TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆★★サザンオールスターズ 559★★★
B'z統一スレッド Vol.2478
Dragon Ash 178
神聖かまってちゃん☆219
【祝メジャーデビュー】LACCO TOWER#1
tetoとかいう邦楽ロックぶっ壊すバンドwwPart.6
TUBEスレッド番外編 丸岡を追い込む用
タダでCDがGETできる裏技
●ゆず 239巻● ワッチョイ 本スレ
DEEN Break101

Sound Horizon→503番目の地平線→Linked Horizon


1 :2019/04/16 〜 最終レス :2019/06/10

↑スレ立て時は自演荒らし対策のため、この上に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。


ここは幻想楽団Sound Horizonの総合スレッドです。
Sound Horizonはもちろん、Linked Horizonの活動についてもカバーしています。
オフ会等の話題は>>2以降にある専用スレを活用して下さい。

――――――――――――――――――――――――――――――
なお、基本的に次スレは>>950を踏んだ人が立てることにし
立てられなかった時は代わりを指名してください。
950前後の書き込みは次スレの誘導が出るまで自重するようお願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――

Sound Horizon本家公式(Revo氏サイト) ttp://sound-horizon.net/ (閉鎖中)
Sound Horizon公式(事務所サイト) ttp://soundhorizon.com/
Linked Horizon公式(事務所サイト) ttp://linked-horizon.com/
Sound Horizon/Linked Horizon モバイル公式(事務所サイト) ガラケーttp://sound-horizon.jp スマホttp://sp.sound-horizon.jp
キングレコード アーティストページ(2011年9月まで所属) ttp://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=33166
ポニーキャニオン アーティストページ(2011年10月に移籍)
(SH) ttps://www.ponycanyon.co.jp/artist/30947400
(LH) ttps://www.ponycanyon.co.jp/artist/30980300
Sound Horizon official myspace ttp://www.myspace.com/sound-horizon

(新)過去ログ保管庫 ttp://annunturanuku.ikaduchi.com/
(暫定稼働)過去ログ保管庫 ttp://www5.atwiki.jp/shhouse/

※前スレ
Sound Horizon→502番目の地平線→Linked Horizon
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1549197827/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
メンバー
斎藤宏介(さいとう こうすけ、ボーカル&ギター)
田淵智也(たぶち ともや、ベース)
鈴木貴雄(すずき たかお、ドラム)

オフィシャルサイト
http://unison-s-g.com
所属レコード会社トイズファクトリー
http://www.toysfactory.co.jp/artist/usg
YouTube
https://www.youtube.com/unisonsgofficial
https://www.youtube.com/TOYSFACTORYJP
Ustream
http://www.ustream.tv/channel/unison-channel
Twitter
https://twitter.com/USGinfo

楽曲試聴・購入はコチラ
http://mora.jp/artist/173505/all
https://itunes.apple.com/jp/artist/id270311351
http://recochoku.jp/artist/30043006/
http://www.amazon.co.jp/UNISON-SQUARE-GARDEN/e/B002E4HW6U/


11/8(水)11/15(水)2週連続リリース「Invisible Sensation」「faketown baby」発売!


「10% roll, 10% romance」リリースツアー UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2017-2018「One roll, One romance」開催中!


前スレ
●UNISON SQUARE GARDEN その68● [無断転載禁止]©2ch.sc・
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1505709103/

田淵関連の話題はこちら
【田淵】UNISON SQUARE GARDEN【関連】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mjsaloon/1386682347/
田淵智也 Part1
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/asong/1386824006/

※前スレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1508739604/
(deleted an unsolicited ad)

3 :
メンバー
斎藤宏介(さいとう こうすけ、ボーカル&ギター)
田淵智也(たぶち ともや、ベース)
鈴木貴雄(すずき たかお、ドラム)

オフィシャルサイト
http://unison-s-g.com
所属レコード会社トイズファクトリー
http://www.toysfactory.co.jp/artist/usg
YouTube
https://www.youtube.com/unisonsgofficial
https://www.youtube.com/TOYSFACTORYJP
Ustream
http://www.ustream.tv/channel/unison-channel
Twitter
https://twitter.com/USGinfo

楽曲試聴・購入はコチラ
http://mora.jp/artist/173505/all
https://itunes.apple.com/jp/artist/id270311351
http://recochoku.jp/artist/30043006/
http://www.amazon.co.jp/UNISON-SQUARE-GARDEN/e/B002E4HW6U/


11/8(水)11/15(水)2週連続リリース「Invisible Sensation」「faketown baby」発売!


「10% roll, 10% romance」リリースツアー UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2017-2018「One roll, One romance」開催中!


前スレ
●UNISON SQUARE GARDEN その68● [無断転載禁止]©2ch.sc・
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1505709103/

田淵関連の話題はこちら
【田淵】UNISON SQUARE GARDEN【関連】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mjsaloon/1386682347/
田淵智也 Part1
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/asong/1386824006/

※前スレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1508739604/
(deleted an unsolicited ad)

4 :
メンバー
斎藤宏介(さいとう こうすけ、ボーカル&ギター)
田淵智也(たぶち ともや、ベース)
鈴木貴雄(すずき たかお、ドラム)

オフィシャルサイト
http://unison-s-g.com
所属レコード会社トイズファクトリー
http://www.toysfactory.co.jp/artist/usg
YouTube
https://www.youtube.com/unisonsgofficial
https://www.youtube.com/TOYSFACTORYJP
Ustream
http://www.ustream.tv/channel/unison-channel
Twitter
https://twitter.com/USGinfo

楽曲試聴・購入はコチラ
http://mora.jp/artist/173505/all
https://itunes.apple.com/jp/artist/id270311351
http://recochoku.jp/artist/30043006/
http://www.amazon.co.jp/UNISON-SQUARE-GARDEN/e/B002E4HW6U/


11/8(水)11/15(水)2週連続リリース「Invisible Sensation」「faketown baby」発売!


「10% roll, 10% romance」リリースツアー UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2017-2018「One roll, One romance」開催中!


前スレ
●UNISON SQUARE GARDEN その68● [無断転載禁止]©2ch.sc・
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1505709103/

田淵関連の話題はこちら
【田淵】UNISON SQUARE GARDEN【関連】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mjsaloon/1386682347/
田淵智也 Part1
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/asong/1386824006/

※前スレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1508739604/
(deleted an unsolicited ad)

5 :
関連リンク
Sound Horizon避難所(したらば) 【2011.7.31に閉鎖。2019.4現在休止中】 ttp://jbbs.livedoor.jp/music/12648/
Sound Horizon 避難所2nd(発売日前のネタバレはこちらで) ttp://jbbs.livedoor.jp/music/27955/
SHを歌おう@wiki(歌詞聞き取り) ttp://www21.atwiki.jp/sing-sh/
Sound Horizon考察まとめ@ 2ch ttp://www26.atwiki.jp/sh_study/
Sound Horizonいろいろ勝手にまとめwiki ttp://www19.atwiki.jp/sh_2ch/
Sound Horizonスレ専用アプロダ ttp://www.uploader.jp/home/sh/
Sound Horizon マナーサイト ttp://2st.jp/sh_manner/
SH&LHライブ色々まとめwiki ttp://www54.atwiki.jp/live-sh/

関連スレ
Revo - 4th Horizon -
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musicjm/1188311824/
サンホラカラオケOFF板!2 【sound horizon】
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/offreg/1385053490/
ネタバレ・考察スレ3rd
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/music/27955/1429731927/

6 :
メンバー
斎藤宏介(さいとう こうすけ、ボーカル&ギター)
田淵智也(たぶち ともや、ベース)
鈴木貴雄(すずき たかお、ドラム)

オフィシャルサイト
http://unison-s-g.com
所属レコード会社トイズファクトリー
http://www.toysfactory.co.jp/artist/usg
YouTube
https://www.youtube.com/unisonsgofficial
https://www.youtube.com/TOYSFACTORYJP
Ustream
http://www.ustream.tv/channel/unison-channel
Twitter
https://twitter.com/USGinfo

楽曲試聴・購入はコチラ
http://mora.jp/artist/173505/all
https://itunes.apple.com/jp/artist/id270311351
http://recochoku.jp/artist/30043006/
http://www.amazon.co.jp/UNISON-SQUARE-GARDEN/e/B002E4HW6U/


11/8(水)11/15(水)2週連続リリース「Invisible Sensation」「faketown baby」発売!


「10% roll, 10% romance」リリースツアー UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2017-2018「One roll, One romance」開催中!


前スレ
●UNISON SQUARE GARDEN その68● [無断転載禁止]©2ch.sc・
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1505709103/

田淵関連の話題はこちら
【田淵】UNISON SQUARE GARDEN【関連】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mjsaloon/1386682347/
田淵智也 Part1
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/asong/1386824006/

※前スレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1508739604/
(deleted an unsolicited ad)

7 :
メンバー
斎藤宏介(さいとう こうすけ、ボーカル&ギター)
田淵智也(たぶち ともや、ベース)
鈴木貴雄(すずき たかお、ドラム)

オフィシャルサイト
http://unison-s-g.com
所属レコード会社トイズファクトリー
http://www.toysfactory.co.jp/artist/usg
YouTube
https://www.youtube.com/unisonsgofficial
https://www.youtube.com/TOYSFACTORYJP
Ustream
http://www.ustream.tv/channel/unison-channel
Twitter
https://twitter.com/USGinfo

楽曲試聴・購入はコチラ
http://mora.jp/artist/173505/all
https://itunes.apple.com/jp/artist/id270311351
http://recochoku.jp/artist/30043006/
http://www.amazon.co.jp/UNISON-SQUARE-GARDEN/e/B002E4HW6U/


11/8(水)11/15(水)2週連続リリース「Invisible Sensation」「faketown baby」発売!


「10% roll, 10% romance」リリースツアー UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2017-2018「One roll, One romance」開催中!


前スレ
●UNISON SQUARE GARDEN その68● [無断転載禁止]©2ch.sc・
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1505709103/

田淵関連の話題はこちら
【田淵】UNISON SQUARE GARDEN【関連】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mjsaloon/1386682347/
田淵智也 Part1
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/asong/1386824006/

※前スレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1508739604/
(deleted an unsolicited ad)

8 :
メンバー
斎藤宏介(さいとう こうすけ、ボーカル&ギター)
田淵智也(たぶち ともや、ベース)
鈴木貴雄(すずき たかお、ドラム)

オフィシャルサイト
http://unison-s-g.com
所属レコード会社トイズファクトリー
http://www.toysfactory.co.jp/artist/usg
YouTube
https://www.youtube.com/unisonsgofficial
https://www.youtube.com/TOYSFACTORYJP
Ustream
http://www.ustream.tv/channel/unison-channel
Twitter
https://twitter.com/USGinfo

楽曲試聴・購入はコチラ
http://mora.jp/artist/173505/all
https://itunes.apple.com/jp/artist/id270311351
http://recochoku.jp/artist/30043006/
http://www.amazon.co.jp/UNISON-SQUARE-GARDEN/e/B002E4HW6U/


11/8(水)11/15(水)2週連続リリース「Invisible Sensation」「faketown baby」発売!


「10% roll, 10% romance」リリースツアー UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2017-2018「One roll, One romance」開催中!


前スレ
●UNISON SQUARE GARDEN その68● [無断転載禁止]©2ch.sc・
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1505709103/

田淵関連の話題はこちら
【田淵】UNISON SQUARE GARDEN【関連】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mjsaloon/1386682347/
田淵智也 Part1
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/asong/1386824006/

※前スレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1508739604/
(deleted an unsolicited ad)

9 :
メンバー
斎藤宏介(さいとう こうすけ、ボーカル&ギター)
田淵智也(たぶち ともや、ベース)
鈴木貴雄(すずき たかお、ドラム)

オフィシャルサイト
http://unison-s-g.com
所属レコード会社トイズファクトリー
http://www.toysfactory.co.jp/artist/usg
YouTube
https://www.youtube.com/unisonsgofficial
https://www.youtube.com/TOYSFACTORYJP
Ustream
http://www.ustream.tv/channel/unison-channel
Twitter
https://twitter.com/USGinfo

楽曲試聴・購入はコチラ
http://mora.jp/artist/173505/all
https://itunes.apple.com/jp/artist/id270311351
http://recochoku.jp/artist/30043006/
http://www.amazon.co.jp/UNISON-SQUARE-GARDEN/e/B002E4HW6U/


11/8(水)11/15(水)2週連続リリース「Invisible Sensation」「faketown baby」発売!


「10% roll, 10% romance」リリースツアー UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2017-2018「One roll, One romance」開催中!


前スレ
●UNISON SQUARE GARDEN その68● [無断転載禁止]©2ch.sc・
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1505709103/

田淵関連の話題はこちら
【田淵】UNISON SQUARE GARDEN【関連】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mjsaloon/1386682347/
田淵智也 Part1
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/asong/1386824006/

※前スレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1508739604/
(deleted an unsolicited ad)

10 :
メンバー
斎藤宏介(さいとう こうすけ、ボーカル&ギター)
田淵智也(たぶち ともや、ベース)
鈴木貴雄(すずき たかお、ドラム)

オフィシャルサイト
http://unison-s-g.com
所属レコード会社トイズファクトリー
http://www.toysfactory.co.jp/artist/usg
YouTube
https://www.youtube.com/unisonsgofficial
https://www.youtube.com/TOYSFACTORYJP
Ustream
http://www.ustream.tv/channel/unison-channel
Twitter
https://twitter.com/USGinfo

楽曲試聴・購入はコチラ
http://mora.jp/artist/173505/all
https://itunes.apple.com/jp/artist/id270311351
http://recochoku.jp/artist/30043006/
http://www.amazon.co.jp/UNISON-SQUARE-GARDEN/e/B002E4HW6U/


11/8(水)11/15(水)2週連続リリース「Invisible Sensation」「faketown baby」発売!


「10% roll, 10% romance」リリースツアー UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2017-2018「One roll, One romance」開催中!


前スレ
●UNISON SQUARE GARDEN その68● [無断転載禁止]©2ch.sc・
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1505709103/

田淵関連の話題はこちら
【田淵】UNISON SQUARE GARDEN【関連】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mjsaloon/1386682347/
田淵智也 Part1
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/asong/1386824006/

※前スレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1508739604/
(deleted an unsolicited ad)

11 :
yokoyan 
http://yokoyan.blog.jp/
(旧サイト) http://www17.ocn.ne.jp/~yokoyan/

【Linked Horizon】
Revoが他作品とのコラボレーションで音楽活動をする際のユニット名。
従来の Sound Horizonとは異なり、他作品とコラボ(リンク)することによりRevoがその世界を音楽で描いていく。
第一弾はスクウェア・エニックスがおくる新作王道ファンタジーRPG「BRAVELY DEFAULT」(ニンテンドー3DS)とのタイアップ、
第二弾ではアニメ「進撃の巨人」の主題歌を担当。

Linked Horizon公式 ttp://linked-horizon.com/
(それぞれのタイアップサイトもこちらから)

◆最新リリース情報
Linked Horizon 4th single「真実への進撃」2019.6.19 Release
初回盤 \1,389+税 ※豪華スリーブ仕様
通常盤 \1,111+税 ※初回出荷限定ジャケット
【収録内容】
1. 憧憬と屍の道(TVアニメ「進撃の巨人」Season 3 Part.2 オープニングテーマ)
2. 13の冬


◆過去参加メンバー
【Vocals & Voices】
Aramary Jimang 霜月はるか RIKKI YUUKI REMI KAORI 井上あずみ
MIKI 内藤彩加 岩崎良美 栗林みな実 宇都宮隆 遠藤麻里 阿部裕
Joelle 初音ミク 彩乃かなみ 黒沢ともよ 鈴木結女 Ceui 下川みくに 木下マカイ
木村花代 井上花菜  花れん 駒形友梨 Shin 上出匡高 南里侑香 Fuki 結良まり
小湊美和 Daisy×Daisy(MiKA) mao 
柳麻美 松本英子 月香 福永実咲 MANAMI etc...

【Narrations & Voices】
Ike Nelson サッシャ 大塚明夫 深見梨加 若本規夫 中村悠一 沢城みゆき 飛田展男
梶裕貴 神谷浩史 井上麻里奈 etc...

【Musicians】
ギター:斉藤Jake慎吾 YUKI 西山毅 マーティー・フリードマン Leda 田代耕一郎
ベース:田村滋 長谷川淳 IKUO
キーボード:大迫杏子 新澤健一郎 松本圭司 河合英史 勝又隆一 桜庭統 五十嵐宏治 白井アキト
ドラム:Ken☆Ken 淳士  JOE 南都亮二 阿部徹 阿部薫
ヴァイオリン:石亀協子 崔誠一 弦一徹ストリングス
パーカッション:三沢またろう
マニピュレーター:坂知学 田淵章宏 etc...

12 :
◆よくある質問

Q.最近知ったんだけど、どれから買ったらいい?
A.曲調が千差万別だから試聴して決めるが吉。
 mora、iTunes等で聴ける。myspaceにもフルで聴ける曲が10曲あり。

Q.同人時代のCDって買えるの? クロセカって何処に売ってるの?もう買えないの?
A.『Chronicle 2nd』のみ、以前「とらのあな」で扱っていたが現在購入不可。 廃盤の可能性が濃厚。
 同人時代のCDは中古でしか手に入らないが、オークション等には違法コピー品も出まわってるので注意。

Q.第一期・第二期って何ですか?
A.Elysionまでが第一期。

Q.ライブ・コンサートに一人参戦したいのですが大丈夫ですか?
A.実際一人参加者も少なくない。が、どうしても気になる場合はDVDで一人で楽しむが吉。

Q.FC入ってないんだけどチケット取れる?
A.携帯会員なら携帯枠もあるが、一般発売は瞬殺の可能性が高い。

Q.ざぶ〜んって何?
A.それコラ追加公演でウェーヴの時にれみこが使った魔法。
  このスレでは話題を流す際に用いられる。
------------------------------------------------------------------------
※sage進行推奨。mail欄に半角で sage と記入して下さい。

※ネタバレについて
シングル、アルバム、DVD等のネタバレの解禁は発売日の22時です。
ただし発売日前にラジオ・着うた・公式イベント等で公開された場合、公開日からネタバレ話がでることもあります。
ネタバレ解禁日はあくまでも基準であり、絶対にネタバレを見たくない人は購入するまでスレを覗かない方がよいでしょう。

※Youtube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有に関する話題は禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  各専門の板で。話題に乗ったり是非を論じること・批判も禁止。理由は反対・賛成で平行線になり、スレ違いの話が延々と続くため。

※但し、Youtube(ようつべ)等であっても、公式動画は問題ありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※メンバーへの批判は程々に。メンバーの中傷、他アーティストの誹謗中傷は厳禁。

※煽り・荒らしはスルーしましょう

◆以下は現在廃番となっているアルバムですが配信で購入することが出来ます。

リヴァイアサン 終末を告げし獣
ttp://mora.jp/package/43000011/4520879006485

※「ガンスリンガー・ガール」イメージアルバム『poca felicita』は2015年4月に再販されました。

13 :
最新ライブ情報

Revo’s Acoustic Night

【東京】
■開催日時:
2019年4月27日(土)受付 17:00 / Dinner 18:00 / Show 19:30
2019年4月28日(日)受付 17:00 / Dinner 18:00 / Show 19:30
2019年4月29日(月・祝)受付 16:00 / Dinner 17:00 / Show 18:30

■会場:
グランドプリンスホテル新高輪 「飛天の間」
ttps://www.princehotels.co.jp/newtakanawa/

【大阪】
■開催日時:
2019年5月2日(木・祝)受付 17:00 / Dinner 18:00 / Show 19:30

■会場:
ホテルニューオータニ大阪 「鳳凰」
ttps://www.newotani.co.jp/osaka/


■出演者:
【東京】2019年4月27日(土)、28日(日)
<Vocals>
Revo
MIKI、Minami

<Musicians>
河合英史(Pf)、Ken☆Ken(Dr)、高桑英世(Fl)、
西山毅(Gt)、長谷川淳(Ba)

【東京】2019年4月29日(月・祝)、【大阪】5月2日(木・祝)
<Vocals>
Revo
Fuki、松本英子

<Musicians>
五十嵐宏治(Pf)、弦一徹(Vl)、竹下欣伸(Ba)、
田代耕一郎(Gt)、三沢またろう(Perc)

(※五十音順)

14 :
お疲れ様です

15 :
>>1

テンプレのスレ立て番、950になってるけど
結構前から流れ遅いし970か980に変更してもいいんじゃ?

16 :
ネタバレ解禁時間もいつまでも変えないし言っても無駄だよ
テンプレ絶対変えたくない派がいるから

17 :
>>16
それは別に変える必要ないからでは?

18 :
次スレ立てるときに誰かが言ってくれて反対意見が出なければ変えてもいいんじゃない?
いま話題になってても多分次スレ立てるころには忘れてると思うし

19 :
実際
Twitterで盛り上がってて
2chでのネタバレ解禁時間になってもスレが進まないとかあった気がする

20 :
だいたい言いたいこと言ったあとに解禁時間になるからなあ
最早ここは情報収集の場にはなってないからそういうゆるい進みでも困らんが

21 :
手に入れ次第好きに語ればいいのにな

22 :
同感
ネタバレ解禁が少なくとも今の時代には合ってないよね
Twitterで済んじまう

23 :
ツイでも自分の知り合いは発売日までは自重してる人ばかりだな

24 :
少なくとも2chは遅すぎる
解禁日とか無しにしたら?
発売日まで守る人がツイ民ならツイとの住み分けにもなるしな

25 :
解禁日はいると思うけどな
確かneinの時って中華の違法サイト見たやつとかが来てなかったっけ?
そんなのが来られても困るし
ツイッターだってフラゲ勢はふせったーとか使ってネタバレに気を使ってるし
時間は早めてもいいとは思うけどせめて発売日からの解禁がいいわ

26 :
フラゲ日の午後からとかでいいよ

27 :
午後とか謎基準を作るならフラゲ日0時が妥当じゃない?
午前中から手に入るだろ

28 :
フラゲ日0時からって言うと0時から語ってる奴に不正入手だとかアホが喚くだろどうせ
個人的にはそんな制限は不要って意見だけど

29 :
ネット社会で本当にネタバレされたくないならもはや何も見ないで自衛するしかないしな
発売日の22時は遅すぎる
ただフラゲ日基準にすると店や住んでるところでバラバラなのでせめて発売日の0時解禁で
それより早く語りたいフラゲした人は1行目にネタバレ注意入れて数行下げて書き込むとかの配慮を求めるくらいが妥当じゃないの

30 :
フラゲ日か発売日0時か
何でもありになると真偽不明ネタか違法動画の話題で荒らされそうだし

31 :
ネタバレスレがある事をみんな忘れすぎ
2chはツイと違って棲み分けしないと

32 :
その必要がないって話でしょ
時代遅れの慣習だよそんなの

33 :
制限なしは荒らされるだけ

34 :
もう人いなさすぎて荒らしすら湧かないだろこのスレ

35 :
よだかの時だったと思うけど
22時に
キッケリッキーだかのAAが張られてそこから感想やらが続々書き込まれたの楽しかったな

36 :
紅蓮の弓矢
自由の翼←紅蓮メロ引用
心臓を捧げよ←自由の翼と紅蓮メロ引用
暁の鎮魂歌←心臓を捧げよメロ引用
憧憬と屍の道←…???

37 :
憧憬って言葉が使われてるから朝夜(=鎮魂歌のAメロ)が使われると予想

38 :
>>36
もちろん全部よ

39 :
>>34
それ
無駄なルールで人が居なくなっている
せめてフラゲ日0時から話せる場所としてのアイデンティティくらいをだな

40 :
別にここくらいルール無用でいいと思うわ
見るつもりがなくても目に入っちゃうみたいな場所でもないし

41 :
ルール無用はダメだろw

42 :
お金払って買ったらOKでいいよもう

43 :
ここに集まらないと考察やらなんやら語れなかった時代とは違って
ネタバレ嫌なやつは見ないという当たり前の対策が可能だからなぁ

Twitterなんやらで好きに呟いてるときに匿名掲示板だけお行儀よく解禁待てとか性質的におかしい気もするしな

44 :
ある程度の落とし所を探る必要はある
嫌だから見ないが確実に出来るようにするならフラゲ日からとかにしといた方が無難じゃないの
フラゲ日なら買ったものだという判断も働くし

45 :
ここのルールを変えるより
ここじゃない場所で好きにやればいいじゃん

46 :
>>45
馬鹿の発想

47 :
ルールがあるから過疎ったんじゃなくってムンプラあたりで荒らしが湧いたから過疎ったんじゃん
ルールなくすのは更に荒らしが湧く土壌を作ってる感じがして嫌だ
個人的には発売日0時解禁に1票

48 :
テンプレにはいってる
ざぶ〜ん

ムンプラの頃に使われなくなったんだっけ?

フラゲが当たり前になってるし
発売日の0時に、賛成

発売日にしか入手できないとかだったらそれまでここ見なければいいし

49 :
自分も発売日0時に一票
フラゲが当たり前になってるとはいえ、
内容について発するのはあくまでも公式の発売日にならいたい

50 :
フラゲ日7時とかが一般的な入手手段で最速だから、フラゲ日0時だと流出動画を容認することになりかねない
発売日0時が良いと思う

51 :
早速出たでしょこの主張
だからフラゲ日午後でいいわけよ

52 :
ツイッターでやれよw

53 :
>>51
なんでいちいちケンカ腰なの
そんな言い草じゃあ誰も賛同してくれないよ

54 :
>>53
勘違いしてるようだけど誰かに賛同云々じゃなくて個々の意見だからな
既にフラゲ日解禁でいいやらそもそもそんなルールは要らないやら色々意見が出てるわけで

55 :
自分と違う意見に悪態つきたいだけか

56 :
>>55
それはお前の方だと思うが😅

57 :
午前だろうが午後だろうが発言する人はいつでも言いそうだし発売日になった途端でいいよもう

58 :
アコースティックナイトって普通にスニーカーでいこうと思っとるんやけどそんなに気合入れていくもんなの?

59 :
飛んだり跳ねたりはしないだろうから
普段のライブではできないおしゃれをしたい人は多いかもね

60 :
ツイッターで見かける同行者急募、食事しかもコース料理が出るわけだけど、
ちゃんとアレルギー云々の連絡は取り合ってるんだろうか…

61 :
ディナーにスニーカーはちょっと

62 :
サンホラの場合普段のライブから気合入ってる人もいるけどなw

63 :
フラゲが当たり前になっているのに発売日まで待つのか?
手に入れ次第で良いだろ

64 :
場所が場所だからジーパンとかは浮くと思うがドレスやら燕尾服じゃなくてもいいってかんじじゃないのか?
Twitterに上げるのは気合い入ってるやつばっかりだろうから気にしなくていいかと

65 :
http://tagvote.grinspace.jp/Cb01_Vote?Key=119e04fc0a9d42e193208526a11cf688
新譜ネタバレ解禁時間 参考くらいにはなる?

66 :
近くなったらみんなで嘘情報を発信して遊んだらいいさ
それでも置いて行かれた気がして禁止とか言いそうだけど

67 :
嘘情報とかそういうの要らないわ
面白くもなんともない

68 :
過疎ってるのは新譜もライブもなくてネタがないからで解禁が遅いからじゃない

ネタバレは自衛しろというなら自衛できるように期限は切るべき
発売日0時でいい
配信DLも始まってるしある程度公平だ

69 :
見たくない見たくない喚くより2日前からネット断て

70 :
>>58
ディナーショー ドレスコードで検索するよろし
tps://toplog.jp/794615

これがサンホラに適用されるかどうかは判らんけどなー

71 :
>>68
一般的な入手は火曜なのに水曜解禁なのがおかしいんじゃないかな?

72 :
おかしいかおかしくないかは人によって評価が変わる
フラゲ日か発売日かしかない
無制限は論外

73 :
>>70
【当日の服装について】
今回ドレスコードは設けておりませんが、他のお客様の視界を遮る可能性のある装飾などが付いたお召し物は、
お控えいただけますようご協力をお願い申し上げます。

↑公式がこう言ってるし、これに沿ってればいいんじゃね

74 :
無制限はツイッターでやればいいだろw

75 :
あのサンホラ (リンホラ) がTVサイズとはいえ まさかの割安サービスでビックリしたんだけど?
ファン心理に付け込まれた 変な特典付き限定版をぼったくり価格で買わされてきたけど、どうしたんだ?

76 :
>>75
バニスタの時、CD期間限定で千円にしてたし

77 :
どうせCD買うからTVサイズは買わないぽんっていうおまえらから二重に搾り取るため

78 :
フル版は紅蓮見たくアニメファンの望んだ仕様じゃないからっていうあれ

そもそも高くしてるのは貴重な舞台歌を見せたくないからだろうし

79 :
舞台歌じゃなくて舞台裏

80 :
>>77
え、普通に250円でもつい買ってしまうものでは?

81 :
CD一枚とかチャプターなしとか通しで視聴されることにrevoさんなりの拘りがあるように見えるから
ショートバージョンとかTVサイズの配信はモニョって買えない派

82 :
どっちも買う 養分を補給してる

83 :
ショートとフルでミックス変えてくるから買っちゃう派
いいカモの自覚はあるが、音楽は嗜好品みたいなもんだし、好きに楽しめば良いよね

84 :
>>81
リンホラ関連は他で作った曲をアニメに転用せず始めからアニメ用に曲作ってるんだから
ショートやTVサイズだけで聴くのも配信するのも織り込み済みで作曲してると思うけどな

85 :
アコースティックライブ行ってきた
細かくは言えないがスゲー胸熱だった
あの金額を出す価値以上のもんが聞けたし楽しめたよ
明日以降も行きたくてたまらん……
箝口令の期間が開けた後がホントに楽しみ

86 :
映像化は…無さそうですね…

87 :
開演前の客の様子は撮ってたけどね

88 :
映像化はないと思う

89 :
あと24時間で進撃か
このアニメは1話目からopがあると記憶している

90 :
放送後に配信始まるしね

91 :
アコナイすごく良かった
Revoには好きに新しいことしてって欲しいわ

それに今日は進撃だしイベント多いのは嬉しいな
ガチファン向けの高めのイベントと新規やライトファン向けに安くて手軽に手に入るものを用意してるのはいいことだ

92 :
ツイッターでアコナイに猿みたいな厄介がいたって話題になってるね
結構有名な人(色々なライブで厄介してきた人)のようだけどそんなにひどかったのか
どういう人かわかる人いる?今後警戒したい

93 :
公式の動きじゃないファンの個人特定したいならヲチスレ向きだな

94 :
>>92
検索したら特徴書いてる人結構いるよ

95 :
特徴ってか
アカウント特定されたみたいだぞ

全通するとかって話も

96 :
ここってたまにヲチスレ化するよね

97 :
迷惑行為者の情報を共有するには今も最適の場なんだろうけど、
まあスレ違いはスレ違いなんだろうな
あんまりまずいようだと、さすがに公式が何か手を打つでしょう

98 :
ディナーショーでどんな迷惑行為があるのか
クチャラーとか?

99 :
サンホラ界隈じゃ隣のゴスロリがずっと合わせて歌ってて煩いとか耳にしたからそういう感じじゃない?

100 :
アコナイで検索しようとしたら予測で猿とか奇声とか出てきて草
しかも全通とか参加者御愁傷様

101 :
今年のリンホラとサンホラの活動割合を予想でいいからアコナイ行った人に聞きたい
なんかもうサンホラ待つの疲れてきた…

102 :
疲れたら離れてた方がいい
煽りじゃなく楽しめないものでイライラするの無駄だから
公式フォローしときゃ動いたら分かる

103 :
自分はRevo個人、サンホラ、リンホラどれでも良いからあまり待つって感覚無いな
情報収集もTwitterフォローもせずこのスレ開いてるだけだし

104 :
明日は新曲やるんかな
ほんともうサンホラやってくれるだけでいいんだけどな…

105 :
そういやアコライブ情報関連で知ったけど、mikiって髪染めてたんだ
金髪だとイメージ変わるな

106 :
作品出す度に構想が膨らみまくってるだろうしなあ サンホラは

neinはパンフでようやく納得いったけど歌物としてどうなのか迷いはある言ってたし

107 :
明日は進撃新曲関連で何か言うのは確定っぽいな
サンホラだけだったらここまで色々やれてないし普通に新曲もイベントも楽しみだ

108 :
ドキドキしてきたお

109 :
ネタバレ論争
発売日の0時とかって落ち着いた気がするけど

アニメOPで流れた場合はどうすればいいんだ?
解禁でいいのか?

110 :
出だし紅蓮の弓矢っぽかった
というかぶっちゃけ全体的に焼き直しっぽかったw

111 :
歌、上手くなったね…しみじみしちゃうわ…

112 :
グリシャ編には全然合わねえぞこれw

113 :
案の定フルめっちゃ長そうね

114 :
忙しいメドレーだなw

115 :
サビすこ

116 :
れぼちゃん新曲ありがと大好き買うからね

117 :
青春は花火のようにと被る…

118 :
新鮮味がなくて、あぁってなってしまった

119 :
曲そのものは決して悪くないんだがさすがに飽きてしまった……

120 :
まだ聞いてないけど紅蓮メロ入るのはもう進撃だからそれでいい感ある

121 :
最後のサビメドレー天才的だろこれ
全部元の曲は雰囲気違うのに

122 :
>>114
そうそう新曲というよりメドレーっぽいよね
セルフオマージュっていうか

123 :
個人的にショートで判断するのはまだあれかなーって感じ
op部分じゃない部分に期待

なんかメドレー的な展開の一番盛り上がる尻だけ切った気がする 始まりが唐突だし

124 :
これだけ要素多く入れて崩壊してないバランス感覚おかしいなって毎回思う
あとピアノの裏メロがえげつなくていい

125 :
忙しないな
革命の夜にがよかっただけにちょっとがっかり

126 :
ラストの太陽のとこ紅蓮っぽいと思わせて別曲っぽい
冬で使われてるのかね

127 :
ジャケット出てから初回盤か決めようと思ってたけど遅いw

128 :
テンポが速くてキー高めはRevoは歌わない方が良いなと思ってしまった

129 :
忙しすぎるだろ

130 :
テンポ速くなる部分だけ切った気がする

131 :
安定の最初のうちは不評の流れ

132 :
またRevoがRevoをいじめてる…
ライブでこれ大丈夫かw

133 :
フルで聞くまで保留トス

134 :
ほんとに集大成だった
やるとは思ってたけどほんとにやって曲として成立してるのはおかしい

135 :
これサビのopメドレーの部分メロディーラインも原曲に合わせてんのか…すげぇな

136 :
割と露骨に前の曲のメロディ入れてきたのは青春以来か

137 :
サビどこだよって言われてるな

138 :
心臓ではサビが無いとか言われてたなw懐かしい

139 :
早くフル聞きてえ
これはフルでまた印象変わるやつ

140 :
この壁の向こうに何があるのとこ好き
この曲自体のメインはここっぽいよね

141 :
進撃OPの初期評判
紅蓮:微妙、声小さい
自由:紅蓮の方が良い、歌詞分からん
心臓:サビ無い、
白鳥:合わない、ネームバリュー
憧憬:サビどれ、引用し過ぎ

EDと比べてOPは歌手問わず大体どれも初期から絶賛は無い
個人的には何回か聞くと大体慣れるが、
それでも最初のは紅蓮と言うか青春の方が出て来てギャグっぽく感じる
あと、自由の翼以来の何かOP映像の合わなさ

142 :
アニメ映像はまだ見れてないけどOPとしては忙しない曲って感じ
ただライブでめちゃくちゃ盛り上がりそうでいいね!
メドレー部分めっちゃ好き

143 :
息切れして死にそう 歌も演奏も

144 :
音詰まってるけど音域はそれほど広くないし息継ぎもできるし今のところ歌いやすいよ
二ヶ月後の君へに比べれば大体歌いやすいけど…

145 :
進撃OP聴いた
疾走感で言えばここ最近のリンホラ曲で一番だな
ライブで聞けるのが楽しみ

146 :
進撃曲欲張りセットだ・・
今までで一番好きかも

147 :
レクイエムには早すぎる

148 :
>>140
>>115でサビすこって言ったのはそこのつもりだった
久々の新メロ

149 :
冒頭の巨人化爆発の部分se付けるの難しそうに思った。
voと被ってるからcdじゃバランス崩れそう…(小並

150 :
進撃好きとしては今回のOPは曲単体でもセルフオマージュ集大成で悪くないけど
何より曲に合わせたOP映像も今までのOPEDセルフオマージュとネタバレがもの凄いので合わせ技で死にそうになった
revoもすごいけど曲の意図を汲んで映像付けたアニメスタッフもすごいわ本当に総力を突っ込んだ集大成で現時点で感無量です

151 :
案の定ただの焼き直しかよ
残念

152 :
レボくんのメロディ引用病はもう治りそうもないな

153 :
元々本人がそういうの好きだからね

やりたいように作れる技術もついたし

154 :
もう、て
ずっとそうだろ

155 :
進撃ではやっちゃっていい環境も手に入れたんだろうね、段階踏んで
こちとら、めっちゃ飼い慣らされた気分だよw

156 :
アルバム内じゃテーマメロディ通ってたしな元々

進撃はバラけて出ているだけで
ブレイブリーも2ndやったら似た感じでメロディ通したんじゃない

157 :
同じメロディモチーフをテーマに合わせて使うのってRevoに限らず特別なことではないと思ってたから疑問に思われたりまた同じメロディとか言われてるのがなんかギャップ感じる
ミュージカルとかに馴染みないとわからないもん?

158 :
J-pop ってかポップス的なのばっかり聞いてるとあんまり馴染みないとは思うよ
ゲーム音楽、映画音楽、ミュージカルとか好きなら普通だけどね

まあオープニングでちょびっとやられても困るっていう考えもあるっぽいが そういう人に頼んでるのは進撃サイドだしな

159 :
元々後者の出だしな革命おじさん
ボーカルというより主旋律って感じ

160 :
アニメ主題歌だと多分他にはないよね
ビーイング系とかみたいに作品との関係は軽く連想させる程度のもので
中身的にはアニソンではないものも多いし

161 :
ファフナーは過去曲からの引用やってたよ
そんなに多くはないだろうけど探せば他にもあると思う

162 :
fripSideも10周年記念の曲じゃ1期の人気曲とレールガンのメロ引用して新旧ボーカルに交互に歌わせてたりしてたし

163 :
こう考えると隣の梶浦さんは引き出し多すぎてヤバいな
Revoもそうだけど一日中次何つくろっかなーって考えてそう

164 :
>>161
だよな

165 :
ってかangelaだな

166 :
あの日人類は思い出した


薄闇の中進む影は 誰も心許なく
不確かな未来はいつだって 薄氷の上に咲く
夜が訪れる度に人を
冷たい手で俺たちの首筋を 優しく撫でた


黄昏を裏切って 灯る希望の背に縋り
追い駆けた地獄へと 向かっていると知っても


夢の続きが見たいなら お前は何を差し出せる?
悪魔は甘く囁いた 屍で道を作れ


その壁の向こうに何がある 幼き日々に憧れた
真実はすぐそこにある 屍の道の先に


弓矢が駆け抜けた軌跡 翼を散らして
心臓を束ねても レクイエムには早すぎる
太陽はまだ沈んでいないのだから
進み続ける 波の彼方へ

167 :
>>166
ところどころ歌詞間違えてるよ
字幕表示できるからそれで確認できる

168 :
メドレーっぽいところ凄く好きだなあ
≪捧げられた花弁≫で心臓とか
≪手向けるべき真の暁≫でレクイエムとか
字幕で見てる人は混乱するわw

いつも通り何度も聴いてる内に好きになってく曲で安心したよ

169 :
紅蓮みたいにフルはイントロある気がするな

170 :
夢の続きがみたいなら…からがサビで、弓矢が駆け抜けた…からは大サビだな
静かにサビ入りするのは落ちサビっていって普通ラスサビ前とかに使う手法なんだけど珍しいな

個人的に、彼の者の名はみたいな構成の曲になるんじゃないかと予想してる

171 :
何となく前のパートがあった上の最後の部分な気がする

172 :
まあ、今回は結構批判有るだろうなって感じだな
似てる曲調とかじゃ無くて同じメロディをOPサイズ中に普通に入れてきたから、
分かり易く批判されやすい材料も揃えてる
自分も最後の連続部分は好きだけど最初の紅蓮だけは嫌い

173 :
>>166
字幕だとクエスチョンなかったな

レクイエムには早すぎるで児童合唱あるのはニヤリときたぜ
集大成感強くてこのOP聴くとマーレ編はアニメ化やらなそうな気がしてしまうw

174 :
心臓を捧げよの時は考えてなかったけど、
お前らは餌か、違う我らこそは狩人だ、って最初に出してたメロディに、
あの日人類は思い出した、って歌詞を乗せてきたのってどんな意図なんだろうな

175 :
>>174
そこ、心臓を捧げよの時には気付かなかったけど
こうして冒頭に持ってくると最初からこうだったかってくらいピッタリ

176 :
OPの映像も合わせてるの今気づいた

177 :
>>174
心臓を捧げ世で同じメロと歌詞が既にあったし普通に引用じゃないのって思ってる
CDでイントロ入ったりして印象変わると思うけど

早く13の冬聴きたい 結局ミカサの人そのまま歌うのかなと思ったけど初回通常特別で分けてくる可能性がありすぎる

178 :
ミカサの中の人事務所退社らしいけどリンホラに影響無いよな?

179 :
ひまわりの関連事務所だったから声優メインの事務所に移籍するんじゃない

今まで気がつかなかったけどけもフレ2のキュルル役だったのか… 雰囲気違いすぎてわからなかった

180 :
承継って言葉もあるんだな

181 :
承継も継承もある
権利とかの抽象的なものは承継

182 :
アイクさん とりあえず退院したらしい。

183 :
いつか生でルォマァン…が聞きたいわ

184 :
今日でアコナイ最終日だっけ?
新譜の情報とか来ないかな

185 :
誰かわかるTwitterはともかく
こっちにも箝口令破る書き込みないのがすごいなとおもう

漏らすほどの情報ないだけかもしれないけど
進撃の軌跡CDについてもFCだけの先行告知がこっちに書き込まれることなかった気がするし

186 :
さんざん悩んで時期的に動けそうにないので見送った組だけど
そのうちちゃんと情報出てくるのかなとのんびり待ってる

187 :
新しい情報みたいなのは無い感じ?

188 :
>>187
nearがもうすぐ必ずくるはずなので、、
あと3日目Revoが黄昏の賢者歌ったんだが、その時じまんぐについての話があった
細かくはTwitterとかにレポしてる人がいるはずなのでそちらを見て欲しいが

189 :
どうやらないっぽいね

190 :
新参なんですけど、最近「終端の王と異世界の騎士」にめっちゃハマってます
この曲に似た感じでオススメの曲があれば教えてほしいです。
ワルツっぽくて可愛い曲なのでお気に入りです。

191 :
じまんぐ、前々からラジオでサンホラについてグチグチ文句言ってたがいよいよ離脱するのか
じまんぐの口調だとネガティブな感情もかなり出てたが、上手くじまんぐの株下げずにフォローしたRevoは流石だな

192 :
8th Story、そこには元気にサヴァンをやるJimangの姿が!

193 :
現状最古参のじまんぐが離れたら最古参はサポメンだとエリ組からのジェイクと歌姫はLostからの霜月はるかになるのか

194 :
>>191
正直近年のじまんぐは悪印象しかなかったが
Revoが尊敬する先輩的なフォローの話していい感じに収めてて安心した
扱い間違えたらAramaryの時みたいに暴れる奴出るもんな

195 :
アラマリが去りじまんぐが去り
レボ人徳無さ過ぎだな

196 :
>>191
どういうこといってたん?

197 :
ユウキって去年の4月からツイッターの更新止まってるけど今なにしてんの?
引退したの?

198 :
人徳とかいうより心構え的なところのような気がするな
と一期のどたばた当時から思ってる勢

199 :
メジャーいって予算増えたからじまんぐだけで賄ってたナレーションもセリフもその手の専門の人に任されるようになったしRevoもMCとか上手くなったし呼ばれたら呼ばれたでやらされる役は変なのだし、自分の活動してる以上そんなんなら自分の活動の方頑張ろうとするでしょ

200 :
>>196
今回のライブは最初にじまんぐにオファーした
「自分には自分の活動があるから、サンホラでちやほやされて満足してしまうのが嫌」という理由で出演しないことになった
一旦サンホラから身を引く

こんな感じ
詳しくはツイッターでじまんぐ 全文とかで検索したら出る

201 :
質問に答えろよ

202 :
>>200
全文読んで来たぜ
納得した

203 :
>>200
同じく読んできた
お互いブレないというかなるほどなと

でも個人的にはあんまりそういう場に出るイメージが浮かばないなとも思った

204 :
このままフェードアウトしてもいいもんをRevoってつくづく律儀だよな

205 :
>>201
ワルツっぽくて
かわいい曲他にあったかな。。。

曲単位できいても
アルバムのなかで他の曲と繋がってたりするし
とりあえず聖戦のイベリアあたりからきいてみたら?

206 :
まあ今後のためにもよかったと思うわ
じまいるとストーリーにじま縛り発生するし

207 :
>>201
クロセカおすすめ

208 :
おやレニじゃね
お母さんがさいごに小さな息子に優しく、
おやすみ、レニー…って
よく、ずんちゃっちゃってリズムになってたよね

209 :
ラジオでグチグチ文句ってどんな感じ?

210 :
Revoからしたら100%恩人なのは伝わってくるし、じまんぐの同人〜生誕祭2009当時ぐらいまでの発言や現在の葛藤を知ると切な過ぎるな
紅蓮の弓矢のヒットは色々なものを変えていったんだなと

211 :
>>205
ありがと
聴いてみる

>>207
ググったらアルバムっぽいけど、具体的に単曲で教えてくれ
まずは一曲一曲勉強したい

212 :
>>211
>>208
ででてるのが
おやすみレニー
って曲


ハロウィンと夜の物語って、シングルで

星の綺麗な夜
朝までハロウィン

とあわせてきくとストーリーがわかるとおもう

213 :
ありがと!

214 :
じまの気持ちもわからんでもない
Revoが新しい歌姫連れてくる度にその人の個人活動も聞いてみるけどファンになったことないし、でもRevo曲歌ってるのは好きだからサンホラ/リンホラ現場にいるときは全力でちやほやしちゃってるからなー
個人活動してる人からしたら微妙な気持ちになるんだろうね

215 :
ミラまでのメンバーはバンメン含めブログとか毎日チェックするくらい好きだったわ

216 :
Moiraあたりは参加人数も追える範囲だし公式サイドがまだ緩かったのもある
イドイドから一気に人数が広がったり変わったりしていって情報統制も厳しくなったよな

217 :
201で怖い口調になっててビックリした

218 :
>>209
なんか去年の10月くらいだかでここで話題になったけどもうサンホラは自分が居なくてもいいみたいな事をラジオみたいので愚痴ったらしいよ

219 :
じま個人のメディア関連でさらっと思い返しても
テレビに出てもサンホラの事で紹介されたりと、個人で中々評価されない中で、
Revoより先にテレビアニメ曲担当したけど、結局Revoの方が上手くやれるって結果が有り、
うみねこED担当はじま個人じゃ無くてサンホラ発のイメージ起用だったんじゃないかって疑念もありと、
まあ、じまにとってはRevoはもう心象的に真っすぐ向き合えない相手になってる感じとか?

220 :
>>218
ありがとう過去ログあさってきます

221 :
全文読んだ
これ読んだら印象変わったわ
ごめんねRevoちゃんって断ったんだね
near futureでじまんぐ居ないのは寂しいけど、
発表されたときになんで居ないんだ!?って憶測されるより
このタイミングでこの話をしたのはよかったかもな

222 :
ジャケットがyokoyanじゃなくなるのが一番ショックかも

223 :
訂正
よこやんじゃなくなったら一番ショックかも

224 :
>>223
おいい
焦っただろうが

225 :
>>211
サンホラはミュージカルみたいにC Dで通してストーリー組まれてるし
ジャンルの振れ幅でかいから 他のCDと繋がってるとかもあるし

とりあえずシングルから聞いてみるといいんじゃない

226 :
この流れであれだけど、憧憬と屍の道、壊れたマリオネットみたいなメロディがある気がするんだけど
悪魔の囁きの部分

227 :
多分手癖

228 :
全文読んできたけど、FictionがJunctionに不覚にも吹いた

229 :
じまは次の周年とかで戻ってきてくれるとか、あとはイベリアサイズのやつとかを出してそこに呼んでもらうとかを希望する

ってかイベリアというかピコマジくらいの閑話休題的なゆるいのが聴きたい
「ゴミを雪原に埋めました」とか、しょうもないオマケ音源また欲しい(´・ω・`)

230 :
好きなら戻ってこいって言う方が失礼だぞ
決意は知らんRevo絡みしか見ない発言と同じだから

231 :
>>229
わかる
閑話休題的な、他の地平線と繋がるかも?繋がらないかも?程度の具合のも聞きたいな〜


周年記念も楽しみだけど、領拡もまたしてほしいなぁ…
今回遠征したけど、やっぱり福岡にも来てほしいなと欲を持ってしまう
ライブ聞きたい盛り上がりたい

232 :
ていうか昔みたいにツアーにレコーディングに忙しかった頃なら分かるが
ただの単発ライブに呼ばれたくらいで個人活動に支障なんかないだろとしか思えんのだが
しかもサンホラとしては4年ぶりのライブ
レボと確執があるとしか思えんな

233 :
スケジュールじゃなくてレッテルの問題
「SHのじまんぐ」じゃなくて「じまんぐ」になりたくてRevoが一人で回せるようになったから離れて「じまんぐ」になりたいってことだろ

234 :
どちらかというともともと「じまんぐ」だったはずなのに「SHの」がついた感じ
ただそれがゆえに出てこれた部分もあって難しいよなとは思う
あまりにイメージが強すぎて身動き取れてなさそう

他の歌姫の場合はもともとそれぞれメジャーで活躍しててのパターンが多いけど
誰もが知ってるかどうかは別としてな

235 :
イメージとしてサンホラから離れたいってだけでしょ

revoの思惑が入る部分もあるだろうし サンホラに参加すると

236 :
久々にLiNK聴くか

237 :
新曲について休日で

near fetureとは違うなにかがnearでてるかもみたいな発言あったとどこかのレポで読んだから楽しみにしてる
言い方的にサンホラのほうみたいな感じだったらしいし

238 :
そういえばFukkiさんにさつきの箱庭予想が見事当たって嬉しかった

239 :
>>236
懐かしい
この辺のメロディをしれっと新曲に入れてくれたりとかしないかなー
個人サイト時代のサイトBGMをライブの開場前に流してくれるとか
古いのがそのまま消えてっちゃうのは嫌だなぁ

240 :
>>225

ありがと
そうみたいだね
今のところ考察とかストーリーには興味がなくて曲を楽しみたいと思ってるからシングルを聴いてみる
確かに振れ幅が大きくて難しそう

とりあえず人気曲が多くて入門用らしい「The Assorted Horizons [Regular Edition] / Sound Horizon」を買ってみる

241 :
>>240
曲調が好きなら、ここで度々話に上がる梶浦さんもいいかもね(もう聞いてるかもだけど)
民俗調とかプログレ好きならkalafinaとかfiction junctionとかは親和性高そう
スレチだったらごめんね

242 :
ほんと紅蓮ヒットしてから進撃の仕事しかしなくなったなあ
あんな腐女子しか見て無い知恵遅れアニメ興味無いし
ほんとサンホラ自体にも興味すっかりなくなったわ
今は乃木坂と欅坂ばっかり聴いてる
お前らもレヴォなんか守銭奴のカス捨てて他のアーティスト探した方がいいぞ

243 :
まあサンホラもウンコなんやけどなブヘヘ
Neinはガチで1回しか通して聴いてねえわ

244 :
20代ぐらいの歌手が自立したいって離れるならわかるんだけどじまんぐ40〜50代ぐらいだろ?
家庭もあるだろうし大丈夫なのかな

245 :
>>241
ありがと
youtubeで代表曲と言われている曲聴いてみたら良い感じ!
こっちも聴いてみる

246 :
じまんぐ50代はいってるだろう…
つーかじまんぐってどうやって生活してんだろうな
ライブとかやってるけど、稼ぎなんてほぼないでしょ

247 :
人脈だけは広そうだから裏で色々やってんじゃないの

248 :
稼ぎかプライドかでプライドを取ったんだろ
先輩面してたら背も見えないくらい追い抜かれてるんだもんな

249 :
>>242
お前ここに何市に来たんだよw

250 :
実家が大地主とかなのかもしれない

251 :
じまんぐはそもそもセリフが長すぎて覚えられなくなってきてるとか言ってるし潮時なのかもしれないな

252 :
楽パレの頃から歌詞すらまともに覚えてないぞじまは

253 :
いいじゃねえかプライド
勝者より勇者でいたかったんだろ

254 :
いうなれば他球団から獲得したベテランが新人引っ張ってたけどその新人が大物に育ったしそろそろ引退して自分の道でも歩むかって感じでしょ

255 :
サンホラのギャラが少なかったんだろ

256 :
Marchenからの「主人公と短編歌姫」という構図の中で歌姫1人と1曲を分け合うスタイルになるとさすがに、存在意義を問いたくなるのは理解できる
とはいえ、涙では消せない焔はすごく良かったと思う

257 :
>>242
海外規模で広く男女問わず人気がある作品だけどね
他作品sageとか厨房かな

258 :
やっぱり二期の初期を支えたメンバーはレボに不満あんじゃね?
一期ファンからの厳しい目にも耐えながらロマンイベリアミラと力合わせて頑張ってなんとか二期も軌道に乗って
いざ金回りがよくなったらどんどん新しいメンバーに入れ替えていくスタイルになったからなあ

259 :
なんでメンバー入れ替えスタイルになったか一番よく知ってるのはじまんぐなんだが…

260 :
そもそも二期開始からメンバー変動スタンスは一応の前提だし、
専属じゃなく元々自分の仕事持ってる人たちなのにサンホラがメインになるのは変な気がするけどな
あらまりみたいにメインになって、色々担当するレベルからなら文句も多少だけど(最後はともかく)

二期初期メンでサンホラに傾倒して自主活動が無くなったり、将来性も良く分からなくなった人って居るのかな
偶に言われてるyuukiでさえサンホラ関係ない自分の為の活動してたし

261 :
たまたまツイッターでフォローしてた三角コーンで有名な人が
陛下についてツイートしてて草

262 :
>>261
あの人はちょいちょい呟いてるね

263 :
ニワカですまん
この人なんて人?
https://www.youtube.com/watch?v=finqM-FfbBk

264 :
歌ってる人

265 :
1個1個に全力投球し過ぎるからね 以来断る理由もないし
自分のやってる暇がないと 8thはめっちゃ時間かかる言ってるし

266 :
>>258
一番その時期のRevoのしんどさを知っててフォローに回ってたしMärchenとかでも他のキャストまで見てたのはじまんぐなんだがな
そういうの抜きにしてもRevoはじまんぐを必要と思ってたけどじまんぐにとってRevoは一人でやれるやつって判断して子守を離れたって印象

267 :
>>264
半年ROMるとよい
てか、せめてこのスレッドの頭から読めばわかるようなボケをかますな

268 :
木村花代

269 :
いいから答えろよ無能
どんだけ使えねーんだよw

270 :
違法アップロードの話題は禁止されています

271 :
あー、木村花代さんて方か
素敵な方だなー
見た目も美しいし、歌も凄すぎ

>>268ありがとう

272 :
違法アップロードの話題じゃねーよ
歌っているやつが誰なのか?の話題(質問)だろうがw
参考資料として歌ってる場面は必要なわけで、どうやって自分の持ってる動画を見せればいいんだよw

273 :
やっぱテンプレも読めないやつはだめだね

274 :
ちょいちょい多重人格者が沸いてますね…

275 :
喜ぶから相手すんなよ

276 :
はぁ・・・木村花代さん・・・素敵・・・結婚したい

277 :
>>272
動画を出さなくても曲名できけばいいわけで

278 :
え?曲名が同じでも歌い手が違う場合があるでしょ?人数が違ったりしたり
他の曲がそうだったから「念の為」動画にしたまでだが?www

279 :
>話題に乗ったり是非を論じること・批判も禁止。理由は反対・賛成で平行線になり、スレ違いの話が延々と続くため。

280 :
>>278
とりあえず
答えがもらえなかったときに暴言をはくのはやめるべきだと思うぞ

ルールが守れないなら書き込むべきではない

281 :
木村さんの曲でオススメある?
マジ素敵すぎる

282 :
てかこの人「ハロウィンと夜の物語」しか歌ってないの?w
レギュラーかと思ってたww

283 :
サンホラは作曲してるrevo以外固定メンバーいないぞ基本
revoも外れるときはあるし

他に本業あるからメンバーで追うならそっちを追っていくといい

284 :
楽器隊は弾けるメンツが限られるから最近はほぼ同じだけど

ボーカルはガラッと変わる

285 :
木村さんとジョエルの二人で歌ってたのが凄い

286 :
黙ってNGしろ

287 :
アコナイで...for restやったんだな
聞けた人羨ましい

288 :
やったのはくちずさむ歌のほうな

289 :
いいと思った人ほど実際1曲しかないパターンが多すぎる
美しき雛鳥テッテレ義体レニー白雪をまた聴きたい

290 :
for restはRevoに合うよな、青年期の

ただ安直すぎるテーマはどうかと思うが
どんなにあれでも本人にコーラスやらせたのは評価するが

291 :
口ずさむって一緒の静かな曲か、自分が口ずさんでた曲を相手も口ずさんでくれたが嬉しいとかって歌詞の
多分、聞いた事ないって人多そう

292 :
それ聞いたことないんだよなあ…

293 :
シンプルなメロディと歌詞だけどRevoのメロの良さはしっかり際立ってるし時期的にRevoが思うところ歌にしたのか?って感じの歌もなかなかいいぞ
あと提供曲だから普通にインスト入ってるのも嬉しい

294 :
>>291
別日参加だったけどまさに今焦って注文中
さつきの箱庭もくるとは思わなかったし侮れん

295 :
DJ Revoで鳥籠やってたけど、Joelleさんの声透き通ってて本当に綺麗だなと思った

296 :
ジョエルは歌唱力 声質 表現力 全てが断トツ

297 :
>283
そうなんだねー
wikiで調べたらメンバーが多すぎてワロタw
でも、考えようによっては好きなボーカルで選べるからわかりやすいかもね

>>286
お前に聞いてねえからw

>>295
>>296
俺もその人に衝撃受けたw
声が綺麗すぎるし上手すぎw

298 :
ジョエルさんの曲ライブ映像ってどの作品で見れる?
買おうと思ってるんだけど

299 :
https://www.youtube.com/watch?v=0CR6hAcdbxM&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=obpFnMIVSEs

この二曲以外にある?

300 :
コメント見ると、この映像作品はプレミア化して入手困難?
BDの神音声でジョエルさんの歌が聴きたいんだけど。。。

301 :
>>297
言葉遣いを直すつもりはないんだな
おこちゃまか?

302 :
>>301

>>The Assorted Horizons (初回限定デラックス盤) [Blu-ray]

これで合ってる?
マジでジョエルさんと木村さんにゾッコン状態なんだけどw

303 :
今のところジョエルさんと木村さんとRemiさんて人が気に入った
別格感がある

304 :
>>302
悪いこと言わないから多分ここの人よりそういう話題はツイでやった方が盛り上がれると思うよ
限定版BDはプレミア価格になってるくらい入手こんなんだけど通常版なら手に入れやすいと思う

305 :
>>303
おまえ見る目あるな

306 :
でも2人のデュエットはDX盤にしか入ってない

307 :
憧憬と屍の道、何分くらいになるんだろう
楽園への進撃の時点でだいぶ薄着になってたけど、
今まで一応被ってた猫、完全にかなぐり捨てて現時点のRevoを全開にしてみせそう

308 :
>>302
確かにここはお堅いジジババが多そうだな
まあいいわ
SNSで勉強するわ

>>305
マジか!?
先輩が言うなら間違いないな!
とりあえずこの3人の曲を聴きまくるわ

>>306
高いけど買うことにした
こんな素晴らしい歌声をYOUTUBEの劣化音声で聞きたくないしな

309 :
JoelleさんならMärchenから出演してるから観てみたらいいんじゃないかな

310 :
具体的に作品名教えてくれ
買い占めたるわ

311 :
>>307
なんとなくめっちゃ捻ってて長そう

楽園への進撃はライブやらであんまり展開を捻り回す暇なくて出てくるまま作ったのかベーシックなrevoって感じだったな

312 :
Märchen(サンホラ)
The Assorted Horizons(サンホラ)
Nein(サンホラ)
ルクセンダルク紀行(リンホラ)
進撃の軌跡 総員集結 凱旋公演の初回盤(リンホラ)

Joelleさん出演のRevo関係の映像作品だったらこんなもんかな

313 :
ありがと先輩!
めっちゃ助かるわ!

314 :
>>311
Revoのやり方に慣れてるだけで黄昏の楽園なんかかなり捻ったタイプじゃね?
楽園はサンホラーが好きそうな黄昏の楽園とOPへの鬱憤晴らしって感じの革命の夜にとキラーチューンの鎮魂歌ってバランスが良かった

315 :
>>314
なんというか全体的に削ぎ落せるだけ削ぎ落としたRevoって感じがした だから結構気に入ってしょっちゅう聴いてるけど

316 :
なんというかrevoのベーシック(コアな部分)って意味であって一般のベーシックって意味ではない

317 :
今ってあそほらとかいくらよ
高騰してた時は5万くらいになってたけど

318 :
今なら高くても新品で2万〜3万ってとこ

319 :
憧憬は5分くらいだと思ってるけど13の冬はある程度長そう
2曲構成って初だからわからんけど憧憬のMVないのは作る時間なかったのか諦めたのか

320 :
エレンの13年を描いた13分の曲とかじゃあるまいな

321 :
13人が歌うのかもしれない

322 :
13分も13人が歌うのも全然ありそうで楽しみ
なんなら両方取ってきそう

323 :
13秒だよ

324 :
忙しい人のためのLinked Horizon

325 :
>>323
それはそれでアリ

短めの曲を何十曲と作って色々繋がるみたいなのしないかな
凄く大変だしまずそういうのに興味があるかだけど
CD全体がパズル的なのはElysionとRomanくらいだし

326 :
>>325
Neinの屋根裏堂は?
CDで歌い分けが違う

327 :
>>325

>短めの曲を何十曲と作って色々繋がるみたいなの

インノエ

328 :
>>326
あれは表現方法のひとつかなあ
タイトルが繋がってAbyssとか暗号とか曲順と時系列が違ってたりしたのが面白かったので

>>327
インノエが何か10分くらい考えちゃったじゃないかw自分はIwN派だ
イメージとしてはRomanみたいな話の絡まり方でもうちょっと複雑な感じ

329 :
Revoマジで肌綺麗だけど不思議な質感だなと思ってたら陶器肌って言われてるのか
納得した

330 :
今でこそ肌ツルッツルだけどロマコン辺りまではそうでもないんだよな
やっぱりメインでステージ立つようになってから意識変わったのかな

331 :
ニワカなんだけど、あらまりさんて人はそんなに魅力的だったの?
歌はそこまで上手くはないけど味があって人気あったとか
あらまりさんが脱退したサンホラは終わったとか言われてたらしいね
そうなの?
現在のスレで聞くのもアレだけど、今も聴いてる人からすれば「あの頃は良かったなー」っていう懐古的なものはどうしても感じてしまう?

332 :
澪音の世界のメロディーが逸品で変態的なんだって?
今でも指折りな感じ?

333 :
>>332
さんざっぱら喧嘩売っといて、
なに始めて書き込みまーす、みたいなポーズきめてんだタコ
見えてんぞくたばれクズ

334 :
どゆこと?
ワッチョイあるのはわかってるし、「ニワカ」なのは紛れもない事実なんだけど?
それはお前の勝手な解釈でしょ?
何言ってんだお前w

335 :
いや、色々ググってたらあらまりさん時代は打ち込みだけど曲が良かったとか書かれてたんだよ
そんで今との違いを先輩達に聴いてみたかった

336 :
>>333
スルー

337 :
>>336
ウィッス

338 :
自分はイベリアからだから当時は分からんから憶測だけど、
終わったってのは、メンバー間でごたごたが有って蟠りが残ったままのグループってあまり成功しないイメージからじゃね
まあ、当時の色々な状況からアンチが発生し続けてた感じからかも知れんけど
あらまりファンからしたらサンホラ以外の選択肢が殆ど無い感じだったしね

人気に関しては殆ど歌ってから当然あるとして、
エリュシオンの舞台裏映像での雰囲気も手伝って更に上がったんじゃないかな

339 :
教えるなとは言わないけどさ
教えてる人たちは心広いのかワッチョイを見てないのかどっちだ

340 :
あらまりがM3で今のサンホラの活動も知ってる見守ってる〜みたいなツイ以前に見かけたんだが、今探しても見当たらない
幻覚だったのかな
もし今も本当に見守ってくれてるなら嬉しい

341 :
>>339
サンホラファンが1人増えてくれようとしてるのに拒む理由がどこにあるんだ

342 :
>>338
なるほど
そういうことだったか
確かにあらまりさんとRevoさんが喧嘩しただのあらまりさんのわがままだの書かれてたわ

>>あらまりファンからしたらサンホラ以外の選択肢が殆ど無い感じだったしね
>>人気に関しては殆ど歌ってから当然あるとして、

そうだったんだね
今みたいにゲスト的な人が多くなくて、ほとんど担当していたと。。。
これは納得
今の方が歌い手の歌唱レベルもバンドも遙かに質はいいけど、その辺のところが影響してると

343 :
>>339
というかお前の心が狭すぎなんじゃねーか?
どんだけ神経質なんだよw
もっと柔軟性持てよw
お前みたいなお堅い老害がいるから新参も入りにくくなるんじゃないかね?

344 :
>>343
新参を拒むとかでなく
お前の態度が気にくわないってことわからないのか?

ルールも守らない
答えが来ないと切れる


にわかだといえば何でも許されると思ってるの?

345 :
>>343
お前わかってて新参のフリしてるだけやろw

346 :
>>344
だからそれが器が小せえって言ってんだよw
たかが掲示板でそんな細けえとこ気にすんなよ
お前が気に入らねーのは構わんがそれならスルーすればいいだけ
お前には選択権があるから
でも、それを他の人間に押しつけるな
お前の基準で「相手するな、とかスルーしろ」とか指図すんな
まあ、お前は言ってないかもしれんが
とにかく役に立たないアホのアドバイスは求めていない


>>345
いや、ガチのガチで新参
最近youtubeの関連動画でたまたま見掛けていくつかの曲を気に入った
ジョエルさんが素敵すぎてヤバいwww

347 :
社会に出て
上司にその態度で教えをこうたらどうなるか楽しみだな

348 :
構ってるアホも自演かなんか?

349 :
>>346
スルーすればいいだけって言いながらスルーされると罵るのは矛盾してると思うけど

350 :
すまんもうだまるわ

351 :
>>349
どこが?
俺が言ってるのはスルーしたいと思った奴だけスルーしろって話で
それ以外の人間に対して「回答」を求めているだけだけど?
つまり、書き込みを見落としてたり他の話題に夢中でレスしそびれたりしてる人に対してのもの
誰も無能なアホに「回答」を求めていないwww

352 :
>>347
何言ってんだお前
会社の上司とおまえら「文字」では比較にならんだろww
所詮掲示板の世界www

353 :
>>340
人見知りしてライブでも恥ずかしがってた彼が今じゃバンバン表出てメインで歌うようになってびっくりしてるだろうな

354 :
あらまりってあれ以来14年間一度もRevoに会ってないんかな

355 :
>>330
ヒゲって剃れば剃るほど肌荒れるから脱毛すればどんどん綺麗になるよ
あと単純にメイクが濃い(+Romanライブくらいまでのメイクさんがあんまり上手くなく見える

356 :
しっかり知らないけどイベントブッチしての脱退宣言だったんだっけ?
歌声は似た感じの人居るけどあの語りだけは未だにあらまりっぽいな〜って人1人しか見つけられてないから、リヴァイアサンみたいなストレスを減らす感じで抑えつつ活動して欲しかった
(ちゃんとした脱退理由も未だに不明だから憶測)

357 :
Revo→物語音楽をやる以上、一人じゃ限界あるからあらまり以外のボーカル多数起用したい
あらまり→SHのメインボーカルは私なのに自分以外のボーカルが歌うのは嫌

あらまり→じゃあもうSH辞めます、それとSH解散して
Revo→ここまで来た以上SHは解散しない、ソロプロジェクトでやる
事務所→今時メインで歌う人間がいなきゃ売れない、新しくメインボーカル雇わないなら自分でやれ
Revo→自分がメインやります、その他の演者はその都度呼ぶようにします

358 :
ま、結果オーライだったとは思うよ
あのまま一人で続けてたら今みたいに壮大にはならなかっただろうし、ボーカル一人への負担が凄過ぎる

まあ既存アーティストでもボーカル変わるってなったら「え!変わっちゃったらもう聴かないかも」っていう気持ちになるのもわかるけどね
いろんな曲が出て、作詞作曲編曲(Revoの力)がサンホラの魅力なんだっていうのは二期以降の活動がなかったら認められなかっただろうし、続けてくれて良かったよ

359 :
クロセカの時点でゲストボーカル入ってるし
Revoのやりたい方向性は固まってただろうから
別ルートを辿っても最後は今と一緒になってそうではある

360 :
いよいよメジャーデビューで頑張ってるなあって感じで
終わったとか微塵も思ってなかったけどな
曲ごとに合うボーカルを使ってるだけで普通にあらまり曲もまた出るもんだと思ってた
今にして思うと内情とか何も察しない楽観的すぎるファンだったとは思うw

361 :
新たなお気に入りを見つけた
KAORIさんという方もRemiさん、ジョエルさん、木村さんに負けてないと思う

362 :
あらまりさんの曲聴いてるけど、なんか初音ミクっぽい声だね
歌唱力厨だから微妙かもw

363 :
StarDustとかガチ勢からしたらあらまりさんの方が良いのかもしれないけど
俺からしたら栗林さんの方が全然好き

364 :
ブレブレすぎて草

365 :
木曜から二人で50回も書き込んでるとか凄いな

366 :
とりあえずシングル全てとあらまりさんの曲を5曲ほど聴いた
終端の王と異世界の騎士、緋色の風車だけが良かった
他は語りが多めで邪魔くさいし、キモさが目立った
というか、改めてミュージカル風が苦手なんだと実感したw

あらまりさんも基本的に受け付けないレベル
言っちゃ悪いがヘタクソすぎる
それと音源の過剰加工が凄い

367 :
さらにREVOがボーカルの曲も聴いてみたが
曲は良いのにドヘタクソ極まっててもったいないと感じた

368 :
澪音の世界とかはバイオリンが最高なんだろうけど
俺からすれば緋色の風車のバイオリンの方が燃える

369 :
KAORIもREMIもアルファベットで書けるのにJoelleだけずっとカタカナなの面白いねー

370 :
死せる英雄たちの戦いは結構良いかもしれない
語りがなければそこそこ良い曲多いのに勿体ないわ
語りがなければ一般層にもそこそこ人気出ると思う
ぶっちゃけかなりマニアックなグループだと感じた

371 :
なんだかんだでJoelleさんの「The Beast of the Endness」が神曲ってことでまとまりそう
どう考えてもこれは曲調とJoelleさんの神々しさが完璧にマッチしている
あの限定版のBDは1万以上するけど、この曲を見るためだけに買ってもいいぐらい

372 :
The Beast of the Endnessは基本、原曲と比べてそんなに良いとは思わないけど、
ラスト部分は格段にJoelle版が良い

373 :
マジかよ
原曲とは比較にならんなぁ・・
Joelleさんの声と表現力と力強さが別格過ぎるわ

374 :
ここはお前の日記帳ではないのだが?

>>12
にあるように
動画サイトの話題は禁止なんだが
買ってないものの話をするということは違法アップロードされたものをみて書き込んでる=ルール違反なんだが

ルールを守れないなら書き込むな

おすすめの曲や感想を語りたいならTwitterなり、個人の SNSでやれ
語りがなければもっと売れると思う?何を偉そうなこといってるんだ?

375 :
カオリは私も大好きだ
見えざる腕とか好きだ
初めてサンホラ聞いてハマったのは石畳だった

376 :
は?何言ってんのお前?
買った上で現段階聴いた曲の感想を言ってるだけなんだが?
なんで違法動画を見てる前提なんだよwwww

377 :
見えざる腕ね
おk!聴いてみるわ!

378 :
ダメだ
やっぱ「The Beast of the Endness」の原曲は平坦で抑揚もなければ情感もない
Joelleさんが凄すぎる

379 :
見えざる腕めっちゃいいな!
というか、大塚さんの語りは個人的に好きかも
終端の騎士もそうだけど、かっこよすぎる

380 :
ガチ障害で草

381 :
>380
終端の王〜の途中と最後のRemiさん「エェ〜〜ェエ〜〜〜ェエ〜〜〜〜」っての最高じゃね?
めっちゃ好きだわ

382 :
StarDustの栗林さんも語りがなければなぁ・・・
演技が恥ずかしいわ

383 :
レス番飛びまくってると思ったら元気ね

384 :
ここでやるよりTwitterあたりでやった方がみんな親切だぞ
みんな新参の感想に飢えてるから喜んで色々教えてくれる

385 :
そう?
でもTwitterで2ちゃんよりも正直な感想(マイナスな感想)に怒りそうなイメージ
俺は正直でいたいし人間関係が2ちゃんより濃いところは苦痛だし媚びもうりたくない

386 :
終端の王の魅力は曲がめっちゃ可愛いのにREMIさんが軽くボス感漂わせてるとこだよなー

387 :
>>385
単純に新規層が何歳くらいか気になるから問いたいんだけど何歳?SH知ったきっかけは?

388 :
小学生だろ

389 :
憧憬の「薄闇の中〜優しく撫でた」の歌詞は
今期の内容とイマイチしっくりきてなかったけど
冒頭の「あの日」から現在までの道程を振り返るパートなのかな

390 :
>>389
何となくMärchenの、メルが夜歩きしてペストマスクと遭遇するまでのくだりが重なった
語りっぽいというのか

391 :
NGつっこんですっきり

392 :
性別と年齢が全然分かんないな

393 :
ベルトルトの声優さんが新曲いっぱい聴いてくれてるみたいで嬉しい

394 :
>>376
>>371
1万のBDは買ってないのに聞き込んでるじゃないか

395 :
書き込むなというならレスしてはいけないよ
自分で誘ってるようなもの

396 :
>>376
>>381
>>386
配信かCDか知らんが
違法試聴してないのなら
音だけでそれぞれどこを誰が歌ってるのか判別つくんだ
新参なのに?

397 :
>>345ってことやろ
新参がいきなり1期2期の関係とか理解できるわけないだろw

398 :
13の冬は詳細情報発売まで出さないのかな
ヴォーカル情報だけでも出して欲しい

399 :
レコーディングメンバーとジャケットはいつも通りギリギリの発表だろ

400 :
リンホラはcdに関しては延期がないからまだいい

401 :
>>387
今、22歳
きっかけは行きつけのカフェで流れてた終端の王と異世界の騎士を聴いて気になって調べた
何の曲かわからなかったけど、歌詞の一部だけ覚えて家で検索したらタイトルが出てきた

>>394
何言ってんだお前?
>>374の最後の一行は俺の個人的な意見であって、俺を指しているわけではないんだが?w

つまりこうなる
「あの限定版のBDは1万以上するけど、(まだ買ってなくて迷ってる奴は)この曲を見るためだけに買ってもいいぐらい」
という、感想に過ぎない

402 :
>>396
ヤフー知恵袋とかTwitterの検索でなんとか理解した
終端の王とかTwitterでは「Remiさんの最後の民謡っぽいところが最高!」とかツイートしてるのいたし

>>397
何言ってんだお前?
今の時代、検索すれば過去ログとかいくらでも出てくるわけだが?

403 :
知恵袋だって色々出てくる
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146047991

404 :
俺が見たのはこれとか→https://hato.2ch.sc/test/read.cgi/news/1290503074
「サンホラは何がいいのか?」と気になって色々検索してた

405 :
>>401
でもまだ1万のBDかってないんだろ?
それなのにjoelleさんのカバーがすごいとわかるってことは違法試聴でみたからだろ?
公式でjoelleカバーが聞けるところあるなら教えてくれよ

406 :
もう突っかかるのやめとけ

407 :
真実への進撃早く発売しろ!

408 :
>>405
買ったけど?

409 :
>>408
昨日の今日で?
もう届いてるのか?

そもそも
>>300
とか買う前にすでにJoelleさんの映像にふれてるんだから違法試聴をもとに話をしてるだろうが

410 :
>>245
そもそもここで
ツベで聞いてみるって答えてるしな

イベリアおすすめなんて、始めに答えるんじゃなかった

411 :
早く6/19にならないかな
憧憬と屍の道のフルも楽しみだが13の冬の全貌も気になる

412 :
>>409
>>300の試聴は友達の家で見た物だけど?

>>410
俺は「聴いてみる」といっただけで実際に聴いたとは言ってない

413 :
Motherとか遺言は本当に良い曲だから聴いてほしいな

414 :
BUZZROCKってラジオで憧憬かかった。リクエストで代償も。
舞台挨拶来てくれたパーソナリティさんだよな、ありがたい。
今夜一時からのREDNIQSってラジオでもかけてもらえるみたいだぞ

415 :
>>413
おk!Youtubeで聴いてみるわ!

416 :
公式仕事しろw

417 :
>>414
その二つの番組はどっちもRevoに好意的で曲を積極的に流してくれてるからな

418 :
どっちの番組だったか、Revoゲストでプラネタリウムから生放送したりしなかったっけ
そのパーソナリティが今度は祝賀祭か何かで司会やってくれて、Revoにハグされて真っ赤になった事件があったような
何か混ざってる?これ

419 :
ヴァニスタ完成披露で富田林のプラネタリウムで司会をしたのはREDNIQSの浅井さん
リンホラ舞台挨拶はBuzzRockの下埜さん

420 :
祝賀のMCで真っ赤に照れてたMCはALEXさんだな

421 :
緋色の風車も好き

422 :
>>413
キモい台詞がないし曲も良いけど、ボーカルがヘタクソすぎるんだよなー
歌唱力厨の俺からするとジョエルさんのような女神じゃないと厳しい
少なくとも一定の歌唱力はほしい

423 :
https://www.youtube.com/watch?v=obpFnMIVSEs

で、質問なんだけどこれっていつのライブ?
ジョエルさんはハーフのようだし、見た目的にも美しいよね
木村さんも可愛いけど日本人だからコスプレがより似合うのはジョエルさんかなー

424 :
歌唱力が無いとかライブDVD買ってアンコールのYield聴いてから出直してきて

425 :
え?お前本気でRevoが上手いとか思ってんの?
紅白に出た時もそうだけど生歌ヘタクソすぎねえか?
基礎がなさすぎ
あいつは歌わなくていい
作曲センスは抜群なんだからもったいない

426 :
怖すぎるよこいつ…

427 :
うーん、やっぱり記憶見事にしっちゃかめっちゃかw

428 :
>>426
事実を言うことの何が怖いの?w

429 :
ここ数年は場所によって定番の人も定着してきたよな
東京だとSaschaさんとかいつものインタビュアー面子 大阪だとバズロレッドニクス 名古屋だとよーすけ王子みたいな
この面子でRevoが喋ると喋りやすそうで色々言ってくれるから有難い

430 :
動画サイト話題はルール違反だといつになったらわかるんだ??

YouTubeのコメント欄できけばいいだろ

431 :
はいはいNGNG

432 :
で、>>423のジョエルさんはいつのライブ?
20代の頃かね?

433 :
スルースルー

434 :
おk!
じゃあ質問変えるわ
「The Assorted Horizons」のBDに収録されている「The Beast of the Endness」はいつのライブの映像?

435 :
あぁREDNIQSはプラネタリウムの時の人か!
長く付き合いがあると嬉しいね。フル初解禁もサッシャとかそのあたりのラジオになるのかな?
そろそろラジオ雑誌プロモーションの時期に入るから油断ができない

436 :
良くyieldを引き合いに出されるけど、あれ出しても相対評価は上がらんぞ
むしろやっぱ下手な人なんだと言う確信と、この程度しか成長出来ないんだって結論に入ると思う
最初から最後までrevoはただの下手なボーカルって事で良いんだよ

ちょいちょい歌手が変わるこのグループで一定の歌唱力期待するなら追わない方が良い気がする
あくまで個人を追えば良いと思う
「サンホラで」拘るならそれこそ所謂あらまり厨とかになるし

437 :
>>436
確かに先輩の言ってることは極めて合理的だと思うわ
そもそもミュージカル調の語りがウザいしボーカルの邪魔w
終端の王みたいにくどくなくて邪魔にならない程度ならむしろイイ味付けで好きなんだけどね
あと、ついでに遠藤麻里さんという方も気に入った
今調べてやっと名前覚えたわw

438 :
憧憬もフルだとサッシャ入りそうだな
エイプリルの視聴だと13の冬はわからんが

439 :
ほとんど冒頭に曲名入れてきてるし入るでしよ

440 :
質問に答えてくれませんかねー

441 :
二曲収録だから何か仕掛けがある気がするが一曲目五分前後二曲目インノエレベルの長さくらいしか浮かばん

442 :
ここで>>423に答えてくれれば俺はおとなしくこのスレから去る
だが、シカトを続けるなら荒らす

443 :
児童合唱部分もあるっぽいし1曲目がメドレーっぽさそう

444 :
進撃もすきだし
リンホラの曲も楽しんでるけど
そろそろ国歌を歌いたい

FCイベントとか参加してないから
neinのストコンが最後なんだよな。。。

445 :
今調べたんだが、もしかして
>>Revo's Halloween Party(2013年10月26日

これ?合ってる?

446 :
アコナイで久々に歌ったがRevoと歌姫と一緒に歌ったからかえって新鮮だった

447 :
TV版はまだ序盤って言ってたしな
あれ以上詰め込むのか
待ちきれねえぜ

448 :
>>445
あってるよ
これでお終いにして頂戴な

449 :
>>448
ありがと先輩!
てことはジョエルさんが33歳の頃か
お美しい・・・

450 :
紅蓮〜鎮魂歌のメロディ入る所は地平を喰らう蛇感あって好きだけどボーカル入るとちょっと無理矢理感あるな

451 :
正気の沙汰じゃないって言ってる奴いたわw

452 :
>>444
アコナイ歌ってないのか

453 :
>>452
祝賀祭、休日、アコナイ参加できず

454 :
イベント参加してなかったらそりゃ歌う機会ないだろう

455 :
祝賀祭は日程的にいけなかったからしかたないけ

revoの曲はすきだけどrevo本人に興味はないから休日やらディナーショーに高い金はらうのはなぁ

ストコンでも、ハロパ的なのでもいいから大きな箱でのライブが聞きたい

456 :
休日はともかく、ディナーショーは行きたかったな
一番聴いてみたかった演奏スタイルだったから、行けなかった悔しさひとしお
今回成功したなら、またやってくれるだろうか

457 :
アコナイ参加したけどかつてないくらい面白みに欠けた
最前で見てたけど横アリスタンド席一番後ろで見てた時の方が面白く感じたし、セトリイマイチだった
今後こんな商法続くなら離れるか迷うレベル
とりあえず次回のディナーショーは絶対行かない

458 :
構成とかガチガチにしないで音楽面での遊びに振り切ったって言ってるしな
アコースティクアレンジは

イントロで何の曲か分からないようにって課してたらしいし

459 :
休日が泊りじゃなくてただの日帰りバスツアーなら参加したいな
一度も参加したことなくてファンクラブ会費は会報費と化してる

460 :
アコナイ後半の伴奏はアコースティックと思えない賑やかさで面白かった
ショーの時間が短いのにトークが多目で温まって来たら終わりという感じではあったが

461 :
知らん奴と交流が嫌だから休日は行ってないんだが夜イベントだけ参加とかあったらいいんだがな
アコナイは面白かった メンバーによって同じ曲が全然違って聞こえるしまさかRevo名義やるとは思わなかった

462 :
アコナイは日程開示がもっと早くしてほしいわ
既にピンポイントに仕事予定だったから行く時間がとれない

463 :
アコナイはコンセプトは面白かったし音楽関係の話も良かった
ただやっぱり各人もう一曲ずつは聞きたかったな
ハロパ的なサンホラリンホラ混ぜこぜのライブに行きたいわー

464 :
アコースティックライヴはすげえ良かったけど、ディナーはできればもう勘弁してほしい
3日連続でフルコース食ったらお腹壊して病院にお世話になってるw
一緒のテーブルだったローランはみんな良い人達ですげえ楽しかったんだが

465 :
一般だとしても
3日で12万か

466 :
酒癖悪いやつも居たしご飯系はもういいよ

467 :
まあ テレ朝umuも無くなったしねえ

468 :
プリンスはワインを開けたらには空にしてしまおうとガンガン注ぎに来てたからなあ
呑み慣れてない人がやらかしたね

469 :
>>464
ガチのフレンチのコースはもっとボリュームヤバいから安心しろ。
アコナイのコースはかなり優しい分量だ

470 :
両方行って後半の方が断然好みだったんだけどらっしーのアレンジはどっかしらエロい感じがした

471 :
>>469
いや、割と記念日とかならコースは食べる方だからそれは分かってる
3日連続がやばかったっぽい
あれ毎日食べてたフランス貴族やばい

472 :
まあコース式で一皿ずつ飾り立てて給仕されるようになったのは、わりと近年だったと思うけど

473 :
アコナイってアラフォーぼっち参加でも大丈夫そうだった?

474 :
自分が一般で行った席はほぼみんな一人参加だったよ
一人参加でまとめてくれたのかもしれないけど
ちょこちょこ隣とも話しやすかったし、一人でも心配することはない

475 :
Revoが飽きないように色々やりたいなら次はマジのDJナイト企画やっていいんだぞ

476 :
サンホラ曲のエレクトロアレンジか

477 :
オーケストラとアコースティックはやったな
次はバンドだ!

478 :
ヴァニスタでは?

479 :
祝賀歳でバンドアレンジはやったな

480 :
バンドサウンドで白の幻影聴きたいな

481 :
>>476
好きな曲でそんなアレンジをされた日にはもうテンションがえらいことになりそう

482 :
そしてアレンジの仕事におわれてまたnear futureが遠のく、と

483 :
アイドル物はあるし、ロリもショタもあったし、ジジババもあったし、
和風か中華かインドかな
シュラトとか世代じゃね?

484 :
絶対聖闘士星矢は好きだろうな

485 :
話すネタ聞く限り筋肉マンやら星矢やらテニヌやら古き良きジャンプ好きだよな
オタク話するときはアラフォー世代丸出しで笑う

486 :
>>484
ギリシャ神話と北欧神話の入り口になるもんね

487 :
説明分かりづらかったらごめんなさい。
一曲一曲が独立した物語ではなく、1曲目から順番に聴き進めると物語が進むようなMoiraの形式が好きなんですが、8thはどうなると思いますか?

488 :
Revoに聞け

489 :
輪廻ってタイトル的にループ構造になりそう
となると始まりと終わりがある一連の物語にはならなそう

490 :
Rinne以前にSHのアルバム自体が円環構造じゃないか?

491 :
星矢好きってなんかのインタビューで書いてあったよね
ミュートスにもアイオリアとかいたしなー

492 :
そう言えばギリシャ神話に本当にレオンティウスって名前があったのは驚いた
トロイ戦争関係者の祖父だっけ

493 :
神話モチーフなんだし多分探せば全員居そうな気はする

494 :
ズヴォリンスキーはわかりやすいけど特典ページの人にもモデルいたりするのかな

495 :
アーサー・エヴァンズでしょ 多分

496 :
シュリーマンにも絡んでるのか

497 :
ズボリンスキーが元ネタシュリーマンでしょ 多分

498 :
それはわかってるw

499 :
今年は10月にプロローグマキシ的なの出して来年にようやくRinneかなぁ

500 :
今年は何だかんだ進撃ライブやりそうだけどな
楽園やってないし
来年だともう時期過ぎるから今年しかない

501 :
児童合唱団引き連れて
レクイエム聞けるときはあるのかな

502 :
進撃オンリーよりハロパみたいなごちゃ混ぜライブやって欲しいな

503 :
それ凱旋じゃね?

504 :
サンホラ的な意味のまともなコンサートは予算的にキツい気が…
むしろどうやってもいだんだろ、凱旋の予算

505 :
Revoも赤っぽいこと言ってたが凱旋の赤考えると恐ろしいものがあるよな
王休と今回のアコパで補填って感じなんだろうか

506 :
別にフルオケでやる必要はないからなあ

507 :
>>505
赤だったのか

508 :
グッズで取り戻してんだろ

509 :
基本的にライブってもの自体が赤字になるしグッズで収支なんとかするものではあるが
Revoの場合出演者のギャラもセットも同売上のアーティストよりバカ高そうだしな
ポニキャが結構自由にさせてるのは紅蓮の実績が大きいんじゃないかね

510 :
あれ?今の時代はCD売れないからライブで稼ぐのが主流なんじゃなかった?

511 :
コンサートは基本的にチケット代だけだと赤字だって聞くな
だからグッズ販売で稼ぐとか

512 :
MIK IとREMIレコーディングしたらしいけど
違うよな・・

513 :
>>509
個人的にはブレイブリーデフォルトのコンサートもなんじゃこりゃ!?でしたよ
この頃からリンホラ知ってたらなーと心底悔やんだ

514 :
>>512
その2人は劇伴とかでしょっちゅう一緒に仕事してるからそっちだろう

515 :
ブレデフォコンサート
ブルーレイほしいのに再版してくれないのかな

進撃ツアーの物販でもDVDしかなかったんだよな。。

516 :
ルクセンダルク紀行のBDってもう廃盤なのか
初回限定盤だけかと思ったら通常盤って形でも売ってないのね

517 :
時々4000円くらいの中古品がメルカリに出品されてるからそれ狙うのがオススメ

どうしても今新品が欲しいなら、無いことはないけど3万のプレミア品が楽天にあります。

518 :
サンホラでBD買い始めたクチだけど今じゃDVD戻れないなあ
情報量違い過ぎる

519 :
BDFFのBDは廃盤惜しすぎる あれ作曲家のRevoを紹介するのにも単にオケ+バンドの気持ちよさに浸るにもいいのに

520 :
学生時代サンホラのアルバムが丸々聞き終わるぐらい時間かけて通学してたから都内近くに住むようになって曲がいかに長いかってのが分かった

521 :
13の冬ライブ時には石川さん呼ぶの?

522 :
歌うめーな
声優とは思えん

523 :
おかんの曲と似てるのはわざとかな

524 :
やっぱ小さい頃からミュージカルで鍛えた人は違うな
表現力が凄い
生で聴きたいなあ

525 :
双翼のメロディ多い気がしたわ

526 :
進撃OPイメージのリクエストに応えたようなRevoの曲としっとり系の石川さんの曲のバランスがいいな 
声優詳しくないんだが石川さんってライブとか呼びやすい人?

527 :
呼びやすいかどうかは関係者じゃないから知らんがニーアってゲームの関連コンサートとか舞台には結構出てたよ
歌も生で歌ってたからリンホラのライブにも出てくれる可能性は全然あると思う

528 :
Revoにしては珍しいギターの質感

529 :
ルーナバラッドの詩の一節の最後がターナートースな事に今気がついた

530 :
ギョワァ〜ンってかんじのイントロアウトロの音すげえ不穏

531 :
追ってなかったけどアニメで流れたの?

532 :
いい加減ニアフューチャーの言い回しが飽きたしフィクションがジャンクションするのウケるけど言い過ぎて逆に冷めた……
あれだけ煽っておいでしんせき以降の新曲結局歌わないのしんど
未発売新曲ならともなくDJじゃなくて革命の夜にくらい歌ってもいいじゃない……タイトル的に歌わない方がおかしいだろう

と言いつつアコナイで聞くとき嫌な気持ちいっぱいあったけど今更全部音源欲しくなってる……

533 :
王休から毎回毎回散々匂わせしといて最後にニアフューチャーはまだ来ませんとかもめちゃくちゃ腹たったわ……

534 :
正直輪廻もじまんぐ曲ありきで考えてたんじゃねとは思う

535 :
進撃終わったらだろうし 当面かかるだろうな

ストーリーの構想ぐらいしかやってないんじゃなかろうか
色々メロディは絡んで来そうだし

536 :
めんどくせーファンもいるもんだな

537 :
あれってニアフューチャーの前に何か出すかやるってことなんじゃないのか?
そもそも一年の編集地獄終わってから進撃新曲王休アコナイでめちゃくちゃ働いてるぞ今のRevo

538 :
>>537
ニアフゥーチャーよりニアなのは出るって

539 :
憧憬も13の冬も二曲しかないCDだからか既に情報量多くてCD出たときの楽しみが増えてるような減ってくような変な感じだわ
普段の情報公開の遅さに比べたら普通なんだけどさ

540 :
他名義でも参加してればCD買い集める系のガチファンは石川ファンにいるんだろうか

541 :
DLでその曲だけ買うんじゃない?

542 :
出さないなら出さないでいい、進撃あるのみんな知ってるし

10周年から出さないくせに、毎回毎回匂わせすぎるだしいつのまにか15周年にもなっちゃうから流石にうんざり

543 :
>>531
https://twitter.com/L_Horizon_info/status/1127786269281415169?s=19
(deleted an unsolicited ad)

544 :
2001 Chronicle
2002 Thanatos Lost
2003 Pico Magic/Pico Magic Reloaded
2004 Chronicle 2nd Elysion~楽園への前奏曲~
2005 Elysion~楽園幻想物語組曲~
2006 少年は件を… Roman
2007 聖戦のイベリア
2008 Moira
2009
2010 イドへ至る森へ至るイド Märchen
2011
2012 ルクセンダルク小紀行/大紀行
2013 自由への進撃 ハロウィンと夜の物語
2014 ヴァニシング・スターライト
2015 Nein
2016
2017 進撃の軌跡
2018 楽園への進撃
2019 真実への進撃

ここ3年怒涛のリンホラターン来てるからねえ
間に1枚くらいサンホラのマキシとかあればな

545 :
シーズン2シーズン3が連続だったからなあ

元々8thはめっちゃ時間かかる言ってたし

546 :
リンホラの情報が出るたびにTwitterでそれでサンホラは?ってネチネチ言うようなタイプのやつなんだろうな
確かにサンホラは間が開いてるが進撃蹴ってサンホラだけやりますなんてできるはずないだろ

547 :
>>544
リンホラは別に良いけど進撃に捧げすぎだよな
こうしてみるとリンホラ自体なくて良かったよ
いい加減に他のも聞きたい

548 :
リンホラはリンホラでいいけど進撃専用っぽくなってるのがなぁ
他のリンク先見たいしあわよくばドクターストーンとリンク来てくれ

549 :
やっぱRevo原理主義が最強なんだよなあ
13の冬のAメロ? Bメロ? が普通にいいメロディーでここだけでもずっと聴ける

550 :
今季梶浦さんがエンディング担当してる鬼滅の刃とか、和風ファンタジーとかとリンクしてRevoの和風曲とか聞いてみたいな
中華風とかも昔インストでやったっきりだし

551 :
でもリンホラがあったから今のバンメンをツアーに連れて行けたんだとも言えるから何とも

552 :
サンホラ続けてればもっと正統進化してそうだからなんとも
リンホラばっかでローランの数は減ってそう

553 :
正当進化したか枯れたか迷走したかは分からないけどな
まあ露出が増えたかどうかすらも謎だし
案外リンホラがないならないで沈黙かつ空白期間が増えただけかもしれんし

554 :
正統進化って本人の思い込み次第だから何とも
紅蓮の当たりがなきゃNeinのあの演出の予算も増えなかったろうしこれは確実な話よだかも曲自体作られなかったし

555 :
ifなんて語るだけ無駄だし
サンホラしか聞きたくないなら出るまで離れるしかないわな

556 :
13の冬リピートしてたら、前半が和風な曲調に思えてきた

557 :
>>556
意図してやってるんじゃないか

558 :
俺もサンホラ好きだから楽しみにすること自体はわかるんだよ
だがリンホラのせいでサンホラー減っただの売り上げ下がっただのを昨今の特典商法から単価上げへの変更とかライト層の配信派の増加とかリンホラからサンホラ聴き始めた人とか
そういうの全部無視してリンホラsageサンホラage主張し続けてRinne マダーシゴトシローうるさすぎてローラン主張するやつ自体身構えるようになったよ

559 :
Revo自身も昔はついてこれるヤツだけついてくれば?みたいな感じだったのにLHやってから丸くなったしギスギスしなくなったよなあ
どうせ新曲までスパンは空くんだからLHやってSHじっくりやってって感じでいいと思う

560 :
ここはもはや愚痴スレだし

561 :
書き込もうとした内容から逸れたわw

>>556
和風かはわからないけど珍しい入りだよな
ミカサが東洋系っていうのもイメージされてるのかな

562 :
和風というか、東欧みたいな感じだなぁ。
シルクロード的な。

563 :
ドイツ語とか金管合唱前に出すのが多かった分オリエンタル色出してくると印象に残るな
Revoがよく使う場面転換SEが挟まってるからショートの最後で時系列動きそう

564 :
>>546
わかる
そしてさらに表示じゃないと出て来ないやつだよな

565 :
13の冬いいじゃん
はやくフルで聴きたいわ

566 :
15の夜

567 :
>>566
解散式して、次の日には追悼式して
地下牢入って
ハンジの話を朝まで聞かされて
中略
星の綺麗な日を選んで行軍

568 :
盗んだ芋食って走りだす

569 :
ここにいる多くはリンホラ以前にファンのなったのが多いだろうから
それ以降にファンになった人からしたら活動のペースというか内容とかは不満にかもね

570 :
落ち着いて書き込んでくれ

571 :
同人時代から聴いてたら活動が危ぶまれた頃もあった訳で
自分はRevoが活動してたら名義とかどうでも良い派なので平気です

572 :
Revoならミカサのキャラソンのアレンジメロ入れてきそう

573 :
キャラソンはRevo作曲じゃないから無理だろ

574 :
でもムーンプライドの例もあるぞ

575 :
「地図にない場所」とかもあるし歌詞引用はあるかも

576 :
キャラソンは知らん奴多いだろうし微妙だな
あとそもそもあれ自体劇伴のアレンジだよね

577 :
ミカサのキャラソンは澤野作曲だからなあ

578 :
死んだメンバーの声優でキャラソンアルバム作って欲しい(無茶振り)

579 :
モブリットよろしく
個人的に生きてるけどリコもいいなあ

580 :
ああ、モブリットの曲は書いて欲しいなあ
じゆしんのチョイス的に、次にああいうの作るならモブリットは入りそう

581 :
Revoは女心を描写するのは上手いけど、
脇役男キャラの曲を作るイメージはないなあ
確かに聞いてみたい気はする

582 :
アルバムになったのは 劇場版とスピンオフで曲溜まっちゃったからだろうしなあ

もう貯まらなさそう シーズン2の総編集も依頼来なかったし

583 :
楽園への進撃は1枚で完成されすぎててアルバムに突っ込めない気がする

584 :
まあ、もし壁抜いてる時点でコンセプト外になったら外れるだろう

585 :
楽園への進撃の三曲の構成いいよな
合唱団メインってのは最初のシングルじゃやれなかっただろうしリンホラでもやれる環境を積み重ねてきた結果っていうか

586 :
そもそもRevoが自分とじまんぐ以外の男性ボーカル起用することがすくないからなぁ
Neinの3人くらいの男性ボーカルはじまんぐばっかりの現況から脱却しようと試して見たのかもしれないけど

587 :
天使の彫像とかは男性目線でいい曲だと思うけどな
モブリットだったらじまんぐじゃなくてもいいし、ない話でもなさそう

588 :
エキセントリックだけど気骨のある女性上司の女房役とか、新境地過ぎるな
すごく聴きたい

589 :
声優でもともよちゃん(当時は声優じゃないけど)とか明夫さんとか石川由依さんみたいにちゃんと上手い人ならいいけど
残念な歌唱力の人を呼ぶのは勘弁

590 :
>>589
そういう人は呼ばれんから

591 :
>>589
上手い人にもっと下手に歌えと言うような人だからなんとも

592 :
ポカフェリ繋がりの話なんだけど、何故かJOSEFAの歌だけ下手に聞こえる…

リヴァイアサンのおおたか静流みたいに、
このCDだけ下手に聞こえるのかと歌手名検索してもこの人の曲が全く出てこなくて焦ってる

そもそも何者なんだJOSEFA

593 :
>>591
下手な人は下手にも歌えん
キャラ踏まえてその子ならどんなふうに歌えるかって想定して歌うのは、役者で歌手だからできることで
もしガチ音痴が現れて、そのクセを音痴本人以上に掴んで、意図通りの出来に持っていける曲を作ったら、Revoはいよいよバケモノかも

594 :
>>592
昔、調べたけどいまいち分からなかったなあ
MIKIさんみたいに裏方だったとか個人のツテかねえ
他にもMoira辺りまでいまいちよくわからないクレジットがあったんだよな
あれ誰なんだ

595 :
>>594
ボイスナレーションにいる
Binchai
Ken Summerstone
って人?

596 :
yasurou

597 :
またYasrowとして参加しないかな
ゲーフェンみたいな加工されたレボーカル好きなんだ

598 :
yasrow(Revo)ってLostの時どこで喋ってたっけ
あとクレジットないけどそこにある風景とエリ組のラフレンツェでハモってるのってあれRevoだよね

599 :
ロストは白の幻影 (White Illusion) じゃない
そこぐらいしかないと思うが

600 :
魔女とラフレンツェのコーラスかなり好き

601 :
ももクロ買った奴いる?
買うか迷ってるんだけどどのくらい違うんだ 

602 :
ももクロってなんかあったっけ

603 :
http://mcz10th.com/sound/momoirocloverz/
ももくろのベスト版の初回版に
ムーンプライドの新版がはいってる

604 :
ボーカルとりなおしただけだよ

605 :
へえ、ベスト版で新録するんだ
えらいね

606 :
>>605
メンバー変わったからな

607 :
Revoかなりメンバー意識した分け方してたけどどうなるんだろうな

608 :
なるほど 単純に一人一フレーズずつ分けるってのも難しそうだしなあ

609 :
なるほど 単純に1フレーズずつ分けてるかもっと大きく変えるかは気になる

610 :
>>598
> yasrow(Revo)
なんか不思議なんか面白い

611 :
>>595
その人
今、名前確認出来ないけどRomanに載ってた人は多分黄昏の賢者でふら

612 :
間違えた
仏語喋ってた人だと思うけど(誰かはやっぱり謎だけど)
Moiraの方は役割もさっぱり分からん
お遊び的な名前に見えるから裏方とかかなあって気はするけど

613 :
新約の話ってここでいいんだっけ?

青き伯爵がやけに話のテンポ早いから正直ちょっと手抜きかと疑ったけど凄く良かったわ
新約の解釈の中では一番しっくり来たしミスリードも神懸かってて最後はちょっと泣きそうになった
巻末恒例の幸せな未来も泣ける

614 :
貞子のCMのBGMがメルヒェンのテーマに似てる

615 :
新訳メルヒェン、正直7thって歌詞でストーリー説明しつくしてるのにあそこまで妄想膨らませられて凄いよね
正直それはないだろと思うのも多いが、そう捉えられなくもないっていう想像の余地を掘り下げてるところがいい。絵も綺麗だし。

Neinでも超解釈したら同じようなことできるのかな?

616 :
ほんとに、家ーがー!アニメでやりおった

617 :
今回PRに力入れてるな

618 :
Revoに余裕があるからね

619 :
NHKだとCM打てないからなあ

620 :
進撃の軌跡発売中ですら
進撃のアニメの枠でリンホラCM見た覚えないぞ

621 :
そういえば後1ヶ月で真実への進撃出るのか
発表が4月前だっけ
思ったより早かった

622 :
もし仮に万が一『俺の心臓は〜』のFullが出る事になったらぜひ「家ーがー!」ネタ入れてほしい

623 :
梶裕貴って歌の方はどうなんだろう?

624 :
可もなく不可もなくって感じ

625 :
>>622
ボーナストラックに欲しい

626 :
アイドル物でよく居るから梶さんは歌う方なんだと思ってる

627 :
本人名義でCD出してたこともあるし、人前で歌うことも慣れてるとは思うけど
人気声優だからライブ一緒に周れる可能性はとても低い
ミカサの人は出てくれるのかな
あの声独特で好きだから生で聞いてみたい

628 :
そういやneinで梶さんいたな忘れてたわ

629 :
リンホラライブのアンコールで石川さんがサンホラ曲歌うの聴きたいなあ
似合いそうな曲たくさんある

630 :
>>620
でも凱旋のCMは流れた

631 :
口ぶりからみて、梶さんは進撃の前からサンホラ結構知ってたんだろうか

632 :
進撃ラジオのゲストにRevoが出た時に陛下呼びしてたから知ってたんじゃないの

633 :
中村あたりから伝わってるとか

634 :
そもそも共演者にマリーナが居るし

635 :
そういやぁリップサービスかもしれんが
声優界にはサンホラファン結構いるって中村がずいぶん前に言ってたな

636 :
そう言ってたら使って貰えるかも知れないし…

637 :
別にサンホラって声優にとっておいしい仕事じゃないだろ
ほとんどの人は一言二言セリフ言って終わりだしギャラもしょぼそう

638 :
歌っても買い切りだよな?

639 :
新井 淳(ver.4)@arasan_fourth
進撃みたいな暗いのを好んで消費してる人達て、
それなりリアルでは恵まれてるんじゃねーのかな。
ホントにハードな人生送ってたらああいうのには興味沸かんよね。
ああそういうマンガ的な辛さより重いリアル辛さ知ってるからさ。
まるでマンガに見える。

Shin@Shin29411162
おっしゃる通り??
「ギリギリで生きていたいから〜?」と歌ったグループがいたけれど、
私は余裕を持って生きて行きたいと切に願っておりまする。

新井 淳(ver.4)@arasan_fourth
そもそも送ってる人生がリアルに厳しかったら、
ああいう内容のは中身見る前にカンベンしてよ・・・ってなりますよね。
もうそういうのはお腹いっぱいw

640 :
しもかじのラジオで偽Revoからの手紙からあまり良い印象はないと思う

641 :
ヲチスレかと思った

642 :
偽Revoの手紙は何だったんだろうな
愉快犯みたいなのが進撃人気に乗じてやっちゃったんだろうか
あのころは本家が生きてたからRevo自身がすぐに声明だしたけど
今あんなことあっても公式HPでは事務的な文章になってしまって
Revoの生の声みたいな感じの抗議文は書けなさそう

643 :
Revo偽Twitterもあったなぁ…

644 :
>>643
しかもまだアカウント生きてる上に普通に活動してるという…

645 :
>>644
あれ 消されたんじゃなかったの??

646 :
>>645
IDと名前は変わってるけど、
偽Revoの時のIDで検索すれば出てくる
今は完全に個人のTwitterって感じ

647 :
ラジオの偽Revoって何?

648 :
進撃の巨人のラジオ番組でRevoからの手紙が来たんだけどRevoはそんな手紙出してなかったって話
詳しくは「進撃の巨人 ラジオ Revo」とかで検索

649 :
>>640
あの上からな文面の手紙を本物のRevoからだって真に受けてる声優は多いはずだから、Revoへの印象が悪いってこと?
それとも、偽物からの手紙を自分のものとして公開されたからって、公然と怒ったRevoはケツの穴が小せえって思ってる声優が多いだろうってこと?

650 :
Revoサイドからの印象が悪いって意味だと思ってた

651 :
Revoの尻に興味がおありですか

652 :
痔で苦しんでそう

653 :
石川さん以外は楽園と同じメンツか

654 :
ジャケット公開されたね

655 :
>>652
辛いもの大好きだからね
半年に一度は健康診断行って欲しい

656 :
真実への進撃出したら流石にサンホラ動く…よな…?

657 :
😎「ドクターストーンとリンクしますッ サンホラはneard(ゝc_,・*)」

658 :
>>656
リンホラライブツアーがスタートするに決まってるだろ

659 :
楽園への進撃もまだライブやってないしなぁ

660 :
15thとお披露目纏めてハロパ的なのをやって欲しいけど
それなら来月には告知が欲しい

661 :
お揃いね私達 これでお揃いね あぁ幸せ…
http://i.pinimg.com/originals/34/88/ed/3488ed5fcbe6f8b13db4b7d5ea0fc9cc.jpg

662 :
>>661
こういうの撮るやつも無差別に貼るやつもハゲてしまえばいいのに

663 :
>>661
グロ

新宿の事件現場の画像

664 :
電話してて草
いや笑えんけど

665 :
これは鮮やかな深紅ですわ

666 :
なんで話題を引っ張ろうとするの

667 :
サンホラ/リンホラのコンサート映像ってダウンロード販売されたりしないのかな
これからもBlu-rayなんだろうか

668 :
ライブDVDがダウンロード販売とかまだ聞いたことない

669 :
アコナイで魔女になった理由と青き伯爵やったのか・・
死ぬほど聞きたい

670 :
音楽以外ならRevoは脚がいい

671 :
revoの口とほっぺがかわいいんだ😍

672 :
エレフの尻…

673 :
内股のときの足

674 :
圧倒的唇

675 :
グラサン越しに見えるつぶらな瞳

676 :
境界の井戸の内股が特にいい

677 :
つむじ

678 :
ヅラ被ってる時の方が好きだ。髪切るか後ろでまとめるかしてほしい

679 :
進跡ツアー中ご当地のお店回ってたみたいだけどrevoもお外歩くのだろうか
目立つだろうし流石にスタッフかな

680 :
あの格好で出歩くわけじゃないだろ…

681 :
目立たないように黒い格好でサングラスかけたりしておとなしいポニーに乗ってればバレないだろう

682 :
>>681
普 段 着

683 :
>>680
あのロンゲとグラサンの時点で目立ちそう

684 :
あのロン毛は地毛なのか

685 :
グラサン外してても何となく分かりそうなもんだけど、普段マスクとかしてんのかな

686 :
Revoの目撃情報ってなんで極端に少ないんだろ…

687 :
作曲ばかりしててあんまり出歩かなそう

早朝(3時ごろ)の散歩はしてるらしいけど

688 :
言うほどほかのアーティストって街で目撃されるのか?

689 :
東京なら芸能人が普段着で歩いてるのは割と普通だけど
しょっちゅう気付けるほど注意深い人は少ないみたいだね
自分も気付いたことは少ない

690 :
沖縄の休日ん時に空港で遭遇情報なかったっけ

691 :
指原が渋谷だか原宿ををうろうろしてて
誰にも気づかれなくて
気づけよ
みたいなツイートしてたし
そんなもんなんじゃない

指原ファンは気づいてたけど声かけなかっただけみたいなこともいわれてたけど

692 :
芸能人だって外見にインパクトあるかかなりの顔の良さじゃないと気付かれにくいだろうしグラサン外してシャツとパンツみたいな格好されてたらRevoはなかなか気付かないんじゃないか?
あとは見ててもバラさないやつが多いか

693 :
>>691
カメラマンもつけずに歩いてたら、オフだと思ってそっとしとくよな

694 :
グラサンとロン毛しか覚えていないから似た感じの人を集めて本人を当てろと言われたら意外と間違うかも

695 :
Neinの影武者も最初分からなかった

696 :
>>694

https://i.imgur.com/CSGn8MF.jpg

697 :
無辜のKBTIT一族はおやめなされ

698 :
写真並べてみると髪すげーきれいだな

699 :
すごく細いイメージあったけどそうでもないか

700 :
体型の話ならRevoは太ったり痩せたりが激しい気がする…

701 :
ストコンになると痩せるイメージ

702 :
Revoが太ってるのはスタジオ篭もって作曲とかしてる時じゃなかったっけ
そして完成してライブ控えると運動して身体絞る

703 :
https://i.imgur.com/kvHBMi2.jpg
最近太ってたのはこの時かな、多分進撃の軌跡作ってる時だと思う

704 :
顔でけえ

705 :
長髪が追い打ちかけてんな

706 :
>>703
これをRevoって言われてもわかんねえよ
本人かどうかの判別つけられねーよ

707 :
自由の翼ってTVサイズ出てないんですか?
アニメDVDから切り取って保存するしかないのかな

708 :
バニスタからナインで痩せて
軌跡から楽園でめちゃリバウンドした

>>707
iTunesで着信音ならでてる
古いバージョンのiTunesならiPhoneから取り込めたんだけど

709 :
>>708
30秒くらいの物ですかね

710 :
ちなみに最新ver.はどうなの?
アコナイも休日も行けなかったんだよー

711 :
ファンクラブ会報に載っとるやろ

712 :
BARKSにアコナイの写真付きレポ出てるよ
激ヤセしてる

713 :
体重の増減激しい人って長生きしなさそう

714 :
Revoは長生きして(懇願)

715 :
昔から不規則な性格してるっぽいからね (タナトス、ロストの頃は普通に徹夜して作ってたっぽいし)
死ぬときは急にぽっくり死にそう

辛いもの好きだし アルバム作ってるときはあんまり寝てない気がするし

716 :
昼夜逆転してるイメージ

717 :
2000年以上生きたんだし、もう十分だろ。

718 :
懐かしい設定だな

719 :
朝四時だか五時だかに散歩するとか一時期言ってたし完全に昼夜逆転してるイメージ
好物は塩だし酒飲みだし不規則生活だし生活習慣的には最悪に近いから定期的な健康診断とかはしてほしいな

720 :
長髪に問題アリだと思う

721 :
最近辛いパウダー持ち歩いてるぐらい辛い物好きがエスカレートしてるし 胃の負担がやばそう

722 :
人間ドックとかちゃんと受けてんのかな

そういえばRevoが怪我とか病気したみたいな話は聞かないね

723 :
脚攣った
はギャグに部類される方だから違うか

724 :
昔自転車で事故ってなかったっけ
まあ大きな怪我や持病はなさそうだけど

725 :
前ライブで靭帯痛めてなかったっけ

726 :
皆がRevoを心配する中、USJに行く算段を立ててるワイ…

727 :
行くといい
誇り高き死がどうとか言いながら巨人に特攻してくるといい

728 :
>>722
わりとないか?
少なくとも自転車に轢かれたり足攣ったり尻から着地したり酷い風邪引いたりは聞いたぞ

729 :
フォアグラにドクターストップとかメンタルにきて髭が円形脱毛症とか

730 :
>>728
足つり系は持ちネタにカウントしてたわ…

731 :
本人ネタにしてるからネタにしたほうがいいのかもしれんけど足攣るのかなり痛いよな
あれも運動不足とか不摂生から来てるんだろうが制作中はスタッフともども詰めっぱなしになるのは仕方ないからなあ

732 :
いつかのコンサートでバック転か何かしてたけど流石に今はもうできないかな
また見たいんだ

733 :
側転だな

734 :
ところで話変わるけど
Motherって昔YUUKIがライブで歌ったんだよね?
ヴァニスタに入ってたMotherのまんまだったの?
男性ボーカルのイメージしかないから、曲のアレンジとかどんなんだったのかと思って

735 :
キーは高かったけどアレンジはそんなにないような

736 :
MotherはゆうきかおりバージョンとRevoバージョンがあったよな
ゆうきかおりの方をバンド強めアレンジにしてRevoがカバーしたみたいな感じ

737 :
腰から着地した事あったね

738 :
スレ違いですが、結構ファンが被ってると思われるので
KalafinaのHikaruさんが変名でソロ活動を開始した模様と梶浦さんスレより

H-el-ical// pulsation
https://youtu.be/79rfn5SRw7c

ユニット名もelを抜くとHical=ヒカル=Hikaru
声も割とそのままHikaruさんです

以上興味のない皆様失礼致しました(>人<;)

739 :
なんや宣伝か
マイナス評価付けといたぞ

740 :
歌い手とかあちこちのスレで書き込んでるな
興味があれば普通に聴くから押し付けられると聴く気なくなる

741 :
無駄に宣伝する人のせいで何の罪もない動画に低評価つけられるの不憫

742 :
USJの進撃アトラクションのキューラインで神の御業が流れてるらしいね
アニメに使われてない曲が流れるってなんかすごいな

743 :
>>742
マジか!なんか嬉しいね

744 :
>>740
それあるよね
だからサンホラの押し付けはしないと心に誓ってる

745 :
ファン装ったアンチの荒らしじゃないのか?

746 :
空気が読めないだけかも
スルーで宜しかろう

747 :
カラオケで歌ってみて興味を持った人がいたら紹介するくらいが一番いいと思う

748 :
よし、カラオケでBaroque歌ってくる!

749 :
……歌……?(定番の反応)

750 :
皆あからさまに席を立つやつ

751 :
ヒトカラで歌わずに演奏だけ聴くやつだ

752 :
おっさんずラブ嫌い
きのう何食べたすき

753 :
>>752
別スレで頼む

754 :
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8H-FxvUEAAv2X4.jpg    
   
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる    
B マイページへ移動する。    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手  
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
       
数分の作業で出来ますのでご利用下さい。  

755 :
Linked Horizon Live Tour『進撃の軌跡』総員集結 凱旋公演 初回盤 [Blu-ray]
この商品ってチャプターってあるんでしたっけ?曲もスキップできないのでしょうか?おわかりの方いらっしゃいましたら教えてください。

756 :
サンホラって基本チャプター無いから気にもした事無かった

757 :
>>754
赤字キャンペーンすか

758 :
>>755
ないよ

759 :
damに憧憬と屍の道tvsize入ってる

760 :
チャプターなくなったのってMarchenからか
全くその効果を感じない不便なだけの拘り

761 :
ライブ行くぐらいの気迫で見て欲しいし 通しで聞かせたいんでしょ
アルバムのトラック分けも無意味かもしれない的なこと言ってたし

762 :
ミラからじゃなかったっけ?
今確認できんけど

763 :
正直楽しみ方まで制限かけられたくないなあ
Neinのランダム再生もデッキが壊れそうで嫌

764 :
Revoの拘りといえばボーカルの音量だけど、
どうしてRevo/似非の曲だけあんなに小さくしてあるんだろう?
他は割と普通に聞こえるんだけどな…

765 :
女性ボーカルとかのが同じ調整してても通るからでしょ

revoが歌ってるのははリードトラックが多いから どうしてもバッキングが分厚いのが多いし

766 :
セリフ部分とかもわざと聞こえにくくしてるとかどっかで言ってたな

767 :
ポップスは歌がメインで他は伴奏って感じでMIXすると思うし、普通の人はそれに慣れててそのバランスでくると思って聞いてる。
でも、サンホラリンホラの場合は歌はメインではないのかな。だから歌が一番前に出るように作られてないんじゃないかな。
それでも声の通る人は前に出てくるけど、Revoは線が細いタイプの声だし若干ハスキーだし何より滑舌(ry

768 :
声量自慢(自慢にした覚えはない)の男性歌手の声を容赦なく埋めてくRevoとか見たい、いや聴きたい
歌手納得、ファン発狂なんてことに…
なんかこれに似たこと前に起きなかったっけ?

769 :
そういうのってだいたいリード曲か戦争シーンとかだけど似非が歌うこと多いし
最近のだと涙焔の戦争シーンのじまとかか

770 :
似非が大集合するアルバム出ないかな
Hiver Laurant
Shaytân
Θανατος
Eλευσευς
Idolfried Ehrenberg
Märchen von Friedhof
Lenny with the Night
Noël
R.E.V.O的な感じで

771 :
>>770
15周年でちょうどいいし見てみたいね
またNeinみたいなお祭りアルバム出ないかなとか思ったけど

前 作 が コ レ だ っ た

772 :
なお、くろのろj

773 :
>>770
それとコンサートが大変だと思う

曲の間に時間空きそう(似非さんの着替え的な事情で)
もしくは祝賀とかナイコンみたいに偽Revo使われたりするのかな

774 :
>>772
アンコールプレスヴァージョンを許すな

775 :
>>773
キメラ状態で色々くっつけておけば良い

776 :
筋肉バカのYasroも混ぜてあげて

777 :
>>776
じゃあ悲しい瞳をしたオルフェウスも入れないと…

778 :
お揃いの白い服を着て幸せそうに別の女と歩く浮気野郎も入れようぜ

779 :
>>778
某兄弟のレッジャーノも参加だな

今思ったけどある程度歳食った今の方がヒゲ似合うんじゃないかRevo

780 :
コスモポリタン普通にまた聞きてえ

781 :
>>773
ハロパ形式で似非が他似非の上着とか羽織って仮装してる設定で回せばなんとかなる
またハロパやってほしいなー
またたまアリでなんて贅沢は言わないから

782 :
忘れられる便宜上The Halloween Night

確か三身合体までは行ったっけ?

783 :
>>781
また
グラサンかけた屍揮者がでてくるんだなw

784 :
今更ながら気付いたんだけど教えて欲しい
アソホラ2枚目の最初から星間トンネルまでの間、映像のカクカク具合がひどいんだけどこれってこんなんだっけ?
そっから先は問題ないし買った当初は何年も前だからどうだったかは覚えていないんだけど・・・仕様?

785 :
ドキッ!似非だらけのサンホラ大会!
ポロリもあるよ(グラサンが)

786 :
むしろグラサンポロリしてなきゃいけないときにつけちゃったから>>783の悲劇がw

787 :
トンネルまでに何が入ってたか忘れたからそこはわからんがトンネルがカクつくのは仕様

788 :
本当のところは分からないけど、単に円盤収録用じゃない確認用カメラで撮ってたのを急遽使用したとか言われてた記憶

789 :
確認用カメラでもあんな酷くカクカクするものなのか

790 :
機種による相性

多分エフェクトが重い

791 :
あのカクカクはRevo的にokだったのだろうか

792 :
盛大な歌詞間違いによる口の動きをごまかしてる説もあったよね

ハロパは本人が「泣いても笑っても一度きりでーす」的なことを序盤に言ってたのに
足つったりグラサン屍揮者だったり・・・

793 :
撮影に何か問題があったとしてもあのカクカクはどう考えても演出だろw
リヴァイアサンのノイズと同じ

794 :
皆さんありがとうディスクの劣化や不具合ではなさそうで安心?です
Blu-ray見れるドライブが1つしかなくて別の環境で見れなかったので助かりまする

795 :
>>782
エレヴォンティウスはひどすぎて笑った
ジマンティウスが出せなくなったから今後雷神域やるときはレヴォンティウスになるのかね
死せる英雄はどうしようもないけど

796 :
じまんぐ曲はRevoが歌っても過激派がうるせえから他の男客演も歌わせにくそう
一部あらまり曲みたいに封印扱いして欲しくはないんだけどな

797 :
>>796
じまんぐのイメージが強烈なだけに「他が歌うとしっくりこない」とか言われまくりそう

それとあらまり曲って何か封印されてたっけ

798 :
別に封印されてないでしょ、2期になってからも普通に歌姫がカバーしてたりなんならじまんぐRevoで歌うArkとかあるしエルの楽園とか黒の予言書Revoが歌ったり
進撃ツアーも濡音の世界カバーしたし

799 :
キミが生まれてくる世界をジョエルさんが歌ったときに
「やっとこの歌が歌える人がきた」みたいなこと言ってた記憶がある
Revoの中でイメージに合う人がいなかったのかもしれんがそういう意味では封印されてたことになるのかな

800 :
技術的な問題じゃないの?元調高いし難しいし。

801 :
両方じゃないかな
一期の、更にメジャー前の曲は昔から様子を見てちょっとずつ出して来てると感じてた
ライブではリクエスト聞いたりお遊び交えたりしてるけどDVDとか形に残る物での選択は結構気を使ってると感じる

802 :
>>799
素敵だった

803 :
憧憬と屍の道、普通にラジオで公開できるってことはそんなに長くもないのかな?

804 :
あの曲調で長いとRevoがライブで歌うのが大変そうだ

805 :
5分くらいじゃねたぶん
今までのもそうだし

806 :
あとは13の冬が13分あるのかどうかだ

807 :
今回MVもないしもしかしたら制作期間に余裕がなくて2曲になったのかもね
Rinneかもしくは別の楽曲が裏で動いてたりとか

808 :
Revoが時間も余裕もないから曲減らして対処しまーすってタイプに見えるか?

809 :
今回は時間ないからMVなしで2曲と受け取ってたわ
少なくとも制作時間はいつも足りてないイメージ

810 :
>>808
Märchenは制作期間足りなくてMV無しになったんじゃなかったっけ? 勘違いならすまん
Moiraは延期した末にMV撮影したらしいけど

811 :
タイアップだと事情も変わってくるだろうしな

812 :
まあ主題歌の仕事請け負っといて、アニメ放映用にはDTMで納品可、製品版はもう最終回までに出来上がってればいいですとか、普通ありえんよな

813 :
>>784
多分エフェクトの加工時にフレームレートの設定をミスってあんな事になったんじゃ無いかと思ってる
編集時のモニターが小さめだったりしたら気が付かない
大穴でこういう風にしてくれって注文だった可能性

そういえば過去スレでガンスリンガーガールのグリッヂノイズは不良品なのかって質問あったの思い出した

814 :
Revo生誕記念グッズ出るってね

815 :
去年はブルゾンRevoだったか
今年はやっぱ新元号ネタ来たかー

816 :
本革のバッグって相場的に高いんかな
悪目立ちしなくて相応な値段なら通勤用に使いたいんだけど

817 :
値段だけ見ると高いけど使えるやつならほしいな
進撃ツアーのバッグは有名ブランド風wのデザインかつまあまあ量がはいるので気に入ってる

818 :
なんとなく
サンホラのグッズは女性の向けのが多い気がするけど
今回のバッグ 男が使ってたら変かな?

819 :
霜月はるかさん、結婚&妊娠か

820 :
>>818
変かどうかは主観だからなんとも言えないけど難易度は高めのアイテムだと思うぞ
同じデザインでクラッチバッグやレコードバッグがあったら手が出せるんだけどなぁ

821 :
シモツキンおめでとう

822 :
めでたいな
霜月はるかさんお幸せに

>>818
今時はユニセックスだったり男が女物身に着けたりするファッションもあるし、服装とか次第では問題ないんじゃないかな

823 :
しもつきんおめでとう!
少しまえに直前でイベント出演キャンセルあって心配だったけど
こればっかりは仕方ないね。
母子ともに健康でありますように


>>820
>>822
ありがとう
主観だし
締め切りまでにじっくり考えることに来るよ

824 :
しもつきんお腹膨らんでたのは妊娠してたからか

825 :
正確な年齢は知らんけどもうアラフォーだろうにまだ結婚してなかったのか

826 :
最近したわけじゃないっぽいけど、とっくに結婚してるもんだと思ってたわ

827 :
しもつきんの相手普通にRevoかと思ってた

828 :
音楽一筋みたいなイメージあるけど、
そもそもRevoは恋愛経験あるのかな

学生時代はモテなかったらしいけど

829 :
私生活明かされてないだけで普通に既婚子持ちかもしれんからなあ

830 :
>>829
まぁ年齢も年齢だし、
いてもおかしくないね

831 :
逆にRevoがこの年でまだ独身だったら嫌だろw

絶対面食いだろうし(偏見)、地位も財力もあるから相当な美女と結婚してるんじゃないか?w

832 :
Revoは俺の嫁

833 :
>>824
ミラコンの時から妊娠してたのか・・・

834 :
>>833
やめてあげて!

835 :
>>828
昔コーエーのゲーソン大賞か何かに応募して受賞した時の写真見るとお世辞にもモテるような風貌ではなかったなw
https://i.imgur.com/pIQfk24.jpg

836 :
今なら別にブサではないし私生活で炎上しにくいし収入はそこそこあるから狙い目じゃないかね
ワーカーホリックだから放置されそうだが

837 :
この画像何度見ても、RevoがRevoに見えないし、
左がコエテクの小笠原賢一に見えるし、左上が城島茂に見える

838 :
努力次第で外見はどうにでもなると
この写真のRevoが教えてくれた
やっぱり人前に立つと自覚が変わるのか楽パレ以降どんどん若返ったもんな

しかし20年前の写真なのに今の方が若く見えるのほんと面白い

839 :
アソホラのエレフはマジで美人すぎたな
エフェクト効果もあるんだろうが

840 :
学生時代にRevoと付き合ってたって言う人が文春とかFRIDAYに売ればまぁまぁな金額で買ってくれそう

841 :
売れるかな?
大半の人には「誰?」ってなりそうなんだけど

842 :
紅白出たタイミングだったら需要あったかもしれないけどね

843 :
レーベル「上等だ、お前。表に出ろ」

844 :
やっぱりテレビに出てるかどうかは大きいと思うな
そうでないマイナー系はネットからのリークが多いけど

845 :
2「死ぬの怖い」→3「流れていきなさい」
4「幾度も悲劇は繰り返される」→5「それでも自分の物語を探しに行こう」
6「これが貴方の望んだ世界なのか」→7「死せる事を恨まず必ず其処で会おう」
8「????」→9「人が必死に生きた物語を勝手に不幸にしないで」

RinneはNeinより否定要素強くなりそう

846 :
>>844
Revoの友達・彼女だったみたいな話はちらほら聞くけど、どれも信憑性に欠けるからなぁ…
未だに肝心な写真やらが一つも上がらない
卒アルの1冊くらい出てもいいのにね

847 :2019/06/10
>>839
本当にね
全似非の中でもエレフが一番イケメンな気がする

SEKAI NO OWARI part.31【本スレ】
☆★★サザンオールスターズ 535★★★
何故BUMP OF CHICKENはRADWIMPSに敗北したのか
the HIATUS Part 58
☆ポルノ 443 50thシングル「VS」
GLAY統一スレ809
GRAPEVINE-グRバイン-vol.157
Suchmos part 25
エレファントカシマシ 328
レミオロメン vol.108
--------------------
長野の中学校
【韓国政府】日本政府の「ホワイト国」除外方針 産業界への影響分析中 来週中にひとまず整理がつくとの見通し[7/18]
【バルアカ】北村克哉【181.5cm体重109kg】22
☆ジェンヌさんの愛用香水★
日々是自作
綾瀬はるかpart24
【朝鮮日報】 青年の4人に1人が事実上ニート、体感失業率は過去最高=韓国 [08/15]
SUPER GT 2019 Vol.280
【スリム】docomo STYLE N-02A Part16 【モッサリ】
【【乳揉師】】富士火災SEX事件簿【【挿入士】】
_______________白鵬関が最も愛した9つの宝物♪_______________
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4262
「氷河期世代」<こいつらを助ける方法を考えよう [769327952]
【最高傑作】Earth Bound【カセット録音】
ウルトラマンジード アンチスレ 13
【ECO】エミルクロニクルオンライン3842【花粉猫】
【まんパロ】野球四コマブーム【まんスポ】
ビリヤニスレ
メゾンビューハーバーランドについて
Gフレーム【ガンダム】第34弾 アサキン UN3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼