ系」と言ったのでした。
『僕が七不思議になったわけ』はノーチェックだったので買ってくる。感謝です。

286 :
挙がった中で軽音部と五十円玉を読んでるが
赤毛とか九マイルのタイプだよな
最近拡散と収束ってミステリ用語出てきてるようだけど
論理を収束させて論理的に唯一の真相に絞り込む(完全に机上で結論)
論理を拡散させて意外なものすごい結論を出す(現地行ったりして答え合わせ)
その違い

287 :
倉阪鬼一郎「波上館の犯罪」読了。
こりゃダメだね。
頑張ったねって褒めて貰うことが目的になっちゃってて
仕掛けは隠す気ゼロだし、謎解きは酷いし、文章は読みづらい。

288 :
なんかすっかり過疎ってるようなので、ネタ投下。
http://www.keibundo.co.jp/award/selection/detail/2014_7.html
啓文堂文芸書大賞候補作決定
本屋大賞の前哨戦と言うにはしょぼいけど、ま、過疎埋めの暇潰しになれば。
ところで「エウレカの確率」ってここでは誰も上げてなかったけど、面白いのかな。
そこそこ売れてはいるようだけど。

289 :
アリス殺ししか読んでないが、あれちょいと古くないか?
確かに表題な作品だと思うが

290 :
対象期間がこの一年(去年の9月から)だから、他のランキングとは少しズレてるんだろうね。

291 :
9月の新刊本リストは?

292 :
9月の新刊
個人的に気になったやつ
中山七里 「アポロンの嘲笑」9/4
周木 律「伽藍堂の殺人」9/4
森川智喜「なぜなら雨が降ったから」 9/11
天祢 涼「セシューズ・ハイ 都知事探偵・漆原翔太郎」9/11
水生大海「ランチ合コン探偵」 9/11
長岡弘樹「群青のタンデム」9/12
沢村凜「猫が足りない」9/16
馳星周「復活祭」9/17
我孫子武丸「特捜班危機一髪 警視庁特捜班ドットジェイピー」 9/18
月村了衛「土漠の花」9/18
今邑彩「人影花」9/20
芦辺拓「金田一耕助対明智小五郎 ふたたび」9/25
三沢陽一「アガサ・クリスティー賞殺人事件」 9/25
伊坂 幸太郎「アイネクライネナハトムジーク」9/26
相沢沙呼「スキュラ&カリュブディス―死の口吻―」9/27
古野まほろ「その孤島の名は、虚」 9/30
円居挽 「クローバー・リーフをもう一杯 今宵、謎解きバー「三号館」へ」9/30
すっげぇ忘れてた

293 :
過疎対応なら「水底の棘 法医昆虫学捜査官」を書いてもいいかな?
このシリーズでは「推した奴、責任取れ的」なレスで叩かれたので
二度と触れないと思っていたのだけど
法医昆虫学捜査官赤堀の幅広い能力に魅せられた
「桃ノ木坂互助会」よりは「水底の棘」の方が個人的には上位
どちらかがランクインすれば良いなと思う

294 :
>>292
いつもありがとう
タイトルだけだと「アイネクライネナハトムジーク」に惹かれる

295 :

メフィスト賞の〇〇〇〇〇〇〇〇殺人事件が気になってはいる

296 :
新潮NEXってどうなんかね

297 :
比較的お堅い印象のある、新潮文庫の棚で売るという発想

298 :
個人的にはトヨタが弱すぎてショック

299 :
「水底の棘」は今年こそランクインするのではないか?
昆虫を使ってのしっかりとした推理が読める。
それぞれのキャラも立っている。
前作も惜しいところだった。
前作と比べてすごく良いとは思わないが、知名度が上がった分、ランクインしても不思議ではない。

300 :
>>295
講談社ノベルスのスレにおいで。ぼちぼち感想が出始めてるよ。

301 :
>>292
乙です
馳は終わった感じだし伊坂くらいだなあ

302 :
長岡弘樹はすげー寡作だったのに、ずいぶんペース騰がってきたな

303 :
>>292
追加で
早坂吝「○○○○○○○○殺人事件」9/4 ※メフィスト賞
折原一「侵入者 自称小説家」9/10
若月香「屋上と、犬と、ぼくたちと」9/18 ※福ミス優秀作
深水黎一郎「大べし見警部の事件簿」9/18
本多孝好「魔術師の視線」9/22
藤崎翔「神様の裏の顔」9/26 ※横溝賞

304 :
>>295
バカミス好きなら絶対楽しめるよ
めちゃくちゃ笑ったわ

305 :
恒川光太郎「スタープレイヤー」
角川がやたらと気合の入った特設サイトを作っていて、
「ファンタジー小説の地図を塗り替える超大作シリーズ」
「RPG的興奮と神話世界を融合させた王国の壮大なる起源」
という風に派手に煽ってる
確かにアニメ向きのファンタジーの世界ではあって面白いんだけど、
どちらかというと、血生臭いというか人間の醜悪なところ見せ付けられてる場面が目立つので、
ハイファンタジーかと誤認させるような角川の売り方は間違ってる気が
作品に関して言えば、
恒川が描くファンタジーって俺のようなファンには需要あるんだけど、
国家間の軍事衝突まで話を広げた割には、話が縮こまってる感がある
あと、登場するキーアイテムがあまりにその世界観に合っていなくてすごい浮いてる。
指輪物語やナルニア国の世界にデスノート持ってこられても困る 的な
要素要素が噛みあってないのが気になった
しかしこれシリーズ化するのか・・・
不満は残るがまぁ読む分には面白いので、
恒川は前作で推協賞獲ったし、そろそろこのミス対象にしてやってくれませんかね投票様

306 :
>>恒川は前作で推協賞獲ったし
金色様の正体がアレで、よく推協獲ったなという感じ。
いやファンタジーとしてならアリだけど、ミステリーでも何でもないだろ。

307 :
今月レオ・ブルースの「ミンコット荘に死す」って本がでるけど
あいつらこういう古き良き時代好きだから作品の出来不出来にかかわらずランクインしそう

308 :
例年なら今月あたりからこのミス狙いの大物が出てくる頃なんだが、
今月も小粒だな。このまま本命不在で終わるのかな、今年は。

309 :
ぶっちゃけ史料的意義も考えると
海外は「隅の老人【完全版】」以外ありえないと思うんだが

310 :
そんなに今年小粒かね?
満願とかさよなら神様とか機龍警察とか
個人的には大満足なんだが。

311 :
海外は、コレというのがあるのかな?
いまんとこ読んだ中では「地上最後の刑事」「カンパニー・マン」がイチオシだが
どっちも正統派じゃないしな

312 :
海外は「養鶏場の殺人・火口箱」「パインズ」が好評なのでは?
俺も「地上最後の刑事」は楽しめた 続編が楽しみ
作者が亡くなった「凍氷」も評価が高くなりそう
執拗に「秘密」「特捜部Q」を推している者だが
海外新刊スレを眺める限りはダメっぽい
国内は10月分刊行次第だけど
「小さな異邦人」なのかな? と思い始めてる

313 :
>>299
川瀬七緒は、乱歩賞以降の作品がコンスタントに面白いと思うんだけど、
昆虫ものはどうにもグロい表現がツラツラと続くとこは我慢大会のよう。
やっぱりキモい、相当キモいんで受け付けない読者は受け付けないと思うよ。

314 :
海外ドラマで法医昆虫学捜査官ものあるしなあ。
どうしてもあれと比べてしまうから評価が低くなる。

315 :
てす

316 :
伊岡瞬の代償がスルーされてるな
気になったやつ挙げてる人が除外してるからか

317 :
>>313
耐性は付くと思うよ
リアルでは超絶虫嫌いなので一作目は辛かったが
三作目は飯を食いながらでも読めた

318 :
>>316
「いつか虹の向こうへ」しか読んでいない
スルーしているのではなく、気になる作家じゃないからでは?
面白いのなら紹介してよ

319 :
>>317
三作目読んでるけど、序盤は盛大にすっ飛ばしたよ。
カメは可愛いが、ウジの描写がどうにもダメだ。
前作のがかなり「おぇぇ」だったので、今作はウジの気配がすると自己防衛で飛ばしてる。

320 :
まだ読んでないけど、貴志祐介の天使の囀りと比べてグロいの?

321 :
>>320
昆虫探偵の方が遥かに緩い
蛆が蠢くのは…だけどグロとまで行かないかも

322 :
>>321
サンクス。読んでみるわ

323 :
>>317
食事中に本読んじゃいかん

324 :
特捜部Qはあいかわらず面白かったです。
ベスト10には必ずはいると思うけど。

325 :
柩の中の狂騒、ア然とした流れだったけど、孤島恐怖モノとしては完成度が高い、面白かった。
今、出版禁止の冒頭なんだが、ゾクゾクする。楽しみ。
波上館は誰でも分かるやつ、以外はイマイチ意味が分からなかった…

326 :
>>323
夕食時はやらないw

327 :
>>313
あの作者の欠点は〆方がワンパターンな所だな
特に後半の流れがどの作品も似たり寄ったりそこさえランクアップしてくれれば期待できるだが
でも作品そのものは比較的面白いかな
グロ系が無理なら向いてないとしか言えないんじゃないの

328 :
川瀬七緒『水底の棘 法医昆虫学捜査官』
中盤以降はウジ虫激減したのでサクサク読み進められました。
普通のミステリは、犯人探しにページを割かれるけど、
今作は被害者の死因と身元を突き止めることがメインで、ああでもないこうでもないって探索はなかなか面白かったです。
シリーズ3作目ということもあり、>>299さんの書かれているようにキャラも立ってて、ちょっとしたやり取りも面白く読めました。
変わり者の赤堀さんも、今作は今までにも増して男前な活躍でカッコ良かったですし。
シリーズものなので、いきなりここから読み始めるのはおススメできませんし、
ランクイン作品か?と聞かれると難しいですが、今作は今までよりちょっと突き抜けた印象を受けました。

>>320
貴志祐介作品は『悪の教典』と他数作しか読んだことないですが、「天使〜」は絶対に読まないように覚えておきます。

329 :
河原町ルヴォワール、アルモニカ・ディアボリカ、ダンガンロンパ霧切2、伽藍堂の殺人
今期はシリーズを読んでいること前提の作品ほど褒めたいのが多いから
ランキング的にはどう転ぶかわからなくてちょっと難しいね

330 :
>>313
◯◯ボールが焼きおにぎりに似てるとかあったなあ

331 :
個人的には河原町プッシュだわ
メル欄についコロッと騙されて本気で驚愕した
そこに足元掬われることに成功しないと、だから何なのって感じるとは思う
自分が騙された時と騙されなかった時で客観的な評価下すのって難しいよな

332 :
このミスの読者っていたるところで嫌われてるよね
声だけ大きくて

333 :
お前が嫌われてるだけだろ

334 :
それな

335 :
>>328
法虫学シリーズ好きだし『水底〜』も先行予約して買ったけど、もどかしい感があるんだよね
赤堀は、感情移入のしづらい変人で、主役なのに人間的成長がないばかりか、生活史も変化がないww
これ、シリーズで読む意味ないわ〜
北欧ミステリなら、アラサーのヒロインはシリーズ3巻までくりゃ、妊娠出産してるでしょ
まあ、そういうのが読みたい願望

336 :
グリッソムそっくり。

337 :
赤堀がどうなっていくかでシリーズ物の将来が分かれる。
サザエさん状態で年をとらない→赤川次郎とか、樋口有介の柚月シリーズとか
ちょっとずつは変化があるけど時代考証を考えると矛盾が出る→新宿鮫とか
主人公がどんどん年をとってしまう→東直己の便利屋探偵とか
なんかサザエになりそうな予感がするが…

338 :
>>337
なんつーかキャラの変化が、「次も読みたい仕掛け」つうかフックなのよ
あの刑事とどーなった?と気になるから買うんだよね
変わり映えしない赤堀なら、すぐ読みたい知りたいとは思わんから、図書館で待つよ
だから単行本で買った今作はがっかりだった…
リンカーンライムもシリーズが進むうちに、彼女できたり、
恋人が、事件被害者を養女に迎えたり、ワンコがきたり、
最新の治療でライムが希望を持つとか変化があるのに

339 :
あと2、3作で完結するパターンも

340 :
うーむそういう需要もあるのか
キャラが立ってくることを否定はしないけど
3巻までで妊娠出産されてもせわしなくて困るという感じなのだが

341 :
>>340
>3巻までで妊娠出産されてもせわしなくて困るという感じなのだが
同意

342 :
このミスの読者っていたるところで馬鹿にされてるよね
頭が固すぎて
ミステリーはこうでなきゃとかのたまうから
アホなのにミステリー好きって救いようがないと思うんだ

343 :
自己紹介どうも

344 :
どっちかというとミステリー読者自体バカにされがちだと思う

345 :
>>344
このスレでも窘められたことがあるよ
何冊ぐらい読む? からの流れでバカにするような表現ではなかった
村上春樹や芥川受賞作ぐらいは読むし
真正のラノベ・恋愛小説が苦手だから広義のミステリに偏ってしまう

346 :
>>312
ありがとう
「パインズ」はあらすじがクーンツの微妙な映画に似てるなと思ってスルーしてた
「養鶏場」は満遍なく受けそうだけど、インパクトはあまりなかったかな
ディーヴァーも期限内に出るらしいけど、前作も対象で食い合いそう

347 :
赤堀が虫網持ってピョンピョン跳ねてるのを眺めてるだけで大して不満はないな
珍獣見て笑ってる状態に近い
主役である一課の刑事と所轄の相棒が
割りと早い段階で赤堀サイドに軸足置いちゃうのが不満といえば不満
(特に1作目)
その分七条先生とかが青筋立てる展開がもっとあっていいかも…
刑事コンビと赤堀のバカ会話もとぼけてていい
あとこの作者、「〜ですよ」と「二度見」が頻出するな

348 :
>>347
”九条”じゃなかったっけ。

349 :
その女アレックス読了
はっきりいって帯の過大評価な気がする
そこまで独創的なプロットじゃないに
普段から連城とかに慣れているからかもね

350 :
深海のアトム読了
とっ散らかった感はあるけど良作だった。
人間関係の焦点を絞るとかなりいい感じになると思う。
実は龍の契りとGMOは未読了(笑)

351 :
売れない女流作家ステマしても過疎ってるかならwこの板

352 :
マスカレード・イブが意外と面白かった、とつぶやいてみる(ランクインするかもとは言ってない)

353 :
ちなみにシリーズ前作『マスカレード・ホテル』は22位だった。

354 :
感想を書けばステマと煽られて、書かねば過疎と罵られ(五七五七七)

355 :
>>342
このミスより本ミスの読者の方が頭が固そう

356 :
>>355
本格の方が約束事やセオリーみたいなのが多くて、
そういうの踏襲しないと「本格じゃない!」って評価をされそう、ってイメージはある。
このミスは広義のエンタメOKだから、展開がどうの等々何でもOKだし。

宝石ザミステリー4・夏に掲載された田中啓文のが、バカミスっぽくて面白かった。
犯行シーンのヴィジュアルを想像すると、何だか楽しい気持ちになった。

357 :
本格は作中の情報で解けると言い張れるのが至高
必死に読み込めば先が読めるのがいい本格
広義のエンタメは先が読めたらくだらなくて読めたもんじゃない
突然新しい要素が投げ込まれて急展開する先の見えなさが魅力
正反対なんだな

358 :
そういう意味ではまずミステリとは見做されないとは思うが、
森岡浩之の『突変』が凄かった。まあパニックものと思わせて完全にSFだったが。
広義のエンタメってことで勘弁してくれい。
仕掛けのスケールと設定の突飛さと、
登場人物ひとりひとりのせせこましいリアリティのギャップが妙でいい。
ファンは早く『星界』の続き書けって言うかもしれないが、俺はもっとこういうの書いて欲しい。

359 :
ちなみに本の雑誌で大森がいっしょに絶賛してた乾緑郎の『機巧のイヴ』も気になる。
こちらはSF仕立ての本格ミステリらしいが、誰か読んだ人いるのかな?

360 :
オルゴーリェンヌがやっと11月に発売するそうだよ

361 :
>>359
大森望が絶賛してるだけってだけで
購入リストの順位が下がるよなw

362 :
「さよなら神様」読了。
20位にはランクインするかな。

363 :
「○○○○○○○○殺人事件」
バカミス版葉桜。
ライトノベルっぽい語り口が目につくが、解決編で脱力する。
見事なバカミス。メフィスト賞がなかったらネタ思いついても絶対書かれないであろう。
でもこれ「○○○○○○殺人事件」の方が良くないか?

364 :
>>363
読んでないからわからないけど、二行目すごいネタバレしてない?
大丈夫なの?

365 :
ネタバレにはなってないんじゃない?
読んだけど二行目の意味がよく分からないし

366 :
両シチリア連隊が全く面白くないんだけど
これ面白くなるの?

367 :
>>364
大丈夫だけどいつなんどきネタバレくらうかわからんぞ
早めに読むことをおすすめする
大きなお世話かもだが

368 :
ここ10年近く、メフィスト賞受賞作はそこまで高いところまで食い込んではこないので
「○○○○○○○○殺人事件」は本ミス11〜20位くらいが妥当かな

369 :
>>360
十一月に出版されても
年末のミステリ本関係では採り上げてもらえないんだよね。
推理作家協会賞や本格ミステリ大賞に期待かけるか。

370 :
普通に本を読んでる人には葉桜でわかっちゃうってw

371 :
わかっちゃったから読む気なくした

372 :
分からない奴いないだろ…

373 :
正直葉桜要素ないと思うが
叙述ありそうって匂わせてるのはダメか
まあ葉桜を想像して読むといろんな意味でヤられるよ。

374 :
ていうか叙述だろうなって読まなくても予想つくじゃん

375 :
おばさんはもうスレ来なくていいのに

376 :
単なる予想と確定情報で知らされるのとは天と地ほども違うんだよなぁ
アレ系だけど葉桜はあんまり関係ないから、まだギリギリセーフだぞ

377 :
個人的には叙述トリックが仕掛けられていると知らずに読みたいな
やられたいから
驚きたいから

378 :
叙述トリックがあると言わないと読まない連中が大半だから仕方ない

379 :
仕事が忙しくてミステリを全然読めない
今お勧めの本って何がある?

380 :
今年の最強はジョン・ロード「代診医の死」
究極の叙述トリックだったよ
でも同人出版だから多分「このミス」の対象にならない
乞文庫化!

381 :
>>274
このミスには絡まない作家だが、テスタメントシュピーゲル2は20世紀最高傑作レベル

382 :
>>381
古いな

383 :
>>380
御意。
デレック・スミスもなかなか。

384 :
なぜなら雨が降ったから読了
比較的綺麗にまとまった連作短編だが地味だしランクインはないな

385 :
「闇に香る嘘」読了。
ランクインは絶対するはず。

386 :
『闇に香る嘘』
よく出来てると思った。
キレイに主人公に収束する展開とか。
ただ70歳近辺の人たちには思えなかった、殆どのシーンで。
いまどきは70歳そこそこでも元気な人は多いけど、ここまでアクティブかしらと思った。
ま、おばさんの感想だけどさ。
乱歩賞って作者のプロフィール写真が冒頭に入ってるので、
それを見ると中年って印象を受けたんだけど81年生まれっていうから、まだ33歳、壮年ってとこなのね。
見た目ギャップがある人ですな。

387 :
期間って10月末までだっけ?もう残り一月半?

388 :
尼ではパクリ疑惑が出てるがな。>闇に香る嘘
自分が読んだ印象では、パクリと認定まではできない。
だが良く似てる。
ゴダードを読んでなければ投票したくなるかも、ってところ。

389 :
そういやメル欄のエピがいつ起きたのか気づかなかった>闇嘘
少し遡って読んだけど見つけられず。
一度すっ飛ばしてしまうと見つけにくいんだよねぇ。

390 :
「テミスの求刑」読了。
法廷に傘は持ち込めなかった気がするが既読の人教えてほしい。
息子の傘についての言及はあったっけ?

391 :
おばさんゴダードも知らなかったのか
がっかりだな

392 :
乱歩賞に10年応募し続けた作者がゴダードを読んでいないとは考えられないから、
いわゆる確信犯(最近の意味での)なんだろうな

393 :
>乱歩賞に10年応募し続けた作者がゴダードを読んでいないとは考えられないから、
…え?どういう根拠でこうなるの???

394 :
乱歩賞とゴダードはもう禁止w
さーてもう1ヶ月半切ったわけだけど、今年はどうかね。
この先滑りこんでくるのはあるかな。

395 :
連城三紀彦の新刊がまだ残ってるな

396 :
隠蔽捜査5.5 (ボソッ)

397 :
内容さえ明かさなければトリックが同じ作品を列挙していってもおk?

398 :
だめ

399 :
内容さえ明かさなければエロい順に作品を列挙していってもおk?

400 :
ゴダードの作品読んでるヤツが「闇に香る嘘」読もうと思うかよ・・・同じトリックだとバラされて

401 :
>>399
いいよ。

402 :
>>397
続幻影城だか幻影城だかにそういうのあったな
トリックすら明かされてたが

403 :
最近エロい作品ってあんまりない気がする。
フラ○○書房とか別だろうけど。
強いて言えばお嬢様刑事モノの二作目くらいか?

404 :
長沢の武蔵野なんちゃら既読の人からしたらどう?

405 :
神戸の事件
ミステリなら絶対君野容疑者は犯人じゃないよねw

406 :
「大?見警部の事件簿」
名探偵の掟2割、六トン8割みたいな作品。
気軽に読める感じだが、ランクインはないかなぁ

407 :
おおべしみ警部の事件簿、自分は面白かった。スマソ。
「名探偵の掟」をより本格寄りに、よりディープにした感じだが、
本格の約束事を茶化しながら、茶化すだけでは終わらないのがいい。
(各章、ちゃんとミステリー的なオチがつく)
ただこういうのが嫌いな人もいるだろうし、深水は今年三冊も出してて票割れもあるだろうから、
ランクインは微妙という意見には賛同。

408 :
おばさんは何も信用できねえ

409 :
401だけどおばさんではないよ

410 :
深水は、ミステリーとしては「世界で一つだけの殺し方」が一番だが
ストーリーでいうと「テンペスト」だな
おおべしみはネタの要素が強い
まぁ票割れするね

411 :
>>409
構うなスルーだよ。
おばさんって書いておけば安心な人がここにはいるから。

412 :
群青のタンデム読了
連作だが展開が早すぎるし凡作だったかな
上位にランクインすることはないと思う

413 :
相変わらず過疎ってるので感想投下。
芦辺拓「異次元の館の殺人」
いま流行のループもの&パラレルワールドもの
……なんだけど、洗練されたSFじゃなくてレトロフューチャーっぽいところで既に遅れをとってる気が。
クライマックスへの持っていき方は面白いが、多重解決のひとつひとつがありがちなネタばかりなので推理の内容そのものに面白味を持たせられていないのもいまいち。
大仰な設定と試みのわりには地味な作品に落ち着いたなあと。

414 :
話題になっていないようだが、「破門」のランクインはないのか?
「疫病神」はランクインしていたし、直木賞も取ったし。

415 :
>>414
話題にはなったよ

416 :
このスレで上がってたパインズを読了。
昨日昼に本屋で買って帰宅して読み始めて気がついたら深夜になってた。一気読みなんて久しぶり。ランキングはわかんないけど薦めてくれた人ありがとうございます。

417 :
パインズはまさに海外ドラマの小説版といった感じ
所々でクリフ・ハンガー的な展開を入れて一気に読ませる(ツインピークスよりは軽い)
続編出るらしいがこれ以上どうすんのかね・・・

418 :
パインズは中盤まで最高にわくわくしたけど読み終わったらなにも残らなかった

419 :
「その女アレックス」読了
中盤までは本当に面白くて今年の上位は確実と思ったけれど、
オチで拍子抜け。
何か唐突にオチを迎えるんだよね(さして意外でもないし…)。
気づかなかっただけかもしれないけれど、伏線とかあった?

420 :
土漠の花
船戸与一とかが好きな人なら勧められるかなって気もするけど世界が意外にこじんまりしてるかも
自衛隊好きなら読んでみるといい

421 :
>>417
ナイト・シャマランがどう料理するのかね
続編はさすがに期待できないわな

422 :
後妻業 も入ってくるかな?

423 :
獅子宮敏彦の新刊
巻頭に加賀美雅之への献辞でうるっときた

424 :
再来週から入院で時間あるんで駆け込み必読本があれば教えてほしい。
国内海外ともに読めてないけど、できたら国内のをお願いしたい(人名覚えるの苦手なんで)

425 :
黒龍荘の惨劇は本ミス上位候補だから読んでも損しない

426 :
時間あるならこのスレで上がったやつを片っ端から読むよろし

427 :
いつもの人ではないが、10月の注目作品
10/24 愛川晶『ヘルたん ヘルパー探偵とマドンナの帰還』
10/31 有栖川有栖『怪しい店』作家アリスシリーズ
10/14 歌野晶午『ずっとあなたが好きでした』
10/14 内山純『Bハナブサへようこそ』鮎川賞受賞作
10/09 浦賀和宏『姫君よ、殺戮の海を渡れ』
10/24 霞流一『フライプレイ 監棺館殺人事件』
10/14 加納朋子『トオリヌケ キンシ』
10/01 河合莞爾『ダンデライオン』
10/22 今野敏『自覚 隠蔽捜査5.5』
10/31 白井智之『人間の顔は食べづらい』横溝賞最終候補作
10/03 真保裕一『ダブル・フォールト』
10/29 柄刀一『密室の神話(ミサロジー)』
10/21 辻村深月『家族シアター』
10/31 友桐夏『裏窓クロニクル』
10/09 中町信『疾走する殺意』
10/24 中山七里『テミスの剣』
10/15 西尾維新『掟上今日子の備忘録』
10/15 似鳥鶏『ゼロの日に叫ぶ 戦力外捜査官3』
10/16 葉真中顕『絶叫』
10/09 東川篤哉『純喫茶「一服堂」の四季』
10/01 古野まほろ『その孤島の名は、虚』
10/24 松浦千恵美『しだれ桜恋心中』アガサ・クリスティー賞受賞作
10/01 円居挽『クローバー・リーフをもう一杯 今宵、謎解きバー「三号館」へ』
10/24 深木章子『敗者の告白 弁護士睦木怜の事件簿』
10/07 汀こるもの『レベル98少女の傾向と対策』出屋敷市子シリーズ
10/07 湊かなえ『物語のおわり』
10/29 森川智喜『未来探偵1』
10/09 連城三紀彦『処刑までの十章』
10/29 連城三紀彦『女王』

428 :
>>427
連ちゃんは両方長編なんですよね

429 :
>>428
両方長編です。
女王(講談社『小説現代』1996年3月号 - 1998年6月号)
処刑までの十章(光文社『小説宝石』2009年1月号 - 2012年3月号)

430 :
>>429
楽しみ

431 :
これで今年も〆か。

432 :
とうとう目玉となりそうな大作は出てこなかったな。
こりゃ、今年のこのミスは混戦かな

433 :
追悼の意味も込めて今年は連城三紀彦が取るだろう

434 :
追悼票とかいらん

435 :
ありなんか?

436 :
「処刑までの十章」連載時に読んだけどベスト10入るくらい面白かったぞ。

437 :
期待してもいいんだな?

438 :
>>434
追悼票とまでは行かなくても
どんぐりの背比べなら加点があっても良いのでは?
>>427
いつもありがとう
ヘルたん続編が楽しみだけど大砲にはなり得ないよね
残り一箇月あるけど、連城が一位を取る流れの一年だった? と思うようになってきた
単純に一番面白かったのはテンペスタだったけどこのミス一位は厳しそうだし
世界で一つだけの殺し方は仕掛けが分かり易過ぎて
このスレで仕掛けの意図を教えて貰ったぐらい
パインズの続編は楽しみ
海外で推されてる作品は軒並み面白いので国内中心の読者には予想不能

439 :
連城は票割れそうなのがなんとも

440 :
「SUGOI JAPAN」のノミネート作が発表されたんだが、
エンタメ小説部門はこのスレ向きかなと。
対象は2005年以降に刊行された作品で、一作者につき一作品。
ノミネート作を選出したのは市川真人、大森望、杉江松恋の3人。
12月31日まで一般投票を受け付けて、結果発表が来年3月の予定。
ttp://sugoi-japan.jp/nominate/entame.html

441 :
>>440
期間が長過ぎるために三作に絞れず、引き返して来た
2013年度は充実していたのだと、改めて実感できた

442 :
>>419
俺も読了
帯の宣伝文句はいささか過剰だな
オチは弱いのかもしれないが、なかなか面白かった
読み終わって「あれ?」と思ったところがあったが、まぁいいか

443 :
さっきのテレビで道尾秀介が辻村深月の文章を添削w
えらくなったもんだなぁw

444 :
辻村深月はまだ読みやすい方だけどな

445 :
「闇に香る嘘」 読了
審査員全員に投稿したときのタイトルを突っ込まれててワロタ
他にも突っ込みどこはあるし、ちょっとクドいのが難点
でも20以内には入ると思うな
12位と予想

446 :
闇に香る嘘は一番重要なところはミステリーだとありがちなアレで予想ついてしまったな
まあ伏線とかを読み解いてそう思ったわけじゃなくミステリーだという前提でアレかな?と思っただけだから偉そうなことは言えないが

447 :
投票者がゴダードを読んだことがあるかどうかに尽きるだろ>闇に香る

448 :
伊与原新『磁極反転』
このスレ住人には向かないでしょうけど、大ぼら吹き小説が好きなら楽しめると思います。
サスペンス要素も盛り込んであったけど、
人の手には負えない天変地異、でも地震や津波とは違った静かな異変が題材になってて面白かったですよ。
ちょっと作風変わった印象。

449 :
このミススレはゴダードのパクリだと気づいてる奴ばかりで絶賛するアホ皆無で良かった
他所だと未だに気づいてない奴とかいるし

450 :
>>449
読メとか絶賛の嵐で驚くよな

451 :
新人?であれだけ書ければよしって感じなんじゃない?
ミステリーで「パクリ」を言い始めたらそりゃもう大変なわけでw
乱歩賞としてはひさびさのヒットな気もするし。

452 :
トリックが同じだと気づくほど本読みのオレすげーってかw指摘せずにはいられないw

453 :
誰でも気付くレベルだろ

454 :
今年は土漠の花で決まりじゃないか

455 :
ゴダードと闇、そこまで似てる? パクリとかいうレベルかなあ。

456 :
ゴダードさんのは読んでないんだけど、レビュー見る限りパクリと言える感じがしないんだが
どこがパクリと断言できるところなの?

457 :
ネタバレ誘発装置が作動したぞ

458 :
パクリ認定は読み手によるから。
>>456はゴダードのを読んで自分で判断するか、
読むのが面倒ならググって探してみましょう。
ここはネタバレ解説するスレじゃないから、荒れる素だよ。

459 :
散々パクリなり酷似と断定しておいてそれはないわ

460 :
トリックに関して言えば古今東西あらゆるトリックが出尽くしてるんだから
それをパクリというのは違うと思うよ
現代向けに変奏してるだけだし、それでいいと思うが

461 :
レビューでもパクリと断定してたり、ネタバレ注意として改行して書いてたりする人もいるけど
ゴダードのパクリとしか書いてなくて肝心のどこが酷似してるのか誰も書いてないんだよなw

462 :
ゴダードは「石に刻まれた時間」を最近読んだ
他のもこういうゴシック・ホラーとミステリの混交みたいな雰囲気なの?
すごく好みだったんで、そうなら話題になってるのも含めて読んでみたい

463 :
どちらも未読の人は他の作品の名前を出して同じトリックだという批評を聞いた時点で片方しか楽しめないな
ひとつ読んだ時点でもう片方のトリックを知る事になる

464 :
ゴダードって作者名なのか
作品名だと思いながらスレ読んでた

465 :
ゴダードってそんなにトリック云々する作風だったっけ

466 :
ggrks ってことでしょ。
ちょっと目の前の箱を使えばすぐに分かる。
知りたい人は自分でやればいいだけ。
わざわざここに書き込めっていうのは、単に荒らしたいだけだと思う。

早瀬耕『未必のマクベス』
22年ぶりの長編ってことで、前作未読のまっさらな状態で読み始め、デキるサラリーマン小説?と思いきや、。
ミステリテイストはあるものの、意外にもハードボイルド作品。
ブラック企業過ぎて恐かったです。

467 :
ゴダードの『闇に浮かぶ絵』は、自殺したと思われていた男が10数年ぶりに帰ってきて、本物の遺産相続人かどうかが問われる
偽者だとしたら、何人かいる容疑者のうち誰か、というフーダニット的興味も盛られている
これと『闇に香る嘘』がどれぐらい似ていないのかというと、これとカーの『曲がった蝶番』くらい似ていない

468 :
だよなw
必死な奴は何をもってパクリつってんだか

469 :
豊崎由美「ヘイトスピーチを排除しようとするなら、わたしにとってそれは排外主義なのです」 [289765331]
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1413004572/

470 :
カラマーゾフの妹読む予習として、兄弟のほう読もうかと図書館行ってきたんだが読み切れる自信がねーわ

471 :
兄弟は読み出したら止まらなくて3ヶ月で読んだわ

472 :
読み出したら止まらないってのは、長くて1週間以内での読書を想起させる物だが。

473 :
兄弟読まずに妹だけ読んだら全く面白くなかった
たぶん読んでてもそんなに感想な変わらない気がする

474 :
>>471
ブリタニカとかそういうレベルなのか

475 :
薬丸の「神の子」ってどうなん?

476 :
>>475
良作だと思うがこのミスでのランクインは難しいかな?
このミスでの実績というか評価があまり高くない上に
今年は三作も出している しかも上下巻
作家名が横山・宮部・東野ならランクイン確実なようにも思える内容

477 :
連城『処刑までの十章」を読んだ方はいますか?

478 :
山田風太郎賞第5回候補作
伊岡 瞬『代償』(角川書店)
荻原 浩『二千七百の夏と冬 』(双葉社)
誉田哲也『ケモノの城』(双葉社)
万城目 学『悟浄出立』(新潮社)
柳 広司『ナイト&シャドウ』(講談社)
お前らが無視してた代償が候補

479 :
そんなん言ったら歌野の駄作も直木賞候補になったことあるし

480 :
やっと伊坂と阿部和重の合作の出るのか

481 :
誉田哲也『ケモノの城』
読んですぐ今年の1位候補と書いたけど
神の子買おうっかなあ

482 :
>>475
読み始めはどうなるかとページをくっていたけど、
妙な組織みたいなのが登場した辺りで「うーん」ってなった。
何か急に作り物めいた感じになっちゃって。
もっと地味な展開で進めた方が良かったんじゃないかな、という印象。
そこここで『友罪』を思い出しながら読了した。
私的には『刑事の約束』の方が上じゃないかなと思う。

483 :
>>481
そのレスで購読したのを思い出したw

484 :
10月30日に出すディーヴァーの新作はランクできるのか

485 :
イニシエーションラブ実写化wwww
しかも前田敦子wwwww

なおたっくんは、松田翔太

486 :
どうやって実写化するんだあれ

487 :
「土獏」を読んだダンナが「やっぱりかっていうロマンス。独身はRってか」となぜか怒ってたw

488 :
そういえば、アヒルと鴨のコインロッカーも映画になってたはずだが
あれはどうやってあのトリックをクリアしたんだ?

489 :
実写化にあたってトリックなんて重要だと思われてないだろう

490 :
>>488
まず濃い顔立ちの日本人を用意します

491 :
「ハサミ男」だって映画化したんだから何でも有

492 :
>>486
映像化できないってのもネタバレだから
今後は気をつけてね

493 :
陽だまりの彼女も叙述じゃなかったっけ?
あれ映画どうだったん?

494 :
>>488
あの映画はよく出来てたと思う

495 :
>>493
>>492が注意している側からネタバレ書くなよ

496 :
>>488
映画は出来がいいのでいっぺん見ても損はないと思う。
中村義洋監督の伊坂物はハズレがない。原作小説嫌いって人にもおすすめ。

497 :
>>495
ミステリじゃねーから問題ないだろ

498 :
あと二週間だね
本命不在かなー今年は

499 :
まさか去年より何もないとは思わなんだ

500 :
樋口有介 金魚鉢の夏
このミスにランクインするような作家ではないと思うけど
奇妙な面白さがあった

501 :
そういうときは、米澤にでも入れておけばいいやという風潮

502 :
で、結局みんながみんな7位とか8位ぐらいに満願を入れて
総合的に一位になって誰も納得しなくなるってオチだなw

503 :
今年はそんな感じやろうな

504 :
満願はまあ、ランクイン自体に文句はない
作家の名前だけで入っただろう、とは言わないわ

505 :
>>498
国内は本命不在だけど
海外は断トツでアレックスだと思うの

506 :
小説すばる最新号がミステリ特集
「現代ミステリの最前線」と題して
千街晶之が近年のこれは読んどけ三十作を紹介している。
この一年枠は「さよなら神様」「異次元の館の殺人」「ペテロの葬列」
「もう教祖しかない!」「星星の火」「機龍警察・未亡旅団」
「黒龍荘の惨劇」「ジョン、全裸連盟へ行く」「PSYCHO-PASS ASYLUM 1」
参考になるかどうか分からないけれどこんな感じ。

507 :
生存者ゼロが文庫で出てたから購読したんだが…酷すぎてビックリした
何だこれ?こんなのが大賞?

508 :
スレ違いです

509 :
普通にさよなら神様が一位だと思ったけどなぁ

510 :
さよなら神様が1位になっても売れない気がする

511 :
本ミス一位ならあるかもね
このミスは満願とかじゃないのかね

512 :
本ミスはどうせ麻耶だろ

513 :
>>506
『星星の火』は福田和代を好きなので読んだけど、
ハズレではないけど傑出した出来とも思わなかったなー。
『PSYCHO-PASS ASYLUM 1』が今週の文春のレヴュでも取り上げられてたね。
これから読む予定。

514 :
>>513
深夜のアニメと関係あるの?

515 :
>>514
脇キャラのスピンオフみたい。
深見真作品はラノベじゃないのは読むので、最初のアニメ向けのは読んだ、アニメは全然見てないけど。

516 :
このスレ初めて覗いてみたけど「さよなら神様」があんまり話題にならないんだね
「満願」が評価高いのはなんでだろ?最初の交番のやつはオモロかったけど
「リカーシブル」もそんなに評価出来なかったがわりとランキングは上だった
それより米澤はいつになったら冬季限定を書くのか?
俺が死ぬまでには書いてくれるのかな?それとも書く前に著者がいっちゃう可能性あるのか!?

517 :
私的な意見だがさよなら神様はミステリと言うより純文寄りっぽい
さよなら神様自体には探偵−助手の構図の面白さとか、語るべきことは多いんだけど

518 :
柳さんのナイト・・・はジョーカーゲームみたいな
感じだったな。

519 :
みんなの今年のベスト3ってどんなもん?

520 :
麻耶の「さよなら神様」は本ミスだと上位にランクインするだろうが、
このミスだとよくて18位くらいかなあ。
連城にご祝儀(というか香典)で票が入るかもしれんな。

521 :
>>516
満願は別に評価高くないよ
まあどうせ上位行くだろって予測されてるだけ
ネットにはミステリ倶楽部が潰れた後に持ち込んでは断られる日記読んでた筋金入りも多いから
その愚痴は贅沢だと言われるだろうな

522 :
葉真中の絶叫が評判良いけど、傑作なんだろうか

523 :
大きく広告打った「土漠の花」は?

524 :
小説すばる読んだけど、「黒龍荘の惨劇」を今年のベスト級とか書いてあって吹いた。
これ、既存のトリックの使い廻しじゃん。
千街も耄碌したな。ドラマばっかり見てるからだ。

525 :
「黒龍荘の惨劇」はこのミスで掬って貰えるレベル?
ならば購読する
今年は霊前・供物票で決まり? と思い込んでいたので
千街推薦作では「黒龍荘の惨劇」が未読

526 :
小説すばる最新号で衝撃的だったのは
インディゴの夜シリーズの短編が掲載されていたこと・・・
集英社に鞍替えしていたのか。

527 :
「土漠」、絶賛されてるけど自分はダメだったよ。
いろんな意味でハリウッド映画みたいだった。

528 :
出版禁止、別にいつものおめでたい不倫予定調和
だと思ったけど、何がショーゲキなの?これ。

529 :
>>527
ブラックホークダウンぽかったな。
市街地の銃撃戦が好きならどうぞって感じだが、俺はそこまで好きではないな。
機龍警察の方がこのミス好みだろう

530 :
自分も「土漠」はイマイチだったな。
そこそこ楽しめたけど。
機龍警察の方が上位だと思う。

531 :
>>524
作品を擁護するわけじゃないが、既存のトリックであることに別に問題はないだろ

532 :
「土漠」
あんなに一所懸命女救うのに共感できなかった
子持ちが生き残るってのも独身のおれにはどうもw

533 :
機龍警察が全くおもしろくなかった俺には合うかもしれんな
買うことにした

534 :
本格推理物でなんかないですか?

535 :
>>533
その論理はおかしくないか?
まあ他人の判断にケチつけても仕方ないけど

536 :
ピルグリムはランクインしそう?
3部作だから票は割れそうだけど

537 :
「処刑までの十章」読了。
落としどころが読めない練りに練ったプロットで、追悼的な意味が
なくても充分上位が狙えるデキ。
追悼票という言葉は失礼で好きではないが、今年はこれか「満願」の
ような気がする。

538 :
「満願」が1位は納得できん

539 :
本多孝好「魔術師の視線」読了
面白かった。個人的には今年読んだ本の中のベスト5に入るかも。
ただ一般的な評価としては……どうかな。帯にはかなり騙されるし。
全然違うじゃん、って。
このミスでは20以下かなぁ。
初期のある傑作短編を長編にした感じ。あれが好きだった人は嬉しいかも。
どの短編かを書いてしまうとネタバレになるから書かないけど。

540 :
ほう
そう言われると読まないわけにはいかないな

541 :
と、思ったら世間的にはあまり評判よくないみたいだなぁ
ラストが尻すぼみ、とか。俺はこのラスト、好きだったけどなあ。

542 :
月村了衛『土漠の花』
辛いエピソードの連続でカタルシスを感じるエピが殆どないので、サバイバル戦闘物が好きな人向けって気がした。
ミリタリー系の小説が好きなら楽しめるだろうけど、出来も中身も機龍警察のが上でしょ。
幻冬舎の宣伝がちょっと大げさなんだと思う。
>>536
3巻はこれから読むけど、この作品は『ミレニアム』みたいな各巻完結ものじゃないので1作でまとめて評価だと思う。
ミレニアムみたいに各巻異なった味わい、ってこともないし。
上中下巻で一気に刊行で良かったんじゃないの?と思った。
2巻まで読んだ印象だけど、フォーサイスの『キル・リスト』を長尺にしたって感じ。
ただ翻訳物としては読みやすいと思います。

543 :
黒川博行『後妻業』
悪辣なキャラは毎度のことだけど、面白かった。
これはノンシリーズだし、ランキングしそうな気がした。
『破門』と票が分かれちゃうかな。

544 :
>>531
そうじゃなくて、千街が「驚愕の大トリック」と持ち上げているのに違和感を感じるってこと。
別のところ褒めるならまだわかるが。

545 :
誰かそろそろベスト10予想してくれませんか?

546 :
葉真中「絶叫」
全然ダメだった。叙述トリックもすぐわかったし。
宮部の「火車」意識したんだろうけど、断然あっちのほうが面白い
期待しただけに残念だった

547 :
今年の一位は「神の子」かな。なんとなくですけれど。

548 :
>>547
薬丸はランクインしたことないけどね。
歌野の例があるからなんともいえないが。

549 :
機巧のイヴって本格なん?
帯には本格ミステリーって書いてあるのに感想漁るとそうでもなさそう

550 :
>>547
それはないと思うな>1位。
薬丸作品好きなのでランクインしたら嬉しいけど、
このミスのランキングとしては、それこそ『満願』の方がはまるんじゃないかな。
あとすっかり読んだこと忘れてるけど、東野作品も出てたよね。
直木賞後の黒川作品も面白かったし。
>>549
本格ではないと思う。
幻想小説とかファンタジィじゃないかな、和風の。

551 :
満願w
ねーってwww

552 :
先週末に 純喫茶一服堂の四季 戦力外捜索官3ゼロの日に叫ぶを読了
どちらもわりと面白かったが、このミスには関係ないですね
ただ、一服堂は本ミスの20位内には入るかも バカミス枠でメフィスト賞の○○○○○○○○殺人事件と争うかな 要するに、そんな作風です

553 :
本ミスは連城の三作品、黒龍荘、○○○○殺人事件、一服堂、ずっとあなたが好きでした、さよなら神様、満願が入るかな

554 :
在日脱糞豚の入須冬実と伊原摩耶花の冒険が凄いと思う
本ミス1位はこれに決まりだね

555 :
>>550
ありがとう
やっぱり本格じゃなかったか
12月までに読んでおきたい作品がまだまだあるから、手を出すのはやめにしておこう

556 :
本ミスは黒龍荘の惨劇がどこまでいくかが見物

557 :
>>552
○○のほうは、バカミスではあるとおもうが、本格度具合も上々だろ

558 :
河合莞爾のダンデライオンはどうだろう
手がかりが分かりやすすぎてやろうとしている事が丸分かりなんだけど

559 :
深木章子の新作も良さそうな感じ

560 :
轟けはどうだ?

561 :
海外の有力どころを誰か教えてくれないか
ちなみにその女アレックスは読んだ

562 :
>>561
その女アレックスが抜けてる

563 :
お、おう。
それ以外に良かったのがあったら教えてくれ

564 :
犬小説はランク高めになる傾向があるので、「容疑者」とか
ノワール系で「時限紙幣」とか

565 :
轟けは?

566 :
有力かどうか分からないけど、記憶に残っている作品羅列。
あと頭悪くて読めないんだけど、論創海外ミステリシリーズは海外ミステリ好きにはアピールするかも。
有名大御所系
スティーヴン・ハンター『第三の銃弾』、カール・ハイアセン『これ誘拐だよね?』
トマス・H・クック『ジュリアン・ウェルズの葬られた秘密』、マイクル・コナリー『ナイン・ドラゴンズ』
ジョン・グリシャム『巨大訴訟』、イアン・ランキン『監視対象―警部補マルコム・フォックス―』
フレデリック・フォーサイス『キル・リスト』、ロバート・ゴダード『血の裁き』
ケン・フォレット『凍てつく世界』、ジェフリー・アーチャー『裁きの鐘は―クリフトン年代記』・・・似たような世界観のシリーズ。
ヘニング・マンケル『北京から来た男』、ジャック・リッチー『ジャック・リッチーのあの手この手』
短期間に順調に刊行された系
マーク・グリーニー 『暗殺者の鎮魂』『暗殺者の復讐』
ヴィヴェカ・ステン『静かな水のなかで』『夏の陽射しのなかで』『煌めく氷のなかで』・・昼メロめいた世界観で好みが分かれそう。
マイクル・シアーズ『ブラック・フライデー』『秘密資産』
マーク・プライヤー『古書店主』、ケイト・モートン『秘密』
フィリップ・カー『静かなる炎』、ブレイク・クラウチ『パインズ ?美しい町?』
ミネット・ウォルターズ『養鶏場の殺人/火口箱』、ジェイムズ・トンプソン『凍氷』
アンドレス・グルーバー『黒のクイーン』、キャロル・オコンネル『陪審員に死を』
カーリン・イェルハルドセン『パパ、ママ、あたし』、アイザック・アダムスン『コンプリケーション』
ウィリアム・K.クルーガー『血の咆哮』、C・J・ボックス『復讐のトレイル』・・・これも何となく似ているような印象のシリーズ。
サイモン・カーニック『ハイスピード!』、ポール・アダム『ヴァイオリン職人の探求と推理』
ロバート・ガルブレイス『カッコウの呼び声 私立探偵コーモラン・ストライク』
ドナート・カッリージ『ローマで消えた女たち』、マッティ・ロンカ『殺人者の顔をした男』
フォルカー・クッチャー『ゴールドスティン』、ジョエル・ディケール 『ハリー・クバート事件』
テリー・ヘイズ『ピルグリム』

567 :
>>566
サンクス。参考になります。

568 :
魔術師の視線、本多孝好
話の展開は独自なとこもありまあまあ面白いかった
必要な要素にご都合主義あるのがな
ラストがありがちじゃないのはよい
あとキャラの造型でいちいち気障炸裂なのがこそばゆくいんだが…
でも本多ていつもこんなんだよな?確か
映像化しやすそう
ランキング20位は無理かなあ?くらい

569 :
前スレで話題に上ってた「殺意の構図」をいまさら読んだ
そこまで褒めそやされるほどではない気がする

570 :
あと数日だってのに一向に盛り上がってこないね。

571 :
これからダンデと純喫茶にとりかかるけど純喫茶の表紙に悪い予感が
どっちも評判いいみたいだけどランクインあるかな

572 :
一服堂の表紙は、見事なほどタレ−ランにそっくりなわけで ここまで堂々としたら、逆に感心してしまう
そしてメ欄なんだよね あのトリックに驚けるかどうか しかしほんとに評判いいの?

573 :
エンタメミクスのインタビューでタレーランへの便乗(ほぼ)認めててフイタ

574 :
本多孝好『魔術師の視線』
>>568が書いてるように、ラストで少しツイストさせて着地させてるとことか。
大風呂敷広げそうであんまり広げないさじ加減で、
ふつうの東京の街や生活がところどころジワジワ怖く感じさせられたりした。
ミステリとして答えを用意しながらも、未知の領域も残してあって、読み物として面白かった。
最後の最後がメル欄なので、サラッと描かれていたけど、
そういうのエピがとかく記憶に残りがちの人にはおススメしません。

575 :
ジェフリーディーヴァーのゴーストスナイパー、昨日発売したね。
今日買ってくる。

576 :
このミスに絡む作家ではないが樋口雄介
半島贔屓という意見が偶にあり、俺も嫌悪感はないのだろうなと思っていたので
『金魚鉢の夏』には驚かされた 美少年・美熟女・おっさん(爺さん)はいつものパターンだが
積読消化で読んだ『群青のタンデム』
誰かが展開が早過ぎると評していたが同意
表現が凝縮され過ぎていて、面白みが伝わり難い
>>569
今期対象作品の中では良作の部類に入りそう

577 :
連城三紀彦の処刑までの十章はなかなかいいな
上位もあるかもしれん

578 :
佐々木譲・伊坂幸太郎・香納諒一・芦辺拓あたりはこのミス常連作家なのにこのスレじゃほとんど名前が上がらんね。

579 :
不人気ブスの入須冬実と伊原摩耶花の冒険が面白いよ
これはホンミス一位決定だね!

580 :
11月の新刊
個人的に気になったやつ
若竹七海「さよならの手口」 11/7
麻耶雄嵩「化石少女」11/12
奥田英朗「ナオミとカナコ」11/11
誉田哲也「インデックス」11/13
森晶麿「かぜまち美術館の謎便り」11/21
北山猛邦「オルゴーリェンヌ」11/21
鳥飼否宇「迷走女刑事」 11/22
北山猛邦 「ダンガンロンパ霧切 3」11/23
★早川書房「ミステリマガジン(ミステリが読みたい2014年版)」 11/25
矢作俊彦「フィルムノワール/黒色影片」11/27
桜庭一樹「GOSICK BLUE」 11/27
伊坂幸太郎/阿部和重「キャプテンサンダーボルト」 11/28

581 :
ミステリが読みたい は2015年版です

582 :
やっぱりオルゴーリェンヌだな

583 :
>>580
いつもありがとうー
麻耶は絶対読まねば。
伊坂&阿部はちょっとやばい匂いもするけど大丈夫かな。
ちなみにこれって連載とか?

584 :
招運来福! まねき猫事件ノート(水生大海) 11/5
西川麻子は地理が好き。(青柳碧人) 11/7
妄想刑事エニグマの執着 (七尾与史) 11/12
名探偵の証明 密室館殺人事件(市川哲也) 11/12
探偵の探偵(松岡圭祐) 11/15
魔女は月曜日に嘘をつく(太田紫織) 11/20
この辺も気になる

585 :
個人的にはコナリーのリンカーン弁護士シリーズの新刊が気になる

586 :
ちなみに矢作俊彦は二村シリーズだって

587 :
> 北山猛邦「オルゴーリェンヌ」11/21
> 北山猛邦 「ダンガンロンパ霧切 3」11/23
やっとか
だがこれでまた収入が入ってしまうから
俺が待ってるファウスト掲載短篇集は来年の今頃かな…

588 :
講談社ノベルスからはアーネストの2作目と無貌伝の最終巻も出るし
早くもラインナップ飛ばしすぎ
今年度とは何だったのか

589 :
> 北山猛邦「オルゴーリェンヌ」11/21
毎年刊行予定だったが遂に出んのか

590 :
北山さん、人魚姫の次書いてもらえませんかねぇ

591 :
了解

592 :
すまん誤爆

593 :
12月10日あたりかな

594 :
本ミスは完全にネット投票廃止かね
残念だ

595 :
プギャアア

596 :
「人間の顔は食べづらい」
致死ウィルスが原因で牛豚鳥などの肉が忌避され、代わりに唯一抗ウィルス剤が効く
人間、つまり食用のクリーン人間の肉が安心して食べられる世界が舞台
(一応自分を元にしたクローン肉しか食べれず、あと価格が高いという縛りあり)。
世界観はぶっ飛んでるがミステリ部分はバカミスではなく、至極真面目(個人的にちょっと残念)。
あと上記の世界観の割にはあんましディストピアっぽい描写はなく、現実とあんまし変わんない。
やや詰め込みすぎなきらいはあるが、特殊世界観を活かしたオチでまぁ平均以上といえるのではないかね。

597 :
ロジャー・ホッブズ『ゴーストマン時限紙幣』
クライムノベルに必要な敵役の手ごわさや残忍さは申し分なく、あちこちに印象深いエピソード満載。
アメリカの新札薀蓄も面白かったし、読ませる一冊でした。
そうそう一冊にまとまっていたのも良かった、分冊されると勢いが削がれるんで。
これはランクインしそう。

598 :
海外については、上のゴーストマンかその女アレックスのどっちかで決まりっぽい。

599 :
今頃は集計中なのか。
まんべんなく票が集まりそうな「満願」がやっぱりトップかねぇ。

600 :
>>596
今読んでます

601 :
東京自叙伝入らないかなー

602 :
「ケモノの城」 ってノーマークだったんだがランクインあるよな出来?
既読の人おしえて。

603 :
>>602
イヤ感溢れる強烈な作品なので20位以内には入るかもね。

604 :
>>603
ありがと。イヤミスは平気だけどこれなんとなく違う感じだろうから読むのやめるw

605 :
高津ガーデンWEBサイト 
http://www.takatsu.or.jp/event.html
高津ガーデンふれ愛フェスタ 2014告知と予約
http://www.takatsu.o...2014/fureai_2014.pdf

【日時】 2014年11月23日(日)  13:00 開演
【料金】 無料 (要事前応募)
【内容】 <有栖川有栖 講演会&ゴスペルコンサート>

 第一部 ゴスペルコンサート:なにわブラックペッパーズ
 第二部 有栖川有栖先生 講演会 
     〜大阪学ミステリー 本と文学のふれあい〜
 第三部 有栖川有栖先生 トークショー
 ※ 有栖川有栖 講演 13:30頃から開始

【場所】 大阪府教育会館「たかつガーデン」
近鉄「上本町駅」から 徒歩 約3分
地下鉄「谷町九丁目駅」から 徒歩 約7分
【主催】 大阪府教職員互助組合 たかつガーデン

【参加受付応募】 「たかつガーデン」にて受付。

 TEL 受付 ⇒ 06-6768-3911 定員300名。先着順にて受付

 申込受付期間 2014年11月21日(金)17:00

606 :
>>601
あれってミステリーなの?
どうせいつもの奥泉みたいに、最後SFで逃げるパターンじゃないの?

607 :
>>606
このミスはエンタメ一般が対象だよ
これ言うの5回目だが

608 :
奥泉は確かに何度もランクインしているこのミス常連と言っていい作家だけど、
今度のはだいぶ純文寄りの作品だから、ないんじゃないかなぁ。

609 :
集計期間はもう終わり?
なんか、これといった作品がないまま終わってしまった。
ソロモンの直後に64が出たtoshiが懐かしい

610 :
本当に一位が予想できない。
他に何もないって理由で満願が推されてるけど、
これって去年の美人薄命と同じパターンなんだよなぁ

611 :
ブラックライダー無視してたくせによくいうよ

612 :
「密室の神話」
う、うーん。。。なにこれ・・・

613 :
>>609
64ってどこが面白いのかわからない

614 :
美人薄命に関しては推されてもないのに一部で1位確実とか騒いでたイメージだわ

615 :
604みたいにいつまでもグチグチ言うやつがいるから誰も叩き台を作らなくなったんだよ

616 :
>>614
満願も一部の人が騒いでるだけじゃね?

617 :
ステマ?

618 :
満願は俺みたいな玄人が推してるからね
まぁ結果見とけっと

619 :
純喫茶「一服堂」の四季はベスト10に滑り込むかもね
手放しで人に薦めにくいっちゃ薦めにくい作品だけれども、本ミスでも結構高位を狙えると思う

620 :
あんま話題に上がらないがダンデライオンも十分に上位狙えると思うんだ

621 :
このミスなら
機龍警察 未亡旅団/月村了衛
ペテロの葬列/宮部みゆき
小さな異邦人/連城三紀彦
本ミスなら
さよなら神様/麻耶雄嵩
あたりがトップに来ると予想してみる

622 :
満願は誰も推してない
他に推すもんないから入るだろって言ってるだけ

623 :
そうは言っても山周賞獲ってるし、リカーシブルごときで7位だったし

624 :
リカーシブルは、タイトルに「カー」が入っているのが最大のポイントだぞ
合理的に解かれた謎がラストでホラーに転落してミステリの底が抜ける
カーやポオ、ドイル、ストリブリング等々そうそうたる面々に捧げる趣向な
そこを理解できてない奴には非合理じゃんということで評価が低い

625 :
去年も似たようなこと書いた気がするが、昔は2chでも投票してただろ?
で、その結果と書籍の結果が違ってても、比較しておもしれーなこの違いとかいう話題のつまみになるものだったのに
なんか変わっちゃったよなここ2,3年。
>>619
それが一桁に行くならマルマルも一桁にいくだろう

626 :
>>625
そういう企画はTwitterでやってるよ
ATBとか
2chだと作家が自分の作品に何票も入れるから

627 :
>>625
話題のつまみとして貴方の今年の面白かった順を聞きたい。

628 :
>>626
やってるんだ、ありがとう
ロートルもんなので、ツイッターやらないからどうもその辺の情報に疎くて
作家が何票も入れるというよく分からん情報はまぁ可能性はないといえないけど蓋然性が低いと判断して聞かなかったことにしときます

629 :
>>627
スイマセンえらそうなこと書いて今年ほとんど読めてません、ここで話題になってる麻耶も満願も・。・
仕事忙しかったり漫画面白かったり某乱歩賞の本読むために予習しようと前作っぽいのに手を出してしまったりと・・・

上から順に
殺意の構造
河原町ルヴォワール
金魚鉢の夏
○○・・・・
風ヶ丘五十円玉祭りの謎
周期さんはなんか微妙になったかなぁと思う、個人的に
まほろさんのやつは、難しすぎた。ぐるりよざは面白かったが期間外みたいだし
東川さんは正直マリィ一作目のほうが面白かった、同じ述式なのになんでだろう、喫茶はそこそこ楽しめました
以上です

630 :
金魚鉢の夏は奇妙な味がある作品だった
ランクインするとは思えないけど

631 :
10月末で締め切ったわけだし、国内・海外でそれぞれ
今年のベスト6を、各自が挙げてみない?

632 :
>>629
河原町ルヴォワールはありで謎解きバー「三号館」は無いという判断か
謎解きバー、文章は読みやすくてびっくりしたが
こういう可能性もありえますよね程度の謎解きなんだよな
五十円玉でも(最後の妹の以外)そう思ったんだが、
徹底して理詰めの本格に淫していた若手作家が、
ふわっとした論理でたまたま当たる九マイル的なミステリに逸走していく…

633 :
エンタメとして「駄作」は面白かったな
最近だとプリムローズ・レーンも

634 :
とうとう今年もあまり話題になってるのあまり読めなかった……
というわけで本格苦手なエンタメ派の穴狙いベスト5
突変 森岡俊之
雪の鉄樹 遠田潤子
寂しい丘で狩りをする 辻原登
君を憶えてる 牧村一人
魔術師の視線 本多孝好
まあ、どれかひとつでもかすれば嬉しいな、と

635 :
>>632
三号館は今はじめて知ったよ、読んでみます
あと、そんなこと考えちゃうと短編楽しみにくいと思うが>こういう可能性もありえますよね程度の謎解き
自分は海外読まないのでなんともいえないんですが、ディナーとかそこそこ楽しめましたよ

636 :
オービタルクラウドは入るかもしれない
出版禁止は20位以内に入るようなら読もうかな

637 :
君を憶えてるはジャンルを紹介した時点でもうネタを割ることになるのが厳しいな
人に勧められねえ
と言っても叙述じゃないよ

638 :
ま、あくまでも広義のエンタメってことで。

639 :
天祢涼『都知事探偵・漆原翔太郎 セシューズ・ハイ』を読み終わったとこなんですが、
作品中に出てきた醤油さしに描いてあるネズミのイラストで、
「世界一有名なネズミ」はミッキーで、「電気ネズミ」はピカチュー、「耳を齧られたネコ型ロボットのネズミ」も何となくは分かったのですが、
もう一つ「イタチを退治しにいったネズミ」っていうのが分かりませんでした。
これは何のキャラクターですか?

640 :
ナルト?

641 :
ガンバだろ

642 :
>>639
そうだな
しっぽを立てろーーー!って知ってる?
あしたのジョー、エースをねらえ等で有名な出崎統がディレクターを務めた「ガンバの冒険」だな

643 :
>>642
え、ガンバってネズミなの???
「ガンバの冒険」、名前は知ってるけど、読んだこともアニメも見なかったので。
あれはイタチを退治に行く物語だったんですか。
確かにあれならイラストにするってのも分かります。
教えて下さってありがとうございました。

644 :
ミステリしか興味ない…という読者ならともかく
子どもの頃から読書の習慣があった人なら
絶対に楽しめるので強く強くお薦めします
「冒険者たち−ガンバと15ひきの仲間」
(斎藤惇夫 著 岩波少年文庫でいまも入手出来る
ロングセラーです。)
…話変わって…海外編1位「その女アレックス」
日本編1位(追悼票も集まって)「女王」になるのかね
今年は?

645 :
ガンバの原作って三部作なんだよね。
大きくなって児童書は大概処分したけど
はやみねかおるとガンバはいまだに本棚に並んでる。
グリックとのんのんかわいいよ。

646 :
女王読めた人少なそう…
小さな異邦人に票が入るんじゃないかな

647 :
電話の声自体(周囲の音などではなく)から犯人が捕まるっていう日本のミステリ小説とかありませんか?
是非教えて頂きたいです。

648 :
女王とずっとあなたが好きでしたを積んでる
持ち歩くには重過ぎたり厚過ぎたりで後回しになってしまう
でも、票を持っている人が今年の連城をパスすることはないのでは?

649 :
女王はあの分厚さだから読もうと思うと投票者は他の作品を犠牲にせざるを得ないんだよなぁ。
10月末に立て続けに刊行するのはやめてほしい。

650 :
↑64

651 :
>>647 横山秀夫の「64」だね
あの集中力と記憶力はすごいね・・・。

652 :
連城三紀彦は3作の中では『小さな異邦人』が上位に来ると予想。
読んでないけど『処刑までの十章』は千街が「着地失敗」と言ってたな。

653 :
ちなみに連城三紀彦のこのミス実績
1988年版 『黄昏のベルリン』3位
1989年版 『飾り火』32位
1990年版 『どこまでも殺されて』13位
1993年版 『顔のない肖像』34位
1994年版 『終章からの女』21位
1997年版 『美女』40位
2002年版 『人間動物園』7位、『白光』21位
2003年版 『流れ星と遊んだころ』9位
2008年版 『造花の蜜』32位

654 :
今月はリンカーン弁護士と地上最後の刑事の続編が気になるけど
来年のこのミスになるんだよなあ

655 :
白光の評価が低いなんてあり得んな

656 :
>>653
『造花の蜜』は刊行時期が悪かっただけで、一箇月早く出ていたら上位だったかも
>>654
>地上最後の刑事の続編が気になるけど
出るのか
続編を楽しみにしていながら発売日は調べてなかった

657 :
三部作だと聞いたから読まずに待ってるのに遅いんだよな>地上最後の刑事
ピルグリムは速攻で3冊出した癖に
ブラックフライデーの続編も早かったし
特捜部Qもポロポロ出しよるのに
あとはツーリストの3作目も早くしてくれよ

658 :
アマゾンに2015年盤きたよ
12/10発売

659 :
今年の鮎川賞のB(ビリヤード)ハナブサへようこそ読了 非常に読みやすいし読後感もいい
トリックは目新しいものはないが、ビリヤードのルール、技巧とうまく絡めている
ただ新人といった感じがしない 中堅どころの短篇集と言われても不思議でない 作者が50才を越えているのも影響あるかな
本ミスで20以内は入ると思う ただ、今後活躍できるかと言われたら微妙なところか

660 :
っていうか10月31日から投票期限までが舐めてるのかって位短い
スケジュール上これいじょう遅くできないのなら対象期間を前倒しにして欲しい

661 :
>>659
自分は微妙だった。
ビリヤードに見立ててるのはわかるんだけどそれ以上に事件自体がありきたりすぎて。
最後の話以外はわざわざこの著者が書く必要なくね?というくらい没個性。
ビリヤードネタが独自性といえば独自性なんだろうけど、新人に求める真新しさがまったくないのは痛い。

662 :
最近学園ラブコメばっかりでしたが昔懐かしいレトロなのが来ましたよって
創元自身が言ってた気がする

663 :
>>655
これは同意
長編の代表作レベルだと思うし
人間動物園の方が上で不思議だった

664 :
>>656
続編の「カウントダウンシティ」面白かったぞ
隕石衝突まで77日から物語が始まる
私立探偵的な調査行とポストアポカリプス的な世界が並行して描かれてたまらぬ
事件の行く末と世界の行く末が気になって仕方ない
ちゃんと最終作も訳してほしい

665 :
>>663
同意
白光はまごうかたなき傑作
読み進める楽しみに満ちてる

666 :
「絶叫」も20位内にはランクインはしそう。

667 :
>>666
あんな伏線が全くない状態で
どんでん返しでドヤ顔されても

668 :
>>664
積読が多いから、伊坂&阿部の発売時に続編を購入する予定
(海外はamazon頼りの地方住み)
だが>>664のレスは半端な帯の惹句より響くので自制心を失いそうw

669 :
>>631
あんまり挙げている人がいないみたいなので参加
自分のベスト6は上から
河原町ルヴォワール /円居挽
ダンガンロンパ霧切A /北山猛邦
満願 /米澤穂信
災厄 /周木律
純喫茶「一服堂」の四季 /東川篤哉
紅き虚空の下で /高橋由太
ここでほとんど名前を見なかった拾い物系としては
期待を裏切らない「ヘルたん」、まさかの館ミステリだった「渦巻く回廊の鎮魂曲」
「転校クラブ シャッター通りの雪女」「天久鷹央の推理カルテ」「異次元の館の殺人」あたりも良かった

670 :
>>669
転校クラブよかったなそういえば、忘れてた

671 :
>>669
いっぱい読んでるなぁ
読書が好きだってのが伝わってくる


672 :
読書が好きだってwwwwのがwww伝わってくるwwwww
吹いたwwww

673 :
何をそんな面白がっているのか…
『災厄』読めてないなぁ…
声を大にしては言えないけど堂シリーズ結構好きだから読んでみるか

674 :
>>673
館ものすきだから堂シリーズ大好きw
かかさず読んでるし楽しみにしてる
一定水準以上の館もの量産してくれる人少なくなったからねー
市川哲也にも期待してるから
今週発売の「名探偵の証明 密室館殺人事件」 とかタイトルとあらずじだけでわくわくするw

675 :
ソロモンの偽証 映画化
ソースはZIP

676 :
だいぶ前から決まってる

677 :
あのクソ長い原作を映画化するのか

678 :
原書房の児童書…?
ノーチェックだったな
ビブリアのn匹目を追って富士見ミステリーが復活したりしてるが
その手のライトノベル系はめぼしいものなし?

679 :
文春の書評欄で、千街が、連城の『女王』に★★★★1/2を付けてた。(もう一冊は、霞流一の『フライプレイ』で★★★★)
この前も、『黒龍館の惨劇』に★★★★1/2付けてたし、今年の千街には、思わず「おいおい、大丈夫かよ」と言いたくなる。

680 :
ア、アカンッ!
千街さんの批評にケチをつけると黒千街(バーサク)が目覚めてまうッ!!

681 :
>>679
女王、ダメなの?

682 :
>>681
詰まらなかったよ

683 :
>>677
前後編に分けてだよ

684 :
『ピルグリム』はあちらで単行本一冊で出たものを
三冊に分けて文庫で出したので刊行ペースが速かった
と思うんだけど、他のシリーズは各巻独立した単体もの
みたいですね。

685 :
もともと千街は選球眼がよくない
くそみたいな作品の帯を平気で書くだろ(あれは自分を殺した商売なのかな?)
ミステリファンからすれば笑止の『推理小説』ってのを推薦したことは忘れん

686 :
秦健日子の?マジで
あれは本当に酷かったな
mixiのミステリーコミュで「『は?』て感じ」と実に正鵠を射た感想があったっけ

687 :
俺的ベスト6
国内
@神の子 薬丸岳
Aさよなら神様 麻耶雄嵩
B後妻業 黒川博行
Cペテロの葬列 宮部みゆき
D満願 米澤穂信
E金魚鉢の夏 樋口有介
海外
@ゴーストマン 時限紙幣 ロジャー・ホッブス
Aバインズ ブレイク・クラウチ
B北京から来た男 ヘニング・マンケル
C凍氷 ジェイムズ・トンプソン
D暗殺者の復讐 マーク・グリーニー
Eもう年はとれない ダニエル・フリードマン

688 :
個人の感想なら日記でやってろ

689 :
いや、面白い作品知ってるなら書いていって欲しいが

690 :
ただでさえ過疎スレなんだから情報は大歓迎だよ
金魚鉢の夏はよく挙がるね

691 :
まあぶっちゃけおばさんとニートの閉じたコミュニティだからねここ…

692 :
感想禁止なら12月頭以外誰も書くことなくなるじゃん

693 :
>>687
アレックス忘れてるよ

694 :
海外はアレックスが抜けて一位だと思うんだけど

695 :
アレックスと時限紙幣がワンツーかね

696 :
>>693
忘れてる、っていうか好みじゃないから外したのかもよ。
私も「時限〜」はかなり上位だけど、「〜アレックス」は10作挙げれば入れるけど5作なら落とす。

697 :
>>693
アレックス、途中で予想した真相が当たってしまって・・・
推理能力低いので、めったにそういうことはないんだけど。
「俺でも分かっちゃったからな・・・」と思ってしまって。

698 :
>>697
読んだ上で外してるんですね
それは失敬

699 :
>>466
個人的には今年のNo.1
企業小説、恋愛小説の要素もあり異色
海外が舞台で非日常気分も味わえる
登場人物の会話もウィットに富んでいる
無名なのとミステリーとしての緻密さがどうか?

700 :
アレックスって謎解いてどうだって作品でもないと思うが

701 :
トリックありきの作品ならともかくアレックスで真相当たった俺すげー!こんな作品ダメだな!
って言われても、ああうんそうだねとしか

702 :
IN POCKETでアレックスが1位らしいんだが
IN POCKETが売ってない・・探し方が悪いんだろうか

703 :
>>700-701
単に、展開に予測がつくから言うほど楽しめはしなかったってだけのことでは?

704 :
>>702
雑誌売場じゃなく講談社文庫と一緒に売ってる場合が多いよう

705 :
>>700-7
未読だが、サプライズが売りではあるんだろ?
もしそうなら>>697のような感想もありかと思うが

706 :
ボーンコレクターだってミステリとしてすげええええええええって作品じゃないし

707 :
ああうんそうだね

708 :
「ペテロの葬列」と「機龍警察」は絶対に入ると思う。
「さよなら神様」と「満願」も入るだろう。
「黒富士」も入る気がする。
こういうのは「このミス」の選者が好みそうだ。
個人的には川瀬七緒にランクインしてほしい。
「神の子」はランクインするかもしれないが、薬丸はこれまで「このミス」で不遇なので今回もわからない。

709 :
>>707
実際に娯楽サスペンスとしては一級品だけどミステリとしてそこまでじゃないだろ
ミステリとしても面白かったのは魔術師

710 :
というか何でいきなりボーンコレクターを出してきたのか解らん
アレックスも同じだと言いたいの?
主観に主観を重ねられても……

711 :
嗜好はそれぞれ。
世間的に高評価でも、合わない・楽しめない作品は人それぞれあるもんだよ。

712 :
それ言ったらこのスレの存在価値が無くなる

713 :
ほぼ謎解きなんかないけど
ローレンス・ブロックの作品が大好きだ
殺し屋ケラーの帰郷、下の方でも入らないかな

714 :
>>657
ツーリストは、もし出すならあのクソド三流老害訳者を変えて欲しい

715 :
>>714
ツーリストの訳者って村上博基でしょ
評価高いじゃないの?
スマイリーの仲間たちは良かったよ

716 :
スクールボーイ閣下だって村上訳で出し直したしな

717 :
>>708
なかなか良い線だと思う.

718 :
>>717
中途半端に仄めかすなら全部リークしろ
全部リーク出来ないなら書き込むな

719 :
例年通りなら本物のリークが登場するまであと10日ってところか

720 :
全部リークしろ厨、まだいるのか…

721 :
なに?「黒富士」っていきそうなの?

722 :
>>710
ボーンコレクターがミステリとしてどう優れてるのは言えないんだなw

723 :
「娯楽サスペンスとして一級品」なら普通の人は「ミステリとして優れている」と考えるんだよ
娯楽サスペンスとしては一級品だがミステリとしてはそうでもない
という人の「ミステリとして」の評価基準なんてまったく分からんわ

724 :
そもそも娯楽サスペンスの定義がわからないから同意しようがないw
娯楽サスペンスw
俺定義w

725 :
相変わらず何と戦ってるのかわからん人が常駐してるなあ

726 :
正義を護るために闘っているんだろう

727 :
もう予想は予想でおいとくとして、
おまいらの今年のベスト1って何?
独断と好みでいいから、聞いてみたくて。

728 :
脱糞池沼の伊原摩耶花の冒険
不人気無能ハゲの入須冬実の新冒険
この二つがすごいと思うよ
本ミス一位、二位はこの二つで決定だね!

729 :
さよなら神様 が頭一つ出てる

730 :
話題作全部読んでるわけじゃないけど、呼んだ中では『神の子』かな

731 :
リアル後妻業登場ってことで『後妻業』
でも投票には間に合わない登場だったか。

732 :
>>731
時期的には間に合う
証拠が公表されただけで、疑惑は随分前から囁かれていた
でも現在進行形の事件というのは寧ろマイナス要素にならないかな?
甲山事件の清水一行になったら気の毒
読むのはかなり速い方なのに女王が進まない

733 :
まあ何しろグリコ森永事件の犯人扱いもされたような人だからねぇ

734 :
>>731-732
実話ベースだし今もちょうど週刊誌を賑わせてるってインタビューで言ってるからな…
頭捻って作った架空の犯罪が現実のものになって評価割り引かれる、ってわけじゃない

735 :
早くも表紙きたな
例によって文字無いけど
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4800234905/

736 :
>>735
文字だすと一位がネタバレするからわざと隠してるんだろ
察せよw

737 :
それはみんな察してると思うよ

738 :
>>723
>>724
結局ボーンコレクターはミステリとして大したことないってわけね
ページをめくらせる力だけはある作品

739 :
そう、よかったね

740 :
今年は歌野の「ずっとあなたが好きでした」がこのミス、本ミス共に1位なんじゃないの?
どのミステリ系サイト覗いても圧倒的絶賛で軒並み満点付いてるよ

741 :
ベスト10予想(順不同)
神の子
闇に香る嘘
後妻業
未亡旅団
満願
さよなら神様
波形の声
ペテロの葬列
破門
その鏡は嘘をつく

742 :
>>740
マリムラ氏も褒めてた

743 :
>>740
アホだから連環を精査するのに二度読みした
二度目でよく出来た作品だと思えた
>>741
嗜好は似ている(除 闇に香る嘘)
でも実際には、薬丸二作は厳しいと思う
連城は入ると思う
黒翼鳥にランクインして欲しいが薬丸二作より厳しいかw

744 :
そっか連城はくるね。追悼票もあるし。
異邦人はいまいちだった。
処刑はラストが駆け足になっていてそこが引っかかった(闘病中だから致し方なかろうが)
女王は今読んでるところ。
連城三紀彦らしさなら処刑が入るのかな。

745 :
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-652-05126-9&Sza_id=MM
本ミスは12/5
名探偵ベスト10だと

746 :
>>740
好みに合わない作品もあったけど、読了すれば「なるほどー」っていう一冊でしたね。
歌野本ほどミステリではないけど、伊坂『アイネクライネナハトムジーク』も同じようなテイストを感じました。

747 :
>>740
さっき読了したばっかだが、さすがにそこまでじゃないんじゃねーの?
まぁ、自分は、この作者が普通の恋愛もの書くかって疑って読んではいたんだけど、
終わりから三作目でも特に気がつかずに、ラス二作目でむむっってなってぱらぱらやってたんだが
確かに、この題名と表紙絵は読了後にぐっと来るものがあった、それは間違いないが。

748 :
別にネタバレされたわけでないのに、歌野の本でここまで評判いいとなんとなく察知してしまいそうだ
だけどまだ未読だから、これから購入してきます

749 :
面白かったよ、ぜひ読むべきだ
ただ、このミス1位になるにはなんか淡白だし、本ミス1位かと言われてもうーむほかにありそう、と思うのが自分の感想です

750 :
商業出版以外の本でもよければ、ROM叢書の「代診医の死」と「パディントン・フェアへようこそ」に投票したいところだ。

751 :
本ミスはどうせ麻耶だろ。
投票者に摩耶信者が多すぎて、予想するだけムダなレベル。

752 :
>>740
ぶっちゃけ歌野好きは読む前から察しついちゃてただろうしなぁ

753 :
本ミスは 今年はさよなら神様 来年は化石少女と決まっている気がする
何回も書き込まれているが、マヤが書けば投票するというのが、特に本ミスの投票者には多い
まあ 自分も今年の1位はさよなら神様だけどね

754 :
来年は北山猛邦のオルゴーリェンヌが来ると思う
かなり評判いい

755 :
リンカーン・ライムシリーズがミステリとしてはがクソだけどランクインするようなもんだな

756 :
読んでもいないものをクソとか言い切れる度胸だけは買った

757 :
>>732
早速事件に絡んで新聞にコメント取られてるな

758 :
あまり興味はないと思うが
IN  POCKET 翻訳ベスト10
1.その女アレックス
2.ナイン・ドラゴンズ
3.血の咆哮
4.もう年はとれない
5.逃げる幻
6.凍氷
7.ピルグリム
8.三秒間の死角
9.駄作
10.静かなる炎

759 :
麻耶さんのは腑に落ちないところが好きじゃないんだけど
それが人気のゆえんでもあるし、彼の作風でもあるからな

760 :
歌野は春ごろに刊行してたら1位もありえたかもしれんけど、
時期が遅すぎて間に合わない人が多数だから無いだろうな

761 :
厚いしな

762 :
それあるね 確かに分厚いから 「未読で気になっている本」の筆頭になるかもね

763 :
米ぽ先生の「儚い羊たちの祝宴」はこのミス2010では17位でした。
米ぽ先生のホラーミステリー短編集「儚い羊たちの祝宴」と「満願」では
前者の方が面白かったです。なぜ「満願」がランキング10以内に入れると
いう下馬評が強いのでしょうか?

764 :
>>763
2010年版のこのミスは
追想五断章 4位
栗きんとん 10位
羊たちの祝宴 17位
と三作品に票が分かれた。
今回は満願一作なので、単純に票が三倍入ると考えれば満願一位が妥当。

765 :
>>764
なるほどね。面白いかどうかどうかではなくどの作家さんを優遇したいかで票を入れるんですね。
ところで、このミス、本ミスには以下のような作家優遇が有るっぽいようです。
これは何故にこうなっているのか事情を知っている人がいたら教えてください。

<このミスが優遇>
伊坂幸太郎
高野和明
宮部みゆき
連城三紀彦
<本ミスが優遇>
麻耶雄嵩
西澤泰彦
有栖川有栖
殊能将之
<両者同程度の評価>
米澤穂信
貴志祐介
道尾秀介
三津田信三

766 :
>>765
投票する人はその年に出た作品を全部読んでいるわけではない。
つまり自分がひいきにしてる作家の作品しか読んでいないので、
作家間同士の付き合いで読む機会が多い作家ほど有利。

767 :
本ミスの方が、売り上げが高い(世間人気が高い)作家を
ひいきしているような気がするのですが、その辺の事情も
知っている人教えてください。

768 :
【一個前のレス訂正】
本ミスの方が×
このミスの方が○

769 :
そりゃぁ投票する人だって人間だから、世間人気が高い作品のほうが好きだよ。
それに売れてる作家ってことは、多く読んでる人がいるわけだ。
1人が1位に投票するよりも10人が6位に投票したほうが順位が上。

770 :
>ID:/39eKxJ6
儚い羊たちの祝宴>満願
これお前が異色作家短編風味なのが好きってだけじゃね?

771 :
とぼけて「なるほどね」と書いといて10分後に優遇作家のリスト貼るってもうw
作家優遇、本ミスは売れてる作家贔屓だとはっきり言えよ。下手すぎてバレバレすぎ
>作家間同士の付き合いで読む機会が多い作家ほど有利。
このミスに投票してる作家なんてほとんどいないだろ。本ミスもさほどいない。実は読んでないのか?

772 :
>>771
やっぱりそうか。普段スレにいない風の書き込みなのに
<このミスが優遇><本ミスが優遇><両者同程度の評価>を即用意とか「ん?」ってなったわ
「どうして解散するんですか?」にインスパイアされたのか

773 :
>>770-772
朝3時にこの反応の早すぎる会話w

774 :
>>771
訂正した通り、私はこのミスの方が売れてる作家優遇ではないかと言いました。逆の結論になっているので詳しくお伺いできますか?

775 :
>>774
本ミスは良くも悪くもマニア向けだから。
一般人の注目度が高い作品よりミステリとして技巧的な作品の方が上に行く。
結果、このミスは本ミスに比べて売れてる本がランクインする率が高くなる。
優遇というか作家補正はまああるでしょ。
本ミスなら麻耶、島荘、芦辺

776 :
単純に毎回同じような人たちが投票してるんだから、ある程度の偏りはあるさ。
別に特定の誰かを贔屓してるとかじゃなくてね。
そういう偏りすらないランキングは作れれば良いけど理想論に過ぎないよね。

777 :
本ミスと本格ミステリー大賞は、
時期もあって微妙にずれたりするんだよな。

778 :
>>775
このスレでは本ミスの作家偏り(麻耶他)はよく話題に上がる一方
このミスの偏り(伊坂、宮部他)はあまりネタにならないのはなぜ?

779 :
本格ミステリがオタク向けというのを理解してないのかな?

780 :
オタクはラノベが中心で
萌え要素がない本格ミステリなんて読まないよ

781 :
一般的にいわれるオタク(=アニメとかゲームとかニコ生が好きな層)ではなく、
ミステリーオタクのことでしょ。

782 :
どうでもいいが、ニコ生ではなくニコ動か。訂正する。

783 :
12月の新刊
個人的に気になったやつ
★週刊文春「週刊文春ミステリーベスト10」たぶん12/3発売号
小野不由美 「営繕かるかや怪異譚 」 12/3
柳広司「ソクラテスの妻」12/4
今野敏「マル暴甘糟」 12/4
★原書房「2015本格ミステリベスト10」12/5
石持浅海「身代わり島」12/5
★宝島社「このミステリーがすごい!2015年版」12/10
古野まほろ「外田警部、TGVに乗る(仮)」 12/11
中村文則「教団X」12/15
篠田節子「インドクリスタル」12/17
周木律「アールダーの方舟」12/18
月村了衛「機龍警察 火宅」12/19

784 :
篠田節子はハズレ少ない

785 :
>>778
単純にアンチの数の違い。
長いことミス板を見てるけど宮部アンチとかほとんど聞いたことない。

786 :
>>778
昔この板でやってた2chミステリランキングを見てもわかるけど、このスレにいる人たちは本格がお好きな方が多い

787 :
懐かしくなって「2chが選ぶこのミステリーがすごい!」スレの過去ログ見たけど、
投票数は14票とか、多くても24票とかだったんだね。

788 :
ニッチスレのアクティブユーザー考えたらそんなものでしょう
かくゆう私も見てるだけで投票すらしなかったから、怖くて・。・

789 :
次々に質問して申し訳ないけど、
このミス大賞やその候補作にはほとんど名作が無い一方、
本ミス大賞はそうでないのはなぜなんでしょうか?

790 :
>>789
このミステリーがすごい大賞は新人賞(しかも割と地雷寄り)で
本格ミステリ大賞はその一年に刊行された特に優秀な作品がノミネートされて、そこから大賞を選ぶからでしょう。
つか、後者に至っては本格ミステリ・ベスト10と何の関係もないしね。

791 :
というかこのミス大賞は新人賞だから関係なさすぎるよな
無知というか少しぐらいググるなり何なりしてから書き込めばいいのに

792 :
まぁ、名前が似てる、というか、一般的な?名前だから(本格ミステリと言うのが)からそういう勘違いする人もいるかもしれん
確かに、wikiみてれば気がつくと思うが、ミステリ興味ない人だったらそんなのわかんねーよな
って書いてたんだが、興味ない人なんて本ミスこのミスetcすら興味ねーよな

793 :
主観で質問するバカ

794 :
お前らが構っちゃうからトンチンカンな質問し続けてくるんだろw

795 :
ミスオタはむしろアニメとかバカスカ観る印象

796 :
インドア趣味という時点で特殊な層になるのに加え、
探偵小説はキャラクター小説だからな
極めて近い部分がある
論理にしか興味ない、名探偵なんて要らない、と言う嗜好なら別だが

797 :
自分はミステリーオタクだが、基本的にアニメは見ない。
例外的に『Another』と『氷菓』だけは見たがw

798 :
ミステリーとアニメで客層が被るなら
もっとミステリー小説のアニメ化が進んでもいいはずだが。。
では、古典部以外でアニメ化されたミステリーって何?
金田一やコナンのような漫画じゃなくて小説限定ね。

799 :
屍鬼
Another
Gosick
新世界より
魍魎の匣
UN-GOを入れてもいいか?
懸け離れているような言い方は探偵小説の歴史に対する侮辱だと思うよ

800 :
新世界より忘れてたなあ
アニメ化はやれば良いと思うが表紙がアニメのイラストに変わるのは勘弁だぜ

801 :
>>773
遅レスだが>>771だけ俺。自演じゃないよ
>>766は「作家間同士の付き合い」じゃないってことは理解してくれただろうか
それがあるとしたら文春

802 :
>>799
海外原作のアガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル、犬ホームズあたりもそうかな。
単発ならルー=ガルーも。
ただ、氷菓放送時に先に映像化されたビブリア古書堂のパクりという意見がままあったり(日常の謎という概念を知らない)
UN-GOは超常設定のせいで何でもありになっちゃうからミステリーとして成立しないだろ的意見が大多数だったりと
そもそもそういう堅苦しい謎解き重視の作風が忌避された結果が、富士見ミステリーやスニーカーミステリ倶楽部の廃止だったわけだしね。
ぎりぎりアンフェアやらかしてるのに絶賛な六花の勇者、出来は良いのに褒められない子ひつじは迷わないの尼レビューなんかを見ても
いわゆるオタク層とミステリ読者が被ってないのは明らか。

803 :
ごめん、こうだね↓
ただ、氷菓放送時に先に映像化されたビブリア古書堂のパクりという意見がままあったり(日常の謎という概念を知らない)
UN-GOは超常設定のせいで何でもありになっちゃうからミステリーとして成立しないだろ的意見が大多数だったりと
ぎりぎりアンフェアやらかしてるのに絶賛な六花の勇者、出来は良いのに褒められない子ひつじは迷わないの尼レビューなんかを見ても
いわゆるオタク層とミステリ読者が被ってないのは明らか。
そもそもそういう堅苦しい謎解き重視の作風が忌避された結果が、富士見ミステリーやスニーカーミステリ倶楽部の廃止だったわけだしね。

804 :
ミステリが読みたい!2015年版
国内篇
1.満願
2.さよなら神様
3.ちいさな異邦人
4.アルモニカ・ディアボリカ
5.異次元の館の殺人
6.喝采
7.○○○○○○○○殺人事件
8.オーブランの少女
9.東京自叙伝
10.黒龍荘の惨劇

805 :
ミステリ層がオタク層に含まれることがあってもの逆がないってだけの話だろ
ミステリファンの絶対数なんてアホみたいに少ないんだから

806 :
海外篇
1.その女アレックス
2.秘密
3.ゴーストマン時限紙幣
4.養鶏場の殺人/火口箱
5.もう年はとれない
6.逃げる幻
7.地上最後の刑事
8.凍氷
9.ハリー・クバート事件
10.三秒間の死角

807 :
ひっそりやろうぜ

808 :
>>803
先に映像化されたのは、ビブリアじゃなくて古典部のはず。
誰がパクリなんて言ったの?

809 :
アニメ:氷菓 2012年4月―
ドラマ:ビブリア 2013年1月―
何かUN-GOに対するレスもズレてるしなあ
〜〜意見がある、〜〜意見が大多数とか自分の脳内だけの話だろとしか

810 :
「ノワール」(ロバート・クーヴァー)既読の人いるかな。ぐぐっても感想まだみつからず。これどう?

811 :
ロバート・クーヴァーはミステリ枠ではないと思う

812 :
こないだから無知が見当外れな主張を垂れ流すスレになってるよね

813 :
『大?見警部の事件簿』
下らなくて楽しい一冊でした。
息抜きにどうぞ。

814 :
息抜きどころか、本ミスではベスト10に食い込むかもよ>大&#30283;見

815 :
「人間の顔は食べづらい」
本ミスベスト3は堅いと思える内容だったが10月31日刊行じゃちとキツいか
Amazonの評価が何であんなに低いの理解できない

816 :
「ミステリが読みたい!」
国内は『満願』、海外は『その女アレックス』が1位。
国内新人賞は『○○○○○○○○殺人事件』。

817 :
大べし見警部の事件簿
”べし”が化けちゃうね。
本格好きじゃないんだけど、これはバカバカしくて面白く読んだ。

818 :
>>816
オラオラオラ
俺は注目される前からアレックスがダントツだと明言してたぞ
このミスも文春もアレックスだぞこれ

819 :
満願きたな
早ミスとこのミスは一致するわけではないけど早ミス一位でこのミス下位はありえん
造花の蜜は期限ギリギリの出版で例外だしな
満願はせいぜい20位以内とか連呼してた奴はどうすんの?

820 :
早ミス1位がこのミスで何位だったか調べてみた。
『楽園』 → 8位
『ゴールデンスランバー』 → 1位
『造花の蜜』 → 32位
『Another』 → 3位
『折れた竜骨』 → 2位
『幽女の如き怨むもの』 → 4位
『ノックスマシン』 → 1位

821 :
2位に160点以上の差が付くって、そんなに突出した作品だったか

822 :
海外はアレックスか時限紙幣だな
予想としては1位アレックス2位時限紙幣と見た

823 :
満願もさよなら神様も大好きなんだが褒めにくい雰囲気だな…

824 :
>>817
なんか変な書き方してんなーと常々思ってたらw

825 :
満願は山本周五郎賞でも選考で即決だしな

826 :
文春1位は宮部のペテロと予想

827 :
ペテロは面白く読めたが、シリーズ物としては想定通り
しかも想定内での最悪の流れだったので一位は獲って欲しくない
緩いお友達票が流れる文春に獲って欲しくないだけで
このミスなら却って興味深く思えるが

828 :
絶叫も入りそうだね

829 :
『絶叫』は一般的に知られている、
母子との関係性や貧困や家庭崩壊の情報がお手本のように盛り込まれている感じで、
途中まで逸脱とか無さすぎてつまらなかったけど、
中盤以降ようやく血が通って動いてる感じが出てきて面白く読めた。
前作より良かったと思う。

830 :
満願が傑作とは全く思ってない私は時流にのれないってことか・・・。
まだ歌野の新作のほうが自分の評価は高いのだが

831 :
http://www.nanun-do.co.jp/mystery/bookworld2015.html
俺ミス、立ち読みで黄金本格が見れるけど
なんか地雷臭のするやつが混じっているような…

832 :
吸血の家が読めるのは良いだろ
俺あれは殺人現場としては、ミステリ少ないながら読んでたかで一番綺麗な現場だと思ってるんだが
ただ短編晩とかあるのが気になる
あと最近ブームの深木さんがなんか表紙にあるあたり気になった
この雑誌買ってみようかなという気になりましたわ

833 :
>>831
作家名を見るに地雷原だな
しょっぼい弱小後発のくせに、よそが見落としたものを拾うんじゃなく
商売や工作のためにツバ付けて回ってる感じしかしない

834 :
このミスってネタバレは来ないのかな?
過去に2chでネタバレしたことってあるのでしょうか?

835 :
以前はあったがバラした人を罵倒する人が居着いてからはサッパリだね

836 :
愛の徴とか選んでた去年よりはマシ。去年のセレクトはマジ意味不明だった。>黄金本格

837 :
>>835
俺のことかよw

838 :
>>831
51頁、鮎川哲也の『死者を笞打て』が『死者を鞭打て』になってるな。

839 :
流れをぶったぎって済まぬが、はて、あれは何年のランキングだったかしらと思って
調べごとをしていたら、
国内主要ミステリーランキングで史上初の3冠を達成した海外ミステリー!!!
という煽りで『二流小説家』が紹介されているのね。
しかも、「羊たちの沈黙やボーンコレクターといった数々の名作が成しえなかった!!」と。
そりゃ、その当時は文春とこのミスの二つしかなかったら・・・・
今さらなのかもしれないけど、映像化作品には興味なかったので笑ってしまった。

840 :
二流小説家か何があんなに評価されたかわからない
作中作が本筋と全く絡まないなんてあり得ないだろw

841 :
別にありえなくはないだろ

842 :
いやミステリ読みの感覚からいうと
作中作が出てきたら
必ず本筋とリンクがあるっていうのがセオリーだよ

843 :
セオリーは分かるがセオリーを外すこと自体ありえることだろう

844 :
>>832
ゲド小説の短編化はある意味で理想形だな
ロシア館だって長編で出したら評価は低かったと思う

845 :
>>843
あるよ
二流小説家は悪い方に外してる

846 :
世評高い作品にケチつける俺カコイイ君の次の標的は二流小説家かぁ……
まあ、相手してもらえてよかったね。

847 :
ダブル・フォールト  真保裕一  読了
うーん、このミスで25位くらいだろうか。
この作者の昔の作品は好きだったんだが、
最近のは…

848 :
どうだろうか
ミスリードである、という形で役に立つならいいが、そうでなければ、
ミステリでは提出された情報は活用されるべきなのではないか

849 :
ペーパーバックライターの悲しみが表現された重要な箇所だろ。

850 :
あと1ヶ月早ければ六花の勇者5はランクイン出来たなー

851 :
二流小説家はあれでいいとおもうが
>>846のテンプレ上から目線はくだらない

852 :
話が繋がる繋がらないは作者の自由だし、ミステリー的なルールを厳密に守る必要もない。
ただ繋がらないとガッカリする層はかなりたくさんいる。そういうことやね。

853 :
冗長というか視点が飛びすぎみたいな批判はその当時からあったと思う。
ただ作中作は一応、流れに沿ったものだったよ。
出会い、自らに迫る危機、女性への疑問と主人公にリンクしていた。
それが成功したか、しないかは感じ方がひとそれぞれだろうけど。
宮部みゆきの「火車」のように、無駄とか、むしろいらないじゃん!!!っていうのとは
違ったと思う。
私的にはパートナーの女子高生との関わりとか、コメディーっぽいわりには、
もうひとつ成功してないように感じたことのほうが気になったなあ。
日本語訳がもうひとつ好みじゃなかったというのもあるけど。
英語ができるわけじゃないので、原書やアメリカでの受け取られ方は知りません。

854 :
感じ方は人それぞれと逃げておきながら
名作「火車」には無駄があると言い切っちゃうバカ

855 :
わざわざ名作と付けて権威に依存したいだけなのがバレバレ
自分の判断で発言するのが怖いのかなw

856 :
>世評高い作品にケチつける俺カコイイ君の次の標的は二流小説家かぁ……
>名作「火車」には無駄があると言い切っちゃうバカ
評価高い作品を非難してる奴相手ならどれだけ貶しても正しい
と本気で考えてる奴がこのスレにいるよね。

857 :
>>854
当時の直木賞の論評を知らんの?

858 :
古今東西100で一桁に入ってる作品に対して当時がどうのこうのは横から見ててもさすがにどうかと

859 :

そういう瑕疵を補って余りあるほど面白いから評価されてるのであって
瑕疵が無くなるわけじゃないぞ。

860 :
「火車」ってそんなに無駄が多かったかなあ?
「理由」は全編が無駄だと思ったけど

861 :
自ww分wwのww判ww断wwでww発ww言wwすwwるwwのwwがww怖wwいwwのwwかwwなww
自ww分wwのww判ww断ww
まだに俺カコイイ君じゃねえか

862 :
火車はいいだろ
それより獄門島の方が過大評価
今となってはトリックもしょぼい

863 :
獄門島は流石に歴史的価値も含めての評価だろ。
クリスティの『そし誰』と一緒。

864 :
そりゃ今になって見ればそう見えるかもしれないけど
鐘の中に着物着て正座してる死体とかすごい美しいと思うんだが
トリックもなるほどなぁと思ったし

865 :
横からだが、>>840から始まるこの流れ。
なんとなく納得行かない感みたいなやつ?w
ちょっとわかるわ。
作品として破綻してるわけじゃないんだが、
勝手に期待以上の展開を待ってたら肩透かしくらった、みたいなね
個人的にはフランシスの「利腕」とかリューインの「刑事の誇り」のほうがその感じあった。
え、このまま終わっちゃうの?つながんないの?っていう

866 :
そのへんは本格として読むかどうかなんだろうね

867 :
ごちゃごちゃいろんなのが詰め込んであって
どれが伏線で、どれがサイドストーリーや脱線かわからんのも好きだ
全部が完璧に繋がるのも、もちろん快感だけど

868 :
いよいよ今週は、文春ミスと本ミスの発売日!

869 :
その女アレックス、時限紙幣、ピルグリムはベスト10入りかな
ハリー・クバート事件、犯罪心理捜査官セバスチャン、窓際のスパイあたりも
自分の好みではなかったけど入りそう

870 :
さよなら神様、殺意の構図、異次元の館の殺人、黒龍荘の惨劇、ダンガンロンパ霧切2、小さな異邦人、
ずっとあなたが好きでした、満願、河原町ルヴォワール、人間の顔は食べづらい、〇〇〇〇〇〇〇〇殺人事件
終わってみれば今年は本格の当たり年だったかもしれんなぁ
本ミスのベスト10はこれにフライプレイ、もう教祖しかない、純喫茶「一服堂」の四季を加えたうちのどれかでしょ

871 :
うーん、盛り上がりに欠ける(と毎年言ってる気がする)

872 :
点数的に言うと、今年は七点以上の本格ミステリが多かった印象

873 :
アレックス面白かったわ
訳がすごく自然で読みやすかった
海外小説は古典とかSFしかほとんど読んだことなかったから、どうもまわりくどい言い回しが合わなかったんだが、これなら全然読める
ただ面白かったけど3日たてば忘れてるかも

874 :
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4605
2014ミステリーベスト10
特別インタビュー
国内第1位?米澤穂信
海外第1位?ピエール・ルメートル

875 :
本ミスが5日でこのミスが15日だっけ
そろそろフライングの人とか出てこないのかな

876 :
満願
山本周五郎賞 受賞
直木三十五賞 候補
ミステリが読みたい 1位
文春ミステリーベスト10 1位 ←NEW

877 :
満願、全然良かった覚えがない

878 :
おらおらおらおらおら
俺が最初から押してたアレックスが早くも三冠だぞゴラァ

879 :
>>873
自分は心に引っかかってるんだよな
何か他に方法はなかったんかいなと思ってさ
カズオ・イシグロの小説読んだ気分になったよ

880 :
このスレで一番最初に押してたのは恐らく俺だけどな

881 :
俺は553だぞ
投票が始まる前から
エレックスがダントツだって看破してた。
読者メーターの件数を見れば自明だがな

882 :
エレックスじゃなくアレックス

883 :
本ミスランキング
国内
1 さよなら神様
2 満願
3 小さな異邦人
4 異次元の館の殺人
5 黒龍荘の惨劇
6 ○○○○○○○殺人事件
7 密室の神話
8 風ヶ丘五十円玉祭りの謎
9 殺意の構図
10 松谷警部と三鷹の石

884 :
ダンガン霧切2巻が19位だか18位に入ってたな
確かに1巻に比べてかなり良くなってたし

885 :
海外
1 逃げる幻
2 服用禁止
3 ミンコット荘に死す
4 女郎蜘蛛
5 逆さの骨
6 養鶏場の殺人/火口箱
6 窓辺の老人
8 秘密
9 被告人、ウィザーズ&マローン
10 その女アレックス

886 :
密室の神話個人的にすげー微妙と思ったんだが、他の人の感想が聞きたい

887 :
俺は異次元の殺人が高いのが意外。
ありがちなループものだと思ったがな。

888 :
○○○○○○○○殺人事件すげえなww

889 :
本ミスで芦辺が高いのはいつものこと、と思ったけれど
TOP5に入るのは『綺想宮殺人事件』以来か。

890 :
人間の顔は食べづらいは何位だろう

891 :
え、五十円玉祭りマジか
一話目は良かったけど他は普通の短編集だろ…

892 :
10位全くのノーマークだった…
みんなよくチェックしてるなぁ
個人的にはダンデライオンが来ると思ってたがだめだったか…
50円玉祭りは意外だね

893 :
芦辺はミステリ以前に
あのへんな左翼思想を作品にぶち込むのをやめろ

894 :
平石貴樹は本格好きの人は取り敢えずチェックするかな。

895 :
50円まじかよ
図書館の殺人出そうものなら本ミスとっちゃうんじゃないの

896 :
国内の11位以下が無いので書いておく
11 冷たい太陽
12 都知事探偵・漆原翔太郎
13 河原町ルヴォワール
14 処刑までの十章
15 フライプレイ!
16 純喫茶「一服堂」の四季
17 闇に香る嘘
18 貘の檻
18 ダンガンロンパ霧切2
18 大べし見警部の事件簿
>>890
21位だった

897 :
>>896
あんなに素晴らしいロジックしてたのに低いのな…

898 :
>>883
麻耶とよねぽのワンツーフィニッシュは2012年を思い出させるな

899 :
青崎は学生票がガッツリなんじゃないの
地盤って大事だな

900 :
>>897
発売日から投票期日までが短すぎた
>>898
その辺はもう書けば上位確定って感じだから面白味ないよね
ぶっちゃけ、さよなら神様1位ってほどではないだろって感じだし

901 :
歌野のやつ20位にも入ってないのか
恋愛物だったからそもそも読んでない人多いのかな

902 :
冷たい太陽も高すぎるな。
ただの一発ネタじゃねえか。

903 :
○○○○○○○○殺人事件が意外過ぎる
俺ミスの試し読みで読める部分では、まあメフィストは本格の賞じゃないですからねって扱いだったがw

904 :
平石、結構人気あるんだな

905 :
風ヶ丘五十円玉祭りの謎は推してただけに嬉しいな

906 :
黒龍荘がんばったな

907 :
周木も川瀬七緒も入らないか

908 :
1位 満願
2位 さよなら神様
3位 闇に香る嘘            か?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org34995.jpg

909 :
本ミス、全体に混戦気味で認知度の高いやつとインパクトのあるやつが票を積み上げたって感じですね

910 :
文春ミステリーベスト10
1.満願
2.闇に香る嘘
3.さよなら神様
4.小さな異邦人
5.虚ろな十字架
6.絶叫
7.後妻業
8.怒り
9.オービタル・クラウド
10.機龍警察 未亡旅団
11.ペテロの葬列
12.異次元の館の殺人
13.アルモニカ・ディアボリカ
14.黒龍荘の惨劇
15.土漠の花
15.女王
17.神の子
17.貌の檻
17.○○○○○○○○殺人事件
20.テミスの剣

911 :
>>909
いつもそうじゃね

912 :
文春<国内編>
1満願
2闇に香る嘘
3さよなら神様
4小さな異邦人
5虚ろな十字架
6絶叫
7後妻業
8怒り
9オービタル・クラウド
9機龍警察 未亡旅団
11ペテロの葬列
12異次元の館の殺人
13アルモニカ・ディアボリカ
14黒龍荘の惨劇
15土漠の花
15女王
17神の子
17獏の檻
17○○○○○○○○殺人事件
20テミスの剣
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4606

913 :
文春<海外編>
1その女アレックス
2秘密
3ゴーストマン 時限紙幣
4ハリー・クバート事件
5もう年はとれない
6養鶏場の殺人/火口箱
7逃げる幻
7ピルグリム
9ジャック・リッチーのあの手この手
9地上最後の刑事
11NOS4A2-ノスRトゥ-
12凍氷
13黒い瞳のブロンド
14カッコウの呼び声&#8195;私立探偵コーモラン・ストライク
15誰よりも狙われた男
15ヴァイオリン職人の探求と推理
17駄作
17北京から来た男
17容疑者
20これ誘拐だよね?
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4609

914 :
>>891
有栖川が小粒でもランクインするのと同じ
久々に出てきた端正な本格若手作家だから票が集まる

915 :
個人的には吉田修一『怒り』がTOP10に入ったのがうれしい。
今年度のマイベストなので。

916 :
闇に香る嘘3位なら乱歩賞で最高位か

917 :
ミステリマガジンが隔月刊になるってのが一番驚いた
次は○○○○○○○○の評価の高さ

918 :
>>915
吉田修一の「怒り」、ここではあまり話題になってなかったと思うけど
ミステリーとしての評価はどう?

919 :
>>918
冒頭で犯人が犯行現場に「怒」の文字を残すのだけれど、
最後までこれに対する明確な理由が明らかにならないので、
その点で謎解きとして見た時は評価が落ちると思う。
個人的には逃走犯に間違われた男をテーマに
「人を信じるとは」を描いたドラマとして楽しんだ。

920 :
闇に香る嘘、高いな
まあまあ良かったけど

921 :
本ミスは麻耶が強い
本格ミステリ大賞はどうなるか

922 :
去年の『スノーホワイト』を除けば本ミス6位以内が
本格ミステリ大賞取ってるね。
第1回『壺中の天国』→3位
第2回『ミステリ・オペラ』→1位
第3回『GOTH リストカット事件』→5位
    『オイディプス症候群』→1位
第4回『葉桜の季節に君を想うということ』→1位
第5回『生首に聞いてみろ』→1位
第6回『容疑者Xの献身』→1位
第7回『シャドウ』→6位
第8回『女王国の城』→1位
第9回『完全恋愛』→3位
第10回『水魑の如き沈むもの』→3位
    『密室殺人ゲーム2.0』→1位
第11回『隻眼の少女』→1位
第12回『虚構推理 鋼人七瀬』→4位
    『開かせていただき光栄です』→3位
第13回『密室蒐集家』→2位
第14回『スノーホワイト』→15位

923 :
発売日明日だろ?
結構はや売りとかあるんだな

924 :
>>922
1位が大賞でいいじゃんって毎回思う

925 :
>>924
本格作家協会員と本ミス投票者が全面的にかぶってるわけではないしなあ
麻耶と法月に何回受賞させればいいんだって話ににもなるし

926 :
大賞を決めることやめればいいんだよ
ランキング出して終わり

927 :
対象期間も違うし、選考方法も選考者も違うんだから、それぞれ楽しめばいいだけでしょうに……

928 :
こうやって大賞の存在意義に色々言うことも楽しみの一つだろ

929 :
闇に香る〜途中でつまんなくて図書館に返しちゃったよ。

930 :
私は発売日に買った○○○○○○○○殺人事件、1日で読み終えて、その週のうちにBOOK・OFFに売ってしまった
呆れ果てたもんだからね(´∇`) 発売して直ぐだから高く売れたよ
今 かなり後悔している..

931 :
>>919
詳細ありがとう。
とりあえず図書館で上だけ予約したよ。

932 :
○○○○○○○○殺人事件と満願くらいは読んどくか

933 :
ずいぶん順位が被ってるけど、何人投票してんのかな
かなり少ないんじゃないのか

934 :
闇に香る嘘やっぱ評価高いね
ここ最近の乱歩賞じゃ出色の出来だとは思ってたけど

935 :
>>930
あなたにはそれだけの作品だったのでは?
わたしはたとえどんなに絶賛されたとしても評価を変えたりしない・・・自分を信じてるから

936 :
>>934
社会的な問題とミステリー部分が融合してて上手く出来てると思う

937 :
文春の一位が文春の作品っていうのは釈然しないものがある

938 :
アレックスは余所でも軒並み一位だろ

939 :
>>937 お手盛り感はあるね。
ただこのミステリー〜の場合は自社のものは対象外にしてるけど自分だったら
ランキングしたら売上増が見込めるはずなのに掲載されないってところからは
出版しないと思う 宝島社から出してる作家はどう思ってるんだろ
そろそろ自社のものも対象に入れればいいのに あ、たいしたことない
作品ばかりかな・・・・。

940 :
本屋行ったら入荷は明日だと
これだからamazonに頼ってしまうわまったく

941 :
>>938
いやアレックスが一位に相応しくないとは言ってないろ
アレックスとかそういう話じゃなく
ランキングの一位に自社本ってどうなのよって話です。

942 :
出来は良いのに敢えて外しちゃ逆に不公平じゃん
本当に1年のミステリを総括したランキング作ろうとするなら、
自社本だろうが自費出版だろうが対象にすべきだと思う

943 :
アレックスは白夜行や火車の劣化版って感じ

944 :
昨年の今時分から 来年の本ミス1位は神様ゲ−ムの続編で決まりと このスレで書き込まれていたからな
来年の本ミス1位は 化石少女と予言しておくか

945 :
麻耶は新潮からも本を出す

946 :
>>937
ライバルの新潮でしょう

947 :
>>942
このミスは自社の本は対象外だね。
まぁ、所詮宝島社だけど。

948 :
このミスは自社本は外してるな

949 :
やっぱ『満願』来たな

950 :
文春のランキングがお手盛り気味なのは今に始まったことでもないけどな。

951 :
アレックスは浪花節要素が少しあるのが、トドメになる
あざいといけど上手いとなる
まぁトップは堅い

952 :
>>944
化石少女は、さよなら神様に比べるとオチが弱いな
来年度の対象作品だとオルゴーリェンヌもけっこう面白かったぞ

953 :
横山秀夫の64に並ぶ作品は向こう5年は出ないのだろうか

954 :
来年度は早くも飛ばしすぎよね。
ダンガン霧切3も出てるし未来探偵アド、名探偵の証明、福ミス受賞作の焼け跡のユディトへも気になる。
年始にはメフィスト賞も待機してるしで忙しい。

955 :
ゴーンガール>その女アレックス

956 :
>>955
ゴーンガールそんなに面白いの?
見にいこうかなあ

957 :
>>954
他はともかく「名探偵の証明」はないよ

958 :
満願の10位以内は間違いないと思っていたが
1位もあり得ないと思ってた

959 :
内訳を見ないと何とも言いようがないな。

960 :
神永学だって…と言うと逆効果かw、
青井夏海だって自費出版からだったじゃん

961 :
>>943
マジかよ‥基本短編と洋モノはパスしてるんだが読んでみるかあ‥

962 :
ずっとあなたが好きでした歌野 晶午
評判良いから読んで見た。まぁ仕掛けは面白いが肝心の短編があまり面白くなく
最後まで読まないとそれがわからないのが苦痛だった。あまり言えないが登場人物が
変人ばっかりで感情移入出来ないし・・あとタイトルと話があまり合ってない

963 :
>あとタイトルと話があまり合ってない
個人的な感想だが、それはねーだろむしろ逆だ

964 :
『ずっとあなたが好きでした』はミステリの技巧を使った恋愛小説であって、
ミステリそのものを期待するとつらいかもしれない。

965 :
なんだよとっくにネタバレ来てんじゃん
満願凄いな何冠目だ?
1.満願
2.さよなら神様
3.闇に香る嘘
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org34995.jpg

966 :
このスレで絶賛のアレックスを土日で読んだ。
描写やセリフは最高に面白かった。
でも、プロットは不満かな。偶然に支配され過ぎ&amp;後出し満載。潜在指紋の取り扱いとか前後で一致していないし。ランクインはわかるけど、これが本年度の海外最高ミステリー?っていう疑問が出てくるのは読んでわかった。

967 :
逆にプロットが評価されてるんだと思ったが
一つ一つはよくあるものでもつなげ方でこうくるか、といった感じ

968 :
マクロイの逃げる幻が一番

969 :
>>967
なんかマンガ的ストーリーで安っぽくない?
このプロットで驚く人って、あんまりアニメ見ない人ではないかな? 数年前のコードギアスを見た人にとっては劣化版に見えると思う。
日本アニメが推理小説になって逆輸入のような。

970 :
別な小説読んでるんじゃないかと思うくらい
予想外な回答がきてびっくりしたわ
聞いた俺が馬鹿だったよごめん

971 :
頭に浮かんだことを書いたけど、そうだよ、プロットがコードギアスそっくりなんだよ、これ。巻末で新しいミステリーと誉められているけど、アニメでやったら、コードギアスの二番煎じ劣化版のプロットと言われるのは必至なレベル。
日本アニメ好きなフランスの先生かあ。コードギアスを知っていたなら、黒かもしれん。そんなレベルのプロット。

972 :
仮にあなたの主張通り丸パクリだとしても、アニメは文学じゃないんだから
翻案して紹介するのは自由だろうに

973 :
アニオタの起源主張って某アジアの人達みたいで気持ち悪いな

974 :
まあ何というか、>>971の痛々しい主張は全力で見逃せ

975 :
アニメの話は過度な拒否反応起こす奴が出て荒れる原因になるからギルティ

976 :
アレックス、そんな事でパクリだと言うなら某アニメはマイノリティーリポートまんまじゃん

977 :
サイコパスのことなら都筑道夫の未来警察殺人課の方がまんまだけどな

978 :
いやだから、アニメの話はやめれw
ここはそういうスレじゃねえだろ

979 :
>>971のレスはシンナーとかで消したらいい

980 :
>>971に代わって俺が謝るわ
ごめんなさいこんな発言しちゃって

981 :
なんだかなぁ
最近、アニメオタクに媚びたキャラミスばっかりで
本物の本格ミステリの肩身が狭いな

982 :
キャラミス=アニメと言う短絡的思考

983 :
小説が他のメディアに押されて終わコンになった理由がわかるズレだな。小説至高のオナニー観は脇において、品位は保とう。

984 :
いや、そのままで
どういう人が支持している本かわかるから

985 :
そもそも本格ミステリの黎明期のホームズはリアリティのあるキャラなのかって話だよ
リアリティのない突飛なキャラ=アニメってんなら、本格ミステリは成立した瞬間既にアニメだ、ってことを何故腐る程ミステリ読んできたやつがわからないのか

986 :
「本物の本格ミステリ」なんて言っちゃう時点で
特権意識と排他性がダダ漏れ

987 :
本ミス人気投票1位の御手洗潔のリアリティだって
アニメやラノベのキャラと変わらんしなあ

988 :
海外
1.アレックス
2.秘密
3.ゴーストマン
4.ピルグリム
5.もう年はとれない
6.ハリー・クバート
7.逃げる幻
8.養鶏場
9.暗殺者の復讐
10.北京から来た男
国内
1.満願
2.さよなら神様
3.闇に香る嘘
4.小さな異邦人
5.機龍警察
6.土筆の花
7.ペテロ
8.破門
9.女王
10.異次元の館の殺人

989 :
これマジ? マジならこのミス駄目だな
今年は文春TOP10の方が「オービタル・クラウド」とか「怒り」とかあって良かった
芦辺の過大評価も酷い

990 :
芦辺はミステリとして表現したいことは理解できるんだけど
SF面の着想がひと昔もふた昔も前なんだよな。
みんながJJエイブラムス版スタートレックを発表している時代にひとりだけ宇宙大作戦をやってるというか。

991 :
タイプミス
土筆の花→土漠の花

992 :
>>991
そんなカワイイ作品あったかな?
って考えてたとこだったw

993 :
>>992
ごめん

994 :
海外、時限紙幣入ってないの!?

995 :
ゴーストマンでしょw

996 :
>>994
ごめん ゴーストマンではなく時限紙幣の方が良かったね

997 :
月村2作も入ってる〜。すごいね。

998 :
>>985
ホームズは本格じゃないよ
手掛かりの出し方が十分でなくアンフェア

999 :
>>996
こちらこそごめん。思いっきり勘違いしてた。

1000 :
海外の方にその女が入ってないのが意外だな

1001 :
11位以下も希望

1002 :
11以下もお願いします

1003 :
小さな異邦人を読み始めたところなんだが、これおもしろいか?

1004 :
小さな異邦人を読み始めたところなんだが、これおもしろいか?

1005 :
>>1000
よくみろ >1位

1006 :
>>1000
1.その女アレックス
>>1001
本バレが出る時期だからと、10位までを教わっただけの者
俺が書けば情報を持っている人が続々とレスする筈
と思っていたので、拙いことをしたかと怯えている
11位以下は知らない ごめん
>>1003
追悼を加味したら妥当な順位じゃないかな?
寧ろ女王の方に戸惑った

1007 :
国内11位以下
11.貘の檻
11.絶叫
11.怒り
14.喝采
15.ゴースト≠ノイズ(リダクション)
15.後妻業
17.アルモニカ・ディアボリカ
18.殺意の構図
19.虚ろな十字架
20.イノセント・デイズ

昼休み普通に本屋に売ってたが…

1008 :
海外
11.ジャック・リッチーのあの手この手
12.凍氷
12.服用禁止
14.容疑者
14.両シチリア連隊
16.ナイン・ドラゴンズ
17.逆さの骨
18.誰よりも狙われた男
19.地上最後の刑事
20.たとえ傾いた世界でも

1009 :
町田の有隣堂でこのミス売ってた。
他でも売ってるとこあるじゃない?

1010 :
国内
11.獏の檻
11.絶叫
11.怒り
14.喝采
15.ゴースト≠ノイズ(リダクション)
15.後妻業
17.アルモニカ・ディアポリカ
18.殺意の構図
19.虚ろな十字架
20.イノセント・デイズ

1011 :
海外
11.ジャック・リッチーのあの手この手
12.凍水
12.服用禁止
14.容疑者
14.両シチリア連隊
16.ナイトドラゴンズ
17.逆さの骨
18.誰よりも狙われた男
19.地上最後の刑事
20.たとえ傾いた世界でも

1012 :
まさかのアルモニカ・ディアポリカ

1013 :
おばあちゃんがんばった

1014 :
>>989
芦辺はツイッターで投票者たちが喜ぶようなツイートしてたし
作品よりああいうので票を集めてる感じ

1015 :
良かった、俺と同じ感想のやつがいて。
芦辺の異次元読みながら、何という時代遅れのループものなんだと思ってた。
それが軒並みランクイン。投票者はSFとか読まない連中??

1016 :
喝采とか後妻業がノーチェックだった

1017 :
売っとらんかった

1018 :
>>998
そういうのを眼目に言ってるわけじゃないんだがね
まあいいよそれは

1019 :
月村もすっかりこのミスの人気作家だな

1020 :
文春ミス
国内編
1 満願
2 闇に香る嘘
3 さよなら神様
4 小さな異邦人
5 虚ろな十字架
6 絶叫
7 後妻業
8 怒り
9 オービタル・クラウド
9 機龍警察 未亡旅団
11 ペテロの葬列
12 異次元の館の殺人
13 アルモニカ・ディアボリカ
14 黒龍荘の惨劇
15 土漠の花
15 女王
17 神の子
17 獏の檻
17 ○○○○○○○○殺人事件
20 テミスの剣
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4606

1021 :
次スレ
このミステリーがすごい!2015【感想戦】 [転載禁止](c)2ch.sc
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/mystery/1418048853/

1022 :
このミスで○○殺人事件選ばないのは
新人に対する変なプライドかw

1023 :
>>1015
スチームオペラあたりはSFとしての評価だが、
異次元の館は別にSFとして評価されたわけではなく
謎解きがいっぱいあるミステリとして評価されたのではないか?

1024 :
満願と小さな異邦人の評価が異常じゃないか?

1025 :
ついでに1000
毎年、未読の中で面白そうなのをこのミスで探すのが楽しみだったが
これだけ既読が多くて、評価が似たり寄ったりの年も珍しい気がす

1026 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

我孫子武丸への道@@@@@ Part5
芦辺拓 Part2
笠井潔 part9 『魔の山の殺人』
【水槽薀蓄】汀こるもの【完全犯罪】その2
$$$ 西村京太郎 part11 $$$
舞城王太郎 Part23
樋口有介(その3)
藤原宰太郎のせいで古典が読めません2
☆桐野夏生・新津きよみ・小池真理子☆
【金字塔】横溝正史Part6ワッチョイ(強制ハンドル)
--------------------
【悲報】藤商事さん、変則スペックでアリアと地獄少女を潰してしまう…
V系CDチャート速報・売上議論スレ
青森県民「早く原発の建設を再開させてくれ」
ドラゴンクエストウォーク108歩目
TRPGのルールの作り方
【RSS】Feedly Part9
【申告漏れ】<徳井義実>「結局、この仕事以上にやりたいことはありませんでした」 「コンビなので僕一人で決める事はできません」★3
【仲間由紀恵】MUSIC FAIR(*・-・)安産祈願 113
内田監督がずっと誰かに似てると思ってた
モナーシュミレーションゲーム作成中
西島秀俊【応援するスレ】37
【JiNG】熊倉裕一総合 bottle31【Q&A】
【諫山創】進撃の巨人Part560【別冊マガジン】
こんな女と結婚したい
【まちカドまぞく】吉田優子はゴメンナサイデチター!かわいい13【シャミ子】
【教員間いじめ】事実確認のため市教委に副大臣の派遣を決定。文科相「言語道断」。神戸市立東須磨小学校
【PS3】DARKSOULS II ダークソウル2 改善要求スレ2
園に対しての不満・愚痴を書くスレ☆3
☆★芸能界大予言★★
【戦国・前世】415総合49
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼