TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
X4 part11
ストレイテナーPart105
スピッツ#607
何故BUMP OF CHICKENはRADWIMPSに敗北したのか
■ C'mon, baby DPC DA PUMPスレ99 ■
【再結成】NUMBER GIRL 15
マークン「広瀬姉妹を並べてレイプしたいよー」
back number vol.35
○ o スキマスイッチ Vol.96 o ○
緑黄色社会

◆30周年◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム132◇ワンダーランド◆


1 :2019/08/12 〜 最終レス :2020/05/20
前スレ
◆30周年◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム131◇ワンダーランド◆
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1563308596/

──────────────────────────────────
≪お約束≫ツアー中の本スレでのネタバレ禁止
     ライブについてはこちらで大いに語ってください♪
     史上最強の移動遊園地 DCT WONDERLAND 2019 ネタバレスレ               https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/16177/1562904140/

──────────────────────────────────

荒らし対策の為、スレ立て時には1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください。

・sage推奨 、荒らし・釣り・age厨はスルー
>>980を踏んだら次スレを立てる
・荒れる元なので他アーティストの名前を出す時は慎重に

【ライブ参加時の注意事項】
・ひまわり等、他人の視界を遮るものを手に持たない
・周りの人の迷惑になるほどの大声で歌わない(コール&レスポンスは除く)
・七色などグッズ以外のサイリュームは注意を受けてた
・アーティストが居る、居ないに関わらずステージの撮影禁止
・ドリへの感謝は拍手でOK
・携帯はマナーではなくOFF
・退場はブロック毎なので、帰りは時間に余裕を持つ(通路で見たりしない)

≪公式≫
   http://dreamscometrue.com/
   http://www.universal-music.co.jp/dct/

≪マサブログ〜中村正人オフィシャルブログ〜≫
   http://dreamscometrue.com/masablog

≪DREAMS COME TRUE OFFICIAL FACEBOOK≫
   http://www.facebook.com/dct.jp

≪DREAMS COME TRUE 公式YouTubeチャンネル≫
   http://www.youtube.com/dreamscometrue

(ドリログ板:ネタバレはこちらで)
http://jbbs.shitaraba.net/music/16177/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:--- VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
《ツアー情報》

「かんぽ生命 presents
史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2019」
7/14(日)7/15(月) さいたまスーパーアリーナ
7/27(土) 札幌ドーム
8/3(土)8/4(日) ナゴヤドーム
8/10(土)8/11(日) さいたまスーパーアリーナ
8/31(土)9/1(日) 福岡ヤフオク!ドーム
9/7(土)9/8(日) 京セラドーム大阪

「かんぽ生命 presents
史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2019
THE 30th! 〜ドリカムの夕べ〜」
9/14(土)9/15(日) 広島グリーンアリーナ
9/28(土)9/29(日) 沖縄コンベンションセンター展示棟
10/5(土)10/6(日) 愛媛県武道館
10/11(金)10/12(土) 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ

特設サイト
https://ticket.yahoo.co.jp/special/dwl2019/

3 :
ネタバレは こちらへ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/16177/1562904140/l30

>>1
スレ立て乙あり

4 :
ごめん、ネタバレこっちだ、、
史上最強の移動遊園地 DCT WONDERLAND 2019 ネタバレスレ 2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/16177/1563922908/

5 :
サンキュ.

6 :
愛してる愛してたの歌詞、最後に
愛してる 愛してる
って書かれてるけど一回しか言わないとか
LOVE LOVE LOVE愛を叫ぼうって書いてあるのにLOVE2回しか言わないとか
歌詞カードには
ーすき
で締められてるのに言わないとかすごい気になるんです!
心で感じろってことなのかな??

7 :
なんで、スレ乱発してんの?

8 :
A theme of wonderland
MERRY-LIFE-GOES-ROUND
あなたとトゥラッタッタ
あなたに会いたくて
KnockKnock
ONE LAST DANCE, STILL IN A TRANCE
さよならを待ってる
世界中からサヨウナラ(3Dフライト)
すき
愛してる愛してた
忘れないで
THEWAY I DREAM
ねぇ
spoil(ファンピー)
うれしい!楽しい!大好き!(ブートキャンプ)
薬指の決心
行きたいのはmountainmountain
7/7、晴れ
I WAS BORN READY!!
かくされた狂気
嘘に決まってる
hyde&seek
medicine
朝がまた来る
さぁ鐘を鳴らせ
何度でも
大阪LOVER
決戦は金曜日
サンキュ

-アンコール-
あなたのように
あの夏の花火
未来予想図U

9 :
どりーむずかむつるー

10 :
こっち落としてあっち使いましょー

11 :
踏み絵みたいなライヴだった
正直ファン歴25年だけどしんどいライヴだった

12 :
残念なライブだったわ

13 :
…だれか私と喋ってよ

14 :
赤毛のおばさん

15 :
もう、書き込みもないか
ここ。

16 :
宮城の追加チケット販売ないのかな?

17 :
本人たちやる気ないし
もう終わりだね

18 :
前スレの980 次スレ立てなかったの?

19 :
前スレがててこない

20 :
このスレでいいんじゃね?

21 :
ネタなし

22 :
>>6
いまさらだけど
はあ?

23 :
https://twitter.com/miemie0321/status/1190905057526464514?s=19
不倫で出来た子ウザい
(deleted an unsolicited ad)

24 :
東京モーターショーのドスコ行ってきたけど、イベント始まる前のじゃんけん大会で子供が後出しして勝ち抜いてた。
それがなんと太陽BBAの娘。
太陽BBAは咎めることなく見てみぬふりだったわ。

25 :
>>6
歌詞(文字)には書いてあるけど歌ってないのは何故だろうってこと?

26 :
>>24
太陽おばさんの旦那もアレな感じだったし、この子もそういう風に育っちゃうんだろうね。

27 :
ご本人はイベントで順番ぬかされたとご立腹

28 :
太陽BBAは自分の事はいつも棚に上げてるね。
Twitterみると文句が多いね。

なぜSHIGEをSIGEと打つんだ?
わざと?それともバカだからか?

29 :
>>28
後者

30 :
太陽おばさんも身内の順番飛ばしやってるのに。
自分と身内にはとことん甘く、他人には攻撃的になる。

31 :
自分は家族だから〜割り込みは友達が前に居るからって
ズルイ!! あたしは1時間半前から並んでたのに!!って感じ?
たしかにギリギリに来て前に来られたらムカつくかもね

32 :
ほんと自己中

33 :
電車切符の買い方知らんてw

34 :
でも、太陽おばさん自身も列から外れた場所で自転車に跨ってたの見たけど。
車で来たみたいなこと書いてたけど、旦那も自転車に乗ってた。見栄?

35 :
公式チャンネルにライブ映像追加されてるじゃん!
冬三昧よいわ〜

36 :
あれはうちの旦那くんはドリカムファン酷いなー歳とると図々しくなるんだよなって言ってた

赤髪よう言うわw

37 :
@太陽ババア
そういう人はどんな手を使ってもアリーナチケットを手にしますwww

お前だろw

38 :
美和「あの人うざいよね」
正人「口に出して言っちゃダメだよ」

39 :
太陽ババアの読みが当たったね。

運だけはありそう!羨ましい。

40 :
新国立のイベ 嵐だからチケット取れないだろうな〜
しかし嵐ファンの多い中 ポカーンされないだろうか…不安しかないw

41 :
>>39
でも、ああはなりたくない。
嵐ファンにあんな傍若無人なBBAは見せたくないな。

42 :
嵐ファンもババアは多いぞw

43 :
>>42
「傍若無人な」

44 :
見た中だと、オリコンのニュースが丁寧な感じかな。
ちなみに国立での単独公演は6組で、ドリは2組目。
申し込んでみたけど、当たる確率は非常に低いんだろうな。

ttps://music.oricon.co.jp/php/news/NewsInfo.php?news=2148426

12月21日に開催される『国立競技場オープニングイベント 〜HELLO, OUR STADIUM〜』に
人気グループのDREAMS COME TRUEと嵐の出演が決定した。

同イベントは新しい国立競技場を一般にお披露目する機会として開催されるもの。
今回は出演者第4弾として音楽界から日本を代表するアーティストの2組が選ばれた。

ドリカムは、国立競技場で音楽の単独公演を行った数少ないアーティストで、
デビュー30周年という大きな節目を迎えた今年、記念すべき新たな国立競技場でのステージが決定した。

嵐は国立競技場で最も多く音楽の単独公演を行ったアーティスト。
来年5月15日、16日の2日間に、国立競技場での竣工後初となる単独アーティスト公演を開催することも発表されている。

<DREAMS COME TRUE コメント>
2007年、初代国立競技場で6万人のお客様と大合唱し、聖火台に点灯し、
盛大に打ち上がった花火と共に歌い演奏した『DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2007』は、
かけがえのない大切な思い出です。
そんな特別な場所に完成した新しい国立競技場での『国立競技場オープニングイベント〜HELLO, OUR STADIUM〜』で、
アーティストとして尊敬し大好きな『嵐』さんと共に「音楽」のパートに参加できることは、
私達にとってこの上なく名誉で大きな喜びです。
その歴史的な 1 日が皆様にとって忘れられない瞬間の積み重ねになるよう、
ドリカムの「血湧き肉躍る」パフォーマンスをお届けします。

嵐コメントは略

45 :
この度のでいろんなヤフコメ見たが嵐の叩かれっぷりが凄い
いつもあんななのか?嵐の記事って…なんかかわいそうだよ
日本一人気あるグループだから仕方ないのかな 

46 :
突然のニノ結婚で荒れそう

47 :
わすれものばんちょうの本瞬殺だったね…

48 :
再販だよね?
二冊あるからスルーだな

49 :
追加販売、余裕で買えた…

50 :
呪怨としてるのかな?

51 :
children of the sunの あははの所、51分03秒辺りに宇多田ヒカルかもと思える人が映るのですが、話題になった事ありますか?
宇多田さんに詳しくないので確証はないですがかなり似てます…

52 :
知るかぎり一度もありません
デビュー前の15歳?の人が来ていても分かるかどうか

53 :
いやアップで映るので、暇な時にでも見てみて下さい
でも話題になってないと言うことは別人なのかな
ただここまで似てる人もそうそういないんじゃないかと思います
東芝EMI繋がりで見学に来ていた可能性もあるのかな?

54 :
children of the sunなつかしー 
宇多田ヒカルか〜
カラオケでドリのサンキュ歌ったら全然ダメだったっていうエピくらいしか思い浮かばんな

55 :
本日の日刊スポーツ紙面から
11/13木 13.4% 19:00-21:54 CX* 嵐デビュー20周年記念 VS嵐 豪華2本立て3時間SP

56 :
↑誤爆した

57 :
KEITAのインタビュー記事。
ドリのライブでの姿しか知らないので、
これまでのこととかを知れてよかったです。

ttps://amp.review/2019/11/18/otonazukan24/

58 :
せっかくダンサーつけてるんだから、またヒップホップ路線の曲やったらいいのに
One Last DanceとかTO THE BEATみたいなゴリめな曲とか、堕ちちゃえ、秘密みたいなあまりメジャーシーンで耳にしないド変態メロディをシングルで出しても良いと思うの

59 :
またドリカム入ってない。
電通以外無理やな

https://i.imgur.com/yD5Te1W.jpg

60 :
>>58
そういう路線、求められて無いと思う。

61 :
>>60
狙ったアゲンやらトゥラッタッタが売れないんだからやりたいことやれば良いじゃん
そもそも誰に何を求められてるの?
自分が求めてないだけのくせに世間の声代表するのやめたほうが良いよ
また昔みたいにチャレンジするのも良いんじゃないかな
年取ったファンは置いてきぼり食らってアンチ化するんだろうけど

62 :
11/21(木) 4:00 スポーツ報知
竹内まりや、紅白初出場…異例の生放送出演、特別企画で「いのちの歌」歌う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-11200284-sph-ent

デビュー40周年で紅白初出場が決まった竹内まりや
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191121-11200284-sph-000-1-view.jpg


 デビュー40周年を迎えたシンガー・ソングライターの竹内まりや(64)が、大みそかの「第70回NHK紅白歌合戦」(後7時15分)に初出場することが20日、スポーツ報知の取材で分かった。
特別企画で出場し、竹内がナレーションも務めた連続テレビ小説「だんだん」(2008〜09年)の劇中歌だった代表曲「いのちの歌」を歌う予定。
近日中に正式発表される。

 NHKはこれまで何度も出演の打診をしてきたが、竹内はその度に断りを入れていた。
転機となったのは今年3月、同局の特別番組「竹内まりや Music&Life〜40年をめぐる旅〜」への出演。番組スタッフと信頼関係を築いたことが大きな後押しとなり、初出場が実現した。
竹内が生放送に出演すること自体、極めて異例。ライブも少なく、生歌を聴くことができる貴重な機会になりそうだ。

 「いのちの歌」は、人と人との出会いや何げない日常の大切さを歌ったバラード。「だんだん」では三倉茉奈(33)・三倉佳奈(33)が歌唱し、自身も12年にセルフカバーしている。

 竹内は1978年にデビュー。「September」「不思議なピーチパイ」などのヒット曲を連発し人気を集めたが、81年に休養宣言。
82年4月に音楽シーンのトップを走っていたシンガー・ソングライターの山下達郎(66)と結婚した。

84年に復帰し「シングル・アゲイン」などで再びヒットを飛ばす一方、「駅」(中森明菜)、「色・ホワイトブレンド」(中山美穂)、「MajiでKoiする5秒前」(広末涼子)など数々の名曲を提供。
竹内のバンドマスターも務める山下とともに日本のポップシーンをけん引した。

 今年9月発売のアルバム「Turntable」はオリコン週間アルバムランキングで1位を記録。
女性アーティストで初めて昭和・平成・令和の3時代で1位、女性アーティストで最年長1位(64歳6か月)を獲得した。
今年の日本レコード大賞特別賞も受賞するなど、節目の年にふさわしい活躍を見せていた。

 ◆竹内 まりや(たけうち・まりや)1955年3月20日、島根県大社町(現・出雲市)生まれ。
64歳。78年11月「戻っておいで・私の時間」でデビュー。「September」で日本レコード大賞新人賞を受賞。
82年4月に山下達郎と結婚し、1女をもうける。ベストアルバム「Impressions」(94年)が350万枚を記録。今年5月、文部科学大臣賞大衆芸能部門を受賞した。

(おわり)

63 :
毎度ドリのこと心配していろいろゴミ貼ってく人いるな
新国立競技場オープニングイベントで忙しいのに〜

64 :
hello our stadiumで何歌うんだろ
出番ちょっとだってドリラで言ってたけど2曲?3曲?
嵐目当てのお嬢ちゃん達に目に物見せてやってほしい

65 :
ワンダーランドは男女比どんな感じですか?

66 :
男:女=2:8くらい

67 :
ありがとうございます。

68 :
MCは最低限の曲紹介のみ、全曲フルオンエア
全国ネットの公共放送のFMだけに聴取層も老若男女と幅広く、
番組放送中のリスナーによるツイート率が非常に高い番組

2019年11月30日(土)13:00-14:00
NHK FM

歌謡スクランブル「Dreams Come True作品集」
https://www4.nhk.or.jp/kayou/x/2019-11-30/07/66610/4776364/

「笑顔の行方」(3分56秒)<EPIC ESDB3073>
「Eyes to me」(4分00秒)<EPIC ESDB3206>
「うれしい!たのしい!大好き!」(4分06秒)<EPIC 10-8H3141>
「HAPPY HAPPY BIRTHDAY」(1分13秒)<EPIC ESCB1450>
「決戦は金曜日」(4分41秒)<EPIC ESDB3326>
「サンキュ.」(3分28秒)<EPIC ESDB3555>
「LOVE LOVE LOVE」(3分22秒)<EPIC ESDB3590>
「やさしいキスをして」(3分43秒)<ユニバーサル UPCH5255>
「何度でも」(3分41秒)<ユニバーサル UPCH5296>
「大阪LOVER」(4分26秒)<ユニバーサル UPCH80007>
「AGAIN」(4分48秒)<ユニバーサル UMCK1577/9>
「あなたとトゥラッタッタ♪」(2分32秒)<ユニバーサル UMCK5663>
「その日は必ず来る-SINGLE VERSION-」(4分50秒)<ユニバーサル UMCK1818>
「未来予想図U」(6分30秒)<EPIC ESDB3073>

69 :
ひらりの歌はかからないのね。

70 :
国立競技場ハズレた…嵐ファンには勝てないわなあ

71 :
妻のミーミートートバック返して

72 :
国立当選。
ローチケはエルアンでもケチだから厳しかったと思う。
一次で申し込んだ人みんなカテゴリー3だったらしい。

73 :
うるさいBBA

74 :
オールスター戦チケットを不正転売 都職員を逮捕 禁止法施行後で全国初
ttps://www.sankei.com/affairs/news/191128/afr1911280020-n1.html
都職員なのに転売って…呆れるしかない

75 :
ウザいBBA

76 :
>>72
当選おめ。

自分は残念ながら外れた。
遠征費を使わないで済んだと考えようw

77 :
>>76
自分もハズレた。ちょうど東京行くし、時間も都合よかったので、見れたらなあと思ってたけど競争率高かったかな。

78 :
ドリカムとガンダムですか……。
自分にはあのポスターの絵柄とドリカムが結びつくというのは良く分からないw

で、どこに行けばそのテーマソングは聴けるの?映画館?

ttps://dreamscometrue.com/wp/wp-content/uploads/2019/11/fd6db59b5d57e6407f69419be61bda5c-212x300.jpg

79 :
庭イヂのゲストが富野監督のとき
美和んが「アムロ〜振り向かないで〜♪」って1stのED曲歌ってたの思い出した
たしかトークもめっちゃおもしろかったの覚えてる

マサさんにとっては嫁もガンダム曲歌ってるからやっぱうれしかったんだろうね
んでもGレコってガンダム?というか、微妙な作品だったかと…
まぁドリも最近のは微妙な曲ばかりだからね…新曲は聞きたいけど期待はそんなしてないw

80 :
庭イヂじゃなく夜イヂだったか?ま、いっかw

81 :
ゲリラ戦のような新曲の発表だった
「は!?」って感じの
迷走感すごいね

82 :
最上さんが元気じゃないけど元気でよかった〜
もう会えないかもやけどTwitter更新してくれて一安心♪

83 :
もがみっち頑張ってください!

84 :
一昨日、声楽家が選ぶJ-POPの歌が上手いランキングで3位だったね
吉田が凄いのは、高音でも苦しく聞こえない、音の跳躍でも乱れない事が素晴らしいとのこと
2位は玉置・1位はMISIAでした

85 :
ガラガラになっても声出せるのすごいよね
あの状態で高い声出そうとすると普通吐きそうにならない?

86 :
喉がギュッと閉まってえずくよね

87 :
>>84
そのランキング見てた
みー(しゃ)ちゃんが1位なのはなんとなくわかってたけど
ランキングがどうとか、美和ちゃんが何位だろうと
私は美和ちゃんの歌や声が一番好きなのは
今後ずーっと一生絶対変わらないだろうな〜って思ったな

あと
その調査?で美和ちゃんを上手いと評価して下さってた声楽家の皆さんにも感謝

88 :
このまま終わっていくのもなぁ、
ひとつ、まささんに御願いあるんやけど、終演後の曲たちがききたい!
95年のサンキュー・99年のラブラブラブ。2003年のあの夏のはなび・・・
なんとかおねがいできませんか?
すごく、いいアレンジと音で、一度かぎりては残念でしかたない、。

89 :
劇場版『Gのレコンギスタ U』「ベルリ 撃進」予告編
www.youtube.com/watch?v=gXoWHV3Cz28

この予告のバックに流れてるのが新曲?
めっちゃマサさんっぽい曲だけどw これだと良いな〜
まぁ心配なのは美和ちゃんの詩かな… 

90 :
本間さん、仙台ラストはスキマスイッチ公演の為に不参加みたいだけど、そのスキマスイッチ公演が延期…タイミング悪いですね…。

91 :
>>89
この曲の雰囲気だと、また美和ちゃんの詩が暴走しそうで怖い。。。

92 :
太陽おばさんや号泣男が近くの席にいませんように

93 :
横でAKS波のダンスする人が居ないように

94 :
>>93
それ寧ろ見てみたいw

95 :
>>94
京セラドームでアタマ叩かれたw

96 :
>>92みたいな人が近くに来ませんように

97 :
>>95
俺京セラドームで気持ちよく踊ってたのに手に頭突きかましたクズがいた

98 :
後半、声ガラッガラだったな…
最初の方凄く良かったのに…

99 :
>>98
酷かった。まじで前半よかったのになー

100 :
ほんとあれなんだったんだろ
みらつーは戻してきてくれたからよかったけど
ていうか花火歌わなかったよね?
夕べは花火なし?
終演後のセトリボードには花火載ってたんだが、、、
きょうだけ?

101 :
前半凄くリラックスして、名ライブの予感すらあったのに…
すきのホイッスルも完璧だった。
忘れないで あたりから急に…
またイヤモニかなと思ったら、声潰した感じだったね…

102 :
最後の涙は思うようなステージ見せられなかった悔し涙だよね。まぁ一回気持ちもリズムも10月で切れてる訳だし、中止にしないでやっただけ凄いよ。

103 :
時間押しとノドおかしくて花火カットした予感。まじミラツーだけ戻してくれてホッとしたよ。

104 :
元々花火はカット予定だったんじゃないかな?
ステージのバックに黒幕降りてたから、あれじゃ花火演出は無理だった気がする。

105 :
同じ料金取っておきながら曲や演出カットするんだ
ドリカムって全席同じ値段取るし悪徳だよね

106 :
終演時間の関係ででカットされる曲があるのはアーティストならある事だよ

107 :
>>105
するーしたらええんやけど、、、。

イチイチムカつく奴やな〜!くんなや!

108 :
>>107
スルー出来ないってことは、あんたも内心同じこと思ってるからじゃない?
まあその内席種で料金分けしなきゃいけないことになるから不公平感もなくなるんじゃない?

109 :
途中で美和ちゃんも言ってたけど、リバーブ?酷くて聴きずらかった。イヤモニ気にしすぎだったな。んでもガラガラ声でも歌えるって凄いな。ちゃんときけるというか、元々こういう声の人だと思ったぐらい普通にきけた。

110 :
全席同じ値段取るし〜 でちょいわろた
いまや慣れちゃってるけど普通に考えたらそうだな

111 :
太陽BBAとハゲ居たわ。アレは絡まないほうが吉
同類とされる。

112 :
まだ発表出来ないことってなんだろね
紅白かな

113 :
今年のことじゃないでしょ

114 :
そういえば来年楽しみなのが2つあるとか美和ちゃん言ってたっけ
新国立opイベのほう 嵐とだけど
さきに歌うのがドリなんだね
新しくなって一番最初がドリなのか ほー

115 :
>>114
タイムスケジュール?どこに載ってました?

116 :
まだ言っちゃいけないやつ、私も紅白かと思った

117 :
ガンダムの件とか?

118 :
それは話してた

119 :
今夜、TBSで放送されるんだね

120 :
決金
OLA! VITORIA!
何度でも

カルチャーのパフォーマンス(東北祭り)が終わり場内暗転、ペンライトが一斉に灯りいよいよ嵐登場か?!
と思いきやカズさん登場←震えた、やっぱ華あるわ
そのあとラグビー日本代表からリーチさん田中さん中村さん登場、リーチさんスピーチ中に誤って?ドリカムのVTRが音だけ流れて場内ザワつく

いよいよドリカム登場、ここでもやはり決金イントロで音響トラブル会場ザワつくも吉田さんフゥ!とか言いつつ間をつなぎ会場の雰囲気を変えようと努める←SHOW MUST GO ON精神すげーな
DWLと同じアレンジで決金、からのOLA! VITORIA!、何度でも、演奏後短いインタビューで終了

演奏中アラシックのみなさんちゃんとペンライト振ってくれてた優しいのなアラシックさん
ファンの贔屓目抜きにしてもそこそこ盛り上がってたように思う
やるじゃんドリカムって思ってたらそのあと嵐さん登場した時の場内の雰囲気にアイドルの強さを見た、、、

121 :
吉田さん最後はけるときに、このあとも楽しんでってくださーい!って言ってたけどあまりの寒さに嵐さんのパフォーマンスが終わって会場出ちゃいました今電車ですごめんなさい吉田さん

122 :
レポありがとう!

123 :
声出てないね美和ちゃん

124 :
実況悪口オンパレード

新・国立競技場!遂に完成!こけら落しSP ★4 ・
https://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1576932003/

125 :
声の劣化が激しいな吉田美和おばちゃん

126 :
暫く休んで喉のメンテナンスするべきだね
この先もプロとして歌いたいなら

127 :
消える前に見ときましょう
新・国立競技場!遂に完成!こけら落しSP ★3 ・
https://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1576931383/

128 :
民放で歌流れたの久々だもんなー、劣化してる言われても仕方ない。
にしてもほんと吉田はしばらく休んで喉のメンテナンスすべきだと思うわ、正直。今週の仙台見て痛感した。

129 :
年齢的に衰えが来るのは仕方ない
この年まで頑張れたら十分だろう
普通はもっと若くして声出なくなる
徐々に高音出にくくなったり喉壊して一気にダメになったり

130 :
年取ったのは吉田さんだけじゃねーんだよ
ネットやSNSでたたいてるやつらも年取ってんだよ
だからそんな便所の落書きなんか気にしなくていんだよ

131 :
仙台振替アンコ曲カットですよ。仕事付き合い関係者枠でいって、リスペもらったのに書いてあったし、ちなみに本編1曲追加予定あったけどこちらもなぜか知らないけどカット。

132 :
風邪ひいちゃったのかな?
仙台振替も国立もキャンセル出来ないから無理してたんじゃ?

133 :
新国立パフォ
現地人のTwitter→大満足
TV鑑賞のTwitter→劣化

大体こんな感じだな ま、いつも通りかw

選曲もLOVE3みたいなド定番にすればいいのに
なぜオラにすんだか ドリわからんわ

134 :
現地で満足してるのは最初だけの感想でしょ
後半のぐだぐだっぷりは無視してる

135 :
またおかしな選曲

136 :
テレビ鑑賞の人達で劣化したって言ってる人達は時が止まりすぎてるんじゃない?
何年前?何十年前?と比べてるの?って思う。
自分達のファンしかいない普段のライブとは違うし、テレビ放送されるのもあって緊張とかもあった中であれだけのパフォーマンスが出来れば十分だと思うんだけど…。

137 :
選曲もあの3曲で良かったと個人的には思う。
あの3曲は旧国立競技場でも歌った曲だし!!
LOVE LOVE LOVEをやたら推す人いるけど、盛り上がりに欠けると思う。

138 :
新国立競技場オープニングイベのをテレビで見たけどあの歌に満足してる人がいることに驚いた。
こういうどんな出来でも肯定するファンが更にダメにしていくんだよ。
>>130>>136とが同一人物であることを祈るよ。こんなのが何人もいるとか信じ難い。
時が経ったとか何のエクスキューズにもならない。
客に聴かせられるレベルの満足なパフォーマンスができないのなら休養するなり公演をやめるべき。あんなのはプロとしてあるまじき出来でしょ。
なお選曲はあれで良かったに一票。

139 :
TVで放送した声楽家が選ぶ本当にうまいJPOPアーティストで第3位の吉田美和の
声楽家の評価コメントがライブがCDと変わらないでしょ?
駄目じゃ?
年齢なら第4位の小田和正は70歳超えていて変わらないボーカルで言い訳ならない!
ファンのボーカル満足感のレベルが浜崎あゆみと変わらない?

140 :
>>138
136だけど130とは別人です。
別に何でも肯定してるつもりはない。

141 :
主張は入れてくると思ったけどあの曲とは意外。でも今回のイベントには合ってたと思う。
風邪ひいてるっぽいよね。。
仙台ライブの時も「みんな体に気をつけてね」って言ったらマサさんに「お前もな!」って突っ込まれてたし。

142 :
>>139
あんなランキング信じるなよ
玉置だって40代のころにはもう声出なくなってたし
ただの若い頃の印象ランキングでしかないよ

143 :
でも、声出てなかったよね。

144 :
>>142
今の玉置、全然声出てるんだけど?
とりあえず近年の吉田美和よりは遥かに出てる。
加齢で声がでなくなるのは仕方ないけど、せめて体調管理はしっかりしてほしいよ。昨日の何度でもは酷すぎ。

145 :
>>142

適当な嘘言うな!
声楽家を選ぶ本当にうまいJPOPアーティスト
テレビで参考されたライブ映像は

第3位 吉田美和
‪DREAMS COME TRUE - 未来予想図 U 〜VERSION‘07〜 (from Live from DWL 2015 Live Ver.) 2015年 4年前
 https://youtu.be/nGl2la0Q6LA‬

第2位 玉置浩二
‪『メロディー』玉置浩二 GOLD TOUR 2014 当時56歳 
https://youtu.be/nIACxpcD4r4

第1位 MISIA
‪MISIA つつみ込むように… 平成武道館 2019 LIVE 今年5月
https://youtu.be/ywHwkGEGgK0‬

全部最近でしょ?

玉置40代?
はぁ?
デタラメ言わないでほしい!
DWL2015の映像も声でてないとかのコメントは皆無!

146 :
>>145
釣り?

147 :
昨日のテレビ放送見て劣化したと思った人達は今年のtour映像見ても劣化したと思われるのか単純に興味ある。

https://youtu.be/TipUyPdjEfo

148 :
玉置浩二はさすがに過大評価されすぎだなw 2位ってw

149 :
>>147
いや、これ調整してるし。下手したら修正もしてるかもよ。そもそも、この映像でもそんなに声出てるとは思えない。
残念ながら劣化はしてるよ。

150 :
>>149
お前必死だな

151 :
DWL2019は初日行ったけど劣化したと思った
めっちゃ投げてるし

152 :
嫌なら行くなBBA

153 :
劣化してるのは事実でしょ?

154 :
何でも肯定するファンがダメにするとか言ってるけど
必要以上に叩く人もダメにしてるんだよね
大抵そういう人ってタチの悪いことに本人のためを思ってとか考えてたりする

155 :
劣化してるっていうのが叩いてることなの?
本物のファン()は今のままどんどん劣化していく歌声で満足なの?

156 :
事実書いたつもりだったけど気に触ったなら悪かったな

157 :
月日と共に変わっていくのは当たり前で、それを劣化という表現がよろしくないと思うのだが。
自分は毎tour足を運んで生で歌声聴いてるから数年間振りに聴く人と違った思いで聴けているから気にする事なくむしろ生歌聴けた感動は毎回感じられている。
デビュー30周年の方に全盛期のクオリティを求めるつもりもない。

158 :
じゃあ老化で。

159 :
確かに劣化じゃない。老化だね。

160 :
不倫で出来た子供www

161 :
スカパーは誰も見てないの?

162 :
国立いってないけど、雨降らなかっただけよかったよね。寒いし。

163 :
昨日声出なかったのは衰え?風邪?疲れ?
今年ツアー行った人どうなん?

164 :
>>163
お前の耳の老化

165 :
否定的なレスはどうしても許せない頭花w

166 :
>>154
同意
もうこのパターン飽きた

167 :
アウェーダメなのいまに始まったわけじゃないだろ

168 :
年取ったんだから仕方ない
なら辞めればいいんじゃね?
昨日のはプロとして人に聞かせられるレベルじゃないよ

169 :
>>168
だったらあなたが聴かなければ良いだけの話。

170 :
何か必死だね
マンセーレスしか許されないのかな?

171 :
>>169
そういう反応が欲しいだけのも混じってるから餌与えないでいいよ

172 :
声の艶というか
みずみずしさがなくなったな
前はどこまでも伸びていくような
歌声だったのに
来年はタイミングモバイルちょうどいいし
徹底的にケアに当ててほしい

173 :
仙台で、声があまり聞こえなくて自分の耳と音響がおかしいんだと思ってたら、違うアーティストのライブではめっちゃ聞こえてたから、ホールとアリーナの違いはあるにせよ、声量の問題なのかね

174 :
中山美穂並みに衝撃だったわ
紅白出ない理由がわかったわ

175 :
衣装もダサいし年考えなよ
みっともない

176 :
私はずっと人気者であると同時に嫌われ者で、
成功者であると同時に敗者で、
愛されると同時に憎まれてきた。
で、今になってやっとわかったの。
どちらにしろ、そんな事、
どうでもいいことだったんだって。

177 :
私は、毎回ライブ行ってるからテレビ観て今日は調子悪いなぁって思うくらいだけど、
ファンじゃなくてライブも行ったことない人はドリカム終わったとしか思わないんだろうってことがとても残念

178 :
ライブ会場って歌声以外の演奏やら跳ね返りやらいろいろあって、歌声だけをはっきりとダイレクトには捉えられないよね
国立現地で見たときは声出てんじゃんよかったよかったって思ったけど、帰宅して録画見てびっくりしたもん
え、こんなだったの?って
まぁそれでも吉田さんマンセーの頭花だけどね自分

毎tour行ってますって言っても歌声まともに聞けてない、Blu-rayやDVDも買ってますって言っても修整調整入ってるとなると、我々ファンがいちばん吉田さんの現状を知らない、認められていないのかもしれないな

でもやっぱり好きだよ今の吉田さん
老化だの劣化だの言われても好きだわ

179 :
>>177
同意。

180 :
そりゃ長いことTVに出ないでヒットも無いドリカムをファンじゃ無い人が
あのパフォーマンス見たら、オワコンって言われても仕方無いわ
ドリだってそれくらい言われて今回は当然だと感じてるかもよ

181 :
なんか嵐のニノが国立の先駆者のドリカムがどうたら〜みたいな発言したらしく
SMAPファンが激おこらしい

なんか巻き込まれてる?っぽい

182 :
>>181
あいつら何にでも激怒するおかしな奴らだからなぁ

183 :
スカパー誰も見てないの?

184 :
じゃねって聞いた 
やっぱドリいいわ〜
美和ちゃんも
マサさんも
ほんま好きやわ〜

ちゃんと更新しますよ〜w

185 :
好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg

 
「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代〜60代の男女1000人に調査)
https://dime.jp/genre/files/2018/12/10-17-770x406.png

 
1万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代に調査)
https://prtimes.jp/i/7006/5757/resize/d7006-5757-322317-2.png

あれ?ドリカムは?

186 :
クリスマスなのに?

187 :
クリスマスが急に嫌いになる ひらひら〜

188 :
>>186
クリスマスが何か関係あんの?

189 :
いまだにクリスマスを特別視してるんだよね。いつまでバブル引きずってんだよ婆さんw

190 :
チケット代払えハゲ

191 :
メイジェイと同じ
うまいけど突き抜けてないから
misiaには勝てん

192 :
そう?
ライブ行って、MISIAは上手いなと思うし吉田美和にも何度も泣かされたよ
May J.さんの生歌は聴いたことがないからわからない
最近の吉田美和は老化で終わってきてるのは否定しない

193 :
美和おばちゃん見苦しい
下手くそなダンスでごまかす前に歌の練習しろ!

194 :
ボイトレしない あたしすごい?

ヤレヤレ…

195 :
それにしても平成の歌ランキングに入らないとは、ドリカムの30年って…

196 :
相変わらずヒマなアンチしかいねーな ここ
張り合いねーからつまんね

197 :
じゃあ来んなよw

198 :
>>196
お前も暇なババアじゃねえか?w

199 :
30周年イヤーも終わって
あとはもうゆっくり下り坂

200 :
ミリオンは11作

2010年代 アルバムセールス
(2009/12/14〜2019/12/08)

*1位 2,455,562 安室奈美恵 / Finally
*2位 2,100,438 嵐 / 5×20 All the BEST!!
*3位 1,432,358 いきものがかり / いきものばかり
*4位 1,215,909 Mr.Children / 2005-2010<macro>
*5位 1,179,122 SMAP / SMAP 25 YEARS
*6位 1,116,782 Mr.Children / 2001-2005<micro>
*7位 1,132,813 嵐 / 僕の見ている風景
*8位 1,042,879 AKB48 / 1830m
*9位 1,041,951 AKB48 / 次の足跡
10位 1,025,713 松任谷由実 / 日本の恋と、ユーミンと。
11位 1,023,486 嵐 / Japonism

201 :
>>199
新年早々気悪いな〜貴方も歳とっていくんやで?
人の粗探しせんでも自分の悪いところを見つけてなおそうね!

202 :
あ!
新年明けましておめでとうございます(^-^)

203 :
下り坂でも、じっくり歌を聴かせてくれるライブに移行していってくれるならそれでいい

204 :
ゼェゼェ言いながら踊るのはやめなさそう。。

205 :
やれやれ・・・

206 :
裏ワンはこれで喉壊してほしい。
全て原曲キー。

ラブアンオープニング(オペラ付)
すき
peace!
そうだよ
come closer
IT's ALL about love
true.baby.true
LISE LISE(変なダンス付)
It's so delicious
しあわせなからだ
月光

でもこれ以外はほぼ同じキー、同じ息継ぎで歌えるのは流石だ。

207 :
キー変えて歌ってる曲あったっけ?
決金とか部分的なのは分かるけど

208 :
昨年大みそかに放送された『第70回NHK紅白歌合戦』では、紅組トリを飾ったMISIAの歌唱力が話題を集めた。

 本番では「アイノカタチ」「INTO THE LIGHT」そして「Everything」を歌い上げた。歌唱後、ネットでは「声量が凄い」「歌唱力がえぐい」「圧巻だった」「感動した」という声が溢れた。
 記者もリハーサルでその歌唱力に驚いた。紅白は、ホールでリハーサル取材をし、ロビーで囲み取材などを行う。出場歌手のなかには演出の都合でリハーサルそのものを取材陣に公開することを禁止していることもある。
そのため、記者はホールに居続けることが出来ず、ロビーで待機する。MISIAの場合もリハーサル取材は禁止だった。

209 :
やれやれ・・・

210 :
吉田さんは神保町が好きらしいが、なにが有名ですか?

211 :
神保町は本の街
古書街なの知らんの?

212 :
相変わらず頭悪いツイートとInstagram投稿
バカみたいに何万ツイート何万Instagram
バカを自分で拡散してるな頭悪いわ

213 :
他人の事を頭悪いとかいう前に、先ずは自分がまともな日本語で書きましょうか。

214 :
>>213
お前も日本語のお勉強したらwww
ガキがレスるなBBA

215 :
ガキなのか婆なのかw

関連イベはあるけどドリ自体のもあんまり動き見えないから
ここも静かだね

216 :
うまい歌手が売れるのではなく、独特であることが大事。
これはいつの時代もどんな歌手にでも言えることだと思います。

217 :
なんなんじゃそりゃ  ちーん
せっせっせいや! せっせっせいや!

218 :
>>216
独特ってなんだよ。
個性が大事って言いたいんだろうけど、言葉選びにセンスがない。

219 :
>>218
個性はあって当たり前
https://search.yahoo.co.jp/search?&ei=UTF-8&p=独特な雰囲気とは&fr=applep2&aq=3&ai=wQ6sPsL9SsuKCFdhrrXHVA&oq=どくとく&aa=0&ts=20471&at=s&iau=1&tile=1

220 :
>>218
独特=個性ではないわなwww
今のドリカムじゃ個性も独特感もありゃしない

221 :
スカパーでDWL2019再放送されるみたい
これ観たけど、ほんと正面からじゃないと楽しめない演出だよね
外野席にいたらほったらかされてるように感じたのは仕方ないのかな

222 :
ファン無視してっからあなタッタとかポイポイ作れちゃうのよ

223 :
ワンダーランドいつDVD化されるんだろ

224 :
うんうん!待ち遠しいね〜

225 :
今までで一番つまらないワンダーランドだった

226 :
30周年にファンを思いっきり裏切るセトリのライブをやるっていうのがすごい最近のドリカムっぽかった。

227 :
セトリは良かったけど演出が駄目だった
三塁側スタンド席だったけど、今までのライブの中で一番シラケてたもの

228 :
初のワンダーランドだったからこれぞワンダーランド!っての期待してたんだけどなあ
ライブの合間の昔の映像見ながら、こういうの見たかったーと思ってた

229 :
「すき」のあの演出はアリなのか?

あの曲はシンプルなドレスでピンスポットの下で歌ってこそ、だと思うのだが

230 :
>>229
しかもあれ、正面とその周辺からしか何やってるか分からないんだよね
他の場所からだとモニター観るしかない

231 :
でも会報のインタビュー読んでたらdwl2019の初日終了後、2人の周りはすごくよかったーって反応だったらしいね。

232 :
周りの人ってのがどういう人なのかわからないけど、関係者同業者ならそりゃそう言うよね

233 :
良かったと本当に思った人が居てもおかしくないでしょ
ドリもファンも自分の周りだけで決めるのよくないのはお互い様

234 :
すごい斜め上からのレスw
見事なR脳

235 :
人はそれを頭花と云う

236 :
狭い世界だね

237 :
みんな個人の感想述べてるだけなのに狭い世界だのなんだのバカじゃないの?

238 :
今日たぶん写真集とどくな
カフェは行かないけど盛り上がるといいね

239 :
初日だっつーのに全然盛り上がってないみたい
ランチ&カフェタイムなのにガラガラ
Liveなら沖縄でも北海道でも行くけど、「ドリカム」って冠つければなんでも良いってもんじゃない
意味わからんし閑古鳥で当たり前だよ

240 :
コラボカフェは他のアーティストもやってたけど、ワンダーランド 期間中とかなら良かったかもね
初めての週末で待ち時間なしは厳しそう…
ライブは無し…ドスコやゲーセン、カフェとかで今年前半はお茶を濁す感じなのかな

241 :
ライブが続くと楽曲制作の時間取るの難しいからイベントあるだけマシだなと思う
以前は公式SNSも無かったから何やってるか全くわからない時もあったねw

242 :
それにしても、アーティストパワー落ちたね

せめて30周年とワンダーランドが重なるこの大きなチャンスの時に、ドカーンとド直球なライブやってれば良かったものの、ファン以外話題にも全くなってない

色々演出上の理由はあるにせよ、ワンダーランドなのに埼玉スーパーアリーナで、東京ドーム抑えられなかったのは、落ちたね、って印象を与えた

2019年の新曲はドリは1曲もなく、ファンPの、これまた駄曲

朝ドラまではいいどころのタイアップ続いたけど、ヒットなどせず、外しまくり
タイアップもその後失速気味

新国立でライブ披露も、声出てない、落ちた、と叩かれまくり

本人達は、自分達がやりたい音楽を、やりたい事を、って言いつつ、裏を返せば、逃げてる、客やファンを楽しませてない、とも取れる

やっぱり、プロなんだし、売れて、一般の人も魅了して、なんぼだと思う


ここまで落ちて、正直這い上がるのは至難の技

インタビューでは、アナタッタが好評だったとか、ワンダーランド初日好評だったとか、言ってるけど、本当にちゃんとファンの声が届いてるのかな?
こうもちゃんと真実と向き合えなくなると、これは終わりの始まりを意味する

243 :
熱いなぁ

244 :
>>242
終わりの始まり?

もう終わってるだろ。

245 :
>>242 30周年の節目、WLの売り方は失敗だよね。セットリスト悪すぎ←ホールでやるならアレでもいいけど・・・ドームクラスなら観客9割の人が聞いたことあるような?の曲オンリーでいいのにね。

246 :
売れた売れなかったに関わらず30年間に出したシングル曲を順番に全部やっても良かったよね
私は、演出はともかくあのセトリで満足だったけど、30周年記念にはならなかったような気がするね

247 :
シングル順番にやるっていいね!
30周年記念って感じもするし。
近年のは知名度ないから後半にいくにしたがって盛り下がるかもだけどw

248 :
順番にやったら、一番盛り上げなきゃなんない本編ラストで葬式になっちゃうよw
現在から過去に遡っていく順番の方が良いんでない?

249 :
そうすると、opが…

250 :
ワンダーランドとは別に、30年を振り返るファンミ的なイベントかテレビ出演が欲しかったな
アルバム1枚ずつ振り返りながら、当時はあーだったよねこーだったよねとか思い出話ししたりとか

251 :
そーいえばファジコンとかと関わりだした頃に終わりの始まりって言ってたな

252 :
旦那君大変だな。マスク使いまわしwww

253 :
>>252
旦那がマスク使い回しって何かに書かれてるの?

254 :
>>252
揺れてないのに(絶対に揺れてるから極度に鈍感なだけだろうけど)緊急地震速報になったことにキレてるけど、
揺れたのに鳴らなかったらそれはそれで文句言いそう。システムなんかわかってないだろうし。

255 :
SNSフォローしてるの?
出川哲朗の充電させてくださいって番組でしょっちゅう「晴れたらいいね」が使われててちょっと嬉しい

256 :
252から255までの書き込みがよく分からないんだけど
俺が文盲?

257 :
>>256
そうかもね
旦那→ジュオンでしょ
そのジュオンがTwitterなんかで呟いたことを話題にしてるんじゃないかと普通なら推察出来るよね

258 :
>>257
太陽BBA降臨

259 :
悔しいからとりあえず何かに認定しちゃったんだね
自分の頭が悪いのが原因なのにね

260 :
赤家金髪バカアピールw

261 :
ワンダーランドのDVDとBluRay出るんだね

262 :
そりゃ出るしょ
買うのは尼だけど

263 :
BD高いなぁ
フォトブックいらないから1000円安くして欲しいw

264 :
ppさん、あたし何かしたかな?!っていろいろやってんじゃん…

265 :
PPで外れるとかどんだけwww

266 :
何かppで先行予約やってたっけ?ドスコなら外れることなんてなさそうだし…

267 :
こいつだけハズレw

268 :
YouTubeでDVDのダイジェスト見たけど、あらためてワンダーランドじゃないなと思った。有名な曲ほとんど歌ってなくて完全にウラワン。

269 :
俺今回のブルーレイは買わない
ライブ生で二回見たし、おそらく買っても見ない

270 :
ネガキャンおつかれさまですー

271 :
BBAブーメラン刺さってるよ鏡見たらwww

272 :
私はBlu-ray買う
ライブは生で一度だけしかいけなかったし、席が三塁側スタンドでメインステージは遠いし動くステージで何やってるのかちゃんと観られなかったから、ちゃんと演出を観てみたい
それにしてもあれでアリーナのメインステージや花道に近い席や正面席と同じ値段っていうのは今でも納得いかない

273 :
俺は買うよ。自分が参加したライブだし、大阪の2日目だろ。

274 :
今まで全部買ってきてるから買うけど
特典?アレもうちょっと考えてほしいな…
フォトブックレットいらね

275 :
なんかよくわかんないけど買う

276 :
買って、何回か見て、飽きたら転売

277 :
高橋あずみちゃん、凄いことになってんだね。
正さんつぶやかないのかな。

278 :
太陽BBA、娘がインフルエンザのくせに学校に登校させてるくせに、12月からマスク着用義務付けさせろだの、マスク配れだの、マスクしてない奴は電車に乗るなだのどんだけ自己中な考えしてるんだ。

279 :
>>278
もう、そういうのは自分の日記にでも書いとけよ。太陽ババアの話なんて聞きたくねぇよ。

280 :
最近の曲からして
Gレコ曲もドン滑りしそうな予感…。
期待しないでおこう。

281 :
tiktokで解禁したらしいけどドリカムのファン層にtiktokやってる人がどれだけいるのかしら?
ワケわかんないことやってないでテレビで歌ってほしいわ

282 :
テレビになんて出なくていいよ
とりあえず吉田美和はちょっと休んで喉のメンテナンスするべき

283 :
DVするんだって、サイテー

284 :
テレビで実力見せつけてファン増やしてきたと思うんだけどね〜
もったいないな。

285 :
今はテレビに出るのは逆効果じゃない?

286 :
やさしいキスをして何度でももしも雪なら大阪LOVERアイシテルのサインその先へまでの流れは良かった
合間に空気曲もあったけど悪い評価は無かった
生きてゆくのですとLies Lies/Winter songのパフォーマンスで一気に評価が下がった
鐘とかagainでチャンスがあったのにビビってテレビ出なくなり、トゥラッタッタとファンピーでトドメ

287 :
あるかどうか分かんないけど次の救命病棟の主題歌にかけるしかないかな?

288 :
【芸能】森星が憧れのドリカムツアーで“出禁処分”、原因になった話題の「宇宙人男」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1581511945/

289 :
誰だよYOSHIって
YOSHIKIの偽者か

290 :
不細工で生意気なやつ。
出禁でいいわ。あんなのドリカム に絡んで欲しくない。

291 :
美和ちゃんとマサさんなら
YOSHIみたいなタイプではまったく怒らないし
むしろ受け入れるほうだと思うわ 
ドリスタッフが過敏すぎだったんじゃないかしら
ライブ終わりでわからなくもないけど
それに森星ちゃんが出禁はおかしい
なんか変な記事だわ 
YOSHIが鼻につく記者なのかしらね

292 :
あーあの生意気と自由なオレを履き違えてそうなガキね
森さんは完全にとばっちりだな

293 :
なんで森星が16歳の男とライブ行くのよ!
しかもかなりブスな男よ

294 :
なんでオカマがいるんだよw

295 :
謝る必要のない中村氏が必要以上に多方面へ謝罪→週刊女性への当てこすりだわな笑
中村氏の性格の悪さ(褒め言葉です)が発揮されてて自分はこの展開すごく好き

296 :
とは言え、もっとポジティブなネタで話題になってほしいと一ファンとして願っております

297 :
確かにあれは週刊誌サイドを一番窮地に陥らせるやり方w
一方で今後の何かのタイアップに森星を起用して丸く収まるパターン

298 :
西川くんは大丈夫かね

299 :
有名人で、リピーターとして定期購入が期待できる上に
そもそも薬物との接点が多い夜の仕事
この上なく再犯の条件は重なってる
今のところ運良く見つかっていないか、あるいは内偵が進んでいるか、どっちかだと思う

300 :
>>280
ラジオで来週タイトル発表しますって言った直後にガンダム側がタイトル発表しててプロモ大丈夫かと心配になる
ひっぱる必要全然ないっていうか足並み揃ってない

301 :
そんな金有るならチケット代返せば?

302 :
新曲ええやん!

303 :
新曲いい感じだね

304 :
新曲いいね。
ライブで聴きたいわ。

305 :
リアタイ出来てないけどここで好評は珍しいねw 楽しみだ

306 :
ガンダムの主題歌とかやめてほしいわ

307 :
なんでも嫌々言って誰からも相手されなくなった人がまたいる。

308 :
前回のシングルはどっちも吉田美和の世界観が強い感じで苦手だったけど
今回は久々にめちゃくちゃ中村正人節が効いてる感じ
昔からマサさんの曲が好きで聴いてる人にとっては
いい意味でクセになる感じ

309 :
ガンダムといっても作品によってかなり違うからなぁ
Gレコにも一般的にもどちらにもいける塩梅の曲だと思う

310 :
取り敢えず、アホな子みたいな曲じゃなくて良かった。子供っぽい曲はホントに苦手

311 :
Gのレコンギスタは面白いのでレンタルでも見てほしい

312 :
>>308
TV版の時は作詞に富野監修が入ってたから今回も実は井荻麟なのかも

313 :
Gかっこ良い!最初聴いた時、サビは日本語が良かったかなと思ったけど、英語の方がよりカッコ良く感じる。 今後も作曲はマサさん主導がいいなー。

314 :
美和ちゃん 英語の詩上手くなったな

315 :
ガンダムファンの人からも好評っぽいね!
あなタッタの何これ感と真逆の反応!

316 :
>>313
吉田美和のような鼻歌作曲というか、閃き作曲は長く続けると限界がくるんだな。
長く続けてると中村正人のように音楽の基礎をやってる人のほうが強いわ。

317 :
途中まで鼻歌っぽいのだったけど今はずいぶん勉強したみたいだよ

318 :
ガンダムファンに高評価もしれないが
ガンダムに興味のない人には、どうかな・・
何度もリピートして聞きたいと思う??

319 :
マサマニアはとっても嬉しい
よしだみのお花畑な世界観が好きな人は今回はパス
一般にはアニソンのひとつでしかない
ってところかと

320 :
年寄りってやだわ〜

321 :
ここ年寄りしかおらんがなw

322 :
トゥルトゥルとあの夏を足して2で割って正人ふりかけをたっぷりまぶした感じ

323 :
コラボ映像、絵柄が無理!

324 :
flowersとknockknockも感じる!

325 :
flowersは名曲よな
今回のGもいい

326 :
jet!!!っての、曲はいいのに歌詞が滅茶苦茶に感じた

327 :
gレコスレでもポジティブな反応が多いようですぞ
本人らもドリラで言ってたなこんなのここ数年なかったって笑
愛がたどりつく場所もそうだったけどDWL明け1発目の新曲ってのは縁起がいいのかなんなのか

328 :
作詩もクールだけど作曲、編曲が今回はすごい
ピアノは大谷さんかな?ドリカムの十八番のストリングスもピリッと効いてるし
久々にマサさんすごいと思った

329 :
流れでトゥラッタッタのMV見たら字幕ついてる
Gは何言ってるかはっきり聞こえるね

330 :
アウトロがEyes to meみたいでめっちゃ好き

331 :
Gレコ民に評判良いのがなんか自分のことのように嬉しい。

332 :
お知らせで、新型コロナの症状列挙してたけど、間違い見つけた
全身痛じゃないよ
倦怠感だよ

333 :
>>331
ガンダムもハゲもドリカムも好きな俺にとってこんなに嬉しいことはない

334 :
評判がいいから聞いて見たけど、俺は全然いいとは思わなかった。

335 :
別にいーじゃん
どんだけ世間から褒められてようと自分の物差しで見たら

336 :
だねー
あまりにもみんなが褒めすぎだから否定しにくいのはわかる

337 :
あなタッタがクソすぎたから余計に良く思えるっていうのもあるのかな。

338 :
新曲聴いてると、ドリフターズの早口言葉と、さんま御殿のエンディングを思い出す。

339 :
ガンダム映画での使われかたは、結構雑でした。残念!

340 :
SNSでざっと見たら映画でのGも好評らしくてよかったー
ナタリーの対談で載ってたけど3部でも使われるみたいね

341 :
中止なら中止で早くアナウンスして欲しい
飛行機キャンセルするから

342 :
というより政府が全然ダメだわ
何やってんの…

343 :
>>342
精一杯やってんじゃんよ
これだからパヨクはw

344 :
中止にしてもコロナに対してはもう何の意味もない
ただひたすら批判してくる無関係の輩に対応するだけの中止や延期。

345 :
G良かったよって書こうとしたけど
忙しそうだな

346 :
GってNHKでやってたガンダムthe originのLUNA SEAが歌う曲にちょっと似てるね

347 :
似てねーよ

348 :
ドリの、Aメロ〜Bメロがひょうきんな感じの曲が苦手
サビは格好いいのに

349 :
>>348
サヨナラ59ers!ディスってんの?

350 :
ひょうきんw

351 :
俺はイントロが苦手だな
あとは ok

352 :
ドスコロナするの???

353 :
流石に中止にすべきなんじゃないの?

354 :
パフュウムと同じで自己責任で嫌な人には返金がベストかな

355 :
きっと中止だね

356 :
イラつく太陽おばさん

357 :
中止

358 :
政府から要請が出たらしゃあないわな

359 :
なんかドリクマからメール来たんだけど

360 :
>>359
全く空気読まないドリクマワロタw

361 :
語尾が〜クマって...

362 :
迷惑メールかと思ったわ

363 :
老眼の巣窟

364 :
>>362
同じく

365 :
判断遅せー ほんと政府ダメだわ

366 :
えぇ〜うちもドリクマからきたけど迷惑メールなんかな?

367 :
太陽BBAのせいでドリの評判落ちないか心配

368 :
太陽BBAは何が起きてもコロナにかからないってマジ?

369 :
凄えな太陽BBA。関わらない方がいい
関わってる人も同じ

370 :
ブタBBA何吠えてんだ?

371 :
真の馬鹿だな。LCCの意味が分かってないwww

372 :
コストコ、ドンキでティッシュ買ってる人達をバカにしてるけど、本人もティッシュ買いにきたんじゃないの?
自分が買えなくてヒステリー起こしてるとしか思えない。

373 :
YouTubeにキモいコメントしてるのってもしかして太陽BBA?

374 :
>>372
それなwそれとコストコなんて普段から混んでる
ましてや明日から実質子どもたち休みだからまとめ買いする
親で混むのは見えてた
検査拡大叫んでるけど医療機関のパンクとか全く考えてない

375 :
youtube.com/watch?v=Sn-GEnnkxsc
ニーヒャの店ってこんなのなんだ

376 :
>>375
わかってはいたけど、やっぱオネエなんだねw

377 :
Twitterでゲイのツイートばっかいいねしてる

378 :
いまさら

379 :
コストコ行った事無い。ビンボー人が行くとこだろ?

380 :
>>372
太陽BBAも大量買いしたいんだろうけど先越されて買えなくて騒いでそうだよねwww

381 :
>>369
リプ消した人も関わっちゃいけない人だとわかったから消したんだろうね

382 :
しかし、DWLが去年で良かったな

383 :
今年裏ワンやらなかったのが奇跡だな

384 :
正に、不幸中の幸いだな

385 :
セトリも演出もいろいろ言われてたけどそれでもDWLがないなんて考えられんわ、ましてや周年で
となると今年周年を迎えるアーティストやそのファンの心中たるや、、、

386 :
一番は、負債を抱え込まなくて良かったって事だよね。
2011年大阪公演が台風で延期になったとき、えらい目にあったみたいだからさ。ドリカムみたいな個人事務所にはキツイと思う。
あの時、普通なら中止なのに、振替公演をしてくれたこと感謝してるよ。ホントにファンを大事にしてくれてるなって思った。

387 :
覚醒剤で2度の逮捕歴 元ドリカムメンバーは今、バーの店長に? |ライブドアニュース
news.livedoor.com/article/detail/17895922/
まー、わざとらしいタイトルつけるわねw

388 :
自分も買い物にコストコ行ってるくせに他人を押し寄せる人って一括りして自分のこと棚に上げすぎだろ

389 :
絵に書いたような自分と自分の家族さえ良ければいいの人だもん。
景品つきのジャンケンゲームで自分の子供の後出しジャンケンを容認してた人だし。しかもそれで景品2回貰ってた。

390 :
このおばちゃん頼むからドリカム語らないでほしい。

何しても自分の恥でええけど、ドリカムファンの株を下げないで!

391 :
https://youtu.be/JAH1nuJYHK0
https://youtu.be/MJ9LdRd_HKc
これ、知ってる?
自分はよく聴いてるけど、堪らないw

392 :
しかし、今年が30周年じゃなくて本当に良かった。
ぶっちゃけドリカムディスコとかどうでもいい。
相当経費かけてたはずだから無事に終わって良かった。
たぶん本人達も内心そう思ってるはず。

393 :
西川復活は止めてね

394 :
ないない

395 :
でも西川いた頃の方が色々とセンスよかったよね

396 :
グッズだけ

397 :
ライブの衣装とか音作りとかも良かったと思うんだけどな
西川抜けてから段々衣装がワンパターンになって音も煩くなってきたように感じる

398 :
西川というか、海外進出する前はね。

399 :
何もかもドリカム状態のイメージ

400 :
ワンダーランドのDVD化ってまだまだ?

401 :
>>400
少しは自分で調べたら?

402 :
>>401
情報出てるんですか、ありがとう

403 :
大阪飛行機キャンセルしました

404 :
勝手にどうぞ。雌豚

405 :
いい加減転売対策しろよ

406 :
秋からウインターファンタジアか

407 :
都合の良い時だけお友達扱いしてそう

408 :
はいはーいまだオフィシャル発表前ですよ〜

409 :
それよりドスコどーすんの?

410 :
ドスコなんてそんなものやりません!

411 :
ついった見てたら、やっぱり自己中頭花たちは案の定なんだかんだ呟いてるな

412 :
早く決めへん?大阪ドスコ

413 :
ずーと暇なんをだろうね

414 :
コロナ感染してもいいからライブしてーって
ドリカムのファンでもいそうですか?

415 :
30周年の〆が、なぜドスコなんだろうか?ドスコのどこがいいの?良いとこがわからないので教えてもらえますか?太陽おばさん、指ちゃんとかアホなんだろうか???

416 :
どこが面白いのかわからないなら無理して理解しなくていいよ。
こう言う人って言っても理解する気ゼロだし、ドスコは好き嫌いはっきり分かれるし。

417 :
指ちゃん?

418 :
ニコニコ公式
ドリカムデビュー30周年YEAR最後のお祭り♪アルバム全曲視聴&LIVE一挙放送Part1 DAY1
公式
2020/03/15(日) 19:00開始
ttps://live2.nicovideo.jp/watch/lv324622417?ref=sharetw_large

419 :
そんなのあったのか

420 :
ニコニコのプレミアム会員じゃないと見れないとか…

そんなことやってるからダメなんだと思う

421 :
芸能人の放送がプレミア限定なのは普通だから
ドリカムはニコ動見てる層に宣伝したいし、ニコ動もドリカムが参入することで新しい利用者を増やしたい
商売なんだから当たり前だよね

422 :
そうだよね
価値あると思ったらお金出す 決めるのは自分

423 :
Twitter見ててもここ数年増えたよね。
なんでもかんでもやることに対してビジネスに走りすぎてると文句言う人。
前夜祭のPP先行落選祭りで自分の運が悪いことを棚に上げてこんな文句言ってた人かなり多かった。

424 :
いや〜今見終わったけどなんやかんや言ってもこの人凄いよ!この歳でダンス歌唱力!いや〜ヤバイよ!

425 :
ウィンターファンタジアは全国で開催するの?
ドスコも?

426 :
ファンクラブに入ってないの?

427 :
オールスタンディングかね

428 :
吉田美和ってカメラ目線絶対に無いよね
ライブ映像作品では絶対にカメラに向けて歌わない。

429 :
誰にも言う相手がいないからネタバレ言いたくてしょーがないのね

430 :
今年のライブはファンタジアで終わりか

431 :
日比谷音楽祭はあるだろ

432 :
誰かDVDの感想言えYO!

433 :
プレミアム会員登録せーだと
この辺がジジィは時代とズレてんだよなぁ
普通にYouTubeでやれよって思う。

434 :
しかも昼の3時から出演とかふざけてるわ
見てって言うなら普通なら夜9時とかだろ。

435 :
ファン全員が土曜の午後は働いて無いで休みだと思ってんの?

436 :
>>432
チケット取れなかったので
ようやく見れた

437 :
プレミアム登録したらタイムシフトで後から見れるだろ
文句ばっかりいうなようるさいな

438 :
>>433
お前が一番ズレてるよ
恥ずかしいからドリカムファンだって外で公言すんなよな

439 :
>>438
おばちゃん怖いー

440 :
ツアー未参加だったからDVD良かったわ。
このスレで結構酷評だったけど満足だった。
移動ステージ真下の客は可哀想な感じだが。

しかし54歳でよくここまでキー下げずブレなく歌えるわ。感心する。
すき・愛してる愛してた・行きたいのは山々が良かった。
愛してる愛してたは今の声のほうが断然いいな。

7月7日、晴れのテンポが速いと感じたのは自分だけ?

2015のセトリや演出のほうが30周年感あったけどね。

441 :
Dosco Prime
横アリや城ホみたいな大箱で9200円も取って何をやるつもりなんだろうね

アリーナ椅子なしにしてスタンディングで踊りまくれ?てか?ファンの年齢層考えてんのか?ぼっち参戦は寂しすぎるだろ

442 :
>>440
いや、残念ながら、歌はかなり修正してるよ。それでも凄い54歳なのは間違いないが。

443 :
忘れないで歌う前にアルバムverの公衆電話のような音が
埼玉では流れていたけど大阪ではカットしてたん?

444 :
フジテレビ系ドラマ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方」4月9日スタートの主題歌をドリカムが「YES AND NO」で担当する。4月発売。

445 :
>>444
楽しみだ

446 :
>>439
勝手におばちゃんだと思い込んでるお前が怖いわ

447 :
>>444
Gと両A面でシングルCDを発売か。CD化できて良かったね

448 :
>>440
移動ステージ真下の席だったけど、大当たりだったよ。
ものすごく近くで見られたし、通過した時にしか見られないメッセージ(たいしたことないけど)があったのも面白かった。

449 :
YES AND NOってタイトルがまたしぶい
よしだみセンス炸裂
これは期待したい

450 :
>>448
そのメッセージ、DVDに映ってたな

451 :
冷え冷えと言われた後半は良かったけどな。
自転車の決戦は金曜日も盛り上がってたし。
前半が致命的よね。

452 :
まだドラマ主題歌タイアップもらえるんだね!
良曲だといいな。
あなタッタの二の舞になりませんように。。

453 :
DOSCO PRIME (ドスコプライム)
誰もが知るドリカムの超人気楽曲にスペシャルディスコアレンジを施して、最新コンピューター同期システムをバックに、なんとDREAMS COME TRUE二人だけの歌と演奏というめったに経験できない超レアなLIVE
AKSファミリーが「DOSCO PRIME」のために結成した[AKS PRIME」も超絶パフォーマンスで参戦
DREAMS COME TRUEニ人と共にアリーナを巨大なパーティー会場にトランスフォームさせる。
オープニングアクトで体も心もポカポカに。
MC GOTO、DJワルクマ、DJ KEITA、各地のスーパーDJが、 ドスコざながらに会場を盛り上げる。さらに、ドスコ2019において若き感性でドリカム条曲の新しい解駅MIXで勉
せ大絶賛を浴びたP→★(TEMPURA KIDZ)によるスペシャルドリカムMIXで各地においてドスコ選抜ダンサーズのパフォーマンスも。

454 :
なんで情報解禁前の情報書き込むの?
PP会員失格

455 :
>>454
バカなんですよ

456 :
ドスコウィルスまきちらすクラッシャーヲタ

457 :
DREAMS COME TRUE Winter Fantasia
2020-DOSCO PRIME-

10/17・18 幕張イベントホール
10/24・25 さいたまSA
11/7・8 大阪城ホール
11/21・22 四つ葉アリーナ十勝
11/28・29 北海きたえーる
12/5・6 広島グリーンアリーナ
12/12・13 横浜アリーナ
12/19・20 マリンメッセ福岡
12/26・27 日本ガイシホール

指定席9200円
注釈付指定席8700円
立見8200円

458 :
>>453
自分のblogかtwitterでやれやw
長い。
このスレに若い娘なんか居るわけ
無いだろw ジジババだけだよwww

459 :
ドスコ振替やるんだね…
大阪兵庫、東京もまだまだ感染者出てるし
兵庫あたりでは医療崩壊の可能性も示唆されてる。
状況を甘く見過ぎでは?
イベントは主催者が十分に対策ができれば開催OK、とは言うけど
全国各地から集まって、また各地に戻って行くって
相当なリスクだと思うんだけど。
ドスコでクラスター発生したらどうするの?
中止一択だと思ってたからびっくり
どうしてもやらなきゃいけない理由があるのかな。

460 :
会報届かないと思ったら結構前に期限切れてたァ!!!

461 :
ドスコはもう興行的にやらないとヤバイんだろうね
行くも行かないも客が決めればいいよ自己責任

462 :
>>459
兵庫民やけどなんでこうなってるのかなんとなくわかる
知事が無能爺さんやし

463 :
>>461
払い戻しさえしなければアーティストに金が入るから
中止になろうが、延期になろうが、ヲタがお布施と思って払い戻しさえしなければいいこと。
物販は通販も出来るし、なんなら年末のツアーに余剰を回せばいい。

464 :
>>463
おバカさんかな

465 :
男でも持てるワルクマグッズが欲しいなぁ

466 :
デビュー日にドリラ更新なしっすか

467 :
この薬物野郎って結局メジャーになりきれないコンプがあるだけなんだなと思ったら一気に冷めた
曲も量産型だし魅力がない

468 :
頭悪いな太陽BBA

469 :
見た目も悪い

470 :
DWL仙台が台風延期になった時もそうだけど、太陽BBAは払い戻しの度に大騒ぎするの本当に頭悪い。

471 :
太陽BBAはドリカム関連の事ツイートしないでもらいたい。
私が1番のファンみたいな顔するのやめてほしい。

472 :
ここへの報告も要らないような…

473 :
太陽老害婆

474 :
そんなことよりDVDの感想言おうぜ
やっぱ武藤さんかっこいいわ
あとソニーの脇のデオドラント気になる
塗り方雑すぎない?

475 :
太陽BBAスレになってて笑うw
見た目も中身も、The★馬鹿って感じだもんね
でもドリカムファンって
自分さえ良ければOKな人多いと思うな
昨日ニコ生で生電話してた人、
某野外イベの入場待ちの時
おもむろにマニキュア塗りだした人だったわ
野外とは言え、すぐ近くにいたから匂いがすごくて
ライブ前に気分悪くなってしまった嫌な思い出…

476 :
お前ら関ジャム見ろや 笑

477 :
ちょっと考えるか調べればわかることをドヤ顔で画像付きツイートするのやめーや

478 :
じゃね?
とかの語尾がイラつく。太陽

479 :
関ジャム、少し物足りなかったな
というか、アーティスト本人が出ると変に気を遣ってるよね

480 :
>>479
ていうかまぁドリカム特集ではない中でよくまぁあんだね取り上げてくれたよね
DVD/BDのプロモーションでしょ実質あれは
スカパー録画してるのもあってまだ買ってないわ〜
2015はスカパー録画してても予約したくらいだけど2019はなぁ、、、って感じだ

481 :
まあドスコ落選する位だからなw

482 :
https://twitter.com/taiyounoko_/status/1241962829470527490?s=21
(deleted an unsolicited ad)

483 :
いいね が少なすぎて草

484 :
DWL95がなんで僻地の港でやったか今頃わかったわ。
2003はCDが売れなくなって予算が厳しかったからアレになったのも今頃わかったわ。

485 :
>>484
95年のセットはデカ過ぎて、日本で作るのは無理で、アメリカで制作したんだよね。あまりにもデカいからアメリカでもニュースで取り上げられたらしい。
そりゃ、道路が狭い日本で陸路は無理だよね

486 :
関ジャム見た。
自分は生の音楽が聴きたくてライブに行くので、
バイクが跳んだり、シンクロが演じられるような
ライブじゃなくてもいいなと思ったw

オープニングが大事との話、なるほどと思う。
確かにopen sesameがかかると、ライブに対して気持ちが
盛り上がらないまま会場に来たときでも
一気にテンションが上がるから。
WL95のトラック隊列&馬での入場もは忘れられないし。

487 :
じゃねって聞いた
ほんとだ、もうあと19年だ
50周年なんてまじあっという間だな

488 :
あーでも五輪ピックが来年に延期なら裏ワンどうなんだ?!

489 :
60代、70代ってて歌えんのかよって思ったが、このメンツ見るとまだまだいけるな。

郷ひろみ 64歳
岩崎宏美 61歳
大友康平 64歳
山下達郎 67歳
竹内まりや 65歳
和田アキ子 69歳
中島みゆき 68歳
松山千春 64歳 
沢田研二 71歳
松崎しげる 70歳
秋元順子 72歳
加山雄三 82歳

490 :
未来予想図Uのイントロが気持ち悪いと言うと音楽ツウぶりを広く発揮できます。

491 :
>>490
それ普通の感想だからw

492 :
07:52:03.77
07:53:25.16

493 :
来年以降から帯広が夕べ恒例の会場になりそう

494 :
>>484
2003はまだLIVE前に別のスペースであれだけの規模のイベントが出来ていたから金はあったんだよ。
その後今に至るまでLIVE前イベントがどんどん縮小されて結局なくなっただろ?

495 :
>>488
本当にやるのであればもう既に会場は予約済だろうから
今後決まるオリパラ会期以降であれば問題ないだろうけれど
会期中、もしくは会期直前でオリパラ当該会場だとしたらその地区はキャンセルとかはあり得るね。

496 :
>>495
日程変更できずキャンセルになるならアリーナ公演はあきらめて近隣他県の別会場で夕べやって欲しいが果たしてどうなるか、、、
日程次第だけど有明アリーナとか新しいハコでもやってほしいな

497 :
連投すまん
オフィシャルYouTubeにバイバイがUPされてんだが、歌入れんときによしだみちゃん泣いちゃったって逸話これ古株のみなさん知ってた系?

498 :
https://youtu.be/WOuI4OqJfQc
この曲のコード進行とそっくりなドリカムの曲が思いだせません。
monkey girl odysseyあたりの時代と思います。
教えてください。

499 :
>>498
NOCTURNE 001だと思います。
AND I LOVE YOU に入ってました。
本人たちもコード進行はこの曲と同じにした的なこと言ってたので。

500 :
>>499
早速のお答えありがとうございます!
実はこの曲のサビで似てると思いだしました。
https://www.youtube.com/watch?v=9qRCARM_LfE

501 :
暇か…

502 :
元ネタわかるとその楽曲がさらに好きになっちゃう現象ある
最近だとプライドなんて知らない
そういう全曲解説の本出してくれたら愛読書にしちゃう

503 :
SWEET REVENGEの元ネタは知ってる

504 :
>>502
プライドなんて知らない はこれですね。
https://www.youtube.com/watch?v=QhW3P7_jvWY

505 :
未来予想図2
eys to me
眼鏡越しの空
の元ネタ知りたい。前にYouTubeでみたんだよな。
眼鏡越しの空なんかまんまだった。

506 :
へーきにTV画像写メ撮ってTwitterにアップ違法行為知らないのかwww

507 :
どうしてこのグループって音楽的なことは誰も語らないの?
美和ちゃんが〜 美和ちゃんの歌詞が〜 という事??

508 :
ごめん、訂正
美和ちゃんが〜 美和ちゃんの歌詞が〜 だけという事??

509 :
何言ってるのか分からないがお前さんが頭悪いのだけは解った

510 :
音楽的なことってなーに?

511 :
>>510
関ジャムの番組でやっているようなコード進行とか楽曲アレンジとかの話です。

512 :
アレンジはマイクペラさんとやってた時のほうが好きだな!

513 :
機密事項

514 :
ペラ に突っ込むのは今だと思う。

515 :
>>514
ずっとスルーしてきたからこれからもスルーで

516 :
マイクペロ

517 :
\SONGSきましたー!!/

518 :
久々のテレビ歌唱!!!

519 :
うれしいけど、なぜいま?

520 :
新曲出るよ

521 :
でも歌うかどうかわかんなくない?
たしか前回ただただしゃべるだけで終わったよね

522 :
DWL2019の映像でお茶を濁す予感ばかり

523 :
そんなんなら出てくれなくていいわ。
生放送はもう出なくていいけど収録の歌番組はちゃんと歌って欲しい。

524 :
あと過去イチデブってるって言ってたから、ダイエットもちゃんとして欲しい

525 :
謎なんだが、テレビが嫌いなのにどうして陣内とやってたあの番組を受けたのか?

526 :
あの頃は今ほどTVが苦手じゃなかった

527 :
ムラタはプロモーションがテレビ・ラジオ・雑誌だからね。
1番手っ取り早いのがテレビ。そして、売れた。
今はYouTubeやらSNSやらライブDVDやらいくらでもある。

ただ、単純に吉田美和が昔以上に苦手なんだろうな。
Mステのlies liesの大失敗が効いてると思う。
あれ以降あんまテレビ出ないし。

528 :
ムラタ→昔

529 :
ムラタw

530 :
突然のムラタの登場に困惑したじゃないかw

531 :
村田て誰やねんw

532 :
>>526
テレビ業界の汚さを知ったのかな?

533 :
MSアーティストプロダクツのMはムラタのMだったりして

534 :
駆け出しの頃とベテランの今じゃテレビに出る姿勢も変わるんじゃないかな
若い頃は知名度上げようと頑張るけど、今や誰もが知ってるアーティストだし

535 :
でも誰も知らないアーティストにどんどんなっていきそうで不安。ヒット曲も出せてないし。

536 :
>>465
以前のウラワンの時にあった、手刺繍のチェーンついたロックなドリクマのワルクマバージョンならいいとしの大人の男性にも良いと思う。

価格2倍でも価値あるから、もう一度タマオさんの刺繍の予約販売で出してくれないかなー。

537 :
前いた、ワルビーってキャラは何だったの?

538 :
コロナこわいよ…
美和ちゃん、マサさん、みんなも気を付けてね

539 :
>>536
そんなのがあったのねん。
ほしかったなぁ

540 :
オリパラ1年延期になったということはエネマサも1年延命したのか…

541 :
チケット発売って今日じゃなかったの?

542 :
>>541
忘れてた!ありがとう!

543 :
発売はしてないよ

544 :
BBA遠征しないて!安泰!

545 :
会員更新遅れて案内届かなかった

546 :
songs
すでに収録済みかな
なんか収録でもヤバそうな気がするんだけど…
時期が時期だけに
あまり無理しないでほしい

547 :
songs
すでに収録済みかな
なんか収録でもヤバそうな気がするんだけど…
時期が時期だけに
あまり無理しないでほしい

548 :
>>545
4/10までに更新手続すればまだ二次受付間に合うよ!
二次受付の申込概要は4月中旬頃に対象者へ発送予定。

549 :
>>548
二次あるのね!
ありがとう!

550 :
4/10までに新規入会すれば二次受付での申込みは可能なのでしょうか?

551 :
https://dreamscometrue.com/news/2020/03/21/23582

552 :
先月送られた会報すてちゃって会報に書かれていた←たしか。うろ覚えだけど
4月3日(金)から一次申し込みみたいなこと書いてあったよね?
その一次抽選は専用サイトでしたよね?
どこにもその情報がない。
二次まで待たなきゃだめなのかな。

553 :
>>552
会員ページからPDFでダウンロード出来るよ

554 :
今回はパスします。コロナめ!

555 :
ドリガンダムの曲いいな

556 :
来週のエネマサで新曲オンエアだって!

557 :
>>556
9日22時からのドラマで先に聴けるよ。

558 :
あ、延期じゃないんだ。

559 :
ドラマ延期で発売も見送りの可能性

560 :
延期発表になったね。残念。

561 :
えーーーー。うっそーん。

562 :
もう完成してるなら発売してもいいのに。
ドラマ放映後発売とか契約でもしてんのかな。

どうせプロモーションしないんだから売れないよ。

563 :
ドラマで流れることがプロモーションになるってのが分からない馬鹿も居るんだなあ
びっくりするくらい馬鹿なんだろうなあ

564 :
どうせもう売れないんだから延期する必要ないんだよ。

565 :
そして日比谷音楽祭も中止、と。

566 :
livedoor.blogimg.jp/sa21054476/imgs/9/5/95edfe68.jpg

567 :
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-U4nR)[sage] 投稿日:2020/04/08(水) 23:23:16.90 ID:IZ92xFE9a
ドリカムはアメリカ進出失敗して西川が抜け業界から総スカン喰らって、中村が責任とってやめて吉田美和のソロにしようとしたんだよな
その時代のドリカムと今のいきものがかりが重なって見えてしまう


これ何なの?ネタ?

568 :
今日22時からのドラマ公式HPが!

569 :
>>567
ドリカムはアメリカ進出失敗して →正解
西川が抜け →実質のクビ
業界から総スカン喰らって →正解
中村が責任とってやめて吉田美和のソロにしようとしたんだよな
→ここが嘘
吉田美和が「正人が悪者になるなら解散しよう」としたのを中村正人が止めた。

570 :
10時に集合なー。

571 :
きたー

572 :
悪くないけど、吉田美和作曲は鼻歌作曲だなぁ。
ガチガチの中村正人作曲のほうが最近は良いね。
でもなんか初期のwonder3とかに入ってそうなアレンジで好き。

573 :
いいんじゃないか。今の時代だからこその歌詞だね。

574 :
声の聞き苦しさがますます
曲は救命路線

575 :
うーん、、
やっぱ個人的には曲はマサさん主導が良いな。
詩が先もしくは詩と曲が同時に出来る曲はメロディが単調に感じる。。

576 :
なんかインパクトのない曲だな。
またチャンス無駄にした感じ。

577 :
ガンダム大勝利

578 :
>>569
ありがとうございます。
向こうに貼り付けてやります!

579 :
オリジナルアルバムはいつ出るのー?
ペース落ちたね。
 ・あなたとトゥラッタッタ
 ・THE WAY I DREAM
・G
・YES AND NO

既発表曲は4つか。

580 :
なんか、字余り字足らずが多くて少し違和感。新曲。

中村正人作曲だと歌詞がガチッとハマるんだけどな。

581 :
>>569
正人が辞めるなら私も辞めるって美和が言ったから解散しなかった、が正解な

582 :
そもそも中村正人がいなくなったら吉田美和だけじゃ何も出来ないでしょ
吉田美和のワガママを聞いて形に出来るのは中村正人ぐらいなもんだろうし

583 :
んーいつの頃からか美和曲はつまらなく感じる事が増えてきた。いや今回のも悪くはないんだけどもシングルにしては弱いというかなんか勿体ないね

584 :
太陽にほえろ

585 :
美和は私生活荒れてる方が面白い曲作る説
今は幸せなんだろう

586 :
年齢とともに声が太く低くなるのは仕方ないとしても、どうしてこんなにこもった声質になってしまったんだろうな

587 :
美和さんはなぜ、わたしをあたしと歌うのですか?

588 :
歌詞はいいけど曲が物足りない。Gの後だから余計かなー。

589 :
>>583
末田さん亡くなってから少しづつやばくなってる。
全盛期過ぎた後も、
マスカラまつげ、大阪ラバー、アイシテルのサインなど名曲多かった。
その後はlies liesと愛がたどり着く場所ぐらいかな。
attack25のアルバム曲から本気でやばくなり、あなタッタで撃沈。
今回のはまだマシだと思うけど。

590 :
もしスーくんが生きていたらと思うときがたまにある

591 :
またこの話するの。言っても仕方がないことを、何故わざわざ言うのかね

592 :
SONGS収録まだだったんだな、、、
中止つら

593 :
無限に売れる音楽を作り出すことは無理だと思う。
30年も人気が落ちずにいただけでも才能ありまくりの人だったと思う。

594 :
曲の好き嫌いはただ自分の好みかそうじゃないかそれだけでしょ
昔は良かったなんてのも今の流れについていけてない古い人なだけなんだし

595 :
ノックノックとかあなたと同じ空の下とか大好き!

596 :
直近のアルバムのドリクエの曲は良かったよね
ただ、やっぱりせっかくのチャンスであったライリーで失敗したのは痛かった
あれは映画配給会社のやり方も悪かったんだろうけど

597 :
やさしいキスをしてと何度でもと大阪loverを出したあの頃は今見ればまだ全盛期の最中だったとも言えるな

598 :
あの時凄かったよね。

599 :
BBA口臭臭いよ

600 :
>>596
ここ数年、ドラマや映画の主題歌っていう大型タイアップでスベるのはなんでだろうね。
昔はそこにしっかり名曲あてて売れ続けてきたのに。

601 :
愛がたどり着く場所は第2のうれたのになれそうだったのに惜しいことしたなと思う

602 :
子供欲しい

603 :
臭いBBA居なくて

604 :
もし子供を産んでたらどうなってたのかな
竹内まりやみたいになってたかな
子供居なくてこのリリースペースなんだから、もし居たら4年に一度くらいしか新曲出さなくなったかもね

605 :
何だかんだで60代と50代だからな。
世間で言ったら高齢の部類。
ドリカムは安室みたいに体力的限界まで続けて解散引退のイメージだから身体に気をつけて欲しい。
無理してテレビとか出て感染するならテレビは出なくてよいよ。

606 :
メロディって枯渇するもんなんだな
ユーミン、桑田佳祐あたりの大御所を見てても、やっぱり薄くなってるし

まぁ、それでも歌い続けてくれる姿に勇気づけられるのも確かだよね

607 :
マサさんの才能を改めて感じた
才能というか、自分の趣味が重なっているのもあるだろうけど、やっぱりマサマニア

608 :
BBA体臭臭いよ

609 :
マサさんの最高傑作って何?

610 :
いろんな音楽の要素をミックスして作りだしてるから
100パー、マサさんの生み出した傑作!といえるのが無いのが難しい

往年の洋楽の要素なんかをうまく落とし込んで数々の名作に昇華した、って感じ
その着眼点とセンスはピカイチだしその辺が才能かなと

611 :
>>610
個人的にはThe signs of LOVEです。

612 :
>>609
個人的には東京ATLUSかな。歌詞の世界観を見事に音像化してると思った。イントロを聞いただけで、トンネルを走る車が浮かぶ。

613 :
ATLASね

614 :
>>612
わかる、個人的にはあのイントロでトンネルのオレンジの照明が早回し映像で脳内に浮かぶ(歌詞では青色の壁って歌ってるけどw)

あとやっぱFANTASIA #1はいつ聴いても名曲
たった5分弱の曲なのに140分くらいのミュージカルみたいに感じる世界観

615 :
BBA頭悪いね。口臭臭いよ。

616 :
正人の編曲センスはすごいと思う
そんなこともできちゃうの?って毎回驚く

617 :
やっぱり決戦は金曜日が一番好き。ただのオマージュじゃなくて、原曲を超えて完全にドリカムの曲として成立してると思う。

618 :
>>615
何ごちゃごちゃ言うてんねん。はよ薬飲めや

619 :
共作だけど、時間旅行のアレンジが壮大すぎる。

620 :
>>614
ハゲうるせーハゲ薬飲め!

621 :
>>620
はよ鎮静剤うてや

622 :
ドリカム新曲でTwitter検索すると糞アカがコロナについてワーワー言ってる
ネガキャンしてるって自覚無いのか?

623 :
わぁ〜い!当選したよ〜!

624 :
関東6公演申し込んで1/6しか当選しなかったんだが!
ていうか開催されるのか?
秋までにコロナ収束微妙じゃね?

625 :
今頃お友達からチケット譲れとLINEしまくってそう
>>624
太陽おばさんっぽい語尾

626 :
お友達に

627 :
>>625
ホントだ!
じゃね?とか否定的な感じとか。

628 :
当選したけど開催されない気はしている
されるにしても人混みに行く気が起きない

629 :
バレタwwwwwwwwwwww

630 :
とりあえず大阪は友人と1日ずつ当選
どうなるだろうね

631 :
二次はいつあるの?

632 :
3公演に申し込んで当選1つ。
0じゃなくて良かったというのと、
もう1つ当選したかったという気持ちが半々。

633 :
6公演申し込んで1つだけ当選!
思ったよりも厳しかったなあ
ってか、ツアーやるの??
最初の方やめて、後半やるとかないよね??

634 :
中止だって

635 :
太陽BBAは関東6公演すべて揃えてた模様

636 :
寝る前にツアー中止ブログよんだ
辛いけど楽しみが無くなってズドンと来たけど
早目の発表してくれて英断だと思う

637 :
今、ブログでツアー中止の決定見ました〜
残念だけど、仕方ないか!
何ヶ月も準備するからね。。
今日支払ったお金はどうやって戻ってくるのかな?

638 :
太陽BBA、インスタでコメントしてたね。
関東6公演揃えるってすげぇな…。
どんだけ名義持ってるんだか…。
人脈もそれなりにあるのかな…。
まぁ、中止で残念でしたね。

639 :
太陽BBAやっぱり育ち悪いな
マサブログへのコメントに「シネ」なんて言葉使ったり、その後の怒りのツイートだったり言葉悪すぎ

640 :
DOSCO PRIME 中止ですか。
残念だけど、この状況では仕方ないな。
落ち着いたら、突然のライブとかをしてくれたらうれしいな。
で、正さん。
外に出れない分、手元にあるストックを編集するのもいいと思うよ。
例えば、WL95フルバージョンとかさ。

641 :
>>638
いつもの「お友達」人脈自慢がないから自分の名義増やして当てたんだろうな。
家族名義とかも。

642 :
>>640
それいいね
映像化されてないライブ
Blu-rayやDVD出してくれたら
絶対買うんだけどなあ

643 :
本当太陽BBAさんって育ちが悪そう。ってか、あれでも母親やんね?恐ろしいわ。

ってか、ファンやめてほしい。

644 :
>>640
初期のライブ作品観たいねー。
権利関係で難しいのかな…

645 :
西川

646 :
3枚目のアルバムを作った時の30分くらいのテレビ番組を
10年位前にネットで見たけどあれはもう見れないのかな?

647 :
太陽BBAは最近PPに入って当てた

648 :
自分の名義は外れだろなw

649 :
中止なったね

最悪

650 :
早く決断してくれてありがたいよ
命大事だからね

651 :
今回ってほとんどの人が当選は1公演のみだったりしないですか?
あのBBAは6個も名義持ってるのかな…?

652 :
残念だけど、英断ですよね
我々にとっては残念の一言だけど、むこうは生活かかってるし、残念どころの話じゃないよね
こんどのシングル買うわ
ツアーグッズもし作っちゃってるものあれば売ってくれたら買います
10万円給付されたらいくらかドリカムに落とすわ

653 :
あのBBAコストコ民度低いとか言いながら常連客だとさw
民度低い知能低いとかw
鏡見ろよw

654 :
もうBBAの話題はいいよ
つまらん

655 :
インスタのコメント、当落発表前に決断しろだのもう入金済みだ遅いだの今回の当選の権利は保証しろだの一体何なんだ、、、
>チケットを取るために努力して
とか言ってるやつもいるんだが努力って何

656 :
当落発表前に決断してくれていれば入金のために外出する必要もなかった、今後払い戻しの作業をどうすればいいのか不安しかないとか抜かしてるやつもいる、、、何なんだ、、、ドリカムのファンはこんなのしかいないのか、、、
PP二次先行のためにFC入会したんだ入会金返せとか言い出すやつも出てきそう、、、

657 :
文句言ってるのは転売屋ーでしょ

658 :
転売屋じゃなくても、当落お知らせ日の翌日にキャンセルはないわーと思った。
せめて、当落時間の前やわ。
この1日に世間のナニが動いた?ナニが変わった?って思った。
でもまぁ、演者も観客も無事であれば、次の機会もあるやろうし。
世の中が、早く落ち着いてほしい。

659 :
出演者やトラック、延期すると結構なダブルブッキングになるんだね。
結構カツカツなスケジュールでやってくれてたんだな。
ドラムの兄ちゃんとかTwitterみると凄く過密スケジュールだし。
今からキャンセルしといたほうがキャンセル料の傷も浅いんだろうね。

660 :
年寄りほど頑固で文句ばっかいうからね…

661 :
>>660
ごめんなさい

662 :
偽造テレカ買ってたて。反社やん

663 :
やっぱこの頃可愛いわ
https://youtu.be/hjX8oC6Puzw

664 :
11年近く前だからねーそりゃ色々変わるさ

665 :
コロナ感染者多すぎてコワイ…泣きそう

666 :
なんだか笑うことも少なくなったような気がする
職場での会話も少なくなったし…

久しぶりに「その日は必ず来る」を聴いたら、とても沁みたわ

667 :
観客が立つのが定番のライヴは来年も無理なんちゃうかな。まず今秋からクラシックコンサートから解禁になって・・・
ドリカムは大人しく座って聴いて〜をルールにして皆守ってくれるかどうか。

668 :
号泣男みたいな出たがりや太陽BBAみたいな非常識がいるから無理でしょ

669 :
BBAはコストコに来る客は民度が低いだの文句たれるくせに、何かにつけて自分もコストコに行ってるんだね。

670 :
マサブロの改行と写真加工、いい加減変えて欲しい。。。

671 :
あの無駄な改行、すごいオッサン臭いよねw

672 :
それをいってやるなよ
ここ見てるマサさんがまたショックうけるからw

673 :
太陽BBAって6公演も確保できてたんだ
前夜祭の時は複数公演確保してた人にギャーギャー言ってたくせに
妬み嫉みが酷いのはお前だろうが

674 :
>>646の詳細お願いします。

675 :
「60分放し飼い」の事じゃないの?

676 :
僻み妬みまさにブーメランwww

677 :
マサブロの載せ方までケチつけるなんてどんだけ人が出来てるんだか
心狭っ

678 :
私もブログの写真の加工は何だか不気味に感じてるし、無精髭とか見たくないなーPPの通販もよく分からない物販が増えたし、いくらお金が必要とはいえPP更新してね、情報拡散してね、って言われなくてもしたくなるような工夫すればいいのにと思っちゃう。少し離れるかな

679 :
>>678
ばいばい

680 :
永遠にサヨウナラ

681 :
縁起でもない事やけど、まささんブログ更新しないけど忙しいだけよね。
早く更新してほしいなぁ〜。

682 :
在宅が増えたから全アルバムを通して聴いたけど、DIAMOND15って良いアルバムだな
MUSIC TRANSFERSとかめちゃくちゃ好きだわ

683 :
初雪で終わるのが潔くて好き

684 :
DIAMOND15ツアーが近年の(アルバム)ツアーでは一番胸に響いてるわ
良きアルバムと自分も思う
…と書きかけて、え、このアルバム自体、近年と呼べるかw?となっている自分

最後にフゥッと火を消すように(クルッと回ったっけ?)、おやすみ!って言うのがまた良かったよ
あれ観て何度か泣いた

685 :
>>684
今まさにDVD見終わったところだ
いいツアーだよね
定期的に観たくなるんだよ

686 :
>>682
そのアルバムいいよね
ツアーも良かったし

687 :
リロードせずに書き込んでしまった
ごめんなさい
やっぱりあのツアー良かったよね

688 :
ヒの字高く上がれ!あたりも隠れた佳作
肩の力を抜いて聞けるポップスが多くて結構いい

689 :
健全三部作
DIAMOND15
THE LOVE ROCKS
AND I LOVE YOU
この3つで一つの時代だった気がする
その後しばらく封印してたエロカムが解き放たれる…

690 :
完全に「末田さんと出会い別れるまで」やないかい。

691 :
そう考えると、欲求不満だったのかね。

692 :
その時代に中村吉田が夫婦感出てたのも謎だけど
でもその雰囲気が良かった

693 :
今、DWL前夜祭大阪でトゥラッタッタを散々馬鹿にした指揮者が出てるw

694 :
馬鹿にされたんだ?kwsk

695 :
コロナがなければSONGS見てたんだろうな

696 :
693の指揮者がどうとかはしらんが
あなタッタは俺も擁護せんわ
曲は嫌いじゃないが
朝ドラみたいな大型タイアップであれ出すか…って
あの半年間キツかったわ まんぷくはずっと見てたけどw

697 :
まー、NHKもあれでOKだしたんだからNHKからいろいろ要望出たんだろう。

698 :
>>646の詳細お願いします。

699 :
ぐぐれks

700 :
ラジオの質問がきわっきわ過ぎてワロタ
マサさんに年の差恋愛聞くんだw

701 :
ドリオタのぶるちゃんは、HIVで免疫力落ちてて、コロナ の危険が叫ばれるこのご時世、意味もなく出歩いてるみたい。
安倍総理を痛烈批判しながら、給付金よこせと手ぐすね引いてるし、自粛しろと言われても無駄な買い物に明け暮れる。
本当に精神を病んでたらこんなに活発に動けないでしょうに、

ぶるちゃん @bluezlee_
https://i.imgur.com/TAOBDbK.jpg

702 :
>>699
>>646の詳細お願いします。

703 :
DIAMOND15ツアー私も好きだわー07が初ドリだから生では見てないけど
2003→2005で美和さんのダンスがいきなり進化しててビビる(笑
踊りすぎてもないしw

704 :
あれはaksの功績だね。

705 :
>>701 
興味なー

706 :
AKSのだっせー振付が大嫌いなんだけど

707 :
>706
わかる。
しかもあのダサいのを強要してくるブートキャンプが苦痛でしょうがない。

708 :
>>646の詳細お願いします。

709 :
>>688
高く上がれ、いいよね
今もとかはじまりのlaとか、良曲だらけ
次のTHE LOVE ROCKSからは、曲もアレンジも過剰になってる感じ

710 :
かっこいい振り付けもあるけどなー。
ブートキャンプはいらんのは同意
まぁaksちょっと長くなり過ぎたよね
美和さん踊るなっていうのは無理だろうし、今から新しいダンサーとかしんどそうだけど

711 :
みんなで「行かせる」に投票しようぜ

ttps://twitter.com/taiyounoko_/status/1253358698648317952?s=21
(deleted an unsolicited ad)

712 :
あんたたちほんとBBA好きね
もういいわ気分悪い思い出したくもない

713 :
マサブロの年齢のん 30代前半少なっw

714 :
>>711
行かせるに投票してきた!
結果出たら、またギャーギャー騒ぐんかな?

715 :
そういえばドリボードってもう無くなったの?

716 :
ドリカムは自粛ベイビーズに何もしてくれないね。
ブログで感謝感謝って言うだけで、インスタライブもYouTubeライブも何もしてくれない。

717 :
>>716
くれくれは浅ましいよ

718 :
〇〇してくれて当たり前って考えになったら人間おしまい

719 :
吉田美和は喉のメンテナンスするいい機会なんだし
この間にちゃんとメンテナンスするべき

720 :
毎日ファンクラブ限定のライブ映像更新してくれてるじゃん
てめえで金出してる訳でもねえのに糞みてえな要求すんなタコが一生寝てろ

721 :
釣りだよ、注意。

722 :
>>718
>>646の詳細お願いします。

723 :
ファン裏チャンネル

724 :
>>719
賛成だな、いい機会だ。
つぎへ、つぎえ。

725 :
自粛→自分から進んで行いや態度を慎むこと。
我儘→他人や周囲などの都合や事情を考えずに自分勝手に振舞ったり発言したりすること。

で、パチンコってそんなに楽しいの?

726 :
>>711
「行かせる」が70%になってたけど消した?

727 :
なんどでも

728 :
何度でも / 大原櫻子 気仙沼市立気仙沼中学校
https://youtu.be/GIFXU4lj1hY

729 :
インスタライブ見てるんだが、、、
これこのまんまじゃないだろうけど、まぁ概ねこんなことをアリーナツアーでやろうとしてたってこと?
中止なって正解だね

730 :
インスタのアカウントも持ってないし今更新規登録も面倒で見てないけど、そんなに酷いの?
近々YouTubeでやるらしいものを見たら雰囲気わかるんかな

731 :
あげ

732 :
びーはー2、わざわざDVDのために2枚目買ったし…
WFもPPのみってレア感だったのに、後出しかあ
販売数集まるのかね

733 :
ドリカム ほどの人でもツアー中止だと金銭的人やばいのね。

734 :
>>732
全く同意
インデーズ扱いのクリスタル使用の初回とメジャー再販時にわざわざライブDVDのためだけに二枚目買ったし
PPも世に出せる収録じゃなく記録物だからとファンクラブ限定で売ったのに
結局特典でもなくなんでもないんだな

735 :
どうせなら過去ワンダーランドのノーカット完全版boxセットなんか出してくれた方が嬉しいけど
さすがにそれは難しいよね

736 :
びーはーツアーよりよしだみ50ハワイライブのが欲しいんだが

737 :
若いファンや日が浅いファンにとっては嬉しいね!
正さん是非よろしくお願いしやす!!!!

738 :
Gだけど中村さんはこの曲を引用してるのは間違いないと思う。
特徴的なのは誰でもわかるピアノのグリッサンド(4回滑らせてる)最後まで聴いてね。
Barry White & The Love Unlimited Orchestra " Satin Soul "
https://www.youtube.com/watch?v=wxJWa7GupZo
やっぱ中村さんは只者じゃないと思う。どうしてこの曲を引っ張ってきたのか?抜群のセンスを感じる。

739 :
>>736
そっちなら買うわ
なんかの特典になると思ってたのに結局スカパーが得しただけで終わったね

740 :
>>738
マジレスすると、やっぱり聴いてる量が半端ないんだろうね。引き出しが多いと言うか。
レコーディングの機材やベースの機材もマニアックだし。所謂音楽オタク。

741 :
>>738
すごい!

742 :
SNSには歴の浅い(いやな表現だが悪意はない)ファンと頭花(こっちには悪意しかない)の買いま〜すってコメントがTwitterとインスタ合わせて現時点で約1,200件
ていうかそもそもそんなに反響が?と思ってYouTube見たけど一番再生回数多いのがアイサイで5万弱
わざわざ受注生産で販売するほどかねぇ、、、

過去のDWLのBlu-ray化はいつかは欲しいけど権利関係がややこしくて今この状況ですぐに販売にこぎつけられないのはわかる

、、、ならやっぱハワイじゃない?
そもそもなんでいまだにソフト化されてないのかが謎
DWL2015と同日販売でもよかったと個人的には思ってる

743 :
夕べを映像化してほしい気持ちあるよ!!!!

744 :
>>742
>Twitterとインスタ合わせて現時点で約1,200件

数えたの?w

DWL95の完全版を出してくれたら
どんなに高くても買う

あとラブアンのツアーが見たい
ラブデラックス(だっけ?)がいたよね?
もうAKSはいい加減うんざり

745 :
capの問題があるから無理

746 :
>>745
かなり前だし大丈夫でしょ
つっても、まあ出さないでしょうね

747 :
>>744
まさか!数えねーわ笑
Twitterもインスタもコメント何件って表示あるじゃんそれそれ
ちな一夜明けても100件くらいしか増えてないわ
でもこの1,300件にはコメントに対するレス(からのレス)も含まれてるだろうから、実際にコメントしてる純粋な人数って意味ではもっと減るだろうね

1995完全版は古参の夢、悲願だし同意だけど、今この状況でスタジオにこもっての作業は難しいだろうから、パッと作品にして小銭稼げるライブ映像となるとWF09とびーはーなんだろな

ハワイのソフト化は今すぐが無理ならせめて再放送くらいしてほしいわ
これはスカパーに言えばいんだろか

748 :
>>747
コメに対するレスもあるし、脊髄反射で書いてて実際申し込み始まっても購入しない人もいるでしょ
言い出したからには多分受注生産までやるんだろうけど、最低ロットに至らず、でもそんな落ち目なことは言えないので5000円で頒布して差額を庭が負担してさらに経営傾きそう

749 :
まぁ自分は買わないな
どっちももう持ってるし
比較的最近のファンと古参がお布施として買えばいいと思うけど
とにかく中村さん損だけはしないで

750 :
それを見てすすめるか判断って書いてあるけど、かなり具体的だよね。
もうたぶん進めるんだと思う。
ここまで書いてやっぱやめますってないわ。

751 :
最低ロットってどれくらいなんだろうね。ただ普通に販売するより、みんなが買うって言ってくれたら作ります!の方が心理的に売れるかもね。

752 :
普通に売ってもすでに持ってる人の方が多いから動かないし普通に売ったら下手したら在庫余りまくるかもしれない
受注生産といえばそれなりのプレミアが付くから販促効果はある
ただ正さんが狙ってる最低ロットには至らない気がする
クラウドファンディングでall or nothingで5000円投資でクリアできればDVD領分の方が損でない方法だった気がする

753 :
そんなお金ないの?って心配になってしまう。

754 :
AKSとかJUONを食べさせなきゃいけないんじゃない?

755 :
>>753
だってさ、2020年の収入はドスコ頼みで一年間の固定資産税、従業員の給与って考えてたのにその収入がゼロになったらどうにかしてでも金を生まないとダメだからね
ウラワン2021もオリンピックの影響でやれるかどうかわからなくなってきたし
藁をもすがるDVDが受注生産で在庫まみれになっていよいよ庭倒産とかなったらどうしよう…

756 :
いや、こんなバカ売れしたベテランアーティストも自転車操業的ビジネスだったのか、と。
しかも独立してからもかなり売れてたから余裕あるのかと思ってた。
まあ、個人資産は余裕だろうけど。

757 :
>>756
今の会社は弱小だよ
バカ売れしたのはSONY時代でその頃の資産は全てSONYのもの
独立してからはその年の経費をなんとかライブやって稼ぐ生活
今年のドスコ中止で収入絶たれたのは翌年度以降の会社存続に関わる出来事だ

758 :
カネあるから朝ドラみたいな大型タイアップにあんな曲出したり
ファンピーのポイポイとかやりたい放題してるのだと思ってた
ドスコとか変なのしだしたりさ
ドリ初期は真剣だったろうな…

759 :
太陽BBAって、みんなありがとうって言おうよ!や、嫉妬や人の悪口を言うのはよくない。みたいなのをリツイートして良い人ぶってるけど、本人は常に文句や嫉妬や悪口ばかりのツイートしてるんだな。
1番自分をわかっていない。

760 :
むかぁーしはライブは金にならないグッズで稼ぐとか経済誌に載ってたけど
CDが売れない今はライブ収益がアーティストの資金源だもんね
今騒いでる受注再販ものは2枚目のB&Hのオマケで手に入れたけど
今はああいうのも売らないといけない位必死なんだなって思う

761 :
beauty&harmonyのDVD付きなんて、中古で簡単に安く手に入るよね。わざわざ再販しても売れないんじゃない?

762 :
WF単体だと前回販売時より価格上げられないから抱き合わせるの

763 :
やさしいキスをして
何度でも
大阪LOVER
この三曲さえあれば他の一発屋アーティストより潤ってそうに思えるけどそんなこともないのか?
ソニー時代の曲の印税は入ってこないの?

764 :
twitter662 FB716 インスタ920で合計2300コメか…
最低ロットって1000位あればいけるんか?
さすがに3000はないと厳しいか?
2300でも恐らく2割減やろから実際申込は1800くらいかな?
言い出した手前引くに引けなくなり赤字企画でやるんかな?

765 :
そう考えるとDWL、去年で本当良かったわ。

766 :
昨年のWL見てお金無いんだなぁとは思ったけど、コロナでマジで苦しくなってきてるんだろうな

767 :
>>766
別にそれは関係ないやろ
あれはあれで金かかってるし



結局最低ロットに至らなくても売るそうです
痛手になりませんように

768 :
昨年末に予約済みの4月に発売予定だった他アーティストのDVDが、コロナの影響で時期未定の延期になったままなんだけど、今から作って7月発送ってすごいな

769 :
コストコで文句言いながら動画撮ってTwitterで流してる太陽BBA本当に民度が低い。
そもそもコストコ行くなよ。

770 :
>>769
もう太陽ババアの話題はいいよ。
民度で言えば粘着なアンタも大概だよ。

771 :
>>770
はいはい、失礼しました

772 :
すみません、>>646の映像ですがいくらネットで探してもでてきません。
一体これは何ですか?

773 :
>>769
今流行りの自粛警察のつもりなんかね?
ギャーギャー騒ぐぐらいならこんな時に行かなきゃいいのにね!
私、いい事してるとでも思ってるのかな?
他の人の顔まで勝手に晒してるし。

774 :
>>766
あんだけアーティスト・ダンサー・スタッフ雇ってるのにそんな風に見えたんだ
むしろあんな金どっから湧いてるんだと思ったわ

775 :
自分も去年のWLは15と比べると地味に(お金かかってないように)見えたな。
ステージ小さめで電飾も少なくて。

776 :
ぶっちゃけツアーはD15ツアー、DWLは2003ぐらいの規模でいいんだけどね。
もうドリカムも客も歳だしね。
はっきりと『ツアー中止などで規模を縮小しなくてはならなくなった』って言えばよい。 

お抱えもある程度はクビにしたし。
りんこさんは業界的に売れたし、aksはもともとプロ集団だからいくらでも仕事ある。

777 :
ドリをあれだけ売ってたエピックって凄かったんだな
今のドリ見てたら…

778 :
音楽業界自体がメガヒットなんて昔ほどないでしょ
ドリだけ悲観的に見るのなんなのw

779 :
これからのライブはchildren of the SUN(太陽の子)くらいの規模でいいよ

780 :
それこそビューティー&ハーモニーみたいにバンド揃えてしっとり聴かせてほしいな
まあお婆ちゃんになってもミニのキラキラスカートで踊ってるビジョンがあるっぽいからな
最近履かないけど
ミニスカロングブーツ似合うからまた見たい

781 :
流石にミニスカはキツいよ。きれいめな年相応のファッションでいい

782 :
わかる。50過ぎたら足ださないで欲しい。なんか引く。

783 :
見た目は好みだろうけどアレだけ踊って走ってすると
汗が引く時に物凄く体が冷えるから良くないんでしょ

784 :
>>779
アレはパッと見地味かもしれんが、あのスロープ持ち上げる機構に(ホールツアーにしては)カネかかりそうと思ってた

785 :
>>773
あたしは辛い思いしてるんだから晒して当然!
だときっと思ってる。
コストコ以外にもスーパーは山ほどあるんだから時間ずらして行くとかすればいいのに。

786 :
もうええわ胸糞悪い
したらばにBBAスレでも建ててそっちでやってくれ

787 :
それにしてもドリカムはすげぇな
他のグループでは一切見られない、商品の宣を永遠と続けてる姿勢。

788 :
アップフロントの歌手もよくやってる

789 :
ほんとにみんなが欲しいのは91年と95年のワンダーランドの全曲記録映像なのだよ、中村正人さん。分からないかなぁ。

790 :
DWL2003の各地のフル版も観たい
無理だろうけど

791 :
>>789
無理なんだよねぇ

792 :
権利関係云々難しいことはともかく
今世の中こんな状況でそれが無理なことくらいわからんのか

793 :
無理なのは分かってて書いてるんだろうに
希望を言葉にすることさえ駄目なのか

794 :
>>790
各地のいいね、買いたいわ。

795 :
いやいや、だって、今回のウィンターファンタジアも、わざわざDVDなんか手間かけなくてもYouTubeで解禁すれば済む話じゃん。

796 :
え、売るんだ!?ってまず驚いた。

797 :
え?なんでタダだと思った?

798 :
俺が欲しいのは未来?英語VERフルと愛と死をみつめての歌

799 :
エイベックスやB'zが無料公開してるから。
自分も あ、売るんだって思った。
これ、東日本大震災の時のベストアルバムみたいに収益の一部を赤十字に寄付なんだっけ。
今、何度でもエールとかやってるじゃない?
それなら全然分かるし寄付のつもりで買うけど。
まさか自分達の私利私欲のためだけじゃないよね。

800 :
まあ、wfはすでに解禁してるけどね。無料で。

801 :
よしださん!
おたおめ!!
2020年もGoGo(55)!!

802 :
つか今年でb&h発売から25年なのか、、、
そんならなおさらb&hツアーとハワイライブ(50y.o.)との節目2枚組の方がもっともらしい発売理由になったのにな、今更だが

803 :
>>797
今のリリース作品を期間限定で解禁の音楽業界の流れで。

804 :
2つとも持ってるけど買うか悩むファン心理

805 :
ちゃんとした映像残ってるであろう
・ラブアン
・mgoアリーナ
・15th pp限定裏ワン
を今こそ公開してくれよー。

806 :
ミリキス、スウィンギングスター、マジックとか、なんでこの辺の一番売れてた時期のライブを作品にしなかったのか不思議。

資料で残してるならそれチャチャっとダビングすれば100%買うぞ。

807 :
2つとも持っているけど、悩まずに注文しましたw
これの売れ行きが良ければ、第2弾、第3弾の思わぬ映像が
出てくる可能性を勝手に期待してw

808 :
自分も持ってるけどポチったわ

809 :
安倍ちゃんが10万円くれるんだもの、5,000円くらいお布施しないとね、吉田さんお誕生日だし

810 :
>>646の映像ですがいくらネットで探してもでてきません。ネットで探せと言った人嘘ですよね?
ひどすぎませんか?謝って。

811 :
ネットでフルで公開すると無料が当たり前になる乞食みたいなのがいるからアーティスト側も大変だな

812 :
>>810
探しても見つからないなら仕方ないよね。諦めなさい。

813 :
>>807
期待して、楽しみにしいよう。
今年はこれでのりきろう!
第2段はなにかな?
御願いします!

814 :
DWL2007他会場とPPSLフル映像くれ

815 :
PPSLは確かにいいね
ダイジェスト版でもかなり雰囲気良かった

というかそもそも、踊って飛んでってのでなく
普通に音楽をじっくり聴きたい

816 :
踊って飛んでがないから99夏大好き

817 :
踊って飛ばなくても魅せられるアーティストだってことを本人たちに思い出してほしいな。

818 :
瀬戸君のRしゃぶりたい

819 :
思い出してほしいな?

820 :
99夏はつまんないから冬のが圧倒的に好き

821 :
コンサートも中止で解散なの?
ショック!

822 :
99夏みたいのをもう一度観たい

823 :
>>812
>>646の映像ですが諦めたくありませんいったいどんな映像なのか絶対に見たいんです。

824 :
パヨクは10万貰うわけ無いよなwww

825 :
え?パヨクは寧ろ10万じゃ足りないもっとくれー!って言ってるけどね

826 :
太陽BBAは貰うわけ無いよなw

827 :
DVD予約しました。
小学生の時に笑顔の行方でファンになり、20年以上付き合ってきたグループなので。
こんなことで活動停滞してほしくないので。

828 :
>>827
早い時期に出会えて、よかったね

829 :
99年ってあんまり声出てないよね

830 :
>>829
風邪ひいて39度も熱があったんだよ。だから声が枯れてる。
吐きそうになったゲロを飲み込んだって、かなり前に言ってたよw

831 :
新曲の配信日ってまだ決まらないのか?
在宅が多いんだから、早く配信すればいいのに…

832 :
ドラマとの関係で待ってる状態なのかな
放映されたら配信も始まるんじゃない?

833 :
>>830
言ってたな〜

834 :
コンサート中止?解散なの?

835 :
MISIAはファンの気持ちをよく分かってるよね、本来の歌ではげましてくれる。
ドリカムは明日はDJ大会か。

836 :
公式Twitterがヤマダ電機をRTしまくってるんだけど中の人がアカ間違えてるの?w

837 :
コロナでドリカムって活動中止なの?

838 :
>>836
ホントだ…テレワークで油断したとか?やらかしたな

839 :
他の歌手が何度でもを歌うリレーしてるのに、本人が歌わないって凄い違和感ある。

840 :
この状況下で歌ってほしいとはぜんぜん思わん
俺は少数派なのかな

841 :
>>840
自分も
喉のメンテナンスに集中してほしい

842 :
本当に。もう解散してほしい

843 :
ミーシャの方が上手い

844 :
いや、何もしないなら歌わないで全然良いのだが、
自分たちの歌でメッセージを配信しよう!とか呼びかけてんならワンフレーズぐらい歌っても良いのにな、と。
これに限らず吉田美和は末田さん亡くなってからはプロモーションにかなり消極的になってしまった。
そのかわりパフォーマンスはしっかりしてるからいいけど。
news zeroのインタビューとか凄い良かったし、
中村正人だけの言葉だけじゃドリカムが伝わらない。
中村正人、頑張ってると思うんだけど。

845 :
スー君は映像のプロだからな

846 :
吉田美和ってホイッスルまだ出るの?

847 :
15時からドスコか

848 :
面白かった(^-^)
なんで、きゅーちゃん出んかったんやろ?

849 :
暇だったから聞いたが、意外に面白くて驚いた。
りんこさんの何度でも、も聞けたし。
気づいたら、2時間経ってたw
これ、吉田美和が生歌ライブしたらめちゃくちゃ盛り上がる気もする、残念。
AKSがかなり一生懸命で感心したわ。
個人的にはPさんよりAKSのパフォーマンスのほうが面白かった。

850 :
視聴人数8000人ぐらいで、多いのか?少ないのか?って思ったけど、途中中村正人登場で
この人数は横浜アリーナ満杯にするのと同じって言ってて良かった。

851 :
AKSに1ミリも興味ないからスルーしました
ディスコとかほんとどうでもいいから本業ちゃんとしてくれ

852 :
こういうの大抵アーカイブあるから後で見るつもりだったわ
プレミアム限定とかでもいいからすればいいのに
自曲使ってキャンペーン呼びかけしてるのに自分たちでは歌わないし
本当にプロモ下手だね

853 :
横浜アリーナって二万越えでは
多分ジュリーだったらやらないで帰っちゃう人数でしょうに

854 :
自分もアーカイブするのかと思ってた。
見たからいいけど。
吉田美和、全く出てこないから実は体調悪いんじゃないか、と心配になる。
岡江久美子みたいな感じでいきなり…とか。

855 :
>>854
縁起でもないこというんじゃないよ

856 :
吉田は、こういうときに何かメッセージを発するタイプじゃないよね
歌うこと、作品でしか伝えないというか

857 :
>>855
だって岡江久美子さんもめちゃくちゃ元気な姿しか見たことないし。
訃報聞いた時も「はぁ?」って感じじゃない。
わざわざYouTubeで歌う必要ないし、テレビ出る必要もないんだけど。
昨日も別に歌わなくていいから一瞬でも登場してほしかったな。
中村正人も昨日は2時間の中で登場時間5分ぐらいしかないし、何でそれすらもできないんだろ。

858 :
>>857
いい加減にしろ

859 :
>>854
最後の一文が余計だし、>>857はさらに余計
思ったこと何でも口に出すのやめれ

860 :
太陽婆みたいな暇人ばかりじゃないんだから、アーカイブは残すべき

861 :
吉田美和ってホイッスルまだ出るの?

862 :
>>854
>>857
うっわー、マジで糞だね。ひくわぁー
不謹慎なうえに、どこまで強欲なんだよ

863 :
先月末のドリラで本人がいつも通りの声で喋ってたでしょ

864 :
今はゆっくり喉休めてる時だから、コロナ騒動が終わったら声だけ若返ってるんじゃない?
肥ってそうだけど

865 :
渡辺美里は肥えたわねー
吉田美和もそうなるの?

866 :
踊ってるから大丈夫じゃない?

867 :
ドリのライブって吉田美和のダイエットだったの?
ショック!

868 :
史上最高に太ってるっドリラで話してたし
こういう時に表立って何かするタイプじゃないのは
ファンなら知ってる

869 :
なんでミーシャのほうが歌が上手いの?

870 :
20代や30代恋愛の歌詞なら聴いている方も同意するけど
40代や50代の恋愛の歌詞は同意しなくなる。
ドリカムは恋愛の歌が多いけど、それだと聴かなくなる。
過去の作品で懐かしさだけ求められる。
歌が上手いだけでは売れない。
マニアックすぎる楽曲も売れない。

871 :
こわ…

872 :
中村正人の誕生日メッセージ見たらそりゃ何かしら勘繰るわな

873 :
何を?

874 :
ミスチルの桜井のような歌詞は吉田美和には書けない。

875 :
歌が劣化したのが残念

876 :
吉田美和のような歌詞をミスチル桜井には書けないでしょ
つまりそういうこと

877 :
leave on read

878 :
昔良く親が聞いてたから今どんな歌歌ってるかYouTubeで見てたら最近はポイポイポイポイっていつからあやまんJAPANになったの?

879 :
あやまんJAPAN知ってる時点で結構な年代だけど

880 :
ミーシャの方が上手い

881 :
昔から
ドリカム 意識高い系の女子。
ミスチル 病んでる女
というイメージがある。ファンの熱狂度ならミスチルだろうね。売れなくなっても買うだろうし。

882 :
ミーシャスレに今の吉田美和はもうだめって書いてあるけどなんで?

883 :
>>881
ドリカムを聴いてるのが意識高い系?んな事、思った事ないぞ?w
「現実逃避型の夢みる少女系ババア」が現実だと思うがな。40代で三つ編みヘアとか、変なレースのシュシュしてたり、ヒマワリを頭に飾ったり…歳をとってる自覚のない痛いババアが多い。(何故か顔は地味顔)
ミスチルファンと同様に充分に病んでるよw

884 :
では現実逃避型の夢みる少女系ババアに←ジャニーズファンでは?

885 :
↑「では」は余計です

886 :
太陽婆がいい例

887 :
>>884
大まかなくくりは一緒だよ
現実逃避材料が吉田教か女受けするイケメンかの違いだけ

888 :
ファンってキモイバカしか残ってないよね
男はホモばかり
昔はまともだったのに
なんで?

889 :
なんでそんな事知ってるの?

890 :
ポーイポーイで売れると思ったんだろうか?

891 :
あはは〜文句ばっかり。
ファンやめな!

892 :
>>891
ここに居るファンってお前だけじゃね?www

893 :
少なくとも28年前はおしゃれで意識高い系の女子が聞いてたのは間違いない。

894 :
昔話はもういいよ

895 :
急に本人達とファンがダサくなった理由とは?

896 :
本人達は知らないけどファンがダサくなった理由は加齢だろうね。
仕事以外での生活に緊張感がなくなったからだと思う。

897 :
>>895
加齢だな。

898 :
地方遠征も当たり前、グッズも全部揃えて全身wmmwで固めてくる小金持ちと、払い戻しに必死の貧困層の両極端
ドリカム全盛期の頃はどちらも未来に希望を持って生きていたのかと思うと涙が出るよな

899 :
>>898
涙出るからヤメレ

900 :
最近の曲はダサい
せいぜい何度でも辺りで終わったグループ

901 :
人気メンバーの西川に嫉妬した2人が西川追い出してから
空中分解したグループ

902 :
>>901
わろたwねーわw

903 :
現に西川いなくなってから曲が駄作になった

904 :
>>903
西川作曲の数を述べよ

905 :
三曲

906 :
終わったグループなのに
毎日ageにきて
なんて律儀な奴だこと

907 :
お年寄り向けの曲では無くなったよね…

908 :
西川のゴーストだったと?
そう考えれば曲が変貌したのも納得できる
今の曲つまらん
もうファン辞める

909 :
12時にお知らせ

910 :
ドキドキ(o^^o)なんだろう♪

911 :
このスレの潰れるお知らせ

912 :
延期のお知らせやないかい!

913 :
コロナによってドリカムみたいな騒ぎまくるツバが飛びまくるライブはもうできなくなるね

914 :
ジャケ写良いね

915 :
7月1日か。。。
ドラマの開始に合わせた方が初動が大きいんだろうけど、ちと遠いな

916 :
ドリカム ディスコ、アーカイブ配信してるんだね。

917 :
そんなダサいの配信するなよw

918 :
天使にラブソングを見てたら久しぶりによしだみのパロディの見たくなったわ

919 :
そんなもん見たくねーよバカ

920 :
>>919
いちいちうっせーよ!ひまか?バーカ

921 :
つべにあるじゃん

922 :
喧嘩する暇があるなら>>646の真相を教えて欲しいわ

923 :
吉田はダサいおばちゃんになったね
引退した方がよいね

924 :
太陽さん、
吉田さんの悪口はよくないと思います。

925 :
延期のお知らせの予告って嫌がらせ?
普通良いお知らせしかそういうのしなくない?
中村正人ってまともな人間かと思ってたけど、
やはり人気メンバー西川を追い出したってのも本当かと思ってしまう

926 :
このスレも潰れるね

927 :
>>646の真相

うる覚え。
WONDER3のアルバムのレコーディング風景。
吉田美和が熱があるのにレコーディングしたという話。
3人の出会いの話。
さよならを待ってるのPV。
2人のDIFFERENCと今度は虹を見に行こうをコンクリートブロックみたいなところで座ってアカペラで歌う。

あとは忘れた。

928 :
わすれたんならたいしたことない内容
つまらない番組ってこと
がっかり

929 :
西川さんあってのドリカムだよな
肥後はいなくても良かった

930 :
>>927
うる覚え→誤
うろ覚え→正

931 :
曲たくさん作ってから言ってね

932 :
西川さんこそドリカムの象徴だよな

933 :
>>928
見てから言えよ。

934 :
やはり西川は人気だったのだ

935 :
新シングルのジャケ、いい感じだね
ドリのジャケは「アイタタ…」と思うのが多いからな〜

936 :
シンプルでいいよね。本当この歌手のジャケは当たり外れがあるから。
自分が好きなジャケは 朝がまた来るが1番かな。
あと、忘れないで・晴れたらいいね・さあ鐘を鳴らせ
本人写ってないけど、LIES LIESとアイシテルのサインもなかなか。
逆に大っ嫌いなのが
マスカラまつげ・ラブレター・青ドリ赤ドリ・何度でも・やさしいキスをして

937 :
やさしいキスをして 〜 JET!!!までが本当に酷かった。

938 :
自分も朝またのジャケット好きだな
wwvのSoDとかLOVE OVERFLOWS -ASIAN EDITIONも好き
でもドリファンはやたらと本人が写ってるのを喜ぶ印象ある
何度でもは何でキャベツにしたんだっけ?

939 :
>>938
ドリカム品質
鮮度が命
新鮮朝どれキャベツはいかが?

940 :
>>938
ドリカムは初期の時(ラブラブラブ歌ってた頃)に
『ジャケットは必ず本人が写るようにしている。』
という発言があったので本人写真じゃないと自然と違和感がでることがある。 
それと、本人以外のジャケの時のセンスが酷すぎるので。

マスカラまつげや連れてって連れてって、メリランのシングル発売時のプロモ用のアー写が本当に綺麗で。
特にマスカラまつげ。

なんでこの写真をジャケに使わないのか、と思うことが度々ある。

941 :
attack25から続く本人CGは可愛くセンスも良いので、ヨシ!

942 :
大阪LOVERの歌手カードを授業中机に置いてたら先生に綺麗な写真だね!って言われたの思い出した

943 :
CG可愛いか?
すきのジャケットがちょっとエッチで可愛くてすき

944 :
西川くんが消えて鼻クソみたいな曲ばかりになった

945 :
中村正人が、もう本人はお爺ちゃんなのであれぐらいデフォルメしてもらったほうが良い。

946 :
>>939
あードリカム品質とかってあったねw サンキュ
グッズは誰かさんがいた時はまだマシだと思ったけど
やたらとキャラ続いてるからそろそろ終わって欲しい
裏ワンが出来るとしたらまだワルクマ続きそうではあるが

947 :
西川消えたドリカムはもうドリカムじゃないよ

948 :
西川消えて迷走してるのは確か

949 :
急な西川マンセー笑うわw

950 :
ドリカムはどうしてミスチルの深海のような時代を代表するアルバムがないのか?

951 :
スルーで。NGID登録すれば目につきません。

952 :
ドリクエの時にテイクアウトライブカードって買った人いる?
あれの感想聞いたことないんだけど実際どうだったんだろう。

953 :
西川を復帰させる計画ないのが怪しい
やはり追い出し説マジネタかも?
TOKIOの山口でさえ復帰説有るのに

954 :
24/7粘着アンビリバボー!

955 :
>>952
1枚だけ買った。
終演後のマサさんのトークでメディアでは言わないこと(買った人だけの特権だから詳細は書かない)を言ってたから面白かったけど、もう買わなくていいかなと思った。
1曲だけでもその公演の内容が見られたら次も買おうかなと考えたかな。

956 :
ドリカム品質って言いだしたころから
品質だだ下がった
がっかり

957 :
>>955
そうなんだ〜
感想ありがとう。
千円くらいしたよね?シングル一枚分の価値があればいいんだけどね。
自分は会場行ったらもう売り切れてた。

958 :
西川の才能は凄かったな
マサは駄作ばっかだわ

959 :
>>958
きも

960 :
>>956
作成する側の品質と世間が求めている品質がかけ離れていった結果だよね

961 :
ここのファンて本当に暗いよな。湿っていてかび臭い感じ。
よかったらどうしてそんなに暗いのにドリカム聴くようになったか理由を教えて欲しい。

962 :
この状況で一線級のアーティストが同人DVDを必死に売るのはどうかと思うよな
Blu-rayでもなく字幕も5.1chもブックレットも無い
パッケージは手作り
それで価格は5000円ってw
ファンに向けての受注生産なら時間とコストかけても両手で喜ぶようなもん作れよ
それでドリカム品質言われてもwww

963 :
煽っているわけじゃないよ、と最初に断りを入れて

なんでドリカムは、たとえば「過去ライブまるごと配信」とか他アーみたいなそのような試みが出来ないんだろう
小さな会社では、やっぱり色々大変なんだろうか
このコロナ危機でも巧くメディアに出てくるアーもいくらでもいるのに、普段からもテレビに出たがらないくらいだから、やっぱりそういう戦略も苦手なのかな

そう考えるとSONGSがギリギリのところでお流れになったの、勿体なかったなあ

964 :
もう20年以上のファンとしてはあなたのような不満は出ない。
むしろ、心配なのだ。
そこまでしないといけない財政だったのか、と。
あれだけCD売って、ライブも毎年アリーナクラスで満杯。
ライブにはスポンサーもつく。
今もヒットはないがそこそこ売れている。
個人事務所だがEXILE関連と違い、養ってるアーティストも少数。
それでもか、と。

965 :
ステージにそこそこ金かけてるしCDはそんなに売れてないし
バックバンドメンバーも多いから稼いでいる印象はそんなにないな
過去ライブ丸ごととか映像化されてるものは全部持ってるし
うpとか必要?
映像化されてないものはドリというかよしだみの
性格からして出てこないと思う
昔はその映像ものだってリリースに批判あったよね
ドリの発言からの事だったけど気持ちが変わったと
表明しても拘ってる人多かった

966 :
ドリカムとしての活動やプロモーションの結果が評価や
収益に繋がるのだから
現状の販促が先に実益として表れるかどうかは結果として
出てるくるだろうね
ただファンだからやる事なす事全て賛同しますじゃあ
この先の活動全般危なくなる可能性も出てくる
2500枚売れたところで見入りも僅かだろうし

967 :
トラブルばかりでもうウンザリ
ベストアルバム買うなとかワケわからん!

968 :
ドリカムなんて懐メログループなんだからなりふり構ってる場合じゃないだろ

969 :
ちっちゃい会社の人らにどんだけ給料やってんのかな?

970 :
大体なんでも肯定していくのがファンなのか?
盲信的な信者だけではその宗教破綻するよ
まして経営も苦しそうだしね

971 :
>>963
いつもの、くれくれババア。ウザイよ

972 :
>過去ライブ丸ごととか映像化されてるものは全部持ってるし

凄いファンなんですね。なのにどうして>>>646の番組の説明をしてあげないのかな?
もしかして知らないんですか?

973 :
>>972
そら20年程度のファンなら知らないだろ。29年前の番組なんだから。(WONDER3が発売になる直前の日本テレビの深夜の音楽番組)

974 :
再延期って、、、
配信くらいしても問題ないだろ、、、

975 :
ドラマとの契約とか素人には判らない縛りがあるんでしょ

976 :
>>973
WONDER3が発売になる直前の日本テレビの番組の内容を教えて下さい。

977 :
カンフル剤で西川投入すれば良いと思います

978 :
>>976
絶対教えてやらないw

979 :
>>978
お願いしますよぅ〜

980 :
どうせ知らないんでしょうね

981 :
>>980
リアルタイムで観てたし、映像も保存してるよ。教えてやらないけどw

982 :
wonder3をリアルタイムで見てたってなかなか良い歳なのに子供みたいな煽りするのね

983 :
見れないからって悔しいね

984 :
>>982
そりゃ荒らしには、まともに対応しないよw

985 :
記憶にあるのはデリシャス大行進

986 :
うらやましい
97年からファンになったから特番の記憶は
ドリカムさんまのHappyクリスマスショーからだわ

987 :
デリシャス大行進は黒木瞳がイヤな感じだったなー

988 :
>>980
次スレよろしく

989 :
荒らしが立てるとは思えないからたてた
◆30周年◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム133◇ワンダーランド◆
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1589882062/

990 :
>>981
どうせ知らないんでしょ?

991 :
>>989
華麗にスレ立て乙

992 :
>>990
お前がな

993 :
>>990
悔しいのお、悔しいのおwww

994 :
何wこの流れwww

995 :2020/05/20
995ゲットだぜ!

L'Arc-en-Ciel 2933
赤い公園 15
【眞鍋かをり】THE YELLOW MONKEY★201【愛してる】
エレファントカシマシ 342
Mr.Children1977
フジファブリック127
04 Limited Sazabys part.6
【整形】ポルカドットスティングレイ アンチスレ Part.3
FLOWER FLOWER Part19
BLUE ENCOUNT part.4
--------------------
史上初の「一塁盗塁」が誕生 [303493227]
アメリカのロックダウンやめろデモ、トランプ政権などから金が渡っていたことが判明 [195740982]
【岡山】動物園から4カ月前に逃走のシカ保護 池田動物園
【物申す系YouTuber】軟骨【阿江春果】
フォーメーションスレ part15
アフィカス生活ホモのホモナンパ成績を語るスレ
@GAMES【晒しスレ】アットゲームズpart136
ピュアオーディオの将来 Part3
わき腹舐め上げたいCM女優
syrup16g+296g
【HONDA】ホンダ CR-V 第五世代 Part7
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀 176杯
【Netflix】サウスパーク/South Park
伊瀬茉莉也ファンスレ☆part12
朝ドラ再放送 初見専用スレ【あまちゃん】 Part2
【NFC-East】Philadelphia Eagles 3
【乃木坂46】「乃木坂文庫」が好評!過去には売上が100倍 計り知れない乃木坂46の影響力
ウチの近くの吉野家が潰れちまった!
【二軍で】内海哲也師匠【大炎上】@埼玉西武ライオンズ'19-182
ヤネハピアノ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼