TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
クリープハイプ part.31
fripSide part62
【LDH】E.G.family & E-girls 68【ツアーはどうなの】
tetoとかいう邦楽ロックぶっ壊すバンドwwPart.6
【悲報】Official髭男dism、アルバムの初週売り上げでKing Gnuに完敗
ゲスの極み乙女は邦楽史上最高のバンド
MONORAL VOL.17
【illion】 RADWIMPS part86 【味噌汁's】
【高卒】back number vol.15
the pillows 270

THE YELLOW MONKEY★157


1 :2019/12/27 〜 最終レス :2020/01/03
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::

前スレ
THE YELLOW MONKEY★156
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1575425623/

・公式サイト
 http://theyellowmonkeysuper.jp
・LINE
 https://line.me/ti/p/%40theyellowmonkey
・Twitter
 https://twitter.com/TYMSproject
・Facebook
 https://www.facebook.com/tymsproject
・Instagram
 https://www.instagram.com/theyellowmonkey.jp/
・出演番組実況スレ
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/9946/1546073475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
それでは聞いてください

3 :
70年代の日本のロッカーみたいな髪型やな

4 :
1さん乙です

DANDAN聴きたかったです

5 :
髪型は変だったけど皆んな白い衣装でかっこよかったね
明日あの場所で聴いてると思うと胸熱

6 :
>>1
乙です

みんな白い衣装だったね
なんだかんだ言ってJAM好きだよ

7 :
dreamerはもうやらないのかなぁ

8 :
メカラウロコ15の上手さが再確認できた

9 :
みんな揃えたような衣装って珍しいね
各自少しずつ違うけど

10 :
まぁ歌はよかったな髪型は馴染んでないけどw
明日楽しみだな

11 :
>>9
ね、珍しいね
みんな白かったね

12 :
吉井は爺なのにあの髪型はないな

13 :
メカラ15のずっと歌っててくださいのやつ
観られなくなっちゃったね
お昼には観られたんだけど

1人1回?

14 :
ロビンなんか可愛かったな

15 :
>>13
21時までだよ

16 :
>>14
わかるなんか可愛いよね
ポニョのお父さんに似てた頃みたい

17 :
あの髪型といいフリフリインナーといい、王子様か!好きだけど

18 :
声出てると安心する

19 :
>>18
出てたっけ?

20 :
>>15
そうなんだね!お昼に観ておいてよかった
ありがとう

21 :
吉井の衣装髪形GSぽかったような?

22 :
>>19
出てた方じゃないかな

23 :
演奏途中から見たんですけど
あれって名古屋のどこなんですかね?
ミッドランドの屋上か、
ダイヤモンドホールに見えたんですが違いますよね?
かっこいいとこで演奏してるなと思ったので・・

24 :
え?名古屋ドームでしょ

25 :
ドームのセンターステージだってw
セットや客席は見せない照明にしてたね

26 :
>>25
見えてたけど

27 :
>>24
>>25
通りがかりの者で、
イエモンがドームにいること知らなくて・・
教えてくださりどうもです
かっこよかったです

28 :
>>27
名古屋近辺の方ですか?
明日のチケまだあるんじゃないかと…

29 :
明日の一曲目DANDANが来る気がするんだ

30 :
明日やりそうな曲を教えてください

31 :
ラバーズと真珠色は絶対やる

32 :
木曜から名古屋にいて木曜会場でゲネやったみたい

33 :
木曜から名古屋にいて木曜会場でゲネやったみたい

34 :
悲しきエイジアンボーイ
サックオブライフ
バラ色の日々
DANDAN

35 :
ラバーズと真珠やるんですか!ゲネは知らないので検索します。ありがとうございます!

36 :
今日のMステ見忘れたんだけど吉井の髪型うp出来る人おる?

37 :
Merry Xmasは明日聴けなかったらもう一生生では聴けないと思う
フリージアの少年は聴きたい
セルリアの丘も聴きたい
アバンギャルドは聴ける気がしてならない

38 :
>>36
ツイッターにあったよ

39 :
>>34
おーその辺の曲も全部わかるわ。ありがとうございます。

40 :
ゲネはゲネプロ
リハーサルのことだと

41 :
おそそはもうやらないのかね

42 :
言っちゃ悪いが棚橋のコメントめちゃくちゃ頭悪そう

43 :
アバンギャルドはいつも最終日しかやらないからなあ
もし明日やるなら大阪、東京でもやりそう

44 :
>>43
アバンギャルドのない12/28なんて12/28じゃないじゃないですか
メカラじゃなくてもそれはやって欲しいなぁ

45 :
公式Twitter開いたら風船が飛ぶんだけど何?

46 :
>>45
誕生日

47 :
今日の服装はローリングストーンズぽいなと思った
もしくは時計仕掛けのオレンジ

48 :
いよいよ12/28になりましたねー
初めてイエローモンキーの誕生日を現地でお祝いする事が出来ます
いいライブになるといいなー

49 :
>>46
そうか。
HAPPY BIRTHDAY THE YELLOW BOYS!

50 :
Mステ、並木アナが「~ってJAMです、どうぞ」って言ってからのカメラがドームに切り替わった時の残響っていうのすごいね
やっぱりドームだからかな?
明日お客さん入ったらまた違うんだろうな
みんなかっこ良かった

51 :
~って、じゃないね
ここは代表曲だった

52 :
メロメは絶対やるだろ
って事は真珠もやるか
ジュディから始まるかなぁ
でも再結成後のジュディあんま良くないんだよなあ
アコギジャカジャカのウエスタン風アレンジで

何よりメモリアルギフトの発送メールが来ていない!!

53 :
このタイミングでメモリアルギフト発送ってことは、その曲もやってくれるんじゃ…?とか期待してしまう
個人的にはeienの完成版も聴いてみたいけどね

54 :
名古屋行こうかめっちゃ迷ってる
メカラ的なのだったら行きたい
どうしよう

55 :
>>54
状況が許すなら行けば?
行かなくて後悔してもライブ行って後悔した事ないけどな

56 :
>>55
名古屋在住で急に仕事が休みになったから問題なく行ける
でも正直に告白すると、9999聞いてないんだよね
さっきから聞いてみてるけど、刺さる曲が少ないのが本音
(本当にすみません)
こんなので行っていいのか迷う・・・

57 :
復活後のたった一枚のアルバムも買わずに、スレッド覗くくらいはファンなの?好きなバンドの音源も気軽に買えないとは…DL盤なら2,000で買えるのに
それすらせず10,000のチケ代ははらってliveに来るのを迷うって謎だわ

58 :
やはり怒らせてしまいますよね
すみませんでした

59 :
オブラートに包んでるけど、解散前の曲が好きな人じゃないの?
だからメカラウロコ的なライブなら行きたいのでは?
自分は似たような感じでもあるから分かるけどなぁ

60 :
家族のことや仕事関係で自由に参戦できない身からしたら、めっちゃ迷ってて行ける状況であれば行けばいいのにと思うよ
メカラ的な曲を希望する気持ちもわかる
行ってみてやっぱツマンネだったらもう2度と行かなければいいのではないかい?

今年は土曜日なおかげで初遠征できる!
いいライブになるといいな

61 :
>>57
お前どんだけ余裕の無い人間なの?
何か哀れだわ
>>58
あんな奴怒らせようが気にしなくていい
特に年末は最新曲ばかりやるとも限らないし
生で聴いてみたい昔の曲があって気になってるなら行ってみればいいよ

62 :
>>58
9999からの曲よりもそれ以外の曲が
多いから心配いらない
当方、新幹線を乗り継いで行くので
地元で観れるとは羨ましい限り

63 :
うん天気も良いし、行ったら?
自分も行きたかったけど急な出費があって今回は諦めた…

64 :
>>58
気にしないでいいよ。アルバムやライブに対する考えなんて人それぞれだし
もしかすると9999の曲でもライブで聴くと印象変わるかもでしょ?
行けるのに行かないのは後悔するかも
>>60
前半自分と同じだw
今日は行けるんだね。めいっぱい楽しんできて!

65 :
迷うくらいなら行っちゃえ一緒に楽しもうぜ
ナゴヤドームのライブなんて2度とないぜ

昨日スリープレスが公開されたってことはスリープレスはやるよね
やるなら、審美眼ブキとフォクシー、スリープレスの3連コンボでお願い

66 :
9999買う買わないはともかく、ライブに
行こうか迷うって
逆に経済的余裕がある人だと思いますけどね

67 :
>>58
新しいアルバム買ってないけど今日のライブ行くよ!
楽しみ方なんて人それぞれなんだから気にすることないと思う。
私なんて馬のジャケットのアルバムしか持ってない。
でも再結成直後のライブで、ガイシ2公演のうち自分の好きなchelsea girlがどちらか1日しかやらないと知り、
追加でもう1公演チケット取って2日見に行ったわ。
ババアなので、新しいことは覚えられない自覚はあるわ

68 :
+1の曲でどれか完成してるんだろうか?

69 :
>>58
以前の曲もやるはずだよ
チケ買えるならおいでよ

70 :
28日だから8の曲が多かったりしてw

71 :
高速バスで東京から名古屋向かってる。
イエモンパーカーやバッグの人
乗ってる。
盛り上がってくるな。

昨日
9999以外全てのCD聞いた。

復活後
やってない曲やって欲しいな。

72 :
エマさんのギターのトーン最高だわ

73 :
>>65
たしかにそろそろ見たいね
SLS以来タンバリンキャッチ見てないからなぁ
地方公演であの流れ見れてスゴイ興奮した

74 :
LINEチケット勢は席どんな感じ?

75 :
D3ブロックは外れだよな…

76 :
未発表の新曲1曲でいいからやってほしいわ
3時間もあるんだし頼むで

77 :
>>38
この間のFNS歌謡祭と同じ髪型やないかい

78 :
日帰りだから規制退場を考えたらアンコール前に帰るわ
多分オソソやるよね…

79 :
クソ忙しいはずなのに和哉少年物語開演までに完成させようとしてるな…無理しなくていいのに

80 :
尾張のはじまりじゃ

81 :
インフルキターーーー
新幹線のチケットもキャンセルだ
皆さん楽しんできてね

82 :
髪型は別にいいんだけど昔のクールファイブみたいに白い服で統一ってのをやめてほしかったw
服装なんかバラバラな方が彼ららしい

83 :
昔は全く思わなかったが今の吉井和哉がJAM歌うときはハラハラする

紅白歌合戦の頃からだろうか?

84 :
>>79
だなー
誤字もあるしほんと無理しないで欲しい

85 :
>>54 ID:ejzQMnsi0
名古屋行こうかめっちゃ迷ってる
メカラ的なのだったら行きたい
どうしよう
>>56名古屋在住で急に仕事が休みになったから問題なく行ける
でも正直に告白すると、9999聞いてないんだよね
さっきから聞いてみてるけど、刺さる曲が少ないのが本音
(本当にすみません)
こんなので行っていいのか迷う・・・



>>57 ID:TIbf3TLe0
復活後のたった一枚のアルバムも買わずに、スレッド覗くくらいはファンなの?好きなバンドの音源も気軽に買えないとは…DL盤なら2,000で買えるのに
それすらせず10,000のチケ代ははらってliveに来るのを迷うって謎だわ


>>58 ID:ejzQMnsi0
やはり怒らせてしまいますよね
すみませんでした


>>61 ID:6wYyeJzpa
57
お前どんだけ余裕の無い人間なの?
何か哀れだわ

58
あんな奴怒らせようが気にしなくていい
特に年末は最新曲ばかりやるとも限らないし
生で聴いてみたい昔の曲があって気になってるなら行ってみればいいよ





問題です。

このレスの流れにひとり
反日在日朝鮮人の
糞ビリー婆が居ます、
さて?どのIDレスでしょうか?

日本人のあなたなら
もうおわかりですよね?

86 :
>>85

その通り!
(ワッチョイ 035f-CH7s ) ID:TIbf3TLe0
が、正解です

こんな他人のファンの在り方に
糞文句ほざく
新興宗教信者みたいな婆が
増えたものだから
2020年4月5日を持って
《黄色い猿バンド》は
2度目の休止をするのです

・「必ず戻って来ます」と言って
 2001年休止
・2004年解散
・2016年15年ぶりに復活
「もう解散はしません」と言って
・2019年末、4年足らずで
 無期限休止

「もう解散はしません」
と3年前に言ったのなら
《無期限休止》としか
言えないですよね


>54 ID:ejzQMnsi0

>9999聞いてないんだよね

>さっきから聞いてみてるけど、
刺さる曲が少ないのが本音
(本当にすみません)
こんなので行っていいのか迷う・・・



(ワッチョイ 4f75-1s0g ) ID:ejzQMnsi0さん

初めから迷うライブなど
行く方がおかしいのです

音楽を聴いて気に入り、
一番後ろ席でも立ち見でいい
ライブに行きたいと思えて金を払い
会場に向かうのが
正常、正解なのです

87 :
>>86訂正
・2019年、4年足らずで
 無期限休止発表◯

88 :
平成ノブシコブシ徳井の株が私の中で急上昇

89 :
>54 ID:ejzQMnsi0
>さっきから聞いてみてるけど、
刺さる曲が少ないのが本音
(本当にすみません)

一体、誰に謝る必要があるのですか?


THEYELLOW MONKEY………

ほんっとつまらん宗教バンドに
朽ち果てたもんだ

あの音楽を懸ける勢いある
唯一無二バンドは
どこに行ったんだろうねぇ……

https://youtu.be/RuUF6gGkJhs

90 :
0点

91 :
若き吉井和哉「カラオケなんかで歌えるロックなんて、俺は5分で作れるんだよ」

まさか、本当に作り出すとはね………(苦笑)

黄色いバンド
お誕生日おめでとうございます

そして、またサヨウナラ

追伸:また金だけ稼ぎたいだけの復活はもう要りませんので。

92 :
>>58です
書き込むのを迷いましたが、皆様のあたたかいコメントに後押しされ、
先ほど当日引換券を発券してきました
自分なりに目いっぱい楽しんできます!
ありがとうございました!

93 :
>>91訂正
黄色い猿バンド◯

黄色いバンドwww
朝日新聞使ってまで本当の日本人を猿とバカにするバンドに本性表したもんだからバンド名だからつい「猿」を無意識に省いてしまったわww

94 :
インフルエンザだったとしても行けよ 名古屋ドームなんかもうやる事ないぞ ロキソニン飲んだら三時間は持つ

95 :
>>92吉井和哉さんは、それを
待っていたのですよ

皆でマンセーが楽しいものねぇ

日本人と思いきや
やはり違ってた
ID:ejzQMnsi0洗脳ビリーバー

96 :
>>94←う〜わ最っ悪
これだから朝鮮人の【信者火病】は怖い怖い
このスレに居座るだけで感染しそう
退散退散

97 :
9999の曲もライブで聴いたら好きになると思うよ
楽しみましょう

98 :
>>92
やったね!楽しみましょう!

99 :
.99

100 :
>>92
よかった
楽しみましょう〜

101 :
どんなコンセプトのライブになろうが
どうせ最後は桜色の唇に〜って歌うんだから
グダグダ言わず来れるならくりゃいいんだよ
俺は朝6時半新横発で来たぞ!
今名古屋城グルグルしてる

102 :
今回の最後は犬小屋かオールライトかプライマル

103 :
尾張だけに人生の終わり
あると思います

104 :
俺やっぱり発送メール来てない…
これ登録できてなかったパターンかな…

105 :
眞鍋来てるのか!

106 :
頭にeienやってくれたら感涙

107 :
CD届いたよ!!

108 :
>>101
土日エコきっぷだと、地下鉄乗り放題だよ
日にちまたいで使える24時間券もあるよhttps://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/ticket/TRP0000310.htm

109 :
もう現地の人いる?
何時に行こうか迷ってる
それはそうとメモリアル届いた
今聴いてる

110 :
吉井の髪型がメカラ8の頃っぽい

111 :
>>104
私もきてないけど届いた

112 :
当日券って普通に会場で買えるの?

113 :
メインステージとサブステージありか

114 :
リハやってる
サブジェクティブ〜が聞こえてきたよ

115 :
なんかピンと来ないな…

116 :
>>112
買える

117 :
>>75
D3って何列まであるのかな?
列が前方で番号が少ないステージよりならばD3でも当たりだよ

118 :
メモリアルギフト届いた!
CD取り出しにくい…
そろそろドーム向かいます

119 :
あかん、東京住みだが行きたくなってきた。
妻子ごめん。
これから向かうけどチケットは当日券あるとして、席はどこあたり?東京ドームでいう2階席ならへこむ。

周辺にチケット譲りますさんとかいる?

120 :
サブステージあってトロッコもあるから多少遠くても近くに来る可能性はある

121 :
>>119
昨日までTwitterで結構いたけど、今はどうだろ?
当日引換券&当日券のソロ参戦は当たり席の時あると見たけど、全員じゃないだろうしなー

122 :
現在当日券受け渡しのブースは閉じてしまってるぞ、これから販売あるのか??

123 :
15時から販売じゃなかったか>当日券

124 :
ドームの中って寒いんかな?

125 :
未来はみないで、急いでウォークマンにぶち込んで聴きながらローカル線でドームに向かい中
やばいこれ泣く。みんな早く聴いてほしい

126 :
意外と当日ギリギリまで行くかどうか迷ってる人が多いのな

127 :
パンドラツアーの写真集出るって

128 :
あ、ツアーのだけじゃなかったみたい、ごめん

129 :
会場から中継見てたら急に行きたくなってきた
東京ドームまで待てん

130 :
パーカーs以外売り切れだわ

131 :
どこでもドアが欲しい

132 :
初めてナゴヤドーム来たけど周辺がイオンとかドラッグストアとか住宅だから、たまアリよりこじんまりとして見えるのは気のせいか

133 :
>>132
中(特に5階席)はもっと酷いんだぜ、、、

134 :
審美眼→Foxy→SLEEPLESS→パンドラ
この一連の流れをいつかまた見たいなぁ

135 :
御婦人たち、イオンのトイレは大変なことになってるからな…

136 :
A HENな飴玉きてくれ

137 :
三等が当たった

138 :
kissグッズの人チラホラ見かける

139 :
グッズスタッフが着てるロゴマークのTシャツなんで販売してくれねーんだよ

てか、めちゃくちゃ人多いじゃん。福岡と比べもんならん

140 :
>>124
薄手の長袖がちょうどいい気がする
外のまんまじゃ脇汗でるよ

141 :
>>135
15時半頃に会場に入ったけどトイレガラガラだったよ

142 :
もう始まってたのか、4月の東京ドームからスタートかと思ってた

143 :
4月の東京ドームで終わりだよ

144 :
ようやく久屋大通まできた
今日て終わるの20時なの?

145 :
予定ではそうらしい
そっから規制退場

146 :
>>144
同じ電車なんじゃないか説

帰りは大曽根からにしたほうがいいんだろうか
新幹線で東京に帰るんだけど

147 :
>>145
ありがとう
あぶねー22時過ぎの新幹線にしといてよかった

>>146
マジですか
東京に帰るのも同じだ

148 :
4階のトイレ、混雑知らずの専用トイレみたいになってる。ラッキー

149 :
震えてきた( ´Д`)

150 :
>>148
4階ってことはプライムツインのエリアか
ミスチルの時に座ったことあるけど、テーブルあって快適だわ

151 :
バイツァダスト

152 :
Another One Bites the Dust?

153 :
そう
少し前にひょうきん族のOPが流れた
曲名知らない

154 :
名古屋は今回パスしちゃったけど、やっぱり28日に見られるのは羨ましいな!
俺の分まで楽しんできてくれー!

未来はみないで、聴いた
良かったけど一発目をAlrightにした判断は大正解だったと思った

155 :
>>146
萱場というバス停から名古屋駅行きの市営バスが10分〜20分ぐらいの間隔で23時台まで出てるよ
名古屋ドームから歩いて5分ぐらいのバス停
6番ゲート付近にある階段下りて細い道渡って真っすぐ進むと萱場バス停がある出来町通りに出る
名古屋駅までは…30分ちょっとかな

https://mb.jorudan.co.jp/os/bus/2301/stop/90176.html

156 :
>>153
ウィリアムテル序曲だね

157 :
前から見た感じ埋まったね
良かった良かった

158 :
ライブ初DANDAN盛り上がりそうだな。楽しんできてください

159 :
アリーナ1階席はいいけど5階席は気持ち歯抜けだな
健闘した方か?

160 :
めっちゃ埋まってる!動員大成功やん!!

161 :
うおおおおおおおおおお
まさかのスマイル→マリー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

162 :
ニコ生プレミアムじゃないから終了

163 :
さっきの小峠さんずっと晒されていて可哀相

164 :
SECOND CRYからのROCK STARでした

165 :
プレミアムの音漏れは最後まで聞けるの?

166 :
17時01分に自分のPCの前に戻れて何とか曲の頭に間に合った
いいなあ、今日行きたかった
くじのことをすっかり忘れていてこのスレ見て思い出したよ。参加賞だけどw

167 :
んで一曲目なに?

168 :
スマイル

169 :
ニコ生プレミアムって全曲音漏れ聴けるの?

170 :
ニコ生17時過ぎたら弾き出されて観られなかった・・・無念

171 :
>>105
売女は来るな

172 :
>>167
だからSECOND CRYからのROCK STARだって

>>165
2曲目だけ
音漏れって言うかスタンドのおっさんの後ろ姿を見ながら音だけ聴こえる状態

せっかくプレミアム登録したからもう一度見ようとしたらさらに720円要るの?

173 :
3rdアルバムからスタートか!

174 :
ニコ動ちゃんと課金してテレビに飛ばして観たけどやっぱりカッコいいしジャガー最高だった
東京ドームまで待ち遠しすぎる
大阪行く予定なかったけど行きたくなってきたw

175 :
>>174
吉井さん上は銀ジャケ下は赤パンどちらもギラギラ光ってたw
最高!

176 :
ほぼセンターステージだった

177 :
1曲目SECOND CRYか裏山(いまだにウエディングドレスを根に持つ福岡人)

178 :
2019年もありがとう

179 :
3時間くらいやりそう

180 :
シルクスカーフ

181 :
名古屋すごい曲やった
鳥肌やばい

182 :
2部構成でした
今アンコール中

183 :
個人的には1部より2部の方が良かったな
1部は横綱や大関級が多すぎた

184 :
Iとシルクスカーフ

185 :
ほおおお、気になるぜ

186 :
マリーさんあったのかしら

187 :
9999から何を歌ったん?

188 :
レコ大出演キタ

189 :
テロップ演出あったからIはまたやりそう

190 :
セトリ正座待機

191 :
チンドン屋出てきたよ

192 :
>>187
天道虫
アイドンノー
バルーン
ホライゾン
かな?

193 :
結局、おそそやったのか

194 :
シンガロンなしのバラ色新鮮だった

195 :
3時間20分もやるのかw すごいな

196 :
メカラウロコ改めドラゴンの逆鱗、セトリすごすぎた
神セトリ
ついに来たIの後に赤裸々やってくれたら完璧だった
吉井の髪型があんなだったのはシルクスカーフやるためだと勝手に納得した

197 :
最後に今日これからもう1本仕事だと言ってた
何かな?

198 :
>>197
レコード大賞っていってたやん

199 :
>>192
balloonは盛り上がった?

大阪もballoonやってほしいな

200 :
前スレで、直前でチケット取ったけど、何を聞くべきか質問したものです。
言われた通り、9999を聞き込んで望みました。
ありがとうございました。
おかげさまで楽しめました。
知らない曲もたくさんあったけど、楽しかった!

201 :
収録なのか
よくわかってなかった、ありがとう

SUCKすごいな
花道周りが一番いい席に見えたわ

202 :
>>200
9999を聞き込む必要は結果的になかったね
でも、絶対見て良かったライブだよ

203 :
1 SECOND CRY
2 ROCK STAR
3 SPARK
4 Balloon Balloon
5 A HENな飴玉
6 追憶のマーメイド
7 球根
8 This Is For You
9 LOVERS ON BACKSTREET
10 Foxy Blue Love
11 SLEEPLESS IMAGINATION
12 I don't know
13 BURN
14 LOVE LOVE SHOW
15 JAM
16 DANDAN
17 パンチドランカー
18 天道虫
19 "I"
20 SUCK OF LIFE
21 Horizon
22 Father
23 シルクスカーフに帽子のマダム

en
1 おそそ
2 アバンギャルドで行こうよ
3 バラ色の日々
4 ALRIGHT
5 悲しきASIAN BOY

204 :
バリバリのメカラウロコシリーズで草

205 :
>>199
ツアーの時より盛り上がりは良かった

206 :
スプリングツアー初日が名古屋でsecond cryスタートだったからもしかしたら…とは思ってたけど、またジャガーに会えると思わなかったな

207 :
名古屋まで来た甲斐あった…凄いセトリだった…
アニーのテンションが低いのが少し気になったが…ロビンと何かあった?

208 :
A HENな飴玉
きたか

209 :
固定曲は何にするんだろ 大幅に替えてほしいな balloonはやってほしい

210 :
三國さん出なくて残念
少し期待してたんだけどな

211 :
セトリ凄い良いメカラここ何年も行けてないから羨ましい

212 :
I 演ったの24年ぶりぐらいじゃないか
ヤバかったわ

213 :
>>205
それは良かった

214 :
めちゃめちゃ良かったよー
IとFatherとパンドラとHorizon聴けてサイコーだった

215 :
ジャムまで1部

216 :
>>203
すげえ、セトリだなおい。

217 :
>>206
楽園スタートじゃなかった?

218 :
メカラ的なライブ行ったことなかったから
初めて聞くやつばっかでめちゃくちゃ楽しかったわ

219 :
あとDAN DANも感動したー

220 :
>>217
そうだ、年末でボケてんなー、、
2曲目がサイキック初披露でポカーンとしたんだっけか

221 :
Mステのとき、ヘアメイクさんのセットがおかしくて変な前髪カールだったんだな。
今日は程よく乱れてて、髪型いい感じだった

222 :
>>203
はや!
そして、楽しい夜でしたな。まだ地下鉄だけど。

223 :
ミライヲミナイデはなかったんだね

224 :
>>223
アンコ終わってから歌詞付きで流れたよ

225 :
昨日のMステは今日のゲネプロみたいなものだった

226 :
GSツアーの集大成とメカラウロコのダイジェストのいいとこ取りライブだったな

227 :
Iやってくれて嬉しい
終演後のSEで未来はみないで流れた

228 :
今年父を亡くした自分的にはホライゾン→fatherの流れは涙が止まらんかったわ

229 :
短縮版バラ色はちょっと鶴が可哀想だったなw

230 :
大曽根駅まで歩いて今名古屋駅行きの快速乗ったけど、15分くらいの距離ほど長く感じなくて、混雑もばらけてきたから、車内もさほど混んでなくて助かった。
今前の客降りたから座れたしw

231 :
>>229
ソロだと結構あのアレンジだぞ
あのバージョンで最後にやったのは2013のCDJかな

232 :
一緒の墓に入ろうとか言われたけど、古墳でもおっ建てんと入られへんわ

233 :
wonderfulくじは参加賞だた

234 :
新年のお参りにイエローモンキー大師へようこそみたいなこと言ってたな
ドラゴンの逆鱗タオルはちょっと欲しい

235 :
本当に神セトリだったわ
見たかったFoxy→SLEEPLESSも見れて大満足

236 :
追憶は最近ライブでやるの?

237 :
>>233
どこにあった?見つけられなかった

238 :
>>236
いや、かなりレア
再結成以降でも福岡メカラと今回だけじゃなかったっけ

239 :
昨日のJAMはハラハラしたけど今日調子良かったな後半にいくにつれて良くなっていった気がする

240 :
>>238
グレートフルでもやったじゃん

241 :
>>238
やっぱレアなんですね。追憶はキー高いから封印したはずだと思ってたから。
5階から観てたけどほぼ満員でしたね!

242 :
これが終わると今年も終わるんだな〜ってしみじみ思うわ
人生であと何回見られるのだろうか

243 :
真珠色聴きたかったけどな
オケの代わりにチンドン屋だったから仕方がないか
チンドン屋の真珠色とか嫌だしな

244 :
>>232
古墳ワロタw

どの曲だっけか花火が上がって感動した
あとペナテント?めっちゃいい曲やん。鳥獣戯画っぽい映像もすごくよかった!

245 :
わかるー昨日のMステ声出てなかったけど今日はすごい声の調子よかったよね!もうほんと最高だったわー!古墳入る!!

246 :
4階に空席目立ったけどあそこは招待客エリア?

247 :
セトリ最高だったけど、やっぱドームは音が反射して二重に聞こえるのが気持ち悪いなぁ

248 :
東京ドームよりは音が良い気がする

249 :
少年和哉日記
ギリギリアウト(笑)

250 :
>>237
モンキーサイトのドームツアー特設サイトから入っていけるよ

251 :
sleeplessの時、モニタに過去映像流しまくってて、モニタ見るべきか中央の本人たち見るべきか悩んだわw

252 :
今日までになんとかイエモン結成まで物語を進めてて

253 :
忙しいのに頑張ってたね

254 :
自分は超絶にわかだけど好きな曲を聴きたいがために今日ナゴヤドーム行った
名古屋に来てくれるなんて貴重な機会だし
結果最高のライブで本当に幸せだった
ありがとうTHE YELLOW MONKEY

255 :
滑り込みアウトなところが和哉さんwらしい

ニコ動でのみんなの和哉さん呼び笑った

アニーが元気なかった?的なコメントあったのが気になる…緊張か集中してただけならいいんだけど…

256 :
自分でポチポチやると思ってるなら君はピュアで羨ましいよ

257 :
大盛況だったみたいですね。いつものネガティブ工作員がおとなしいw

258 :
メカラウロコ的なライブは初めてだったけど、初めてライブで聴く曲もあって良かったわ。
しかし3時間20分はこっちもかなりシンドイがすげーパワフルだな彼らは。

259 :
8時間38分は長かった

260 :
自分はアニーとくベつ元気ないとは感じなかったな
曲盛りだくさんでじゃれあい?みたいなのなかったし、最後もさらっとだったからかな?緊張はしてたと思う
むしろモニターに笑顔で叩いてる姿が何回も映って、ほんとよかったね……って思ってたくらい

261 :
>>250
サンクス。GIFもらった

262 :
>>255
最後吉井にステージ走らされてたよ
笑顔でバンザイしまくってたし元気あったんじゃない?

263 :
それぞれがキャリア長いからってのもあるけど、やっぱりイエロモンキーってライブ上手いわ
これだけライブ定番曲が多いのに決してダレないしな
再集結以降で7回目の参戦だったけど、今日がベストだった

264 :
アニーは最後の30往復、3往復で花道颯爽と駆けててライブ終わりにさすがだったよ

265 :
>>244
あの曲良かったね
音源欲しい

266 :
名古屋のライブでホテル泊まれなくて民宿に〜みたいなMCのときアニーだけ話振られてないのが少し気になった。その後の曲でロビンがアニーのマイク遠ざけたり…

267 :
>>241
ゴメン今年のアルバムツアーのハートの会場でもやってた
自分は3階スタンドだったが、5階そんな埋まってたんだ?

268 :
球根前のエマちゃんの新しいギターソロとても良かったんだけど球根の入りのとこのロビンはアレで正解なの?アレンジなの?音外しちゃったようにしか聞こえなかったのだが…スタンドだったから音響のせい…?

269 :
>>268
Aメロだよな、あれは外して不安定になってたんじゃないか?

270 :
横山くん

271 :
>>266
サブステージでロビンがマイク動かしてたとこ?
あれ下がりすぎてたマイクを上に戻してたよ

272 :
アニー元気ないコメント見かけて気にしてた者だけどいろんな方の感想読むと大丈夫そうねww

273 :
ジャガーで始まってマリーで終えたのもいいな
初期曲からシングル曲まで交えた構成もバランス良かったよ

274 :
smileの曲もっとやってほしいなー

275 :
>>271
あー、そういうことか。アニーの表情がずっと固いから気になって…大舞台で緊張してたんですかね。

276 :
>>271
アニーがGJと親指立ててたね

277 :
8からも大定番のバラ色以外はやってないか
1st〜3rdは3、4曲ぐらいずつはやってたね

278 :
>>235
うん。これ見たかったタンバリン投げてたスタッフ大森さん?結構チョロチョロしてたような

279 :
アニーの最後の挨拶はなんだった?

280 :
エマさんのFlying Vはコリーナ?

281 :
ヒーセとチンドン屋めっちゃ似合ってた

282 :
>>140
ありがとう

283 :
パーカーのS小さくてパツパツとか書いてたやついたけど全然普通じゃん
デブかよ

284 :
ほんとに素晴らしいライブだった!
シルクスカーフは染み入りすぎてブルーノートで聴いてるような感覚だった
お客さんも前回の東京ドームよりも一体感が増したような感じというか、曲に対するアツさが伝わってくる感じだった
HorizonからFatherの流れ泣いた

285 :
>>250
ありがとう
全然気付いてなかった
同じく猿gif

286 :
Iがやっと聞けた!
豆粒席でも満足しました

287 :
終わってしまった寂しさと相まって
未来をみないでが染みまくる

288 :
>>199
balloon終わり方かっこ良くてしびれた!

289 :
くじのgifステッカーってどんなの?
ポイントが当たってしまった…

290 :
名古屋ドーム見やすいな東京ドームより

291 :
球根のAメロはあれ吉井さんの声で録音した低音のコーラスを流してるよね?俺の席だと音響のせいか吉井さんのメインがほとんど聴こえないレベルでコーラスが聴こえてしまってちと残念だった、サビはコーラスないからちゃんと聴けた

292 :
sicksから一曲もやってないよね!?
マジで神ライブ。失神寸前だった。

293 :
>>292
やってない
パンチドランカーと9999からの選曲がやや多い感じ

294 :
>>289
電飾と猿ステッカーと猿全身
全部GIF

295 :
センターステージのおかげでスタンド席でも近く感じて楽しめたよ

296 :
レコード大賞に出たらしばらくTV出演は無いか..
changesかホライズンかロザーナが見たいけどアイドンノーか砂の塔か天道虫かな?

297 :
ナゴヤドームめちゃくちゃ良かったよ〜
ドームツアーなんて最初で最後みたいなこと言ってたけど、是非またナゴヤドームでやってほしい

298 :
セットとモニターの大きさどんな感じ?

299 :
>>296
ラブオムかチッタで!

300 :
>>238
今年のアリーナツアーのハートセトリだから結構やってんではないかな

301 :
>>296
TBSだから砂の塔かな?
たから今日あえて演らなかったと推察出来る

302 :
>>288
どんなん?

303 :
サンキューメッセージ電子チケのプレゼントのとこに
もうUPされてる!

304 :
>>294
ありがとう!

305 :
>>251
私はがっつりモニター見たよw
今と昔とぴったり合っててすごいな〜と思った!

今年最後のお祭りが終わってしまった…
峠と争いの街が聞ける日はもう来ないのかも、と今日のライブをみて何故か思った

306 :
メカラ福岡のセトリはギリギリ超えられなかったなw

307 :
>>302
アウトロなくて、最後のバルーン言ったらスパンと終わった

308 :
>>228
あそこはウルってくるねー

ホントに今日は最高だった!

309 :
>>284
そりゃ泣けるな

310 :
メカラ福岡みたからラブショーやるときは名古屋弁でやるかと思ったけどやらんかったね
ラブラブしようがや〜とか聞いてみたかった

個人的には福岡より名古屋のセトリのほうが好きかな
my winding roadがあったのが福岡よかったかな

311 :
ライブ中に流れた犬小屋デモと同時期のデモ曲って何てタイトルだったっけ
もう一回聴きたい

312 :
山折りモニターが気になった。あれが今の最新技術?
山の部分に顔がくると結構歪むからちょっと気になったw

313 :
>>311
penitentだったかな
自信ないけど

めちゃくちゃ楽しくて幸せだった…

314 :
DAN DANは陽気なチンドン屋さんがいっぱいいて華やかな雰囲気だったのに、何故か感動的だった

勝手な予想だけど、今日はバンチド〜ジャガー主体にしてたから、次はスマイル〜シックス主体気がする。
東京1日目はパンドラと8、2日目は9999とオールタイムみたいな

315 :
ぺにテント音源ほしい

316 :
名古屋がこのセトリだと大阪と東京も期待しちゃうよなぁ

317 :
>>301
砂やらなかったのはメカラ楽団の予算をチンドン屋に使って呼ばなかったからじゃないの?
楽団抜きでも砂はやろうと思えば出来るけどちょっと微妙じゃん

318 :
>>314
ありそう

319 :
>>307
balloonにアウトロないだろ

320 :
やはり大阪も行くべきか

つーかこの未発表音源小出しなんなの!
デモテープでもいいから配信してほしいよ
犬小屋もまた聞きたいし

321 :
>>312
吉井がカメラにキスした時モニターの形のせいで凄い顔になってて吹き出したw

322 :
あのモニターってサイドの席の人たちは半分しか見えてなさそう

323 :
>>319
なんかね、ギターの余韻無しでバサッと終わったよ

324 :
>>313
演出としては曲聞かせてくれてありがたかったけど、完成度は確かにバンチドにもメジャーにも残らなかっただけのことはある出来だったw

バラ色で久々に「長い鎖を引きちぎっても」って歌ってたけど、バンドでは初めてかな?
あと、センターステージの間は鶴ちゃんどこにいたの?

325 :
>>322
実際半分しか見えてなくて、一番外の一回り小さいモニター見てた

326 :
インディーズの時のデモ、タイトル何だっけ?

327 :
レコ大で前回砂やってるのに今回も砂ってこたあないだろう

328 :
インディーズのデモはpenitent

遠征しようか迷ったけど、すばらしいセトリで、来て本当によかった。

おそその時のアニーの歌ってる様子の無表情っぷりに笑いました。
基本的には終始楽しそうに叩いてた印象。

329 :
>>321
あーそこ気になったわw
サイドから見やすいわけじゃないし、どんな効果があったのかよくわからん

330 :
エマさんコーラス上手になった

331 :
新参です
MCで、去年か一昨年でメカラウロコは事情があって終了したって言ってたけどどういう事情があったんでしょう?

332 :
>>328
アニーの無表情わろた
あそこは自分の周りでも小さな笑いが起きてた

333 :
>>331
一部の例外はあるが、メカラは武道館でやるのが恒例だった
その武道館が今年の秋から改修工事に入ったので今年の12/28は武道館を使えない
改修前の武道館でやれるメカラが去年が最後だったので、そのタイミングに合わせてメカラ自体も去年で一旦終わらせようということになった

334 :
いやー最高だった
アリーナは取れなかったけど後ろから見るとお客さんがたくさん入ってて盛り上がってる様子見れるのも楽しかった
SubjectiveとフリージアとMerry Xmasが聴きたかったけど最高のセトリだった

335 :
一昨日、スーパー指定席のトレード当選当たって、遠征で急だったけど本当に行って良かった。
今までで一番最高だった。

336 :
正直あのヤフオク!メカラは何だったんだろうかと思ったw
今日は客入りもセトリも照明も何もかも良かったよ
気になるのは吉井やっぱり球根歌いにくそう

337 :
本編で唯一映像に表示された歌詞がf**k me。いきなり出てきたから笑った。

338 :
球根の始まりは何か新曲やるのかと思った
FUCK MEはモニターでガンガン煽ってたね

339 :
名古屋遠いから(東北から参戦)行くかどうか
迷ってたけど、行って正解だった
追憶をはじめ、聴きたかった曲いっぱい聴けて
最高すぎるライブだった

>>228
わかる
私も昨年父を亡くして以降、初めて生で聴いた
それまでノリノリだったけど、ロビンの
「お父さぁぁぁん」でブワーッですよ
歌詞の一言一言が胸に響きましたね
愛してるよFather…

340 :
“I”はマジでシビれたな
メカラウロコですら一回も演らなかった曲を、まさかここで解禁するとは。本当に行って良かった

341 :
メカラ28は客入りに関しては直前に東京ドームやっての平日しかも仕事納めの福岡って最悪の条件だったからね
個人的にはセトリ好きだし良席だったからギリギリいい思い出
空席に貼り付けてあったライトが光ってたのは綺麗だけど物悲しかったな

342 :
>>228
おまおれ
涙出そうになりました
考えてみたらメンバーみんなお父さん亡くしてるなあと思った
今日のファーザーはお父さんへの30周年報告だったのかな

343 :
>>333
ありがとうございます
ネガティブな理由ではなかったんですね

344 :
同じドームでも東京ドームよりだいぶ音響良かった

345 :
>>328
ありがとう!

346 :
今日花を見るのを忘れてしまったけど誰かから送られたりしてましたか?

347 :
ドームで花火打てんだなすごい技術

348 :
ドームのモニターも使ってたけど、大阪、東京のモニターも名古屋ドームと同じ大きさだっけ?

349 :
>>348
ナゴドが昨年リニューアルされて、東京・大阪に比べてワイドに大きかったと思う
ただ面積でいうと福岡が最も大きかったはず

350 :
福岡は孫が改造しまくってとんでもなく立派なスクリーンになってるよね

351 :
ホテルあがってきたな

352 :
急にバルーンバルーンのMVアップされてるな
曲調とは真反対の雰囲気でシュール
フリッパーズのPVにありそうな感じ

353 :
今日のFatherはなんであんなに刺さったんだろう
訳もなく号泣だった
球根のギターソロも映像と相まってすごく良かったな

354 :
>>352
もしやレコ大の布石?!

355 :
スタッフTシャツとドラゴンの逆鱗バスタオル販売してほしい

356 :
>>352
あのMV切ないイメージと真逆過ぎて戸惑うわw
でもあの女の演者さんがすごくてクセになる

357 :
>>347
20年ほど前に東京ドームの中での打ち上げ花火を見たことがあるので
割と昔からある技術なんだと思う

358 :
名古屋はメカラウロコな最高すぎなセトリになったけど、大阪どんな感じになるんだろうな
東京はヒット曲祭りなセトリになる気がする

359 :
今日ってカメラ入ってなかったよね?
クレーンとかもいなかったし
残らないのかなぁ
今ツアーで残すなら東京だろうしなぁ
なんでもかんでも出せばいいって訳じゃないけど
本当、商売下手だなぉ

360 :
皆さんのドーム感想見て行けなかったのが残念でならない。DVD出てほしいなぁ〜。

361 :
>>359
撮影する様な定型文は取り敢えず言ってたけどね

362 :
ほんとにFather涙が止まらなかった!
球根が好きだった菊地パパとか夢半ばで亡くなった吉井パパとかヒーセパパとかに30周年やれましたって報告してるかの様だった!
大げさかもしんないけどパパ達ナゴド見守ってた気がした瞬間だった
ほんとにそう感じたんだよなー

363 :
ライブヒストリーのロールを流しているときに脇のビジョンで流していた浮世絵コラージュアニメ
今になってふと思ったんだがナゴドに向かうコラージュされたキャラクターって
これまでの曲のタイトルにかかってたのかね
擬人化金魚→追憶のマーメイド
踊る猫又→麝香猫→バルーンバルーン
象→プライマル
とかね
まあ、他のキャラクターあんま何が出てたかおぼえてないけど

364 :
Fatherの次にシルクスカーフは本当に凄いセトリだよなぁ

I を最後に演ったのは、私の記憶が正しければFour seasons野生の証明の武道館特別公演が最後だったと思う。だから95年以来では
ドームツアー残り全部行きたくなったわ

365 :
今日のセトリ並べて聞き直してるが
今日のセトリは本当いいよ!
ツアー終わったら休むなら
昔チラッと言ってたランキング外からもリテイクしたいっての着手してくれてもいいだよ!
ジャガーとか今のアレンジで聞きたい

366 :
サブジェクティブの音漏れ聞こえたって言ってたヤツやってねーじゃねーかw
デビューシングルもしてないしw
ホナルチーを永遠に待ってるぜ。

367 :
なんていうか神がかっていたというか神秘的だったなぁ。ホライズンfather
fuck me!のとこもめちゃもりあがった。

368 :
パンチドランカーの時のエマ、激しく動き回って弾いててめっちゃカッコよかったわ
今日のファーザーは本当に良かった
俺も聴いてて泣けたもん(TT)

369 :
ナゴドは演奏や観客の反響や残響音の響きがすごく心地よいドームの作りなんだろうね
ドームなので音は期待してなかったが感動したもちろんセトリとバンドの演奏も感動ものだった
今日の吉井は気合い入ってよね
白目を何度もむいてた!
久しぶりの白目むきだったんじゃない
記憶では何年かは忘れたがソロの吉井武道館以来なんじゃないかな

370 :
チンドン屋さんは昨日限定だったのかな?

371 :
>>158
揚げ足取りゴメン
レディクレでDANDANやった

372 :
>>319
われます われます
バルん バルん ジャっ!…レッツゴォー
てな感じに間髪入れず飴玉始まったね

373 :
>>366
やらんかったな、確かに聞こえたけど
インタビュー動画で音合わせでよくサブジェクティブをやる言ってたからそういうことかなって
ホナルチーはカバー曲だしドームツアーでは期待薄かもね

374 :
バルバルPV見たけどモデルの女ブス…
アレだったらツアーで流しいてためくり漫画みたいな方が良かった

375 :
>>359
カメラ入ってたよ
3台はあった
それとは別にハンディも入ってて花道付近の客撮ってた

376 :
>>369
しょっちゅう白目むいてるだろ
あとなげーよボケ

377 :
>>373
グレートフルの武道館のときもsubjective聞こえてきたよ

378 :
セカンドクライってよく考えたら再結成後1曲目で演ったことないよな
アルバムの1曲目をライブ1曲目に持ってくるパターンだと
カタツムリ、四季、パンドラが残ってるけど
パンドラは普通にセトリに組み込まれてるからなさそう
レインボーマンは演ってたっけ?

379 :
「未来はみないで」は正式に音源化されんのだろうか。
特典だけで埋もれていくのはあまりに残念すぎる。

380 :
>>378
YOKOHAMASUPESHAL

381 :
>>378
レインボーは再結成ツアーの横浜のオープニング
カタツムリ〜SLSはどっかでやりそう

382 :
名古屋ドーム、いつもよりアニーのドラム凄くなかった?
アリーナ後方の参戦だったんだけど、残響音がいい風に作用してたのか、吉井ソロのジョシュフリーズ並みの迫力だった。

383 :
>>336
もう低音がだめか

384 :
>>383
イヤモニの調子が悪そうだった
Aメロはほとんどフラットしてたし

385 :
シルクスカーフのアウトロのファルセットがCD音源並みだったのは驚いた

386 :
>>384
もうジュディとかきついはず

再結成後スパークが多様されてるのも歌いやすいからだと思われる

387 :
>>358
12月28日なのもあってこんなにメカラ寄りなセトリだったのかと考えると 他の日はガラッと変わる期待大だよね。
あと東京だけのつもりだったけど、大阪もどうにか行けないかと思い始めた。

388 :
>>220
楽園→ファインファインファイン→サイキック(未発表)ですよ。

389 :
>>385
あれ聴いてて鳥肌たった

390 :
>>368
パンドラの時のエマちゃんのカッコよさは異常
今回は無いけどカナリアのソロ後とかも割と大振りで弾いててカッコ良いよね

391 :
>>246
あこは小さいボックス席が飛び飛びにある場所で元々歯抜けになってる
スカスカ覚悟で行ったけど普通に満員でびっくりした
ロビンの歌がめちゃくちゃパワーアップしてて鳥肌立ったよ
これで休んじゃうの勿体ないな

392 :
>>382
言い過ぎワロタ

393 :
>>382
BURNがちょっと走ってたような気がした
そこ以外は凄かった

縦ノリの曲は多少走っても気にならんが、横ノリの曲で走られるのはちょっと…

394 :
ほぼ満席だったってことでオケ?

395 :
>>394
うん
5階がポツリポツリ空いてたぐらい

396 :
俺5階だったけどさらに後ろの方にまでビッシリいてビビったわ。
しかも当日の昼くらいにチケット買ったのになんで後ろにこんなに人がいるんだよw

397 :
SUPER指定席C20で参戦。
サブステージで8曲歌うし、時々来てくれるし、変な花道じゃなくてこのやり方ならSUPERのエリアで納得した。
セトリも演出も凄く良かった。

音響は今まで行った中で一番悪くてそこが残念だった。イントロで何の曲か一瞬分からないレベルで割れて聞きづらいしスピーカーの位置のせいか二重に聞こえたりしてた。

398 :
ほぼ満席と言って良いと思う
中央ステージやってるとき見たけどたくさん入ってたね
福岡のときは悲惨な状況だったけどw

399 :
だまれ

400 :
三都市で一番埋まらないであろう名古屋を結成日に持ってきたのは作戦勝ち

401 :
>>275
アニーめちゃくちゃいい笑顔で叩いてたのにこういうの言う奴は何見て言ってんだろ。

402 :
2017年の東京ドームの時も、表情固めだった

403 :
ファーザー嬉しいけど、あんなPOPな感じだったっけ?

404 :
>>324
その歌詞変更初めて聴いたわ。
つっても解散前のライブは行けて無かったが、かなりレア?

405 :
>>386
去年のメカラのジュディ、なんで高いキーなのかと思ったら低すぎてきつかったのか

406 :
>>404
ソロのサンキュー吉井和哉で変えたのは覚えてる
決意的なものだと思ってた

407 :
アヌー元気ないって毎回言われてて草w

408 :
>>228
親父がガンで一時期危なかったのを思い出して涙が出そうになった。
そりゃ30年もやってりゃメンバーもファンも親父亡くしてる人多いよな。

409 :
アニーはしかめっ面のほうがいいよ

410 :
来年もよろしく言ってたんだが、あれはドームライブだけのことなのか?

411 :
鎖引きちぎってもって39武道館で歌って
最近また引きちぎってるよね
スプーンツアーでは引きちぎってた

ギリギリで名古屋行く事決めたからホテル無くてちょっと離れた所にホテル取ってて
ホテルの近くに評価いいウナギ屋あるから開店と同時に入ってみたら
店中ロビンのサインだらけや(笑)

412 :
ドラゴンの逆鱗グッズ作ってくれんかな
広島カープなら速攻作るだろうけどw

413 :
昨日はエマがいつも異常に魅せるパフォーマンスをしてた印象
ホントにカッコよかったわ

414 :
エイジアンの時にロビンのシャツがはみ出てて横っ腹見えてたのは少し笑ったなw
はよ戻して!カッコ悪い!って思ったw

415 :
fatherで手拍子今まであった?
あれいらない!歌の邪魔!

416 :
>>404
ソロでバラ色解禁したときにその歌詞で歌ってて、以降ソロでは何回かその歌詞にしてた

解禁した時にその歌詞にしたのは説得力あった
30周年経って新たな道を行くという意味では昨日歌詞を変えた意味があるのかもしれない

417 :
>>415
どこのことか知らんけど間奏アウトロはSLSで見たときもあったぞ

418 :
>>415
やっぱりドーム規模になると初見の人もたくさん来るからどうしても手拍子する人がいてそれにつられて連鎖するんだと思うよ

基本的にはメンバーが煽らない限りはそんなに手拍子する曲はないと思うけど、ほとんどの曲で手拍子してた人が周りに多かった

419 :
今回名古屋ドームの会員のリセールチケットってけっこう出てた?
京セラ行けるかわからないから、ギリギリにリセールチケット狙いたいんだけど
武道館はリセールチケットで行けたんだよね

420 :
>>415
ライト層多いと安易な手拍子増えるよねw
歌始まってもダラダラ続けたりズレたり
一体感で言うと熊本ツアファイの方があった印象

421 :
↑必ずいるこういうやつ

422 :
>>419
トレードのこと?
前日まで大量に出てたよ

423 :
手拍子してしまうのは手持ちぶさたなんだろうね
みんな双眼鏡持っていってメンバーをガン見してれば解決?

424 :
自分最後列だったけど周辺の人は殆ど座ってた

425 :
エイジアンボーイは紙吹雪あった?

426 :
>>425
あったよ 銀色のキラキラ

427 :
わ〜AHENだ〜!って嬉しくて無意識に手がクネクネしたんだけど、まわり誰もやってなくて、あれクネクネしなかったっけか?わたしがボケたのかな?

428 :
>>427
定番曲までとはいえない旧曲で独自のフリは再集結後なかなかやる人いないでしょ

ラバーズで25、25のとこで手をチョキパーしてる前に居た女子は印象に残ったけど

429 :
>>427
私も周りの人もやってたよw
同じノリで嬉しかった

430 :
サイドステージから見た人いないのかなどんな感じなだったんだろ

431 :
>>427
5階だったけど周辺旧曲のノリでやる人多くて楽しかったよー

432 :
サイドステージじゃないけど、スタンドのサイド外野のポールあたりだったよ
スクリーンがとにかく見づらかったのと、スリープレスの時に真ん中に過去映像映ってるっぽいけど…みたいな感じで悔しかった

あとオープニングは映像見えるけどメンバーが歩いてくるのはほぼわからなかったかっこいい演出だったから残念
あれはリアルタイムじゃなくて別撮りかな?吉井だけ別もあるか?

あのオープニングは4公演一緒かな
日付を1989年12月28日から動かして30年後にたどり着くのは昨日だからこその感動だから、他の日は違うものにしてほしいなぁ

433 :
>>422
ありがとう
2月になってからで大丈夫そうだね、よかった

434 :
吉井和哉が、もう1つ仕事が残ってるからね。レコ大最優秀アルバム賞ってさらっと言ったけど反応薄い感じで可哀想だったw

435 :
>>427
周り誰もやってなかったけど無意識にやってしまった

436 :
再結集以降のノリは全曲何故かほぼ手拍子だね
レコ大の観覧外れたみたいだけどツイッターで当選報告が無いのが不思議

437 :
ドームクラスのライブなら初参戦とか最近ファンになった人が多いだろうからいろんな楽しみ方があっていいじゃないビリーバーだもの

438 :
初めてアリーナ席で見たけど身長高いと
後の人に申し訳なくなってしまうな

439 :
インスタの写真…空席映ってて悲しいな。他の角度からの写真なかったのか

440 :
>>390
わかる。パンドラのエマはまじで半端なくカッコイイ

441 :
昨日のライブで1ヶ月くらい続いてた慢性気管支炎が治った
マジで病は気からだなw

442 :
>>438
同感です。
申し訳なくて、一度膝曲げて中腰で観たけどしんどかった。

443 :
いや身長は仕方ないから気にしなくて良いと思う
帽子はダメ

444 :
4万人入ってたんか

https://www.excite.co.jp/news/article-amp/E1577588744131/?__twitter_impression=true

445 :
球根何のギター使ってました?テレキャスター?

446 :
>>427
私は周りがどう動いていようと好きに動くことにしてます
逆に要らないと思うところではワイパーなどの振りや手拍子もしない
好きに楽しむのが一番!

447 :
>>427
補足ですが、いわゆる再集結前の振りです
A HENのときもクネクネしたし、Iも全力でやった!

448 :
再集結からの新規だけどAHENのクネクネ以外にパンドラでファイティングポーズとったり左ジャブしたりパンチしたりの振り、犬小屋の麝香の香りで手首擦り合わせる振りも昔の定番ですか?
たまにやる人見かけるけど昔からのファンなんだろうなーと見てる
そしてあからさまな新規がうっかり真似したら怒られそうだなとも

449 :
>>445
確かいつものバタースコッチのテレキャスだったと思う

450 :
DANDANの2番の歌詞のところでヒーセがなんか言ってたよね笑

451 :
>>450
タスケテー!! じゃなかったっけ

452 :
>>450
助けてー!
アニーが爆笑してたねw

453 :
新規とか手の振りはこうしなきゃとか関係なく楽しめばいいと思うけど吉井さんの歌声の邪魔になるくらいの音の大きさで手拍子するのとジャイアンは本当に勘弁してほしい。
楽器の音も聞きたいし、どんな曲でも始まりから終わりまでずっと手拍子してる二人組がいて残念だった。

454 :
>>427
ライブは個人個人が好きなように楽しめばいいと思うけど、再集結前にみんな揃えてやってた色んな曲の振りが、みんな忘れてしまったのか再集結後の新規さんなのかわからないけど、違う振りになってたり、振り自体やらなくなってたりしてとまどうことは確かにある
例えばわかりやすくシングルの振りだと、ラブコミュニケーションのサビのフリも、9割くらいの人が再集結前とは違うフリしてる

455 :
EMTGのアンケート全角25文字以内って書かせる気も聞く気もないだろこれw

456 :
>>453
同意
振りとかいつ手をあげるとかは周りの人の邪魔にならないなら好きにしてくれていい
でも手拍子や声ってのは好きにしたらいいと思いたい気持ちもあるけど音だからやっぱり邪魔になる
どの曲でも頭から終わりまでずっと手拍子してた人いたけど単純にうるさいのよ

457 :
>>454
ワイパーで良いよね?

458 :
>>455
きのうのコンサートはすごいよかったです。また行きたいです。

あかん、5文字オーバーしたわ

459 :
人類最後の日じゃないよ

460 :
>>457
オールワイパーが再集結後ですw

再集結前の振りは、前半はワイパーで、後半の「愛してくれ乱れてくれ無邪気な手口でオーオオ」まではメンバーに向かって両手差し出す振り。で、またワイパーに戻る
今Four seasonsのDVD見たら、客席の振り確認できたので、見れたら見てみてー

461 :
ツレと一緒に行ったらツレがまさかの全部歌うタイプのジャイアンで、うわぁ...ってなった
隣の人ごめんね...

462 :
帰ってきて未来は見ないで聞いたら泣いちゃうだろ

463 :
手拍子するくらいなら、そのリズムで拳を振り上げた方がロックンロールでかっこいいじゃんねえ

464 :
ラブコミのサビはワイパー+捧げ(この言い方嫌いだけど)かな、
ラブコミだけじゃなくASIANとかもだけど

でも楽しければなんでもいいんじゃない、
自分もIの両手突き上げるあの振りは昔からなんか恥ずかしくてやらないよ

465 :
>>460
GSツアーはアリーナは割とそれでやって
スタンドがオールワイパーで最初に真似したまま置いてけぼりくらってた印象w

466 :
>>464
言い方アレだけど捧げだねw

467 :
>>461
それはおまえが注意しろよ…

468 :
ちな、オールワイパーはパンドラ辺りからふえたね

469 :
>>460
>>457です
自分もその認識です。なんか違う振りになったのかと思いましたw

470 :
捧げなんか若いやつはやんねえよ

471 :
>>464
ASIANのサビはオールワイパーでしょ

472 :
>>470
捧げみたいな振りは、他の曲でもいっぱいあるし、みんなやってるしw

473 :
9割違う振りしてるのならマイナーがどっちかわかるんじゃねーのか?

474 :
!確かに笑

475 :
>>372
おぉ〜その流れかっこいいなあ

476 :
>>473
どっちがメジャーかって話じゃなくて、振りが変わったって話したいだけw
再集結前ののdvd見たらわかるけど、当時は全員がワイパー+捧げやってる
多分再集結後にこの曲やった時に、サビのワイパーは覚えてる人は多かったものの、途中で捧げに変わるなんて思う人が少なくて(覚えてなくて )、もうオールワイパーの人が多いんだろうね
別に古参ぶるとかじゃなくて、前からやってる振りを違う振りに変えることに違和感感じるから、私は再集結前の振りやってる

昨日FOXY BLUELOVEとか“I”とかも、「この曲どうだったっけ?」って皆さん反応鈍ってる感じがしたw

477 :
名古屋から札幌に帰ってきたが
まだメモリアルギフト届いてなかった
早く聞き込みたいな
しかし復活一発目にオーライで本当に良かったな

478 :
>>453
スタンドにもいたそれ
カレカノだか夫婦だか
吉井さん喋ってる時も私語うるさいし
時計見てそろそろ終わっちゃうよとか言うし
気ちってしょーがなかったわ

ネガティブ発言すまぬ

479 :
昨日スーパー指定席だったけどスクリーンじゃ無いとよく見えない席でスクリーンすら鉄柱が邪魔だった
ワイのイエモンドームツアーおわた

480 :
レイラ後ろのハゲがニコ生見てるw

481 :
>>449
ありがとう

482 :
前から人気の割にまだまだTwitterフォロワーすくないなーと思ってたが12月のTV出演だけで1000人くらい増えてた

483 :
空席ばかりのゾーンだったのに、隣のおっさんがめちゃ大声で歌い続けて辛かった
元々音が小さい席だったから、吉井さんの歌や演奏よりもカラオケの方が大きくて
好きに楽しめばいいとはいうけど、歌うのは違うと思うな

484 :
活動休止の噂が嘘であってほしいね
今度はアリーナでみたいよ

485 :
>>460
え!?今オールワイパー主体なの!?
知らずに旧スタイルでずっとやってたw

486 :
私も新参だけど知らずにオールワイパーじゃない旧みたいなやつでやってたよ

487 :
たぶん周りみて真似してそうなったはず

488 :
>>484
そんな噂あるの?
ドームツアー終わって休養入るのは明言されてるけどそのままフェイドアウトするってこと?

489 :
ライブの腕を前後に振るアレ
好きになれん

490 :
>>488
まぎらわしくてごめんなさい
その充電期間の事です
ソース元がスポニチしかないから充電期間自体が本当か怪しいです
オフィシャルでは触れられてないですよね?

491 :
>>490
え?本人たちも言ってない?ドームツアー終わったら一回休むって

492 :
>>491
そうなのですか?
今検索してみたのですが吉井さんがスポニチに語ったやつしか見当たりませんでした

493 :
>>492
むしろチケットに届いてるthank you messageでも休むって言ってるよ

494 :
サンキューメッセージ聴いたけどエマってほとんど喋らないんだなw
たまに喋っても声が低いんですぐ分かるw

495 :
>>494
エマはいつもニコニコしてみんなの話に頷いてる印象
そんで喋るとホワホワしてる
でも面白いし空気も読んでる
エマって謎多いし魅力ある
自分の倍以上の歳なのに可愛いと思っちゃうんだよね…

496 :
>>493
気づかなかった!
情報ありがとうございます

497 :
今何となく思い出したんだけど
昨日、アヴァンギャルドでイージアクションの部分無かったよね
普通に歌詞歌ってたよね

jJAMのアウトロの合唱無くしたり
どんな心境なんだろなぁ

ライブバージョンの崩して歌うのがかっこよすぎて音源版聴くと物足りない!!

498 :
セトリは福岡の方が個人的には全然良かった
客入りは福岡が仕事納めの日、名古屋は正月休み初日だからこの差はデカい
逆なら名古屋も福岡と同じだったろう
ほんと世間が忙しい時期に結成しやがって迷惑なバンドだぜ…┐(´д`)┌

499 :
手を差し出す感じのふり、ル◯シーとかでやる扇子だっけ?あれみたいで苦手
オールワイパーでオケ

500 :
>>471
昔は吉井さんがやってる拳握ってガッツポーズみたいなやつだったと思う。
今でもたまにやってる人いるよ。

501 :
>>498
距離の問題もあるよ
関東住まいからすると福岡は遠い
飛行機使わないととてもじゃないけど時間かかり過ぎて行き帰りがしんどい

昨日の名古屋でさえ往復で高速バス使ったがウン時間もバスに缶詰めでしんどかった…
なので大阪はすまないけどパス
東京は2日とも行きます

502 :
>>497
メカラファイナルでも無かったことないか

503 :
ASIANは確かに全ワイパーじゃなかったよ

504 :
吉井の拳振るやつは昔から一部のオタしかやってない

505 :
旧スタイルでも新スタイルでもやりたい方を好きにやって、
自分が楽しめればそれでOKだと思う
ジャイアンと違って迷惑かかるわけでなしに

506 :
拳と甘い経験の直滑降はやってた

507 :
いつも5分押し開始ぐらいはデフォなのに珍しく定刻に始まったんでこれはきっちり20時に終わると思ってたら、いつの間にか15分ぐらい過ぎて終わったな
おそそで巻いてたからアレ?押してんのか?と思って時計見たらだいぶ押してた

バンド名の由来話をグダグダやってたから押したのかな?
大体吉井で押して吉井が巻くよねw

508 :
>>507
LOVERS後のMCで「えー、その後…」って入りだった時は笑いが起こってたな
まさか分割で話すとは

509 :
センターステージの思い出話は、話の間に曲がなかったかのように平然と続けてるの面白かったなw

510 :
>>501
あとその2週間前に東京ドームで2日やってるから関東民からしたら福岡は金銭的にもきついわな
あのドームがなけりゃ来れたかもしれん

511 :
やっぱり押してたんだよね
バラ色前のコーラスもなくてオーライ前の煽りも短かったよね

512 :
>>511
バラ色コーラスは元々だって
Flowers & Powerlight Tourとかグッバイ吉井ツアーはあのアレンジ
ちなみに今やってる球根も初出はFlowers & Powerlight

513 :
>>494
ブレチャの動画みなはれ

514 :
>>512
いやモンキーでやったことあったっけ?

515 :
>>514
多分初だな
長くなるから巻いたのかアバンギャルドからの流れでスムーズに行く狙いかは知らん

516 :
>>500
そうでしたっけ?
イントロ始まり右手を挙げて→イエッサー→サビはオールワイパーだった記憶が

517 :
>>515
一応イエローモンキーとファンのテーマソングのあの曲を12/28にあの煽りを無くすかな?と思ったからよっぽど押してて急遽やめたんだろうなと思った
けどリハもなしでできるもんかしらとも思う

518 :
>>517
今時のライブはリハ段階でガチガチに進行決めてる
これに収録とか入ると逐一イヤモニにスタッフからの指示も飛ぶ

519 :
>>518
まぁぶっつけはないよね流石に
アンコール後だからそこで急遽打ち合わせしたのかな〜とか想像してたわ
押して削った割には最後のアニーのウェーイは伸び伸びしてたしね笑

520 :
>>514
メカラ28(福岡)であのアレンジだった気がする

521 :
>>428
ソロで全く演奏してない、定番曲ってなんだっけ?

522 :
>>520
福岡もそうだったね

523 :
セトリ的にあそこでまたバラ色のやり取り入れたらダレるからカットでしょ普通に

524 :
どのくらい休むんだろ
やっぱり淋しいな…

525 :
休んでる間に新曲がたくさん生まれてると考えたら楽しみ

526 :
>>497
JAMの合唱はやっぱり解散時のアレがトラウマなんじゃないか?

527 :
奈良住んでるねんけど、まだメモリアルギフト届いてない。。。追跡見たら、30日到着予定って、いくら奈良田舎やからって遅すぎやろ。。まだ他の県で届いてない人いるんかな?

528 :
>>461
注意できるのはお前だけだから頼むぞ

アリーナの同じブロックで球根のサビのところでずっと人差し指たてて腕突き上げているやつがいた
ほか腕あげてる人がいないからすげー気になったわ
お前はハルクホーガンかよ

529 :
>>527
届いたけど別に要らんわ 売りたいけど売れないし最悪 飾るには恥ずかしいし、付録歌はあんまり良くないし

530 :
>>527
届いたけど別に要らんわ 売りたいけど売れないし最悪 飾るには恥ずかしいし、付録歌はあんまり良くないし

531 :
ホーガンを言いたいだけでした( ´Д`)

532 :
バラ色はあれで決まってたと思う。あんな明るいバラ色初めてだったけど、すごく感動したし、昨日にはとても合ってた。

533 :
それより明日のレコード大賞は何歌うのかね
最優秀アルバム賞ならアルバムの中からやるだろうからオーライかロザーナやってくれ

534 :
昨日、E1ブロックにいた者ですが、ステージと同じぐらいの高さに席があってとても見やすかったです。
ご参考までに。

535 :
昔からあんまり細かい振りは気にしてないのだけど
ASIANのイントロで右手を上げるの
2017年東京ドームでは周りのほとんどが手拍子で
あー変わってくんだなと思った記憶が
でも名古屋ドームではまた右手上げが浸透してて
なんか新規の方が濃いファンになっていったような気がして嬉しかった

536 :
>>521
エイジアンボーイとか?ソロ時代はよくわかんない

537 :
男ファンからするとワイパーとかロックスターの片腕ずつあげるやつとか恥ずかしくてできん
愚直に片腕上げだけで貫いてる

手拍子といえばこないだのツアーではhorizonのアウトロの最中に拍手し出すやつがいたけど、今回いなくて良かった

538 :
シルクスカーフ、ソロでやってしまってるからレア感なかったなー

539 :
>>537
同じ
男だけど、ワイパーは出来ないし、捧げなんてとんでもない。
ワンパターンだけど片腕縦ノリになるんだよねえ。

540 :
去年のメカラウロコの終演後に2019.12.28の予告あったけど今回はなかったな
2020.12.28はライブやらないのかな

541 :
>>533
地上波では
砂の塔6回
天道虫2回
Stars 2回
alright 3回
アイドンノー3回
horizon1回
ロザーナかバルーンかエンディングテーマのChanges Far Awayを歌って欲しいよな

542 :
今年の汚れ今年のうちにってことで、AV機器まわりの掃除
TVでイエローモンキー見る前は必ず液晶画面はハンディワイパーで拭いてたからピカピカなんだけど、電気コード達がちょっとあっちこっちだったから100均で結束バンド買って来た
で、束ねてて思ったんだけど、結束バンドって新しいイエローモンキーみたい

明日のレコ大、楽しみだね
未来はみないで自分は好きだよ
おっきな口ってミックジャガーかしら?w

543 :
砂の塔が一番いいかな

544 :
ナゴヤドームのセトリはJAMまで王道曲ばかりやってたからレア曲無しかと凹んでいたけど、
I、father,シルクスカーフがあって嬉しかった。
メカラ福岡のガラガラを知ってるのでナゴヤドーム埋まって良かった。

545 :
>>526
でも、ソロの時はやってたよね
再集結後も数回はやってなかったけか?

546 :
やっと帰宅してメモリアルギフト確保!
+1に毛皮のコートと未来は見ないでDANDAN
足して並べたらええ感じのミニアルバムになったわ

547 :
>>541
そうかTBSやから23のED曲があったなぁ
砂もTBSのドラマだっけか
この2つならChange far awayがいいな

548 :
気が早いけど大阪の目玉は
フリージアの少年
メロメ
…と予想

549 :
球根Aメロのロビン、BURNのアニー走り気味にはらはらし、
Horiznの星空を流れる流れ星にみんなの健康と幸せを唱えたライブ
家についてあんなに楽しみにしてたのにもう終わっちゃったよと寂しくなったわ
東京ドームを諦めての名古屋遠征だったけど東京ドーム当日行けたら検討するわ

550 :
>>527
十津川村は遅れるんちゃうかー?

551 :
京セラも盛り上げてくれ名古屋頑張ったんだから

552 :
Horizonはいい曲だけどセトリの置きどころに困るよなあとツアー中は思ってたが、名古屋はしっくり来たな
本編のラストとかアンコールのエイジアンみたいなポジションに持ってくるにはちょっと物足らないし
中盤の要的なポジションで使うぐらいしかやりようがない
ただJAMを1部ラストで使ってしまったので、今回Horizon無しかなとおもったら上手いところで使ったわ

553 :
>>540
やってほしいなー!と思う気持ちと仕事休むの大変やから遠くではやらないでと思う気持ちとあるねー。

554 :
>>521
サックはやってないよ

555 :
先日のJAMもう一度聞いてみたけど
反響がすごすぎてダメだこりゃ

声援とかなら反響によって相乗効果になるのかもしれないが

556 :
>>554
やってるよね?
バーニーに絡んでたよ

557 :
>>554
やってる。

558 :
やってる

559 :
asianも先日のradio crazyはソロ扱い?

560 :
メモリアルギフトのCDの取り出しかたがわからない
どうやって抜き出すの?

561 :
スライドが固くて四苦八苦したけど取り出せました
すんません

562 :
エイジアンって、数多のドームでライブしたアーティストのアンセムの中で最も売れてないんじゃないかと思うんだけど、そんな曲があれだけの人数であの一体感を生み出せるってすごいと思う。それが感動する。

それとイエモンってやっぱり定番以外にもライブで演奏できる曲多いところがすごい。持ち曲いっぱいあってもライブでやる曲の幅狭いバンドとかいるもんね

563 :
おせちですか?お世辞ですか?

564 :
まあ、ASIANとかサックとか非ファン層から見たら全く知らん曲だろうな
シングルで売るバンドって言うよりアルバムのバンドだと思うからそれで良いと思うけど

565 :
>>561
同じことで、ここ覗きました。
とにかく引っ張ってみます。

566 :
今日のレコード大賞に出る事とかも昔で言えば信じられないし、嬉しいことだよね。バルーンバルーンやって欲しい。

567 :
実質15年ぐらいでも継続は力なり

568 :
ピンクのレドオイガチキ〜って何か分からないんだけど、
(ぐぐったらモンキーのニコ動にその単語がコメントされてるのが一件ヒットしただけ)
モラリティスレイブにそんな節があるとかそういうこと?
分かる人いたら教えてください

569 :
一番有名な曲と一番売れた曲と唯一1位をとった曲と一番ライブで盛り上がる曲とライブの絶対的な鉄板曲がそれぞれ違う珍しいアーティスト
ミリオンこそないが名曲が結構多いのが強みだね

570 :
なんやかんや言っても結局最後はJAM頼み

571 :
>>568
イントロでロビンが呪文みたいに言ってるところじゃない?

572 :
レコード大賞って何時頃出るんだろう
1730から22時って長すぎる

573 :
>>570
別にJAMやらなくても盛り上がるじゃん
ていうか、JAMは少し食傷気味なところがある

574 :
>>568
逆から読んでみよう

このバンドはほんとライブうまいよね
自分は解散後のファンなんだけど、東京ドームのメカラ8のDVD観てハマった珍しい人種w
あのライブは悲壮感語られがちだけど、ほんとカッコいいと思う

575 :
>>554
サックは2013福岡とか2014武道館でやってる
ASIANはガチで封印してたから、ソロ追いかけてて再結成見た人間には感激ひとしおだっただろう

576 :
horizon→ファンへの歌
father→父親への歌
シルクスカーフ→母親への歌
って並び順もニヤッとさせるね

イエモンのライブすごく好きなんだけど、他のバンドに比べて音ちょっと小さくない?
バランスも歌は大きめなのにベースとかが小さくてあまり聴こえない
場所にもよるのかなあ…

577 :
>>576
昔は爆音でライブ終わりしばらく耳鳴り治らない程だったんだけどねぇ
今は隣の手拍子とか話し声とか聞こえちゃってヤダよね

578 :
>>573
イエモンといえばJAM
どこまでいってもそうなんだ

579 :
>>572
アルバム賞は21時台らしいよ
18時半から受賞者入場もあるけどそっちも出るかはわからん

580 :
爆音はメンバーへの配慮もあんじゃないの
あんな音でずっとやってたら耳聞こえなくなるよ

581 :
>>576
会場にもよると思う
ナゴドは私のいたところは結構な大音量でちょっと耳が痛くなったけど
ベース音はだいぶ消えていたわ
だからパンチドランカーも折角の年末のドーム戦なのにヘナチョコボクサー寄り

582 :
2016年スパークと砂の塔歌ったのは有線大賞の特別賞だったか!
勘違いしてたけどレコード大賞は初出演だよね?

583 :
音響外傷もこれだけ認知されてるのに爆音である必要はないと思うけど
今回もライブ用耳栓付けるとかなり聴きやすくなるしちょうど良かったよ

584 :
>>581
そうかあ
場所によっては爆音の場合もあるんだ…

解散前は球根のイントロだけでも耳が割れるかと思ったからあそこまで大きくなくていいけどwww
フェスやらで他のバンドのライブも見たけど、イエモン(再結成後10回はライブ見てる)がいまのとこ一番音が小さくて、演奏もライブもいいのに、迫力に欠けてちょっと勿体無くも感じた

585 :
ドームはどうしても音にばらつきでるね
2年前?の東京ドームはギターの音が全然聴こえなかった

586 :
もう休みだから、年が明けたら耳のお医者さんに行って耳のお掃除をしてもらおうっと、!
(でもな、お爺ちゃん先生、ご高齢で手がぷるぷるしてるから、普通の診断ならオッケーなんだけど掃除に関しては違う先生がいいんだよなw)

587 :
>>582
2016年は特別賞で砂の塔。演奏は多分収録

588 :
>>569
そうそうそんなバンドなかなかいないよね
そこがおもしろい
だいたいヒットシングルが必殺ナンバーなバンドが多いけど売れる前のアルバム曲だったりでめちゃ盛り上がれるってすごい

ライブハウスのバンドだったらそんなの当たり前だったりするけどこの規模ってそれっていうのが魅力

589 :
>>562
他のアーティストも、ライブの盛り上がりど定番曲が一般的知名度皆無なんてのは割とある

590 :
>>584
迫力も欲しい所だけど今やお子さんからお年寄りまで来てるから良いと思う

591 :
>>579
ありがとうございます
前半は見なくていいかな

592 :
ナゴドでDブロックのスピーカー真前だったけど、再結成からだと一番重低音がドコドコ来たな

解散前は確かに爆音だった
特にイントロがギターからだと曲が分からないくらいだったしw

593 :
>>585
俺の場合2017の東京はギターが音でかくてハイが耳に痛く感じたの覚えてる(エマ側スーパー指定席)
今回はギターが聞こえにくかったけど全体的なバランスは良かった気がする(ヒーセ側スタンド最前近く)
座席の場所によるんだろうね

594 :
ラブラブショ〜って歌ってる曲しか知らずにナゴヤドーム観たよ
ロックジェットとかでギターの人がエアロ語ったりベースの人がKISS大好きだったり
ボーカルの人がミックロンソン好きで語ってるのは読んで知ってたから好みは同じだと思ってた

595 :
楽器が爆音すぎてボーカル埋もれるのは勘弁

596 :
メモリアルギフト可愛いー
写真かわいいーにゃー

597 :
メモリアルギフトまだ届かん。。

598 :
>>589
やめたれw

599 :
メモリアルギフト届いたけど歌詞カード無いのか…

600 :
>>599
写真の方を抜いて裏返せ

601 :
>>600
なんだそういう仕様だったのか…

602 :
>>600
ありがとう

603 :
今日レコ大だしあと3時間したらスタートか
長期休みになると日付感覚狂ってダメだ

604 :
ギフトのプレート若干歪んでるんだけど

605 :
もう絶対悪いことはしないと誓うよ

606 :
>>604
返品交換汁

607 :
これからファンクラブ入ってもメモリアルギフトは無料でもらえますか?

608 :
“I“の動画がYouTubeにあったから見てきたけど、改めてめちゃくちゃカッコいいな
大阪でもやってくれんかな。メカラウロコ要素を含めた名古屋限定のセトリなのかなぁ

609 :
>>608
その動画って年額会員限定?

610 :
>>609
あ、ごめんなさい。誤解あたえる文章ですね
今回の名古屋ドームの動画じゃなくて、普通に昔のSMILEの時のIのライブ映像です。Iの動画は流石にないかと思ったらあったので、興奮してしまった

611 :
"I"は映像演出あったから残り3公演のどこかでまた演りそうな気はするんだよね

612 :
サクッと肖像権侵害しまくってる人がメモリアルギフトの投稿に憤慨してるの見ると正直どっちもどっちかと…

613 :
>>607
確かもう締め切ってるから無理かと

614 :
愛撫のために生きてます!って言わなかったな

615 :
>>614
「愛ぶのために生きてます」って言わずに天道虫から流れるように I に入ったのと、超レア曲化しててまさか演るとは思ってなかったから、あの時客も一瞬何の曲か認識できてなかった気がするw

616 :
Iは始まって2,3秒認識できなかった
イントロドンやってるみたいだったわ

617 :
>>612
メモリアルギフトの投稿問題あるの?

618 :
>>616
まさかやると思わなかったからな
周りも同じ反応だったw

619 :
>>617
SNS等への内容の無断転載禁止とあるよ
応募の時にも注意事項出てたと思う
だから皆封筒のFCロゴだけあげたりしてる

620 :
>>578
ファン歴25年だけど自分より後にファンになった人は
イエモンといえばJAMって言う。
自分はASIANやラブコミかな

621 :
公式インスタのコメント欄やばいやついない?アンチ?ただの糖質?

622 :
来年の12月28日はソロでライブやるんだろうか?
年末に吉井武道館復活してファナカン聴いて年越しを迎えたい

623 :
>>621
間違えた。統失

624 :
ナゴヤドームのJAMよかったじゃん
30周年だしイエローモンキーの歴史を語る上で外せない曲であったのは間違いない
今回は王道であったりターニングポイントになった曲、メンバーの気持ちがこもった曲をやってくれたので文句はない

625 :
バンドヒストリー順に一曲ずつ振替かと思ったら
なんやかんやでアイドンノーまでジャンプして笑った

626 :
イエモンいないやん

627 :
>>623
この掲示板での統失は糖質で正解

628 :
>>599
ありがとう読んで意味になるのは分かったんだけど、
なにかこの一節が関係あるの?

629 :
当たり前だけどOPには出てこなかったな
9時台まで観なくていいか

630 :
>>616
昔みたいに「僕は、愛撫のために生きてます。アーイ!」があれば分かりやすかったか

631 :
レコ大のMCの化粧の濃い女だれ?

632 :
>>620
自分が基準になったつもりかw

633 :
今日何演るか予想がつかん
天道虫、アイドンノーのどちらかな気はする
可能性は低いけどこの恋、バルーン、changesもありそう

634 :
何時に出るんぢゃ?

635 :
タイムテーブルによると21時台

636 :
>>635
ありがとう。
ぢゃ、ご飯食べて風呂入ってくるか。

637 :
やっぱりアイドンノーかな
バルーンなら歓喜
チェンジズでもいいよ

638 :
news23の曲だからチェンジズがいいな

639 :
>>633
ラブオムに決まってんだろ

640 :
Balloonじゃね?

641 :
普通はシングル曲やるよね

642 :
天道虫でしょ

643 :
アイドンかallright

644 :
balloonがこのタイミングでMV公開したのがひっかかるんだよな。本人たち出てないけども。
なので balloon歌うんじゃないかと思ってる

645 :
まあ多分ないけどballoon歌ってくれ。
そしたら来年から本気出す。

646 :
知らない人にはballoonが1番刺さりやすい気がするな

647 :
ボナペティが来るに100万

648 :
内容をSNSに上げるなって言ってるのに未来は見ないでの歌詞をあげちゃう人いるね、、、

649 :
てか3年前もレコード大賞特別賞で出てるね
天海さん司会で砂の塔だった

650 :
まああの人はね・・・

651 :
>>644
そう、それが引っかかる
視聴後にググる人が増えるからMV公開したように見えるんだよな

652 :
>>648
その手の常識ない馬鹿が注意書きを真面目に読むはずがない

653 :
Balloon Balloonだったら泣くかも!
ナゴヤよかったんだね羨ましい
東京でも球根とBURNやって欲しいな

654 :
次だよ

655 :
お、いよいよ出るぞ

656 :
もう!?まだ出先で見れないわ

657 :
そろそろか

658 :
きたきた

659 :
dandanかな

660 :
キター(・∀・)

661 :
天道虫!

662 :
照明かっこいいね

663 :
>>662
それ思った

664 :
テントー無視かよ

665 :
そつなく終わった

666 :
叩くわけじゃなくて、心配になるほどの老けっぷりで、なんか戸惑う。

667 :
思ったより出番早かったしあっけなく終わったねw
まさかの天道虫だったけど

668 :
ラジオに移動

669 :
Mステの時より髪型良かった
選曲がちと残念だったけど

670 :
>>666
53歳だぞ
そりゃ老けるわ
しかもこれから一気に加速するから覚悟しとけ

671 :
トークがいつも通りすべり気味で安心した

672 :
フルで演らせてくれたのは良かった

673 :
タイムテーブルより早くて最初見逃してしまった。どんな話してましたか?

674 :
>>663
MVの色の感じがうまいこと出てた

675 :
>>666
ドームでヒアルロン酸にもボトックスにも頼らないって言ってたしあんなもんじゃない?
体型と毛根維持だけで奇跡だよ

676 :
>>669
髪型ちょっと変わってて良かったねw

677 :
え!!21時台じゃなかったのかよ

678 :
すごい声でてたね
迫力の天道虫かっこよかった!

679 :
森口博子間違いなくイエローモンキーの楽屋挨拶行ってるなw

680 :
吉井も蘭ちゃんとこ行ってたりして、、

681 :
>>666
痩せすぎだと思う
声にも力が、、、
充電期間中に肉食べて寝て欲しい

682 :
21時台かと思ってたから見逃した

683 :
見なかった
ゲームしてて忘れてた
暇なんだよ家に誰もいなくてw

684 :
たまたま見てたからよかったけど
21時台って書き込みあったから
油断してた
録画間に合ってよかった

685 :
疲れてそうなりにはかっこ良かったよ

686 :
>>668
ラジオ?

687 :
>>681
うん…年齢とかじゃなくて、なんか不安になった。一昨日は3時間強のライブで楽しませてくれて、日頃からトレーニングもしているだろうし、健康にも気をつけているだろうし、体力もあるのはわかっているんだけどね。

688 :
>>686
TBSラジオでもやってて、演奏後にラジオでメンバーからのコメントが読まれてた

689 :
天道虫ならバルーンやチェンジズでも良かったんじゃないかと
この歌じゃ一般にモンキーの良さが伝わらないって思った

690 :
タイムテーブル21時とか言ってた奴www
たまたまアメトークのCM中チャンネル変えたら最後のリフの部分だったわ
天道虫だったから蚊に刺された程度ですんだけどオーライやロザーナだったら致命傷だったぞ( ゚д゚)!

691 :
21時台って思ってたから完全に見逃した!
うー!

692 :
天道虫めちゃくちゃかっこいいのに
かっこいいよ

693 :
公式にはタイムテーブル無いよ

694 :
なんで自分の目で情報を確認しないのか

695 :
まさか地上波で吉井のパイパンが見れるとは…

696 :
誤解を招く言い方すなw

697 :
Twitterで「イエモン 」トレンド入りしてる

698 :
自宅に帰ったら録画見るわ

699 :
balloonのMVがシュールすぎて笑う

700 :
吉井さんの髪型良かった
目元も少しシャドー入っててカッコよかった

まぁこの先も髪型は安定はしないんだろうな

701 :
エマのあのスーツ前に何処かで着てた事あったっけ?

702 :
パフォはよかったと思う
髪型は戻しつつあったねアイドンノーの髪型かGSの髪型がベストかな今の感じなら

703 :
名古屋ドームでも最初吉井の髪の毛の分け目が微妙だったけど、アンコール後は今日のレコ大のような髪型になってて安心したw

704 :
>>688
TBSラジオかぁ

>>701
ヤフオクドームの時もキラキラストライプだった
エマかっこよかった
吉井の髪形もドームやMステより良かった

705 :
録画してるから
あとでみるにゃー

706 :
>>704
やっぱりそれかな
ありがとう

707 :
大賞はパブリカかぁ

708 :
>>689
それなんだよね
申し訳ないが天道虫はクセがないから引っかからない
単純にライブで盛り上がるから好かれてるだけ
balloonがこれだけ支持されてる意味をもう少し運営は考えたほうがいい

709 :
>>689
>>708

710 :
ドラムあれ?って思ったけど、あれか!
メインステージのやつとサブステのやつかな?
おめでとうだね

あ、あと私もおっきな口って書いてたね
すみません

711 :
>>689
>>708
こういう時は普通シングルやる決まりになってるんだよ(ちょっとそういう業界からんでたけど)
ちなみに個人的には天道虫は大好きだし
周りでも評判いい
BalloonとかChangesは逆に全然ピンとこない
文句ばっかり言うけど好みなんてそれぞれだろ

712 :
うん、天道虫でよかったんじゃない
イエローモンキーファンじゃない友達もビールのCMの曲いいねと言ってた
balloonはゴリゴリの昭和歌謡テイストだからモンキーファンには刺さるけど
天道虫の方が一般受けしそう

713 :
みんな未来持ってるの?

714 :
MUSICAで2019ベストアルバム50に9999が入ってないのは大人の事情?
別ページでアーティストが選ぶ2019ベストで
あいみょんが9999選んでたけどw

715 :
あいみょんてドームにも来てたしイエモンファンだよな

716 :
>>639
おつかれした

717 :
>>713
持ってるよ でも個人的にイマイチ…

718 :
>>569
>>588
珍しいのか…私が好きな人たちそういうの多いから普通なことだと思ってた…。

719 :
>>713
メモリアルギフトの事?
今日届いたけど封筒濡れてヨレヨレだったわ
中身はプチプチとビニールだったから大丈夫みたいだけど
CDはまだ聞いてない
無駄に仰々しいしw一家庭に複数もいらないけどどうしようもないね

720 :
>>717
最初は自分もいまいちだと思ったけど、何回か聴いてたら好きになった
イエモンによくあるパターンw

721 :
シングルやる決まりっていうか、だいたい番組側から指定されるもんだと思うけど。
ファンに人気〜とか言われても、ファン以外が大多数のお茶の間が見るゴールデン大型番組で、
テレビでやったことないアルバム曲いきなりやらないでしょw

722 :
アルバムそのものの受賞なんだから別にアルバム曲やってもいいと思うがねえ…

723 :
>>722
かといって年末の地上波でブレイキンはさすがにいかんでしょうよ
年末の20時半にア・ハーンは

724 :
アルバム曲演奏の流れでブレイキンは出てないが?

725 :
シングル縛りがあるのは百も承知してる
それなら事前にシングルカットするなりやりようはいくらでもあるよね
レコ大って要するに大袈裟な宣伝の場なんだから、
戦略的な運営ならそこまで見据えて事前に手を打つもんだよ
アルバム曲なのにMV公開までしてるわけだから、
宣伝のカードとしての認識は誰しもあったわけで
それならばなおさら今回がチャンスだった

ちなみに天道虫は好きだしパフォもよかったとは思ってる

726 :
いつも音楽番組だと歌い出しだけ吉井のピッチがズレてるのは何でなの?

727 :
天道虫とアイドンは個人的にはいまひとつ
サビにかけての盛り上がりが少ない

728 :
>>725
いくらでもやりようはあるかもしれないが必要ないからやらなかったとはなぜ考えないんだ?
自分の考える戦略が正解なのにそれをやらなかった運営は無能みたいな口ぶりですごい自信だな

729 :
>>719
私にください

730 :
>>725
なんでバルーンなら絶対売れるみたいな考えなの?それは勝手にあなたがバルーン推したいだけだよね?
4、50代のイエモンファンのジジババ層の心を掴んだかもしれないけど、私はバルーンが一般層にウケるか微妙なラインだと思うし、天道虫で全然良かったと思うけどな

731 :
まあ最初の9999の売上だけじゃワーナー的には及第点じゃなかったんじゃね?
だから後出し完全盤商法で積み増しを狙ったんだろうし、レコ大最優秀アルバム賞受賞を好機と捉えて運営じゃなくワーナーがバルーンバルーンのPV作ったんだろ?

732 :
今時10万もアルバム売れて満足してないは無いと思うが

733 :
既発でのびしろもなく大したタイアップもつかなかった天道虫を演ったところで
新規層の開拓には全く繋がらないよ
及第点は取れるだろうがただそれだけ
何にも残さずそつなく終わるだけ
アルバム曲は一般的には好みが分かれるし
一か八かのギャンブル性もあるけど
今更もう失うものもないわけだからここらで仕掛けてほしかった

734 :
>>732
実質ライブ盤の砂の塔より売上落とした時点で微妙だと思うがね
砂の塔も入ってるアルバムなのに

まあ、後出し完全盤の売上枚数足すと砂の塔を上回るみたいだが

735 :
完全版買ってるのって信者しかいないんじゃないの?
しかもCDよりもツアーDVD目当てで。

736 :
>>541
オーライって3回もやったんだ?

737 :
>>734
シングルとアルバムじゃ単価が違う

738 :
バズリズムとSONGS(今年じゃなく2016年に出た時)にやってたかなオーライは

>>727
天道虫もI don't knowも良曲だと思うけどいかんせんああいうゴリゴリしたガレージっぽい曲は一般層にはウケが悪いね
自分もレコ大ではChangesかBaloon Baloonやると思ってたわ

739 :
とりあえず、ドーム埋まったんだからまだまだ大丈夫でしょ

740 :
昨日の天道虫で会場の音は良いし照明は良いし他の民放音楽番組もあれくらいにしてほしいな
ヒーセのベース音もすごくよく聞こえた!

741 :
>>738
あと今年カウントダウンTVでalrightやってた
アイドンノーと楽園とJAMで4曲

742 :
>>733
ドラマタイアップと本人出演のCMタイアップって大したタイアップじゃないの?
バルーンバルーンはそもそもタイアップすらついてない曲なんだぞ
レコ大は今年一年振り返り番組なんだから最も知られてる曲にするのも普通のことだろう
一か八かのギャンブルなんて仕掛けたら番組側にだって不義理を働くことになる
失うものもないと言うけどドームツアーをやろうとしてる巨大なバンドなんだぞ

743 :
昨日のは当て振りじゃないの?

744 :
>>725
めちゃめちゃ独りよがりな考えで草

745 :
>>740
最後の!←これ付ける必要ある?w

746 :
>>745
最後のw←これ付ける必要あるの?

747 :
お前らバルーンバルーン大好きだな
散った散ったにも少しは触れてやれ

748 :
ちったちったも好きだよ
昨日は8Kライブ見に行ってきたけど途中迂闊にもウトウトしてしまった
あの爆音臨場感の中で眠気に襲われるとは
でもバルンバルンの格好良さに目が覚めたわ

749 :
>>748
同じく8KライブNHKで見てたら凄い眠気に襲われたわw
皆で微動だにしないでライブ見るのなかなかシュールだった

750 :
>>747
Titta tittaめちゃめちゃ好きなんだが
ライブでの完成度もすごい高くない?
むしろバルーンあんまり好きじゃないわ

751 :
>>748
ラブオムのベースにハッとしたわ
昨日の8kイベント

752 :
>>748
ラブオムのベースにハッとしたわ
昨日の8kイベント

753 :
>>750
私もバルーンそこまでは…
同じ考えの人がいて良かった
坂上二郎は好きなんだけど

754 :
>>747
すまんな
その曲は隙じゃない

755 :
昨日の8Kの会場はとても音響が良かったのかねえ
私は横浜の方に行ったけど明るさと音響がちょうど良かった
何だったら途中で何度か席を立って踊りそうになった

756 :
昨日の天道虫すごく良かったよね
吉井さんガンガン声出てたし髪型もよかったし

757 :
>>755
両方行ったけど、意外と会場が狭かったから観客は横浜の方が多かった。

758 :
>>757
ヲタの鏡だな

759 :
>>740
カラオケだぞw

760 :
名古屋の余韻が抜けない…
復活してからライブ大体行ってたからマンネリ感あったけど、そんなの吹っ飛ばしてくれた最高のライブだったなー
大阪東京も楽しみ

761 :
>>746
あるよw

762 :
>>746
あるから書いた
!←はないよね?w

763 :
どうでもいい くだらない

764 :
あけおめ😃ことよろ

765 :
あけましておめでとう〜

766 :
メモリアルギフトちゃんとエントリーしたかどうかって確認できるとこあるかな?
発送メールもきてないし…

767 :
>>766
おはようございます。
私はEMTGのマイページ、
申込履歴から確認できましたよ。
申し込んだ日には受付メールも届いていました。

768 :
年賀状だけ異常に毎年ピリピリするなw
そのアイコンで言う?みたいなやつも多いwww

769 :
メモリアルギフト急に届いてびっくりした
発送メールないし 

770 :
☆明けましておめでとうございます☆
◇本年も宜しくお願い申し上げます◇

771 :
明けましておめでとうございます
メンバーとスタッフとファンにとって
実り多き1年となりますように☆

772 :
>>756
ほんとだ
去年一かもしれん

773 :
年賀状可愛い

774 :
キャー😱

775 :
新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

776 :
わーん

777 :
あけおめ動画見た!
活動再開は2021年終わりごろ…
これは本当なのかな?
思ったより長いな…

778 :
>>777
2021年に体が動き出すらしいからライブとかはもっと先だね。ライブに行く機会がないと熱が冷めるから他に目移りしちゃいそう。

779 :
>>767
あけましてありがとうごさいます

EMTGのページ見てみたら、ドームツアーのチケットはあったけどメモリアルギフトはなかったよ…

780 :
じゃあ申し込んでないんじゃね

781 :
>>777
まる2年くらいは活動しないってことだよね?
うわぁ…思ったより長い…

782 :
21年末にメカラ的な年末ライブはやるんじゃないか
そこまではお休みということだろう

とりあえずテレビやラジオの宣伝はもういいから休止までに1〜2曲は新曲作ってほしいわ

783 :
30周年がんばったからおやすみ?

784 :
復活と同時に次のアルバム+ツアーなら最高

785 :
一昨年って自分は武道館にしか行ってないんだけど他に活動したっけ?

786 :
いまさら2年くらいなんてことない

787 :
>>768
わかる
自分も散々無断転載やテレビやライブ映像のスクショをアップしまくってインスタにも画像転載しまくりなのに
FCの年賀状・動画はFC会員がお金を払っているものです!消してください!と怒り狂ってる人を見ると
人の振り見て我が振り直せって言葉知ってる?と思う

788 :
そういえばニコ動の課金脱会すんの忘れてた

789 :
2020

790 :
3枚綴りのチケットって当選確率低い?

791 :
>>772
ね!かなりよかったよね!

792 :
>>787
あるあるw

793 :
20年末のライブは無いのかな?

794 :
AVIOTのイヤホン結構音いいね
あたしゃこれでも満足だわ(個人の感想です)

795 :
名古屋ドームの声の安定感はここ数年ではずば抜けて良かった。自分が数年見た中ではだけど。

796 :
>>793
無いんだろうね…
モンキーには悪いがドーム終わったら一旦ファンクラブ退会するわ

797 :
あけおめ動画の国歌斉唱のくだり
あれ絶対コブクロネタだよね

798 :
一旦活動停止するといってもいまさらソロで新曲はやらんよなぁ。ソロのツアーはやってほしいな、バンド曲ゼロの純度100のソロツアー

799 :
純度100のソロツアーいいね
今年の12月28日は、新装開店吉井武道館でお願いします

800 :
>>796
年明けそうそう景気の悪い話だな
低所得すぎて泣けてくるわ

801 :
>>797
なるほどー!w

802 :
吉井ソロの

VOLT
The Apples
STARLIGHT 
ってどんなアルバムですか?良作ですか?

803 :
>>802
個人的にはSTARLIGHTがオススメかなぁ
佳作揃いって感じで飽きない

804 :
>>802
1回聞けばわかるんでない?

805 :
VOLTのツアーからソロは飛躍的に良くなったよ。
引き出しがすごい増えて、捨て曲もほぼ無い感覚

VOLTは、ソロ版天国旅行のノーパンの存在が大きい
ソロ中期のキラーチューン・ビルマニアもある
ヘヴンリーとルビーは誰もがハマりそうな、ソロでいう花吹雪やカナリヤ的な名曲
ソロ中期以降のキー曲ワンデイにミディアムテンポのSNOW、ブルースのウォーキングマンも良い

アップルズはソロ一番の名盤
ノーパン的大作・クランベリーにアルバムのリード曲・アシッドウーマンとおじき草、震災後のキー曲・ラブアンドピースとフラワー
ソロ後期の必殺曲MUSICに一般ウケしやすいVS
UK感・カントリー感のロンサムジョージに明るくハッピー感のチャオチャオ、いぶし銀のイースターと良曲揃い


スターライトも良盤
特にハットトリッキンから東京北区までの5曲が素晴らしい

806 :
新年動画なんか凄く歯切れ悪いよね
軽く言ってるていでも結構活休長いとかまだ言えない色々があるんだろうけど
ビリーバー引き留め感もあったしww

807 :
>>802
悩みもがいてた吉井和哉がどんどん幸せになっていく感じ

808 :
言うほど長く休むのかな
12/28にFC限定ライブくらいはやりそうな気もするけど

809 :
>>802
どれも良いけどVOLTが頭1つ抜けてると思う

810 :
>>802
自分は逆にVOLTで一回離れた
Appleは名盤だと思うな!
starlightはモンキー復活前夜の匂いがプンプンする

811 :
休止期間、3年くらいかなあと思ってたから、2021の年末にライブがもしあれば実質1年半強だしそれなら全然問題ない
その間に一回ソロツアーがあれば最高

812 :
>>805
>>802さんじゃないけどすごく参考になったありがとう。
ソロに興味なかったけど聴いてみたくなった。

813 :
レスくれた方、ありがとうございました
どのアルバムも良さそうですね、聴いてみたくなりました!とりあえず発売順に聴いていってみようと思います

814 :
新年の挨拶の動画、英二がドーム終わったあとどうしようねって言った時の吉井の死んだ目が気になる。気にしすぎ?トラウマが蘇るよ

815 :
吉井、ライブの時よく音程変えてくれるけど、他のアーもよくやるのかな。
何気に楽しみなんだけど。

816 :
>>805
何もかもが俺と違ってワロタ

817 :
>>802
私は断然アップルズがおすすめ。
クランベリーを最初に聴いた時には衝撃でした。この頃の吉井ソロは全体的に好き。

818 :
スターズ好きです

819 :
極秘に誰かの病気療養のための活動休止じゃないよね?
もうあの歳で誰も何も病気した事ないわけ無いんじゃないかと。

820 :
>>814
エマとは気が合うのかもしれないが
アニーとは、いつもあまり合わないような感じ

821 :
エマはブレチャのツアーあるみたいだし吉井もソロやるんじゃね

822 :
ソロ活動のついでか

823 :
Applesはドラムがショボい

824 :
吉井のソロはVOLT辺りからミックスがしょぼくなったよな
ライブ音源が特に顕著だし、イエモン再結成後も続いてるから正直是正してもらいたい
会場とDVDで差が大きすぎる

825 :
>>805
VOLTでワイが好きなトップ3、フロリダ、魔法使いジェニー、またチャンダラが全スルーでワロタ

826 :
>>823
本人だから多少はね

827 :
名古屋ってどのあたりで吉井ジャケット脱いでたかわかりますか?

828 :
またチャンダラとTitta tittaってちょっと雰囲気似てるなと思ってる

829 :
あけおめ動画あれ名古屋ドームより前にとってるっぽいよね
ヒーセがフォローしてるけど

830 :
あとソロなら個人的には点描のしくみが最高に好き
ああいうリズム、アニーは苦手なんだろうな…

やらないだろうけど、ソロ曲もイエモンのライブで逆輸入してくれたらいいのに
ビルマニアとかカッコよさそう

831 :
ワーナーのバルンバルンのMV見てきたけどアカン。

832 :
>>829
毎年そうでしょ
去年とかもメカラの前に撮ってる

833 :
FC限定は学級委員長やりだすやつに限って図鑑メーカーだの何だのすぐ本人の画像使うよな

834 :
インスタで年賀状を思いっきりアップしてる奴何なんだ…

835 :
>>831
監督が女優さんを選んだらしいけどモンキー側が厳選して選ぶべきだと思う
演じる女性で全然変わるのにね

836 :
年賀状の事とやかく言ってる人はネタバレを予防したいだけでアーティストの肖像権なんてどうでもいいのよ、、、

837 :
今夜も8K観て癒やされよう

838 :
>>831
途中まで観て辛くなって観るのやめた
バルンもう聴けないかと思ったけどなんとか大丈夫だった
やめて欲しい

839 :
あの女優さんイエローモンキー大好きって言ってたからオレは良かったと思う
あれだけ喜んでくれてるんだし応援したくなったよ

840 :
未来はみないでってDAN DANと一緒にレコーディングしたんだね知らなかった
普通にリリースしてよ

841 :
>>814
アニーへの当たりがきついとドキッとする
悪い意味で

842 :
アニーとはそこまで気が合わないと思われる

843 :
どの道あの新年動画には手放しのめでたさなんて微塵もなかったな
寧ろ含みがある様でいつもからすると違和感
2回目見るにはキツイわw

844 :
balloonのMV好きだけどなぁ
あれで女優が美人なら嫌味すぎるし印象に残らない
インパクトあるし色使いは綺麗だし面白い

845 :
balloonのMVの女ってちょっと前までANN0やってたあいつか
面白くなかったんだよなあれ

846 :
東京ドームでは犬小屋やってほしいなぁ

847 :
>>846
前回の東京ドームでやった気が

848 :
前回は犬小屋スタートで卵から出てきたんじゃなかった?

849 :
>>835
吉井のセンスも最悪ソロのこのMV最高にきもい
吉井も最後演技しとるし
20 GO
https://www.youtube.com/watch?v=MEze9RSeWEg

850 :
>>839
でも長井はブスなのは間違いない!

851 :2020/01/03
メイキングの笑ってる時は普通にかわいいと思う
MVになるとちょっとね

go!go!vanillas part2
[和楽器隊] 和楽器バンド☆part2 [洋楽器隊]
和楽器バンド★其之参拾弐
TM NETWORK/TMN vol.332
凛として時雨#132
Dragon Ash 177公開処刑
Official髭男dism  六wan目
the pillows 270
L'Arc-en-Ciel 2895
【avex】 Q'ulle(キュール) 30曲目 【踊ってみた】
--------------------
こんな床屋は嫌だ
【渋谷】マンションから300キロのひさし落下 男性2人下敷き
【パヨク】朝日新聞ブチ切れ「なぜ日本の若者は世界で大人気のグレタさんに共感しないのか?意識が低すぎる」
【PS4/XB1】Trove Part9
黒クルマ乗りの洗車談義 Part.3
MacBook Air 277枚目
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 41すべり
【それだけで】おっぱいアナウンサー46【いいの】ワッチョイ無し
うたプリ雑談スレ1
日経225先物スレ【たちけてひめと仲間達】4
街で出会ったムカつく奴の話を語るスレ
【山本亮平】早乙女姉妹は漫画のためなら!?part1
「まれに見る凶悪犯罪」アメフト選手に懲役22年
【RELEASE THE SPYCE】八千代命は弾き語りかわいい【リリスパ】
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 48
ハロー!プロジェクトメンバーオフィシャルInstagramスタート!フォロワー数を監視するスレ Part7
豊崎愛生 Part318
ロト6 その667
麻生総理「高齢者は働くことしか才能がない」
反駅早田スレPart101〜コロナなんてぶっ飛ばせ!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼