TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ザ・クロマニヨンズpart147[ボラギノール禁止]
GLAY統一スレ811
SiM Part20
tricot/トリコ 7
ASIAN KUNG-FU GENERATION 189
電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.28
☆★★サザンオールスターズ 557★★★
【AAA】Attack All Around Part203【トリプル・エー】
草野マサムネとアントニオ猪木
indigo la End #12

TM NETWORK/TMN vol.350


1 :2020/04/27 〜 最終レス :2020/05/19
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立て時は上記コマンドを冒頭に三つ以上記述してください
■前スレ

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1585223456/
■避難所
青ざめた避難所(FORMATION RAP)
http://jbbs.livedoor.jp/music/27534/
■公式
TM NETWORK
http://avexnet.or.jp/tm/
TM NETWORK Official Twitter.
http://twitter.com/#!/tmnetwork_2014
TM NETWORK Official Facebookページ
http://www.facebook.com/TMNETWORK.Official
(過去ログ)
TM NETWORK / TMN @ 2ch邦楽グループ板 過去ログ置き場
http://fanks.bufsiz.jp/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
(TMスレ ローカルルール)
・vol.339 より ワッチョイスレ が採用されました
・このタイトル以外のTMスレは削除依頼の上、徹底放置。
・スレタイは話し合いの末、両名称併記となりました。
・スレタイ論議は荒れる元なので控えてください。
・新スレ立てるときの過去ログ掲載は直前の1つのみ。
・オフィシャル・ファンサイト等にここへの直リンは貼らない。(観光客の流入は板落ちを招きます)
・その他、邦楽グループ板ローカルルール、2chお約束、2ch FAQにも目を通して下さい。
・乱立スレからの煽りは徹底無視。
・荒らし発言は徹底無視。構う貴方も荒らしです。
・おかずはたくさんあります。好きなものだけを召し上がれ。偏食万歳。
・スレ違い、板違いは慌てず騒がず誘導してあとはスルー。
・アーティスト、一般人を問わず、中傷や晒し行為はしない。

3 :
今こそ「ウルトラソウル」で、コロナを乗り切ろうゼd=(^o^)=b

ゲワイ・・・ チャカポコうるせぇ(-""-;)

4 :
宇都宮スレが葛Gネタで盛り上がってるけど、こっちには来てないのね。

葛Gスレが建てられたので参考のため

葛城哲哉の噂
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/uwasa/1588078075/l50

5 :
>>4
EG99を検索してから発言しる

6 :
渡辺美里著書の記念本
本屋で2時間立ち読みしてきました
TMに関すること書いてありました
小室さん・木根さんについて書いてありました
要約すると
・世間は小室さんは小室ファミリーと思われてるけど
 そうじゃなくて小室さんは「小坂ファミリー」だと強調したいとのこと
・小室さんの嫌な記事が出ると心配になるとのこと
・コブクロの小渕健太郎に仕事で会った時に「悲しいね」がすごく好きだと言われたとのこと
・木根さんはその都度良い曲を提供してくれて嬉しいとのこと

7 :
価格は3000円ぐらいしますが
ファンだったら妥当な価格と内容だと思います
記念として買って損はない中身です
自分のように渡辺美里のファンではない人が3000円出して買うのはそんなにいないでしょう

8 :
渡辺美里もトリビュートアルバムが発売されてません
何度かレコード会社などから提案があっても本人が断ってるのではないかと推測しました
真実は分かりません
音楽好きとしては聴きたいのですが

9 :
またトリビュート厨かよ

10 :
逆にTMが誰かのトリビュート企画に参加とかも見てみたい
EXPOのときの企画バンドみたいなお遊びじゃなくて

11 :
『60 CANDLES』は1997年4月23日に発売された加山 雄三のトリビュート・アルバム。
二人だけの海 / 木根尚登. (作詞: 岩谷時子 / 作曲: 弾厚作)

12 :
1974〜新しい地図
IPANEMA'84〜Perfume
FAIRE LA VISE〜Charisma.com
Nervous〜Rei か 遊びカバー1分以内トラックで 宇多田ヒカル
Here, There & Everywhere〜嵐
Come Back to Asia〜平沢進
THE POINT OF LOVERS' NIGHT〜吉井和哉
COME ON EVERYBODY〜在日ファンク
WORLD'S END〜カルメン・マキ&OZ
月はピアノに誘われて〜ポセイドン・石川
大地の物語〜中島美嘉
Love Train(愛の痴漢電車プレイ〆ワイは無実や!)〜クリトリック・リス
GET WILD〜東京ゲゲゲイ
10 YEARS AFTER〜the FANKS!芸人たち(加地Pアメトーーク!企画)
I am〜Remixed by 中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES)

ほとんど小室犯罪粘着左翼しか書き込みしてないけど、お前ら的に
このトリビュート企画何点?

13 :
>>12 いいかも80点
↓このへんとくに
1974〜新しい地図
IPANEMA'84〜Perfume
Here, There & Everywhere〜嵐
THE POINT OF LOVERS' NIGHT〜吉井和哉
大地の物語〜中島美嘉

Love TrainはB'z
宇多田ヒカルはRESISTANCE
↑これでおながいします

14 :
TMの三人による他アーティストのカバー企画盤とか欲しかったな....

15 :
>>12
ポイントとらえてるね、ポセイドン・石川と東京ゲゲゲイとアメトークはこちらが知らないのでイメージできないけど。
けど正直宇多田ヒカルはフィットする曲浮かばない。
反則だけど宇多田ならMany Classic Moments(ビバリーも良い)や海とあなたの物語や卒業や桜の花の咲く頃にあたりかな。

16 :
連休ですね

17 :
妄想トリビュートはもうやめてくれ

18 :
イパネマ84てランキングに入らなかったね
Colosseumやライブとか木根さんがキーボードで小室さんとユニゾン良いんだけどねー

19 :
金曜日のライオンの原曲ってなんて曲だっけ?
洋楽なのは覚えてるけど
サビ丸パクリだったよな
あれは酷い

20 :
>>19
I Say A Little Prayerの事かな?

21 :
芸人の岡村が大炎上してるけど
その昔に哲哉は自分のファンを消しゴムと言い放ったんだよね
人権侵害に関わるよね何より人間性を疑いたくなるわ

22 :
>>21
自分がプロデュースすれば10円の消ゴムでも買ってくれる。
金額は100円だったかも知れないが。
安物買いの銭失い的な役に立たないものでも買ってくれるって言っただけで
消ゴム扱いはしてないぞ。

23 :
Get Wildに関する意識調査
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScVIHOykq43XipLYGTlHk0jmHsDIf62E26jcXxoAgkqsWn6mw/viewform?c=0&w=1

24 :
>>21
哲哉てどっちの?
TK or TK?

25 :
気持ち悪い小室

26 :
毎日小室の悪口書きに来るなんて、小室の事がほんと大好きなんだね

27 :
>>22
全然ちがう。無理やり好意的に解釈してるな。
小室の発言は、
「僕には15万人のファンがいる。
その人たちは僕が消しゴムを作っても買っていく人たちなんだ。
それでいいのかな」
という内容。
つまり、「僕のファンは僕がどんな作品を出しても無批判で買う」
という信者の盲目性に嫌悪感を示していたという話だ。

28 :
>>22
しかもおまえの文脈における「安物買いの銭失い」も
使い方がまちがってるし。
二重の意味で痛い

29 :
小室は単に当時「固定ファン以外にももっと売れたい」と思ってただけだよ
別に自分のファンを馬鹿にしたいから消しゴム発言を放ったわけではない
お前こそ悪意のある解釈してるよね

30 :
インポみたいな感情の欠落した人間は、いくら売れようがなにをしようが満足しないんだよ
ある種の心の病気だ
EXPOツアーのときも、同一の動きをするファンを、「まるで宗教のようだ」って言ってたし
インポみたいな感情の死んだ人間は、自分自身さえも俯瞰的にしか見れないんだよ
だから、血の通っていない上っ面の綺麗事の音楽しか作れない
所詮、ビーズにくらべたら道化( ・∇・)

31 :
敬愛なる小室哲哉に助言をするなら改名だよ
小室圭と名乗ろうネットがざわつくことは保証するよ

32 :
>>27
元の>>21を読め。
「ファンを消ゴムと呼んでる」への反論を潰したいのか?

33 :
>>32
だから、そこじゃなくてさ。
なんでこんなに日本語通じないやつが多いのか

34 :
>>29
やっぱりこのスレも日本語不自由なやつが多いな…

35 :
>>6-7
おい、ゴミ屑
立ち読みなんかしてんじゃねーよ
サラッとならまだしも2時間?
しかもこのご時世に
まぁ時期関係なくマジふざけんな
控え目に言ってR
泥棒
お前が読んだ汚い手垢やバイ菌がついた本を買う人のことも考えろ
本とかのコンディション気にして通販では買わずわざわざ店頭に足を運ぶ本好きとしては許せん
っつか3000円なんて昼飯1回分だろ
クソ乞食、恥を知れ

36 :
只今テレビ朝日で放送中
ミュージックステーション
trfのEZ DO DANCE(作詞作曲小室哲哉)の往年映像が放映
エクササイズ本も出していたのですね

37 :
いつまでも昔の小室の発言にとらわれてるお前がこのスレで一番小室信者だとそろそろ気付いた方が良いよ
親切に教えてあげた

38 :
>>30
自演バカは相変わらずだな内容がバカなのな。
ただ同一の動き&みんなノってるポイントが同じなのが苦手というのはその通りなんだな。
小室がその発言したのかの真偽はともかく木根休みでウツ小室でミュージックステーションにLove TrainのカッコイイRemixで出てたときマハラジャっぽいお姉さが出てたんだけど。
みんなフリーフォームで踊ってたんだ、あれがクラブでは普通なんだよな。
サマソニ的なロックフェスがどうしても苦手なのはなんで何万もの人間が同じ振りなんだ?という違和感。
これはビーズ含め演奏者側の批判ではないよ。
以前のドミューンのイベントだったら小室のライブも当然みんなバラバラで踊ってる。
最後のマニュエル・ゲッチングのライブなんて踊ってる人の間に普通に寝てる人いたからな、アンビエントミュージックだからそれも正しい聴き方なんだが。

39 :
>>38
なんでもかんでも分析しなけりゃ気が済まないのは、インポ及びインポ信者の悪い癖だよ
そんな人間には、ビーズのエモい魅了には永遠に気づかないんだろうな
音楽や社会をモルモットの様に分析するだけの人間

40 :
「追いかけて手に入らなくて忘れて全部はじけてしまうような
はかない想いばかりじゃないだろう」
コロナで不安なこのご時世に、はげまされるよ
なんとか希望を、信じたい
ていえむ(インポ)・・・もういいよ(-""-;)

41 :
小室ソロのライヴBlu-rayて出たっけ?

42 :
>>39
知能が無いんだね

43 :
哲哉のむっつりスケベなとこ
テレビが苦手といいながら1番出てるし挙げ句の果てに結婚式披露宴をテレビで中継するという超絶ダサいことをしてしまう
哲哉は昭和脳だからテレビで結婚式披露宴を放送するのが1流のステータスだと思っていたんだろう

44 :
>>39
だから早くコテ付けろよクズ

45 :
>>43
自惚れは必ず自滅を招く byイソップ

46 :
>>45
お前の事やね

47 :
>>43
馬鹿が妄想で語りたがるなよクズ。
結婚式・披露宴中継は、冤罪詐欺事件の黒幕が書いたシナリオにそった「浪費癖」っ
て印象を確立するフラグの一つとして強制させられたもの。

48 :
>>47
江川乙

49 :
今2020年だぞ。何十年前から時が止まったまま生きてる
粘着してるんだ?マジでキモい

50 :
固定ファン以外にも売れたいは引退直前までそうだったと思う
それで若者にも自分の音楽聴いて貰いたくてクラブでDJとかしてたけど前にいるのは昔からのファンのダサいジジババばかり
そんなんじゃ嫌になって引退するわな

51 :
現在の借金全てチャラにして現在の生活水準を一生保障する代わりに今後自分の作った曲を語ることも演奏することもすなわち全て放棄するとなったら哲哉は承諾すると思う
哲哉にTM愛どころか音楽愛などない

52 :
相手にして欲しいのか?ババア

53 :
>>49
消しゴムの脳ミソは、94年の「てっちゃん」「先生」のままで時が止まっているのです
現実は、音楽で詐欺をし、不倫の言い訳に介護を使い、インポまでさらすグズ野郎なのに
それ(現実)を認めると、心が、自分が壊れてしまうから・・・
でも、もういいんだよ、もう

54 :
あまり知られてないけど聴いてほしい曲
DIVE INTO YOUR BODY(DUB INSTRUMENTAL MIX)
ただのバックトラックじゃなくてアレンジと松本のギターがとにかくカッコよくてボーカル無しでも成立している

55 :
>>54
同意です
自分も前スレで猛プッシュさせていただきました
令和YMO?なんじゃないかと思うぐらいユーロじゃなくてくテクノポップです
TM史上一番かっこいい音と言っても過剰でもない
ベストアルバム「Single 2」初回盤収録

56 :
突然ですが
やはり2008年に小室さんが逮捕された5億円詐欺容疑事件は
仕組まれた罠だったんじゃないかって思うんです
あらためて検証しませんか

57 :
罠なのはバカじゃなきゃ解ってる事
だが今更どうでもいい事でもある

58 :
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...
完全なクズ。直ちにR。今すぐR。噴火口に身を投げてR。
結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。
そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...
過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。
あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。
コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)
無数にいる売れた音楽の一つでしかないビーズを、絶大な影響力を今後も残すTMと
比べたがるな。ビーズはAKBとかと比べるのが分相応。
ビーズにクドさを感じない鈍感なゴミに音楽なんか判るのかよ(笑)?
宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。
大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しの
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴る馬鹿の群れ(笑)

59 :
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...
完全なクズ。直ちにR。今すぐR。噴火口に身を投げてR。
結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。
そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...
過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。
あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。
コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)
無数にいる売れた音楽の一つでしかないビーズを、絶大な影響力を今後も残すTMと
比べたがるな。ビーズはAKBとかと比べるのが分相応。
ビーズにクドさを感じない鈍感なゴミに音楽なんか判るのかよ(笑)?
宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。
大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しの
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴る馬鹿の群れ(笑)

60 :
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...
完全なクズ。直ちにR。今すぐR。噴火口に身を投げてR。
結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。
そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...
過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。
あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。
コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)
無数にいる売れた音楽の一つでしかないビーズを、絶大な影響力を今後も残すTMと
比べたがるな。ビーズはAKBとかと比べるのが分相応。
ビーズにクドさを感じない鈍感なゴミに音楽なんか判るのかよ(笑)?
宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。
大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しの
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴る馬鹿の群れ(笑)

61 :
あまり知られてないけど聴いてほしい曲
get wild リズムレッド
BPS早め再構築されてて最後の大サビもカッコいい
このバージョンをリズレに収録してほしかった
you tubeにあるから試聴おすすめ

62 :
>>54
うん、あれはほんとにかっこいい。
ああいうカラオケインストじゃないやつをたくさん作ってほしかった。

63 :
>>61
BPSねえ

64 :
>罠なのはバカじゃなきゃ解ってる事
>だが今更どうでもいい事でもある

ステイホームで暇だからこそ
今あらためて検証する機会だと思うんです

65 :
5億円詐欺事件の本当の黒幕って誰なんでしょ?
色んな人の顔が出てきますが
動機は?なんなのか
証拠はない
小室さんが拘置所で司法取引して自分に罪があると認めてしまったのでわからなくなった 

66 :
黒幕はカルト教団に決まってんだろ。
動機があって冤罪事件でっちあげた、んじゃなくて、
ROJAM等の枠組みでの話だった中国投資って物自体がカルトの罠だったんだろ。
そこで工作によって事業失敗させて、「教団に入信したら助けてやるぞ」って
持ち掛けて、断られたので「報復」として冤罪事件でっち上げられて潰されたって形。

「司法取引して自分に罪があると認めてしまった」とか短絡的に述べるな。
一般の報道レべルでさえ「詐欺に当る工程を主導したのは木村」って奴と
報じられてる。

67 :
人のせいにしては、いけません

68 :
今日も小室哲哉の事が気になって仕方ない(オッペケ Sr5b-CXET)であった

69 :
>>63
間違えた、Beats Per Minute BPMだね

70 :
最近、Major turn-roundを繰り返し聴いている。
組曲とmessageを外して。
Major turn-roundの木根曲って、TM史上でも特筆すべき名曲揃いなのよね。

71 :
最近、Major turn-roundを繰り返し聴いている。
組曲とmessageを外して。
Major turn-roundの木根曲って、TM史上でも特筆すべき名曲揃いなのよね。

72 :
最近、Major turn-roundを繰り返し聴いている。
組曲とmessageを外して。
Major turn-roundの木根曲って、TM史上でも特筆すべき名曲揃いなのよね。

73 :
>>72
江川乙

74 :
シングルになったWe Are Starting OverはいまいちだけどCubeとPale Shelterは一時期ヘビロテしてた
でも、木根曲の当たりアルバムという意味ではSelf Controlが鉄板すぎて

75 :
ウツの最新Blu-rayで
we areで木根
I amで小室が登場するんだよな
復活までの物語見てるみたいで震えた

76 :
ウツの最新Blu-rayは良かったね。
まだ、TM NETWORKが終わっていないことを確認できる作品だわ。

77 :
木根の曲いいの多いよね。
1/2の助走、Time passed me byとか。
ただ、パノラマジックとGIRL FRIENDは好きなんだけど他から引用したっぽいので好きと人に言いにくいのがある。
前者 ELOっぽい。
後者 サビの歌メロがロッドスチュワート ジェフベックのpeople get readyのギターフレーズそっくり。

78 :
>>75
ステージに出てくるの?

79 :
>>81
曲中は木根は機材の横
小室は上の階お客のいない所で見つめてる感じ
小室はアンコールの舞台裏でアンコールに向かうみんなに手を振ってた
大ちゃんとイチャイチャしてたw
オープニングは小室と木根が車から降りて会場に入る後ろ姿だけど
エンディングが小室と木根別々のコメント
まあ演奏こそしてないけど
ほぼTMのBlu-rayみたいw
最高の演出だよあれ

80 :
>>80
パノラマジックはやりすぎだよなw
あれほぼ同じじゃない?オープニングなんてw

81 :
>>79
お忍びで見に来てたってこと?なんにも話題に上がらなかったけど

82 :
ウツの最新Blu-rayこそ
再会前夜って感じ
それぞれ別々に撮ってて
3人が交わるのはいつか?みたいな
ドキュメンタリー再会TM て感じ

83 :
>>81
このスレでは当日話題になってたぞ

84 :
>>79
迷ってるけど買おうかなー

85 :
ジェイワイパーク氏の音楽を知ったら小室の音楽が世界で通用しないのも頷ける
国内でもミリオン曲の大半が水増しって話もあるしな

86 :
ガンダム新作の音楽担当の人が小室ファンだったそう
若い頃ビヨンド聴きまくったらしい

87 :
WE LOVE〜A面だったらミリオン行ったんじゃないかな。
リズレツアーと曲のコンセプトがあのキャップとピチピチの赤いパンツだったから
あっちがA面なったけど。

88 :
まーたミリオンおばさんかよ

89 :
まあ小室にしろ浅倉にしろ
TM末期からウツへの当て付けの様に
こぞって高音ボーカリストに切り替えて行ったのがなあ。
結局使って見て、高音でもライブで安定して発揮できる訳じゃないから
二人ともウツの良さが分かったって言う。

90 :
>>50
それに関してはなんともいえんが。
ただウルトラのメインフロアみたいなのはともかくコアなクラブ音楽好きは年齢層低くはないんだな。
あとそのへん歩いてるような20代とかダサいのばっかじゃないか?9割くらい。

>>89
GET WILDが東京ラブストーリーの曲やH Jungleより知られてるんだからミリオンはもう気にしなくていいでしょう。
高音ボーカルブームはマライアキャリーからだろうね、正直マライアも高音捨てたこの15年くらいの方が良い音楽かな。
まあI'm Proudは名曲だし高音否定とかじゃないけど。

91 :
We Love昔からたいして好きじゃないんだが、好きな人多いなあ
どっちがA面とか、両A面とかじゃなくて別々のシングルにしといたほうがよかったのだろうな

92 :
あまり知られてないけど聴いてほしい曲
Self Control(Version“The Budokan”)
特に女性のウィスパーボイスのアイデア、メンバーと松本、日詰、山田のバンドによる間奏の広げ方
ロック感が増してかっこいい

93 :
I Say a Little Prayerにメロディは似てるけどアレンジも他の部分のメロも全然違うし気にならないけどな。バカラックなんて公共物みたいに世界中でマネされまくってるし。
それにポップミュージック(クラシック以外全部の音楽)って前の世代の音楽にちょっとずつ付け加えて進化していくのだし。PWLの前にジョルジオ・モロダーとか。
TMスレじゃなくて一般的な意見としてELOって音楽ファンに評価高いけどアレンジの部分以外ビートルズのモノマネにしか聴こえないんだが。何が良いのかわからん。
もちろん参加したフリー・アズ・ア・バードやリアル・ラヴはジェフ・リンの貢献によって超名曲だけど。
>>92
同意。KISS YOUのカップリングだったっけ。
ああいうアイディア浮かぶのがやっぱ違うとこなんだよな。

94 :
>>92
あのヴァージョン、オリジナルより好きだけど、ラスサビのヴォーカル、何故かウツより木根の声のが前に出てるよねw

95 :
武道館ver.はFMで放送されたやつを死ぬほど聴いてたからアウトロでナレーターが曲紹介する印象が強い

96 :
何曲か上げたけど共感のレス有難う
あまり知られてないけど聴いてほしい曲
get wild (“CAROL TOUR FINAL CAMP FANKS!! ’89” Version)
ショボいけど本当に貴重な木根のギターソロに注目!
アウトロの松本のギターは圧巻のプレイ

97 :
しょぼいと言うな

98 :
get wildとかセルコンとかもう充分聴いたので今さらもう聴きたい気分にならないんだけど、KISS YOUは何故かまだまだ聴ける。
特にシングルバージョン。

99 :
Kiss youは無敵

100 :
アルバムバージョンは当時の流行に乗りすぎて残念な音やね

101 :
https://yuco-blog-blog.tumblr.com/post/59473568/20081111
ここに書いてあることについて語りませんか

102 :
>>101
結局、インポにとって音楽なんて金や権力や女を充たす為の、自己顕示欲の道具でしかなかったって事だよ
盲目消しゴムは、インポの周りに取り巻きが集まったと思いたいんだろうが、インポがそういう世界を望んだだけの話
自業自得だ( ・∇・)
ビーズ、万歳\(^_^)/

103 :
>>102
EG99をググれ

104 :
>>101
もう終わったことじゃん
過去は変わらないし
たらればなんて話しても無意味
終了

105 :
糸冬

106 :
0006 名無しさん@1周年 2000/10/25 14:30:00
リキッドオーディオジャパン元社長逮捕 監禁などの疑い  

東京証券取引所のベンチャー向け新市場「マザーズ」に上場している音楽配信サービスの「リキッドオーディオ・ジャパン」(東京都新宿区)の元社長が
社長就任前の昨年6月、事業をめぐって対立していた当時の役員を監禁するなどしていた疑いが強まり、
警視庁捜査四課と暴力団対策課などは25日までに、
同社元社長大神田正文容疑者(32)=東京都渋谷区代々木4丁目=ら5人を逮捕監禁容疑などで逮捕した。

107 :
0022 名無しさん@1周年 2000/10/26 17:56:00
http://www.zakzak.co...op/3t2000102502.html
すぐ消えちゃうから、転載しとくね。こっちは「強盗」と、
スポーツ新聞らしく露骨な報道だよ。
リキッドオーディオ・ジャパン前社長が強盗
役員をホテルに連行、山林に放置
 ベンチャー企業向け市場「マザーズ」上場第1号のインターネット関連会社「リキッド
オーディオ・ジャパン」(東京都新宿区)の前社長らが、当時の役員を連れ去って現金
を奪ったとして、警視庁捜査四課は25日までに、逮捕監禁と強盗の疑いで、この前社
長ら5人を逮捕した。
 逮捕されたのは、渋谷区代々木、リ社前社長の大神田正文容疑者(32)=写真=
▽目黒区下目黒、会社役員、桜橋厚容疑者(31)▽横浜市都筑区茅ケ崎中央、同、
貝塚勉被告(42)=同罪で起訴=ら。ほかに無職の男(29)が指名手配されている。
 調べによると、大神田容疑者らは昨年6月9日、都内の病院駐車場で、来院した世田谷区の当時
のリ社役員(33)を数回殴るなどして神奈川県内のホテルに連行。両手首に手錠をかけ、2日後に
山梨県内の山林に放置するまで監禁したうえ、役員から現金4万円などを奪った疑い。
 役員は連行された翌日の昨年6月10日から事業拡大のため渡米することになっていた。大神田
容疑者はこの役員と対立関係にあり、渡米を阻止して役員を辞めさせるために犯行に及んだとみら
れる。
 大神田容疑者は、調べに対し「犯行は記憶にない」などと容疑を否認しているという。桜橋容疑者
は「100万円きている」などと供述しており、大神田容疑者が犯行の報酬として現金を渡していたと
みられる。
 リ社をめぐっては、大神田容疑者の電子メールが盗み見られる事件があり、警視庁が今年6月、
不正アクセス禁止法違反の疑いでこの役員を逮捕していた。

108 :
0048 名無しさん@1周年 2000/11/12 03:26:00
これからはインテリヤクザの時代や

109 :
わざわざバンド名変えるだけで記者会見開くってどんだけ厚かましいんだ招かれた記者は仕事だから仕方なく行ったけど内心は嫌だろうな

110 :
0071 名無しさん@1周年 2000/11/15 15:49:00
新情報ね
http://www.yomiuri.c.../04/20001115ic18.htm

リキッド社の大神田被告、組長名刺を複数所持
 暴行事件で再逮捕されたネット音楽配信会社「リキッドオーディオ・ジャパン」の前社長・大神田正文被告(32)=逮捕監禁罪で起訴済み=が、複数の暴力団組長らの名刺を所持していたことが、
十五日までの警視庁捜査四課と渋谷署の調べでわかった。同被告は暴力団と接触があったことが明らかになっており、
同課で関係を追及している。
 大神田被告が所持していたのは、指定暴力団住吉会や別の暴力団の組長ら幹部四、五人の名刺。
同課が同被告の自宅を捜索した際に発見、押収した。同被告は、これら暴力団幹部の名前などを、パソコンに入力し、アドレス帳のような形で整理していた。
 同被告と暴力団とのかかわりについては、同被告が九五年ごろ、
指定暴力団山口組のフロント企業とされている自動車販売会社に約一年間勤務していたほか、今年三月ごろ、
土地取引のトラブルに絡み、同組系幹部と接触していたことが同課の調べで判明している。
 今回、これとは別の住吉会系暴力団の組長らの名刺が見つかったことで、
同課では同被告が複数の暴力団と交際があったとみている。(11月15日15:03)

111 :
逮捕された「ネットベンチャーの旗手」黒木正博容疑者の転落の軌跡(前)
https://www.data-max.co.jp/article/29335
「インターネットは、レコード、CDに続く第3の音楽革命です!」
 普段は訥々とした口調の音楽プロデューサー、小室哲哉が声を張り上げると、
約1,200人の聴衆から大きな歓声が湧き起こり、コンサート会場さながらの熱気に包まれた。
 2000年1月31日、東京・内幸町の帝国ホテルで、東証マザーズ第1号となったリキッドオーディオ・ジャパンの上場記念パーティーが開かれた。
芸能界の人気タレントが多数顔を見せ、華やかなイベントに彩りを添えた。
ステージでは、小室哲哉や、つんくといったヒットメーカーがスピーチし、
モーニング娘。、SPEED、鈴木あみ、浜崎あゆみらが歌った。
 檀上で、“CMの女王”藤原紀香が乾杯の音頭を取り、リキッド社会長の黒木正博と社長の大神田正文が乾杯の盃を高々と掲げた。
黒木34歳、大神田31歳のときである。
スーパーステージの子会社として設立したリキッド社が、
マザーズ上場をはたした。黒木の人生の最高のときであった。
しかし、それは黒木が転落する始まりでもあった。
ド派手なパーティーは株価を吊り上げための仕掛けだった
 開会直前になって、リムジンがホテルの玄関に横づけされると、
杖をついた初老の紳士が降り立った。
出迎えたのは、いかにもその筋とわかる人相風体の若い衆たちだ。
 「ごくろうさまです・・・」
 腰を90度に折って、彼ら独得の挨拶が交わされ
軽く頷いた初老の紳士は、目つきが鋭い若い衆に囲まれて、悠然とパーティー会場へと足を運んだ。
異様な集団の登場で、華やかな会場の空気は一瞬凍りついた。
 IT(情報技術)ブームがもつ闇の部分を浮き彫りにする光景だった。
 その舞台裏が明らかになる。
 
ド派手な上場感謝パーティーを演出したのは、
芸能界のドンといわれたバーニングプロダクションの周防郁雄と、
住友銀行・イトマン事件の主役、伊藤寿永光であった。
周防の号令一下、当代きっての人気タレントが帝国ホテルに集結した。
伊藤は黒木のリキッド社を支援していた。伊藤が豪華絢爛な上場記念パーティーを仕掛けたのは、
株価を吊り上げるための仕掛け花火だった。伊藤の読みはズバリ、当たった。
出席した芸能人の多彩さ、芸能界の太いパイプに驚嘆した株式市場は、一斉にリキッド株を買い上がった。
リキッド社の株価は2月4日、1,221円の超高値をつけた。
株式公開前にリキッド社の株式を購入していた芸能プロの関係者やアングラ紳士たちは、ここぞとばかり売り抜け、ボロ儲けした。

112 :
ROJAM(小室)と黒木・大和田の関係ってあったのでしょうか

113 :
大和田ではなく大神田でした
小室さんの転落と少し似てる

114 :
【宇多田800万枚?】 TK小室を公開処刑した既得権益
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/msaloon/1576461919/l50
sssp://o.2ch.sc/1nkoa.png

115 :
ロジャム株式上場した直後に株が大暴落したのは
株価を吊り上げて上場後に売り抜ける計画があったから?
なんで実績がないロジャムが急に株式上場?
リキッドオーディオと似た展開なのは一体

116 :
やっぱり小室さんって詐欺師の連中にはめられたの?

117 :
>>116
違うよ
インポは、音楽に金や権力を求めた
当然、そういう人間も群がってくる
それは、自業自得
身から出た錆だ

118 :
ウツのBlu-rayみますた
rhythm red beat blackのMVがバックで流れて胸熱
でもあの頃と顔が変わりすぎてやっぱどうしてもウツだけは昔と同一人物に思えない…

119 :
ウツは不摂生が祟ったよな
小室もそうだが自業自得
健康面では木根が正解

120 :
>>117
小室もお前みたいなクソファンを裏切ってせいせいしてるよ

121 :
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...
完全なクズ。直ちにR。今すぐR。噴火口に身を投げてR。

結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。

そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...

過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。

あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。

コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)
無数にいる売れた音楽の一つでしかないビーズを、絶大な影響力を今後も残すTMと
比べたがるな。ビーズはAKBとかと比べるのが分相応。
ビーズにクドさを感じない鈍感なゴミに音楽なんか判るのかよ(笑)?

宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。

大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しの
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴る馬鹿の群れ(笑)

122 :
>>117
コテを付けろカス

123 :
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...
完全なクズ。直ちにR。今すぐR。噴火口に身を投げてR。
結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。
そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...
過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。
あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。
コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)
無数にいる売れた音楽の一つでしかないビーズを、絶大な影響力を今後も残すTMと
比べたがるな。ビーズはAKBとかと比べるのが分相応。
ビーズにクドさを感じない鈍感なゴミに音楽なんか判るのかよ(笑)?
宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。
大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しの
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴る馬鹿の群れ(笑)

124 :
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...
完全なクズ。直ちにR。今すぐR。噴火口に身を投げてR。
結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。
そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...
過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。
あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。
コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)
無数にいる売れた音楽の一つでしかないビーズを、絶大な影響力を今後も残すTMと
比べたがるな。ビーズはAKBとかと比べるのが分相応。
ビーズにクドさを感じない鈍感なゴミに音楽なんか判るのかよ(笑)?
宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。
大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しの
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴る馬鹿の群れ(笑)

125 :
>>79
ふーん、そういう内容だったのか。
復活への布石なのか、復活に向けた観測気球なのか、
それとも単に35周年のファンサービスなのか。

あと1回くらい、活動してほしいなあ。
年齢的にもモチベーション的にも難しいかな…

126 :
1999年に再始動早々にソニーと揉めてケンカして
2000年にロジャムに移籍したことが地獄の始まりだったね

127 :
小室さんはtk56のBBSで
ソニーはTMでも初回出荷枚数が20万枚程度なんだよって不満を言ってたけど
TMN時代に散在ソニーとは馬が合わないことは分かっていただろうに
なぜあの時期にTMを再始動させたのか
ソニー側は経営的に正論で小室側はアーティスト理論でありもはや音楽プロデューサーじゃない

128 :
メジャータウンアラウンドというアルバムは
ソニーでは許されなかったの?
自分はそんな訳ないと思うんだよね
なぜならCAROLというアルバムがあったから
それにメッセージやイグニッションやスタオバのシングル連続発売でアルバム発売をソニーで許してもらえないとは思えない
なぜ危険な橋を渡ってまでロジャムでTMをやろうとしたのか

129 :
連投きちがい

130 :
木根さんはホント健康だな

131 :
TM再始動はハピロンがこけたのが全て
あれでイニシャル下げられて
更にマニアックなプログレやりたいって
そりゃ天下の小室先生でも許されないだろ
ついでに言えば日頃エイベックスにベッタリでソニーに利益をもたらしてないんだから反発があったとしても当然に思える

132 :
小室コロナ
コロナ哲哉
小室コロナ哲哉

133 :
>>131
鈴木あみが売れてたでしょ?当時は松浦と不仲だったからソニーに出戻った
あと別にプログレやりたいからソニーを辞めた訳じゃないよ知ったかぶりで語るのはやめてね

134 :
松浦とはまた仲悪くなってるみたいだな

135 :
予告なしで始めてくれ
生でTM見たことないんだよ

136 :
再始動は
皆真面目に捉えてなかつたろ
00年頃は第一線でやり続けるビーズとルックスも実力もとても比べられる物じやなかつた
隠居歌手の企画物程度だつた
07年はビーズと同日同名発売のアルバムACTIONが意外と名曲揃いで
単なる企画物だけではないなと
両方購入したビーズフアンにも思わせた。
そして10年代にとうとう両者の立場は逆転する
パズドラなどスマートフォンアプリが流行り出した12〜16年頃アナログなメッセージや売り方をして来たビーズはとことん相性が悪くなり完全に嵐に主役を奪われ売れなくなる
一方自称オタクと称し続け常にデジタル展開して来た小室はスマホ時代と相性が良かった。
立て続けにツアーを成功させ、TM 完全復活は最早ネタではなくなっていた
お得意の奇抜なアレンジが、スマホIT時代と嵌まった
ジリ貧のビーズを尻目に老人三人衆の快進撃は痛快だった

137 :
文春のパーカーにマスク姿の激太りした写真は
昔の全盛期にチャラいキモロン毛してた人と同一人物に見えなかったわな

138 :
松本と志村はよく似てると言われたけど、
宇都宮が松本と志村に似てきた
元々垂れ目じゃなかったのに

きねは一昔前のSMAPみたいな頭してる

139 :
TMを馬鹿にしたいだけのゴミクズが書き込みしに現れ続ける衝動の謎・・・。
お前等はただの馬鹿なのか、それともカルトの工作員なのか・・・。

140 :
>>133
鈴木あみと篠原涼子だけだろ
他はエイベックスだったり別会社だったり
反発が大きいから丸さんがソニーにレーベル立ち上げさせたんじゃないか
プログレというか自分がやりたい事が出来ないし希望の枚数も出せない
だからインディーズに移ったんだよ
そしてTMでやりたい事がプログレだった
それは56での発言からみてもわかるだろう

141 :
>>141
かなりしんどそうだよな
膵臓やると大変なんだよ
チュートリアルの福田も膵臓やられてしんどそうだもん
まあ酒の飲み過ぎだわな

142 :
木根がウツのBlu-rayのコメントで
宇都宮さんさえ元気ならばTMはできる
って言ってた
みんなで支えてあげて的な
木根もウツが体調大変なの知ってるからだけど

143 :
>>140
小室が56に書き込んでたのは「TMのイニシャル下げられた」くらいでしょ
君の書きぶりだと既にロジャム移籍前からプログレの構想があってそれにソニーに難色示したみたいな感じだけどどこにそんなソースあんの?

144 :
【音楽】浜崎あゆみが好きな他アーティストの楽曲は? アップル・ミュージックでプレイリストを公開 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1588936330/1
セブンデイズとガールフレンド好きだって。

145 :
>>143
それ以前の問題としてイニシャルが自分のレーベルなのに下げられたって事が問題でしょ
アーティストが自由にやるためのプライベートレーベルなんだから
だから自由にコントロールできるロジャムを立ち上げた
そこでは自由な環境だからメジャーなレーベルで作れないプログレに走ったって俺は解釈してるんだけどな

146 :
avexのリバイバルトラックスのCMに
EZ DO DANCEが入っていて良かった

147 :
355名無しのエリー2016/05/08(日) 18:58:31.27ID:Rcqe1+6w0
https://twitter.com/tetsuya_komuro/status/362891769177833472
実は、今後人生を変えてしまうかもしれない映画を、夜明けに観てしまって、。
最愛の隣人はまだまだ、映画は
理解に難しいので、
深く話せる隣人を探しに
今日から一年くらい皆んなに
秘密ができたな。
過去、一番大事なつぶやきに
なるかもね


これってニンニク注射看護婦のことですかね
(deleted an unsolicited ad)

148 :
>だから自由にコントロールできるロジャムを立ち上げた
>そこでは自由な環境だからメジャーなレーベルで作れないプログレに走ったって俺は解釈してるんだけどな

今だにロジャムという会社がどういう会社なのかが分からない
小室さんが社長でしたっけ

149 :
アルバムCAROLがメジャーで作って発売されているのに
メジャタンがメジャーで発売されないという理由はおかしい
シングル3枚はキャッチーな曲なんだから

150 :
TMを音楽配信の実験に使いたかったのか
それとも他に理由があったのか
2010年に復帰してからロジャムとロも出てこない
2000年〜2001年の話が小室さんから出てこない

151 :
「あまりにも酷い」浜崎あゆみドラマの“激ヤバ演出”に隠された松浦勝人の思惑とは!? 意図的な演出で… - TOCANA
https://tocana.jp/2020/05/post_154650_entry.html

152 :
TM再始動が99年だったのが失敗でしょう

153 :
結果論ですが
再始動は10年後の「2004年」にするべきでした

154 :
今から思うと再始動が早すぎます
1994年からたったの5年しか経過してない
活き急いでいたのか
周りからTM復活してほしいという声にこたえてしまったのか
再始動時期に発言したいた小室の言葉が印象的です
僕は漁師みたいに風を感じたら動く
それが今(99年)んなんですみたいな発言をしていて
今から思えば「完全に読み間違えてる」

155 :
ただTMの再始動を生き急ぎ望んだのはFANKSだったと思います
小室さんのBBSにTM復活希望の言葉が毎日のように書きこまれ
小室さんは今だと読み間違えた
FANKSも小室信者も同罪です

156 :
たられば〜

157 :
逆だぞ連投君
むしろ96年のソロ活動での3人のコラボ&タイムカプセルのヒットからの
97年のTM再結成宣言でファンの期待がぐんと上がった時にすぐ動いてたらもっと話題になったよ
その後98年は何の音沙汰もなくて徐々にファンの熱が冷め
さらに99年はちょうど小室ブームが急速に萎んでTM再始動自体の話題性も下がってしまった
もっと言うと鈴木あみのBe Togetherのヒットに便乗して再始動したような感じになってしまったのもイメージ悪かった
99年正月のTM再会特番やSTAR BOXのヒット直後の再始動がギリギリのタイミングだったと思う

158 :
そうだな
true kiss disk
に付き合わされたウツ木根TM本当に可哀想だったな
orumokしかりrojamしかり
金と女にまみれ
詐欺までの軌跡に付き合わされたウツ木根よ

159 :
再始動後も
10YEARS AFTER、MESSAGE、
N43など相変わらず記憶に残る曲は出した。

160 :
green daysてスケール感のある曲だからライブみたいにギター入ってる方が絶対良いよね
2000年代のEDMふうのサウンドて全般的に疾走感やスリリング感がなくて受け入れずらかったのかなと思う

161 :
green days はあばれ太鼓みたいなドラムが引っ掛かる

162 :
>97年のTM再結成宣言でファンの期待がぐんと上がった時にすぐ動いてたらもっと話題になったよ
普通に考えても
1994年に終了して3年後に復活するのはどう見てもおかしい
不誠実だしチャライよ
それであれば「終了」という言葉を使用して終了宣言文の「もうTMで活動することはありませんなんたら」を出す必要がない
最低でも10年は時間を空ける必要があった
2004年に再始動するのがベストタイミングだったと思います

163 :
>97年のTM再結成宣言でファンの期待がぐんと上がった時にすぐ動いてたらもっと話題になったよ
普通に考えても
1994年に終了して3年後に復活するのはどう見てもおかしい
不誠実だしチャライよ
それであれば「終了」という言葉を使用して終了宣言文の「もうTMで活動することはありませんなんたら」を出す必要がない
最低でも10年は時間を空ける必要があった
2004年に再始動するのがベストタイミングだったと思います

164 :
自分は1995年〜2000年はリアルタイムで体験したので
TMの再始動の熱望やそのような再始動熱望の雰囲気あったことは知っていますが
周りの熱望で押された感じもあると思いますが
小室さんも木根さんも宇都宮さんも冷静に考えるべきだったと思います

165 :
自分は1995年〜2000年はリアルタイムで体験したので
TMの再始動の熱望やそのような再始動熱望の雰囲気あったことは知っていますが
周りの熱望で押された感じもあると思いますが
小室さんも木根さんも宇都宮さんも冷静に考えるべきだったと思います

166 :
94年に終了しなきゃ良かった

167 :
1994年に「終了」して
1999年に「再始動」
よく考えて見ればこれはおかしいですよ
あそこまで大々的に終了宣言して終了アイテムも数々発売されて
たったの5年で再始動って・・・・
期間限定復活ならまだ分かります
上に書いたように自分はあの時代にリアルタイムだったので
「なんで?」「おかしいだろ」という疑問は一切ありませんでした
小室ブームの渦の中にいたからです
しかし今から思うといかに「1999年のTM再始動が変だったのか」が分かる

168 :
終了イベントで金はたんまり儲けただろうけど、後々の展開考えたらやはりそんなあぶく銭にたよることなく
地道にやっておくべきだったな

169 :
自分には弟がいるのですが1999年秋に
TMが再始動シングル第3弾「ハピネス×3ロンリネス×3」が発売された後に
弟から「ハピネスハピネスハピネス(笑)ロンリネロンリネロンリネ(笑)」とバカにされました
失笑されたことを覚えています
カップリングの80’sのクオリティの低さにも落胆しました

170 :
自分の中ではTM NETWORK=かっこいいというイメージだったので
弟にTMを失笑されてバカにされて悔しい怒りのような気持ちがありました
ディレードラウンはTMらいしい尖った前衛的な感じだったので自分は好きでした
ラジオのDJが「なんか違う・・・これ望んでいたの違う」と言っていてそれはそれで有りだと思ってました
さのでディレードラウンは良かったと思います
しかしカップリングに収録されたゴナビーオールライトにはなにも響きませんでした
TMで出す必要があったのか疑問です
10イアーズアフターもシングルで出すほどでしょうか?
MVで大雨に打たれていたような記憶があるんですがMV作るのにハリウッド?と勘違いしているのかお金をかけすぎだと一視聴者として思ってました
1999年の小室哲哉は何から何まで狂ってたと思います

171 :
ハピネスロンリネスのパロディー版の566のはっぴですはまったく笑えませんでした
寒い感じでした
曲のクオリテイーも良いと思いませんでした
コムロ式という番組がもはや何がやりたいのか崩壊していて
お笑い芸人をプロデュースしてTMと絡ませてTMの宣伝につなげたいようでしただが
ただただ滑って寒い感じでした
黒歴史とは1999だと思います
この年に再始動したことは大失敗大失策だと今思います
これも舵取りの小室船長がセルフコントロール不能の状態になっており暴走したことが原因だと見ています

172 :
ハピネスロンリネスのパロディー版の566のはっぴですはまったく笑えませんでした
寒い感じでした
曲のクオリテイーも良いと思いませんでした
コムロ式という番組がもはや何がやりたいのか崩壊していて
お笑い芸人をプロデュースしてTMと絡ませてTMの宣伝につなげたいようでしただが
ただただ滑って寒い感じでした
黒歴史とは1999だと思います
この年に再始動したことは大失敗大失策だと今思います
これも舵取りの小室船長がセルフコントロール不能の状態になっており暴走したことが原因だと見ています

173 :
10年後の2004年に再始動して
ゆっくりとじっくりと活動するべきだったのです
しかしあの時代(〜1999年)はなぜか「ゆっくりじっくり(スローライフ)」が許されない雰囲気があったことを一国民でも感じてました
それが出来たのはメジャーのトップクラスではZARD(坂井泉水)ぐらいじゃないでしょうか
自分のペースでじっくり曲を妥協せずに作り上げて世にアルバムなどを出していたZARDと小室哲哉は真逆でした
織田哲郎さんはビーイング脱退後に1998年頃からうつ病になりアル中に陥って自殺未済までしそうになったと語っています
生き急がないと許さない雰囲気
ファンも背中を押した同罪です

174 :
1999年に小室さんがTM再始動しようと言われた時に
宇都宮さんと木根さんが冷静に考えて「今はまだ早い。再始動は10年後がベストだよ」
「俺は10年後じゃないとやらない」と断れば
小室さんはTMの再始動は出来なかったのです
宇都宮さんと木根さんは舵取りセルフコントロール不能の小室船長のクルーズ船に乗ってしまった

175 :
つまり宇都宮さんと木根にも悪かったんです
はっきりと断れば良かった
ただ宇都宮さんも木根さんもあの時代の渦の中にいて冷静に考えられなかったのでしょう
自分も今だからこそ1999年は早すぎたと思うのですから
10年後の2004年を再始動に設定していれば
その10年で曲のストックが出来ます
時間があるので1曲1曲を妥協せずに作ることが出来ます
ストックは10年間でたくさんできます
ストックの中で全てTMに使わなくても他アーティストへの提供でもいいわけです
2004年に再始動した時にそれを放出してコンサートやツアーをやればよかったのです

176 :
恐らく小室さんの考えは
「その時にやりたいことをやるのが小室流」でしょうから
10年後までに曲のストックを貯めてやるのでは世に出す時に時代遅れのサウンドになってしまうと言うのでしょうが
サウンドはいつでもアップデートできるはずです
今やりたいのがプログレで今やらないとダメなんだと主張するでしょうが
今やるから「ダメなんだ」と宇都宮さんと木根は強く反対して再始動は今じゃない!と断るべきだったのです

177 :
当時のtk56のBBSで
たくさんのファンからTM再始動の熱望の書き込みがあり
それを小室さんが見て「再始動は今だ」と勘違いしたことは事実だと思います
ファンも同罪です
セルフコントロール不能になっていた小室船長のクルーズ船にファンも乗船してしまったのです

178 :
あぼーん多くてよくわからん

179 :
NGにするとスレがほとんど見えなくなる
だからNGに設定する人ってバカなんですよ

180 :
>>166
それ!
小室全盛期にtmが活動してれば、、、。
MTRとQUITは名作だけど、94年、96年あたりに
オリジナルアルバム出して欲しかった。

181 :
>>177
いや、ディケラン、10yearsまでは売れたからな。ハピロンが酷い。アレをシングルで出すより
アルバム曲としてリリースすべきだった。
あそこでメッセージあたりをリリースしてたら
流れ変わってたかもよ。
2004年あたりに再始動じゃ売れなかったろうね。ディケランは20万枚、10yearsは17万枚売れてる。

182 :
>ディケラン、10yearsまでは売れたからな
>ディケランは20万枚、10yearsは17万枚売れてる。

1999年の時代で20万枚は売れてるには入りません
落ち目的なイメージです

183 :
TMだったら最低でも50万枚以上は売れてないと合格ラインではないはずです
終了前のTMNが50万枚は売れていたわけだから
終了後の5年後にあったの20万枚
TMNで50万枚売れていたのに30万枚のマイナス減

184 :
tk56のBBSで当時あれほどTM再始動熱望があったでTVCMも沢山打っていたのに
たったの20万枚
個人的にはディケランは悪くないと思いますが
ゴナビーオールライトって必要だったんでしょうか
ディケランとGet Wildのオリジナルを収録して
ディケランとGet Wildのオリジナルカラオケを収録するとか
もっと中身を魅力的にするべきだった
というか再始動ではなく期間限定シングルで良かった

185 :
ゴナビーオールライトは個人的に駄作だと思っています
木根さん作曲の新曲を入れて

・ディケラン
・Get Wild(オリジナル)
・小室みつ子作詞/木根作曲の新曲
・ディケラン(オリジナルカラオケ)
・Get Wild(オリジナルカラオケ)
・小室みつ子作詞/木根作曲の新曲(オリジナルカラオケ)

で良かったのでは

186 :
イツゴナビーオールライトって
小室さんがサビで
ららーらぁらぁららあぁあんっ
らっつ・らっつ・なっつ・なっつ・らっつ
って歌っていて
もはや何を歌ってるのか分からず薬でラリってる感じがして迷走感がひどい

187 :
イツゴナビーオールライトって
小室さんがサビで
ららーらぁらぁららあぁあんっ
らっつ・らっつ・なっつ・なっつ・らっつ
って歌っていて
もはや何を歌ってるのか分からず薬でラリってる感じがして迷走感がひどい

188 :
10イアーズアフターのカップリング臭感
シングルで出すクオリティーじゃない
1999年の小室哲哉は音楽プロデューサーという役割を放棄し
音楽プロデューサーを権威に利用してアーティストという立場をわがままに利用した暴走車だったんじゃなかって回顧してる
1999年はとにかく迷走して暴走して狂ってる
TMはそれに利用されて巻き込まれて沈んだ印象

189 :
小室哲哉にNOと言える人がいなくなり
Yesマンに囲まれたお山の大将のやりたい放題
今だからこそ小室さん本人に1999年の真相を聞きたい

190 :
ハピネスロンリネスってあらためて聴いたら
多くが外人歌唱で
宇都宮さんの出番はAメロしかない
Aメロの途中から小室さんのハモリが入って宇都宮さんよりハモリの音量が大きい
サビになると外国人がハピネスロンリネス歌って
宇都宮さんがぼそぼそラテン語を少し言ってるだけ
木根さんの声と音は聞こえてこない
外国人と小室ハモリで占めてる曲
もはや音楽プロデューサーとして仕事してない

191 :
ハピネスロンリネスはTM名義で出す必要がない曲
木根さんの存在感がまったく感じられない
外国人の歌唱と小室ハモリが暴走してる曲

192 :
連投してる気持ち悪いのいるな

193 :
>>183
時代を考慮しような?80年代組は軒並み99年
あたりでセールスは激減している。
チャゲアス この愛のために 12万枚
氷室京介 ダイヤモンド〜31.9万枚
ZARD 世界はきっと未来の中20.1万枚
藤井フミヤ 風の時代 12.0万枚
売れた方だからな

194 :
時代を考慮しても
1999年でシングル20万枚は売れてるとは言えないですよ
失敗の域です

195 :
TMは固定ファンで50万枚うれていた
30万人のファンはどこにいってしまったのか
これは時代の考慮とは違う
TMは固定ファンが30万人もいなくなっちゃたんです
再始動自体が失敗だった

196 :
他のアーティストならまだしも
TMが再始動してたったの20万枚・・・・
次が17万枚・・つぎが一桁で省略もうだめぽ
どこが売れてるのか
TMとして見た場合売れてない
ソニーが出荷枚数を減らしたのは正論正解
小室さんはプライドが傷ついて暴走
そもそも小室さんが音楽プロデューサーとしての役割を放棄し
わがままアーティストとして暴走していたのが売れなかった原因では

197 :
>>194
94年高校生3年生が、99年には大学卒業して社会人だぞ?お前はいつまでもファンが年取らないとでも?
新規でファンがつかない限り厳しいわ。
2000年からは完全に世代交代。
GLAYやラルクが売れなくなり、ヒゲダン、米津が売れるようなもの。
理解出来たか??

198 :
世代交代は言い訳ですね
その言い訳は見苦しいですよ

199 :
>>196
ノンタイアップでしかもゲワイカバーなら
売れた方だろ。
雲城は3.6万枚だからな、、、、。

200 :
>94年高校生3年生が、99年には大学卒業して社会人だぞ?お前はいつまでもファンが年取らないとでも?
20年後ではあるまいし
5年後ですよ
20万枚はうれてない

201 :
>>198
見苦しいのはお前。
99年より遅かったら余計売れなかった。
お前の妄想は見当違い。

202 :
>ノンタイアップでしかもゲワイカバーなら
売れた方だろ。
CMのスポットを沢山打ってたからね
特に日テレで
これがタイアップと同等ですよ

203 :
ゲワイカバーで20万枚は売れてないでしょ
たぶん小室さんは結果を見て「え?」と誤算だったと思ったんじゃないの
あれほどマスコミも煽ってテレビも煽って
BBSでも熱望されてこの結果

204 :
>>202
タイアップとは相乗効果。cmで流すだけじゃ
ただの宣伝。

205 :
>>203
それでもゲワイ、ビヨンド、セブンデイズ、
タイムトゥカウントダウンとほぼ同じ売り上げな。
50万枚以上はラブトレインだけ。

206 :
>タイアップとは相乗効果
相乗効果って疑問なんですよね
ドラマのタイアップだったから相乗効果は分かるけど

207 :
ワイヘブ39万枚、ダイブ30万枚、ナイツ40万枚
一途29万枚、カモエビ20万枚
ちなみにゲワイ89は12万枚。
TMの過去のシングル売り上げを考慮したら
ディケランは売れた方だな。

208 :
ディケランの初回出荷枚数って50万枚ぐらいったんじゃないの
小室さんが暴走して50万枚以上はうれるよあみが売れたんだからって

209 :
TMはアルバムアーティストだからな。
10yearsのあとさっさとアルバムを出せば
よかったわけだ。

210 :
>>195
もう一度言うぞ。
シングル売り上げは、tmに関しては
50万枚以上はラブトレインだけ。
40万枚以上はナイツ
30万枚以上はダイブ、ワイヘブ
あとは20万枚から29万枚がほとんど。
ゲワイ89は12万枚。
アルバムはヒューマンシステム以降は50万枚前後売れてる。

211 :
>TMはアルバムアーティストだからな。
>アルバムはヒューマンシステム以降は50万枚前後売れてる。
やっぱり50万枚の固定ファンがいたってことでしょ
リズムレッド・エキスポ

212 :
鈴木あみのビートゥギャザーが80万枚ぐらい売れて
本家のゲットワイルドのセルフカバーが20万枚程度が
余計TMの再始動の落ち目感が出てしまった
本来なら鈴木あみの相乗効果でTMも80万枚以上いかないと
プロジェクトとしては失敗なわけで

213 :
>>192
そうやってまた反応しちゃう

214 :
あの時代に小室さんにNOを言える人間って
宇都宮さんと木根さんしかいなかったと思う
宇都宮さんが「再始動は今はやらない」って断っていれば
TMの未来も小室哲哉の人生もまったく変わっていただろうね

215 :
>>214
鬱はどちらかと言えばやりたい方だったと思うぞ
discoveryは観測気球兼少年への嫉妬心で生まれたと思ってる
『ボクの方がもっとウツを活かせるんだ』的な
そもそも再始動は規定路線だった気もする

216 :
>鬱はどちらかと言えばやりたい方だったと思うぞ
宇都宮さんと木根さんは責任を感じているのかもしれないね
「あの時再始動を断っていれば・・・TMと小室はこんなことにはならなかったのでは」って
ソニーに解雇されて13億円の前渡し報酬の返還
一括で払えず銀行から10億円の融資を受けて借金
その借金が払えず闇金に手を出して詐欺に誘導はめられ逮捕転落人生

217 :
>>216
再始動以前に終了に同意してなきゃよかったんだよ
固定ファンの大切さに目を向けていなかったのが悪い
でもウツは終了後に迷走し過ぎ
T.UTUかソロ名義で即活動していればよかったのに
木根はじみでもマイペースに活動してたけど

218 :
1998年から始めた音楽配信事業他のロジャムのどんぶり勘定無鉄砲な設備投資と
1999年から始めたTRUH KISS DISCレーベルで13億円の報酬契約して
そのレーベルにTMを入れてしまったことで転落した道

219 :
>再始動以前に終了に同意してなきゃよかったんだよ
TMの父の小坂さんと息子の小室さんの関係がこじれてしまった以上
終了は避けて通れない道だったんだよ
息子の哲哉は独立して家を出ていくしかなかった

220 :
>>218
音楽配信とかやりたい事が先走り過ぎたんだよな
今になれば考えてた事もわかるし形になってるけど
一音楽家がやることではなかった

221 :
音楽配信事業を起業して会社を設立してもいいと思うけど
やってる中身と規模が異常だったよ
地道に有限会社でやっていけば良かったのに

222 :
上海にディスコをポンって設立したのもなんで上海だったんだろうって
上海でディスコ作ってインターネットでオーディションして
世界中のDJからリミックスをネット経由で作ってもらってとか発言したけど
そんなスムーズにできるネット環境があの時代にそろってるわけないのに
何を勘違いしたいたんだろうか小室さん

223 :
>>159
10YEARS AFTERは無いわあw
アムロの没を回したって話でしょあれw

224 :
>アムロの没を回したって話でしょあれw

キスディスでしょ
歌詞は小室さんのことでしょ
金と銀のアクセサリーはなんだったのか(CAROLツアーの衣装)
あいつはいつまで働いてなんちゃらだろうかー(小室自身のこと)

225 :
ディケランは色物だったけど
10YEARSはTMぽい優しい声で刺さったけどな
オリコンだかMステのランキングでも初登場1位を獲得してる

ただ当時の音楽界だとウツのルックスではきつかった
10代20代にシフトしてたからな
ビーズはルックスでも付いてかれたたのが大きかった

売り上げ自体は大したことないけど
殆ど休眠期間だつた91〜93頃も毎回初登場1位を記録してる
群雄割拠だつた90年代前半で流石だつた

てぃーえむの傾向としては色物と王道が交互に来る。

226 :
10YEARS AFTERは渡辺美里に歌ってほしかった
あれから10年ものアンサーソングとして

227 :
MVが大雨に打たれてる演出だったが
あれが必要だったのか疑問
無駄にハリウッドみたいな豪華さを見せたかったのか金かけすぎ
小坂さんが当時怒るのも無理ないわ

228 :
TMは小坂さんがコントロールしていたから活動で来ていたけど
再始動後は小室さんがコントロールする側になったが本人がセルフコントロール不能になっていた
その見極めが出来てなかったんだ
まわりも本人も
この状態の小室についていくのは危険だと

229 :
使い回しがアカン理由は?
KissYouだって美里さん向けだった曲やん

230 :
ディケラン、イツゴナビーオールライト、10イヤーズアフターはどれも地味だった
イグニッションかメッセージで再始動決めてたらもっと展開は違ったはず

231 :
94年の終了時に既に
また3人で絶対何かするって約束してたじゃん
で確かに翌年くらいにTKクランプで再会してた
まあ唯一気になったのはまたTMNETWORKの名前なの?だった

232 :
再始動のユニット名は「gaball screen」にすればドラマチックだったのにね
ただアンダーグラインド感がはんぱないが

233 :
グラインドくそわろた

234 :
適当に思ったけど
白鳥智恵子て女版の宇都宮隆ぽいな

235 :
Wikipedia
「gaball screen」とは、宇都宮隆・小室哲哉・木根尚登のユニット名である。
来歴
1994年に終了したTMNが「gaball screen」というユニット名で1999年に再始動。
主にゲームの中の2次元として活動している。
ディスコグラフィー
ゲーム
プレイステーションソフト「gaball screen2」発売

236 :
「gaball screen」というユニット名で活動する3人の未来も観たかったなあ
プレイステーションソフト
gaball screen2
gaball screen3
gaball screen4
gaball screen5


237 :
自分、後追いにわかなんだけど
94年の終了は本当に予定されてたものだったの?
ラスグルのパンフにそんなようなこと書いてたけど

238 :
>94年の終了は本当に予定されてたものだったの?
>ラスグルのパンフにそんなようなこと書いてたけど
にわかな後追いなのになんでラスグルのパンフ持ってるの?

239 :
>>237
タイムマシンとの関係悪化
レコード会社との関係悪化
諸々拗れて終了になった
本来だったら一途な恋の後にアルバムが出るはずだった

240 :
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1588996805/
尾崎豊、自分の子供の名前を小室哲哉からって話、なんかびっくりした

241 :
これって自演なの?
TM internetoworkぐらい胡散臭い

242 :
>>240
デジタリアンの時期に尾崎豊に似てる写真が何枚かあったよね
これってウィキペディア更新案件では
<例>
尾崎豊の息子の裕哉の「哉」は、小室哲哉からとった名前とラジオで発言された[注1]

243 :
>>238
ネットオークション

244 :
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...
完全なクズ。直ちにR。今すぐR。噴火口に身を投げてR。

結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。

そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...

過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。

あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。

コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)
無数にいる売れた音楽の一つでしかないビーズを、絶大な影響力を今後も残すTMと
比べたがるな。ビーズはAKBとかと比べるのが分相応。
ビーズにクドさを感じない鈍感なゴミに音楽なんか判るのかよ(笑)?

宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。

大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しの
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴る馬鹿の群れ(笑)

245 :
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...
完全なクズ。直ちにR。今すぐR。噴火口に身を投げてR。

結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。

そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...

過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。

あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。

コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)
無数にいる売れた音楽の一つでしかないビーズを、絶大な影響力を今後も残すTMと
比べたがるな。ビーズはAKBとかと比べるのが分相応。
ビーズにクドさを感じない鈍感なゴミに音楽なんか判るのかよ(笑)?

宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。

大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しの
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴る馬鹿の群れ(笑)

246 :
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...
完全なクズ。直ちにR。今すぐR。噴火口に身を投げてR。

結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。

そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...

過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。

あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。

コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)
無数にいる売れた音楽の一つでしかないビーズを、絶大な影響力を今後も残すTMと
比べたがるな。ビーズはAKBとかと比べるのが分相応。
ビーズにクドさを感じない鈍感なゴミに音楽なんか判るのかよ(笑)?

宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。

大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しの
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴る馬鹿の群れ(笑)

247 :
このバカタレ哲哉は終了の時に今後TM名義で新作はないって言ってたった5年後に普通に再開するのが間抜けだったよな
3人でまた新しい事するとは言ったからTM関係なくやればよかったんだよ
哲哉は自分の軽はずみな発言でたくさんの人を振り回してるのがわからないどうしようもない奴だ

248 :
ロジャムなんかやらずにルパードマードックにはめられてなかったらこんなことなってなかっただろう

249 :
ヨシキと仲良くなって音楽ビジネスの話聞いていくうちにオフィスタイムマシンに不満持つようになっていったんだよな
小室

250 :
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...
完全なクズ。直ちにR。今すぐR。噴火口に身を投げてR。
結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。
そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...
過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。
あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。
コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)
無数にいる売れた音楽の一つでしかないビーズを、絶大な影響力を今後も残すTMと
比べたがるな。ビーズはAKBとかと比べるのが分相応。
ビーズにクドさを感じない鈍感なゴミに音楽なんか判るのかよ(笑)?
宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。
大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しの
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴る馬鹿の群れ(笑)

251 :
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...
完全なクズ。直ちにR。今すぐR。噴火口に身を投げてR。
結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。
そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...
過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。
あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。
コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)
無数にいる売れた音楽の一つでしかないビーズを、絶大な影響力を今後も残すTMと
比べたがるな。ビーズはAKBとかと比べるのが分相応。
ビーズにクドさを感じない鈍感なゴミに音楽なんか判るのかよ(笑)?
宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。
大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しの
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴る馬鹿の群れ(笑)

252 :
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...
完全なクズ。直ちにR。今すぐR。噴火口に身を投げてR。
結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。
そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...
過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。
あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。
コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)
無数にいる売れた音楽の一つでしかないビーズを、絶大な影響力を今後も残すTMと
比べたがるな。ビーズはAKBとかと比べるのが分相応。
ビーズにクドさを感じない鈍感なゴミに音楽なんか判るのかよ(笑)?
宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。
大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しの
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴る馬鹿の群れ(笑)

253 :
都合が悪くなるといつもの長文コピペが出てくるけど
火消屋?

254 :
基地外の巣窟

255 :
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20200509-OYT1T50201/

TMネットワーク木根さん 母校へ周年記念歌 児童から歌詞募集…東京・立川六小

読者会員限定です
読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。
読売新聞販売店から届いた招待状をご用意ください。
一部地域では、新聞購読料の領収書のQRコードでも登録できます。

256 :
・対音楽詐欺師法
第1条
機動刑事ジバンは、いかなる場合でも令状なしに犯人を逮捕することができる。
第2条
機動刑事ジバンは、相手が音楽詐欺師と認めた場合、自らの判断で犯人を処罰することができる。
(補足)場合によっては抹Rることも許される。

257 :
尾崎裕哉の名前の由来
裕哉の哉は小室哲哉の哉だって!

258 :
創価に潰された可能性の高い人間同士がここでつながる事実・・・。
クズカルトどもはこれから先、司法の腐敗の隠蔽を維持していける担保って何だ?
引き継いだ奴が隠蔽し続けてくれる保障なんてどこにもないだろ。
さっさと晒して楽になれよ。

259 :
やたら伸びてると思ったら昨日は連投荒らしが暴れてたか
まあ軽く読み飛ばしたからどうでもいいけどねこいつ的外れな事しか書かないから

260 :
「的外れ」レッテル貼れば反応したと思い込む低脳・・・頭悪すぎ
論理的な反論できない馬鹿は出てこなきゃいいのに・・・

261 :
本家本業のTMネットワークは世間に認められた証のミリオンに程遠かったがゲームのTMネットワークライブインパワーボウルはミリオン売れたとは皮肉なもんだねえ

262 :
ミリオン取るほど売れるには君みたいな知能低い人に音楽性を合わせないといけないからね
TMにはそういう妥協はできなかったのだろうね仕方ないね

263 :
CDバブルに早かったのでは

264 :
嵐NGであぼーんだらけ
好きな曲とか語り合う方がよっぽど良い

265 :
とりあえずclassixのwild heavenはカッコイイと書いておこう

266 :
>>265
聴いてきた
アウトロ長いね

267 :
classix持ってないんだよね
オリジナルアルバム期待してたのとオケ新規じゃなくオーバーダビングて手を抜いた感があって買ってなかった
でも新譜は現状望めないし探してみようかな

268 :
クラシックスは全然手抜きじゃない
mixとversion違いの拘りも見せてたし
come on everybody
rhythm red
seven days
time passed
あの夏を忘れない
ただのオーバーダブじゃない事が分かる
これと一途な恋聴けば聴くほど
TMN3枚目のalbumが聴きたかった

269 :
>>265
消してもらっていいですか?

270 :
classix1に
一途な恋(Original)
classix2に
一途な恋(3rd Mix)
が収録されていれば完璧だった

271 :
一途な恋の3rd mixカッコいいよな
Nightsもver0が好きだ

272 :
>>173
86年にオリジナル盤・91年にリミックス盤を出して以来
2003年までアルバム、99年まで新曲出さなかったKRAFTWERK

273 :
>>263
ど真ん中だった

274 :
2nd mixは「AnotherMaterial」とかいうヤツ?

275 :
あのさビートルズやエムジェイだったら世界標準だから例え古くても今聴いていても共感を得られるけど小さい島国でしか知名度がなく合格ラインのミリオンにすら届いてない大昔のグループを今だに聴くってどうかしてるよ自分でそう思わないのかな
可能性とすると現実逃避している人達なんだろうね

276 :
>>187,188

It's gonna be allightも 10 years afterも名曲だ。
ちょっと良い、どころじゃない。Get Wildより名曲だ。
それが解らないのは程度低すぎ。
成長したら聴いてみろ。

>>247

ゴミクズが偉そうに。
お前は上から資料渡されて元ファンのフリした工作員だろ。
隠しても無駄。

>>248

マードックにハメらとか、とかズレた話を唱えてる時点でお前の姿勢が伺えるわ。
お前もゴミ人間側のやつだな。

277 :
そうanother materialはちょっと苦手
3rdの方がより洗練されたシャープな感じでカッコいい

278 :
3rd mixは小室が作ってないからなあ

279 :
え?そうなの?
誰?

280 :
いつもの連投キチガイじゃなくて
音色とか機材とかに凄い詳しい人
来ないかな?
関係者かと思うくらい色々知ってるんだよなぁ
初期の機材とか音色にも凄い知ってる人
たまに降臨するんだけどなw

281 :
>>260
多分お前じゃなくて後追い発達障害のこと言ってるんじゃね?
頭悪い馬鹿はお前じゃんwww

282 :
よく言われる邦楽を焼け野原にしたのは哲哉ってのはごもっともだ
子供騙しの音楽の結果、消費者が低年齢化してしまった
大人の耳で哲哉の音楽聴いて喜んでるのは言うまでもなくご察しレベル

283 :
邦楽焼け野原にしたのは秋元康とジャニーズだろ
この15年くらい、チャートの上位ずっとアイドルばっかで音楽の多様性が相当失われてる
小室哲哉の残した影響なんて、良くも悪くもアイドル商法の前では圧倒的に無力だったよ

284 :
アイドルはいらんのよ
でも小室はそこに絡んでるからな

285 :
(スフッ Sda2-063D [49.104.22.106])
こいつミスチルスレも荒らしてんのなwww

190:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-063D [49.104.22.106]) 2020/05/10(日) 11:29:33.11 ID:UiZFeE5Md
ミスチルって年々セコくなったのが落ち目になった原因かな
トゥモローの時は海外ロケで後々はスタジオ撮りが目立つ

233:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-063D [49.104.22.106]) 2020/05/10(日) 17:49:45.87 ID:UiZFeE5Md
この人達は自分らが何出しても売れることに嫌気がさしたとかで休止したことあるよね
普の感覚ならありがたいと思うし嫌気がさすなんて公言するのはファンをバカにしてるって誰でも思うね

286 :
>>281
そうなのか?
こっちが間違ったんなら謝るが・・・。
でも、お前も「判りやすい間違い」なら否定の反応する、ってバレちゃったな(笑)
ソレ以外は「否定の反応できない」、って言ってるのと同じだ

287 :
>>282
>>283
馬鹿か、お前等。
邦楽をダメにしたのは「100万枚売れたかどうか」っていう基準で音楽の価値を
定義する指標を作ってタイアップ合戦を繰り広げたテレビ・マスコミ業界だ。

288 :
キャン ユー セレブレインポ

289 :
浜崎あゆみのドラマで伊集院と古市の副音声が
めっちゃ小室リスペクトを感じてうれしくなった

290 :
ゴーインポ
ゴーインポ
ホーム
そして、stay home

291 :
ツベにミュージックフェアに出てるグローブが上がってたんだけど小室さんのアレンジが神がかってた
メニクラをピアノ、オーケストラ、ギターで演ってて紛れもなく天才だった

292 :
>It's gonna be allightも 10 years afterも名曲だ。
>ちょっと良い、どころじゃない。Get Wildより名曲だ。
>それが解らないのは程度低すぎ。

ららーらぁらぁららあぁあぁあんっ
らっつ・らっつ・なっつ・なっつ・らっつ・なっつ・なっつぅう


あらためて聴いてみたけど
やっぱり分からない

らっつ・らっつ・なっつ・なっつ・らっつ・なっつ

これなに

293 :
>>292
タイトルの通りでは?

294 :
>>292
インポ がな び おーらい(о´∀`о)

295 :
>>280
オチンポ大好き

296 :
聖子様のkimono beat
T.K.の作曲や

297 :
一途な恋て1番aメロ、2番aメロ、2番サビ、最後のサビて転調してるんだけど凄いコード進行
天才だなー

298 :
先生はAm→F→G→Cで作りすぎたな

299 :
ウツは怪我する前の肉付きがよかった頃の方がカッコいいな。
男らしくてパワフルで。
CAROLのジャケ写なんかもう最高!

300 :
>>299
絵じゃん

301 :
TMN初期のソリッドutsuが至高

302 :
どこかのバンドだかユニットだかのボーカルと比べると、やっぱ稲葉ってそうとう自己管理を徹底してるんだなって思うよ
たかし・・・(-""-;)

303 :
俺もTMN期
ウツが前髪下ろしてからが至高EXPOで完成
小室は本当に女性のような美しさだった
小室は長髪似合うと思う
93年のtrf東京ドームの長髪もかっこよかった

304 :
個人的に
NETWORK期…小室
TMN期…ウツ
復活後…木根
かな

305 :
>>298
いわゆる小室進行だね
ビヨンドのサビもコード面白いと思う
メロディは同じだけどコードで響きが違う

306 :
コムロ先生はよく働きました
印税王の道を極めましたね

307 :
>>300
そうだけど、分厚いスーツを着てポケットに手をツ込んでるウツはカッコいい。
CAROLLIVEのDVD見たらガリガリでガッカリした。

308 :
せっかくウツソロのBlu-rayでTM復活のドキュメンタリーみたいで
後に繋がるニコ生とTMのBlu-ray発売楽しみにしてたのに
コロナのアホ

309 :
>>282-283
ビーイングやろなぁ
小室もビーイングの影響うけすぎたと思う
一途な恋もビーイング風アレンジだろ

310 :
ビーイングがそもそもTMの二番煎じだから

311 :
卵が先か、鶏が先か

鶏が先らしいですよ

312 :
>>279
クレジットにはremixed by Hiroki Iijima at Burnish Stone Studioとある
ライブ音源のミックスやった飯島周城のお遊びリミックスが採用されたのかもね
この辺は同じくエンジニアの村上彰久リミックスが(2曲も)収録された「キヲクトキロク」に似てる

313 :
>>308
本当にくだらない内容のBlu-rayが2枚出るだけなんで
宣伝の配信企画共々スルーでいい

314 :
そういう比較すると荒れそうだけどw
葛Gは楽しそうなのが羨ましい
てか個人的に木根さんはお風呂やトイレで撮った乳首やパンツ写真見てからダメだ
※葛城哲哉スレ

それにしても、60代男性の裸写真にニーズあるんでしょうか。いろんな趣味の人がいるんですね(^^;
いくらTMNでも60代の裸は見たくないですわ。20代の頃のは見ても良いですけど

315 :
インポはB’zの浩志くんと松本くんの松本くんと絡んだことあるよね?

316 :
>>315
コテを付けろ人間のクズ

317 :
ウツのBD見たけどヤマハローランドの新鋭機がずらっと並んで壮観だな
アレンジも良かったけどDA主導なのこれ?

318 :
本当にアレンジがTMぽいというか哲っちゃんぽいんだよな
ちょっとだけアレンジしたんじゃない?哲っちゃんw

319 :
61歳の小太りおじいさんに哲ちゃん呼ばわりはいただけない

320 :
>>319
今日はミスチルスレ荒らさないんすかーwww

321 :
今からTMのベスト買うとしたらなにかおススメある?
ちなみにタイムカプセルは持ってる。

322 :
どうせなら出たばっかりのT盤M盤を買ってあげましょう

323 :
ららーらぁらぁららあぁあぁあんっ
らっつ・らっつ・なっつ・なっつ・らっつ・なっつ・なっつぅう

分析したけどやっぱりわからなかった
ナッツ不足なのか
ナッツが食べたいのか
お薬でラリってるのか
モスキートの末期症状なのか

324 :
>今からTMのベスト買うとしたらなにかおススメある?
ベストとして質が良いのは
・BEST TRACKS 〜A message to the next generation〜 選曲と曲順が良い。ジャケットは批判が多いが今見ると地味だけどアートな感じでかっこいい
・The Singls1(初回限定版) タイムカプセルDisc1のアップデート版だが買って損はなし
・The Singls2(初回限定版) タイムカプセルDisc2のアップデート版だが買って損はなし
T盤M盤は買ってないから知らない

325 :
CD1枚に無難にまとめるなら
01.Get Wild
02.Self Control
03.Be Together
04.I am
05.Love Train
06.We love the EARTH
07.WILD HEAVEN
08.COME ON EVERYBODY
09.BEYOND THE TIME
10.SEVEN DAYS WAR
11.Human System
12.Still Love Her
13.Fool On The Planet
14.ELECTRIC PROPHET
T盤M盤から編集するのがベストだと思う

326 :
>>325
「俺の選曲でお前がコンパイルしろ」ってクズすぎるだろ
最悪の答えだわ

327 :
去年あたりに、Fanks the LIVE2の初公開動画出なかったっけ?
BDボックスかなと思って見直したらビデオ版のまんまだったわ。
なんか俺勘違いしてるかな?
木根が竹馬してるYou can danceがフル尺で公開になった気がしてたんだけど。
記憶がヤバい。

328 :
>>325
スターボックスでも買うわ

329 :
懐かしゅうございます

330 :
>>325
センス無い
って言うと、じゃあ貴方が〜みたいなくだらないレスつけてきそう

331 :
なにげに木根の最高傑作はTMじゃなくて佐々木ゆう子のPure Snowじゃないかと思う今日このごろ

332 :
TMN BLUEて木根さんチョイスのバラード集なんだけど良さそう。

333 :
エアコンのフィルターを、掃除機で吸ってただけのをシャワーで水洗いしたら、ものすごく汚れが取れてビックリしたよ(⌒‐⌒)スッキリ

ていえむ・・・(-""-;)

334 :
BLUEはリズレEXPOの曲が一曲も入ってなかったのが良くも悪くも潔いと思った

335 :
>>331
完全に同意だわ

336 :
木根さんはファンを大切にする人だからね。
商業主義の誰かとは大違い。

337 :
>>335
メロディいいのはもちろんなんだけど、アレンジが素晴らしいよね
タイアップとタイミングがかみあってたら普通にミリオンいけてただろって気がする
これ聴いた時、木根楽曲ってアレンジに恵まれた作品少ないなあって思った
シンプルな弾き語り風味が多すぎ

338 :
頑なにミリオンの価値を唱えたがる馬鹿・・・すげえ

339 :
Please taste my anus

340 :
TMN BLACKに売れ線が偏っててワロタw

341 :
TM NETWORKスーパーベストはいい選曲しちょるよ

342 :
木根の方がウツより歌ウマいよな

343 :
>>340
そりゃシングル集だもの

344 :
確かに宇都宮より木根がボーカルだったらもっとモダンな曲調になって後に評価される系グループになったかもな宇都宮の和製英語発音よりかは木根の方が可能性は秘めていた

345 :
>>342
最近は歌いかたに変なクセがついてるのがちょっと
素直に歌えばいいのに

346 :
ウツのルックスとかスター性込みのTMなんで木根だとこうはいかんでしょ

347 :
木根こそ女性シンガーとユニット組めば売れたのにといつも思ってた
日置明子の楽曲は非常に良かった

348 :
木根尚登のベストのソロ曲と小室のヒット曲、全部TMで吸収しちゃえば、新曲ださなくても、そこそこ売れるじゃんり

349 :
木根って口だけで歌うじゃん
腹筋使ってないっていうか
聴き苦しくない?
でもキネメロはよく聴く

350 :
小室の全盛期に男性のロック系ハイトーンボーカルと1回くらいはコラボやってほしかったな
ToshiとかAskaとかJAMプロの面々とか小野正利とか稲葉とかアルフィーの櫻井とか

351 :
ポイントオブラバーズナイトをhitomiに歌って欲しい。
カンチていた=♪

352 :
>>350
それらのメンツとやつても
意外に上手くないつてのを
女性歌手を乱用して見て分かつたのかもね。
ウツは唯一無二の歌つて踊れるシンガーだし
少なくともウツ以降歌つて踊れるは出てないと思う
何とか様になつてると言つたら堂本光一くらいじやない。
それにしても、小室は気まずい所もあるだらふね
その高音が出ないと言う理由で一度はウツを振った訳だから
それで最終的によりを戻してくれつて言う

353 :
木根に興味がなくて哲ウツへの叩き棒にしたいだけだろ。

>>347
神谷えり・木根尚登ニューアルバム『Antares』発売、リリースライブとサイン会開催 | BARKS
www.barks.jp からの木根 神谷
2013/02/26 · TM NETWORKのライブ開催が発表されたばかりの木根尚登が、ジャズシンガー神谷えりとのデュオでニューアルバム『Antares』をリリースすることを発表

354 :
>>352
SMAPへの提供曲は変な曲なんだけど耳に残ってヘビロテリストに入れてある。
動画は哲ちゃんとSMAP共演しているテレビ番組とSMAPが赤い衣装のコンサートの2種類があるみたいだ。
アレンジがSMAP重視のコンサートverのほうが曲としては聴きやすいかも。

355 :
>>355
BOYO-BOZOも好きだったなぁ
石井のメロディが好きなんだよ
ウツ作曲も君が見えなくなった日
strange guitar Another meeting全部よい
作詞もenergy sauceもいいんだよ
TMも初期はかなり高かったよ
ウツの最新のBlu-rayでドラム ギター
シンセも弾いてたw
Expotourではベース弾いてたよな
木根がコメントで言ってたように宇都宮君さえ元気ならTMできるなw
また小室先生が嫉妬しそうだけどw

356 :
小室先生とウツの微妙な関係がまたいいね。
TMN時代はBL路線だつたし
それは浅倉のアクセスにも継がれた

まあ長い空白期間があつて、年食ったら
また一緒にやるつて言うドリフの5人見たいな感じか。
やつぱ20代の頃の苦楽を共にした仲間や作品て格別なんだよなあ
3040の関係つてどこか淡白だし

357 :
>>344
センスないね

358 :
ウツは声が細くなってアルバムRainbowRainbowの感じになったね

359 :
>>357
マジで返事してるお前がセンスないっつの

360 :
Please taste my anus

361 :
・welcome back 2の「バックトゥー」の「ク」
・SMAPの「サポートミー」の「ト」
・安室の「イグジット」の「グ」、「エキサイト」の「キ」
・dream5の「ムーブオーン」の「ブ」

362 :
安室のChase The Chanceの歌詞にWild & Tough〜ってフレーズ出てくるけど、当時はちょっとドキッとした
あれ書いた時、Get Wildが意識の片隅にあったんだろか

363 :
 え
いえ
んのぱす
ぽーと

364 :
>>362
安室の初期の楽曲は寝起きで適当に書いてたらしいよ。

365 :
20年前に若者にビートゲザーと聞いたらアミーゴと答えて老害のファンクス達はご立腹してたが現在の若者にビートゲザーと言えばと聞いてアミーゴと答えたら老害ファンクス達は曲自体知っててくれてありがとうになってる
丸くなったら人間おしまいだね

366 :
trfにもTELEPHONE LINEみたいな歌詞の曲あったよね
ラジオのDJ慰めにならないっていうフレーズ

367 :
>>350
稲葉てライブだとあまり上手くないしな
声がへたつた感じの時が多いし
息継ぎしやすいやふに言葉を繋げて
平べったく歌うから雰囲気が出ない
あれだけやつていてもベストテイクと言えるのは数少ない
ぶらぶのライブ位じやないか
売れたタイフーン13とかボロボロだし。
やつぱボーカルは持久力が最重要だな
ウツはその持久力が凄いんだよ
どのライブであれ終盤であれ必ず見せ場を作るし
.アスカは凄いけど、TMの曲のテンポに付いてかれないだろうし
CDでも速いのにライブだともつと速いからな
MステとかTVサイズだとテンポも遅めで音域も低いからウツの声も十分高い
MステでTMより上手く歌える歌手居ないだろ

368 :
ルナシーのビヨンド初めて聞いたけどやっぱ宇都宮隆って偉大だなって思った
TMのカバー曲は沢山あるがどれもなんか微妙なものばっかり

369 :
>>367
ウツは今でこそTVでもライブでも安定してるが、当時はCDと違う、不安定だと思ったが、?
B’z、WANDS、T-BOLAN、西川あたりはMステでかなりうまいと思った。
声質は、ウツは最高だと思うけどね。

370 :
TMの曲って歌いこなすの難しいよな
やっぱりその辺の奴にやらせても無理なんだよ

371 :
TM NETWORKのLIVE5作品を放送!!
https://www.nitteleplus.com/program/tm_sp/

372 :
【速報】エイベックス株式会社CEO、松浦勝人が退任へ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589521584/

373 :
餃子のような頭皮と同じようなスカスカな歌唱力を上手いと褒め称えてるのは滑稽すぎる
歌詞間違えてもファンクスはヘラヘラした奴らばかりだから甘やかされてしまったのか

374 :
鈍感なやつは馬鹿にはウツの声は「特徴がない」って感じちゃうんだよな(笑)

カバーも本当に声の魅力のある人間じゃないと歌いこなせない。

375 :
>>371
前日にウツソロ放送

376 :
【芸能】 伊集院光は小室ファミリー「曲の裏でずっと不気味な笑いをしていてほしい」とオファーを受ける
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589203219/

377 :
>>352
歌って踊れるシンガーというより、宇都宮体操のイメージでんがな。
桑田みたいにハゲカツラを被ったり、エッチなパフォーマンスを
やってほしかったぜ。

378 :
ウツの歌は誰でも歌えそうで歌えない
そこが小室の狙い
小室の曲はウツしか歌いこなせない
KEIKOのあの歌いかたじゃない

379 :
さてTMネットワーク終了ライブを東京ドームでやったら何分でソールドアウトですかね

380 :
【CEO退任へ】「舐めてみろ」エイベックス松浦会長がフェスの超VIP席で手渡してきた、茶色い大麻凝縮シート…
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589535969/

381 :
>>378
小室の無茶や変態プレイに付いてかれるのはウツしかいない
相思相愛だと思う
>>369
ねがいやラブファン聞いてかっけえと思って
Mステ見たらがっかりしたな
微妙に音ずれてる箇所あるし
高音も出きってない
CD上手くても再現は無理なんだなと
稲葉自体のピークは97〜99だろうね。
曲が売れなくなり出した時期だけど
2014過ぎからまた女性ホルモン使って高い声が出だしたけど
木村と稲葉はホルモン仲間

382 :
>>371
これWOWOWでやったやつと一緒かね

383 :
カット、CMありやろうなぁ

384 :
>>382
WOWOWから借りてくるならTNN WILDHEAVENも引っ張り出してくれないもんだろうか

385 :
>>361
わかる。
英語なのに子音が1モーラとして扱われて、そこだけ日本語化してるんだよな。

386 :
自演乙

387 :
1974て最初SEXの歌だつたのか
部屋で陰が揺れる、1974、16歳の時に初体験したつて言う糞な歌だろ
それをSFに変えるとは。恋愛歌じやなくSFにしたのも大正解だつたな
初期のウツ(SPEEDWAY)てキン肉マンとかタッチとかのアニソンシンガーみたいだね。
西城秀樹とか沢田研二の系譜かな
20代はずつと下積みがあつて30代に花開いたんだよなあ
昔の人は人生の下積みが芸の造詣につながつている。
30代で身体的に少し衰えてからピークがやつて来たのも千代の富士と似てる。

388 :
哲哉って人生全てぬるま湯に浸かってた感じだよね
嫌なことあればすぐに逃げ出して
松浦と司法は悪だよ哲哉は刑務所入ったほうが真人間になれたと思うよ人生観も全て覆す経験もつめたと思うし
哲哉の唯一の取り柄が新しもの好きだけどユウチューブとかにも誰よりも早く取り組むべき人間だったのにそれすら怠ったもうやる気がないのは見て取れる
誰よりも早くネットに目を向けたのに
リモートでゆかりの人達集めて昔話とかで盛り上がりファンもそれ見て楽しむって構図すら思い描けない今はただ不摂生でデブになりスエットで一日巣ごもり生活ですか事実上消滅したグループなのになんでスレが続くんだこのスレで終了宣言ね

389 :
>>361
>>385
これは恥ずかしいwww

390 :
わが
敬愛の姜尚中のサンモニて
2000万人も見てるのか
皆国民どもは姜尚中の受け売りのやふなことを話すのだらふ
姜尚中 小室 ビーズ
が居なくなつたら日本は滅ぶね。
40代以下でまともな思考で考えて
それを伝えらる奴がいない
滅ぶ 滅ぶ
善人が決定的に居ないし
猿狸狐が怠け者のやふに暮らす世界になる
ビーズの売り上げが0になつたら日本は死ぬ

391 :
>>389
わかっててやってるので。
それよりも内容理解できてないやつが多いんだなと

392 :
>>384
ひっぱり出してくれたら
そのためだけに契約するわw

393 :
>>375
これ?
https://www.nitteleplus.com/program/utsunomiya_2018_25thanniv/

394 :
>>393
そう。これ
OPEN YOUR HEART
カットされてるんだよね。

395 :
>>391
え??

396 :
Please taste my anus

397 :
そういえばBlu-rayの詳細ってどうなったんだ・・・

398 :
>>342
小室も歌上手いよな
ラニホラは大ヒツトしたし
音域自体ならウツより高い

ウツがラニホラカバーしたけど
気の抜けたサイダー見たいな歌い方なんだよな
癒しとか細い繊細だと言われてるけど
総じて気の抜けたサイダーのような歌い方だし

ラニホラ発売当時に歌つたらどうなつたか分からんが
まあそんな3人がはもってるグループと言うのも凄い

399 :
>>361
>>385
これは恥ずかしい自演失敗

400 :
松浦が大麻疑惑で退任したな
浜崎にも疑惑あるらしい。
小室もやってたんだろか。

401 :
TMN時代のウツと小室は
女性ホルモンやつてそう
きねも少しやつてその恩恵で今フサフサだとか

402 :
>>399
わかっててやってる。
内容理解してない人が多いなと思って

403 :
RainbowRainbow傑作なのに
このアルバムが無名なのは音楽界の欠損じゃないのか

404 :
>>402
さすがにその言い訳は苦しすぎまっせw

405 :
>>404
ワッチョイぐらいわかってるので。
自演にしたら反応あるかと思ったけど、
肝心の中身に対するリアクションがないなーと。
もっとわかりやすい例で言うと、
trfの「ピース フォーエバー」の「ス」

406 :
興味持たれてないから諦めろよ

407 :
小室哲哉と松浦勝人の関係は
尾崎豊と見城徹みたい関係だったのだろう

408 :
ベストの購入特典の葉書だした?
個人情報丸出しなのが怖いね

409 :
>>400
2008年は20日間弱勾留されてたって知ってた?この時に禁断症状が出てたら執行猶予はつかなかっただろうとおもうけど。

2009年に執行猶予5年の判決。2014年までの5年間に別の有罪判決を受けていたら懲役3年だった。

410 :
Please taste my anus

411 :
小室はたいまつて感じじやないな
女性ホルモンだつて日本じや禁止されてるんでしよ 芸のうじほとんどやつてるよ
ハゲ治療に使えばいいのに

412 :
そのキャラつまんないよ

413 :
げいなふじなんか
オカマ、詐欺師、キティの集まりだ
まうウシのDVDなんか買うのやめたかむろの復活ももういい
プロ野球高校野球といつしよに音楽も消えて欲しい

414 :
オカマの妄言なんかまう聞くの止めた 動画も見ない
そこら辺のボロボロの年寄の一言のがよつぽど価値がある

415 :
かへったら残りのCD全部捨てやふ
飲食観光業より音楽が無くなるべきだ

416 :
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...
完全なクズ。直ちにR。今すぐR。噴火口に身を投げてR。

結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。

そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...

過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。

あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。

コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)
無数にいる売れた音楽の一つでしかないビーズを、絶大な影響力を今後も残すTMと
比べたがるな。ビーズはAKBとかと比べるのが分相応。
ビーズにクドさを感じない鈍感なゴミに音楽なんか判るのかよ(笑)?

宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。

大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しの
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴る馬鹿の群れ(笑)

417 :
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...
完全なクズ。直ちにR。今すぐR。噴火口に身を投げてR。
結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。
そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...
過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。
あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。
コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)
無数にいる売れた音楽の一つでしかないビーズを、絶大な影響力を今後も残すTMと
比べたがるな。ビーズはAKBとかと比べるのが分相応。
ビーズにクドさを感じない鈍感なゴミに音楽なんか判るのかよ(笑)?
宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。
大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しの
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴る馬鹿の群れ(笑)

418 :
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...
完全なクズ。直ちにR。今すぐR。噴火口に身を投げてR。
結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。
そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...
過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。
あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。
コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)
無数にいる売れた音楽の一つでしかないビーズを、絶大な影響力を今後も残すTMと
比べたがるな。ビーズはAKBとかと比べるのが分相応。
ビーズにクドさを感じない鈍感なゴミに音楽なんか判るのかよ(笑)?
宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。
大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しの
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴る馬鹿の群れ(笑)

419 :
30年前三十路ボロボロの
ウシが未だに歌も踊りも最高の歌手の邦楽界(笑

420 :
佐野元春、岡村靖幸、エレファントカシマシ、TM NETWORKのライブ映像がotonanoにて無料公開

https://natalie.mu/music/news/379433

TM NETWORK「TM NETWORK THE MOVIE 1984〜」
・DRAGON THE FESTIVAL(1985.10.31日本青年館)
・Get Wild(1987.6.24 日本武道館)
・Be Together(1988.3.15 代々木第一体育館)
・Love Train(1994.5.18 東京ドーム)
・ELECTRIC PROPHET(1984.12.5 PARCO-PART III&1985.10.31日本青年館&1992.4.12横浜アリーナ&1994.5.18東京ドーム)

http://www.110107.com/s/oto/page/stayhome?ima=0226

421 :
>>408
葉書に限らず封書もだが頭は大丈夫か?

422 :
あれから35年も経ってしまったのか
ラスグル聞いてくる

423 :
https://youtu.be/gEIX6wlQx8s
beyond the time流れる機会増えるんじゃね

逆シャア30周年、シティハンター劇場版、7日間戦争実写版、ハサウェイとTMに流れ来てたのに小室のせいで…。

424 :
× 小室のせい
○ 文春のせい

425 :
>>424
◎ 小室のせい
? 文春のせい

426 :
あなたに逢いたくて(松田聖子)
てConfessionのパクリ?

427 :
小室のせいじゃなくて
コロナのせいじゃない?
今年は何か動きあるっぽかったのに
YouTubeもあのand moreが凄い気になってたのに
Blu-rayの件も
ウツのBlu-rayの小室コメントからはほぼ近々やりますよ的だった
中国のせい

428 :
ウツBDの小室の髪型は何なんだあれ

429 :
>>423

谷山紀章「Be wish My soul」は、
アニメ会社が企画したパロディで、許可も得ているというけど、
ほんとに許可得てるなら、作曲者のクレジットが「大貫忠敬」という
ワケわからんやつになってるのはおかしいと思う。
印税はこいつに入ってるんだよね?

しかしひどい曲だ。
キーこそ少し高いが、コード進行とアレンジが全く同じ。
メロディーは意図的に変えているが、コード進行が同じなので同じ歌と言って差し支えない。
歌詞の嵌め方もそっくりだし。

パクリのお手本みたいな曲。

https://m.youtube.com/watch?v=TEmamGgC_B8

430 :
【音楽】佐野元春、岡村靖幸、エレファントカシマシ、TM NETWORKのライブ映像がotonanoにて無料公開 [muffin★]
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589774666/1

431 :
>>429
パロディだろうと作曲は作曲だからな
もうちょっと勉強せーよ

432 :
>>429
木根の「橋はどこにあるの」聞いても同じこと言えるの?

433 :
>>429
(ワッチョイ 97da-MWp5)
なんだこないだの自演失敗くんかよ

434 :
宇都宮って英語全くダメだけどTMの歌でサビが英語のところは独学で歌ってるのかな?
リズムレッドのサビとか宇都宮はつづりも意味も知らないと思うけどあの歌い方は独学なのかね

435 :
みっ子さんの指導があったのでは?

436 :
粘着発音ケチつけBBAはお帰り下さい

437 :
>>435
リズレビーブラの作詞は、みっ子じゃないだろ
そんな事より、僕たちのステイホー
ムだぜd=(^o^)=b

ビーズ、万歳\(^_^)/

438 :
>>422
ボロボロスカスカのボーカルのウシより上手い歌手が
未だに現れてないw
ウシて、西城秀樹がボロボロになるまで、現代に残ってやつた感じだな
時代倒錯の色気や魅力も感じるんだよ
その点郷は変わらず上手いな

オナオラやセルコン、金曜日など低音の曲では相変わらずのベストパフォーマンスを見せる>ラスグル

439 :
>>434
そんなバカじやねえだろ
ビーズの稲葉より発音いいし
J-POPで一番上手くないか

l,rの発音が

440 :
>>439
それはないわ。リズムレッドの英語バージョン
の発音は微妙だぞ。
それに稲葉は発音いいだろ

441 :
発音警察うざい

442 :
>>439
稲葉は横浜国大出身だし、以前のサポートメンバーにはバリーとシェーンが
いたから、英会話くらいはできるよ。
逆に宇都宮は高卒でロクに勉強もしていないような感じだから、英語はきついだろ。

443 :
>>442
横国は元々は師範学校。
数学の教え方を専攻したけど、英語は教養課程程度ってことでしょ。大学で専攻課程の原書講読で読み込みしたとかじゃなきゃ大学の教養なんて高校とさほど変わらないレベルの授業だよ。

学歴
横浜国立大学教育学部中学校教員養成課程(数学)

444 :2020/05/19
Please taste my anus

コブクロ
【リトグリ】Little Glee Monster ★110【ネタバレ、連投禁止スレ】
●UNISON SQUARE GARDEN その88●
MOSHIMO (福岡)
back number vol.34
King Gnu vol.17
東京スカパラダイスオーケストラvol.70
がんばれ! VICTORY 12打席目
■Love and peace 誓うのさ DA PUMPスレ110■
【LDH】FANTASTICS from EXILE TRIBE 1【ファンタ】
--------------------
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.26【群雄割拠!コマネチ団】
NFL モックドラフト/仮想ドラフトスレ Part.2
HONDA PCX150 Part60
松村沙友理に関わる後輩ってアンダーばっかりだけどやっぱり松村に養分を吸い取られてるからかな?
【ホモ休み】槇原敬之vol.347【ホモ覚醒剤】
乙武さん、手足が生える [304868982]
      広宣部は学会員を監視する      
あなたの街のメダルこじき
王様のブランチ★6
堂本光一の彼女って篠田麻里子?
ヤフオクで高値のAV 5作目
ZIP-FM Part 66
浦井健治 part29
【経済】消費増税ならアベノミクスは失敗、延期より凍結必要−本田悦朗氏
【ダサ爺】ロレチョン小木の趣味はゲームボーイ
北海道のバスヲタについて語ろう27
【台風19号】路上生活者、台風19号の避難所入れず 台東区「住所ないから」 ★3
【関テレ】★高橋真理恵★ Part14 【よ〜いドン・ウラマヨ】
【宇部豚】『投票』相撲板でいちばんいらないキャラ【決定】
野球のボール投げる時オンナ投げになる奴
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼